【社会】片山右京さん帰宅後も放心状態 睡眠も食事も満足に取らず-富士山遭難★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
元F1レーサーの片山右京さん(46)は20日、神奈川県相模原市の自宅にこもったまま1歩も外へ出なかった。
富士山登山中に遭難し、経営する会社のスタッフ2人の死亡が確認されたのが19日。
片山さんは同日夜に自宅に戻ったが、関係者によるとずっと放心状態が続いているという。

心身ともに消耗しきっており、周囲はメンタルケアを含めてかかりつけの医師の診察を受けるよう勧めているが、
それにも応じていない。睡眠も食事も満足に取っていないという。
信頼を寄せていた宇佐美栄一さん(享年43)堀川俊男さん(同34)を失った悲しみ、自責の念に深く沈んでいる。

[2009年12月21日7時3分 紙面から]日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20091221-578048.html
前スレ ★1の時刻 2009/12/22(火) 01:51:21
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261437436/l50
元スレ
【社会】「全部自分の責任です」 片山右京さん、嗚咽…遺族ら「残念です…が、好きな山で逝くことができてよかった」★14
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261386836/l50
2名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:07:49 ID:ZFsdqZ/E0
右京がんばれ
3名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:08:15 ID:31SGzBRjO
3ならおまいらに晩御飯おごってあげるよ!
4名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:08:48 ID:dOltJMtJ0
亡くなった場に居合わせたんだし、そりゃあなあ…
5名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:09:17 ID:Pt2y1Rtz0
人前で己をさらす職業は無理かもわからんね
6名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:10:33 ID:LoKQOuNWO
>>3
先輩ごちでーす。






ガッ
7名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:10:37 ID:JT2YDFih0
>>3
じゃあおいらは牛丼でいいよ。
吉野家の特盛りねw
8名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:10:41 ID:lvfyVfgT0
>>3
お寿司がいいな
9名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:11:55 ID:uiG00QOrO
ジャンクスポーツに呼んでやれよ
10名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:12:26 ID:Zrsu+mloO
>>3
ありがとうありがとう助かります
11名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:14:13 ID:BHf8ZnJ80
右京がんばれ!

敵前逃亡の売国総理も右京みならえよな
12名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:14:42 ID:Bicr4Rys0
焼肉弁当なら食べるんじゃね?
13名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:15:22 ID:1ZaTNhlEO
14名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:15:39 ID:SQ9NQ2wp0
これくらいの事は当然覚悟して山登りなんかしてたんだろうが情けねえ
「登山家」が聞いて呆れるわ

2人も自分の社員死なせて自責の念に苛まれる位なら、初めから登山なんかするなよ
15名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:16:23 ID:ePKk5giRP
なんだ市橋をリスペクトか。
16名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:17:29 ID:txvREJ510
右京、何回か会ったことあるけど、基本的に優しくて、とても良い人だからなー。
傲ったり、エラそうにすることも全然無いし・・・・・・。
17名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:17:38 ID:KcFMGQw9O
>>3
ごちそうさま
18名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:17:52 ID:eiKxnlEK0
この人 体力気力強靭だったんだね

トラウマが強烈でもうなにもできないかもね
19名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:17:53 ID:5cNQoC+aO
>>3近所に安くて旨い焼肉屋あるんですが、どうすか?
20名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:18:16 ID:n6mkn0zQ0
目の前で死なれるとしばらく無理だよ
21名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:18:25 ID:jdSQ9jEL0
通夜、今晩と違うのか?
右京、おまえ、すっぽかすのか?
葬式も行かないつもり?

22名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:18:46 ID:ytKpug5g0
人○し
23名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:18:49 ID:4xEvAOkg0
>>3
逃げるな!
出て来いよ!おい!
24名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:19:31 ID:bHTVbqSAP
んで、右京が自殺すると、おまえらは自分が叩いてたことは忘れて
マスコミ叩くんだよな。

もう、完璧予想できる。
25名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:20:14 ID:ewAJsX2XO
お前らよりよっぽど情報を持った警察が事件性無しと言ってるのに
ほんと知能低いからだと思うけど、滑稽な推理レスが多いよなw
お前らみたいな雑魚がジメジメシコシコここにいくら書き込んでも、なにも変わらないよプゲラ
26名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:20:23 ID:ezuBU6qa0
>>3
松屋に行ったことがないので
連れて行ってくださいっ(*´∀`*)
27名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:20:26 ID:JI2Eej9t0
なぜだろう、不謹慎だが

市橋容疑者と重なってみえる。
28名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:21:26 ID:dgUmYTBr0
>>3  ゴチになります!

お寿司をよろしく
29名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:21:48 ID:ceTxKqAW0
>>14
帰宅後すぐにトレーニング再開しても、お前はたたくとおもう
30名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:23:02 ID:wo84tvQc0
>>1
全部伝聞かよ。
この低度の情報でよく記事書いたな。
31名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:23:03 ID:5cNQoC+aO
>>16
私も一回だけお仕事させてもらいましたが、本当にいい人ですよ

ただ、いい人間過ぎたからこそってことですね、今回は

やっぱり冒険家とかアスリートはDQNと紙一重くらいでないと…ってことなのかもしれませんね

32名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:23:14 ID:6tTEwT9Z0
>>3
あたし焼肉がいい
夜景が見える高級なとこね(*≧∀≦*)
33名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:25:41 ID:yYTBLUus0
ひとりだけ生還するなんて凄い強運
きっと神様の加護が強いんだね
早く立ち直ってください
34名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:25:49 ID:9ljiL+4W0
まあ気持ちはわかるがそれでなくなった2人が
帰ってくるわけでもない
慢心の代償は大きかったな

>>27
今それ書こうとしてやめたところ
35名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:25:56 ID:6tTEwT9Z0
うきゅうさん、もうごはん食べていいよ。
そのかわりぼくたちのかぞく養ってってね。>宇佐美、堀川より
36名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:27:40 ID:6AizklZp0
京都には左京があるわけだが・・
37名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:27:43 ID:qkui1uJQ0
亡くなった方たちは、テントごと飛ばされてから右京さんが見つけるまで
外にさらされて、それでかなり体力が奪われてしまったってこと?

同じように外にいたのに、右京さんだけ自力で下山する体力があったなんて
すごいなと、状況を勘違いしていた。体力はあるんだろうけど。
38名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:28:04 ID:slRtsNRf0
大丈夫かよ。左近。。
39名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:28:05 ID:9vMQbw080
右京よ、こういうときこそ人の力を借りるんだ。
オマエが亡くなった人のことを思うように、
お前の周りの人間もオマエのことを思っているんだから。
40名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:28:14 ID:u60qrKDyO
そんなことより
サッカー日本代表に
15才の少女に淫行して反省していない
犯罪者キクチが招集されたことを
中国、韓国が笑いながら、喜んで報道してますよ。
性犯罪者でもW杯にいける野蛮国家って。
岡田を引きずり落とせ
41名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:28:53 ID:9ljiL+4W0
>>37
多分そう。
体力が奪われただけでなく、落下した時にケガも負ったんじゃ
ないかと思うんだけど
42名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:28:57 ID:dOltJMtJ0
>>39
おまえたぶん言い奴だな。
43名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:29:04 ID:Y6bjUc+dO
死ねばいいんじゃね
もともと暴走族だしF1は口ばっかし、引退後は胡散臭い冒険家
担いで帰らなかった時点で何言っても無駄
44名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:30:01 ID:ewAJsX2XO
右京は全部自分の責任ですって認めてるのに
ほんと日本人って基本的にとことん叩いたり
つかイジメが大好きだよね
人を死に追い込むくらいイジメ大好き
ほんと屑だらけだよね
45名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:31:10 ID:gAzXB5H9O
>>39
いいこと言うね(;_;)
46名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:31:16 ID:5g/J3W5FO
>>31(-_-)
47名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:31:16 ID:npibUtvQ0
F1も山も死ぬスポーツだからな
48名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:31:34 ID:8C5NHimrO
落ち込んだふりして一年後には元気にF1解説するんだろ。
49名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:33:53 ID:O9zn/ZQkO
うっきょんは繊細な優しいヤシだから
たぶん>1の通りだよ。
何もしてあげられないけど
とりあえずここでヒドいこと言ってる奴はやめとけよ。
50名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:34:12 ID:uxuaFd1G0
辛すぎるけど全てを背負ってまた山に登って欲しい
右京さんならきっと単独でもセブンサミット制覇出来る
51名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:34:19 ID:9mGqQG940
ちょっと疑問なんだが、一人用のテントより、
重そうな二人用のテントの方が飛ばされやすいの?
52名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:34:43 ID:hfLPOWTT0
受験生向けに右京お守りを販売すれば、売れると思うよ
他の者は落ちても、自分は無事の強運お守りとして
53名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:36:03 ID:CJLxil/yO
>>51
風に当たる面積が大きいからね
あとは設営場所とか、運もある
54名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:36:09 ID:dOltJMtJ0
>>51
二人用のテントのほうが風を受ける面積は広いという見方もあるじゃん。
それに右京のテントはちょっとタイプが違ってたってどこかで読んだなあ。
55名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:36:14 ID:j7WdG0hLO
全部自分のせいですは
今のところ口だけ


片山自身も認めるように全部片山右京のせいだとして
片山はこの事件に対して何をどう落とし前つけるつもりか
誠意があるなら早く声明を出すべきでは
56名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:36:53 ID:vXMQx9dyO
>>51
風を含みやすいからじゃね?
2〜3人用らしい
57名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:37:55 ID:ABqwBx1N0
>>51
考えられる点
・2人用のテントのほうが表面積が広い
・2人用のテントのほうが風上にあった
・テントを張った人間が異なる
・たまたま
58名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:39:44 ID:i1mo0JDcO
>>54
今日のトクダネで同じタイプの一人用と二人用と確認されてた

一番の違いは固定がしっかりできてたか否かじゃないかと
普通に地面に刺したから大丈夫ってもんじゃなくて、刺さらないから色々工夫しなきゃいけないようだし
59名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:40:28 ID:Y5PBi9zS0
>>44
責任無いって言ったら言ったで叩くし
死んだら死んだでF1ドライバー(笑)ってバカにするっていうね

全行同意だけどそれが顕著な2ちゃんにいる時点で
自分もおまいも傍から見りゃそういう日本人なんだろな
60名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:40:32 ID:AS6Td2SA0
シューマッハへの極度の劣等感が右京を山に行かせたわけで
F1にも罪がある事件だと言えよう
61名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:40:36 ID:DRDgqp+u0
正直、F1経験者だったらコメンテーターでもしてればいいのにと思ってた。
引退してまた、どうしてあえて危険に身をさらすのか疑問だった。
いつか死ぬぞ、と思っていたが…。

予想通り死者が出た。ただ右京が死なずにいたのは予想外だったね。
今は一緒に死んだ方がましだったと思っているかも知れないが…。
62名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:40:59 ID:ewAJsX2XO
>>55
なんの声明だよw
遺族との直接のやりとりだろうが
頭腐ってんのか
63名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:42:17 ID:qJ2cYZ1j0
まあ、カメラの前で号泣したり放心状態とか、いつまでも甘ったれた態度
を取っていちゃダメだ。
亡くなった社員の遺族の生活を考えて充分な補償をしながら、一人前の
冒険家を目指す。

それしか道は無い。
64名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:42:27 ID:9ljiL+4W0
>>61
危険から遠ざかった日々は、あれほど求めていた
安穏の日々でありながら、どこか物足りなくなるんだと
思うよ
危険にさらされて過ごすともはやその刺激なしでは
生きられないんだろう
65名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:43:06 ID:H9JJpp5/i
>>51
その可能性はある。
テントが大きくなれば風をうける面積も大きくなるし。
パラシュートも大きいほうが(パラシュートの自重が増えているにも関わらず)風を大きくうけてゆっくり降りることができる。
66名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:43:25 ID:VUQwvf7/O
まあこれから行くなら単独で行ってください。
67名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:43:57 ID:ZEIlRI9vO
>>55
ただのヤジウマが「落とし前」だあ?
虫酸が走るんだよクソが!
68名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:44:13 ID:jdSQ9jEL0
>>39
うそつけ!
右京の周りのヤツラなんて、何とかして金、掠めてやろうという守銭奴ばかりじゃねーかよ!
おまえもその一人か?
F1時代のタカリヤローがいなくなっと思ったら山関係のタカリヤローに囲まれてやがる
で、今はドサクサに紛れて一儲けたくらむヤツ、逃げ出す準備完了のヤツ
遺族と話しつけてコメント読むの了承取り付けたヤツ、Sなんだろ?
相変わらずこすっからいヤツだ
69名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:45:50 ID:ep5jRDFJ0
>>51
帆を考えてみ
70名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:46:43 ID:af1CK18NO
右京ってサメやマグロみたいに、
常に限界に身をさらしてないとかえって死ぬタイプだと思う。
だから引退しても極限に挑んだんだろ。
いま精神が別の意味で極限だと思うが。
71名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:46:53 ID:AGQamNZ90
周りのやつは「何とかして復帰させないと」って感じだわな
大事な商品で金づるなんだから。これからも吸えるかどうかは知らんけど
72名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:47:10 ID:j7WdG0hLO
事件が起きた原因を
徹底的に調査してもらいたいね
登山家にとって今後いい参考教訓になるよ
73名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:47:25 ID:c21Q67Hj0
必ず立ち直ると信じてるぞ。
74名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:47:58 ID:SbIZHEuJ0
山を舐めるからだぜ
75名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:48:13 ID:Y5PBi9zS0
>>55
おまいに見せなきゃいけない誠意なんてねーよ

>>63
映像ちょっとし見てないけどカメラの前で泣いてたのって
降りてきてから1日も経ってないんじゃないの?
76名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:48:28 ID:jdSQ9jEL0
右京は自分の責任と言いつつ「助けられなかった」と言う
本当に自分の責任というなら「自分が殺した」百万歩譲って「自分が死なせた」のコメントになる
77名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:48:44 ID:sSnIakNu0
しばらくほっといてやれよ。
多くの人は急に起きた出来事
それも人が死んでいるような事故に遭遇したとき
それを自分の中で理解納得出来るまで時間かかるんだから。

78名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:48:54 ID:H9JJpp5/i
まあ、少し意地悪な言い方をすれば、二人が死んだ状況を語っているのは片山さんだけなんだよね。
彼の話には片山さんの自分自身に対する保身のための脚色が入っているかもしれない。
とはいえ、登山は基本的には自己責任だからいつまでも片山さんを責める訳にはいかない。
79名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:49:40 ID:j7WdG0hLO
吉野家もゼンリンも
同じスポンサー料出すなら
天気図無視のなんちゃって冒険家でなく
ハニカミ王子にでも出しときゃよかったって思ってそうだな
80名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:50:19 ID:6tTEwT9Z0
メリークリスマス
81名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:50:22 ID:rIMNOg97O
今日も放送が無かったけど
いつTBSラジオ「最上の出会い」が再開されるんだ?
82名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:50:36 ID:5p9ehrHSO
しっかり監視してないと自殺するぞ。
関係者は目を離すなよ。
83名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:50:57 ID:AGQamNZ90
一人で二人同時に暖められるわけねーだろ
84名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:51:05 ID:mhjeyBnJO
テント系統のトラブルだから、片山に責任はない。
85名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:51:28 ID:jaWopvZ+0
南極の練習だから悪天候の中あえて行ったのに、
寒波を知らなかったとか嘘ついちゃって。
そういうことばっかりしてると誰も信じてくれなくなっちゃうよ。

まあ練習で死んだのなら最悪だよね。
戸塚ヨットスクールの会社版?
スポンサー離れちゃうし。
86名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:51:36 ID:9ljiL+4W0
>>75
降りて来て結構疲れた感じで語ってたのは一日も
たってない頃では

泣いてたのは遺体が収容されて、遺族のコメントが読み上げられた
時じゃない?下山してから1日以上経過後の
87名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:51:42 ID:6IBStUdLO
>>72
ベテラン登山家なら、もう解ってるだろ
88名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:52:44 ID:veobZVYRO
右京!
火星に行ってこい
89名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:53:46 ID:ICkyoZhhO
マッチがなんとかしろ
マッチが補償して右京を復帰させて金を貸してやればいい
90名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:53:50 ID:jdSQ9jEL0

業務上過失致死容疑に

遺族からの賠償請求

さらに、スポンサーも右京に損害賠償請求

うきょ!
91名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:54:36 ID:thSmIyh+0
体力と運があるのは分かったが、登山家としての基本も精神もなかったよね
92名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:54:53 ID:kyGdzdX90
>>3
あーフグが食いたくなってきた
93名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:54:57 ID:4yHzbVzc0
>>68
事務所発の遺族のコメントは手回しが良過ぎだったね
一年区切りの活動停止も先を見越してのことだし、片山を担ぐ奴らの思惑がキモイ
94名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:55:08 ID:Y5PBi9zS0
>>86
理解した
でもあの遺族コメント聞いて泣くのが甘ったれた態度ってのは納得できん
95名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:55:19 ID:mXPwULSe0
>>51
今回のテントは1人用も2〜3人用もそんなに大きさ変わらないやつだったらしい
96名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:55:42 ID:9ljiL+4W0
>>94
まあねぇ、あれは泣くね
97名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:56:23 ID:VOwgNj6C0
結局、右京自身も擁護してる山屋みたいに
登山は自己責任、足手まといは切り捨てるみたいな思いがあって
下山した初日は平然としてたけど
考える時間が出来て2人の事を思うたび良心の呵責と後悔の念に苛まれ、泣き崩れたのだろう
結局詭弁なんだよ
山屋の言い分はさ
98名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:56:31 ID:7gS2UAu+0
>>68
大金をかせぐ有名人にはそういう人非人が集まるからな。
右京も、かわいそうだよ。

乗せられて有頂天になってたら 、ケツの毛までむしられるぞ。 右京。
99名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:56:40 ID:1TYQ070wO
やさしい>>3がいると聞いて
回ってる寿司でいいよ
100名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:56:46 ID:jdSQ9jEL0
>>93
まったく、くっさい芝居しやがって
ヘドが出る!
101名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:56:59 ID:WacwSFGfO
強いショックで急に思い鬱病になる事があるよ
102名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:58:26 ID:DTW3V+fKO
自称名探偵きどりで毎回人を傷付けることしかしない2ちゃんねらw
103名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:58:26 ID:OYl4spwQ0
芸能人としての商品価値がかかってますからね
そりゃ同情を買おうと、どんなことでも必死にやるでしょうよ ( ´,_ゝ`)プッ

しかしもうアウトドア系タレントとしての道は閉ざされたよ
「富士山で遭難した登山家」というレッテルは一生残る
1年謹慎した後は、せいぜい元F1ドライバー芸能人として地味に営業しろ
104名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:58:30 ID:7ercoA4T0
>>76
それは共に登った仲間を登山家として軽視する発言だ。
山登りはみんなそれぞれ覚悟して登ってるんだよ。

周りにとっちゃ迷惑だがなーww
105名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:59:21 ID:/lzCXi5aO
PTSDの大先輩
イラク3バカに弟子入りするんだ
106名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:00:03 ID:0z6SzXMY0
二人の死をみとって下山したんだろ。最初そうコメントしていたろ。
そのあとに、生きていることを祈るようなコメント。錯乱していたのだろう。
冷静に振り返れるようになるには時間がかかるわな。
107名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:01:14 ID:9ljiL+4W0
>>105
     ,.-‐ """''''''- 、
   /          \
  /  ノりノレりノレノ\  i
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |    アメウマー
 イ   |    (o_o.    | |      呼んだ?
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ
 彡  !    (つ     !  ミ
 ノ   人   "    人  ヽ
ー '''"   | '''ニ='〒   "'''ー''
108名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:01:43 ID:ezBfp6DTO
だからぁ 自分の嫁と子供だったら置き去りにしたのか?ってんだよ
片山さんよぉ! どうなんだよ!
このスットコドッコイがぁ
109名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:02:02 ID:EH/hGSkb0
確かに一生負い目を背負っていくのはキツイわな
ただ自殺だけはしちゃダメだ
一部ねらーは何様のつもりか知らんが必死に叩くけど、応援してる人もたくさんいるぜ
110名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:03:18 ID:6IBStUdLO
ガイドは居なかったのか?ペーパーガイドじゃなくて、
現地を何度も登下山したベテランのガイド。
よくある事故は、現地を一度も登った事ない他県の登山ガイド
111名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:03:29 ID:HjQ/4ehZ0
>>108
一緒に死んでたらえらいのかっていう話
全く手探りで探しに行かなきゃいけない捜索隊に迷惑だわな
112名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:04:36 ID:J7W8LxDzO
おまえら自分が到底出来ないこと(冒険、セックスなど)をしている奴には本当に容赦ないな
ルサンチマンってすげえな まぁ鬱屈が加藤みたいにならずにガス抜きできるならマシか

>>3
相模原集合で炭火焼肉みんみん行こうぜ
113名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:04:48 ID:fHSb1cSpO
レーサー(笑)
114名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:04:58 ID:WOgOrZ1J0
どうなんですか? これ↓

「師」を語る
コンプレックスの“迷い”をはらってくれた  片山右京
ttp://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=182
115名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:06:09 ID:hwVVHKoR0
>睡眠も食事も満足に取っていないという。

もう寝ることも食べることも出来ない堀川さんと宇佐美さん、かわいそう…
116名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:06:10 ID:LNimdMWC0
こういう時こそ、寺籠もり。
般若心経を読み、山寺で座禅を組め。
内なる己と戦って、戦って、戦い抜くのだ。
117名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:07:10 ID:eiKxnlEKO
んで南極行きは無しにするんだ
118名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:09:22 ID:vrRn5168O
身から出た錆!!
119名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:09:47 ID:cfwbz+gB0
学生はいいなー
こんな記事でハシャいでいられるんだから。。
120名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:10:13 ID:4Gj+43ScO
亡くなった人も生きている人もつらいよね。
山ってこわい。
121名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:10:26 ID:8xmAl4f40
>>79
あ〜、だからスポンサーはハニカミ王子と子供店長ばっかりにつくんだね
麻薬とか女トラブルとか、違法行為とか死亡事故とかなさそうだし。
122名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:10:46 ID:aHg5RzWQO
>>112
天気予報みないで富士山で遭難くらい誰でもできるだろw
123名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:10:52 ID:VfgwFm5O0
非情のライセンス、非情な心の持ち主
世の中こう奴が長生きが出来る
124名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:11:04 ID:8Bs+mm6gO
なんで急に叩かれてんのか理解不能。
とりあえずスレ立て必要なかったんじゃないの?
大いに疑問だ、>>1さんよ
125名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:11:55 ID:eiKxnlEKO
>>123
いや
早死に
126名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:12:17 ID:mSK7uE700
山で亡くなった方の遺族が恨みごとのようなコメントしているのって聞いたことがない
みんな潔いというか、なんかこう、「好きな山で逝けたから幸せだ」・・・みたいな
みんな、ある程度の覚悟を持って送り出しているんだと思う
127名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:12:35 ID:qTwRhBMG0
登山や片山どうこうじゃなく、感情的で登山至上の擁護が反発としての片山叩きを
産んでしまっているんじゃないかなあ。
むしろ片山に迷惑じゃないかな
128名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:14:10 ID:mpT2BD32P
>>124
なんかこう、必死な擁護のせいで余計に荒れてんのよ

ちなみに書き込みが活発である以上、あなたが不要と思っても関係はないです
知らなかったかもしれないけれど、世間はあなたの母親じゃないのでね
129名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:15:31 ID:DSHJjMR90
あまりにも重いな。
亡くなった方の妻や子供に対する責任からは逃げれないだろう。
金銭的な負担はこれからずっと続く。
右京にとって登山は仕事であったわけだからもっともっと厳しい考えで行動して欲しかったな。
同行を許可した時点で、体力が一番無い堀川氏を基準に行動し、
堀川氏が遅れだした6合目で下山して欲しかった。そうすれば3人で夜を越す必要もなかった。
これだけは残念無念です。体力の無い人に合わすのは基本中の基本なんだけどね。
自分の練習を優先してしまったのだろうな。
その気持ちが判らないではないが、同行者が遅れたら単独アタックする気なら
最初から連れて行ってはいけない。これは本当に登山の基本なんだ。単独アタックをやってしまった判断に関しては否定する。

130名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:15:32 ID://wxb2RrO
やっぱりゲーマーとニートとデブリュックは人間のクズでした(笑)
131名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:15:39 ID:7ercoA4T0
>>127
その逆もある。

俺は登山家も登山という他人の迷惑を顧みない趣味も心底軽蔑しているが、
ここで片山を叩いてる連中の醜さを目の当たりにすると、片山に肩入れせざるを
得ない。
132名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:15:45 ID:ewAJsX2XO
説明の矛盾あったんなら、お前らじゃなく警察に突っ込まれてるよw
あれは錯乱してたか周りに喋らされたんだろ
右京が自分の責任だと謝罪しても、結局右京を裁くのは法律だ
133名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:16:20 ID:CCG+muG/0
>>126
今年あったよ
http://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1252666266
【裁判】救助中に滑落死「道警の責任」 両親が提訴へ 札幌地裁
134名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:16:36 ID:LH1zNUWiO
擁護ってより無知な叩きや無茶な叩きへの突っ込みだけどなw
135名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:16:47 ID:Y6bjUc+dO
右京に非がなければ登山家は非難しないよ
天気予報を見ない冒険家などいない
こいつはただのパーフォーマー
136名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:16:54 ID:DIrwETQG0
問題は一人で下山したことでなくて計画性と遭難するまでの判断なわけで。
だから「助けられなかった」というセリフは激しく勘違い過ぎる
137名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:17:51 ID:eiKxnlEKO
擁護はなんだか身内みたいだ
不自然な事に疑問や疑惑を持つのは当然なのに
何かと感情的なのは擁護派だ
138名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:18:33 ID:ShU2wnSi0
>>126
植村直己さんの死は、当時彼に憧れていた自分にとっては体中の血が足下に落ちるくらいのショックだったが、
公子夫人のうっすらと笑みすら浮かべた会見を見て、子供ながらに「なんてすごい奥さんなんだろう」と思ったものだ。
139名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:18:37 ID:CCG+muG/0
登山家は遭難しようが滑落しようが救助要請するなら、自腹で専門家を下に待機させておけよ
110なんかするな!
140名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:18:59 ID:ne3hl9ER0
演技だけは超一流の右京さん

