【社会】片山右京さん、放心状態続く。睡眠も食事も満足に取らず…富士山遭難★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
元F1レーサーの片山右京さん(46)は20日、神奈川県相模原市の自宅にこもったまま1歩も外へ出なかった。
富士山登山中に遭難し、経営する会社のスタッフ2人の死亡が確認されたのが19日。
片山さんは同日夜に自宅に戻ったが、関係者によるとずっと放心状態が続いているという。

心身ともに消耗しきっており、周囲はメンタルケアを含めてかかりつけの医師の診察を受けるよう勧めているが、
それにも応じていない。睡眠も食事も満足に取っていないという。
信頼を寄せていた宇佐美栄一さん(享年43)堀川俊男さん(同34)を失った悲しみ、自責の念に深く沈んでいる。

http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20091221-578048.html

※前スレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261414281/
2名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:18:05 ID:pTbyqQte0
許さない
3名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:18:31 ID:gZtu8J5j0
下山するときスポンサーのモンベルのロゴがカメラに映らないよう隠して、
記者会見ではユニクロに着替えてる片山はプロ。
4名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:18:41 ID:MJdTGQfB0
片山さんを守れ
5前田 啓太:2009/12/22(火) 08:18:51 ID:61rDpFEa0
YouTube

Player - Solid State Society OST


重力装置かよ、かんたんだけどな

いやだな


周波か?しってるぜ、いまわとうくまでむりだ?

いやだな


宇宙船もつくったしなー^^¥
6名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:18:59 ID:3uhoibU10
奢れる平家は・・・・・

マニフェスト破棄実行不可な民主の行く先と同じか?
7名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:19:00 ID:UBwB1WaK0
許すよ。
8名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:19:05 ID:s/6zuj5GO
>>2を許さない
9名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:19:43 ID:EmEzZ3tnP
下山の時の顔つきがやばかったからなあ。
10名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:19:43 ID:Z4j9lSKvO
ギャラ貰って、このことテレビやら雑誌やらで語り出したら最低人間だというのは忘れるなよ片山。
語るなら、責任があると思うならノーギャラで語れよ。
11名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:20:05 ID:0vDHWAgO0
何が始まるの‥こわい‥
12名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:20:16 ID:XY21Ftx40
許すも許さないも>>2には関係ない話だな
13名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:20:19 ID:R55JyIVnO
>>2が死ねばよかったのに
14名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:20:37 ID:vXhV/mq40
つまりは片山も死ねば良かったんだよ
レーサーだけやってりゃよかったのに冒険家(笑)気取りで
ルートや天候もろくに考えずに山に行く方が悪い
かなり頭悪いよ、こいつ。片山右京が他の二人を殺したようなものだ
なにが「放心状態が続く」だ。そのまま死んで昇天しろ、人殺しが
15名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:20:54 ID:fPNxyjID0
これで自殺なんかしたら逆に片山さんを恨むな。
乗り越えて再チャレンジしてほしい。
16前田 啓太:2009/12/22(火) 08:21:58 ID:61rDpFEa0
YouTube

Player - Solid State Society OST

重力装置かよ、かんたんだけどな

いやだな

周波か?しってるぜ、いまわとうくまでむりだ?

いやだな

宇宙船もつくったしなー^^¥

パソコンもね、3つめだ、63857310641
17名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:22:04 ID:a0Q9n0920
亡くなった人が家庭もっていた?のか
そのような背景もあるはず
18名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:22:07 ID:uAHu/d/70
テメーだけ助かりたいから
2人も置き去りにして帰って来ちゃった卑怯者。
自殺しろ、右京。
19名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:22:18 ID:ScSsdDCCO
興味無し
20名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:22:50 ID:otZOp0hWO
>>13
俺もそう思う
21名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:22:55 ID:n2dPG3wc0
この試練を乗り越えると、人間として、インナートリップする
本物になれる、極限状態の人間の叫びを極寒真っ暗な中、何時間も聞いた
本にして出すべきだ、愛好家は待っている
22名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:23:00 ID:01G5kaNOO
しばらくゆっくり休んでください。
23名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:23:19 ID:QE9XTwim0
死人出した時点でなに言われてもしょうがない

でも表情があきらかにヤバイから、周囲の人間はさっさと医者に連れて行かないとどうなるか分からんぞ
24名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:23:30 ID:0vDHWAgO0
プロの出動‥こわい‥
25名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:24:02 ID:iozYQYo/O
クビツリマス吊りー


まだ?
26名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:24:09 ID:45mjFPwgO
ぽまいらのなかまいり
27名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:24:21 ID:w24BzUFs0
この件をどううまく利用していくか、計算に忙しい事だろうな
28名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:24:28 ID:72Vot5110
    うぃ〜、ひっく
  E|
  ||  ∧_∧
  ノ_丶 (*´Д`)_
 ‖日| /   |¢、
_‖本|/ /    ̄丶)
\‖酒|L二⊃ ̄ ̄\
‖\ー′ (<二:彡)\
‖\‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
  ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖


飲まなきゃ
やってられるか!
  E|
  ||
  ノ_丶  ゚。゚ _
 ‖一| ∧_∧|¢、
_‖人|/(*´Д`) ̄丶)
\‖酒|L二⊃ ̄ ̄\ ̄
‖\ー′ (<二:彡)\
‖\‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
  ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
29名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:24:28 ID:8N+pPgNuO
>>18
一緒に山登りしようぜ。
色々教えてやるからさ。
30名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:24:37 ID:WNjwuuWYO
今は心身共にゆっくり休んで欲しい
31名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:25:10 ID:E2pzM3Qf0
亡くなった二人の死に際があまりにも異常
それに放心状態とは
山の神とかに取り憑かれたんじゃないか?
32名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:25:58 ID:5kpdLLX2O
久々、2ちゃんにはクズが多いと思うスレだな。
右京さん責めてるゴミクズは何がしたいんだ?
33名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:26:26 ID:Rf0f25Cf0
それでも南極遠征は行くだろうな 追悼とか言って
34名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:26:30 ID:bs8hr13w0
楽になるのは自殺かな。
もう登山はやめるだろうし、20年くらいはやめるべきだな。
Jリーグいくかカバディやるべきだと思う。
35名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:26:32 ID:QQf2nmZP0
片山もうダメなの?なんかでてくるの?知ってたら言えよな‥
36名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:26:40 ID:FGvq9vz00
遺族に対する補償問題と一生続く精神的負い目のことを考えて放心状態
なのかも。
37名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:27:34 ID:07sy5GcfO
俺は家族や親しい人が普通に死んだだけでこうなりそう。
今はゆっくり休んでほしい。
38名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:27:44 ID:bH6nOtkqO
社長が 社員を命が危険な所につれていった時点で 詰んでいる。やりたければ 全く利害関係のない人間をつれていけよ。
39名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:27:51 ID:WJLy0SOp0
メンタル弱いな〜
日本のサラリーマンなんてもっと体力あるんだが
40名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:28:11 ID:9gRD7JsL0
右京さんを守ろう‥
41名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:28:21 ID:IOpmCp9fO
右京さん・・・早く回復しますように
42名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:29:04 ID:uAHu/d/70
右京がいつ首吊るか、賭けしないか?
俺は年明け早々の元旦の日の出と共に
首を吊ると読んだが。
43名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:30:05 ID:ggIFxXBC0
>>34
こういう事があった人は何故かまた山で死にたいとか思うらしい。
で、登山を続ける。が、死なない(当たり前だが)。

そうやって段々深みにはまっていってジャンキー状態の登山家が出来上がる。
44名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:30:06 ID:GOGXHM2k0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ・・・・・
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
45名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:30:29 ID:9gRD7JsL0
遺族のコメントが右京さんの人柄をあらわしてます‥
今はゆっくりやすんで、また数々の冒険に挑戦してください。
46名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:30:29 ID:WJLy0SOp0
南極遠征は中止、1年間の活動停止

どうやって生活するんだよボンボンはうらやましい

47名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:30:42 ID:hTjHbW2TO
そうだよな
死に逝く者を見て何もできなかったんだもんな
右京は悪くないよ。ゆっくり休んで進むべき道を探して欲しい
48名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:30:48 ID:IBX2KoMh0
多分、新発売のFFに夢中なんじゃないかな。体壊すよ。
ゲームは一日一時間。皆も気を付けよう。
49名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:31:02 ID:td2FclDiO
ひどいレスばっかだなまさに便所の落書きwww
50名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:31:17 ID:7h6SjVQ5O
ウキョーッッッ!!!
51名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:31:22 ID:73s5IjsYO
放心状態なのはT豚Sがトドメ刺したからだろな。
このスレで片山叩きやってる奴はT豚Sと同類だろ
52名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:31:33 ID:0cOpJ9yH0
目の前で仲間が死んでいく。しかし自分は何も出来ない。
これは、つらいだろうなあ。
53名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:31:47 ID:xbse8ctuO
なんでこんな厨二病みたいなレスしかないのん?
54名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:31:52 ID:eISHVRgBO
>>42
おまえのようなヤツから名誉毀損で
慰謝料取って遺族にあげたい
55名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:31:56 ID:1NsDnugBO
南極は絶対行け
屍を踏んで行け
それが山登り
56名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:32:15 ID:1fVfjwBf0
>>14
誰も共感してないみたいだね。
レスが欲しかっただけかな?
57名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:32:27 ID:rb6NNaURO
>>43
岳かよ
58名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:32:46 ID:j4AGnEjF0
工作員が他のスレを目くらまししてるとしか。
59名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:32:56 ID:0DMOxc+T0
深い傷だからね
ゆっくり癒して欲しい。
60名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:33:03 ID:9gRD7JsL0
山の事はプロにしかわからないだろ?口出すなよ厨房!
61名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:33:03 ID:EfvynQd60
PTSDみたいなもんかな。かなりストレスが掛かってるのは確かだろうけど。
62 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:33:05 ID:px2rlv8qP
>>1
野口に協力して清掃登山すれば?遺体回収とかも。何か答えがあるかもな。
63名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:33:36 ID:u9oyvcHSO
刑事的な責任はともかく、道義的な責任を感じているんだろう。
まぁ時間をかけて癒すしかないだろな
64名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:34:00 ID:0cOpJ9yH0
>>56

65名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:34:14 ID:BD1TgJXS0
>>56










66名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:34:31 ID:j5kTpiwg0
2chで励ましの言葉を書いても届かないぜ

モータースポーツのファンは直接メッセージ送ってやれよ
それがファンってもんだろう
67名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:34:46 ID:WnBQG/zO0
>>14
針変えたほうがよくね
68名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:34:51 ID:itTUQLqhO
多分登山歴が長い分甘く見ちゃったんだね
69名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:35:02 ID:O0NQ4u27O
チャレンジングな山をやっていたのだから、残念だが仕方のない事故だよ。

乗り越えて欲しい。
70名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:35:08 ID:bs8hr13w0
しかし二人を殺す原因を作ったというのは一生残るよな。
家族も心の底では恨む人もいるだろう。
一生地獄かもな・・・。
71名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:35:24 ID:FGvq9vz00
2人の横で放心状態にはならず、スタコラ山下りて安全を確保してから
放心状態になるしっかり者の右京さん
72名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:35:26 ID:NDb74IvbO
毎年追悼で富士山に登れ。夏場に一人でな。まちがってもTV局とか連れてくなよ。
73名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:35:28 ID:222Kwaj00
レスを大別すると、

・この人殺し
・英雄に敬礼!
・話に矛盾が多いよ

こんなところか?
74名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:35:30 ID:MSwWprRwP
結局、真相はどんなだったの?
75名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:35:34 ID:WJLy0SOp0
友人を二人亡くして自分だけ生き残ったら誰でも憔悴するわ

その上で刑事責任 民事責任 有名人として社会的責任
まぁ休め。
76名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:35:55 ID:8TWJYR3+O
右京さんを追い詰めたのは右京さんを叩いたあなたたちです。
亡くなったお二人を見殺したと罵声を浴びせたあなたたちです。
あなたたちは、自分が叩いてる相手を死に追いやる。
自分達が叩いてる相手以下だ!
77名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:36:03 ID:1fVfjwBf0
>>64
ウァ!
78名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:36:17 ID:NWszqF7fO
ネットで機材や格安航空券を物色したり、
GoogleEARTHで登山ルートを調べてるんジャマイカ?
79名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:36:41 ID:tQxq1qQXO
80名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:36:58 ID:WXyhfAwe0
放心状態とは随分余裕だな
遺族は悲鳴上げて錯乱状態なのに
81名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:37:23 ID:FdR4wS84O
克服すべき対象は高山でも極地でもなく、自分の内なる弱さだったということか。
82名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:38:01 ID:9gRD7JsL0
右京さんを叩くな!彼はスポーツマンだ。栄光あるF1レーサです。
83名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:38:35 ID:rr0WtMtnO
そりゃそうなるだろうな
時間が経てばある程度は癒されるだろうが…
84名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:38:36 ID:+KlivRnc0
大きな出来事だし、誰でもしばらくはそんなもんだろ。
1ヶ月も、1年も経ってその調子だとやばいけど。
85名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:38:58 ID:M36HgReT0
右京さんの心が折れないようにするぞ!
86名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:40:05 ID:pTbyqQte0
元旦に亡くなった二人からの年賀状が届くのであった
87名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:40:07 ID:QQbyHBnLO
叩いてる奴は遺族の本当の気持ちを聞いてから叩けよな
88名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:40:28 ID:xHWh6uDRO

会見のコメントを順番によ〜〜〜〜く読むと面白いよ
生きていたのか死んでたのかワカンネエ
89名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:40:35 ID:NsIHPzLR0
極限状況だと、一旦事が起きたら助ける余裕なんて無いんだよな。
パーティーメンバーが多ければ、それだけ怪我人や死人が出る確率が高くなるだけ。
単独だと凄いみたいな風潮が有るが、実は単独の方がよっぽど楽。
90名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:41:26 ID:/9R2WAJx0
こいつの喋ってること全部嘘くせえ
91名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:41:41 ID:0GPMAHQS0
叩いてる奴は、平和ボケ 
92名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:41:53 ID:UmGa1aJh0
http://mg24live.net/up-l/s/img1261277953254.jpg

「お前が殺した気持ちはどうですか?」
「え?」
「お前が殺した気持ちを聞かせてください」
「それは…」
「その時、どんな気持ちでお前が殺しましたか?」
「…」
93名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:42:19 ID:bs8hr13w0
>>87
逆だろ?
死んで喜ぶ家族がいるか?
身内の死に納得する家族がいるか?
城みちるのヒット曲は?

94名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:42:28 ID:1PSGjH5P0
>睡眠も食事も満足に取っていないという。


 2週間くらいはこんな感じだろうな
 で、ドカ食い→「甘いものが欲しい」
95名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:42:38 ID:zTnuWyHD0
冬山で嵐が来て仲間が遭難
なすすべなく見殺し
ここら辺は普通なんだけど
夜中に200メートル下で発見とか体をさすって介抱とかは無理だろ・・・何があったのか
96名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:42:52 ID:epqEK9KJ0
右京、立ち直ってくれ!
そして、いま一番辛いのは、一家の大黒柱を失った
宇佐美・堀川両氏のご遺族だということを思い出してくれ
おまえより辛い思いをしてるはずだぞ
頑張れ右京
97名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:43:46 ID:QQbyHBnLO
>>90
お前は他人の死を見届けた後にしつこいマスゴミに冷静に受け答えできるの?
98名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:43:50 ID:BaqLxAb6O
本当に自責の念に駆られてるのなら、とっくに自殺してるはずじゃね?
99名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:43:54 ID:E25z25Ti0
一晩自分のテントにじっとしていたんだろうな。
それが正解だよ。
100名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:44:00 ID:zF3kCZUDP
うぜーよ
いい加減そうっとしといてやれよマスゴミ
101名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:44:37 ID:NWszqF7fO


小松左京
102名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:44:47 ID:jH/s4ujK0
>>92
マスコミって本当にクズだなあ。
103名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:45:01 ID:ZQFPON6SO
人二人連れて行って「死んじゃいました」で終わりか?
きっちり二家族を償って行けよ
104名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:45:30 ID:Rb1pMoal0
後の祭りだが、まずは、スポーツ冒険家になるべきだったな。
105名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:45:35 ID:FsNykfM3O
そういえば最近市橋のニュース見ないな
106名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:45:40 ID:IMfV1K00O
>>80
あれだろう、自分や周りのドライバーはF1で命張ってた時はあっても、周りのクルーが事故で死ぬとか考えた事なかったんだろうなぁ。
107名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:45:59 ID:FGvq9vz00
>>88
そうなんだよね。 右京がスタコラ下りて救助隊に「2人とも死にました」と
下山を正当化するほんとのような嘘のようなこと言わなければ、2人は1日
早く発見されただろうし、遺族からしたら「1日早ければ助かったかもしれ
ない」という思いがずっと残るはずだ。 片山の発言の支離滅裂さは、
半分は保身から来ていると読む。
108名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:46:11 ID:QQbyHBnLO
>>93
何いい人ぶってんだよw亡くなったのは右京の責任だけどこれ以上右京を叩いて自殺でもしたら遺族は余計に腹立たしく感じるだろ
109名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:46:18 ID:BmYf099F0
>96
励ますのか追い込むのかどっちかにしろ
110名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:46:30 ID:uC+lS4NpO
今は放心という事にして、ほとぼりがさめるのを待ってるだけだろ。
元F1レーサーといっても、興味がない大多数にとってはただの人。
タクシードライバーの方が価値があるよ(笑)
111名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:46:35 ID:Xk94ZoUxO
市橋は一人殺して2週間断食したからな
片山は二人を見殺ししたわけだから最低でも市橋は超えないとな
112名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:47:07 ID:OuUz1jhEO
そろそろむごい
113名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:48:02 ID:uo+UYVWjO
神眼って奴の透視、案外当たってるかもな




右京は餓死するかも…なわけねーか(笑)
114名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:48:25 ID:dWu/UPMV0
本にすれば売れる
115名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:48:41 ID:OisOyezPO
そっとしといてやれ…
116名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:48:52 ID:bs8hr13w0
>>108
いい人ぶってるのはそちらだろ?
将来、「なんでうちの人は死んだのに、あの人はテレビとかに出てニコニコしてるの?」と思う人間がいるかもしれない・

苦しくなったとき、それが本心の人もいるだろう。

117名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:48:53 ID:osnIQUXw0
>>107
たとえ生きてたって救助に行けないときは行かないよ。
救助隊だって1日で済んだ方がいいんだから、可能ならその日のうちに行ってたはず。
118名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:49:07 ID:1DQsadas0
混乱していたからと思いたいけどなぁ。確かに発言はおかしい点はあるが・・・。
119名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:50:19 ID:o8f9PfaV0
自殺するかうつ病になって廃人になるコースだな
いっそ一緒になくなった方が幸せだったかもしれんw
120名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:50:23 ID:DaqQ1Kg1O
自分だけが生き残ってしまった。
これ、辛いよな。

そっとしておいてあげてくれ。

おいらも、おまえらも、マスコミも少しの思いやりが必要だと思う。
121名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:50:23 ID:Rmps0vWrO
>>88マジで!?そのコメントどこに載ってる?
122名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:51:37 ID:rYgDuITyO
>>105
マスゴミが民主党批判を解禁したから、
市橋で誤魔化さなくてもネタには困らないからな
123名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:51:41 ID:nrIaozoU0
元々右京は理論的ではないだろ
124名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:51:42 ID:JiEeZ9Q20
お前らが追い詰めるから右京壊れちゃっただろ
125名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:51:50 ID:EGsGAQiYO
>>92 この質問は鬼すぎるな。 マスゴミって精神の病なんだろうな
126名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:52:19 ID:Rf0f25Cf0
>>86 なんか鋭い発想だな 確かになあ あなた様は年末有馬記念を当てる人だ
127名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:52:55 ID:EyMBTgu90
Mr,フジヤマこと片山
128名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:53:15 ID:A4ZuB/0n0
このぐらい生命のギリギリまで攻める姿勢が
F1レーサー時代にあれば
129名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:53:21 ID:bs8hr13w0
もうJリーグやめるべきだな
130名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:53:33 ID:03rYhKrtO
右京「生きてちゃいけない人間なんだ!暗黒に帰れ!」
社員二人「お前は俺の(ry」
131名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:53:42 ID:QQbyHBnLO
>>116
いやいや、この事件の再発防止に努めながらも今までのようにレース活動等を続けて責任を負うのが右京の残された人生の役目だろうが
132名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:54:00 ID:DtOZASWT0
片山さんは同署に対し「寒波が来るのを知らずに登った。初心者の堀川さんを十分指導していなかった」と話したとされる。


天気図もみてねえのかよ これでも登山家のつもりかよ
133名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:54:06 ID:GINCNBpNO
二人を巻き込んだから批判されてんですよ。
134名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:54:12 ID:8nVpnWz9O
自殺だけはやめとくれよ…
135名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:54:32 ID:3kg0N9Aa0
一人で生還したときには、その体力に感嘆したものだが。
こうしてみると、その超人的な肉体ほどには、精神が鍛えられて
いないようだな。
こういう心の弱ってるとき、その隙間に宗教が入り込みやすい。
136名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:55:11 ID:HyU/2sNL0
過失致死が確定するまではこの登山漫画でも読んでろ。同じ様に仲間死んで下山だ

【孤高の人】坂本眞一・総合【climb-20】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1259927325/
137名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:56:16 ID:JiEeZ9Q20
>>128
カミカゼ右京の名前の由来しらないの?
138名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:57:09 ID:7XUdW+mY0
【緊急企画 夏山遭難】トムラウシ山の惨事(上)
http://www.tokachi.co.jp/feature/200907/20090718-0002104.php

基本的にはこれと同じ
139名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:57:17 ID:7Veqd7vE0
おまいら酷過ぎだなw

別に擁護するつもりはないが、
死に向かって息途絶えそうな状況を見取った事ってあるのか?
140名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:57:45 ID:ewAJsX2XO
お前らばかだなw
片山の発言は世論を考えてああいうことを喋らされただけだろ
はじめの会見で二人を信じていますっていいながら、警察には二人は死んでたといってる時点で気付けよアホ共
141名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:58:25 ID:GINCNBpNO
マスゴミ m9(^ω^)
マスゴミ m9(^ω^)
マスゴミ m9(^ω^)
マスゴミ m9(^ω^)
マスゴミ m9(^ω^)
142名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:59:32 ID:Aauc6DcPO
3人に対して「なぜ天候などをしっかり考えなかったのか」と叩くのはわかるけど
右京1人に対して「2人が死んだのは右京のせいだ」と叩くのは違う気がするなぁ。
右京が携帯使える場所まで下山したのだって、途中で何があったっておかしくないし。
全員に過失があって、その上で右京はできることをしたんだと思う。
143名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:00:13 ID:RwRAB9zZ0
話のつじつまが合わない。
滑落した二人のところまで、夜間たどりつけるのか??
生存を祈っていると言っていたのに、看取ったようなことも言っている。
どこか信用できない。
144名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:01:02 ID:6Ve4qN650
市橋かw
145名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:02:10 ID:ou7V0SKzO
>>122
陛下のコトがあってから完全に切り替わったよな
146名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:02:16 ID:itESuAlf0
>>3
> 下山するときスポンサーのモンベルのロゴがカメラに映らないよう隠して、
> 記者会見ではユニクロに着替えてる片山はプロ。


なぜユニクロ?と思ったがそういう配慮だったのか
こういう方面の「危機管理」だけはシッカリ出来てるんですねえ、右京さんの会社って
147名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:02:31 ID:uC+lS4NpO
市橋作戦に出た片山。
何日もつかな?
148名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:03:11 ID:QQbyHBnLO
おまいら疑いすぎwコナンかよw
149名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:03:17 ID:Shnj1A/R0
またそういうことを
150名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:03:36 ID:4zCbFfWHO
2人を置いて下山したのは正しい判断だと思うが
寒波が来てるのを知らずに登ったのはマズかったな…
151名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:04:23 ID:osnIQUXw0
>>140
叩いてるヤツらにそういうのは理解できないらしい。
というか、言葉尻ぐらいしか叩けるところがないから頑張ってるのか。
152名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:04:46 ID:GINCNBpNO
遺族 m9(`Д´)
遺族 m9(`Д´)
遺族 m9(`Д´)
遺族 m9(`Д´)
遺族 m9(`Д´)
153名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:05:01 ID:RgWF9/iQO
緊急非難だから仕方ない
154名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:05:09 ID:R9peiOb+0
寒波が来てるのは宇佐美さんが調べてたんだろうな
僕は(知ってるべきなのに)知らなかった、っていうのは
宇佐美さんが責められないようにするためだろ
 
155名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:07:18 ID:m1swCQn90
門ベルって大した良くないよな
156名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:07:25 ID:WJLy0SOp0
気象庁や地元の方、専門家は冬の富士山はエベレストにも匹敵する悪天候
と言ってるしな・・・

練習だからとなめてたとしか思えない
157名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:08:05 ID:SbcpOFv+O
ここは近頃の中でも2ちゃんらしいスレだな。
真面な書き込みと人間のクズの書き込みで混沌としてる。
158名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:08:05 ID:7ynqNCLA0
冬の富士は、ほんと、嘘のように夜中も光が光を照らし合わせるかのように
ほんのりと明るいらしいから(曾て測候所勤務の禿げた親戚おっさんから聞いた話だけど)
舞雪や粉氷や霰の隙間で、動体視力のある片山さんはヒットしたのかもなぁ?


