【政治】マニフェスト(政権公約)「家計支援」→1兆円の増税

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
政府は22日、鳩山政権で初めてとなる2010年度税制改正大綱を閣議決定した。
国税と地方税を合わせ、改正効果が全面的に表れる「平年度ベース」で差し引き1兆円規模の増税。
子ども手当に2兆円超を投入し負担軽減を図るが、ガソリン値下げは実現できず、
デフレや雇用不安が日本経済を覆う中で政権が掲げる「家計支援」のマニフェスト(政権公約)は
後退。小沢一郎幹事長をはじめとする民主党主導で決着がつく展開も透明性の面で課題を残した。

たばこの税率は大幅に引き上げ、来年10月から1本5円程度値上げする。
日本たばこ産業(JT)は「誠に残念だ。増税幅を上回る価格改定を実施せざるを
得ないと考えている。具体的な銘柄ごとの価格については今後、市場の動向、
経済情勢などを勘案した上で検討していく」としている。

*+*+ Sponichi Annex 2009/12/23[07:02:52] +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/12/23/06.html
2名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:03:16 ID:O1m5EPCd0
ぞうさんだぞう
3名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:03:52 ID:YKhyQdAT0
>>1
民主党に政権担当の資格無し!
4名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:06:05 ID:W75u7fDG0
子供手当てで負担軽減とかw
もらえない世帯からは相当恨まれる覚悟はあるのかな
5名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:08:29 ID:H4+xsSTCP
【政治】差し引き1兆円の増税 税制改正大綱を閣議決定★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261505337/
6名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:08:30 ID:54JKT36b0
詐欺フェストの現実が次々と明らかに!

民主党は国民を騙し、地獄に落とす詐欺政党!
7名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:09:07 ID:3kNk+cE80
いい加減「働いたら負け」を政府が推奨するのはやめてくれないか?
8名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:09:13 ID:nNvBrFNRO
子供手当て貰えない世帯はどうするんだ?
死ねってか?
9名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:09:47 ID:8pTtDB2kO
詐欺で獲った議席で増税を強行
10名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:11:40 ID:54JKT36b0
既にここまで来ている外国人問題
http://www.youtube.com/watch?v=AY6uFN4XL3Q
11名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:12:21 ID:9xsVGOpK0

民主党の問題は「SSK」(Sagi SeiKen)の3点である。

政局主義(S)
・選挙に勝って権力の座につくことが究極目標。
・国民の幸せなど、実は全く考えておらず、どうでもいい。選挙に勝てば。
・国民を騙してでも選挙に勝つための、やるやる詐欺マニフェストがその証明。

素人集団(S)
・リーダー鳩山の無能力は、説明の必要はあるまい。
・小沢は闇将軍で、説明能力なし。たまに出てくると不必要な敵を作る言葉のみ。
・野党で磨かれた批判能力と、行政能力は全く別の次元の能力。コメンテーターレベル。

根拠なし(K)
・財源なければ、何も出来ぬ。
・前政権を「税金無駄使い」と断じながら、目玉の事業仕訳で、9兆の目標に対し6800億。
・税収減のせいにしているが、2次補正を凍結して経済不況に陥れたのは民主。
12名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:13:52 ID:UWUwJ0UcO
また産経か
13名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:14:09 ID:GyKftoaW0
14名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:15:22 ID:ko+w/Ard0
っていうか成長戦略の無策を問われて「ガソリンの暫定税率を下げて家計をちゅ苦節支援することで内需に繋がるんだ!」とかいってたくせに。
結局暫定税率下げないんなら成長戦略はどうすんだよ?
15名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:16:29 ID:ZZ2xx0qC0
暫定税率撤廃できないのなら解散しろよ。詐欺じゃねーか、こんなの。
16papa:2009/12/23(水) 07:16:44 ID:s3R7kADS0


______________________つ『きみたち増税、僕脱税。』______________________
17名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:16:45 ID:54JKT36b0
>>12
変態新聞、脱税新聞、日経嘘新聞、ももっと頑張らないとな。

犬HKとかもだな。あそこも独自に取材してるんだから。

18名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:16:58 ID:HfP0VLpw0
財源って、公務員の根拠のないボーナスなしにすれば、まずは3割は
経費を削減できる。
消費税5%をなくして、子ども手当も十分まかなえる。
19名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:17:38 ID:pU5Ohyic0
国民の生活よりも中国人が大事
20名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:18:24 ID:As1ZOhjY0
1兆円で済むのかよ。これwww海外にダダ漏れしてるじゃないのwww
21名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:18:33 ID:H9aaYViQ0
独身働き盛りの俺達には何かいい話は無いのでせうか
22名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:18:34 ID:X/99ocBb0
やり方はいろいろアレだが、無駄を排除すること自体は悪くない。
で、なんでそこで、国債増やし増税しないと実現できないようなことをするんだ?

財政健全化を目的とした支出緊縮だけなら、まだ評価できたぞ。アホか。
23名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:19:13 ID:JM5X9XhFO
生活第一!と叫んでこのざま。どうやってマスゴミはミンスをかばうんやろ?楽にしますと言って増税、陛下に対する無礼、中国挑戦への土下座、景気対策0。マスゴミ自体も回復不能な泥沼の赤字。どうやってかばうんやろ?
24名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:20:51 ID:a8Ohks5E0
まあまあ初めての政権なんだし、今の状態だって今までの自民党政権の皺寄せなんだから。
少なくとも5年ぐらいは様子を見たほうがいいよ。
25名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:21:07 ID:IgpD8rkS0
26名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:21:42 ID:jlF4quOrO
今こそ思い出せよ、お前ら!

民主党〜5つの優先政策

@外国人参政権の導入
A国連が認定した難民の原則受け入れと生活支援
B日教組主導による教育改革
C移民の積極的受け入れ
D韓国人慰安婦への個別賠償


国民の生活???
あー、そんなのは後からテキトーにやりますから、ってか!?
27名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:23:23 ID:4OdYGx4Y0
増税するなら政策やらなくていいよ
28名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:23:58 ID:OQraOKE5O
>>24

断る!
29名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:24:23 ID:mMCU/FwuO
1兆円の増税とか言ってる裏で海外支援1兆円とかほざく 
害悪与党のぽっぽと汚沢にはどこか消えて欲しい 
30名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:25:52 ID:ER40jMSTO
>>24
釣り針はもう少し細く巧妙にしてくれ
31名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:26:20 ID:GVDgCRRn0
いいから早く高速道路無料にして暫定税率廃止しろよ、嘘つき
32名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:26:23 ID:fbYXQMm8O
ウソつきはポッポと汚沢の始まり
33名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:26:26 ID:2czm4jMZO
>>21
もし万が一子供が出来たら金が貰えます。以上。
では、引き続き日本が崩壊する様子を体感してください。
34名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:26:49 ID:XCf1z7+e0
マニフェスト守れよ
35名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:27:09 ID:9ekSVNVc0
子供ができなくてつらい思いをしている夫婦を何組か知ってる
婦人科通って神社通って、大変な思いして挙句この仕打ち

彼らが何した
36名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:28:29 ID:7XpwBSyTO
>24
はいはい何でも自民のせい
37名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:28:31 ID:UWUwJ0UcO
>>17
ごめん。このソースはスポニチだろって突っ込み待ちだったんだ・・・
ホントごめん。産経も似たような記事を書いてるみたいだから、ややこしかったか。
38名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:30:17 ID:48zNIVGqO
売国ミンスの小沢と管の母親の墓はチエジュ島にあり、国会対策委員長の山岡の本名はキムである。

だから、地方税免除の在日特権を維持したまま在日に参政権付与するのか?


売国ミンスは天皇を罵倒する悪魔!

売国ミンスは日本人民族浄化する悪魔!

在日特権を維持しなければ、日本人から増税しなくても済む。

在日特権維持の売国ミンスは死ねよ!

脱税売国ミンス鳩山総理は死ねよ!
39名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:30:51 ID:lXdK9+7F0
>>35
ガキができないなら養子をもらうなりなんなりしろ
不妊のクソどもうざすぎ
世の中は自分の思い通りになるとでも思ってるバカども
40名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:32:16 ID:nTM9a4yk0
在日の生活が第一(笑)
41名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:32:45 ID:DiPUla/tO
>>24
そう言うのを「他人のせい」って言うんだ。
42名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:33:11 ID:IEy5DfaM0
>>1
一体、どこの家計を支援しようというのだ?
鳩山家か?
43名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:33:27 ID:NS5AqQBM0
鳩山亡国内閣

国という物が何だかよく分からない、違法子供手当て、マザコン内閣総理大臣 ポルポポ鳩山由紀夫
カイワレ大好き、お遍路が戦略、一夜は共にしたが男女関係はない、国家戦略を持たない国家戦略局担当大臣 菅直人
口だけ番長、政治資金規正法所管大臣なのに政治資金記載漏れ、闇の組織と戦う総務大臣 原口一博
火炎瓶、元赤軍、拉致犯の釈放嘆願書に署名、反日集会に祝電を送った最高裁判決無視の法務大臣 千葉景子
皇室蔑視、普天間ゾンビ、イオンとジャスコは西松建設施工、中国や韓国に自国を売る外務大臣 岡田克也
証拠隠滅で元事務所火事、通貨高に拍車をかける見守るだけのアルツハイマー財務大臣 藤井裕久
抜きキャバの支払いを政治資金から支出してた文部科学大臣 川端達夫
貨物エレベーターで逃走、後期高齢者遺棄、ミスッター年金、パワハラ厚生労働大臣 長妻昭
国会サボってハワイでゴルフ、秋田県農家所得補償制度差別、農業よりもパチンコに詳しい農林水産大臣 赤松広隆
GDP事前漏洩を笑って誤魔化す円高の影響も理解できないピンサロ大好き経済産業大臣 直嶋正行
菓子パン激怒、偽メール、父親経歴詐称、国土整備放棄しJALの足を引っ張る鉄ヲタ国土交通大臣 前原誠司
方法も負担額も知らずにCO2の25%削減を主張するパチンコ大好き環境大臣 小沢鋭仁
くじ引き大好き、国土防衛を放棄する防衛大臣 北澤俊美
議事録隠蔽、イエメンで誘惑、基地周辺住民移住、宮内庁恫喝、他の大臣から口を出すなと言われる内閣官房長官 平野博文
事務所の光熱費3年間で1070万円、ミサイルを7発撃たれても何にも言わない拉致問題担当の国家公安委員長 中井洽
許永中、コスモポリタン事件、金融制度を麻痺させる金融大臣(郵政改革を放棄する郵政改革担当大臣) 亀井靜香
中核派、生まない選択を薦める少子化担当大臣 福島瑞穂こと趙春花
文化大革命、国にとって必要な予算から切る行政改革担当大臣(公務員制度改革担当)仙谷由人
44名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:34:02 ID:ZAuwHlhXO
公約してる政策の原資がこれまた公約の埋蔵金で、その必要額が9兆円。
実際には事業仕分けで6800億円確保したのみだから、公約の政策に必要な原資は8.3兆円不足している。
来年も再来年も、民主党政権下では最低限この規模の財源不足が続くので「公約実現にほど遠いのに増税、国債頼み」はさらに加速する。
45やまんばメイビー:2009/12/23(水) 07:34:03 ID:yPkjNT3tO
毎年10兆円増税して早く借金を返さなくていいの?
46名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:34:08 ID:jQGAgqZ20
 いきを吐くように嘘がつける、まるで朝鮮人
脱税総理がいたんじゃ、税金が集まると考える方
おかしいだろう。
47名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:34:20 ID:Gvbprz5y0

詐欺、詐欺、詐欺。 国をあげての詐欺行為。
48名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:34:57 ID:o6k+UQFV0
さっさと埋蔵金を掘り起こせよw
49名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:35:07 ID:HYdBizba0
>>43
お金大好き利権屋の小沢様の家計だろ
50名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:35:56 ID:euTLoEoCO
>>42
納税しないキムチ野郎の生活支援
51名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:36:23 ID:NS5AqQBM0
国営詐欺団 ばら撒きリスト

・日本政府、IMFに2400億円を追加融資へ
・日本政府、ラトビアから排出枠150万トン購入
・鳩山首相、インドネシアに4億ドル(約360億円)の円借款
・アフガン支援策:日本政府、警察官訓練などで5年間で70億ドル(4〜5000億円)を拠出へ
・鳩山首相3年間でODA5000億円表明 日メコン首脳会議
・鳩山イニシアチブ 途上国の温暖化対策、12年までに8000億円支援 環境相
・日本、IMFへの最大1000億ドルの資金支援で合意文書に調印
・日本と世銀が途上国の銀行支援、3000億円規模のファンド設立
・食料・環境に150億円拠出 IMFで日本が支援表明
・パキスタン支援国会合、17日都内で 日本は約1000億円を約束
・ソマリア支援に208億円 日本は20億円追加を検討
・日本、インドネシアに金融支援/融通枠120億ドル(約1兆1200億円)に倍増
・日本、途上国支援・環境分野の基盤整備に4,900億円融資
・日本国内の韓国学校、日本政府が授業料支援
・民主党政権  朝鮮学校に毎年4500億円予算決定 一校当たり49億円
・「鳩山イニシアチブ」はインドネシア 気候変動対策に374億円支援
・COP15「鳩山イニシアティブ」で途上国支援に3年間で1兆3000億円を支援(民間銀行から協調融資4500億円 計1兆7500億円)

事業仕分けによる2010年度予算要求の削減額は約6770億円(2009年12月20日読売新聞)
52名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:36:56 ID:O1m5EPCd0
昨日夕方のNHKラジオでは、トータルで減税だとか言っていたが?
53名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:37:08 ID:XKIB4BpW0

         国
         民
         の
         生
         活
         が
         第
         一
54名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:37:40 ID:1ul+2AhnO
民主党のすみやかな政権交代を望みます!
脱税、無策、暴言、売国 増税
55名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:38:52 ID:k3XB9JAp0
俺たちの政権が第一 民主党
財源はお前らの財布!
56名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:38:57 ID:MajGjQWAO
嘘つきは民主党の始まり。
民主党は息を吐きながら嘘をつく。
57名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:40:53 ID:Mtw8cuv1O
この政権は日本人のことは全く考えていない。
子供手当は出稼ぎ外国人の海外にいる子供にも支給す
るとか狂っている。
そもそも生活保護世帯が勤労世帯よりも優雅な暮らし
ができることが異常。
その生活保護の対象になるのは主に在日外国人。
58名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:41:39 ID:tigS45gF0
財源は、埋蔵金なんて言ってるのにまんまと騙される愚民
シナ、チョンに騙される日も近いな
あっもう騙されてるか
ミンスが政権獲ったんだもんな
59名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:42:04 ID:m95omYr1O
>>52
なわきゃねー
民主党お得意のほとんど該当者がいないモデルケースだろ
60名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:42:10 ID:NS5AqQBM0
予言の書
http://nagamochi.info/src/up52369.jpg

どのマスコミもモデルケース出して差し引きで考えると全世帯お得で押し通そうとしてる
国営詐欺団に騙されないぞ

61名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:42:18 ID:akZfFm+K0
おいおい、扶養控除廃止は所得税のみだっただろう!
いつから住民税分の控除廃止も言い出したのか!
国民に説明無しに勝手に決めるな!
これじゃ単純大増税だぞ、なんでもっと騒がない?マスゴミの操作で麻痺してんのか?許せない!
62名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:42:20 ID:LiW5lEPBO
>>48
その意味での埋蔵金を民主党は探しにかかりそうだな。
63名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:42:22 ID:ZZ2xx0qC0
公務員の人件費削減は手付かずのままだし、
公益法人のゼロベースの見直しもしていない。
天下りや渡りはどうなった?
64名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:43:20 ID:W465BsJ0O
国家戦略が全く見えてこない
65名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:43:50 ID:GyKftoaW0
66名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:43:56 ID:FHNe61bj0

国民から搾り取るのが第一

無駄の削減はどこいった?
まさにサギフェスト。
67名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:44:29 ID:0YZepok1O
ミンスに投票した連中「だけ」増税してくれないかなぁ。
史上最悪政権を生み出した連中こそ責任をとるべきだろ?
「騙された」なんて被害者ヅラするなよ。よく調べれば分かったはずなんだから。
ポッポやオザー、マスゴミも悪党だけど、「諸悪の根源」は馬鹿な有権者なんだよ。
甘い言葉に騙されるコイツらがいるかぎり第二第三のポッポやオザーが現れる。
馬鹿な有権者にこそ「お灸をすえる」ことが必要だと思うよ。超特大のね。
有権者に自分達が「加害者」もしくは「加害者になりうる」存在だってことを自覚させないと駄目なんだ。
68名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:44:38 ID:NS5AqQBM0
国家戦略を持たない国家戦略局担当大臣は休眠中
69名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:45:37 ID:sD3CrgPn0
要するに子どもを持っていない家庭に対する大増税だよ。
子どもを持つ夫婦があまりいなくなってしまった、
寂れた地方都市はますます凄いことになるな。
後、日本の子ども手当てとなったイギリスでは、
貧乏な移民が押し寄せてきて、大変なことになっているらしいが、
そのへん日本は、大丈夫なのかな?
民主党が全然、詳細について説明してないから、だれか詳しい人。
説明を、お願いいたします。
70名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:45:39 ID:Jqcz61zS0
>>51
日本国内はやせ細る一方だな
71名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:46:01 ID:fn/5d+xQ0
(朝鮮総連と中国国民の)家計支援
72名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:47:07 ID:GHScdPKu0
>>69
文句があるなら結婚して子供を作れ。
以上。
73名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:47:16 ID:GZ8WuMOA0
巧妙な騙し屋と騙された阿呆の衆
74名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:47:29 ID:X/99ocBb0
ところで、俺、国民の財布以外の埋蔵金の場所がわかったんだけど、
ここで書いてもいいのかな?

鳩山ママの財布っていうんだけど。
75名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:47:34 ID:mC6O3FpcO
詐欺政党 民主党
76名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:47:45 ID:PZbci5EuO
>>64
書き物にしてないだけで、日本崩壊が国家戦略だろ


政権第一、民主党
77名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:48:18 ID:mMCU/FwuO
歴史に名を残す売国与党 民主党 
その害悪たるは小沢、鳩山、千葉、亀井、福島、藤井etcと破滅へのオールスター達
78名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:48:20 ID:QJx6jXT00
鳩山の虚栄心で後進国に数兆円支援。
日本は増税で荒廃。
小澤は利権を貪り食う。
79名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:48:35 ID:eP8aVesx0
増税で国民に新たな負担を課す一方で、浮いた分で朝鮮学校を無料化


国民の生活が第一! 民主党ですw
マスコミ信じて民主に投票したかいがありましたね?


【政治】 朝鮮学校や高専も無償化…文科省、概算要求へ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255508340/

1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2009/10/14(水) 17:19:00 ID:???0
民主党が政権公約に掲げた高校授業料の実質無償化について、文部科学省は、
高等専門学校や専修学校の高等課程、 外国人が通う各種学校なども対象とし、
必要額を来年度予算の概算要求に盛り込む方針を固めた。
高専は5年制だが、第1〜3学年を対象とする。

鈴木寛副文科相が毎日新聞の取材に「なるべく多くの人の学ぶ機会を応援したい」と述べ、
こうした方針を明らかにした。

政府は来年4月から公立高校生の授業料を無料とし、
私立高校生の世帯に年12万円(低所得世帯は最大24万円)を助成する方針。
鈴木副文科相は国公立の高専について、平均授業料が23万円を超えることから、
私立高校生と同様に低所得世帯への増額措置を適用する方針も明らかにした。

美容師や調理師養成校などを含む専修学校のうち、高等課程(中卒者対象)の生徒は対象とする。
また、外国籍でも、学校教育法に定める各種学校の生徒は加える方針で、
朝鮮人学校やインターナショナルスクールなどが該当。ブラジル人学校などに多い無認可校は
「制度の枠組みの中に入れ支援するのが望ましい。
認可のハードルを下げるなどの見直しが必要」とし、対象としない考えを示した。

10月14日15時0分配信 毎日新聞 <文科省>高専も無償化…外国人学校なども 概算要求へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091014-00000051-mai-bus_all
80名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:48:58 ID:VkoAsWtUO
民主党は終わりました
政権をかえましょう
81名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:48:58 ID:qKUihJsd0
民主党に政権交代してから何ひとつ良い事が無いな・・・
82名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:49:15 ID:PtyP38P2O
民死党のやっていることって、国民負担だけ。
暫定税率は名前のすげ替えだし、子供手当てだって子供のいない家族は増税。
83名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:49:20 ID:8Ucefswd0
扶養控除がなくなって子供手当にって、あんま意味ねえじゃんよ。
こんなんで子供手当がもらえるって大喜びで投票したお前らがバカだ。
84名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:49:24 ID:m95omYr1O
>>72
四十代以上は死ねと素直に言えば?
85名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:49:34 ID:diaFIEKa0
>>73
巧妙だったか?w
86名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:49:34 ID:3k2xfG1zO
無駄なばらまきの為に増税かよ
87名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:49:38 ID:P9OYvmyd0

とりあえず、あまりマニフェストに反する事やると次の選挙がコワいんで、取り繕える所は取り繕って、
後はお金が足りないから、そんなに不満が出なさそうな所から、上手く理由をこじつけて搾り取ります、
ってな所かな。要は極めて場当たり的。3ヶ月、訳の分からんポストをウジャウジャ作って検討した結果
がコレ?
どこのバカだ?オールスター内閣とか言って褒めちぎってたのは?
88名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:50:05 ID:SqGuVSf90
西田昌司「これが小沢不動産疑惑の核心だ 」
秘書時効2010年3月31日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9157556

拡散求む!
89名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:50:06 ID:48zNIVGqO
売国ミンスの鳩山総理は脱税、国民には増税。まさに犯罪者集団の民主党。
史上最低の内閣だよ。

売国ミンスは、日本の政治なのに、なんで韓国人の世話になってんの?

売国ミンスの小沢と管の母親の墓はチエジュ島にあり、国会対策委員長の山岡の本名はキムである。

だから、地方税免除の在日特権を維持したまま在日に参政権付与するのか?


Q、ガソリン値下げ隊として活動していましたけど?
そうでしたっけ?ウフフ
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up13736.jpg

動画
http://www.youtube.com/watch?v=Ma4aJ-gIZuc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9166699
【韓国民団】“民主・鳩山氏の外国人参政権に前向き発言”で同胞、集票支援に一斉に走る。総出で選挙運動の手伝いに★4[08/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251350589/

1 名前:喫茶-狼-φ ★[] 投稿日:2009/08/27(木) 14:23:09 ID:??? ?BRZ(10281)
<衆院総選挙>同胞走る 集票支援に一斉
民団・婦人会・青年会 総出でミニ集会 ポスター貼り 出陣式参加

第45回衆議院総選挙が公示された18日、全国民団は支援候補の当選を目指して始動した。
日本記者クラブが17日に開いた主要6政党の党首討論会で、民主党の鳩山由紀夫代表が
永住外国人への地方参政権について、「もっと前向きに考える時が来ている」と改めて言明、
民団の支援活動は勢いづいている。民団中央本部の鄭進団長が本部長を務める参政権獲得運動本部も
担当者を各地に派遣し、運動のテコ入れを図る。

都内のある重点地区では公示日の18日午前、民団支部事務所で支援候補の事務所から
この日預かったばかりのビラ2万枚に証紙を貼った。仕事合間の同胞も多く、
90名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:50:22 ID:jJ5zyBfPO
比例だけは民主に入れなかった自分を褒めてあげたい
91名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:50:35 ID:T/L3OztzO
増税第一、民主党!
92名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:50:58 ID:g7bJ0GbN0
. .国民の生活が第一!!
 
93名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:51:09 ID:yYBvkn0l0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   //""⌒⌒\  )
    i /  ⌒  ⌒  ヽ )
    !゙  (・ )` ´( ・) i/  はい。
    |    (__人_)  |   私は政治とは税であるとも申し上げてきたし、
   \   `ー'  /   税は政治であるというふうにも申し上げてきました。
    /       \
94名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:51:13 ID:NS5AqQBM0
民主党による文化大革命は、第一段階として経済、軍備、教育や科学、技術力の根幹をつぶし、国力を疲弊させる
次の段階では寺社仏閣等の精神的支柱となる建造物、行事を廃止し愚民化政策を行い宗教関係者、知識人らの粛正
マスメディア、インターネットの情報操作と監視、言論統制、密告制度を行い洗脳できない反社会分子を合法的に処刑
外国人住民基本法によって、流入してきた韓国人、中国人の暴力と経済力による政財界の支配、皇族の処刑
断種政策を遂行して最終的には、日本人の血統を絶つ民族浄化が目的です

数十年後には移民が各地にゲットー、コロニーを作り犯罪の温床になりテロ暴動、略奪、殺人、強姦が続発
知識層、政治家、富裕層は国外脱出して無政府状態になり内戦に発展、世界で最も治安の悪い国になっている

民主党は政党を名乗るテロリスト集団です


95名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:51:15 ID:tpjwQ2L20
結局実質負担が重くなるは未就業ニートのいる家庭だけw
喫煙者に対するたばこ増税は社会的には容認だし一箱100円の上手い増税だし

さすがに叩きのトーン低いなアホウヨw
96名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:51:41 ID:eP8aVesx0
民主党に>>1のような詐欺行為をさせているのはいったいどんな連中なのだろうか。

日本の政治なのに、なんで韓国人の世話になってんの?

【韓国民団】“民主・鳩山氏の外国人参政権に前向き発言”で同胞、集票支援に一斉に走る。総出で選挙運動の手伝いに★4[08/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251350589/

1 名前:喫茶-狼-φ ★[] 投稿日:2009/08/27(木) 14:23:09 ID:??? ?BRZ(10281)
<衆院総選挙>同胞走る 集票支援に一斉
民団・婦人会・青年会 総出でミニ集会 ポスター貼り 出陣式参加

第45回衆議院総選挙が公示された18日、全国民団は支援候補の当選を目指して始動した。
日本記者クラブが17日に開いた主要6政党の党首討論会で、民主党の鳩山由紀夫代表が
永住外国人への地方参政権について、「もっと前向きに考える時が来ている」と改めて言明、
民団の支援活動は勢いづいている。民団中央本部の鄭進団長が本部長を務める参政権獲得運動本部も
担当者を各地に派遣し、運動のテコ入れを図る。

都内のある重点地区では公示日の18日午前、民団支部事務所で支援候補の事務所から
この日預かったばかりのビラ2万枚に証紙を貼った。仕事合間の同胞も多く、
青年会や婦人会からの応援も含め延べ30余人が参加。1人当たり1時間で約300枚が標準のこの作業を午後4時には終えた。

「今までは何気なく受け取っていたビラなのに、1枚ごとに証紙を貼る、こんな大変な下準備があったとは」。
参加者は驚き、感心することしきり。選挙の展望や各自の近況報告、役員会の日程調整、
敬老会行事の打ち合わせなど、やり取りを楽しみながら手早く作業を進めた。

宣伝カーで遊説途中の候補者が支部にお礼の言葉を述べに立ち寄ると、全員が熱い応援メッセージで応えるなど、
この間に築かれた連帯感の強さをうかがわせた。作業参加者の20余人はその後、
6時からの主要駅前での遊説とそれに続いた出陣式に参加、候補者に最大限の激励をおくった。
(一部抜粋)
http://www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=11689&page=1&subpage=2970&sselect=&skey=

http://www.mindan.org/upload/4a94bcbe2201c.jpg
97名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:51:47 ID:1wddMrhG0
・子供内閣W
・ブレブレ首相 すぺーす・いしゅーW
・独裁者汚沢W
・外交音痴と売国W
・超経済音痴W
・血税ばら撒き環境問題W    

  とらすと・みぃWWW
98名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:51:51 ID:YPX9E+XR0
だが国民の半数以上がこの詐欺集団を必死で支持したてるワケなんだが、なにか虚しい。
99名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:53:52 ID:LUIY4Kp20
昨日のNHK夜のニュースで収入別の増減額やってたが、
年収500万で専業主婦+子ども一人だと年間で+5000円にしかならないってやってたな

おもっきりふいたっwwww
100名無しさん@十週年:2009/12/23(水) 07:53:53 ID:hcJvayZr0
民主に投票したヤツ、責任取れ
101名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:53:59 ID:sVzQ9mu30
ねね、マジで聞きたいんだがさ、埋蔵金ってどうなったのよ?
102名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:54:01 ID:GHScdPKu0
文句あるなら、結婚して子供を作ればいいこと。
結婚もしない、子供も作らないような人間を、国が手厚く保護する必要は無い。
以上。
103名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:54:05 ID:DiPUla/tO
そういえば、管のなんとか戦略室とかはどーなってんの?
104名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:54:17 ID:VR/g8Igi0
自民の次の選挙スローガンは
「政権交代が最大の景気対策」だなwww
105名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:55:36 ID:EhMEBPJv0
【政治】マニフェスト(政権公約)「家計支援」→1兆円の増税→国外へばら撒き
106名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:55:48 ID:VhVMXo7k0
昨日の7時のNHKニュースじゃ、減税部分だけ強調して国民大半が増税になることはひたすら隠していた。
完全にダメだろこの国のテレビメディア。
107名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:55:54 ID:Mtw8cuv1O
俺は予言する。
生活保護を受けている貧乏な外国人が子供手当目当て
で次々と子供を作る。
そして、子供達が親を見習って生活保護を受けてまた
子供をたくさん作る。
そうやって日本は働かない外国人に乗っ取られる。
将来の日本では少数の日本人が、大多数の外国人とそ
の子供を税金で養うことになる。
今の日本でも北九州あたりでは3世代続く生活保護世
帯もいる。そいつらは在日外国人。
108カミヤママスオは押し紙のネ申:2009/12/23(水) 07:55:58 ID:jzfr3FY50
>>1
 成 長 戦 略 (笑)
会議をしても中々決まらず長引くだけという戦略かw
こんな内閣イラネ〜
109名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:56:02 ID:OvqZhJS10
                           またマスコミと民主党に騙されちゃっったね・・・
 …そうだね
                                   
       /\___/ヽ                          
      /:::::::       \                  /\___/ヽ
     .|:::.   ''''''   ''''''  |                 /       :::::::\
      |::::.,(一),   、(一)|                |  ''''''   ''''''   .:::|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |               |(●),   、(●)、.::::|
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /                |  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::|
     /   `一`ニニ´-,ー´                  \ `-=ニ=- ' .:::::/
     /  | |   / |                       `ー`ニニ´-一´ヽ、
    /   | |  / | |                      /    _    l
    /   l | /  | |                     /  ̄`Y´   ヾ;/  |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ _____________,|    |    |´  ハ
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}                       |    |    |-‐'i′l
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ                       |__ |   _|   7'′
    `ー、、___/`"''−‐"       I            (   (  ̄ノ `ー-'′\
                     D @            ̄   ̄          \
110名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:56:31 ID:qvX6A4JY0
民主に投票したクズは今日中に反省文を原稿用紙5枚分書いて
地元の自民党議員事務所に提出しておけ
111名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:56:35 ID:9l0r45YT0
つか、このままじゃ更に景気が悪化して独身の若者が結婚までたどり着くのが困難になる訳だがw
子供手当てがあっても、そこまで行けないんじゃ結局少子化対策にはならんぞw
112名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:56:39 ID:XCSnXZDFO
こないだ乗ったタクシーの運ちゃんが、今だに自民党が悪いとか言っててワロタw
113名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:56:44 ID:GHScdPKu0
>>103
来年から国家戦略「室」から国家戦略「局」に格上げされる事によって本格的に始動する予定。
とりあえず今年度の実績として、ハロワにワンストップサービスを作った。
114名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:56:47 ID:eP8aVesx0
>>101
埋蔵金は俺らの財布だった、てーことだよ
115名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:57:28 ID:sVzQ9mu30
>>114
(゚Д゚)ハァ?