わかりますよ。
141名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:19:27 ID:mSK7uE700
>>133
あ・・・いるんだ・・・

こういうの見ると「迷惑だからやめろ」って言ってる人の気持ちもわかるな・・・


この前、嵐の時に釣りにいってボートが転覆して亡くなった人がいたけど、
その遺族が「誰か一人でも止めようと言ってくれれば・・・」って言ってたの聞いて、
こういう責任転嫁をするのはどうよと思っていたところだった。
142名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:19:42 ID:OYl4spwQ0
>>127
擁護はどっちかつーと登山趣味者ではなく右京ファン
登山趣味者は叩きに回ってる
143名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:19:54 ID:vrRn5168O
みんないろんな鬱憤や不満を抱えて、我慢してるんだ。
片山を叩くことで、そうした人々の不満まぎれ、気が晴らせるなら、
それでいいじゃねえか。
片山擁護の偽善は、すっこんでろや!
144名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:20:37 ID:KcuhMCYu0
だーーから冬山に登るなって言ってるじゃん

死にに行くようなもんだよなーー
145名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:20:51 ID:BpNDL/V00
>過失責任について御殿場署は「装備はしっかりしていた。登山届を出していないことも法的な責任はない」としているが、
>今後も捜査は続けていく方針だ。
http://www.daily.co.jp/newsflash/2009/12/20/0002593171.shtml
146名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:21:10 ID:eiKxnlEKO
>>129
練習を優先してしまったのだろうと言うのは
片山本人談ですか?
憶測を交えているのは心理操作に見えて仕方ない。
147名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:21:29 ID:hwVVHKoR0
継続的にスレ立ってたときは擁護だらけだったのに、急に立ったこのスレでは
擁護が少ないってことには何か意味あるのかな?
148名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:21:58 ID:9ljiL+4W0
>>147
状況が落ち着いて、整理されてきたからじゃね?
149名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:22:03 ID:n2dPG3wc0
これは死んだ社員というより世間と遺族、会社の存続と自分の将来
それが複雑に絡んで、金の問題と一緒に来るから、うつになる
寝ると借金取りの夢で起きて、起きると借金の工面で絶望する
150名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:22:10 ID:4xEvAOkg0
>>3

逃げるなよ!!
151名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:22:40 ID:0DKQFb180
>>143
なんて幼稚なw
八つ当たりじゃん
152名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:22:40 ID:vrRn5168O
雪山を登る奴は、台風の中でサーフィンやる奴と同じ!!
153名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:22:54 ID:OYl4spwQ0
>>147
スポーツマスゴミが右京の商品価値を守ろうと擁護側についたから
154名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:22:57 ID:7ercoA4T0
>>143
感情的な叩きをいちいち論破してやることで、気分爽快になる俺みたいな人間も
いるわけだから、お前もすっこんでようぜ。
155名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:22:59 ID:ewAJsX2XO
>>142
登山趣味な奴は>>140みたいなアホばっかりかよ
156名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:23:10 ID:BpNDL/V00
>>136
まったくその通りだな。
157名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:23:30 ID:Tb06rqrAO
やばそうだな
大丈夫かね
158名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:23:38 ID:+nvry/1F0
最後まで逃げないで船と運命をともにしたタイタニックの船長さん

自分で勝手に死んだと判断してさっさと山を下りた「よゐこ濱口のそっくりさん」

正しいのはどっちー!?
159名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:23:50 ID:VfgwFm5O0
雪穴を掘ってビバーグするぐらいの最低の処置をしてやれや
富士山以外での出来事なら、何もケチをつけないが
160名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:24:36 ID:ujk/xIKsO
>>138
自分の場合は、
植村さん遭難は遺体が見つかったわけでもないし、彼ならひょっこり生還も考えられたからあんまり衝撃的ではなかった
161名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:25:06 ID:CCG+muG/0
登山愛好家は気分悪いだろ 事故の内容じゃなくて片山が知名度があるために
ここまで大きく報道されて、次の計画立てても周囲に変な目でみられる
162名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:25:10 ID:Y5PBi9zS0
>>147
擁護っつか無茶な叩きにつっ込んでるのが大半だろ
「擁護してやる!」って意気込んでスレ見てる訳じゃないから減ってくる
叩きはいつまでも「叩いてやるぞ」って張り付いてるから
163名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:25:55 ID:lEQGWYcZO
冬山は死を覚悟してみんな登山してるんだよ。
だから死んでも個人の責任なんだから、ごちゃごちゃ片山叩きしてる奴らうるせーよ
164名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:26:17 ID:ZygZB0XEO
>>135
天候予測してない訳ないだろ?
山の天候はオマエが見てる、お天気お姉さんの予報など当てにならなく、緻密な気象観測データを元に予見してトライすんのよ
山の天候変化はランダムだから今回の様な事は多々ある
登山の常識

メディアの報道通りであれば右京はよくやった
165名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:27:12 ID:7gS2UAu+0
この事故で登山者を締め付ける法律ができるわな。
これを喜ぶ登山者はないだろうな。面倒が増えるだけで。
166名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:27:18 ID:9ljiL+4W0
>>158
スタートラインが違う人間を比べられない
167名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:27:21 ID:Bxk8mYEk0
がんばれ♪がんばれ♪右京!!
168名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:28:05 ID:9ljiL+4W0
>>165
つかむしろ、どんなことも、ルール無視のバカがいるせいで
どんどん厳しくなってくのよ
バカが死んだりするからな
守ってる人間の方が迷惑受けるばっかり
169名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:28:11 ID:eiKxnlEKO
1.登山の基本の天候確認を怠ったのはなぜ?
2.同行者と足並みを合わせず、単独行動したのはなぜ?
3.テント泊禁止なのに、テント泊したのはなぜ?
4.行き当たりばったりが多いのは、叩かれる原因なのに、なぜ同情する?
170名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:28:19 ID:DSHJjMR90
>>146
片山の言葉ではないよ。
仲間が遅れだした時点で単独アタックをするのは練習を優先したと判断されて当然ですよ。
グループで登山する場合は最も体力の無い人に合わせて常に判断していく。というのが基本ですから。
それをやらないという事は練習優先です。
練習優先する気なら同行を許可してはいけませんよ。同行許可したなら仲間が遅れたらそこで辞めようという考え方にするのが当たり前だから。
体力の無い奴が出てきたら、単独で先を行きますから後から着いておいで。。という判断と行動はパーティとしてはありえません。
これは登山する人としては当然の話です。
171名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:28:20 ID:FJ6orsJK0
>>159 アホか?
この時期の富士山はアイスバーンで杭を打つだけならともかく
穴なんか掘ろうと思ったら何日もかかるだろう?
172名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:28:57 ID:hoSJHXk40
右京は、がんばらなくていいよ
時間がたてば、少しは落ち着きを取り戻せるだろうし
173名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:29:09 ID:TCbAzq9k0
まぁ登山板のスレでは移民が叩きに来て住民にフルボッコにあってるけどね
【元F1ドライバー】片山右京(46)遭難5【富士山】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1261434812/

ちなみに登山家のコメントとしては
三浦雄一郎さんは事故前後の片山さんの行動はを「正しかった」と言ってるね。

三浦雄一郎さん、右京さんにエール「山に戻って」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20091222-OHT1T00026.htm
174名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:29:21 ID:ABJYbnv9O
まだやってたのかw
おまいらwww
175名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:29:32 ID:CCG+muG/0
片山と対等以上の人間が死んだのならここまで叩かれない
社長と平社員の関係なんだから、社長が1人だけ生還したら許されないだろ
176名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:29:57 ID:tZi3Y36PO
この事故 右京が単独先行したのが分からないが(基本的に3人パーティならば離れない、右京と二人と分ければ納得できるが右京が認めてないので・・)
結局 最初から右京いても起こっていたと思うよ
体調不良になった地点は2800M
ベテランを含む二人が6合目までは来てしまっているのだから
右京がいたとこで 6合目まではどっちみち来てる
体調不良を起こした時間が昼過ぎなのだが そこでテントを張れといった右京の指示は適切
下山させるにも 休ませる必要があるので一旦テントを張ることになる
この時点で 8合目の右京は更に上を目指してるので 天候は問題なかったはず
その後 右京は天候悪化で引き返すことになるのだが 6合目に戻ってくる時間を考えれば 二人が休んでる時間内で天候が悪化したと考えられる そうなれば下山は不可能
また 右京は6合目にいるときに
「明日頂上を目指さないで帰る」と 連絡をいれてる
報道では それだけしか出てないので それが100%と仮定すれば
体調不良者の話はしてない
ならば この時には問題ないレベルまで回復してると考えるのが妥当
その後 事故ったわけだが それはもう仕方ない 誰が悪いってわけじゃない
6合目なら5合目まで降りるのすぐじゃんて思うが 御殿場口の5合目は 実際には2〜3合目 標高にして6合目と約1400m そう簡単には降りれない
ただ 計画の稚拙さなど 右京に全く責任がないわけでは無い
177名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:30:20 ID:VUQwvf7/O
死を覚悟して登るのは勝手だけど、他人に迷惑掛けんなって言ってんだよ。
そんな事も分かんないのかねぇ、馬鹿な擁護派は。
178名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:30:20 ID:+Cy0muYyO
>>126
今年の北海道の遭難(モトなんとか)はかなり非難してたと思うが
179名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:30:27 ID:9ljiL+4W0
>>173
「事故前後の行動」は俺も間違ってないと思う
スタートを間違えちまったなこの人は
180名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:30:58 ID:aUkkhsaP0
右京がんばれよ
山はそういう所なんだから仕方ないよ
181名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:31:03 ID:jdSQ9jEL0
>>112
焼肉つっつきながら、

おまえ、山登ったことないだろ?!黙ってろ!
とか
おまえ、ニートだろ?!ヒッキーだろ?!
とか
おまえ、朝鮮人だろ?!在日だろ?!
とか
言うのですかぁ?

182名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:31:25 ID:1WsBHkSF0
事務所だったかね、一年間登山は自粛と言っていたが
次に山に登ったら右京は帰ってこないような気がする
183名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:31:42 ID:wuigT0Ns0
ケロっとしてたら逆に怖いだろ 他人がとやかく言う事じゃねえな
184名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:31:49 ID:CYwOYAs60
チャネラーの登山家とは登りたくないな
いや何となく
185名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:31:58 ID:NnvpuWtw0
>>164 天候確認しないのは、登山の常識ですか?
186名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:32:00 ID:OjVAZ4M10
鬱病かも知れんな…頑張れと強く励ましてやれ
187名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:32:00 ID:eR94wUQpO
自殺まだ?
188名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:32:38 ID:mjNTTU190
まあ、しばらく休めや
189名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:32:53 ID:m1swCQn90
なんか右京はもう立ち直ること不可能じゃないかと思えきた
そのくらい何か人災なきがする
190名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:33:17 ID:CCG+muG/0
>>183
今年ツアーで大勢死んだ山の遭難の時は生還したジジィ(客)は
マスコミの前で笑顔であれこれ語ってたよ
191名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:33:23 ID:kI9BiKuZO
>>170
では、片山の非を認めるのだな
叩かれてもしかたあるまい
192名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:34:18 ID:eiKxnlEKO
>>169
これに答えて
193名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:34:18 ID:BpNDL/V00
>>163
何が問題だったのか検証し問題点を洗い出して、山岳界の教訓にしないとな。
どうすれば死者を出さずに済んだか、遭難せずに済んだのか。
計画段階のどこが無謀でどこの判断が誤りだったのか。

用意周到に準備し、判断が適切でも死人が出ることがあるのはわかる。
しかし、今回は無謀の一言だろう。
味噌も糞も一緒にして「登山家はみな死を覚悟しているんだから文句いうな」では無謀の果ての2人の死者が浮かばれない。
死人を出さないというのは社会的責任でもあるんだよ、本人同行者の命の他に遭難時の捜索隊に命のリスクも税金もかかるんだし。

事故の検証をし反省をしない限り、二度と片山右京は山に登るな、山を語るな。
片山にそんな資格はない。
194名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:35:04 ID:KcuhMCYu0
登山家って時点で(笑)
195名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:36:43 ID:oW6IJSs50
右京がどんなに苦しんだって
死んだ奴の万分の一の苦しみでもないわ
朝仕事でおきるのでも、俺は寒くて死にそうだわ
感温度−40度の世界に死ぬまで放置されされたって・・
よくそんな地獄を味あわせたもんだぜ
今の寒さは異常 温暖化なんて嘘っぱちだろ
なんだよこの寒さは、普通に生活してて死にそうなくらい辛いぜw

196名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:37:33 ID:qzR2/utw0
会見じゃ、ワアワア芝居がかって泣いてたけど、一人で下山してきたときは平気な顔して「僕は全然大丈夫ですっ」とか
普通に言ってたのはどういうわけ?

二人の死に目を見届けて警察には「死んだ」と言ったのに、最初の会見では「無事を祈ってます」とか言ってたのは何?

あえて叩きたいわけじゃないが、こういうところがどうしても腑に落ちない。
197名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:37:36 ID:TCbAzq9k0
>>192

1.登山の基本の天候確認を怠ったのはなぜ?←天候確認をしていなかったという話はない。また天候に関しては3人に平等に責任がある
2.同行者と足並みを合わせず、単独行動したのはなぜ?←片山と他二人とで目的が違うから
3.テント泊禁止なのに、テント泊したのはなぜ?←緊急退避
4.行き当たりばったりが多いのは、叩かれる原因なのに、なぜ同情する?←行き当たりばったりなんてない
198名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:37:48 ID:wuigT0Ns0
>>190
そのジジイは山で笑いガス吸ったんだよ
199名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:38:02 ID:LIVGAOgF0
そのうち

満面の笑顔で食事するようになるよ
200名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:38:38 ID:YX2noXWoP
>>199
それどこの市橋だよ
201名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:38:51 ID:eiKxnlEKO
>>197
行き当たりばったりじゃないと断言しちゃうんだ
計画的犯行だったり
202名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:39:14 ID:qTwRhBMG0
>>131
そうか。回答ありがとう。まあ人それぞれだね
俺はここの登山擁護を見て身震いがした
203名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:39:17 ID:Fm//hCiiO
去年のクリスマスに母親からもらったプレゼントが
片山ダウン同色だったわ

204名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:39:35 ID:xcsku5XR0
せめて市橋くらいは断食しないとな
205名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:39:49 ID:tZi3Y36PO
>>185
確認しないのは 正直考えられない
ただ 南極に向けて意図的に情報を入れなかった可能性はある
ただ
亡くなった二人は確実に確認してるはず
それを 右京が聞いたかどうかは知らん
206名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:40:02 ID:oT3WshddO
さんま「もしもし〜」
男「片山右京です」
さんま「カランカラ〜ン♪(鐘の音)」
207名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:40:10 ID:2kdeEXF20
演技過剰よりシレッと葬式や墓参りに行く奴が日本人に受けるんだよ
208名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:40:34 ID:m1swCQn90
しんじまったもの仕方がねーけどそろそろ右京は出てきて語らないと
年越せませんな
一番無責任なのはスタッフやブログ関係だよな
そら炎上するから意見欄は閉めて良いけど、
報告くらいしないと先ずいんじゃね?
有名人じゃなきゃ別にかまわんけど、あんたはメディアで宣伝して儲けてきたんだぜ
逃げるなら人生から逃げるのと同じだぜ
右京さんよ。
いままでカコイイこといっぱい聞いたよ
頼むぜ
209名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:40:52 ID:RCEbRf8Z0
>>190
青いモンベル着てたジジィかw
生死の差は着てたものってさかんに報道されてたからモンベル大注目だったなあれは
210名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:40:58 ID:NsiLJreZ0
ほとぼりが冷めるまで引き篭もりか
211名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:41:41 ID:DSHJjMR90
>176
おれが聞いた報道の内容だと、
遅れだして→単独アタック→8合目で断念して下山する判断をする。
この時点で遅れていた二人は6合目まで登ってきていた。
つまり、最初に遅れだしたのは6合目よりも低い。
だから、堀川氏の体力に合わせて早々に下山する判断をしていれば
もっと低い位置から下山開始できたし、夜を越すにしてももっと低い位置で
テントを設営できた。
パーティのリーダーとして体力の無い人を最も大切に考えるのが当たり前で
単独アタックはどうしても、俺は許可できんな。
212名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:41:50 ID:sL4wr0S00
右京、辛くともイ`
213名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:42:05 ID:4yHzbVzc0
>>176
今気づいたんだけど、体調不良者を出してなかった可能性もあるわけね
ビンソンマシフのベースキャンプを想定して
6合目付近に予定通りテントを張ったんだったりして・・・
214名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:42:09 ID:UmUBwN1L0

は、裸で抱き、抱き合ったら、あ、温かいから、た、たのむ・・・
3人、裸で、抱き合おう、な、な、そうしたら助かるんだ…

おいおい、勘弁!

右京のみ生還

こういう推測もできるな
215名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:42:27 ID:ewAJsX2XO
>>192みたいなアホがちゃんとした情報知らないくせに右京叩きしてるんだよね
お前らみたいな馬鹿が心配しなくても警察が調査してくれるから、悩まなくていいんだよ
どうせ信憑性のない情報しか持ってないくせに(笑)
216名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:43:09 ID:jdSQ9jEL0

>>205
「確認したがあえて強行した」とは保身のため言いたくないから「確認していない」の返答だろ
セコイ男
217名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:43:10 ID:TCbAzq9k0
>>211
その場合一緒にいた宇佐美氏が判断をすべきでしょ
218名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:43:23 ID:uziC2Uof0
どんだけ粘着なんだよおまえら・・・
219名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:43:33 ID:96wRVHuC0
事務所自体こういう仕事だから死亡したふたりには多額の生命保険かけてたんだろな
なんかすんごく怪しい気がする
220名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:43:48 ID:VfgwFm5O0
右京の証言が二転三転した
真実をゲロしろ
221名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:44:03 ID:OYl4spwQ0
>>173
プロの登山家は当然右京を擁護する
自分もまた、この程度の失敗で登山家タレントの座を追われるような雰囲気になるのは困るからな
ポジショントークだよ
222名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:44:03 ID:eiKxnlEKO
>>215
警察はそうか擁護だから信用できない
223名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:44:33 ID:m1sHEyC60
>>195
右京は大ウソつきだけど温暖化は本当だお。
224名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:44:34 ID:I1rXvdRE0
>>201
不可解な点が、お有りなら
今のうちに警察へ告げ口しとけよ
早くせんと、捜査終わってまうでぇwwwwwあはははは^^
225名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:44:37 ID:mpT2BD32P
>>222
片山右京って創価学会員なの?
226名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:44:49 ID:wgJQcsDq0

何で断食してるの?供述拒んでるの?
227名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:45:06 ID:OjVAZ4M10
自殺するなら、富士の樹海かな。
心霊スポットの発展の為に、身を奉げてもらいたいものだ。
都市伝説「うきょうさん」というのも有りそうだ。
228名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:45:25 ID:ZygZB0XEO
>>176
南極登頂は最終的には単独登頂になるのよ
途中でパーティはキャンプを張る
実践を兼ねて右京は途中単独登頂したと思われる
229名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:46:23 ID:eiKxnlEKO
素人でも突っ込みところ満載なのにな
それに合わせて事前に解答を用意している
いざとなったら警察まかせか
230名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:47:26 ID:3dnjYFea0
>>226
市橋にあこがれていたんだお(^ω^)
231名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:47:48 ID:fiTMuaSR0
F1ドライバーから登山家になって、自分勝手に危険なことばかりやってると
以前、片山の嫁さんが怒ってたよな。
今は知らんが。
232名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:48:26 ID:eUX9OYPlO
19日の夜には自宅に帰ってるのに

食事も睡眠も満足に取れないとか

相当おめでたい人じゃないと騙せないぞ
233名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:48:47 ID:I1rXvdRE0
>>225
真如苑だよ
テレビ番組で、神社お参りしてたし。創価じゃない。
234名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:49:53 ID:/AuTc/to0
テントごと飛ばされたのなら仕方ないでしょう。
なぜ片山右京というだけで叩かれるのか。テントが飛ばされたのは全てテント設置人の責任でしょ。
どうせこの宇佐美って人も、右京にライバル心でも持ってたんでしょ?
元F1レーサーが登山家とかって意地張ってたんだよ。新人の面倒も俺が見るよとか言ったんだよ、きっとね。

結果的にその歪んだ精神が致命的だったわけだ。歪んだ人間は少しずつ少しずつ錆びて行くからな。その錆は決して取れることはない。
235名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:50:32 ID:pTbyqQte0
なんで留置所じゃないの?
236名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:50:40 ID:Yc7H6GCxO
>>229
お前みたいな奴を、実社会ではキチガイって言うんだぜ。覚えておいた方が良い。

あと、他人を実名挙げてネット上で犯罪容疑かけたりすると、逆に自分が犯罪者になるから
気を付けろよ。最近も集団で書類送検された連中が居たなあ。
237名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:50:41 ID:LWUKGGaBO
>>226
それ違うw それは昔の市橋殺人犯w
238名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:50:46 ID:oW6IJSs50
>>223
俺は右京は本当のこと言ってて
温暖化が嘘っぱちだと思うぞ
今年の夏だって、暑くなかっただろ
どこが温暖化だ 寒くなってるじゃないか
239名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:50:48 ID:B5+jTUoy0
奥さんは見た目すごく普通っていうか地味すぎな人
240名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:51:00 ID:V5Z6Zhak0
嘘でも放心状態っぽくしないとなw
241名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:52:00 ID:MaS4yal80
>>1
リンゼイさん殺した整形してた奴思い出した。
242名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:52:22 ID:eiKxnlEKO
宗教が決まっていてもそうかは別みたいだよ
掛け持ちしてんじゃね?

色々と怪しい。
擁護派はまるでテレビかなんかを見て来たみたいだよ。
243名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:52:38 ID:zd58QP460
心得

・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。← ●●●
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。
244かばわ(2チャンのドン):2009/12/22(火) 18:52:46 ID:OO+dTML70
いくらなんでも見殺しはないだろうにw

こいつみたいに自分だけ助かろうとしないで、オレなら死ぬ気で探すね
恥を知れよ
それと記者会見の時の演技は凄かったなwあれだけできれば俳優顔負けだよw
245名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:53:21 ID:e7bcwiGlO
187
227
お前が氏ね
今から単独で富士山いってこいカス
誰も助けにいかないから
246名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:53:59 ID:jdSQ9jEL0
>>226
断食なんてしてねーだろ、
うまいもん食ってるよ
あったかい部屋でガウンなんか着て女はべらせて、ブランデーグラスくるくる回しながら
女にフェラさせて電話で関係者に「オレが泣きの名演技でしのいだんだ、後はおまえらがお涙頂戴のシナリオでうまくやれよ!この役立たず!
通夜?行くわけねーだろ!バカか?何でオレが行かなきゃいけねーんだ?おまえ行ってこい!包むの30円でいい・・・あっ、う、イク、うっ・・・」
247名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:54:46 ID:YtnlBBXd0
南極に行く予備練習のつもりだったんだろ?
冬の富士山で遭難してるようではどっちみち南極からも帰って来れなかったんじゃ
248名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:55:07 ID:EGia6vJX0
まだ1週間たってないしそれが普通だろ
249名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:55:11 ID:2dF/Hil6O
右京さんポジティブになってな。運が悪かっただけじゃん。
250名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:55:22 ID:ODcWR4YG0
ちなみに牛若丸あきべーも3連敗中のとき、修行として1人で冬の富士山上ったらしい。
251名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:55:23 ID:vThfVqmf0
561 :底名無し沼さん:2009/12/22(火) 14:20:31
16日 ホノルルマラソンを終え帰国 その夜マッチと食事
17日 富士登山1泊2日
18日 富士登山1泊2日
19日 6時間耐久リレーマラソン出場予定(近藤真彦プロデュース)キャンセル

▼17日朝6時ごろ マッチが右京に電話 右京『今、登ってるところだよ』
▼17日11時40分ごろ 2人のテントがないことが分かり、片山さんが捜索開始。
▼18日午前0時42分 片山さんから事務所に「テントが飛ばされた。警察に遭難届を出してくれ」と電話。
▼同7時36分 片山さん警察に「一緒に登っている1人は死亡したようで、もう1人も危ない」と電話。
▼マッチ、事故の一報は報道より早く片山さんの事務所を通じて知らされる。

567 :底名無し沼さん:2009/12/22(火) 14:24:29
マッチと長電話しなかったら携帯の電池もったかもなwww
252名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:55:50 ID:I1rXvdRE0
>>242
片山が創価じゃなかったら、何か困るのですか?
疲れるから、屁理屈ばっかり言わないでよ。
253名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:55:54 ID:5Xyhx6la0
右京でものすごい面白い駄洒落を思いついたけど、さすがに不謹慎だからやめとくわ
254名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:56:09 ID:B5+jTUoy0
しばらくボーっとしてればいいよ
何が出来るわけでもないし
F1開幕戦の解説よろしくな!
好きなシューミーも復帰するし
がんばれ右京
255名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:56:33 ID:h/EA49EN0
なんかあからさまに頭の悪そうな低俗な叩きばかりだな。
ソースの出所もわからない状態で、想像だけで叩いてるやつばっか。
あと自殺しろ的なチンカスとか・・・
こいつらアホちゃうか
256名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:56:46 ID:TGfaS5s10
食べた!右京が食べた!とかスレが立ちそう
257名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:56:49 ID:Koomnt580
>>3
何処にいけば飯食えるの?
258名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:57:03 ID:2SuN6wWHO
右京は生還してるから南極も行けるんじゃね
世間がどう見るかはシラネ
259名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:57:40 ID:klsAlUMOO
>>244
実際同じ目にあって同じ事言えたら認めるわ
260名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:58:13 ID:1Pj8rbe+0
49日経ったら忘れてしまえばいいよ
ひとりだけ生かされたんだから、
生き続けることになんかの意味があるんだよ
261名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:00:17 ID:SjjWbxxY0
山じゃ全部自己責任

普通の常識とは違うんだよ
ぶっちゃけ歩いてて倒れて死にそうな人を見かけても
ほおって置くのが常識
助けてたら自分も死ぬから
262名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:00:52 ID:kYxoaBJ90
かくして、自宅(自室?)防衛隊の憂さ晴らしは今日も続くのであった...
263名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:01:06 ID:4yhzFi3p0
自殺はよせよ
264名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:02:11 ID:I1rXvdRE0
>>222

ほらよ!

