【社会】シー・シェパードの船が現れ、また妨害活動…調査捕鯨監視船に放水など行う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
水産庁は22日、日本の調査捕鯨に絡み、日本時間の同日午前11時ごろ、
南極海で米環境保護団体「シー・シェパード」に所属する抗議船スティーブ・アーウィン号が、
同船を監視していた民間船の第2昭南丸に放水などの妨害活動をしたと発表した。
乗組員や船体に被害はなかった。

今年の調査捕鯨船団への妨害活動は17日に続き2回目。

*+*+ 産経ニュース 2009/12/22[23:33:24] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091222/crm0912222310042-n1.htm
2名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:34:17 ID:fbxfQKzt0
なあ、これって海賊行為じゃないの?
3名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:34:39 ID:0dPT7lU80
ネトウヨに都合の悪いスレは伸びないw
すべてがご都合主義w

【政治】鳩山首相、捕鯨妨害で「適切対応」要請…ラッド豪首相は法的措置模索も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260879293/
コメント40で落ち

鳩山由紀夫首相は15日午後、首相官邸でオーストラリアのラッド首相と会談した。
鳩山首相は、米環境保護団体シーシェパードによる日本の調査捕鯨船への妨害行為に触れ、
寄港国の豪州に対し、「適切な対応」を要請した。

両首脳は捕鯨問題の外交的解決のため、引き続き協議していくことで一致。
しかし、ラッド首相は捕鯨反対の立場から、「外交的解決が困難な場合、国際的な
法的措置による解決を模索する選択肢もあり得る」と指摘した。これに対し、
鳩山首相は「わが国の調査捕鯨は、国際法的に認められた活動である」と述べた。



【クジラ】「外交的に解決できなければ、法的手段をとる」 オーストラリア首相、日本の調査捕鯨に改めて反対表明★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260768329/
【政治】 鳩山首相 「クジラ肉大嫌い!」とオランダ首相に…「捕鯨国・日本の首相として甚だ軽率」の声も★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256948755/
【捕鯨】自民・中川昭一氏、「(シーシェパードの行為は)海賊行為」「正当防衛で威嚇なり撃沈なりすべき」…船舶安全訴え強硬論★3 2008年3月
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205105401/
【ネット】 「日本の犬(日本人)め、鯨食べないと死ぬのか!」「日本人という残酷種族がいる限り、多くの動物が絶滅」…中国サイト★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261094942/
4名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:36:15 ID:XrrkjkZiP
放水ねぇ

じゃあ放屁でお見舞いしたれ
5名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:36:29 ID:pAG2uEcp0
こいつらのせいで故スティーヴアーウィンのイメージがだだ下がり
6名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:37:09 ID:dbulJ1zpO
超音波いくで〜
7名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:37:10 ID:LSbHRjSk0
放水も攻撃だろ?沈めろよ
8名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:37:34 ID:dOoqx4N50

妨害じゃなくて襲撃だろ
9名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:37:40 ID:aANHGy/z0
戦闘場面の実況動画を配信してくれ。
10名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:38:07 ID:aV/MjCeX0
放水は妨害活動なのかwwww
放尿はどうだwwww
11名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:38:24 ID:ooUM6wn10
ゼペットじいさん呼んで来て、クジラの恐ろしさを語らせろ。
12名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:40:38 ID:1qWKhuLG0
>>1
『写真を大きくする』に不覚にもモッコリさせてしまった d(⌒ε⌒;)
13名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:40:44 ID:VfaKYIx50
天下り法人 日本鯨類研究所
14名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:40:57 ID:xHDX26s1P
グリーンレーザーで相手の目を狙い失明させようとした傷害事件は記事にはならないの?
15名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:41:47 ID:jSB1TQ3zP
朝鮮人並に鬱陶しい連中だなw
16名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:42:47 ID:39Vdtwpr0
シー・シェパードの活動資金は誰が出してるの?
17名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:45:09 ID:/2a23EGC0
昭南丸がおとりになって本隊は調査できてる
昭南丸がはりついてキチガイの位置を知らせてるおかげで
本隊がどこで調査してるかバレずに済んでる
だからキチガイどもは昭南丸をなんとかしようと必死
18名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:46:50 ID:q4iDrxbyO
オーストコリアンうぜぇ!
19名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:46:54 ID:mXr2QhTX0
世界でも最先端の非殺傷兵器を実戦テストできるチャンスですよー
20名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:47:31 ID:zczhSI1A0
南氷洋で沈没必至な
アノ船は・・・・
何処w
21名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:49:50 ID:dmwR8eMT0
環境テロ組織 シー・シェパード
22名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:55:09 ID:yvwWlN1u0
なあに こちらはエイハブ船長が乗っているから大丈夫
23クロミ ◆f7JRhiNfc6 :2009/12/22(火) 23:58:34 ID:6Jjg2KWy0
大嫌い こいつら 自分を正義だと思ってるテロ集団