159名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:08:09 ID:PxFsKAsG0
色々魂を吸い過ぎて、カミーユ状態。
160名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:08:45 ID:uC+lS4NpO
生死をかけた冒険してるなら、救助隊に頼るなよ(笑)
ギリギリまでやって駄目なら助けを求めるとか、何のゲームだよ(笑)
てか、間に合ってないし(笑)
161名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:08:55 ID:r7rX4ETyO
何かに長けてる奴って、他人もこれくらいは出来るだろって普通に思ってる
その周りの奴らも、特別なそいつと一緒にいる事で
ちょっと自分も特別かもって思ったり
自己過信してたりする部分てあるよ
162名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:09:10 ID:42TbJNh50
不幸な事故を面白がる奴が多く
それも悲しいことだな
163名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:09:11 ID:lWUAmub+0
いまだにあの記者会見で右京を横に置いて
遺族のコメントを読み上げた事が納得いかない

ただ右京が泣いて「反省しています」と見せつける為の
パフォーマンスにしか思えない
164名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:09:52 ID:4zCbFfWHO
発言が変わったのは別におかしくないだろ。
テントごと滑落した時点で2人とも殆ど助からない状態で
下山を決意したのも2人が亡くなったから仕方なくだろう。
しかし下山しながら、もしかしたら生きてたかも、見殺しにしたかも、と
自責の念で押し潰されての、2人を信じてる発言だと思う。
生き死にの極限状態と、お前らの死んでるような毎日の感覚を一緒にするなよ。
165名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:09:57 ID:gAttt+8sO
気の毒すぎ。
死んだほうも生き残ったほうも。
166名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:10:26 ID:5fTRkeLXO
目の前で二人が亡くなったのを見ればね
167名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:10:42 ID:MSwWprRwP
片山うひょー
168名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:11:51 ID:7U6e5QJB0
>>156
練習ではなく順応。
169名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:12:26 ID:QQbyHBnLO
生きながらえながらも地獄のような思いで残りの人生を過ごす右京を叩くやつらって何に向かって批判してるのか分からないw
自殺して欲しいとでも思ってるの?
170名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:12:27 ID:kUCm2+tZ0
171名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:12:33 ID:n3HoVgsD0
>>14
その路線で非難するなら、一緒にいって死んだ二人も同じ理由で責められなきゃいけないわけで、
結局他の二人を殺したようなものって話が矛盾するぞ。
考えて書け。
172名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:12:35 ID:GINCNBpNO
日頃から謙虚さがないから、叩かれてんでしょう。
いつも謙虚だったら、ここまでは言われなかったはず。

173名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:12:38 ID:FHu82jCkO
下山しても遭難してんのかよ
174名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:13:28 ID:WJLy0SOp0
>>168
順応って体?
南極観測隊とかどうやってんだろ?専門の施設無いの?
175名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:13:43 ID:aQSIRa3P0
ご遺族の了承を得ることができたら、今回の事を本にすればいい
印税は全てご遺族が受け取るようにすればいい

何らかの形で償いの気持ちを表したら少しは気持ちの整理ができるかも
176名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:13:48 ID:n2dPG3wc0
暴れた部下が、死に際に理性がなくなり、今までの思いを全部ぶちまけた
次の部下も同じように、社長の計画が失敗だったと、恨みを言っただろう
もはや気持ちが動転して、うつ状態になった
177名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:14:22 ID:11ux19Ps0
結果責任というものを負わされるのは、上にたつ人間として当然だとまでは思わないが、
それでもどこかにミスを見つけられて、負わされることになる。
まあ、今回は山の専門家ともいえる宇佐美氏がいながらこうなったわけで、
それだけに右京も残念でならないだろうな。
178名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:14:29 ID:zd58QP460
PTSD発症による7年後の自殺を予想したけど、
案外、7日後かもしれないな・・・
179名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:14:36 ID:MZdxA9Qv0
エベレスト並み?に危ないとかいう冬の富士山に
初心者連れでしかもあの寒波だから
普通に考えたらそりゃ死ぬだろってレベルな気がする
いや、片山が悪いとかそういう話ではなくて
180名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:14:44 ID:UmpBm9htO
自殺するなよ! 絶対するなよ!
181名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:14:54 ID:IIcAk16t0
ピックルによる擁護の次は
御用メディアで無罪固めにかかったか
182名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:15:12 ID:OtGCQZae0
登山はリスクを伴うものなんだから、しょうがないだろ 
生き残った方だってつらいんだから、責めてやるな

ただ冬山登山で凍死って、甘いと感じてしまう テントを張る位置も含めてね
これが落石、滑落や雪崩だったら、少しは納得できそうだけど
183名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:15:20 ID:dmZUhYRnO

ウキョ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!!

小松左京は元気ですか?

184名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:15:35 ID:Bc7/8q7u0
力石を殺した矢吹ジョー状態なんだろうな


185名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:15:51 ID:uC+lS4NpO
>>174
観測隊は、自殺をしにいくわけではなく学問と研究のために行きます。
山遊びなんかと並べたら失礼ですよ。
186名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:16:02 ID:FGvq9vz00
>>164
2ちゃんねるで一見正論ぶって、すばらしい日常を送ったいる側の
人間になったつもりでる、おめでたい勘違い野郎&偽善者乙。
187名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:16:04 ID:osnIQUXw0
>>164
いや、単に会見で片山の口から死亡宣言するわけにはいかなかったから
ああいう発言になっただけだと思うよ。
188名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:16:07 ID:9ojOb0ZdO
>>172
売れない画家が大家でないとは限らない
189名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:16:08 ID:NH6ZtcdL0
一緒に死んだ方がマシだった て気分かも 今は
早急に病院行くべし
190名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:16:51 ID:GOGXHM2k0
下山して来た時のゴーグル装備でどや顔からここまで早かったな
191名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:17:42 ID:2mnapzE00
家族もかける言葉がみつからないだろうな…
亡くなった人たちが一番気の毒なのはもちろんだが生き残った片山も後悔や自分の無力さ
いろんな思いでつぶされそうだろうな
時間をかけて立ち直って遺族の方々の生活再建の大きな力にもなって欲しい
192名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:17:45 ID:QQbyHBnLO
>>186
お前捻くれまくってるなw
193名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:17:47 ID:zd58QP460
>>1
> 元F1レーサーの片山右京さん(46)は20日、神奈川県相模原市の自宅にこもったまま1歩も外へ出なかった。

これ自体は、たいしたこと無いな。
俺なんて、半年くらいは平気で家の中に引きこもれるし・・・
194名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:18:02 ID:U2GUBcol0
ただでさえ心境的に辛いはずなのに、マスゴミがこれでもかと言うくらい質問責めするからな
殺したいのか?自殺させたいのか?
ほんと最低の仕事してる連中だなーって思うよ

右京に関しては少し落ち着いてから廻りの立ち廻り考えて行動すればいいでしょうに
195名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:18:09 ID:7ynqNCLA0
>>168
練習ではなく順応のための予行プログラムだったんでしょ?
そこでの、判断ミス故の事故だから
責められても致し方ないのは本人含めスタッフも
全体責任なのは、痛いほどわかっているだろうな


196名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:18:45 ID:7U6e5QJB0
>>174
体。富士山は高所順応に良く行く場所。寒冷地への順応ではない。
1泊するためにわざと午後から登る。
環境も再現できる設備はない。
197名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:19:17 ID:WJLy0SOp0
>>185
世界各国が研究や学問のために莫大な費用かけて行ってるのが南極だと思ってたけどな。。
南極に近い島の地元の詳しい人に知識を貰うとか。

マスコミなんかも移動経路はそんな感じだろ。芸能人がたまに行ってる企画とか。
個人が軽々しく遊びで行くところではない気がしたんだけどな


198名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:19:35 ID:bs8hr13w0
で、こいつの当山の目的はなに?(本心ね)
売名・・・というか自分の価値をあげるため?
199名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:21:32 ID:QQbyHBnLO
>>198
もう十分売名してきただろw
登山家としての片山右京で売名したのかもしらんが
200名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:21:44 ID:a7EFTxcO0
>>42
代わりに42に取り憑くように祈っておくよ。
201名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:22:10 ID:m1swCQn90
>>198
そういうこと
自己マンと他人から凄いと思われたいということ
人間皆そうだけどな
202名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:22:17 ID:n2dPG3wc0
今まで順調すぎる仕事と周りからマッチからほめられ続けた状態が
いきなり友人もスポンサーも離れる、金も将来も見えない
自殺の原因は借金が多い、そんな時は尾崎豊を聞くといい
203名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:22:57 ID:SQ3miZR7O
>>1
体感でマイナス何十度の世界、仲間が目前で次々死んで行き、自分も死ぬかも知れない状況で過酷と言うのを通り越してたんだろうな。

右京にもう死んだ2人の事は背負い込ませるな。
世間も遺族も右京を責めるな。
登山好きなんてみんなドMの変人なんだから。
204名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:23:35 ID:GINCNBpNO
亡くなった方たちが霊魂で出てくるかもね。

205名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:23:41 ID:TGizie2EO
>>198
大丈夫かおまえ?
仲間が亡くなったんだよ?おまえは仲間いるかい?
206名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:23:42 ID:Qwe+aqVu0
そりゃそうでしょ。
健康であった自分の部下二人を、一緒に行動させて、死なせたんだもの。
で、自分だけは、五体満足で助かったんだたら。
何があったか知らないけど。一応警察は事故だから動くよ。
207名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:24:32 ID:pkdMZsRz0
登山は山を汚すだけだからヤメロ
208名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:24:46 ID:a7EFTxcO0
富士山なんて、Tシャツ1枚でも登れるんだぜ。
山小屋もあるし、頂上でカップラーメンも売ってるぐらいだ。
みんな、今から行ってこいよ!
209名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:24:58 ID:bs8hr13w0
>>205
馬鹿?
登山の目的を聞いてるだけだろ?
どこを縦読みすりゃそうなるんだ?
210名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:25:06 ID:6cUXQ8xB0
辛い話だね

また笑う馬鹿が多い事に
呆れるよ

211名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:26:27 ID:U/b6y1aUO
>93
いるかに乗った少年だろ?
何が言いたいんだ?
212名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:26:43 ID:2rAK+Frh0
死地から必死の思いで生還した奴を小突き回すのもどうかと思うが
213名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:27:55 ID:ATr1CB9e0
金銭面含めて遺族に対してちゃんとしたケアをしてれば何の文句もねえよ
214名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:27:59 ID:A3T5QM10O
自分の判断の甘さで部下2名を死なせた罪は重い
215名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:28:04 ID:zd58QP460
心得

・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。← ●●●
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。
216名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:28:25 ID:GINCNBpNO
自然は慢心の人間に対して過酷である。

217名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:28:53 ID:GOGXHM2k0
ある程度こうなるのは仕方無いだろうが、
片山には社長としての責務もあるしな
残された社員が今対応に追われてるんだろうし
いつまでもウジウジしてる訳にはいかないね
218名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:28:55 ID:4yDtd0aUO
責任感じる人間なら、1週間は塞ぎ込むのが普通だわな。
確実にPTSDになるだろうから、早く心療内科行くべきだけど。最悪自殺もありえるし。
219名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:29:10 ID:8jbLg05oi
精神的に復帰したら、まずはベアグリルスに弟子入りだな。
220名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:29:25 ID:AS6Td2SA0
富士山(笑)で遭難者を出しちゃった片山のスポンサーになるような
奇特な企業はないよ
つまり片山の旅は終わったということ
221名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:29:36 ID:588q5NuuO
人を叩く前に仕事行けよ(笑)
222名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:29:45 ID:MSwWprRwP
街ですらさみーさみー言ってるのにこんな所行ったら余裕で死ねる
223名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:30:22 ID:Hyzme0azO
野口健なら慰められると思う
224名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:30:35 ID:uCItQS+mO
TBSラジオの右京さんのコーナーが音楽二曲になってた(>_<)
225名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:30:40 ID:osnIQUXw0
>>209
登ったから何かメリットがあるとか考えてたら登山なんかできないだろ。
もっと安全でわりのいいことするよ。
226名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:31:17 ID:8keBO+hWO
前夜に、天気予報見ずにマッチと食事をとってたらしいな。
自らの油断、過失も感じているだろうからなぁ。辛いだろうな。
227名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:32:01 ID:o5O7GDeQ0
死者の無念に比べたらこんなこと屁でもないだろ。
こういう話を美談に持って行くのはやめろ。
こういう過ちを犯したバカが苦しむ姿こそが
世の中のバカたちへの戒めになるんだ。
228名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:32:03 ID:U/b6y1aUO
>>223
そう思う。
229名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:32:30 ID:5mUVZkK+0
マッターホルンとか3800mのところがスキー場で
子供や爺さんも滑ってるのに‥

富士山‥
230名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:32:33 ID:n2dPG3wc0
こういう時に、麻原に耳元でお前は何も悪くない、がんばれよと言われると
雷が落ちたような衝撃を受け、のめりこんでいった
231名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:32:41 ID:uTXoYU8yO
テレビで誰かが言ってたけど富士山を目にするたびに思い出すことになるんだよねぇ。
彼引っ越すかも。
232名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:32:49 ID:0n5cYKwsO
普通落ち込むわな
233名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:33:16 ID:bs8hr13w0
>>225
じゃあ質問を変えるけど、冬山登山の意味は?
234名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:33:30 ID:gZtu8J5j0
>>223
野口健は、「よくあることです(苦笑)」みたいなコメント出してたぞw
235名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:33:49 ID:eweCl4C80
マスゴミはそっとしておいてやれよ
236名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:33:55 ID:GLp/diW+P
自殺したってどうでもいいよ。
「天気も把握しない」「仲間が遅れても自分だけは8合目まで登る」「仲間を6合目に
待たせたあげくに夜になって下山できずに事故にあう」 これらの片山の判断ミスのせいで
人2人が死んでるんだから、死んだってその罪はわび切れないだろ。命1つ分じゃあな

のうのうと生きていくならせめて遺族の人生を一生ケアしろといいたいね
237名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:33:56 ID:QQbyHBnLO
>>227
タヒね
238名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:34:06 ID:TGizie2EO
>>209
大丈夫かおまえ?
山登る目的はひとつしかないけど?
頭ワルイなあ
239名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:34:47 ID:osnIQUXw0
>>233
過酷なことにチャレンジして成功する充足感とかなんじゃね?
240名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:34:48 ID:0M92ocByO
焼き肉弁当だしてあげなよ
241名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:34:58 ID:qcqpYTp80
死亡した二人の分まで長生きすることが供養になる。
片山は前人未到の200歳を目指して頑張れ!
これがこのスレの結論だ!ということでいいと思う。
242名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:35:18 ID:tqrQNkPYO
>>209
すっげー使い古された表現だが…



そこに山があるから
243名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:35:22 ID:do7R+KFEO
そういえばラジオ差し替えられてたな
244名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:35:40 ID:l07ZR3lf0
また、年賀状一枚も来ないんだろうな(泣
245名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:35:42 ID:bs8hr13w0
>>239
で、答えは?
山があるから・・・とか小学生が書くようなことは書くなよな
大人・社会人としての価値・目的だからなw
246名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:36:17 ID:gTxKU5060
今は辛いけどこんな状態が続いてしまっては
2人の死が無駄になってしまうよ
247名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:36:25 ID:YyDtot/00
カミカゼ右京としては3人乗りの戦闘機で特攻して自分だけ生還して戦友にすまないって気分かな
248名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:36:50 ID:EVG46wjNP
うつ病だな。誰か精神科連れてった方がいい。
249名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:37:23 ID:eUX9OYPlO
片山右京とかゆうのは自分の身を守る為に次から次ぎと大嘘ばかりを並べてるな

>>1 関係者の話によるとだって アホか
250名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:37:53 ID:bs8hr13w0
>242
強姦魔が「そこに女がいるから押し倒す!」というのと似たようなもんかよw
251名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:38:04 ID:K2eohoe+0
俺の屍を超えてゆけ
252名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:38:24 ID:zol9ngbmO
二人の死を見届けた後の下山してきて車に乗り込む姿は実に堂々としてたな
号泣会見とは対照的に
253名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:38:38 ID:osnIQUXw0
>>245
社会人としての価値だの目的だのないだろ。
むしろ社会人としてはダメ人間になってでも登るやつは登るんだから。
254名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:38:40 ID:n2dPG3wc0
家族も地獄のような状態だろう、変に接して自殺されたら問題だし
酒を飲み始めるだろう、そして暴力、ただのアル中家庭になる
255名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:38:58 ID:QQbyHBnLO
>>250
山に穴があんのか?
256名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:39:33 ID:R24qmO5a0
>>245
達成感だろ
より厳しい環境を制覇することで他では得られない自己満足が得られる
普通はそれで十分な説明だぞ
257名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:39:33 ID:GLp/diW+P
そもそも寒波の来る富士山に登るという判断がおかしい
片山は寒波なんか知らなかったというが、本当に天気予報も見ないで登ったのか

本当は寒波が来ることを知っていて、「南極登山の練習だから好都合」とか思って
高い確率で事故が起こる可能性を承知で登ったんじゃないのか?

片山が富士山登山に集中していたとは思われないんだよな
南極遠征のことで頭がいっぱいで、富士山なんてその前にある小事だと思って
ナメていたんじゃないかという疑惑がある
258名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:39:35 ID:DDu89YC40
>>231-232
なまじ瞬間に一緒に居たら誰でもこうなる。むしろ右京も動けない方が
良かったんだよ。それに世話になったスタッフと若い命一人てのもな。
259名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:40:13 ID:bs8hr13w0
>>265
まったくない
260名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:40:22 ID:1OeAhxICO
とりあえず無理やりにでも病院連れて行って
睡眠はとらせた方がいい
寝てないと余計に病む
261名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:40:39 ID:2zfvrT7y0
>>252
あの時はまだ2人を助けて欲しいというようなかすかな
期待があったからじゃないのかな
262名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:40:54 ID:yA+4EU5M0
小説の受け売りだけど、燃料とコッヘルでしょっちゅうお湯を沸かして、砂糖を
ブッ込んで飲んでたら生きながらえるらしいんだけど、その辺はどうだったのか
な? いずれも登山経験豊富な人の遭難だから「釈迦に説法」だろうけど。
263名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:40:57 ID:ESD0IaRC0
>>245
お前ばかだろ
この社会では自由に、自分の力を誇示することはできないんだよ
だから、社会の許す範囲で、力を誇示する行為として選んだのが登山なの
264名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:41:34 ID:6rRUeHB20
薄っぺらい内容のウキョーズアイはもう聞けないのか
265名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:41:40 ID:aO6IK2kVO
暇だから色々手を出したもののどれも中途半端
つい魔が差して近所の冬山に登ってみたらさあ大変
もう後戻りは出来ねえし、どうすんだべ
薬物とかに手を出さなかっただけまだましか
266名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:41:39 ID:TGizie2EO
>大人・社会人としての価値・目的だからなw


こいつはバカだ
価値ってwww
267名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:42:26 ID:bs8hr13w0
>>256
それならわかる
要は遊びだってことだね
遊びで仲間二人を死なせる結果になるのも辛いな
268名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:42:32 ID:GLp/diW+P
>>262
この時期の富士山の上の方は地面が氷で突風を避けるような凹凸や物陰もないんだってよ
そんなところに夜までいたってのももう自殺行為だわな
269名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:42:37 ID:iPK9tqYJ0
>>257
危険を承知で行ったんだから舐めてはいないだろ
装備も万全だったから片山は平気で帰ってきたんだし
大ベテランと言っていい宇佐美氏も吹っ飛ばされてる時点で運がなかったとしか
270名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:42:45 ID:oa1sPvZY0
南極に行って市ね 遺族より
271名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:44:11 ID:QQbyHBnLO
慰謝料全額支払ってモナコの琢磨のマンションにでも居候させてもらえばいいのにw
まあ琢磨はホンダから少しは家賃出して貰ってるだろうから無理だが
272名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:44:21 ID:Xsz4wPm/0
それでスタッフも食べてきたことも事実
273名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:44:37 ID:IIcAk16t0
「スポーツにトヨタの居場所はない。トヨタはスポーツの何たるかを理解していない」
マイク・ローレンス
274名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:44:53 ID:GLp/diW+P
>>269
擁護するにしても矛盾したこというなよ
舐めていないならなんで大ベテランが死んでるの?
逆に言えば大ベテランでも死ぬような山に登りにいったんだろ
詭弁もいいところ
275名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:45:22 ID:8hKwyfSa0
断言する

このスレに書き込んでるやつの90割が本格登山未経験
276名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:45:25 ID:IzBRrCoNO
実際のところ、南極には行くつもりだったのか?
277名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:45:26 ID:RfKve6OaO
今までが多忙過ぎたんだよな
ホノルルマラソン帰国後すぐ富士登山、それが上手くいったらマッチとのレースに参加後すぐ南極へ発つ予定だった
いくらなんでも詰め込みすぎ

F1時代からそうだったけどまるで生き急ぐように突っ走るやり方は異常
もういい加減そんな生き方は辞めろという天からのメッセージかもな
亡くなった二人には不謹慎だが

多分富士が順調だったとしても今度は南極で死んでたと思う

278名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:46:53 ID:zol9ngbmO
>>246
そうそう
どうして二人も死なせてしまうような事故に至ったのか
原因を追求してそこを改善して二度とこんな事故が起きないようにしなきゃ無駄死にだ
テントに問題があったのならメーカーの責任でもあるし
どこに原因があったかしっかり右京が伝えるべきだ
279名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:47:22 ID:iPK9tqYJ0
>>274
気をつけていても死ぬときは死ぬんじゃないのかなぁ
280名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:47:26 ID:zd58QP460
余生は坊主になって寺に籠もるのが良いと思う。
281名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:47:38 ID:+hRBJpFdO
寒波がくるのを調べて「寒波に合わせて」 行ったんだよ。
それ言ったらよけい不備を責められるからねぇ。
282名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:47:44 ID:wjlOxKbPO
はやく遺族に対して償いをしろ!!
天気予報も見ないで 山に登り 『寒波がきてるのは知らなかった』 山を登る基本ができてない
登山家や冒険家を名乗るな〜
ただの道楽者だろ!! メンタルで薬漬けになって 基地外になりました!!
283名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:47:45 ID:osnIQUXw0
>>274
周到に準備した大ベテランがいくらでも死んでるのが登山だけど、何が矛盾なの?
284名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:47:45 ID:AK/1I3pZO
>>257
>本当は寒波が来ることを知っていて、「南極登山の練習だから好都合」とか思って
>高い確率で事故が起こる可能性を承知で登ったんじゃないのか?