青年にむけてのY.A Seminar 片山右京 夢の挑戦

「「「「「「「「「「「「「「参加条件:真如苑真如教徒であること」」」」」」」」」」」」」

やるのか、やらないのか 最初の一歩を踏めだせ。困難にぶつかってもチャレンジを続ける姿勢を
学びます。
現在大阪産業大学客員教授 F1 6年連続参戦 1992年 マン24耐久レース日本人チーム初の
総合2位獲得。エコカーへの取り組み、地球環境分野のお話も聞けると思います。
身近な真如教徒青年ととも参加してください。



http://forums.myspace.com/t/3946493.aspx?fuseaction=forums.viewthread
265名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:02:35 ID:tZi3Y36PO
>>211
3人パーティならば 単独行動はありえないし 常識はずれ
なのに右京は それをやった
コレは 絶対にありえない事
ただ 宇佐美氏との間で その事について 合意していた可能性がある
そうなれば 最早別パーティ
しかし
右京自身 三人の責任者は俺って言った時点で 3人パーティ
責任も重大
その点は 実際がどうだろうと叩かれて然るべき

宇佐美さんが6合目までは 大丈夫と連れていったわけだし そこに右京がいても そう判断は変わらないとおもう 右京が一緒にいたら早めに下山は あまりないとおもう
266名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:03:09 ID:oW6IJSs50
マスコミは右京を自殺に追い込むまで
付きまとう勢いだなw
267名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:03:49 ID:QiupCYMx0
まだ貼り付いてんのか・・・右京さんも災難だな


で、>>3は集合どこ?
268名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:04:23 ID:rK4LKcpa0
実際、超強力低気圧が近づいていたのだが右京はこれを無視したの?
この日は他の登山家もヤメにするほどの天気だったのだが
269名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:04:58 ID:knGnLS14O
ま、自業自得だわな
とことん落ちれば良い
270名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:05:16 ID:jdSQ9jEL0
登山は本当に糞の役にも立たんなー

山を荒らして汚すばっかりだ、

今回も右京はさんざん山にゴミぶちまけて

死体の生ゴミまで捨てて下山してきやがった

ろくでもねー
271名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:05:24 ID:NWszqF7fO
事は単純明快だ

「元レーサー片山右京と一緒に行く、南極大陸・冬の旅」

参加したい方、放映したい方いますか?
272名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:06:07 ID:h/EA49EN0
おまえらも関係の無い奴の悪態つくの大好きだよなw
ほんと屑だらけ。
273名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:06:13 ID:hwVVHKoR0
>関係者によるとずっと放心状態が続いているという。
>心身ともに消耗しきっており、周囲はメンタルケアを含めて
>かかりつけの医師の診察を受けるよう勧めているが、
>それにも応じていない。睡眠も食事も満足に取っていないという。

市橋みたいな犯罪者でも飯食ってないとかいう報道で「大丈夫かな?」とか
感情移入して心配する馬鹿が出てくるのに、寝られないだの飯食えないだの
そんなこといちいちマスコミに向かって発表する必要ないだろ、関係者。
「好きな先輩と死ねてよかった」だの「好きな山で逝ってよかった」だのいった
遺族のコメントを読み上げたり、何か片山の会社関係者の言動には違和感覚えるわ。
274名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:06:15 ID:TCbAzq9k0
275名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:06:37 ID:VUQwvf7/O
>>234
擁護派ってこんな基地外ばっかりだな。
死んだ人の気持ちを勝手に代弁すんな馬鹿。
276名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:06:46 ID:mpT2BD32P
>>272
え。
では、あなたは何かの関係者……?
277名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:06:59 ID:pm8AjDPH0
19日に遺体が発見されて次の日の20でしょ
一日ぐらい普通の日でも外に出ないことや食事を満足にとらないなんてザラにあると思うけど
なんか憔悴しきってるとか大袈裟に関係者が伝えてるような気がするのは私だけ・・?
278名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:07:18 ID:4G2+YSgt0
>>265
何が叩かれるべきじゃボケ
誰が叩くんだ、親か、遺族か、警察か、奥さんか、山岳会か
少なくともお前じゃないわな
279名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:07:34 ID:+xg7z4Ei0
結局南極大冒険
280名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:07:54 ID:oW6IJSs50
>>268
知ってたに決まってるだろ
わざとチャレンジしたかったんだよ
もし知ってて計画書も出さずに素人連れて強行
あげくに2人滑落、GPSも持たず救助も送れ凍死させた
なんて正直に言ったら、それこそ刑事事件で豚箱行きだろw
281名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:08:45 ID:7jGVUVmU0
時間が解決するしかないな
282名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:08:47 ID:G29LhWX20
「そっとしておく」という文化もすたれたんだな
283名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:08:53 ID:OYl4spwQ0
>>277
事務所の取り巻きやスポーツ紙は、右京が同情を買うための情報ならどんなものでも流す、動機がある
284名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:09:57 ID:S/vcSXj60
こんなことで放心状態だったら山なんて登れねーだろwww
野口だったら笑いながらSEXしてるレベル
285名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:10:16 ID:7gS2UAu+0
>> あげくに2人滑落、GPSも持たず救助も送れ凍死させた

あうあう・・・
286名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:12:27 ID:oW6IJSs50
確かに、マスコミは もういいよって感じなのに
事務所側が必要に右京の傷心っぷりを情報流してる感じだな
会見のときに遺族コメントの読み上げも
お涙頂戴の猿芝居だしw
どんだけ右京の事務所の人間が薄汚れてるか分かる罠ww
287名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:12:53 ID:jdSQ9jEL0
叩け!叩け!叩くのが右京の供養になるんじゃ!
288名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:13:05 ID:qTwRhBMG0
>>277
過剰に片山を叩く気はないけれど、どうも過剰な擁護だとは俺も思っている
スポンサーからなにかあるのか、それとも復帰をネタに自分たちが記事を書きたい
からなのか、さらに別な理由があるのかはわからないけれど
289名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:13:37 ID:I1rXvdRE0
>>280
ツレが素人で無いのは、遺族のコメントでわかるでしょ

290名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:14:40 ID:WnQEkU4s0
>>280
んだね、知らないわけない
むしろ仮想南極ならこのくらいしのがなきゃ!みたいな気持ちはあったろう
291名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:15:03 ID:coz2mpQe0
2週間たったら、もりもり食べ始めるんでしょ?
292名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:15:30 ID:UwWwS+TX0
市橋といっしょじゃん。

293名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:15:34 ID:knGnLS14O
宇佐美さんと堀川さんには生還して真実を語ってほしかったなぁ
下衆社長に捏造されまくりじゃ浮かばれないな。気の毒に
294名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:16:18 ID:Lq+97xmz0
さすがに飽きてきたなこの話題
295名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:16:19 ID:QTUyUqM50
>>271
さすがに、冬の南極大陸は、生身の人間には無理だとおもいますが。
296名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:16:52 ID:pm8AjDPH0
右京さんそのものは本当に悲しみの中にいると思うよ。
でも周りの右京さんを利用して食っていた連中があれこれ指図したりなんか企んだりしてるんだろうね
それが不自然なのでこうやって人々の論争の対象になってるんだと思う
本当に会見なんて捜索や警察の検証が全部終わってからでもよかったんじゃないかな
297名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:17:11 ID:W3wtMo6dO
>>291
みんなが見ていないところでは既に。
「復帰までの期間、一年じゃなく三ヶ月にしね?」とか言いながら。
298名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:17:25 ID:WJLy0SOp0
GPSもアマチュア無線も持たずナメてんな〜
299名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:17:38 ID:zfJAlXN1O
右京とか野口って一緒に登ることないの?
我が強すぎて無理?
300名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:18:07 ID:fFdDTyW/O
まだ絶食中?何日経った?2週間超えた?
301名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:18:33 ID:rK4LKcpa0
>>274
ttp://tenki.jp/past/detail/?day=17&month=12&year=2009
嘘はおまえだろ 二つ玉低気圧つーて超ヤバイんだぜ
302名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:18:38 ID:FAhgLdm50
>>205
他の2人は確認していたなら、聞いていない筈ないと思うぞ。
知らなかったとか確認していないとか言ってる時点で、嘘つきであるわけだ。

ところで、無線ってキーワード見てないけど、
ひょっとして2人との連絡って携帯?なわけねーかw

どっちにせよ、天候の状態なんか、直ぐに連絡しあうよねぇ。
303名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:19:35 ID:mpT2BD32P
>>296
ああ、それはあるかもね。
良くも悪くも、片山は一人の体じゃないし。
「とっとと復帰して登山だろうがなんだろうがしねえと俺がオマンマの食い上げになるんだよ!」
って関係者もいるだろうし
だからといってそいつらのためになんでもおkというわけではないけれど
304名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:19:43 ID:Yd+himnTO
・天候悪化のため山頂を諦め、9合目でビバークしたが夜中にテントが飛ばされた
・1名死亡、1名要救助の状態で、電波が入る6合目まで単独で下って救助要請。
・生存者の救助のために9合目に戻る
・2名の死亡を確認し下山してる途中2合目で救助隊と出会う。
・この間もちろん一睡もしていない


GPS持ってたらとか、登山計画書を出してたら、とかツッコミどころはあるけど、
少なくとも、その状況の中で、やれるだけのことはやっているな。

それ以上の非難は残酷すぐる。
305名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:20:02 ID:0Hcjz786O
右京さんに生き残った者の責任は有るんだろうけど、引率者としての責任は無いわな。
306名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:21:06 ID:eUX9OYPlO
自称 冒険家
自称 登山家
自称 不眠症
自称 絶食
307名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:21:21 ID:n2dPG3wc0
もうすぐクリスマスだ、自殺が一番多いのがこの季節
家族は厳戒態勢にしないと、一瞬で発作でやるから、医者に行くべきだな
308名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:21:57 ID:WJLy0SOp0
引率者?w

企業家としてのスポンサーに対する責任等、責任はいくらでもあるw
309名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:22:31 ID:ArdHvz840
自力で立てない状況見て根津甚八思い出したが
それ以上になるかも
やばい
310名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:22:37 ID:oW6IJSs50
>>289
堀川は冬の富士山登山歴はなしだぞ・・・・
それを素人と言わず何と言うのかねw
宇佐美も怪しいねぇ 冬の富士山登ったことあるのかねぇ
死人に口なしだからw
311名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:22:49 ID:hkYsZ44lO

右京 頑張って!!
312名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:22:51 ID:7ynqNCLA0
山には、それぞれな山の掟があって
冬富士の頂には然りと自然の神々といわれる驚異が眠っている
と、親戚で測候所勤務をしていたおっさんが言っていた

南極横断のためのリハーサル感覚で偉大なる冬富士を冒涜したのが
そもそもの間違いだったのかも試練よなぁ
313名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:24:24 ID:afjOelAvO
ツライな…
何とか乗り越えてくれんかな
314名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:24:42 ID:rVtieCGg0
動けなくなったものは捨て置いて己の命を優先するのが
お山でのお約束だしな。
315名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:25:16 ID:WYbrffxf0
右京さん
あんたには業が見えなかった これを機会に凄みを身につけろ
それを抱えて生きていけ 二人が亡くなった事を胸にやることをやれ 
二人の死を無駄にするな あんたがなにかを成し遂げた時
世間はあんたの凄みの中にあの二人をまた見つける
あの二人はこの世のどこかでまた蘇る
生きたまま三人目の死体になるな

316名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:25:37 ID:N8j7fucJ0
>>282
そっとしておくのは気の毒な人に対してだぞ。
南極登山で金儲けを企むは、自殺行為の準備不足、救助遅れなら当然だろ。
登山家が擁護しているのは、詳細を分析する能力がないんだろ。
317名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:26:15 ID:jaWopvZ+0


なにへこんでんだよw
いい予行演習になったじゃないか。今すぐ南極行ってこいよ!ひとりでな。


318名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:26:57 ID:I1rXvdRE0
>>310
冬の富士山登山歴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
319名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:27:59 ID:t/3fHlQH0
家族がそう言い張ってるだけだろ。
実際は毎日酒でも飲んでグッスリ寝てメシウマ状態じゃねーの?w
320名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:28:47 ID:n2dPG3wc0
マイケルの声が聞こえるだろう、そしてニュース速報で
片山右京さんが心肺停止の状態で病院に搬送、が流れる
321名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:29:01 ID:qP6FwObj0
心身消耗ってココロはともかく肉体はオナニーし過ぎ疲れなのかな
322名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:29:12 ID:OuUz1jhEO
こいつが山で死の狭間をさ迷ってる時、俺は飛行機の上から雪の富士山を綺麗だと思いながらコーヒーを啜ってたわ
323名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:29:13 ID:Faecrb5j0
今頃打ちひしがれている自分に酔っているんだろうな
324名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:29:43 ID:AS6Td2SAO
別パーティーでも部下だった人間だからな。

しかも見殺し扱い。
まあ、片山が生きている方を無理にでも連れ出せばよかったんだよ。
325名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:30:18 ID:mpT2BD32P
>>319
まあ、確かにどんな状況だろうと家族や関係者は「憔悴している」って言うだろうね
「M-1見てノンスタイル応援してました」とかは言わんわなあ
326名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:33:33 ID:i2/JTpcj0
極限を体験した人間は強くなる。
これは間違いないだろ。
右京さんは類い稀なる経験をした。
俺は個人的に、この体験を知りたい。
批判めちゃあるだろうけど
優秀なスタッフで映画化してほしい。
右京さんにはその責任があると思う。
327名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:33:50 ID:thSmIyh+0
登山ごっこしたあげく友達死んじゃった。
引きこもるよー

この程度の幼稚さな気がする
328名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:34:16 ID:rK4LKcpa0
しかしなんで都合の良い瞬間の天気図引っ張り出して低気圧否定したり
する擁護厨がいるのかな。右京の罪は事実上の無計画登山だったこと。
マラソンキャンセルとか前日に思いついたのが明らかだし。
329名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:34:44 ID:AACjmirB0
で、お二人には右京の会社から補償されるの?
330名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:34:52 ID:MaS4yal80
トムラウシのガイド会社みたいに業務上過失致死容疑がかかるんだろうな。やっぱ。
トムラウシのジジババもヒマラヤ登山とかしてたぐらい経験豊富でもガイドの責任問われたし。
右京事件のホーリーは冬初心者だったし。
331名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:35:08 ID:7ynqNCLA0
山の偉大なる神秘を愛してやまない果敢で謙虚な者だけに
山は心を開いてくれるけど
山を利用する者には、容赦なく牙を剥くのが
山という存在だ

自然は、全てを知っている
332名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:35:19 ID:jdSQ9jEL0
擁護派のみなさん!
いいように言われてますよ!
いいんですか?!言わせておいて!

取り合えず、擁護派の言い分を代弁しときますね!

「おまえら、山登ったことないだろ!? 黙ってろ!」

「おまえら、ニートだろ?!ヒッキーだろ?!」

「おまえら、朝鮮人だろ?!在日だろ?!」

どんなもんです?

まいったか?!批判派!


333名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:35:46 ID:KcuhMCYu0
自称登山家

自称サーファー  どっちも怪しすぎww 
334名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:36:19 ID:5mfLpv620
だんぷ留美さんへ。

あなたはカルタスを全損させた・・クルマにも命がある
なにはともあれ、家族の健康を優先させる時だ。
アホな旦那だが支えてくれれば
あなたとあなたの旦那のファンとしては嬉しいよ。
335名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:36:20 ID:MHPGmOxd0
>>324
そんなことしたら一晩付き添ってたなんて嘘言えないです〜 ><;
336名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:36:25 ID:DwhgwUaF0

生き残った人が幸せにならんと、亡くなった人はうかばれんよ。

これ、沖縄戦を経験した喜劇役者の言葉、だったと思う。
337名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:36:31 ID:BU0NHsVo0
ご飯は食べようよ。。
338名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:36:35 ID:h/EA49EN0
>>328
だからお前が右京の罪を語るんじゃなくて
警察が調べて法律が裁くんだよ
憶測でしか叩けないくせに黙ってろよ
339名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:37:07 ID:wX4i3RnK0
右京シンパの、F1キチガイが
      ↓
340名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:39:04 ID:I1rXvdRE0
キチガイじゃなくて、弁護士がいってるんだよ

「今回は仲間うちでの登山で、3人ともそれなりに登山経験もあったという。
刑事事件として片山さんの過失責任は問いにくいだろう」(溝手氏)。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091219/dst0912192053014-n1.htm

山岳遭難の法律に詳しい弁護士によると「単純な仲間同士の山行で事故に遭ったので、
民事責任は生じにくい」という。

http://www.j-cast.com/tv/2009/12/21056599.html
341名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:39:47 ID:5QnyXzgFO
>>308
スポンサーにしてみたら
今回の悲劇を乗り越えて南極にアタックしてもらった方が
オイシさ倍増だろな
342名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:41:01 ID:AACjmirB0
> 単純な仲間同士の山行で事故に遭ったので

うーん、
弱そうな主張だなぁ
343名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:41:25 ID:i2/JTpcj0
人間20歳こえたら大人扱いでしょ?
社員でも何でも、自分で判断して立派に大人として行動して
富士山に一緒に上ったんだ。
だから遺族は泣けるくらい立派なコメント残してくれた。
亡くなった2人が大人として生きて判断して死んだってこと。
ここで右京さんの責任とか言ってるカスは遺族見習えよ。
大人は自分の責任で行動して、その結果最悪でも
責任とるんだよ!
344名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:42:19 ID:+EX15K/o0
>>211
はげどう

これは殺人だね。

まぁ間違いは誰にでもあるけど。
345名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:42:57 ID:ewAJsX2XO
>>340
結局叩いてるのってドシロウトのチンカスだけなんだよね(笑)

ほんとお前らみたいな馬鹿が心配しなくても警察が調査してくれるから、悩まなくていいんだよ
どうせ信憑性のない情報しか持ってないくせに(笑)(笑)
346名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:42:58 ID:/AuTc/to0
なんかキチガイがまだへばりついてるみたいだな…
347名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:43:00 ID:gNTYBtzX0
まだやってるのかおまいらわww
348名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:42:57 ID:/MUV0Xgr0
アマチュア無線持っていったって 富士山じゃ混信するだけだと思う。
349名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:43:04 ID:fzd3WEQ60
>>1
まだ南極チャレンジを諦めてないのね
そりゃあ南極逝ったら満足な食事はできないだろうしね
今のうちに慣れておかないとね
睡眠=死 の世界でしょ。

350名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:43:16 ID:mpT2BD32P
>>326
映画じゃなあ。作られた物語になっちゃうし
351名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:44:45 ID:jdSQ9jEL0
>>341
ダメだろ、胡散臭くて

無謀な計画と言うか無計画登山、供述が二転三転、業務上過失致死罪濃厚です。

遺族からの損害賠償請求訴訟、2億×2名というところでしょう。

捜索費・・・右京、まさか遺族に払わす気か??まさかなこれ1億円

スポンサーからの損害賠償、数億円

352名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:44:48 ID:rVtieCGg0
>>324
だから駄目なんだって。たとえ相手にまだ息があっても
助けて共倒れになるのはご法度。
倒れた友をまたいで行くのが雪山の掟。
353名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:45:07 ID:7ynqNCLA0
>>336
>生き残った人が幸せにならんと、亡くなった人はうかばれんよ。
それは言い言葉だね

自然に挑む純真な初心が無くなったとき
自然は残酷にも無垢にそっぽを向く

アフリカに古くから伝わる民話を思い出した
354名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:45:22 ID:DiARj5K80
市橋は2週間くらい頑張ったんだっけ?
355名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:45:50 ID:xpJ7qbsIO
かつて一人で日の丸を背負い、世界の頂点が夢ではない事を証明し、日本中を熱くしたのに、お前らにはもう用済みかよ。

お前らの方が汚い人間だよ。
356名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:45:51 ID:thSmIyh+0
>山岳遭難の法律に詳しい弁護士によると「単純な仲間同士の山行で事故に遭ったので、
民事責任は生じにくい」という。


アマチュア登山家だったと言いたいんだよね。
357名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:46:03 ID:N4C6HInbO
一人も助けられなかった、二人共氏んだ。
打撲ならどっちかは助かる可能性大だが凍死ならな。
まとめてアボン。
それだけ屋外放置時間が永かったって事なんだろうけど。
二人のテントは飛ばされてたのかな。
それでも自分のテントはあった訳なんだし…。
やっぱり我が身可愛いやほーやれほ?
358名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:46:18 ID:rK4LKcpa0
>>338
おまいらが都合の良い天気図で嘘擁護してる件は?????
いいとこ取りでレスすんなよ屑
359名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:47:19 ID:h/EA49EN0
>>351
供述が二転三転してるという警察からのソースだせよ無能
360名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:47:43 ID:YSvGg5zE0
まあ、騒ぐのは良いけど
せっかく助かった命を自殺に追い込むような嫌がらせだけは止めとけよな
361名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:48:25 ID:QKUC2xrF0
>>355
この人がF1レーサーになった時、日本では珍名さんしかF1乗れないのかと思ったわ。
362名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:48:52 ID:SjjWbxxY0
富士は夏だろうが晴れだろうが突風が吹くそうだ
天気図はあんま関係ない
363名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:49:19 ID:uziC2Uof0
>>361
中嶋悟は珍名なのか?
364名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:49:42 ID:rgEyRKxKO
登山歴20年のベテランでも死んじまうなんて冬の山はこえーなぁ
365名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:50:22 ID:F7NgkfYlO
俺が同じ立場なら何ができただろう。
366名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:50:26 ID:mpT2BD32P
>>332
あとは「遺族や死者は片山に感謝しているよ」という謎理論も入れたらそれで
擁護のすべてですね
367名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:50:43 ID:fFdDTyW/O
このままなんにも食べないで餓死したらおまえらどうする?
368名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:51:44 ID:jdSQ9jEL0
>>355

F1でもダメ、登山でもダメ マジ右京は役立たず だねぇ

失笑と嘲笑ばっかりだったよね、昔からwww

おまえのホメ殺しすご過ぎww
369名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:52:02 ID:7ynqNCLA0
>>355
無責任な言動の集大成であったからこそ
2chという化け物がここに在るというのも
紛れもない現実だったりもする
370名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:52:15 ID:3uBkYQHZ0
>>348 そうなの?トーンスケルチでもダメ?

