【茨城】 自民党離れ止まらず 医師連盟・建設・商工…党員3割減★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★
民党県連の党員数が昨年同期比3割減と激減していることが22日、明らかになった。
党員数が全都道府県中2位を誇っていた全国屈指の“自民王国”でも、自民離れに
歯止めがかからない現状が浮き彫りになった。長谷川大紋参院議員(66)の離党に
揺れる県連には党勢回復の即効薬は見あたらず、財政面でも厳しい運営を迫られる
ことになりそうだ。

 昨年末現在の自民党員数は、東京都連が8万5341人で全国1位、茨城県連は5万9552人、
3位は愛知県連の4万3017人だった。

 県連によると、今月上旬までに納められた党費(年間4000円、家族党員は2000円)を基に
した党員数は約4万1000人。8月の衆院選で民主党を支援し、3472人の党員を抱えていた
県医師連盟は大部分が離党したほか、支持基盤だった建設や商工業の業界団体でも自民離れが
顕著になっている。党費集めは今月上旬に締め切った後も継続しているが、大幅増は
見込めない情勢だ。

 自民党員数は、年末までに党費を支払った人数で決まる。県連は衆院選と知事選後の9月から
党費の請求を始め、県連幹部が県議に督励したものの、支払いは伸び悩んだ。建設や商工業の
業界団体は、各企業が負担する会費から党費を人数分支払うケースもあり、これまでまとまった
党員数を確保してきた。ところが、長引く不景気もあって、業界団体からの党費納入が激減した。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20091223-OYT8T00016.htm
前 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261525591/
2名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:22:34 ID:iEv4ajC70


とりあえず、小沢を選出している

岩手県産の商品、農産物の不買
岩手県への観光は控える

俺はね

【09/12/14小沢幹事長会見】http://www.dpj.or.jp/news/?num=17431

岡田外相、天皇の特例会見「国事行為にあたらず」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091218AT3S1800R18122009.html
「小沢氏こそ憲法読んで」=特例会見、国事行為ではない−共産・志位氏
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200912/2009121500997
特例会見、中国では「次の最高指導者」周知の意図
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20091215-OYT1T01110.htm
3名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:22:50 ID:8x/6xF8e0
そんなことより、野党のくせに国有地を不正占有している件を何とかしないと
4名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:23:25 ID:6moimh7K0
2?
5名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:24:52 ID:AHtYqwiYO
消費税なんか後回しの話しに終始して、肝心な国家ビジョン(社会保障と経済政策)を示さないから離れて行くんだろ
6名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:26:27 ID:scqCxhTr0
経済界は民主より自民より中国共産党の方むいてんだよ。
7名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:26:42 ID:HqBT9Um+P
野中も出たし、二階は失職、久間は居ないし・・・

なんかびっくりする程クリーンな政党になりましたw
8名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:27:49 ID:8654+tXP0
自民ざまあみろ。この世から消え失せろ!
9名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:29:57 ID:WiuWwU+RO
>>7
野田聖子という産廃が残っております
10苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/12/23(水) 23:30:26 ID:WfW246oOO


ネwwwトwwwウwwwヨwww工www作www失www敗www






11名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:31:17 ID:lL+Zlp/b0
干されたくないからな。
12名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:33:26 ID:bvMHdMsS0
何でもかんでも自民のせいにする奴って、私生活でも都合が悪くなると人の所為にするんだろうな。
残念だけど、国が幾ら豊かになっても、そういう愚かな奴等の私生活は豊かにならんよ。
13名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:33:42 ID:Bb+WR6sL0
参考

【政治】民主・小沢氏の陳情取り扱い 自民寄り団体に露骨な差 自民支持団体に動揺広がる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261313940/
14名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:34:11 ID:8x/6xF8e0
自民支持を打ち出していたら陳情さえ出来ないからな。
陳情は業界団体の力の源泉だったが、小沢が完全に息の根を
止めにかかっている。小沢は権力の構造を知り尽くしているから、
こういう本質的な所から殺しにかかられると自民はまず復活できない。
15名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:42:38 ID:8xCu/d2E0
結局金か。組織票って強いもんね。
診療報酬や高校無償化(日教組)・・もう、ミンスって気持ち悪い。
16名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:52:39 ID:/p3IPSMMO
自民党は結局改革路線を走らなかったつけがここにきている
17名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:52:39 ID:xYICKbKx0
>8月の衆院選で民主党を支援し、3472人の党員を抱えていた
>県医師連盟は大部分が離党したほか、支持基盤だった建設や商工業の業界団体でも自民離れが
>顕著になっている。

バカ株屋が「非正規が民主に投票したから民主が勝った」と貧乏人に八つ当たりしていたが
非正規はむしろ、マスゴミの「民主300議席報道」で自民へバランス投票したのは明白

バカ医者とか、政治オンチが民主に擦り寄ったから、民主2/3になってしまった
というのが、これで証明されたな

民主2/3はバカ医者のせい
18名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:53:25 ID:GDMxSTVR0
>>9
ああ、あの青少年の敵が居たか……
19名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:55:40 ID:gX+enKbo0
子供手当てなどの買収をしてもこの数字とはあきれた!
民主党なんて国民に甘いことを言ってごまかして、自分たちが政権を維持することだけが目的の、
薄汚い偽善政党だ!実態は中国共産党を親とする小沢+日教組・自治労主導の反日社会主義政権だ!
参議院選挙では、国民をだまさないで、はっきり中国と反日をマニフェストに書けよ!!


20名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:57:29 ID:gT5os2O00
>>15

逆逆
自民が負けたことで組織票はまったく無価値ということが判明した

まあ民主にしても日教組、連合、などの組織がついていたところで政権はとれなかった
また、公明も党首が落選し宗教票もあてにならんということ

マスゴミの煽動という見方も有るが
マスゴミも将来的に大きな手傷を負っている
この件で現状のマスコミに不満を持った人達の多くかネットへ流れて
マスゴミ離れが急加速している
マスゴミはテレビっ子の団塊の世代が死滅したらさらに衰退は加速するだろうね
21名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:58:37 ID:SUkAO2Da0
>>14
民主等に対する批判票の受け皿としてそう遠くないうちに復活すると思うが。
今までは与党として組織票に頼るところは大きかったが、これからは野党として
与党の批判票というありがたい票があるからね。
22名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:00:06 ID:Gv5WQGM/0
民主は利権政党と化すんだから対極で良い
23名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:00:11 ID:j7v1vcfK0
みんな自分トコが干からびるのはイヤだもんな。

で、陳情は小沢が全部握ってしまうわけだから、これで小沢にお小遣いが入るのか。
24名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:01:59 ID:wjJ2PACvP
>>21
批判票で勝てたら社会党はとっくに日本征服してるよ
25名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:03:46 ID:pz8ieGBG0
自民の利権システムを継承しようとしてるのですね。
26名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:03:57 ID:QWTkJzUz0
       ,..-─''''''''''─、 ,
     ,'´彡、,.-──''''´ミ-、,
     .' ノ  . .......  .  i ',   ん?おまいら、もしかしてまだ自民に希望持ってるの?
    | |  /'  '\   :::| ',
    ', .| ,---、 , ---、 .:::| i  馬鹿だねえwww既に国民に見捨てられたゴミ政党なのにwww
    i~'.-i-= ・=.|-|= ・=-|-''|'~i|
    || ', ヽ、..__ノ ゝ__ノ:: :|bノ   無駄な期待ご苦労さん(笑)
    `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
      '.  'トェエエェイヾ /
       '. ( ヽェェェソ.ノ /
        ハ、, 、_,_,,ィ 
    __ /   ~つ/(____
  /   (    (____/ /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,----、.__
 ./   /    ヽ- Zzzz.......   金も無いし、もう工作するの諦めた寝る
 l   /        ヽ、______、
/`'ー/________/   ネトウヨは頑張って支持率上げてね(は〜と)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自民・大島氏、衆院選候補の世襲制限を事実上撤回(11/26)
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/091126/elc0911261939000-n1.htm
参院選、著名人が自民党を見限り民主党へ雪崩(12/4)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/saninsen__20091204_3/story/04gendainet02043836/
自民党の田村耕太郎氏が離党へ(12/18)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091218/stt0912181204003-n1.htm
自民“裏切り連鎖”へ 田村離党に“闇将軍”小沢の影(12/21)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_jimin3__20091222_14/story/21fujizak20091221014/
自民党が失う参院「1人区」リスト(12/22)
http://news.nifty.com/cs/item/detail/gendai-02044063/1.htm
「消費税引き上げ」明記、自民運動方針原案(12/23)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091223-OYT1T00006.htm
27名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:04:54 ID:8x/6xF8e0
>>21
>>22のいうように民主党自体が利権正当化していく中で
自民がどう業界団体の批判票の受け皿として機能していくわけ?って話
28名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:05:12 ID:KklYPkxqO


