【政治】自民・長谷川大紋氏が離党届を提出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
自民党の長谷川大紋参院議員(茨城選挙区)は22日、
改革クラブと衆院で統一会派を組んだことが納得できないとして、
離党届を提出した。自民党の野党転落後、同党国会議員の離党は
田村耕太郎参院議員に続いて2人目 【時事通信社】

画像
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view8783746.jpg
時事通信
http://www.jiji.com/jc/p?id=20091222102327-8783746
元スレ
【政治】長谷川参院議員、自民党を離党の意向
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261403108/l50
2名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:39:27 ID:9ljiL+4W0
やべぇ離婚届に見えた
3名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:40:07 ID:j90cmBa90
あと2人年内離党
4名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:40:33 ID:nSqd7G2OO
そうか
5名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:40:40 ID:ehBxLT0l0
ブロントさんが幻想入りで陰陽鉄その440でいい
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1261323844/
東方陰陽鉄シリーズのマイリス(陰陽鉄本編動画はここなんだが?)
http://www.nicovideo.jp/mylist/9829867
東方陰陽鉄とは - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9D%B1%E6%96%B9%E9%99%B0%E9%99%BD%E9%89%84

支援動画集などもある東方陰陽鉄wiki(SSなどもこっちでやるといいんだが?)
http://lastraven.wikiwiki.jp/
6名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:40:50 ID:MBtl4vfdO
離婚届に見えた
7名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:41:28 ID:N75D1ORy0
まさに自民党議員って顔をしてますね
8名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:42:07 ID:Iuth5KWa0
自民 長谷川参院議員が離党届
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014581181000.html#
執行部に不満はあるが、自民党そのものに不満があるわけではなく、
国会での採決などは自民党と行動をともにする」と述べるとともに、
無所属で活動する考えを示しました。

ここ大事だぞ
9名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:42:09 ID:n9dCz34BQ
参院てところが魂胆見え見えでいいな
10名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:42:12 ID:oOYL5uYdO
ついでに議員辞職して無職になればマダオになれる
11名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:42:33 ID:wqOVXh5y0
前科1犯の中村喜四郎(改革クラブ、茨城7区選出)が嫌いなの?
12名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:43:07 ID:8iiw9xNn0
またコーヒーからクリープがでていくのね
13名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:43:41 ID:7AKZ4u8GO
離党しても自民と国会で行動を共にするってなんだよw
14名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:44:00 ID:dvr2RMOm0
この人、次の参院選で改選される議員なの?
15名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:44:16 ID:YCtsNV5L0
タムコーとは事情が違うな
これは一緒に考えたらいかんだろ
16名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:44:29 ID:nh+zJfq00
こういう駄目なやつって
すぐにこうやってブレるんだよな。
17名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:44:37 ID:wrI+nv1SO
そりゃ今後も議員を続けたいなら民主一択だろ普通
自民は参院選前に解党するんじゃね
18名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:44:45 ID:l8jFpRxIO
今の自民党はまるで
コーヒーのないクリープだ
19名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:44:49 ID:w7jjbAZg0


    写真見たけどいないほうがいいんじゃない?ww
20名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:45:19 ID:srmk2uo20
>>14
違う2013改選

だからやばい
21名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:45:36 ID:nE3GogJD0
小沢さんにお金でももらいましたか。
22名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:46:14 ID:DOowcrFv0
田村はともかくこのオッサンは支持できないな。
典型的な自民党族議員だろ。
千葉の森田知事と同じく「自民党隠し」なんじゃないの。
23名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:46:18 ID:o9QYHgRmO
自民党崩壊第二幕。
もう再生は無理だから清和会を除いた連中で新党を造れ。
24名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:46:23 ID:JI2Eej9t0
一方そのころ、山本一太は優雅にインド旅行…じゃなかったインド出張。

http://ichita.blog.so-net.ne.jp/2009-12-22

25名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:46:44 ID:gYWO5UMp0



           またまた離党詐欺・・・。 ♪

26名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:47:07 ID:59KaKz8L0
>>6
俺も
27名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:47:19 ID:Bf3F3IZm0
で、誰?
28名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:47:33 ID:f/wdXAhq0