じゃあ携帯で連絡しあってた可能性高いのかぁ!?
371名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:52:23 ID:RSITuEGN0
素朴な疑問なんだけど、南極って山なの?
372名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:53:45 ID:VUQwvf7/O
>>367
何その愚問w
こいつが死ぬわけないからw
死ぬ必要も別に無いしな
373名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:54:13 ID:QKUC2xrF0
>>363
中嶋は知らなかった。
アグリが強烈すぎて。
374名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:54:37 ID:IOUv8M1e0
おとうさんは片山左京 これ豆知識な
375名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:55:20 ID:QjA5VNAV0
テントってこうも簡単に飛ばされちゃうもんなのかね。設営の仕方が悪かったとかじゃないのか。
テントなんて股間に張るぐらいの俺には分からんけどw
376名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:55:30 ID:DiARj5K80
>>206
wwwwwwwwwwwww
377名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:55:50 ID:g+7KIQj30
カミーユみたいになっちまったか・・
378名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:56:10 ID:Gkm6WFW9O
>>365
就職も決まんないぐらいだから何も出来ないんじゃね?
379名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:56:48 ID:i/h0DLseO
>>371
答えはおまえの中にある
380名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:57:14 ID:UTCRwaGj0
るみこと子作りでもしてろ
381名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:57:30 ID:uCol6jqZ0
>>377
そだね。これで普通にご飯食べて、Mー1見て笑ってたら、ウケルのにな。
382名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:57:41 ID:QT+jSjZ70
冬富士登頂 参考映像

テントごと滑落した時とほぼ同じ状況の冬富士の映像
3:55〜テントごと何度も浮き上がる
4;40〜翌朝、麓から見た富士は穏やかだった
     しかし山の上は猛烈な風がさらに強さを増していた
ttp://www.youtube.com/watch?v=ORcdBgxlVcc

1:42〜テントの映像
8:00〜富士山の山頂火口の底
ttp://www.youtube.com/watch?v=H5vVOCC3CLo

昼でも風が強くて1日動くことができない時もある
00:35〜撮影隊は朝からしばらく待機、結局1日中テントの中
ttp://www.youtube.com/watch?v=H5vVOCC3CLo

あらゆるルート、あらゆる季節、富士山に500回以上登った記録を持つ
12月に4回登頂、元旦登頂連続9年
ttp://www.youtube.com/watch?v=HwbM0s0BgXs

登山家でない撮影隊、79歳の高齢登山家でも悪天候の冬富士登山は可能
383名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:57:57 ID:h/EA49EN0
なんかあからさまに頭の悪そうな低俗な叩きばかりだな。
ソースの出所もわからない状態で、想像だけで叩いてるやつばっか。
あと自殺しろ的なチンカスとか・・・
こいつらアホちゃうか
こういう人の仮面をかぶったマキグソみたいな奴がいるからイジメがなくならないんだな
384名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:58:58 ID:8xmAl4f40
>>176
何が問題かっていうと、天候を確認してないなどと、
「なぜこの悪天候の中出掛けたんだ!」と批判されたくないために嘘を付いたりしたこと。
人が死んでいるのに平気で保身のために嘘を付けるのだから、
真っ暗やみの吹雪の中200m下山して探して温め続けたなどという話も信憑性が薄い。
ましてや死人に口なしとばかりにそのような美談をぶちあげる人間性だから叩かれている。


大体温められたひとは発狂してるのに温め続けた人はピンピンして元気に闊歩して下山。
サングラスをあげ、キザなバブル爺のような立ち居振る舞い。
スポンサーのマークの履いていないユニクロの服に着替えて登場。
スポンサーのマークを隠して記者会見。
全て保身と金のためで胡散臭いと思われてもしょうがない。
385名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:59:35 ID:jfFIiKkz0
今は落ち込めるだけ落ち込め、自分を徹底的に責めろ、それからゆっくり這い上がってきてくれ。
おれは右京を信じる。
生きているとこういう地獄を味わう場合がある。おれたちだって友の死を自分の責任として負わねば
ならなくなる可能性はある。信じあった同士をな。
今はしっかり地獄を見てくれ、それから戻ってきてくれ。
右京なら大丈夫だ、おれはそう信じる。
386名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:59:53 ID:N4C6HInbO
>>348
非常通信を受信したなら速やかに傍受しなければならないんだが。
387名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:00:08 ID:DiARj5K80
>>382
この動画、面白いな。
Youtubeには1〜6まであったけど、右京ほったらかしで繰り返し見てるわw
388名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:00:13 ID:uCol6jqZ0
>>383
マキグソのいじめられる人って、下痢便なんだよね。
389名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:03:47 ID:sqg1LjEU0
山で遭難しかけた人って救助後
なんか食べようとしても
うどんですら吐きだしてしまうほど
ストレスや恐怖で参っちゃうらしい
ましてこんな展開でワシワシメシなんて食えないよ
冒険の代償は高くついたね
390名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:03:58 ID:VLzJhyGE0
>>351
そもそも遭難したのは亡くなった2人の過失が大だわな
それから捜索費が1億円って高すぎ
内訳を並べてみろよw

391名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:04:26 ID:KthwqbnwP
なんか右京氏叩きしてる連中のマインド、
シナ&朝鮮人とそっくりだよな。人の痛みはメシウマ。

本当、あまりに民度低すぎて日本人とは思えんわ。
392名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:05:26 ID:oW6IJSs50
>>384
いや読みが浅いぞw
それは右京が自ら考えて言ったのか
事務所がそれを強要したのかで全然違うw
あの会見みただろwマスコミの目の前で2人の遺体を見せられ
遺族のコメントを聞かされ、過多を震わせ泣いてる右京を
これは事務所が火消しのために、供述や会見など誘導している
しかし当人は世間やマスコミをそれで騙せても自分の心は騙せないからな

393名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:05:51 ID:uziC2Uof0
>>391
日本人とは限らん罠
394名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:06:56 ID:8R6cT9W50
>>36
てゆうか叔父さんが左京だから
右京と名付けられたはず
395名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:07:28 ID:aHg5RzWQO
台風の中サーフィンするのと変わらないだろ
たまたま生き残ったのが右京だっただけで
なんか登山や登山家は崇高なもの、みたいなレスが鼻につく
396名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:09:56 ID:wqcBd3pTO
現役時代とは違う、引退後別分野にチャレンジする数少ないスポーツ選手だったから残念だわ。
また時間を置いて、登山やら自転車に挑戦したほしい。
397名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:10:22 ID:uCol6jqZ0
>>388
マキグソに、だよ。ごめんね。
398名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:11:08 ID:tt3FS4vK0
>>298 無線持ってなかったのかぁ!

携帯に頼ってたのに、第一報が事務所かな、信じられん。
399名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:11:08 ID:aMie0SiE0
一流の冒険家ほど、用心深いからな。片山はその程度ってことだな。
あほな上司もって部下もかわいそうに。
400名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:11:08 ID:5mfLpv620
>>395
世間知らずの青二才は、マスでも掻いてろ
401名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:11:12 ID:GPdWlaFE0
またしても死線くぐり抜けて生き残ったか右京
凄い奴だ
402名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:12:57 ID:aHg5RzWQO
擁護してるほうがキムチ臭いよな
亡くなった二人の責任とか、日本人なら亡くなった人は叩かないのが普通
403名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:13:03 ID:rK4LKcpa0
wikipedia見て驚いた。
コイツが元暴走族だった過去は完全に封印されてるのな。
こいつのデビューは富士フレッシュマンレースだがその後のキャリアである
FJ-1600にされてる。隠したい事実はコレ↓

こいつはバネ切ったシャコタン車でいきなり優勝したから注目されたんだよ。
404名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:13:41 ID:uCol6jqZ0
>>401
でも、カミーユになったのなら・・・
405名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:15:24 ID:I1rXvdRE0
>>395
たまたま生き残ったんじゃなくて
生き残って当然だったんだよ

瀕死の二人を目撃した右京は
「へ?おいおい、吹雪は吹雪だけど、
お前らこの程度で何ふっ飛ばされてんだよ
登山歴20年って詐称かよw
ちゃんとテントはったのかよw
おい勘弁してくれよ、1人で来ればよかった、やべーよ俺」
406名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:15:44 ID:g/R7WmPe0
ここまで報道しなくてもと思うんだが
誰得
407名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:15:45 ID:zpLhxWLj0
全部自分の責任と一見潔いように感じるけど肝心の部分は微妙な発言に終始してるな
おそらく道義上の責任だけ負って実質上の罪は被らないようにする魂胆だろな
弁護士と相当綿密な打ち合わせをしたんだろな
408名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:16:15 ID:aHg5RzWQO
>>403
昨日wiki見ようとして見れなかったのはそういうわけか、編集中だったんだなw
バイク事故の件も消されてんだろな
409名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:16:20 ID:7ynqNCLA0
相当辛い状況なんだろうが 片山さんも生きる運命なんでしょうなぁ
なにか、やるべき事がある気がするなぁ
仲間が亡くなった場所にまずは行くことかも知れないし
弔いも含め、南極へ向かうのが先かも知れないし
もう、冒険はドロップアウトして下界でやるべき事を全うすることかも知れないし

俺みたいな碌でなしが、どうあがいても真似の出来ない
天性の素質を併せ持った希有な人なんだろうし
まだ、この世でやるべき事があるんだろうなぁ
410名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:17:06 ID:oWsyQrb3O
>>391
ここは2ちゃんねるだから仕方ないよ
411名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:18:06 ID:7gS2UAu+0
>>357
それそれ。 すぐに捜索して見つけたという話とえらく矛盾。

自分のテントがあるから1人をそのテントに入れておけば
凍死は避けられたはず。負傷は仕方ないけど。救えたかもかも。
412名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:18:42 ID:lfeUtnZwO
今度は比叡山の飲まず食わず眠らず1ヶ月だか12日の荒修行に挑戦だ。
詳細はわからないけど三十年位前に一人やりとげた僧がいたな。
大変だけどがんばれ。ちなみにその荒行は死人もたくさんでていて御山では禁止されているよ。
413名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:19:31 ID:EZl6lfqZ0
極限状態でのまさに苦渋の決断だったんだろ

東スポでたけしがこの事件をネタにバカにしてたけど
生と死の狭間にいた人間の事情を
ビートたけし如きクソに何がわかるっての
お前登ってみろよと言いたい。
所詮お笑い芸人はどれだけ文化人気取ろうが下衆なんだなと再確認いたしました。

414名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:21:19 ID:uziC2Uof0
>>413
内容kwsk
415名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:21:39 ID:8NnjpY550
>>413
バイク事故で顔面崩壊も十分悲惨だけどな
416名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:21:49 ID:aHg5RzWQO
>>413
自ら極限状態にいって、自分だけ帰ってきてんだから叩かれるわ
誰も頼んでねーのに
417名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:22:57 ID:ZJ81uM2v0
>>27
そりゃ双方とも人殺してんだから
よくも飯なんか食っていられるよな
418名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:24:17 ID:RO857M4a0
片山右京氏は全てを覚悟して
一人生きて下山した

今はそっとしておいてあげたい
419名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:26:00 ID:NyKCm1vA0
もうお願いだからそっとしておいてあげてほしい。
420名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:26:36 ID:gmKuMjH1O
右京責める権利があるのは遺族だけ
421名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:26:43 ID:zpLhxWLj0
>>414
森村誠一ならなんちゃら殺人事件といった小説書くだろうとか明らかに疑惑のあるような言い方だった
422名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:28:04 ID:9ByBiE/x0
>>357
バーカ。テントは大きいほうが風に弱いんだよ。
右京は一人用だから助かったというだけ。
423名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:28:45 ID:XTq8K1StO
>>416
北野武の信者ですか?
424名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:29:24 ID:7ynqNCLA0
>>403
1966年代生まれ以前?ぐらいののレーサー志願の連中って
町中を改造車で徘徊するチンタラな暴走族じゃなく
峠とかで、やんちゃに無謀な走り屋集団、多いからねぇ

何ら、不思議ではないかもよ



425名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:29:29 ID:5mfLpv620
>>422
素人、乙w
どんだけバカ?
426名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:31:14 ID:rK4LKcpa0
>>408
今古いwiki確認したけど情報操作はずっと前からだね
暴走族経歴も不倫騒ぎもバイク事故も何も書いてない
427名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:33:12 ID:mK0FssBj0

 凍死した二人が、登山仲間とか右京と対等の関係だったら
 ここまで叩かれなかっただろ
 右京の事務所の社員ってことになれば
 行きたくなくても行かなければならないって思う
 断りづらい立場の人間を同行させた段階で
 責任は重くなる罠
428名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:33:26 ID:QjA5VNAV0
>>422
なんかお前頭悪そうだけど。2人入ってたら重たくて風に有利なんじゃねえの。
429名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:34:42 ID:rK4LKcpa0
>>424
中嶋は峠の走り屋でキングだけどね
片山のクルマはノーサスシャコタン
本物の頭の悪い暴チャンだった
430名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:35:01 ID:kf2Ths0EO
>>428
えっ
431名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:35:22 ID:M+jFlUyO0
>>3
俺は天丼をおながいしまつ。
432名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:35:47 ID:5mfLpv620
>>427
それは俺もそう思う。
が、それゆえに 非常識な非難をすべきでないと思う
433名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:35:48 ID:w5t0SaI+0
【社会】片山右京さん帰宅後も放心状態 睡眠も食事も満足に取らず富士山遭難★3

に見えた、また富士山行って遭難したのかと・・・
434名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:36:22 ID:zpLhxWLj0
悪天候知ってたら重過失になるからワザと知らなかったって言ってるんだろな
もっとも亡くなった2人からは絶対天候のこと進言あっただろう
今となってはまさに死人に口なしだけど
435名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:36:48 ID:9ByBiE/x0
>>428
あのな。テントって基本骨と布で出来てるわけ。
風を完全に遮断するようには出来てない。
うまく風を逃がすというのがテントの仕組みなわけ。
いくら人がたくさんいたとしても重みなんて風で無力化されますよ。
いかに低くいれるかが重要になってくる。そうなると、一人用のほうが有利。
436名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:36:55 ID:oOFP7fFR0
テントとか人が頭の上を飛ぶと言う暴風の富士山で
よく真夜中の探索にでたよな‥

それも体感温度-40度
437名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:37:15 ID:7ynqNCLA0
>>426
暴走族も、時代によって違うからなぁ
硬派系の走り屋だったんじゃないかなぁ
いわゆるローリング族だったんじゃないか?w
438名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:38:32 ID:qzR2/utw0
>>304
9合目には誰も行ってないだろ。右京も。
439名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:41:09 ID:7ynqNCLA0
>>429
じゃぁ、高速や市道で飛ばしていた連中だったんだぁw
ファッションヤンキーが、ちょっぴり入っているんだなぁ

440名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:42:05 ID:u1mhnraz0
天気図読んでない時点で自殺行為
441名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:44:14 ID:CVbmOx3W0
>>11

お前が首相だったら・・・。
442名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:45:11 ID:oW6IJSs50
>>436
どう考えてたって、明け方風が止んでからだろ
捜索に向かったのは
2人を見つけたときには、もう既に死んでただろ
泣いたとか気が狂ったとかは、いくらでも作れる話だ
443名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:45:17 ID:8xmAl4f40
>>434
事務所ぐるみで隠蔽してくれるから一安心だね
警察も面倒だから死んだやつの自業自得で幕引きしたいだろうし
444名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:45:34 ID:AACjmirB0
右京個体の粗相や今後自体は安生やりなはれ、としか言いようが無いが
故人に対する補償がどうなるのかが非常に気になる

好き物同士が遊びで行ったとはいうには無理がありすぎるからねぇ

悲劇で美談でウヤムヤ、結局やられ損なんてことだけは是非とも避けて頂きたいねぇ
445名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:47:48 ID:oOFP7fFR0
人間死んだらおしまいなんよね
446名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:49:37 ID:iIIMWR8G0
復帰への広報活動でそ
447名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:50:46 ID:BupajyxCO
右京の過去が知りたい。大好きで応援してきたから余計に。

族だったの?
バイクの事故って?

とにかく全部知りたい。

詳細がわかる所とかないですか?
448名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:50:58 ID:/l8/2+SyO
言っちゃわるいが、しかたない
449名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:51:23 ID:oOFP7fFR0

右京本人で風洞実験やりゃいいじゃないの‥
テレビ局が。

当日の服装で-20度、風速30m、そこに6〜7時間閉じ込めて放っておく、
携帯の電池切ってなw
450名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:51:42 ID:7ynqNCLA0
>>429
だとしたら
高速好きで無謀な命知らずな街道レーサー気質が抜けきれないのかもね

まぁ、今回の遭難事故も冬富士の偉大なる景観を望んでとかじゃなく
目指す地点までの速度を競うような片山っぽい一面もあるしねぇ

うーん、でも、立ち直って欲しいけどな


451名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:52:10 ID:I1rXvdRE0
>>443
面倒だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
452名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:52:53 ID:5mfLpv620
>>435
テントの高さは同じだよ
ただ、設営の技術は別だし。

今回、被害者とその周囲の人達の悲しみは深いと思う
だが山に登った時点で誰も平等に死の危険性と
生の喜びがあったと思う。
経験が少ない事は全体の・・
逆に、ダンプ留美の旦那には過信と油断が・・

ただ、そういう領域に踏み込めば、
皆 平等かと?
453名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:55:50 ID:fILh+3wMO
だったらあの記者会見は何だよ?
放心状態とかうそくさ
このままだと責任を問われるから同情を買うための演技だろ
454名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:57:03 ID:8t6vOX0/0
>>421
みんなが心のどっかに引っかかってること公言したのはそう悪いことでもなくね?
本当にやばかったらそんなこと書けないはず
酒の人とか漫画家とか

それに登山が嘘でなければ、右京だって氏んでたかもしれないんだよ
そんなリスク冒すかな?
455名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:59:53 ID:AACjmirB0
>>446
それで故人に補償されるなら、それはそれでアリかなぁ
456名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:02:08 ID:fh9snJOB0
面白半分で叩いてる奴は親しい人の死に直面した事が無いんだろうなあ
罰あたりな事ばかり書いてないで極限状態の人の心を察してやれよ
457名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:02:44 ID:RED3Oqdk0
右京はレースで何度も死にかけてる

何で自分だけ生き残ったんだって本気で考えてると思う

自殺はないと思うけど・・・
458名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:04:52 ID:oOFP7fFR0
人の噂も15日の日本です。
安心してください。右京さん‥
459名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:06:07 ID:kbizUieAO
下山しないで頂上を目差して欲しかったよな
460名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:06:41 ID:wYtBsyV6O
寒波来るの知らない発言で不信感が出た
461名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:06:55 ID:fILh+3wMO
>>452
これは仮定だけど片山が社長権限でいい場所とってて
風の強い場所や坂になってる場所に設営してても山は平等とかいうの?
片山が責任感じる裏には何かあるんだろ
462名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:12:30 ID:DiARj5K80
え?昔はガラが悪い人だったの?
記者会見の時に両手で握りこぶし作ってプルプルしてたのを見て
なんか異質なものを感じてはいたんだが。
463名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:13:05 ID:vThfVqmf0
片山右京のバイシクル・マインド
http://www5.nikkansports.com/sports/cycling/ukyo/2009/12/post_32.html
南極最高峰登山へ相変わらず食ってます
南極最高峰のビンソンマシフ(4897メートル)への登山遠征まで、あと1カ月を切った。
7大陸最高峰登頂は僕の夢のひとつで、残るはエベレスト(ユーラシア大陸)・
コシオスコ(オーストラリア大陸)と今回のビンソンマシフだ。
今回は自分の遠征隊を編成していくわけではないから、
自分の準備だけで良いのだけど、それでも色々な装備が必要。
基本、冒険家は臆病でなくちゃ務まらなくて、「風が強かったらヤバイから、
これも持って行こう」「血糖値が下がったら困るから、これを持って行こう」などと
装備はどんどん増える。
こういうことで手を抜いたり、「まあ大丈夫でしょー」なんて軽いノリで現地に行くと、
必ず痛いしっぺ返しにあう。しっかり準備をしないで行くのは、
冒険じゃなくて無謀ってやつだからね。
464名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:13:40 ID:aPs/2au8O
PTSDだね…。

まだ死にかけていた二人の姿が右京の頭にこびりついていて、現実に戻れないでいる。
幻聴も聴こえてくるかもしれない。
この抑ウツ状態が続くと、やがて酒や睡眠薬なんかに依存するかも。
阪神淡路大震災で、目の前で家族が圧死・焼死した中年男が、被災者住宅に独り放置されて、
自責の念と投げやりな思いにとりつかれて、たくさん孤独死したもんだよ。
ボランティアが訪問すると「まだ女房の助けを呼ぶ声が頭の中に響いてる」とか「息子が熱い、焼けちゃう、パパ助けてと挙げた悲鳴がコダマしてる」と男泣きしたりしてな…。
465名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:13:49 ID:RED3Oqdk0
右京は今後一生をかけて富士山の清掃活動を行え

あの山は汚すぎる
466名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:13:57 ID:I1rXvdRE0
>>461
仮定に何の意味があるのかわからないし
自分の南極慣らしで行ったのだから責任感じるのは当たり前だし

>このままだと責任を問われるから同情を買うための演技だろ

言ってる事支離滅裂だし。

467名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:13:58 ID:mf7K7XcN0
チビの珍走はぜんぜん怖くない
468名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:14:57 ID:MHPGmOxd0
>>374
はあ?叔父さんだろ
豆知識(笑)
469名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:15:37 ID:5mfLpv620
>>461
そうかもしれない。

でも社長が死ねば、路頭に迷うのは社員
個人事務所?の、つらい所?
ただ、死者が出て喜ぶ人間は一人もいない・・
・・リスクを避ける為に権限を振るう人間に
付いていくほど、残念な世の中なのか?
470名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:15:56 ID:6+pgKg0A0
>>39
確かに人は、追いつめられると
自分で背負いこんでしまいやすい。
人に頼る勇気が必要な時もあるんだよな。
人は一人では生きて行けないはずなのに
絶望の淵に立つと、つい孤独だと勘違いしてしまう。
471名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:16:02 ID:vuRp91JI0
F1やる人がこれほど死を怖れるのかな
472名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:17:28 ID:Xsz4wPm/0
山登りするタイプには見えんかった 
473名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:18:18 ID:d/G7o4iB0
橋本聖子に似てるよね?
474名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:18:27 ID:fMZgqm5x0
>>43
バカのくせして偉そうな事言うなよ。

冬山の過酷な条件下で、どうやって二人の男を担いで富士山から下山するんだ?
475名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:18:30 ID:jdSQ9jEL0

>>465
確かに、
今回だけでも右京のボケはゴミ散々撒き散らかしてきて、死体の生ゴミ放置
たまには世間様の役に立つことしろや
476名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:18:37 ID:DP8UL6D90
ころころホルモンでも食べにいってスタミナつけてこい
477名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:18:41 ID:u1mhnraz0
右京とか琢磨って、チビだから競馬のジョッキーのほうがお似合いだよな
478名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:19:05 ID:zpLhxWLj0
下山始めたのが11時頃というのも不に落ちない
山なら7時頃にはもう明るいだろうになんですぐに降りて救助求めなかったんだ
その4時間一体何してた
479名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:19:18 ID:RED3Oqdk0
>>471
自分が死ぬ事には何も恐れていないと思うよ
480名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:19:30 ID:MHPGmOxd0
>>471
自分が危険を犯しても、ぜんぜん死を身近に感じられなかったんだろう。
親しい人間の死をもってして、初めて死を身近に感じたんじゃないかと思われ

まあ、家族ほったらかしで、なんか情緒的に問題がある右京は、この引きこもりも単なる世間体の目を意識しての芝居で、ぜーーんぜん懲りてないかもしれないが。
481名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:19:36 ID:0ofQHNBj0
亡くなった人の家族を思うとそりゃあねえ・・・
482名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:20:22 ID:4xEvAOkg0
>>3 >>3 逃げるなよ
>>3 >>3 寿司でいい

>>3 >>3 絶対におごれよ

>>3 >>3 は逃げるなよ

483名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:22:05 ID:mf7K7XcN0

リスクに挑戦するというより、
リスクそのものを理解してない馬鹿多し‥
484名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:22:26 ID:RED3Oqdk0
野口健さんははこの件に対してなんかコメントした?

あの人結構好きなんだけど
485名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:23:35 ID:FJ6orsJK0
バリチェロとラッツェンの事故の後、セナでさえドライブしたくないと言った。
そして、セナは逝ってしまった。
セナのクラッシュの後にベルガーは「もうドライブ出来ない」と車を止めた。
F1ドライバーだから死が怖くないなんて事はない。
486名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:23:56 ID:yGEGH93OO
山の掟に従っただけ
487名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:24:10 ID:8t6vOX0/0
そんなことより南極行きのトレーニングは続けろよ
無駄死にさせんな
488名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:24:34 ID:XSRy7PEB0
飯もろくに食えてない、乞食基地外のスレだな。
489名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:27:49 ID:fR4gK2KJP
がんばれ♪がんばれ♪右京〜!!
490名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:27:50 ID:RSITuEGN0
まあ大丈夫だよ、人間一週間も泣けば踏ん切りがつくから
491名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:29:26 ID:tBYNb6TZO
チャレンジ精神
492名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:34:23 ID:lCdcpq380
読み上げられた遺族のコメントが素晴らしいよね
あれこそが美しい日本人的な価値観だよ
493名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:34:24 ID:qEPtoN8dO
すぐに立ち直れ、とは言わない。
どん底まで落ちるだけ落ちて這上がってほしい。右京なら出来るはずだから。
494名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:35:30 ID:7GQV9X4g0
右京が自殺しないように監視してほしい
495名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:35:54 ID:Czrqweyp0
一人生き残るのは精神的につらいな
補償うんぬんはやってもらうにせよ、
とにかく回復しないと
496名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:35:56 ID:A87JcBzi0
頑張り過ぎない勇気
497名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:37:21 ID:mUMIZXyn0
右京にしてほしい反省は「力不足だった」「助けられなかった」ではなくて
「登るべきじゃなかった」
498名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:37:56 ID:Ah6HJejgO
どうひいき目にみても片山運転手の過失でしょwww
499名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:38:23 ID:mf7K7XcN0
特攻と突撃は違う。
500名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:38:25 ID:gVnKHXSb0
市橋の時の、弁当屋のねぇさん呼んで来いよw
501片山左京:2009/12/22(火) 21:40:24 ID:5+EG1RwbO
わたしなら菩薩掌で一晩中、励まして差し上げましたのに。
502名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:40:37 ID:JD0almlXO
スポーツ選手はこういうところは変にスレていて性格が悪い
世間から叩かれないように体面を取り繕うのは常套手段
503名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:41:00 ID:gixzC8LMO
テントの中にいて200mほど飛ばされたらしいが
例えばそのまま中にいれば凍死しなかったんじゃないのか?
いったいどういうシチュエーションだったんだ!?