こちらから願い下げ


29名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:05:18 ID:TJfe1DKkO
批判票というか嫌気票なんだよ。自民党への「嫌気や飽き」が大きい。
30名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:05:43 ID:mR78eKJc0
別に中の人が消えるわけでなし。
別の保守政党が台頭したらそっちに人材が集まるから問題ないでしょ。
31名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:06:56 ID:Vzeffjqz0
大きく勘違いしているようだが

次自民が政権とれる状況はなにか?

改革疲れによる改革路線の反動で保守・安定志向
その上ナショナリズムが台頭
そして、大抵こんな状況では経済はかなり低迷

こんな状況だろうね


32名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:11:07 ID:IclCw0/1O
甘い汁が無くなると鞍替えですか…生きるって大変だぁ〜な。
33名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:11:39 ID:HEoIkhUj0
陳情一本化で、泣く泣く離党したやつもいるだろうけどな。
34名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:12:15 ID:IgqQ4Kub0
自民党まだあったの!!!!!!!!?



要らないから早く消えてくれ!
35名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:12:32 ID:7356TNkbO
なあに、ネトウヨと創価がついてる限り自民党は不滅ですよ
36名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:16:04 ID:lv0MYp+w0
事業仕分けと称して兵糧攻めしてるからね。
37名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:16:18 ID:/l2RaEmB0
このまま民主党に好き放題させて、何かいいことある?
小沢民主党に独裁されて締め上げられたいのかね。
独裁恐怖政治がそんなにお好みなんだ?

自ら暗黒に入っていくこの国の未来は?
38名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:16:34 ID:sCr8JeTr0
民主は黙っていても崩壊するけど、受け皿がこれじゃ参院選勝てないぞ・・・
勝つとまではいかなくても五分の勝負はしてくれ
消費税明記は正直なのは結構だが、やるんだったら次の衆院選でも遅くない
39名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:17:06 ID:aP5/XVj80
たまに利権にたかってたダニがいなくなって清々するみたいな書き込みを見るけど、
今までの自民党はまさにそうした層に支えられてきたって自白してるようなもんだよな
40名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:17:52 ID:xVxVoRKXP
麻生が解散を引っ張りすぎたからだろ
自業自得
41名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:19:33 ID:s/3ZoJy10
今の自民だらしねえからな
反民主の勢力をまとめることすらできん
参院選まで時間ないぞ しっかりやってくれ
42名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:19:54 ID:MCr6PkrM0
>>24
社会党には批判票を含めて一定程度の票を集めたが政権をとるだけの票は集められなかった。ただそれだけ。
社会党は思想などの面で自民党に対する批判票の受け皿になりにくかったこともある。

>>27
>自民がどう業界団体の批判票の受け皿として機能していくわけ?
業界団体の批判票と限定して考える理由が分からない。民主党が失政を犯せば、現状では自民党を
中心に批判票が入ると思うが。
43名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:21:15 ID:GIf6nlWT0
>>1 自民の支持団体を民主に切り替えるように圧力かけてるから当然の流れだね

【政治】「国民からの要望」はウソ? 小沢氏提出の「重点要望」、税率や所得制限、実際には陳情なし
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261070979/

【政治】 民主・小沢氏、「本当に政治主導だったのか!!」と政府を一喝→場は凍りつき、鳩山首相はメモ取る★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260981964/
>  「自民党政権との癒着があった(業界)団体にはあえて厳格に対処している。

【政治】 「日本が、岩手県になっていく」…民主・小沢氏が日本を牛耳る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260239957/
> 小沢に依頼しないと物事が進められないシステムを構築する一方で、敵は徹底的に排除する。
> こうして「小沢王国」は造られた。
> 民主党が採用した幹事長室への陳情一元化について、
>  「国と岩手県を置き換えたらよくわかる。地元では小沢事務所を通す。国は幹事長室を通す。
>  幹事長室なんて小沢さんの子飼いばっかりでしょ、小沢事務所みたいなもんですよ」

・【福井】陳情、紹介なしは「NO」 民主県連が窓口 [09/11/15]
・【政治】国民が国政へ直接要望する請願について、「野党が主体のもの」には民主党議員は自粛するようにとのお達し
・【普天間】 「結論を早く!」と自民党沖縄県連が鳩山首相らに申し入れようとするも、「地方の要請受け取れぬ」と門前払いされる
・【政治】民主・小沢氏「道路を作るべきだ」 北海道選出議員の陳情に

【政治】道路ほしいなら「民主応援を」 民主・吉田副幹事長が陳情の知事らに選挙協力を求める発言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259186877/
> 吉田氏は地元で要望を受けた際、「それを言うんだったら民主党を応援してから言ってこい」と発言したことを紹介。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260239957/
> 凍結対象のダムの中には、進捗率が90%を超える長井ダム(山形県)もあったが、進捗率75%の
>  胆沢ダムは「見直しの対象には入っていない」(岩手県の達増拓也知事)。
>  「これが自民党が計画したダムなら凍結でしょう」
44名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:21:56 ID:F3s2VkccO
比例は公明党だな
45名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:22:41 ID:NV6LrOI40
>>20
今のマスゴミが、もう基地外としか思えないよ。
本当に日本人なんだろうか?もし、在日勢力に怯えているのだとしたら
それで本当にジャーナリストと言えるのだろうか?
46名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:25:27 ID:F4+MSS1C0
看板架けかえて出直せ。
みんなの党と民主で冷遇させられてる前原あたり引き抜けばいける。
47名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:25:28 ID:z1kaM+wSO
鳩山不況で上納金が滞るの図
48名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:31:13 ID:s5P1GpWH0
舛添氏「私が首相になったら…」政界再編に意欲

自民党の舛添要一前厚生労働相は22日夜、都内で講演し「仮に私が首相になったら
閣僚の7割は民主党から選ぶ。自民党から欲しいのは3割だ」と述べ、政界再編を視野に
首相の座を目指す決意を表明した。

今後の政局については「来夏の参院選を待たないで大きな動きが起こる可能性がある」と鳩山首相の
早期退陣の可能性を指摘。「来年、衆参同日選に持っていき、一気に(与党側を)追及しないといけない。
私が先頭に立ってやりたい」とも強調した。

一方で、現在の自民党執行部について「危機感がなさすぎる。自民党にはもっと独裁的な人が必要だ」と苦言を呈した。
[ 2009年12月23日 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/12/23/08.html
49名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:32:35 ID:aP5/XVj80
>>42
おいおい、ここは業界団体のスレだよ?
批判票全体の取り込での話をしたいんだったら他所でやれば?
50名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:41:04 ID:sO2+UlQ70