鯨は乱獲しなければある程度の保存数が証明されている
24クロミ ◆f7JRhiNfc6 :2009/12/23(水) 00:18:55 ID:gNSTfjT+0
クソ喰らえ 環境保護団体 人権保護団体
25名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:29:15 ID:uQ1qbVEF0

 音で追い返す、例の秘密兵器を活用汁!!

26名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:31:21 ID:uAleBFW80
テロリストなんだから反撃していいだろ
27名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:33:19 ID:bFFHC+UtO
放尿でいいよ
28名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:42:58 ID:/Fr55iPs0
いつどこに捕鯨船が来るのか何故わかるのかな?
情報元を絶つ対策をたてろよ
29名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:45:02 ID:g+uTbe2P0
>>23
同じく嫌いだ この集団

>>28
衛星かな
30名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:46:07 ID:+u/BCQWHO
無茶苦茶な理論のもと野蛮でほぼ犯罪な行為を繰り返してるのに
自分達をヒーローと勘違いしてる分そこらのチンピラよりたちが悪いかも。
31名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:48:18 ID:FoBzqfF+0
暴力行為=テロだろこれ
32名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:52:08 ID:PBbB4WBgP
>>1
一生懸命寒い中働いてる漁師さんに何しやがるんだヒマ人め
国政的に訴えろ鳩山このぐらいがんばれ
33名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:02:14 ID:d017lfGpO
レーザー攻撃で捕鯨船の乗組員の目潰ししてきてるらしいね。
もし視力を失って乗組員が海に転落したら高確率で死亡するのにね。
ちょっと本気でうっかり間違えて衝突事故をやるべきじゃねえの?
34名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:03:31 ID:QNA3excz0
レーザーを目に食らうと失明して永久に視力が回復しなくなることから、
戦場でも相手の視力を奪う目的で用いるのは非人道的であるとして、国
際条約で制限されてたハズ…。

