【社会】患者の人工呼吸器を取り外した医師「今後も同じ選択をする」 不起訴処分受け会見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 患者の人工呼吸器を取り外し死亡させたとして書類送検後、嫌疑不十分で
不起訴になった伊藤雅之医師(54)は21日、富山県高岡市で記者会見し
「検察の結論に納得している」と述べ、さらに「患者に一番いい方法だと家族と
一緒に選択すれば、疑義が挟まれないようにして(呼吸器を外すという)同じ
選択をする」とはっきりとした口調で話した。

 伊藤医師は終始落ち着いた様子。「ご遺族の方がこの4年間(捜査の)取り
調べなどに耐えて、ご苦労さまでしたと言いたい」と、まず遺族を気遣った。

 人工呼吸器の中止については「救命できる、できないということだけが医者の
務めとは思わない。助からない患者に何ができるかという志に基づく行為」と
話し、家族がみとる中で死を迎える意義を強調した。

産経msnニュース 2009.12.21 22:18
http://sankei.jp.msn.com/life/body/091221/bdy0912212223005-n1.htm
▽射水市民病院の呼吸器外しで、不起訴処分を受け記者会見する元外科部長の伊藤雅之医師(画像)
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/body/091221/bdy0912212223005-n1.jpg
2名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:38:10 ID:4bV2rUsM0
2なの?
3名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:39:08 ID:sfM4PLBCO
5なの
4名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:39:37 ID:cbGP3fc80
これは当然だよ。遺族の99%はそれを望んでいる。
5名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:40:13 ID:gEGCF6DE0
★警察がパチンコ社会を作りだしている★

★パチンコを朝鮮玉入れと呼ぶのは間違っている・・・警察&朝鮮玉入れが正解★

2009年11月27日 元厚生次官ら連続殺傷の小泉被告パチプロだった
2009年12月8日 27歳女性を殺害・遺棄の被告に懲役20年判決
 「パチスロなどの遊興費に充てるために被害者から借金を重ね」
2009年12月9日 「パチンコ代欲しかった」 青森強殺で再逮捕の女供述
2009/12/10 強盗続け12年、被害9800万円=パチスロに3000万−福岡県警など
2009年12月7日 大阪市生野区、強制わいせつと強盗を再逮捕「パチンコや風俗店へ行くため」
2009/12/08  自殺失敗、寒くて119番 着服を告白し容疑で逮捕 「着服した金はパチンコに使う」
2009年12月5日 久留米のコンビニ強盗:被告に懲役6年を求刑 「パチンコで約230万円の借金」
2009年12月4日 コンビニ強盗:被告に5年6月−−地裁都城判決 /宮崎 「パチンコに使うなど」
2009年12月4日 女性宅に侵入し、通帳などを盗んで放火/千葉「生活費やパチンコ代、風俗店などに使った」

パチンコ店 ATM8000台・・・IIJ社 今後4、5年で全国に
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-11-14/2009111401_04_1.html
パチンコホール内ATM(現金自動預払機)問題で、
その管理・運営業務を大手警備会社「綜合警備保障」(ALSOK、東京・港区)が受注した。
ALSOK・・・創業者の村井順氏は元九州管区警察局長、前社長の漆間英治氏は
元中部管区警察局長と、警察高級官僚の天下り先となっています。
http://news.livedoor.com/article/detail/4461070/
公安警察がパチンコを作りだしている
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html

(マルハン)パチンコ代欲しさの犯罪(神田うの)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1244185075/
ttp://megalodon.jp/2009-1127-2308-08/namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1244185075/
6名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:41:08 ID:hpTdSSH6O
人殺しキタ━━━━━━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━━━━━━━
7名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:41:09 ID:2kwdcmEN0
延命とかいらないから、自分の家で死にたいわ
8名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:41:29 ID:kSH6OvA10
安楽死の要件を満たさなければ殺人は殺人。
9名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:43:52 ID:oCtt0H0j0
医師免許を取り上げるしかないな。
10名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:46:28 ID:B9rh4K/tO
人工呼吸器は、使用の前に本人が使用希望の意思表示をしていない限り違法にすればいい
11名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:47:36 ID:sOmsAmtV0
この医師にオヤジを診てもらいたかったな 自分も診て欲しい
12名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:47:36 ID:oCtt0H0j0
こういうのを「独善」というのだ。
13名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:49:09 ID:8jhXay6T0
てか、最初に人工呼吸器を付けるかどうか聞くだろ?