              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ     すまんのうw
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::
51名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:53:16 ID:UejxW20pO
>>37
小泉独裁自民党政権下でも何とも無かったんだから心配無用
52名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:57:27 ID:UKvcTVDa0
社会党の後を追うんですかね。
53名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 01:41:18 ID:jozNIuXG0
いいことだ
諸悪の根源自民党を滅亡に追い込もう
54名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:07:05 ID:HSkax4ud0
         ., -、,. -─- 、⌒〉
         {  }      ヽ_    r'⌒)
         ヽ、  ,,-\ 鳩 /-、  iヽ、 J
         {   、 (・ )` ´(・ )_ヽ/ ヽ/∪
           !     (__人_) }  /     丶
          l    /  `ー' ノ‐''>  < 自民の不幸は密の味
        i⊂}__   `二´‐'´__/__   
        ヽ   ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
         |    // ̄ ̄)j〜U^∪ヽ 
         ノ ` ‐-L!--‐''(´      )  
        `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
         !           }  ` }
          !.  , -‐- 、.    ノ--─ '
          ヽ、_{.     `ヽi'⌒i
           `''‐- 、.. __
55名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:16:07 ID:o7r3/2zJ0
自民にやらせれば、勤務中に酔っ払って記者会見
民主にやらせれば、日本のノムヒョンとか評価は最低

選挙以外何も出来ない、バカばっかりで頭が痛い

チョンボしたらお灸というルールは崩せない

自民へのお灸は済んだ

次は、チョンボしまくりの民主へのお灸選挙だろ?
56名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:17:10 ID:kJc2VMPg0

俺茨城県民だけど


医師会キチガイだ
57名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:28:54 ID:q6LLOkJ+O
議員と公務員の報酬半減させる政党があればすぐにでも支持してやるのにな
58名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:30:08 ID:MtfHdnOm0
アメリカの傀儡政党を支持しても意味ないでしょ
59名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:33:55 ID:Ap1nnJU20
>>55
自民って長年の間星の数ほど取り返しのつかないチョンボしてるじゃん。
高齢化社会も少子化対策チョンボしてるし
医療も崩壊してるし、年金制度も崩壊してる。
チョンボなんていうかわいらしいもんじゃないよ。
新政権に協力して新しい日本を良い方向に向かわせていただくか
さもなくば責任とっていなくなるかして欲しい。
60名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:34:17 ID:WrO6uIVY0
中国の傀儡政党を支持することには意味があるのかよ(プゲラ
61名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:36:15 ID:RB/yZhM40

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |   またまた
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |   やらせて
  |     ___  \    |_   |
   |  くェェュュゝ    /|:.    |   いただきますた
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |
   /\___  / /::::::::::::::: \______
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
62名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:37:32 ID:+jQeQlZYO
>>59
医療だって致命的な崩壊まで至ってないし、(むしろ優秀な制度作りあげた)
別に年金チョンボしてないよ

年金払わないやつが増えても、将来そいつらが困るだけ
63名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:55:19 ID:8+kTtLMNO
自民党政権下で末期は失政ばかりだった。
>>62は情弱過ぎる
64名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:55:19 ID:DfI8D4Vt0
国民新党が候補たくさん擁立したら圧勝する
65名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:59:30 ID:F4BPyjovO
>>62
チョンボしてないとお前が信じてめ意味ない。
国民がどう思うか。
66名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:12:29 ID:QVRpAJ7f0
豊臣恩顧諸大名→石田三成にはウンザリしてたんだよ!これからは徳川様や( ^o^)y─━ =3

徳川幕府下の豊臣恩顧諸大名→天下普請しんどいわ〜('A`|||)
                     参勤交代メンドクセー・支出半端ねー('A`)
                     武家諸法度(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル   
                     あれ?気が付いたら豊臣家が滅ぼされてるし・・・('A‘)     
               
               
67名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:20:33 ID:Zk1xvPMr0
お灸をすえるとかのレベルだと未だに楽観してる自民党信者に
つける薬なしだな。

68名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:25:36 ID:A55iV5qS0
>>67
別に良いじゃん
自民党にお灸をすえるつもりで民主党に投票したら日本が火事で滅びそうになっててマジで面白い状況なんだから
69名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:36:44 ID:lTBbZV3p0
まぁネトウヨが喚こうが大勢に影響無しってこった
参院選が楽しみだ。民主党の単独過半数は確実だな
70名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:45:31 ID:kdgh3AIu0
衆議院選挙ほどの大敗はないとしても
前回の参議院選挙で民主党に吹いていたのと同じ強さの追い風が要るだろうな
71名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:53:35 ID:/F30phU60
自民党のシャーウッドの動く森は何だろう
72名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:56:49 ID:Xw3CMF7+0
>>66
業界団体は自民の恩顧なんて感じてない
73名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:58:18 ID:XHQvh9kW0
どこもかしこも馬鹿ばかり。
大河が龍馬伝にちなんで、ここは維新と
あれ誰か来たみたい。
こんな早朝にだれだろうわやめrdかえいおあえr
74名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 04:04:51 ID:aXcZ3pTL0

世襲バカ大将と感覚のずれた老人は思い切って切り捨てろ。
のぶてるのように無能が確認されている中堅も表に出すな。
さもなくば 自民は永遠に地獄を這いずる。
75名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 04:07:34 ID:BqqWsdHL0
>>68
あれ?おかしいなあ
日本を愛する自民支持者が、毎日100万円の仏壇の前でナンミョー!ナンミョ‐!と祈ってくれているはずなのに
信心が足りないのかな?
76名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 04:11:50 ID:jInJjHnNO
>>46
現実的な話をしろよバカw
民主の現役大臣を消滅寸前の泡沫政党が引き抜けるのかよ
77名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 04:42:05 ID:Zk1xvPMr0
ネトウヨのいう、鳩山大不況も来ないみたいだしな。 
火事って、一体何が火事なんだ?
もう政権交代前から日本は火の車、火事だったっていうなら同意してやるけどな。



株も下がらない、円高も一段落。 

ネトウヨの狼少年ぶりみてると滑稽だけどな。 
78名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 04:48:25 ID:P0bRXA+k0
まあ、ミンスが狡猾に仕掛けてるからってのもあるが、
ポリシーがあって自民党支持してたんじゃないの? ただの仕事クレクレ金クレクレなら逝ってよし
79名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 04:52:28 ID:8EA+lKNaO
今後10年間はおまえらの大嫌いなミンス政権続くらしいぞ
汚沢は金と権力をフルに使い徹底的にジミン弱体に執念燃やしてるからジミン完全にオワタ
80名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 05:01:18 ID:XCnPUldA0
業界団体は自民党支援じゃなくて与党支援だからねぇ。
自分達の利害が政策に反映されないと、何の意味もない。

小泉がそのあたりを”しがらみ”の一言で片付けてぶった切ったから
もう修復は不可能でしょ。業界団体をズブズブなのはもちろん良くないが
まとめて切ってしまうのは、国民からの意見集約のチャンネルを失うことと
同義であるから、ちょっとやりすぎたね。
81名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 05:07:26 ID:/oAjXhFgO
今日はチョンコばっかりが頑張っているスレが多いな。