これはもう明確な戦闘行為であり、海賊と認定して護衛艦による対応を
行うべきだと思うのだが。
35名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:05:44 ID:ZzROkjLOO
鯨肉食べたけど旨かったな
36名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:09:34 ID:JBk7FZNJ0
>>34
そんなものをやつらはどうやって入手したんだ?
37名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:12:00 ID:bhh/nlcL0
音系の非殺傷兵器と電磁波系の非殺傷兵器とかあるけど
自衛隊とかって導入してるの?
38名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:12:06 ID:B7575NLvO
放水が放尿に見えた
39名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:15:08 ID:QNA3excz0
>>36
海外なら普通に銃器用の照準器として高出力の
レーザーサイトを入手できるハズ。
40名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:21:35 ID:v9yeTRB50
>>36
売ってるんだよ
かなり危険な出力な奴でもね
41名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:24:11 ID:jA0Q4dfuO
自衛隊員も出たくて手を拱いているだろうな…
42名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:25:31 ID:z61u2FzQO
パトリオット撃ち込め
43名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:25:40 ID:v9yeTRB50
0.8Wなら普通に通販wwwww
http://www.bestgreenlaser.com/index.html
44名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:27:43 ID:FWAL2ZiE0
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    ________________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 中国様の許可を得たんですか?
   ._/|     -====-   |  |得てないでしょ?
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   |
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
45名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:29:02 ID:z61u2FzQO
『シーシェパード確保できませーん』
と青島は言った。
最後には特殊部隊が鎮圧
46名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:30:04 ID:3MfwUYIp0
どんなことをしてるのかしっかり記録に残しておけよ
反撃しちまったらそこで終わり
47名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:35:38 ID:IFJRGvv9O
>>35
俺は小さな時に一度だけしか無いから記憶が曖昧だ。
定置網に入ってしまい死んだイルカの所有権は定置網の所有者だから。
小さな時に一度だけウチのへ入った切りで殆ど覚えてない。
お裾分けとかもタイミングが悪くて俺は貰えなかったりして食えてない。
細工造りが趣味の爺様は角やら骨やらを貰うだけで満足しちゃうしね。
48名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:35:44 ID:9eC+sIvXO
利権捕鯨船はちゃんと鯨とれてるか?
赤字へらせよ!
49がきっちょ:2009/12/23(水) 05:32:45 ID:/TSVBoq60
目には目を、糞タンクの糞尿をぶちまけたれ。それか、それに似た悪臭放つ溶液な。
勿論海水で洗ってもとれないもの。たのむぜ本気で。
50名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:33:33 ID:w9z7Ul27O
>>1
マジキチ
51名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:36:00 ID:KtVYWW6HO
いい加減逮捕しろよ!
テロリスト何だからアメリカも協力しろや!
そんなだから汚沢に中国より下に見られるんだよ糞米!!
52名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:38:12 ID:Qc4kchuBO
>>3
要請した『本人』が「僕は鯨肉嫌いだから、妻が食事に出しても捨てるんです」って言っちゃう時点で支持される訳無いだろ。アホ丸出しですな
53名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:41:45 ID:Qc4kchuBO
>>20
>17が本当だとすると、「捕鯨船本隊の妨害に出発した船が戻らない。日本側の卑劣な攻撃が原因だ!」とか言いかねん
54名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:09:45 ID:+GM5eZLg0
来年からは音響兵器じゃなくてマイクロ波を使ったADTで攻撃してやれ
そうすれば放水出来る距離までも接近できないよ。
55名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:35:27 ID:jzpPOSgE0
【国際】 「ヘリコプターで町の外に追いやり射殺する計画」 〜ラクダ6000頭、水を求め町襲撃 干魃続くオーストラリア奥地で

干魃(かんばつ)状態が続くオーストラリア北部特別地域(準州)の奥地の町ドッカーリバーで過去1カ月間にわたり、
野生のラクダ約6000頭が飲み水を求め中心部に侵入、
水道管や貯水槽を壊したり、空港滑走路に入り込んだりするなど被害が拡大している。

この町はアリススプリングズの南西約500キロ、人口は約350人。AAP通信によると、
住民はラクダの出没で家を出られない状態が続いており、準州当局は28日までに、
ヘリコプターでラクダを町の外に追いやり、射殺する計画を明らかにした。

ラクダの死体が井戸から見つかるなど住民の衛生問題が懸念されるほか、
滑走路では緊急医療用の飛行機の離着陸に支障が出ているという。(共同)

記事引用元:産経新聞(2009.11.28 09:32配信)
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/091128/asi0911280932001-n1.htm
56名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:45:38 ID:p0j1Nsic0
国民のちからで民主党政権を誕生させる

あらゆる開発費を削減、増税、国民を疲弊させる

小沢、天皇を人として扱わず中国に差し出す

鳩山、国の税金を発展途上国へばらまく

発展途上国の環境団体の活動資金になる

シーシェパードへ


悪いのは民主
57名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:52:48 ID:HfP0VLpw0
逮捕して連れてくればどうかな。それより、オーストラリアの自然を守る運動や
カンガルーを大量に殺すのを辞めさせる運動を行うべきだろう。
でも、調査捕鯨の人の家族は、”妨害活動”というより殺人に近い恐怖感を
持ってるんじゃないだろうか?
58名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:06:18 ID:Hd5K7hldO
ちなみにコイツらの攻撃って取り締まれないの?
国際法みたいなので。
59名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:24:09 ID:R+ux83fL0
護衛艦つけて砲撃したらまずいの?
いつぞやの時、不審船を撃沈したじゃん。
60名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:32:06 ID:JBk7FZNJ0
>>58
公海条約では私的目的のあらゆる暴力行為が海賊行為と見なされるが、
その捜査・裁判権の行使については旗国主義、つまり国内法に委ねられている。
我が国の海賊対処法における「海賊行為」の定義は、公海条約の定義よりも限定されたものであり、
シー・シェパードのような暴力行為は想定されていない。
その穴を埋めるために法整備を進めていたのだが、その間に政権交代が起き、
外務省が「海賊じゃない」と言い出してこの改正案はお蔵入りした。

