【文化】 「ジーンズ1本何百円なんてありえない。安い服着てていいのか。いい物は高いという価値観残ってほしい」 コムデギャルソン社長
1 :
イカ即売会φ ★:
コムデギャルソンが創設から今年で40年を迎えた。常に新しい創造性を打ち出すことで
前衛派の旗手としての役割も果たし続けている。
長引く不況で一部の低価格ブランドを除いて売り上げが低迷する中、
コムデギャルソンはその反骨精神をあえて示すかのような策を次々と打っている。
突破口は開けるのか?デザイナー兼経営者としてブランドを率いる川久保玲に聞いた。
■服を売らないアートスペースを大阪で8月に、博物館のような店を東京で11月に開いた。
服以外のものにも少し考えていることをプラスして「ああ、ここの服はこういうものなんだ」
と思ってもらえる場にしたかったのです。遠回りですが服を買うのにはそんな回路や
順番があってもいいと思う。私にとって表現の場や方法論の中で服はその一部にすぎず、
店もその一つなのです。効率的に売ることだけを考えているとファッションの先が
どんどん見えなくなる。そういう状況の中で、1人であがいている感じですが。
■最近の安さ、早さを求める傾向への抵抗でも?
若い人たちが考えたり作ったりする楽しみや必要性を忘れていくのが心配なのです。
たとえば、ジーンズ1本が何百円なんてありえない。どこかの工程で誰かが
泣いているかもしれないのに、安い服を着ていていいのか。
いい物には人の手も時間も努力も必要だからどうしても高くなる。
いい物は高いという価値観も残って欲しいのです。
■H&Mやルイ・ヴィトンとのコラボや、価格を抑えた「エマージェンシーブランド」と、ハッとするような企画を次々と。
何かいつも、新しいこと、強いものをと思っていて、それを続けていないと
次が生まれてこないのです。自分が活動的に何か新しい物を生み出せば、
それについて何かを感じたり、元気が出たりする方もいらっしゃるでしょうし、
それがこの世の中を変えていくことに少しでもつながるならと思うからです。
(
>>2以降に続くです)
http://www.asahi.com/fashion/topics/TKY200912170283.html
ジュース1本何百円でいいのか に見えた
3
ひっしだな
5 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:46:16 ID:oJrvCYoC0
高いから良いんじゃない
良いから高いんだ
6 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:46:18 ID:hHaATbVW0
いい物を買ってる余裕がないからだろ
高いのも安いのもそれぞれ需要があるんだから
うまく客層住み分けて展開すればいいんじゃないの?
↓しまむらがひと言。
9 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:46:46 ID:tXhryQZq0
別にそれで儲かるんなら安かろうが高かろうが問題はない
10 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:47:01 ID:bUaXVa8O0
良いものは高いことくらい知ってるが、別に良いものはいらない。
11 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:47:05 ID:uxdzHSSr0
まぁ衣料品に関しては無理だぜ
もう駆逐されるまで止まらん
12 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:47:12 ID:u5hRcuAm0
ワイン一本50万のほうがありえないんだ 馬鹿野郎
服買うなんて無駄だって
ようやく世間が気づいたか
前の服が破れてもいないのに、
毎年服買うなんて馬鹿のすることだ
14 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:47:39 ID:4Y6KQOO60
ジーンズにそんなこだわりないし、、
でも数百円のには興味ないな、、、
良いものは高い。
高いものが良いとは限らない。
川久保怜が遂にコメントか。
ヨウジヤマモト潰れてギャルソンもピンチだからな
良いものは高いけど、
良いものが安いにこした事は無い。
つまりコムデギャルソンの社長は
このジーンズは質がいいって認めた事になるな。
良いものは高いけどギャルソンは無駄に高い。
19 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:47:57 ID:EyIxBjzWO
コムロギャルソン
20 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:48:04 ID:m4STLzJV0
ヤフオクみたいなのが元凶だよ
あれのせいでみんなしょぼくせこくなった
ヤフオクは悪の根源
安かろう悪かろうの諸悪の原点
昨日1万円のジーンズを買ってしまった
ジーンズはユニクロでいいけど、カーゴパンツとか買うなら三万くらいのいいやつ買わないと目立つ
よいものは高いという価値観は残してほしい、には同意だが
安い服着たっていいだろうがよ
24 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:48:16 ID:1C3SVeh70
馬鹿じゃないの
特許や最先端技術が必要な業界なら分からないでもないけど衣料品だからねぇ・・・
26 :
イカ即売会φ ★:2009/12/21(月) 16:48:26 ID:???0
(
>>1の続きです)
■レディースとメンズだけでも年4回の新作発表。その創作の最初の手がかりは?
ほとんど何もない、何か海の中の一つの石を探すような感じですね。ずっと考えているうちに
何かこうぽつんぽつんと浮かんできて、ある日それがフォーカスされてテーマらしくなるのが
パリ・コレのほんの2、3週間前。いつもその途中で3回ほど、どうしようもなく不安になる。
でも誰でも、何を作る人でも同じですよね。そう思ってなんとか耐えています。
■ジュンヤ・ワタナベとタオを含めた3ブランドの共存は、パリ・コレでもまれなこと。
3人ともが「前回よりも少しでも先に」と思って、同じ会社の中でそれぞれ自分と
戦っていることがエネルギーになっているのかもしれません。でも、創造性で頑張り過ぎると
売れなくなる、という微妙な問題もあるし……。
結果的に支え合っていることで強くなれるとは思っていますけれど。
■不況下で経営難に陥るブランドと違う点とは。
日々数字のチェックをしていて、何か手当ての必要を感じたらすぐに手を打つ。その早さと、
一方で目の前のことだけでなく長いサイクルで対応しなければならないことを常に考えています。
売り上げにはプラスになってもコムデギャルソンらしくないことはしない、というような。
(まだ続くです)
流行を作って使い捨てにしている業界が寝言言ってる
もともとアメリカの田舎もんが丈夫な作業着いいじゃんって使い始めたんだろ
29 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:48:51 ID:+Pmpn0Vd0
希少価値が高いから高いんだろ?
物の価格とは品質だけじゃないんだよ、馬鹿社長w
みんなシナ製のユニクロが好きだってことだよ
>どこかの工程で誰かが泣いているかもしれないのに、安い服を着ていていいのか
いいんじゃない? 作り手の事なんか考えんよ
>いい物は高いという価値観も残って欲しいのです
安くてもいい物があるという価値観も育って欲しいですな
32 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:49:05 ID:wOEtX0Me0
「高いものでも良いものとは限らない」と言う認識を広めたのが一連の偽装事件。
33 :
イカ即売会φ ★:2009/12/21(月) 16:49:14 ID:???0
(
>>26の続きです)
■反骨精神は、何に対して?
自由に生きていきたい、皆が幸福でなければならないと思っても、そうできない世の中の
仕組みがあります。それに、人間はそれぞれ生まれてきても決して皆同じじゃないし、
同じものをもらってないわけですよね。そういうどうにもならない不平等の中でも、
自分は自分だって頑張って生きていかなきゃならない辛(つら)さがある。
不条理って言ったら言い過ぎかしらね。子供の頃からずっとそういうものに怒りを感じてきました。
その気持ちを今後も持ち続けたい。
■いま社会が大きく変わる中で、正統に対する前衛的な創造ということの意味も変わってくるのでは?
私のしていることはずっと同じです。周りが少しずつ変わって、その時々の社会や
ムーブメントに合わせて語られてきただけ。たとえば、私は80年代から
ライダースジャケットを着ていましたし、いつも同じスタイル。私自身の在りようや
気持ちの中は何も変わっていないし、これからも変えるつもりはありません。
34 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:49:16 ID:YAD5+bJO0
このデフレの時代に生き残れればいいね
36 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:49:16 ID:GNdp45/t0
イケメンや美人が安い服着てても高い服に見えてしまう
俺が高い服着たところで何にも変わらないから安い服着る
37 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:49:20 ID:S/JxbRjq0
良いものが高いとは限らない。
ただブランドだというだけで値段が高い、こういう商売を今までしてきたらからこうなった。
悔しかったら高くても売れるもの作ってみろ。
ジーンズ1本買えば何年も持つもんな
ならば質を見分ける手段を客に提供すればいい話。
そうすりゃ各々が費用対効果と懐具合を秤にかけてどれ買うか決めるだろう
高いものは良いものなんて妄言だけ吐かれても困る
今の風潮もいかがなものかと思うが、
必死こいてバイトして、赤いカードでバーゲンに並んでたあの頃もどうかと思うぞw
41 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:49:46 ID:oCtt0H0j0
じゃあ自分勝手に吹っかければそれは「いいもの」ということになって売る方は常にウハウハだというわけだな。
いい物は高いって価値観は別になくなってないだろ。
今は悪くて安いものでも構わないって人が多いだけのこと。
服売ってる奴がなんかカッコばっかで何故か偉そうなんで
買うの辞めた
ああいう殿様やってると不況でこけるんだよ
44 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:50:04 ID:7u2YKAjS0
母親に靴と下着だけは良い物買えと言われた。
45 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:50:05 ID:NQago8WE0
コンビニに着ていく服があれば、それでいい
46 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:50:05 ID:snoiE/D10
文化の熟成には金と時間がいる。ユニクロは文化というより風俗に近い
47 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:50:07 ID:Yy0Q1pb90
6千とかのTシャツがペランペランですし
良いものは高いかもしれないが
高いものがすべて良いものかというとそうでもないだろ
セレクトショップが製造国偽造してボッタ価格で売ってるニュースだって
あっただろ
49 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:50:16 ID:tnK7NQb10
高くて良くないもの買った時にゃあもうね
50 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:50:18 ID:znAh0Goh0
資産デフレでマンションや住宅が来年以降地方じゃ投売り状態
になるんじゃないのかね。田舎じゃ職ないし、公務員と銀行員、
農協以外でまともな職ないからね
51 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:50:19 ID:yHBzktWZ0
ブランド物なんぞ所詮ぼったくりだという価値観でいいや
52 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:50:21 ID:+iZUdCSDO
信念があるのならそれに従えばよろし
答えは客が出す
そりゃいい物は高いだろうけど、裸で暮らすわけにもいかんし、
しょうがないじゃん。
あ、別にいっすw
55 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:50:27 ID:3Hv+Q5fHO
金がないから……
手元不如意なんだからしかたない。
庶民にお金を回す方法をセットで考えないと、デフレは止まらん。
個別物価は関係ない等というのは戯言、浮いたお金を他に使わないわけだし。
57 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:50:45 ID:hxQ462yIO
社会が階層化してるからいいものに触れる機会すらないんだよ
だから判断のしようがない
オレも下の階層だが、40年くらい前の高級英国車にたまたま乗る機会があって、
はじめて「凄さ」がわかったよ
ぱっと見えないところの仕上げとか配慮の細かさとか
いいもの欲しいと思ったね
まぁ、確かに普通に考えて何百円のジーンズとかまともに作ってるとは思わないほうがいいよな
勝手に着ればいいと思うけど、俺はとても買う気にはならんわ、怪しげなものを身につける気にならん
コムデギャルソンが言ってもなあw
60 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:50:51 ID:NVCoMouU0
いい物=安い物
手間がかかってるもの=高い物
みんなユニクロが大好きなんです
はいはい、高いのを買うのがオシャレさん。
業界必死だなw
63 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:51:03 ID:L/XldxZn0
もともとジーンズって作業着だろ
安くて丈夫であればいい
64 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:51:15 ID:Qh8clfle0
>若い人たちが考えたり作ったりする楽しみや必要性を忘れていくのが心配なのです。
こういうウソはよくないな
65 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:51:14 ID:YoftI1xT0
1000円カットの床屋に文句いってる床屋業界のおっさんを思い出した
66 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:51:15 ID:nEWfbPNf0
素材と製作の手間賃である程度は金かかるのは当然だけど
服ってのはデザイン料が高すぎるわ
まぁジーンズ数百円は安すぎだとは思うが。
実際デザイン料がメインなんだからそれを気にしない人間が多いって事は実質無価値だろ、デザイン料なんてもんは。
あとこのスレタイだけ見て踊らされて叩きまくる奴いるんだろうなぁ
せめて内容読めよ
マスゴミマスゴミって言ってマスコミに操られるの嫌ってる割に
2ちゃんの記者なら言いように扇動されるって馬鹿だぞ
もう川久保怜の屁理屈も説得力無くなったな。
H&Mとコラボした時点でギャルソンも終わった
ブランドと言うバッチだけで高価な商品が多くなりすぎた。
その辺が全て淘汰されて、その後に生き残ってる高級ブランドなら、
未来永劫続いていくことだろう。そんなの解りきったことじゃないか。
69 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:51:36 ID:E5S+zGUf0
高いもの買っても中国製とかだったら萎えるよね
良い物は高いのはわかるが
良いジーンズなんて知らん
登山ウェアはモンベルのゴアテックスとか買うけど
>どこかの工程で誰かが泣いているかもしれないのに、安い服を着ていていいのか
フェアトレードは必要だな
72 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:51:59 ID:pZdeVYLm0
コムサがいいものかどうかは市場に決めてもらえよ
73 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:52:01 ID:4xI7zTZd0
何百円のジーンズにはブランド広告費ましてや博物館アートスペースの
経費まで乗せていないから品物本位でムダが無い。
74 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:52:04 ID:YBHlipgU0
高いもんがいいもんの理論
もともと“良い服”を着なきゃいけない理由もないだろう
77 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:52:13 ID:h152oM7X0
大食いの人?
78 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:52:12 ID:/2wWgNPw0
価値がある物のが高いんだろ
良いものでも無価値じゃ売れない事を理解しろよ
はあ?くさなぎくんの法則だろ、あほかお前
ビームスはこの前中国人をボロカスみたいに働かせて残業代払わないで問題になってたけどなw
別に何百円のシロモノでなくても末端は苦しんでるのが現状だろ
世間に訴えるより先に、裁断や縫製はじめ「コム・デ・ギャルソン」に携わっている人が、
気兼ねなく「コム・デ・ギャルソン」を買えるような経営をした方がいいかもね。
82 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:52:27 ID:Fu6Xe51MO
>>1 俺が金持ちだったらそうしますよ
金持ちが金使わないのは国内に向けたテロ行為だと思ってるから
でも貧乏なので安物を買います
ボッタクリ服屋の筆頭みたいな人が言っても説得力無し
84 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:52:27 ID:UitpAkFHO
中国製に高い金出せるわけねえだろ!
>>1 いいものを安く作ろうという努力観はないのか?
86 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:52:32 ID:RIC0laF00
良いものは高いとは限らんよ
87 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:52:33 ID:nV69HvI80
安くないと買わない時代が来た、倒産するだろう
安い服買ったからって自分の価値が下がるとは思わない
ジーンズは元々作業ズボンだろw
90 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:52:43 ID:LZXi6gOLO
ロゴだけでしょーもない生地使ってるのは要らん
91 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:52:44 ID:kly7Smio0
やたらと数百円のジーンズが使えないって槍玉に挙げるのは
3千円のユニクロのジーンズが優秀すぎるから批判できないから
実際に数百円のジーンズ買ってる人は少数派で
高給ブランドの敵はユニクロなのに
ブランド品買う余裕なんてねーよw
で、この会社は黒字?赤字?
94 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:52:51 ID:u5hRcuAm0
金持ちという詐欺師どもは粛清されるべきである
95 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:52:55 ID:qsOqZmJf0
200円の弁当食ってんのに
ぺらぺらのシャツで2万円とかありえない
96 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:52:58 ID:96qOOc6Z0
>>5 現状は全く違う。特に服なんて丸儲け業界。
店に客いないだろwでもやっていけてる不思議。
その他全て、広告とマスコミが組んで経済を操作してた。
しかし、今までは個々の価値観がようやく台頭してきた。
ネットが契機だとは思わない。時代だ時代。
97 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:53:00 ID:NQago8WE0
1000円のTシャツでも、1万円のTシャツでも生地同じですやん
コムデって対して良い服売ってないじゃん,
高いだけで。
デザインとか地味でダサいし。
着てもスタイル良く見えるものが無い
時々見に入るけど買った事一度もないわ
高いのは生地の値段だけか?
もうちょっと可愛い、かっこいいと思える服を作る努力してくださいね
99 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:53:08 ID:Y7CIIP4gO
>13
でもね、見る人が見ればあなたみたいな人はダサイって思われるんだよ。若い女の子にもモテないよ。まぁそれでも良ければいいんだけどね
100 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:53:19 ID:APRBG5rWO
高いから良いかどうかは消費者が決めること
安さの陰には必ず何らかの犠牲が生じている
高さの陰にはごう慢な経営者が
101 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:53:24 ID:iDZoZTe/0
>>22 そうか?ユニクロジーンズってか安物ジーンズは、
デニムシャツとかに使うような感じの、
ペラペラ生地で格好悪いと思うが。
国産デニムのオンス数高いヤツで作った、
1万5千円〜2万5千円ぐらいのがやっぱいいと思う。
金儲けに走って、コストダウンしまくってる
老舗ジーンズメーカーのジーパンならユニクロでも大差なかったりするけど。
あと、基本的にセールで安くなるブランドの服は、
ネームタグが違うだけで、どれも一緒かと思う俺がいる。
102 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:53:27 ID:tnK7NQb10
どこかの工程で誰かが泣いているのだとしたら、
それは法で何とかするしかないだろ。
消費者に訴えても何にもならんよ。
まあ、数百円のジーンズもいらないけど、1万超えるようなジーンズもいらないかな。
貧乏人を搾取して作らせた安いもんを
貧乏人が先を争って購入する、
実に悲劇的な構造。
105 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:53:36 ID:ZTRLeReE0
安かろう悪かろう
それを承知で買ってるんだろう
だけどわかる
安かろう悪かろうのゴミが標準になり、業界全体のレベルが下がる
だけどそれはしょうがない
消費者が値札でしか判断できないバカばかり
大手企業は海外で奴隷同然の子供達をこきつかって安物大増産
バカの輪ができあがって、それがグルグル回り始めたら止められない
結果、発展途上国の子供が次々に奴隷にされ、市場の商品はゴミ同然の安物に駆逐されていく
「安い理由」を考えようともしない白痴ばかりの現代日本
「安っぽい大風呂敷のマニフェスト」のありえなさを考えようともしない白痴ばかりの現代日本
悲しいが、これが現実って奴だ
中身のない高級張りぼてブランドは死滅して
品質本位の一流は残る、それだけのことだろ
>>1は高級が売りらしいが
雑誌の付録にする川久保もどーよ
ファッションは生き方だから好きな人がこだわればいいよ
109 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:53:57 ID:oCtt0H0j0
例えば売り手が拾ってきたボロぐつに何10万と言う値段をつけたとするとそのボロぐつは自動的にその価値がついてしまうという理屈になってしまう。
110 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:53:58 ID:idbhhlTkP
別にギャルソンなんか着なくたって満足できるものはいくらでもあるよ
それでこいつに俺のセンスが否定されようとどうでもいい
服なんて自分で作るもんだ、馬鹿が。
>>1 単純に金が無いんだよw
そういう価値観をもってても、買えないなら仕方ないだろ。
113 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:54:05 ID:dSSOACa80
コムデギャルソンがいい物を安く売ってくれれば買うよ
>>68 スイーツがいる限りパッチだけのブランドも生き残れるw
安すぎはどうかと思うが
元々は丈夫が売りの作業服の癖に
馬鹿高い値段つけて売るのが理解できない
>コムデギャルソン社長
またこいつか
お前のとこの原価知ってるからな
どんだけボッタくってるか
原価も高いんならわかるが
コムデよ、おめえのとこは原価やっすいだろが
消費者としちゃ安くていい物が理想だろ
少なくとも安物と大差ないのに、ブランドイメージだけで値を釣り上げてる物よりはずっといい
ピザで尻に汗を非常に掻く俺は2週間んでキンタマの部分が白く色ずんで
少し破れてる。
まじで糞
命に関わる食ですら、危険度の高い中国産を買ってる層が多いのに
服に万単位もかけてられないだろ。
だいたい創作に従事する人って服に金を掛けない
ヘタしたらデザイナーでさえもそう、何故か?
それは消費者ではないから
ジャニーズみたいな頭してる奴らみたいなのは消費者の典型
121 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:54:21 ID:/2wWgNPw0
ジーンズなんて作業着なんだから数百円でいいだろw
高いものは良い物とは限らないけど安ければいいってもんでもない
その辺の見極めさえ間違えなければなんでもおk
着れば何でも一緒
なら、着やすく安いの選ぶのが普通
ブランド物ジーンズとかいってもケツにトレードマークのワッペン貼っただけやん
124 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:54:28 ID:hMVmbFUH0
安い服も高い服も中国製だからなw
125 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:54:29 ID:6+xslvZf0
>>1 かつての戦友だかの、ヨウジヤマモト
この前倒産してなかったか?