日本人構うのも暇潰しとしてはいいのかも知れんがおまいらもっと祖国のニュースに気をくばれや。
ユア祖国近々えらいこっちゃになるみたいだぞ。
82名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 05:11:56 ID:hzotaWdQO
医療費36兆円ω
本年度の国家税収と
ほぼ 同じ
恐ろしやぁ〜
83名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 05:15:12 ID:NebJVbkC0
民主離れも進んでますwww
84名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 05:17:41 ID:fo59+UIkO
利権のない自民党なんて勘違い聖戦士気取りのネトウヨ以外相手にしないだろ
85名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 05:22:11 ID:SZmTWGt9O
>>20
全く同意。今のマスゴミは組織内に挑戦人入れたらどうなるか?の壮大な実験みたいだ。パチンコCM漬けのテレビはもう再起不能。どんなに経営難になっても、挑戦から抜け出せない。日本再生に不可欠なのに、日本より先に滅びるわ。
86名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 05:38:07 ID:U+6vgxIj0
>>75
今回の衆議院選挙のポスターで
創価の家では、ほとんどが公明、民主のポスター貼っていたぞ。
自民党のポスター貼ってた創価の家は全くなかった。
87名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 07:13:51 ID:eeT+TdujP
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   35歳になるころには
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   係長ぐらいにはなって一軒家を買って 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   お正月には嫁と子供を車に乗せて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   実家に帰省して親父や母ちゃんとか
   |l    | :|    | |             |l::::   みんなでトランプで遊んだり
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   欽ちゃんの仮装大賞を見たり
   |l \\[]:|    | |              |l::::   お雑煮を食べたりしてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
88名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 07:17:26 ID:TsUgYOZM0
>>78
ポリシーがあって自民党支持なんてネトウヨくらいだろw
89名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 07:17:42 ID:DnTFtxLo0
正論1月号 谷垣総裁「保守は情熱」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091201/stt0912010736001-n1.htm

戦う自民へ、わが決意に一点の曇りなし

正論1月号によれば、谷垣総裁は「保守」について、「愛するがゆえに守りたい、
そしてより良いものにしていきたいという、情熱から生じるもの」と強調。自国を
断罪した上での変革を目指す革新的発想を明確に否定し、「保守は『肯定』した
上での改革を志向する」と述べた。そして、こうした“保守すること”の意義を、
天皇陛下ご在位20周年の記念式典で改めて実感したという。

1.靖国神社 → 天皇陛下が参拝できる静謐な環境作りが必要
  国立追悼施設建設に反対
2.外国人参政権反対
3.夫婦別姓反対
90名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 07:25:27 ID:Scd0tDgh0
民主の自民化が進んでるだけ
いずれ権力は腐敗する
91名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 07:35:03 ID:T0BSEygcO
保守が現実維持の意味なら、民主党支持しなきゃ。
92名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:04:31 ID:fqF2mhE+0
そうかなあ
93名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:43:31 ID:7qw2euA/0
あー、オレも払ってないわ。
党費ってけっこー高いんだよなぁ。
94名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:58:48 ID:ZxgPWdqn0
日本には保守党ってないのかね。
95名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:38:22 ID:SoWSMwib0
茨城県の自民党離れ&長谷川大紋の自民党離党の一番の原因って
自民党中央執行部が、茨城県連の意向より
元自民党の中村喜四郎を重視してるからだろ。

党執行部は宮崎一区でも、県連が公募で決めた候補者に自民党公認を出さず
森と町村が別の候補者に公認を出そうとして、どちらにも公認を出さず
両者が立候補して、結局二人とも落選したし
執行部は地方県連を軽視して選挙に負けてる。
96名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:42:26 ID:qyIoQjIfO
「政権与党である」
この一点のみが存在意義だった政党だったからなぁ
97名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:42:57 ID:RBi/NXgd0

【小沢一郎は自己愛性人格障害の可能性大】

自己愛性人格障害の特徴 (アメリカ精神医学会DSM-IV)

※5項目以上の該当で、自己愛性人格障害と診断されます。

1.限りない成功、権力、才気の空想にとらわれている。
2.高慢で横柄な態度。
3.自分は特別な人間であると思っている。
4.自分が特別であり、一部の地位の高い人たちにしか理解されないと信じている。
5.自分の目的を達成するために他者を不当に利用する。
6.批判に対して過剰に反応し、「攻撃されている」「どうして自分だけ」と卑屈になる。
7.過剰な賞賛を要求し、自分は当然優遇されるものだと信じている。

見事なまでに全てに当てはまる小沢さん、パネェw

98名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:58:26 ID:SoWSMwib0
自民党を本当に応援しているなら、2chで自民党擁護のレス・コピペするより
自民党員になって党費を払ったり、自民党に寄付する方が党の為になる。
99名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 11:16:55 ID:k3edk0Sh0
自民党は、もうお陀仏ですw
100名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 12:07:35 ID:587sySBqO
101名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 12:26:00 ID:xlw/MHlpO

自民党も民主党も利権の集まり。
最近、道路工事へったなぁと思ったら、河川と埋め立て地で工事のオンパレード!
政権交代しただけで?
102名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:46:55 ID:hVaXWoWo0
ちょw
103名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:00:14 ID:FsrPANhpO
選挙前に、いくらでもって挽回は出来ただろうに。
金儲けを嫌悪するから、こうなるんだよ。
な、与謝野!w
104イモー虫:2009/12/24(木) 15:18:11 ID:0GcmZwSPO
谷垣さんは素早い人間だ
是非これからも党首として頑張っていただきたい
なぜならば石破やマスゾエになると支持率が回復してしまうからだ
本当にそれだけはやめてほしい
105名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:22:35 ID:veDcbrqy0
良くも悪くも生活のために自民を支えていたやつらを無視して
コピペやビラ配りにはげむ聖戦士ネトウヨばかり相手にしてたおかげだろう
106名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:01:30 ID:MeOrVTyf0
でも、そんな党員っていらなくね?
107名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:07:13 ID:fZ85YH2V0
>>106
名義貸しだよ、その数だけ党費として業界団体から金もらう。
108名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:12:09 ID:ppln0k400
おね儲け集団の医師会が民主に寄生しても

国民の売国民主離れはとまらない
109名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:51:11 ID:q6LLOkJ+O
自民て聞いただけで反吐を催すようになってしまった
110名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:59:43 ID:HVAALTnQ0
>>108
別に医師会に限らんし茨城にも限らん
111名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:07:38 ID:D/wUn4z2O
こういうニュースに接しても、2chのネトウヨの皆さんは
党員になって上納するわけでも寄付をするわけでも
議員事務所でボランティアするわけでもなく
スレでなぜか朝鮮やマスコミの話を始めて勝ち誇るのであった・・・w
党も頭痛いだろうな、これはw
112名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:10:16 ID:O74R+3Eu0
志ある若い人はみんなの党へいったほうが良いと思う。
113名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:13:52 ID:FI10tRShO
民主も自民もダメだろ
114名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:15:36 ID:hFGQUUamO
馬鹿は自民党に入れる
115名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:17:08 ID:gsYAi2X00
麻生がまた読み間違いだの
最近また民主叩き→自民叩きになったね
マスゴミに税金が流れてるでしょ絶対
116名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:19:01 ID:caKfvwfi0
>>111
もう選挙戦の指揮系統が崩壊してるから頭痛めることもできないだろ
117名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:19:45 ID:iGWcl6gP0
民主党も自民党みたいな政治を行ったら間違いなく国民に捨てられる注意しないと。
118名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:21:47 ID:e2uHx06cO
老害議員とともに息絶えていくんだろうなあ
119名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:25:07 ID:iGWcl6gP0
人格問題があるリストラされたネット工作員が犯罪を犯さないか心配だ。
120名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:26:27 ID:cu9P0cEo0
茨城民度の低さは異常
121名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:26:37 ID:5VeEcmtPO
みんなで出ようぜ!
122名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:26:56 ID:wYiOAFUV0
>>111
触れたくないニュースから逃げてきたのか?
123名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:27:43 ID:vnN5p/kr0
前の衆院選の選挙戦術も酷すぎる。
誰がしきってんの。
124名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:28:38 ID:H1Icvrw80
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ  オレを代表から引きずり下ろしたヤツらに
      |.   ___  \    |_   じっくり、復讐してやるからなww
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
125名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:30:24 ID:jKy+UCO3O
公務員の給与下げて、サラリーマンの保護と控除・手当てを上げる施策をぶち上げろよ。
サラリーマンの票田は当てると簡単に議席を取れる程あるぞ。
126名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:31:16 ID:EQB6sEbL0
全ての党が利権だからね。
社会保障でさえ、利権団体を作れるところは税の補助を受けられる。
徒労を組めないところは、税を払うばかりで社会保障の負担も大きい。
社会保障は大きな票田だから、自民も民主も手をつけない。
抜本的制度改革、一元化した制度が必要なのにも関わらず。
127名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:31:51 ID:4Qq/ttzlO
金持ちの味方するだけの政党なんて必要ねぇよ
自己責任の名の下に庶民を蔑ろにしてきた結果だ
128名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:34:20 ID:imog8rlHO
要するにでっち上げ操作対象者を作りあげて操作費用を裏金に回すこれを飲食遊行費に使うってことだな