その人の子供が死にそうになったら時に、順番が逆にならないように
お願いすれば人工呼吸器を外してくれるの?
14名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:49:29 ID:5QXh8wcK0
延命なんて求めてないんだし
15名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:50:23 ID:tXVUfBey0
これは応援したい
16名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:50:57 ID:34X60h/LP
さっそく賛否両論ですね(笑)

医師を叩いてる連中はお子さまかな?

こんなところで時間潰していないで宿題しようね(笑)
17名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:51:17 ID:oCtt0H0j0
正当な手続きなしで勝手に判断したから問題になっているんだろう。
18名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:51:21 ID:wkowr/fZP
>>12
残り3時間だけでも、お前は苦しみながら死にな。
19名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:51:30 ID:qY6mrAmN0
素晴らしい医師だ。

こういう存在は大切だよ。
20名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:52:23 ID:4Aew7E0E0
ガイドラインをきちんとすればいいだけだろ
一定状況下における延命停止を望む登録を国が制度化すればよい
医療費も浮いて家族も助かる
21名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:54:16 ID:7Z23Ab6Y0
医者の意志でも患者の意志でもなくこういうのはあくまで
意識が正常なうちの患者本人の意志があった上で行われるべきだ
22名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:54:44 ID:cf6wUgrw0
俺もこの医者にみてもらいたい
23名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:55:14 ID:SZUyqIpwP
>>17
>正当な手続き
どんな?ないからこの様になってるんだろ?
24名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:58:16 ID:DHoPR5IKO
これは怖い。
正式な手続きを経た上でのことならまだしも、倫理的に賛否分かれるデリケートな問題なのに。

これが罷り通る世の中になれば、間違いなく怖い世の中になるよ。
25名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:01:25 ID:ZGPam3KY0
苦しんでほんの少し長生きするなんて誰も望まないだろう。
早く楽に逝きたい。俺の場合何でもなくても寝ているとき
殺してくれても一向に差し支えない。
26名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:05:39 ID:eIbq/1w2O
>>1
ニヤニヤしてなんか腹黒そうな医者だな
ここの病院には入院したくないw
27名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:07:14 ID:McOi3Gbn0
安楽死施設を作ってくれ
28名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:08:34 ID:YneGbCtKO
患者の家族がオーケー出してるんなら別にえーやん
勝手に取り外されたら殺人だけど
29名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:08:49 ID:IUiYH6KN0
せっかくの金づるを殺すなよ
30名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:08:51 ID:IOfVXPKyO
質:以下の患者さんに人工呼吸器をつけるべきか、○×で答えよ。