何があっても自民党政権に戻るのはイヤだね

早く民主に対抗する新しい勢力が育って欲しいけど
29名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:47:49 ID:dvr2RMOm0
>>20
(ノ∀`)アチャー
どうするんだ、自民党・・・
なんかニュースとか見てても自民党出てく気マンマンな人多そう
っていうか自民党の議員って衆院選前から、自分が所属してる党の
足引っ張ってるヤツ多すぎ
で、そういうヤツに限って当選してるという悪循環・・・
30名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:48:21 ID:oa3kXdMp0
なんだジジイかよ
31名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:49:04 ID:iSFpq5HE0
ダイモン 対 日本の妖怪
32名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:49:05 ID:rloKPxaO0
こういう逆風の時に離党するやつは
そもそもたいした事ない政治家だから
長期的に見れば痛くないんだけどね。
33あなたも、あしたは、あつかましく by そーかがっかい:2009/12/22(火) 18:49:33 ID:WigxY1oO0
今の韓国・朝鮮人と渡来人とはまったく関係が無い。ちょうど今のカンボジア人とアンコールワットを造った民族が違うように。
って今川幸雄元駐カンボジア大使が言ってた。
                      __
           ┌i_     ,.ィ:::::::::::::`丶、
              Y ヽ   ,:':.:.:'""''"~~"''ヾ',
            /,ト、',   l:.:.:、       ゙;
        __// l」L!  rt:;' ,ィ_三、 _,,,..、|
      rf`、‐ 、}フ       {(リ  `゙'='ソ frッァ l
     ,ム三ミ!}」/      `゙i    r'_ _)`゙ ,'
    f'= ^丶`|‐'′    _, -‐ゝ、  rェェュ、/、
   (:::ヽ   '、 _,. -‐ '´:::::::::::::::l\ `= '.イ:::::丶、
   /`~丶、``ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ミ== ´ノ::::::::::::`丶、
  , '    ハ   \::::::::::::::::::::::::::::::t'、__/::::_,r'::::::::::::::::ヽ
  /    /!::ヽ   \:::::::::::::::::::::::::::::_,. -‐ '"::::::::::::::::::::::::::l
 '、   ノ ヾ、:'、     丶、::::::::, ‐ '´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,!
  `ー―‐ '´``丶      `ー'⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l />
           \         \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l'/
            ゝ、  _,.   _丶、:::::::::::::::::::::::::::/
            |::::`ー―:::'''"´:::::::::::::丶:::_,.::-―::イ
国際社会は朝鮮民族・半島だけで通じる与太話をスルーしてきた。
その結果、アメリカで民族の嘘を知ってしまったチョスンヒは自身の精神の収拾がつかなくなり事件を起こした。
統一教会、創価学会の宗教法人の認可取り消し、前科3犯以上の在日の退去強制から日本の真の夜明けがはじまる!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1222223615/274
在日参政権については民主党というよりも創価学会・公明党が必死ですよね。
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/10/post_8018.html#comment-23200478
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/10/post_8018.html#comment-23200687
34名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:49:43 ID:V5UJ2+sK0
>>8

そこは絶対に無視するのが民主信者ですよ(笑)
35名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:49:56 ID:uqSm5v920
>>32
そんなのが政調会長やってるからw
36名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:50:22 ID:6B8GO9+kO
自民党と完全に縁を切った訳ではなく単に執行部が気に入らなかったらしい。
37名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:51:08 ID:4X+DtB5N0
「ど〜いうつもりなのかね? 大門クン!」
38名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:53:04 ID:Oa4OOEEX0
>>28
こういう奴は大抵可笑しな理由で言ってるんだよな。
で、君の理由を聞かせてくれよ。

キチガイ売国奴or朝鮮人で日本を破壊したい! ってのでもOKだ



39名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:53:12 ID:QLkw5u9l0
どうせ保守勢力は平沼新党に集結するんだろ
40名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:53:17 ID:4YcOTBhQ0
今の流れから言って、参院選では「民主党では公務員改革派不可能」と
旗印を上げたら、みんなの党大躍進なんてありそうだよね
平沼は宣伝力無さ過ぎ、好きなんだけどね
41名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:53:47 ID:I1wJAM1S0
中途半端
結局どっちつかずで逃げてるだけじゃん
無所属って便利だな
42名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:54:16 ID:KWdsI3ZyP
>>32
石破茂政調会長によーく言って聞かせてあげてください。
43名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:55:16 ID:sSnIakNu0
>自民党そのものに不満があるわけではなく、
国会での採決などは自民党と行動をともにする」と述べるとともに、
無所属で活動する考えを示しました。

自民党で勝てそうもないから離党
しかし、取りあえずは縁は切らないで置くよ
自民党が元気になったらまた戻ってこれるようにパイプは残すよと言うことか。
44名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:55:48 ID:Bf3F3IZm0
>>28
自民の方がマシだとばれてしまった今
民主がいい理由を具体的に
45名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:56:23 ID:vKI+qiE+0
政権与党にいない国会議員なんて、単なる税金泥棒みたいなもんだしね。
選挙区に何も貢献できない。

逃げて正解。
46名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:56:26 ID:2zfvrT7y0
バカだねぇ。
こういう時に逃げ出すヤツって政治家辞めた方がいいと思う。
小沢は細川連立政権の時と同じ手法過ぎて笑えるけど。
47名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:57:05 ID:dLSigs+MO
執行部はちゃんとコメントだせよ。内部で批判がなぜでない?性根の腐りきった組織だな
48名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:57:46 ID:qQmnWPBYO
>>46
イシバのことかああああああ
49名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:58:21 ID:hwJClH+iO
厳しくなったら辞めて、甘い汁吸える所へ〜
とか、そういうクズは辞めてくれたほうが良い
民主の議員みたいに、独裁者様の顔いろ伺う政党とは違うんだし
50名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:58:29 ID:1X/QOTuA0
写真もうちょっとちゃんと光とか考えて撮ってやれよw
51名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:59:38 ID:UAhRYZo30
自民はまだ地方で強い上に内閣が支持率急落中不支持爆上げ中だからな。
好条件提示されても政権が安定して相当なスキャンダルでも明らかにならん限り
田村の後に続く奴はそうそう出てこんだろうなぁ。