ニュースによると三人で12時間ほど風速25mの吹き晒しの中にいたらしいが。
504名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:42:03 ID:7gS2UAu+0
>>382
見た。すげえ。
やっぱ、冬富士をちゃんと登れる人は違うんだな。
505名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:42:59 ID:IasnRTpf0
2人に借金でもしてて、富士山で犯行に及んだんなら
週刊誌が大喜びしそうだけどな
506名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:43:52 ID:Ah6HJejgO
>>503
そりゃ二百メートル飛んだのは故人たちであって、
テント自体は宇宙にぶっ飛んだんだろ
507名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:44:38 ID:Yc7H6GCxO
>>505
お前みたいな下衆が大喜びする、の間違いだろ?
508名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:45:43 ID:LwWb3++s0
>>503
君は風に人ごと飛ばされたテントがバルーンみたいにふくらんだまま跳ねていくとでもおもってるのか?
それともテントがそのまま横滑りにスィーと滑っていくとでも思っているのか?
509名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:47:11 ID:5cX8MYQgO
>>478
朝の7時に警察に電話して二人共、息してないみたいな事言ってたよ…
510名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:48:04 ID:NSDlCbsu0

 >>471

 見殺しにするほかなかったことが、こたえてるんじゃないの?
やむを得ないとはいえ、見殺しだからね。





511名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:49:15 ID:sozH36O/O
ご飯を食べないで睡眠もとらないで
1日中、冬山の景色と寒さと、故人の叫び声と啜り泣きとその時感じた絶望をを反芻し続けるのか…
生き地獄だぬ。
512名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:49:24 ID:MIvRcnmq0
アホじゃ!バカじゃん!ざまーーーーw
メシウマーーーーーー
513名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:49:37 ID:uDwc1V+nO
右京叩きのパターンがおかしいと思ったけど、
民主党擁護のレスに時間とID重ねたら一致したわ
514名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:49:51 ID:mf7K7XcN0
片山さんどんな服装していてもいいから、
-20度、風速30m、12時間(6時間真っ暗闇、6時間明かりつけてあげる)、
外部との連絡携帯で一度だけ、

の風洞実験お願い。

凍りついたマネキン2体も差し入れで
515名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:51:22 ID:qEPtoN8dO
>>513
kwsk
516名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:51:29 ID:Ah6HJejgO
>>513
ウソこけクソこけwwwwww
517名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:52:57 ID:R8qxKqiL0
>>478
これ以上待っても救助はこないと思って下山したって言ってたじゃん
せめて傍にいようと思ったんじゃないの
518名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:55:29 ID:7ynqNCLA0
>>493
自分が一番、死へのリスクが高い、大好きな危険なレースより
パートナー連中の死も等しくを前提な大好きな危険な自然冒険の方が
よっぽど、恐ろしいことなんだろうなぁ

一人じゃどうする術もなく下山してくるときの
個として生への渇望やら、にじみ出てくる己への執着やらに
悔しさやら憤りやら安堵やらがぐちゃぐちゃに混じり合って
正常じゃなくなる自己の葛藤って
胸中を察して余りある過酷な状態だ世なぁ

究極の絶望って、こういう状態なのかもしれんねぇ
519名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:56:04 ID:7GQV9X4g0
右京自身大金持ちだし、実家もすごい資産家だから、補償金はかなり期待できる。
520名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:57:14 ID:jHapcI15O
ここはやはり、中島悟の出番だろう
521名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:58:45 ID:Ah6HJejgO
>>518
てかその究極の葛藤以前に、大きなチョンボしてんだけど?
マヌケ運転手は(笑)
わかる?
522名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:59:18 ID:ABqwBx1N0
冒険家なら単独登頂するべきだろ
もしくはプロのアルピニスト雇えよ
訓練とはいえ素人引き連れて
あげくにコレではもはや冒険家ではない
523名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 21:59:36 ID:fh9snJOB0
一つ警告しとく
ふざけの叩きで万が一の事があれば今度はそいつが取り調べを受ける
韓国では有名女優が叩きが原因で○○したろ?
結果が結果だけに当然批判はあろうがふざけの叩きだけはやめるべきだな
524名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:01:46 ID:VOwgNj6C0
ほぅ

で、叩かれまくって自殺した中川昭一はどうなの?
マスゴミは取り調べうけたのかなwwwww
525名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:01:51 ID:R8qxKqiL0
チョンボってすごい久しぶりに聞いたw
冷静に考えると不思議な言葉だけど語源に韓国は関係してるのかなあ
526名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:02:04 ID:/lA400zK0
>>513
バカ発見
527名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:02:21 ID:Ah6HJejgO
>>523
こんな落書きで死ぬような細い甘えたヘタレが冒険とか逆に大笑いだが?www
528名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:04:09 ID:7ynqNCLA0
>>503
12時間、ひっきりなしに吹き曝し状態ではないであろうけど
最初のとんでもない突風の一撃、数発が凄まじかったのだろうなぁ
まさに飛んでいったんだろうなぁ
風が穏やかになってモ
自力で風に耐える力がない状態の二人は、大胆に滑って移動していくだろうし・・・
滑落と言うよりも氷の斜面をズルズルと流れていくのを止めるだけで精一杯な状態だったのかも試練ねぇ
529名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:05:04 ID:ppFNRvIsO
今ごろ片山は、自らの手で殺した二人の亡霊にとりつかれてうなされていることだろう。
そして、さんざん苦しみ抜いて地獄に落ちるがいい。
530名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:05:17 ID:bfrZ+yPW0
自分たちでわざわざ危険な季節、天気に危険な場所に行って死ぬなんて全員馬鹿でくだらない
しかも税金使って捜索されて救助されるなんて国のゴミ。全部片山の会社でやれよ。
531名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:05:23 ID:jaWopvZ+0
ていうか、これは冬の風物詩だろ?

532名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:05:45 ID:ewAJsX2XO
ほんと人間の屑だらけだな
こいつらニヤニヤしながら書き込みしてるのかな
533名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:05:50 ID:x/pw+/dI0
まだ泣いてたのか
534名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:06:52 ID:Ah6HJejgO
>>525
いやwたしかに差別語かもw
535名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:07:02 ID:VOwgNj6C0
叩かれるのも自己責任だろw
536名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:07:26 ID:oIvT9rrl0
民事訴訟に恐怖して鬱になっているのだろう
537名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:09:06 ID:8XOBnK0tO
つらいよね
538名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:09:16 ID:7ynqNCLA0
>>521
それも含めて、取り返しの付かない、とんでもない大失態をしてしまったぁー
ってな状況な訳じゃないかなぁ?
まぁ、後悔先に立たずな時って、動揺してあたふたしちゃうもんだしなぁ
539名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:09:23 ID:WLWlHOTpO
マジでメンタルケアしないと鬱から自殺へ一直線だぞ。
540名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:09:34 ID:4xEvAOkg0
男はつらいよ
541名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:09:43 ID:yZpoMXTs0
小沢一郎が右京の立場だったら
食料と肉便器ができたと狂喜乱舞するのに
542名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:09:50 ID:ewAJsX2XO
そうやって叩くのが快感なんだね〜(笑)
543名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:09:53 ID:D2EpL1KQO
めんどくさい奴だな
544名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:10:30 ID:Ah6HJejgO
>>537
そ?万事身から出たサビだとおもうが?
545名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:10:41 ID:VOwgNj6C0
>>542
お前は叩き派を叩いて喜んでるんだろ?w
546名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:12:36 ID:CAltff9e0

        ,
      /ヽ、 ,, -ー――- 、
      (.::::::ー'' ......::::::::::::::::::::::.` 、
     < ..........:::::.::::::::::::::::::::::::::::::....i
      | ゝ..::::::/ ヽ.::::::::, 、:::::::::::::::::i  
      .| |,ヽ_(   ) ノ―ヽ ::::::::::::::::i
      || 、      、   \:::::::::::i
      |  ⌒ ノ    ⌒   |::::::::::ヽ
      |    ヽ         |/ヽ:::::::ゝ、 冬山をなめないでネっ♪
      .| ●  -―-   ●  ノ:::ノ-ー ┐_
  _  _ ヽ     ヽ- ノ      ヽノ'    |
    /   ヽ、      , ' ノiiiiiiil     |
    |    liii` ー  ''     'iiiiiiiiil     | __
  __|    liiiiiiiii\、  _,,ノiiiiiiiiiiiil     し


547名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:13:14 ID:UR645s9UO
不可抗力、という言葉もある。
自分ばかり責めて、ホントにおかしくなってしまうのが心配だ。
548名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:13:16 ID:0wPB4LPNO
大人しくモータースポーツだけやってりゃ良かったのに欲張るから・・・
549名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:13:18 ID:HWoopiQA0
ttp://www.youtube.com/watch?v=ORcdBgxlVcc&NR=1

暗くなる前に「これやれば飛ばされない」とスコップで1m超の雪塀を作り
その中にテントを張っている
それでも3、4人の大人が入ったテントが浮くっていうんだから
550名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:13:57 ID:Ah6HJejgO
ともかくこんなバカとだけは絶対仕事したくねえわ
551名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:14:16 ID:jaWopvZ+0
ていうか、みんな叩いてるんじゃなくて励ましてるんだろ?
2ちゃん流の照れ隠しだよw
552名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:15:08 ID:Pt0CF0FB0
辛いです…
553名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:15:10 ID:IfXBTPHZ0
堀川さんが体調崩したんだろうな

そいでペースが出なくなったんで、責任を感じた
宇佐美さんが、片山さんに先に行ってくれと言い
堀川さんの面倒を見るつもりだったんだろう

が、そのうち堀川さんが動けなくなってしまった。
心配した片山さんが降りてきたが、すでに日も傾き
無理に動かすより温めたほうがいいとテント設営

このときあせった宇佐美さんがテントのペグ打ちを
甘くしてしまった。 まじめさゆえのミス
554名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:15:45 ID:ewAJsX2XO
お前らみたいな馬鹿が心配しなくても警察が調査してくれるから、悩まなくていいんだよ
どうせ信憑性のない情報しか持ってないくせに(笑)
555名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:15:48 ID:Pq4a6S9wO
気の毒だけどどうか乗り越えて欲しい。
556名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:17:08 ID:jaWopvZ+0
よくあることだ。気にスンナ右京。さっさと南極に行ってこい。ひとりでな。

557名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:18:04 ID:Ah6HJejgO
>>551
まあな
よーく反省懺悔してしっかり自分変革してほしいね
むしろカネのためだけにかばい甘やかすクソ関係者どもにヘドが出るだけだwww
558名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:18:11 ID:qWMpxc9L0
全部自分の責任ですって結構便利な言葉なんだよね
同僚のケツ拭く時よく使うわ
さほど自分が悪いと思ってなくてもこの言葉言ったら滅多な事でもない限り
相手も「いやいや…」って感じで強く言ってこないんだよ
結果的に自分も守れて同僚も守れる
すげえ便利
559名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:18:57 ID:ZKl/OpgqO
ウキョンキョン
560名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:19:30 ID:5mfLpv620
海難事故と山岳事故って似ているね。

生き残るもの死する者
捜索とか救助とかボランティア捜索&救助とかも

陸で安住をむさぼる人間とは、根本的に別な思考だとおもうが?
561名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:21:54 ID:Ah6HJejgO
>>560
その海難も山難も、ビジネスからめば、全く意味するものが変わってくんだよ
それが大人しゃかいだお
562名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:21:57 ID:vYUGFr3BO
>>558
何いうてんの
君ニートやんか
563名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:22:59 ID:qv6lzViN0
>>3

まだ間に合う?
仕事中なんだ   モスバーガーを頼む
564名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:23:23 ID:8ujgArtOO
右京がんばりや
565名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:23:52 ID:BdbU2f5O0

20歳過ぎ頃のフランスでの片山

「初めてシャルル・ドゴール(フランス)に降りて思ったのはぁ〜、こっから先、僕、人を殺しても何してもぉ〜、
自分の責任だけでやってるからぁ〜、誰の金も関係ないって・・・だからそういう感覚でレースやってるからぁ〜」

って、それまでお前は人を殺しても、自分だけの責任じゃないとか、親や人の金とかで解決出来るとかって感覚だったのかよwww

お坊ちゃまはこれだから。
566名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:24:24 ID:9xxSUwsqO
チキンレースを1人でやっちゃつまんないからまたレーサー集めるんだろな
567名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:26:52 ID:Ah6HJejgO
>>565
しっかり資本の打算の踊り子だという自覚がないなwww
どんだけ筋肉バカなんだろwww
568名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:26:54 ID:7ynqNCLA0
まぁ、冒険野郎って、自己責任の究極の姿だろうし
無謀だから故の自業自得な危険な道楽ではあるんだろうけど・・・
1000人に一人いるかいないか?
いや、もっと少ないかw
特異体質なマニアだからなぁ

あいまみれない対極にあるモノが同居している極みの世界ってやつなんだろうかね?
569名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:29:49 ID:xtyIrSRt0
海堂さんのコメントまだかっての!
570名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:30:14 ID:/MUV0Xgr0
山は死にますか
海は死にますか
クルマはどうですか
自転車もそうですか
571名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:30:38 ID:Ah6HJejgO
ま、生還後の太田哲也の爪の垢でも必死にナメるんだな
572名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:30:38 ID:0oZHPaRP0
>>3
フグだの寿司だのっておまえらいい加減にしろよ

俺は >>3 の手料理が食べたい
573名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:30:51 ID:jdSQ9jEL0
しかし、おまえら、いくら取材陣にフラッシュ焚かれ理不尽な質問されて、遺族に合わせる顔がないとはいえ、
通夜には右京自身が顔出すべきだとは思わないか?
574名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:34:24 ID:IfXBTPHZ0
新型インフルってことはないかな

今年の型は、子供が朝のうちはピンピンして
いても、お昼になって高熱38度出して痙攣する
なんてザラだし

もし堀川さんがこれだったら
575名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:35:07 ID:CAltff9e0
これって司法解剖されてんの?
2人がいつから食べてないかっていうので死亡時刻がわかるのでは?

カチカチに凍ってたでしょ遺体は‥これ以上保存のよいのはないのでは?
576名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:36:41 ID:/DdIhmJ70
テントごと吹き飛ばされて、どうやら停止
ターっと思いながら外に出てテントを放棄
アイゼンもピッケルも靴さえも失い、茫然としながらも
飛ばされないように地面に張り付いていたのだろうな
普通に凍死は確定的だな
577名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:37:37 ID:MHPGmOxd0
>>574
右京も感染したから引きこもってるだけだったりしてw
578名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:38:01 ID:DiARj5K80
通夜か葬式には出るだろう。
心が折れて鉛のように重い体を引きずってでも参列するんじゃないかな。
無理を気合とタフネスで可能にしてきた人だし。
今回はいつもと違っていろんな要素がからんで無理が可能にならなかった。
でもしばらく休んだらまた無理するともう。
大人になるとそういうのってもう修正が効かないから。
579名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:39:07 ID:7ynqNCLA0
>>573
仮通夜、通夜、葬儀、告別式は当然
万が一、遺族の同意が得られれば火葬と収骨までは付き合うべきではある世なぁ
580名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:39:18 ID:eXMVshE70
愛知には中京があるわけだが・・
581名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:41:47 ID:A8OFHoSh0
凍死するとチンポもカチカチになってんのかな?
582名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:42:11 ID:viKvBa4p0
>>579
いやあ加害者はなどは近づかないのが常識
行くとやっぱテメー返せになってしまうわけよ
583名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:42:58 ID:zKReNO1cO
>>573思わない
584名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:47:21 ID:u5bB5wgX0
>>582
加害者は自然の悪天候

右京も被害者の側
585名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:48:03 ID:7ynqNCLA0
>>582
でも、こういう場合はどうなのかなぁ?
亡くなった故人のご親族側から加害者と見られているのならば
行くべきではないだろうけどねぇ
586名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:49:09 ID:B5+jTUoy0
どうせ2週間後には

【社会】右京完食★2

ってスレが立ってる
587名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:49:42 ID:SwxbVkMa0
めちゃめちゃ泣いてるところにTBSの記者が
今回の登山はいかがでしたか?なんて聞いてたよな
気違いとしか思えない
588名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:50:10 ID:F6EUiJvAO
遺族の手紙の内容だと、右京は加害者ではなさそうだけどな。
589名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:50:13 ID:DiARj5K80
どんなクズが脚本書いて監督やっても良い映画になりそう。
ネタ自体がすでに劇的だから。
590名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:50:25 ID:OjVAZ4M10
京都市の右京区では迷惑してます。
旅行者が「卑怯区だねw」と言って嘲笑うんです。
591名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:52:08 ID:iUSKxmlF0
宇佐美さんくらいの人だと、
家族も覚悟はできているだろうと思うよ
もちろん悲しくないはずはないけどな
592名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:52:33 ID:Z3lMwjChO
市橋がんばれ
593名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:53:33 ID:uwuzLem20
しばらく引きこもってほとぼりが冷めたころ記者会見
「二人のためにも南極を目指しましゅ!オレは負けない!」
安っぽいヒーローの出来上がりですよ
594名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:53:38 ID:Pqy9yyk3O
家からこの人んち超近い、鵜〇森www
595名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:53:51 ID:MHPGmOxd0
>>586
ワロタww
596名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:55:17 ID:7ynqNCLA0
会社やら何かしらの自己の過失致死だったりの場合
仏教葬儀に参列するのは、基本、御法度なんだけど
仮通夜で代表やら本人が出向いてセレモニーが始まる前に
土下座して頭を床に付けて20秒ぐらい?wがベーシックな風習なんだけど
カトリックとか、新興宗教とかどうなんだろうなぁ?
597名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:55:18 ID:CAltff9e0

右京ブランドの維持/御輿を担いでいる関係者、だがそろそろ宗主替えを覚悟

右京ブランドの消費/もう使える玉ではないと悟り、利益確定に走る。現世利益。

右京ブランドからの撤退/スポンサー、自社のイメージが悪くなる前にいち早い行動

こんな感じなのでしょうか?
598名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:55:50 ID:VhSNaWJ60
>>581
釘が打てるらしいぞ。

俺は、午前中までは右京のこと叩いていたけど、
やっぱり応援することに決めたよ。
他にも、右京ファンの人は、社員になって
いっぱい冬山登山に挑戦し続けてください。

こんなキャッチフレーズどうかな?

「2ちゃんは、右京の冬山登山を応援し続けています。」
599名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:56:12 ID:zSE+hqHP0
>>3
一足早く、七面鳥を頼む
600名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:57:03 ID:u5bB5wgX0
>>597

でも右京以上の男って日本にいるか?

こんな勇敢でタフで男を心酔させてくれるカッコイイ男が他にいないw
601名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:57:16 ID:CCG+muG/0
吉野家の牛丼が値下げしないのは片山のスポンサーになったから
602名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:58:08 ID:MHPGmOxd0
>>593
現実そうなりそうw

映画なら1年後、ちょっと小太りになった右京が、マイホームパパに変身。
山の救助活動のボラとして第二の人生の再出発。
山で他のボラや子供たちとゴミ拾いとかして、各学校に山を愛しましょうって公演活動に勤しむ姿。
ってなら、観るに耐えうるw
603名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:58:52 ID:46u0iu2I0
市橋で検索した結果 11
604名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:59:11 ID:8xmAl4f40
>>462
>記者会見の時に両手で握りこぶし作ってプルプルしてたのを見て

それってこんな感じ?




36 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/21(月) 18:39:34 ID:AbprufSH0
                                  ■アッコにおまかせ!  λTBS

                   ∩___∩
    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
クッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今振り返って
  :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        この富士山登山いかがでしたか?
  :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
   ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
  r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
 :|::|    ::::| :::|:            \   丶
 :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
 :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
  ::i      `.-‐"             J´((

http://mg24live.net/up-l/s/img1261277953254.jpg
605名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:00:27 ID:aBkPNs4KO
右京かわいそうだな
不幸な事故だったと割り切れよ
606名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:00:36 ID:MHPGmOxd0
>>604
俺の一番搾りを返せwwwwwwwww
607名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:01:35 ID:CAltff9e0

右京ブランドの維持/御輿を担いでいる関係者、だがそろそろ宗主替えを覚悟

右京ブランドの消費/マスコミ。もう使える玉ではないと悟り、利益確定に走る。現世利益。

右京ブランドからの撤退/スポンサー、自社のイメージが悪くなる前にいち早い行動

こんな感じなのでしょうか?
608名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:02:33 ID:9aGB4U9X0
>>600
ウソつきなら一杯いるぞwww
609名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:03:05 ID:MHPGmOxd0
>>600
いいからしゃぶれ ホモ
610名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:03:12 ID:XhRnhqsTO
人間て一週間くらい喰わなくても平気だから心配無用。
611名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:03:17 ID:7ynqNCLA0
吉野家って、片山さんのスポンサーなんだぁ
まぁ、どれだけ広宣・販促に予算在るか知らないけど
何気に、余裕あるんだなぁ
売り上げマーケティングにさほど効力無さそうだけどねぇ?
まぁ、どうでもいいけど
612名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:03:32 ID:MoJWXp+jO
九死に一生を得たのに
衰弱死したら本当に無駄死にだぞ。
613名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:03:42 ID:YxooEjcb0
今は苦しいだろうけど、なんとか乗り越えてまた元気な姿を見せて欲しい・・・(涙
614名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:03:46 ID:g+7KIQj30
ヨーロッパでも大寒波でがんがん人が死んでるらしいな。
あんな寒波にぶつかっちゃったんじゃしゃあない。
615名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:05:10 ID:cjaN4ztqO
殺人者右京

1人だけコソコソ逃げ出したチキン右京

そのまま放心状態で死ねよwww
616名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:05:35 ID:0vWJRZpfO
ここで叩いてる奴らは
表情とか感情を読む力が低いのか?
あんな痛々しい奴をよく叩けるな
水に落ちた犬を叩くのは野蛮なんじゃなかったのかよ
617名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:05:52 ID:XVf7Ihi00
まぁ当然だな
618名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:06:43 ID:u5bB5wgX0

>>611
ずばり「チャレンジ精神」
吉野家の追い求める会社理念&人材象を象徴している
それが右京
今回で挫折したら吉野家のイメージはマイナスになる
よって会社あげてバックアップ必至w
619名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:07:08 ID:CCG+muG/0
ソースは関係者の証言だろ?信用出来ない 
620名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:07:09 ID:cksDY/j3O
もうすぐ南極に出かける時間なんだから
ちゃんと食べなきゃダメでしょ!
621名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:07:33 ID:cjaN4ztqO
2ちゃんの力で殺人者右京を有罪にしよう

吊し首にさせようぜ
622名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:07:46 ID:oazpLR7d0
>>1
そりゃこの状態で毎日爆睡して食欲旺盛だったらいろんな意味でヤバいだろ
623名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:07:53 ID:cj9nRicT0
>>616
いや逆に表情とか感情を読む力が『高い』んじゃないのか?

624名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:08:11 ID:+E3nFUQF0
ここで右京を叩いているのはニートだろう
625名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:08:17 ID:11GZ/aQmO
こんだけ寒波って聞くと、温暖化って言われてもピンとこない。
626名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:08:20 ID:PYTPff/uO
右京…
これは不幸な事故だよ
お前のせいじゃない
辛いのはわかるが、あまり思い詰めるな
627名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:09:20 ID:YBPiFJmh0
人の死場にあったわけだからなあ
628名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:10:17 ID:j+thZdxtO
>>587
そんなこと聞いてたの?さすがだな…呆れてものが言えん
629:2009/12/22(火) 23:10:24 ID:QGJmxYITO
ラジオやれ
630名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:11:32 ID:7gS2UAu+0
>>625
温暖化は詐欺だよ。
それを商売にしているヤツラが政治家と結託してる。
緑豆と同類。
631名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:11:50 ID:MHPGmOxd0
復活して欲しい関係者とファンには悪いが、もう右京は終わりですよw
この衝撃的な2人の死を思い起こさせる芸人なんか、通用しませんって

致命的なダメージです。
これが現実
632名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:12:02 ID:0vWJRZpfO
>>623
何を以て?
下世話な妄想力の間違いじゃなくて?
教えてくれ本当に不思議なんだ
のりぴーとは次元が違うぞ
633名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:12:14 ID:jdSQ9jEL0
>>618
吉野家から賠償請求だ、ボンクラwww
吉野家には人殺しをバックアップすんのか?!と電凸殺到
634名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:12:17 ID:/DdIhmJ70
>>625
ピンとは来ないかもしれないけれど、ヒントはあげるお
キーワード:
635名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:12:19 ID:TWBTVnio0
かついでかえれなかったって大きな事言った時
あれ?こいつ適当なこといってると思った
寒波で冬山登山してたら人間かついで
帰れないの当然だろーが!
素人はそれ聞いて「片山よくやったよ!」って思うと
思ってんだろーが冬山登山の経験者なら
いくらなんでもそれはうそっぽすぎるとわかってしまう・・・
てきとーなこと言い過ぎだよ
言い過ぎてばれてるよ
636登山ルート 吉田口:2009/12/22(火) 23:12:48 ID:a92S4x8VO
頑張れ頑張れ右京
637名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:12:51 ID:N6hdniIU0
ここの書き込みを見ると「大衆は女だ」と言うヒットラーの言葉を
思い出すね〜
本当に騙し易い馬鹿ばかりwwwwwwwww
638名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:12:56 ID:+9gXytzgO
taiho mada?
639名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:12:58 ID:cksDY/j3O
人が死んでんねんで
640名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:13:26 ID:aat+v6Fe0
こうなると死んだ人間の手前
体力と金が続く限り登山やめられないだろうな
641名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:15:17 ID:jdSQ9jEL0
>>632
あれを「痛々しい」とか思ってるようじゃ、デブ女に毒盛られて殺されるぞ、おまえ
642名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:15:39 ID:NCyYIqx2O
何か最初から必死に美談にしたがってる奴らが湧いてたから、人が亡くなってるのに頭おかしい奴か社員かと思ってたら、宗教がらみか〜
やっと納得した。
片山氏を叩いてるのもどうかと思うが、悲劇のヒーローみたいな扱いは、不謹慎だ!無謀な挑戦を美談にするのは間違い。
643名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:16:20 ID:lTnnk+p8O
>>417
市橋はそれ言われて飯食わなくなったんだぞ
644名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:16:23 ID:cj9nRicT0
右京シナリオライターの資質はゼロだな。
「一晩中2人の身体を暖めていた‥」

ここで笑ったやつは多いとおもう‥
645名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:16:43 ID:u5bB5wgX0
>>633
右京が殺したんではなく自然の猛威が殺した
右京も殺されかけた被害者

>>631
また、もともとレーサーってのは競り合うライバルの事故死の傍らを
通り抜けたりしてきている 死ととなりあわせ
646名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:18:25 ID:jdSQ9jEL0
>>642
糞芝居の絵図書いてんのは真如なんとか言うキチガイカルト宗教のヤツらなのか?
647名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:18:48 ID:TWBTVnio0
>>644

そこまでやったら右京、おまえが凍傷になってるよ!
648名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:19:20 ID:aHg5RzWQO
>>644
テント飛ぶような寒波きてる氷点下の雪山で、アリエナスwww
649名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:19:42 ID:PpqCf7P10
自殺するんじゃないか,,,目を離したら危ないぞ。
650名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:19:51 ID:MHPGmOxd0
>>645
> 右京が殺したんではなく自然の猛威が殺した
> 右京も殺されかけた被害者

天気予報見てない・寒波知らなかったで、その被害者的な視点は、ぶち壊してますから無理。w


いつまでもいい年してガキみたいに突っ走ってると笑われますよ。w
いい加減、大人にならないと
651名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:20:25 ID:vYUGFr3BO
>>635
言った事そのまま飲み込むんだな
あなた国語の成績悪かったでしょ
652名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:20:36 ID:viKvBa4p0
>>585
加害は言い過ぎとしても原因ですから、何かしゃべらないといかんし
聞かれるだろう。奥さんが我慢しててもまわりは我慢できなくなるものですよ。
で右京自身が気を付けていても、誰かの不用意な発言で火の海になりかねない
顔出し位ならともかく、つうや居ると危険すぎますなあ
653名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:20:44 ID:jdSQ9jEL0
>>645
おまえもキチガイカルトの信者なのか?
気味地悪いな、おまえ
654名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:21:50 ID:cj9nRicT0
美談のシナリオ書いたヤツが馬鹿すぎる‥
災い転じて利となす狙いだったと思うが。

そこまで大衆もバカじゃないだろ
655名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:22:00 ID:K2la8BVC0
自殺だけはあかん。たとえつらくても生きていくことこそ二人への償いとなるはずだ
656名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:22:01 ID:u5bB5wgX0
>>650
右京たちが出発した時点で既に悪天候は予報されてたの?
657名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:22:07 ID:5QnyXzgFO
まあ程度の差こそあれスポーツ関係の興行なんて
選手の苦行とその成果を見た観客にカタルシスを感じさせることで成り立ってるからな

叩かれて悲劇性が増せば増すほど南極チャレンジの商品価値はガンガン上がるだろ
658名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:22:11 ID:7ynqNCLA0
>>618
へぇー
片山さんはイメキャラなんだぁ
珍しいタイプな職業の人間を抜擢したもんだね

間寛平 走っているでしょ?
あれも、トヨタやKDDIを筆頭にあれこれ何社かがスポンサーになっているけど
南極大陸横断も、何かドキュメンタリー番組とぶっつけてな
広告宣伝が在るみたいな書き込み見たけど
どうなんだろうかなぁ?