1:入院中の末期癌患者の呼吸状態が悪くなり、生きていく上で十分な呼吸ができなくなった時。
2:85歳。老健施設に長期入所中。認知症が酷い。肺炎で呼吸状態が悪くなり入院。
3:90歳。自宅で生活していたが老衰で食事もろくに取れない。肺炎で呼吸状態悪化で入院。
4:70歳。喫煙で肺気腫酷い。自宅でも酸素が必要。何度も肺炎繰り返し、年に数回は入退院繰り返している。今回も肺炎で呼吸状態悪化で入院。
5:60歳。生活保護。喘息もちであるが喫煙止めない。喘息重症化し呼吸状態悪化。
6:40歳。アルコール依存で肝硬変から肝不全。呼吸状態悪化。
31名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:13:43 ID:x1xDkpI6O
こうゆうのは家族や近しい親族が納得済みでも
世話もしなかった遠くの親戚が騒いだりすんだよね
32名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:14:21 ID:giMz4+yNO
しかし、勇気のある先生だ。
33名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:14:59 ID:cYckWURf0
>>30
こんなとこに貼るために、いちいちそれだけ打ったの?
34名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:19:59 ID:FLpoRwVs0
>>28
患者の状態を家族にあまり教え無かったから問題になってたかと。
35名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:20:46 ID:Eh7wz+mc0
>>28
家族なら殺していいのか?
36名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:22:53 ID:ECOxJkTfO
家族が人工呼吸器を外していたら殺人になるの?
37名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:25:01 ID:B9rh4K/tO
患者本人に人工呼吸器をつけてくれって頼まれたのかよ!?
頼まれてもいないのに勝手に余分な装置をつけんなよ!
38名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:25:02 ID:/vQbprhyO
やり方次第で合法的に殺せるって事だよね?ちょっと怖いね
39名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:25:13 ID:OS8w64E5O
キリコ先生は大好きだったなぁ
臓器提供カードみたいに寝たきりになった時に安楽死したいって意志を示せるカードが欲しいです
40名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:28:00 ID:RLUN5SJEO
よくまあこんな綱渡り人生が送れるね。
41名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:30:22 ID:dwI/cW830
どこでもやってるだろ
42名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:36:31 ID:HxGCQ+oGO
財前五郎を思い出す
43名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:42:23 ID:vmt1f37uO
賛否あるとは思うが、取り方によっては、これは殺人宣言だからな。
この発言は検察を怒らせただろ。
本当に繰り返したら、今度は起訴まちがいなしだな。
44名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:44:06 ID:Tw5EyAh3O
医療に検察は関わるな

医師が人の生死に1番近い所にいるし
家族は患者の1番近くにいる人達だろ

殺すとかじゃねぇよ

羽を無くした鳥にこれ以上飛ばせようとするなよ
45名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:44:30 ID:bmOWh5Er0
こんなことやってたら医者なんていなくなるよ
46名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:44:47 ID:4Aew7E0E0
>>34
それは別の案件だろ
47名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:52:04 ID:fXfjNrrO0
家族が求めてのことなら生かすだけ無駄なことだろ
無駄に金儲けする医者よりよっぽどよい
医者は命の助かる治療が必要な人の為に働くべきだろ
苦しんでいるのに少しでも生きさせようとするのは残酷だろ
何の刑だよw
48名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:52:14 ID:Tw5EyAh3O
>>38

お前みたいな奴が軽々しく医療を批判するな
何が合法的だ

早く氏ね
49名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:56:02 ID:HtAAZW8f0
呼吸器を最初から付けなきゃ検察が黙っちゃいないだろ。
家族を呼べる時間だけ呼吸器を付けて延命させていただけじゃないのか。
50名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 00:30:34 ID:MYe6x0VZ0
おまいらも同じ状況になったら分かるよ。
どんだけ判断が心の中で格闘するかが。
51名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 00:34:42 ID:7rv5ZbMH0
呼吸器外すならリビングウィル徹底しろよ
ちゃんと文書で同意得るんだぞ
52名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 01:27:36 ID:cBhAPv2y0
スレ違い
53名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 01:36:38 ID:1zYJ2SVs0
> 射水市民病院は、富山地検から詳細を教えてもらっていないとしたうえで、「病院としては
> 警察に届け出て、その判断をゆだねているものであり、正確な内容を把握できていないので、
> コメントできない状況です」としています。

病院からは厄介者扱いされてたのか?www

まあしかし、植物人間をタラタラ生かされてても困り物。
家族と話し合いながら、適当なところで殺してもらわないとね。
54名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 01:43:24 ID:l5y16b+O0
家族の立場じゃなくて自分が患者の立場ならどうよ?
こんな状態でも生きていたい?家族の負担になっても?
55名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 01:48:22 ID:w6CClZ+jO
日本尊厳死協会ってとこに尊厳死宣言書ってのがある
延命治療を望まないなら今のうちに書いとけよオマイラ
56名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 01:49:43 ID:L5OZRQBNP
>>44
腐った枝を払うのですね
57名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 01:52:51 ID:IvesRazeO
俺がもし肺ガンになったらこの先生みたいな人に世話になりたい
58名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 01:57:47 ID:BqywY8qz0
医は仁術
この人が仁医かどうかは意見が分かれると思うが、生命を維持するだけの環境を用意するのが仁だとは到底思えない
59名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 02:01:23 ID:7exnaU8+0
この場合、救命してるのは医者じゃなくて人工呼吸器だよね。