リンクつけとくか>>1>>8
52名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:01:18 ID:0P5zrkFV0
平沼新党かみんなの党に行くヤツ以外は
単なるヘタレと認定するよ。

「自民党」の看板は背負わず自民党の恩恵は受けようってか
53名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:02:27 ID:hoSJHXk4O
| |そ〜〜・・・
| | ⌒ヽ
| |二二⊃
|_|・`ω・)
|壁|o(*・`ω)
| ̄|―u′
""""""""""""""""
54名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:10:26 ID:5YADsYCN0
次期総理は中村喜四郎先生に間違いありません。
55名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:11:23 ID:qDz4zALJ0
選挙に有利ってわけか?
そうか。がっかり
56名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:16:02 ID:siNQzY4t0
>>51
ただ、肝心の自民の支持率がアップしてこないんだよなw
民主が落ちても、自民は忘れ去られたままになるかも。
この辺に離党の理由があるんじゃね? 正月で地元の雰囲気
を体感した議員が、今後もっと離党すると思う。
57名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:17:35 ID:AETspABN0
>>51
選挙で大切なのは内閣支持率などではないよ

内閣支持率<<∞<<政党支持率
58名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:19:10 ID:M50lxnw50
自民も強がっちゃいるが、内部崩壊の流れを食い止められないんだなあ
59名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:20:26 ID:VXSGXdZUP
>>51
政党支持率回復しないと選挙ではどうにもならん
しかも参院選は創価学会の票をもらえるか微妙
組織票は農協漁協とか職業組織票が解体されつつある
60名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:26:22 ID:FWDM/Khq0
どこへ行くのか知らないけど、
もし汚沢に魂を売り渡すなら、そんな人間は、自民党から出ていってくれて結構。
ついでに中川と塩崎と二階も同伴して頂戴。
で平沼グループは自民に復党してください。
61名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:27:46 ID:Iuth5KWa0
選挙区の事情であって、政策的な問題とは違う
別に民主党に追い風のニュースでもない
62名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:36:35 ID:UAhRYZo30
>>56
>>57
>>59
この先民主がやらかさない方に賭けられるか?
俺はムリだw
63名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:41:02 ID:U3WA+K+I0
私は鳥の仲間です。空を飛べる翼を持っています。

私は獣の仲間です。ねずみのような灰色の毛皮と牙があります。
64名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:41:35 ID:AETspABN0
内閣支持率10%の2000年神の国解散で過半数近く取った政党支持率高い自民党はどこ行った?
政党支持率うp頑張れ自民
小泉jrに頼るんは諸刃の剣だと言いたい
65名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:44:05 ID:0z3tyC4M0
蝙蝠政治家ほど情けないものはない。
66名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:46:44 ID:C4bHVLZi0
茨城県連を裏切った中央執行部が悪い。
法案の採決は自民党と協力するが、選挙は協力しない。

>長谷川氏は理由について、衆院選茨城7区で自民党候補を破った中村喜四郎元
>建設相の所属する改革クラブと自民党が衆院で統一会派を組んだことを挙げ、
>「党執行部は県連に一度も相談しなかった。看過できない」と記者団に強調。
>当面は無所属で活動する考えを示し、「今の執行部への不満なので、(法案
>の)採決は自民党と行動を共にしたい」とも述べた。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009122201000233.html
67名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:54:34 ID:GJm+xIomO
民主政権がどうであろうが、自民党は参院選前に勝手に崩壊します
68名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:00:21 ID:GUG39RPJO
参議院の自民党議員は福田麻生政権の時に再議決を連発したことに不満を持っている
賛否はどうあれ参議院の議決が軽視されたことは納得できないようだ
69名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:11:38 ID:QVbS3xQI0
地元民だがコイツはバリバリの保守
梶山静六直系の軍人気質。県政の超武闘派。ケンカ大好き&ケンカ上手
靖国神社信奉者
やはり額賀福志朗や麻生太郎や青木幹雄でも抑えられなかったか

とりあえず「山口武平 一六戦争」でググってこい
長谷川は谷垣自民より遙かに右
ミニ政党の党首くらいの能力は持ってる
70名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:13:17 ID:/ljs+Aev0
すげえ名前だな、おい
71名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:14:21 ID:KWdsI3ZyP
>>1
民主若手は良識取り戻せ=渡部元衆院副議長インタビュー
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009122200949

民主党の渡部恒三元衆院副議長が22日、
時事通信社のインタビューで語った主な内容は次の通り。

(略)