http://speedo.ula.cc/test/r.so/society6.2ch.net/police/1218885882/205?guid=ON

12/24
1817南部役場PC1650分4568PC国道52鰍沢町羽生Pにてバン1036
1045分7584ミニPC埼玉行田市藤間国道125

129名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:38:01 ID:iIfZ4t88O
自民党は消えて構わないが、新しい保守政党が出来て欲しいところだな。
清和会を除いた自民党のような。
130名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:38:46 ID:4Qq/ttzlO
>>12
そういう台詞は国を豊かにしてから言おうぜ。
世界第二位の経済大国というアドバンテージを生かせないどころかズタボロに破壊し、
己の私腹だけ肥やしてきた屑の集まりが今の自民党だ
131名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:41:40 ID:1xeczPJD0

やっと在特会が報道されましたね!

アナウンサーは差別発言といって非難
オウム真理教のように女子供をつかって同情心を煽る卑怯者

散々強制連行などと日本人を差別してきた連中が、
その程度でしか反論できないので悔しがっています

しかし、これでどんどん広まってゆくでしょう
http://www.youtube.com/watch?v=Ba7wU2z65Zk

132名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:42:57 ID:ONkZpU6h0
来年1年間は自民党沈没の年となる。
そもそもカネも兵隊もなくてどう戦うのか。
133名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:46:22 ID:SoWSMwib0
>>125
昔サラリーマン新党ってあったと思うけど、いつの間にかなくなったなぁ。
国会議員に政策を実現させるためには
業界団体を作って組織票を集めないと無理だろ。
134名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:44:09 ID:n7skS5Vr0
>>5
無駄を無くして減税を、と言ってた民主がこのザマだぞ
偽善メディアを排すれば、似非弱者を駆逐して社会補償費を減らす政策が採れるんだろうが
135名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:45:10 ID:iGWcl6gP0
>>131
みたいなのにしか支持されないんじゃ何れ消えて無くなるだろう。
136名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:47:07 ID:o91B6ll6O
茨城県がこんな無様でごめんなさい
137名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:51:34 ID:F4BPyjovO
>>129

> 自民党は消えて構わないが、新しい保守政党が出来て欲しいところだな。
> 清和会を除いた自民党のような。
138名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:52:52 ID:fDU3D1sT0
>>130
そういう台詞は、民主党が国を豊かにしてから言おうぜ。
139名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:09:53 ID:4CfTbzr50
                  r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ.
                  ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ
                  ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ   | 一刻も早く、解党すべきであります。
                   ヾヽ/.___U___ |Y//   _ノ
               ___,. -‐ヽ、´ヽ--.ノ` ノ─- .__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   /  ヽ .'.⌒' ノ !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ.... | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    / !
           |   |  ..| ○月×日(□)  ....多事争論.|   /  !
          .∧   !......|.. ..__________  ...|  .i  .∧
       / \  |  |  │                  │  |  | / ハ
       ハ   ヽ..|....|  │ .く..た.ば.れ.自.民.党.. │  |  .|   /ヽ
140名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:49:15 ID:U+qAE5yM0
土建屋空港茨城のお陰で
茨城県民は
死ぬまで増税で苦しむだろう。
141名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 23:17:43 ID:J/M4rqlI0
裏切り者は、日和っても、所詮裏切り者。

今まで散々、対立相手を追い込んできたんだろうし。
因果応報、屑はまとめて散れよ。
142名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 00:36:29 ID:sGwiFtnU0
ほしゅほしゅ
143名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 01:11:47 ID:ltZGv4pA0
支持率見れば民主がグダグダになっても自民に票が行くわけじゃないから
投票率が激減するんだろうな
144名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 06:04:55 ID:UMHnPk5m0
>>141
だから石破さんと二階さんの自民党は死にそうなんですねw
145名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 06:06:38 ID:Rd8izFjD0
全てのグダグダは小泉から・・
146名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 09:14:08 ID:PbzfaKIs0
知恵がなく政策で勝負できないジミンじゃ、医者でなくたってw
147名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 09:16:05 ID:EjpWqn/a0
え〜話だの〜w
148名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 09:20:52 ID:rbIOXEwT0
ジリ貧のまま、誰からも忘れ去られつつ消滅
149名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 09:29:15 ID:+Awr7nA1P
自民wwwww
150名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 09:56:59 ID:Ru2Q2BsV0

良いんじゃないの?

一番美味しい甘い汁を吸ってた業界じゃんコイツら。

それが真っ先に裏切ったんだ。

次に政権取り返したら報復すれば良い。

国民も喜ぶ。
151名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 10:05:48 ID:PIemPyLAO
自民党には政策をつくる能力も法案通す力もない。
参院選で自民党支持を表明した団体は当然小沢が報復する。


来年の参院選は関ヶ原。
天下分け目の戦い。
徳川(民主党)につくか石田(自民党)につくかが問われてる。
152名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:19:38 ID:boCJ6sIM0
もう青年部と創価に頼るしかないw
153名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:23:09 ID:54gZN+KH0
【自民党】 が 残 し た 結 果     


  ●1人当たりGDP.   先進国最低              
 ●国債格付け     先進国最低                   
 ●食糧自給率     先進国最低              
 ●最低賃金        先進国最低                   
 ●失業手当        先進国最低                   
 ●出生率          先進国最低                   
 ●教育水準        先進国最低                   
 ●教育予算       先進国最低(学費は世界一高い) 
 ●温暖化対策     先進国最低              
 ●課税最低限     先進国最低              
 ●労働環境        先進国最低(世界ワースト3)    
 ●受動喫煙対策    先進国最低                   
                                 
  ●人口あたりの自殺者数   先進国最高最悪...     
              (10年連続で自殺者3万人以上)
                                 
  ●公務員の平均給与所得.   先進国最高給料水準   
              ..(公務員の給料は世界一高い
154名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:27:20 ID:+vaTT0Om0
これは仕方がない
国民がいま熱望してるのは、神聖にして真性なる保守新党
田母神俊男、桜井誠、西村修平、阿比留瑠比、といった面々が一堂に会するそんな党
155名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:39:33 ID:+qsEygCO0
開業医なんて平均年収3000万でまだ給料足らないっていう基地外だからな