親戚も最後は呼吸器付けてたけど、最後まで闘ったなあ。医者の方も
相当献身的だったみたいで。そんな話を聞いて医者じゃないけど、医療の
世界で働きたいと考えてる。

医療現場でもこの外科部長のようにお考えになってる医者や医療関係者は
少なからずいるのかね?それともやっぱ相当キワモノ?
60名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 02:25:17 ID:gJUn5o/QO
>>56
ある意味そうだよ
61名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 02:31:17 ID:QxL6HU470
医者はいつから人を殺す資格を持つようになったんだ
62名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 05:01:12 ID:BHwOxeTX0
医師が殺人罪に問われるなら同意した家族は殺人幇助にならんのか?
63名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 06:03:55 ID:Oa4OOEEX0
>>1
こういうお医者さんが本当の善人。

支持する!

64名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 06:34:57 ID:VCLngHe10
人工呼吸器って
つけてるだけで苦痛も大きいと思うぞ
慣れるまでの苦痛、そして慣れてからも苦痛はある
コストだってかなりかかる
そこまでして生きたくないわ
65名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 06:44:58 ID:Au6LQXWsO
ピザデブでCPAP着けてる俺は永久に死ねないのか?
66名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 06:49:30 ID:VOTPRPKh0
医は仁術ってのはこういう医者のことを言うんだよな。
ここまで達観していてくれたら自らの最後を任せて安心できる。
俺は延命措置なんて絶対にイヤだし。
67名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 06:52:42 ID:0uRKgTvzO
日本もまだまだ捨てたもんじゃないな
68名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 06:56:33 ID:LtFP2Z0eO
30年植物な人がいるんだけど…
親も老齢
69名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 07:04:05 ID:+PByMkGB0
>>61
>医者はいつから人を殺す資格を持つようになったんだ
大昔から。人の生き死にを判断するのが医者の役割。
どんな殺人鬼でも、医者の免許がなければ”心肺停止状態”にはできても”死亡”させる事はできない。

この判決、人工呼吸器を治療行為として、医者の裁量権を確認したという意味で画期的かもね。
70名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 07:26:12 ID:dRVBY6KP0
>>13
病気発覚時点では、本人にも意識があって
家族の同意何やらも得られる状況下ではそうかもしれんが、
交通事故で運ばれた急患とか、そうじゃないパターンもある。

>>1に何の患者とかが一切書いてないから
この件が該当するかはしらんけど。
71名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:18:10 ID:3T3DKs1v0
>>30
全部×としたいけど実際は「家族」の意向次第
はずしたら逮捕されたり訴えられたりするし、
そのとき残ってるのは家族だから本人の意思は後回しにされる
そういう世の中です
72名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:40:44 ID:baEaJbdV0
>>54
患者本人は意識が無いのだからその質問はちょっとおかしいだろ。
まあ口が有るとしたなら、やっぱり医者と家族に判断を委ねるね。
後は残ったものが判断するべきだ。
73名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:42:28 ID:v46UYX7x0
上に同じ様なことを書いてた人がいるね
74名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:46:14 ID:ZpeFKPCo0
いいからしゃぶれ
75名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:48:13 ID:PDMPvfMO0
前に同じ様な事で有罪判決が出た医者がいるが、医者の独断による先走りだけは勘弁願いたい。
やはり家族が納得した時点でやってもらわないとねw
76名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:50:22 ID:HEaUyPRn0
>>26
確かにちょっと変わり者の顔つきしてるな。

実際は会って話してみないとわからないけどなw
77名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:51:21 ID:v3KAHBYc0
死ぬべき運命の患者を延命からはずす行為など、
人工呼吸器以外にも山ほどあるじゃない。
78名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:53:12 ID:PUiviQ54O
遺族が納得してるんなら致し方ないな。
しかしこういう事件はほんと救われないよな。
遺族の悲しみが少しでも癒されることを祈らせてもらうよ。
79名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:53:33 ID:FCBxYsw90
>医療に検察は関わるな

