【東京】町田の「ヘラブナ釣り堀」、50年の歴史に幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
164名無しさん@五十周年:2009/12/22(火) 17:10:07 ID:MvbFmfwy0
>>162
ええ話やぁ
165名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:56:13 ID:h+j+TbYJ0
神奈中バスならいっぱい釣れるぞw>町田
166名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:33:13 ID:KkCuxqps0
町田 ― 成瀬台間の神奈中バスの中でここの釣り堀の宣伝見たことあるぞ
167名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:58:09 ID:N9BKBR7X0
ヘラブナかぁ、うちの地域には居ないからやった事無いが
マブナとくらべて引きが強いとか違いあるの?
168名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:08:51 ID:KFaAaRMGO
町田って良い町だよな〜
JCやJSがざくざく釣れるし二本で何でもしてくれるし

日本最高の釣り場だよ
169名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 14:53:08 ID:4YmUR+040
>>167
えさが違う(例外あり)・タナ(泳いでいる層)の深さが違う・ヘラブナはえさで寄せて釣る。

一番重要な違いはタナ。
マブナは基本的に底を狙えばいい(例外あり)が、ヘラは水温の変化に敏感で1日の気温変化で移動が激しい。
で、季節にもよるがタナにあわせてウキ下の長さをまめに調節しないと、あたりがあってもつれなかったりする。

・・・・マブナより忙しい釣りになると思えばOK。
170名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:03:28 ID:xojSNV7gI
ヘラ釣りおもしろいのに。
こう、ウキがグッってなった瞬間にあわせるんだよ。
その幅5ミリ。時間は一秒ない。
不思議とフワフワ大きく動いてる間は、あわせてものらない。
ズボッとウキが沈んだり、逆に浮いてきて横にペタンと
なった時合わせても釣れない。
大きい動きの中で、ほんの一瞬ウキがグッってするどく、
小さく入った瞬間にあわせてやっと釣れる。
練り餌の微妙な調合加減で釣果に天と地の差がでたりするが、
あれは料理やお菓子作りに似てる。
171名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:15:26 ID:K4fOLU8UO
練馬の南田中の釣り堀はまだあるのだろうか?
南が丘中学校の裏辺りにあったやつ
172名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:28:59 ID:KCyYOC+f0
言っとくけどヘラブナも琵琶湖原産で、他地域からしたら「外来魚」なんだよ。
植物指向が強いが、ときには肉食もするし、縄張り争いで他の在来種を
駆逐する。

もっとひどいのが鯉。「鯉の住めるきれいな川を!!」とか抜かしてる、NPO
なんて脳みそ腐ってる。鯉はどんな汚いところでも最後まで生き残る。
動物・植物構わずありとあらゆるものを食い尽くして、なお悠然と泳ぎ回り、
人間が「ああ、かわいい」とか言って餌やるもんだから、鯉しか住めない
生態系が日本全国至る所にひしめくようになってしまった。

3番目ぐらいに、ブルーギル、そのつぎ今はアメナマと呼ばれるチャネル
キャットフィッシュの無差別食性攻撃。霞ヶ浦ではあっという間にブラックバス
がいなくなってしまった。

バスを象徴に生態系保護を掲げるのは結構だが、イトヨのいるところに
バスを放すのと、鯉を放すのでは同じかよりひどい結果が待っている
ということに気がついて欲しい。ヘラブナも同様だ。何でも食う。
そして、ヘラ師という趣味人を気取ったじじいどもが、毎日餌をぼんぼん
投げ込むもんだから、どこでも大繁殖。餌のゴミ袋も平気で捨てていくしな。