一方、SS船の旗国であるオランダも法整備を進めているが、今期には間に合いそうにない。
取り締まっても国際法的には問題ないが、国内法的に問題が出てくる。
61名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:55:00 ID:sl0q3maZ0
>>23
>自分を正義だと思ってるテロ集団

テロ集団って、ほとんどがそうだよ。
自分たちが考える「正義」のタメに
やってるヒーロー気どり。
62名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:32:16 ID:LPtXnLjY0
アメリカの戦争請負人に頼んだら?

アメリカかましたらなんも言わなくなるだろ
63名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:48:20 ID:MBDynd920
64名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:49:31 ID:iXLfujuk0
捕鯨という、恥ずかしい行為をどうして?国民の多くは望んでないのに、どうして
65名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:52:33 ID:72KDt180O
イルカと鯨を捕まえるのはやめろよ

日本の恥さらしが
誰か殺されちまえよ
66名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:58:40 ID:qTyq+O9n0
合法である調査捕鯨に対しシー・シェパードは妨害活動をした

クジラよりも救わなければならないもの、チベットの人たちや貧困にあえぐ人を
先に助けることなく、妨害活動で自己満足とはしょうもないチンピラ団体
67名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:00:24 ID:iXLfujuk0
捕鯨のような、残忍で野蛮な行為は非難されて、当然。
ほとんどの日本国民自体、そういう考えジャン
68名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:00:58 ID:ZQPDStCj0
>調査捕鯨の人の家族は、”妨害活動”というより殺人に近い恐怖感を
>持ってるんじゃないだろうか?

そうなんだが・・・みてみ・・64 とか 65 みたいな

窃盗容疑で警察沙汰になっている グリンピースジャパン みたいなアホ組織

を支援する 馬鹿ドモ がいるのだよ。


>60

だからといってほおっておくのが良いと世間に勘違いさせないこと。

今年は護衛船もあるしLRADも装備している。オランダの船籍剥奪は

間に合わないといえども剥奪されそれでもSSが航行して妨害すれば

それこそ海賊行為でショッぴくこともできることを忘れるな。
69名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:06:19 ID:ZQPDStCj0
>捕鯨という、恥ずかしい行為をどうして?国民の多くは望んでないのに、
>どうして

お前みたいなのがはずかしい。rは去ってろ ボケ


70名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:06:32 ID:jSO8fiT7O
日本は無抵抗だから、やられ放題。
分かったか9条信者とも。
71名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:09:31 ID:rlXuWmkl0
鳩山よ、自衛隊を出動させろよ
72名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:15:30 ID:guKnxOY6O
>>69
あからさまにPC→携帯で不自然な流れの時くらい気づけよw
73名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:18:30 ID:M/Mb9/IK0
>>67
あっちでもこっちでもご苦労様です。

人の国の食文化にケチをつけるって最低の行為ですよね。
74名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:28:30 ID:PB4fMAEx0
南極圏近くで放水って、ふつーに死ぬぞ?
75名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:34:46 ID:qTyq+O9n0
シー・シェパードは偽善にもなっていない、木を見て森を見ず
主張もアホなら、行動はテロ組織と同じ

こういう組織に騙されて献金や活動をする人間がいるというのが問題
76名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:15:13 ID:iXLfujuk0
いつまで、、、捕鯨を? 気味が悪いヨ。 早く残忍な捕鯨行為は、やめてほしい
77名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:17:59 ID:7ts3xr8J0
>>76
お前は肉は食べない人間なんだろうな?
78名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:18:22 ID:2EbsfSDTO
>>76
適正な捕獲量を維持すれば、いつまでも。
79名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:37:31 ID:E6YRVpGw0
こども店長こと加藤清四郎くん(8)も本作から登場。ますます目が離せなくなる"踊る"最新シリーズに乞うご期待!
80名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:14:34 ID:JBk7FZNJ0
>>76
> いつまで、、、捕鯨を? 気味が悪いヨ。 早く残忍な捕鯨行為は、やめてほしい