これはいかんだろ。
現に勝手なことをする犯罪者もいるのだから取り締まってもらわないと。
80名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 10:58:35 ID:XatYg8sBO
例えば植物人間の家族、入院費より年金の方が高いから生かしてるんだよなー
明らかに異常
81名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:01:35 ID:FyivF/eQO
“自分は神”と、気付かない内に勘違いしていく怖さがある。苦しみに負けただけになる場合も。“その時”を決めるのが難しい。
82名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:02:04 ID:lMwQ804s0
遺族の気持ち次第って事だろ?他の医者は誰も真似しないよ。遺族がやれってな。
83名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:05:21 ID:aoz/Z80K0
>>1
まあこの医師にかからなきゃいいだけだ
84名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:05:39 ID:fJ8Qhgg3O
少し前に有罪になった女医は、多少無謀な感があったけど
この手の類いで、医師に刑事罰を負わそうとする
検察側もどうかと思うな
85名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:18:40 ID:VQ6TdlF+O
親戚の医者の話 
重体患者の家族達が涙ながらに死なせてやってくれ、装置を外してやってくれ
と懇願してくるので仕方なく外してやった。患者の顔からは見る見るうちに血の気が失せ
真っ青になってまさに「死体」になっていった。それを見て思わず装置を付け直したそうだ
それ以来そういう願いは一切聞き入れないようにしているとのこと
86名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:21:13 ID:4wkgrDdI0
本気で尊厳死ってのを認めるべきだね
ガンは既にソッチに向いてるんだし
87名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:35:42 ID:YbulcHkc0
ここのカキコ見るだけでも、
「これまで一度も人の生き死にに立ち会ったことがない」
連中が増えたんだなあ、と実感する。
最近「はやり」の、死んだ親を自宅で放置する事件も、背景は同じかな。
受け入れられず、どうしたらいいかも分からずに立ち尽くす、という。

これからの時代、少子化・非婚化で親を看取る事が多くなるはずなのに。
88名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:41:45 ID:HdFirTTf0
事前に患者の意志が確認できている状態ならいいけど
問題なのは救命で運ばれてきて状態もわからずとりあえず呼吸器つけて
そのまま意識が戻らない場合とかだよな
89名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:49:30 ID:v3KAHBYc0
で、この手術をしないと死にます。一千万円かかりますと。
それをやらない選択は、起訴されてるのかい?
90名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 11:59:00 ID:dlIzLYZ70
昔 癌の末期患者が病室から痛みの為 「痛い〜!!!」と大声が聞こえてきた
当時モルヒネの投与量は限られており 想像を絶する痛みであったろう
看護婦は下を向き手で耳をふさいで聞こえないようにしていたという

大きな有名病院のことである

2人の医者は看護婦を病室か出し モルヒネを致死量注入したそうである
もう時効の4,50年前の話 医者から直接聞きました
91名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:09:38 ID:cL1SPF1eO
話せない、動けない、食べれない、視れない。ただぼんやり聴こえるだけ。
何の楽しみもないまま何年も人工呼吸器管理になっている人をみれば、外してもいいんじゃないかって思うよ
92名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:29:43 ID:9CQxnULNO
再犯の可能性を自ら認めているのに何故起訴しないんだ?

検察はいつから積極的な安楽死を合法と認めたんだ?

安楽死が法整備して認められているならともかく、この件は現在では充分殺人罪が適応されるべき

じゃないと勘違いした医者がまた不用意に呼吸器外す事例が出てくるぞ
93名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:40:09 ID:d6U30erH0
法律が不備だから、人間の尊厳なんてなく、苦しみ続けて死んでいかなきゃいけないなんて‥

こういう立派な医者がもっと増えればいいのに。
でもそんな医者は、医者やってけなくなっちゃうんだろうけどさ。

建前だけで批判するマスゴミが、諸悪の根源だ!
94名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 14:56:38 ID:b1vamkvv0