126 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:54:38 ID:T8t2hhWu0
なに?コムデギャルソンもいよいよ経営やばくなってきたか?w
たしかヨウジヤマモトは経営破たんしたよなw
ま、恨むなら、労働者=消費者であることを忘れて目先の利益を追い求め、
安易に人件費カットしまくって非正規雇用を増大させてきた経団連を恨めよw"( ´,_ゝ`)プッ"
127 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:54:40 ID:YBHlipgU0
128 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:54:43 ID:+PKMmzxH0
激安品に上等な物なし
そこそこな物??を安く提供してるんだろうな
違法っぽい手法を海外ドキュメンタリーが紹介していたよ
例)スパーの鶏肉に生理食塩水のような物を注入して重さを20%増量してる
129 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:54:46 ID:c8/Y/FhP0
洋服は、残念ながら、絵画では無い。
消耗品にすぎない。
130 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:54:50 ID:yx+uLXFZ0
ごめん、笑っちゃった。自分プロだけどさ
こんなずれてること言ってるから、売れないんだよ
上から目線もいい加減に
131 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:54:50 ID:Jvi69fxZO
高くてもほしくなるもの作れ
132 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:54:52 ID:iRx8bKnd0
>>1 全くその通りだと思うんだが、この考え方が解らんらしいレスが多くてビックリ。
安い服って、デザインも生地も縫製もそれなりだろ?
おまえら外でそんな服着てるの? 秋葉とかのみっともないオタクさん?
133 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:54:57 ID:oVC19cz20
高い服を買う余裕がない
134 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:55:06 ID:RSd01oYoO
日本人労働者はいらないが日本人の総意だからしょうがない
ヨーロッパとかの方がまだ自国愛が残ってる
割り切って安物買ってるんだから大きなお世話だよ
136 :
名無しさん@十周年 ◆kHVwtqhqNM :2009/12/21(月) 16:55:17 ID:jc26llTP0
まあそういう気持ちもわかる。
別にバカ高くなれとはおもわんけど物が安すぎる。
ちょっと考えれば日本人に作らせたら
こんな値段じゃ買えないものになるってわかるもんね。
結果的にこういうことしてると国内に仕事がなくなるわけだから
無理しない程度には国産のもの買うようにしてるよ。
そのかわり数は買えないけど。
138 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:55:16 ID:/H3JM/3g0
今までが異常だったんですよ
139 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:55:19 ID:eESNXq+u0
コムデギャルソンなんて、ぼったくりだろ。
都合のいい言説を吐くなよ。
140 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:55:31 ID:W3z2veTX0
服なんて乳首と股間が隠れてりゃそれでいいんだよ。
142 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:55:33 ID:AkyyCfpQ0
イギリスに行った時、綿100%の服を着ていて驚かれたw
あっちでは、なかなか手に入らないらしい。
日本に生まれて良かった
143 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:55:33 ID:0heRfKikO
モテる必要性を感じない。
というか、穴に突っ込む趣味がない。
144 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:55:34 ID:8VXGwHud0
良いものは高い。高くても欲しいものは買う。
そりゃ当然だ。
だけど、高くて価格に見合わない物だと判断するのは消費者。
145 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:55:35 ID:dQCFCzgz0
ボッタクリ産業ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安い服って、生地からして違って着心地悪いやん
別におしゃれに金を費やす気はないが
着てて気持ち悪い服は嫌じゃないか??
147 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:55:37 ID:blIC2QBt0
3万のジーンズが高いのか?
コムデギャルソンと無印良品って、
価格帯も品質も同等のブランドでしょ?
西友が安売っているんだから、コムデも追随すれば良いのに・・・
否定はしないが、高いものも必ずしもいいとは限らない
誰かがどこかでボッてたりして
150 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:55:38 ID:wuJZKoIg0
購入の動機も必要だ。
こういう動機で、
このジーパンが産まれた。
いや、確かにそうだけどあんたらの作ってる服って詐欺そのものですやんw
安いのが悪いとは言わない
だが個人的には200円のジーンズとか着たくない
その程度のものしか買えないと思われたくないし
153 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:55:52 ID:Qy33fvqU0
1986〜88年くらいだったと思うけど
こういうやつらに踊らされてDCブランドブームに
大金つぎ込んだんだよな。
DC着てなきゃ恥ずかしいみたいな風潮作って。
ニュースの特集でやってたけど
バーゲンでも売れ残ったのをどうするかっていうと
ブランド名に傷がつくからって焼却してたよな。
154 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:55:56 ID:sdU6wuw70
何百円のジーンズって買うやついるのか?w
何百円のジーンズは認めないけど
H&MとのコラボはOKって矛盾してるだろ
157 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:56:17 ID:KSho2IVA0
高いもの利幅が良い ぼろ儲け
ジルサンダーを見習えば?
159 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:56:33 ID:D7CgQZyo0
3万も4万もするジーンズもねぇよwww
160 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:56:36 ID:0nHm2xCn0
なにを買うかは消費者に任せればいいじゃない。
ただ言ってることも分かる。
俺もオウガスタの取り扱い店減って困ってるし、
そういう土壌の衰退は避けたいね。
161 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:56:37 ID:PAvieXTlO
ユニクロやPBの廉価も大概だが、ギャルソンの価格帯も高すぎだろう
ワイシャツ1枚に福沢諭吉が必要なアパレルは淘汰されるべき
高い物が良い物であるとは限らない
モノがいいか悪いかは、見て触って判断してしまえばよい
それができない人は値段で判断して失敗すればいい
165 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:56:44 ID:5UzClkJM0
値札はみないで買えばいいだけの話
166 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:56:46 ID:9rcBmGrL0
両極端すぎる日本。
格差社会の象徴だわな。
良くない物を高く売ってる奴が言ってもな
言ってることはわかるんだが、一番ピンハネ可能な立場から言われてもなんだかなぁーと。
ブランドの価値を維持するために売れなかった服は捨てたりするんだっけ?この業界
近所のフォクシーとかいうブランドは普段店に行くと客はいないのにセールになると
アホみたいに行列ができる。
何を売ってるのかと思うと地味なおばはん服ばっかりなのに定価が5万とか10万とかw
なんといか・・・にんともかんとも
170 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:56:54 ID:re5k4yjp0
リーズナブルっていい言葉だな
安いなりに良いものってのはるけど、安くて良いものってのは現実的には中々無い
ユニクロは安いなりに良いものがあるが、コムサは高くて良いとは限らない物がある様になってきているのが問題
172 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:56:56 ID:cFSKml380
それなりの恰好で安ければ勝ちだよ。
文句を言うのなら、消費者じゃなくて世の中の景気に言ってくれ。
この鳩山不況の真っただ中に寝言を言ってると仕分けされるぞ。
最近のコレクション見てもギャルソンってネタ切れだろ。
つまんねーよ。
96年位が絶頂だったな
174 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:57:07 ID:/2wWgNPw0
>どこかの工程で誰かが泣いているかもしれないのに
いや、だから安いジーンズ買う人はその泣いてる人なんだろ
泣いてる人に高いもの買えとかどれだけ鬼なんだよ
洋服も同じ商品ならPCみたいに1年か2年で二分の一の価格で買えればいいのに
177 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:57:18 ID:5kU9O4CRO
高いものと安いものはターゲットが違うから
ギャルソンは脅える必要ないんだよw
数百円のジーンズ買うヤツは、不景気じゃなくてもギャルソン買わないからw
178 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:57:21 ID:bMl4RE+4O
ボンデモチモチ
179 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:57:22 ID:PPRqh5kd0
確かにいい物は高い、だが高いものがすべからくよいとは限らない
180 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:57:24 ID:+1Btj+Vc0
高い服って売れずに捨てる分も値段に入ってるんだってね
181 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:57:25 ID:tnK7NQb10
別に高いものが悪いとかそういうこと言う気はないが、
価値観の押し付けはやめとけ。
182 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:57:41 ID:jUYmVLXKO
過去の遺物かこいつは
コム系死亡だな
183 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:57:44 ID:U/n/43IW0
何百円のジーンズしか買えない収入の人は無視ですか。
問題は、その安い価格で売っている総合スーパーが軒並み赤字だという事。
185 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:57:50 ID:CYi9fy740
自分のところの製品を買って欲しいだけですね。
>>132 いくら高い服を身に纏ってても、中身がともなってなきゃ、おまえみたいなのは他者にはマヌケに映るだけ。
187 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:58:00 ID:G5BsTThD0
高い服が本当にいい物か、それが問題だ
188 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:58:00 ID:Hp0qQWSc0
日本はクソなのに高いものが溢れてるからなw
何言ってんだ?それがデフレだろ
まぁ、斬新なデザインで頑張っても、乞食ルックでは・・・
ブランドを気取っても高級感は無理だもんな
190 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:58:07 ID:VONxyGyUO
だって、衣服って着て洗って着て洗って…してたらどうしても傷むし流行遅れになるじゃん
ジュエリーなら大事に保管しておけば何代でも引き継げるけど
だから衣服代金削って、長年愛用できるモノに金かけて正解。
やい川久保さんよ、悔しかったら汚れない、傷まない、流行遅れにならない衣服を作れよ。給料手取り三ヶ月分で5年以上使えるなら、金出してもいいぜ?
191 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:58:07 ID:idbhhlTkP
庶民がブランド物買いあさるような時代では無いので
庶民をあてにせずセレブ向けに頑張ってください
193 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:58:13 ID:D3Nbz/0F0
ジーンズなんて野良着作業着じゃん
194 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:58:14 ID:92KUyMle0
俺も数百円のジーンズなんて履きたくないな
195 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:58:16 ID:txwFbdmi0
資本主義へ断固として戦います。
196 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:58:16 ID:UR9U3yspO
取り敢えず続きも待てない>2-25の厨房は氏ね。
197 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:58:21 ID:Oqv/JTIF0
結構裁縫甘い会社の社長に言われてもなぁ
あの品質ではぼったくりですよ
198 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:58:22 ID:cjoqV6hF0
5万くらいなら1日、2日働けば買えるんだから
そんくらい買えばいいじゃん
ファ板住民のファビョッてるレスはどこだw?
>>176 服の季節商品なんか3ヶ月で半額になるじゃないw
ちょっと前に、カンブリア宮殿にミキハウスの社長が出てたが、で、この社長さん、
安物ブランドを否定するかと思ったら、「客はすごくいい物か、極端に安いものかのどっちかを求める。
生き残れないのはその間の中途半端なもの」と断言してた。つまり安物と高級品は共存できる、
ユニクロさん、しまむらさん、どうぞそっちはそっちで商売してなさいと。
それにくらべて.....
>たとえば、ジーンズ1本が何百円なんてありえない。どこかの工程で誰かが
>泣いているかもしれないのに、安い服を着ていていいのか。
はあ、この見識の狭さ、そして自信の無さに呆れた。
202 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:58:31 ID:n50b/Q3PO
そりゃ高くてもいいものなら買う人はいるでしょ
吉野家の社長に比べるとスレタイのセリフはちょっと情けないな
203 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:58:35 ID:XdarJilhO
アホ?
モノが有り余ってるからこうなるんだよ
Tシャツごときに1万とか2万の値段をつける連中の考えそうなことだな
205 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:58:35 ID:/dXvJeC40
>>1 「安けりゃいいだろ、余計なお世話だ。すっこんでろ!」
こう言う奴に限って物価が安くなれば回り回って自分の給与も連動して下がることを理解できない情弱。
個人的には物価も下がって給与も下がれば痛くもかゆくもないし
それで人件費が安い新興国と渡り合うことができるようになれば何の文句も無いわけだが、
「安けりゃなんでもいい」という短絡的な思考の持ち主に限って自分の給与が1円でも下がれば
やれ政府が悪いだのやれ時代が悪いだの責任をよそに転嫁するクズぞろいなのがなw
街角でH&Mの袋持ってる人がホントに多い。
ひと頃ならロフトの黄色い袋。こちらはほとんど見かけない
207 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:58:43 ID:7KFw6e5h0
>いい物は高いという価値観残ってほしい
その価値観に賭けて殉じるのもひとつの生き様だな
せいぜい頑張れ
208 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:58:43 ID:Kb0HmXeT0
こむでがるそん・・・
ぷぷ。田舎の自称高級・・・
209 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:58:48 ID:1D6NGVDS0
店員のうざい接客が無ければ良い服を買いに行くんだけどね。
210 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:58:58 ID:cnXTDlDL0
なんだかしらんけど、一本数百円のジーンズも一本数万円のジーンズも履きませんが
2,3千円ので適当に選びます
総論としては分からなくもないが,ギャルソンの福は高くて買えません。
212 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:59:07 ID:YzGkr+aW0
江戸時代みたいに生地をリサイクルして自分でジーンズ縫えばいいよ
Tシャツが一万以上って、本当にその価値があんのかよ
214 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:59:13 ID:oRV53Q6p0
良いものを作ろうと思ったらどうしても高くなってしまう
ユニクロのカシミアを本当にカシミアだと思ってる人にはわからないかもしれないが・・・
貧乏人でもユニクロで「お洒落」が出来るようになったことは確かによいこと
しかし、よいものお金を出せないような社会は品性が貧しいと俺は思う
収入少なくて安物しか買えないならしょうがないだろ
何万円のジーンズ買うのに絶食しろってことか?
217 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:59:27 ID:WlrK6Qaa0
それをいうなら農家が先だな
農家かわいそすぎるだろ
コムサデモードでコート買ったらすぐにボタンとれたから
直しもらいに行ったら金取られた
219 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:59:30 ID:XyTXJQmi0
重要なのはコストパフォーマンス
多くの人が高い服(いい服)着ていく場所に、
行かなく(行けなく)なっただけ
服に金を掛け過ぎて餓死する奴が居ても、そんなの馬鹿だとしか思われないだろ?
別に数百円のジーンズを穿く気は無いがな。
223 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:59:44 ID:DqImZ0Ce0
放っておけよ
また50年もしたら景気よくなんだろ
その時お前んとこが残ってれば好いだけだよコムw
224 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:59:50 ID:68heCjRK0
だからって2,3万するジーンズもありえない
225 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:00:08 ID:reunYovpO
226 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:00:10 ID:Qh8clfle0
柳井が憎くて憎くて仕方ないとハッキリ言ったらどうかね?
227 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:00:14 ID:aHJ9b6Q00
法制責任者の印鑑を押しちゃう服屋ではあるんだけど、スタッフにアイロン投げつけるデザイナーでもあるし、
立正佼成会員というのが何ともきな臭いんだよね。
本質はDCブランドも、ユニクロも、しまむらも変わらん。
タグなどに騙されずにいい物を買おう。
あんまり激安の物は買う気しないが、かといってアホみたいに高いのも買う気しねーな
ほどほどの値段ので十分
>>183 何百円のジーンズを売ってる人の収入は無視ですか。
こだわりのある人と無頓着な人にはっきり分かれているだけじゃないのか?
232 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:00:31 ID:BbG2dGqx0
ギャルソンごときが何をw
233 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:00:32 ID:6+xslvZf0
南の島を丸ごと買って、年中そこで素っ裸で暮らすのが一番豪華!
破産間近かな?
235 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:00:37 ID:fLt+aYIU0
1万円のジーンズだって、原価は数百円だよ。
中間マージンをどんだけ取るかの違いに過ぎないだろ。
もはや時代に合わないんだって。淘汰されろ
服が全て高くなったら
その影で買えずに泣く消費者のことは無視ですか
まあジーパンははきこむほど、素材の良し悪しが一目両全ではあるけど。
消費者には選択権てものがあるわけだ
節約した分で好きな分野の高価な物が買える。
240 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:00:55 ID:txwFbdmi0
ギャルソンの価値が解りません
241 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:00:56 ID:3GZ0dI9+0
今、売れているのは安いからだけじゃないんだよ
まあまあ高品質なものがすごく安いからなんだよ
ジーンズのデザインの権利なんかがあれば
たぶんそこまで安くはできないんだろうけど
すでにそういう権利は消滅してるんだろうから
安くできるんじゃないかな
242 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:00:57 ID:YbXWIr9WO
良いものは安い
良い労働者は賃金が安い
良い国は税金が安い
良い商品は安いのが当たり前
243 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:01:02 ID:F8L86BgnO
244 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:01:09 ID:YBHlipgU0
245 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:01:10 ID:GUCl47um0
こういうのは成金中国人に言えばいいこと
黒いだけのコムサ(笑)
247 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:01:10 ID:8VXGwHud0
安く。安く。
この流れが行き着いたために、既に中国から工場が流出し始めた。
織機などは、日本が繊維不況になった後、最新最高の機械が
中国に据えつけられたために、日本製よりも中国製の方が品質が良かった。
イタリアで染色。中国で織り、日本で裁断、中国人が裁縫。「日本製」これが最高級だ。
もともとただの丈夫な作業用衣料なのにうん万円する方が異常
昔から1万を超えるジーンズなんて買ったことない
249 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:01:18 ID:1s6CXtkr0
いい商売人→客に合わせて商品を売る
悪い商売人→客に商品を強要する
250 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:01:18 ID:vL8Qgjmd0
服を見せる相手がいない
いい物は高いなんてのは価値を上手く説明できない無能者の言い訳にすぎない
252 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:01:36 ID:2B4Ll2+Z0
一般的に高い物はいいって同意なんだけど、高い金出して買った服の
タグが常に上向いて飛び出しちゃうとかそういうイージートラップがあると
ほんとむかつくよね
あれなに?
高いくせに
253 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:01:41 ID:md+2GoVfO
川久保の服なんて貧乏人は最初から着ないんだから住みわけの問題だろ。
金持ちが金持ちらしく金持ちのための服を着てりゃいいんだよ。
そうすりゃ川久保筆頭に金持ちのための服屋は生きていける。
254 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:01:50 ID:Qy33fvqU0
そういや俺、ここと似たような名前のブランド品持ってたな。
俺のはローマ字でコメデスガーコンズって書いてあった。
255 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:01:56 ID:DIiTgox10
古着屋で1万円以上するブランドジーンズならいいんだな?
高いだけじゃなくて
すぐダメになるだろギャルソンのなんて
257 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:02:00 ID:/Okb5Ts00
で こいつは数万の服買えるだけの給料だしてるの?w
258 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:02:01 ID:2MoJlogM0
「いい物は高いという価値観」を逆手にとって
ブランドのバッジをつけただけの品質もさして高くない代物を
「高く売って価値のあるものと見せかけた」お前らのどのクチが言うんだ・・・
259 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:02:07 ID:CC2w7G2P0
コムデギャルソン社長は勘違いしている。
若者は車を買えない代わり、せめて服はユニクロの高品質なものを着て生活の質を高めようとしているんだよ。
なぜユニクロが売れるのかわかってない経営者がいるのがおどろき
260 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:02:10 ID:DDCxgzlz0
「どこかの工程で誰かが泣いてる」
痛いところを突いてくるなぁ・・・。
オレは100円ショップに入るだけで、それ感じてるけどなw。
261 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:02:21 ID:h152oM7X0
ぼったくりで
儲けさせろ
ということ
262 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:02:23 ID:Fu6Xe51MO
売れないなら冠婚葬祭用の品物に力入れればいいよ
デパートにも店舗あるんだから
数万円のTシャツはいりません。
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
r( ´∀` *) しまむらサイコー━━━(゚∀゚)━━━!!!!
+ ヽ::::::::::::つ
(⌒_ノ
+ し'ゝ ; 高けりゃいいってモンでもないぞqqqqq
265 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:02:36 ID:SsL4KGxI0
日本のブランド物はもうダメだ。
日本企画品の海外ブランド物も同じ。
とりあえず素材が粗悪、デザインが粗悪。
安物に糊をかけてアイロンしたような物ばかり、一度クリーニングすれば見るも無残に毛羽立つ。
266 :
ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/21(月) 17:02:36 ID:ExVSNda/0 BE:1022509679-2BP(200)
> いい物は高いという価値観も残って欲しいのです。
だったらまず製造過程を見せることだな。
"コム・デ・ギャルソンができるまで"とかそういう動画ネットに公開しろ。
1本5,000円くらいが適正価格かな、自分の場合。
268 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:02:40 ID:GvYnIaoz0
ジーンズは作業服上がりだから980円でいいよ
269 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:02:40 ID:7OygxEA3O
それだけ消費者のほうが商品を見る目が厳しくなったという事。ブランド名が通用する時代は終わった
消費者に選択の権利を与えるなという論調に聞こえるなあ
なにがデザイナーだよ
笑わせやがる
安いものも高いものも両方あっていいよ
ただ高いのは買わない
それだけだろ
大体どの服もさ、マネキンやモデルが着ていると格好良いけど、
俺が着ると凄く格好悪くなるから困る。
高い服を綺麗に着ようとすると、自然とローテーションの間隔が長くなる
→悪くなる前に時代遅れ→高い服買うのって結局無駄じゃね?