それって詐欺じゃん・・・・・・
116名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:57:58 ID:HYdBizba0
>>101
国民みんなのサイフや預金通帳から見つかったらしい
117名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:58:03 ID:t8PVQwHu0
ttp://www.cao.go.jp/zei-cho/etc/pdf/211222taikou.pdf
平成22 年度税制改正大綱
〜納税者主権の確立へ向けて〜
  ~~~~~~~~~~~~

タイトルに堂々とこんな言葉入れましたな。
外国人参政権宣言ですよ!
118名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:58:29 ID:EhMEBPJv0
>>112
まあ言ってることは正しいなw
自民党が国民からそっぽを向かれるような政治をやってきたから、
マスゴミの煽りもあって民主党を選んでしまったわけだし。
119名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:59:28 ID:eP8aVesx0
>>115
そういうことになるな。
そして、そこを一切突付かないのがパチンコサラ金ソフバンのCMバンバン流し、
韓流韓流言ってるマスコミね。
120名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:59:57 ID:tpjwQ2L20
で、アホウヨ誰が負担増になるの?w

・喫煙者
・16〜18歳までの未就学ニートがいる家庭

これだけだねw
やれ単身者や子供のいない家庭は増税とか言い張ってたのはなんだったの?w
高齢ニートの馬鹿ウヨ世代の扶養控除も廃止されなかったしねw

子供のいる家庭は全家庭負担減w

こりゃ支持率上がっちゃうねwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴミ自民がまったくやらなかった少子化対策への富の配分がなされたねw
121名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:00:18 ID:uZPslAcO0
>>3
国民に政権選ぶ資格なし
122名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:00:49 ID:DiPUla/tO
>>113
サンクス。
てか来年?wオイオイ、遊んでばかっかしだな内閣から民主党の連中は…遊ぶ金が欲しいから増税ってことかね?w
123名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:00:55 ID:OvqZhJS10
          ノ´⌒`ヽ              彡巛ノノ゛;;;ミ
      .γ⌒´      \             r  エ__ェ ヾ
     .// ""´ ⌒\  )          /´  ̄   `ノj;;` 、
     i /::  _ノ ヽ、_ i )          ( l_/l_l_|^|_Ll_l_l....ハ_)
     l :::. (- )` ´( -) i,/           i / _ノ ヽ、_   ::ヽl
     \::.  (__人_) ノ  増税で       .|〈● 〉` ´〈● 〉 .:: |
     /´  ` `⌒´ ヽ   叩かれる・・・   ヽ (_人__)   .::ノ 貧乏人て
    /  | |   / |               `_`⌒´ -一 ヽ、  ほんとに
    /   | |  / | |               /    _    l   嫌ね・・・
   /   l | /  | |              /  ̄`Y´   ヾ;/  |
  __/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________.|    |    |´  ハ_________
/ ヒ|  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}万 / 壱//万 / |    |    |-‐'i′l´万 /|
壱(、`ーー、ィ   } ̄`   ノ/ 壱//万 / 壱|__ |   _|   7'′/|彡|
//`ー、、___/`"''−‐",´壱//万 / 壱/( ___ ( __ ノ `ー-'′/|彡|彡|
.´万 / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 /|彡|彡|/
≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡|彡|彡|/
≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡|彡|/
≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡|/
124名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:01:59 ID:eP8aVesx0
以前自衛艦と漁船が衝突したときは、自衛隊を潰しかねない勢いで叩いていたマスコミ
今回韓国船に非があることが明らかになるにつれ沈黙していくマスコミ

対等な関係をという建前の下、アメリカに対しては反米とも言えるほどの強硬姿勢をとる鳩山民主党
一方今回の事件では「日韓関係に配慮を」と言ったきり韓国を一切批判しようとしない鳩山民主党

おかしいと思わないか?
民主党とマスコミにこんな奇怪な行動させているのは、一体「どこの国の」連中なのか。

・「韓国、民団」 は民主党を支援する行動を取っていた
・テレビ等では「韓流」ブームがもてはやされ、パチンコCMなどが多い
・朝日、毎日新聞などでは在日韓国人・朝鮮人犯罪者の通名報道が行われている
・韓国への賠償などは一切必要ないことが明記されている日韓基本条約の存在に
 マスコミが触れたことが全くといっていいほど無い

というこれまでの「事実」と併せて今一度考えてみて欲しい。

【関門海峡事故】韓国コンテナ船の操船ミスが事故の原因…船長を書類送検へ ★3 [09/11/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257770764/

1 名前:星空φ ★[] 投稿日:2009/11/09(月) 21:46:04 ID:???
関門海峡で先月起きた海上自衛隊護衛艦くらまと韓国籍コンテナ船カリナ・スターの衝突事故で、門司海上保安部は9日までに、コンテナ船側の操船ミスが事故の原因として、業務上過失往来危険容疑でコンテナ船の船長 (44) を書類送検する方針を固めた。
同保安部の調べでは、船長は10月27日午後7時56分ごろ、前方を航行中の貨物船を追い越そうとして接近しすぎ、衝突を避けようと急に左かじを切ったことで、対向航路の護衛艦と衝突した疑いが持たれている。
コンテナ船は今月6日に韓国に向けて北九州市の門司港を出港したが、乗組員は日本に残っており、同保安部が事情聴取を続けている。
一方、護衛艦くらまは9日午前、事故後に停泊していた門司港から母港の佐世保港 (長崎県佐世保市) に帰着。今後、海自事故調査委員会が1週間余りかけて被害状況などをあらためて調査した後、損壊が激しい船首部を修理する予定。

■ソース
【護衛艦衝突・炎上】韓国コンテナ船のミス原因、船長を書類送検へ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091109/dst0911091357010-n1.htm
125名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:02:13 ID:/zdbPzHiO
麻生さんが景気が回復したら消費税の増税をお願いしたいと発言したとき
民主は4年間増税の議論すらしないって言ってたよなぁ
126名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:02:32 ID:yYBvkn0l0
>>99 子ども手当は、子育て支援ではなく、親権の買取が目的だから。
127名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:03:32 ID:tpjwQ2L20
苦しいよアホウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

128名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:04:21 ID:XFWt92q5O
金持ちの金持ちによる金持ちのための政治
129名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:04:33 ID:W465BsJ0O
テロ朝wwwww
130名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:04:56 ID:g9Hli7+WO
>>112
民主に投票した責任転嫁してるんだろ
131名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:05:03 ID:HPDND/jPO
まあ
マスコミが突っ込まないからな
やりほうだい
132名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:05:15 ID:qrkv8VL10
で、何が自民よりマシなんだ?
外国人参政権の分だけ余計酷くなったんじゃないのか?
133名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:05:23 ID:jJ5zyBfPO
ねえ、どうにかならんの?この民主の暴走

結局増税で景気、雇用低迷→子供作るまでたどりつかんのに
134名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:06:39 ID:7YbxUhxqP
張本勲・吉田光雄・崔洋一・大城正一・石井和義・金峰雄公認在日朝鮮阿呆馬鹿厨房記者兼長州プロレス・
張本プロ野球・石井K-1・パチンコ信者胸のときめき▲が立てたFEG主催電通後援チョイルチョソンプロスポー
ツエンターテインメ ントワイドショースレッドは御覧のスポンサーの提供でお送りします。
   (7ヌ)                ヌル  ヌル          (/ /
  / /                + ∧_∧ +          ||
 / /  ∧_∧     ∧_∧  +_<0゜`∀´> +  ∧_∧  ||
 \ \<ヽ`∀´>―- < `∀´ > ̄  0゜+ 0゜+⌒ヽ <`∀´ヽ> //
   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ロッテ / ~⌒    ⌒. /
    |      |ー、      / ̄| 0゜+  // `i 電通  /
     |リーブ21 |  |ソフトバンク/ +(ミ 0゜+ミ)+ |     |
    |    | |     |+/0゜+ 0゜  \+ |     |
    |    | |    / 0゜+ /\0゜+ \|      \
135名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:06:43 ID:yDPOl+Fp0
国民の生活が第一→1兆円規模の増税
136名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:06:53 ID:vjYaxVRs0
痴呆公務員の給与引き下げとか、ホントに削んなきゃならんとこは全く手つかずで
結局増税で国民の負荷押しつけただけじゃんかよ。
137名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:07:15 ID:JVm2UjwZ0
アホ山が途上国に汚大臣
結果国民が尻拭いとな??
138名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:07:17 ID:eP8aVesx0
はい、予想通りCO2の25%削減もキムチがらみでした。現国連事務総長は韓国人。

どうしてもキムチは日本の成長を阻害したいらしい。
産業面で日本と韓国は競合してるところが多いからなw

【国連/環境】「他国と関係なく温室効果ガス25%削減を」、潘基文・国連事務総長が日本の立場を牽制[12/13]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1260656606/

1 名前:はるさめ前線φ ★[] 投稿日:2009/12/13(日) 07:23:26 ID:???
「他国と関係なく25%削減を」国連事務総長が日本牽制

会見に応じる潘基文事務総長=ニューヨークの国連本部、本田理氏撮影
http://www.asahicom.jp/international/update/1212/images/TKY200912120378.jpg

 【ニューヨーク=松下佳世】国連の潘基文(パン・ギムン)事務総長は11日、コペンハーゲンで
開催中の国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP15)への出席を前に朝日新聞との
単独会見に応じ、日本が掲げる温室効果ガスの1990年比25%削減という中期目標は
「他国の約束と関連づけるべきではない」と述べ、「すべての主要国の参加による
意欲的な目標の合意」を前提条件とする日本の立場を牽制(けんせい)した。

 潘氏は、鳩山由紀夫首相が国連で表明した25%削減の国際公約を高く評価したうえで、
「これは日本政府の決断であり約束で、果たされなければならない。鳩山首相にとって
国内の状況は難しいかもしれないが、いまこそ真の指導力が必要だ」とした。

 さらに「日本国民と産業界は、いま(削減策に)投資した方が将来的に安く済む。
この投資により日本の世界経済における競争力が増し、究極の勝ち組になれる。
これこそが賢い選択だ」と呼びかけた。
(一部略)

朝日新聞 2009年12月13日5時4分
http://www.asahi.com/international/update/1212/TKY200912120357.html
http://www.asahi.com/international/update/1212/TKY200912120357_01.html
139名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:07:35 ID:ip2MQzlx0
民主党の大増税

・所得税増税
・住民税増税
・消費税増税
・相続税増税
・住宅ローン増税
・配当キャピタルゲイン増税
・研究開発増税
・環境税創設
・国際連帯税創設
・自動車関連増税
・たばこ増税
140名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:09:01 ID:J1inXFoS0
そして海外支援に消えます
141名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:09:10 ID:vKixd9GcO
財源は一般国民の所得や財産ですが何か?
142名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:09:19 ID:rrTCrCDN0
暫定税率廃止、子供手当てという甘い汁で釣っておいて実は増税です。

(とりあえず税金少なくとウソでもいえば、食いつく罠

今年の漢字: ×新 ○騙、嘘
143名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:09:24 ID:sD3CrgPn0
要するに子どもを持っていない家庭に対する大増税だよ。
子どもを持つ夫婦があまりいなくなってしまった、
寂れた地方都市はますます凄いことになるな。
後、日本の子ども手当のモデルとなった法律を施行したイギリスでは、
貧乏な移民が押し寄せてきて、大変なことになっているらしいが、
そのへん日本は、大丈夫なのかな?
民主党が全然、詳細について説明してないから、だれか詳しい人。
説明を、お願いいたします。
144名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:09:41 ID:s+As8Ux5O
民主党応援してた人達はどこに行ったんだ?
145名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:10:15 ID:mluzbqDZO
家計を支援するために増税します

意味が分かりません><
146名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:10:41 ID:qKUihJsd0
子ども手当てや暫定税率なんかの目玉政策で全然取り上げられないけど
「最低時給1000円」「介護職の給料一律4万円アップ」などなどはどうなってるの?
うちの選挙区じゃ民主党の議員達が声高らかに「自民党じゃこんな事はできません
民主党だからできます」って言ってたぞ
147名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:10:51 ID:6Z2udy7N0
国民の生活が大事の結果が1兆円の増税かよw
海外にばら撒く金を辞めれば増税しなくても済むじゃん。

キチガイ内閣早く退陣しろよ
148名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:11:27 ID:BegA7eke0
大丈夫です!

民主党の試算によれば、
年収1000万円程度で地方在住の平均的サラリーマンのモデル世帯では減税なんですぅ><
149名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:11:42 ID:tpjwQ2L20
予想通り子供手当てや高校無償化に触れず増税の部分だけをクローズアップしたのがサンケイグループだけw

予想通りサンケイグループの記事でしかスレが立たないのがN即+w

予想通りその記事を立てたのがばく太、しいたけ、胸のときめき、出世ウホの4バカウヨ記者カルテットの誰かw


予想通り他との兼ね合いでほぼ全世帯負担減だと分かってるアホウヨがそれに触れられず実際的な叩きはできず中途半端な叩きに終始する始末wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:11:54 ID:ip2MQzlx0
皆さん、民主党の政策が実行されたら待ってるのは地獄ですよ!

子供手当、高速国有化、高校無償化、所得補償等=約17兆円
年金改革=約11兆円

つまり約30兆円、恒久的に歳出拡大します。その財源は、
・恒久増税
・国債発行
151名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:11:56 ID:SqGuVSf90
>>126
kwskお願いします。
152名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:12:04 ID:c3RstUF90
>>127

>>120以外に子供の居ない世帯と大学生の子供の居る家庭かな?
153名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:12:38 ID:jJ5zyBfPO
つ鳩山家の埋蔵金
154名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:12:40 ID:oscXek590
消費税さえ上げなけりゃ馬鹿な民衆は気がつかんて...ククク
155名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:12:50 ID:vjYaxVRs0
>>146
ただでさえ税収不足なのに子供手当強行に金つぎ込みすぎて、そんなのできるワケねーわ。
156名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:12:55 ID:ermDg9NJO
>>146勿論やりません
157名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:13:33 ID:95csePA/0
増税で国債も追加って、完全にバカでしかないだろ。
民主党議員全員死ね。
158名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:13:40 ID:AIVhjbMJ0
>>146
やるわけが無いww
嘘つき党だからな
159名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:14:05 ID:PVD64JjnO
まだ今年の流行語だから言える!

政権交代
160名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:14:26 ID:jT+uXkwbO
>>149
そういや、お前が好きそうな丑は何処へ消えたんだ?w
161名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:14:32 ID:BegA7eke0
>>155
子ども手当の財源は問題ないよ。
てかもともと今の育児手当と所得控除を廃止するからプラマイゼロ。
162名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:14:48 ID:T4QUaD1n0
国民の生活が第一なので、「こども手当て」を出す為には大増税しても、それが「国民の総意」である!!
国債は大増発しても、将来「こども手当て」を受け取った子供達が3倍にして返済するから問題ない。
163名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:14:55 ID:OX/6OYzK0
騙すも何もこの程度は予想出来ていなかったの?
小沢が総理に成りたがっているのは意外だけど
164名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:15:31 ID:ip2MQzlx0
>>157
民主党の景気対策

・増税
・金利を上げる(国債発行による恒久的財政赤字)

バカすぎでしょ。
165名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:15:42 ID:qB23GKk1O
民主はダメだし自民もダメ
いったいこの国はどうなるんだよ
166名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:16:13 ID:8uMGwopB0
俺の身近にも民主に投票したやつがいるけど、
民主への投票理由をなにげなく聞いてみたら、
「とにかく自民はダメ!」てな感じで
まんまマスゴミに洗脳されてて腹の中で大笑いしたw

で、最近は民主の暴走・迷走っぷりに文句言ってるし、もうバカかとw
167名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:16:19 ID:aLHfuZ/g0
情弱がテレビばっかりみて
民主党に投票したのがいけなかった


バカばっかり
168名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:17:10 ID:jJ5zyBfPO
子供手当てと高校無償化どっちか一つにしろよ
169名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:17:36 ID:GKa0aqPQO
詐欺フェスト
170名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:18:07 ID:eP8aVesx0
>>161

> てかもともと今の育児手当と所得控除を廃止するからプラマイゼロ。
なんだ、ただのラベルの張替えか。
171名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:18:20 ID:VhVMXo7k0
>>161
再来年度以降は配布額が二倍になるからそれだけで財源が五兆円以上必要なわけだが。
172名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:18:38 ID:vjYaxVRs0
支援とか手当とか、経済が全然回らん施策ばかりだしな.....
こんな調子だと来年の税収30兆円きるぞ....
173名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:18:39 ID:p0LpypoBO
なんかちらほら保守系の新党や民主党のリベラルと保守の分離とか聞くけど
参院選までにそういうの起きてほしい
174名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:18:50 ID:D1ojdJIo0
死ねばいいのに
175名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:18:50 ID:GtX76g5MO
選んだのは国民
176名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:19:12 ID:Q/XNLkVQ0
 公務員人件費削減
 政党交付金削減
 議員歳費削減
 議員特権見直し

 これをすべて実行してから増税すべきだ。
 それまではだめ。まず自らを律してからだ。l
177名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:19:13 ID:sD3CrgPn0
ズル賢い奴だったら、天使のような慈善家を気取って、
東南アジアの孤児を100人ぐらい養子にして、
マスメデイアに、美談仕立てで報道させて、
子ども手当て、寄付金貰って裕福な暮らしをするんじゃないかと危惧するが?
178名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:19:56 ID:U5s3G5NzO
>>22
じゃあおまいは我慢できるか?
179名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:20:27 ID:HYdBizba0
>>146
最低保障年金月7万円とかもぶち上げてた
財源が無いって指摘されると、消費税7%くらい増税すれば簡単に実現するとか
簡単に言ってた
猛反発されるとだまりこんで余り言わなくなった
所詮その程度
国民にバラまくには、その金額に見合うだけ国民の負担が必要になるだけ
結局、当たり前のこと
180名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:20:31 ID:YOvqDw+70
一兆円の増税か、10パーセントの消費税増税か?
どっちがいい?
181名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:20:31 ID:X/99ocBb0
>>178
何を?
182名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:21:07 ID:D1ojdJIo0

20:47 (11 時間前)今の日本、「波及効果」への読みが不足してるよねチラ裏の倉庫 chira_ura
992 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 sage ▼ New!2009/12/22(火) 09:57:41 ID:THfJoAAW
>>981
国民世論かなぁ・・・・「」付けてるから判ってるのかも知れないけど・・・

バブル崩壊だって、マスコミが声を揃えて「地価高騰」ってやったからでしょ。
橋龍の総量規制。地価バブルってある意味、株式や債券よりも健全なんじゃない?
とか思うのよ。だって土地自体は残るわけでね。使えるか使えないかは別としても。

っていうかさ、今の日本、あるひとつの事象が起きる事に対する「波及効果」への読み
が不足してるよね。目先のものしか見えてない。民主の連中なんかその最たるもんだわ。
だから、朝令暮改になっちゃう。
自分の仕事で恐縮だが、今の民主の連中を鉄塔に登らせたら、間違いなく自分が落ちる
か、あるいは他の作業員を落とすね。
自分の動き、他人の動きをある程度予測して、指示したり注意したりできないと、動いて
見たら、体を支えられなかったとか、動いた先に別の作業員が同時に動いて来た、とか
起きる。
こういう事が鉄塔じゃないが、今実際に起きてるでしょ。クリ嫁が大使呼んだりさ。w
想像できなかったんだろうね。オザーも皇室に手を付けてタダで済むと思ってたなら、
読みが甘い。皇室は自らアクションを起こさないから、大丈夫とでも思ったのかね?
下手すると海外から弾飛んでくるよ。欧州辺りの王室舐めたらダメ。あいつら一応
でも修羅場くぐってるから。バチカンなんか中の暗闘は凄いのよ。マフィアだろうが
ゲリラだろうが、信徒は信徒でね。まぁ、オザーの頭じゃ理解できめぇ。
183名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:21:12 ID:4i7JSe4O0
年収1,200万円で、児童手当もらえない、
タバコ吸わない、乗用車も持っていない、
小学校低学年の子供が2人いる俺は勝ち組なのか?
どう計算しても収入増えるんだけどwww。
184名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:21:53 ID:yYBvkn0l0
子ども手当を受け取ると親権を政府に委譲したことになる。
所得制限なしにこだわったのは、これが理由。
いずれ子どもは親から引き離されて友愛思想の洗脳教育を受ける。
堕落しきった大人たちは友愛社会の担い手にはなれない。
数年後には成績優秀な10代の子どもたちが社会の一線に登用されるようになる。

185名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:22:29 ID:eP8aVesx0
>>168
子ども手当てからパチンコに流れる金は少なく無いだろう
キムチ民主党がこだわるわけだよw
186名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:22:30 ID:tpjwQ2L20
>>164
日経平均 現在値 10,378.03

日経平均先物 CME10585

やべw民主党好況来ちゃうよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アホウさんの景気対策超えちゃうよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アホウヨやばいよやばいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:22:31 ID:c3RstUF90
>>163

マニフェストに乗ってた事(高速道路無料化・暫定税率廃止等)が出来ずに
乗ってない事(永住外国人地方参政権)が来年の国会で可決されそう・・・

確かに想像は出来るけどここまで酷いとは思わなかったんじゃない?
188名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:23:13 ID:zDJDOIQZ0


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

   〜民主党政権になって一つだけはっきりわかったこと〜

  約100兆円の国家予算の内、無駄が6700億円しかなかった。

   自民党&官僚は意外に真面目にやっていたと言うことです。

    肝心な事がわかったので民主党は下野して下さい

     政権担当の力のない政党は野党がお似合いです。

       あなた達の役目はもう終わりました。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


189名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:23:44 ID:OuK1ejvI0
財源の問題は選挙前からずーっと言われてたのに結局コレだもんねぇ。
190名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:23:44 ID:ip2MQzlx0
>>180
民主党は消費税「も」増税しますよ。

鳩山氏「消費税、増税あり得る」 連合集会で理解求める
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090902/stt0909022357016-n1.htm

詐欺師鳩山は衆院選が終わったとたん、連合で消費税増税を約束。
191名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:23:56 ID:HKREfF980
まさに鳩山のAAの通りだな。
おまえら増税、おれ脱税ってやつ。

一兆円っていうと鳩山が外国にタダでばら撒き約束した金額と同じなんじゃないか?
増税した分、丸ごと外国にダダ流し。
納税するやつとかバカだろw
192名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:24:15 ID:neM9sGgv0
時給千円。
193名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:24:45 ID:YOvqDw+70
俺は子供も何も居ないけど、子供手当て貰ったとしても、じゃあそれで子供を塾通いさせようとか、
思うのか?
俺なら将来の増税に備えて、貯蓄するけどな。
194名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:24:49 ID:77bAbdtX0
日本のことを考えた政治家なんていねーな、本当
195名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:24:58 ID:UIRkuCk70
>>22
で、何が無駄だったか具体的に言えるの?
196名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:25:42 ID:kC/v5QLCO
>>183
民主党の黒さが見えていない地点で 負け組 です。
197名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:25:53 ID:S3nFWbaB0
>>177
乞食を使った生活保護搾取なら今でも普通にやっているけど
ジンガイのガキを使うのはハードル高そうだな
まず、日本国内に入れるまでが大変だ
198名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:26:56 ID:YOvqDw+70
>>190 4年後にはどちらの政権であったとしても、増税は間違いないよ。
199名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:27:15 ID:vNdOGJNg0
>>166 うちの上司も周りに「今回は民主党。嫌だったら自民以外
にいれなさい。だめだったら次の参院選で落とせばいいんだから・・・」
っつてた。選挙を軽く考えすぎ・・・
(思想的には保守の人なんすけどね・・・)
200名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:27:15 ID:LcXG9ZrQO
子供4人いると月92000円も貰えるんだよな…いきなり年収100万アップか…
201名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:27:38 ID:nxWO0a5dO
御覧の有り様だよ!
202名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:27:49 ID:ip2MQzlx0
>>193
その通り。
民主党の政策は、結局は増税であるから、国民は将来に不安を感じる。

結果
消費(需要)が減る→雇用(供給)が減る→税収が減る
203名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:27:56 ID:1Vr1N+9z0
たまに団塊とかが詐欺集団に騙されて退職金失ったとかやってるじゃん
あれの全国バージョン
204名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:28:16 ID:ViI5tpHtO
>>194
岩手県に汚沢がいます。
205名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:28:31 ID:S3nFWbaB0
>>186
お前のレスが一番、阿呆だ

哀れで惨めな生き物だな 朝鮮人って........
206名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:28:32 ID:UqKdbOMQ0

http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up13736.jpg

                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /  
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',   国会に、弱者の味方を装っていた 
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.     詐欺師どもが居るぞー
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
207名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:28:49 ID:U1S48S2k0
>>1
おかしいなあ、
さっきフジみてたらほとんどの家庭でプラスか変化なしなのに
1兆円どこからでてくるんだろ?
208名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:29:07 ID:PLszZttL0
無駄を省く、埋蔵金だけで出来るわけがない。
消費税以外の増税なんて、初めから分かっていたことだろう。
民主に入れた人は文句を言うなよ。
209名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:29:10 ID:YOvqDw+70
子供手当て貰ったからって、じゃあたくさん子供産もうっては成らないな。
だって、政権変わるたびに政策が変わるんだから、
子供産んだ後、自民党政権に変わるなんてことは普通に起こるし、
そうなって、子供手当て廃止にされても、子供を捨てるなんてことは不可能だし。
210名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:29:49 ID:UIRkuCk70
しかし今年以上に派遣村が賑わうハズなんだが
なんの音沙汰もないな

口封じされたか?
211名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:30:42 ID:drPBwJd70
             ___
          _/ /) ) )_
        / [_]/ ̄/  ヽ
       /        ヽ:::::::::::|
      // .....    ......... /:::::::::::|  はっはっはっ
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   民の声が増税を求めておるのじゃ!
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|       
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      .|.    ___  \    |     
      |   くェェュュゝ     /|____
     _入  ー--‐     //  /:::::::::ヽ
   //  /\_____//  /:::::::/::::::\
  /::::/○ /\\   // /○ /:::::::/::::::::::::::|
  /|::/   /:::::::\\//:::::/  /:::::::::|::::::::::::::::|
 .|:::/  /:::::::::::::://::::::::/  /::::::::::::|::::::::::::::::|
212名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:31:11 ID:U1S48S2k0
>>210
ちゃんと対策してるから派遣村騒動はないよ。
213名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:31:30 ID:UIRkuCk70
>>212
具体的には?
214名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:31:36 ID:PLszZttL0
>>210
あるのか知らないが、
あったとしたら共産、社民の巣になってるだろうな。
215名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:31:37 ID:iyrLg47m0
結局、自民党政権に無駄が無かったということだよなぁ・・・・。
これから、環境税やらもあるし、中国のCO2も買わなきゃならないし
日本も終了かな。
216名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:32:32 ID:YOvqDw+70
子供手当てまるまる貯蓄しておけば、大学行く時までには400万の貯蓄が溜まってるよな。
入学金に使えるじゃん。
217名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:32:52 ID:RFGGrN5v0
民主党の政策⇒蛸が自分の足を食っているようなもの

総国民貧乏化計画実行中!
218名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:33:03 ID:sD3CrgPn0
>>197
サンクス。
だったら、日本の孤児院が狙い目かな?
219名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:33:07 ID:X/99ocBb0
>>195
そこの精査が絶望的に足らんのは確かだよ。
あと、削減すべきではないところが大量に削減されてることも問題。
はっきり言って、民主党はタヒねと思ってる。

しかし、そこまで痛い思いをして捻出した7000億だかを
なんでや高速無料化や海外へのばら撒きなどわけわからんことに使い、
さらには国債増発や増税までしなきゃならんのだ、と言ってる。

何かおかしいか?
220名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:33:40 ID:Oa4+5ivAP
財源は皆様の財布wwwwww
221名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:33:44 ID:ip2MQzlx0
>>198
民主党の公約は年金(消費税)以外に、子供手当、高校無償化等で約17兆円必要。

その財源
・所得税増税
・住民税増税
・相続税増税
・住宅ローン増税
・配当キャピタルゲイン増税
・研究開発増税
・環境税創設
・国際連帯税創設
・自動車関連増税
・たばこ増税
222名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:33:46 ID:hp3Un1AS0
>>215
再来年度から子ども手当ては倍払うし、不況で税収もさらに減ればどうなるんだろうね。
223名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:33:53 ID:U1S48S2k0
>>213
派遣村つくって騒動を演出した人間を抱き込んでるじゃない。
224名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:34:36 ID:UIRkuCk70
>>219
そんなの選挙前から言ってるのにおかしいもへったくれもないだろ
なんで選んだって事になる
225名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:34:43 ID:YOvqDw+70
事業仕分けしても、50円のレンガを250円で買ってる事について踏み込んでる訳じゃないからな。
226名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:35:36 ID:MYLu9kfq0
子ども手当もらえない世帯は
だっふんだ
227名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:35:53 ID:GB3IFsTh0
事業仕分けだって、元々民主党の大臣様が出した予算だからな。
自作自演だよな。
それとも、大臣が無能ってことか?
228名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:35:58 ID:UIRkuCk70
>>223
それだけかよ!
新たに新しいのを立てればいいじゃないかw




ただあの騒動そのものが最初から作ってたというのであれば
誰も作らないだろうけどね
229名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:36:04 ID:X/99ocBb0
>>224
俺が知るかよ。民主に投票したやつに言えよ。
230名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:36:15 ID:PLszZttL0