この医師は、なぜ書類送検されることになったのか?それが疑問だ。

実際現場ではよく行われてることじゃないか。
95名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 15:02:29 ID:P2MsSC2i0
長門博之が南田陽子の死の間際に会見で
あそこにいるのは機械で生かされてる別のものって言ってたなあ
それがすごい印象に残ってる
96名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 16:14:16 ID:skh5xtrH0
読売の三面記事が面白かったよ

[解説]射水 医師不起訴…終末医療、判断踏み込む
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=18613
97名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 16:18:20 ID:NSGROgn90
俺のバーチャンも脳をやられて植物人間になって4年後に94歳で死んだが
その間の治療費が自己負担分で400万円だったからな。
バーチャンはこどもが四人いたから四等分で一人当たりの
負担は100万円だったがこれが一人っ子だったら相当な負担だろ。
もう助かる見込み無いんなら安楽死も選択肢に入れても良いだろ。
経済的な問題もあるし。
98名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 16:30:12 ID:myvhchfa0
はやく安楽死制度を制定して。
ホモ・サピエンスの身体の構造上、
天が定めた人間の寿命は90歳まで
99名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:18:37 ID:mq1ickl3O
>>97
1割負担だとして最低でも3600万
高額医療費補助を使ったならそれ以上
国民の金を植物婆さんにつぎこんだわけだな。

人ひとり死ぬたびにそんなに使っていたら
金が足りなくなって当然だわな。

ついでに自己負担分の年100万、
それくらい年金出てたはずだぞ。
100名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:21:10 ID:ENJ5kTu0O
安楽死は必要だよ
101名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:12:08 ID:6slrGVAs0
この医師の家までめっちゃ近いww
102名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:15:20 ID:59KaKz8L0
生き延びても苦しい闘病続行ではな・・・・安楽死は必要かも
103名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:19:55 ID:LcT9ivz40
無駄な延命は家族が疲弊するだけだ
どっちも楽にしてやってくれ
104名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:23:55 ID:w56ChUbc0
遺族はさっさと死ねとしか思ってないだろうから
やはり意識が戻る可能性がある限りは本人の意思優先だろうな
105名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:28:29 ID:TGizie2EO
もう確実に亡くなる身内を死ぬ寸前まで苦しみ続けさせ苦しみながら最後を迎えさせるのが正しいか?

そんな場面に立ち会った事ないから「殺した」なんて言えるんだろうな

ここは馬鹿多いな
106名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 18:59:22 ID:VQHVWbyx0
こっちの医者は、女医者と違う結果になりそうだな
107名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:02:58 ID:i2D8b5R60
意識不明でも鼻にチューブ差し込むと痛がるからな
きっと生かされてるってのはすごく痛く辛いんだろうな
108名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:11:18 ID:ia+BL3NLO
安楽死の意志表示カードを作ればいい
うちの母親は死にそうになって助かる見込みがないなら無駄な延命はしないでくれって言ってた
もし実際にそんな状況になったら、俺は遺言としてこれに従うつもりだ
109名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:13:22 ID:n2dPG3wc0
家族も金払えない状態で入院は無理だろ
病院が無料でやってくれるならやるが
110名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:24:48 ID:lgW6WZb0O
おまいらも親とよく話し合っておけ
人工呼吸器
透析
血液製剤
など延命治療でこれらを容認するかどうか
111名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:36:48 ID:TGizie2EO
>>104
>遺族はさっさと死ねとしか思ってないだろうから

なんで他人のオマエに遺族の気持ちがわかるのだろうか
112名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 19:40:56 ID:VzrrDBuV0
ひどいのは患者の家族が月30万かかるからもう人工呼吸器をはずしてくれって医者に頼んで
おきながら、死んだら死んだで医者を訴えるっていうね。どういうことなんだと。お前らが頼んだのに。
113名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:16:37 ID:j+AmkUF40

このスイッチは切るなよ!な?。。死ぬぞ、絶対に切るなよ!