274 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:03:00 ID:7zfCkVO5O
Tシャツに1マンとかどんだけ高級な素材使ってんだ
価格の半分以上はネームバリューだろ
ギャルソンとかは
裸じゃなきゃ
別に何着てたっていい
人間ようは中身だ
価格は高いけどメイドインチャイナやベトナムなんでしょ?
276 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:03:02 ID:fMQLQB3y0
高い服は別に買わなくてもいいけど、
安すぎる服は絶対に買ってはいけない!
若者向けデザインファッションとか超くだらねええ。
デザインが設計オナヌーしたようなデザイン、それで素材や生地が1枚300円のTシャツとかと
同じで数万円とかさ。超アフォだよwwwwwwwwww
ダンピングではなく企業努力と信じたい
ボロは着てても心は錦でありたい
高いものも安い物もあっていい
選択の自由があっていいと思う。
280 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:03:06 ID:cVDUFx460
いい物は高いという価値観残ってほしい(キリッ
労働者はいい物じゃないので人件費ガンガン削減して奴隷扱いします^^
ダ ブ ル ス タ ン ダ ー ト
死ね
281 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:03:07 ID:Rv3mg/Hp0
>>264 同じことを昔言ったら笑われたのを思い出した。
283 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:03:12 ID:iDZoZTe/0
>>201 >たとえば、ジーンズ1本が何百円なんてありえない。どこかの工程で誰かが
>泣いているかもしれないのに、安い服を着ていていいのか。
フェアトレードが云々とかいって、
途上国のヤツらが造ったとかってガラクタみたいなもんを
『搾取のない値段で買ってるのキリッ!』
とかって言ってるくせに、
原料のカカオ農園で子供が奴隷労働させられているであろう、
高級スイーツが大好きだった知り合いの女思い出した。
>>244 株主・経営者が泣かないための価格設定ですw
時代も読めないのにデザイナーとか。
287 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:03:17 ID:ZRonN/Yu0
たしかに何百円のジーンズはありえない
2千円は出す
いいもの ⇒ 高い
高い ≠⇒ いいもの
289 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:03:18 ID:L7oOkNsj0
いいんじゃない?安い服買えば。
賢い消費者気取って、最後にとばっちり喰らえばw
昨日は全身ギャルソンでコーディネートしたが、
商業性を時代に合せて高めないと、淘汰されるんだろうな、と思った。
291 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:02:50 ID:wL5Nv5t00
確かに数百円のジーンズは
どこかの行程で泣いている人がいるのは間違いないよな
292 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:03:30 ID:6AUe9/0IO
服ほどボッタクリな物なんてなかなか無いよ
一流ブランドものでも原価聞いたら買う気ななくす
293 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:03:32 ID:f9YgWAP70
>>99 >若い女の子にもモテないよ。
もう煽りにすらならないセリフ。
今はモテなくても構わないというのが主流になりつつある時代。
294 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:03:34 ID:/2wWgNPw0
Tシャツなんかは安いのはすぐ擦り切れるけど
良いもの買えば長持ちするから価格差分の価値はあるな
グダグダ言わなくても価格相応の価値があれば売れるよw
295 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:03:42 ID:Onz+j90nO
スーツとワイシャツとネクタイ、後ジャージが2着づつあれば足りる。
>>244 その値段出せばゴアテックス使ったブーツ買えるな
人民靴みたいなのが何でそんなにするんだw
297 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:03:45 ID:+PKMmzxH0
ブランド服の店員って俺が一番嫌いな人種
バカなクセして上から目線、貧乏店員なのに気取ってる・・・
良い物が高いのは理解できるが、高いから良い物だ、は大きく間違ってる。
299 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:03:46 ID:qAuAV2xY0
ハウスマヌカンっていたなー
ここの服で固めて、真っ黒カラス服って言われてた
高いだけで引っ張ったら縫い目笑ってんじゃん
生地も安く済ませようと中国産だし
301 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:03:50 ID:gCvp7Xdr0
俺デブだからここの服着れないし
名前が似てるコムサデモードは着れるけど中国製がほとんどだからあまり買わないし
302 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:03:51 ID:1c7Bbdm30
>>1 おい川久保のおっさん!!お前のブランドの原価なんぼやねんw
いままでボッタリ商売しとったんちゃうの?
303 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:03:52 ID:kINqWG680
それが時代だから仕方ない。
304 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:03:54 ID:pzQSBx5m0
しょうがないんだけど、とても痛々しいです。
ヨウジヤマモトのこともあるだけに。
305 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:03:57 ID:/j7uhcTV0
ユニクロはいい物
306 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:04:04 ID:SvkfVEBU0
「いいものが高いとは限らない。安くてもいいものがある。」って加藤のラジオ
に出たドン小西も言ってたぞ。靴下はユニクロのを愛用してるんだってよ。
307 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:04:12 ID:L4zLYdzCO
服に金を使うのって見栄を張りたいだけじゃないの
それにそこまでこだわるなら、それこそ量産品ではなくオーダーメイドだろ
309 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:04:14 ID:IGWV0nv+0
ジーンズの生地代つって二百円から三百円?
どちらにせよ服とか虚業は廃れるよ
それが不況だもん
311 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:04:18 ID:IKYyepXeO
安かろう悪かろうは衣料品に限らず生鮮品等どれにも当てはまる事
900円ジーンズなんて痛いよ
312 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:04:33 ID:YK+ZeeIm0
買いに行く服が無いお前らはまぁ噛み付くしか無いだろうな。
予想通りのスレで笑ってしまったわ
1本買えば数年持つよ っていう作業着を数万で買うのと
1年たったら破けて無くても買い換えるよ っていう作業着を1000円位で買うの考えたら
後者の方が金の使い方巧いと思うんだよなぁ…
前者に溝を埋める以上の高付加価値があるならいいんだろうけどさ
作業着の下に高いデザイン性や機能性なんてもとめんしさ
どこに金かけるかによるよね。トップスはしまむらでもいいけど
デニムとゲームには金かけまくり。車に金かける人の気がしれん。こんなもんですな
316 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:04:38 ID:5461rWyw0
なるべき日本製を買おうと思っている。服でも家電でも
パナソニックを除いて。
良い物は高いというのはその通りだが
アパレル関係の経営者の儲けかたをみるとぼったくり過ぎじゃないかと思えるが
318 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:04:43 ID:cnXTDlDL0
店で商品を勧めてくるなれなれしい店員がいなきゃ
おなじ値段でももっと売れると思う
いつまで頭の中がバブルなんだか
正直、今の氷河期世代ってのは、薄給長時間労働に加えて将来展望ゼロの奴が多い
そんな生き死にがかかってる状態で、着飾る余裕なんてないよ
320 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:04:55 ID:MSwsqWbMO
ジーンズと呼んでいいのはリーバイス501だけ
他はありえない
>>価格を抑えた「エマージェンシーブランド」と、ハッとするような企画を次々と。
>>どこかの工程で誰かが
泣いているかもしれないのに、安い服を着ていていいのか。
これも誰かが泣いているんだろうな。
323 :
ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/21(月) 17:04:57 ID:ExVSNda/0 BE:1022509679-2BP(200)
>>269 いや信用不安の現在、ブランドの価値は高まってるんだよ。
ただ信用を得ようという努力が全然足らないだけ。
貧乏人が多いことに驚き。
俺は素直に貧乏でなくて良かったと思うけど、アパレルは貧乏人も
相手にしなきゃいけないからこういうことは言うべきでない。
安い服の
どこが悪いんだ?
広告戦略には騙されないぞ
コストパフォーマンスというのが一番大切
いくらどんなにいい物でも、費用対効果が悪ければ安物の方がマシだ
327 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:05:08 ID:UR9U3yspO
みんな解ってない。
ユニクロにしろ、H&Mにしろザラにしろ、
必ずネタ元があって 、ギャルソンもネタ元の一つだろうが、
そのネタ元の小さなブランドすら、ファスト系がパクって潰していってる
ネタ元自体消えたら人民服でも着るのか
「どこかの工程で誰かが泣いてる」
コムデギャルソンの場合は、材料費と売値の差額を想像して笑いすぎで泣てんだろ
329 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:05:18 ID:VNX3gLQA0
良い物を安く供給するのが資本主義の正義
330 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:05:22 ID:az97stdP0
どっちにしろ中国製じゃんwwwwwwwwwwwwwwww
なんで服屋の店員はウザイのか
まずはそこからだ
お前がうざくてじっくり見れねーよ
332 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:05:25 ID:5z4GSlxm0
ファッションとかミュージックって今までは最先端っぽい
騙しが通用したけど、もうバレバレなんだよね。
価値はあると思うけど、今の人はそこに価値がないと思ってる。
所詮不必要なものを生み出し、不必要なものを捨てていく。
>>1は何かを勘違いしてるw
俺はヴィンしか履かないけどなww
333 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:05:26 ID:Vs3ZWJEy0
3桁のジーパンを買おうとは思わないが、
かと言ってDCブランドのジーパンを買おうとも思わない。
>>1 イオンのジーンズ買うならリーバイスの古着のほうが実際いいんだけど
所詮イオンやユニクロで買い物する奴なんて情弱だからしょうがないよ。
335 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:05:28 ID:MEWxivmL0
1千円以下も2万以上も無いな
336 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:05:28 ID:Rwbjskp70
人間の価値が1日数千円なんてあり得ない。
人の労働力は高いという価値観、残ってほしい。
「いいものは高い」
これはいい。
が、今のアパレルは安いものにブランドつけて高くしてるだけだろう。
いや不況だからいいものよりも安いものって志向だろ
ギャルソン買う奴はこれ買わずにギャルソン買うだろうよ
絵に描いたような焦りっぷりだなw
340 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:05:47 ID:qAx4vw32O
ユニクロ栄えて国滅ぶ
341 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:05:51 ID:XHvfEr/o0
商品の価値は市場だけが決める。
価値の高いものは高く売れる。それが「価値」の定義だ。
安くしか売れないものはそれだけの価値しかない。
342 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:05:51 ID:KMvE0uNa0
>>99 まーだそんな煽りいれてんのか
そんなことしても服は売れないし
性病にまみれた茶髪ビッチしかよってこないよ
343 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:05:53 ID:8QAhwPKcO
いい物は手間隙がかかると言うのは納得いかないよ。手作業だから高品質で長持ちとは思わないし、高い服を着るよりなら、ユニクロ着て貯金します。
344 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:05:53 ID:KgtLvzIeO
高い服はベーシックな色や形を買えば何年か後にまた流れがきて着れるからなー
しかし糞ブランドの利益かっぱぎ重視服を有り難がる奴が多い
でもまぁ自己満足だわな、好きな物着ればよろし
345 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:05:55 ID:T8t2hhWu0
>>1 >若い人たちが考えたり作ったりする楽しみや必要性を忘れていくのが心配なのです。
それを忘れさせたのは誰なのかって話なわけだがw
”若い人たち”を、低賃金かつ不安定な雇用環境で肉体的にも精神的にもボロボロになるまで奴隷のようにこき使い、
彼らから、そのような文化的な余裕を奪ったのは誰なのかって話w
そう、そういう創造的芸術的感性や文化は、まずなにより”余裕”があって初めて育まれるものなわけだが、
昨今の新自由主義に染まった企業社会は、目先の利益だけを追い求め、
彼ら若者から肉体的、精神的、時間的、経済的、あらゆる余裕を奪い去ってしまった罠。
恨むなら新自由主義とそれに染まった企業社会を、その中心としての経団連を恨め"( ´,_ゝ`)プッ"
>たとえば、ジーンズ1本が何百円なんてありえない。どこかの工程で誰かが
>泣いているかもしれないのに、安い服を着ていていいのか。
その泣かされてるのが他ならぬ”若い人たち”なわけだがw"( ´,_ゝ`)プッ"
たしかに貧乏人が買う服じゃないんだから元々層が違うなwwww
金持ちの客層を安物にとられたならブランディングミスかもしれん。
まあ今はどうにもこうにも環境悪いけどな
347 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:05:59 ID:nWjj1LCHO
ジーンズにGジャン、頭にはバンダナ、指空き手袋を毎日標準装備してる男の意見はこうだ!↓
ジーパン>>>>>>ジーンズ>>>>>>>>>>>>>>>>>デニム(笑)
349 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:06:05 ID:SsL4KGxI0
>>1 その前に俺が着れる服を作れやボケ!
胸囲1m超えの人間を全部排除してんじゃねーか。
XLですらお前んとこの服は着れねーんだよ!!1
350 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:06:05 ID:Ifk0/WuYO
Tシャツ一枚八千円とかふざけてるけどな
351 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:06:09 ID:RldCH7Tm0
物の値段は市場原理で決まる
貧乏人バカにしてる会社がよく言うよ。
必死だなwww
>>99 女房いるし子供もいるからモテなくていいよ
別に高い服を着たからって生活水準が上がるわけではないからな。
衣食住の中で後回しに出来るのは衣だろ?
>>282 .:|;:;:.... | (~)
.:|;:;:.... |´⌒`ヽ
.:|;:;:.... |:i:i:i:i:i:i:}
.:|;:;:.... |´;ω;)庶民の味方で頑張るもん・・・グスン
.:|;:;:.... |::⊂ノ
.:|;:;:.... |-u'
356 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:06:28 ID:hxQ462yIO
価格と品質のつりあいが論点ではなくて、ギャルソンの服にその価格の価値があるか、ってことか
それは皆がおっしゃる通りだね
まぁ単価が高いものはそんなにはけないから、利益率が高いのはしかたないな
豆腐と家が一緒の個数売れるわけがないからね
あのブランドの服に高い単価がつく是非は別にしてね
高いけど確かで良いものは存在するが、この社長を全肯定すると
ボッタ天国の始まりだからな
358 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:06:39 ID:Ro6MS2twO
よし
まず原価言ってみろ
359 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:06:41 ID:5unlHzCRO
高いから質が良いって訳じゃ無いから服は分からん。
メンテナンスをケチるとどうにもならんような服は貴族にでも売ってくれ。
360 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:06:44 ID:2p0jaxIy0
服なんて着れれば何でもいい
361 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:06:46 ID:0nHm2xCn0
363 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:06:54 ID:6xBOZVf10
>>289 こういうことだな
孝行娘が安いジーンズを買う→父ちゃんリストラ
負のスパイラル
364 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:06:54 ID:cFSKml380
民主党が高笑いしてるこの世で、どんな商売目指してるんだw
ブランド品なんか売れるわけないだろJK
経営者がこんな考えで、よく給料払えるものだ。
皮肉的な意味で尊敬に値する。
365 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:06:55 ID:rfgiDABI0
かといってン万円もすのもおかしい。儲けすぎ。
高い奴買ったらすぐ破れた
もう買わない
>遠回りですが服を買うのにはそんな回路や
順番があってもいいと思う。私にとって表現の場や方法論の中で服はその一部にすぎず、
店もその一つなのです。
気に入った服には金を出すがお前のオナニーにはビタ一文払うつもりはないわ
甘えないで服で表現しろ
一生モノなら高くて良いし、安い物には使い捨てとしての価値がある。
言ってることは正論だけどなぁ…
言ってるヤツが説得力削いでる
370 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:07:07 ID:kTEQs6KK0
金が欲しいっていえよwwwwwwwwwwwww
371 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:07:10 ID:Fu6Xe51MO
>>287 でも俺は10年前から既に9000円のジーンズを問屋で500円で買ってたぜ?
1万以下の商品の本当の値打ちは似たり寄ったりなんじゃないか?
372 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:07:16 ID:3JWqoJyIO
373 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:07:18 ID:EkZ6rYXy0
本当にいいものは安くはならん。だから商売道具を二流・三流で良しとする人は
少ないし、通常は銀行から借り入れてでも真っ当なものを買おうとする。
ただ、衣服の場合は命まで落とすリスクでもない限り良くないものを選択しても
支障は滅多に出ない。
>>355 がんばれ。オレは一回もお世話になったことないけどな。
375 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:07:22 ID:CC2w7G2P0
ユニクロとかしまむらのおかげで貧乏人もそれなりの生活の質を確保できる。
こんな人のためになる企業はないね。
376 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:07:31 ID:+1Btj+Vc0
安い服も高い服も
原価は値段ほどは変わらない事実
自分の高いぼったくり製品が売れないからって
的外れな批判するな
ぼったくりで高くても買いたい客を見つけてくれば済む話だろ
378 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:07:38 ID:lgE12o5N0
まあ
とりあえず良いジャケットと靴は絶対持ってないと。
良いお店とか行くときに何着ていくの?って話で。
あと、服の一番大事なところは
生地でも縫製でもなくてシルエット。
これは高いか安いかってより、自分に合うか合わないか。
まぁ、激安大量生産品で大勢同じラインの服着てるとか
正直俺はゾッとするが。
ジャケットとかは買うときに合わせて貰うのが当たり前。
激安品だとそれはまず不可能だから・・・
てか、元のシルエット自体が終わってるしね。
379 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:07:41 ID:yyuRq/YYO
>1
黙れ
380 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:07:41 ID:iDZoZTe/0
>>296 ゴアテックスのブーツ買うのが吉だろうな。
っていうか、高くても、
シャツはシャツ屋、パンツはパンツ屋、
まあ昔から餅は餅屋って言うわけだけど、
専門メーカーが研究しまくって作ったもんは、
高くてもやっぱいいわ。耐久性もまったく違う。
ゴアテックスブーツもそうだけど。
デザインだけしてあとは外注みたいなブランドは、
どこも同じようなもんだな。
381 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:07:41 ID:DhD2Zir50
いいものを1本持つより、
安いけど、多様性のものを10本持つほうが長持ちしそうだけどな。
5万円のスーツ1着より、1万円のスーツ5着だろ。
382 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:07:43 ID:X3K2/3hTO
高いものは細かい作りが違う。
ステッチひとつで持ちが変わる。
使い捨てするようなものは環境にも良くない。
ブランドの名の元に適正価格で市場を維持できなかった服飾産業の失態としか言えん。
因みに良いものをより安くは市場原理、マーケットを理解してればこの発言は無い。
そしてこんな発言をオープンでしなければならない状況とは?
株価下がってる?