>>216
子供手当てみたいな政策をずっと続けていれば、
大学に行く前に日本が破綻するよ。
231名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:36:35 ID:KgeWGbto0
>>213
活動家への鼻薬だろw

憲法審査会への違法なサボタージュを継続とか、赤い連中は大喜びだろうしな。
232名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:37:55 ID:YOvqDw+70
>>230 トラスト ミー
233名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:37:56 ID:ip2MQzlx0
>>219
高速国有化とかマジキチだよ。
民主党は、日本経済も地球環境も破壊する。

高速国有化でCO2排出増加

日本、中国から排出権購入

中国、その資金でCO2排出増加
234名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:38:15 ID:NtMKPIw0O
民主党に投票した俺死ねよ…
235名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:38:24 ID:lJaTjbx50
結局、子どもがいない俺は、増税って事か(´・ω・`)
何なんだ、この結果は。
236名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:38:46 ID:UIRkuCk70
>>229
その割にはさ民主党の削除賛成とかイミフだな
唯のカモフラージュ削除を賛成とは
237名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:39:11 ID:X/99ocBb0
>>234
OK。許可する。ゴーアヘッドだ。
238名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:39:44 ID:U1S48S2k0
>>228
何言ってんだ?
派遣村みたいなのは毎年あるんだよ
集団化して演出した人間がいるから騒動になったんだ。

その人間を抑えてるんだから騒動はない。
239名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:39:48 ID:DKHxQFT50
>>234
クマに会える場所なら教えてやる
240名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:39:48 ID:Asws6l5fO
>>222
多分それ消える。
消えなきゃ日本が持たないから。
241名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:39:50 ID:GB3IFsTh0
民主党のマニフェストを事業仕分けすれば、
無駄なんて削減できるし・・・
242名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:41:13 ID:KgeWGbto0

とりあえず欧州の高福祉国家を見習って、武器輸出で荒稼ぎしようぜ。
243名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:41:14 ID:q6k4/Hqi0
派遣村は金になる
湯浅やらないんだったら、他の誰かが有名人になるチャンスだと思う
244名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:41:22 ID:Oa4+5ivAP
>>234
増税おめでとう!
245名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:41:24 ID:GB3IFsTh0
まともな議論ができるやつで民主党に投票したやつっているのかね?
選挙前からいくら「民主党じゃ駄目」って書き込んでも、
「ネトウヨうざい」だけだったし・・・
246名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:41:34 ID:UIRkuCk70
>>238
一人二人抑えたところで収まる現状じゃないけどな
そういえば今度から製造業は派遣禁止らしいな

どうするんだろ



>>241
まずはぽっぽから仕分けしないとだめだよ
247名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:42:17 ID:hdJ8cW5EO
家計というときに単身世帯はまるっきり無視されてることが腹立つ
248名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:42:55 ID:rRXAeAf90
鳩がCOP15で1.8兆円をばら撒かなかったら、増税する必要なかったわけだ。
死ねよ、鳩山。
249名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:43:24 ID:BegA7eke0
>>213
派遣村村長はいまミンスで相応のポストをゲットしてるよ。

例の「仕事が欲しいですか?仕事せずにオカネが欲しいですか?」の
ハロワ・ワンストップサービスはあの村長の発案と管轄。

なにせ、派遣村におしかけた大量の「プロのホームレス」の7割に「生活保護」を受給させて「目的を達成」宣言したからな。
250名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:43:27 ID:U1S48S2k0
>>246
毎年あるのにナゼ去年だけ騒動になったんだ?
まとめて演出した人間がいたからだろ?
そんなのできるの一人二人だけだ。
その人間抑えたらおしまい。

報道されない事実はない事実
というのが民主党のスタンスだろ?
251名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:43:43 ID:ms139Zy8O
時限的に消費税減税の方が経済回るだろ?
こっちの方が遥かに経済効果高そうなんだけど。
252名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:44:18 ID:X/99ocBb0
>>236
民主党の削除賛成ってなんだ?
民主党がこの世から削除されるなら俺も大賛成なんだが。
253名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:44:58 ID:YOvqDw+70
移民政策さえなければ、民主党政権は連立ながらも良くやってると思うよ。
まったく政策の違う社民党や、
古い自民党の濃縮された部分だけが独立した国民新党と連立してやってるんだから。
自民党なんか、改革はやり尽したから増税って笑顔で言ってたべ。
ダムだって、空港だって作りすぎたのは明らか。
254名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:45:17 ID:UIRkuCk70
>>250
そういう観点でいうなら一人とか二人は関係なかったな




マスゴミがいるかいないかだ







>>251
イギリスでやったけど大失敗だったはずだが
255名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:46:22 ID:yYBvkn0l0
>>254 工作員乙
256名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:46:50 ID:UIRkuCk70
>>255
なんの?
257名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:46:53 ID:jzZCJDr10
日本人の駄目なところ
・すぐ諦める根性無しばっか
・○○よりましと思考停止
・耐えるのが美学だと思っている馬鹿多数
・自分の信念を持たない根なし草ばかり→だからマスコミの影響をすぐ受けるマヌケが多い。
・決められたらそれに従わなければならないと思い込んでいる→何もせずに下僕やるだけwwwww
・助け合い精神wwwwww→在日外国人達に悪用されているし利用されて当たり前のザルっぷりwwww
・小沢イズムの日本人を切り捨て外国人を助ける社民思想に気づかずマンセーしている馬鹿国民がまだ50%もいる事実www

本当に日本人は糞。そりゃ食い物にされるわこんな家畜豚どもなんてwwwwwwwwwwwwwwwwww
外国から見たら日本は家畜飼育場だね。どの国が管理しても国民は黙って従う家畜豚w 何か反論あるかい?
本当に世界中で一番稚拙ではず開始民族だろうね。わざわざ自分で自分の首を絞めてることに気づいていないんだからww
258名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:47:04 ID:Rc/deE+wO
玉虫色
259名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:47:46 ID:VQpNHfFu0
      + ___ +
      /     \  +
      /イ/二二二\
     ○ (      、   )       ♪〜
      / ⌒  ⌒ :::::::ヽ::::) ♪〜
      !゙ (・ )` ´( ・):::::::::i
      |  (_人__):::::::::::::|
      \  `ー' :::::::::/
    // (从从)) ::::::\
   +/ ;;し  ツツツ  ::::: ))
   / /しし   (○   :::::i ))
  Y ししん (二二人二::::|J)
  |  し/i   ヽ,rrr ::::/u/
  +\    \__ ソ ./
     ̄~ ̄~ヽ ノ""´
         ´``
260名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:47:50 ID:k4FJfW+h0
民主が再び野党になったら、もう何も追求できないね。
それとも、手の平返したように、「官房機密費を公開せよ。」、「ガソリンを安くしろ!」とか
やるのかねwww
261名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:47:50 ID:q6k4/Hqi0
>>251
本当は減税よりも財政支出のほうが効果は高いよ。

でも民主党はこの不況下で、増税と財政支出の減少を同時に実行する程の経済音痴っぷりw
262名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:48:18 ID:UIRkuCk70
>>257
ん?
ハル・ノート叩きつけられたときはそれをよしとしなかったはずだが?
日本人じゃないのかあの人達は
263名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:48:30 ID:+A2c9Evq0
子ども手当が企業にも負担行く時点で
もらえる側の恩恵も目減りしてるんだが

ついでにその子どもが貰えない年齢になったらさらに地獄が…
え、ナマポ貰うから無問題?
ごもっともwwwwwwwwwwww
264名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:49:05 ID:ip2MQzlx0
>>241
その通り。
民主党の原口によると、子供手当は、児童手当の1.5倍の経費がかかる。

まさに「無駄」!
子供手当は廃止しろ。
265名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:49:14 ID:F6S0v23HO
小沢様が民意なのだ

ハイールオザワ

ハイールオザワ

小沢様の言うことを聞けない非国民は鉄槌を下すべきである!
ネトウヨ、全ての国民は従うのだ

これは民意である!
これは民意である!
266名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:49:14 ID:YOvqDw+70
政府通貨発行のほうが効果あるよ。
267名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:49:17 ID:LHgHvOw4O
これ、未だゴミンス支持してる糞婆共の民意だよね。

まあ、甘んじて増税受け入れなw

自己責任だわw
268名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:49:19 ID:X/99ocBb0
>>261
まさしくその通り。片方だけならともかく、両方ってのがわけわからん。
269名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:49:24 ID:BdVydHdW0
増税して国の借金も増やしたよ
4年間まだまだ続くよ
270名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:49:41 ID:ZfxFmnoa0
>>207

確かに変だよね。国民一人当たり10000円の増税ってことなんだけど。
と思って考えてみると、実は子供手当ての裏で廃止する扶養控除分(つまり増税)が
かなりの額なんじゃないかな。

念のため言っておくと、子供手当てもらえて喜ぶ連中は、この扶養控除廃止部分を
計算に入れとくことね。月々2万6千円は受け取れても、税金の控除が何かしら減るから。




271名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:51:20 ID:jzZCJDr10
>262
いつの話してんだよw現在の根性無し日本人にそんな奴いねえええええええええええええええええええええよwwwwww
272名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:52:44 ID:UIRkuCk70
>>271
いつのはなしっつっても70年ぐらいしかたってないけどね

ま、教育は偉大だな
273名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:52:45 ID:nShjoUuy0
民主がバラマキといっていたお金は、
民主の支持母体の公務員を支える金だったわけです。
だから削れるはずがない。削る削る詐欺です。

総辞職しろよ。
274名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:52:49 ID:BdVydHdW0
雇用面も製造派遣を禁止したよ
でもそれで正社員の採用が増えるなんてことないよ
企業は雇用調整できなくなるから海外に移転するしかないよ
日本で吸収できない失業者が増えるだけだよ
275名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:52:49 ID:bSiuE7T7O
民主党に投票した皆様はもちろん、文句ひとつ言わず喜んで納税しますよね?
特に、選挙後に『これが民意だ、従えないネトウヨは出ていけ』と仰っていた方々。
276名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:52:52 ID:ip2MQzlx0
>>261
不況時に政府がすべきこと(麻生政権)
・減税
・短期的支出増

ミンスがすること
・増税
・恒久的支出増(金利上昇)

キチガイでしょw
277名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:54:35 ID:YOvqDw+70
ちょっと前まで労働者が足りないって言ってたのにね。
278名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:54:46 ID:G/p2IJf90
まあ、ここまでは予想通りだな。
だからこそ民主を支持しなかった訳だが。
民主に入れた人間はこうなることを解ってなかったんだろうな。
選挙前に民主民主って言ってた奴らが、最近はおとなしくて面白いわ。
279名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:54:48 ID:7TwpeCsg0
>>121
馬鹿は死ね
280名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:54:56 ID:X/99ocBb0
とりえず、サンタクロースに「日本にまともな政権ください。」って手紙でも出すか。
なんかフィンランドにいるらしいし。
281名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:55:02 ID:Po+6iYtQ0
民主党一行は小沢幹事長と共に、中国共産党胡錦涛氏はチベット人殺略者、悪魔
と握手を交わした節操のない国会議員の反省を聴きたいな、日本を売国奴し土下座外交を聴きたい。
282名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:55:02 ID:9E9aV2T60
>>24
火消し戦隊ジミンガー 入りました
283名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:55:48 ID:PzLInZy/0
>>252
これのことだろ。

>>22
> やり方はいろいろアレだが、無駄を排除すること自体は悪くない。
284名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:56:42 ID:jzZCJDr10
>275
本当に馬鹿だよな。だいたい選挙前のマニフェスト見て実現できると思ったなんて奴が多数いたのが驚きの低能ぶり。
ここまで日本人は低能だったのかと思い知らされた。それで今頃になって公約違反なんて騒いでるんだろ?恥ずかしいね。
まぁ、1,2カ月すれば気持ちよくなってくるんだろ。マゾだから。
285名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:56:56 ID:YOvqDw+70
マダ半数は民主党支持してるよ、
つーか、自民党が嫌いって事だけど。
286名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:57:34 ID:BdVydHdW0
約束破りまくりの詐欺政権だけど
民潭と約束した外国人参政権だけは通しそうだよ
287名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:58:01 ID:6L51L1gJ0
なんで子供手当を国籍制限しないの?
なんで外人にも配るの?
288名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:58:11 ID:Cpw5f2FdO
>>275

そいつらは税金払わん。
特権階級の奴らだから。
289名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:58:47 ID:X/99ocBb0
>>283
ん? 無駄を排除すること自体は悪くないだろ?
ただ、やる人間とやり方とやる対象とやる時期とやった結果が致命的に悪かっただけで。
290名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:59:08 ID:Oa4+5ivAP
一兆円程度の増税じゃミンスのバラマキの財源にもならないからなw
子供にツケを回してパチンコ代を稼ぐミンス支持者w
291名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:59:38 ID:kWC+g3BrO
あれだけ民意民意言って自分たちを正当化してきたんだから、
不支持や反対が増えれば当然それに従うんだよな
292名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:59:54 ID:YOvqDw+70
景気良くなったら削減しようなんて思っても出来ないよ。
ダッタラ、削減しながら、補正くんだ方が良いよ。
293名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:00:15 ID:qfIL9HuQ0
民主党に投票した人だけじゃなくて、投票に行かなかった奴も
現在の政権を作り上げた戦犯だからな
そこのところ絶対に忘れるな
294名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:01:16 ID:NdT13Ge40
こども手当てっていずれはもらえなくなるんだよ、誰一人として例外なく

うちは子供いるから大丈夫、っていってる奴は
その「もらえなくなった時」の水準は現在と比べて大増税になってるってことを
忘れちゃいけない
295名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:01:34 ID:1l3FO1TI0
民主党、口を開けば、嘘をつく
296名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:02:21 ID:bCV+0kkB0
子ども手当なんて貰えないヤツの方が多いのに
そんな少数派のために多数派に犠牲を強いるとは
無能此処に極まれり
297名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:02:42 ID:ehY7QUYYO
結局、純粋に得するのは在日朝鮮人だけだったな。
民主党支持者はジミンジミン言ってないで民主党に抗議しろよ。
298名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:03:13 ID:ip2MQzlx0
>>294
その通り。

ピーターパンを産まない限り、すべての国民は民主党の大増税から逃げ切ることはできない。
299名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:03:36 ID:NdT13Ge40
>>297
するわけないだろwww
ここに来ている民主党支持者のほとんどが在日なのにw
300名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:03:41 ID:BdVydHdW0
支持率が下がっても
国民の皆さんからの叱咤激励の思いを受け取るだけだよ
もっと頑張るって鳩山は言うよ
301名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:04:40 ID:jzZCJDr10
>291
あなた本気でそんなこと思っているんですか?おめでたいですね。
民主党脳は衆院選大勝の民意で停止しているんですよ?だから衆院選勝利=民意としているわけ。
今支持率1%になったとしても解散権は民主にあるんだから知ったことではないんだよw
302名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:04:51 ID:UIRkuCk70
>>300
何を頑張るんだろうw
303名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:05:33 ID:9MTdf3ZA0
ミンスが決めたバラマキって二兆超えてるだろ
一兆増税ならのこりは国債か
304名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:06:04 ID:pU5Ohyic0
>>294
バカ夫婦は、そうなった時には政権変えればいいんだお
とか思ってるんじゃねーかなw
305名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:06:17 ID:Y1BmDUdJ0
>>1
最低賃金1000円含み考えていたから、それが破綻すれば結果的に増税になるよな
で、どうするのさ、最後は小沢に決められたけど、責任はあなたにあるよ。ポッポ
306名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:06:33 ID:YOvqDw+70
俺は子供いないけど、妹は子供居るし、
子供は本当に金が係るし、両親の内どちらかは仕事にもいけないし、大変だよ。
サンタとか信じてるし。

子供手当てはいいとして、問題は金額があまりにも多すぎ。
現金支給も問題。
307名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:08:36 ID:4sdawYx30
おまえらもこいつがここまで無能とは思っていなかっただろ?
308名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:08:56 ID:NdT13Ge40
>>304
こども手当て欲しいといってる人たちの頭は
その程度だろうな
朝三暮四の猿並み
309名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:09:42 ID:YOvqDw+70
高速無料化延期や、ガソリン税を現状維持は、ある意味民主党が現実路線に転換したと思えるけど。
マスコミは高速無料化しても財源問題で叩くし、無料化しなくてもマニュフェスト破ったとどちらでも叩くけどね。
310名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:10:10 ID:UIRkuCk70
>>307
東大生がここまで無能だとは思わなかった
裏口じゃないかと思うくらい

経営学科なのに店をすぐ潰した時点でアレだったんだろうな
311名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:11:02 ID:q0FD5rjb0
ガソリン値下げ隊出て来いwwwwwwww
312名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:11:14 ID:X/99ocBb0
とりあえず事業仕分けは白紙。再度、まともな人間である程度時間をかけて再精査&再実行。
高速無料化・海外ばら撒き等、大きな支出の伴う新規事案は完全廃止。
子供手当てをどうしてもやりたいなら年収(200〜300万?)と国籍の条件は必須。
高校無料化についても再検討。ガソリンの暫定税率も再検討。
何より、外国人地方参政権はナシ。

政権とったならとったで、とりあえずこれくらいはやっていただきたい。
313名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:11:21 ID:+Htqe4gp0

         国
         民
         の
         生
         活
         が
         第
         一
         w
         w
         w
314名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:11:55 ID:9E9aV2T60
(;゚Д゚)

【COP15】宙に浮いた孤高の「25%」協定合意 拘束力持たず 途上国支援は年1000億ドル(約9兆円)を計画
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261525594/
315名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:11:57 ID:BdVydHdW0
自分の頭で考えない猿並みの朝三暮四の頭だと
単純化したスローガンに踊らされて
日本でも簡単に文化大革命が起きちゃうという事が解りました
316名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:12:01 ID:bCV+0kkB0
>>308
まあでもしょうがないとは思うぜ
年3,40万も貰えるなんて言われたら
誰だって飛びつく
お前だって貰える立場なら支持してただろうよ
それが人間ってもんだ
317名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:12:18 ID:jzZCJDr10
>306
ま、すぐに破たんするでしょうな。いくら外国人優遇措置とっても収入源である家畜日本人が減り続ければその金がなくなるわけだし。
そうなったら老人が貯め込んでいる金を強制徴収するとかするんじゃないかな。
いまだに埋蔵金言っている民主党だw今度は日本人が貯め込んでいる資産を掘り起こすんだろwwwwwwwwww
318名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:12:56 ID:UIRkuCk70
>>316
んな、円天じゃないんだから・・・・
319名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:14:33 ID:eP8aVesx0
>>314 はい、予想通りCO2の25%削減もキムチがらみでした。現国連事務総長は韓国人。

どうしてもキムチは日本の成長を阻害したいらしい。
産業面で日本と韓国は競合してるところが多いからなw

【国連/環境】「他国と関係なく温室効果ガス25%削減を」、潘基文・国連事務総長が日本の立場を牽制[12/13]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1260656606/

1 名前:はるさめ前線φ ★[] 投稿日:2009/12/13(日) 07:23:26 ID:???
「他国と関係なく25%削減を」国連事務総長が日本牽制

会見に応じる潘基文事務総長=ニューヨークの国連本部、本田理氏撮影
http://www.asahicom.jp/international/update/1212/images/TKY200912120378.jpg

 【ニューヨーク=松下佳世】国連の潘基文(パン・ギムン)事務総長は11日、コペンハーゲンで
開催中の国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP15)への出席を前に朝日新聞との
単独会見に応じ、日本が掲げる温室効果ガスの1990年比25%削減という中期目標は
「他国の約束と関連づけるべきではない」と述べ、「すべての主要国の参加による
意欲的な目標の合意」を前提条件とする日本の立場を牽制(けんせい)した。

 潘氏は、鳩山由紀夫首相が国連で表明した25%削減の国際公約を高く評価したうえで、
「これは日本政府の決断であり約束で、果たされなければならない。鳩山首相にとって
国内の状況は難しいかもしれないが、いまこそ真の指導力が必要だ」とした。

 さらに「日本国民と産業界は、いま(削減策に)投資した方が将来的に安く済む。
この投資により日本の世界経済における競争力が増し、究極の勝ち組になれる。
これこそが賢い選択だ」と呼びかけた。
(一部略)

朝日新聞 2009年12月13日5時4分
http://www.asahi.com/international/update/1212/TKY200912120357.html
http://www.asahi.com/international/update/1212/TKY200912120357_01.html
320名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:14:36 ID:P24nlUyy0
Q. 
「こども手当て」の財源は?  
毎月2万6千円もらえる? 
そんなに美味い話ってあるの?

A.
配偶者控除と扶養者控除を廃止しても
1兆6千億円程度の財源にしかなりません。
「こども手当」の支給に必要とされる
5兆6千億円の財源に対して4兆円も不足します。

不足財源は毎年赤字国債を発行して穴埋めするしかないでしょう。
すぐにとんでもない累積額になります。

つまり「こども手当て」を貰った子供本人の背中に、
そのツケが重く圧し掛かってしまうということです。
民主党の票目当てのバラマキ政策に踊らされた結果、
子供たちが大きな借金を背負うことになるのです。

そのうえ、民主党の相次ぐバラマキ政策で
「税収欠陥がかさみ財政健全化がさらに遠退く」と市場が捉えれば、
長期金利が上昇し、赤字国債の金利がさらに膨らみ、
加速度を付けて日本経済自体を破壊してしまうでしょう。

「所得制限」もなく、「税の公平性(所得の再分配)」
について配慮の欠けらも無い、杜撰なバラマキ。
子供の将来にツケを回し、景気回復を大きく後退させるバラマキ。
国民にとって何ひとつ良い所は無いのです。

以上のことで分かるように、民主党案「こども手当て」
は世紀の愚策、絶対に実施させてはいけない政策です。
321名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:14:41 ID:UIRkuCk70
>>317
というか日本の貯蓄の8割が65歳以上なんだよなー
これ吐き出させないと動くもんも動かない気もするけど
322名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:14:54 ID:NdT13Ge40
>>309
高速道路やガソリン税の件は現実路線でもなんでもないよ
最初から「絵に描いたもちだろ?」って言われてたのを「見せないけどある!」って
言い張って選挙に勝っただけ。
いまさら「もちはありませんでした」って言い出してるのを叩かれてる

>マスコミは高速無料化しても財源問題で叩くし、
>無料化しなくてもマニュフェスト破ったとどちらでも叩くけどね。
なんか叩いてるマスゴミが悪いようないい方してるけど
民主党の身から出た錆
323名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:15:01 ID:YOvqDw+70
実際にバラマキをやってた自公は敗れたけどな。
324名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:16:56 ID:Z1ierPGZ0
  |┃増税 |増税 │増税┃|
  |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| /   / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |────────Σ/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇 鳩山大不況  /(●),        .|   / \ ヽ' /
  |________/_, )ヽ、,     , .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |ニ=- '       .:::://
プオーン──┴──┴─ヽニ´       .::::ノ
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   /         (_/  \      / /
  /  子供手当て     \   (_/
     高速道路無料
325名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:17:14 ID:FKn3fTI7O
>>312
お前さんを支持する。
ついで、小沢内閣信任を問う、衆議院解散総選挙。
326名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:18:20 ID:bCV+0kkB0
>>321
ただでさえ貯め込んでる老人どもに
さらに各種優遇政策で金を援助してるんだから
吐き出しようがない
老人は政治家のいちばんの支持層だから
この優遇政策は絶対やめないだろうし
327名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:18:29 ID:YOvqDw+70
>>322 その高速道路政策を国民が支持してないんだもの、
テレビでもさんざん否定的だったじゃん。今、やらないって言い出したら、今度は高速無料化支持派を持ち出すマスコミこそぶれまくりだろ。
328名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:19:59 ID:jzZCJDr10
>323
あれはしょうがねーだろ。ただ1万円ばら撒きましたってだけだし。
子供手当は悪だけどこっちは一応政策だから騙される奴は多いよ。

それだけ日本人が馬鹿だってことだ。自民統治下での家畜化政策で政治に無関心になったツケだな。
329名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:20:38 ID:YOvqDw+70
お金を使わないのが老人だからな。
エロアニメでムラムラもしないし、クリスマスでも感動も無いし、
水戸黄門だけ有れば満足するからな。
330名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:20:42 ID:6ZK39frXO
>323
だから民主も敗れるんじゃない?
もう民主が与党になったのに、
未だに自公叩けば溜飲が下がるとか笑っちゃうな
331名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:21:44 ID:WqYvcrw/0

無駄削減による財源確保は?埋蔵金は?
332名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:22:33 ID:NdT13Ge40
>>327
その高速道路政策のみ切り取った側面で
選挙前から国民が支持しているというという話は聞いたことが無い

それと、高速道路無料化を止めることが批判の対象ではないだろ
マニフェストを破ること、実現不可能な政策をマニフェストとして
掲げたことが批判の対象だろ?
333名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:22:38 ID:OvqZhJS1O
>>323
だんだんつらくなってきただろ?
な? な??
334名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:22:56 ID:+qNOTbMk0
不景気には増税だ
なに。かえって免疫がつく
335名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:23:02 ID:+IGMrnW4O
>>328
まぁオタクみたいな無駄な存在から絞り上げて子供がいる家庭に分けるわけですから、まぁいいんじゃないかと(^_^;)
336名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:23:59 ID:ENBZvtYjO
何遠慮してんだよマスゴミ共w
さっさと言っちまえよ『大増税』てw楽になるぜ?気分だけな。
337名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:24:03 ID:YOvqDw+70
最近はバラマキを国民は支持してないよ。

声域無き構造改革を訴えた小泉が圧勝したし、(現実にやったかは知らんけど)
橋本知事だって改革で支持率上昇した。

自民党が負けたのは国債たくさんあるのに、バラマキやって改革もやらず、その財源を増税で賄おうとしたから。
箱物ばかり作ってたから負けた。
338名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:24:33 ID:X/99ocBb0
>>325
ありがとう。じゃあさっそく政権とるべく準備をはじめるわ。

でも、政治家とかやったことないし、いろいろ勉強も必要だろうから、
まずは小学生の頃の俺に戻って、学級委員に立候補することからかな。
少々時間はかかると思うが、期待して待っててくれ!
339名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:25:35 ID:Oa4+5ivAP
>>335
1兆円増税しても全然財源足りないから借金背負うのは子供だけどなw
340名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:25:40 ID:NdT13Ge40
>>337
>その財源を増税で賄おうとしたから
具体的にあなたが言ってるバラマキって何?
その財源となる増税って何?
341名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:25:46 ID:BfcPcxLz0
2兆円の子供手当てと1兆円増税の合わせ技一本なんて誰も納得しない
342名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:27:09 ID:YOvqDw+70
将来の子供に負担だけど、それを現在の子供にばら蒔くんだから良いかも。
現在の子供だって将来は大人、つーか今の俺。
343名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:29:23 ID:WvizuOGnO
本当に国の事、国民の事が第一と思うなら、とりあえず自分達の給料減らせよ。
344名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:29:30 ID:YOvqDw+70
>>340 バラマキなんてタギにわたるっしょ。ダムから空港から、簡保の宿から、道路から、ODAから、
345名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:30:22 ID:UIRkuCk70
>>344
何だ日本語がわからないのか
346名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:31:11 ID:U1S48S2k0
>>344
ところで埋蔵金は?
347名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:31:25 ID:NdT13Ge40
>>342
>>344
なんか民主党のバラマキはいいバラマキだって根拠無く思ってないか?
348名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:32:58 ID:3eYZjvEh0
安いガソリン入れて 無料高速にのり 子供手当で遊びに行く予定だったのですがww
349名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:33:31 ID:Y1BmDUdJ0
>>326
しかも政治家の大半(偉い層は漏れなく)その老人層に入るからなあ
空老人優遇するわな
350名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:33:34 ID:YOvqDw+70
東京都のオリンピック誘致10分のビデオに50億とか、代表団に1着10万もする背広とか。
都知事の子供が書いた絵を都が買い取るとか、
そう言う無駄も含めてバラマキだよ。

毎日、身のもんタの朝の番組見てれば、無駄な事を放送してるぞ。
沖縄開発財団が、住宅補助で月16万、交通費月10万貰ってたり。
351名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:36:07 ID:/V1d0ZA4O
352名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:36:48 ID:jzZCJDr10
在日外国人どもは税金を払わずどんどん子供を産み続け日本人は経済不安を理由に子供作りを自粛するかw
年金が消滅するのも時間の問題だなこりゃw日本人に金払ってる場合じゃねーもんなこれw

353名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:37:04 ID:HKREfF980
>>350
みのもんたかw

みのもんたの番組好き?
好きでしょw
354名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:38:30 ID:YOvqDw+70
オリンピック招致の海外出張費 1億3000万円 (4回で。)
10日レンタルのファクシミリ1台25万円 プリンタ44万円 (レンタルで、)

勝った方が安いじゃん。
355名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:39:16 ID:LUIY4Kp2O
>>348
民主党にこぞって投票した奴らは、全員この手の阿呆どもだったんだろうなw
一家の大黒柱が失業して初めて目が覚めるタイプ。
356名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:40:53 ID:YOvqDw+70
無駄な税金の典型としては、
「国家公務員宿舎法施行令」に基づく、
公務員専用マンションの建設。
2010年完成予定のタワー36階建ての
建設費用「141億円」。これすべて税金です。

しかも、一部の官僚および役人しか住めません。
役人専用のマンションです。

この「公務員宿舎東雲住宅(仮称)」は、
建設費用「141億円」もかかっているにも関わらず、
周囲の相場の家賃が「3LDK、1ヶ月通常30万円」に対し、
たったの「4万3610円」とありえない金額で住めます。
また、1LDKであれば、「1万5千円」程度。
高校生のお小遣い程度です
こんなマンションが、
「衆議院赤坂議員宿舎」など、あちこちに存在します。

こんなもの建てるお金があるなら、よっぽど、都心から離れたところに
家の無い人もしくは、低所得者向けの住宅を20も、30も立てることが
できます。
どう?、税金の無駄でしょ?
357名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:42:39 ID:Wiy0mtdT0
>>291
不支持は励ましの声、っていってるからなぁwww

言い訳が上手いというか、通用しない言い訳を押し通す力は最強レベル。
358名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:43:06 ID:qKUihJsd0
>>318

円天の社長と民主党の思考回路は似てるよ