じゃないと南極登山の練習にならない
と野口さんは言ってた
285名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:47:52 ID:TGizie2EO
>>274
ベテランなら絶対死なないとでも思ってんの?
286名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:48:01 ID:HlUHjYZ8O
>>265

> 暇だから色々手を出したもののどれも中途半端

それまさか右京のことじゃないよな?w
F1レーサーになったほどの男を中途半端だなんて‥まさかねww
287名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:48:03 ID:kjgtDuHX0
>267
こいつ想像力なさすぎ
何もやりきったことないんだろうなぁ
288名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:48:09 ID:6VwjcknH0

ヨーロッパとか例えばツェルマットで標高3800mがスキー場で子供が遊んでるじゃん‥

右京さんが遭難した場所って2500mくらいなの‥?


289名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:48:37 ID:YOj8Oa1o0
ベテランがテントをきちんと張らなかったのが事故の原因で、
片山に直接の責任はないと思うけどね
290名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:48:59 ID:CuOdlG5dO
年末の葬式はつらいぞ〜正月の喪はつらいぞ〜
291名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:49:01 ID:0MgaKNmfO
放心状態になれるのも行きながらえたからこそ

ま、二人は放置状態だった訳だが
292名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:49:42 ID:MSwWprRwP
どうでもいいけど白クマとかってよく寒くないね。
293名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:50:00 ID:bXlWiW8yO
将来的に金スマで特集やりそう
294名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:50:21 ID:aHg5RzWQO
>>284
じゃ一人でいけよ
295名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:50:47 ID:xwhYhrk30
>>252
外したゴーグルを、わざわざ帽子の上にかけ直すところなんかは
良くも悪くも芸能人なんだなと思ったな
無意識に出たのかもしれないが
296名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:50:53 ID:HlUHjYZ8O
>>275
未体験なのは普通だろ、問題なのは登山の知識すらないくせに一方的な思い込みで中傷してる奴。
297名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:51:07 ID:kjgtDuHX0
>>274
どんなに準備してても死ぬときは死ぬ
298名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:51:51 ID:zol9ngbmO
ホントになんで1人で行かなかったの?
299名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:53:04 ID:5/UEvalkO
記者の質問が酷過ぎた
マスゴミ
300名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:53:23 ID:GLp/diW+P
>>281
その疑惑はあるよな
南極のいい練習だ!とか思ってあえて危険な登山に挑んで人を死なせたのではないか、という

>>285
その返しはないだろw 
ベテランの死が片山が危険で無謀な登山を強行したひとつの証左なのはあきらか
301名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:53:32 ID:zRVhs2jK0
>>1
すごい演技派だな。5日たっても演技してるよ。
302名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:53:34 ID:IIcAk16t0

◆◆◆◆◆ネット上のトヨタ工作員(オールトヨタネットワーク分科会)にご注意ください◆◆◆◆◆

トヨタ自動車ネット対策チームが、2ちゃんねるをはじめとするネット上で工作活動を始めて以降、
2ちゃんねるではトヨタ擁護のレスが急激に増えました。彼らは自動車系・レース系・F1系・時事系の
スレに満遍なく蔓延り、交代制で複数の工作員が常駐しています。時給は不明ですが、マニュアルが
あり、やはり秘密厳守だそうです。車種・メーカー板は、今や相当数が彼らのレスで占められてしまって
います。 改めて彼らの特徴を記します。

1、ホンダ・日産は悪い、トヨタは良いと主張する
(が、言動を見ると大変頭が悪い、批判派に常に論破されている、頻出)。
2、一人がスレを立てると、まもなく必ず数レス同意の旨を伝えるレスがつく
(マニュアルの最優先項目の一つか)。
3、ホンダ・日産工作員の存在を捏造する
(「低所得者」「貧乏人」「ヲタ」という呼び名で不自然にも満場一致させる)。
4、論破されると大量のAAで荒らす。これは一見カッコ悪いがマニュアルに従う。極めて頻出。
5、攻撃されると、そのまま文章を引用改変して反撃する(オウム返しレス。反論不可能・被論破の証明)。

F1富士サーキット開催の大失敗もあり、今後トヨタが人員を増大させるのは間違いないでしょう。
このアルバイトはトヨタの期間工に初めに話がいくようです。やりたい人はトヨタの採用担当者に秘密裏
に尋ねてみてください。あなたが悪になり倫理を捨てきれるならば。
303名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:53:45 ID:szMHr8McO
>>282
あんたが基地外っぽい
304名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:54:34 ID:bs8hr13w0
>>287
とりあえず職安行けw
305名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:54:37 ID:iOZzApPFO
>>292
白クマって本当すごいよね。日本の夏は耐えれるかな?
306名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:54:47 ID:/yG5eRgM0
野口健の性格じゃないと登山家なんかやてらんねえな
307名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:54:58 ID:ZIOkXyal0
>>92
何この質問
308名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:55:09 ID:7zhhmvoF0
悪天候を知らなかったとか嘘をつくから信じられないんだよな
一つ嘘をつくと他にまともなことやってても全部嘘じゃないかと思われてもしょうがない。
例えばすぐに探しに行ったとかも嘘で、夜が明けてから探しに行ったんじゃ?とか邪推される。

こういう状況じゃ誰もがその二人は死んでもしょうがないって思えることなのに
嘘つきだからなんか荒探ししたくなるのが人ってもん。

素直に「すみません、明け方探しにいきました。
悪天候は知ってたけど、南極のために敢えて行きました」
って行った方が本人もすっきりするだろうに。

まあ家族からは慰謝料請求されて、スポンサーは離れるだろうけどw
309名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:55:36 ID:mhjeyBnJO
映画化のための準備ですね。わかります。
310名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:55:36 ID:TGizie2EO
>>298
バカだろおまえ
311名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:55:46 ID:Vh4M2i2n0
>>236
そもそも別パーティー。そこの理解が間違ってる。
312名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:55:48 ID:iPK9tqYJ0
エベレストの頂上付近にいらっしゃる人たちも
みんなエベレストを舐めていたわけじゃないと思うんだよね
それでもそうなってしまうのが山ってもんじゃないのかね
運としか言いようがないんじゃないの
313名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:56:02 ID:a0Q9n0920
当時、日本海の低気圧で寒気が入り込むという天気図は
ベテラン登山家では中止できるような事だったのか。
314名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:56:28 ID:5l6TeUPHO
今、右京の背後に宗教勧誘の魔の手が…
315名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:56:31 ID:vV4lH85H0
>>308
嘘かどうかわからんだろうに。
もともと南極の予行練習だったから天気はあえて調べずにいったのかもしれんし。

頭からそれを「嘘だ」と決めてかかるから、全部が嘘にみえる、という自分の病気を何とかしたほうがいいんじゃね?
316名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:56:50 ID:GLp/diW+P
「天気も把握しない」
「仲間が遅れても自分だけは8合目まで登る」
「仲間を6合目に待たせたせいで夜になって下山できずに事故にあう」

これらの片山の判断ミスのせいで人2人が死んだのはあきらか

・なぜ天気も把握しないで冬山に登ったのか?
・なぜ仲間が遅れた時点で引き返さず強行したのか?
・なぜ単独で8合目まで登ることに執着したのか?
・なぜ仲間を帰さなかったのか?
・なぜ一人で登らなかったのか?
317名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:56:52 ID:aHg5RzWQO
ドラクエで言えば戦士一人だけがロトのつるぎとかで完全武装、
他のメンバーはくさりかたびらとかで、全滅しました、て話だろ?
戦士擁護する余地ないんだけど
318名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:56:58 ID:R6v2dX6JO
逆に食欲旺盛で快眠だったら問題だわな…
319名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:56:59 ID:pLJZiNPr0
プリウスみたよ、パリで‥遅いから自分は乗らんけど‥
スタイリングはok !
320名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:57:12 ID:Y1/1IG4UO
正直に「夜が明けるまで自分のテントにいた」って言えばいいのに。
真っ暗なうえ猛吹雪の中、200m先に落ちたテントのところに行ったとか、
一晩中励ましながら付き添ったとか、嘘くせーんだよ。
321名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:57:17 ID:MSwWprRwP
人間って丈夫だと思った。片山みたいに帰ってくる人間もいれば、寛平みたいに走り回るやつもいる。
しかし、発狂するといったいどんな言葉をしゃべったりするんだろう
322名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:57:24 ID:pZJBEUXM0
死ぬなよ右京
二人の分まで生きろよ
323名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:57:41 ID:5AHUqRwJ0
登山や冒険ももはや、ある一定のレベルを超えていて、挑戦、自己達成などの一般人への啓蒙が出来るレベルじゃなくなってきている。
これは特殊な精神性を持った人たちのための救済としてのアピールだ。

通常のSEXでは満足出来ない変態さんのための雑誌とかそういう類の活動。
324名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:57:51 ID:lMwQ804s0
さっさと報告書纏めろよ。
325名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:58:18 ID:rSIp6eD50
装備の比較実験なら話はわかる。片山の装備は万全だったという事が。
326名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:58:58 ID:8hKwyfSa0
まぁマジレスすると
厳冬期の富士山ほど怖い山は無い

夏場は小学生でも登れるが、冬場は本当に怖い
アルプスとか館山とは全然違う怖さ

単独峰だからとにかく風が強い
そして斜面は凹凸がまったく無いアイスバーン
隠れる場所も掴まるものもない
悪天候だと耐風姿勢を取っても人間なんか簡単に吹き飛ばされる
アイゼンもピッケルも役に立たない
滑落停止をしようにもアイスバーンにピッケルが食い込まなかったりする

あと、ベテランなのになんで死んだの?とか言ってる奴がいるけど
植村直己がなぜ死んだのかと
327名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:59:04 ID:GLp/diW+P
>>311
デタラメをいうな!!!
328名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:59:32 ID:zRVhs2jK0
>>317
PLだよ
329名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:59:37 ID:XzWYoDWxO
>>300
純粋に疑問なんだけど、ベテランなら普通の登山なら100%安全なの?
絶対に?
330名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:00:13 ID:ZIOkXyal0
>>150
冬山遭難は言い方悪いが見殺しにするしかない場合がある。
しかし、寒波が来るのに分かって登山は基本からして間違いすぎだよな。
強行したのが誰だか知らんが、責任問われても仕方がないだろう。
331名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:00:20 ID:pZJBEUXM0
>>326
植村直己は生きてるよ
332名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:00:27 ID:GeugAe8FO
2人を過失でぬっ殺したんだ 自殺しない程度に悩み苦しむのが妥当
333名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:00:54 ID:RgwQ7YFW0
植村直己もエベレストで仲間を失っているだよな
334名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:01:02 ID:ACOl/YRMO
>>321
多分ウルトラマンとかバカボンの歌をエンドレスで唄うとかじゃないかな
335名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:01:15 ID:hMQsEtfDO
いつまで演技してんだよ
336名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:01:34 ID:hl2McsqD0
>>320
一晩飛ばされたテントの変わりに覆いかぶさっていたとかいう話だと、指の一本
も凍傷で失わないってすごいなあw
極地対応の防寒着ってすごいよね。
337名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:01:53 ID:GLp/diW+P
>>326
>あと、ベテランなのになんで死んだの?とか言ってる奴がいるけど

一応いっておくと、それは低脳な擁護どものすり替え。

こっちがいってるのは「ベテランでも死ぬような危険な登山だった」という指摘のみ
その指摘を捕まえて「なんで死んだの?」なんて話にすり替えてるのは擁護どもだよw

>>330
むしろなぜ仲間を6合目にテントはらせて自分は8合目までの単独登頂にこだわったのか
仲間をそのとき下山させていればこの悲劇はなかった
338名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:01:58 ID:osnIQUXw0
>>321
発狂じゃねぇよ。低体温症の症状で錯乱状態になるんだよ。
死んだ人の名誉も考えず発狂とか言ってんじゃねぇよ。
339名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:02:16 ID:5Wl+ptN+0
どういう装備だったか公開されている?

寒波が来ることは知らなかったとは言え、
冬山登山で防寒対策も、ろくにしていなかったとは、
考えにくいんだけどな。
340名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:02:24 ID:Vh4M2i2n0
>>316
高地順応ってあってな、わざと高地で1泊し体に馴染ませるというのがある。
そんでじゃぁ宇佐美さんが堀川さんの訓練も兼ねて一緒に行きましょうってなった。
写真も撮りたいしという事だったらしい。
だから片山さんと宇佐美さん・堀川さんはそもそも別パーティー。
で片山さんは高地順応が目的なので8合目まで登った。
それで降りてきて一緒に寝た。そんだけだよ。
341名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:02:48 ID:p7sR9ADa0
酔ってるだけ、自分に酔ってるだけ。
342名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:03:03 ID:7gsvBLv00
不思議な国ニッポン
343名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:03:04 ID:Y1/1IG4UO
登山計画書がないということは三人とも山岳保険には入ってないんだな。
あれは計画書の提出が保険請求条件の一つだから。
なんか、登山のプロを名乗るわりにはいろいろと杜撰だな。
344名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:03:10 ID:5AHUqRwJ0
>>330
南極での登山を計画していたことからも判ることだが、これは安全なレジャー登山を求めての活動ではない。
生死の綱渡りを楽しむ特殊な精神性を持つ人物が行った行動だ。
345名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:03:22 ID:TGizie2EO
>>300
何が明らかなの?
ソースは?
346名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:03:48 ID:VBvjnXqP0
なんで堤防の釣りが立ち入り禁止になって
これだけたくさんの人が死ぬ山が立ち入り禁止にならないの?
347名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:04:03 ID:Vh4M2i2n0
>>339
宇佐美さんは超ベテランだよ。何度も1人で冬の富士山に登ってる人。
そこに抜かりはないと思うぞ。
348名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:04:11 ID:ytKpug5g0
なぜ二人を置いて自分だけ逃げたのですか?
349名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:04:32 ID:+hRBJpFdO
寒波がくるの知っててあえて敢行したんでしょ。あの無理矢理押し込んだようなスケジュール。
覆いかぶさって朝まで励ましたってホント?
テントがないのに気づいたのは朝じゃないの?自分だけ気持ちよく爆睡してて。
350名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:04:36 ID:cnXC1paqO
何事にも挑戦したことがない奴がエラソーに片山さんを責めるなよ!
351名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:05:03 ID:osnIQUXw0
>>337
もし下山が最良手段だったなら、その判断は宇佐美がすべきだったんじゃないか?
片山は上にいて状況もわかってないんだから。
352名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:05:06 ID:aHg5RzWQO
そもそも滑落した二人はテントの中いたんだから、
ほっぽり出された時点では防寒が充分じゃないわけだ。
そんな二人の上に一晩覆い被さってたのか?




自分だけ完全武装で? 氷点下の世界で?
あり得ない、笑えるwww
353名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:05:24 ID:OaYXg3x3O
登山パーティーってリーダーが決まってるもんじゃなかったかな
誰がリーダーだったのか公表されてるのかな
354名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:05:45 ID:o5vYUnyy0
>>331
生きてんなら日本に連絡くらいよこして欲しいもんだな
355名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:05:53 ID:c/h+3y+RO
左京
356名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:06:02 ID:WFuMAty10
南極ってさー、別に登山してない一般人でも行けるよ。
爺さんだと無理かもしれないけど‥

欧米人は新宿行く方が緊張するよ。刺されるかと思って‥
357名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:06:11 ID:zol9ngbmO
凍死は辛かっただろうな…
二人の命を無駄にするなよ
まず自分の責任と言うならどんなミスが事故を招いたのかを説明しろ
あんな会見で済ます気か?
358名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:06:25 ID:Xsz4wPm/0
トレーニングとして登ってる 
まず気まぐれではない
359名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:06:29 ID:GLp/diW+P
>>340
はいだまそうとした。高地順応なんてのはもっと日数をかけてやるものだ
こっちが無知だとでも思ったのか?w
写真を撮りたい人間が、天気も確認せずに登ったとでも?w
挙句に別パーティとか。デタラメばかり並べてそこまで片山を擁護したいか

片山こそ諸悪の根源であることは片山自身が認めているというのに
赤の他人のお前がよく底までデタラメな設定を並べ立てられるものだな
反吐が出る
360名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:06:35 ID:nbEfgplz0
片山のせいにしたら、死んだ二人に失礼だよな
ふたりとも登山経験もあるし、判断する力もあった
ただ、事故が起きただけ。
3人ともかわいそうだ。冥福を祈ります。
361名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:07:08 ID:8hKwyfSa0
>>337
そもそも死んだ二人を片山が引率してたわけじゃないんだぞ?
厳冬期の富士山に登るということがどういうことなのか二人とも当然わかっていたわけだ
不幸な事故で、そしてよくある事故
単に片山が有名人だから騒がれてるだけ

責任の所在を言うなら三人とも均等の責任だ
362名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:07:14 ID:84MlC/f70
お前ら間違ってる。

人殺しは右京ではなく、富士山の過酷な自然だ。

家から出た事の無い引きこもりの想像なんてお話にならないし、
社会生活もまともに送れない様な奴が他人の会社について語るな。w

推測で断言するな。それじゃあ、マスゴミといっしょじゃねーか。
363名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:07:27 ID:Tl1yGx1R0
この人松下幸之助の孫なんだよね
364名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:07:35 ID:5y1r9a8+0
こう言う悲しい事件を叩くのは女なんだな・・・
女は残酷だな・・・
365名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:07:40 ID:5AHUqRwJ0
一つ言えることは、片山は充分な装備で安全を心がけていた。
反して、宇佐美はふじさんをなめていたのではないか?と言う事。
責められるべきはベテランの宇佐美
366名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:07:59 ID:5Wl+ptN+0
>>347
なら、凍死したのはなぜか?と。

テントで寝袋?に入って就寝中?に、
防寒着もろとも吹き飛ばされたとか??
367名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:08:28 ID:Vh4M2i2n0
368名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:08:42 ID:btQj9TsQ0
登山家やその家族なんて畳の上じゃ死ねないことなんてわかってる。
目の前で人間が奈落の底に落ちるのを目撃することだってあるし、
死は遠いことじゃない。
こんなに悲劇のヒーローを大衆にさらしている暇があったら自分の心構えの
足りなさを恥じ入るんだな。
369名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:08:44 ID:3LN1ss3Z0
ヒマラヤとか登るような登山家のくせに人が死んだくらいで心折れてんじゃねーよ
370名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:08:48 ID:uicQ1XRRO
>>348
もうちょっと山を勉強してから書き込めよ、ド素人
371名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:09:13 ID:GLp/diW+P
>>345
話の流れくらい把握してから首を突っ込んで来いw
ベテランが死んだことが証左だといってるのに
なにがソースは?だwww 笑わせるなwww

>>351
片山がリーダーなのにそういう指示だけしてパーティを分裂させたからだろ
片山に黙って下山するわけにも行くまい。勝手な行動は事故の元だ
結局は片山の責任
372名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:09:22 ID:E8a73OmzP
いつまで叩いてるんだよクズども
373名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:10:06 ID:8hKwyfSa0
>>359
>片山こそ諸悪の根源であることは片山自身が認めている

それは片山本人が決めることじゃないだろう
生き残った片山が責任感や罪悪感から自分を責めてそう思おうとするのは至極当然のこと
その言葉だけ額面通り受け止めてどうすんだよ
374名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:10:12 ID:yDNzz03y0
>>359
よくもでたらめを並べて人を誹謗中傷できるもんだな
反吐が出る
375名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:10:12 ID:R3o67bKw0
パーティー行かなあかんねん。
376名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:10:21 ID:WFuMAty10
えっ?松下の孫でレーサーやってたのいたけどそれ片山?なの?
ホント?
377名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:10:24 ID:pEk9z2fpO
右京(笑)
378名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:10:48 ID:oDMULa3r0
その演技力で俳優に転身すればいい
379名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:10:49 ID:OjVIjylG0
片山を擁護しようとも思わんが
側で見てたかのように叩く奴怖すぎる
380名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:11:24 ID:GLp/diW+P
>>361
天気も把握してないのにどういうことかわかってたって?
わかってたら天気を無視するのかよ?w 
どこの世界にこの手の登山にあたって天候を無視する奴がいるんだよ
むちゃくちゃな擁護をするな
片山が強行したんだろ。他の二人は片山についていったんだから
381名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:11:27 ID:MSwWprRwP
なにかやらかすとはおもっていたが
382名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:11:31 ID:ZIOkXyal0
>>262
富士山に限らず、暴風を避けることが出来ない稜線での遭難も多いね。
風を避けられなければ、着火できない。
暴風の中でテントを張るのは至難の業。
383名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:11:41 ID:eUX9OYPlO
>>275
断言する

90割 とか書き込みする人は馬鹿
384名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:11:42 ID:DtOZASWT0
私は山には登りませんが、こういうスポーツは本当に
侮ってはいけませんね。登山、射撃(狩猟)、ダイビング、
ヨット、飛行機など、あなどった瞬間にこれまでの栄光を代価を
全額支払わされるんですね。危険なF1ドライバーとして
レースをあなどったことはないと思いますが。あまりにも失った
ものが大きい。 慢心でしょうか。
385名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:12:08 ID:aHg5RzWQO
>>351
昼に無線で連絡、待機は片山の指示
片山いなけりゃ今頃普通に生活できてたんだろな・・
386名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:12:11 ID:osnIQUXw0
>>371
黙って下山しなくても、こっちは下りるよと言って下りればいいだろw
宇佐美は堀川を預かってる立場のベテランなんだから、その判断ができないわけない。
387名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:12:14 ID:5cX8MYQgO
なんか同じ話しの無限大ループだね

低体温症の錯乱状態の事とか
ベテランなのに初心者扱いされてたり
なんで別々のテントで寝ただの…

もぅさぁ〜基本情報を次からテンプレに入れたら??
388名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:12:41 ID:Sh88SRUuO
オナニー中にテントが吹っ飛ばされたから下半身カチカチになって亡くなってしまったのか?
389名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:12:54 ID:5AHUqRwJ0
事実をはっきりさせよう。事故を起こしたのは片山ではなく、宇佐美。
直接、じぶんが保護すべき責任が有るビギナーの後輩を殺したのは宇佐美。
390名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:13:00 ID:Vh4M2i2n0
>>366
防寒着の幾つかは吹き飛ばされたんでしょう。
特に靴なんかは雪に埋もれてしまったんでしょう。
完全防備でない状態であったと判断するしかないと思われます。
391名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:13:07 ID:DDu89YC40
>>338 >>352
寝袋に入ったまま気球のように飛ばされて全身打撲で動けず、だろ?死んだ二人
も何が起きたか?わからなかったと思う。右京が死ななかったのが奇跡だよ。
392名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:13:24 ID:5Wl+ptN+0
こういうアウトドアースポーツする奴って、
温暖化の影響なんか、まったく眼中にないんだろうな。

大雪山登山事故にしても、海釣りのバカにしても、
仮にその道の経験者であっても、温暖化によって、
経験なんてまったく糞の役にも立たないってことが
理解できてない。
393名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:13:39 ID:mx1UxuRA0
自殺とかはやめてほしいね。
もともと一人で責任を負うようなことじゃないけど、
どうしても罪悪感を感じるなら一生かけて償えば良い。
それでこそ遺族は救われると思う。
394名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:13:52 ID:nbEfgplz0
6合目あたりの、状況自体はそれほどひどい状況じゃなかったんじゃね?
ただ、2人もはいったテントが吹き飛ばされて、200mも滑落するなんていうのは、全く想定外だったんじゃないかね
395名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:14:01 ID:Vh4M2i2n0
>>376
違うw
396名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:14:15 ID:1THOBtvb0
>>391
そんないいもんじゃない
土嚢袋に猫を入れて土手から転がすようなもんだよ
397名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:14:18 ID:8hKwyfSa0
>>380
天候を知らなかったというのが本当だとしても、責任は3人とも平等だろう
なぜ片山だけが責められる謂れがある?
398名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:14:21 ID:S5e0THoEO
辛いでしょうね、しかし山に登るのもやめたら何も残らないし二人の死が無駄になるよ
今は辛いけど、がんばってほしい
399名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:14:31 ID:N5hMlQRjO
90割
400名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:15:56 ID:zol9ngbmO
>>385
さっさと下山すればいいのに待機してたのは片山の指示なら
片山の判断ミスのなにものでもないな
お二人かわいそうに。
401名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:16:00 ID:ZIOkXyal0
>>344
南極訓練には寒波が来ていることが好都合だとは知らなかった。
このスレ読んで初めて知ったよ。
ぬるくてなるべく安全な登山しかしない自分からしたら
死も覚悟していく訓練だよなあ。
402名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:16:41 ID:w7eE12jCO
拒否出来ない人間をつれていったのが卑劣。
更に殺して一人で逃げ帰ってくるなんて(笑)
弁解の余地無し。
403名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:16:47 ID:N8j7fucJ0
6合目で200mも滑落したら新五合目はすぐ近くだろ? 