384 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:07:48 ID:8VXGwHud0
>>349 海外メーカで、代理店がしっかりしてないトコのを買う。
後は米軍モノを買う。
身長185cm胸囲105cmの俺は、国内に着る服を選択する余地がない。
昭和は遠くなりにけり
しかしバブル脳は永遠だだな
386 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:07:52 ID:+GV4owLX0
値段相応にステキ、やっぱり高いとちがうー、という、価値を提供すればいいじゃない。
消費者の観方に注文つけちゃいけない。
387 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:07:53 ID:WwPSCFRw0
中国で作ってコスト削減してるくせによく言うよ
削減した分社長の贅沢に回すだけだろ
いい物か悪い物か、その価値基準は客側にある。
389 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:07:55 ID:skfCJEovO
見栄と見栄え
イケメンがしまむら着てても格好いいが
ブサメンが何十万のブランド品着てても
ブサメンだしな
390 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:07:56 ID:tnK7NQb10
仮に人間国宝が作った物だったとしても
大量にあれば安くなるし、少ししかなかったら高くなるだろ。
391 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:07:57 ID:Z46Kb6/K0
実用品と愛好品(コレクション)の違い
勝手にアートでもなんでも追求してればいい
あの数百円のジーンズを見て
「おお、けっこういいじゃん」
と思ってしまうほど客側に知識が無いのが問題。
縫製や生地質、厚さなどちょっとでも知識があれば
「数百円でもいらねぇよ」
ってレベルなんだけどな。
手作業で作りこむ製品を
「時間がかかってしかたがない」
と言ってしまう大量生産時代の成れの果てだな。
待つことも良いものを手に入れる重要な方法だったんだけどね。
いまさら無理だろ?そんなこと。
393 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:08:03 ID:1BBPpg6r0
>>20 逆、ヤフオクシステムは最低値から消費者が値段あげるけど、
一般の商売は、逆に定価からの値下げ合戦。
いうなれば売る側がチキンレースする逆オークションシステムだよw
一社だけが独占で売ってるときは10000円でも売れてるものが、
複数競合がでてくると原価ギリギリまできり下がって、数百円とかになるw
値段下がっても、もともとの需要に大差ないから、売れる数が増えるわけでもなく
単純にその商品が生み出す金が大きく目減りする。
自営業小売がスーパーやドンキに潰されるのは過当競争というのもあるけど、
今の日本人、全体的にセコイよね。
商品の価格にはそれ売って生活立ててる人間のぶんの給料も入ってるんだけど、
それを許さない、他人を儲けさせるのは気に食わない、
という感覚が商売営んでる側にも消費者側にもあって、どんどん金のめぐりが悪くなる。
極端な例はPCサクセスとか。競争相手出し抜くために赤字で物売るとかほとんど自爆テロ。
394 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:08:07 ID:Qh8clfle0
個人に対してマクロの経済を理解して消費しろっていうのは酷というか無理
395 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:08:07 ID:EmToYI8V0
着るものなんてなんでもいいよ、中身がいいからな。
396 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:08:20 ID:hg7c4rk7O
ただ安ければいい奴ってダサいの多いよな。
カッティングやラインの概念ないやろ。
貧乏人とバカにするのは良いが
じゃ金持ち相手専門で行けばよい、下をみる必要は無い
日本の金持ちなんて世界レベル的には底辺だしな
今の日本のシステムではべらぼうな金持ちは生まれないようになってるというのもある
398 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:08:31 ID:G4YQImFPO
ギャルソンのよりユニクロのほうが褒めてもらえるもん
399 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:08:40 ID:txwFbdmi0
物価や賃金水準から考えると、ギャルソンは今のユニクロの感覚で買えたが
今ではユニクロすら高い。ギャルソンは価格だけ見ると高級から超高級になってしまった。
400 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:08:40 ID:BvFKu8HN0
いいものは高いかも試練が、高いものがいいとは限らない。
バブルの頃はいいけどさ、こんな不況のときに高い服なんかかえない。
しかも服を持ってないわけじゃないんだから。
インタビューみると高いものは良いとは言ってないんだが、なぜかそういうことになっちゃってるのは災難ね。
むしろ、スレで指摘されてるように良いもの(手のかかってるものは)は高い(高くなる・その理由がある)ってだけなんだけど、
また、それ至上主義でなく、そういう価値観も残ってほしいってとこも読み飛ばされてる。
402 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:08:42 ID:pbP/OjRC0
お出かけすんのになら少しは着る物も気を使うけど
毎日出勤帰宅だけの服にかね掛ける訳ないしそんな余裕ないし
むしろ今までのブランド信仰でTPOも弁えてなかったのが異常
403 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:08:43 ID:/2wWgNPw0
2千円のジーンズは千円のジーンズの2倍の手間が掛かってるんだから
さぞかし良いものなんだろうねwww
404 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:08:45 ID:5F0nrnSgO
カッターシャツ一枚二万円、Tシャツ一枚一万円こんな時代も有りました。
スーツは40万のつるしのヴェルサーチですか?
給料が上がるのは確定しているけど土地の値段が急騰して片道二時間半
通勤じゃないと一戸建てが買えない時代じゃないとあり得ない話だな。
>>316 わしもできるだけ日本製で。ブランド固定になってしまってるんだがな
安くていいもんもたくさんあるけどパンツ系はごわごわの奴無理。痒くなるし
服に関しては基本ぼったくりだからな
安くすればいくらでも安くできる
407 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:08:51 ID:81PgDK2c0
いい物は高いが、コムデギャルソンのは悪かろう高かろうのボッタクリだから、ね。
金持ちはギャルソンみたいな接着芯のジャケットなんか買わねえし
2〜3万のシャツなんか着ない。
生地だけで9万のシャツなんかザラだしな。
アパレルのカテゴリで行けば
ギャルソンは精々ベター
金持ちはプレミアムブランド
中間のモデレートやベターは淘汰されて
貧乏人のボリュームゾーンに吸収される
409 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:08:54 ID:k4cTFJRhO
まあ昔から安物買いの銭失いと言いましてね
本音では高くて良いもの買いたいさ
410 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:09:00 ID:9nhB9nml0
必死だな
胡坐かいてたツケだな
潰れればいい
411 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:09:02 ID:cnXTDlDL0
412 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:09:10 ID:9oDEvdRW0
真っ黒な服ばっかりデザインしてる人でしょ。
かなり前だけど、フランスのファッションの春夏コレクションとか
やってるのを見たけど。ファッション関係者の女の人たちの服が
見事に、ほとんど全員、黒色の服でしたwww
黒色は不景気の色で、不景気になると流行るって言われている。
あんなんじゃ、だめだよね。ファッション以前の話。
ファッション関係者とか、雑誌記者とか、スタイリストだか知らないけど
黒色ファッションが、おしゃれだとか、かっこいいとか勘違いしてる。
カラスの集団かと思ったよ。あれは、だめな連中だなと思った。
413 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:09:13 ID:1GiKJFto0
昔はやたら凝った生地を使ってて、
着ると不思議な感じがしたものですが、
今のはどうなんでしょう?
414 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:09:14 ID:fMQLQB3y0
いまのジーンズは「安い」のではなく「安すぎる」んだな。
まさに中国産の毒野菜を食ってるのと同じレベル。
415 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:09:15 ID:OXMVW8930
>>393 >いうなれば売る側がチキンレースする逆オークションシステムだよw
ああ。なんて卑しい職業なんだ……
416 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:09:17 ID:9aJbfVnv0
皆自分の価値観で購入すれば良いだけの話し。ブランドを信頼し、そのメッセージに
共感する人もいて良いが、今のような時代は、身を飾る虚よりも、もっと大切なモノ
を皆考えるようになったのではないか、所謂個性的なブランドファッションなど着飾る
事はダサク感じる人が多くなり、メーカーの思惑に踊らされにくくなったのではないか!
417 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:09:18 ID:R6Tz9+oY0
本当にいいものが高いならいいけど
原価低いのにボッタくりなの気付かれて売れてない部分があるだろう。
適正価格で売れよ。
418 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:09:21 ID:hAensHJqO
数100円のジーンズなんか見る気も買う気もしない
そんなの買うなよ
419 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:09:23 ID:BPgpejvw0
必要なものなら高くても買うが流行り廃りが激しい装飾品は買えば損な気がする
3年前に買ったバッグと財布とコートはトータルで30万したけど
今は恥ずかしくてもてない
つか高い服だって意外に原価は安い
質実剛健こそが正義
コムサの半額セールには毎回笑ってしまう
422 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:09:28 ID:dH8MI7i00
ジーンズなんか元々作業着だろ
んな消耗品に高い金払ってる事の方が異常
423 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:09:31 ID:rRTFMjTW0
気に入ったものなら値段なんか見ないなだろ
424 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:09:31 ID:ZV2BL66pO
>>376 ラムレザーのジャケットと合皮のジャケットが原価同じか?
シルクのコートとアクリルのコートが原価同じか?
425 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:09:34 ID:WV4oSaRw0
>>74 こんなの13,440 円で買うならユニクロのTシャツを20枚買うわ
ギャルソンって無駄に高いイメージなんだけどな。
金出すならバーバリーとか買う。
427 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:09:43 ID:y+2rial60
ビニールのブランド鞄>老練職人手作り鞄
虚栄心やデザイン料に金を払わなくなっただけなんじゃないの
高けりゃいい物だったはずを崩したブランドメーカー側も十分反省汁
428 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:09:47 ID:kTEQs6KK0
いいものは高いが、高いものはいいとは限らない
429 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:09:49 ID:msten0kK0
うちはオールメイドインジャパンの服作ってるけど、品質って長く愛用してもらわないと判り辛いところがあるから苦労してる。
縫製とかは見る人が見ればハイレベルなものだって判るけど、布地とかは安物しか見たこと無いやつにはいくら説明したって判らないし。
だから放っといてるよw
430 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:09:51 ID:fHpKRAV70
高いものが良い物とは限らないわけで
金持ち相手の商売すればいいだろ
ボンクラ社長
皇族とか王族とかアラブの石油王や一杯いるだろ
432 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:09:52 ID:lgE12o5N0
あと、良い服をちゃんと着こなすには
中身も地位もファッション的なセンスも必要。
上辺だけ良い服着ても中身が駄目ならみっともないわな。
仕事、スポーツ、趣味、ファッション、その他諸々。
人間ってのはそれら全ての要素が重層的に絡み合って出来上がるもので
どれもサボっちゃいかんのよ。
433 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:09:55 ID:qRJSDP35O
高いのに質の悪い服も沢山あるからね〜
434 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:09:59 ID:njdAgTSQO
数百円のデニムでもいいと思う人が買ってるだけだし、選ぶのは消費者
高級ブランド品を持つのがステイタスに価値観を見出だせる人は
435 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:10:02 ID:+PKMmzxH0
海外ブランド品 日本人の体系に合わせて輸入しろ!!
腕の長さが絶対的に合わないんだよ!!
勘違いするな、高い物を買えるやつが少なくなってるだけだ。
438 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:10:14 ID:cCS0mJSy0
職人技をわかってないのか
いいものは作りが違うのに
素材は同じ名前のコットンでも
きめ細かなコットンと
ボロボロのコットンがあんだよ
439 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:10:18 ID:seO+sNsO0
>>351 下げなくてもいいほど下げりゃ景気も悪くなるさ
中国から安く仕入れるのはいいが、しっかりとマージンは稼いで国内の金をまわせよ。
中国から安く仕入れてそのまま安く売ったら国内の金めぐりは悪くなるに決まっている。
こういうのを安物を輸入して貧乏まで一緒に輸入するという。
441 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:10:21 ID:L4zLYdzCO
イケメンは何着てもカッコいい
顔が全てだな
別に特別いいものを着ようとは思わない
そこそこでいいんだよそこそこで
443 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:10:22 ID:YzGkr+aW0
まあ金持ちには文化を育てる使命があるんだから
金持ち頑張れ
今の庶民には無理な要求すんな
444 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:10:23 ID:rfgiDABI0
>>387 たしかにそれやってたらこんなこと言う資格はないよな。
安っぽいコメントだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:10:34 ID:9QhIoKvb0
ファミリーセールで投売り状態のくせによく言うわwww
447 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:10:36 ID:vmHrHl6T0
つまり何百円のジーンズを何万円で売ったほうが良いと
コムデのように
448 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:10:39 ID:EkZ6rYXy0
>>244 嗜好品と実用品を比べるのはフェアではないが、42000円出すと2000M程度までの
冬山登山に対応した12本爪アイゼン装着可能な登山靴(死なないための道具)が
買えます。
449 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:10:41 ID:49u5k2BsO
丸ノ内の店員が彼女に「太ってますね」と言って店を疑ったよ
若い店員だったけどありゃひどいわ
服はシルエット綺麗だけどいまだに店員の質が上がらないのは見た目で選びすぎかと
450 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:10:45 ID:84qwcm22O
Tシャツ1枚8000円もとってる癖にどこかの行程で人を泣かしてるお前らごときに言われたかない。
>ジーンズ1本が何百円なんてありえない。
ブランドものだからってジーンズ1本が何万円もするのもありえない。
高い金を出してでも欲しいと思うような商品を出しなよ
値段の前にコムデギャルソンてダサいイメージだけどな… つかまだあったんだ…
454 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:10:53 ID:dC5p7HhLO
身長186センチメートル
体重48キログラムの
ガリガリ君の俺の為の
服作れ
良いものは高いふざけるな
需要に合う服作れよ
455 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:11:01 ID:sYGgnvg9O
最近気付いたけどホントに良いモノって広告出してないよね。
テレビCMや新聞広告に出てる商品なんてほっといたら売れないから出してるんだ。
家を買うとき気付く人も多いと思うよ。
金があろうと無かろうとセンスのいいやつは上手く着こなしてるし
むしろユニクロみたいなシンプルで素材の善し悪しがモロに出るような服だと、不細工チビデブはますます厳しくなりそうだな
457 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:11:07 ID:pu7tlNcq0
だまってても見ればわかるっていう商品作りって
報われなくなってきてるのは事実。
ただ、ブランドによってはそれほど品質よくないのに
高いってものも結構あるからねぇ
物にこだわって高い物作ってるとこは
軒並み敗退してるから頑張ってほしいところ。
で、ここは大口たたけるほどいい物つくってるのか?
良い物は高い、が高いからといって良い物とは限らない。
特に衣料は
確かにそこそこの値段のはそれなりに値段相応に丈夫で長持ちもするけど
ブランド名だけで必要以上にボッてるのはさすがに良い物とは認めたくないな
460 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:11:36 ID:SsL4KGxI0
>>384 ディーゼルとかはデニムのサイズは一通りあるんだが、上着は日本企画もんばっかで最悪だ。
ショット・アヴィレックス・アルファも魔の手に落ちかけてる
いい物を安く売るという気はないのか?
462 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:11:36 ID:KgtLvzIeO
>>343 価値観の違いとかあるし賢明だとは思うが、寂しくないか?
飯とか服とか生きてく環境を楽しむのも人生のいいスパイスだよ
463 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:11:36 ID:LG2PrUwqO
安いものばっかり買ってるから金が無いんだけどな。
原価同じなら削るのは人件費。
その結果が巡り巡って自分の薄給だって気がつかない馬鹿が多い。
バブルって悪い事のように言われるけど、皆が高いものを買ってた頃の方が待遇良かったでしょ?
たかがアメの野良着に何万円もするほうが本当はおかしいというのにな
465 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:11:48 ID:9JPV8PewO
昔嫌になるくらいギャルソンの服買ったな。良い思い出だわ。
だけど生活のアンバランスに気が付いて止めた。三万もするシャツ来て食事我慢する生活に疲れた。
>>405 インナーは良いもの使いたいな
スーツ下に防寒使用のタイツ履いてるけど風通さなくて快適
技術の進歩は素晴らしい
467 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:11:54 ID:p/yj6uxZ0
消費者に価値観押し付けるとかww
高い安いってより、着たいか着たくないか
必要か、不必要かだろ
状況理解してんのか
>>1は
誰か書いてるかもだけど一着送るのに一々一回ずつ輸送コストかけてるような業界だから高いだけ。
着てるものがかぶるリスクを回避するためだけに店側がわざわざ「一点物」として大仰に並べているものを
「安いものはダメ」とかいう論理で誤魔化そうとしているようにしか見えん。
あくまで売る側の都合でしょこれって。
どちらにするか、それは消費者が決める事
少なくとも売り手が言う事じゃあない。
こんな発言が出てくる様じゃ余裕がないな
かなり焦ってるのか?
……だろうなw
470 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:12:01 ID:hbxG1pJrO
「いい物は高い」とは限らんしね。まぁ価格3ケタのジーンズがいい物かどうかはさて置きですが
471 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:12:02 ID:7t0maBEcO
ボトムは足や尻に触れるから、日本製以外は買えない。必然的に5000円は必要だと思ってる
472 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:12:02 ID:6+xslvZf0
>>1 なんでこんなに話が長いんだ?
要はこうなんだろう。
「次の手形が落ちそうにない」
473 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:12:04 ID:msten0kK0
イタリアのTシャツ1枚が参考上代6万円て聞いたときには驚いたが。
さすがにあれはムチャクチャだと思った。
毎年、季節事に服を買うとかありえない
475 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:12:16 ID:rpd5CLbt0
>いい物は高いという価値観
そりゃ洗脳されてる証拠だよw
どんだけ昭和脳してんだよ
476 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:12:19 ID:VGYGClSj0
良い物は高いってのもちょっと違うと思うなぁ。
値段と品質はそれ相応でないと。
1万のジーンズには1万なりの品質があって当然だけど、
1万のジーンズで5千円の品質じゃ下らないものだし。
でも、100円のジーンズで100円の品質のジーンズよりかは
質としては上だけど、商品としては駄目だよね>1万円で5千円の品質のジーンズ
>>74 ユニクロの無地Tのが使いやすいわwwwwwwwwwwwwww
478 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:12:22 ID:CC2w7G2P0
コムデギャルソン社長はファストリをディスカウントショップだと勘違いしている。
アホです。
世界の流れを見ないと。
479 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:12:23 ID:a73qG8hTO
今は安くてもそれなりに着られるものが増えてきた そういう意味ではレベルが底上げされたと言ってもいいと思う
でもその反面、着られるならこれでいいじゃないって人が爆発的に増えた
“高いものほど良い”って意識自体が崩れてきちゃってんだよね
ある意味では、高い金出しても欲しいと思わせる作り方・売り方の魅力が足りないのかもしれない
480 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:12:26 ID:UR9U3yspO
日の丸自体がタブーされそうだったから、
日の丸テーマコレクションしてた時、ここの奴ら絶賛してたくせによく言うな。
百円ジーンズよりギャルソンの方が品質が上なのはみんな知ってる
高すぎるから売れないだけ。
ギャルソンはウン万円のくせに、
なぜか泣いている奴がいるのはどうしてだw
良い縫製で良い生地使ってても
そんな何年も着ないから、安物でいいです
>>384 今年は真夏にALPHAのN3Bが1万円で買えたw
最近米軍の規格品真似してデザインしたの多いけど
シルエットが細くてかっこ悪いな
485 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:12:44 ID:aHJ9b6Q00
>>344 それを許さないのがギャルソンのアヴァンギャルド・クォリティ
>>401 自己補足
ただ、それ若い人に努力もとめるのはおかど違いよね。
売るほうが努力して残していくべきものだと思うんだけど。
ブランド=信用・信頼性のありかたを破壊したのは、ブランド側だし。
業界TOPを自称するならなおのこと、
自分ら(売る側)ががんばらなきゃならんのだと思うのよね。
487 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:12:53 ID:OXMVW8930
>>462 「寂しい」とかを気にできるのは恵まれている証拠
恵まれている奴は、なんぼでもスパイスとやらを楽しめばいいさ
488 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:12:54 ID:8IhkFpXg0
時代に合わせろよ
シャア「で、コムサイがどうしたって?」
デニム&ジーン「はあ…」
490 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:13:00 ID:txwFbdmi0
ブランド品は詐欺と洗脳の賜だからな。
491 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:13:03 ID:0nHm2xCn0
>>435 それは貴方が腕短いからでしょう
俺は逆に大半袖股下短くてはけないものが多い
的を射てない避難が多いな。
非上場企業で株価関係ないし、むやみに規模を大きくしたりせずにここまで利益上げ続けてる健全な会社だよ、ここは。
それに日本製だから雇用も生んでる会社だ。
493 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:13:05 ID:QBrJHdjHO
494 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:13:08 ID:T0ULPoNW0
495 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:13:08 ID:ZESpSuvE0
ファッションセンターしまむらをバカにされた気がして走ってきました。
496 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:13:09 ID:9NCoVxAt0
「丁度が良い」がないんだよね。極端になるのがね。
ブランド品は服の値段+ブランド代で高価になる。
同じ商品でもブランドの肩書きで2倍の値段になったりする。
物の値段を見極めるのは大切。
497 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:13:13 ID:CeMR5WhRO
安いのを買う層と高いのを買う層とちゃんと住み分けできてるだろうから心配すんなと言いたい
498 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:13:13 ID:fMQLQB3y0
>>422 よくこんな書き込みが定期的に出てくるが、
安すぎるジーンズではとても作業に耐えられない。
ジーンズ何か、だいたい良い生地使っても3000円は行かないよ
ヴォーグの付録に安っぽいロゴバッグ
堕ちていくのを容認したくせになんなんだよ
恥ずかしい
501 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:13:26 ID:kTEQs6KK0
新品で数百円の下着がだよ、染み付きで数万円、マニアに売れる。
いいものは高い・・・・
502 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:13:27 ID:vL8Qgjmd0
公共事業が80%なんてありえない。ダンピングしていいのか。いい物は高いという価値観も残って欲しいのです。
以前、ギャルソンの製造の仕事してたけど工賃は良かったよ。
こっちの言値が結構通ったし。
他の安い仕事の3倍くらい値段が違っていい仕事だった。
ただ、サンプルを作ってから本生産に入るまでの期間が長いし、修正・訂正が異常に多いから
取引止めちゃった。
ギャルソンはバブル期に悪質なぼったくり商法やりまくってたのがなあ
505 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:13:35 ID:ZBy74AR90
いいんじゃないの、労働者は安い物を買って、ボロくなるから
また直ぐに買っての繰り返し
いつまで経っても、カネを消費してくれてありがたい。
506 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:13:35 ID:cnXTDlDL0
潔癖症ではないが、見知らぬ他人が着た古着を何万も出して買う奴の神経は疑うな
コム・デ・ギャルソン(笑)
なにこれ中国語なのw
508 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:13:49 ID:6xBOZVf10
ま、消費者の質が落ちたってことで。
賢い消費者ってTVの言葉に踊らされたバカな輩のお陰で不況へ突入w
薄利多売は人を不幸にする
509 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:13:51 ID:+PKMmzxH0
ユニクロよりギャルソンの品質が上か??????????wwwwww
510 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:13:52 ID:rTS48Ckk0
だいたいギャルソンってどの年代相手にしたいんだ?