円天の社長 日本の通貨を円天に変える
民主党    アジア共通通貨円を作る

円天の社長 年利100%の金利を餌に会員を増やす
民主党    暫定税率、高速無料化、子ども手当てを餌に票を集める

円天の社長 自動車のエンジンの排気ガスを減少させクリーンな日本を作る
民主党    CO2 25%削減
359名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:43:17 ID:UIRkuCk70
>>356
気が触れてるなら触れてると最初から言え
360名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:43:54 ID:HKREfF980
>>355
目が覚める?
覚めないと思うなあw失業してどん底に突き落とされてもw

テレビ見て、みのもんたが言い出した次の戦犯のせいにして、そいつが悪いと言い出すさw
考える力なんか、まるで無い
家畜と同じだよw
361名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:44:16 ID:Jk5i49Ek0
何も決められなかったCOP15がカネは出せってか
出せるわけ無いでしょ あん?韓国人め
お前が出せ 馬鹿韓国人
362名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:44:17 ID:YOvqDw+70
>>359 意味不明
363名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:44:25 ID:9GcPs8mt0
インドやアフガンに捨てる金額とほぼ同じか、くだらねえ、働いたら負けだ
364名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:44:45 ID:uikEH7hA0
有益な“密告”に金品提供? 「ハトミミ」で政府方針
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091223/plc0912230100000-n1.htm

政府の行政刷新会議(議長・鳩山由紀夫首相)は22日、行政の無駄や不正情報を
官僚や国民から集める窓口「ハトミミ.com」に有益な情報を提供した通告者に対し、
金品を提供する方針を固めた。表彰状や現金を渡す方向で調整する。

11月30日に官邸で開かれた第4回刷新会議で、メンバーのキッコーマンの茂木
友三郎会長が「良い意見があったら、褒賞を出すことを考えてはどうか」と提案して
いた。その後、同会議事務局内で検討が行われてきた。

官僚からの“密告”を対象とした「ハトミミ.com」は、今月2日からインターネットや
郵送を通じて募集を開始した。16日までに、行政の無駄や不正情報143件
▽新しい政策提案59件▽やりがいを感じた業務報告8件−の計210件が寄せられ、
弁護士や税理士が中心となって情報の精査を行っている。

365名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:44:53 ID:X/+A8Tjk0
「家計支援」ではない、あれは「火計支援」だ

つまり庶民の台所を火の車にしようとする作戦だったのだよ!
366名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:45:42 ID:M1pfaf7z0
民主支持者の、とりわけ、愛煙家の皆さん、よかったですねぇ。
これこそ、健康を考える民主党の、

「国民の生活が一番」 の政治です。
367名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:45:52 ID:id78wpX10
増税の前に公務員給与を減らせよ
行政サービスばかり削ってんじゃねえ
368名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:46:31 ID:YOvqDw+70
まだ、自民党よりはマシ。
369名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:47:31 ID:1Vr1N+9z0
メリットだけ言ってデメリットを言わない
デメリットだけ言ってメリットを言わない
詐欺師の常套手段だよな
370名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:47:36 ID:obr/m3nrP
汚沢は有権者は金で叩けば落ちる、脅せば転ぶと知ってるだけ。
有権者を極端に蔑んでいる。でもそれが現実だから情けない。
選挙の度に、新しい手当を考えると思う。
今度は老人手当、次は婦人手当。これで3/4は票が硬い。
税を払う若者には、かわいい議員に「おねがい!」とか言わせるんだろう。
憲政史上最悪の政権と言われる所以がそこにある。
371名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:47:38 ID:UIRkuCk70
>>362
具体駅なこと何も言ってないから気が触れてると言ってるんだ
372名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:48:11 ID:FKn3fTI7O
子供手当自体が買収にあたるが、これで先の選挙を無効に出来ないのか。
ミンスの垂らした釣り竿のルアーに飛び付いた、間抜けな日本人は死ぬしか無いのか。
373名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:48:41 ID:EbNAcribO
なんかますます戻れないトコまで行くんだな。
374名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:49:16 ID:nggSYc+CO
なんだこれ…
チュウコクジンもびっくりよ…

375名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:49:34 ID:YOvqDw+70
>>371 
お前こそ、気が触れてるだろ!
何も理解出来てないのかよ。
376名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:49:50 ID:lBca703I0
火計支援か
ストレスで放火魔が多発するぞ
377名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:49:52 ID:o3iYhdXK0
家計に直接支援して可処分所得を増やせば景気対策になる
なんてドリーム言ってたの誰だっけ。

成長戦略 無策  
景気対策 無策 
雇用対策 無策
外交防衛 失策 
政権交代 失敗
378名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:50:09 ID:UIRkuCk70
>>375
で、具体的にナニがましなの?w
379名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:50:56 ID:ecxWvy31O
チョン国なら暴動ニダ
380名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:51:19 ID:qfIL9HuQ0
ジミンヨリマシジミンヨリマシ
ジミンヨリマシジミンヨリマシ
ジミンヨリマシジミンヨリマシ
ジミンヨリマシジミンヨリマシ
ジミンヨリマシジミンヨリマシ
ジミンヨリマシジミンヨリマシ
ジミンヨリマシジミンヨリマシ
ジミンヨリマシジミンヨリマシ
ジミンヨリマシジミンヨリマシ
ジミンヨリマシジミンヨリマシ
ジミンヨリマシジミンヨリマシ
ジミンヨリマシジミンヨリマシ
381名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:51:45 ID:GVAz4PN/0
なんで景気が悪いときに増税するのかな

景気冷やしてますます税収減ると思うが
382名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:51:55 ID:FUTl6CRp0
むかしむかしあるところに、増税はしない、国債は発行しない、
無駄な財源を切り詰めて、財政の危機を立て直して経済を回復させる。
と騙されて無能な政党に政権を預け、滅んだ国がありましたとさ。

めでたしめでたし。
383sage:2009/12/23(水) 09:51:57 ID:dqbSoNxD0
子供手当開始

増税も焼け石に水

仕方ないのでじゃぶじゃぶ札を刷る

ジンバブエ並みのハイパーインフレ

俺の住宅ローンチャラ\(^o^)/
384名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:52:30 ID:UIRkuCk70
>>383
お前の人生もチャラになるけどな
385名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:53:03 ID:Oa4+5ivAP
>>356
子供手当ての何分の1?
386名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:53:12 ID:NdT13Ge40
>>368
で、マンション建てるよりもこども手当てのほうが「無駄が無い」という点は何?
あなたから見て鳩山政権は高福祉高負担?低福祉低負担?
387名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:53:17 ID:o70dmmraO
非婚や子供の居ない家庭(子供が成人後の家庭も)には大打撃だな
388名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:53:18 ID:BegA7eke0
>>353
朝ズバなんか見ると吐き気するぞ。
お年を召したお嬢さんとナマポボッシーに媚うればそれでいいんだからな。あいつは。

「財源?そんなの働いてる人からとればいいじゃない。働けるだけで幸せじゃない。
そんなことより生活保護!母子加算! 2万円ごときで何もめてるの!国は何やってるの!」

あいつも国民の平均所得なんてしらないからな。
時々、明らかなボロを出す。
389名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:53:25 ID:YOvqDw+70
>>378 お前に向けてメッセージ出すだけ無駄だ。
日本人の大半が自民党に失望し、その結果が今の状況だ。
麻生政権のあの支持率とそれからの解散先延ばし、すべてにおいて自民よりマシ。
390名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:54:00 ID:UIRkuCk70
>>389
ああ、結局わかんないわけねw
391名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:55:00 ID:mmKirrpS0
乱暴に言えば税収=税率×消費量なので

「税率」を下げて、別の政策により消費そのものを増やすことで、結果的は「税収」は上げる
というのが王道
自民も民主もこれはやろうとしない
率上げて消費減らして税収も当然減るというのを繰り返しているし、継承しようとしている
392名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:55:13 ID:3eYZjvEh0
中国に売られる前にアメリカの州になろうぜ
393名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:55:28 ID:PAnZXLGN0
この景気で税収がドカンと落ち込むことなんてウチの猫(♂3歳)でも予想できたこと。
にもかかわらず子ども手当てだの暫定税率だの言って政権とったんだから詐欺師だよ
394名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:55:38 ID:7wCKncWJ0
国民に増税
総理は脱税
395名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:55:40 ID:FUTl6CRp0

4年間耐え忍べる層。 勝ち組労組「連合」。 親方日の丸「自治労」や「官公労」。
世界一の高給取りの、新聞・テレビの「マスゴミ」。 特殊階級の「在日」や「解同」。

こういった層が生き残った結果、いままで以上の既得権を享受して、
耐え忍べなかった層は、社会主義的な国の配給によって細々と生きていく。

それがミンスの目指す「日本」と言う国のあり方だよ。
ミンスに投票した「愚民」のみなさんは、配給生活のほうが楽だと考えたんだろうね。
でも、残念ながら配給をもらう前に、国ごと逝っちゃいそうですよw
396名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:55:45 ID:YOvqDw+70
>>390、 もう自民党に対しては積年の恨みが蓄積してるんだよ皆、
具体的に一個とか二個とかじゃないんだよ。
397名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:55:56 ID:lBca703I0
学用品と学費と給食費の支給でもしたほうが平等だな
親に金渡しても自分の贅沢に使うだけだろ
398名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:56:30 ID:NdT13Ge40
>>389
だからさ、あなたの言っていることは全部マスコミの受け売りなの
違うというなら麻生政権の具体的な失策って何よ?
漢字の誤読か?
399名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:56:31 ID:FKn3fTI7O
>>389
おーい、早く目を覚ませ。
400名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:56:33 ID:UIRkuCk70
>>396
その一個や二個も出ないんですね、わかります
401名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:58:15 ID:vNTEKBPh0
その増税1兆円は地球益に使われるという現実w
笑えねー
402名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:58:19 ID:YOvqDw+70
>>398 マスコミの受け売りじゃない、世論を反映した結果がマスコミの放送だよ。
403名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:58:50 ID:UIRkuCk70
>>402
日本語で話せ
404名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:58:55 ID:Oa4+5ivAP
>>396
とりあえず自民党の無駄を5兆円分持ってきてw
405名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:58:56 ID:ZS3XtUn+0
子供のいない家庭から搾り取って、子供のいる家庭にばらまくって
ことだろ? 選挙前から言ってた政策じゃん。
406名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:58:59 ID:EbNAcribO
今さら自民と比べたって不毛な議論すぎて、ぺんぺん草も生えんわ
407名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:59:11 ID:r3RePM/DO
>>396
具体例上げてみな
408名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:59:43 ID:B2V7FAhI0
うちの地元子育て応援券とかいうの出してるけど
その使えるお店がファミレスとか、子育てに必要ねーだろ!って店ばっかりなの
現金支給なんてしたらどうなることやら
409名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:59:49 ID:bxyPYh7m0
そもそも、税収減なんだから、公務員のボーナスをカットしろ。
まずはそこからだ。
410名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:00:11 ID:QsWINc2VO
>>391
エコポイントとかエコカー減税は消費に貢献したが
もっと他の分野にも消費刺激策を広げないとな・・・

民主党に思い付くかは知らんが
411名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:00:23 ID:BegA7eke0
>>391
日本の政治において税収と税率を議論する際、
税率を変化させても消費は変化しない前提で議論されます。
よって、消費税を5%から10%にした場合、税収は単純に2倍になります。
民間のような「薄利多売」と言う思考は彼らは”意識的に”持ち合わせておりません。


>>392
中国には売られないので安心してください。

民主党が党の悲願として進めているのは「日本国主権の放棄と下朝鮮への主権の移譲」、
および「日本というたった1国がもつ独自通貨”円”の廃止」ですから、
最悪でも下朝鮮国・日本州になるだけです。
412名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:00:33 ID:qDdpTdrp0
国民の八割が賛成しますからwww
低脳どもがいまさら文句いうんじゃねえぞ
413名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:00:34 ID:ftoZOQ3N0
=======================================================================
公 務 員 と 官 公 労 と 日 教 組 の 生 活 が 第 一 の 民 主 党 !
=======================================================================

庶 民 を 虐 め 、 公 務 員 を 手 厚 く 保 護 す る 民 主 党 !

公 約 は 負 担 減 で 実 際 は 大 増 税 の 民 主 党 !

大 増 税 政 党 民 主 党 !

自 殺 者 を 増 や し て 笑 顔 の 左 翼 政 党 民 主 党 !

庶 民 か ら 税 金 を 奪 い 左 翼 利 権 の 豪 勢 な 生 活 を 支 え る 民 主 党 !

社 会 保 険 庁 の シ ス テ ム 利 権 で 懐 潤 う 民 主 党 !

マ ニ フ ェ ス ト の 公 務 員 給 与 2 割 削 減 を 完 全 に 無 視 し た 民 主 党 !

財 務 省 官 僚 の 増 税 案 を ま る ま る 飲 み 込 み 公 約 無 視 の 民 主 党 !

腐 敗 官 僚 利 権 政 党 自 民 党 ! 詐 欺 売 国 無 能 左 翼 利 権 政 党 民 主 党 !

党 首 は 脱 税 、 法 相 は 法 を 無 視 す る 民 主 党 !

最 大 の 景 気 対 策 は 政 権 政 党 か ら 下 り ろ 消 え ろ 潰 れ ろ 民 主 党 !
414名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:00:37 ID:EbNAcribO
毒男が多いであろうタバコ税を子供手当てに引き当てるというのは悪くない。
415名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:00:42 ID:YOvqDw+70
2チャンは世論反映しないからな。
前回の選挙でも自民系が多かったから。
2チャン出口調査では自民勝利だったからな。
416名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:00:48 ID:UIRkuCk70
>>410
エコポイントも切ったら面白かったのになww
417名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:00:58 ID:qfIL9HuQ0
>>402
埋蔵金とやらも出してくれ
418名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:01:07 ID:QvKGiBV4P
(1)年金基礎部分への消費税全額投入で6.3兆円
(2)子ども手当創設で5.3兆円〜
(3)公立高校無償化などで0.5兆円
(4)農家の戸別所得補償で1兆円
(5)高速道路の無料化で1.5兆円
(6)最低賃金引き上げのための中小企業対策等で1.4兆円

    : /        ヽ´\:
  :/´   ノー―´ ̄|    \:         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\ 
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       // u      ヽ::::::::::|  こ・・これって・・・・
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::|  扶養控除廃止の1.4兆円だけじゃ全然足りないよ・・・?
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (  U \::::::::| 
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i  テレビで聞かれたら・・・
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  なんて答えればいいの?
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ 
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_ なんか言ってよ・・・鳩山くん・・・
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::   
   :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___  / /:::::::::::::::
    /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
   /:::::| \__,/    /::::::::::::::::
まママ埋蔵金を・・・・・
419名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:01:57 ID:jlHdDO/T0
増税するんだったら、せめて株価を麻生最高値超えてからにしろよ。
日本経済をブッ潰した上に増税ってシャレになんねwwwwwwwwwwww
420名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:02:13 ID:HKREfF980
>>391
消費量の増減率には自然に限度があって、生きてる社会経済の消費量は
そう短期間に大幅に増減するものではない。
いや、もちろんする場合もあるが。
要するに短期間で確実に税収を上げる方法が税率の引き上げだな。
長期的な展望、社会の発展を考えたらもちろん税率を下げて消費量を伸ばして税収を上げるべきだが。
税率を上げるのは短期で効く安易で確実な手法という事だろう。
何れ手詰まりになるわけだがw
421名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:02:47 ID:2M6SWblR0
史上最低政権
422名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:02:52 ID:YOvqDw+70
自民党なら埋蔵金も無かったし、事業仕分けもやらなかった。

自民党よりはマシ。
423名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:03:09 ID:NdT13Ge40
>>402
で、君が思う「麻生の失策」は何?
424名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:03:12 ID:lBca703I0
カリフォルニア臭は公務員を大幅削減して減給したよな
日本もそれやれよ
425名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:03:21 ID:TKrofivM0
民主に入れた貧民どもがさらに生活苦になってくれれば
俺はそれだけで幸せだよ
426名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:04:20 ID:wssNwGaH0
         ノ´⌒ヽ,,
    .γ⌒´      ヽ,
   :// ""⌒⌒\  )   
   : i /  ノ   ヽ ヽ )   
   : ゙o゜ ((・))` ´((・))゜o : あれあれ?
   : |     (__人_)  | :  本気でマニフェストなんか信じちゃったの?
   :\    )  (  / :
  :, -‐ (_).   `ー' /:
 :l_j_j_j と)丶─‐.''\:
     :ヽ    :i |:
     :/   :⊂ノ|:
427名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:04:32 ID:BegA7eke0
>>410
エコポイントやエコカー減税はまあ、一定の評価はできるかもしれん。
景気対策だ!これは道路を作らねば!よりはマシだからな。

だが、あれは自民党の制作であって民主党の成果じゃない。

またそもそもエコカー減税は、エコじゃない車を大量に販売した。
「仕様変更でエコカー減税対応車に!」って銘打ってCMしてマイナーチェンジをしているほとんどの車種は
無駄なオプションを装備して仕様変更前より燃費を悪くすることでエコカー減税対象にしてるし。

428名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:04:47 ID:vNTEKBPh0
>>422
事業仕分けは自民党でもやってたわけだが
去年は傭兵の息子が責任者でやってたろ
今回は公開しただけだろw
429名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:04:53 ID:UIRkuCk70
>>423
もう日本語理解いできないみたいだから
聞くだけ無駄だよ


民団も質の悪いのよこすなよな
430名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:06:34 ID:QvKGiBV4P
◆今回の鳩山のお金問題まとめ♡
故人献金                             2177万円
匿名偽装献金                        3億4000万円
格安ママンビル 相場との差額による個人献金毎年   約600万円
パー券代水増し計上                     2億4800万円
株式売却益申告漏れ                       7200万円
株式資産記載漏                         5億4500万円
友愛政経懇話会 入手元不明の謎の原資        5億円
友愛政経懇話会 人件費偽装支出             5億3195万円
ママンからの資金提供                    12億円
──────────────────────────────────────
  合計                            34億6472万円


 (( (ヽ三/)
    (((i )    ノ´⌒`ヽ
   /  γ⌒´      \
   (  .// ""´ ⌒\  )
    |  :i /  ⌒   ⌒  i )
    l :i o゚((へ)) ((へ))゚o  プギャー 国民増税 ボク脱税
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) )   国民は厳罰強化www
     \    |┬|  /   ( i)))
.      `7  `ー'  〈_  / ̄

         勝利!!!
431名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:06:42 ID:YOvqDw+70
>>423 麻生政権は、小泉政権の継承だけど、
小泉政権に投票したのは、聖域無き構造改革路線だった。
麻生政権は即座に解散して、国民の信を問うべきだった。
432名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:06:45 ID:jlHdDO/T0
>>396
その自民党最大のガンだった男が、今民主党の幹事長をやっているんだが
433名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:07:12 ID:ZS3XtUn+0
>>407
・拙速なゼロ金利政策の解除により00年代初期のデフレを招いた
・貸金業法、建築基準法改正等による所謂3K不況
・ODAの抑制により、途上国に対する影響力の面で中国に完敗

どれも自民党政権下における明らかな失政だが、反論できるか?
434名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:07:13 ID:BegA7eke0
>>424
公務員(国家・地方とも)給与や、霞が関に数多ある特殊法人など
おいしい聖域は一切事業仕分けの対象になりませんでした。

そもそも仕分け対象事業を決めたのは、財務官僚だし。
435名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:07:24 ID:UIRkuCk70
>>431
やっぱり日本語になってねぇ・・・・
436名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:07:34 ID:s9TgpwZl0
― おっと、ここで麻生が倒された!
  マスコミの悪質なチャージ!しかもノーホイッスル!まったくおとがめなしです!

 「麻生はこの試合中ずっとマークされていましたからね、試合初めから厳しいチャージを受け続けですから、
  まあマスコミとしてはエースをピッチから追い出して狙い通りというところでしょうか
  この試合の主審、総務省の原口ですが、彼はマスコミに甘いので有名ですし」

― 麻生は全く立ち上がれません、ようやくいま呼ばれた担架に乗せられてピッチの外に運び出されます

 「それにしても麻生はもうこの試合は厳しそうですね、怪我がひどくないといいのですが、心配です
  自民党は、先日引退した小泉と、長期離脱の安倍、福田、今度は麻生と主軸が次々離脱してしまったら
  ほんとに今後の試合をどう戦っていくのでしょうかね」

― 一方、たったいま倒された小沢が直接フリーキックを得ました、逆に民主党のチャンスです
  麻生がいない間に急いで小沢がボールをセットします

― ボールの前には先日の小沢の故障でこの試合からキャプテンマークを付けることになった鳩山と、
  脛に大きな傷を抱えているがそれでも民主党をまとめ続ける不動のボランチ、小沢!

― ゴールを守るのはこの試合から正ゴールキーパーとなった谷垣!

 「谷垣は何度か自民党のベンチ入りはしていますが、ゴールを守るのはこの試合が初めてですからね
  存在感のなかった彼も、この試合を守りきってなんとか味方の信頼を得たいと思っているでしょう
  民主党も、小沢は腕力がありますが、フリーキックはどうですかねぇ
  まあ故障という点では小沢だけでなく鳩山も脛に傷を抱えていますから」

― 鳩山がチームメイトに指示を出しますがゴール前はいい位置を争って選手が入り乱れています
  審判のホイッスル!

― 鳩山に〜蹴らせると見せかけて、蹴ったのは小沢!
   マニフェストを大きく曲げてきたぁ!!
437名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:07:59 ID:1Vr1N+9z0
ほんと工作員はうざいな
ID:YOvqDw+70
438名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:08:05 ID:3eYZjvEh0
>>423
失策が無いから 漢字の間違いを指摘するくらいしか無かったですね
439名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:08:24 ID:OJ1nYjQ70
埋蔵金=国民の資産ということがばれてきたよな
そもそも景気対策に関して、政権交代したらそれが最大の景気対策って
無策って言っていたようなものなんだけどなぁ
それに騙されるやつが悪いんだよ

本当に、そんなバカおかげで連帯責任ってありえないわ
440名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:08:51 ID:9E9aV2T60
 >>357           ノ λ     )
             ソ)人ノ 从:. ソ)ノ )
            ( V       (ソ  ヘ ( 
        ノ  )    _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、   て 
         (ノ   ,,,,iiiilllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,   て
       )  .,,iilllllllllllll!llllllllllllllllllllllllllllllllli,,   ,ゞ  
     ノ ソ ,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllll゙llllllllllllli,   ( ノ   
      (   ,illllllllllllllllllllil|,iil,,iil,iiililil:;',iliillllllllllllll,  (    
   ノ  )  ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::'llllllllllllllllllli、  て
    ,,,,,,,,,,  .lllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゙゙!!゙゙゙!!゙゙゙゙゙゜::::゙゙゙゙゙゙゙”゜゙llll   ( ノ 
  .lilllll!!!゙!li,、lllllllllllllil、:::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::゙ll:  .,, ヘ (       
  .'゙!llllllllllllll, llllllllllllll゙`:::i,ll゙'''≒?::::::::::::,,lllサl゙llr:l| ..,iilllii,,, 
   .._,,゙l!lllll!lliilllllllllllll°:::l゜: ●._: : °、:〔: .,●,,,,`lllllll!!゙`    今こそ「励ましの言葉」を・・・   
.,,iiiillllllllllllllllll!!゙゙゙゙!ll!゙°;;.,、.::゙゙゙゙"::::::i'”゙″`::゙゙゙゙°;;゚゙!lllllll,,,
,,illllllllllllllllllll゙:::tll,,:`;;;;;;;;;;l,,、丶::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l,.;;;;;;:::'llllllllllil        
`゙,!!!!lllllllllllll:::::'"゜:::::;;;;;::::゙'=ii,,,;;,、;,,,,pilqrr::、`;;;;;;;;::::.l゙゙!!!゙°
   .,,lllllllllllll,,:::::::。:::::::::::::::::::`'''!i,,、___,,,,〆::::::::::::::,l°      
  .'ll!llllllllll゙`.゚゙┷゙゙l,,:::::::::::::::::::::::::゙゙!!llllllll!!゙;:::::::::::::,,ilレv,_  
    ゙゙゙゙’     .゙゙h,,_:::::::::::::::::::;.,: : : :,、:::::,,,,ill゙゜::::::::゚'i、
    : ;:;: : :: : : :  ,,,,liillliiilll,x,,,,,,,,,,,,,Zi,レrl,illlll!゙::::::::::::::::::廴
441名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:08:54 ID:UIRkuCk70
>>437
日本語すらできてないからなんの面白味もないしね
442名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:09:19 ID:QvKGiBV4P
介護をしたり、病気で働けない人もまとめて増税なん?
介護をしたり、病気で働けない人もまとめて増税なん?
介護をしたり、病気で働けない人もまとめて増税なん?
介護をしたり、病気で働けない人もまとめて増税なん?
介護をしたり、病気で働けない人もまとめて増税なん?
介護をしたり、病気で働けない人もまとめて増税なん?
介護をしたり、病気で働けない人もまとめて増税なん?
介護をしたり、病気で働けない人もまとめて増税なん?
介護をしたり、病気で働けない人もまとめて増税なん?
介護をしたり、病気で働けない人もまとめて増税なん?
介護をしたり、病気で働けない人もまとめて増税なん?
介護をしたり、病気で働けない人もまとめて増税なん?
介護をしたり、病気で働けない人もまとめて増税なん?
介護をしたり、病気で働けない人もまとめて増税なん?
介護をしたり、病気で働けない人もまとめて増税なん?
介護をしたり、病気で働けない人もまとめて増税なん?
介護をしたり、病気で働けない人もまとめて増税なん?
介護をしたり、病気で働けない人もまとめて増税なん?
443名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:09:25 ID:rZJYgWeo0
>>431

鳩山は国民が選んだマニフェストを全て反故にしてるのに、なんで解散しないの? バカだから?
444名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:10:29 ID:0RdvoLCQ0
そしてそのうち人頭税がw
445名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:10:30 ID:BgwxzXl30
支持母体の自治労公務員を切れるわけがないわな。
癒着してるんだからさ。
446名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:10:38 ID:jlHdDO/T0
>>431
お前んとこのリーダーに言付けがあるから伝えてくれないか。

「さっさと釜山港に帰れ」
447名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:10:38 ID:YOvqDw+70
>>430 献金問題なら、森、二階、
自民党のが多いだろ。

自民党よりはマシ。
448名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:10:41 ID:gPjlRzGj0
財源不足や民主の能力は選挙やる前から解かってるのに日本人は馬鹿だな
449名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:10:51 ID:NdT13Ge40
>>431
言語明瞭意味不明瞭
そもそも自分で言っててわかってないだろ
450名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:11:11 ID:rfD3TvVsO
>>431
カタコトすぎるwww
日本語喋れやwww
451名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:11:23 ID:UIRkuCk70
>>449
だから日本語理解してないんだってばw
452名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:12:04 ID:YhsLkMgC0
>>422 意味不明なんだが。少なくとも政権を現在担当している馬鹿が
責任を取るべきなんだが。
いくら自民の政策が悪くても、自分が脱税している首相が国民に増税するとは。
453名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:12:44 ID:lMW8Z5qE0
鳩山と小沢は元自民党右派だったよな
454名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:13:01 ID:YOvqDw+70
>>443 マニュフェストを100%達成した事なんて、どの政権でも無いでしょ。
455名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:13:34 ID:iuLl13D6O
>>453
都合が悪くなると自民党かよwww
456名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:13:58 ID:UIRkuCk70
>>454
ぽっぽはマニフェストを反故にしたら解散しろと言っているが
457名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:14:36 ID:OJ1nYjQ70
>>422
自民党なら、円高誘導なんかして輸出系企業にダメージを充てるようなことはしなかったし
株価は少なくとも安定してた、もしくは上昇に転じていたと思う
あげくに公共事業を片っ端からきりまくって地方経済をめちゃくちゃにするようなこともしなかったと思う

458名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:15:00 ID:2M6SWblR0
>>454
マニフェストの完全達成を掲げて民主は選挙に望んだ訳だが
459名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:15:21 ID:2rv3i5oZ0
国民は自分で首つる勇気がないから、民主様に首を絞めて貰いたがってるのに、
あなたを支持しますからもっと絞めて下さいと云っております。まだまだ絞め方が足りないようです。
460名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:15:32 ID:vNTEKBPh0
>>433
ODAの抑制により、途上国に対する影響力の面で中国に完敗

おいおい、中国の何倍予算ついてると思ってるんだ?w

461名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:15:49 ID:MY7MyoreO
自民の政策が悪いって、じゃあ自民より政策の良い党ってどこだよ。
462名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:15:56 ID:UIRkuCk70
ホント今回の工作員は質が悪いな
頭に蛆が湧いてるんじゃないか?
463名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:16:14 ID:ZS3XtUn+0
>>457
民主党政権下で円は5円くらいしか高くなってないけど、
福田、麻生政権下では20円以上高くなったんですがwww
464名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:16:52 ID:Gwszm4QcO

本来 資産処分して人件費削減してからの
増税なら、ある程度理解出来るんだが…
両方せずに増税なんて有り得ないわ!!

465名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:16:57 ID:jlHdDO/T0
>>453
政治を金で汚しまくって好き勝手やってたら
とうとう自民党から叩き出された連中ですねわかります。
466名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:17:07 ID:NHmUqlgG0
>>459
何が無様って、民主を選んだら首を絞められるとさんざん言われていたのに
今現在首を絞められながら「こんなはずじゃなかった」といいなあら悲劇の主役を気取りつつつつ
臨んでも居なかったヤツの首まで絞められていることについては罪悪感の欠片もないって事だよな
467名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:17:15 ID:UIRkuCk70
>>463
おお、君が1兆7500億を払ってくれる人か
468名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:17:20 ID:MxAxICgg0
いずれにせよ増税でデフレギャップは広がるわけだ。
469名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:17:24 ID:lMW8Z5qE0
>>458
公務員の人件費20%削減というマニフェストは達成されなさそうですね
470名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:17:31 ID:YOvqDw+70
>>452 
脱税っていうけど、親がくれた金だろ。
汚い金じゃない。
何れ自分の金になるんだから。

>>457 