659名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:22:14 ID:uwuzLem20
>>644
聖闘士星矢の見すぎだなw
660名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:22:39 ID:Hyzme0az0
あの会見見たらさすがに可哀想だった。
この人もね、せめて腕一本か足一本凍傷で無くすくらいの重症負ってたら
まだ精神的に救われたかも。
661名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:22:58 ID:EryP7UzW0
カタルシス
あんだけ泣いてれば自殺は
662名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:23:01 ID:MHPGmOxd0
>>656
オマエも右京も、ニュースも新聞も読まない性質なようだな
ようするに情弱w
663名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:23:07 ID:viKvBa4p0
>>616
冷静に判断できてないのはあなた達だよ
664名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:23:19 ID:XatYg8sBO
雪山でしななかってもどうせ死ぬんだよ、イエスも死んだアーメン
665名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:23:24 ID:TWBTVnio0
しかし、体力生命力精神力の賜物かしらないが、すごい生命への執着だな
あの下山直後の元気ぶりには驚かされた
666名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:23:50 ID:cksDY/j3O
>>649

雪山だと夢を見ながら凍死するらしいな
667名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:24:14 ID:jdSQ9jEL0
探検家の右京さんは三途の川を渡って宇佐美さんたちを連れ戻してくれるハズ
668名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:24:14 ID:0vWJRZpfO
>>641
だから何で?
何を根拠にそう思ってんの?
669名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:24:31 ID:QQbyHBnLO
ねえ?じゃあ右京は死んで遺族の怨みを償えというの?
そんなのおかしいよパトラッシュ
670名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:25:16 ID:viKvBa4p0
>>632
はっきり言って乗りピーの方がマシ
彼女は死者を出していない
乗りピーネタで稼ぐ梨本他パパラッチこそ最悪
671名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:25:17 ID:11GZ/aQmO
>>549もう夏に登りなさいとしか言えない…
672名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:25:18 ID:tt3FS4vK0
>>635
他にもそんなところがいくつか見え隠れしてると思った。
なんだか悪戯した子供が叱られるのが怖くて、
致命的なところは隠してるって感じに見えた。
あくまで会見をTVで見た感じですけどね。
そんなわけで、親族の言葉には感動したけど、右京には一切感動できなかった。
673名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:26:30 ID:VUjyQOVU0
>>611
先週のホノルルマラソンは吉野家の社長が初マラソンで
右京もサポートで走ったようだ。
674名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:26:48 ID:MHPGmOxd0
>>641
いや痛々しいよ
ポロっと「夜が明けてからっ」て暴露してるところがw
あれで一晩中付き添ってたってのが嘘だと確信した
675名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:27:25 ID:upHE7nSM0
このスレだきゃネラーの馬鹿さが際立ってるな
676名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:27:27 ID:rBW46ob/O
抗議は吉野家とゼンリンに言えばいいのかね?
御社はこのような最低人間をスポンサードしていたのかと。
677名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:27:28 ID:u5bB5wgX0
>>662
出発の時点で悪天候の予報とか出てなかったんじゃないの?
というか、その辺は右京よか登山の経験的に上の他の2人が
吟味することだったんでは?
678名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:27:31 ID:3WcfDKhA0
>>665
富士山から奇跡の生還をしてその足で立ったままだからな。。。
目がギラギラしてたから何かを見てきたのは間違いないが。
2人の最後の様子を記者から聞かれたときの目つきは怖かった。
679名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:28:23 ID:1MAbl7oA0
>事も満足に取っていないという。

2人食ったんだもんな
しばらく腹いっぱいだろ
680名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:28:32 ID:viKvBa4p0
自己実現のために犠牲者を出すのはダメだと思う
681名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:28:57 ID:MHPGmOxd0
>>677
世間様はそうみてくれないだろw
社長であり、リーダーは右京なのだから。
682名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:28:56 ID:eeTlsaHZ0
何かを見たんだろう
683名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:28:59 ID:LwWb3++s0
右京は化け物だからなぁ
ハタチでレース初めて数年後にはF1レーサーだしな
684名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:29:05 ID:uo+UYVWjO
2人を見殺しにして嘘無きで誤魔化そうとする悪人は死んでお詫びをしてください
685名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:29:23 ID:qfooCiHs0
クローズアップ現代でとりあげられるだろうけどプロフェッショナルの流儀やトップランナーには出れないだろう
686名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:30:20 ID:TWBTVnio0
証言の矛盾さがすのが得意な職業のやつ(弁護士や検察)が
あの会見みたら矛盾点ぼろぼろ出てきそうだな

単なる遭難事故だから検証してもらえないけどさ
687名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:30:26 ID:u5bB5wgX0
>>681
それ言ったら、阪神淡路大震災の責任は全て天皇かよw
688名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:30:28 ID:jdSQ9jEL0
>>672
うん、万引きしてとっ捕まったガキそのもの
46のオッサンがみっともないったらない
毅然とした対応すべきところを上目遣いで「怒ってる?」と顔色をうかがう46歳の自称探検家www
689名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:30:54 ID:QQbyHBnLO
>>684
俺はお前を決して許さない
お前が死ぬまで呪い続ける
690名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:31:39 ID:PWx4QGW10
>>658横ですが。

片山氏があそこでひとりで、南極の登坂、機材の展開と撤収のれんしゅうをしていたら、
なんの大騒ぎにもならなかったでしょう。

山岳写真家のキャリアと人柄を、片山氏が信頼していたとはいえ、

写真を所望したスポンサーがいて、

写真家とさらにその助手(育成中)が必要だったことが、この事故の発端なんじゃないかしら。

ぎゃくに、南極なんかで冒険するより、冬の富士山のほうがずっとすごいチャレンジだということ
が判明したんだけど。真冬の南極の最高峰って、風つよいのかね???

二人の犠牲者の命にクローズアップしてるけど、南極仕様のテントも、骨が折れたんだから、
南極に行ってからテントの骨が折れるより、富士山で折れたほうが、対策が利くでしょうが
。。清らかな魂の、命を三つなくして取り組むことではないかもしれない。
691名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:31:42 ID:8t6vOX0/0
>>650
その点は他2人も自己責任だよね
692名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:31:59 ID:0vWJRZpfO
>>663
おまいは冷静なんだな
論理的に根拠を教えてくれないか
本当に叩いてるヤツらが理解できないんだ

>>670
いや、やったことの話じゃない
右京の方は判断ができるほど情報がない
俺が言ってるのは会見での感情の揺れだ
のりぴーは全く動いてなかっただろ
右京は下山直後が一番ヤバかった
693名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:32:00 ID:viKvBa4p0
右京ってデーモンヒルをディスってたよなあ
ウイリアムズに乗れば誰でも勝てるって
その虚栄過信が招いた事故じゃネーのか
694名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:32:43 ID:TWBTVnio0
やっぱ南極行く前にトレーニングしたくて焦ったかな
日もなかったし
695名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:32:50 ID:CCG+muG/0
>>676
あと横浜ゴムもスポンサー
696名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:32:59 ID:jdSQ9jEL0
>>687
キチガイさん、こんばんわwww
今夜も電波の調子、絶好調ですねww
697名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:33:00 ID:aHg5RzWQO
>>523みたらわかるけど、かばってんのチョンだな、どうやら。
698名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:33:07 ID:MHPGmOxd0
>>687
話飛躍しすぎw
つか、そもそも自分が全部悪いって右京がいってるんだろがw
山登るのに天気予報知らないって、どんだけ非常識かくらいわからないのか?
頭にウジわいてんのか?ホモ野郎はw
699名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:33:19 ID:uwuzLem20
かたやまくん
やまにのぼるまえには、おてんきをかくにんしましょうね
700名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:33:25 ID:4i0zYpqkO
>>677
一人は、冬山登山は初めて。とか言ってなかったっけ?
701名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:33:29 ID:LwWb3++s0
>>690
テントのポールが折れたのは強風を受け流すための仕様なんじゃないの?
テントごと飛ばされないようにわざとそういう仕様になってるんじゃ?
702名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:34:22 ID:ZQaVgpo70
基本右京はいい人っぽいけど、危険な事をやりたがるような人生では
他人も巻き込んでしまう事も有るっていうのを今回の件で学んだろうな

仮に他人を犠牲にしなくても自分が危険な目に合うのを率先して
自分が死んでしまったら、悲しむ家族やその他にも大きな迷惑をかける
っていうのもあるからな
703名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:34:57 ID:viKvBa4p0
>>692
ああそうでしtか
少し誤解してました

冷静かどうかはともかく、右京の心境はわかるよ
辛いに決まってる。けど情報出さないのがねぇ
おれ叩いてるつもりはないけど、やっぱ説明責任は果たして欲しい。
704名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:35:01 ID:NCyYIqx2O
>>687
ふざけるな!クズが!富士山は行きたくて行ったんだろ
一緒にすんな!

阪神淡路大震災で亡くなった方と遺族の気持ちを考えろ!
705名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:35:01 ID:qfooCiHs0
>689もある意味遭難者だよなw
706名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:35:05 ID:TWBTVnio0
>>700
堀川ってやつは冬の富士山って意味では初心者レベルらしい
でも指導員ともきいたけど
707名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:35:10 ID:QQbyHBnLO
社員二人が嫌々行ったのなら右京の責任
任意で行ったのなら連帯責任
708名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:35:49 ID:8xmAl4f40
>>519
族でバイク事故起こして進学できなかったのにボンボンなの?
709名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:36:06 ID:Id3hTaCe0
山ってのはそういうところ。

自分の責任でパートナーを死なせたくないし、自分もパートナーの道連れにはなっちゃいけない。
なんでその程度もわからないんだろ、このニート共は。
710名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:36:16 ID:xcsku5XR0
どうした勢いが落ちてきたぞ
711名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:36:50 ID:/DdIhmJ70
>>701
逆、逆
極地仕様のスポンサー特製テントのポールでさえ耐えられぬ程の
強風だったが正解でしょ。
712名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:37:09 ID:MHPGmOxd0
片山さんは「初心者の堀川さんに十分な指導をしていなかった。申し訳なかった」と
話しているという。
http://www.asahi.com/national/update/1218/TKY200912180483.html

右京が堀川は初心者っていってんだから、初心者でFAだろ
713名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:37:33 ID:CCG+muG/0
>>690
南半球は冬と夏が逆 南極は7月&8月が一番気温が低い
逆に12月&1月は氷点下にならない時間帯も多い 要は詐欺というかインチキ冒険

714名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:37:43 ID:rBW46ob/O
せっかく全責任を認めてるんだし、遺族は身ぐるみ一枚になるまで賠償金をぶんどればいい。
715名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:38:09 ID:R1qH5Gd10
やはり亡くなった方と右京の装備には差があったんだろうか・・・
右京の服はバリバリの南極仕様だよね。
716名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:38:18 ID:Tvjxuqis0
チョンがマッチポンプで醜い日本人像を作り上げている予感
717名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:38:35 ID:cj9nRicT0
山登りの知識があるハゲの『今度おれと山登りに行こうぜぇ〜』と
練炭所持の婚活デブ女に『おうちでご飯つくってあげる〜』は

どっちが危険なんだろうか‥
718名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:38:36 ID:TWBTVnio0
その後の補償を考えたら遺族も強くは出にくそうだな
719名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:38:50 ID:B/C5NKXeO
右京は天気の確認しない、登山計画書出さなかった。
完璧とは言いづらい装備。経験者が陥る慣れと油断が今回の事故を招いた原因だと思う。

また死者が出たという現実、結果これが全てだろう。
720名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:38:54 ID:cjaN4ztqO
食人者 その名も右京

嘘で女々しい言い訳の連発、自分だけ助かればよいと思ったチキン その名も右京
721名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:39:10 ID:aHg5RzWQO
そもそも降りてきた時はら、一人泣きながら、
もう一人は奇声あげて亡くなった、と言ってる
ところが捜索中は、二人の無事を祈るとか言ってる
もう、シナリオ適当すぎるよ
722名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:39:37 ID:qlcj/sat0
>>713
真夏の南極でも4000m以上に行くんだから 間違いなく氷点下。
723名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:40:16 ID:GtJ8NEPx0
時速300km/hでタイヤがバーストしても冷静に運転できる奴は違うな
724名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:41:55 ID:7Z6Fj+xlO
今日も有名なロッククライマーだかが26mの高さから落っこちて死んだな
命綱つけてなくて・・・

余裕なのか驕りなのか 山をナメてるよな・・・

725名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:42:13 ID:/Hbj16Q30
ほんと気の毒だな。
走馬灯のようにいろいろな映像がグルグルリピートされてんだろうし。
しょうがないんだ、しょうがなかったんだ…と、周りの人間が励ましてあげてほしい。

自然と向き合うのに危険はつきものだよ。
自然は偉大で、そして厳しい。
726名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:42:26 ID:0vWJRZpfO
>>703
ありがとう
そか、おまいは叩いてる訳じゃないのか
確かに「情報が少ない」という主張はあり得るな
しかしあれだけの出来事だから
話すだけでも相当ダメージ食らうだろうな・・・
追体験する訳だし
727名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:42:43 ID:a2264j4l0
朝になって2人を発見したけど虫の息でしたで済んだ話なのに
一晩中温めてただの有り得ないウソをぶちまけて保身に走ったせいで
タレント生命まで失いそうだな。
728名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:43:03 ID:u5bB5wgX0
>>698
本当は右京に全く非がなかったとしても、あの場で、そんなこと言えないわな
断腸の想いで右京は責任を全て引き受けた

男 右京! 泣かせるではないか

部下の判断の過失も全て自己のせいにして責任をまっとうしようとするリーダーのカガミだ!
729名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:43:07 ID:cjaN4ztqO
嫌がる同行者を無理やり連れ出し、最後には殺人者へと豹変した右京

死刑当然だね(^O^)/
730名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:43:49 ID:MHPGmOxd0
>>722
でも、南極でも今回のような天気が予想される場合には、中止するのが常識みたいですよ
http://www.3percent-club.com/kuriki.html
731名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:44:30 ID:PWx4QGW10

片山右京さん、数々の危険なチャレンジもくぐりぬけて。

今、生きているんだから、死んだ人のことを思えば、生きるべき


732名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:45:04 ID:WVFxhOPdO
何をどう言ってどう振る舞ったら、ニートくんのちっぽけな自己満足を満たせるのかねえ

見も知らぬ故人への追悼もない
見も知らぬ有名人を面白半分憂さ晴らしに叩いてるだけ
その前にちゃんと所得税ぐらい納税しとけ
733名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:45:07 ID:aHg5RzWQO
>>725
前の日にマッチと飯くって天気確認しなかったのは
しょうがない所か、完全に落ち度だけどね
734名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:45:20 ID:cjaN4ztqO
>>728 は?なに言ってんのお前?
頭にウジ虫でもわいてるの?

全ての非は殺人鬼右京にあるのだよ
右京を擁護してる奴はチョン確定ね
735名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:45:49 ID:zdEdMLWW0
テントの形状からして負圧で浮いちゃうのはわか気がするけど、
テント飛ばされないでポールが折れるって、真上から正圧でもきたのかね?
なんか、初めからジョイントにクラックでもあったんではなかろうか。
GPSとか無線とか持ってなかったりして、用意周到には程遠い気がする。
736名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:46:29 ID:yRi/BA0P0
なんで右京だけが悪者になるの??
737名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:46:34 ID:MHPGmOxd0
>>728
ホモ きもいw
つか、そう供述したのは警察の事情聴取の中だけで、マスゴミの前では一切触れないんだが?w
738名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:46:42 ID:PWx4QGW10


片山右京さん


自己の限界を拡げて挑戦する、勇気あるチャレンジと、

危険行為を生き延びるだけの、無謀なチャレンジと、

その違いについて、

今後ののこり生涯かけて探求して、それを必ず

人々に知らせて下さい。


今を生き延びて今後も生きるのがそれが片山右京のチャレンジです。


739名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:46:43 ID:7ynqNCLA0
>>673
ほー
大事なタニマチ的な存在なのかぁ

よくわからないのが
亡くなってしまった宇佐美さんって、ルポしつつ写真を撮るのが第一の目的だったのかな?
宣材みたいな感じで同行していたとしか思えないし・・・
もう一人の2004年ぐらいから登山していたインストラクターさんはベーカムを
回したりとかそういう役回り?


740名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:47:03 ID:DRDgqp+u0
右京と何の接点もないと思ってたけど、吉野家の株主としては放ってはおけんな。
ゼンリンじゃなくて昭文社だったら、ダブル株主達成だったんだが…。
741名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:47:10 ID:xcsku5XR0
もう片山は凄い登山家で何も間違っていなかったでいいから
そんな凄い登山家が遭難する富士山は入山禁止にしろよ
742名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:47:19 ID:qlcj/sat0
>>730
真夏だからぬるいって言ってるやつがいたから反論しただけだよ
中止するかどうかはしらん 右京の責任の問題。

そこのページの人が南極の気候書いてくれてるね

日本とは季節が逆、南極は真夏だとはいえ温度はマイナス五〇℃。
風が吹くと秒速一メートルで体感温度は一度下がり、マイナス七〇℃近くになる。
極限状態では感覚が麻痺してむしろ寒さを感じない。
普通でも五日以上も続く悪天候の悪魔の風 ブリザードで登れない状態が多く、極寒と強風で凍傷になり手足の指を失う者が多くいる。
743名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:47:34 ID:STwplWyx0
そりゃぐっすり眠ってむしゃむしゃ食いまくってたら世間から大バッシングされるからな
744名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:47:57 ID:rBW46ob/O
片山に同情してる奴は甘すぎ。
本当に報道見てるのか?
何1つ同情できる要素などないわけだが。
未来永劫責められて然るべき。
745名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:48:08 ID:PWx4QGW10
>>713
そいじゃ、やっぱり、片山氏の強靭な体力では、南極は至難ではなくて

初心者連れての冬富士のほうが、大チャレンジだったんですねえ・・・

746名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:48:11 ID:cj9nRicT0

雪原を歩いて来たシーンがなんか映画っぽいんだよな。
本当は救護隊と一緒じゃなくて、一人がよかったんではないの?

ヘリは飛んでるしマスコミも多いし、

『右京さんです。右京さん、生還です。死地からの生還です。』

とかマスコミにライブで中継されてるのを想像しながら
頭の中ではサントラのテーマソングでも流れてヒーローっぽく帰ってきたんじゃないの?
その直後の態度もそうだし‥

それでつい真夜中に救助したとか、一晩中二人の身体を暖めてたとか、
口からでてしまったと‥

二人が死んだ時の描写も妙にドラマがかってるし

747名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:48:12 ID:fFdDTyW/O
748名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:48:42 ID:CCG+muG/0
>>739
体育会系の寮で深夜4年生が「おいラーメン食いに行くぞ」と1年生2人を強制的に連れて行くようなもの。
749名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:49:06 ID:Tg/yW/dz0
もうそろそろかな?もう限界だろ。
部屋で首吊か飛び降りかだな。
ご冥福をお祈りします。
750名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:50:19 ID:vThfVqmf0
2009-12-18 18:03:53
ははあ、ついに。事故やってしまいましたか。明日やるか、昨日やるかと思っていたけど、今日でした。
何だか自分だけ羽毛服の上下して暖かい格好して降りてきたのは、金持ちと従業員の違いだったのか。
まさか従業員は木綿で凍死したとか?その従業員もヒマラヤ経験らしいのだが、お粗末なヒマラヤである。
日程優先の登山だとは知っているが、しかし今期最大の寒波が来ているのも知らないというど素人が片山ですか?
歩いて降りてきた脇にスキートレース見えますね。滑った人がいるんでしょう。んなルートなんだから、
日帰り程度が当然なのに、今どき寒波の真っ最中に3千mでテントはって飛ばされたなんて、マヌケ丸出しで、
しかも携帯持っているから死にそうになったら救助とは、今どきの100名山特攻隊丸出し。
連れ出した仲間は順番に死んでも、生き残ったものが登頂するなんて、30年前の山学同志会見たいな登山、
12月の富士山程度でやるんですか? 1時間も下れば森林帯に入れるんだから、
昨日のうちにそのくらい降りませんか?普通は。死んだ連れもどういうヒマラヤの経験だかしらないけど、
今どき金があれば、エベレスト、モンブランなんて、高尾山の延長程度なんだから、登れますよ。
それで登山家とは、のりピーが「私も登山家です」と言っているのと同程度で、お笑い千番。
従業員二人殺して、もう登山辞めなさいよ。御殿場警察でもタレント風吹かせて、デブのマネジャーが、
「本人は病院行くから会見おしまい」とは、人殺しはいつからそんな偉くなったかねえ。
こういうのがいるから、近所迷惑なんですよ。しかも静岡県警は素人には雷落として、
「夏以外は富士山登るなと言ってんだろう」とほざくくせに、有名人には穏便だという八百長捜査していて、
しかしなあ、行き倒れた仲間平気で置いてくるって、富士がそこまでの山か?おい。
元気なうちに、夜でもライト付けて下るだろう、普通は、あんな山は。
素人特攻隊が無意味に犬死にしたという話です。
751名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:50:19 ID:MHPGmOxd0
>>742
だから、この人も一度は中止してるでしょが
どこ読んでるの?
752名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:50:24 ID:UUXh573U0
残念だけど右京のパワハラだな
753名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:50:26 ID:jdSQ9jEL0
今頃、関係者と打ち合わせの真っ最中なんだろう

「このままお涙頂戴継続で行っちゃう?」
「倒れて入院てどうよ?」
「それともさ、逆にキレてみる?ワルのヒーローみたいでカコヨクね?」
・・・・
「う〜ん、僕の冒険家としてのステータスを一気に上げるプランはないの?
相変わらず、使えないスタッフ達だね、キミらは、富士山に捨てちゃうよwww」
754名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:50:30 ID:PWx4QGW10
>>719
夏の富士には、一日で、二往復、登っちゃうくらいだから、彼がひとりでやってる分には
計画書無しも、天気図知らないも、どっちもどうでもいいくらいのことだったのでしょう。

天気予報なんか、南極に居たら、自分で観測するだけじゃないですか?


755名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:50:51 ID:7gS2UAu+0
>>742
南極は無風で 夏でも−30度、冬は−70度くらいだね。
http://www.env.go.jp/earth/nankyoku/kankyohogo/kids/hakase/kagaku/samui.html
756名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:51:39 ID:wYtBsyV6O
冬山登山は書面提出義務化だな
遺族や世間に迷惑かけすぎ
757名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:51:55 ID:oyEHURhM0
確かに天気予報見ず行ったことは悪いけどさすがに不憫だ
何とか立ち直ってほしい
758名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:52:00 ID:cjaN4ztqO
誰か右京のブザマな泣き顔の画像をください

罪を逃れたい一心で涙まで流して演技したあのブザマな殺人者の画像です
759名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:52:25 ID:cj9nRicT0

南極でいい写真が無理だった場合に備えて、
写真を撮りに行ったのでは?