医は仁術じゃねーのかよ。


156名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:43:03 ID:nfOpYEe20
そりゃそうだ
献金したって与党じゃないし
自分たちのエゴを叶えてくれる訳でもなし
157名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:43:08 ID:YGEFVyHMP
>>153
糞自民は芯だ方がいいな
158名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:52:53 ID:otQJGlId0
鳩スレでは擁護のしようがない信者と工作員が集まってるなw
まあ常にそういうスレがないと発狂しちゃうからね。頑張れよ。
159名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 15:43:46 ID:aE/PoajrO
20年前頃のバブル経済絶頂のときでさえ国の借金返せなかった自民政府
そしてその政府にさんざんおねだりしてきた糞虫業界団体
経済低成長期の現在、到底国の借金を返す術はどの政党にもなく、このまま日本は沈没していくんだろね
160名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 21:02:32 ID:boCJ6sIM0
嫌われ者の自民ちゃん、利用価値もない
161名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 21:17:12 ID:YENN4G6U0
民主にあそこまで脅迫されたら、そうしないと生きていけないだろ
特に建設関係
162名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 21:19:13 ID:ykQToi/7O
利権が自民党から民主党に変わっただけです(*^o^*)
163名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 21:20:01 ID:/YpiWxnq0
>>162
違う。

自民党から小沢に移った。
164名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 21:22:08 ID:+sf8+Oi7O
自民壊滅に王手
参院選で負けたら分裂する
165名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 21:22:46 ID:ykQToi/7O
小沢将軍
マンセイ\(-。-)/
166名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:21:15 ID:Dghj3y780
>>758
逆の説明できないくせに
167名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:34:25 ID:MlG2nwz60
>>7
森元、安倍元、福田元、アフォウ前も残ってますぜ。
168名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 06:21:04 ID:UQ82/6BO0
>>7>>167
売国主犯、小泉がまだドラ息子を据えて・・・
169名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 06:22:36 ID:vrEaonNdP
茨城の人良かったねえw
お灸を据えることができてw
170名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 06:23:23 ID:9ARqiTqF0
>>150
次に政権取り返したらとか何の冗談だw
これは自民党の主力部隊なんだからもう政権奪還もないよ
だいたい真っ先に裏切ったって表現は自民党執行部の石破にこそ当てはまるだろ。
171名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 06:25:59 ID:vrEaonNdP
しかし、民主みたいな自民以下のゴミ屑を支持すんのか。
さすが納豆ゴミw
172名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 06:26:20 ID:HtmlzYxqO
茨城で最強は、やっぱり中村キ〇ロウ議員だな。
建設族議員で贈収賄の逮捕歴あるのに再選したからなぁwww
いくら無風地区とはいえおかしいだろ茨城…
173名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 06:29:05 ID:VgF/cnit0
ごめんね馬鹿な県でごめんね
自民にいれたけどだめだったお
174名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 06:37:55 ID:Rq5wV3h80
政権持ってるからどう転んでも自民以下ってことはない
175名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 09:17:31 ID:zfuFmGWg0
2chでは自民党青年部が頑張ってるのにな!(笑)
176名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 09:21:02 ID:6lQe6hFB0
公明と綺麗さっぱり切れたのなら、支持してやらなくもない。
177名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 09:22:44 ID:FcHmuznA0
ミンスうんざり
けど自民の誰に期待すればいいのさ
具体的に名前あげれ
178名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 09:26:13 ID:EFtPyKRB0
>>176
重態の患者に生命維持装置外せば診察してやらなくもないって言ってんのと同じじゃんw
179名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 09:26:31 ID:F/heKC110
>>155
どんどん設備投資していかないと駄目だから
3000万程度じゃ足りないんじゃねえの
勤務医が3000万なら貰いすぎだろうけど開業医ならもっとないと
やっていけんでしょうに
180名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 09:30:59 ID:A2erGJpW0
>>177
森、青木、古賀、伊吹、二階、額賀、片山虎、山拓、鴻池
181名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 09:33:12 ID:xgR1sQJ30
民主よかまだ自民のほうがまだなんぼかマシだからなぁ。
モアベターなほうを選ぶよ
182名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 09:33:46 ID:9rlTtSMx0
モアベターw
183名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 09:35:23 ID:HrN4n/4v0
自民党なんてさっさと壊滅すると良いよw
184名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 09:41:30 ID:Pbs7EKLv0
自民支持者はやっぱあたま悪いな
185名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 09:55:59 ID:7v2YcfE30
まんこ
186名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 09:56:29 ID:/BfG+hkpP
自民が無くなっても構わない
巨大保守政党ができればな
おっと、もちろんリベラル抜きだぜ
187名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 09:57:18 ID:PNrKoHbU0
自民党政権1991〜2009年の日本のパフォーマンス
経済成長率 0%
税収の伸び率 -40%
財政赤字の伸び率 +364%

老人の増加率 +66%
子供の増加率 -23%

188名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 09:58:50 ID:GzcwThyB0
官僚の作文棒読みで、ハコモノ作って税金を自分のポケットに入れる自民党政治に戻ろうなんてネトウヨ以外は思わない
189名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 11:43:16 ID:O3BxDnaC0
でも、そう思って民主党に入れたら、見事なgdgdぶり・・・
結局日本には、官僚の作文棒読み、ハコモノ作って税金を自分のポケットに入れる自民党政治しか、
まともな政治がなかったわけで・・・
190名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 11:44:55 ID:3bJaRSs10
まあ組織的な固定の支持層がいるってのも不健全といえば不健全だよな
191名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 11:50:16 ID:07sL79Z30
まだ「バカ安倍本」買い込んだり党費払ってる奴らの方がよっぽどおかしい。


社会はそんな簡単には変わらない

とか信じてるんだろうけど

LPレコードがあっという間に消え、CDも売ってるとこ探すのが難しくなったのわかってないの?
とにかく弁護士名の粗末な手紙が毎月来ない月はないぞ!
破産整理の通知書。
知ってる奴らが破産。

自民党費払うなんてオウンゴールだぞ。
192名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 11:53:15 ID:fLQO2dLM0
総裁を決めるのに、昔は党員一人につき1票の選挙権があったのに、

いまは地方支部に3票とかいって、結果的に議員の派閥で決めてるんでしょ?

正直やってられないわな。
193名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 11:54:23 ID:IQ3vfya/O
>>189
民主党と自民党という二大政党が日本の最大の不幸だ。
194名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 11:55:32 ID:fLQO2dLM0
>>7

古賀が残ってる。
195名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 11:55:43 ID:7lOfxFHWO
自民党はもう離散党に改名してもいいな
196名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 11:57:24 ID:baKprMNRO
小泉改革推進派と老害が消えたら自民党に投票してやろう。
197名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:03:25 ID:dTKg7Cwh0
こういう団体さんの票が悪の根源でもあったんだから
いいんじゃないの?
選挙民の55%は投票には行く浮遊票だもん
個人が個人が入れたい人や政党に自由に投票しろ(って、ずっとそれが許可されてんのに)
馬鹿でも目を覚ましただけまだいいか、程度だなw
198名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:12:00 ID:fLQO2dLM0
>>12
何でもかんでも国民のせいにする奴って、私生活でも都合が悪くなると国民の所為にするんだろうな。
残念だけど、民主の支持が幾ら下落しても、そういう愚かな自民党の支持は回復しないよ。
199名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:17:56 ID:fLQO2dLM0
>>189