宇佐美は最初、自分は大丈夫って言ったんだろ?
車に戻れなかったのか?右京が勝手に8合目と思い込んでたのか?
404名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:17:03 ID:igwYDhB90
一生十字架を背負って生きろ
405名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:17:05 ID:1THOBtvb0
>>397
戦前から続く日本人の悪しき慣習です
一億総玉砕、1人だけ生きて逃げ帰ってくると卑怯者、非国民として糾弾されます
406名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:17:10 ID:Y1/1IG4UO
>>397
三人は社長と従業員という関係だ。
リーダーが責任追及されるのは当然だろ。
あんた社会に出たことないのか。
407名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:17:38 ID:1THOBtvb0
>>403
駐車場に向けて滑落するとは限らないだろ
408名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:17:39 ID:L09jfyqxO
>>392
経験が糞の役にも立たないって(笑)
んなわけねーじゃないですか
409名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:17:43 ID:8bZJWizg0
ああ、右京のプロフィール見た。速くは無い。本人もわかってるとおもうが‥
410名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:17:53 ID:Jl46c6Fi0
最初の方の報道はまるで犯罪者扱いだったな。
俺はそれがただ悲しかったわ。

ご冥福をお祈りします。
411名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:17:56 ID:nbEfgplz0
こういう事故事件があると、決まって気持ち悪い奴が沸くよなw
412名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:18:05 ID:k0RpCamA0
ID:GLp/diW+Pはマジキチ
413名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:18:35 ID:lEJslErA0
生きてるだけマシ
414名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:18:47 ID:8KbMK9PU0
こいつの性格から言って来年のF1では何事もなかったかのように解説をしてるよ。
415名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:19:12 ID:UUXh573U0
社長の道楽で社員即死
416名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:19:31 ID:5AHUqRwJ0
とにかく、堀川くんを保護すべき立場に有ったのは宇佐美。
堀川くんを殺したのは宇佐美。
417名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:19:31 ID:NDb74IvbO
堀川さんも居るし、宇佐美さんはヤバイと思って中止する事を提案した。だが片山さんは失敗する訳にもいかず、自分は大丈夫だったので一人で強行。
皮肉にも留まった宇佐美さん達の方が遭難してしまった。
片山さんが気づいた時にはすでに手遅れになっていて、一晩中覆いかぶさってとかは多少の脚色あり。

こんなところじゃないかなあ?
418名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:19:41 ID:osnIQUXw0
>>385
片山からしか連絡できないわけじゃないだろw
宇佐美側から何だかヤバそうだから下山するわスマンと連絡入れればいい話。
片山は単独行動でも問題なかったんだから。
419名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:19:43 ID:MRHTcTRj0
女子供じゃあるまいし安全、安全もいい加減ウザい。大人が自己責任でやってるんだからほっとけ。
420名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:19:44 ID:8hKwyfSa0
>>399
言っとくけどイチローは30割くらい打つよ

>>406
登山におけるリーダーと会社での序列を混同するなよ
社長より平社員の方が登山経験豊富なら、登山の時は平社員がリーダーを勤めるのが普通
ハマさんとスーさんの関係を見てみろぼけ
421名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:20:55 ID:FExeKblO0
新田次郎の小説ってほんとリアルな世界だったんだな
こいいう状況はやりきれない。。
422名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:21:20 ID:jb13nnUU0
>>402
> 更に殺して一人で逃げ帰ってくるなんて(笑)
> 弁解の余地無し。
そもそもこういう話をせせら笑ってするようなゴミクズに、弁解する必要なんかないと思うわけだがな。

>>412
禿同
423名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:21:30 ID:Vh4M2i2n0
>>403
実際の6合目ではないのでは?
登り始めた新5合目付近を1合目とし頂上までの6合目付近と言っているのではなかろうか。
下山の時に2合目付近で片山発見と報道していたところをみると・・・
424名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:21:35 ID:rSIp6eD50
片山と他の2人の装備のちがいは検証する必要がある。
片山がヒートテックを装着していたのは間違いない。
425名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:22:03 ID:Y3IxxujAO
>>405
全体主義みたいなのかな、学校でも1人サボるとクラス全員から叩かれるみたいな
426名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:22:04 ID:Xsz4wPm/0
信頼あるから何回も登ってるんだろしな
427名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:22:10 ID:p7sR9ADa0
富士山みたいな低山で高地順応はないでしょ。
428名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:23:04 ID:UUXh573U0
片山擁護の理由が分からん
有名人だから?
社長だから?

どうみても 人 殺 し だ ろ
429名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:23:06 ID:5AHUqRwJ0
>>424
まぁ、もし、そうなら富士をなめて装備を落として行った宇佐美が悪い
430名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:23:26 ID:Jn4O2HzJO
>>424 ww
431名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:23:28 ID:5Wl+ptN+0
>>408
死んだ2人の一人は登山経験20年。
どの程度か知らないが。
もう一人は5年程度だけど。

死んでしまったと言うことは、糞の役にも立ってない。
大雪山のガイドも、たしか相当経験があったはずだけど
何人も凍死している。

気候変動が激しくなっているのに、それを加味せず
安易に登山などした結果だろ。

これは経験則が、返って命取りになっていると思うよ。
432名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:23:31 ID:zol9ngbmO
>>418
それでも待機してたのは片山の許可がおりなかったからとしか考えられないけどね
433名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:24:16 ID:tSNn7viRO
右京の気持ちを考えると言葉も無い
いつかまた元気な姿を見せてくれ
434名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:24:37 ID:Vh4M2i2n0
>>427
そんなことない。
435名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:25:14 ID:jb13nnUU0
>>405
男たちの大和の終盤のシーンを思い出した。
生き残った主人公が、仲間の死を遺族に報告に行ったら「何故お前だけが生きて帰ってきた」と罵られるシーン。
あれを見て憤慨したような連中も、ここでは同じような事をしてるんだろうなぁ、と勝手に想像。
436名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:25:27 ID:5AHUqRwJ0
>>431
そういう事。宇佐美は片山をサポートする実力すらなかったと言う事が言える。
437名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:25:39 ID:oDMULa3r0
5合目まで車で行って6合目で遭難ね・・・
438名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:26:13 ID:Xsz4wPm/0
ミス一つで吐き気するほど攻めるワイドショー 頭に来る 
439名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:26:17 ID:osnIQUXw0
>>432
アホか。自分の身を守るためなら許可がどうのとかないわw
下りなかったのは、下りる必要を感じていなかったか、下りるのが不可能だったからだ。
440名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:26:48 ID:Vaojpz/W0
もう概出すぎるが
新五合目は標高1440mな
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/fuji-g.html
二人が発見された六合目周辺は2800m
441名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:26:55 ID:qw9jGGxZO
はいはい可哀想可哀想
442名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:27:05 ID:3stmH4urO
>>42
お前が首を吊れ
443名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:27:09 ID:YVZBioE90
片山を非難してるのは
偽日本人なんだから
一々相手するのカコワルイ
444名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:27:35 ID:JNCgMZuu0
可哀想としか言えないな
445名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:27:59 ID:B60O6jm70
あー、工作員がルーティン・ジョブだ。
自分の頭で考えて無い‥‥、野球やってたか?もしかして
446名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:28:01 ID:lxb+7teU0
片山右京の山をなめまくった過酷なスケジュール

12月13日ホノルルマラソン完走
12月17日富士山登山
12月19日近藤雅彦主催の6時間耐久リレーマラソンにゲスト出場
12月25日南米チリに出発
12月30日南極登山
1月10日チリ
447名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:28:14 ID:ZIOkXyal0
>>432
どうなんだろうな。
あまりの悪天候で身動きできなくて待機を決断したのかもしれんし
登山歴5年が体調崩したかもしれんし
動かなかった理由は分からんわな。
448名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:29:29 ID:O+0iHA/IO
又神奈川県職員勤務中裏金約2億円(血税)造リ飲食酒女とセックス三昧と~千葉公務員40億福岡県再度裏金億(血税)デ夜の中州デ酒女とセックス三昧~コンパニオン女体にチップ血税かょ!大阪職員勤務中血税で風俗セックス辞めたか!重税民間3万自殺!片山許す
449名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:29:47 ID:KsLmUn6CO
未だ公に語ってない事実があるんだろうな
話すくらいなら罪悪感で潰れた方がマシ、墓まで持っていくと決めたようなことが
450名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:29:47 ID:iUSKxmlF0
誰かが上で書いてるけど、
野口さんの清掃登山に一緒に行ってみるのはいいかもしれない
なにか見えてくるかも
451名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:29:53 ID:eUX9OYPlO
食事も睡眠も満足に取らず

市橋みたいに官弁を食べないのかと思ったら

19日に自宅に帰ってるじゃん
452名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:30:14 ID:r/QV7sUNO
今回の富士山登山の目的は
片山の南極遠征用極地装備の実践テストなのは
降りてきた時の片山の姿からも明らか

寒気が来てるのに登ったのは
知らなかったのではなく
もとから極地装備のテストが目的だったから寒気到来も織り込み済で実行した


では、何故嘘をついてまでその事を隠すのか

そこに片山の苦しさがある
453名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:30:17 ID:L09jfyqxO
>>431
0時頃の突風でテントが飛ばされたってのは予測不能なタイプの事故だからある意味経験もクソもないって言い方ならわかるが経験が糞って言い方はどうかと思ったんだよ
454名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:30:32 ID:W0PrTtye0
>14 :名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:20:37 ID:vXhV/mq40
つまりはID:vXhV/mq40も死ねば良かったんだよ
ロムだけやってりゃよかったのに批判家(笑)気取りで
状況や心情もろくに考えずに書き込む方が悪い
かなり頭悪いよ、こいつ。
なにが「名無しさん@十周年」だ。そのまま死んで昇天しろ、カスが
455名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:30:32 ID:Xh6qT1u90
>>428
いや、人殺しかどうかはまったく分からない
が、
責任は自分にあると豪語しているわけだから
しっかりと責任は取ってもらう必要がある

そしてその責任の取り方は死者への敬意を払って
自殺が相当です。

そもそも冬山に自らの意志で登ると言うことであるなら
それぞれにリスクがあってしかるべきで、最悪のリスクは死ではず
今回も各が自らの意志で登ったのであるなら、誰の責任でもない
が片山は責任は自分にあると豪語した
じゃー責任を取って貰いますよ、って簡単な事なんです。

さっさと自殺しろ、片山右京!!!!!
456名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:30:45 ID:TlLkA4ckO

晒し上げ


>>56
457名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:31:25 ID:XUhV1KtaO
>>446
なめくったって片山自体は楽勝だったから関係ないだろ
458名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:31:35 ID:kRBNNi4h0
憔悴しきった人間を叩くのは、日本人ではないな。
亡くなった人をも冒涜する行為。
459名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:32:04 ID:4WE82AkbO
>>433
もうメディアには露出せず生きた方が、本人や亡くなった遺族のためになるんじゃない?

何年経とうが、笑顔でバラエティーなんかに出てたら‘あんな事があったのに…’って結局いつまでも叩かれるだろうし、遺族だってやっぱり顔見る度に思い出して複雑だろうし

自分の家族との幸せを考えて一般人として生きていけばいい
460名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:33:20 ID:3doPCh670
よくは知らんが、カウンセリング受けたほうがいいかもな。
461名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:33:21 ID:whulVb0K0
F1の大クラッシュで死んどくべきでしたね
462名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:33:23 ID:QQbyHBnLO
間接的にセナを殺してしまったフランクおじさんも当時は叩かれまくったんでしょ?
463名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:33:37 ID:JjOu1W+80
右京はまだ次の山に行くトレーニングをしているのかw
464名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:33:39 ID:ewAJsX2XO
どうせお前らマスコミがてきとうに発表した交錯した情報しか持ってないんだから
考えるだけ無駄。罪があるのかどうか判断するのはお前ら雑魚じゃないんだから
安心して職安いってこい
465名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:33:42 ID:aHg5RzWQO
>>418
日本語読めない?
片山の「指示」 
何より本人が責任認めてんのに、何頑張ってんの君?
466名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:33:43 ID:AZXCBqssO
夏の富士山の六合目なんて
「さぁ!今から富士登山だ」って場所なのにね
夏と冬じゃ別物になっちゃうんだね
467名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:33:45 ID:g7N3wsys0
典型的なうつ病の症状だな
早めに病院に隔離して下さい
468名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:34:24 ID:nynAUC8VO
>>10
ギャラを貰うことより、貰ったギャラをどう使うかが問題だと思うけど?
469名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:35:13 ID:i1mo0JDcO
>>337
ベテランでも死ぬような危険な登山
って言い方がわかってないの丸わかり

登山はどんな登山でもベテランが死ぬことありうる危険なもの
470名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:35:43 ID:SalzxSVx0
>>462
エイドリアン・ニューウェイとパトリック・ヘッドも思い出してあげてください。
471名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:37:00 ID:lfeUtnZwO
>>446
普通人が一生かかってもできないことを1ヶ月あまりでやる気だったんだな。
甲状腺の病気だったんじゃないのか。
472名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:37:10 ID:g7N3wsys0
ベテランでも死ぬってのは山頂付近の話であって
登山口で死ぬベテランは絶対に居ないだろうw
473名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:37:31 ID:CakmTfPC0
>>308 同意見。
   登山家が山登るのに悪天候知らなかったっで通用する訳ない。
   1つ嘘っぽいと全部嘘っぽくなるよね。
   

     


    
474名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:37:52 ID:UUXh573U0
片山擁護の人たち
どうかしてんじゃないの
憔悴してるから?
かわいそうだから?

どうみても パ ワ ハ ラ だ ろ 
475名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:38:34 ID:osnIQUXw0
>>465
だから、どうしても下山が必要ならその指示を覆して下山する判断は
宇佐美にはできてたはずだと言ってるのにわからんかね?
476名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:39:33 ID:4YPOWHXo0
夏だが富士山で恐かったのは雷だわ
明らかに近いw
477名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:39:39 ID:ewAJsX2XO
どうせお前ら
マスコミがてきとうに発表した情報しか持ってないんだから
どうやっても低レベルな妄想しかできないんだし
考えるだけ無駄。
罪があるのかどうか判断するのはお前ら雑魚じゃないんだから
安心して職安いってこい
478名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:40:18 ID:8hKwyfSa0
>>473
悪天候知らなかったのが本当なら、死んだ二人も同罪だろ
誰も調べなかったってことだから
479名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:40:32 ID:tHb0+KJJ0
悪天候って言うより、2人のテントがつむじ風を食らっただけでしょ。不運としかいいようがない
480名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:40:50 ID:aHg5RzWQO
そもそも降りてきて、片方は泣きながら、
片方は奇声あげて亡くなった、とか言っておいて
捜索中は無事を祈ってます、てなんなの?
最初から最後まで創作なんじゃないの?
481名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:40:52 ID:DuUFSfM/0
>>2
氏ね
482名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:41:38 ID:OUZP/tXL0
人をひき殺してもなんとも思わないDQN女もいるというのに
483名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:41:40 ID:W0PrTtye0
想像力も 人としての尊厳も忘れた方へ

【教育勅語の十二の徳目】

 孝行(こうこう) 親に孝養をつくしましょう
 友愛(ゆうあい) 兄弟・姉妹は仲良くしましょう
 夫婦(ふうふ)ノ和 夫婦はいつも仲むつまじくしましょう
 朋友(ほうゆう)ノ信  友だちはお互いに信じあって付き合いましょう
 謙遜(けんそん) 自分の言動をつつしみましょう
 博愛(はくあい) 広く全ての人に愛の手をさしのべましょう
 修学(しゅうがく)習業(しゅうぎょう) 勉学に励み職業を身につけましょう
 智能(ちのう)啓発(けいはつ) 知識を養い才能を伸ばしましょう
 徳器(とくき)成就(じょうじゅ) 人格の向上につとめましょう
 公益(こうえき)世務(せいむ) 広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう
 遵法(じゅんぽう) 法律や規則を守り社会の秩序に従いましょう
 義勇(ぎゆう) 正しい勇気をもって国のため真心を尽くしましょう
484名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:41:43 ID:jfjIYQPp0
自分の責任っても「どの程度か」が抜けてんだよな
富士山で南極装備試してくるわ〜 あ、じゃあ俺も行きます〜 僕も登ってみたいです〜
おーし3人でいくぞー おー
これでも責任発生するからなぁ
485名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:41:57 ID:6Ydnc3yAO
>>476
高原でも横に雷が走る事があるからねぇ
あれは怖かったw
486名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:42:41 ID:FiXZnuyu0
・片山のテントに二人を運び入れる
・風が弱まるのを待って火を焚いて体を温める など
二人を助ける方法はあったかもしれない
それなのに片山は一人でノコノコと下山して二人は死んだ
487名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:42:42 ID:x/t5Nk/40
救助隊が辿り着くまで、遺体と共に現場に留まっていれば
より酌量の余地が増しただろうにな
レーサー等でこれまでに養った体力、精神力はその事にMAX発揮させるべきだった
プラス完全装備ならまず死ぬ事はなかっただろうし

不合理な行動といえど今後の人生を考えれば。。

突如吹き飛ばされて軽装であっただろう二人の遺体を前に
一人完装で生き延びていては救助隊に対してバツが悪かったか?
それも致し方ないことだが・・・
488名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:43:00 ID:Kn0R6hlC0
とっさの時に、ついウソついちゃう性格の人っているでしょ。
なおらないんだよな、癖みたいなもんで。
自分でも正直に言えたらどんなに楽な事かとすぐに後悔するんだけどね。
そしてそういう時のウソは微妙なウソだったりあまり得にならないウソだったりする。

自分がそうだからよくわかるorz
489名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:43:00 ID:c9qzHDNy0
母屋でおかゆをすすり、離れですき焼きを食う
490名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:43:50 ID:v3KAHBYc0
>>480
かわいそうに。
491名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:43:56 ID:8hKwyfSa0
>>476
>>485
夏場の縦走は3時までにキャンプ設営が鉄則
夕方になると雷雲が出るからな

そして雷雲は自分より下にあるから、斜め下から雷が来るんだよな
マジ怖い
492名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:44:51 ID:g7N3wsys0
>>486
しかも下山して助けを求めるんじゃなく
先にやったのが事務所に行くってのだからな
493名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:45:50 ID:rSIp6eD50
やはり装備の違いが生死を分けたと思う。飛ばされて骨折しても凍死する事はないだろう。
494名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:45:59 ID:rugPmsKCO
お前らそのうち誰からも相手にされなくなるぞw
495名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:46:09 ID:sA/rNI980
>>477
おんなじこと何度も書き込んで面白い?
496名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:46:12 ID:Vaojpz/W0
>>492
もうニセ情報吐くのやめなよ
497名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:46:44 ID:M5b+4BShO
>>414
ならいいが近藤や脇坂が出てきたら困る
498名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:46:45 ID:WK1jr8/cO
右京さんが1日もはやく元気になることを願っています
499名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:47:12 ID:aHg5RzWQO
>>475
それで片山が一人遭難して亡くなってれば、宇佐美さんが叩かれてろうね、それだけの話



  糸冬
500名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:47:13 ID:Qeiop1udO
>>464
全くその通りだと思うw

結構2chの叩きは頷ける事が多いけどこの事故のスレの流れはこたつと冬山の温度差そのもの
自然界の過酷さを知らんでわかったつもりで簡単に叩いてるように思える
501名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:47:31 ID:sA/rNI980
>>486
火なんか焚けるわけねぇだろ。無知。
502名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:47:38 ID:AEYuOJZN0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=149645379

テレビに出たとき「フランスで貧乏して、八百屋で万引きして生活した」とか語っていたらしいけど
こういう人なんですかね?
503名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:48:04 ID:sA/rNI980
>>487
そしたら片山が死んでる。
504名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:48:40 ID:IOiYrphbO
嘘というより精神も体も限界状態だったんじゃないか?
505名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:48:40 ID:i1mo0JDcO
>>472
登山口で死ぬ素人もいないだろ
ベテランの方が死ぬようなトラブルにあいずらいが絶対ではない
506名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:49:30 ID:osnIQUXw0
>>499
結局生き残ったヤツを叩きたいだけかよ。理由なんで何でもいいわけだ。
507名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:49:47 ID:QQbyHBnLO
お前らねらーどうしだと無駄に団結力あるよなw
早く玄関のドア開けて外の世界に出ろよ
508名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:49:53 ID:Y1/1IG4UO
片山卑怯に名前変えろゃ
509名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:51:18 ID:fZnUYvkS0
初めて知った
富士山って、死んだりすんのか…
おそろしい
初日の出とか、その手の観光気分で行く場所だと思ってた
510名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:51:39 ID:COtgzaAa0

家族サービスをしてる右京を見てるから、ちょっとかわいそうに思う。
これは不運だよ。
511名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:51:59 ID:nqBjs/LFO
>>500
登山板でも批判的意見が多いんだが
512名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:52:37 ID:Vaojpz/W0
>>509
初日の出を見に行って死亡する事故も起きてるよ
http://web3776.net/blog/cat5/
513名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:53:37 ID:rry1UFrw0
>>142
「金持ち叩いてメシウマ」のルサンチマンが、少なからず混じってるからなあ……

つか、そういう人が生まれてしまうこと自体、社会が末期症状だとも思う。
溺れる犬を棒で叩くような行為は、もはや日本人の発想じゃないとも。
514名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:53:59 ID:c9qzHDNy0
>>509
観光気分で行った結果がこれ
515名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:54:21 ID:aHh7VpKs0
油断が招いた事故だから、責任者が咎められるのは当然だが
あげ足取りを狙ってストーカーのように張り付いて監視するマスゴミどもはキモすぎる
516名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:54:29 ID:V3mdF9TT0
>>513
ニーチェの本でも読んだのか?w
517名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:54:35 ID:7zhhmvoF0
>>257
全てに同意

>>284
野口さんと片山って仲いいの?
518名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:54:59 ID:g7N3wsys0
>>501
ガスコンロ持ってないのか?
519名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:55:11 ID:rugPmsKCO
>>511
スキースノボー板は素人の集まりだったから同じようなもんだろ
520名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:55:16 ID:ytKpug5g0
死んだ二人は放心もできないんですよ
521名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:56:20 ID:U7bTpumOO
マスコミの質問が酷いとは思った
522名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:56:30 ID:1ie9/yXW0
登山してる時点で死は覚悟すべきではあるが、
右京が登山とか、よーわからん夢に傾倒しなければお二人はしなかったかもしれない、
・・・なんて考えるのかね。

山登ってるんだから、たまに人も死ぬだろ。
まあ当分ゆっくりしてまたガンバレ。
523名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:56:32 ID:tHb0+KJJ0
>>518
これはひどい
524名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:56:32 ID:rTyLql1l0
>>454
うわあ・・・
525名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:56:41 ID:QQbyHBnLO
>>517
登山家としての意見じゃね?
526名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:56:47 ID:osnIQUXw0
>>511
登山板じゃ批判的意見は鼻で笑われてるぞ。
527名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:57:04 ID:wqcBd3pTO
大竹まことなんか、車で人殺したけど、毒吐きまくってるぞ
528名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:57:17 ID:W+3CUsw50
片山のテントにペグを全部使ったらしい
529名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:57:28 ID:aHg5RzWQO
>>506
違うね、今回はあきらかに人災だから叩いてんのさ
右京が悪天候で強行しない、あるいは先行もしなきゃ起こらなかった事故
530名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:57:37 ID:Vaojpz/W0
>>511
捏造は良くないぞw
叩きにきたν速民がフルボッコされてるだろw

【元F1ドライバー】片山右京(46)遭難5【富士山】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1261434812/
531名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:58:35 ID:MzeFGir00



     >>3   は神


532名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:58:47 ID:1ie9/yXW0
>>520

アホかw
山登ったり、戦場に行ったり、レースやったり、高所仕事してれば、何人かは死ぬだろ。
いやならやるなって話だよ。
533名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:59:01 ID:ym7HLdwUP
>>3
染みついたプロ意識がなせる技か
534名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:59:28 ID:rTyLql1l0
>>518
お前登山したことないだろ
535名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:59:37 ID:jdSQ9jEL0

1.おまえら山登ったことないだろ!?黙ってろ!!