自民党政権で日経平均株価は18000→8000ぐらいまで下落したけど。

日本語は下手ですが、日本人です。
だれか、書くのが得意な人で、賛同してくれる人フォローしてくれ。
471名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:17:40 ID:cmxPaYtJO
鳩山によると控除は税金を払っている世帯にしか恩恵がないから
手当ての方がいいんだそうだ。
苦しくても税金払っている層は市ねと
ナマポ万歳と
472名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:17:56 ID:UIRkuCk70
>>470
ぽっぽはマニフェストを反故にしたら解散しろと言っているが
473名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:18:06 ID:jXdHz18i0
>>456
それは自民政権だったからだよ
民主党政権は4年間は解散しないので
万一マニフェストを実現できなければ4年後に選挙で審判を下してほしいって言ってる

>>458
それは野党だったからだよ
今は与党だから現実路線に転換したの
474名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:18:10 ID:7NeYkEBa0
うちに来る営業マンのほぼすべてが民主党に入れてたんだが・・・
あいつらってアホなの?バカなの?死んでるの?

情弱って女だけじゃないんだな
475名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:18:19 ID:445JikbC0
年収300万の独身なんですが、僕も子供手当てのために
増税になるのでしょうか?
476名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:18:20 ID:OHSvGI7B0
>>461
> 自民の政策が悪いって、じゃあ自民より政策の良い党ってどこだよ。



自公以外ならどこでもそれ以上のマトモな政策を打ち出せますが、なにか?
自公以外ならどこでもそれ以上のマトモな政策を打ち出せますが、なにか?
自公以外ならどこでもそれ以上のマトモな政策を打ち出せますが、なにか?
自公以外ならどこでもそれ以上のマトモな政策を打ち出せますが、なにか?
自公以外ならどこでもそれ以上のマトモな政策を打ち出せますが、なにか?
自公以外ならどこでもそれ以上のマトモな政策を打ち出せますが、なにか?
自公以外ならどこでもそれ以上のマトモな政策を打ち出せますが、なにか?
自公以外ならどこでもそれ以上のマトモな政策を打ち出せますが、なにか?
477名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:18:44 ID:UIRkuCk70
>>473
また変なバカが出てきたな・・・
478名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:19:03 ID:33ExC1tK0
子どももいないし、うちは大増税決定だ…
働いて昇給しても手取りは減るのみ
政府に、生かさず殺さずで搾取されるのみ
479名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:19:18 ID:UIRkuCk70
>>476
具体的には?



なんだ民団が単発を動員してきたか?
480名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:19:51 ID:ZS3XtUn+0
>>460
日本のODAはアンタイドローンだろうが、無知は黙ってろ
481名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:20:09 ID:jlHdDO/T0
>>463
お前の首から上に付いてるのはカボチャか何かか?
今91円だぞ。麻生ん時の最安値よりも円安にできるもんならやって見ろタコ。
482名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:22:04 ID:YOvqDw+70
>>481 
あんまり政府が為替に介入するのは良くないと思うけど。
急激な変動には対処するべきだけど。
483名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:22:14 ID:Y1BmDUdJ0
>>431
おまえさあ、あの時解散したら


最悪リーマンショックを鳩山内閣で乗り切ることになるんだぞw
484名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:22:16 ID:lMW8Z5qE0
>>481
90年代は強い円で需要拡大とか言ってた気がするが、時代は変わったみたいですね
経済学も流行ありきか
485名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:22:42 ID:FKn3fTI7O
>>473
アンカー付けてレスすんな。馬鹿。
486名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:23:03 ID:QvKGiBV4P
国民の貯金潰しても財源足りねぇ

→大増税+手当減額廃止

生活保護も減らすか

→民団発狂デモ
487名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:23:08 ID:jlHdDO/T0
>>470
はいはいブラックマンデーもサブプライムも自民のせいですね。

>>473
この調子で4年も政権持たせたら、審判を下す前に日本そのものが無くなるわい。
488名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:23:44 ID:UIRkuCk70
>>484
なんだ、昔行ったことをすべてそのまま継続実行するのがいいのか
変わった人間だなお前も
489名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:24:20 ID:MY7MyoreO
>>476
無駄な行使わなくていいから党名言えよ。
○○じゃなきゃなんでもいいってのは
何も考えてないバカですって意味だよ。
490名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:24:33 ID:OJ1nYjQ70
>>463
アメリカが意図的にドルを安くする政策を取っていたからだろ
そんなことも知らないでよくν速にいられるなぁ
自滅的に、円高を望んだ政権なんか細川政権と今の鳩山政権くらいしかないだろう

>>470
それはリーマンショックの影響だろ
むしろ、あのリーマンショックから10000円まで上げてきたことこそ奇跡だと思う
491名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:24:54 ID:YOvqDw+70
円安にするのは簡単だろ。

民主党に審判が下るのは、来年の参議院戦でしょ。
それまでに、ある程度結果を出さないといけない。
492名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:24:59 ID:ZS3XtUn+0
>>481
あのな、米ドル円以外の通貨は全て、麻生の時の方が最安値付けてるんだぜ?
具体的には、ユーロは110円台、ポンドは120円台、オーストラリアドルは50円台まで
落ちていた。この意味分かるか?

 円が一番高くなったのは間違いなく麻生政権下。今は米ドル安に過ぎない。
493名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:25:12 ID:QvKGiBV4P
公務員の給与3割カットは?
公務員の給与3割カットは?
公務員の給与3割カットは?
公務員の給与3割カットは?
公務員の給与3割カットは?
公務員の給与3割カットは?
公務員の給与3割カットは?
公務員の給与3割カットは?
公務員の給与3割カットは?
公務員の給与3割カットは?
公務員の給与3割カットは?
公務員の給与3割カットは?
公務員の給与3割カットは?
公務員の給与3割カットは?
公務員の給与3割カットは?
公務員の給与3割カットは?
公務員の給与3割カットは?
公務員の給与3割カットは?
公務員の給与3割カットは?
494名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:25:50 ID:Nl+snTYs0
鳩山政権の異称

「オカルトテレビゲーム政権」

オカルト= 本当に大丈夫?(怖いもの見たさ)
テレビゲーム= ダメならすぐリセット(野党に逆戻り)
495名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:27:37 ID:BegA7eke0
>>487
民主党の悲願は日本解体と朝鮮への属国化ですが何か?
ちゃんとミンスのHPにも書いてあるだろ。主権の放棄と移譲は。


いまやろうとしてるのは、日本解体の序章。
順調に進んでるじゃないか。ミンスの政策は。
496名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:28:01 ID:YOvqDw+70
まあ、念願の二大政党制への一歩だと思うので、
民主党政権になってよかったよ。
497名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:28:42 ID:jXdHz18i0
>>484
×経済学も流行ありきか
○政策論は流行が9割

そもそも「円高で内需拡大」ってのは日米貿易摩擦でアメリカから押し付けられた標語で
「貿易黒字を減らせ」「もっとオレンジと牛肉を買え」っていう意味だったじゃない
あくまで輸入を増やすための外交的な標語だから国内経済の振興って意味は全くなかったよ
498名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:29:13 ID:ylDnJmI20
ミンスの票買いバラマキ政策のために、これからどれだけ
増税され赤字国債を発行することやら。
499名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:29:16 ID:jlHdDO/T0
>>484
んなバブル景気の話されても困るっちゅーに。
今更プラザ合意に戻れってか。それ1985年だぞwwwwwwwww

>>492
出たwwwwwサブプライムは麻生のせいwwwwwwwww
500名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:29:46 ID:DsXgoArq0
>>430
34億ってw
>>470
みんな土地売ったりして苦労して、相続税払ってるの知ってる?
それに、寄付も別に汚い金ではないよね。
501名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:29:48 ID:UIRkuCk70
>>496
お前もう自分で何言ってるかわかってないだろ
502名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:30:18 ID:fnV59BPNO
資産を保有するだけで税金をとるようにすればいい。

固定資産税に累進課税しろ!
503名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:30:21 ID:HYNLXF9W0
1兆円の増税で、
子ども手当て2兆円なら
差し引き1兆円プラスじゃないのか?
504名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:30:41 ID:HKREfF980
自民よりマシ自民よりマシ自民よりマシ自民よりマシ自民よりマシ自民よりマシ
民主党政権になってよかった民主党政権になってよかった民主党政権になってよかった
自民よりマシ自民よりマシ自民よりマシ自民よりマシ自民よりマシ自民よりマシ
民主党政権になってよかった民主党政権になってよかった民主党政権になってよかった
自民よりマシ自民よりマシ自民よりマシ自民よりマシ自民よりマシ自民よりマシ
民主党政権になってよかった民主党政権になってよかった民主党政権になってよかった
自民よりマシ自民よりマシ自民よりマシ自民よりマシ自民よりマシ自民よりマシ
民主党政権になってよかった民主党政権になってよかった民主党政権になってよかった
自民よりマシ自民よりマシ自民よりマシ自民よりマシ自民よりマシ自民よりマシ
民主党政権になってよかった民主党政権になってよかった民主党政権になってよかった
505名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:31:30 ID:MY7MyoreO
>>492
それは自民党の失政だと?
具体的にどの政策がそれに影響したと思ってるの?
506名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:31:32 ID:OJ1nYjQ70
>>503
1兆円は赤字国債だからいずれ払うことになるのさ
まぁ鳩山外交で飛んで行ったお金からみれば、2兆円もそんなにでかい金額ではないよね
507名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:32:14 ID:jXdHz18i0
>>493
それは曲解
民主党のマニフェストにあったのは
「国家公務員から地方公務員への転籍で国家公務員の人件費を2割減らす」
最初から公務員全体で人件費が減るなんて書いてないし
複数の議員が選挙前にテレビ出演して公務員人件費そのものを減らすわけではないと明言してる
508名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:32:23 ID:jlHdDO/T0
>>496
二大政党制は文句ないけど、実現性のない公約でで政権を取ったのでは
日本憲政史上の汚点になるぞ。
もし再び政権交代がおこったら、間違いなく民主党は空中分解して再起不能になる。

社会党の二の舞だ。
509名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:32:41 ID:YOvqDw+70
自民党政権がずっと続いてた事が異常だったんだよ。
510名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:32:49 ID:ZS3XtUn+0
>>499
麻生の時だけは国際情勢考慮する癖に、鳩に代わってから
は全て失政にするアホがいたから、皮肉言ってるんだが・・・
まあ馬鹿に皮肉は理解できないかぁ。
511名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:32:51 ID:Lgk4oDv2O
>>1
子供いない人は増税になるの?
月々ギリギリで生きてる手取りの少ない独身からむしりとって
子供のいる世帯にばらまくの?
なんの社会主義国家?こっちが生きていけないよ
512名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:32:55 ID:UIRkuCk70
>>507
ほんと、詐欺の手口だよね
513名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:33:11 ID:8wbSzY3fO
そもそも国債増やさなければ、増税しなくて良いものを。
元凶の全公務員の給料減らせよ
514名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:33:21 ID:o/Plsb0t0
日本では民主政権なって確実に社会主義政策が実施されている。
特に公務員の好待遇は永遠に変わらない。
この理由は公務員労組が民主の重要な支持基盤である事。
官僚も労組とつながっている同じ穴のムジナ。
公務員の世界では当局官僚(経営者)=労組(一般職員)だ。

今や公務員給与は地方では確実に一番高いし、世界的にも最も高給である。
しかも終身雇用、年功序列は永遠に変わらない。
民間正社員でも全くかなわない。ましてや派遣や契約社員は公務員から
見れば奴隷のようなものだ。
日本は民主政権のもと益々公務員が優遇され、
江戸時代の士農工商が具現されて行くであろう。

また農業は公務員=士の次に有利。
これは農業戸別所得保障でコスト意識はゼロ。
農業の国際競争力や近代化は関係ない。零細で非能率にやった方が儲かる。
また農協も益々これで儲かってすべてが目出度い。
さらに地方では零細兼業農家=公務員の場合も多く
子供手当、農業所得保障で益々公務員は有利になり、
近い将来日本は公務員天下国家となるであろう。
政治家はもちろん公務員の下僕となって働く事になる。
515名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:33:47 ID:HqEuxWMTO
>>504
ごみんす信者はいつまでそのお題目を唱え続けるんだろうねぇ
516名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:33:54 ID:UIRkuCk70
>>510
他のの国の株価は上がってるのに配慮とかwwwwwwwwwwwwwwwww
517名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:34:19 ID:mb7jO52I0
大増税時代
518名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:34:34 ID:jlHdDO/T0
>>510
国際情勢に反比例するように日本経済を沈没させてるじゃねーか鳩はよwwww
お前つまんないから、リーダーの人と交代しろ。
519名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:34:44 ID:X3O3b/QU0
【政治】子ども手当の財源、一部は自治体負担
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261487033/
520名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:34:54 ID:OHSvGI7B0
>>492
>  円が一番高くなったのは間違いなく麻生政権下。今は米ドル安に過ぎない。


同意
自民の大失政の内の一つですな
521名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:34:58 ID:YOvqDw+70
国民の支持していないマニュフェストの1個や2個実現しなくても、
問題無いと思わないか?皆。
522名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:35:25 ID:6nn85HM50
子供いないし恩恵まったくなしなんですけど。
523名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:36:14 ID:QcmkDSy/0
子ども手当を実現するためには、何をしても構わない
なぜなら、子ども手当を実現しないと参議院選で勝てないから
524名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:36:21 ID:UIRkuCk70
>>521
いいからお前は黙れ
525名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:36:35 ID:BegA7eke0
一方自民は、起死回生の大勝負を打って出た!!!

【政治】「消費税引き上げ」明記…自民党運動方針原案
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261531002/l50
526名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:37:01 ID:1Vr1N+9z0
大工作時代
大詐欺時代
527名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:37:11 ID:YOvqDw+70
公務員給料は自民党政権だったら減らしたの?
なんか、人事院勧告だかで、公務員給料削減とか言ってたけど、どうなった?
528名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:37:45 ID:mb7jO52I0
「子供手当て」という名の選挙買収
529名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:37:50 ID:ZS3XtUn+0
>>516
>他のの国の株価は上がってるのに配慮とかwwwwwwwwwwwwwwwww

90年代後半からずっと同じ状況なわけだが、
おまえの脳みそって都合の悪いことは全て忘れように出来てるのか?
530名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:37:54 ID:HqEuxWMTO
>>521
問題は無いが、詐欺を働いた鳩山以下ごみんすの連中は責任を取らねばならん。
531名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:37:57 ID:yF30D/nc0
多分、ナマポボッシーと外国人除外したら増税、扶養控除取りやめしなくても済むだろ
やってる事が本当におかしい
532名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:38:03 ID:gFiaQ5/20
子ども手当て受給できるうちはいいけど終了した後が怖いよ
家計が火の車になる恐れがあるからなw
533名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:38:15 ID:UIRkuCk70
>>529
ああ、やっぱ株価見てないのか
534名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:38:20 ID:2M6SWblR0
>>509
自民政権が続いたのは、自民が権力に固執したという面はあるけど
同時に野党がその地位に安寧として、実現性の薄い絵空事の政策ばかりを唱えてきた面もある。
単純に自民のせいで済む話ではない
535名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:38:24 ID:Z1ierPGZ0
【国際】 「日本は、世界のATMになる」…日本政府の4500億円アフガン支援で、米識者
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258515350/

【政治】 日本、90カ国以上に「1兆7500億円」出すことを正式発表…鳩山イニシアチブ★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261060971/l50

【政治】 日本政府、発展途上国の温暖化対策に8000億円拠出…インド「日本の寛大さに敬服」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258504932/

【日本・メコン】鳩山首相、3年間でODA5000億円表明−日メコン首脳会議[11/06]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257540755/

【韓国】日本国内の韓国学校、日本政府が授業料支援[10/15]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255589147/

【政治】 朝鮮学校や高専も無償化…文科省、概算要求へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255609981/

【国際】 日本、パキスタンに30億円を無償支援
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259168391/l50

【友愛】初「鳩山イニシアチブ」はインドネシア 気候変動対策に374億円支援
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260417433/l50

【政治】若手・外国人研究者支援てこ入れ 科学技術予算で鳩山首相が表明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260364458/l50
536名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:38:39 ID:ixaKigOC0
2003年までは、子供3人だと年収300万と1000万の人が1年で約50万、年収500万だと
20万プラスになるらしいがおかしな計算だな。
537名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:38:41 ID:5rTXYCip0
税収の何割が公務員の給料で消えてるんだ?
538名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:38:50 ID:HYdBizba0
>>502
脱税総理になんてこと言うんだ!
539名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:39:08 ID:gnoVzL5I0
婚活ババァは結婚しても増税だよな?
だれが引き取るんだ 詳しい方教えてくれ
540名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:39:41 ID:YOvqDw+70
増税について積極的なのは、民主よりも自民なのは皆知ってるだろ。
消費税増税の急先鋒は谷垣、あと、あの元防衛大臣の石場だっけ?
自民党のマニュフェストには増税も明記されてるし。
541名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:39:46 ID:HKREfF980
>>515
宗教だよなw
公明党を笑えんだろう

自公政権が倒れたら民主政権はもっとカルト宗教っぽかったでござる
542名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:39:56 ID:5HM6VDl+0
ぽっぽが海外にばら撒かなきゃ増税せずに済んだってことか。
543名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:40:22 ID:BiiZi2ql0
偉そうなこと言ってて結局劣化自民じゃん、これじゃ。
544名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:40:25 ID:fhN3SfG30
>>509
細川内閣が無かった事にしたいんだろうな、お前はw

ちなみに民主党支持者が小泉のせいにしたがる、
郵政民営化の元となる日米構造協議、
派遣の元となる、市場重視の規制緩和、
これ細川政権がやりだした事なw
細川政権=小沢政権 その時の大蔵省は藤井w
545名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:40:43 ID:M1pfaf7z0
とりあえず、俺は、今年で仕事をやめる。これから納税する税金は、
固定資産税と消費税ぐらいだな。 ま、これが国民の生活が一番という
内閣の政策だから、おまいらよろしくな。

少し前までは、国の行く末を案じたが、この時点でまだミンス政権を
見限らない国民だもの、自己責任だわ。まあ、とばっちりは受ける
だろうが、外貨にも金にもリスクヘッジしてるし、なんとか寿命は
全うできるだろ。 ま、がんばってや、俺は知らん。
546名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:40:53 ID:7NeYkEBa0
この国の7割は土木・建築関係者なわけで
民主になってから1円もここに流れてない
つまり7割の国民が失業しかけなわけで

子供手当てもらって、失業と言う典型的なパターンなわけですよ
547名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:41:23 ID:j14f37n70
>>542
金持ちの中国と朝鮮にもどんどんいきます。
548名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:41:55 ID:BbbfhnZg0
一般人がやったら逮捕されてもおかしくないレベルのことを平気でやってるな、この政党は
549名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:42:01 ID:DsXgoArq0
>>509
自民以外の政党にまかせられたか?今回の政権交代も一回やらして見ようってレベルだろ。
政権党が全責任って訳ではない。これはいまの自民にも言える事。
550名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:43:17 ID:jlHdDO/T0
>>540
高齢化社会で、これまでの税制では日本を維持できなくなるから
消費税を上げないと早かれ遅かれ国がやっていけなくなるというのは理解している。

子ども手当や高速道路無料化のための増税というなら、文句言いたいが。
551名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:43:19 ID:7JDYJOhpP
>>454
・マニフェスト分抜き、仕分け後に自民時代の予算より支出大幅増
・公務員がらみは超先送り決定
・暫定税率改め恒久税は道路予算に割り当てが決定で前原ブチギレ

聖域無き構造改革路線を支持してるから民主とな。
逆走しているようにしか見えませんなあ。
552名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:43:49 ID:71ntBsEKO
たばこ増税は評価できる

言ってる事は言い訳ゴミムシだが
553名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:45:08 ID:lluhL4g40
法人税が落ち込んだなら家計から取ればいいじゃない
554名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:45:17 ID:7GFH1yY30
そういえば、ねずみ先輩・酒井法子もポッポと言ってたな
555名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:46:28 ID:YOvqDw+70
なにこのスレ、文系の人は楽しめるかもしれないけど、
俺には無理っすわ、 後は文系の人で楽しんでやってくれノシ
556名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:46:51 ID:osuX0LwQO
この国はこの先ずっと天災や戦争がないらしいな
557名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:48:48 ID:euTLoEoCO
>>539
在日韓国人におしつける
558名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:50:05 ID:ip2MQzlx0
民主党の大増税

・所得税増税
・住民税増税
・消費税増税
・相続税増税
・住宅ローン増税
・配当キャピタルゲイン増税
・研究開発増税
・環境税創設
・国際連帯税創設
・自動車関連増税
・たばこ増税
559名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:50:17 ID:HqEuxWMTO
>>541
自民から出た膿と、社会党という汚物が混ざって出来た産廃なのにな

救えねえなぁ…
560名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:52:29 ID:ip2MQzlx0
・財務相、円高容認発言
・モラトリアム法案

この2つだけで民主党がいかにキチガイか、十分に理解できる。
561名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:52:56 ID:u6M2TJuc0
「収入がこれしかないから、勘弁してください。仕方がないんです。」と言われて。
納得する国民が多いのにビックリだ。
うちのカミサンなんかもっと働けって言うぜ。
所得を増やす工夫とか、サービスのコストを下げるとか、何の努力もしていない
じゃないか。(努力のふりはしてるけどな)
だからといって、単なる増税なんか馬鹿でも出来る。
562名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:53:07 ID:5QpY59lO0
「国民(の代表である我々)の生活が第一」こうですか?
わかりたくもありません。
563名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:54:53 ID:1Vr1N+9z0
詐欺集団
564名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:55:29 ID:xDhu/kvR0
ネトウヨがぁ〜ネトウヨがぁ〜
ネトウヨがぁ〜ネトウヨがぁ〜
ネトウヨがぁ〜ネトウヨがぁ〜
     ー\ 負の遺産がぁ〜
 /ノ  (@)\ 負の遺産がぁ〜
.| (@)   ⌒)\ 自民がぁ〜
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト, 自民がぁ〜
 \   |_/  / ////゙l゙l;  自民がぁ〜
   \  U  _ノ   l   .i .! |  自民よりマシぃ〜
   /´     `\ │   | .|   自民よりマシぃ〜 
    |    | {      .ノ.ノ 自民よりマシぃ〜

565名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:55:44 ID:OJ1nYjQ70
>>555
お前が無知なだけだろ
俺も理系だけど、自分の生活のために政治に興味を持ってるんだよ
実際問題製造を行っている現場で働いてみればわかるだろうけど、
どれだけ景気に左右されるものか痛感させられるからさ
それがダイレクトにボーナスとかに跳ね返ってきて自分の収入に直結してくる

研究系の方か学生か知らないけど、現場を知らないのは結構だめだよ
566名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:56:01 ID:BegA7eke0
結局、事業仕分けもクズで終わったミンスに期待するほうがバカだな。
あってもなくても同じどころか、あるだけ損の公益法人いくつ廃止した?

「必要とされるから有能な人が行くのはいいこと」とか。
「必要とされるから行く」のが仮にそのとおりだとしよう。有能な人が能力を発揮出来る職場ならいいじゃん。
どんどん働いてよ。じゃあ、なんでそんなヘッドハンティングまでされる有能な人が、たかが1年2年でやめちゃうの?

しかも、完璧な聖域として一切、手をつける事が許されなかったのが「役員の退職金」
1年やそこらいただけで、数千万〜一億とかありえない退職金が手にできる。
ふつう、民間企業なら在籍期間に応じて減額されるが、特殊法人では100%支給される。
ここがおかしいとみんな思ってるのに、仕分け対象どころか話題にすらならなかった。

567名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:56:11 ID:1l3FO1TI0
在日韓国人とかの私財没収して国外追放すれば財源出てくるのに
ヒトラーとかヒトラーとか、みたいに
568名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:56:59 ID:AMWyoURA0
手当無いけど増税だけはあるのか
ハァ
569名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:58:31 ID:5C+KWyD40
海外には何兆円もばら撒くのに、国民には増税かよwwwwwww


もう腹痛いわw鳩山も脱税してんだから俺も脱税しようかなw
570名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:59:53 ID:yMHrOS7R0
日本の人口が1兆数千億だから、増税っていっても一人当たりにすれば1円以下だろ。
そりゃ、納税する世代に限定したらもう少しは上がるかも知れんが。
571名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:00:57 ID:uN7kGYvY0
>>570
>日本の人口が1兆数千億だから

はい?
572名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:01:04 ID:xxidI6tnO
民主党じゃなくて詐欺党
573名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:01:34 ID:HqEuxWMTO
>>566
支持母体に自治労がいる時点で分かり切ってたことだけどな
政権が出来て早々渡り人事を堂々とやらかしたのがいい見本
574名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:02:02 ID:xDhu/kvR0

        ノ´⌒`ヽ
     γ⌒´      \
    .// ""´ ⌒\  )  
    .i /  _ノ   ヽ  i ) 
     i   (-‐)` ´(‐-)i,/ 
    l    (__人_).  |  全部ウソさ そんなもんさ 夏の選挙はマヤカシ〜♪
    \    i  i   /    
    /    `⌒ (::::)
    |    ̄ ̄⌒) .|
         ノ´⌒`ヽ


しかしココまで舐められても怒らず
いつまでも「自民が自民が」とかいってる奴ら
犬作信者よりタチ悪いよなwwwww

小沢に「ニンジンぶら下げてりゃ飛びつく愚民どもwwww」
とか思われてるのにwwwww
575名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:02:40 ID:OfUGNucJO
>>570
釣れますか?
576名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:02:53 ID:BegA7eke0
>>572
民(団)主(義)党
577名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:04:10 ID:ip2MQzlx0
>>569
ホント、酷いよな。
首相は脱税なのに、民主党から出てくるのは、増税、増税、また増税だ。

よく「相続税上げて、金持ちから増税しろ!」とか言う人いるけど、あれは間違いだ。
いかなる増税も、常に間違いである。

相続税増税した場合、その直撃を受けるのは、中流階級と「誠実な」金持ちだ。
鳩山家のような「悪徳な」大金持ちは、卑劣な手を使い税金から逃れる。

鳩山御殿見れば分かるよね。
あんなデカイ家、脱税してなかったら、相続できるわけないじゃん。
578名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:04:53 ID:YikHWFTX0
>>569
>海外には何兆円もばら撒くのに、国民には増税

宇宙目線で見るとこんなことになるんだろうな
「友愛」の文字を見る度に嫌悪感が湧くようになった
579名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:04:57 ID:8pTtDB2kO
脱税総理が詐欺で獲った議席で大増税を強行
580名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:05:41 ID:Z1ierPGZ0
埋蔵金w
581名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:07:33 ID:2M6SWblR0
アメリカやヨーロッパはおろか、中国や韓国のメディアにまで無能政権呼わばりされてる
現政権を頑なに信じる人たちって、民主の何を信じてるのかねえ
582名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:07:38 ID:u3kOEgzEO
>>569
その場合、鳩山は秘書が捕まって本人にお咎
め無しですが、あなたはあなた自身が逮捕さ
れて職を失いますので、そのつもりで。
583名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:07:46 ID:g4aBTcCvO
え!?
不況下で1兆円も増税しなさるんで?!ww
584名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:08:15 ID:ig9bO+ll0
来年以降、地方での失業者は多量にでるだろうな。
あと、このごろ、生活保護の申請しにいっても、門前払いを食らうケースが増えてるみたいだね
そんな場合、共産党臭のある弁護士に同行してもらうか、代行してもらうといいみたいだ
585名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:08:23 ID:Gq/ejZGC0
Q、ガソリン値下げ隊として活動していましたけど?
        ,..,,,,,,__
        ノ~___∧__\
     / /⌒  ⌒ , ゞ \
   / /(●) (●) ヽ \   
   | / :::: (__人__)  :::: i  \
   丶|    ` ⌒´     |   |
     \         _/  |


        ,..,,,,,,__
        ノ~___∧__\
     / /⌒  ⌒ , ゞ \
   / /(⌒) (⌒) ヽ \   そうでしたっけ?ウフフ
   | /::::⌒(__人__)⌒::: i  \
   丶|    トェェェイ     |   |
     \   `ェェェ´   _/  |


http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up13736.jpg
586名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:08:42 ID:5C+KWyD40
内需縮小計画wwww
587名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:09:57 ID:ip2MQzlx0
>>581
増税(可処分所得減)で消費を減らし、
財政赤字(金利上昇)で投資を減らし、
不用意な発言(円高)で輸出を減らす。

ミンス党ってキチガイだよ。
588名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:11:28 ID:xxidI6tnO
子供手当てと暫定税率ばかり言われてるけど他の公約も嘘ばかり
589名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:11:50 ID:5C+KWyD40
>>587
日本の国力低下と言う意図の下なら実に理に適った政策じゃないか。
590名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:12:41 ID:SI/Zbhwa0
>>583
減税は、自動車重量税と、親族からの新築資金援助の非課税枠拡大、ぐらいだよね
なのに増税は1兆円で、今後は増税ばかり続くわけで

これじゃますます財布の紐が固くなって不景気続行だわ・・
591名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:13:26 ID:9waSMlq10
>>540
子ども手当法案
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g16902013.htm
(支給要件)
第四条 子ども手当は、次の各号のいずれかに該当する者が日本国内に住所を有するときに支給する。
ただし、第二号に該当する者にあっては、当該子どもについて第一号に該当する者であって
日本国内に住所を有するものがいない場合に限る。

 一 子どもを監護し、かつ、これと生計を同じくするその父又は母

 二 子どもの父又は母以外の者であって、当該子どもを監護し、かつ、その生計を維持するもの

2 前項第一号の場合において、父及び母が共に当該父及び母の子である子どもを監護し、
かつ、これと生計を同じくするときは、当該子どもは、当該父又は母のうちいずれか
当該子どもの生計を維持する程度の高い者によって監護され、かつ、これと生計を同じくするものとみなす。

**********************
この条件だと、家族で暮らす在日の方は勿論、子供を本国に残して日本に出稼ぎに来ている在留外国人の人にも
子供手当が支給されるようです。太っ腹ですね。
592名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:13:55 ID:ip2MQzlx0
>>583
100年後、経済の教科書に「民主党の事例」が載るんじゃないだろうか?

不況下に
・増税
・金利を上げる(長期的財政赤字)

をした場合、「悲惨な結果になることが実証されました」って。
593名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:14:20 ID:rwR3/EiN0
「外需から内需へ」と謳っておきながら、内需の天敵であるデフレを誘致する民主
デフレだとものが売れない、特に既存のものが売れない
雪印メグの株価を見ろ
それに加えて増税、また増税、デフレを維持したいとしか思えない民主