760名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:52:55 ID:PhabYSva0
やっぱり誰にでも試練の時は必ずあるんだな
761名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:52:56 ID:I1rXvdRE0
三浦さんは、事故前後の片山さんの行動は「正しかった」と言い、
悲しみと失意を乗り越えて、「なるべく早く山に戻って来てほしい」と呼びかけた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20091222-OHT1T00026.htm

「今回は仲間うちでの登山で、3人ともそれなりに登山経験もあったという。
刑事事件として片山さんの過失責任は問いにくいだろう」(溝手氏)。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091219/dst0912192053014-n1.htm

山岳遭難の法律に詳しい弁護士によると「単純な仲間同士の山行で事故に遭ったので、
民事責任は生じにくい」という。

http://www.j-cast.com/tv/2009/12/21056599.html
762名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:53:16 ID:CCG+muG/0
>>746
俺も思った 小野田さんか横井さん気取りだったんだと思う。
763名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:53:38 ID:rmphAyOtO
なんか右京ってバブル臭がするんだよな。髪型かな
764名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:54:42 ID:VUjyQOVU0
>>715
寝ている時に突然テントごと200mも滑落したら、それだけで瀕死のダメージ。
200mって言ったら数十階建てのビルから落ちるようなものだ。
こればかりは運が悪かったとしか言えないな。
765名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:54:48 ID:o/AUy45PO
>>750
これ何ww誰の批判してるの?wwちょっと笑っちゃったww
766名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:54:56 ID:B/C5NKXeO
今回の事故はフラッシュバックして一生苦しむんだろうな…。
767名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:56:16 ID:PibNXqN2O
寒波が来ていたの知ってたはず
その寒波の中テントを張り一晩過ごして南極ごっこをするために富士山に登ったんだよ
南極への練習のために寒波がきてるのを知り喜んで登った
同じ体験をしたかったから…
768名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:56:20 ID:a2264j4l0
2人が飛ばされた事に気付いてから本当はどうしていたのか、
せめて遺族にぐらいは本当の事を言うべきだな。…もう言ったのかもしれんが。
769名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:56:23 ID:oyEHURhM0
お前らの血の色は何色だ!
770名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:56:34 ID:OjVAZ4M10
いくら絶食しても殺された人は帰ってこないよ。
己の体調の悪さをマスコミに流して同情してもらいたいのか?
事務所ぐるみで香ばしいのうw
771名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:56:39 ID:ES2q4ceO0
>>3
近所においしい鰻屋があるんだ
772名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:57:34 ID:rBW46ob/O
氏ねとか言ってる奴は馬鹿
2人の分を生き抜くべき。
ただし死ぬまで一生日陰者として、衆人に罵られ懺悔の日々を送ること。
当然貯蓄は許されない。労働で得た対価は全額、遺族に手渡すこと。
773名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:57:48 ID:6y3CaFRcO
二人を見殺し、すっとぼけた顔して下山してきた男だぞ。自殺なんざするわけない。
774名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:58:27 ID:VUjyQOVU0
>>750
そいつはバカ丸出しだなw
エベレストなんて普通じゃ登れねーよ。
現地のベテランシェルパでも毎年何人も死んでいる。
775名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:58:31 ID:JB9Ka69v0
見殺し野郎、卑怯者、自分さえよければ、ってイメージついちゃったからね
776名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:58:57 ID:lwyaUY+VO
右 に東の京 をのぞむ山は富士山
その片っ端での災難
片山右京 は災害を予知した名前で 必然で起きた事故
777名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:59:01 ID:PWx4QGW10
>>742
そうか、風も、冬の富士山同様に強いのか。。

片山氏、それじゃあ、テントがダメになれば、南極の冒険も生き延びるかどうか、
わからなかったじゃないか



結婚して子どもを授かって、普通の幸せを知るべきだと思う。
それが堀川氏、宇佐美氏へも、たむけになるかもしれない。
極限状態を自身に与えて、アドレナリン放出の中で栄光を噛みしめるというのは、
家族や友人の愛を味わう普通の人生ではない。

そういう人の場合、子ども達を励まして、勇気を与える仕事はできないと思う。



778名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:59:31 ID:vThfVqmf0
12月20日(日曜日)登山口:御殿場口 天気:晴れ 気温:-25.7〜-25.6度 風:普通

氷点下25度の富士登山にブログ友達の三平ちゃんと行ってきました。前日の死体収容と冬型天気図で

今回は私達含めて3名だけの寂しい登山です。今回は予想に反して風も静かで千葉県の町並みまで見える

最高の天気でした。また、今回、突風で吹き飛ばされた場所も見てきました。宝永山真横の小高い山小屋

跡の一番風当たりの強い場所でした。風速40〜50mがざらに吹く場所です。冬の富士山をまったく知

らなかったんですね〜〜。で、登頂の帰りにいつもは通らない沢沿いを下りていきましたらザックの紐の

ようなものが雪の中から少し出てましたので何かと思い引っ張ったのですが表面が凍っているのでピッケ

ルで掘った所、なんと〜〜〜でかいザックが出てきました。中には携帯電話やメガネなどが入っており

もしかしたら今回亡くなられた人のザックかもしないと思い御殿場警察に持って行った所、ザックの中か

ら携帯電話(F−1の画像入り)やメガネ・トランシーバー・乾電池・カメラ・衛星電話など11点が

出てきまして間違いなく今回亡くなられた方の物でした。何か偶然とはいえ、この遺品が家族の元に届く

ようにやまちゃんに拾わせたような感じがしましたね。本当に心からご冥福を祈りたいと思います。
779名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:59:33 ID:7ynqNCLA0
>>690
何か、でかい金が絡んだビジネスに翻弄されちゃったのかもなぁ
上のログ見ると強行的すぎる日程スケジュール組んでいるもんねぇ
会社経営と言っても、TVの冠持っている訳でも無いだろうし、CMも見たこと無いし
ラジオとかインストラクターだけじゃ、実際厳しいよね
しかも、一番不況の煽り受けるようなポジションだろうしねぇ・・・

だとしたら、ますます、片山さんも可哀想になってくるなぁ
亡くなった二人も、かなり酷使したプログラムで動いていて
疲労困憊の強行日程だったのかなぁ〜

可哀想になぁ
780名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:00:03 ID:n+Qd2Y8z0
TBSのインタビューがトドメ刺してるよな。絶対。
あれはねーわ。酷過ぎる・・・・・・
781名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:00:17 ID:ZnF4hlIW0
>>751
だから・・・夏はぬるいって言う人に反論しただけだって書いたろうがw
中止するべきだったとかの問題じゃなくて ぬるいって言ってるやつに反論しただけ

読んだのは 半分から下 文章のところ

普通でも五日以上も続く悪天候の悪魔の風 ブリザードで登れない状態が多く、極寒と強風で凍傷になり手足の指を失う者が多くいる。
地面から吹き上がってくる雪と強風で視界はまったく無くなり、自分の靴の先も見えない。
遭難する可能性がもっとも高くなる瞬間である。
彼が山頂を極めた時は、天国から見守る母親が奇跡を起こしてくれた。
風はなく快晴、太陽の温かさを感じたほどだった。
過去に一度断念せざるを得なかったビンソンマシフ。
入山すら厳しく、吹き飛ばされそうな風速四〇メートル以上の風に見舞われてベースキャンプのテントも飛ばされ、
ついに時間切れ撤退となって涙を呑む帰国――。
だが今回、ついにリベンジで征服したのである。

ベースキャンプのテントが飛んだなら 天候も糞も中止だと思うんだけどな・・
782名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:00:40 ID:uVBf1MjOO
仲間が死んでも何とも思ってなくても一応こうやって落ち込んでますっていっとかないと世間体あるしさ
783名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:01:11 ID:2TBRgIF/0
>>739-740
富士登山の5日前
http://www5.nikkansports.com/sports/cycling/ukyo/2009/12/post_34.html
「片山右京チャレンジスクール」に応援をいただいている方々と一緒に、
何年かぶりにホノルルマラソンを走ってきた。吉野家ホールディングスの安部代表取締役社長と、
ゼンリン・データコムの林取締役会長に、僕がお供するといった趣向。
南極遠征前だけど、いつもお世話になっているお2人の挑戦を「いってらっしゃーい」と
送り出すのは、ちょいと不義理。僕が言いだしっぺみたいなところもあるので、
ちゃんと責任をまっとうしてきました。
784名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:01:57 ID:0aSgTahq0
なんでカメラマン連れていったんだ?
そのカメラマンは南極には行かないんだろ。訓練する必要ないじゃない。

寒波が来る⇒南極の絵が撮れる

って助言したヤツいないか?
785名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:01:57 ID:3jjZFO/i0
 (*・∀・*) 
786名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:02:28 ID:+sg4wK+00
http://blogs.yahoo.co.jp/fujisannwhale2008/23430950.html

遺品発見したらしい
なかなか辛口ではあるが、起こるべくして起こったと言う見解だな。
しかしノリが軽いなw
787名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:02:45 ID:9Aj1A7qP0
テレビってズレてるよな

30代子供の2人の家庭の場合の減税額は
年収600万円の家庭の場合、年収800万円の家庭の場合、年収1000万円の家庭の場合
とかニュースでやってたけど

「収入が低い場合は減税はありがたいですよね〜」とか言ってたけど
30代で年収600万ありゃ十分だろwwwwwwww

そして何でいつもモデルケースが年収600万スタートなんだよ  
年収600万以下のほうが圧倒的に多いじゃねえかよw


788名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:03:15 ID:awqsEmfp0
>>781
わかったからwww
なに、顔真っ赤にして涙目で長文書いてんだよww
789名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:03:19 ID:zh8MXnj5O
マスゴミに利用されてる馬鹿のせいで
また2ちゃんねらが悪者になる
790名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:03:35 ID:ZQQT9e8P0
南極より極限だったでござるの巻
791名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:04:24 ID:xd5jaaG30
三浦さんは、事故前後の片山さんの行動は「正しかった」と言い、
悲しみと失意を乗り越えて、「なるべく早く山に戻って来てほしい」と呼びかけた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20091222-OHT1T00026.htm

「今回は仲間うちでの登山で、3人ともそれなりに登山経験もあったという。
刑事事件として片山さんの過失責任は問いにくいだろう」(溝手氏)。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091219/dst0912192053014-n1.htm

山岳遭難の法律に詳しい弁護士によると「単純な仲間同士の山行で事故に遭ったので、
民事責任は生じにくい」という。

http://www.j-cast.com/tv/2009/12/21056599.html
792名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:04:49 ID:PvzaYj6f0
>>755
日本なら、富士山に偏西風が直撃するでしょう。
南極なら、自転関連の季節風は弱いだろうけれど。。。。強風なの?無風なの?どっち?
それによっては、南極仕様のテントというのが、どういうのか想像が違って来るし。
冬富士での訓練が、妥当なのかどうかも違って来る。

どっちにしても、スポンサーが写真を所望しなければ、この悲惨な事故はなかったでしょう。
彼一人なら、各種判断も誤ることはなかったでしょう。。。


片山氏は生き延びて、もう幾段階か成長を見せて、亡くなった人に報いなければならない。
まずは家族を持って、地に足の着いた状態で、命の大切さを知るべきだ。
793名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:04:57 ID:2TBRgIF/0
>>756
今回の場合、書面提出の有無なんて意味ないだろw
関係者は知っていたんだし。
誰にも知らせず登った奴がいたら困るってこと。
794名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:05:07 ID:6+eWx1piQ
ここは最低な人間の集まりでつね分かります
795名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:05:18 ID:ROl+MoeW0
>>746
それは、イメージ勝手に膨らましすぎのような・・・
考えすぎw
796名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:05:25 ID:ALmR2dM60
>>750
URLプリーズ
797名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:05:31 ID:PvzaYj6f0
>>759
え。そうなの?

宣伝的に考えるとそうなのか・・・
798名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:05:38 ID:+vuF6g7c0
>>677
朝起きた時点で死ぬほど寒かった
テレビ付けりゃ、今年一番の寒さとニュースの一報でやってる
あれを知らない、気付かなかったとすれば探検家失格
799名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:05:40 ID:WskHlFE+0
精神やむなぁ
うつ病になるぞマジで

誘ったのを悔やんでいるんだろう
800名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:05:46 ID:TKcDMYid0
睡眠も食事も満足に取らず

離婚直後の藤原ノリカみたいだなw
801名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:05:53 ID:Osu+bS580
精神状態は南極というより極北に到達してしまったわけか
802名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:06:09 ID:MBtyPzuZO
いくら叩いても叩き過ぎることはなかろう。
それだけの罪を犯したのだから。
もう二度と表舞台に出て来るな。
803名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:07:02 ID:bVxlL33RO
ああ、市橋の真似かw
804名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:07:14 ID:PvzaYj6f0
>>764
ものすごい打撲傷も、生命力が衰亡していく時、低体温症の中では
打撲傷として残りにくいでしょうね。
打撲が、見た目、悪化して見える時って、生命の復元力の働いている証拠だから。
805名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:07:26 ID:L5l2Z2uc0
本当にマイナスからマイナス生み出す事だけは世界に誇れそうな勢いだな。
ワープワの方達は心も体も寒そうで大変ですねwwwww
ざまぁみろ。
806名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:07:41 ID:LaswQOKz0
リーサルウェポンになればいいじゃない?
807名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:08:09 ID:4uf6+91y0

次回の南極見殺し旅行も、期待してますよ。
大冒険家さん
808名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:08:16 ID:T8VZcnI60
>>789
ここぞとばかりに、憂さ晴らしで叩くバカが多いからな。
一体何様かと。
809名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:08:26 ID:0aSgTahq0

>登頂の帰りにいつもは通らない沢沿いを下りていきましたら
>ザックの紐のようなものが雪の中から少し出てましたので何かと思い
>引っ張ったのですが表面が凍っているのでピッケルで掘った所、
>なんと〜〜〜でかいザックが出てきました。
>中には携帯電話やメガネなどが入っており‥

な ん で ザ ッ ク が 埋 も れ て た ん で す か ?

810名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:08:26 ID:ObrFP4YNO
さすが悪辣な殺人犯
情報操作でけなげぶりアピールときたか
本当にこの男は人間のクズだな
811名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:08:34 ID:GG2Kgnz90
加害者が被害者面かよw
812名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:08:40 ID:9Aj1A7qP0

オレも
夜中に道路で寝てるおっさんバイクで轢いてねん挫させて逃げて
ひき逃げで警察に捕まったが

逃げてる最中は睡眠も食事もほとんどできなかったよ。

片山の場合は死亡してるから辛いだろうね
813名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:09:23 ID:zZQTK+dgO
二人は、もう寝ることも食べることも出かけることもできない。
右京も一年間活動も飲食も控えたらどうか?
814名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:10:24 ID:xd5jaaG30
三浦さんは、事故前後の片山さんの行動は「正しかった」と言い、
悲しみと失意を乗り越えて、「なるべく早く山に戻って来てほしい」と呼びかけた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20091222-OHT1T00026.htm

「今回は仲間うちでの登山で、3人ともそれなりに登山経験もあったという。
刑事事件として片山さんの過失責任は問いにくいだろう」(溝手氏)。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091219/dst0912192053014-n1.htm

山岳遭難の法律に詳しい弁護士によると「単純な仲間同士の山行で事故に遭ったので、
民事責任は生じにくい」という。

http://www.j-cast.com/tv/2009/12/21056599.html
815名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:10:51 ID:+vuF6g7c0
>>727
そうそう。
天気も知ってたけど、俺様は南極に探検に行くから敢えて富士に行った!とか
スケジュールきつきつで忙しい俺様はどうしてもずらせなくて行った!
と正直に言えば良かったのに、
天気予報は見てないとかwww
そんな嘘をついても、昔なら美談でごまかせたことも
今みたいにねっとで大勢に検証されたらすぐにバレて
永遠に語られることになる。
感覚がバブル時代の無責任なおっさんなんだよな。
816名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:11:09 ID:awqsEmfp0
>>793
いや、一事が万事、右京のそういう横着さが二人が死んだ原因
817名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:11:24 ID:0aSgTahq0
http://blogs.yahoo.co.jp/fujisannwhale2008/23430950.html

な ん で 遺 品 の ザ ッ ク が 埋 も れ て た ん で す か ?
818名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:11:38 ID:doy26ZF00
>>812
へー、合う人合う人、何も言ってないのにおまえなんかやったろって
問いかけてるように感じました?
819名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:11:58 ID:vR8UKpAs0
宇佐美氏のブログ見てると、この人の場合、純粋に山岳写真やってたほうが
良かったんじゃないかとも思える。今更、ればたら言っても仕方ないが。
まぁ、右京と出会うことで普通にはできない経験をいっぱいできたんだろうし。
820名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:12:08 ID:TKcDMYid0
一番いやなのは無理矢理、美談にしようとしてるとこ
821名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:12:31 ID:9Aj1A7qP0

大学付属に通いながら成績悪くて
スポーツ推薦でその大学に上がろうとした大バカもんだ。

ケロっと忘れて相模原駅前のピンサロで抜きまくってるだろね
822名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:12:45 ID:U5tHAC7MO
結局叩くヤツは根拠の説明はしないんだな・・・
単に嫌いなだけなのか?
でも下山直後のあんな表情のない目、
どんな俳優でもできたもんじゃないと思うんだがな・・・
823名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:12:56 ID:PvzaYj6f0
>>779
可哀相ですね。。

そうですね、冒険登山のスポンサーなんていうのは、このご時世でもっとも
早く「しわけ」されるものですね。
何年も抱えていたプランを、実現させるために、
減って行くスポンサーを引き止めるために、

他の職場、他の立場では味わえない焦りが、スタッフと本人にあったかもしれない。


名目が人びとへ勇気を与えるという趣向なのだから、
真面目に考えないといけないのに。。。冒険にわくわくする心を無くしてはいけないが
無謀はもっといけない。

824名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:13:16 ID:884Mk7xg0
助隊員に「1人は滑落した。2人とも亡くなっているようだ」と話したという。
片山さんは18日朝の同署への電話で「滑落した男性は8合目あたりに残してきた。
もう1人は毛布でくるんでいる」と伝え、その後「6合目付近まで下りてきた。
あと1時間ほど歩けば小屋に着く」と伝えたという。
http://www.asahi.com/national/update/1218/TKY200912180142.html

・1人は滑落した。2人とも亡くなっているようだ(凍死)
・8合目あたりに残してきた
・6合目付近まで下りてきた
・あと1時間ほど歩けば小屋に着く

救助隊は片山さんの言葉に従い主に8合目付近を捜索して2人を発見することができなかった。
その日の捜索は打ち切りになり、翌日遺体となって発見された。
825名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:13:32 ID:2TBRgIF/0
>>674
ハァ?
朝方まで付き添っていて脈が無くなったようだから戻っただけだろ。
826名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:13:46 ID:xd5jaaG30
三浦さんは、事故前後の片山さんの行動は「正しかった」と言い、
悲しみと失意を乗り越えて、「なるべく早く山に戻って来てほしい」と呼びかけた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20091222-OHT1T00026.htm

「今回は仲間うちでの登山で、3人ともそれなりに登山経験もあったという。
刑事事件として片山さんの過失責任は問いにくいだろう」(溝手氏)。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091219/dst0912192053014-n1.htm

山岳遭難の法律に詳しい弁護士によると「単純な仲間同士の山行で事故に遭ったので、
民事責任は生じにくい」という。

http://www.j-cast.com/tv/2009/12/21056599.html
827名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:14:53 ID:+sg4wK+00
>風速40〜50mがざらに吹く場所です。

>風速50〜60Mはざらに吹きますからテントを飛ばすくらい簡単な場所です。(* ̄▽ ̄*)♪

内容がちょっとハッキリしない部分はあるけど、どっちにしても地獄への片道切符だった訳か。
828名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:15:22 ID:yEBkzG/OO
結局社員の方だったんだ・・・
登山自体は否定せんが社員を付き合わせちゃダメだよなぁ
そこが問題だな

どう責任とんだろな
829名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:15:36 ID:gdvjj0zuO
>>820
それが一番違和感が有るんだよね。

だからここが伸びてる原因なんだろうが…
無理やり悲劇の主人公にしたてあげ様としてる。
830名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:15:38 ID:MBtyPzuZO
1年で活動再開するとかほざいてる時点で全く反省してないのは明らか。
世間の厳しさをもっと思い知らせなくてはならない。
831名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:15:38 ID:meQwdDt8O
>>819
ればにら…
832名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:15:40 ID:0aSgTahq0
http://blogs.yahoo.co.jp/fujisannwhale2008/23430950.html

な ん で 遺 品 の ザ ッ ク が 違 う 場 所 に 埋 も れ て た ん で す か ?

833名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:15:41 ID:ROl+MoeW0
>>759
>>784
なにかしらの芸能メディアが絡んでいるのなら
まぁ、良くある話だけど・・・
意外と、奥が深くないようで
ビジネスの匂いも絡んでいた利したら怖いねぇ

結局、片山さんを筆頭にスタッフ全員担がれていたら
可哀想な話だねぇ
834名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:16:06 ID:h+pO2TNYO
インタビューでは目障りな部下2人を始末したという清々しい顔をしてたな
835名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:16:16 ID:ZGvXxtOc0
またF1か
836名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:16:18 ID:doy26ZF00
>>828
そのための社員でそういう会社なんだと思うけどね
837名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:16:43 ID:sW61ZFXP0
>>819
基本的にプロの登山家なんて資金集めにスポンサー募って登るのがデフォ。
それが一番の苦労だろう。
山岳写真家だって儲からないし、海外の一流の山登るには費用が
最低でも1千万ぐらいはかかるから、予算がない。
右京事務所にいりゃ、そこはクリアされたんだからそりゃメリットは
大きかっただろう。右京さんのモーター関連の仕事や知名度でスポンサー
も簡単についただろうし。
838名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:16:44 ID:+vuF6g7c0
>>746
うわああああ
あるあるwww

>『右京さんです。右京さん、生還です。死地からの生還です。』

>とかマスコミにライブで中継されてるのを想像しながら
>頭の中ではサントラのテーマソングでも流れてヒーローっぽく帰ってきたんじゃないの?

想像しただけでむかつく!
サングラスを外した瞬間とか絶対カメラ意識してたよなwww
839名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:17:10 ID:6bsj2Ze/0
>>777
え、右京って既婚じゃないの?
840名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:17:20 ID:lq42UZqNO
それが普通じゃないか
逆に焼肉屋とかクラブに行って膝枕で寝てたら鬼だろ
841名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:17:38 ID:TQrzj04VO
同情を得る『手口』としては市橋と同じだ(^3^)/右京乙♪
いずれ、山に登り続けることが供養だと言うにきまってんじゃん
842名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:17:41 ID:PvzaYj6f0
>>812
服役したの?
843824:2009/12/23(水) 00:17:54 ID:884Mk7xg0
続き

気象庁によると、日本付近はここ数日、強い寒気が流れ込んでいたため冬型の気圧配置となり、
非常に強い風が吹いていた。
事故があったとみられる18日午前0時ごろは、富士山の北側、山梨・河口湖の上空の高度
3000メートルでは風速24メートルの強い西風が吹いていた。
さらに、山頂の気温はマイナス24.6℃で8合目付近の気温はマイナス20℃前後だったと推定される。
http://www.news24.jp/articles/2009/12/18/07150020.html

山頂の気温はマイナス24.6℃で8合目付近の気温はマイナス20℃前後だったと推定される。
山頂の気温はマイナス24.6℃で8合目付近の気温はマイナス20℃前後だったと推定される。
山頂の気温はマイナス24.6℃で8合目付近の気温はマイナス20℃前後だったと推定される。


実際にテントを張った6合目の気温はもっと高かったということになります。

844名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:18:20 ID:bOJUXnMG0
>>778
ん?ザックって捜索隊が回収してなかったんだ。
ま、これで写真やメモが残ってればある程度の時系列がわかるな。
845名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:18:47 ID:s0o7lP2A0
まあ一生罪の意識は消えないだろうな
それも生き残った者の宿命でしょ
846名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:18:48 ID:TKcDMYid0
>>829
スポンサーの兼ね合いとかあるんだろーかw
ホント違和感ある
847名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:19:03 ID:mqpzL9dn0
レーサーなんて運転だけで他は他人がサポートしてくれるからやってれるのに
何を勘違いしたんだか、プロのガイドを雇えよ。
848名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:19:50 ID:+vuF6g7c0
ザックに右京への恨み事が書いてあったりしたらまた祭りだなあ
849名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:19:55 ID:GTKm/hfQO
>>817
ちょっと雪が積もれは埋まるだろ
馬鹿じゃね?
850名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:21:05 ID:LP5w1AAE0
>>847
今回の被害者はヒマラヤ登山歴ありのプロ
851名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:21:20 ID:mfqaS/UA0
ひきこもりは甘えに過ぎない
852名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:21:29 ID:YlSfzGgsP
逆に、

飯がうまくて三杯飯喰って

気持ちよく寝てたら引くわ
853名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:21:45 ID:Cn6I79UR0
登山家ブログ見ると仕方が無かったという意見が多いね
854名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:22:25 ID:g5NotDN90
>>817
冬の富士山を知ってる人をつけてればよかったのに・・
今回の事故が無謀により引き起こされたのがよくわかる。

それにしても、時間が経たずに遺品が見つかったことは
富士山にいる神様の情け(お導き)のような気がする。
855名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:23:13 ID:doy26ZF00
>>832
なにこれ
なんか怖いなあ
悪気はないんだろうけど
ストーカーっぽい
856名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:23:19 ID:0aSgTahq0
http://blogs.yahoo.co.jp/fujisannwhale2008/23430950.html

>ザックの中から携帯電話(F−1の画像入り)やメガネ・トランシーバー
>・乾電池・カメラ・衛星電話など11点が出てきまして
>間違いなく今回亡くなられた方の物でした。