2.おまえらニートだろ?!ヒッキーだろ?!無職だろ?!

3.おまえら朝鮮人だろ?!在日だろ?!

擁護派のレスはこの3項に集約されます。
擁護派は論理的思考ができません、
バカと煙は高いところに上るとはよく言ったものですwww

536名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:00:37 ID:2mFp9KIm0
ああ

これは

あれだな


「雪女」に

遭うてしまった

のだな。
537名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:00:54 ID:i1mo0JDcO
>>511
今はニュー速から流れ込んでるからね
で、そこで間違った情報書き込んで、それを登山板だからと信じて叩きに引用する人が出てくる
538名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:00:59 ID:zol9ngbmO
つか本当に寒波くるの知らなかったのか?
急にじゃなくて天気予報でも言ってたのに?
登山家としては天候チェックは当たり前じゃん
しかも登山家で金貰ってる癖に素人以下
これは叩かれても文句言えないレベル
539名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:01:04 ID:dVzQ9Ci0O
いつまで悲劇のヒロイン気取ってんだよ
540名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:01:22 ID:lD5aQbyX0
片山が社員だったら全く問題なかった
今回は社長という肩書きが仇になってる
541名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:01:23 ID:rgGiu3kNO
市橋かよ
542名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:01:40 ID:Vaojpz/W0
三浦雄一郎さんは事故前後の片山さんの行動はを「正しかった」と言ってるね。

三浦雄一郎さん、右京さんにエール「山に戻って」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20091222-OHT1T00026.htm
543名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:01:51 ID:g7N3wsys0
これだからアウトドア派(笑)はやっかいなんだよ
544名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:02:10 ID:/Tm+a0jI0
>>2
お前に許してもらう必要はない。
545名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:02:36 ID:l+xa1ujt0
>>3

徹底したビジネスライクですね!
                             
546名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:03:16 ID:/3a/dWM80
>>539ヒロインてwww
547名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:03:18 ID:+7bhpGIm0
釣りレスばっかりwww
548名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:03:37 ID:osnIQUXw0
>>529
片山が先行しなかったら突風が吹かなかったとでも言うのかい?
549名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:03:54 ID:2SuN6wWHO
山じゃ普通にある事だそうだから片山ガンガレw
550名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:04:08 ID:QQbyHBnLO
>>539
お前が勝手に思い込んでるだけだろw
551名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:04:36 ID:1aRjfa2L0
>>542
山屋の理屈としては正しいが、一般的に認められるかというと別問題
552名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:04:41 ID:MSwWprRwP
ホッカイロとか持ってっても意味ないんかな
553名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:04:52 ID:5Wl+ptN+0
>>539
釣りだと思うが、
いやいや、ヒロインは居ないってw
554名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:05:08 ID:UUXh573U0
食事してないとか睡眠とってないとかいわれてるけど
片山には良いお灸だよ、ついでにPTSDにでもなっとけ
己のパワハラ体質で2人死亡したことを徹底的に反省しろ

555名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:05:24 ID:/aovgqSH0
いい大人が山に登って遭難しただけだろ

なんでこれで右京を叩いてるのかわからん

当たり前の判断だろ
556名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:05:32 ID:jdSQ9jEL0
市橋がリンゼイさんを助けられなかったと嘆くような「ハァ??」という話ですね
557名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:05:40 ID:lfeUtnZwO
元旦中継で富士山に御来光見に行ってる人は命懸けの勇者だったんだな。
ただの暇人変わり者と思ってました。
558名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:05:48 ID:NRfurBgu0
>>509

この時期の富士山はエベレスト並みの気候。
高度が高い上に独立峰で風をさえぎるものが無い。
ヒマラヤなんかに登る人がトレーニングに使ったりするレベル。

でもアクセスがいいので、たまに軽装備のDQNが登っちゃったりする。
559名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:06:22 ID:8hKwyfSa0
>>554
お前もそろそろ働いて親を安心させてやれ
コンビニのバイトでもいいから
560名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:06:50 ID:VUQwvf7/O
危険な冬山登山に行くのは勝手だけど、だったら救助とか頼むな。
人に迷惑掛けてまで馬鹿じゃないの。
行くのも死ぬのも自分で責任持てよ。
561名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:06:56 ID:IwRo5wjtO
>>71
本能と強靭な体力と遺体を下ろして
家族に返す義務だろ。
お前はまあ、一緒に泣いて死ねばいい
ってタイプなんだろな。
562名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:07:15 ID:c9qzHDNy0
ゲーム感覚でやるからこうなる。
呪文で生き返るとでも思ってたんだろう。
563名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:07:19 ID:zQB2xjK50
富士山では、テントの使用は禁止なのに、
ルールもマナーも守らない非常識な違反者だから、叩かれてんでしょ!
登山やってるヤツは、ゴミはポイポイ捨てるしモラルのない人間ばったかだよな
564名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:07:26 ID:7ynqNCLA0
しかし、2ch運営人は大変だ世なぁ
真面目な一辺倒なありきたりな書き込みが続けば
ある程度、毒付いたカキコをしないとスレ伸びないし
工作商売の元締めってきつい世なぁ
あまりにも行きすぎると、本当のやばいカキコ連中が流れてくるし
565名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:07:49 ID:+/HD0+yO0
三浦さんは人間的に素晴らしい 落ち込んだ人を励ましてる
土屋なんかは喜んでそう 一昨日のラジオのテンションでそう感じた
566名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:08:10 ID:4jphRoSO0
おいらは今まで東海林さんがTV必殺極悪意地悪女と思っていたが

今回の記者の会見質問はそれを遥かに上回っていたな。

特に女の記者が。意地悪なんてものじゃなかった。
自殺に追い込もうと必死としか言えなかった。
カタヤマ自体はネット馬鹿ウヨみたいだし計画がはじめからおかしいから
警察は「事業失敗により自然災害を装った計画的な殺人」も考えなけりゃいけないと思うぞ。
567名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:08:36 ID:mTxzotqR0
右京は富士山はちょっくら行ってくるくらいの感覚だよ
東京で仕事終わって早朝登ってすぐ仕事でとんぼがえりとか
事故や対処もそのものはどうしようもないが
ただ、富士山とか予行だからという気の緩み
があったから悔悟の念も深い
事故そのものでなく、準備や計画性、危機意識の欠如は
批判されても仕方ないしそうしないとまた同じ事故が起きる
568名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:08:47 ID:Ytc7W+aG0
冬登山なんかしてるDQNは駆逐されて当然だ
馬鹿の遺伝子を後世に残すな
569名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:08:48 ID:aHg5RzWQO
>>555
今年一番の寒波きてるの無視でアタックして、
なおかつ証言が嘘臭いからだろ
570名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:08:52 ID:zol9ngbmO
>>549
入念な計画や準備してれば普通は起こらない事故だよ
普通は寒波に合わせて雪山強行するなんてことしない
571名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:09:12 ID:U1pRaX+n0
絶対に許されないだろ
どんな言い訳も理由も必要ない、未来永劫許される日はない
572黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/12/22(火) 11:09:15 ID:OnCcDGWFO
とりあえず、自決せんように見張りでも付けとかないと死ぬんじゃないかこれ?
どう見てもフラグ立ちまくりだしさ
573名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:09:38 ID:QQbyHBnLO
>>560
じゃあ山岳救助隊や海のライフセーバーは何のために働いてるの?
574名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:09:41 ID:zu+g2w5GO
>>551
一般人ってのは気分屋で感情的だからねえ。
いっしょに死んだほうが良かったという事だろうが…遺族も右京カワイソス
575名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:10:08 ID:Vaojpz/W0
>>570
>判断は難しいが、もっと寒い南極を想定すれば、寒波でも決行、となる
これが専門家の意見ですが
576名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:10:24 ID:vuPUa/to0
こういう事件起こすと、後追い自殺する奴も結構いるぞ。
特に自分も身体に障害負った場合は。
577名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:10:28 ID:AACjmirB0
事故だけでなくこんな業況ではスポンサーも集まらない、事業が続けられない
従業員2人の保障をするお金も出ない
片山企画倒産で保障は債権として実質棒引き

んなところかね
578名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:10:34 ID:jdSQ9jEL0
登山をやめましょう。

山を荒らして汚しているのは登山者です。

自然大好き、山はイイなどと言いつつ、ゴミをまきちらし、踏み荒らし、糞・ションベンを山に置いてくるのです。

山の動植物も泣いています。

環境破壊はやめましょう。

糞の役にも立たないオナニー登山をやめましょう。



579名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:10:38 ID:NDX0OEPf0
うきょー死ぬかもしれんなmjd
300kmでクラッシュしても死ななかったのに
580名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:10:43 ID:1XDG7jsPO
豚の照り焼き弁当差し入れしてやれよ
581名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:10:46 ID:ZdeVF6680
えー?富士山はテント禁止なのか

山小屋にすりゃよかったのに
582名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:10:52 ID:sA/rNI980
>>552
酸素薄くて暖かくならない。
583名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:10:58 ID:7zhhmvoF0
>>295
あれ見てビックリした
普通なら顔うつぶせにして誰にも見られたくないだろうに
カッコつけすぎだけど、仲間生きてんのか?ってね


>>315
テレビも見ず、新聞も読んでないと?
調べるも調べないも、一般人ですら朝起きたら寒くてここ一番の寒さだって人間なら分かると思うけど?w


>>320
だよね
部下が二人死んでるのにもう美談にしようとしてて胡散臭すぎる
会社の指示か?
通話記録調べる必要があるな

584名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:11:42 ID:YbulcHkc0
社長と社員という上下関係さえ無ければ「やむを得なかった」のだろうがなあ。
585名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:12:31 ID:IMYBg37ZO
>>573
釣り?

冒険家の為に存在してるとでも言うのか?
586名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:12:45 ID:5N1rlaqaO
片山は普段から放心状態で小食というオチ
587名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:12:58 ID:Vaojpz/W0
>>584
概出だが、宇佐美氏は08年に退職してフリーのカメラマンな
http://profile.biglobe.ne.jp/id/xcr/index.do
588名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:13:01 ID:3fQx8S540
片山は、テレビに出て本とかも出して経験豊富なベテラン登山家と思ってたら、素人同然の稚拙な登山家だったから叩かれてるんだろう?
589名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:13:08 ID:g7N3wsys0
夏場なら7合目までは子供でも普段着で行けるレベルだよ
5合目までは来るまで行けるし
寒波のせいで雪が降ったとは言え6合目程度じゃ数cm積もったくらいだろう
ものすごいがんばらないと死ぬのは無理だわwww
590ウキョウ片山:2009/12/22(火) 11:13:23 ID:vYUGFr3BO
アンチのみなさんへ

警察の捜査に不服があるのなら、警察に言って下さいねw

別にあなたらの足りない力で
捜査して貰っても構いませんがww
591名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:13:23 ID:zQB2xjK50
右京は、まず謝罪すべきなんだよ!
テント禁止の富士山で、テントを使用するという
ルール無視でモラルのかけらもないメンバーで、
違反なことをしてすみませんでしたって!
592名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:13:44 ID:jfjIYQPp0
>>589
ガスコンロ君はちょっと向こう行ってて
593名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:14:29 ID:n2dPG3wc0
NHKの冬富士でも相当準備して、日程も余裕見てやってるのに
日程がきつすぎたのが全ての原因、待てないとこうなる
594名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:14:35 ID:QQbyHBnLO
>>585
冒険家もそのうちに含めるだろ
595黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/12/22(火) 11:14:57 ID:OnCcDGWFO
>>566
だって人をイジメ殺す商売だぞ、あれは
別に片山右京でなく一般人だろうが金持ちだろうが、真実を知る為と言う名目で叩きまくるのがマスゴミの仕事。で、それに乗っかって美味しくご飯を頂くのが試聴者の仕事♪
596名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:15:06 ID:58V0TaRsO
おまえらの最終目的地はどこなんだ
597名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:15:07 ID:+/HD0+yO0
ジモーラなんチャラの回は一生聴けないの?
598名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:15:34 ID:vuPUa/to0
テントさえ飛ばされなかったら死ななかったのか。
599名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:15:45 ID:IwRo5wjtO
>>158
へえ、なんでだろ。すごいな。
街の光を雲に反射して雪を照らすからか?
600名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:16:18 ID:VUQwvf7/O
>>573
こういう馬鹿がいるからだろ?
601名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:16:20 ID:wQqRTavAO
PTSD
602名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:16:28 ID:aHg5RzWQO
宇佐美さんはテント泊なんてするつもりなかったんじゃないかなぁ
603名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:18:19 ID:g7N3wsys0
片山が舐めてたのは当然だと思うぞ
6合目なんて常識的に考えて遭難しようがないもんな
ど素人でもそれなりに着こんでたら下山してこれるレベルだし
テントが飛ばされて骨折でもしたのが直接的な死因だろうけど
それにしても相当あほなテントの設置をしたか
神様に相当恨まれでもしてない限りはそんなことにはならないだろう
604名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:18:28 ID:vuPUa/to0
そもそも富士山って、テント泊禁止らしいね、ルール上は。
605名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:18:35 ID:sA/rNI980
>>589
無知なくせに・・・
606名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:18:43 ID:i3X2yOLJO
ヒャダルコで戦士、商人が凍死
勇者がメタパニで混乱

やはり回復魔法の女僧侶がいないとね
冒険には四人パーティーが理想なんですね
607名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:20:05 ID:DuiUmFzK0
「片山がが殺した」とか思わないし言わないけども
なんか変だなって思うわ。この人とその関係者
608名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:20:19 ID:jdSQ9jEL0
右京!全部ゲロして楽になれよ

いつまでも同情を誘う臭い芝居してんじゃねーよ、役者転向でも目指してんのか?


609名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:20:36 ID:sA/rNI980
>>602
登り始めた時間からして泊まる事前提。
610名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:20:43 ID:yAIlSCDc0
体感マイナス40℃だったんだから・・
遺族のいうとおり、
いい人生だったんだよ・・orz
611名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:20:58 ID:xcsku5XR0
>>604
え?そうなの
ルールも守らないやつらがなんでスクールとかやって人に登山教えたりしてんの
612名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:21:58 ID:sA/rNI980
>>611
夏のシーズンの話な。
613名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:22:09 ID:BpNDL/V00
>>611
天候を見ないで冬の富士山に登ってテント張って遭難したら救助隊を呼びなさいと教えるんだよw
614名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:22:39 ID:u/l1Xw4A0
これだけ基地外染みた叩か方をされるのは何でだろうと思ったら
右京ウヨク(右翼じゃないよ)認定されてるんだなw

つーことは野口健が同様の事をやらかしても
おそらくこの位徹底的に叩かれるんだろう。
615名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:22:44 ID:z2cGQlIV0
右京の鼻の傷は、皮むき器でむいた傷だ。
オレがいつもジャガイモの皮むきをやらされるのですぐに判った。
616名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:22:54 ID:aHg5RzWQO
>>609
朝6時で?
617名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:22:58 ID:8hKwyfSa0
>>570
富士登山が目的ならばもちろんそうなるが、
今回の山行は過酷な状況下でのトレーニングが目的だからな
618名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:23:05 ID:u4rLeM8K0
ま、再来年にはネーチャースペシャルで片山さんやってくれるから
619名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:23:06 ID:3fQx8S540
>>611
登山計画書もないし装備も稚拙

そういうのが叩かれてるんだよな。
日頃マナーだルールだ偉そうにほざいてる連中が、自分には甘いから。

きっと草花も踏みつけてるんだろうなあ。
620名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:23:30 ID:U/Q7vq570
>>1
俺も相模原に住んでた。駅前に松屋とジャスコとブックオフがあるとこ。
621名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:23:40 ID:N2qPOg5v0
右京も死ね
622名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:23:58 ID:7ynqNCLA0
>>599
なんでなんだろうねぇ?
何かしらの光源の屈折反射の連鎖ってあるのかもなぁ
623名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:24:03 ID:rugPmsKCO
お前ら世間からどんどん孤立して行くぞw
624名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:24:10 ID:jdSQ9jEL0

>>611
登山計画書はなんだそれ?オレ様を誰だと思ってんだ?
天気予報は知ったこっちゃねー

そんなヤツ
625名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:24:30 ID:AACjmirB0
>>621
現実問題として
保険金で保障するくらいしか手段残されてないからなぁ
626名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:24:32 ID:xcsku5XR0
天気予報も見ないでテント駄目なにテント張ったりなんなんだこいつら
627名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:24:39 ID:vuPUa/to0
どうやらテントが飛ばされたのは分ったけど、吹雪と暗さと風で
救出には行けなかった臭いな。
朝になって外に出たらしい。
まあその時は仲間は生きてたけど、もう瀕死の状態だったと。

そうじゃなければ片山だって死んでるよ。w
628名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:25:16 ID:84MlC/f70
>>363
それは、ヒロ松下(本名:松下弘幸)。
片山とは全然別人
629名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:25:39 ID:BpNDL/V00
>>627
17日は新月だったから吹雪じゃなくても真っ暗だよ。
630名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:26:08 ID:N8j7fucJ0
>>627
宇佐美は、俺は大丈夫って言ったんだろ?
あれは右京の作り話なのか? 
631名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:26:19 ID:7Jq2DQfVO
雪が降った次の日なんかは道路が凍って転ぶだろ あんな感じの場所を登るわけだからいかに危険かってコト
632名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:26:36 ID:BQpjS3zuO
>>614
叩く奴は人の不幸が美味しいだけの暇人さ。
大体、登山歴30年の奴が死んじゃった時点で、予測外の事態が起きてるって事だろ。
633名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:26:43 ID:sA/rNI980
>>619
装備が稚拙ってあんたあほ?
634名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:26:57 ID:aHg5RzWQO
テント吹き飛ぶような状況で仲間に一晩覆い被さってたら
いくら南極仕様でも凍傷だらけなんじゃないの?
635名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:27:10 ID:ag+PPlo/0
片山右京さんのスポンサーはどこですか?
ぜひ応援したいです。
636名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:27:28 ID:IOLFwD2l0
宇佐美って都市伝説だろ
F1がつまらんってコピペ頼む↓
637名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:27:37 ID:jdSQ9jEL0
>>630
それは右京 談 www
638名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:27:57 ID:g7N3wsys0
天候が悪いって分かったならその足で下山すればよかったのにね
なんでテントなんて貼ったんだろう
しかも山の入り口でw
しかも朝出発して6合目ならまだ午前中くらいでしょ
何でその時点で一晩過ごそうとしたんだろうな
テント張ってる段階で相当風があったと思うんだけど
やっぱあほなのか
639名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:28:16 ID:xcsku5XR0
スキーに行くのに夏タイヤでスキー場に行く奴と一緒じゃん
640名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:28:25 ID:osnIQUXw0
>>630
本人が大丈夫って言ったって大丈夫じゃないことは多々あるわけで。
641名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:28:54 ID:7zhhmvoF0
右京って独身?
642名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:28:56 ID:3fQx8S540
>>633
で予備の無線は持ってたの? 携帯の電池は?? ん? 

南極想定してるのにベースキャンプの設営は? 