金持ってるオッサン・オバサンにあうデザインじゃないだろ。
「貧乏な若者が食費切り詰めてでも買え!!」
とかそら無理w
511 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:13:54 ID:yxbqmYhq0
>>98 見る眼のない人にはわからなくてよろしいw
こないだユニクロとクリスタルボールがコラボ品出してたけど凄くよかったよ
本家がまだガルシアマルケスだった頃に買ったTシャツよりクオリティー高かったかもw
513 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:14:04 ID:8W8pjK5uO
ジーンズが何万とかの方がありえん。原価に上乗せしてその分でウハウハして、泣かせてる奴が沢山いそうなブランドだね。
514 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:14:04 ID:zGfEVNXO0
毎日昼飯200円に抑えてるので
コムデギャルソンなんていうブランド()モノは買えないっすw
国産ジーンズ1本しか持ってない俺が通りますよ。
>463
高いものを買う金が若者に無いんだよ
>>392 こういう目線でやってりゃそりゃだめになるわなって気がする。
普通の人は分からないし、分かる人にも見放されたんでしょ?
>>327 昔の服をネタ元にすればよい。
それだけ。たいていそうだよ。
519 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:14:21 ID:ipS+HWLM0
言いたいことはわかる。
けど、裸じゃ許されないし、興味なけりゃなるべく安く抑えたいしな。
520 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:14:27 ID:O58Z68Kq0
数百円のジーンズって流石に見た目も安っぽいし買わないけど、
かといってジーンズに数万出す気にもならない
521 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:14:27 ID:jWKlmHxaO
安くても物が良ければ構わない。
しかし安いからには物が悪いのだ。
問題は、その悪さが、自分の必要を損なうかどうか。
たとえばカバンなんかは、安くとも耐久性が劣ればクソの役にも立たぬ。
出先で壊れたら始末におえない。
中国製はデザインはしゃれてても取っ手がホチキス留めだったりする。
他方、耐久性は要らないがデザインが要るという製品も当然ありえよう。
ソニーの家電とか、トヨタのセダンとかな。
個人的には嫌だが。
522 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:14:28 ID:WHk2zmFJ0
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・) しまむらいってくる
(:::O┬O
◎-ヽJ┴◎ キコキコ
むしろキモオタが高い服来てるほうが滑稽だろ
どうせ笑われるなら安い服でおk
524 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:14:40 ID:1GiKJFto0
まあ、オーダーメードなら、高いジーパンも分からないでもない。
でも、既製品で何万もする服って一体?
526 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:14:53 ID:OnHv0WMb0
なら私に全裸で街を闊歩しろと言うのか
527 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:14:55 ID:YNKShW21O
良い服とは自分の体型にあったもの。ハイクオリティで高価だから良い というものではない。
ユニクロのサイズスペックの広さがそれを証明してる。
もろ昭和の老人感覚だよなーこの婆さん 昭和にこもってろ
安くて良い物て良い事なんだろうけど、なんか若い人が言うような言葉じゃないな
530 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:15:04 ID:Gtf5uze7O
葉っぱ一枚あればいい(´・ω・`)
531 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:15:18 ID:txwFbdmi0
中流が消えた日本では文化は育たんよ(◞‸◟)
532 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:15:18 ID:uUCD0OQo0
>ジーンズ1本が何百円なんてありえない。どこかの工程で誰かが 泣いているかもしれないのに、
回り回って、自分の給料が安くなったり、そもそも仕事がなくなったりするかもしれない、
って、なんで安物買いの人にはわからないんだろう
今日のお前が言うなスレかな
534 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:15:24 ID:1NQZVCWjO
マフラーは安いのはダメだな。
ポールのマフラーは全然大丈夫だったのに、
ユニクロのは汗かくと首に毛が付きまくり。
ありえん。
問題はコム・デ・ギャルソンがいいものなのかどうか
デザイン上なのかも知れないが肌触りがイマイチ良くない
デザイン=斬新感が無くなった
高級感=元々無い
生地=良くない
これじゃ今の時代、売れない罠
536 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:15:26 ID:zaAYQJsM0
昔イギリス王室御用達の帽子屋が作り上げていく様子をテレビで見たとき、これは2万5千円でも安いと思ったわ。
頭のサイズを取って一週間ほど掛けて作るところ。それだけのものを作ってくれたら出してくれるんじゃねえの。
ユニクロ以下の品質ばかりのくせにブランドだからぁって言うのはさすがに馬鹿だとしか思わんが
100円ショップでジーンズ売り出したのかと、、。
538 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:15:33 ID:fMQLQB3y0
>>454 まず、自分の身体を作る事から始めようか?
539 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:15:33 ID:CWetR3R+0
>>526 王様 これが馬鹿には見えない服でございます
>>476 そう言う事なんだよね。
値段に対して同じ価値だけの品質があるかどうかが重要。
5万で3万円の品質の商品より
1000円で5000円の品質の商品の方が売れるのは当たり前
542 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:15:39 ID:CC2w7G2P0
ユニクロとしまむらのせわになってる日本国民怒り心頭
安いもので良いものはほぼ無いが、高くて悪いものはいくらでもある
さすがに数百円のは買わないけど2980円とかでもいいかなと思う
545 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:15:46 ID:cu/DMhbC0
しかし不景気で金に余裕の無くなった学生には
あえて高い物を買おうなどという心の余裕もないのだよ。君。
546 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:15:47 ID:tbQFtzZVO
いいんだよ、俺には何百円のジーンズで!
だが、金持ちで安物買う奴は死ね!
ためこんでんじゃねえよ。
>>479 天然素材の洋服と化学繊維の洋服を同レベルで語る時代だからな。
548 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:15:52 ID:AVI3/QxN0
宣伝にすぐ洗脳される池沼が好んで着る → ユニクロ
タグが違うだけでものが大して変わらない物が多い
そんな事実にみんな気が付いちゃったからだろ
ブランドだろう高かろうの時代は終わってるんだよ
550 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:15:57 ID:z5lsZKQy0
言ってること自体には一理あるが同業者の川久保が言っても説得力は無い
「価値観残って欲しい」じゃなくて「価値観を残すためにはどうするか」を考えろよ
551 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:16:00 ID:vfDdJoB20
>>99 他人がダサいと思おうが持てなかろうが、
社会で許容される範囲の服着て清潔にしてれば問題はないだろ
服は暑さ寒さをしのげて作業しやすいのが一番
破れたりほつれたりしたら自分で繕うって親や学校から教わらなかったのか?
552 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:16:01 ID:oRV53Q6p0
>>327 そうなんだよなあ
モードブランドが先鋭を作るからユニクロでおこぼれに預かれる
それを分かってないでブランドを批判している人間の何と多いことか…
553 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:16:05 ID:hxQ462yIO
554 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:16:06 ID:/hKa7vn2O
結局安いライン出してんじゃねぇか
555 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:16:07 ID:iDZoZTe/0
そういや最近さ、コストダウンのためなのかも知れんけど、
サイズ展開がしょぼくなってきてるような気がするんだが。
仕事用にいつも買ってたビー○スの定番チノ、
29インチが欲しかったのに、最近じゃS・M・Lのサイズ展開で、
1インチごとじゃ無くなってた。
SじゃピタピタすぎでMだとう〜ん・・って感じだったから
買うのやめて帰ってきた俺がいる。
556 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:16:09 ID:WC3/91dT0
つーか、家の近くのモールからも撤退しちゃったんで
遠くまで買いに行くのもバカバカしくユニクロ着てるよ
年くったせいもあるけど
557 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:16:11 ID:R6Tz9+oY0
物によってはユニクロの方が質でも上なんじゃないか。
558 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:16:12 ID:X0R2wsAj0
コムデギャルソンって、社長以下幹部全員が創○のところ?
559 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:16:15 ID:vcK3UALm0
ギャルソンのダサイ服のほうがありえないw
>>463 あほか
順序が逆だ
若いやつが金使わないから今の状況があるわけじゃない
若いやつだけに問題を押し付けた結果が、今の状況なんだよ
561 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:16:18 ID:ZZXO03ud0
まぁ馬鹿みたいに高いのは買えないし無理して買おうとも思わない
でも数百円のとかいう値段も怪しすぎて買う気が起きない
562 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:16:20 ID:Rr3petbb0
コムデギャルソンってあまり質がよくなかったイメージがある
563 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:16:20 ID:m3dKUPsx0
衣料品とか、80年代とかはシャツだけで8000円とかざらだっただからな。
服を買うってことが本当に大変な時代だった。
近所の家は、兄弟でおふるを着まわしてるなんて当たり前にやってたし。
確かに今は新品の衣料が安くなったから、昔みたいに何年も着続けるような
貧乏じみたカッコしてる奴は減ったな。
>たとえば、ジーンズ1本が何百円なんてありえない。
現実です。
>どこかの工程で誰かが泣いているかもしれないのに、安い服を着ていていいのか。
仮定で叩くとか。2chの名無しの方がしっかりしてるわ。「ソースは?」ってな。
>いい物には人の手も時間も努力も必要だからどうしても高くなる。
確かに。しかし、それは手を加えないシンプルなものは安いという事実をも語っている。
>いい物は高いという価値観も残って欲しいのです。
無くなってない。むしろ必要なものにだけお金をかけるという価値観を否定スンナ。
565 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:16:23 ID:EkZ6rYXy0
>>457 嗜好品として値段相応。確かに悪くはないよ。ただ、ユニクロで普段着買って
青山でスーツ買っても、実生活で支障が出ることは滅多にない。
ショップの店員は着るモノに給料の大半を突っ込んで、どんな装いも出来るようになって
居るべきだとは思うし、最初に就職した会社でそのように教え込まれたけどな。
566 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:16:26 ID:YK+ZeeIm0
殆どが東大卒で平均年収1500万のおまえらがなんで川久保氏のコメントを叩く側に廻るのかがわからないのだが…
567 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:16:33 ID:NlIzX0dyO
倒産フラグ?
568 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:16:42 ID:P3taZsji0
569 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:16:42 ID:L4zLYdzCO
見栄張りたいだけの馬鹿を相手にしてりゃいいんだよ
コム・デ・ギャルソンって、安めの店なんだが・・・
でも、コムデギャルソンはぼったくりだよ
生地よくないし
572 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:16:49 ID:Bo09q0jc0
ブランドで飯食う奴が こんな泣き言っちゃおしまいだろ、パトロンも居ない貧乏デザイナーの遠吠えに聞こえる
名前で物買ってくれる客は異常者だと思って、常日頃から良いものを提供しておけよ
一般客は、商品の価値を自分で決めるし、一度捨てたブランドには戻らない w
高値で買ってもらえるような服を作るメーカーもあってしかるべきだと思うよ。
ここの服はそういう信条で今後も作ればいいんじゃないかな。
流行に流されずに。
574 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:16:51 ID:dHC2X9bLO
安物買いのなんとか
575 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:16:56 ID:6lWZ/CuyO
ババア必死だなwww
576 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:16:57 ID:cCS0mJSy0
他にも総柄のシャツを作るのにも
染の違いやレーザーでプリントするのも
全部やってることは同じでも質は全く違う
手作りか機械か?でも全然違う
ここででてるジーンズなんて機械でさーっと仕上げるだけの
なんのクオリティーもないただの布
577 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:17:01 ID:qEAJ38Hc0
>>97 意外と違うんだよ。
5回洗濯したらわかる。
578 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:17:03 ID:Qe9W4q5G0
おまいら意外と中国製品大好きなんだな
数百円の屑ジーンズなんかいらない
バカみたいな値段つけたブランド物もいらない
いいもん高いのはあ た り ま え 〜
580 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:17:13 ID:7q4JMs4U0
俺は服の品質の良し悪しを見分ける目を持っていないから「安物でいいや」となってるな
581 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:17:15 ID:XjwhIglL0
安い分買い替えが効くと思って作業着感覚で使えて便利。
破れたり落ちない汚れがついてもボロ雑巾として使って買い換えれば良いし。
ようはニーズの問題じゃね?
使い続けるものか使い潰すものかどうか。
安かろう 悪かろう じゃないの?
583 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:17:18 ID:Ht6jTTg80
安けりゃいいってもんでもないけど
買う人に見合った価格ってのが大事だと思う
金持ちはそれなりの身なりをするべきだし
貧民向けに880円のジーンズがあってもいいと思う
中流が貧民ジーンズに群がるのが商売をおかしくしてるとおもう
>>496 服の値段+ブランド代で高価になってるのがそもそもおかしいんだけどな。
もつことがステイタスで売ってるファッションならいいんだけど、
それだと
>>1のインタビューとはあわない。
高品質=高価って話なんだから、服の値段=高価じゃなきゃだめだろうし。
ブランドは品質保証マークって気概がブランド側からどんどんなくなってきてる気がする。
ステイタスとしてのブランドってのもありだけどさ、
そういうとこなら、こんな消費者にお願いするような泣き言いってる時点で終焉してるしな。
585 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:17:23 ID:MeOd/v/c0
まずコムデギャルソンの物がいいと思える理由が分からない。
何着か持ってるが素材も縫製も特段良いとは思えない。
デザイン、サイズの選択肢もあまりないスーツなど30回も着用
すればへたるしテカる。デザイナーズ物は一般にそうだが。
なにも珍しい生地と使ったから良いわけじゃなし、高い物が
良い物と誤解してるか誤誘導してるだけだろ。
同じ高い物のならテキスタイルメーカー系の方がはるかに良い
エルメネジルドゼニアなどはさすがにいいと思わす。
586 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:17:25 ID:oRV53Q6p0
>>412 分からないなら黙っていればいいのに、何でファッション関連に関してはこういう無茶な言説がまかり通るんだろ、この板は
ジーンズに限って言えば7,8千円くらいのが一番コストパフォーマンス良い気がする(モノにもよるんだろうけど)
>>317 アパレルはぼったくりが基本。
高いブランドでも搾取工場で作られている。
高い安いに品質やデザインの差はあるのは当然としても値段ほどではない。
利益率が高いか低いかが価格差を構成する最も大きな要素
589 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:17:32 ID:Gtf5uze7O
どんなに着飾っても+1割くらいしか魅力はアップせん(´・ω・`)
590 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:17:36 ID:uLK9kjmp0
コムサの安さを、同じように嘆いてたメーカーや販売店もあるだろうに。
吉野家が他の牛丼屋の値下げを批判しているようなもの。
591 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:17:38 ID:Mv/0HjNY0
衣服は消耗品だからねえ
安い物を使い捨てるのも一つの方法論だと思うよ。
それに、本来ジーンズは野良着だからw
高い値段つけておいてMADE IN CHINAとかだと超萎える
っていうかふざけてる
ちょい10年前くらいまでは、ビンテージジーンズが15万とか普通だったよなw
594 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:17:53 ID:881+I/Yu0
595 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:17:53 ID:B3dd5DTPO
安い衣服は中国製だから、マスコミは推奨こそすれ非難するわけがない。
もう日本貧民相手に商売するのやめた方が良いよ。
要望と文句ばかり多くて馬鹿らしくなるから。
外に売った方が相当マシ。
日本の製造者はこういう事は言わないけど感じてるはず。
597 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:17:57 ID:meYi2l6wO
買ったなぁギャルソン
ギャルソンの服って長持ちするから好きなんだよな
もう買うこともないと思うけど(´;ω;`)
景気に合わせた値段の服が結果的にその安い値段の服なだけかと。
ユニクロが何で安定した人気があるのかといえば、値段の割に質が良いと思ってる人が
多いからだよ。安いだけなら別にユニクロ以外にも幾らでもある。
そのユニクロも一時期ヲタ向けだの言われてたけどw
たとえば、ジーンズ1本が何万円なんてありえない。どこかの工程で誰かが
ピンはねしているのが明らかなに、高い服を着ていていいのか。
安くていい物には人の手も時間も努力も必要だから馬鹿では出来ない。
いい物は高いという価値観は捨て去って欲しいのです。
600 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:18:21 ID:8VXGwHud0
>>536 フェルト生地を暖めたり伸ばしたり、型に嵌めたりしていくヤツでしょ?
職人芸。欲しくなった。
その代わり、向こうは完璧な貴族社会が温存されているから、
それを一般人が買い求めたりはしない。
企業として、急成長したり、社長が成金になったりもしない。
601 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:18:22 ID:otqm9mGlO
別に
>>1のブランド買えとは思わんが、数百円の服とか3回穿いたら破れるようなゴミだろ・・・
602 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:18:28 ID:X0R2wsAj0
>どこかの工程で誰かが泣いているかもしれないのに、安い服を着ていていいのか。
↑ボッタクリ価格で客を泣かせるのはお構いないのか?
ギャルソンといえば20年ほど前
友人が38000円のシャツ買って自慢してた
夏物の半そで
生地が特殊で洗えない
下にTシャツ着ないと着れないと自慢してた
安くても高くても、良いものもそうでないものも
全ての商品にクレームをつけて賠償を求める
それが我々半島人の魂です
安くなって泣くのは現地の工場で作ってる人ではない、
日本にいる川久保玲みたいな経営者だけ。
さんざん買い叩いておいて何を言ってるんだ。
本当に物が良くて高いのではなく、
需要があっても生産数をわざと絞って高くしている場合もあるし。
こんなに高いんだから
もちろんオーダーメイドだっけ?コムデギャルソン
まさかのプレタポルテonlyですか?
日本は貧乏人でも無理して高い服やブランドもん買ってたからな
海外じゃ金持ちしか買わない
610 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:18:51 ID:vOrFmTCS0
経済がどうのこうの言ってるクセにデフレ脳で自分で自分の首絞めてる奴が多いよな
611 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:18:52 ID:qsx2KKLQO
まあ、服に興味ない奴からしたらなんでこんなんが何万もするんだ?って思うよな。
ディテールと材質がちがうんだよね。
ただ、高い商品が全て良いもんじゃない。
中には屑みたいなものもある。
それを判断するのは、センスと今までの買い物の質だ。
だがギャルソンはいらん。
612 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:18:54 ID:mOxJzUR8O
いいじゃん、2極化で。
613 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:18:56 ID:c8/Y/FhP0
ほぼ、広告料とデザイナー料だろ。 品質は安いから、悪いってのは無いと思う。
まあ、悪いものもあるだろうけど、逆もしかり。
614 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:18:56 ID:/2wWgNPw0
安くこき使われてる若者に高いもの買えとか酷い
615 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:18:58 ID:rNd6wIYA0
バカ高いだけの服にそれだけのクオリテイがないのも事実
616 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:19:01 ID:veqlJZOc0
いい品物だと思ったものがたまたまブランド物だったって事はあるにはある
縫製とかしっかり見るとやっぱり安物との差は分かるわ
本当に欲しいものなら、多少無理したって高いお金払うよ
618 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:19:05 ID:4Et8ugaC0
>>いい物は高いという価値観も残って欲しいのです。
けどさ、有名ブランドってだけでしょーもない物を高値で売ってる事あるよね。
○百円でも○万円でも、うん、これはこの値段ならお得。と思えば買う。
619 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:19:11 ID:5x1MLEpT0
安くて良質なものがいい。
つか、切った裾の分だけ金返して欲しいわ。
621 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:19:14 ID:/thTiCpQ0
なんだこのスレの勢いはw
乳母車でブランド争いできるスイーツならホイホイのってくれるのになw
2chニュー即+じゃなぁw
>>594 右のギャルソン系はやっぱりイカしてるな
大学にモテたくてしょうがなく、ギャルソンの服ばっか
買ってる勘違いのチビいたなww
結局、バカを騙して売りつける、服屋なんてそんなもん。
いくらの服を着ようが何を着ようがその人の勝手だろ
626 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:19:25 ID:RIC0laF00
ユニクロ初期のCMって下品極まりないようなのだったよな
よくもまあイメージ回復できたもんだ
627 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:19:26 ID:txwFbdmi0
>>74 オレが20時間働いて買える服がそれですか・・・
628 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:19:28 ID:GZXRaLh00
高いものはいいとは限らないなあ
629 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:19:29 ID:+PKMmzxH0
>>508 ユニクロは薄利多売ではありません 原価の倍以上で売っていますww
三越の方が薄利ですよww
イメージと実際は違う物です
ブランドは安物服を買う際の見本でいい
雑誌やブランドを扱ってる服屋で一通り気になった物をチェックした後で
ユニクロやしまむらで似たような物を買う
ブランド品を買うことはこの先もない 庶民なんだから
1000円のジーンズ10本と
10000円のジーンズ1本
1000円10本の方が、
違うものをいつも着てるように見えておしゃれ。
10000円は毎日おんなじのだから、ダサい。
632 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:19:35 ID:oRV53Q6p0
>>578 服に関しては皆寛容だよな
普段製造業の中国シフトを憂いてるニュー束+とは思えないわ
633 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:19:37 ID:QntkOwxt0
企業なら客が7000円出しても買いたいと思うような商品を作れよ
634 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:19:37 ID:SsL4KGxI0
>>555 サイズの事で気付くのは、最近の商品はXLとSがソッコーで売れてMがいつまでも残ってる。
フザけるにも程があるわ、購買層見抜けずに物余らせてといて何が「売れない」だと?ってな
635 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:19:39 ID:7vMvdffk0
>>499 イタリア向けにMあたり12ユーロとかで輸出してるのにどうやったら3000円で収まるんだ?