ってゆう親切なチョビヒゲいるよなwww
114名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:18:13 ID:eDlTKzbB0
>>1

〜マスコミによる医療破壊行為の実態〜

【TBS 噂の東京マガジン】 
「たらい回し!救急病院過酷な現場…医師不眠36時間」という番組での出来事

番組内でキャスターの森本毅郎が言っていた事

●開業医なんて結構ヒマしてる人いるよねぇ。平日のゴルフ場でよく会うだろ。
●夜間にどれだけ病院が開いてるかって言ったら救急しかあいてないってケースがほとんどでしょ。
 そうするとね、そりゃ重病じゃなくたって病院に行かれる場所ってのは救急しかなくなるわけよ、行かざるを得ないんじゃないの。
●なんでコンビニが受けるかっていえば、便利だから受けるんだよ。
●コンビニ化して安易に来るって拒否される社会って、やっぱり僕は不健全だと思うんだよね。
 心配だからっていって診てもらえる社会じゃなきゃね。
 何のための医療かって僕は思うね。 
 今の生活のスタイルと全く病院のシステムってのはあってないなぁ。
 それをずって続けながらね、困った困った疲れた疲れたって言われても困っちゃうよね。


元フジの花形女史アナの小島奈津子が言った事

●むしろコンビニ化してほしいですよね。 

ttp://ameblo.jp/doctor-d-2007/entry-10079320545.html
115名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:27:16 ID:j+AmkUF40
医は仁術。

カッコつけすぎ。
現代は医は算術とそこら中に書いてあるじゃないか。

なんでもいいから変態医とか、狂った医者はやめさせろ。
病院を移せばいいってもんじゃねーんだよ。
116名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:33:24 ID:Ex78MljL0
この医者は良心があるいい人なんだろうな
俺には医者は無理だ。
この人を尊敬するよ
117名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:37:01 ID:qLxDUmZ2O
延命してレセプトにぼったくり請求してる医者がわめいてますwww
118名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:45:19 ID:zeNn3eQGO
>>108
尊厳死なら、尊厳死協会で意志表示カード発行してもらえるよ。

ただし、それを家族に伝えておかないと結局もめることになる。

ついでに言えば、安楽死と尊厳死は根本的に違うからね。
尊厳死は、末期癌とかで、無理な治療はしないで自然に(疼痛緩和程度で)最期を迎えること。
安楽死は獣医で時々ある「かわいそうだからもういい」みたいなヤツ。
基本的に人間医療には認められていない。
119名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:45:27 ID:FvIRpBxV0
不治の病で自分が苦しむのは構わないとしても、
家族の負担を考えると死にたくなる。

それなのに死ねないという状況は、自分と周囲の人間にとって正に地獄だろう。
医師の使命は?
命は幸せのための手段に過ぎないのに、
120名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:48:14 ID:DtqI/Js40
いいんじゃねーか
本人の財産がゼロになるまでで
121名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:23:50 ID:6sXT/DAi0
家族の財布は家族が決めること。
医者が口出しすることじゃない。
122名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:30:45 ID:zeNn3eQGO
高額医療費は戻ってくるんだし。

家族がどうしてもって言うなら、家族自身がスイッチ切るんだな。
医師が押し付けちゃいかんて。

「持って1日」なら、せめてその時間で逢わせたい人がいるかも知れないし。
123名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:39:38 ID:8RFPXYEw0
医師が人の命を延命できるほど技術が進んでるんだな・・・
遺族は医療費が大変だわ。

>>122
高額医療控除といっても建て替えておかなきゃならん原資がいる
家族は家計が火の車になる・・・ 控除はあくまであとで役所から帰ってくる時間差があるからな
124名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:46:46 ID:DtqI/Js40
医者なんて放っておいたら死ぬ奴を延命するのが仕事だろうにw
125名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 06:07:55 ID:VLz0hDYa0
ドクターキリコか。
助かる希望が無いなら、ストーンと死にたいねぇ。
126名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:25:10 ID:Mtw8cuv1O
この医者は偉いよ。
生きる屍を無理やり延命させて、税金で払われる高額
な医療費をぼったくる医者が普通なのに。
高額医療費と生活保護で日本は滅ぶ。
127名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:29:56 ID:0pV+7SVW0
本格的な高齢化社会を迎える前にこれを合法化しないととんでもない事になるぞ
綺麗事ばかり言ってても問題は解決しない
128名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:46:07 ID:HxyvWYdaO
アクセルとブレーキ間違える馬鹿老人のスイッチも切ってもらいたい
129名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 07:49:34 ID:lXdK9+7F0
ジジババで人工呼吸器をつけてる患者は
すでにフツー死んでる状態