643名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:29:17 ID:7ynqNCLA0
>>627
じゃぁ、真っ暗だなぁ
朝日まで、ずっと何も出来ずに困っていたのかも知れないしなぁ
それはそれで、辛いだろうな
644名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:29:37 ID:sA/rNI980
>>634
そんなんで凍傷になるならマイナス60度の南極じゃ使い物にならない。
645名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:29:36 ID:N3rj2wPBO
右京って結婚してるの?
646名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:30:20 ID:vbBptZQt0
ここにいるねらーは全員遺族?
異常な死を目の当たりにしても100点満点の受け答え出来る人はいない
こう言った結果になって自分を責めているのも分かるし
その中で精一杯やっていると思うよ。
いくらなんでも片山叩きすぎ
647名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:30:37 ID:qeyXC5fS0
>>619
>装備も稚拙

冬山行く装備じゃなかったってこと?
648名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:30:38 ID:sA/rNI980
>>638
ガスコンロ君そろそろ無知晒すのやめたら?
649名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:31:16 ID:IrHZCXOlO
>>645奥さんと子供いるみたいだね
650名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:31:18 ID:u/l1Xw4A0
>>643
何も出来無いし、逆に何もしちゃいけない罠。
651名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:31:35 ID:aocSH2yG0
今回の登山決行は失敗だろうけど、でも片山さんに責任がある、死んでわびろはないよ。
自殺をいつするか予想しようなんて、本当に気持ちが悪い。
652名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:31:43 ID:rTyLql1l0
山板でニュー即叩かれまくりでワロタ
653名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:31:46 ID:7zhhmvoF0
>>630
無線か電話で言ったんじゃね?
654名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:31:47 ID:MHPGmOxd0
>>573
おまえらバカがいなければ必要ない。
そもそも税金で、普段は別な仕事をもつ警察官とかなんだからな
捜索になると手当てがつくから、その分が無駄な税金になるんだよ
わかったか?自己中山岳オナニーカス
655名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:32:03 ID:2R+NsgoO0
自責の念ってやつか
やばいかもね
精神的にやられておかしくなるぞ
マッチとか川井ちゃんとか周りの友達が
がんばれがんばれと言ってあげたほうがいいぞ
656名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:32:09 ID:LnojcT0E0
死んじゃった人もモンベル装備してたの?
657名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:32:30 ID:sA/rNI980
>>642
ベースキャンプは装備じゃない。
携帯で通報してるじゃん。何で電池なの?何で無線なの?
658名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:32:51 ID:84MlC/f70
>>642
3700mmの山を1泊2日の予定なのにベースキャンプって・・・w

どんだけ知ったかなんだよw
659名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:32:56 ID:N+IKZe+YO
ちょっと頭弱そう
660名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:33:19 ID:JcLBlyMmO
えへっ未だ生きてるお!
┃三 ガラッ
┃ ____
┃/⌒  ⌒ \
┃ (●) (●) \
┃⌒(__人__)⌒ |
┃  |r┬-|   |⌒)
┃  `―\'   / /
(⌒ヽ     ̄ /
┃ノ      /
┃   つ  〈
┃  (::)(::) ヽ
┃ /    〉 )
┃     (___)
661名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:33:28 ID:N3rj2wPBO
>>649
そっか
家族の人も大変だな…
662名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:33:41 ID:sA/rNI980
>>658
3700mmってw
663名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:33:43 ID:IwRo5wjtO
>>212

> 死地から必死の思いで生還した奴を小突き回すのもどうかと思うが

こういう根性だから就職もできないし
すぐにクビになるんだろうなあ。
山に登る奴が悪い
車に乗る奴が悪い
結婚する奴が悪い
外に出る奴が悪い
仕事する奴が悪い

で、二次元の嫁をもらって引きこもり。
臆病者万歳。日本人ってこんなのばっか
になったのかな。侍の国だと思ってたが
664名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:33:46 ID:BQpjS3zuO
>>638
右京は八合目まで行ってるよ。
他の二人は、経験の浅い人が遅れたから、右京だけ八合目まで行き、
あまりにも山頂付近の天候が悪化したから六合目で落ち合おうと連絡。
665名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:33:59 ID:AACjmirB0
保障など確実にカネが要りようだから
擁護や応援してる人が右京に寄付とかしてあげたらどうだろうか
666名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:34:11 ID:vuPUa/to0
>>634

それはない。ww
というか、一晩一緒にいたのなら、まず自分のテントに引きずって連れて行くし。w
夜が明けてからの話だよ、多分。
667名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:34:13 ID:u4rLeM8K0
是がひでも片山を叩きたいガスコンロ君www
668名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:34:19 ID:7zhhmvoF0
>>646
>異常な死を目の当たりにしても100点満点の受け答え出来る人はいない

二人が結果として死んだことより、こいつ嘘言ってね??
っていうのが結果としてスレを勢い付かせてる
669名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:34:30 ID:ag+PPlo/0
すみませんが、

右 京 さ ん の ス ポ ン サ ー は ど こ で す か ?

>>645 奥さんと子供さんです。
ttp://www.youtube.com/watch?v=HbqQCmBzLgU
670名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:34:53 ID:jdSQ9jEL0
>>632
そうだね、右京が頑として口を割らない「予測外の事態」ってなんだろうねwww

>>650
そう、正直に何もできずにガタブルしていましたと言えばいいのに劇画のストーリーみたいな嘘をペラペラ並べるから叩かれる
671名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:34:54 ID:MHPGmOxd0
>>643
そう正直に言えばいいのに、一晩付き添ってましたとか嘘までついて、見殺しにしたと言われまいと芝居してるように見えるんだよね

そこが胡散臭い。
672名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:35:02 ID:84MlC/f70
>>655
おいおい。
鬱入ってる奴に「ガンバレ」は一番掛けちゃダメな言葉だよ
673名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:36:11 ID:CPYYBjb10
山男なら責めないだろうけど、そうは言ってもな。
知り合いのインストラクターも、一人友人を山で失ったって言ってたな。
674名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:36:22 ID:Vaojpz/W0
>>666
テントが吹き飛ばされる状況で2人を200mも引きずって登山ねw
しかも自分のテントはポールが折れてるし

もう妄想だけで書くの辞めなよ
675名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:36:56 ID:g7N3wsys0
片山が後ろから鈍器で・・・・いやなんでもない
676名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:37:20 ID:36ja9fne0
メンタルがもっと強靭ならこれからも頑張っていけると思うんだけど…
677名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:37:20 ID:SwxbVkMa0
TBSのアナウンサーが記者会見で
「この富士登山はいかがでしたか?」なんて聞いてたよな

TBSの連中が呪い殺されますように^^
678名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:37:48 ID:jdSQ9jEL0
>>663
山に登るのは、ただの変態オナニー行為
679黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/12/22(火) 11:38:06 ID:OnCcDGWFO
>>663
弱っているものを助けずに苛め殺すのは動物としての本能ですからっ♪
綺麗事もいいが自分の心の奥底を見てみろ。どこかで、片山右京ざまぁwwwwwと思っている自分がいる筈だ
680名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:38:15 ID:ezuBU6qa0
右京が心配・・・
681名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:38:31 ID:BQpjS3zuO
何か叩く奴がイタイ(笑)
ただの妄想で叩いてるだけだし。
682名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:38:34 ID:7ynqNCLA0
>>646
みんながみんな、叩いている訳じゃないしなぁ
完全擁護している人も、ごく僅かしかいないだろうし

ほとんどの人は
「何で、そんな危険承知でそんな場所にいくのかね?」って
素朴な疑問なだけなんじゃないかな?
無謀承知な冒険家気質の人間って、そんなに存在しないのが普通だろうしねぇ・・・

これは産まれ持った冒険好きな気質だからなぁ
683名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:38:57 ID:qeyXC5fS0
右京に嘘発見器かけてきた人が沢山いるスレだなw
684名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:38:59 ID:xWOgjaG80
え、まだ右京生きてるの?
全部自分の責任じゃないのかよ
685名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:39:02 ID:3fQx8S540
これは近藤マッチが怪しい
直前まで逢って電話もしてたらしい。

片山が失脚して、一番得をするのは近藤マッチ  
レーサーでアスリートというキャラが被るからね。 
686名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:39:05 ID:4yHzbVzc0
カッコ悪い部分に蓋をして、
悲劇や美談に仕立てようとするから胡散臭く思えるんだよね
DQN並に無謀な事をして、二人の命が無くなった事実は隠せないのに・・・
687名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:40:18 ID:7zhhmvoF0
>>669
うわあ、子供二人も居るんだ・・・
それにしても無責任ぶり、オレオレオレぶりは家族の中でも発揮されてるんだね
それ見たら、こいつかっこつけすぎ
688名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:40:28 ID:Kn0R6hlC0
>>672
よく目にするけどその中途半端な知識は一体誰に聞いたの?
精神保健分野は専門だけど 頑張ろうって励ます事もけっこうあるよ?
689名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:41:01 ID:PaeWPYE2O
>>679
はぁぁ??
690名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:41:03 ID:z2cGQlIV0
忠犬ハチ公を見習え
ワンコでも主人のそばを離れずに殉死するぞ
691名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:41:35 ID:BpNDL/V00
>>665
自分の冒険資金に使い込むから、右京じゃなくて遺族に直接カンパしなさい。
692名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:41:40 ID:jdSQ9jEL0
>>674それ、右京 談な
後から嘘だとバレてるしww

見たくないことは見えないタイプ?
693名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:41:51 ID:sOaLuilM0
確かに、吹雪いて真っ暗な夜中の0時とかに、数百メートル飛ばされた2人を発見できるか、
と言われれば疑問。

ましてや、その状況で探しにいくとか自殺行為。
飛ばされた事だけを確認して、事務所に電話。夜が明けてから探しに出たんだろうな。

別に責める気は無い。判断としては正しいと思う。
694名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:42:04 ID:g7N3wsys0
>>664
いくら経験が浅いからって6合目で力尽きるなんて有り得ないわw
5合目から2時間くらいだし、うそ臭いですね
695名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:42:26 ID:BQpjS3zuO
>>686
亡くなった一人は登山歴30年って事を忘れてはいないか?
696名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:42:42 ID:Vaojpz/W0
>>692
バレたってソース頼むわ
やっぱ2ch的妄想?
697名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:43:06 ID:TGizie2EO
>>371
はぁ?

だから
片山が強行したというソースは?
698名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:43:11 ID:CJLxil/yO
>>682
個人的には疑問すらないな
「山が好きなのね」「好きで行ったならしょうがないよね」
で全て解決する話

援護でも非難でもどっちでもいいが
未だにネチネチグダグダ引きずってる奴はよっぽど暇人なんだろう
699黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/12/22(火) 11:43:20 ID:OnCcDGWFO
>>655
うつ病に頑張れを連呼したらヤバいんじゃなかったっけ?

>>689
うん、君は偽善者だな
普通は可哀想と思うと同時にバカがwと思うわな。それすら思わないと?
700名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:43:20 ID:20IbKnqD0
あれ、規制・・・
701名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:43:36 ID:sA/rNI980
>>672
そう勘違いして「頑張ろう」という言葉を濁して言う態度を読み取ってしまって鬱加速なんだと。
うつの部下からいろいろ教えてもらったよ。
普通でいいんだよ普通で。
702名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:43:37 ID:i1mo0JDcO
>>690
ハチ公は餌をくれるから駅を歩き回っていただけですが
703名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:43:54 ID:HetqVBr30
無理矢理ポジティブに考えるなら
富士山で遭難したから一人助かったわけ
南極なら全滅だった、それは間違いないでしょ


704名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:43:55 ID:jdSQ9jEL0

>>695
何の意味もねぇwww
705名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:44:09 ID:a7EFTxcO0
まずは、おまえらの登山経験を書け。
自宅階段も含んでいいぞw
706名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:44:21 ID:AACjmirB0
>>691
> 自分の冒険資金に使い込むから

たしかにそうなりそうだなぁ、この御仁だと
707名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:44:34 ID:qeyXC5fS0
>>694
御殿場口の新五合目は実質二合目らしいぞ。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/fuji-g.html
708名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:44:51 ID:sA/rNI980
>>694
吹雪いている雪山って理解してる?
709名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:45:01 ID:VhSNaWJ60
右京さんって、下山してるときモコモコの暖かそうな服着ていたけど
亡くなった二人は、どんな服装だったんだろうか?
ニュースに出たときには、すでに荷造りされてて判らなかった。
薄着で登山していて、二人だけ残して行ったんだろうか?

まぁ自然をなめていると自然にしっぺ返し食らうと言ういい見本だな。
710名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:45:03 ID:BQpjS3zuO
>>694
勘違いしてないか?
力尽きたと誰が言った?

天候悪化で、だぞ?
711名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:45:13 ID:4yHzbVzc0
>>695
読んだよ。だからこそ片山が寒波の到来を知らなかったってのは嘘だとオモ
712名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:45:35 ID:3fQx8S540
>>698
おまえは日頃、スイーツだので個人の好みの問題で他人を叩いたことはないのか?

片山だけ特別か?www
713名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:45:45 ID:rSIp6eD50
いくら装備が良いとはいえ右京が無傷なのは・・・
714名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:46:03 ID:7zhhmvoF0
>>693
正直に言えば責める人いなかったと思うよ。
きっと片山スレも擁護一色で、燃料不足ですぐに落ちただろう

真っ暗で吹雪の中どこにいるかも分からないのに探しに行って
二人を温め続けたとか美談にしようとするからおかしいんでね?って言われるんだよ
715名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:46:54 ID:vuPUa/to0
>18日午前0時50分ごろ、元F1ドライバー片山右京さん(46)ら男性3人が富士山で遭難したと、
>片山さんの事務所から静岡県警御殿場署に救助要請があった。

つまりテントが飛ばされて間もなく電話はしてるのかな?
巻き込まれ遭難を恐れて、救出に行けなかっただけで。
716名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:47:02 ID:Kn0R6hlC0
>>699
うつじゃなくとも頑張れを連呼する事は不適切。
誰だってそうでしょ。

「うつには頑張れが禁句」 というのは専門職のはしくれから見たら
都市伝説並の根拠のないお話。
717名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:47:02 ID:xcsku5XR0
登山なんて遊びで命まで落として何考えてるんだろうな
718名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:47:15 ID:oKwZKUNmO
片山を叩いてる人たちって、自分が同じ状況になったらどうするんだろ
719名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:47:59 ID:JWkoIsB20
このまま宗教の道に進むのもありだな
720名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:48:09 ID:7ynqNCLA0
>>671
極限状態でしっかりと頭の整理付かないんじゃないの?
朝まで、何度か、確認に行ったり、セーブ出来るだけのことをしただろうし
でも、ずっと朝まで、どうしようもない状態の連続で・・・

721名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:48:11 ID:CJLxil/yO
>>705
幼稚園ん時から15年くらい
東北住みなんで鳥海山とか蔵王とかそこらへん
流石に冬山には登らんが
722名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:48:15 ID:7aCwGqh90
冒険心が招く不幸には同情しかねる。
723名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:48:32 ID:3fQx8S540
>>709
>下山してるときモコモコの暖かそうな服着ていたけど

ウェアーのスポンサーのモンベルのロゴを隠してたな。 冷静にwww
724名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:48:58 ID:Taqcu/S2O
>>718
たぶん一緒に死ぬんじゃない?
725名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:49:11 ID:UiX1aAS+0
小芝居乙
726名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:49:46 ID:xcsku5XR0
今回の事故がいい機会だから冬の富士山は入山禁止にしろよ
727名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:49:52 ID:JcLBlyMmO
、ミミヽヽヽリリノノノノノ
ミ  ,、,、,、,、,、、、彡
| i""     i彡
| 」  ⌒" "⌒ |
r-/  <・> <・> |
|    ノ( 、_)ヽ|
`ー"  ノ、_!!_、|
∧    ヽニニソ |
\ヽ   ^  ノ
 \ヽ    /
  \`ー――"/
社員に保険かけるってアリエール
728名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:49:58 ID:BQpjS3zuO
>>714
それも妄想だろ?
じゃ、妄想で

懐中電灯くらいある。
吹雪って言っても雪は降ってないよ、風だけで見通しは良い。
729名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:50:11 ID:MHPGmOxd0
>>669
エネルギーの原点は「エゴ」w

まさにその結果がコレですね。
730名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:50:17 ID:jdSQ9jEL0
>>705
また、「おまえら山登ったことないくせに!黙ってろ!」ですかぁ?www

「川でバーベキューやって中洲に取り残されてレスキューに助けられたことないくせに!黙ってろ!」ってことですよぉwww
731名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:50:17 ID:1Hscy3nd0
登山もスポーツだし
ボクシングでも殴って死んだのもいるし
プロレスだって死者が今年出たろ
片山は自ら手を下してないし
知らぬ間に風で吹かれて落ちてったんだろ
死んだ二人も十分危険性は分かってたはずだと思うけど
冬山を甘くみたんだろうし、日本の山なんてたかが知れてると
思ってたんだろ、自己責任誰のせいでもないし
仕方がなかったと思うよ。
危険なことしてるんだし、万が一て言うこともあるんだし
片山が元気を取り戻して
登山や南極などの、よくわからんけどスポーツなんだし
結局頑張っていかないとだめなんじゃないのか
死んだ2人は仕方がない、山を甘くみた結果だし
納得もいかないかもしれないけど
どれだけ悔やんでも仕方がないし
戻って来ることは無いんだしな
自分の精神貫くべきだと思う。
732名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:50:19 ID:yPo3Cq2sO
この場合、一人だけ生き残ったのはキツいな。
悪天候で臨んだことに関しては迂濶だとは思うが、片山だけを責められないだろう。
亡くなった一人は片山より登山経験あるみたいだし。
733名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:50:28 ID:RgwQ7YFW0
200メートル滑落した二人はテントの中で発見されたの?
734名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:50:39 ID:TGizie2EO
>>455
ここじゃなく直接事務所にそう伝えろよ
おまえ情けないぞ
735名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:51:00 ID:n/gynH8FO
犯罪者が「自分も死のうと思った」と言うのと同じだな。
周囲の同情をかいたいだけ。
ある意味自分の不幸に酔ってる。
736名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:51:01 ID:c9qzHDNy0
遺族がかわいそうだ。本当は片山を叩きたいだろうが、叩けばここで片山を擁護しているおまえらに
嫌がらせの電話をかけられるだろうしね。
737名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:51:23 ID:vuPUa/to0
1kgのバッテリーで、3日ぐらいモコモコに暖かい登山ウエアとか
出来ないだろうか?
738名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:51:30 ID:Dik3OP3o0
動けるヤツが助けを呼びに行くのは当然のこと。

片山に責任があるとすれば
登山計画書・入山届けを出さなかったことだな。
739名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:51:55 ID:CJLxil/yO
>>712
人に迷惑かけるDQNは氏ねと思うね
ただどういう奴を氏ねと思うかは人それぞれなんじゃないの
個人的には右京はそんなんでもなかったってだけ
740名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:51:59 ID:WJLy0SOp0
冷静な大人の判断は厳しい
冒険心は「人」として認められるものでも「会社の経営者」であり
「社会人」であり「著名人」であれば非難は覚悟しないとな。

個人経営の一人事業者なら好きにすればいい。
社会人が他人に迷惑をかける行為は糾弾されるのが社会
741黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/12/22(火) 11:52:09 ID:OnCcDGWFO
>>716
じゃあ、放心状態で縄でも置いといたら自動的に首吊りかねない状態の患者の治療はどうすんの?
スレとは関係ないが興味があるので宜しく

>>718
それ以前にそんな危険な冬山には行かない
登山は夏だけで充分だ
742名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:52:12 ID:3fQx8S540
防波堤の釣り人や台風のサーファーは袋叩きなのに、中川の酒や片山の登山に自業自得と書いたら猛反発される。 

2ちゃんて不思議だなあ。
743名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:52:50 ID:C4iuJ8970
若い頃は雪山登ってた俺に言わせれば、この時期の富士に登山計画書も出さずに登るのはいかがなものかと
遭難時の対応はともかく、事前の準備段階で驕りがあったのは確かだな
744名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:52:53 ID:sA/rNI980
>>728
表層の雪が舞って見通しよくないよ。
745名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:53:24 ID:BQpjS3zuO
>>732
しかも自分から
『じゃ、俺が写真撮りますよ』
と言ってついていったんだしね。
746名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:53:28 ID:hl2McsqD0
>>737
山オタクと自転車オタクは軽量化に命かけてるからなあw
747名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:53:32 ID:vuPUa/to0
片山が傷ついてる演技してるけど、嘘だな(笑
人の死にそこまでナーバスな人が、登山なんて出来ないよ。
特にプロなら仲間の死なんて日常なんだし。
748名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:53:44 ID:+CNwXztQO
>>663 そのレスを見てなぜ臆病者万歳につながるの?心底わからない。
749名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:53:44 ID:Qeiop1udO
>>511
〜板がこういう反応してるとかはこの流れだと意味ないだろう、もはや板の液状化現象というか‥

怖いのはあたかも〜板の意見は専門的な人の書き込みみたいに錯覚する人だろう、汚沢じゃないけど山登りする人がチビチビと2chに右京の悪口書くだろうか?出来るだけの事はやったと言うと思うよ、そうでしょ
750名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:54:10 ID:30TqSfHR0
そんな弱い心で山行くなよ・・・
生き残るためには他人のザイルも切るんだぜ
751名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:54:20 ID:WJLy0SOp0
>>741
ファンが必死に擁護してるだけじゃね?

752名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:54:54 ID:Dskhuhnq0
危険な場所に自ら向かった冬山登山とはいえ、事故で
生き残った人を叩く奴らって正気じゃないよね。

正気じゃないから、自分のその異常さにも気がついて
ないんだろうけれど。
753名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:54:54 ID:zXCCtH/40
>>742

何が違うかちょっと考えれば判ると思うが。
754名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:54:59 ID:VhSNaWJ60
ところで今回の捜索費用は、誰が負担したんですか?
入山届けも出さずに、保険には入っていたんですか?
やっぱりスポンサーが、払ったのかな?
755名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:55:02 ID:t33CbBhNO
まあ、終わった事だしいいんじゃない。
756名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:55:03 ID:jdSQ9jEL0


登山をやめましょう。

山を荒らして汚しているのは登山者です。

自然大好き、山はイイなどと言いつつ、ゴミをまきちらし、踏み荒らし、糞・ションベンを山に置いてくるのです。

山の動植物も泣いています。

環境破壊はやめましょう。

糞の役にも立たないオナニー登山をやめましょう。
757名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:55:05 ID:3fQx8S540
>>746
ヒマラヤも南極も、ポーターが荷物を運んでくれるだろう?
758名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:55:06 ID:LU4v2/eW0
>>742
同一人物が暴れてる訳じゃないんだから当たり前だろ…
まぁ中には、書いたとおりの人間やめてるクズもいるだろうけどな。
759名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:55:31 ID:2R+NsgoO0
携帯電話を持っていたけど、携帯が凍りつき使用不可になった
ポケットにいれて温めていたらまた使えるようになったので連絡したんだよな
760名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:55:43 ID:8hKwyfSa0
>>705
登山歴20年
最高到達点は夏季のイェルパハ(6600m強)
他にワイワッシュ山群もチャクララフ、アルパマヨ辺りは登頂した
あとはボリビアのワイナポトシ(6000mちょい)
761名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:55:50 ID:vuPUa/to0
プロだから死は避けられたはずってのもおかしな理屈だ。
プロでもバタバタ死ぬのが、最高峰への登山ですけど。w
でも片山が、この登山をそこまで覚悟してたとかいえば、
してなかっただろうけどな、絶対に。
762名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:55:50 ID:osnIQUXw0
>>671
胡散臭く思うのは勝手だが、片山が夜中に何をやってたところで、
二人が助からない事実は変わらんぞ。
763名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:55:51 ID:4yHzbVzc0
>>745
片山証言以外のソース希望
764名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:56:21 ID:Kn0R6hlC0
>>741
入院させてください。
765名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:56:44 ID:ju/XS4Ut0
南極どころじゃないね。
今は充分睡眠と食事を取って、まずは体だけでも
元気を取り戻して欲しい。
体が元気になれば、気持ちも前を向くかも知れないよ。
766名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:56:45 ID:xWOgjaG80
押尾も登山で置いてきぼりすれば良かったのにな。
発言が一貫しなくてもOK、空白時間なんてうやむや、離婚もなかっただろうに。
767名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:56:50 ID:qeyXC5fS0
>>741
夏山も危険だから注意してな。
768名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:58:14 ID:3fQx8S540
>>753
違いは2ちゃんの層でしょうね。 同じタレントでも、片山じゃなくジャニーズや韓流スターが遭難したなら自業自得で埋め尽くされると思う。
769名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:58:32 ID:30TqSfHR0
もう冬山はマタギ以外入山禁止と法規制するべきだな。
770名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:58:35 ID:7ynqNCLA0
ロジャー・ウイリアムソンの炎上大破死亡事故で
親友のデビッド・パーレイが懸命に助けようとする
あの姿をダブってしまった
でも、トラブルのあとじゃ、もう、遅いんだ世なぁ
771名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:58:50 ID:VhSNaWJ60
>>747
だな。
もし自力で下山できなかった場合は、
仲間の肉食べて生き延びていただろうし。
772名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:58:57 ID:gVevtIOEO
そりゃ自業自得は自業自得だけど
全くもってざまぁではないし、さぞや怖かっただろうと思う
ゆっくり休んでほしい
773名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:59:00 ID:M2pXYZW50
事前に寒波が読めなかったことは擁護できないけど
俺を含めて冬山登山を知らない人間が彼を叩くのは筋違いだね。