636 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:19:42 ID:6xBOZVf10
世の中お利口さんばかりじゃ世の中回らないのだが、誰でも自分は利口じゃなければ嫌である。
みんなバカぐらいがちょうどよい。
コムデギャルソンの原価を示せば、
多くはデザイン費や会社利益に支払わせれて、直接生産している労働者には還元されてないだろw
>>517 自分の無教養を他人のせいにしないで欲しいね。
ものの良し悪しが分からないんだろ?そしてそれでよいんだろ?
「別にそれで十分だから」
だったら永遠そう思ってろよ。
お得意の自己責任ってやつだろ?
コムデもコムサも縫製はそこそこいいけどやっぱ高すぎる
普通の綿Yシャツ8000円とかないわな
いい物高いの当たり前、いい物安いのはイズミヤ
こっちの論理の方が今のご時勢では正論だ
それでも付加価値(ブランド)着たい人は一定数いるからその人らだけに売ってればいい
ユニクロのスリムフィット愛用してます。
5万以上で売ってる服の仕入れ値聞くと定価で買うのがアホらしくなるぞw
売れ残って7割引にしてもまだ利が出る
>>552 だからといって、モードブランドの存続にユニクロ消費者が協力しなきゃならないという道理はないわけですよ。
何がいいたいかというと、わからずにブランドを批判する筋合いがないなら、
逆に、ブランドに批判される筋合いもこっちにはないわけです。
644 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:20:11 ID:FR4qZU8P0
良いものが、高いのは仕方ない。納得だ。
安い服で納得してるんなら、それも仕方ないよ。
645 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:20:15 ID:m3dKUPsx0
>>577 そんなに洗濯するまえに1000円のシャツ買い直せばすむこと。
何この痛々しいスレタイ・・・
647 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:20:18 ID:49QKtlUR0
川久保玲さんか、珍しい。
そうなんだよな〜危険匂いがプンプンする安さなんだよな
中国市場が参入してくると
はなから競争できんわな〜
品質もユニクロレベルであれば売れるだろうし
確実に売り上げおちるだろうし、
ただ、中国人の中国人品質の服は安くてもこれまで通り売れないないだろうなぁ
既製服売ってるヤツが価値観の話するなどおこがましい
一本数十万円のビンテージジーンズとは何だったのか
650 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:20:20 ID:Qy33fvqU0
>>348 ジーパンってジーンズの和製英語だろ。
ウェブサイトをホームページって言うのと一緒だ。
ちなみにデニムならhtmlが該当する。
651 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:20:22 ID:z5lsZKQy0
652 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:20:22 ID:zGfEVNXO0
服は安もんしか着てませんが
靴だけはDr.Martensしか履きません(キリ
653 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:20:27 ID:yger8VDeO
>>577 むしろ高い服の方が洗濯一発でオジャンになるイメージなんだが…
まあ中国でつくられたもんにはどんな横文字ブランドつけても
魅力のかけらも感じないね
価値は消費者が決める
655 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:20:35 ID:Gs3RBM3TO
あんな高い服を買って、着る人がいるなんて。
絶対誰かが笑ってるはず。
656 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:20:37 ID:J64U83ajO
657 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:20:48 ID:vfDdJoB20
>>217 食べ物作ってんのに利益なさすぎだよ
ギャルソンの服なんか作る人いなくたって誰も死なないが、食べ物はそうはいかない
100均の社長だったら安いものでも品質の良いものはたくさんあるとか言うはずだろ
659 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:20:55 ID:U40PnF8s0
今はブランド物だって殆ど中国て作ってるからな
660 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:20:59 ID:qQB4DCxF0
高くても良いとは限らない
661 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:21:04 ID:cFSKml380
鳩山の後ろの小沢に陳情しろ。
一般の消費者に愚痴るのが間違いだ。
こんなこと言ってる経営者だから、いまだにバブルの夢から覚めないんだよ。
ジーンズは高級品なんですか?
知らなかった…
663 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:21:13 ID:YzGkr+aW0
高校生や大学生が海外に出かけてブランドを買いあさる
どうせ金があって買えるようになっても
大概はそんなことしか出来ないのよ
高くて悪いもので儲けたんじゃねえの?w
665 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:21:17 ID:OddBdjQl0
コムデギャルソンも・・・
SHIRTブランドを除いた製品のナイロン素材は中国製じゃん。
>いい物は高いという価値観も残って欲しいのです。
そりゃいい物は高いだろうけど
いい物を求めるのは懐に余裕がある人なわけでして
667 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:21:20 ID:Po3MB+QR0
自分基準でしか業界を図れないなんて
頭悪すぎるだろ。
668 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:21:22 ID:XBwHCcKj0
良いものであれば高くても買う。
・驚異的な保温性
・いくらはいても臭わない
・雨に濡れない
とか。
外見でメシ食おうとするなw発明をしろ!
下着用のTシャツの品質だと
グンゼ>>無印>ユニクロ
ユニクロのヘタリ方の早さは半端ない
あと着心地も悪い
670 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:21:26 ID:Fu6Xe51MO
>>552 確かにそれもあるよ
有名ブランドそっくりのセーターを1000円以下の安物メーカーがコピーしてたりする
だが安物メーカーはウールじゃなくて化せんなので洗い易い
有名ブランドのウールはクリーニングじゃないと縮む
671 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:21:31 ID:Hbr5pv270
672 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:21:33 ID:iDZoZTe/0
はい、9万近く出してオールデンのコードバンの靴買ったけど、
4万で売ってたリーガルのコードバンの靴でも良かったかなと、
最近思ってる俺が通りますよ。
そもそもジーンズなんて作業着が数万とかするのが異常なんだよ
本来ワークマンに並ぶべき商品なんだぜ?w
675 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:21:36 ID:UR9U3yspO
パターン作りにかかるコスト考えてない奴多すぎ。
コカ・コーラの原価計算とは違うだろ。
>>638 なんか勘違いしてるみたいだけど
困ってるのはそちらだろ?だからこんなコメント出してるんだろうが
677 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:21:41 ID:paHQS5vCO
ジーンズなんて単なる作業用ズボンなんだから安くて当たり前。
678 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:21:46 ID:Llv3nF4u0
日本人全体の下層階級化、分かりやすくいえば貧乏人化が進んでるからな
高いものを買える層は少なくなってる
そのことを理解しないとな
679 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:21:54 ID:rNd6wIYA0
ユニクロごときに負けているやつがなにをいってもなあwwwww
680 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:21:58 ID:8afZ/RKT0
ものは使い様だろ?
スーツだって、ゼニアやロロは高くて綺麗だけど、耐久度がない
でもイオンの1万円スーツはポリ混で丈夫だけど、見栄えがしない
安い服を着る着ないをてめえに言われる筋合いはない
使う場面に合わせて消費者が選べばいい
経営者は労働力を買い叩きに叩いた
仕方が無いから労働力を提供してる労働者は
収支のバランスをとる為に入って来る金額に合わせて出て行く金を搾った
経営者は労働者が高いものを買わないと俺の優雅な生活が維持できないと
目を血走らせ、口から泡を吹きながら喚きたてた
でも、労働者からしてみれば、こいつは何を言ってるんだ?だった
そんな状態だべよ?
682 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:22:01 ID:IYCIihkc0
1本何百円の店は店員がまとわり付いて来ないからな
683 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:22:06 ID:j+5u5x5Y0
>>590 2chのダメさ加減がわかってきた・・・
コムサってwww
685 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:22:10 ID:PV2f1dXJ0
ギャルソンは高いからなぁ
3桁の値段のジーンズなんてあきらかに作業用か室内用だろwww
687 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:22:17 ID:Tb1jmNk70
ジーンズ一本数十万円も有り得んと思うがな…
良い物は高いよそりゃ。
acornやらトーマスメイソンのシャツ生地なら1m最低2万はするしリストルージュなら9万10万するからな
ところがギャルソンじゃ精々1M800円のシャツ生地しか使ってねーし
ひどいのなんか1M80円くらいのシーチング使ってんのあるからな。
シャツじゃなくて幼稚園児のスモッグとか
給食の割烹着とか白衣レベルの生地
それを数万で売ってた。俺も高校生から学生の時は知らないで買ってた
689 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:22:23 ID:oRV53Q6p0
俺もたまにはおしゃれしようとして久々に1万円も服につかったぞ
全身コーディネートで1万円もだ
これであと3年は戦う
691 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:22:27 ID:/2wWgNPw0
>>1 お前が中国で生産するから日本の若者が泣いているんじゃないのか?
692 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:22:28 ID:k1VMY5Vc0
これからの時代 無駄なもの買ってる奴は情弱扱いだろ
よくしらないけど何百円とは言わずとも五千円くらいでもこーいうブランドからしたら高いとは言えないんだよね
無理だわ〜
694 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:22:37 ID:4hMZwtE70
服ってすぐ50%オフになる、それでも儲けるんだから
695 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:22:42 ID:d48VC8x0O
死ねよ詐欺師
バブルなんてもうこないよ
696 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:22:44 ID:1b//0R8o0
ロゴに金払う馬鹿馬鹿しさに多くの人が気がついた。
697 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:22:49 ID:Qy33fvqU0
>>649 古い紙幣と同じような意味合いで保管しておくだけでよかったのに履くもんだから、
ビンテージは洗ってはいけないというところの洗わないだけが一人歩きし、
しまいにはジーンズは洗わないで育てるとかいうアホな価値観が生まれた。
不潔でしょうがないよあいつら。
698 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:23:01 ID:36NYwdVc0
ハイパーデフレは国民の悲願ですから
699 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:23:01 ID:otqm9mGlO
>>532 >ジーンズ1本が何百円なんてありえない。どこかの工程で誰かが 泣いているかもしれないのに、
これは凄く思うわ・・・
ジャンルは違うがウチも生産者なだけに余計にな
700 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:23:05 ID:VZ/g6aBq0
この発言はダサい
数百円なんてジーンズがあるのか・・・
まあでもこの社長のいってることは経済的には間違ってないわな
不況で安いものが売れるようになるとますますデフレが加速してしまう
安くていいものがあるのにこしたことは無いけど、こういう業界はブランドの価値保存のために
どれだけ見栄がはれるかだからなぁ・・・(値段的な意味で
ようするに、自分が納得した上で買いたいものを買えってこった
702 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:23:05 ID:iHudn+Pa0
売れる物がいい物だ。
客のせいにしてんじゃねえよ。
703 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:23:15 ID:cnXTDlDL0
高かろうが安かろうが気に入ったのがあれば買うだろ
売れないってことは、気に入られてないってこと
704 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:23:15 ID:txwFbdmi0
ブランドがコピー商品撲滅に躍起になるのは、コピーされるのが嫌ってよりも
安いもので充分じゃんと気づかれることが、致命傷だと認識してるからなんだろうな。
705 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:23:15 ID:FR4qZU8P0
そうだなぁ。ジーンズって、作業着だよなぁ。
安い方が良いかなぁ。
706 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:23:18 ID:vOrFmTCS0
某有名ブランドのジーンズを買おうと試着して、自分の履いているジーンズと
思わず照らし合わせてみたらボタンとタグ以外の商品そのものが一緒で買うのをヤメた^^
708 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:23:22 ID:6gT2u7PU0
コムデギャルソンってなに?
709 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:23:23 ID:WC3/91dT0
まぁ、ユニクロジーンズはありえないわ
あんなんじゃ恥ずかしくて外歩けない
冗談抜きで「コンビニに来ていく服がない」世界だな
710 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:23:25 ID:rqwW4bVmO
ユニクロのスリムフィットの服で十分スタイリッシュ
ジーンズだって、3000円くらいでダメージとか加工物も選べる
今ジーンズってそんなに安いのか
欲しいなあ
712 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:23:30 ID:y/KUehZS0
ギャルソン全ての製品を日本国内で生産しているというのなら
お前の言ってることを認めてやろう
ジーンズは労働着というが当時は収入に比べてかなり高価なものだった。
だから破れても修理してまでして履き込んだのさ
デザイン良ければ売れるでしょ
デザインがいつでも良くて長持ちすれば自然にファンは定着する
特に長持ちは重要なファクタ
これで高さも我慢できる
715 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:23:33 ID:4YUUPmcL0
安いものはそれだけで価値がある。
毒ギョーザ問題もあったが、
価格が安いだけなら消費者の多くがそちらを選ぶのは自然。
移民と円高と輸入増大によって国内産業空洞化が起こっているのが問題。
需給ギャップが生じてデフレになっているのが問題。
貿易赤字を解消するためにアメリカは中国に圧力を掛けつつ、自分はドル安にした。
中国は経済成長にも関わらず人民元をドルと連動させて、自国の産業を死守した。
716 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:23:33 ID:My/H7dR2O
いつもの『〇〇を着ろ!』『上は〇〇、下は△△で、靴は××じゃないとダメ』
こんなこと言っているファ板のヲタはまだ降臨していないのか?w
717 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:23:37 ID:stxeQsDI0
安い素材でも良いデザインを纏えば高くなる時代は終わったんだよ
形だけだから中国に速攻パクられて一気に陳腐化する
あいつらには意匠権や特許権なんて概念は無い
718 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:23:38 ID:oRV53Q6p0
719 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:23:49 ID:KPN2lJ/sO
中国産は避けます
なるべく日本製
720 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:23:51 ID:6+xslvZf0
>>674 染料が身体に悪影響するということで
回収レベルの扱いになった中国衣料は現実に存在するよ。
ただし私は中国製を多数着てるけどね。
721 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:23:53 ID:ffPmMF3b0
高いもので長持ちするより、安いものを何回も使い捨てする。
>>699 駅前のスーパーで大根が一本38円だったのを見たときは、
農家が気の毒になった。
723 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:24:03 ID:rTS48Ckk0
>>566 自分は医者で年収1500万だよ。
んでもやっぱりギャルソンの変なデザインは嫌いだな。
724 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:24:05 ID:MI8G1P+UO
ギャルソンは素材や仕立ての質が悪くなった気がする。
オムの定番・洗いさらしの白シャツが無くなってから買うの止めた。
高い物も安い物も扱えばいいのに
こういうご時世じゃ仕方ねーだろ
ジーンズ屋ざまあ死ねWW
727 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:24:06 ID:0nHm2xCn0
728 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:24:06 ID:sFaEqX+40
729 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:24:11 ID:jyG5v9XJ0
良いものは高い、高いものが良いとは限らない、
って上で誰かが言ってる様に、
「安くて良いもの」が何の犠牲も無しに製造されているワケもないけどな。
それを認識して買うんならもう何も言わんがなぁ…
730 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:24:14 ID:JXMbbbom0
プライドで飯が食えるか!
と誰かが言っていた
731 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:24:18 ID:T8t2hhWu0
それにしても最近の若者は生まれた時から不況の時代を生きてきて、
なおかつネット世代として、テレビや新聞、雑誌と言ったオールドメディアによる洗脳にも釣られなくなって、
すっかりこの手のブランド信仰から解き放たれちゃったよなw
732 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:24:19 ID:oRV53Q6p0
734 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:24:28 ID:KMLx5SxC0
まあ悪くても高い物が増えたおかげで価値観が崩壊していったってのはあるだろ。
どう作るかよりもどう売るかにシフトしていった結果、広告宣伝費の幻想なんか良い例だ。
古い時代は元来ブランド品=良い物だったはず、消費者も所得以前に金を惜しまなかった。
735 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:24:33 ID:cFSKml380
>>697 ビンテージ系とか、はたから見ると臭いおじさん。
近くに来ると死んでくれとか思うし。
>>638 完結してるじゃないか
安物買う人は別に知りたいと思ってないから、人のせいにしてないと思うよ
737 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:24:39 ID:4/ZarUO70
値段はどうでもいい。
すそを調整しなくていいのを出してくれ。
738 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:24:40 ID:1H2BrK8BO
ジーンズにファッション性を求める時代でもあるまい。
739 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:24:45 ID:8VXGwHud0
更なる激安を日本人が望んだ結果、中国では人件費が賄えず、生産できなくなった。
喜ばしいことだよ。
740 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:24:46 ID:x0mqQp170
20年前アメリカ本土で501だけは他のよりやすかった。
日本では同じ値段だったがね
741 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:24:46 ID:KgtLvzIeO
>>487 そうだな、ただの自己満足かもしれんが俺が楽しいように生きるわ
お前は通帳見てニヤニヤしてな
742 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:24:49 ID:VclDz/YH0
トヨタジャージ女子高生殺人事件ってまだ解決してないよね?
シナでさんざん作って置いておまえが言うか、になるわなwwww
744 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:24:57 ID:en+4Y0YK0
安物に淘汰されるならそのブランドもその程度だったって事なんじゃないの
745 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:25:01 ID:oRV53Q6p0
>>723 オムとかシャツとかあるじゃん
まあ別にそこまでしてギャルソン買えとも言わないが
746 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:25:02 ID:WKxdlaSb0
俺のワイシャツはミャンマー製、880円。
軍事政権万歳!
747 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:25:02 ID:Kb29zyru0
涙拭けよw
748 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:25:05 ID:MJQIjzVl0
コムデギャルソンとかバブルの頃のデザイナーズブランド(笑)だろ?w
まだ生き残ってたのかw
ココのブランドは、当時高くて質が悪いっていう話だった。
クリーニングにだすとよれよれになったりしてきれなくなっちゃうとか
当時このぶらんどじゃなかったかもしれないけどいろいろ問題があったなぁ。
749 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:25:06 ID:iDZoZTe/0
>>634 ピタピタ(ジャスト)で着るか、ブカブカで着るかなんだろうな。
750 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:25:09 ID:6UZLma7sO
営業妨害か
高けりゃいいってもんでもないだろ
751 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:25:12 ID:1GiKJFto0
752 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:25:16 ID:p/TNz3S50
昔、DCブランドがブームだった頃、確かに若い世代は無理しておしゃれしてたけど。
丸井のカードだろ。
あれで借金して困ってる奴も多かった。
むしろ、無理しておしゃれしなくても、安い服を上手にカッコよく着こなし、その着こなしが上品に見えるような振る舞いや、
体形があればいいわけだろ。それが本来の若者のファッションだ。
ギャルソンなんて、そんなモノ、見向きもしない若い世代が正しい。
金が使える立場になって質にこだわるようになったら、ギャルソンなんて見向きもしない。
質のいい、オーダーメードや定番商品のデザインに関係ない高品質で高いモノに目が向くだろ、普通。
753 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:25:17 ID:veqlJZOc0
特殊っぽい布だと洗濯NGなのは分かるが
ただの綿とかで洗濯一回しただけで襟がよれよれになったり
穴が開いたり毛玉だらけになったりする服もあるんだよなぁ
>532
回り回ろうが自分のところに来ないと解ってるから
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ お 金 無 い ん で す ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
756 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:25:24 ID:iqhC6uxs0
コム・デ・ギャルソン(笑)
コムサ・デ・モード(笑)
757 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:25:25 ID:F3R5NVZL0
てめーんとこのが売れてないんならいい物じゃないんだろ
ま、正直1万円あればいまは帽子から靴まで全部買ってもそれなりの格好ができるからな。
ユニクロやライトオンやダイエーヨーカドーしまむら全て駆使すれば。
脅威を感じるのもわかるよ。
>>653 お高いのは家で洗濯せずクリーニング送りじゃん?
お気に入りのジャケットやらシャツはクリーニングだしてるわ
どうでもいいのはまとめて洗濯機へGO
でもパリの自社ビルを売らない川久保女史
それ、オカシイんじゃ?