594名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:16:05 ID:33ExC1tK0
これまで通りの税制で消費税率UPのほうがよかったよ…
595名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:16:13 ID:zejcbDfMO
自分達は支那や民団から金貰い
ついでに脱税までして金儲けているのにな

日本国民から金ふんだくって支那やチョンの他国民の生活第一かよ


ホントマジで死んでくれや
ミンスの議員や党員もまとめて死ねよ
596名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:16:21 ID:1Vr1N+9z0
もはや日本の敵として認識するべきである
597名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:16:45 ID:9waSMlq10
>>541
民主党の議員は、鳩も小沢もまったく批判することはない。
ものすごく気持ち悪い。
まるでカルトそのもの。
598名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:16:56 ID:t5Xcj4oSO
不況に増税っすか
中卒の俺が最後に読んだ教科書には「好景気に増税、不況には減税」てあったんだけど
599名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:17:32 ID:oJLLNDRA0
霞ヶ関に埋蔵金があると思ってたけど
国民をきちんと向いた政治を目指したら
目の前に埋蔵金があるのが判りました
600名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:19:18 ID:UIRkuCk70
>>574
リゾラバなんて俺得wwwwwww
601名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:19:18 ID:PV2XBoopO
日本人の過半数が増税支持
602名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:19:29 ID:V5MgjJ2w0
家計支援といいながら、扶養控除を廃止したのは覚えておかないと。保険の契約書の
ちっちゃな文字といっしょ。
603名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:20:07 ID:qjeRD3wI0
結局公務員のリストラや給料カットは出来ないんだね。
そこが一番削れそうなのに。
604名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:20:11 ID:n4WxiIZS0
>>4
もう子育ても終わってもらえない世帯だけど
子供の家庭が貰える事を考えるとトントンなので目をつぶる
605名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:20:42 ID:RYh+vM/10
今は国民はじっと我慢の時
すぐに与党批判とか始めるゆとりは消えろ
606名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:20:55 ID:L3mudp0C0

 マニフェストと政権公約は違うものです



607名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:21:13 ID:jlb4SICbP
>>603
一番大きく削れるところだよなw
608名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:22:24 ID:WcZbwJJv0
子供のいない家庭は実質大幅増税。自民党の言っていたとおりですね。
庶民は鳩山家みたいに毎月1500万も小遣いもらえないんだよ。鳩山は政治の世界から消えろ。
609名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:22:28 ID:n4WxiIZS0
>>603
公務員の給料引き下げはやったじゃん。
まぁ、全然足りないけど。
610名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:22:58 ID:X3l9jW250
>>604
トントンじゃなくて増税だとはっきり書いてあるだろ。
611名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:23:15 ID:nlEtMxOm0
30歳にもなってデートもしたことがない、駄目人間ですが、
ガソリン税や高速道路無料化などで、私でも+メンがあると思ってました。

ところがいざ 政権をとったら、子供をもてる幸せな家庭には 手厚い金が流れますが、
私のような一人身は、金をむしりとられるのみで、えるものはありません。

生きていくのがつらいです。
どうしたらいいのでしょうか?
612名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:23:50 ID:ip2MQzlx0
>>607
地方公務員の平均給与は、国家公務員より約100万円高い。

しかし自治労に支援された民主党が削減するのは、地方公務員ではなく、
特別職国家公務員(自衛隊)ってことでしょ。
さらに、在日米軍も追い出すのだから。

民主党って、すべてが滅茶苦茶。
613名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:24:20 ID:S+PDhdBi0

とりあえず、小沢を選出している

岩手県産の商品、農産物の不買
岩手県への観光は控える

俺はね

【09/12/14小沢幹事長会見】http://www.dpj.or.jp/news/?num=17431

岡田外相、天皇の特例会見「国事行為にあたらず」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091218AT3S1800R18122009.html
「小沢氏こそ憲法読んで」=特例会見、国事行為ではない−共産・志位氏
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200912/2009121500997
特例会見、中国では「次の最高指導者」周知の意図
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20091215-OYT1T01110.htm

614名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:24:22 ID:OJ1nYjQ70
>>609
民間企業はボーナス2桁ダウンがざらですよ
そりゃボーナスは業績連動ですからね

それなら国みたいに借金だらけのところが公務員にボーナス払ってること自体異常だと思うですよ
業績連動なら、公務員のボーナスは当分ゼロに据え置くべきだと思う
615名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:24:29 ID:2D1Cfr/U0
子育て世代は多少増えても増税所帯の方が多いから
全体の消費は伸びない。
公務員の給料削減しないと財政破綻。

どっちみち詐欺公約で政権を騙し取り
自民党よりの団体や地方の予算をカットし
国民には増税する独裁政権。
616名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:25:16 ID:SI/Zbhwa0
しかし、これでもまだCOP15や他のところで勝手に約束してきた外国へのバラマキは入ってないんだよね?
CO2・25%削減もやるようだし、どこまで景気落ち込むかわからないのに、次は環境税か・・
対米との仲も悪化したら、どうなるかわからないしなぁ
617名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:25:19 ID:JYeDZIT7O
>>604
とんとんじゃねぇって記事なんだが
団塊はどいつもこいつも脳味噌腐ってるのか?
618名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:25:26 ID:Tf05ZI7+0
>>7
619名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:27:04 ID:ig9bO+ll0
>>615
公共事業を始め、地方への金はかなりすくなくなるから
どのみち、地方は青息吐息もいいところだろう。
失業者が一気に増えるだろうね。

まあ、失業者が増える問題のまずさを、馬鹿どもの理解できないだろうが
620名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:27:34 ID:DW894rgf0
結局タバコ大増税きたか。

民主党の頭の悪さが露呈した庶民大増税だな。
庶民の消費意欲は劇的に失われ、大増税の結果、税収減は間違いなさそうだ。

民主党は心底バカ。独裁的でファシストで判断力と知恵も知識もない。

タバコをやめる人が、それ以上の消費を別で行うと思うか?
タバコをやめない人が、増税分の穴埋めをどこですると思うか?

ちっとは考えろバカめ。
621名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:27:44 ID:jjW1wzHjO
一番の問題は
結局役所の無駄遣いがうやむやで終わった事だな
公務員改革も議員改革も口ばっかでなんにも進展なしだろ
それでばらまきしたらそりゃ金足りないからどっかにしわ寄せくるさ
622名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:27:49 ID:LPAYTo0q0
公約違反のたびに議席を減らせるシステムにしましょう!
623名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:28:07 ID:0pe+0G8x0
「平年度ベース」で、ってところがミソだな。

麻生が今年は「平年度ベース」で1兆円減税してるから、実は
今年に比べたら2兆円の増税なんだぜ?

これが3行目の
>子供手当てに2兆円超を投入
につながるわけ。

子供手当て半額でこれなんだぜ。
624名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:28:24 ID:zw4V6RsVO
>>611
稼がずに生活保護受ければ毟り取られなくて済む。
625名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:28:38 ID:MIWNlUeg0
俺は不思議でしょうがない。
先の選挙の時に2chにも大量に民主党を支持するレスを繰り広げる
馬鹿がいたが最近はとんと見ない。
俺は忘れないよ。この国にはすくなからずの本物の愚か者がいるって事をさ。
626名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:29:35 ID:n4WxiIZS0
>>617
俺の世帯+6万の負担増
子の世帯2万の負担減*3
大雑把にこんな感じなんだよ。
627名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:29:48 ID:BtjUxXnAO
決まったのか。
騙された。民主党に騙された。
マニフェストに騙された。

俺民主党に投票したんだが、ショック。
皆さん済まない。
628名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:30:03 ID:zejcbDfMO
>>509
まだ自民のせいにすれば全て丸くおさまるという馬鹿がいたのか

絶滅危惧種に認定してやるよ
素直に喜べ
629名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:30:13 ID:C8UGy78iO
民主党は国民にたいして謝罪すべきだ!
630名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:30:13 ID:OJ1nYjQ70
>>615
むしろ公共事業が凍結されたり、円高誘導されてるから解雇される大黒柱の男性がめちゃくちゃ増える
そうすれば子供の数なんか増えるわけがないし、離婚や自己破産者の数もめちゃくちゃ増えていくだろうな

今の状況ではカオスしか予測できないよ
631名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:30:43 ID:V5MgjJ2w0
>>625
いや、経験もありだろ。頭でわからなかったら身体で覚えるしかないしね。
むしろ擁護のスレが減った分正常になってると思う。
632名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:30:46 ID:TxUmB+tZO
ごてごての対策で経済を悪化させて置きながら税収減を理由にマニフェスト破りはないだろう。
633名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:31:15 ID:8yLY4MDTO
こんなゴミ内閣を五割も支持してるという日本という国の可笑しさ
634名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:31:22 ID:DW894rgf0
財源は特殊法人の解体じゃなかったのか?
まあ出来るわけがない。石井鉱基の資料を握りつぶした民主党だからな。

庶民にばらまく金額の倍以上を庶民から略奪する政権与党。
強者優遇弱者迫害の方針は、自民党とまるで同じ。

茶番もいいところだ。
635名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:31:25 ID:ip2MQzlx0
>>620
全くもってその通りだ!
増税(とくに大増税)した場合、タバコ需要が減り、税収は減るよね。

どうしてもタバコ増税で税収を増やしたいなら、微妙に増税すれば良いのに、
ドカンと大増税。

バカとしか思えない。
636名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:32:04 ID:gN6BiFAR0

埋蔵金はどうなったの?

637名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:32:16 ID:BY+8R8kR0
>マニフェスト(政権公約)「家計支援」→1兆円の増税

しかも仕分けでお茶を濁して役人の高給は維持のままw
638名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:32:29 ID:AgXDLTYrO
だから子供手当てなんてやらなくてよかったのに
子持ちの馬鹿どもが騙されて日本終わりじゃん
639名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:32:43 ID:tQEAfOIm0
自営業でもう三ヶ月も仕事がないんだけど
その上民主の無策のばら撒きで増税か
しかも増税を決めた本人は大豪邸に住んで大脱税してんだろ

もうなんなんだよこの政権・・・
640名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:33:05 ID:PV2XBoopO
頑張って埋蔵金を発掘し、足りないから増税なんだべ
641名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:33:20 ID:ig9bO+ll0
>>633
茹でガエル
642名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:34:32 ID:OJ1nYjQ70
景気を良くするにはいっそのこと消費税を時限的でも凍結してみたらどうだろう
俺はこれくらいのインパクトのあることをやるべきだと思う

子供手当なんか結局半分以上貯金になり、
それが結局国債を買われる資金になるだけで国が損するだけなんだよね
それも景気に対する効果はゼロというかマイナスだろうな
643名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:34:38 ID:MIWNlUeg0
>>631
経験しないとわからないなんてどこまで馬鹿なんだよw
もともといろんな既存の政党からはみ出た連中が主義主張もまとまらないまま
寄り集まったのが民主党だろ。
あんな連中を、クリーンだの新鮮だの国民目線だのと取り立てる人間は、
経験なんてものは存在しない。経験するなら自民党政権時代でも十分に
できたんだからさ。
644名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:34:43 ID:lXdK9+7F0
子供手当て圧縮のための少子化政策だね。
645名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:35:21 ID:DPXl+i+d0
もうこれ公約違反とかじゃねーだろ
詐欺、捏造の部類だろ

もう一度選挙やり直せ
取っちまえばあとはしらねーってどんだけ犯罪者集団なんだよ
646名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:35:28 ID:fhN3SfG30
ちなみに今から予算を組んでも、やりだすのは4月以降。

つまりそれまで放置プレイw
647名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:36:02 ID:2Q8f/aegO
お前ら悔しかったら子供作ってみろよ。
こんなところで愚痴ったところで何も好転することはない。

俺は子供二人で年間40万だからいいんだがな。
あと扶養控除廃止などで子持ちはマイナスになると言う奴がいるが
よく調べろ。大嘘。
648名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:36:36 ID:zw4V6RsVO
>>625
自民党だって公約破って来たから今の民主党政権がある。
今回民主党にやらせて見て、政府税調は結局財務省主導で自民党でも民主党でも言う事は変わらないのが国民は分かった。
そら、着ぐるみは変わっても中の人は同じ財務省の役人だからね。

次の参院選は多かれ少なかれ第三の政党(国民新or新党)に票が流れるだろうね。
649名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:36:40 ID:itJi25TZO
ナマポの申請通った俺は勝ち組!FF11やるぜ〜
650名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:36:47 ID:Ap8369YT0
民主が政権取れば仕事が減り、雇用が減り、投資が減り、賃金が減り、税収が減り、
大増税されるってあれほど注意してやったのにな
651名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:36:58 ID:WcZbwJJv0
>>636
そんなもの初めから無い
652名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:37:14 ID:gN6BiFAR0
>>640
25兆くらい埋蔵金あるとか言ってなかったか?
653名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:37:51 ID:ig9bO+ll0
>>635
酒税の増税も検討されていることはおわすれなく
654名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:38:16 ID:DW894rgf0
自民が作り、民主が守った。それが日本の官僚天国。
やってることは完全にソ連の後追い。

庶民から奪い、資本家に分配する。
政権が変わっても基本方針は同じだった。
655名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:38:19 ID:qjeRD3wI0
もう日本はダメなんだ。
これからまともな生活がしたいなら語学勉強して
いつでも国外にいける準備しておいたほうがいいよ。
656名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:38:26 ID:ip2MQzlx0
民主党の大増税から逃れる方法は、2つしかない

(1)ピーターパンを生み、永遠に子供手当を貰う
(2)鳩山由紀夫のように、脱税をする

どちらも不可能です。
657名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:39:09 ID:Oa4+5ivAP
>>627
責任とってお前が1兆円払えw
658名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:39:28 ID:90Uv3mmDO
総理は脱税で国民は増税か
659名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:39:34 ID:1Vr1N+9z0
詐欺集団を滅せよ
660名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:39:37 ID:RUvkL4Xh0
これどういうギャグ?
総理大臣は脱税
国民は増税
661名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:40:29 ID:V52/q0zW0
おまえら増税、ぼく脱税 by ポッポ
662名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:41:00 ID:WcZbwJJv0
>>660
ギャグじゃないんだよなこれが現実。
他の国なら、暴動がおきてもおかしくない。
663名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:41:19 ID:rT/GYHgY0
結婚したってこの経済状況じゃ少しの足しにしかならず地獄。
一人でも地獄。

同じなんだよ。
664名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:41:28 ID:g7pPmWNIO
>>647
おまえバカだろ?
子供18才と16才でけいさんしてみろkasu
665名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:41:45 ID:r1RcsbVT0
そりゃ手を尽くして切れるとこ切ってそれでもだめだったから増税なら同情もするかもしれんが
マニフェストで騙して海外でばら撒いて自分は脱税してるんじゃギャグにしても笑えんぞ
666名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:41:55 ID:0YF+sVZFO
自民のマニフェストの方が良かったことに気付かなかった国民は馬鹿

民主に投票した奴は死ね
自分自身の首締めなおせ

667名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:42:11 ID:DW894rgf0
ご意見はこちらへ
https://form.dpj.or.jp/contact/

抗議を集中させてもいいと思うんだ。なめるなよ、と。
668名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:42:12 ID:ZGAEYQdI0
こりゃ、そのうち子供のいる世帯が襲撃されるな。
669名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:42:14 ID:jCTu5dcw0
>>647
扶養控除廃止は2003年まで据え置きということだろ。年収中間層に
恩恵が少ないのも味噌。どっちにしても、いくら増税になるかで決まる
から机上の計算なんてできんのよ。
670名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:42:20 ID:UHCslC4/0
アメと鞭
671名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:42:31 ID:NdT13Ge40
民主党の支持者が糞味噌でも異常なほど現政権に固執する理由はわかりやすい
どのような形でアレ、今回の政権運営がこのまま低空飛行で終われば
二度と政権なんて取れないのは目に見えているから
672名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:42:41 ID:N0L0leWr0
じいちゃんばあちゃんを介護している人が
一番きつい思いをすることになるな
673名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:43:40 ID:AgXDLTYrO
国を二つに分けて、自民党の国と民主党の国を作る
そして好きな方に住めるようにしてほしい
674名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:44:07 ID:ABIhEXLg0
お前らが税金もっと払わないと公約実現できるわけないだろ!
俺は税金はらわねーよ

(鳩)
675名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:44:29 ID:50fIMGXY0
身近に民主党支持者がいないのだが
彼らはどう感じてるのだろうね。
マスコミの立場でなく朝鮮系でもない人の考えに興味がある。
676名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:44:34 ID:ynFfPI+E0
俺は自民も民主にも入れなかったけど
これなら小泉竹中路線の方がまだマシだったね
経済発展すれば、雇用が増える可能性はあるけど
馬鹿に金バラまいでも内需が少し潤うだけ
しかも、日本の得意分野である科学技術等の予算まで削って
天皇を侮辱して

ここまで酷いとは思わなかった
予想を遥かに超える酷さ
これでまだ国民の半分が支持してるんだからどうにもならない
677名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:45:31 ID:SI/Zbhwa0
>>647
子ども=金づるか、立派な親だね
678名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:45:41 ID:ip2MQzlx0
>>650
その通りだ!

民主党が増税する→消費・投資(需要)が減る→雇用(供給)が減る→税収が減る

政府、企業、家計、誰の得にもならない。
日本の経済衰退は、中国が軍事的に有利になるから、中国は得するけどね。
679名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:46:27 ID:lMW8Z5qE0
>>655
55年体制の終わりが日本の終わりの始まりだったりしてなw
680名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:47:09 ID:5ui4bgr3O
>>673
まずは岩手自治区あたりでも作ってみるってもんだな(笑)
681名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:47:54 ID:zw4V6RsVO
>>676
多分、小泉ケケ中路線+セーフティネットが経済的には1番いい形なんだろうね。
682名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:48:44 ID:r1RcsbVT0
>>673
マスゴミは強制的に民主党の国でいいですか?
683名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:49:13 ID:2875UO3J0

                 ,,ノ´⌒`ヽ,,
            ,,γ⌒´         ゝ,,
           /             )⌒ヽ
          /   γ""´´⌒⌒``゛゛゛\  `)    
         /   ノ             ヽ (    ボゥーーー・・・・・・・・・
        (  彡                  i  )
        ) i     /\     /\   i (    マニフェスト詐欺
       (  !        ヽ   /      i  )   
        r⌒   -=・=-     -=・=-   ⌒i    ← ↓こいつが詐欺師
        { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }  「お金のことは当選してから考えるよ」
         \_! \  /(   )\      !ノ    http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0
          't    /   ^ i ^   ',   /
           ヽ     _, -‐‐-、._    /
             \_ヽ.  `ニニU´  _/
              \.        λ.
           _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \
684名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:49:16 ID:zAafCACTP
>>647
俺は息子ふたりを社会人になるまで育て上げて、今は両親扶養してる

子供を産めとか、どんだけ頭悪いんだお前は。
子供も雑魚確定だな。

子供のいない世帯と子供がすでに成人してる世帯が
全世帯の8割なんだよ。
子ども手当もらえるのはたった2割の世帯だけ。
こんな基礎知識も理解しないで「子供生め」とかいうあたりがミンス支持者の限界なんだよ。

8割の世帯の増税で、2割の馬鹿どもに子ども手当を払う。
これが民主党の子ども手当の正体だ。

お前、子連れで道端歩いてたら後ろから誰かに刺されるかもしれんぞ。
8割の国民に恨みをかう政策なんだよ
685名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:49:38 ID:0pe+0G8x0
もう生まれてる子供にお金をやったって少子化対策にはならないだろ。
結婚したら子供は最低一人は欲しいと思ってるカップルが普通だし、
一人目にお金をやることはない。

二人目生んだらそのとき出産祝い金として300万円、3人目以降
500万円ずつやる。

これだと500万目当てに3人目作る夫婦が確実に出る。
しかも今の子供手当ての予算の4分の1で済む。

つまり5兆4千億円の4分の3=4兆円以上を毎年他の
政策にまわせる。景気対策や減税にも使える。
686名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:49:47 ID:jlb4SICbP
子供手当てでモデルを挙げての影響度を比較するけど
決して大学生以上の子供の家庭とか、子供のいない家庭は
例に出さないんだよな
687名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:50:15 ID:9waSMlq10
>>625
いやさ、俺、あれはみんな民主党の工作員か在日だと思ってたよマジで。

だって、2chにいるのに民主に投票できるってどんな思考回路なんだ?本気でわからん
688名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:50:43 ID:MJ/+lQJj0

たかが一兆円でしょ?


消費税に換算したら、たった0.4%だぜ?



自民党が政権とってたら、消費税一気に15%だったんだZE。


考えるだけでも恐ろしい。
689名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:51:06 ID:MIWNlUeg0
国民は妄想を見たのさ。
聞こえのいい言葉を連呼している連中に、
自分の生活を良くしてくれそうな政治家をさ。
コピペにもあっただろ。
なんとなく官僚は悪い気がする。
なんとなくエコは良いものだと思う。
そういった漠然とした重いを民主党に重ね合わせた。
だけど党の民主党は、実際には自民党よりも古い体質の政党そのもの。
彼らの主張は大きな政府への戻り。
彼らを支持する団体は、一昔前に甘い汁を吸っていた連中が顔を並べている。

やらせてみなくちゃわからない?死んだ方が良いよ。
690名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:51:19 ID:HqEuxWMTO
>>645
俺はマニフェスト違反をすること自体は何ら問題とは思わん。
国益にかなう政治を行い、その結果マニフェストが枷になるようであれば、堂々と破棄してもらって構わない。
まあ、ごみんすの政治はことごとく国益に反してるのが現状だが。
問題なのは、公約を実現できなければ議員辞職をすると公言した人間が、いまだにバッジを付けてる点。道義的に許されん。
そしてその人間が未だかつてない無能政治家で、なおかつ政権与党の総理であることが何よりも日本の不幸。
691名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:51:45 ID:ip2MQzlx0
>>685
経済的要因で子供が増えるかどうかは分からないけど、これだけは言えるね。

経済的要因で出生数が変化するなら、民主党の増税で子供は減少する。
692名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:51:50 ID:lMW8Z5qE0
>>687
児ポ法だろ
自民も選挙期間くらい児ポ法からみの発言を控えさせろよw
693名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:51:51 ID:N4ZbwN9GP
26000円ばら撒くより給料を26000円引き上げるような政策にしないとだめだね。
694名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:51:58 ID:xdsc0VIVO
日本に住んでる外国人の海外の子供にも子供手当か・・
親よりも年上の子供をせっせと増やすだろーな
シナとチョンは
695名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:52:06 ID:5HAv6Rd00
鳩山&小沢統治が国民に隠れて何をしていたか、マスゴミは報じろよ!

●北朝鮮対策 「拉致実行犯引き渡し条項」こっそり削除していたことが判明
  http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091215-OYT1T00712.htm

こいつらは最初から国民のために働くつもりなんてない詐欺&テロ集団!
最後には子供手当てまで地方と企業に押し付けてきやがった
国民の税金から払われる「ムダ議員」の「ムダ報酬」をさっさと仕分けろや!ボケ!!
696名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:52:28 ID:NdT13Ge40
>>647
で、こども手当てもらえなくなって待ってるのは
扶養控除廃止と消費税増税の影響w
697名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:52:49 ID:ZGAEYQdI0
>>688
その代わり、公平だな。
働く人間も働かない人間も。
698名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:53:17 ID:uyam4DYQ0
意図的に財政破綻させて中国に救済してもらう代わりに
属国化させる筋書きがあるんだろ。
699名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:53:38 ID:gcE9fO2G0
子供手当てなんていらない。
そんなものより増税をやめてほしい。
減税できた分で子供の養育資金増やすから。

結局おんなじことだよね。
増税して手当てばらまいたところで何も変わらない。
おそらく「ありがたい」と喜ぶ家庭はほとんどないと思う。
増税されるならプラスにはならないし。
700名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:53:41 ID:CfZ+QkZj0
NAI-NAI-NAI 財源がない
NAI-NAI-NAI 歳入がない
NAI-NAI-NAI 公約守らない

NAI-NAI-NAI 政策がない
NAI-NAI-NAI 信用がない
NAI-NAI-NAI 国が危ない
701名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:53:54 ID:c2sUw5qiP
ぶれまくりと言うより
鼻からこういう予定だったのかも
どう考えてもマニュフェスト通りにできる内容ではなかったもんな
こういうのを詐欺っていうんだろ
702名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:54:10 ID:lMW8Z5qE0
>>688
結局増税かよw
703名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:54:22 ID:jCTu5dcw0
民主は最初から大嫌いだったし、危ないと思っていた。ただ、自民もお灸をすえる
時期だったしね。これはなるべくしてなったんだよ。これから膿をだして良くなればいい。
704名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:54:30 ID:OJ1nYjQ70
>>691
景気の衰退により出生率が落ちるじゃないかな?
はっきりいって定職がなければ子供どころか結婚すらできないよ
今の低出産率の背景には確実にあの10年も続いた就職氷河期が影響してるのがもろに出てるからね
705名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:54:54 ID:zw4V6RsVO
>>693
今の税制では例えバブル的に景気が回復しても不可能な数値だね。
イザナギ越えでも賃金は上がらなかったからね。
706名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:54:55 ID:B5o0gfnKO
前政権の景気刺激策の足を引っ張り続け
景気回復を鈍速化し
去年の今ごろには世界同時不況の影響で税収が減るくらい予測はついていただろうに
無謀なバラマキ政策のマニフェストを掲げて
政権交替後も大した策も打ち出せず
 
それで「ごめんなさい、増税します」
 
って
そりゃ、ミンスに入れた連中は
納得しないわな
 
せめて内閣総土下座くらいしはしろや

707名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:55:09 ID:xRpke9SsO
>>693
最低時給1000円とか消し飛んだなw
708名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:55:28 ID:ip2MQzlx0
>>689
その結果、待っているのは社会主義の地獄か。

・増税
・財政赤字
・軍縮(対する中国は、20年連続軍事費二桁伸び率)
・環境(排出権取引で、企業の環境R&D投資が減る)
709名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:56:05 ID:HYNLXF9W0
個人的な意見を言わせてもらうと、
今の日本に減税は期待してないもんな。
ただ、増税するなら、
まず先に無駄遣いをなくして欲しいと思ってるだけ。

自分だけが損ををするのは嫌だという
ちっぽけな考えではあるけどさ。
710名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:57:15 ID:NKb/hwSO0
あとはいつ こども手当 やっぱりやめますと言うかだな
711名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:57:19 ID:4c0Vn/YK0
共働きの地方公務員
5才未満の子供2人いる俺の肩身のせまいこと
712名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:57:30 ID:9waSMlq10
児ポなんて、民主に票を流すために在日が煽りまくってたのに・・・
713名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:57:38 ID:s6fuDYrFO
甘いことばで票だけとって結局やることは増税

これじゃ悪徳業者と変わらんね


増税についてはこれだけばらまくのなら必要だろう 最初から甘いことばかり言うな
714名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:57:56 ID:l1jR28Sq0
別の記事読んだら専業主婦+3歳未満の子供一人の年収500万世帯は税率の関係で実質マイナスになる試算なのな。
でも実際には若い夫婦っていったらほとんどこんな感じだろ。
こんな仕組みにしといて子供作ろうとかおもわねーだろ。
一番子供を産む可能性が高い世帯なのに。。。
715名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:58:37 ID:bnvL+jmi0
>>710
頭が変わった頃に、十分ありえる・・。

716名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:59:26 ID:SI/Zbhwa0
>>672
だね。親の介護してる奥さんや病弱で外で働けない奥さんは増税だし。
不妊治療中の人なんかは、精神的にもきついだろうな

717名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:59:29 ID:7ndAzXQJ0
日本人から金を吸い取って中国にばら撒く民主党
718名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:59:30 ID:ufVOBm1tO
ていうか子ども手当ての半額支給でさえ財源なくて特別会計予算から引っ張るらしいんだが一回こっきりで翌年の子ども手当てはどこからも財源なくて大変になるらしい。とにかく参議院選挙勝つためにエサ撒きだから国政は壊滅的で国民生活は悲惨なことになる。
719名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:00:16 ID:Uiu7ty6+0
マスゴミのバカ共困惑w
720名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:00:24 ID:R97AJnGjO
今までの低負担・中福祉路線でも財政が苦しかったんだから
増税無しに社会保障の充実が図れるわけないじゃん
721名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:00:26 ID:1kGt9GkXO
扶養控除廃止と子供手当てとセットでチャラとか減税とかマスコミは試算してるが、
子供手当て制度、継続的に運営されると思う?
いまガソリンとかで騙されたと言ってる奴、数年後また同じセリフ言ってるよ。
722名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:01:08 ID:lMW8Z5qE0
>>718
国民もバカじゃないし民主は勝てないだろうな
723名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:01:19 ID:knDD+6m10
まぁ、今の時代、専業主婦ってのもあれだけどな
724名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:01:32 ID:0pe+0G8x0
第169回衆議院子供手当て法案
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g16902013.htm

予想どおり国籍・居住地関係ありません。
725名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:01:31 ID:HYNLXF9W0
>>714
所得が500万円の世帯の場合、
夫婦どちらかが働き、3歳未満の子供がいる世帯は唯一、
現在よりも所得が6万円減るという。

ってあったから、それ以外は負担増は無いと思うぞ。

>一番子供を産む可能性が高い世帯なのに。。。

子どもを生むその時の経済状況だけ考えて、
子どもを生むわけじゃないしね。

子どもをこれから育てる時のことも考えて生むんじゃないのか?

親の援助も期待できなくなってきた時にどうするかってのは
切実な問題だと思うぞ。
726名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:01:48 ID:gcE9fO2G0
これじゃあ何のために一生懸命働いているのかわからなくなる。
子供のために頑張ってるお父さんお母さん達は立場ないよ。

自分の給料は国に吸われて、子供のためのお金は国から貰う。
なんかおかしい。
727名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:01:56 ID:DsXgoArq0
>>647
進歩しない人だね。目先の事ばかり考えるから、こんな事になったんだろ?
赤字は誰が払うと思ってるんだよ。君みたいな人は俺が苦労するぐらいなら子供に苦労させよう、