叩くべき対象は傷口に塩を塗りたくったTBS。
774黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/12/22(火) 11:59:42 ID:OnCcDGWFO
>>752
悲運のヒーロー気取って引き籠もってるから叩かれてんでしょ?
それだけ冷静ならまずは遺族に謝罪して慰謝料の示談でもすべきだろ?
起きた事は仕方ないとしても後の処理はしろ!って話
775名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:00:00 ID:U+3EtvCjO
富士山っておかっないんだな
776名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:00:29 ID:7hPhOewa0
そういや車に乗せた彼女を死なせた
若い冒険家がいたと思うがあいつどうなったのか
777名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:00:32 ID:O0SIW7VU0
お回りによく飯なんか食えるなって言われたんじゃん
778名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:00:35 ID:u/l1Xw4A0
いくら俺らが胡散くせえ!と叫ぼうが

「夜、自分が動くのは全滅を意味する」
「助けに行ったらもう虫の息。助かりそうも無い。」
「自分に出来るのは最期を看取って救助を呼ぶ事だけ」

なんて言ったら、ここは賞賛するかもしれんが
世間一般は総スカンだろう。
それこそ右京にトドメ刺すことに成りかねない。
779名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:00:42 ID:/Ye38QVo0
高尾山でも凍死する人いるのに、富士山なんかよく行くよな・・・
780名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:00:52 ID:MHPGmOxd0
>>753
何が違うんだよ

エゴイズムという点で共通だろが
781名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:00:54 ID:3fQx8S540
>>759
その程度も想定してなかったのか。 ずいぶん素人の冒険家だな
782名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:01:03 ID:vuPUa/to0
登山家って、今回のような事故の場合は、仲間を見捨てるのが常識だろ?
真夜中に全然先が見えない吹雪の中、外に出て救助とかねえよ。www
783名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:01:07 ID:nWTJRWW40
■アッコにおまかせ!  λTBS

                   ∩___∩
    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
クッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今振り返って
  :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        この富士山登山いかがでしたか?
  :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
   ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
  r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
 :|::|    ::::| :::|:            \   丶
 :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
 :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
  ::i      `.-‐"             J´((
                          ソ  トントン

http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/a/0/a0670f32.jpg
784名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:02:03 ID:ag+PPlo/0
657 :底名無し沼さん:2009/12/22(火) 03:28:18

8合目から下りてきて今6合目辺りなんであと1時間くらいで下山しますだってさw
2人と連絡取り合って6合目にテント張ったくせによく言うよバッカじゃねえのw


これは正しいことですか?
785黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/12/22(火) 12:02:13 ID:OnCcDGWFO
>>764
じゃあ、片山右京も強制入院させるべきですな
ソース読んでるとマジで死にそうだしな
786名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:03:13 ID:Iljf9/u5O
鳥焼き肉定食なら食べるんだろうか?
そしてあと2,3週間したら「甘いものが欲しい」とか言い出すのかな?
787名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:03:14 ID:uIvU4pE10
>>747
初めて仲間の死に直面したんでしょ。
788名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:03:22 ID:6UD09U5y0
F1麻疹に乗せてやれよ 本田巡査みたいに豹変するぞ それで治る
789名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:03:30 ID:gxeAj83LO
まず元気になれ

790名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:03:37 ID:VhSNaWJ60
>>777
それ、市橋。w

もし今回の事件が、風船坊やの両親みたいに自作自演だったらびっくりだな。
前もってTV局に連絡して・・・。
791名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:03:38 ID:mTxzotqR0
本番の南極行って遭難にあってたらここまで
非難される事はないししょうがないと皆思う
危機管理の無さも含んだ事故だからだよ
792名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:03:39 ID:vzyQ53UCO
必死で救おとして、でもどうにもならず、目の前で死にゆく仲間。
辛すぎる。

冬の富士山が危険って、
毎年御来光を拝みに行く人たちって凄いんだね(´・ω・`)
793名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:04:10 ID:4TPMgkkS0
仲間を見捨てたって軽く書いてる人多いけど、
お互い信頼して命を預け合っているほどの人を救えない状況だぞ
納得ずくのところがあってもどれだけ辛いことか
命を預けるほどの友人なんていない俺には想像もできないよ
794名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:04:55 ID:MCYgdcEV0
【今後予想される事態】
片山氏に対するメディアスクラムで精神的に追い込まれ自●

カスゴミは自分達の事は棚に上げて2ちゃんなどネット上で
片山氏に対する心無い誹謗中傷レスのみを抽出して紹介

カスゴミ「片山氏を自●に追い込んだのはインターネッツ」
とネガキャンを開始

カスゴミの飼い犬「民●党」がインターネッツ規制法案を
国会にて強行採決

おまいら全員タイーホ

わたるが死んじゃう!
795名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:05:05 ID:H8ynND1e0



放心状態でも オナニーわする

796名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:05:07 ID:c9qzHDNy0
こういう無計画で無責任な大人が跋扈するのが今の日本なんだよね。
797名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:05:48 ID:zol9ngbmO
>>781
プロで金貰ってる登山家とは思えないよな
寒波よめなかったことといい…
まあ寒波の件は嘘だろうけど。
798名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:06:06 ID:rSIp6eD50
自殺する可能性も捨て切れんね。左京で出直す選択肢もある。
799名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:06:14 ID:3fQx8S540
2ちゃんて、マイナーなアスリートや渋い系のお笑い(タモリ・落語家)、永年司会者(黒柳哲子)とに甘いよな。
”ガチ”とか言ってwwww

ジャニーズや還流は目の敵w

タモリのサラ金CMのときも擁護坊が結構居て大笑いした。
800名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:06:15 ID:whZBwt4W0
さーすがに登山歴20年のは自己責任だろ
むしろ止めればよかったのに
801名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:06:22 ID:hwVVHKoR0
>関係者によるとずっと放心状態が続いているという。
>睡眠も食事も満足に取っていないという。

堀川さんと宇佐美さんは。もう睡眠も食事も取りたくても取れない世界に
逝ってしまったんだよ、かわいそうに。
802名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:06:29 ID:pw+ZcvzU0
まぁ今回は保険金詐欺だからな
片山プランニングも億近い借金
よくある話だ。
803名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:07:17 ID:7hmPBuWf0
いじわるだけど、この放心状態が5年ほど続いて、それから復活したら

誉めてやる。
804黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/12/22(火) 12:07:34 ID:OnCcDGWFO
>>767
あ〜雷と落石あるからなぁ。御嶽山で雷と遭遇した時は結構ヤバかったし夏も完全に安全とはいかんね
けど、滑落とか人の行かない高山で迷うとかしないかぎりは死ぬリスクは低いと思うけどね
805名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:07:41 ID:WJLy0SOp0
アマチュア無線資格すら誰も持ってないっておかしいな
携帯電話とか緊急具装備もなめてた感は否めない

静岡や山梨の地元の方は擁護はしないはず。あぁまた事故か程度だろ。
地元の人ほど危険は知ってたはず
806名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:07:55 ID:zJVlTN6h0
宇佐美さんの自業自得説ってのはないの?
右京より経験豊富なのに
807名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:07:56 ID:LYokOKlh0
>>800
社長の単独南極登山のトレに部下が指示出せるかボケ
808名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:08:39 ID:VhSNaWJ60
>>802
そんなこと言ってて、誰かうちに来ませんか?w
809名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:09:11 ID:P0hi1DfK0
社員でもあり、仲間でもあった人が亡くなったんだ。
そっとしといてあげるしかない。
810名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:09:23 ID:wYtBsyV6O
寒波来るの知らないってすごいな
この時点で信用できない
811名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:09:50 ID:hwVVHKoR0
関係者によるとずっと放心状態が続いているという。心身ともに消耗し
きっており、周囲はメンタルケアを含めてかかりつけの医師の診察を
受けるよう勧めているが、それにも応じていない。睡眠も食事も満足に
取っていないという。

しかしカメラの前で遺族のコメントを読み上げたり、片山さんの状況を生々しい表現で
語ったり、ベラベラと口の軽い関係者だな。
812名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:09:50 ID:whZBwt4W0
>>807
そんな強権だったん?
たしかこのスタッフに登山のこと教わったりしてたんだろ
意見くらい言えると思うし
死ぬくらいなら辞めればええやんけ会社
813名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:09:58 ID:BcgPdssHO
時間かけて治すのが大事。治ればセックスだって普通にできるよ。
814名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:10:30 ID:eK2YuzZ8O
>>793
他人を叩くことで自分の日頃の鬱憤晴らしたり、
わざと批判されるような書き込みで釣りを愉しんだりと
人間的にかわいそうな人たちだから相手をしちゃだめだよ。
815名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:10:32 ID:MHPGmOxd0
F1もパリダカもエベレストも、どんなに危険に身を晒しても、生を感じられなかった右京に、唯一やっと生を感じさせたのは、社員の死だった。


やっぱバカだ、こいつ
816名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:10:57 ID:Qeiop1udO
>>774
2ちゃんの住人に今すぐ分かるように説明しろや、ということなのか、三途の川の淵を見たばかりの人間に‥ 酷な話だね
817名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:12:12 ID:2cNuCIuMO
楽にしろよ右京
天から2人が応援してるぞ
市井の声なんか気にするな
場当たり的なことしか言わないんだから
818名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:12:27 ID:kMaITPCh0
ID:g7N3wsys0 って雪道の上を歩いた経験すらなさそう(わらい)
819名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:12:52 ID:VR9tmC5C0
>>669
スポンサーはモンベル
820名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:12:54 ID:7ynqNCLA0
>>791
あー、それはある気がするなぁ
この南極大陸横断という目的には
なにか、スタッフ含めて計画の希薄さが
合ったような気もするよなぁ

いざ!南極に向かって、それこそ
それ故に、先走ってプログラム行程だけを優先した結果なんだろうかな?
冬富士の寒波な時期は、それこそ片山にとっては好都合のまたしてもない
チャンスだったのかも知れないが・・・

亡くなった堀川さんって2003~4年から本格的に冬山登山始めたわけだからなぁ
やっぱり、無謀ではあるなぁ

残念過ぎる結果だね
821名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:13:03 ID:lE6pzps5O
登山を遠足レベルで考えてる奴が沢山いるな。
富士山にハイヒールやサンダルでくる奴と同じレベルだな。
822名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:13:16 ID:pw+ZcvzU0
>>808
こねーよ。だってマジで片山は保険金詐欺
殺人だもん
片山はf1でスポンサーが離れていく中
パチ屋のバイトや運転手してたって言ってたけど
全然足りず危ないところから借りてるんだよねー。それを報道しない。
まさに『僕はレーサーになれるんなら親だって悪魔に魂を売る』
って言ってのけた人ですから
823名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:13:24 ID:c9qzHDNy0
>>817
なかなか凝っている
824名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:13:47 ID:WJLy0SOp0
>>815

F1もパリダカも周囲の専門家が大勢いたから
莫大なメーカー資金と、豊富な知識、経験を持ったスタッフに支えられて。

人の支えが無かったら緊急時の知識も装備もありませんでした・・・と。

825名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:13:52 ID:nqBjs/LFO
まともな社会人なら片山を叩くよ。 擁護してるのは無職やニート
826名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:14:00 ID:J/AbbEhc0
前スレ>>459
野口健がテントの風当りについて語ってたw⇒過去に発生した事象⇒
下調べが不十分だった。
827名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:14:03 ID:CCG+muG/0
仮病だろ 通夜と葬儀でまた芝居するに決まってる
828名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:14:06 ID:ooz+29EHO
遺族のコメントを聴く限り片山氏はキチンとしていたとおもう
829名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:14:10 ID:/MxUuLzy0
>>815
勝手な妄想で他人を叩く
馬鹿はおまえだと思うよ
830名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:14:48 ID:P0hi1DfK0
一緒に山に登る仲間は、友達と言うより一心同体のようになる。
目の前で死んでいくのを、どうすることも出来ない。
つらいよ。
831名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:15:10 ID:MKyIDsat0
無責任とか言ってる奴ちょっと出てこい。


冷静に考えてみろ。









これは殺人だ。
832名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:15:57 ID:qw9jGGxZO
今は市橋の断食記録に挑戦中なんだろ

そのうちガツガツ食いだすって。
人間空腹には敵わんよ。
俺が右京の立場なら登山歴20年は自己責任だとしか思わん。
ポーズだろ
833名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:16:04 ID:fZtMsv1lO
>>42
あほらし。
834名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:16:27 ID:gzcoG5Z90
今、亡くなった方々に直接謝っているんだろうな
835黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/12/22(火) 12:16:35 ID:OnCcDGWFO
>>816
物凄く言い方が悪いし確実に誤解されそうだが、死亡事故起こしといてブログに畜生!今度は挽かれてやると書いた馬鹿女より精神が弱いじゃん
仕方がなかった、けど責任は取るし今後はどうするかとちゃんと答えなきゃ!女々しいにも程がある
836名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:17:29 ID:9727xft60
>>831
出てきたぞ。
とても冷静に考えた結果は




おまえアホだろ。
837名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:17:29 ID:8hKwyfSa0
>>822
なんの保険金が誰に支払われるの?
普通の生命保険では危険なスポーツ(スカイダイビングや本格的な登山)中の事故は補償されないよ?
山岳保険は登山計画書の提出が必須だけど、今回はそれをしていない

底の浅い嘘ばかり付くなよ
838名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:18:05 ID:GGEXrcWi0
右京を叩いてるやつがもし日本人なら、
無駄なリスク背負うという自分が冒してるミスに気付け。
右京が自殺でもした場合に、どんだけ自分が後味悪いか想像してみぃ?

ま、日本人なら、だけどな。
839名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:18:47 ID:+/HD0+yO0
子どもも虐められそうで不憫
840名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:18:48 ID:P0hi1DfK0
まともな社会人なら、片山を叩いたりしない。
叩く理由が無い。

叩いてるのは、ゲームの中で自分が超能力者になれるやつだけだ。
841名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:18:49 ID:63wi7nft0
放心状態ってそりゃそうだ・・・と思ったけど>3読んで考え変わった
それにしても一目見て湯に黒ってわかるおまいらすげーな
842名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:19:25 ID:xwhYhrk30
>>831
責任がないのなら、殺人罪に問えないだろ
843名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:19:29 ID:CYwOYAs60
レーサー時代には目の前でもっと悲惨な死に方をした仲間もいたはず。
844名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:20:00 ID:pw+ZcvzU0
>>837
片山の社員が入っている保険は
ちゃんと満額もらえます。必至ですね
隠ぺい工作が。嘘はつかないでくださいよ
845名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:20:05 ID:VhSNaWJ60
星野道夫さんだって最期は羆に食べられたんだ。
右京さんも最期は、南極グマに食べられるのが冒険家の本望だろう。
みんなで応援しましょう。
846名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:20:17 ID:7zhhmvoF0
>>773
経験者以外非難できないのなら、台風に出かけるサーファーや
無謀運転で事故るdqnや台風のさなかたんぼを見に行く爺さんや
屋根の修理する爺さん、BBQするdqんもお前は叩くなよ
847名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:21:09 ID:SjjWbxxY0
エヴェレストでもあったもんなあ。

途中で死にそうな人がいて
そのままおいてきちゃったってやつ。
あれも下山後責められてた。

自分は登山家とはそういうもんなんだなと思ったけど。
848名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:21:23 ID:iOZzApPFO
大事な人をこのような事故でなくしたショックは計り知れないだろうな。今はまだパニック状態なんだろう。一生背負うんだよ。3人とも可哀想だ。
849名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:21:25 ID:iZM6fW1pO
>>3
スポンサーから事務所に連絡入って周りのヤツが着替えさせたんじゃないの
850名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:22:05 ID:yQPlTatp0
          /::::::::::::::::::::::::::::::^‐-、
        /:::::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::ィ-‐^゙゙゙゙゙`\:::::::::::::::::::::ミ
       /:::::::::/       \:::::::::::::::::ミ
      /:::::::::/             \::::::::::::::ト、 弁当を食べるために
      |::::::::/             \:::::::::::ミヽ
   /~7::::::ノ  'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ ヽ::::::::::::|   自分(のプライド)を売る
   ! /:::::::::i   、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'   ヾ:::::::::《
    /:::::f⌒|   `ー 'ノ  !、`ー '     |l⌒ヘ:::廴彡
    {:::::::ヘ l    . ,イ   'ヽ       彳)/::::::::::::⌒)
   _l::::::::{ l     ゚ ´...:^ー^:':...   ゚    /::::::::::::::::::::::)
   彡ヘ二ミミ   r ζ竺=ァ‐、     /^´::::::::::::::::;;;;:)
         入    `二´  丶   ハ:::::::::::::ミミ 
        彡、            /|:::::::::::::ト、
         ,,ィ\         / ト::::::ノノ
   __ -‐   |  ` 、..   .._,,ィ    〉  `ヽ、
          |   ` ̄ ̄       /
851名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:22:08 ID:WJLy0SOp0
>>840
事故だからどうしようもないけどな
天候の事前確認、危険予知、対策、
危機管理を問われると社会人として欠落してた部分はあるぞ

それを「叩く」という言葉で表現するとおかしな話になる。
852名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:22:27 ID:mUJfi8Ms0
>>811
遺族の手紙読んだのは記者じゃなかった?
853名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:22:49 ID:MHPGmOxd0
>>837
> 普通の生命保険では危険なスポーツ(スカイダイビングや本格的な登山)中の事故は補償されないよ?

保険契約から3年たってれば出るんじゃないかな
3年経過してれば自殺でも出るから
854名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:22:59 ID:J/AbbEhc0
擁護している奴の想像されるパターン
・弱い心の持ち主
・過去に自分も大きい失敗をしたことがある奴(他人が死ぬといった)
・悪い事をし、後ろめたい奴
・【宗教法人の関係者】

自殺する訳ない!数秒早くゴールに入る為には人殺しも有得る奴に!
855名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:23:19 ID:07U7VgP10
これ以上迷惑かけるなうんこ!!!
家族は大好きな山で逝くことができて幸せだったと言ってるぞ!!!
856名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:23:24 ID:7hGfI1kfO
放心状態で睡眠も食事も満足に撮れないって!そりゃそうだろ〜毎晩のように枕元に2人が恨めしそうに立ってるんだからな!
857名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:23:30 ID:ewAJsX2XO
別に片山は叩かれてないだろw
2chのニートがストレス解消でこのスレに書き込みしてるだけだ(笑)
真実はこれから調べられていって非があれば裁かれるし、おとがめなしなら非はないということ
お前らみたいなドシロウトがジメジメシコシコここにいくら書き込んでも、なにも変わらないよプゲラ
858名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:23:34 ID:uC+lS4NpO
これは事故ではなくて事件だろ。
片山の判断で防ごうと思えば防げた。
859名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:23:36 ID:qw9jGGxZO
純日本人だが右京が自殺しても何とも思わん。

今の今まですっかり忘れてた人が自殺しようが
電車に誰か飛込んだのねー迷惑だわー程度
860名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:24:22 ID:Vaojpz/W0
>>844
宇佐美氏は社員じゃないんだけど
ちゃんと調べてからまた来てね
861名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:24:23 ID:wYtBsyV6O
遺族はかわいそうだけど3人は全くかわいそうだと思わない
862名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:24:28 ID:x+xeoFCPO
登山する奴と釣りする奴は社会の迷惑
863名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:24:44 ID:8hKwyfSa0
>>844
ソースは?
それは会社に入るの?
864名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:24:50 ID:vN9FiVr4O
右京は自宅が相模原なのか…
神奈川県民だけど、富士山家から見えるんだよね。
右京の所からも見えるんだろうな…
仲間を亡くした山が見えるって、これからもキツそうだ。
865名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:24:53 ID:wf8EpuyI0
こういう時のためにユニクロも用意してるんだろうか
866名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:25:18 ID:jdSQ9jEL0
>>793
雇用主と被雇用者ですが何か?
867名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:25:28 ID:zlnNyDlC0
「車もダメ、登山も冒険もダメ・・・。何をやらせてもダメだな俺は」
868名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:25:38 ID:jaWopvZ+0
>>778
でも、二人は離れたところに死んでたし、最期すら看取ってなさそうだよ
うわ〜こいつ発狂してるよ、面倒くせー、うざあ、おれにすがるな!
自己責任だろ!とでも言って下山した可能性すらある
869名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:25:45 ID:BQpjS3zuO
>>853
自殺は会社による。
870名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:26:05 ID:mUJfi8Ms0
>>849
3日着たきりの雪にも濡れているだろう服、普通救助されたら着替えさせないのかな

>>857
19日の段階で、事件性はなく刑事責任は問えないということで終わっているそうだ
871名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:26:57 ID:qw9jGGxZO
要するに今後右京に保険金が支払われたら殺人ということでFA?
872名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:27:22 ID:VhSNaWJ60
>>861
山登りって儲かるのか?
もし出費ばかりかさんで、家族にとって何もいいことが無いのなら、
ある意味遺族も喜んでいるよ。
873名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:27:41 ID:AGQamNZ90
>>838
右京さんは自責の念にかられてるのであって、まさか
2ちゃんねる読んで欝になってるわけじゃないでしょ?
874名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:27:59 ID:sgmBSFpgO
よくわからないがエフワンて究極の精神力のもと
一歩間違えたら死に繋がったりメンタル的に強靭なイメージあったわ
もろいものなんだな人間の精神力て
875名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:28:18 ID:j7WdG0hLO
自分の責任ですと認めて本心から申し訳ないと思ってるなら
真っ先に亡くなった二人のご遺族へ謝罪しに行くのが普通だけどね
下山時の映像でも
片山さんは足取りもしっかりして一人で普通に歩いてたようだし
876名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:28:44 ID:ezuBU6qa0
宇佐美さんは2008年3月に退社してるんだね・・・


奥さんは右京と離婚しちゃうのかな
877名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:29:08 ID:pObkZaXq0
>>856
ぎゃーーーーーーーーーーーーーー
878名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:29:16 ID:R24qmO5a0
>>868
お前ならそうするんだろうな
879名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:29:32 ID:vV4lH85H0
>>872
宇佐美さんはもともとフリーで仕事していて
山と渓谷の表紙の写真なんかも多数とってるし
堀川さんも登山のスクールの講師。
880名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:29:35 ID:zol9ngbmO
>>852
片山の関係者
あれをわざわざあの場で読むのは同情引くための演出
わざわざ関係者が痛め付けることするはずないからね
881名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:29:59 ID:YmgCom4RO
>>874
自分が死ぬかもしれん局面にたつのと
身近な人間の死はまたべつなんでは
882名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:30:04 ID:8hKwyfSa0
>>871
無いな
殺人をする状況にしてはあまりにも不確定要素が多すぎる
883名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:30:05 ID:AGQamNZ90
>>874
年齢的なもんもあるんじゃないかな
40代後半って男でも更年期障害みたいになるし心も弱くなる
884名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:30:37 ID:mUJfi8Ms0
>>874
目の前で友人二人がなすすべなく死んでいて、この反応ってもろいか?
救助連絡したりそばに付き添ったり、体力も気力も限界だろうよ
むしろ自力でそこまでできた精神力は化け物だと思う
885名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:31:03 ID:uIvU4pE10
>>874
自分の死と他人の死は別もんでしょ。
886名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:31:05 ID:P0hi1DfK0
>>851
事故としての視点からは、反省や教訓は汲むべきだ。
危機管理もその通りだ、賛成する。

自然を相手の時は予測や予知が不可能なことは多い。
冬富士が、局地やヒマラヤへのトレーニング場であるのも事実。
ヒマラヤ登るのに、冬富士の強風と寒波を経験してない日本の登山家が居たら、
お目にかかりたい。
887名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:31:19 ID:dMN7NDuD0
「左京」に改名し人生やり直し
888名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:31:37 ID:ewAJsX2XO
>>876
結局そういう正しい情報も知らずに、
アホがただ猿みたいに低レベルな書き込みして叩いてるだけなんだよね
889名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:31:54 ID:7hGfI1kfO
>>874
F1ドライバーの精神力が強靭と言われてたのわ82年までね!それ以降のF1なんて猿でも乗れる
890名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:31:58 ID:EoR9YQfc0
俺が、添い寝をしてあげよう。
891名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:32:45 ID:iaDiibGlO
片山発狂にならなければいいが。
892名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:33:00 ID:mUJfi8Ms0
>>880
TV画像で見た限りでは記者側から言っているように見えたけど
関係者ってわかる動画ある?