金持ち相手に商売したきゃしてればいい
つぶれても迷惑かかるのは株主と少数の顧客だけ
762 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:25:37 ID:x7HxVysW0
>>702 売れる物が良い物だとすれば、世界で一番美味しいラーメンはカップラーメンになってしまう
というコピペをどこかでみた
763 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:25:39 ID:fMQLQB3y0
おまえら中国産はイヤなのにカンボジア産ならOKなのか?
764 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:25:40 ID:lN53siRx0
>>1 言ってることは正論だけど
DCブランドもバブル前後は濡れ手に粟で儲かった時代があったんだから
今の高額ブランド受難の時代に耐えて、新たな創作活動にまい進してもらいたい
明けない夜はない!・・・と思うお
765 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:25:41 ID:vvq0fATBO
リーバイス見ればわかる
アメリカでは3〜4000円で買えるものが日本では10000円以上する、アメリカ生産ではなくアジア生産でも
アホらしくなるよ
766 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:25:42 ID:p/yj6uxZ0
消費者が買わないもの作り続けたって売れんだろ
それこそ資源の無駄、ただの自己満足だろ
別にそれが悪いとは言わんけど
消費者にそれを求めんのはプロじゃないだろ
流行物は3ヶ月しか着れないから安物で良いよ
768 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:25:49 ID:YzGkr+aW0
だいたい、ほとんどの人は言っちゃ悪いが
服の上に乗っかってる顔で全部台無しだから
あまりかっこつけてても滑稽なだけ
ブランド物のTシャツってのもなあ…
Tシャツなんて安物でいいじゃん。普段着なんだし。
770 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:25:49 ID:njdAgTSQO
>>434途中だったorz訂正
高級ブランド品を持つのがステイタスだと思えるお金持ちが買えばいい
安い服にも高い服にもそれぞれの需要があるだけ
ただ、服に関して"創造性"とか"反骨精神"とか言われるとガキかこいつって普通思うよな。
未熟な経営者って感じがする
772 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:25:50 ID:qU/fYKut0
安い服を着ようが着まいが、生産者が消費者を批判するな!
高い服が売りたいのだったら、文句垂れずに売る努力しろよ!
消費者を罵ってどうするんだよ?
773 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:25:53 ID:sPXGHgUg0
>どこかの工程で誰かが 泣いているかもしれないのに、安い服を着ていていいのか。
為替考えりゃ、全ての工程でだれも泣かさずに利益でそうなくせに
泣かせまくってる中国人に言って来い。
日本人に言ってどうする。
ジーンズは作業着じゃねえの?
775 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:25:54 ID:KK5djTWq0
中国製は、基本的に人件費タダで考えられている。ジーンズ1本何百円って、
それでも流通は儲けが出てるわけで。
一体本当の原価って、綿の畑に入れる化学肥料代くらいじゃないのかな。
どうやって喰ってるのか、謎だわ。
農民工っていう、国内植民地を抱えてる。焼き鳥に串挿したり、餃子巻いたり、
朝から晩までやって、天洋食品だっけ、月給1万6千円。これで、超高給取りで、
働けなくなったら怨んで殺人事件まで起きたような、就業状態。そりゃ毒入れる
やつだって出て来る。
まあ、奴隷階級は、勝手に増殖するから、中国としては使い捨てていいんだろ
うけど、なんで共産革命が起きないのか、不思議だわ。
起きないから中国なんだっていう事なのかな。
776 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:25:56 ID:txwFbdmi0
服は食えないっす(´・ω・`)
777 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:25:56 ID:27JFRlS50
コムデはしらんけど、ロゴ落ちしたブランド物を7割引とかで彼女が買ってくれてた
所詮ブランド代。好きな奴じゃなきゃ買わんよ
778 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:25:58 ID:B0rDU0Cb0
ブランドつってもMade in Chnaとかだと激萎え
そんなの欲しく無いわ
779 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:26:02 ID:oRV53Q6p0
>>743 プレイなんかは中国産だが、オムプリュスはフランス、日本産
使い分けしてるじゃないの
川久保玲好きだったなぁ。
でも年取ると似合わなくなってしまった。
なんか痛い人に見えてしまうんだよね。
781 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:26:03 ID:JssOTaHOO
服は一回買ったら着れなくなるまで着るタチ。
買うときは着れなくなった物を必ず捨ててから。
靴下もパンツもそうしてる。部屋の中の物増えるのが嫌だからずっと一定の枚数。
782 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:26:17 ID:xI80K6FE0
良いものは高いのはわかるが、高いものが必ずしも良いものとは限らない。
イイ物が高いというのはわかるが、
ブランド料だけで高い物はイラネ。
784 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:26:28 ID:E/+KKCTI0
んー、自分がおじさん体型になってくるに従って、似合わないものに金を使うのはどうか?って思った
ファッション雑誌のモデルはみんなかっこいいからね
785 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:26:29 ID:2Q/2O6XfO
カツが乗るZ
786 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:26:32 ID:DmqqNFqQO
良いものは高いということに別段反論はないけど、コム・デ・ギャルソンが良いものという意見には全く同意できない。
787 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:26:34 ID:z5lsZKQy0
>>722 それは別に農家は損して無いと思うぞ
そこから小売と仲買の利益差っ引いたらほとんど0
そんな値段で出荷するぐらいなら潰す
と、専業農家の長男が言ってみる
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・) のびのびジーンズ最高
(:::O┬O
◎-ヽJ┴◎ キコキコ
エビスのジーンズと
韓国製のパチモノエビス
安けりゃパチモノのほうを買うのか?
790 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:26:48 ID:WopmpJUR0
安さは正義
791 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:26:47 ID:jk85YCxG0
東南アジアから輸出入やってる俺からすれば丸井系のブランド品も
タイやベトナムの山奥の工場で作っている。
で、同じ工場で同じシャツを作ったとしても、ブランドのタグつけるだけで
値段が数千円変わるのを見てきた。
そんなの見ると日本でプロパーの値段で服買うのバカらしくなるw
792 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:26:54 ID:oVC19cz20
高いもののどこに価値を見出せばよいのかわからん
793 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:26:56 ID:Ro6MS2twO
アパレル側の言う良いものは
必ずしも品質の事を言わない
くだらない自画自賛である事は言うまでもない
高級ブランドメーカーとしては当然のコメントだね。安かったら”高級”ではないのだからw
けど
>どこかの工程で誰かが泣いているかもしれないのに、安い服を着ていていいのか。
というのは消費者が強いているのではなく、多くのメーカー自身の判断で
人件費の安い国で生産するようになったのが原因だろ。そのせいで先進国の
縫い子が職を奪われどれだけ泣かされたことか。
それと、例え高価な値段をつけても、それら人件費の安い途上国での労働者の
賃金が必ずしも上がるとは限らないだろ。給料を支払う側がどうとでも決めれるわけだから。
昔は、コートも毎年買ってたし、
洋服もシーズンごとに買い物行って、
過ぎたらバーゲン行って…
っていう感じで、周りも気合入ってたけど、
もう何年もファッション雑誌買ってないや。
変に洋服に必死な方がダサいような気もしてきた。
796 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:27:07 ID:vfDdJoB20
>>673 ビンテージのジーンズが10万オーバーとかおかしいよな
10万もあったら違う服買うよ
何年も酷使しても持つってことを考えてもジーンズは10000までだと思うなあ
797 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:27:10 ID:6+xslvZf0
>>759 クリーニング不可の高い服って、結構あるぞ。
表示については一応可能となってたりするので、クリーニング屋とモメたりすることにもなったりする。
798 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:27:14 ID:UtH0Jq5p0
>>いい物には人の手も時間も努力も必要だからどうしても高くなる。
高いものには高いなりの価値がある この法則は概ね正しいと思う。
だけど、その値段倍率との対価で考えると
「高いからまぁまぁいい」と「安い割にまとも」ならどちらに天秤の針が傾くよww
それに、1ついうとこちらの望まない余計な手間だったり蛇足の場合が多いだろ。
特におまえのところはよ。
799 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:27:29 ID:iDZoZTe/0
>>732 それを言うならジョンスメドレーも・・・・orz
ジーンズ屋くたばれつぶれろ
ざまあみろWW
801 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:27:31 ID:eKG78hes0
>>1 ブランド料上乗せとかしてる馬鹿に言われたくないよ
802 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:27:33 ID:ZeO3d5VDO
「良いものをより安く」って言い出したのは企業だろ。
今さら、なに勝手なことホザいてんだw
だから俺はスキ屋では食わない
804 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:27:38 ID:1qYM6dz80
安くて良い物なら、文句ないだろ?
衣食住、特に衣食は金額差に見合うだけの違いがない。
806 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:27:40 ID:368EWolu0
そもそもジーンズなんてもう10年以上買ってない俺からすれば
全部ゼロ円みたいなもの
807 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:27:42 ID:22gwgdeiO
すべての人は一方的な消費者ではなくて、同時に生産者でもあって、
自分、あるいは保護者が働いて作った何かを誰かに売って、その利益で生活をしているわけだから、
むやみに安いものを買うってのは、結局自分の給料を安くすることなんだけどな。
808 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:27:45 ID:oIRZnQjh0
ヒント:7000円男
809 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:27:46 ID:EdXPQ3FR0
> たとえば、ジーンズ1本が何百円なんてありえない。どこかの工程で誰かが
> 泣いているかもしれないのに、安い服を着ていていいのか。
つまり自分たちがウマーできないと駄目なわけか。
そういう価値観が残って欲しいと言い切れるなんて、素直な社長じゃないか。
> たとえば、ジーンズ1本が何百円なんてありえない。どこかの工程で誰かが
> 泣いているかもしれないのに、安い服を着ていていいのか。
ここは至極真っ当なんだが・・・
> 服を売らないアートスペースを大阪で8月に、博物館のような店を東京で11月に開いた。
> 服以外のものにも少し考えていることをプラスして「ああ、ここの服はこういうものなんだ」
> と思ってもらえる場にしたかったのです。遠回りですが服を買うのにはそんな回路や
> 順番があってもいいと思う。私にとって表現の場や方法論の中で服はその一部にすぎず、
> 店もその一つなのです。
なんでお前のオナニー費用を上乗せされなきゃならんのだとw
むしろ昭和の時代はこの人たちのアート依存で洋服の価格を上げてしまった。
つまらない付加価値にお金を支払わされた。
だからこそ今ユニクロなどが存在している訳だけど。
812 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:27:53 ID:R6aKB+7h0
そう思うなら金をくれ
813 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:27:56 ID:rqwW4bVmO
良いものは高くても売れる。
分かり切ったことだ。
ただ、良いか悪いかは消費者が決める。
「うちのは良いものだから高くても買えよ」
ってのはお門違い
>>590 吉野家はむしろ潔い。
あそこは、味で勝負だから原料変えての安売り勝負に参入するのは、うちはありえないって言い切った。
つまり「品質は絶対さげないよ」っていう、ブランド=品質と信頼性の根性見せてる。
吉野家をブランドっていうかどうかってのは疑問があるけど。
>>1は、安売りはおかしい、消費者はうちの価値に気がつくべきだって、消費者批判してるから
ブランドとしては最悪の物言いだと思う。
815 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:28:03 ID:lSZCVk1k0
20万のコートでも気に入れば買うし
1万のコートでも気に入れば買う。そんなもんだろ値段じゃない
816 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:28:04 ID:Q5JHShFd0
生地がカスだったらどんだけいいブランドでも着ない
817 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:28:12 ID:C9i69GhN0
服なんか安くても良いって
体にカネをかけてちゃんと鍛えよう
俺は30のおっさんだが、家の近所にジムが出来て生活変わったよ
たばこも一発で止められたし体が締まってきた
何穿こうが価値観の違いだからええやん
軽なんてありえない、安い車でいいのかって言われるようなもん
819 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:28:19 ID:/HRbeedC0
>>1 本当にほしいものなら高い銭だしても買うさね。
820 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:28:22 ID:hAensHJqO
底辺で納得するなよ
上を目指してもっと良い服着たい良いもの身につけたいと思わないから景気上がらねーんだよ
>>673 カーゴパンツならホンモノがワークマンで買えるよなw
でもあんなブランド料もデザイン料もかからんようなのが3000〜5000円はするから
丈夫な服ってのは本来それくらいするもんなんだろう
822 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:28:23 ID:VGYGClSj0
まあ、モノが高いからって誰かが泣いてないとは限らないけどね。
ダイヤモンドとかそうだろ。ダイヤは高価なものだけど、採掘してる土人は奴隷みたいだし。
でも流石に何百円のジーンズはないとは思うよ。いくらなんでも。
823 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:28:24 ID:pkkT+1O10
よく分からんからベルサイユのばらに例えてくれ
824 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:28:24 ID:O0wro2Xu0
>>749 ドメブラ系はXLですら、そもそも腕が通らないアームホールな服が多い。
そしてS〜Mサイズを余らせまくってる。
そもそもの発想がおかしいよ。
825 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:28:25 ID:cCS0mJSy0
普通の絵の具で高額な最高の名画を仕上げるのと同じこと
クソみたいな服がボッタクリ値で飛ぶように売れてた時代は終わったんだよ
いい加減目を覚ませ
散々今までイイ思いしたんだから
少しおとなしくしてろや
服なんて着られりゃいいんだからよ
バブル期で人間ってのはバカだから
金持っててもロクなもん買わないって証明されたよな
827 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:28:34 ID:lZbaBEeg0
「Tシャツ1枚1万円なんてありえない。高い服着てりゃいいのか。高い物はいいという価値観は捨ててほしい」
安い服しか買えないほど民間の財布は冷え切っているって事じゃないの?
829 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:28:35 ID:QQscggMtO
商業ベースで創られた流行やブランドに踊らされず、各々の価値観において質と価格を判断する消費者が増えただけ。
事実みんな欲しいもの必要なモノには金出してるじゃん。
830 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:28:45 ID:txwFbdmi0
凝ったファッションなんて肉体的精神的なコスプレみたいなもんだ。
今じゃ、ゲームや漫画のコスプレは流行ってるし、ネット上の精神的コスプレで
満足できる。
>たとえば、ジーンズ1本が何百円なんてありえない。どこかの工程で誰かが
>泣いているかもしれないのに、安い服を着ていていいのか。
たとえば、ジーンズ1本が何万円なんてあり得ない。どこかの過程で誰かが
ぼったくってるとしか思えないのに、高い服を着てていいのか。
832 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:28:51 ID:YzGkr+aW0
むしろ海外の途上国みたいなところでも
伝統衣装を仕立て屋で仕立てて着ている国もある
日本で高いブランドといっても個人用に仕立てられたわけじゃあるまい
どっちがいいのかわからんね
>>765 若槻千夏がそれに目をつけて、海外で古着買い付けて日本で売るってやってるみたいだな。
洗っても型崩れせず、干しとけばシャンとして、体にぴったり合う
オーダーのシャツにはいくらでも出す。
でもその店は最後はつぶれちゃったんだよ。
5枚ほどあるけど、今でも現役。いい生地使っているなあと思う。
このシャツを着続けたいから体型維持にも努力している。
こんな服なら欲しいが。
>>814 しかし松屋のほうが旨いという悲しい事実
たくさん売れてるからいいものです。みんな着てるからいいものです。
ってみんな同じ格好してたりするのに閉塞感を感じたりする。
自動車業界が一足先にそういった状態になってしまったよね。
効率化だけを求めるのが長い目で見たときにほんとに正しい?
まあ服に関していえば、たいして興味ない人間はユニクロでもなんでもいいと思うけど。
837 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:29:05 ID:z6+FhaYdO
そして、ムカデギャルソンは売れなくなりましたとさ
チャンチャン♪
838 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:29:06 ID:439eVtJlO
ギャルソンの服は飽きる
839 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:29:09 ID:nE5JzSoy0
コイツ根性がひん曲がってるなw
高い服を売りたいなら金持ち相手にやれば良いのであって
金の無い一般そうに相変わらず15万のジャケットとか売りつけようとしてる
840 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:29:11 ID:81PgDK2c0
高級ブランドだろうが、安売りブランドだろうが、中国製wwww
中国製に数千円も払うなんてバカバカしくてwwww
841 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:29:14 ID:6VYSHYtBO
経営者の粗利利益貧窮による危機的な発信が増えたな。
吉野家然り。
良いものには金払うよ。
その『良いもの』の基準に『ブランド名』とかは入ってないけどな。
ペラッペラの安物にロゴ付けて『良いもの』ってのはおかしいと思う。
843 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:29:17 ID:kly7Smio0
いいものを安く
なんてキャッチコピーをバンバン流して売ってる店に
いいものなんて絶対ないのは確か
安くて品質が良くてカッコいいものは売れる
こういうものをどんどん作ってけよ
そもそもジーンズなんて作業着だったんだから安くていいじゃん
ハイハイ、人件費ばかりケチって
買い物だけは、高い物だけを買えってのは
無理ってもんじゃありません?
847 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:29:33 ID:My/H7dR2O
>>727 こないだリーバイスの赤字のニュースでワザワザ降臨していたよw
勝手に革の話とか、セレクトショップしかいかないのに
何故かユニクロを瞬時に見分けられるとかw
煽ると、俺は会社役員とか、実は部屋着で着ているとか抜かしたりw
848 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:29:34 ID:UjJnMQqE0
好きなもん着りゃあいいじゃねーか
おしゃれとか言うのはほんの一握りの美男美女のための言葉だ
ブスと不細工が騙されすぎ
849 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:29:37 ID:tRzbHznfO
貧乏人ホイホイスレはここですか?プッ
850 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:29:43 ID:iDZoZTe/0
851 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:29:45 ID:mTzIeL2z0
>>1 今時の子はユニクロとかシマムラの安いアイテムを使って上手に着こなしてるよ。以前のブランド信仰
時代の子より遥かに「自分で考えて」ファッションを楽しんでる。中にはユザワヤで素材調達して手作
りアイテムすら上手に使っている子もいるくらい。川久保サン、ファッション(更に言えばサブカル)は
「価格」じゃないです、そして時代は確実に変わりました。
852 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:29:53 ID:QmKFAPMM0
>>1 「潰れそうです。助けてください」まで見た
不必要なブランドは淘汰されればいいよ
853 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:29:57 ID:UtH0Jq5p0
いつまでもバブル脳のヤツは怖い怖い。
何か色々と貢ぐことに価値を見出してそうなお人だなww
コムデギャルソンとやらがどんな服を売っているのか知らないです。
ユニクロで十分な貧乏人ですみません。
年とってこだわり消えたでござる
856 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:30:08 ID:IjhaeSg50
せいぜい500円くらいだろ。今はデフレ。
857 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:30:17 ID:cHsLA4iG0
↓ええもん安いのは?
858 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:30:29 ID:6+xslvZf0
>>806 重くて固くて履きにくいからね。ジーンズ。
なんか、
「高くてもモノがよくなければ意味がない」
的な書き込みが多いが、
縫製も品質も最悪なシャネルが売れてる理由を教えてくれ。
860 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:30:34 ID:VGYGClSj0
>>814 そらそうだろ。>吉野家
藤田時代のマクドナルドは値下げで大失敗したんだから。
あれで自分の首を絞めたんだけどね。マクドナルドは
861 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:30:35 ID:1H2BrK8BO
上着、靴はこだわるが、ズボンは履きやすさだろ
862 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:30:36 ID:bGbvW+pd0
高かったら買わないだけ。
売れなかったらもっとしんどいでしょ。
>>835 そこは現実的な審判が下るのはやむなしかと。
864 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:30:40 ID:YFXJZmS70
雪降ったからコート出したら
虫のようなものが脱皮したあとのようなサナギのようなものが何個も付いてたわ
服はやっぱり使い捨てだなぁ…
865 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:30:48 ID:L4zLYdzCO
日本人てブサイクばかりだから無理して良い服着てもキモさが際立つだけだな
>>816 生地が糞な所が多すぎる。
ユニクロ位の値段で、生地が悪いのはまだ許せるけど、
中途半端な値段の所ほど、生地は悪いな。
服にどの程度金額使う、使えるかはその人次第だしなあ。
その金額内で選んだ結果が現状。
サラリーマンの年収1000万が当たり前の時代になれば売れると思うよw
まぁ、デザイナーや中間業者がマージンを取りすぎる結果、技術者が泣いているってこった。
いつも損をするのは技術者。
>どこかの工程で誰かが泣いているかもしれないのに
これはわかるような気がするがDCブランドブームを知る世代からすると
今は消費者のターンなんだよ。って感じだな
つぶれたら、おもしろいのになあ、結局、適材適所だろ
ギャルソンはバブルのときにもうちょっと節度を守るべきだった
バブルのときにはしゃぎ過ぎたせいで、弾けると同時に一気にイメージが悪くなった
872 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:31:11 ID:cCS0mJSy0
ただコムデギャルそんは知らんがな
873 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:31:13 ID:d9my/Veq0
なんちゃって高額品が売れないだけだろ。ユニクロ叩きしても、くだらない高額品に客は戻らんよ
874 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:31:15 ID:vfDdJoB20
>>722 ほんとに
ニュースのデフレでもサラリーマンの賃金が下がるとしかいわないのな
失業してじーちゃんの農家手伝ってる俺から言わせてもらえば、
取れすぎて廃棄してるニュース見てもったいないっていうなって思うわ
875 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:31:15 ID:WC3/91dT0
>>841 だって薄利多売がブームってなにかおかしいだろww
薄利で値段下げても限界以上に市場は拡大しないよ
今まで霞食ってたやつが牛丼くったり
今まで裸だったやつが服きたりしない
876 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:31:16 ID:qU/fYKut0
ギヤルソンか何か知らないけど、100円台じゃなく 10円台で売るのだったら
買ってやるよ。 消費者に愚痴を垂れるメーカーなんて大嫌いだよ!