共産党以外に、官僚をぶちのめせる政党はない。
なぜなら金銭欲が無いのは、共産党だけだからだ。

ただし弊害もある。
権力欲を制御できないのが共産主義。
だから共産主義革命が起きたら、反対意見を唱える物に対して粛正が起きる。
200名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:18:05 ID:ltOKm7ZLO
診療報酬アップで小沢のバラ巻きで恩恵を受けた医者が民主党を支持するのは当たり前。
金で票を売買する古い自民党の手法と体質そのままなんだよな小沢の民主党は。
201名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:21:29 ID:bWRhnVs+0
>>195
つうかこの間「和魂党」に改名したじゃん。
ワゴン党。
つまり老害とカルトの叩き売りワゴンセールをする党って意味w
202名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:23:18 ID:JLih8/NB0
>199
共産は金銭欲の塊ですが・・・
203名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:23:32 ID:w6IbJ21p0
てすと
204名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:25:26 ID:FpXbRU2FO
利権金ポストが無くなった自民党て、例えるなら現実では有り得ないけど
共産主義者の票を失った共産党、9条教の票失った社民党、創価学会票失
った公明党みたいもんだな。共産党や社民党や公明党では、支持者失う事
はないけど、自民党では現実に起きてるから恐ろしい。
205名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:25:37 ID:OlqNIIhy0
紅の傭兵の息子、蛇蝋(タロウ)がいるかぎり・・・
206名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:26:34 ID:3kCGSH6b0
もう駄目だろ自民党
2大政党制なんてこの国では無理なんだよ
民主党が第二の自民党になるだけ
207TigerBarm:2009/12/26(土) 12:37:32 ID:w6IbJ21p0
100日間のてすとも終わって鳩山内閣は平均60点くらいのようだなw
しかし自民党はひどい状態で選挙後に氷が溶けるように存在感が無くなった。
政権交代論者としては二大政党で残って貰わなくては困るのだが、自民党は
多くの識者が懸念するように雲散霧消するかもしれない。
それはこれまで理念無き政党だったことを反省して新たな理念を立ち上げて
再編成しないと二大政党による政権交代社会はできない。
権力を失えば消え去る危険のある政党を50年以上も存在させてきた
未熟な国民性だから、ここは民主党に対する新たな政党を立ち上げる
理念をもう一度構築する必要性がある。
ただすぐに行う必要性は無い。今後8年後に対抗できる勢力として誰かが
リーダーシップを発揮すればよい。がんばってくれたまえ。w
208名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:40:59 ID:20Qg1PI50
ここも支那人・チョンが沸いてるな
209名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:43:29 ID:AMGXLo440
そらそうだろうよ。汚沢に従わなければ徹底的に弾圧するってはっきり示してるんだから。
210名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 14:59:39 ID:k7KefDLtO
>>175
民主党の間違いでしょう
211名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 15:01:29 ID:PNrKoHbU0
自民党政権1991〜2009年の日本のパフォーマンス
経済成長率 0%
税収の伸び率 -40%
財政赤字の伸び率 +364%

老人の増加率 +66%
子供の増加率 -23%

212名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 15:27:39 ID:aDK2Yd3m0
俺んちの実家が土建屋だけど
親父の仕事仲間の間では今は完全に民主支持になってるな
イラク戦争あたりからポロポロと崩れ始めた感じがする
俺も設計事務所やってるけど俺の仕事仲間は以前から反自民だ
リベラルな考え方が多い まぁ俺の周りの話だというだけだけど
自民党支持者をみかけなくなった。
213名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 15:32:05 ID:2Wt7Z1390
自民党に散々お世話になっておきながら手のひらを返すサイレントテロリストのキモオタ共め
地獄に落ちろ
214名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 15:46:32 ID:aDK2Yd3m0
>>213
俺は日本の国土や文化や国民にはお世話になってここまで育ったと思っている
その中には自民党も社会党も両親も、層化だった教師も入っているが
自民党にお金を恵んでもらったわけではないと思っているよ
この国に生活している皆で作り育てた国だ
215名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 15:51:12 ID:eT4iP0dOO
高齢世襲党で自己責任経済学で「負け組は死ね!氏ねじゃなくて死ね!」とネトウヨ剥き出しではダメだろうな。
216名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 15:54:20 ID:VeycjxiL0
舛添が作る新党に期待かな。

民主党からの離脱組も期待できる。
参院選はそこに入れればいい。
217名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 16:00:09 ID:cnyuuBsPO
飛行機が発着しない空港作るとか、茨城県民は馬鹿ばっかじゃね?
218名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 16:01:16 ID:eT4iP0dOO
民主批判票を割って終わりだろうな。永らく共産党が全小選挙区候補者擁立で批判票を割って
自民党をアシストしていたのと同じ結果をもたらすだろうな。
219名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 16:05:31 ID:Hx9EfkGx0
しょうがない
小沢が自分に逆らう奴には予算組まないなんて独裁恐怖政治やってるんだから
日本はもはや小沢の私物だ
220名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 17:02:03 ID:N/fv2YWv0
>民主党からの離脱組も期待できる。

そんなマゾはいない
221名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 17:09:42 ID:O2dK/PJM0
中世の源平合戦みたいだな。
生き抜くためには節操なんて気にしてられんわ。
寝返りはこの国の伝統だよ。
222名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 17:14:32 ID:mEJG+PMK0
ねえ石破さんw
223名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 17:14:50 ID:qZeJ9Tw90
>>212
真っ先にやばくなるのは土建やだけどな。
コンクリから人っていわれてもピンとこない阿呆どもは首つるしかない。
224名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 17:15:52 ID:+wZ15lbs0
国有地の不法占拠辞めろ

売国政党
225名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 17:16:03 ID:nmBaxpQ10
面子次第で平沼新党に乗り換えるつもり。
自民党はこの期に及んでも国民に党のビジョンを提示できていない。
この状態では保守の受け皿にはなりえない。
226名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 17:17:20 ID:4CQPpepk0
自民党オワタ
227名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 17:18:35 ID:cc6KkC7w0

基本、自民党が悪いんだが、簡単に手のひら返すのはなぁ。
全国、同じだろうから、茨城の県民性ともいえないし。
228名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 17:18:36 ID:/maovyg3i
谷垣空気すぎるんだって
229名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 17:18:45 ID:jEDRkCn90
ネトウヨを党員にすればOK
230名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 17:19:56 ID:T+lJZ5bf0
未だに創価とつきあうようじゃね・・・・
231名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 17:21:53 ID:jW6uyBVRP
才能ある奴がいないからね
権力なければ求心力もない
232名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 17:22:38 ID:8PNoTX+t0
国民が総入れ替えされた訳でもないのに、
政党が変わっただけで日本の政治風土が変わると思い込む大多数の日本人って、
大脳の一部が遺伝的に欠落してるとしか思えないね。
起こってる事は単なる権力争いなのにさ。
233名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 17:23:50 ID:cc6KkC7w0

若いの落として、残ったのは、保身しか考えていない比例の年寄りばかりだからなぁ。
234名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 17:27:46 ID:HlfqMPga0
選挙で淘汰されるよりむしろ借金を返せなくて消える政党というのも珍しい
どれだけ借金体質なんだよ
235名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 17:34:01 ID:EJEVL+Pj0
マスコミは必死で民主党叩きしてるが、結局どうしたいんだろうね?
もう自民党は再生できないよ。
なぜなら、今や支持してるのはネトウヨのみになってしまったからだw
もっとも、ネトウヨが大量発生すれば話は別だがwwwwww
236名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 17:34:43 ID:N/fv2YWv0
自民党が消滅したら最後の幹事長が借金全部被るのかな。
ババ抜きみたいなもんだなw
237名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 17:52:42 ID:0nRH0+wpO
>>231
能力は今でも自民党が随一だよ
しかしそれ以上に腐敗臭がするのが問題
238名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 17:59:23 ID:IwnkV96E0
てか、こういう業界団体は政権党にくっつくだけだからな。

自民=「こういう業界団体」 っぽい言い方も悪意あるプロパガンダに近いモノだし、
「こういう業界団体」が離れてこそ、自民って何の党なのか分かるようになる。

・・・で、自民党って一体、何の為の党なの?
って話になるわけだが、まだ三ヶ月ではあるが、形を十分に示せないのが今の自民党。w
239名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 18:03:48 ID:x9tS3+T9O
>>223
他人事だと思ってるんだよ
だから税金か少ない=景気浮揚だと思ってる
自分の懐しか考えてない
240名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 18:06:10 ID:aUjIrUBo0
>>238
もう十分示してるだろ