外したから死ぬとかは誤り
っていうか挿管した奴がバカ
130名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:30:24 ID:yBiHPxtyO
>>126ホームレスの最期とか金をかけすぎ、福祉事務所相手だから取りっぱくれ無いから。
急変してもフルコースやる、マジで鬼畜。


もっとDNRを広めるべき。
131名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:44:54 ID:BegA7eke0
そもそも日本ではなぜ死ぬ権利が認められないのがおかしい。
「本人が死にたいと言わない限りは殺人」、これがおかしい。

普通なら病死や老衰で死ねるのに、一度入院してしまったら最後。
「技術かカネか、どちらかが尽きるまで死ぬことが許されない」。
たとえ生物学的には死亡していても、無理やり心臓に電気流して稼動状態っぽいものを維持させる。


臓器移植だなんだとか、「私は人の臓器を奪ってまで生きたいです」なんてバカな意思表示させるくらいなら
延命治療を拒否しますの意思表示カードでも配れよ。

132名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:53:43 ID:Mtw8cuv1O
生きる屍状態の老人に国が負担している医療費をマス
コミはもっと国民に知らせるべきだ。
生きる屍一人当たりに数千万かかるとか知ったら、お
涙ちょうだいのような感覚は吹っ飛ぶはず。
医者は医療費がかかればかかるだけ儲かるから自制は
効かない。
これから生きる屍が増える一方だから安楽死問題は最
大の急務だよ。
もちろん全額自費での延命に異存はないけど。
133名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 10:09:40 ID:BegA7eke0
どこを縦読み?
134名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:53:19 ID:Pts+CWTy0
「女性医師は悪くない」
 秀里 音子(学生 23歳 東京都)

神奈川県川崎市の病院で、男の患者の気管内チューブを抜き、筋弛緩剤を投与して
死亡させたとして、殺人罪に問われた女性医師の有罪判決が確定したという。
だが、待って欲しい。この女性医師に何の罪があるのだろうか。
患者の気管内チューブを抜こうが抜くまいが、筋弛緩剤を投与しようがしまいが、
それは女性医師の権利であり自由である。それに対して、医学に疎い司法当局の
男どもが口を出すのが間違いだ。「脳波などの検査をしておらず、回復可能性や
余命について的確な判断を下せる状況にはなかった」と最高裁は指摘したという
が、「脳波を取らなくても、患者はほぼ死んだ状態で運ばれており、どういう
状態かは分かる」と反論した女性医師の主張のほうに、むしろ説得力がある。
そして、患者が女性だったというのならともかく、男に対する生殺与奪の権限は
女性の側にあるのだ。男が生きているか死んでいるかを決めるのも、女性の自由
であり、ましてや、今回の件では、死んだ患者の家族から延命中止の依頼があった
というではないか。
女性医師は人間らしい慈悲と情愛の心をもって、その依頼に応えただけである。
当の女性医師も口にしたそうだが、私も同じ疑問を口にしたい。
彼女のどこが間違っていたというのか。彼女は間違っていない。
135名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:06:53 ID:VLz0hDYa0
>>134
それ元はなんの話だったっけ。
136名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:57:03 ID:AcE5iDGk0
>>134
否、それは殺人だろうw
人工呼吸器だけはずしてと、筋弛緩剤投与してトドメ刺すのとは雲泥の差だ
何?このキチガイ女?
137名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 20:02:24 ID:R6tMtvwL0
いいからしゃぶれ
138名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 22:10:04 ID:2r9yeJXk0
一方アカギは自分で弛緩剤を投与した。
139名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:25:04 ID:949lDwIz0
道東の女はヤリマン
140名無しさん@十周年
意識ないなか苦しむだけで助かる見込み全くない状態で無駄に延命されてもな