877 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:31:22 ID:MeOd/v/c0
あまりブランドには拘らないようになった。
少しが余裕あるって服選びするのは生地で選ぶようになった。
海島綿とかいい風合い、シャツなんてオーダーでもブランド
より安いし愛着も出る。
878 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:31:36 ID:Qy33fvqU0
そういやDCが流行りだした頃から
ズボンのことをパンツ(中中中)って言いやがったよな。
パンツ(上中下)といえば下着だったのに。
879 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:31:38 ID:/j8eOIFh0
コムデギャルソンてなんか20年ぶりくらいに聞いた
まだあったとはビックリ
880 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:31:41 ID:o4czpNWdO
ブランド品の原価知ったら唖然とするよね
布革貴金属は唖然とする程度だが、香水なんか怒りさえ湧いてくる、ありゃ霊感商法の類
本当に良いものを売っているという自信が無い人が、こういうことを言うのだと思います
882 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:31:51 ID:5GyAKwXQ0
883 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:31:59 ID:lAhaYkRFO
ブランド名が入ってるか入ってないかだけで服そのものは大差ない。
884 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:32:01 ID:JXMbbbom0
本体(人間)が安物でサーセン
885 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:32:03 ID:txwFbdmi0
もう時代は決定的な変化を遂げたようだな。
886 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:32:04 ID:pbP/OjRC0
別に1着十数万するジーンズがそんだけ原価がかかってんのかと聞かれたらそういう訳でもない
そんだけ腕のある職人が作ってんのかと言われてもそうでもない。
ブランドメーカーってやっる事は奴隷に作らせて自分達で品質のチェックをしてるだけ
887 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:32:12 ID:+Bz/qWh/0
何言ってんだwwww
服以外の何かを感じさせて、服を売る?
詐欺師みたいな奴じゃないかwwwwwwww
888 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:32:14 ID:Tax8xJar0
made in chinaの時点で作ってる側の意識がわかる
単なるぼったくり
889 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:32:14 ID:vOrFmTCS0
さすが学生が休みに入ったのかいつもの+の雰囲気と違うな
極貧ニートの僻みスレに偏ると思ったのに
890 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:32:13 ID:B/i6gzQU0
ざまぁとしか言い様がない
891 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:32:16 ID:ky3d9ljJ0
ボッタブランドの筆頭みたいな奴が言って良い事じゃないだろう
>>860 あとは広報の腕次第だろうね。
味の好みはともかく、安全性と変わらず品質に今の時代だからこそ価値があるってとこを、
お客様に啓蒙しきれるかどうかかと。
893 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:32:44 ID:+PKMmzxH0
嫁には貯金が10億以上になったらブランド品を買ってもいいと言ってるww
10億ないヤツはすべて貧乏人なんだYO 俺の定義ww
894 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:32:48 ID:l/0gtHPHO
こういう所から潰れるんだろうな
895 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:32:50 ID:jk85YCxG0
>>817 その通り
服なんか安くても良いって
俺は34のおっさんだが、家の近所にデリヘルが出来て生活変わったよ
たばこも一発で止められたし体が締まってきた
タグ(ブランド)にお幅なマージンを払う時代はもう終わった
>>1
>その反骨精神
というより、虚業屋が悲鳴をあげてるようにしか見えないんですが。。。
898 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:32:53 ID:u00/tmL/0
ありえないって実際あるんだからしょうがないだろがw
899 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:32:52 ID:b2Kn4t98O
妬みにしか聞こえないや
900 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:32:58 ID:9yz1lOt+0
ありえな〜い。だけどもありえる〜
901 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:32:59 ID:bA8C7N7o0
価格を高くしたって悪徳社長の法外な報酬に消えるだけ
安いは正義!
安いのも高いのも同じメイドインチャイナ
なら安いのでも同じだよ
再来年くらいから裸が流行るな。これは
衣料品ってあんなにいっぱい陳列してあって
全部売れるのか??
すごく不思議です。
誰か説明してください
905 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:33:13 ID:M2FOQxDO0
いい物は高いって言うイメージこそがブランドで、
それを飯の種にしているんだから当たり前の主張でそ。
これに疑問を持つやつは何を今更って感じだが。
そういう価値観があっても当然いいんだよ。
まぁ誰かに強制される筋合いの物ではないし、
ブランド作ってる本人がそういう事言うのは、
ブランド価値を傷つける行為以外の何者でもないけれど。
しっかしいったい今までいくら儲けたんだよこの業界の奴ら
その上まだ金が欲しいとホザくか
くだらねえ模様をチョコチョコいじくりまわして億万長者なんて
詐欺の一歩手前だわな
>>892 まあ吉野家は安全性に関してはゼロの会社だがw
908 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:33:18 ID:z6IWm0+KO
高い服が着たい人たちに売ればいいだけ
909 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:33:19 ID:v2Vvxq1s0
しまむらとユニクロがあればいいよ
>>1 >いい物には人の手も時間も努力も必要だからどうしても高くなる。
いい物は高いという価値観も残って欲しいのです。
↑
正論
でも、大丈夫。わかっている人は少数だが残っているから。その人たち相手の商売は
細々とだったら長く続くだろう。
911 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:33:30 ID:UtH0Jq5p0
デフレ勝ち組で、ユニクロ、ABCマート ニトリ って記事があったしなww
なんだかんだいって、売れてない現実と収益過去最高との違いか。
912 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:33:30 ID:vfDdJoB20
>>788 (~)
/´⌒\
⊂∽∽∽⊃
( ´・ω・) しまむらくんどこいくの?
(l|l|l|§|l)
し─J
913 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:33:31 ID:edVWrCTF0
コムデギャルソンは、今や50代、60代の人に支えられてる。
でもやっぱりおしゃれだと思うよ。高いけど、お金があれば
ジャケットぐらいは買いたいな。
914 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:33:31 ID:2LZ6xvKX0 BE:598364429-2BP(6)
作業着だろ
>>99 異性の目なんかどうでもいいよ、大事なのは自分らしさであってそれは
ファッションとは必ずしも関係ないんじゃないかな。
立場とか地位にもよると思うが・・
流行を追っかけてる男は中身が薄い
>>718 気に入っているならいいじゃない。
金無いくせに高い服買いまくって、ひぃひい言ってる奴とか、
ブランド服のためにキャバやってるバカ女のが病んでるよ。
917 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:33:37 ID:rNATeOuj0
ずいぶん頭の固い人になったもんだな。
歳はとりたくないもんだ。
918 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:33:38 ID:/ceinnijO
良い物は高いが
高い物が良いとは限らない
919 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:33:42 ID:qU/fYKut0
企業の存在価値は市場が決めるんだよ。 市場の愚痴垂れるほど愚かな事はないが
他社の安いジーンズを買う、消費者に愚痴を垂れるんて、倒産まで時間の問題じゃないのか?
920 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:33:43 ID:c8/Y/FhP0
>>650 たしか、米軍が履いてたパンツをGパンって呼んだのが始まりだったような。
5、60代は、ジーパンって呼ぶと思う。
921 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:33:43 ID:BDF4v0ECO
俺は人形町で、いいものをそれなりの値段で買ってる。
922 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:33:44 ID:1H2BrK8BO
>>865 欧米を基準にしたファッションは
スタイルが違うから似合わないと書けよ。
ギャルソンは高級ブランドじゃないって事を川久保怜は認識しないとな。
昔と違って情弱だらけじゃないんだからさ。
924 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:33:57 ID:L95vAqMEP
原価の数十倍の値段で売るにはどうするか に人生賭けてると言葉の重みも数十倍だ。
良いものが安く手には入るよう営業努力をですね
>>895 ネタレスにあれだが、デリヘルなら近くなくても良いだろw
927 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:34:07 ID:5vRpN+Cp0
安いものを高く売りつけてるお前らが言うか。
ヲタ向けに何十万のレザージャケットを売ってたリアルマッコイズ・・倒産
ヲタ向けに何十万のレザージャケットも売るが廉価版も売る東洋・・なんとか頑張る
ヲタ向けの商品をやめて廉価版のみにした名古屋ヒューストン・・なんとか頑張る
てめぇの名前をブランド名にした恥ずかしいヨージ・・倒産
とりあえず売れてそうなものをなんでもパクっては作って売るカンサイ・・なんとか頑張る
野菜も売ってみました(笑)やめました(笑)でもでも頑張るウニクロ・・なんとか頑張る
929 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:34:14 ID:C9i69GhN0
930 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:34:20 ID:i+i2KNmEO
松下幸之助の水道論だっけな。良い物をジャブジャブ流して水のように価値を無くせ
そうすれば世界は良くなる、てやつ。これに比べてギャルソンはずいぶん器が小さいな
>>907 だから広報の腕しだいとw
すすけて見えたら、はったり値段のぼったくりって言われておわりだよね。
932 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:34:21 ID:UhrZDiwQ0
>安い服着てていいのか。
それは消費者が決めることだから、内輪だけで言ってろw
933 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:34:22 ID:+Bz/qWh/0
コムデギャルソンだって、
デザインの割には安い!
っていう意味で、ブームになったわけですがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
934 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:34:29 ID:5zkBK9NV0
PLAYは良くない。
ただ今の若い世代で服にポリシーを考えなくなってきたから、安い物に流れている
と思う。
その中でPLAYは立ち位置が中途半端になっているから、辞めた方がいい。
いつもジーンズの又のところが破れてチン●が「こんにちわ」しているデブなので
安いほうがいいです。
936 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:34:39 ID:p/TNz3S50
ここ10年位のDCブランドのモードって、細身のデザインだろ。
筋肉もない、ヒョロヒョロ体形がにあうデザインだよな。
なめんじゃねえよ。
あんなのが入るわけねえじゃねえか。
カッコよくないし。
937 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:34:44 ID:xGImRuWcP
べつにいい物じゃなくてもいい
938 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:34:50 ID:TOy+iJEz0
>>788 のびのびジーンズのびっぱなしでテロテロになっちゃったw
939 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:34:55 ID:T8t2hhWu0
940 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:34:55 ID:6+xslvZf0
>>920 単にジーンズパンツの略なんじゃないの?
941 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:34:55 ID:JNWJMnjF0
>>594 私女だけど、プーっぽい外人より、誠実そうな真ん中を選ぶわ。
左の人はアングルと猫背直せばマシになりそう。
942 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:34:57 ID:Fu6Xe51MO
だが若者も馬鹿じゃないから、すぐに香りが変質する安物香水は買わずに
ちゃんと高級ブランドの香水を買っている
賢いんだよ最近の若者は
943 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:35:06 ID:Ro6MS2twO
デザイン云々より個々の販売員がどれだけ固定掴めるかなんだよねえ
教育して大事にしなよ
944 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:35:07 ID:u00/tmL/0
高い服はCOSPAで買うお
945 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:35:18 ID:1c7Bbdm30
ビンテージ(笑)
ビッグE(笑)
赤耳(笑)
501(笑)
ユニクロのデザイン、パターンをを向上させたのは
ヨウジヤマモトやコムデギャルソンから引き抜かれた人たちだからな…
安いブランドだけじゃだめだと思う
お金持ちの人が高い服を買って職人を育てなくなると後々困るような
さすがに安物ジーンズは着たくないなw
どうせツンツルテンとか細かったりするんだろ?
俺にはタイムリーなスレだな。
今日、並行輸入のショップで
ディーゼルのジーンズ買って来たぜ。
3万4440円。
それとシャツが1万6590、
パーカー2万4990。
景気回復に貢献した俺。
高価な服きてる若いやつのほうが心配だ。
そう言うのもあるけど
そうじゃないのもある
951 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:35:48 ID:7t0maBEcO
ルミネに無いブランドなど知らん
バブル時代のDCブランド
953 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:35:52 ID:jLGmzByOO
文句上等。万人受けするコム・デ・ギャルソンなんか、なんのも価値ない。
日本人相手にぼったくり価格で搾取すんのはやめろ。
中国人相手にそういう商売はやってろよw
955 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:36:00 ID:cCS0mJSy0
本物を見たこと無くてブランド物は駄目だといってるやつ多いねw
同じじゃないからな、作り
あーハイブランド(シャネル等)は知らないけどね、興味ないし
956 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:36:01 ID:+PKMmzxH0
かわいい10代の外人女から、日本人は貧乏人のクセしてブランド品買うよね
バカなの?って質問された・・・バカですって答えておいたw
>たとえば、ジーンズ1本が何百円なんてありえない。どこかの工程で誰かが
>泣いているかもしれないのに、安い服を着ていていいのか。
まあ、そこまでいうんなら、コムサデギャルソンは、製品の価格のうちの、職人の取り分がいくらかを
ちゃんと公開すればいいんじゃないかな。
958 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:36:04 ID:3cKkZt3bO
たかが糸の塊に何万も出す奴もどうかと思うがなw
959 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:36:07 ID:/j8eOIFh0
>いい物は高い
小売やってる俺の感覚からしてこれは嘘。
ロレックスの時計もセイコーの時計も原価も性能もたいして変わらない
ロレックス買う奴は時計に金払ってんじゃなくて宣伝費に金払ってんだよ
960 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:36:09 ID:/2wWgNPw0
今俺が着てるTシャツは4年以上着てるけどぜんぜんすり切れてないし色も少しだけしか落ちてない
こういう物なら数千円でも買うんだけどな
961 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:36:13 ID:KgtLvzIeO
伸びるねぇ
良いものはそりゃ高いだろうが、「これは良い」と言って
高く売ってるだけのブランドが多いからな。
963 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:36:21 ID:QmKFAPMM0
オシャレなイケメンや美人は素晴らしい
オシャレなブサメンが商業施設のトイレで延々と髪をいじってると邪魔なゴミにしか見えない
「俺のジーンズ何百円だよw」って言われると「すげー」って皆言うぞ
何百円のジーンズも糞高いのも生地大差ないなって率直な感想だよ
「恥ずかしいなおまえ」って言う奴は一人もいないよ
965 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:36:25 ID:NIg3R5bqO
鳩山不況!
民主党が悪い
966 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:36:26 ID:BhRNl83N0
服とオーディオは金を使い始めたらきりがない
967 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:36:29 ID:jk85YCxG0
>>944 コスパのTシャツ安いぜw
下手なブランドのカスみたいなデザインのTシャツ買うくらいならコスパの方がいい。
968 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:36:31 ID:1F9khZFOO
ブランド名ってちゃんとした職人さんが作ってるんだよって保証だったのにそれを壊した日本
部屋着作業着にすんのにブランド履いてられっか
最後には雑巾にしちまうというのに
970 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:36:33 ID:oVC19cz20
>>946 それはそれで俺のような貧乏人の視界の外でやっとるんじゃないんですかのう?
971 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:36:34 ID:aHJ9b6Q00
コムデギャルソンってってシーズンに3回も着れないんじゃない?っていう馬鹿服を高く売ってたけど、
同時に数年定番のシンプルなJKやボトムを立体裁断で綺麗にきちんと作っていた時期があったんだよな。。
今は知らねえけど。
973 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:36:40 ID:3ktkDkvP0
西友やユニクロのジーンズ、
材料の繊維を400円だけいい物を使ってくれと思っても
400円プラスにならないで倍の2000円になるんだよな、
ギャルソンが厳しいのは、金持ちの大半がギャルソンを買わずに海外ブランドしか買わないからだと思う
975 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:36:56 ID:sPXGHgUg0
綿の品質を極限にまであげ、デニムを分厚くして
国内で縫製したものをノーブランドで売ればいい。
いくらでできるだろうか?
それ以前に、そんな良心的なヤツが残ってるんだろうか?
976 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:36:59 ID:zu/AhRS4O
今まで儲けすぎて頭の回路飛んでしまってるんだろ
自分一人で生地から集めて
デザイン考えて手縫いで仕上げて
フリマでブルーシートの上で売ったときに、
本当にいくら掛かったのか、
このくらいは上乗せしても大丈夫とわかるだろう
バカみたいなオサレ至上主義は、
一部の在日でもやっていればいい
977 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:37:01 ID:o4czpNWdO
本当に高い金を払う価値があるのは、モンベルみたいなアウトドアブランドの技術の最先端を行く機能追求したハイエンドモデル
978 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:37:04 ID:qU/fYKut0
100台のジーンズを、一生懸命働いて、稼いだお金で買っている人が 大半なの。
プライド持って100台のジーンズを履いている人も居るだろう。
高い服が売れないからと、安い服を買う消費者の文句垂れてどうするのだ?
発言を撤回し、消費者に謝罪するべきである。
>>1 そりゃそうだ。
だけど俺みたいな貧乏人には安いので良いのです。
それにお金持ちは黙っていてもおたくらみたいな高いブランドのを買うでしょうよ。
980 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:37:08 ID:37w+yg9WO
コムロギャルソンに見えた
981 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:37:10 ID:jWKlmHxaO
そもそもジーパンとは開拓時代の作業着だ。
作業着の品質とは、イコール耐久性に決まっておる。
他に有り得ない。
ビンテージが高いのは、米国は極めて建国以来の歴史の短い国だから。
普通の国より古さの価値が非常に高い。
百年前の製品が、日本で言えば戦国の鎧兜。二百年ならヤマタイ国の金印。
三百年ともなるとゴッドハンドだよ。
982 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:37:10 ID:1H2BrK8BO
三桁の安い同じ服数十枚買って、毎日同じ服着てる俺には、服に金かける気持ちはわからない。
私服なんて自由の最たる物だろ
ブランド物でも安物でも好きなの着ればいい。
他人のにケチつけてるほうがナンセンスだわ
985 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:37:20 ID:UtH0Jq5p0
>>947 まぁ実際見ないであれこれいっても仕方ないだろ。
色々考えたいなら、コムデから古着屋までくまなく見るがよろし
「確かに高いかもしれませんが、そのぶんいいものは長持ちしますから」
なんていうやつもいるが、どう考えても安物いっぱい買ったほうが実用的コストパフォーマンスが上。
そして高いものをすりきれるまで着てるとかえって貧乏くさい。
最高の高級服ってイメージはギャルソンにはねーよな。
ちょっと安めでかっこいい服ってイメージだったわ。
988 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:37:24 ID:L95vAqMEP
>>956
そういう発言をどう受け止められるかまで頭の回らない白人女も相当バカだなw
989 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:37:24 ID:UoJy/taO0
>>943 いまだにヒアリングが下手な奴多いよな。
よくあんなんで販売員務まるもんだ。
上手く掴めばシーズン毎に来てくれるのに。
20年前は学生でも遊び用のスーツに10万かけるって普通だったんだよな・・・。
991 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:37:28 ID:cj6E7YPz0
992 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:37:28 ID:q5hPWk3g0
安物ジーンズはいて、すき屋の280円牛丼かい?
生きてて楽しい?
993 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:37:31 ID:vOrFmTCS0
994 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:37:36 ID:hhstrYVNO
コムデギャルソンのクオリティが高いかって言うと…(ry
995 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:37:38 ID:GardHdDEO
コムデギャルソンwww
996 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:37:38 ID:4q7lRv/oO
モノの値段が安くなるのはいいんだけど
今は安いんじゃなくて、安物が溢れてんだよな
街歩いてても貧乏臭くて、気が滅入ってくるわ。
ブランドモノに群がるバカ国民がこの国をダメにした
それは揺るがぬ真実
ある意味ブランドなんてバブル経済の象徴だわな
>>859 最悪だとは思わない人が多いからでしょ
でなければ、お前の言うシャネルには
Nが二つあるとか
インチキ商売が暴かれたからってww
消費者の価値観のせいにしてやんの
何着ようが人の勝手だろ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。