って言う考えかもしれないけどね。
728名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:02:02 ID:AgXDLTYrO
>>722
十分馬鹿だろ
729名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:02:07 ID:SI/Zbhwa0
>>703
自民の一番ひどい膿が、政権の真中にいるのに・・・
730名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:02:21 ID:bnvL+jmi0
麻生の定額給付金を毎年実施するようなもんだしな。無理だろ。
731名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:02:37 ID:Q/XNLkVQ0
 増税の前にやるべきこと
 議員歳費2割カット
 公務員人件費2割カット
 政党交付金5割カット
 議員定数5割削減
 
732名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:02:53 ID:jj5NnVUe0
これだけ突っ込みどころ満載の大ネタを連発する政権も珍しいな
733名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:03:27 ID:iY02oD2IP
政治家と公務員の高額な給与を減らせばいいじゃない
なんで増税だよ
734名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:03:28 ID:OJ1nYjQ70
>>722
国民の何割かは確実に馬鹿だよ
すでに冷静な判断ができない状態にさらされてる
マスゴミの言っていることが正しい、そしてそれを自分の判断だと思い込んでいる奴
こういうやつが日本の中に何割いるかによるよな
735名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:04:01 ID:zw4V6RsVO
>>709
そら財務省の机上の計算、単なる数字合わせの為だけに増税されたら堪らんわな。
消費税なんか上げられたら低所得者はさらに貧困が進むし、中小企業や個人事業主(商店)は更に資金繰りは悪化する。
736名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:04:16 ID:lxmJjeDA0
大不況のさなかに増税…
あり得ん
737名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:04:26 ID:9waSMlq10
>>710
参議院選終わったら・・

「これ以上国債を増やすなという国民の「思い」が私にははっきりと伝わってまいりました。
よって、子供手当半額を来年度も引き続き継続いたします」

これはありえる。
738名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:04:29 ID:NKb/hwSO0
農家の戸別補償にしたって、制度づくりに膨大な手間と時間がかかるらしい。

現有の農林水産省、農政事務所、関連法人(官僚の天下り先)をフルに活用しないと
できないらしい。

つまり、民主党の政策実現のために官僚の力が益々必要となる。・・・・バカす
739名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:04:36 ID:eP8aVesx0
>>692
児童ポルノ法に関して民主党は、ネットでは規制反対のふりをして支持を集め、それ以外では規制推進ってことで支持を集め

民主にはポリシーなんてもんはない
ただ狡猾で手段を選ばないだけ


自民は提出して審議採決には参加せず、民主の責任で判断しろ、という行動をとった
その法案を民主は否決するでもなく可決するでもなく先送りした
否決して推進派を敵にすることも可決して反対派を敵にすることも避けたかった

つまり民主にとってはこの法案の是非なんかはどうでもよかったんだよ
ただ如何に効率的に有権者騙して推進派反対派双方から票を集めるかでしかなかったわけだ


こんな狡猾な政党を信じて投票するほうが愚かというもの
740名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:04:44 ID:knDD+6m10
とりあえず鳩山の頭髪は5割カットだな
741名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:05:03 ID:0pe+0G8x0
以前秀逸な書き込みがありました。

>当然ながら国民の半分は知能指数が平均以下です。
742名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:05:14 ID:tHTjBuOk0
選挙のポスターに「国民の生活が第一」って書いてなかった?
743名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:05:23 ID:RlnuzsKvO
この展開は選挙前からこの板でさんっざん言われていたこと

それなのにも関わらず民主に投票して、今頃になって詐欺だ詐欺だと
騒いでる奴はゴキブリ以下の存在だから
自分より格上のゴキブリ食って死ね
744名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:05:41 ID:Oa4+5ivAP
>>647
子供にツケを回して日教組教育を受けさせるのかw
子供に恨まれないように注意しろよw
745名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:05:45 ID:Y1BmDUdJ0
>>710
来年の今頃言い出すのに10ペリカ
746名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:06:59 ID:RRh7ePNX0
>>737
その一方で「景気刺激をすべしという思いが〜」といって国債増発ですね
わかります
747名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:06:59 ID:HYNLXF9W0
児童手当が廃止されて、
子ども手当てが新設された場合、

得をするのは企業なんだよね。
748PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2009/12/23(水) 12:07:19 ID:ZTRIodPAO
>>737
参議院選がミンス勝利で終わったら・・


最後の国政選挙だbear
749名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:07:29 ID:ig9bO+ll0
>>735
細川、橋本政権なんかをみればわかるとおり、財務省には、収支の帳尻をあわすための
増税以外、頭はありませんよ。
鳩山の路線も、所詮はこの延長線上にあるわけで、仕分けの茶番も結局は、財務省が
書いた寸劇にすぎないと思うけどね
750名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:08:02 ID:MJ/+lQJj0
>>688

そうだね。自民党なら消費税15%・・・


民主党だからこそ0.4%程度の増税で済んだと考えるべきだな。
751名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:08:22 ID:ip2MQzlx0
>>720
年金で必要な財源は、約10兆円(消費税)

民主党は、さらに約17兆円が恒久的に必要。
(子供手当、高速国有化、高校無償化、所得補償等)

その財源
・所得税増税
・住民税増税
・相続税増税
・住宅ローン増税
・配当キャピタルゲイン増税
・研究開発増税
・環境税創設
・国際連帯税創設
・自動車関連増税
・たばこ増税
・国債発行
752名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:08:33 ID:o9iN8iZE0
国民から盗って国民にバラ撒くって、ただの自転車操業じゃねぇか。
公平(?)に奪って、不公平にバラ撒くんじゃ、鼠小僧ですらねぇ。
ただの、犯罪者集団じゃねぇかよ。
753名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:09:12 ID:ItHJn1MD0
          し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ   概
る 算 55    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  95 算
っ  組 兆    L_ /                /        ヽ  兆 要
て め 円    / '                '           i 円  求
早 な 国    /                 /           く  ?? 
く い 債    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
気 な 刷   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
付 ん ら   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
け て な  _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
! 終 き  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  っ ゃ  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐ て 予 ,√  !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ    税   了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  40 収   |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   兆 た    > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   円 っ  (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ     た  >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ    の  /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
754名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:09:30 ID:8nzGvdpKO
民主党に投票した奴らは、みんな死刑でよろしく。
755名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:09:45 ID:OJ1nYjQ70
あとは自民党が参議院選挙でどれだけ頑張るかにかかってる
ここでねじれ国会を作り出せれば、自民党に勝機も出てくる
逆に民主が大勝ちするようなら、
憲法や選挙制度などかえて日本が日本でなくなる可能性が出てくる

よくも悪くも次の選挙が天王山なんだよね
756名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:10:12 ID:MJ/+lQJj0
>>752

自民党なら国民からとって、アメリカにばら撒くのか?w

面白い奴だな。そんなに自民党が嫌いか?


757名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:10:14 ID:TfS66bDQ0
なんだ産経か
758名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:10:19 ID:f+MbvETYi
だいたい、概算要求基準を止めたのが問題の元凶。
予算要求に事業仕分けしか歯止めが無くなった。
素人政権は馬鹿丸出し。
759名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:10:58 ID:FtYPvdIy0
ガソリン値下げ、高速無料も嘘だったし子供手当も一生関係ないだろうしなあ
何一つ恩恵ないや
760名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:11:07 ID:RqQYhriZ0
一兆円の大増税で財政再建を目指すの?
まさか、大増税を行って景気回復狙ってるわけじゃないだろうw
761名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:11:27 ID:9waSMlq10
>>748
>最後の国政選挙

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
762PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2009/12/23(水) 12:11:37 ID:ZTRIodPAO
>>752
ミンスは
国民から盗って死那にバラ撒くんだよ

CO2は発展途上国(w)の死那に
金をバラまく口実
763名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:12:23 ID:27LcBqIV0
おれは自民党にしか投票していないから
こんな傀儡政権による亡国政策・売国税制は認めない。
764名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:12:25 ID:ip2MQzlx0
>>760
民主党の大きな政府は地獄だよ。

・大増税
・でも財政規律は守らないw
765名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:12:32 ID:rlXuWmkl0
子供に手当を与えようとしたら、
 →子供の未来も、現在の親にも増税となってしまったw

高速道路を無料にしようとしたら、
 →国民全員に増税となってしまったw

暫定税率をなくそうとしたけど、
 →現状維持だし、環境税と言うのも増えるかもしれないw

グローバル化を推し進めているのに、
 →極東アジアだけ優先したグローバル化でしかなかった。

何かを決めようとしているのに、
 →今は何も決めない事に決めたと言っているw
766名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:12:36 ID:8JnlJM2Z0
>>755
もうどっちの党も分裂すべき。民主は間違いなく分裂するだろうけど
参院選までどこまで体をつくろうか・・
767名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:12:37 ID:dLjHHFx50
なんか同じばら撒かれるならアメリカの方がいいよ
768名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:12:40 ID:o6dgWEWuO
何より給料が減るだろ…
769名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:12:41 ID:ig9bO+ll0
>>750
最初、やらないって言ってませんでしたかね?

そのうち、無駄を省いって言ってましたが、
地方公務員の給料など、無駄はきちんと省けたん
ですかね?

まあ、詐欺まがいの行為を正当化されてもね、
770名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:12:52 ID:rdZ0lWV80
771名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:13:19 ID:8nzGvdpKO
>>688>>750
お前、何やってんの?
チョンコはIDが未だに理解出来ないのか?
サッサと消え失せろ。
772名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:13:35 ID:OJ1nYjQ70
>>756
アメリカにばらまくか?
中国にばらまくか?
この違いだろう
正直、まだ日本を守ってくれる可能性があるアメリカにばらまいた方がなんぼかましだよ
中国は逆に我々を皆殺しにする可能性があるからなぁ
773名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:13:43 ID:HYNLXF9W0
>>750
>そうだね。自民党なら消費税15%・・・
>民主党だからこそ0.4%程度の増税で済んだと考えるべきだな。

歳出が100兆円を超えて、
税収が40兆円を下回るってことは、
差し引き60兆円の赤字ってことだろ。

好景気の時でも税収が60兆円
景気対策を除いても歳出は95兆円
国債費を除いても歳出は75兆円

好景気で、プライマリーバランスだけを考えても
差し引き15兆円の赤字

前のレスの計算だと1兆円で0.4%だそうだから、
それで計算すると、消費税は6%増でプライマリーバランスが0

消費税14%で収支0

国債の償還を考えると
消費税15%は妥当だと思うけどな。
774名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:14:00 ID:+IF/TLOc0
最初から「家計(による財政)支援」でした。
ブレてません。
775名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:14:10 ID:qIXMMAua0
小沢の恫喝に負ける鳩か
つまらん政治家やのう〜
776名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:14:17 ID:N4ZbwN9GP
大学に行かないと就職できないという社会構造というか思い込みが駄目だと思う。
多くの人が働く工場での仕事はそこまでのレベルを要求していないしね。
大学に行かないのであれば高校は無料化されるし子供の養育費はそれほど高くはならない。
三流大学なんて全くの無駄で大学は本当に優秀な人間だけが行くべきだと思う。
777名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:14:45 ID:9waSMlq10
まーた自演野郎が来てるw
778名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:14:47 ID:ip2MQzlx0
>>774
なるほどw
779名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:15:04 ID:j7bnKLVA0
たった3ヶ月経済ガタガタにしといて増税とか・・・
民主全員死罪だな
780名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:15:20 ID:tTgmYjSF0
【ガソリン税率維持】

鳩山「国民は理解」

・・・理解できない

鳩山「 景気・経済対策にしっかり使ってくれという思いは伝わってきた」

・・・そんな思いはない
781名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:15:25 ID:lMW8Z5qE0
子供手当も現金より貯金できない期限付きの商品券とかのほうが景気回復につながるだろうな
782名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:16:00 ID:9E9aV2T60
783名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:16:07 ID:hf6rUfXe0
青森のフリーターだけど、
最低賃金1000円以上はまだですか!
ちゃんと公約で約束…ではなく、マニフェストで契約しましたよね!?
嘘つき脱税総理、はやくやってよ!
784名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:16:13 ID:NHpH1j7S0
首相脱税
国民増税(笑)
785名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:16:31 ID:MIWNlUeg0
>>766
必要だったのは政権交代だったのではなく政界再編だよね。
ただどちらにしろ実現不可能な選挙だけしか見てない奴はいらない。
政治不信を招くだけ。

消費税なんてもっともたるもの。自民党も民主党もどちらも上げるつもり。
ただ民主党は選挙にマイナスなんで明言することはしません。
ちょろいもんですな。
786名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:16:34 ID:ngU7Pdua0
>>781
今後バウチャーにしていくつもりみたいだから
今後の検討課題だな。
787名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:16:51 ID:kfWR5/cIO
>>656
所得を捕捉されない職業に就くか
そもそも所得ってか仕事も家庭も全部棄てれば?
788名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:17:09 ID:HYNLXF9W0
>>773
あれ、計算がおかしくなってた。
15%増が妥当だから、
消費税率は20%が妥当になっちゃったな。
789名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:17:17 ID:tQEAfOIm0
>>692
ガキの裸見たさに売国したアホがいるのか
日本終わってんな
790名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:17:23 ID:1kGt9GkXO
減税策と一緒に増税し、減税は実行しないだろ。
相当無理しても子供手当て半額一回分しか財源ない。
実質どの家族構成でも増税だよ。
791名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:17:39 ID:hp3Un1AS0
ガソリン税減税や、中小企業の減税を景気対策だと持ち上げていたやつらは
今どう思ってるんだろうな。
単なる工作員なんだろうか?
792名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:18:51 ID:ip2MQzlx0
>>785
詐欺師・鳩山は、選挙の3日後には連合で消費税増税を明言してますw

鳩山氏「消費税、増税あり得る」 連合集会で理解求める
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090902/stt0909022357016-n1.htm
793名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:19:12 ID:IUCsKkyd0
>>782
もはや名物だな
寝るようになっただけでも落ち着いたんではないか
794名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:19:57 ID:ZJhrhI580
右手で握手をしながら、左手の金槌で殴りつける

これがマザコンを総理にする民主の友愛政策
795名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:20:20 ID:8nzGvdpKO
>>782
ず〜っとやってるなw
ちょっと時間置けば、バレないとでも思ってんのかね?w
796名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:21:02 ID:ngU7Pdua0
>>791
よほどのバカじゃなきゃ暫定税率廃止の目的は道路やハコモノを作らせないことだってわかってたからな
高速道路無料化もそう
国土交通省の予算絞ってるから文句ないよ。
797名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:21:08 ID:GB3IFsTh0
>>246
> >>241
> まずはぽっぽから仕分けしないとだめだよ

いや、民主党その物を解体しないと無理。
自民党政権打倒が党是みたいなもんで、
それが叶ったんだからもう存在意義がない。
政権交代が手段じゃなくて目的化してたわけだしね。
798 ◆65537KeAAA :2009/12/23(水) 12:22:01 ID:+YhzGgTMP BE:88063193-2BP(3072)
増税だけはすんなり決まるのな。
799名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:22:50 ID:waYIOK3KO
詐欺フェストはもう、うんざり
800名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:22:58 ID:JjcPp3dS0
公務員のボーナスはおかしいだろう
ボーナスとは業績の良し悪しの分配だろう
中小企業ではボーナス大幅カットもしくは支給無しがほとんどなのに
ダラダラぬくぬく仕事をする公務員に何故ボーナスが出るんだ
景気低迷税収減の世の中公務員のボーナスをカットするのが一番先だろうが。
801名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:23:07 ID:NHpH1j7S0
事業仕訳(笑)
まず議員半分に減らせよw

議員半分に減らして公務員給与公約通り2割カットして(それでも焼け石に水だが)
それから増税の話をしろよ。
802名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:23:11 ID:qm7QnBQzO
汚沢の犬、原口がテレビに出てるよ
803名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:23:37 ID:PgOTKtZJ0

民主党 太田和美「ガソリン値下げ隊なんて忘れました^^フフフ」
http://hamusoku.com/archives/1973301.html?1261538287#errors
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/d/4/d4c5e6c5-s.jpg
804 ◆65537KeAAA :2009/12/23(水) 12:24:10 ID:+YhzGgTMP BE:234835698-2BP(3072)
>>796
よっぽどの馬鹿じゃなけりゃ、公共工事減らしたら
景気が悪くなるってのも分かりそうなんだがなぁ…
805名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:24:14 ID:lMW8Z5qE0
>>803
うわあ・・・
確信犯だよw
806名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:24:37 ID:Zifdp9eu0
子供手当て2兆円をたった1兆円の増税で実現できるなら民主GJじゃないのか?
批判する奴は算数も出来ないんだろうか
807名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:24:38 ID:2vFxC/Xv0
1兆円くらい鳩山の財産でまかなえよ
808名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:24:47 ID:g15GEl23O
政権交代が景気対策!
809名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:25:09 ID:HYNLXF9W0
事業仕分けを見て分かったことは、
既得権益者のすさまじい抵抗。

寄生虫は寄生できないと死んじゃうという
自然界の営みがよく理解できた。
810名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:25:22 ID:8nzGvdpKO
>>687
PC持ってても、常識人気取って、2chを見ないのを自慢する奴らって大勢居るよ。
あるいはリベラル気取って、反自民が格好いいと思ってる奴ら。
そんな浅薄な屑共は、みんな死ねばいいのに。
811名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:25:34 ID:GB3IFsTh0
>>803

こいつに投票したやつは腹を切れ!
812名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:25:35 ID:z4JyjVbQO
>>782
レスが目立ち安価が付くだけが目的なんだろ
813名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:25:37 ID:NHpH1j7S0
>>806
( ´,_ゝ`)プッ
814名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:26:20 ID:nGiGjEcs0
埋蔵金(笑)は、わたしらの財布の中にあったということなのですね?
815名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:26:31 ID:0pe+0G8x0
816名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:26:54 ID:/CqM4ilG0
>>121
馬鹿は死ね
817名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:27:07 ID:GB3IFsTh0
公務員の人件費2割削減はどうなった?
818名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:27:18 ID:OJ1nYjQ70
何度も書いて悪いが、民主党は政権交代こそ最大の景気対策と言ってたわけで…
景気対策はまるで考えてないことがこれだけでもわかるよね
819名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:27:32 ID:MJ/+lQJj0

でも、一兆円って、消費税にしたら、たかが0.4%だしな。




自民党なら、来年15%にされてたところだ。恐ろしい。民主党で良かったと考えるべきだな。
820名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:27:34 ID:BtjUxXnAO
>>803
俺ってもしかしてとんでもない党に入れちまったのか。

吐き気してきた
821名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:27:47 ID:8nzGvdpKO
>>803
マジ殺意湧くわ。
822名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:27:47 ID:aJi8rT1X0
いまテレ朝に原口出てたけど、幇間っぷりが凄まじいわ。
こんな人間だったか?
823名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:27:57 ID:7zMje4Oo0
>>818
嘘ばっかりだよな。
824名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:27:57 ID:dg8VIzADO
>>803
生ゴミ
825名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:28:07 ID:yeAgVZ/u0
そして民主党は2度と与党になることはなかったとさ
826名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:28:10 ID:REZrox1nO
増税なしと大口叩いてたのを、儲さんは無かったことにする気ですか。そうですか
827名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:28:14 ID:JjcPp3dS0
行政改革・公務員改革なくして世の中の不公平さは解決できない
民主党も自民党もこの二つの改革はできない、いやヤル気がまるっきり無い。
828名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:28:45 ID:GB3IFsTh0
>>820

常識があれば、民主党に投票なんてせんよ。
君がバカだっただけ。
829名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:28:53 ID:IUCsKkyd0
>>803
本人がバカなのか、国民がバカにされてるのか
嫌な時代になったな
830名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:29:02 ID:ip2MQzlx0
>>801
事業仕分け(笑)の削減額:約7000億円(必要な予算込み)
民主党が恒久的に必要な額:約30兆円(子供手当、高校無償化、年金等)

「今日」の昼飯代200円カットしたから、これから「毎日」10000円のディナー食べます!
というキチガイが民主党です。
831名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:29:24 ID:BHSyuHiB0
>>817
「そんなこと言いましたっけ?フフフ・・・」
832名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:29:27 ID:GGmkyVT00
>>814
なにその幸せの青い鳥
833名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:29:29 ID:hp3Un1AS0
>>796
小泉政権以降公共事業は減る一方だし、麻生は一般財源化を明言していたんだが。
それに民主はどうやって金を国民に回すつもりなんだ?
834名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:29:29 ID:SzojOrLo0
×家計支援
◎家計から支援
835名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:29:42 ID:6TZLsB8MO
所詮は我が身が良ければそれでいいんだよ
836名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:29:44 ID:MJ/+lQJj0
>>819
だよね
837名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:29:56 ID:57ay4kTb0
増税っていうけど、増えたのはタバコ税くらい?
838名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:30:19 ID:FtYPvdIy0
麻生さんは政権交代は景気後退と予言してたのに
愚民には聞こえなかったようです
839名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:30:53 ID:d7foWxNYO
所得制限しないなら子供手当て廃止しろ。
てかまず雇用対策先にしろよ。
生活保護の支給額減らせ。生活保護以下で生活してる国民が一体何百万人いると思ってんだ。
無能公務員のボーナス50%カットしろ。
外人使うなら安楽死施設作れ
840名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:30:56 ID:8nzGvdpKO
>>820
ミンスに入れたのか!?
今すぐ切腹しろ!
841名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:31:11 ID:5wa4v/lF0
>>806
一兆で済むわけないだろ??
国債発行額も、44兆円以上が決定済み。しかももっと発行するつもりだ。
バカ民主にとっては一兆なんてはした金なんだよ。

結果、10兆くらい増税になっても「税収の落ち込み分を埋めた」とか言いだすぜ??
842名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:32:02 ID:GGsH1sex0
これぞ 詐欺政権 だな
843名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:32:13 ID:hUyik1ga0

北京の指令で動く、例の腹黒い牝犬をどうにしかしろよ!
844名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:32:22 ID:BHSyuHiB0
>>838
とはいえ、カルトと組んでグダグダになった自民に入れるヤツも基地外扱い

日本国民は既に詰んでますw
845名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:32:30 ID:hUkTyF/T0
>>809
仕分けがすでにおかしい
無駄な仕事はないと思うが、その全体の配分を見直せというのに
雇用を作る巨大な枠組みができる訳でもなく、福祉を充実させるでもなく、ただ削減したかっただけなんだなこれ

で、既得権者は当然削減に反対するだろうし、とにかく国として政策ポリシーが見られない

もしあるとしたらCOP25%削減なんだろうけど、それって今日本が配分すべき投資じゃないだろ
そういうことは日本は頑張ってきたのだから
846名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:32:39 ID:PgOTKtZJ0
Q、ガソリン値下げ隊として活動していましたけど?
        ,..,,,,,,__
        ノ~___∧__\
     / /⌒  ⌒ , ゞ \
   / /(●) (●) ヽ \   
   | / :::: (__人__)  :::: i  \
   丶|    ` ⌒´     |   |
     \         _/  |


        ,..,,,,,,__
        ノ~___∧__\
     / /⌒  ⌒ , ゞ \
   / /(⌒) (⌒) ヽ \   そうでしたっけ?ウフフ
   | /::::⌒(__人__)⌒::: i  \
   丶|    トェェェイ     |   |
     \   `ェェェ´   _/  |



太田和美 民主党(小沢グループ)
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/d/4/d4c5e6c5-s.jpg
847名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:32:39 ID:V1Q00d900
>>838
「そんなこと言いましたっけ?フフフ・・・」
848名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:32:58 ID:MJ/+lQJj0
>>841

自民が税収を落としたんだしな。国債の金利だって毎年増える。


あんた、盗人猛々しいって言葉知ってる?


なんでもかんでも自民党のせいにしてるわけじゃないよ?
849名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:32:58 ID:g0z8wses0
819 :名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:27:32 ID:MJ/+lQJj0

でも、一兆円って、消費税にしたら、たかが0.4%だしな。




自民党なら、来年15%にされてたところだ。恐ろしい。民主党で良かったと考えるべきだな。


836 名前:名無しさん@十周年 :2009/12/23(水) 12:29:44 ID:MJ/+lQJj0
>>819
だよね


釣りにしちゃ、貧相だな。
100年ROMってろ、低能。
850名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:33:09 ID:ogmU53Gk0
>>803
けんか売ってんのか、この女
851名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:33:12 ID:KxmsY0EP0
>>806
> 子供手当て2兆円をたった1兆円の増税で実現できる
算数も出来ないんだろうか
852名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:33:31 ID:g0bmlLEs0
この調子で国債発行して金利が0・1%でもあがってみろ。
1000万借りてる奴は年1万の増税と同じ。
しかも0・2〜3%ぐらいすぐに上がるのをこないだ見ただろ。
853名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:33:31 ID:vaY3Nq1hO
>>806
こいつ馬鹿過ぎる。
854名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:33:35 ID:ur2AG6F+O
>>644いいからお前はしね
書き込みを許可した覚えは無い
855名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:33:40 ID:LiW5lEPBO
>>836
また自演ですか
856名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:34:17 ID:GGsH1sex0
>>803
これはヒドイ
857名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:34:44 ID:GGmkyVT00
収めた税の中から、いままでは国民に還元されていたものが
民主党政権は海外にバラまきをするわけだから、実質的には大増税だ
858名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:34:56 ID:L1Puu0wW0
>>803
詐欺集団の一面がはっきり出ているなw
859名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:35:06 ID:oRp/6i/2O
民主党(笑)
860名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:35:09 ID:MJ/+lQJj0
>>848

(・∀・)イイコトイッタ!!

861名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:35:20 ID:6Z2udy7N0
国民増税総理脱税
862カミヤママスオは押し紙のネ申:2009/12/23(水) 12:35:25 ID:GDygUZlL0
>>1
過ちて改めざるを過ちという
民主党支持者はこの言葉をしかと捉え直して欲しい!
863名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:35:25 ID:HKREfF980
>>846
あー
なんかメッチャ腹立つわ
864名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:35:29 ID:HkfWEoidO
>>838

国民総学歴コンプだからなあ。
偏差値が高い大学出たって居酒屋潰す奴だっているのに。
865名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:35:40 ID:HpoYSg/j0
しかしネットは良くも悪くも有り難いな。
866まとめ:2009/12/23(水) 12:35:56 ID:FT3hMZ8D0
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1212563474/96 <<以下詳細へ
1,今は亡き筑紫哲也さんの失言から学ぶ教訓
(毒ガス・繊毛、被曝、がん化プロセス)

2,うつ、喫煙、自殺、ニコチン脳スパイラル

3,老化(2009年ノーベル賞)、スモーカーズフェイス、口臭 、 結婚

4,COPD、肺炎、ウイルス、繊毛

5,毒物、ニコチン、
化学兵器禁止条約 シアン化水素、ハゲ、乳幼児突然死症候群

6,動脈硬化、心筋梗塞 、突然死(サドンデス)

7,女性のリスク

8,男性喫煙者のがんリスク、本数とがん、肺がん死2007統計

9,受動喫煙、受動喫煙死者数、Third-Hand Smoke

10,喫煙で内部被曝、肺がん がん・白血病

11,発癌性物質カドミウム

12,喫煙者の肺の変化 ,がん細胞になるまでの様子

13,年間死亡リスク(米)、生涯死亡リスク(日)
「ライト」タバコはリスクを下げるわけではない

14,たばこと火事
15,JT工作活動等、おまけ
867名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:35:56 ID:BtjUxXnAO
>>828
2ちゃんに入り浸ってるエリート様のおっしゃるとおりです

どうも
申 し 訳 ご ざ い ま せ ん で し た
868名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:37:06 ID:tHTjBuOk0
政権交代が最大の景気対策(笑)
869名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:37:28 ID:g0bmlLEs0
いっぺん地獄を見ようぜ。