−自民党は復活するか。

なくなってしまうんじゃないか。自民党議員のほとんどは政権党でなければ生きていけない。
ぞろぞろ(離党して)来るだろう。衆院はいらないが、参院は二、三十人は受け入れていい。
自民党がなくなったときは、民主党を二つに割って二大政党をつくるしかない。
一党独裁では絶対に駄目だ。
72名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:16:17 ID:HSayLIEWO
何でも良いから理由つけて出たかったのだろう。参院選の時の風向きはどうかな?
73名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:17:11 ID:WKG0R+A50
くそ自民早くつぶれろ
74名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:19:10 ID:b31pocTqO
この人、前の参院選ではちょうど赤城騒動の煽り食らってかなり厳しいなかで辛くも当選したんだよね。
当選インタビューでムッとした顔で
「各自行動には気を付けていただきたい」てなコメントしてた。
当選インタビューで怒ってる人は初めてみたんですごく印象に残ってる。
75名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:27:05 ID:mK0FssBj0
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ  オレを代表から引きずり下ろしたヤツらに
      |.   ___  \    |_   じっくり、復讐してやるからなww
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
76名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:34:49 ID:TQ88lGGrO
>>72
民主の追い風は消えそうだが、自民に追い風は吹かない
議席維持できれば大成功
77名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:37:18 ID:nLBAfOLY0
民主バッシングとは裏腹に
自民ボロボロっすよ。

おまんま喰わせられないんじゃねぇ
78名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:38:28 ID:2aByUzGo0
見たくない現実は見ない
そして自民に都合の悪いスレは今日も伸びませんw
79名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:47:45 ID:wqOVXh5y0
次の離党予定者

本命:舛添 (パフォーマンス大好き男)
対抗:小池百合子(パフォーマンス大好き女)
穴:石破(細川政権時代、自民脱走の前科あり。政調会長がまさかの離党)
80名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:52:56 ID:egPgbGod0
前の田村ならまだ若いがこんなジジイいらねえだろ
次の選挙には死んでるかもしれねえしwwwwwwwwwwwwwww
81名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:57:50 ID:GJm+xIomO
麻生派所属の議員だからな
ネトウヨ涙目でこのスレは開けないw
82名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:59:55 ID:s7wS+byF0
小沢の引き抜きこえええなあ
83名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:18:20 ID:PXDqV72UP
>>1
除名処分ちらつかせても連発で泥舟脱出組が出て来る辞任党の断末魔の空中分解ぶりはスゲーなwwwwww
84名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:19:00 ID:k3/uh3JS0
自民党「暫定税率引き下げ反対」

民主党「それじゃ引き下げません」

自民党「何で下げないんだ。民主党はけしからん」


まったく逆のパターンを以前見たことがあるような

デジャブかな
85名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:35:58 ID:CaNhaZFZ0
県政会のドン山口武平の盟友梶山静六が自民総裁選出馬のとき
麻生が応援してくれたから麻生派にはいっただけだろ
長谷川は武平の側近中の側近だし
86名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:40:28 ID:HIlgvL9jO
つぎは誰?
87名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:42:12 ID:yOqG0UWm0
>>78
www
88名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:43:58 ID:k3/uh3JS0
     ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ   ゲーリー・安部
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |      要・ オムツ・トイレ
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
89名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:45:04 ID:HIlgvL9jO
民主が衆議院も三分のニ集めるのにあと何票?
90名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:46:39 ID:XN1PAkKGO
>>81
開いちゃった。民主も潰れる寸前だからどうでもよい。
91名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:55:16 ID:qcJJE06AO
>>79
見識あるねw
92名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:10:00 ID:GJm+xIomO
みんなで離党しようぜ
93名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:14:56 ID:Nr9ul3jsP
みんなの(離)党
94名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:16:31 ID:xhbjeQex0
自民というより、社民の死刑宣告のカウントダウンだな。
95名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:17:26 ID:zQB2xjK50
長谷川GJ!
イッタ!セコウ!てめーらも長谷川サンを見習え!
96名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:31:19 ID:tyYkoIQsO
森元… 涙目 笑
97井尻 ◆Au4RfYo7N2 :2009/12/22(火) 22:50:36 ID:8ct48TKu0
あだなはデビルマンかな
98名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:52:44 ID:X1tffy7v0

391 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/11/28(土)
まもなく市長選挙があるんだけれど、今は自民党の推薦とか公明党の
推薦はマイナスだよね。

森田健作みたいに、自民党の息がかかっている候補者とか公明党の
息がかかっている候補者は隠れ無所属で立候補するよね…。


正直、民主党の公認候補とか民主党推薦と書いてある無所属候補以外の
候補者は、小生には隠れ自民や隠れ公明に見えてしまうよ…。
99名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:55:04 ID:3R45Z5TEO

普天間先送りは、離党議員を待つ為だったんだねw

社民党、オワタwww



100名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:57:09 ID:hrIq9jm40
いやいや国民新党は社民があってこそ発言権があるわけだから
社民を切ることはできない
101名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:59:15 ID:Na50g8hk0
参議院は他の党に移るのは駄目みたいだけど、離党した議員で会派作って
与党と連立組むのはOKなのかな

早いとこ過半数行って国民新党と社民党を切ってもらいたいもんだ
102名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:19:26 ID:lbeJxzZw0
>>51
自民党の支持率が爆上げ中ってこれのことか?