消費税上げて法人税を下げる、経団連のための党
241名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 18:06:14 ID:OU3msT170
まぁネトウヨみたいに呑気なこと言ってられないからねぇ団体は。
生活かかってるし。ネトウヨは無責任に自民自民言ってればいいだけだからな。
242名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 18:08:01 ID:iBfet1gL0
>>7
野田、葉梨、古賀誠、なんとか真弓、河野親子まだまだ居るだろ
243名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 18:16:23 ID:AWZMvHjM0
>>7
ヤマタフは帰ってくるぞ
244名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 18:18:03 ID:ZVXxgEBAO
開業医は点数下がるのに民主党支持って、茨城はマゾだな。
245名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 18:20:03 ID:UQkT7Cbu0
自民に政権が戻ったら、どの面下げてくるんだろうな
246名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 18:23:32 ID:IwnkV96E0
>>240
経団連なんかもアテにならんぞ。
すぐに政府にくっつくよ。てか、もうくっつき始めてるし。
247名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 18:25:45 ID:Dghj3y780
ネトウヨ連呼さま ガンバ!!
248名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 18:30:30 ID:vL/VUCUd0
>>245
知りたかったら石破の顔見ればいい
249名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 18:39:46 ID:VQh244bk0
俺は風に逆らって入党しました。
250名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 18:56:18 ID:WdPKCpkB0
もう政党政治はいらない雰囲気だな。
古賀や小沢みたいに自分の妄想の世界を口にする政治屋は
いらないから、法科大学院できちんと法律の勉強をして、
日本のための立法をしてくれるような人材を発掘できるような
環境を作っていく必要があるような気がする。
251名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 20:15:04 ID:Og6/kk530
1区 赤城徳彦
親の七光り。世襲議員。大臣させたら能力も貫禄も何もなかった。
当選6回まで大臣させられなかった。リリーフで出場させたもののやはり不安的中。
絆創膏大臣。やはり議員仲間連中は人を良く見てるね。
メッキがはげたことが有権者にばれ、地元取り巻き連中は、ようやくこいつでは次回以降絶対選挙に
勝てないことを察知。気弱な本人からようやく支部長自体の言質を引き出した。
もう終わり。
2区 額賀福志郎
産経上がりの右翼。カバンがないのでいつも金銭スキャンダルの綱渡り。
防衛・建設利権がらみで茨城空港をごり押しするも国内線の就航見込みたたず。
やる気のなかった田舎オヤジにさえ選挙で敗北w
3区 葉梨康弘
バリバリの世襲議員。パチンコ利権のドン。
4区 梶山弘志
バリバリの世襲議員。いまだ無派閥を貫く政界風見鶏。
選挙区が山間部のど田舎であることが幸いし、首の皮一枚で議席がつながった。
5区 岡部英明
これまた世襲議員。悪人面。土建屋。
6区 丹羽雄哉
世襲議員。厚生族のボス。県医師会を敵に回しあえなく撃沈。
7区 永岡圭子
旦那の引継ぎ。

   中村喜四郎
ガイキチ。本人が、いや選挙民が。

252名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 20:30:20 ID:Aax6kXkU0

自民党のせいで不景気だもんなー
もっと早くに民主党に政権を譲っておけば良かったものを
253名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 20:31:50 ID:/IvOKZXX0
あいかわらず自分は悪くないとのぼせ上がっている有権者が多いんだな。
254名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:47:30 ID:gmgvQ16K0
>>251
喜友会が来るぞー
255名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:33:25 ID:66Wc9apZ0

* 警察は、組織ぐるみで、『ピストル・麻薬の密輸で裏金づくり』

数々の警察OBが内部告発。元北海道警察本部長で、現在、「市民の目フォーラム北海道」代表である原田宏二氏ほか。

警察は、暴力団を介したピストルの密輸などによる「裏金作り」を組織的に行っている。
これは全国一律、どこの警察署でも行われている手法。

警察は、暴力団を使って密輸したピストルを駅のコインロッカーに入れさせ、そのロッカー番号を『匿名』で通報させて「自作自演」の摘発をする。
警察では、ピストル一丁摘発するごとに、本庁から500万円の報償金が出る。
毎月2丁づつの「摘発」で年間1億2000万円となる。
暴力団への謝礼は、ピストル1丁につき麻薬密輸1件の見逃し。

横領した金は、警察官の飲み食い、ボーナスの上乗せ、痴漢や交通事故等の不祥事の揉み消し、幹部の退職金の上乗せ、警察本部への「上納金」、接待費、付け届け=ワイロとして使われる。

裏金作りに協力しない警察官に将来の出世は無く、村八分にされ、辞めるまで様々な陰湿な嫌がらせを受ける。
これをやらない警察署も本部への上納、接待が出来ずに村八分にされ、その署全員の将来の出世は無い。

http://www.geocities.jp/shimin_me/index.htm

● “覚醒剤130kg、大麻2t、末端価格150億円の密輸” 警察史上、最大のスキャンダル!
「警察内部告発者」(講談社 元北海道警察本部長 原田宏二 著 )

●「追及・北海道警察『裏金』疑惑」(講談社 北海道新聞取材班)
架空の捜査協力者、ニセの領収書、、、旭川中央署の内部資料「流出」に端を発した裏金問題で、OBたちの捨て身の告発も黙殺。
不都合はすべて隠して嘘をつき続ける北海道警と疑惑解明に及び腰の議会。その姿は日本の縮図だ。北の地のみならず全国にひろがる警察の「裏金」の実状を暴く。
256名無しさん@十周年
記事に出てくる、

*大物代議士の息子で、≪≪世田谷一家殺人事件で捜査線上に挙がったことのある男≫≫ ってだれ?
*大物代議士の息子で、≪≪世田谷一家殺人事件で捜査線上に挙がったことのある男≫≫ ってだれ?
*大物代議士の息子で、≪≪世田谷一家殺人事件で捜査線上に挙がったことのある男≫≫ ってだれ?

???この間出たばかりのサイゾーの記事に載ってる、押尾学に「(数枚の当たり馬券で)2億円の口止め料を払った」某代議士と同一人物???


2009年08月19日「押尾事件で薬物捜査がジャニーズに波及!? 」

 押尾学の麻薬取締法違反による逮捕で始まった、銀座ホステス全裸変死体事件。
押尾と亡くなったホステスのTさんふたりだけの問題ではなく、ほかにも事件に絡んでいる人間が見え隠れしている謎の多い事件だ。
そんななか、今回の薬物騒動がジャニーズにまで波及するかもしれないとの情報が舞い込んできた。

 警察はこれまで、変死体で発見されたTさんの件については「事件性がない」とし、積極的に操作を行おうとして
こなかった。実際のところ、Tさんの同僚からも事情聴取をしてこなかったのだ。

 しかしここにきて、Tさんの働いていた銀座の高級クラブ「J」の関係者が麻布署に任意で事情聴取をされたのだ。
「驚きましたね。Tさんについては、噂されているコカインは自宅から出てこなかったというくらいで、なぜか店に野口美佳さんやジャニーズのタレントが来たことあるか? ということを執拗に聞かれたというのです」と、銀座クラブ関係者。

 野口に関してはは押尾に貸していた部屋だけでなく、ほかにもヒルズ内に部屋を借りているなど怪しい点も多く、事件との関与が疑われている。

「大物代議士の息子で世田谷一家殺人事件で捜査線上に挙がったことのある男や、有名IT企業家たちにも『やり部屋』として提供していた疑惑も出ている。このため国税局がかなりの関心を持っていますよ」と捜査関係者が語るほどだ。 (参考元:東京スポーツ)