870名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:37:33 ID:lMW8Z5qE0
>>838
学習院始まったかもw
でも今年の税収が下がったのは少なくとも民主のせいじゃないでしょう
871名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:38:18 ID:8nzGvdpKO
>>860
死ね。
872名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:38:47 ID:Fd7Ja7EO0
政府の仕事は税金を集めてそれを分配することだから
家計支援と増税は、背反はしないわけではあるが
873名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:38:50 ID:VzDT9IlqO
太田和美=詐欺師認定!
874名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:39:00 ID:JPkMkTGG0
875名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:39:20 ID:zejcbDfMO
>>623
全額出すには5兆超えるんだよな
今以上の増税決定だな

子供手当ての為に本物の手当て(給料)が無くなりそうだな
876名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:39:32 ID:BegA7eke0
>>814
実際、

「日本の借金残高は800兆円を超えて、日本はもはや債務超過、破産寸前だという輩もいるが、
国民一人あたりで言えば高々700万円でしかなく、国民の貯蓄残高は国債残高を上回るので債務超過ではない!

・・・って平気で言い張ったからね。某政治屋さんが。つまり、

「いざとなったら全国民の貯蓄を接収すればいいんだから、まだまだ借金できる!」ということだ。
少なくともお役人はそう考えている。
877名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:39:51 ID:Qbs5XzVB0
無駄をはぶいてほにゃらら〜

あると言っていた埋蔵金はないわ

財源などいくらでもあると言うわりにはそんなものはないわ

あげく必要な予算まで切り捨てさらに復活というわけのわからない事をするわで

結局付け替えと増税のオンパレードだったでござるの巻
878名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:40:10 ID:PniFdolE0
ボーナスカットや給料水準が下がってるのに増税とは
収入が減ってるんだから税金もさげろよ
879名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:40:10 ID:yWpc9elXO
>>870
株価と倒産だけですよねえ
まあ1兆数千億海外にあげないといけないし
880名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:40:37 ID:YhsLkMgC0
>>844 カルトと言っても構成員は日本人。宇宙人中心のカルトとは根本的に
違うよ。比較する方が間違っている。
881名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:40:42 ID:GB3IFsTh0
>>844

自民党が公明党を抑えてたんだよ。
882名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:41:06 ID:RqQYhriZ0
>>770
むかつくw
883名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:41:23 ID:RHbMgVjj0
今回の税制改正自体は概ね評価できるけどな。個人的にはもう少しドラスティックにやったほうが良いんだが
選挙対策でいじれない部分もあるんだろうな。
884名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:41:49 ID:a0L7kKGW0
>>99
そこは報捨てみたいに子供二人で計算せんとなwあと共働き設定も必須w
NHKもネトウヨだなw
つか今になって増税なんて聞いてないとか抜かす情弱死ねよとw
ぽっぽの口車に乗せられて日本崩壊の片棒を担いだ共犯だって事を自覚しろよw
885名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:42:03 ID:MJ/+lQJj0
>>881

もう合併しちゃえば?(´・ω・`)


886名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:42:54 ID:g0bmlLEs0
>>870
今の段階ではそう逃げる事も可能。
今年の税収は30兆+2〜5兆円くらいかな。
しかし来年はおそらく30兆を割り込む。
鳩山は子供手当という恒久政策を作ってしまったから、
このままでは来年は予算は組めなくなる。
来年はそれこそ公務員給与一律2割下げか、消費税10%か、という選択になるよ。
887名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:43:06 ID:RqQYhriZ0
>>881
そうはいかん崎は自民に妥協し杉って言われて失脚してたねw
888名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:44:02 ID:HKREfF980
>>870
順当に考えれば、そう思うところだが、政権交代以後の日本一人負けの株安や
輸出産業が軒並み壊滅しかねない円高などが税収減の大きな要因だろう。

そう考えると首相の馬鹿げた発言の連発や内閣内のゴタゴタ、政策の迷走、
肝心な円高や経済対策になどに対する無能無策ぶりが影響しているとしか思えん。
だとすれば、今年の税収減が民主党のせいではないとも言い切れない。
889名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:44:05 ID:dAZwhDYb0
           ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  ⌒  ⌒  i )  おまえら、増税!
       i   (・ )` ´( ・) i,/
       l    (__人_)  |     おれ、脱税www
       \    |┬|  ノ    
       /    `ー' \  マニフェストやるやる詐欺と
      /    . , . 、 丶  財源あるある詐欺に引っかかったアホどもざまぁwww
  ____/ /)      ノ 丶 丶__________
/壱(_ ノ(   □■ ⌒ヽ 丶 _)/万 /|
|≡≡|__|≡≡ヽ. ■□ハ  }≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡≡|≡`l  l≡ l  l≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡≡|≡ ノノ |≡` J≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
890名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:44:06 ID:GB3IFsTh0
>>867

エリートだからこそ、理念ばかりに共感して民主党を支持してるんじゃないか?
オウム真理教だって、高学歴者が多かったからな。
詐欺は、小さなものよりも荒唐無稽な大きな物の方が騙しやすいんだよ。
891名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:44:15 ID:8nzGvdpKO
>>867
全く反省してないんだな。
屑は死ね。
892名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:44:42 ID:LZ2C95+dO
家計支援のための増税って無意味な気がする
893名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:44:43 ID:szVW6/3+0
政権発足前の懸念だけは次々に実現するな
894名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:44:56 ID:Qtt6vY8x0
>>99
来年新たに「環境税」が導入されたら、+5000円なんて吹っ飛んでマイナスにw

子供がいる家・いない家、車がある家・ない家、全部もれなく『増税』
895名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:45:12 ID:cJXUwnZY0
支援もらった分が税金として消えました
896名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:45:56 ID:RHbMgVjj0
>>888
そりゃ考えすぎだ。円高は誰がやろうと80円までは落ちる。
897名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:46:15 ID:GB3IFsTh0
茂木「父親が失業して子供に金だけ与えても、国が衰退するだけ」
898名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:46:19 ID:RqQYhriZ0
>>894
来年度の半額設定だから?
899名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:47:00 ID:a0L7kKGW0
>>886
奴ら一言も恒久だとはいってないと思う。言ってたとしたらごめん。
ソース無いんでデマかもしれないんだけど、レンホーがテレビ番組で、子供手当は恒久なのか?
って突っ込まれて慌ててたって書き込みを見たことがあるんだ。
仮に恒久だと言ってたとしても、この政権のことだから、来年の選挙で勝ってしまえば知らん顔して
廃止しかねんよ。小沢ならやるだろw国民の声は廃止を望んでるとか言ってw
900名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:47:07 ID:GB3IFsTh0
マニフェストを実現できなかったから解散するんじゃなかったっけ?
鳩山は、いつ衆院解散するの?
901名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:47:56 ID:8D4mZ3DR0
テレビ朝日は「自民党は政府税調無視で、党が勝手に決めてたが
民主党は政府一本化ですっきりした議論をやるようです」

なんて報道してたのにw(スーパーモーニング)

いざ蓋を開けたら民主も党(小沢)が決めてるジャン。

でも、テレ朝は「子供手当てで○○円のプラス」とか報道してるw

テレ朝ってなんなんだ?
902名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:48:04 ID:MIWNlUeg0
>>900
その前に鳩山は議員辞職しないと。
903名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:48:13 ID:h+xNkhjC0
腹が立って腹が立って仕方がない
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up13736.jpg
904名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:48:25 ID:bf7RUlpw0
予算拡大するんだから増税は当然。増税以上に国から補助金もらえれば
問題ない。
905名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:48:41 ID:6Ps0Hmvi0
民主党の政権運営はメチャクチャだ。2009年8月の投票前から予想されていたことではあるが、
扶養控除を廃止するとか、ダムではマニュフェストと騒ぎながら、マニュフェストで約束したこと
は守らず、逆にマニュフェストに記載がないバカな売国政策(外国人参政権、無宗教施設)だとか
日米関係をムダにギクシャクさせる給油中止や普天間合意破棄などばかりやっており暴政と言える。
民主党は選挙前から減税や子供手当などという空手形を乱発し、何らの財源を示さず、埋蔵金だな
どと寝言を並べていた。埋蔵金なかったり、あっても足りなかったら、どうするんだろう?
予定の収入がないなら、支出を削減するのが常識だが、民主党の支持団体である自治労(公務員組合)
は税金の無駄使いの元凶。彼らをリストラしたり減給したり出来ないのが民主党。
なんたって自民党政権時代から、省庁合理化には自民党族議員+キャリア官僚の勢力と一緒になって
自治労+民主党(旧社民党右派)が省庁合理化に大反対していた。支出削減ができないのは目に見え
ている。 結局、またまた増税だ。
メチャクチャな政権運営で増税を国民に強制する民主党の党首の鳩山が9億円もの贈与に対して何も
税金を払っていない。こんなバカな政権は即刻退陣し、あらためて選挙で民意を問え!
906名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:48:56 ID:rfD3TvVsO
バラ撒いた子ども手当はタンス貯金に消え、税収はさらに落ち込むこと確定
負の連鎖を新たに生み出してりゃ世話無いぜ民主党さんよ
907名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:49:07 ID:dAZwhDYb0
>>900
どうみても4年後だろw
908名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:49:25 ID:TeOzYbiS0
>>10
すげーな!
1人の中国人が3人になったり
1人の日本人で47人の中国人を紐づけたり

やばすぎる!!!
909名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:50:43 ID:BegA7eke0
>>894
いいや、民主党の試算では、たとえ環境税をいれてもガソリン代が月4〜8万円の平均的モデル世帯では、差し引き減税になるという話だ。
電気代やガス代が2倍に上がっても、ガソリンが減税になるから差し引き減税でしょ?と。
さらに都心は車を持たない、地方は車が多いから、地方にいくほど減税になるというすばらしい法案なんだそうだ。

※暫定税のかわりに環境税って言ってた時の話ね。もちろん、今後は新・暫定税+環境税で鬼増税確定だが。

つまり、どんな大増税でも、「モデル世帯」を作れば減税に見せられると。
極端な話、消費税を5%→10%に引き上げました。
ここで、月20万円かかっていた生活費を節約して8万円にまで圧縮したモデル世帯を考えると、なんと減税なんですね!
・・・なんてことも言える程度のシロモノ。
910名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:51:14 ID:BtjUxXnAO
>>891
ハァ?
俺は被害者だよ。被害者。
詐欺だろがこれ。

お前らってすぐ死ねとか言うよな。酷い人間。
911名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:51:46 ID:8HGTtxYPO
>>901
そこはいつものことだからスルーしとけ。古館の番組や日テレの宮根、フジの小倉にTBSもな。
912名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:51:49 ID:QdOtV8T20
>>903
しかし、それ酷いよな
俺らは初めからミンスなんて信じてないから
「やっぱりね」だが
期待して支持した奴等もいるんだろ?
ネラーよりそういう奴等が暴走すんじゃねえかと思うわ
913名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:51:54 ID:GB3IFsTh0
>>902

パックインでは、「親から金をもらって政治活動して何が悪い?」って一斉に擁護してたぞ。
しかし、
○母親から金を無税で贈与されて
○その金を個人献金を装い「鳩山さんは、個人から献金をたくさん貰う綺麗な政治家」ってイメージを植え付け
○名前を出された人間が、政治献金ってことで脱税してる疑惑もある

ってことをスルーしてるんだよな。
政治資金規正法は、別に企業献金だけを問題にしてるわけじゃないのに・・
914名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:52:19 ID:hAm+Y1nuO
家計(から国への) 支援


()内の文字はあぶり出しでした
915名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:52:28 ID:u3g+xnfp0
>>39
馬鹿     うざすぎ
世の中は自分の思い通りになるとでも思ってるガキ  

自己紹介乙
916名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:52:43 ID:GB3IFsTh0
>>910

小学校から行き直して、一般常識をみにつけろ
917名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:53:15 ID:RHbMgVjj0
>>904
基本的にそれでいいと思う。外交や安保はともかく税制は民主のこの方向性でいい。自民以外の党はぜんぶ
控除から手当てへの方向性だしな。ただ手当てを厚くするなら行政サービスは民間にまかせ
企業の社会保障負担は減らす方向性に向かったほうがいいな
918名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:53:31 ID:Qtt6vY8x0
>>909
>ガソリン代が月4〜8万円の平均的モデル世帯では

これが平均的モデル世帯なのかw
どんだけ燃費の悪い車を通勤に使ってるんだ?
919名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:54:00 ID:+2wGeafe0
でも自民が政権取ってたとしても増税はしてたと思うお
920名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:54:29 ID:AXJOK/Mw0
無駄を省いて予算組んだら

史上最大の予算規模になりました
921名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:55:15 ID:RqQYhriZ0
>>913
脱税は疑惑ってレベルじゃないだろw
922名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:55:56 ID:ObfJ1uqd0
アルカイダが小沢やってくれるならイスラム教徒になるわ。

まじで。
923名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:56:21 ID:hUkTyF/T0
>>909
車もってない、電車で移動してる人はもうずっとエコ(失笑)なのに
負担増える・・・

既得権どころじゃねぇ・・・
924名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:56:58 ID:3JAPO3J80
無駄を省いたんじゃないの?
何で予算も増加、税金も増加なの?
925名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:57:02 ID:AXJOK/Mw0
そもそもさぁ

20年度:42兆の税収実績に対して
21年度:46兆の税収見込みって

おっかしいだろ
いつ試算したんだよ
サブプライムはいつ起こったんだよ

税収見込みが増える根拠って、麻生の経済対策?
926名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:57:32 ID:jB6FpQz80
中国の許しは得てます。
927名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:57:42 ID:+2wGeafe0
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up13736.jpg
>「ガソリン値下げ隊として
  活動していましたけど?」
   /\__/\
  /""   "" \
 |(●)  (●) |
 | ノ(_)ヽ  |
 | `-=ニ=-′ |
  \  `=′ _/
  (`ー――-/ )|
  |    | ヽ|
  丶 ノ  \ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

そうでしたっけ?フフフ
   /\__/\
  /""   "" \
 |(へ)  (へ) |
 | ノ(_)ヽ  |
 | `-=ニ=-′ |
  \  `=′ _/
  (`ー――-/ )|
  |    | ヽ|
  丶 ノ  \ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
928名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:57:53 ID:h0hltcYq0
>>37
今更だけど、ネタにマジレスカコ悪いと思う。
同情する。

今更だけど。
929名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:58:09 ID:AXJOK/Mw0
おまえら増税
ぼく脱税

    ゆきを
930名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:58:21 ID:sHFz5yPo0
嘘つきはいけないんだ
931名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:58:44 ID:of1frmgSO
バカめ!
932名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:59:05 ID:g0bmlLEs0
>>927
歯茎が出てるとこがさらにムカつく。
933名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:59:12 ID:HqEuxWMTO
>>919
日本経済も日米関係もガタガタにはしてなかったろうけどな
934名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:59:22 ID:G6zeEZ5OO
>>919
別に増税が悪いわけじゃないからな
増税しないって言って政権取ったのに増税するのがフェアじゃないってこと
935名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:59:22 ID:NHpH1j7S0
詐欺政権www
誰もが言っていますよw
936名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:59:24 ID:96qTWKOBO
>>925
マジレスすると企業の決算報告書参考
937Vago ◆dAGuDdZnYo :2009/12/23(水) 12:59:46 ID:j74wcbUHO
子供手当てが欲しくて民主入れた奴は
金貰えないとか増税イヤとか
そんな理由で今更民主叩くなよ
最初から明らかだった事だろ
国益も考えずに入れやがって

目先の幻ニンジンに振り回されてる奴なんて、またバラマキ吹かれたらすぐ寝返るんだろうな
938名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:59:52 ID:TKGrZYzM0
>>919
自民は麻生が所信表明で言うには
3年は積極的な財政支出で景気回復。
回復後、緊縮財政で増税&控除減額・廃止になると思う。

民主党はよくわからないまま増税になってる。
939名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:00:15 ID:JX75DUIv0
   ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
940名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:01:21 ID:m68IW2Iq0
景気対策が子ども手当てなんて馬鹿げている。子どもが居ない俺達は増税されるのにそれを景気対策とか言われても困るぜ
941名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:01:49 ID:RqQYhriZ0
>>919
麻生は全治3年の経済状態と位置付け、回復してから増税をお願いするという
主張だったなあ。
鳩山は、増税など行政の無駄を完全に排除するまで、議論すら行うべきではない
というスタンスを選挙中に示していたね。

ずいぶん違うなあと思う。
942名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:02:19 ID:NHpH1j7S0
国民増税
首相脱税(失笑)
943名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:03:00 ID:kQmpoRFA0
【政治】有益な“密告”に金品提供? 「ハトミミ」で政府方針★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261538954/
944名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:03:18 ID:5S9EEB8tO
無駄を省いて、

埋蔵金発掘して、

増税とは如何なる絡繰り成り也?

たれぞ説明してたもw
945名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:03:56 ID:rGpxzUqCO
鳩山が海外へ偽善と名誉欲の為だけにバラマキするのやめろよ
海外へは合計いくらバラマキしたんだ?
誰か金で信用は買えない事を教えてやれよ
946名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:04:04 ID:ZPo810X4O
>>910
民主党(笑)に投票した奴なんざ、日本人の敵。加害者だぞ!わからんか?
典型的な朝鮮脳だな。
ま、反省してるようだから大目にみるか。
947名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:04:52 ID:XFWt92q5O
そうだ!脱税しよう!

首相もしているのだから!
948名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:04:58 ID:AKnFQ+6zO
民主党に投票した奴らってこうなるって予測出来なかったの?
テレビのニュースばっかり見ているから、バカになったの?
949名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:05:07 ID:AXJOK/Mw0
>>936
日本社会の実情をまったく把握してないお粗末な政党、
としか言いようが無いな
950名無しさん@:2009/12/23(水) 13:05:48 ID:EZTY30dR0
子ども手当やめろ!ガソリン安くしろ!!
951名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:06:35 ID:/sxJnuyoO

         : ノ´⌒`ヽ:
      :γ⌒´      \:
     :.// ""´ ⌒\  ):
     : .i /   ノ   ヽ  i  ):
     : i o゜((・ ))` ´(( ・))゜o/:
     : l    (__人_).  |:    ぽ、ぽまいら……ぽまいら……
     :\    |┬|   /:        
      : '`7  | | |  〈:     
     : , -‐ (_). `ー' i |:
     : l_j_j_j と)  ⊂ノ|:
952名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:06:40 ID:TKGrZYzM0
>>910
民主党に騙されたっていうのは
知能的には自分の名を語ったオレオレ詐欺に引っ掛かるレベルだから
同情するよ、幼い頃に栄養が足りなくて脳の発育が不十分だったんだね。
953名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:06:42 ID:RHbMgVjj0
自民党は次の選挙で消費税増税を目玉のマニフェストにするみたいだな・・・

【政治】「消費税引き上げ」明記…自民党運動方針原案
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261531002/

954名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:07:06 ID:zejcbDfMO
>>672
そうなれば殺しちまうだろうな

まあ 当の本人はムショ暮しで食いっぱぐれは無くなるから
めでたしめでたしだろ
955名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:07:17 ID:31YP+QSh0
子供(国の奴隷)を作らない人民は、金銭を持って奉仕しろということで、
ミンスのやり方は実に理にかなっている。
956名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:08:16 ID:27LcBqIV0
>>947
貧乏人には厳しい追徴課税を行います。
富裕層には是々非々で対応させて頂いております。
957名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:08:42 ID:MxAxICgg0
>>806
改正効果が全面的に表れる「平年度ベース」で差し引き1兆円規模の増税。

差し引き を読み落とさないように
958名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:08:57 ID:g0bmlLEs0
>>941
今から思えば、「議論すら行うべきではない 」ってうまい言い方だよな。
鳩山は天性の詐欺師だ。
あとで言質を取られない言い方を熟知している。
959名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:09:23 ID:TKGrZYzM0
>>955
国家が子供を生む層を支援するってのは正しいよ。
ただその予算が毎年5兆円が必要なのか
その5兆を円毎年捻出できるのか
ってのは別問題。
960名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:10:35 ID:pqa0yBtk0
何言ってるんですか
崩壊を支援してるんですよ!
961名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:10:40 ID:szA3TkuYO
よく民主なんかに投票できたね
悪徳セールスとか結婚詐欺とか、金をちらつかせて嫌な笑顔を浮かべて
嫌悪感で気持ち悪くなる胡散臭い雰囲気が一緒だったじゃん
で、やっぱりだまされて、このザマだ
アホらしい
962名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:10:51 ID:BegA7eke0
>>918
間をとって月6万円としよう。
大雑把に、リッター10キロ走るとして、月6000キロほど走ることになる。俺らは運送業者じゃねーんだよ!!!というのは早い。

ここで重要なのは「地方」という単語。
地方では生活インフラが貧弱なので車以外の移動手段が乏しい。また2世帯、3世帯が同居し、ひとり一台は当たり前。
一家で4台なんてのももめずらしくない。
そうなると、6000/4=500キロ/台と、少々多いが、車以外に移動手段のない地方と仮定すると
至極一般的な走行距離なので、決して大げさな見積もりではない。
つまり地方にいくほどガソリン減税の恩恵を受けるので、減税になるんです!となる。

な、「平均的モデル世帯」ってどうとでも言えるだろ?
たとえそのモデルにあてはまる世帯が限りなくゼロに近くても、想定することはできるんだよ。
963名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:11:17 ID:oDUDiwOfO
なんでこんなのに騙されたよ?
964名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:11:37 ID:WUzzd/wc0
中国民第一!
965名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:12:13 ID:Qtt6vY8x0
>>919
自民党は「もし景気が回復しなければ消費税UPする」と選挙中言っていた
民主党は「消費税は絶対に上げません。国民の生活が第一、皆さんの負担を軽減します」と選挙中公約。

そして選挙後、民主党は
ガソリン暫定税率廃止→一応廃止するが他の税に名前換えるだけで税率維持
地球のためにCO2削減を→(寝耳に水の)環境税導入プラン
子ども手当支給→(寝耳に水の)所得制限で混迷状態、制限無しに決めるも今度は地方や企業負担が浮上
特別配偶者控除や扶養控除の廃止→所得税だけでなく住民税でも廃止(聞いてないよ)
埋蔵金があるから財源は大丈夫→探したけどなかったみたい、えへへ
高速道路無料化・ETC利権廃絶→無理みたいだから北海道の一部でだけカンベンして
無駄なダム工事廃止→関連県から猛反対&解体や返還金で建設費以上かかる?
無駄なダム工事廃止→北海道と岩手県のダムは重要なので中止や廃止は1箇所もありません(キリッ)
赤字国債発行はとんでもない→財源足りないので赤字分国債をばんばん発行します
(反発が多いから公約から外してたはずなのに…)→外国人地方参政権付与法案を絶対成立させます(キリッ) 
公務員の人件費を2割削減→う〜ん、そのうちね。(再来年検討すると先延ばし) 

その他もろもろ・・・書き切れません。まさに『詐欺フェスト』       
966名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:12:14 ID:lXdK9+7F0
増税することだけはやけに早く決断するんだね。
967名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:12:17 ID:zejcbDfMO
>>647
お前みたいな奴が自分のエゴで簡単に子供殺せるんだろな
968名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:12:20 ID:qsE+gi3JO
埋蔵金はどうした?
ガソリン下げるんじゃなかったのか?
ミンス信者はバカ鳩の代わりに皆が納得出来るまともな説明をしろや!
969名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:12:52 ID:BtjUxXnAO
>>952
2ちゃんスーパーエリートのキミには及ばないが
私31才上位宮廷卒で年収900万です
脳の発育が不十分だったのが残念です
970名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:12:59 ID:AXJOK/Mw0
>>963
マニフェストは国民との契約である
マニフェストを守られなければ辞職する

をまに受けてしまったのかねぇ
971名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:13:40 ID:NdT13Ge40
鳩山「増税するしないするするしないするしないやっぱりするしないしないかもするやっぱりする」
切り口次第ですると思ってる人としないと思ってる人が出そうだなw
972名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:14:44 ID:lYOS1+iL0
毎日朝6時から夜10時までみっちり働いて収めた金を
働きもしないで一日中食っちゃねしてる奴らの遊ぶ金になると思うと
何ともやりきれない気持ちになる
973名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:14:48 ID:g0bmlLEs0
>>965
なるほど、極端な例を持ってきて
一般的事例に見せかけるわけだ。
「Aさんはこれでガソリン代をなんと30%も減らしましたよ
   あなたもガソリン代を減らしたくありませんか?」
974名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:14:54 ID:vJaISThEO
選挙中は無駄削減、埋蔵金で全て解決できる!政権交代で全て解決できる!

選挙後は増税当たり前、難しい事出来なくて当たり前、当然国民は理解すると信じてます!

まあ、同じ政党の発言とは思えないな。
選挙中に散々偏向報道したマスゴミも民主に合わせて、選挙前に予想出来ない国民の民度が低いと言い出す始末。

それだけ、これまで政権を持っていた自民党が真っ当に公約実現していたと言うことなんだろうな。
975名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:15:31 ID:F5DyNWHE0
 イラッ ___
    /    \         ノ⌒`ヾ?  
  /ノし   u;  \    ;γ⌒´    \
  | ⌒        )   // ""´ ⌒`\. );
  |   、       ); .. i;/   \ 鳩 /  ;i ); 日本の平均年収は1000万円以上!
  |  ^       |   ;i  (・ )` ´(・ ) ;.i/; 
  |          |   l;    (__人_) u |;     それなのに何で文句言われるんだ!
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  /、゚,
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;       友愛精神は無いのか!
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;
 /  国民  r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;
976名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:15:55 ID:szA3TkuYO
選挙中から民主党には胸糞悪さしか感じませんでしたが、
あーあーやっぱり騙されたじゃんって
ますます胸糞悪いです
977名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:16:26 ID:TKGrZYzM0
>>969
ポッポもあんたと同じで高学歴で高収入&お小遣い付きだけど
脳に問題があるみたいだから気が合ったんじゃないかw
978名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:16:56 ID:RHbMgVjj0
>>972
じゃあ国家から離れて無人島で自活でもすれば稼いだものは全てお前のものだぞ。
お前の安全も交通網も流通網も医療も福祉も通貨も全て誰かが保証してくれてるものだ。
979名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:17:05 ID:vJaISThEO
>969
見苦しいから、さっさと失せろ。
980名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:17:06 ID:OBO6ihDR0
藤井ともども財務省幹部はクビにしないとダメだろ。
981名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:17:38 ID:jF61U8Mc0
【12/23】外国人地方参政権 絶対阻止!
街頭宣伝活動&NHK「JAPANデビュー」に抗議する街頭宣伝活動

<主催>
草莽全国地方議員の会
外国人地方参政権絶対阻止行動委員会
日本文化チャンネル桜二千人委員会有志の会
「NHK 『JAPANデビュー』」 を考える国民の会
ほか

只今中継中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv8537418
982名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:18:40 ID:ncnIyCV9P
国家詐欺集団ミンス
983名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:18:46 ID:NdT13Ge40
>>969
35歳会社経営、地方私大卒ですが年収はあなたより上ですが何か?
984名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:19:11 ID:a0L7kKGW0
>>974
もちろん公約違反もあったんだろうけどさ、あの連中みたいに夢物語を実現させますって
事までは言わなかったからな。逆に言えばできそうな事を公約にしてきたわけで。
そりゃマニュフェストを争点とした選挙になれば勝てんわ。
もう二度とマニュフェストだなんだと糞みたいな詐欺公約を争点とした選挙にはして欲しくない。
カスゴミがのさばってる限りは無理っぽいけどな(´・ω・)
985名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:19:35 ID:mb7jO52I0
詐欺フェスト
986名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:21:36 ID:nQMtG6stO
>>969
宮廷出て年収900万は落ちこぼれだろ。

987名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:22:20 ID:ObattfRu0
無駄を無くせば増税しなくてもマニフェストは実現出来るんじゃなかったっけ?
988名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:24:28 ID:EKXxRJezO
ばらまきして機嫌取ろうとしても無駄だわな
しかもその金もともと俺らの財布からだし
989名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:24:30 ID:ObattfRu0
>>974
TVマスコミには、「あんなマニフェストが実現出来ると信じた有権者がバカなんだよw」とはっきり言い切って欲しい。
990名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:24:30 ID:tlT6QMq8O
>>987
無駄がたいしてなかった…
しかたがないからほんとは無駄じゃないとこも削ったが、それでも足りなかった…
991名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:25:33 ID:5wa4v/lF0
>>987
守る気さらさらないよ?
公務員の給料2割削減ってどうなった?
992名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:26:23 ID:TKGrZYzM0
>>989
このまま、私たちは民主党に騙されたんです!
って方針でいくから無理でしょ。
煽るだけ煽ってまずくなったら被害者面。
なんか60年くらい前にも同じようなことやってたね。
993名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:26:29 ID:40l7OOCh0
キックバック政党だもの。国が傾こうと自分らの利権が増えればそれでいいんだろ民主は。
994名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:28:06 ID:Qtt6vY8x0
>>991
具体的にどうするこうする全くなしに「再来年」に先延ばしした
995名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:28:15 ID:bVxlL33RO
鳩山死ね。
小沢も道連れにw
996名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:29:53 ID:Z9PwmGGxO
税収の落ち込みより、国債増発の金額が多いし、なんかおかしいよな
997名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:32:08 ID:EbMzg7Vl0
参院選まではばらまくでしょ。
それで単独過半数を取れたら子供手当ては即刻支給停止だと思う。
国民の総意ってことでね。
998名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:33:06 ID:TKGrZYzM0
>>997
子供手当ては一度やったら止められないと思うけどなぁ。
もう一回、政権交代しても止められるかどうか・・・
999名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:34:06 ID:GGsH1sex0
1000ならミンス滅亡
1000名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:34:31 ID:pueTjQIMO
詐欺
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。