政党支持率
読売 民主43%、自民18%
朝日 民主42%、自民18%
毎日 民主35%、自民16%
103名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:35:36 ID:/RVuRiMd0
> 自民・長谷川大紋氏が離党届を提出

自民に都合の悪いスレはなかなか立たない、伸びない。でもこれが
現実って奴だよw
104名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:35:38 ID:IML9zK/+0
>>101
そんな決まりはないよ。
衆参ともに禁止されてるのは
比例区で当選した議員が、選挙時に
存在してた党への移籍すると、失職するってことだけだよ。
105名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:43:58 ID:Gn5PIok7O
離党ラッシュはまだ始まったばかりだ
106名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:14:42 ID:jADnkZ1z0
ホント、自民に都合悪いスレは伸びんな。
民主がまんまと政権獲れたのも分かる気がする。
107名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:21:49 ID:OwFq3T2bO
次は誰だ?
108名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:50:08 ID:fWSCeuWo0
丑とかビーフみたいな牛肉に関連した名前の記者がいなくなって更に自民スレ自体少なくなった
109名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:51:07 ID:WVudTzQQ0
>>102
読売もダブルスコアか

だめだこりゃ
110名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:51:50 ID:kNVMWXqaO
改革クラブと組んで何が悪いの?
理由もきちんと報道しろ無能マスゴミめ( ゚Д゚)、ペッ
111名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:55:52 ID:c+8AgqwlO
自民は最初から落ちぶれるのが分かってたから、書き込む気にもならないんだよなあ
たぶん一回解党か、その寸前かまでいくでしょ
そんときは祭りになるんじゃないかな
112名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:57:08 ID:5CyYGCRA0
民主もアレだが
自民も終わってるな
113名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:58:50 ID:/GqIFebJ0
>>14
違ったと思う。
114名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:01:22 ID:+p6Aqxcm0
先を読めない人が党を離れて数年後にみじめな思いをする
新進党のときもそうだった
115名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:04:37 ID:6zWXJHGQ0
>>111
自民党って政権取っている事だけが存在意義だった政党なんだから
議員にとっては下野した後でも自民党に所属している意味がないんだよな。
来年の参議院議員選挙を待たずとも自民党が解党、または分裂する可能性は高いんじゃないかな?
116名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:13:38 ID:+ZzD/yVEO
>>102
ちなみに安倍の時は自民30%民主23%の支持率であのザマだからね

自民は25%くらいまで上がる状況になれば民主は30%前後になるだろ

ちなみに政権交代以降、最悪の支持率から少しずつ回復傾向
民主は少しずつ下がってる
117名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:15:10 ID:w6jGY6Wd0
枡添もそろそろ離脱っぽいなあ
最近の言動は。
118名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:54:21 ID:mGTauql5O
さあ逃げ出したほうが勝ちだよw
119名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:00:15 ID:+fk+t/Xu0
>>116
支持率互角程度だと、ズルズル民主が続いてくよ。
ここ数年ほぼ支持率互角だったけど、民主はなかなか勝つまでいかなかった。
120名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:00:19 ID:4MFjeBO30
小沢も自民党が政権与党のための集合体というのは見抜いていて、
予算編成2回やれば壊滅すると踏んでいる。
まだ1回目の途中だが、早くも参院で2人離党者が出た。
来年の今頃には自民党の存在そのものが岐路に立っているのは間違いない。
みんなの党はそのときの反右翼保守層の受け皿狙いだな。
ただもう少し大物が欲しいところだね。
枡添・河野がいれば数十人規模になり、第三極と成りうるだろうけど。
121名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:13:48 ID:42ie9rgB0
で、誰?
122名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:51:06 ID:fWSCeuWo0
国民の多くって政党で候補者選んでるんだから内閣支持率って実際には「選挙」という観点ではあんまり意味ないと思う
123名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:54:38 ID:QJtZdJDs0
>>52
ここはだめか?
次期参議院選には候補者擁立するぞ