あのさー、トランシーバーも衛星電話ももってるじゃん‥
また不思議な話がひとつ‥
857名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:23:19 ID:XJftNZ04O
殺人の可能性が高いな
858名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:23:45 ID:q7KVA8ZYO
登山家は皆覚悟してるだろうしね
859名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:23:57 ID:lYz61LJ6O
右京「3ヵ月も経った今となっては、ぶっちゃけ反省の色も無いのです。」
860名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:24:00 ID:h+pO2TNYO
ここで右京を養護してる奴も同罪

殺人者を養護する頭のイカレタチョン認定
861名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:24:25 ID:Sgo/aY1J0
登山家は登山家同士で互助会作って捜索も救助も自己責任でやれよ
税金使うな
862名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:24:27 ID:7qWLocOy0
863名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:24:31 ID:6bsj2Ze/0
>>851
ひきこもりに苦痛も違和感もなければ
何らかの疾患の可能性が高いけどな
864名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:25:20 ID:TMpZi4qyO
登山では、互いに命に関わる事態の場合には、仲間を見捨てるという行為も致し方なく、恨みっこなし、という紳士協定があるそうじゃないですか。
だから当事者や遺族は納得しているのに、一般世間では理解されにくいととっさに判断し 不自然な会見になったんじゃなかろうか。
見捨てた というと責める人があまりに多いから。
見捨てた で 大丈夫だよ 片山さん!
865名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:25:51 ID:jkZcpdnh0
本橋かよ
866名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:26:13 ID:mqpzL9dn0
地元のおっちゃんはあんな気圧配置なら登らないと言ってるしな
867名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:26:38 ID:2TBRgIF/0
>>854
でも、その日に登ってた人は他にも結構いたんじゃないかな。
実際、右京自身は一晩中活動しててもあんなに元気だったんだから。
結局、2人は滑落のダメ―ジで動けなくなっていたんだよ。
868名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:26:46 ID:BN58AM+/0
右京嫌いだったが、見直した。
家族からの手紙に普段の人柄見えた。

馬鹿な政治家と大違いだ。

右京、がんばれ。亡くなった二人は今の右京の姿は
辛いはずだ。家族の分も亡くなった二人のためにも
目的は成功させて欲しい。

869名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:27:56 ID:Yp06HdqP0
断食後は高速で太る
豆知識な
870名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:28:00 ID:g5NotDN90
>>856
富士山にいる神様は すべて お見通し。

ということのようです。
真相がますます知りたくなりました。
871名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:28:13 ID:TMpZi4qyO
拳プルプルは演技じゃないよ
多分
872名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:28:20 ID:MLuIG5F1O
擁護するつもりも無いが
叩いてる奴は何がしたい訳?
873名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:28:35 ID:WRmCWwPa0
なにこれどうしようどうしようで結局何もしなかったんじゃないか?
事務所に電話したって言っても自宅だろ?どうしたらいいかなって泣き言の電話入れただけじゃないのか
874名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:29:01 ID:doy26ZF00
>>868
不自然なんだよおまえ
なんかむかつくわ
875名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:29:04 ID:V+YHrvvGO
↓土屋圭一がニヤニヤしながら一言
876名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:29:19 ID:2TBRgIF/0
>>856
だから、右京は普通に事務所と連絡取れてたじゃん。
テントごと200mも転げ落ちてるんだから、持ち物が散乱するのは当たり前。
877名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:29:34 ID:h+pO2TNYO
>>868 極悪殺人鬼の右京に頑張れとか言わないでほしい

素直に死刑を望みましょう
878名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:29:47 ID:sO3U0PE0O
自宅で遭難w
879名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:29:50 ID:ROl+MoeW0
>>854
ですなぁ
880名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:30:10 ID:0aSgTahq0
>ザックの中から携帯電話(F−1の画像入り)やメガネ・トランシーバー
>・乾電池・カメラ・衛星電話など11点が出てきまして
>間違いなく今回亡くなられた方の物でした。

右京も同じもの持ってたハズだよね。トランシーバーも。

881名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:30:24 ID:b56iCIzTO
心のギアボックスを壊しました…
882名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:30:41 ID:zgZsK0AY0
先週からのスレを見てると、なんかこう、「体育会系」に対する怨念のような
ものが渦巻いてますねw
まあ俺も同じなんだけどw
883名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:30:45 ID:LP5w1AAE0
叩いてるのは
右京をサポートしてる企業のライバル企業か?
884名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:31:00 ID:TKcDMYid0
来年末には南極遠征かな
次の同行者はホンモノの命しらずだなw
885名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:31:12 ID:884Mk7xg0
>>860
激しく同意
様々な事実が分かる度に殺人の可能性が大きくなる
886名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:31:48 ID:ZnF4hlIW0
>>880
トランシーバーは昼に二人と連絡しあったって元々でてるんだから もってて当たり前
887名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:31:50 ID:TGJQXSA0O
やっちゃった
888名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:31:53 ID:doy26ZF00
ゼロポイント縁起が悪いな
欲しかったけどやめとくわ
889名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:31:59 ID:krf10b+/O
こいつは嘘のコメントして恥ずかしくないのか?

人間のクズ

死人に口無し


ろくな死に方しねえよ右京は
890名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:33:00 ID:GfeonI3RO
自分の軽率な登山計画で親友を2人亡くして、睡眠も食事も満足にとれないのは普通のことです
同情するようなことじゃない
891名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:33:00 ID:LP5w1AAE0
>>889
吉野家のイメージダウンを狙う松屋の工作員とか?
892名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:33:06 ID:0aSgTahq0
>>876
テントごと滑落して持ち物錯乱してるのに、
なんで連絡道具だけザックに入って埋もれてたの?

それに携帯なら身につけて無い?

893名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:33:21 ID:PvzaYj6f0
>>839
妻帯についての情報がどこにも出てない
 18からレーサーでは、普通の神経なら結婚しない
普通の神経だったろうと思われる
894名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:33:22 ID:mqpzL9dn0
南極に行くならエベレストや富士山のプロで無くて南極のプロを連れて行けよ。
895名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:33:23 ID:2TBRgIF/0
あ、NHK見なくちゃ
896名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:33:41 ID:DvYmFAPG0
いつも不思議に思うが何であんなしんどい思いをして命をかけて山に登るの?
まだ雪が降ってないときならともかく・・・・
897名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:33:54 ID:tZ2l5nTo0
ニィ
898名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:34:01 ID:doy26ZF00
>>883
いつもの不幸せなおばさん軍団じゃまいか?
899名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:34:07 ID:ROl+MoeW0
>>882
>体育会系」に対する怨念のようなもの

その発想自体がなんか、すごいね
900名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:34:19 ID:0Dsd2YaaO
>>854
片山氏は冬富士五回以上経験ある
宇佐美氏は回数は出てないが片山氏より経験豊富ってどっかの記事にあった気がする
901名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:34:48 ID:7oXddf+F0
>>856
通報した電話がその衛星携帯なら事務所に連絡したのも納得がいくな。
衛星携帯じゃ110番通じないんじゃないかな?
誰か知ってる人、教えて

トランシーバーは3人の間の連絡用でしょ
登山計画書にはトランシーバーの周波数を記入するようになってるから
それを提出していない以上、警察側からはその周波数を知る方法はないし
片山さんも警察の周波数知らなかったんじゃないか?
902名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:35:15 ID:ihtSf8yx0
>>850
と、数回しか経験がない素人
その素人さんとそのプロが亡くなったわけだ
素人の面倒を見てたのはそのプロ
だから、右京が変に叩かれてるんだろうねぇ
903名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:35:17 ID:FP2C4h1QO
もう山には登るなよな。
そうじゃきゃ今度は自分が天に昇っちゃうぞ。
904名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:35:45 ID:h+pO2TNYO
ようやく右京の殺人事件という事実が明るみにでましたな

さっさとブタ箱にぶち込んでまた泣かせてやれよwww
905名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:36:21 ID:sW61ZFXP0
>>884
南極登山は単独の予定。富士訓練も単独の予定だったのが宇佐美さんと
堀川さんが直前に志願。だから体力準備の時点で差があったと思われ。
登山時は二人が右京さんについていけずにすぐに別行動になったらしいし。
二人は8合目付近で夕方に待機。右京さんは夜9時ぐらいまで9合目に
いたからね。おそらく、何度も登って下ってを繰り返していたんだと
思うが。それが登山の訓練ってやつだからね。
906名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:36:28 ID:ALmR2dM60
>>900
たった5回かよ。素人と変わらないよ。
907名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:36:34 ID:ROl+MoeW0
>>896
俺の年老いた母ちゃんが
このニュース観て
「何で、寒いのに登るんだろうねぇ?」と不思議がりながら
ミカンを食べていた
908名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:36:49 ID:PvzaYj6f0

生まれ持った器の大きい者には、天は大きい使命を与える
あの広い富士山麓で、遺品のザックが見つかるなんて、天の采配でしょう。
すべては天の采配であると思える。

片山氏には、心して、今の苦悩を生き延びてふたたび、人々の前で笑顔を見せてほしい

>>777>>738
909名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:37:10 ID:zgZsK0AY0
>>899
この件のスレがこんなに伸びるのか、片山氏への叩きが途切れないのか、
不思議に思わない?
910名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:38:05 ID:VscJlDbC0
>>872
去年か一昨年にも、インテリの有名な冒険スキーヤーも滑死していただろ
片山の様なシロートじゃないよ。異常なレベルの冒険家がね
要するに、山をなめんじゃねえって事だろ
登山なんて消防の頃の思い出しかないけれど
911名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:38:26 ID:0aSgTahq0
>>901
>間違いなく今回亡くなられた方の物でした。

なんで右京が遺品の携帯で連絡するのさ?
警察に連絡するのは自分の携帯だろ。
912名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:38:43 ID:TKcDMYid0
なんといってもあの会見がまずかった
過剰な演技がw

っていうと擁護派に叩かれそうだけど
なんかあの会見みてひいた
913名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:38:45 ID:zAnFGDBSO
>>896
一種の破滅願望
誰しもが多かれ少なかれあるらしいよ
それがたまたま登山だっただけでしょ
914名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:38:47 ID:krf10b+/O
右京の軽率な冬山登山により二人死亡

事故は右京の責任


右京は二人を見捨てて見殺しにした極悪人


こいつは世間を味方に付けるために嘘のコメントまでしている

死刑になってなんら不思議はない
915名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:39:30 ID:884Mk7xg0

死刑が妥当
916名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:39:54 ID:WRmCWwPa0
最初に事務所に連絡したっていうのも会見のシナリオを作るためとしか思えないな
917名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:40:07 ID:ZnF4hlIW0
>>892
おまえは寝てる時も 携帯身に着けてねるのか?
918名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:40:09 ID:ROawrXYi0
少なくとも一晩中覆いかぶさってたっていうのはウソだろな
だったらあんなピンピンしてるはずないもん
919名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:40:16 ID:gn0jjKJxP
金の力で遺族を黙らせた割には小心者だな
920名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:40:17 ID:ALmR2dM60
>>909
山の遭難事故は無名人が死んでも伸びるよ。迷惑すぎるからね。
921名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:40:21 ID:50QiFxqBO
取り巻きは甘やかしすぎ。
過去も大した成績も残せず、そして今回の失態。
才能無いお粗末な人をいつまでも持ち上げるからこういう事が起きる。
922名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:40:30 ID:ROl+MoeW0
>>909
ニュー即+って食いつき良さそうで一向に盛り上がらないスレと
どうでもいいスレでも、大賑わいなスレが両極端ではあるよね
923名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:40:36 ID:e/Aeo39eO
衛星電話持ってたのか
ますますわからんな
924名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:40:47 ID:h+pO2TNYO
人食までしていたのかよ右京は

どこまで極悪殺人鬼なんだコイツは・・・
925名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:41:33 ID:g5NotDN90
あの会見に
富士山の神様がお怒りになったのかも。。
926名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:41:36 ID:PvzaYj6f0
>>905
> >>884
> 南極登山は単独の予定。富士訓練も単独の予定だったのが宇佐美さんと
> 堀川さんが直前に志願。だから体力準備の時点で差があったと思われ。
> 登山時は二人が右京さんについていけずにすぐに別行動になったらしいし。
> 二人は8合目付近で夕方に待機。右京さんは夜9時ぐらいまで9合目に
> いたからね。おそらく、何度も登って下ってを繰り返していたんだと
> 思うが。それが登山の訓練ってやつだからね。

登山の訓練か・・・

927名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:42:30 ID:WRmCWwPa0
一つウソをつくと全てウソと思われても仕方ないよな本当に自業自得だわ
928名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:42:34 ID:+qNOTbMk0
俺も増税で放心状態
929名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:43:10 ID:ROl+MoeW0
>>918
まぁねぇ
時々、頻繁に見に行ったんじゃないかね?
930名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:43:35 ID:oyEHl/nbO
他人に迷惑かけるなって言うけど、登山が命がけなスポーツであることは周知の事実であって本人も家族も覚悟はしてるだろうし、最悪の事態のために山岳救助隊は日々訓練している。批判する人間がマスコミにあおられて勝手に迷惑してるんだろう。
931名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:43:36 ID:0aSgTahq0
テントが破れる程の滑落事故なのに、他の持ち物は分散して
携帯など11点だけがザックに入っていたの?
食料とか他のものはザックには入れないんですか?

ちょっと山のプロの人教えてよ。


932名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:43:48 ID:LP5w1AAE0
右京が加害者なら

交通事故で妻子失ったが幸い自分だけ助かった被害者側ドライバーも加害者ってことになってしまう

だって車にのらなきゃ家族を自己に合わせなくてすんだんだし
933名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:43:52 ID:TKcDMYid0
少なくとも多少は過剰にいってるだろ
一晩中ってw
934名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:45:02 ID:BLXoNNF80
右京レベルで軽率で初心者ならプロはどんなレベルなんだ?
935名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:45:11 ID:krf10b+/O
二人を自分の体温で暖めたました



どう考えても大嘘wwwwww


どうせ一人だけテントで朝まで寝てたんだよなwww


嘘つき右京は死刑だな
936名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:45:13 ID:ALmR2dM60
一晩付き添えるのならテントなんてなんで持って行ったんだよ?いらないだろ?
937名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:46:03 ID:ROl+MoeW0
>>930
山岳救助隊って基本的に
無理矢理な最終面接で山に詳しい山好き連中じゃないと
駄目らしいしなぁ

山好きな連中の結束みたいなのが
あるのかもね
938名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:46:07 ID:cJIyn5Bt0
事故そのものは、滑落だから右京の責任ではない。
問題は、寒波襲来の悪天候で決行した判断を下したことだろ?
南極のためには仕方がなかった?
それも含めて判断ミスだろう。
939名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:46:21 ID:UuECehTA0
右京を守ろうとするあまり、逆に傷つけてるんじゃないの?>取り巻き
取り巻きにとっては「右京を守る」=「自分を守る」のはわかるが。
940名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:46:34 ID:Se7b7TUJO
わざわざクソ寒い所に行くなよ。
コタツが一番
941名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:46:53 ID:YaU8sMUW0
tes
942名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:47:00 ID:0Dsd2YaaO
>>893
奥さんテレビ番組にも出てるのに情報がないとか情弱にも程がある
943名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:47:55 ID:/rRYIigR0
>>942
うん、よく出てるよね?
944名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:48:08 ID:AgjXyawSO
まあいい練習になったろ
体力的なポテンシャルの高さは十分確認できたし
この修羅場を乗り越えたら精神面も完璧だ
南極単独横断10往復くらい軽くやってくれそうな気がするw

ガンバレ右京!!
945名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:48:31 ID:NMpSYRJL0
右京スレで知った岳を漫画喫茶で読んで来たけど
めちゃくちゃ面白かったわ。
946名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:48:33 ID:8UvkucQKO
今頃 酒呑んで 熟睡右京
泣くなら 下山してすぐ泣け!死んだの わかってたんだろ
嘘言ってるよ こいつは!
見殺しにしたんだろ!
自分が連れ 計画も 最悪 テント貼りも 素人
最低だな 片山
947名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:48:57 ID:ROl+MoeW0
>>936
モニター契約している新型テントの耐久テストだったらしい
書き込みは見た!
948名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:49:15 ID:6lkaBwfZ0
千日回峰マジでお勧め!
949名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:49:24 ID:dL6S7aF+0
貴重な菩薩掌の使い手が
950名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:49:28 ID:YaU8sMUW0
民事責任は問えないと言っても、右京は遺族に出来る限りのことはするだろうな。
951名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:49:29 ID:ALmR2dM60
寒さの訓練なら吉野家の牛肉保存してる巨大冷凍庫でTシャツ1枚で生活すればよかっただろ
952名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:49:39 ID:30xKUBanO
叩く派と擁護派のどちらも間違っちゃいないよ。

皆、考える視点は十人十色だからね。

ただ、時間経ってもいいからいずれ片山から説明して貰いたいね。

犠牲者の葬儀があるし、何かと落ち着かない状況でしょ。
今は暫く休んで元気になる事が一番。
953名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:49:46 ID:0aSgTahq0
右京は携帯の電池が切れていて朝まで連絡できなかったってたよね。
亡くなった方みたいに予備の衛星も持ってなかったの?

なんで滑落した2人の携帯で連絡しないのかと不思議だったけど、
まとめてザックの中に入って行方不明だったんですねw

ところで丘の上にテント張って200m滑落、
ザックって沢まで落ちてしまうものなの?
954名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:50:18 ID:PvzaYj6f0
>>925
> あの会見に
> 富士山の神様がお怒りになったのかも。。


この2chも含めて、今の日本の現状を、富士山の神さまは、ずっと見守っているよ。。
現代、ほんとうの神様は、怒りで苦しめたり、怒りで殺すようなことはしない。
集団の全体や個人を成長させるためにいろいろな計画をする。

片山氏は、苦境を生き延びて、引き寄せて与えられた責任を最後には達成しなくてはいけない。
日本の現状を底上げするために、人はみんな一定の使命をおびている。
けっして想い通りにはなってくれない、それが判っている山で、
信頼する仲間を失うことにも、わくわく気楽に冒険を積み重ねて来た前半生を持つことにも、
大きな考えの大きな意志が働いている。
或は、叩く者にも叩く者なりのそれぞれの器に応じた使命を
このスレでも、さえないリアルの日常でも、器に応じて果たして遂げているのでしょう。
叩くことに、創造的な建設的な発展を見出す人がいるとは余り思えないけれど、
叩いた後でその人が目にするもの、叩いた後でしんみりと味わうものには
意味があると思うわ。
955名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:51:14 ID:axJhMD2M0
亡くなった二人は事務所のスタッフ
ってことは、社長の誘いを断れなかった
という可能性もゼロじゃない
本人たちが山が好きで進んでいった
という前提が崩れると
シチュエーション的にずいぶんとデリケートなものがありそー
右京さん、この辺で悩んじゃってるのか?
956名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:51:28 ID:TKcDMYid0
>>954
陶酔しすぎだろ
957名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:51:33 ID:7QshS/8n0
早く立ち直って欲しい
958名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:52:03 ID:9Szn+Xbe0
右京は終わったな
矛盾がないように真実を語らないと死刑よりつらい日々が待ってるぞ
959名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:52:42 ID:uQ1qbVEF0
>>3
凍死した二人の霊前に暖かいナベでもおごってやってくれ

960名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:53:16 ID:PvzaYj6f0
>>942
> >>893
> 奥さんテレビ番組にも出てるのに情報がないとか情弱にも程がある
>>943
> >>942
> うん、よく出てるよね?
そいじゃ普通の神経じゃないんだな! 
情報弱者っていうのか、テレビ持ってないし。
961名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:53:32 ID:HgXfDx8sO
そのまま氏んでしまえ! 

仲間を見捨てた薄情者め
962名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:53:35 ID:cJIyn5Bt0
来月の南極単独探検は強行して欲しいなあ
963名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:54:21 ID:ROl+MoeW0
>>940
それは、確かに
ごもっともなご意見だ
間違いない

>>951
それ、究極に惨めだなぁ
964名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:54:47 ID:TWy1io/v0
>>931
食料品は別にまとめるよ
965名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:55:49 ID:ZnF4hlIW0
>>960
いあ・・あんま興味なきゃ知らなくて情弱ではないだろ

俺が知ってるのだって「F1やめたと思ったら今度は山なの!」ってケンカした話くらいだし・・
966名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:55:52 ID:PvzaYj6f0
>>956
> 陶酔しすぎだろ
たしかに!
967名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:56:15 ID:mEhmsG5A0
弱肉強食

亡くなったお二人は右京さんの肉となりました
968名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:56:22 ID:nbzyj+ltP
「今振り返って、この富士山登山いかがでしたか?」
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/a/0/a0670f32.jpg
969名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:56:26 ID:sW61ZFXP0
右京さんガンバレよ。ぜったい復帰して欲しいね。それが仲間にとっても
本望だと思うよ。
970名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:57:16 ID:/rRYIigR0
>>965
でもいかにも知ってる風に語ってるからどうしたのかしら?と思うじゃない?

知らなきゃ知らないで聞けばいいのに
971名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:57:17 ID:ZCAIAzbZO
これから先、眠っても夢に出てきちゃったりすることが何度もあるんだろうな。片山さんの精神状態が心配。ガンガレ!
今回は冬山だったけど、夏にも一般人が何人も亡くなってたニュースがあったし、山って怖いんだね。
972名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:57:54 ID:0Dsd2YaaO
>>952
そのとおり
だが叩き派は情報にない妄想を根拠に叩いてるから話にならん

情報にない妄想だから反論されてるのを、片山擁護と言ってみたり、片山ファンと更に妄想レッテル貼ったりバカかと

片山擁護してるワケじゃねー、妄想垂れ流しに反論してるだけだ
真実を知りたいのは皆同じコトだろう
973名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:58:08 ID:PZYqCxqxO
>>940
登山用のコタツがあれば完璧だな
夜はコタツに潜れば全然寒くないし
974名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:58:44 ID:6bsj2Ze/0
>>893
探してみたらこんなんあった
ttp://enokido.net/mountain/archives/000586.html

18からドライバーだと結婚しないもん?キケンだから?
975名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:58:58 ID:M20JuAFC0
映画化決定!
ラストシーンは南極で二人の遺影を持って吹雪の中に消えていく右京
976名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:59:50 ID:tcqgn0Mf0
まぁまぁ2人くらい見殺しにして自分が生き延びたくらいで叩かれることはない罠。
登山の計画書だっていちいち提出してらんないし。
天気予報なんて山登るとき調べないのが普通でしょ。
977名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:59:52 ID:PvzaYj6f0
>>970
んじゃ教えて!
家族は何人なの?子どもはいるの?
奥さんは若いの?どんな奥さんなの?
奥さんは冒険のことをゆるしているの?歓迎してるの?
怒っているの?怒っていても送り出すの?
978名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:59:53 ID:+sg4wK+00
>>971
外にいても富士山ぐらいだとどこからでも見えるからな。
視界に入る度に思い出すとなると辛いよなあ・・・
979名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:59:57 ID:50QiFxqBO
>>953
耐風性の頑丈なテントほどすっ飛びやすい。
あと、風が強いと人自体も飛べる。あとは・・分かるよね・・・
980名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:00:15 ID:/rRYIigR0
>>974
もてもてじゃないの?だれだっけ?愛人に週刊誌でかかれての?中島かな?
981名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:00:55 ID:mEhmsG5A0
−40度の吹雪のなかで何分生きてられるのかな?
北海道民いる?
982名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:01:11 ID:ROl+MoeW0
>>973
コタツ 重いだろ
しかも、こたつ布団もいるぞ!
983名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:01:29 ID:+vuF6g7c0
>>868
これ見て右京そのうち民主から立候補するつもりだなと思った
984名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:02:23 ID:/rRYIigR0
>>977
こどもいますよ。奥さんは怒ってます。でも仕方ないでしょ?
そういうひとの奥さんなんだから。革命家だってもてるのよ
985出世ウホφ ★:2009/12/23(水) 01:02:27 ID:???0
次スレ
【社会】片山右京さん、帰宅後も放心状態…睡眠も食事も満足に取らず-富士山遭難★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261497734/l50
986名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:02:46 ID:e/Aeo39eO
まさか宝永山にテント貼ったのか
987名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:02:50 ID:PvzaYj6f0
>>974
おお。やっぱりおカミサンも器がちがうんだねー
子どもは?
988名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:03:03 ID:MpH4btXcO
人が二人も死んだからねぇ
989名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:03:09 ID:hC3gFsJB0
つーか、素朴に疑問なんだけど。
夜明けが朝6時40分くらいで、下山が11時すぎ。
5時間も付き添ってる意味あんの?
普通、早く下山して救助よびにいこうって考えないの?

頭悪すぎると思うんだけど
990名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:03:14 ID:EhZTQNk50
>>901
朝には110番したんじゃないの。
朝できるなら先にしとくべき。
991名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:03:15 ID:0Dsd2YaaO
>>985
992名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:03:57 ID:PZYqCxqxO
>>982
ああ。しかも敷き布団もいるしな
993名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:04:21 ID:mEhmsG5A0
テント飛んで朝まで生きてないだろ
2人は朝には冷凍マグロ状態だったはず
994名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:05:00 ID:/J74Agn9O
1000右京頑張れ
995名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:05:06 ID:ZnF4hlIW0
>>986
遺体発見場所が2800mで 滑落含めて考えると もうちょっと上なので宝永山より高いとこ
996名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:05:24 ID:0Dsd2YaaO
>>992
電源も必要だ
997名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:05:39 ID:ROl+MoeW0
>>992
だな
ミカンと猫もいた方が良いよ
998名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:05:45 ID:KXqNir+60
1000なら生き返る
999名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:05:47 ID:hC3gFsJB0
>>993
だよなw

右京、一晩考えたシナリオなんだろうなw
嘘吐きA型は、ほんとえげつない
1000名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:05:52 ID:tZ2l5nTo0
1000なら右京が海堂に負ける
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。