統合失調症の友達からくるメールとそっくりな文体だ
81名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:17:04 ID:nOpIpSYEO
もう砲撃でいい。
82名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:02:35 ID:c+PyFWsw0
反捕鯨は皆差別主義者かカルトだとよく分かるな<マルチコピペ
ちなみに日本人は捕鯨賛成が圧倒的多数な
妄想を重視する反捕鯨さんに理解できるかは知らないけど
83名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:03:57 ID:ez8Euasq0
普通にテロだろ
84名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 04:08:59 ID:5/Jpjd3m0
>>60
撃沈したり逮捕すると
オーストラリアとかに怒られるんじゃなくて

日本国内の反日売国左翼の 団体や議員や与党に怒られるんだぜ
おかしいよこの国
85名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 05:07:41 ID:4kakUFDK0
いいからしゃぶれ
86名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 06:11:51 ID:8fkEgsJT0
鯨って文楽とかにも使われてるんだよな
日本文化と切っても切れない
87名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 06:34:52 ID:6MK6VDca0
なんだつまらん
どうせなら船体が溶けるほどの高出力レーザーでも当てればいいのに

日本の捕鯨は条約の穴をかいくぐっただけの海賊行為
条約違反の疑いすらあるけどな
88名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 06:36:28 ID:CiwQnDE+0
捕鯨船はバズーカーでも積んで反撃してやれw
89名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 07:08:25 ID:9srnQ4rP0
JBプレスに「調査捕鯨は即刻中止すべし」ってコラムが載ったね
米本という人はこの筋で著名な人なの?
90名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 07:50:49 ID:wJjG3+Gw0
>>89 その米本が著名人なら、SSがいかに、人命軽視・装備不十分で南極海に
   クルーを送り出してる事実を知ってもらいたいものだ。
91名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 07:57:32 ID:BJ5MIH/A0
ラッコの毛皮密猟者 という差別用語が宮沢賢治の銀河鉄道に出てくる。


「日本水産庁の捕鯨船」は 「タバコ」や「覚せい剤」と同じ現代の差別用語か?
92名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:41:12 ID:ZRcX3G8X0
バットマンカーみたいだと思ったら、ステルス高速船なんだな。
資金ありすぎだろw
93名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:56:36 ID:I0LSwFsQ0
コイツら楽しそうに人種差別しまくってる
http://www.facebook.com/group.php?gid=7251222651
94名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 10:44:45 ID:bKXg4bhW0
>>1

●グリーンピース サイバーアクション募集
ttp://www.greenpeace.or.jp/cyberaction

>まもって欲しいおやくそく:
>
>グリーンピースは、一般市民に支えられたまじめな環境保護団体です。
>誹謗中傷、暴力的な言葉などは使用しません。
>また、環境保護に関係のない理由でサイバーアクションへの参加をお願いすることもありません。
>オリジナルメッセージを送りたいかたも、マナーを守って発言してくださいね。



●グリーンピース ボランティア募集
ttp://www.greenpeace.or.jp/info/volunteer/index_html


●グリーンピース お問い合わせ先一覧と本部事務所までの行き方と地図
ttp://www.greenpeace.or.jp/info/office_map_html

95名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 11:23:26 ID:nSsfID+A0
>>87
> 日本の捕鯨は条約の穴をかいくぐっただけの海賊行為
> 条約違反の疑いすらあるけどな

という妄想でした
96名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 12:46:52 ID:65KJKVp50
またそういうことを
97名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 13:14:53 ID:/OGZqzsr0
>>37
LRADならソマリアで使ってたはず。
98名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:37:05 ID:yg8nYlXI0
シーシェパードの妨害工作で死傷者が出る日も近いな。
あいつ等はシラを切って逃げようとするんだろうけど。
99名無しさん@十周年
牛や豚の屠殺現場想像したら
捕鯨なんて生易しい