維新政党・新風
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B6%AD%E6%96%B0%E6%94%BF%E5%85%9A%E3%83%BB%E6%96%B0%E9%A2%A8
在日外国人への地方参政権付与反対
朝鮮総連に対する破壊活動防止法の適用
創価学会を始めとする特定カルト宗教法人への規制
124名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:58:02 ID:E2RlvIOg0
改選じゃない長谷川はもう少し様子を見ても良かったはず。
てことは選挙云々を超えて積極的な働きかけがあったと見るべき。
ただ民主党に手を突っ込まれたかどうかは難しいところ。
みんなの党って可能性もあるし、ひょっとすると党内の離党予備軍と話が出来てて、
その尖兵としての先行離党の可能性もある。
125名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:58:40 ID:v1dHkUSWO
県連の意向無視して中村復帰させちゃったからの
抗議行動でしょ
ただここで離党してた方が身の振り方はなにかと楽だなw
126名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 19:00:21 ID:yGTdg3tlO
こいつと谷垣さんの写真比べればどっちが悪人かすぐわかるwww
127名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 19:01:16 ID:FZyPmHdmO
このスレも伸びないねえー
民主党議員がなんか発言した話題とかだとすげえ伸びるのに
おまいらの自民党から離党議員が出たんだぞ?大ニュースじゃないのか?
128名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 19:01:22 ID:E2RlvIOg0
>>110
あえて言えば中村喜四郎かな。
129名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 19:03:54 ID:vAY0LAR9O
あらら〜これは痛い

で、誰?
130名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 19:06:13 ID:k53O0HOl0
ところで改革クラブってぜんぜん目立たないけど何やってんの?
131中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/12/23(水) 19:08:35 ID:jV8w6ep30
鳩山が政権運営に行き詰ったら民主は内部崩壊だろうから
そこで自民党から出たい奴も合わせて政界再編→衆参ダブルか?
それが一番いい流れに思える
132名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 19:13:04 ID:E2RlvIOg0
>>131
ただ政権に強力なは求心力が働く。
政党支持率で追い込まれて、そのまま衆院選直前・・・というシチュエーションまで
民主党崩壊の線は無いと思う。
まだ3年はこのままグダグダと民主党政権は続くよ。
鳩は春までに辞めるだろうけど。
133名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 19:14:56 ID:iFjlGsnmP
泥舟ジミンざまぁーwww
134名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 19:15:02 ID:I9WSlS5g0
>>130
来年7月で消滅が決まっている泡沫政党なんて誰も興味がない
135名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 19:15:02 ID:RgrZBg3Y0
しくしく・・・前回の参院選の時、入れちゃった。
(安倍ちゃんが体壊した時の選挙だったと思うんだが・・・)
136中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/12/23(水) 19:17:43 ID:jV8w6ep30
>>132
うーん、そうかねえ。
このまま内閣支持率と連動するように民主党支持率も直滑降なんじゃないかと思うんだけどなぁ。
少なくとも上がるどころか横ばいになるような要素すら無いもん
137名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 19:23:49 ID:2C/xOfUo0
ネトウヨのみなさん、おめでとうw
138名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 19:24:06 ID:rKd2bGLK0
そりゃ茨城自民の不倶戴天の敵にして前科者の中村喜四郎に党本部が寝返ったんだから
腹も立つわな。出て当然だろう。
それにつけても前科者を当選させて平然としている境の土民どもの程度の低さに泣けてくる。
139名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 19:26:45 ID:z4hnFrF60
茨城は誰が勝っても地元が潤わないことを判ってる
日製から民主党議員が出ても地元に金は来ない
140名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 19:26:58 ID:I9WSlS5g0
>>136
民主党の政党支持率は横ばいなんだが
141名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 19:28:33 ID:0BY28+BfO
マスゾエが2月に新党立ち上げて自民党ジ・エンドw
142名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 19:28:48 ID:fWSCeuWo0
>>131
どこまで自民党脳なんだよ・・・
143名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 19:32:06 ID:RgrZBg3Y0
>>139
あ、茨城県民発見!
(茨城に引っ越して日立を日製と略すのを始めて知った)
144名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 19:33:09 ID:+ZzD/yVEO
>>140
3〜4%くらい下がった調査もあるよ
毎日とか報道2001、日テレ
横ばいが讀賣と朝日かな
145名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 19:44:21 ID:I9WSlS5g0
まあ,自民党とダブルスコアなのはどこの調査も変わらんし,あまり変化はないでしょ。
146名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 19:49:07 ID:w6jGY6Wd0
>>141
このところの行動見てると枡添の離党はかなり可能性高そうだね
党内融和とかお構いなしに谷垣攻撃だし
147名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 20:00:06 ID:sPOxmqAr0
は?
148名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 20:37:25 ID:iFjlGsnmP
ジミンにいたら参院選は落選確実だからな
そら逃げるわ
149名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 20:39:07 ID:I9WSlS5g0
この人は来年非改選なんだがな。
まあそれだけに自民にとっては問題なんだが。
150名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 20:40:26 ID:TVzZEZJ30
小沢のケツの穴なめに行くのか
「何でもしますから大臣にしてください」
151名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 20:40:35 ID:D2ykn7Fd0
来年の参院選の結果によっては自分を高く売れる。
みんなの党なんかは宙ぶらりんになった感じだが、
これまた来年参議院に議席を取れればどうなるかわからない。
152名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 20:40:35 ID:+ZzD/yVEO
>>148
茨城は2人区だから落ちようがないけどね
153名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 20:42:03 ID:ERiV+6zb0
つっても自民が改革クラブと会派を組んだあとで
中村喜四郎が改革クに入党したわけだがな
154名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 20:44:20 ID:1EtBjcpe0
どうせ前の奴と一緒でマスゾエ新党入りだろ
地方組織も小沢に良いように切り崩されてるし自民じゃ戦えないしな。