「この登山振り返ってどう思いますか?」って聞いたのはtbsだっけ?
893名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:33:17 ID:7ynqNCLA0
>>851
そうなんだよねぇ
片山も、どこか無意識に
ずっと自己過信しちゃっていたのが仇となって帰ってきたのかねぇ?

生粋の冒険野郎が会社経営したり
そういうのって、失敗の根幹だったりしそうだよね
信頼する人間に実質的な経営は任せて、あくまでも冒険家として活躍できれば
こういう形にならなかったのかも知れないなぁ
片山自身も冒険家として孤独なフリー契約の立場でいれれば
また、立場が逆転するのが辛いところだ世なぁ
894名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:33:51 ID:qw9jGGxZO
>>882
え?保険金は支払われるの?

支払われたら世間的には黒だよね?

保険金が支払われる事はないって意味?
895名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:33:55 ID:AACjmirB0
>>844
> >>837
> 片山の社員が入っている保険は
> ちゃんと満額もらえます

これは是非とも詳細が知りたいな

出るのであれば当方の書き込みは全部間違いに基づいて書いてることで勘弁していただきたい
896名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:33:56 ID:VhSNaWJ60
まぁきれいごと言ってる人は、
タイタニックのエンディングを見てみるといいよ。w

好きな(本当は好きでも何でもない)男を海に突き落としたんだからな。
それを生き残ったババァは自慢話として語ると言うお話。
897名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:34:01 ID:Etf9em4X0
そのまま飢えて死ぬべきだな
生き残ってもマスゴミに責め立てられるだけ

遺族に責められるのは仕方ないが、何の関係もないマスゴミに吊るし上げられるよりは死を選んだほうがいいよ片山さん
898名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:34:30 ID:fLBID5O+0
>>871
払われねーよ
カス
899名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:34:55 ID:1RTg2hloO
>>889
じゃあお前乗れよ?乗れないなら猿以下ってことになるぞ
900名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:35:00 ID:/DdIhmJ70
>>14





901名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:36:07 ID:mUJfi8Ms0
>>897
批判するのがこういうのばっかりだからなあ

責任というなら亡くなった方にも同じものがあるし、ただ運で生き残った人に
よく言えるなあと思うわ
902名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:36:13 ID:84MlC/f70
片山「あのーこの度は本当にあのご迷惑とご心配をお掛けして申し訳ございません。」
 「あの、え、二人のですね、とにかく今安否が、とにかく心配で・・・、えー明日からのですね、また、
 救助の再開で、何とかって事でね。昨日、ま南極に自分が山登りに行く予定を組んでる上でですね、
 初期順応で、あの、ま、富士山に一日登っていかないときゃいけないのが恒例でして、でそこでいつも
 一緒にヒマラヤに登ってるもう相棒の、あの、宇佐美君が、じゃ写真を撮りながら一緒に行きましょう
 って事で。まぁ後は、チャレンジスクールでアウトドア担当の、彼と一緒にですね。で、ま、登って。
 で、まぁ夜ですね。夕方テントを立てて。で、僕は自分の南極用のテントを、自分でトライしなきゃ
 いけないんで、で一人用の小さなテントで寝ていて。彼らが、横で、え、2〜3人用のちょっと大きい
 テントだったんですけど。ま、ちょっと、夜半に風が強くなって。で、何回かロープとかを引きに、
 直したりした時に、今度はポールが折れてですね、外に出たときに、えー彼らのテントが無い事に
 気づいて、で慌てて、まず事務所の方に電話をして、それから、あの、準備をしてから捜索に出て、
 で、ま、200M位下でですね、彼らと合流して、で、彼らと一晩過ごしてですね、で、ま、
 救援も前の日の晩にすぐ要請してんですけども、中々天気の天候ですとか、いろんな状況で、
 自分の場所も判り難いと思ったんで、えー正確な位置をですね、知らせる為に、えー、午後になって
 下山行動を開始して降りてきました。」
記者「お二人と最後に分かれた時はどんな状況だったんでしょうか?」
片山「あのー、ま、寝袋とかで、上をカバーして、ただ風が強いんで、それを細曳きっていう細かい
 ロープで飛ばないように、えー、留めてたりしてる状態で、で、まぁ、とにかく、なるだけ早く戻る
 っていう事で・・・(沈黙)」
記者「その時二人の状況はどんな風でしたか?」
片山「えーそうですね、あの、ま、確かに、明け方も含めてですね、えー、寒さから、まやっぱ体力も
   消耗してましたし・・・。」
903名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:36:14 ID:J/AbbEhc0
遺族のコメントに
「『片山と仲が良かった』と書いてもらえませんか?」
とお願いした可能性も否定できず。
スタッフの金の木ですから、タレントは。
904名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:36:14 ID:M+XzPy1F0
自分の命もいつ奪われるか分からない状態で
目の前で仲間も死にさらされてる…

普通の人間には想像もつかない心境だわな
自然が絡んでくると誰が悪いなんて一概に言えないよ
905名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:36:52 ID:xwhYhrk30
>>900
つれないな
906名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:36:56 ID:WfaG7isJO
>>888
+のスレなんて殆どがそうだぞ?スレタイだけ見て>>1もろくに読まず
上から見下ろすような発見する奴ばかり。
907名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:37:56 ID:jdSQ9jEL0
>>874
ドライビングテクニックでも仕事への責任感においても佐川の兄ちゃんの方が上

それにしても右京の泣き芸は大したもの
嫌な質問を受けるとそれを遮り「うわああああああああああああああああああああああーん」と大声で泣く
で、上目遣いで反応を探る、一滴たりとも涙はこぼれていない
908名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:38:01 ID:b1Cjebwx0
確実に夢で見るだろうな。それも何度も同じ夢。
909名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:38:02 ID:EjPvDMoO0
>>867
大丈夫、大好きなキャバクラではモテてるから
910名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:39:15 ID:BpNDL/V00
>>876
宇佐美氏は契約社員だから片山企画のHPでは「弊社スタッフ」という書き方になっている。
マスコミ報道で社員2名と報道されているのも正解。
911名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:39:32 ID:mUJfi8Ms0
>>903
信用できない、仲良くない相手となんてそれこそ登らないだろう、冬の富士山なんて

>>907
お前、ずっと同じこと言ってるやたら佐川プッシュの人か
佐川に勤めてるのかw
912名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:39:42 ID:rBW46ob/O
もう一生家から出るなよ
それだけの罪を犯したのだから
913名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:40:08 ID:J/AbbEhc0
山を甘く見たのが悪い。
914名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:40:17 ID:84MlC/f70
事務所「ま、明日も、あのー捜索ありますんで。はい、あのー。」
記者「それからご自身、自身で下山した訳ですけども、その時ははどんな思いで下山したんですか」
片山「はー、そうですね。えー、まぁ、本当に戻るべきなのか、居てあげるべきなのか、え、色んな事を
 考える中で、ま、どうしても、でも捜索を、自分一人で下ろせないのが判っていましたんで、沢山の方の
 手も必要ですし、場所が場所なんで、えー、まー、色んな状況を考えて、そういう判断をしましたけど・・・・」
記者「はい、あの直後で恐縮なんですけども、・・・」
事務所「片山自体もこれから病院の方へ、病院も待ってますんで。すみません。」
記者「それじゃ最後に一言だけそれじゃお願いします。」
片山「えーっすね。ま、とにかく今は、二人のですね、無事を祈るばかりで、仲間であり友だちであり、
 何度もヒマラヤで同じ様に長い夜も過ごしてきたし、信じてます・・・(沈黙)。スイマセン」
事務所「また改めまして。・・・すみません」
915名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:40:36 ID:cqrSrbED0
冬の富士山は怖いよ。だから、冬の北アルプスに行くようなベテランの登山家でも積雪期の
富士に登る場合は季節を選ぶ。11月とか5月とかな。厳冬期に登る人はあまりいない。
916名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:40:51 ID:Mgz3qUqgO
いっしょに氏ねばよかった
917名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:41:17 ID:ABeluqxh0

無能警察が調べずとも保険会社が真実を調べるんじゃね?
918名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:42:06 ID:hwVVHKoR0
>>892
>会見で事務所のスタッフが遺族のコメントを読み上げた。
朝日新聞http://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000000912200001

>この後、事務所の男性が遺族の談話を読み上げた。
読売新聞http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091219-OYT1T00889.htm?from=main1

>同席した片山さんの経営する会社の関係者が亡くなった2人の遺族の談話を
>読み上げると、片山さんは大きなおえつをもらしながら泣き崩れた。
毎日新聞http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20091220ddlk22040111000c.html

>「この登山振り返ってどう思いますか?」って聞いたのはtbsだっけ?

TBSの「アッコにおまかせ」のキャプ画像が出回ってるが、聞いたのはTBSか
どうか分からん。つーかもっと矛盾点とか追及するレポーター居なかったのかと思う。
919名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:42:08 ID:Uxo6jAuZ0
>>3
F1のプロ意識を舐めんなよ
時計のチラ見ぐらい楽勝
920名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:42:11 ID:nRht5gwE0
宇佐見さんが去年で退職してるのに、
その誤解をまったく解こうとしていない右京さんサイド。
保険だなんだは退職してる事実くらいすぐに解ることなんだから、
右京さんが宇佐見さんをかばおうとしてる様にしか思えない。
どちらだって、宇佐見さんの名誉が傷つけられるわけじゃないのになあ・・

921名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:42:40 ID:7ynqNCLA0
>>876
色々考えた末にフリーになっても
お世話になった会社と仕事貰ったりな
良い関係で繫がっている人達って
実際、かなり多いからねぇ

片山さんの会社陣営も
仕事で信用できる重要な外部の専属スタッフとして
宇佐美さんと繋がりを大事にしていたのだろうなぁ

マスコミって、大事なところ、面白おかしく適当に伝える癖あるからw
困った門だよな




922名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:42:53 ID:qeyXC5fS0
>>906
それを逆手にとって遊んでる記者もいるよなw
923名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:42:57 ID:ce0cSkG70
毎年、夏場に追悼登山でもすれ

それでいいだろ
924名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:43:01 ID:K/iD6XNtO
スポンサー離れちゃうね
再起できないんじゃないかなぁ
925名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:43:04 ID:jdSQ9jEL0
>>913
右京は山も世間もなめ過ぎ
戸塚ヨット行って鍛えなおしてもらってこい
926名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:43:11 ID:3U1jQDlt0
新聞で「冬の富士山はテントは風で飛ぶので無理。一泊するなら雪濠を掘る」って専門家のコメント載ってたけど
そう言われると富士山て、いかにも風が直撃しそうな立地だし
雪山で雪濠って一般的にもあると思うんだけど
なんで、わざわざテントにしたんだろう???

風で飛ぶの解ってただろうに・・・
927名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:43:17 ID:pTbyqQte0
まだ留置所にいるの?
928名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:43:37 ID:84MlC/f70
なぜにお前達は保険とか金の話ばかりするの?

死と隣り合わせの危険な冒険をやってるのに行楽レジャーと一緒にすんなよ。
929名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:43:45 ID:ewAJsX2XO
別に片山は叩かれてないだろw
2chのニートがストレス解消でこのスレに書き込みしてるだけだ(笑)
非があれば裁かれるし、おとがめなしなら非はないということ
お前らみたいなドシロウトがジメジメシコシコここにいくら書き込んでも、なにも変わらないよプゲラ
930名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:43:53 ID:BpNDL/V00
>>920
宇佐美さんは片山の会社の契約社員なんだよ。
931名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:44:13 ID:J/AbbEhc0
後10cm身長があれば・・・
932名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:44:15 ID:wQREWf8hO
演技下手すぎだろ!清史郎君とのぞみちゃんを見習え!
933名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:44:16 ID:mUJfi8Ms0
>>918
お、ありがとう
動画はないんだね
社員だから、会社を通じて談話を上げたのか

大きな矛盾点がない、事故直後だしなあ
突っ込みようもないからああいうどうしようもない糞みたいな質問して
反応させようと思ったかね
934名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:44:28 ID:RSmf/ubLO
登山自体が自然破壊だよな。
チョモランマだってゴミだらけだっていうし。
935名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:44:49 ID:qw9jGGxZO
右京に直接保険が支払われなくともどっかに支払われて
いつの間にか右京の借金がチャラになってたら



殺人という事なんだな?
936名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:44:50 ID:vV4lH85H0
>>920
今回の件、よくみりゃ宇佐美さんの判断ミスでは?って思える部分もあるからね。
何も判らない人は安易に生き残った人間を叩いてるけど、渦中の人は違う視点で物事考えてるんだろう。
937名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:45:18 ID:7hGfI1kfO
>>889>>899
失礼!83年以降でした!んでパン君も乗れるに訂正w
938名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:45:48 ID:rBW46ob/O
片山擁護してる奴って何なの?
そんなに社員乙って言ってほしいの?
939名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:45:48 ID:jdSQ9jEL0
>>928
人騒がせなオナニー登山より行楽レジャーの方が100万倍立派
940名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:45:58 ID:eUX9OYPlO
馬鹿が死ぬと飯が美味いよな(o^〜^o)

右京の食事も睡眠も満足に取れないと言った大嘘も笑える(≧▼≦)
941名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:46:08 ID:ABeluqxh0
>>924
離れなきゃ共倒れ確実
942名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:46:59 ID:mUJfi8Ms0
>>929
19日の段階で警察では事件性なしで終わってるらしい
かなり早いから、不自然な点は見つからなかったんだろうね
救助の人も不振な様子はなかったし
943名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:47:10 ID:7gjebbUE0
時が解決してくれるとは思うが結構時間かかりそうだな
遺族はそれよりもっと辛いだろうが
944名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:47:21 ID:Etf9em4X0
>>901
いや批判はしてないよ
生き恥を晒した上、ハイエナのようなマスゴミに責められるぐらいなら、自決するのも一案だと言ってるだけ
945名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:47:56 ID:AGQamNZ90
劇場型のブックで世間の同情を集めて収めようって言う手法は
もう通用しないんだよな。三浦和義とかの詐欺師が出ちゃった後だから。
946名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:47:59 ID:J/AbbEhc0
>>928
誰かも冒険してくれとお願いしてない。

947名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:48:16 ID:BpNDL/V00
>>942
警察は今後もこの件では捜査を続けるとコメントしている。
948名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:48:52 ID:jaWopvZ+0
>>903
「仲が良かった先輩」というのは宇佐美のことだよ
949名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:48:54 ID:qw9jGGxZO
なぜ保険金の話を隠そうとするの?
殺人だったら大変だよ?
950名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:48:55 ID:/lA400zK0
数日後には、市橋みたいにドカ食いしてんだろw
あのモタスポ馬鹿
951名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:49:02 ID:OWFlplaHO
コンソメパンチでも送ってやるかな。コストコのやつ・・
952名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:49:06 ID:4DTRy3ghO
真面目な人なんだな
思い詰めて、自殺しなければいいが
953名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:49:21 ID:XsNfLMsrO
亡くなった二人が夢に出て 右京さん 冒険続けてーて言ってくれました
遺族の片も あの人の分まで 頑張って
見たいな くだらん 嘘で
冒険するんだろうな 片山は
俺は こいつ許しちゃいかん思うがな
954名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:49:49 ID:Vaojpz/W0
>>947
そりゃ事件性がなくても事後の状況は調べるからねぇ
955名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:50:08 ID:iM4PqjXZ0
いけませんねぇ、ボクの悪い癖です。
956名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:50:12 ID:ZrmbN6610
昔、山岳クラブみたいなのに入って身としては
冬山なんて怖くて仕方がないよ
957名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:50:15 ID:mUJfi8Ms0
>>947
捜査はするだろう
事故だとしたってちゃんと捜査して確認してもらわないといかんし
2人も死んでるんだから、富士の冬登山に何らかの制限つく可能性もありかな
958名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:50:34 ID:rBW46ob/O
部屋にこもって映画化のシナリオでも練ってるんだろ。
959名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:50:38 ID:vV4lH85H0
>>949
こういう場合、保険金って支払われるの?

業務上の事故なら支払われるだろうけど、あくまで通常業務だろうし
登山中に、しかも就寝中に突風でテントごと滑落も補償範囲内の保険っていったいどういうの?
960名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:50:46 ID:aq+dJt8kO
気持ちはわかるけど、せっかく生き残ったのにそんなことしてたら死ぬぞ
目一杯生きるのが生き残った奴の義務だろう
961名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:50:59 ID:AACjmirB0
>>924
吉野家とゼンリンはサイトからのリンク消したらしいね
962名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:51:04 ID:Wkaf4HCkO
右京に何かされたわけでもないのに叩く奴の気がしれん
963名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:51:09 ID:5LLiTL6Y0
>>907
下三行同感w
何かわざとらしかったよね。
964名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:51:11 ID:jaWopvZ+0
>>953
死人に口なしとばかりに嘘ばっかりついてるからね
こいつの頭の中はバブルで止まってる典型的なバブル爺
965名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:51:18 ID:J/AbbEhc0
>>948
いや、そうでたしか。
966名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:51:33 ID:nRht5gwE0
>>926
登山家によるよ。
NHKが冬富士の過酷さを伝える番組を作った時は、
富士のスペシャリストと言えるベテラン山屋のおじさんがテントを張っていた。
しかも5人くらい入れるテントだったような。

封鎖されてる小屋の陰で、しかも雪ブロックを周りに積んでいたけど
それでも夜になると猛烈な風でテントごと吹き飛ばされそうになっていた。

雪洞よりはテントの方が保温に優れてるんだし
宇佐見さんのような上級経験者の判断をおれたちがどうこう言える訳でもないよな・・
967名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:51:36 ID:N8j7fucJ0
>>938
片山右京で喰って生きたいやつだよ
968名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:51:47 ID:VvyNJt+2P
>>944
お前はそんなに生き恥を晒しているのに
どうして自決しないの?
969名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:51:54 ID:J2rl0XpdO
自分だけでも生き残ったことを感謝して、しっかり生きていかなきゃ
ちゃんとメシ食えよ!
970名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:52:13 ID:AGQamNZ90
復帰してきたときピザってたら笑う
971名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:52:21 ID:RfI2fYQ+O
登山家は人に迷惑かける為に山に登るんだな。
972名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:52:31 ID:U5CD2HET0
泣くなと言いたいね
堂々としてろ
疚しいことでもあるのか?
男なら黙って結果出せ
難局制覇してみれ
973名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:52:43 ID:bAdzpLtQO
「ザイル 片山右京」でググると「運命を分けたザイル」という映画の片山氏へのインタビューが出てくる
この中で片山氏は「山では殺人や盗難はよくある」「食料や酸素、テントを奪いあったり」と話している

さて今回の遭難では片山氏のテントのポールが折れたとのことだ
974名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:52:44 ID:+SBDfClY0
人の失態を非難する人は普段はかなり自分を責める癖に覆われ卑屈になる。
他に対して為した思いが自分に向かうからだ。
カルマの法則は絶対である。
無意味に人を責めることは自滅を招く。
975名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:52:49 ID:u5Nlte0cO
ガン寝してるよ
976名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:52:56 ID:2YiVakG20
バッシングから逃れるように南極へ・・・
そして行方不明に
977名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:53:00 ID:BpNDL/V00
>>959
今回は誰が考えても無謀な状況下での登山強行で登山計画書もない、
自殺行為に等しいから保険は出ないよ、たぶん。
警察はそこらへんも含めて洗うだろうけどさ。
978名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:53:00 ID:ABeluqxh0
>>947
>警察は今後もこの件では捜査を続けるとコメントしている。

何処情報?
979名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:53:00 ID:vV4lH85H0
>>964
唯一の生き残りが「嘘をついている」って断言するってことは
君も当然その場にいて目撃したんだよね?

それとも「嘘をついているはず」という妄想と現実の区別がつかなくなった
ただのキチガ・・・いや、何でもないw
980名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:53:26 ID:qw9jGGxZO
事件とか捜査とか保険とかのワードに過剰に反応するよな?

そんなに触れられたくないの?
過剰に反応される程怪しいと思ってしまうんだが
981名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:53:36 ID:oWbaNAXL0
また山に登るんなら茶番だよな
982名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:53:45 ID:mUJfi8Ms0
>>971
それは本当その通りだと思う
だから保険も専用のしかないし、いつ死んでもおかしくないし、遺族も
それをわかっている
右京もそれで奥さんともめたりしたんじゃなかった?
登山家って業か病気だよな
983名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:54:02 ID:7ynqNCLA0
>>926
モニター契約しているテントの強度性やら諸々なテストも合ったんだろうけど
三人としての確保した場所は計算外の待機だったのかもなぁ?

ある程度、せつごう用に、更に窪地作って、用心に用心を重ねて
雪氷割って風よけの壁を作ったりな処理とかしていたかどうかは
定かじゃないよね?
984名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:55:06 ID:2YiVakG20
>>973
2人用のテントに3人入れば
より暖かいと思うんだが
985名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:55:09 ID:BpNDL/V00
>>978
何スレか前に貼ってあった新聞記事。
986名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:55:22 ID:z71pmK+4O
今日も社会正義の為の戦いご苦労さまです!
987名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:55:28 ID:FV8T154d0
ドルジ臭がするわ
988名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:56:21 ID:ABeluqxh0
>>979
お前は本当に究極の馬鹿だな。
矛盾が生じてなければ誰も責めないつーの。
989名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:56:27 ID:8hKwyfSa0
>>973
カルネアデスの板
990名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:57:02 ID:zol9ngbmO
擁護してる奴は社員としか思えない
今回の事故はあきらかに右京に責任あるし非難されて当たり前
擁護する部分なんてひとつもないよ
991名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:57:22 ID:dmZUhYRnO

    ∧_∧ ♪
   (´・ω・`)  ♪シベリア行って遺骨収集
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ

 ♪
  ♪ ∧_∧
    ∩´・ω・`) ♪白樺の肥料☆鉄路の枕木…同胞や憐れ
    ヽ  ⊂ノ
    (( (  ⌒)  ))
      c し'

992名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:57:23 ID:Vaojpz/W0
>>988
矛盾なんてないけど?
993名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:57:37 ID:vV4lH85H0
>>988
どこに矛盾が?
994名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:57:51 ID:GINCNBpNO
クルマの世界から他へ色気出したからそうなる。

995名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:58:27 ID:u/l1Xw4A0
>>983
そもそもビバーク自体「緊急避難的な大休憩」だからな。
996名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:58:34 ID:2YiVakG20
K2とか5人に1人が死ぬんだろ?
普通のことだよ
997名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:58:44 ID:YRgQQBLl0
>>927
お前こそまだ精神病院にいるの?
998名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:59:07 ID:h23qP+KX0
>>988
矛盾が無くてもせめるくせにw
999名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:59:20 ID:ABeluqxh0
殺人罪で死刑
1000名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:59:34 ID:h23qP+KX0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。