おそらく予算通ったら鳩山辞任マスゾエ総理誕生だろう。
155名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 20:44:41 ID:wBbKn4c7O
自民党は参議院冷遇だからな。
三役に一人くらい入れるべき。
156名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 20:45:34 ID:8uPTaQp/0
             /. : . : . : . : . : . : . : . : ヽ
           /. : . : . : . : . : . : _,. -┐. : :|        自
            |. : 「`¨ ー-‐     j. : :!
          !. : 〉         〈. : :.│    崩  民
           l. :ノ-―≧从r≦=― 、ヽ、 j
            「V     }丞{     }气rfミ    壊  の
           Yハ.__ ,ノj ヾ、   ノ  jら}》
          ヾ    {〈  r }  ̄   Lハノ     は
         _   ⊥ _/ゾj__ ヽ      厂
       /       \辷_ヽ }l    入    目
     /              ヾ-く丿j  /  }\
      |             Y´  /   /   ヽ 前
      |   ,∠ ̄ ヽ     ├-ァく     /
      l   (廴 )/     l /  \       だ
157名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 20:47:25 ID:zjhfRMvKO
ミズポピンチだな
早く小沢のチンコしゃぶりに行かなきゃ見捨てられるぞ
158名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 20:48:48 ID:XCr+wCYR0
残り3人離島だろ
159名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 20:49:50 ID:OXz2reuv0
平沼新党狙いか?
160名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 20:50:12 ID:mW/LGTuxO
ミンスに来いよ!
161名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 20:54:42 ID:niZFvFPXO

★舛添氏、閣僚の7割は民主党から選ぶ

 前厚労相の舛添要一参院議員(61)は22日、
都内で新刊「舛添メモ 厚労官僚との闘い752日」(小学館、1260円)の
出版記念講演を約150人の前で行った。

 舛添氏は「仮に私が首相になったら閣僚の7割は民主党から選ぶ。
自民党から欲しいのは3割だ」と語り、政界再編を視野に入れていることを示唆した。
また、鳩山内閣の支持率が急落しているにもかかわらず、
自民党の支持率も一向に上がらぬ現状を嘆き「誤解を恐れずに言うなら、
今の自民党には小沢(一郎)さんよりももっとラジカルな(過激な)独裁者が必要。
(総選挙で)負けたという危機感がなさ過ぎる」などと党の体たらくに警鐘を鳴らした。

スポーツ報知 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20091223-OHT1T00017.htm
162名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 20:55:14 ID:njvCcn4l0
茨城と言えば赤城絆創膏王子は次回総選挙立候補しないらしいな
民主から参院選に出たら大笑いだが
163名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 21:12:45 ID:zyW6WZRB0
>>119
ま、ハッキリ言える事は民主党に下がる要素は多々あれど上がる要素は全く無い、と言う事だけだな。

164名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 21:38:02 ID:G6dSBFXTO
今の自民終わり果ててるだろ
あまりに不甲斐なくてイライラするよ
早く小泉進次郎やめろ
165名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 21:41:14 ID:YLb62c/CO
こんなDQNネームの若造なんかいらんわい!
166名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 21:42:21 ID:+fk+t/Xu0
>>136>>163
そりゃそうなんだけど、自民だって上がる要素ゼロでこんだけ続いたわけで。
勝手に下がってくるから大丈夫、じゃ絶対勝てんぞ。
167名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 21:42:27 ID:XTJkHPg4O
あらららwまた釣られたの?w
これで二匹目だね
参院自民党は釣り堀になりましたね
168この樹なんの鬼 ◆A9pFED5Ptc :2009/12/23(水) 22:59:14 ID:rVOhETAM0
川田龍平(民主じゃ自分の言いたい事がいえない)
土屋敬之(批判したら除名処分)

この2人のこともたまにでいいので(ry
169名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:07:07 ID:RXaBHrdG0
また茨城だよ
政治はずっと茨城のターン
茨城の今後はどうなってしまうのでしょう
170名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:28:21 ID:zZKpBF8q0
2ちゃんに常駐するウヨに好かれないスレは本当に伸びないんだな。

ゴミタメの巣になってるのがわかりやすくていいが、それが2ちゃんの看板板とはね。
ああ、もうそういうことでもないのかな。
171名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 03:40:00 ID:9zZd17P50
世界に向け発信を続ける4chのPolitics板[Japan] Confrontation between
Jimintou and Minsyutouスレッドより。このうんこ臭い英語(のようなもの)
から判断すると、Kyoumo Unkoって引退に追い込まれた 雲孤さんじゃないかな???

356 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2009-12-23 18:29 ID:naK6nAQK

(´・ω・`)  Youichi Masuzoe (舛添 要一), former Health Minister, bigtalks again. And we are
       boring him with his story again... He did not run at the last election of the
        LDP [Jiminto Party] president. Now, we all know he has small balls...

   They say Masuzoe is planning to woo and become a Governor of Tokyo. I suppose he will
    pretend to fight against the LDP Elders. I say he wants to be kicked out from the LDP...

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/12/23/08.html
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/09/03/01.html?feature=related
172名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 05:11:57 ID:DRWByDPv0
>>168
土屋は総選挙で裏切って下村応援してたからだろ
173名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:03:10 ID:LIOVv/8A0
代紋って

しているよ

菱のいやなんでもない
174名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:38:41 ID:V9gcWmA10
河野だの進次郎だのは、口だけのガス抜き要員だな
175名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:43:28 ID:jNp47L8A0
>>165
こいつジジイだよw
176名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:45:31 ID:D/wUn4z2O
伸びてねーぞw
ウヨどうしちゃったの?このスレ見えないの?
177名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:47:17 ID:FrmaHbaYO
涙目
178名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:48:24 ID:NZ6UW+el0
>>166
もはや民主がダメだからと言って消去法でも自民は選んでもらえないね。
179名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:52:05 ID:06zvfH0tO
>>170
いつからν速+が2ちゃんの看板になったんだよ

悔しいならお前が電波のまね事して伸ばせよカス
180名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:15:58 ID:iGWcl6gP0
自民党に都合が悪いスレは伸びないなw
181名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:40:16 ID:V9gcWmA10
ですねえ
182名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:46:32 ID:cuzWbJc30
副知事も辞めた
せんだみつおより少しだけいい男も参院へ逃げるかい?
183名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:47:53 ID:ADPjZe3cO
正直なところ、

だれだおまえ。
184名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:48:09 ID:5vQC5Usd0
また、離党?
こいつもエライ爺さんやな・・・
もう引退しなよ
185名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 23:26:06 ID:J/M4rqlI0
自民党なんて、そのうち無くなるよ。

いままで自民党のコネで、社会的な地位や名誉、利権等を拡大していた連中は、
どこか海外にでも移住した方が良いんじゃね、あんたらの大嫌いな棄民みたいにさw

人のカネで、2ちゃんやって遊んでるお前、お前のことだよ!
186名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 23:29:25 ID:1CgUmSny0
>>1
良いニュースじゃないか。これプラス老害を取り除ければ更に優秀な新人を迎え入れる事が可能になる。
187名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 23:45:03 ID:hGsIBuXH0
まあ来年の参院選で民主が過半数抑えたら次の選挙までの3年間自民党はとても持たない
188名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 02:50:22 ID:1wmk7odZ0
スレ違い
189名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 02:51:55 ID:KNXq376S0
もう何と言えば
190名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 07:39:09 ID:jc/uxsltO
自民党政権を思い出したら
まだ民主党政権の方がマシだな
191名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 07:43:10 ID:SIcoo6/2O
いよいよ泥船からの脱出が本格化してきたなw
192名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 07:46:26 ID:SIcoo6/2O
>>186
甘い
もう自民党は、自力で選挙戦えるベテランしか擁立できんよ
地盤のある世襲新人ならともかく、全くの新人を世話する金なんて、もう自民党には残っていないよ
193名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 07:46:45 ID:j86liOQHO
統一会派は中村キシロウ総理の誕生を狙ってるらしいな。
194名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 10:47:08 ID:ulhyleEK0
老害とカネと利権の自民もいらないね。戻ってくるなよ。
特に、古賀みたいなのは自民党に毒。こねずみのほうがよっぽどまし。
自民公認がいるところで、造反の無所属をよろしくと層化に頼みに行った。
東国原事件といいA級戦犯だね。
片山さつきも思いっきり惜敗率下げられてるよ。
城内、小泉龍司はうかったけれど、かわいそうなのが大阪の左藤の娘婿。
大谷学園のカネ七億かっぱらって、古賀と二階にわたしたのに落選。
詐欺に会ったとぼやいていたそうだ。
古賀みたいなのは、党規違反で追放しなければ、自民の再生はないね。
いや、詐欺罪で逮捕だ。贈収賄だ。
金と利権まみれの自民はいらないよ。かねだせば何とかなるって
アマちゃんの馬鹿バイバイ
195名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 10:51:48 ID:mzj0TpKKO
もう沈みかけた船
生き残りの唯一の方法は参院選での勝利しかない
今後の民主党の失策を世界で最も願ってる団体だろうな
196名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 18:50:14 ID:boCJ6sIM0
さようなら〜
197名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 20:59:33 ID:aSk5+sZH0
自民をよろしくって選挙の時
言わなきゃいけないから
きついよな
198名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 21:30:02 ID:+sf8+Oi7O
参院自民党は釣り堀になってしまったんだね
これで二匹目w
釣りキチ一郎の仕業?
199名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 11:16:53 ID:Wr81TbMSO
離党の理由が適当すぎてワロタw
200名無しさん@十周年
数は力なり