バス釣りが下火になってやれやれ、なんて思ってたら大間違いだぞ。
のんべんだらりと座ってリールや長竿で釣りしてるじじいのほうが、
数倍環境破壊に手助けしている。
173名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:29:35 ID:xojSNV7gI
団塊より上のオッサンが平日昼間もウロウロ暇そうに
してるのに、なぜヘラ釣り堀は潰れていくのか?
問題は「宣伝不足」だと思う。
うちの近所も潰れたが、店主はパソコンもさわった事ない
ような爺さんだった。
一人2000円、月券10000位、年券5万くらいなら
儲かると思うのに。
174名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:45:04 ID:YfLYkgIt0
昔、親父に連れられて行ったなあヘラブナの釣堀
緑色の粉を水で練ったエサで釣った
お昼に出前のカレーライスとって食べた
懐かしい思い出
175名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:51:49 ID:qe54QLsqO
実際は中国人客が釣った魚を食用に持ち帰り池の鮒の補給が難しくなった
176名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:54:11 ID:F3Fh0Tx50
相原にあった釣堀ももう無くなってるし、どんどん無くなるなぁ
177やまんばメイビー:2009/12/23(水) 16:55:18 ID:yPkjNT3tO
霞ヶ浦産ホンモロコの甘露煮たべたい
178名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:58:00 ID:GmFQH4+OO
釣り自体の楽しみもあまりわからないが釣り堀って何が楽しいのかさっぱり。
ゴルフ練習場みたいなもんじゃね?
閉鎖空間で単純作業するあたり。
練習場はゴルフの練習になるけど釣り堀はならんだろ。
釣りが好きなら普通に河とか湖いけよ、遠くないだろ。
釣り堀だって安くねーしな。
179名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:06:12 ID:Dkp3aeP/O
ガキの頃釣り堀落ちてから近寄らないようにしてる
一瞬で視界が藻の色になった
180名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:10:05 ID:zijidpJaP
>>21
なんかすげー久しぶりにフナ釣りのエサについての知識見た。
小学校の頃の釣り百科みたいなのにそういうの載ってたなあ。うわーなつかしい。
181名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:30:56 ID:HYiZeI3q0
王禅寺公園がある。
182名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:35:11 ID:kmblm+Pb0
そんな話題になるようなとこだったんだ
…っていうかまだあったのか
建物ができて電車から見えなくなっちゃったんだよね(´・ω・`)

>>7 教習所のすぐ裏にある
183名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:35:31 ID:WbcUgU1E0
池のヘラブナはどうなるんだ?

>>177
今は皆秋田からの輸入じゃないかな
184名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:42:28 ID:WbcUgU1E0
なあ、みんな
 ふまつげん
って知ってるかい?
185名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 20:45:42 ID:dtgUeZ3o0

へらか・・・
野生じゃないのと、撒きエサ釣りと大差ないからなぁ。
どうも、この手の釣りには馴染めない。
186名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 22:03:24 ID:AOV85b7A0
鮒は佐賀じゃ昆布巻きにして食う。
187名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 22:08:04 ID:awrUMpnb0
>>160
釣り上げるときに指突っ込むんでしょ。
188名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:28:01 ID:KkCuxqps0
>>186
ヘラブナを?
ヘラブナって食指めっさ悪いって聞くけどな
189名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:53:50 ID:AOV85b7A0
190名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:14:33 ID:5n+VCHsV0
>>189
フナの種類については書いてないが、これは種類問わずフナ全般って意味でいいのかな
191名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 08:47:57 ID:VF/AaCmV0
ふぇらぶな

っていう釣堀風のキャパクラに換えちゃえよと
192名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 11:34:50 ID:kXACHf+o0
>>191
キャバ嬢がみんなインスマウス顔か
193名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 11:37:03 ID:u0YgzXfSP
町田は雰囲気が好きでよく行くけど、存在すら知らんかった。
宣伝したらけっこう人くるんじゃないの?
194名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:20:30 ID:5n+VCHsV0
>>193
皆で存続運動を起こそう!

何てことを抜かすバカが出てくるだけじゃん?今宣伝しても。
社長さんが85のじいちゃんなんだから暖かい目で放置すべし。
195名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:29:42 ID:h/8sMoYv0
ロトで6億とか当たってたら、買い取って存続させるのにな
街中で貴重な存在だと思うんだけど
196名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:33:35 ID:pxbFM6oS0
ゲンゴロウさん、お疲れ様でした
197名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:44:26 ID:FRDBblo30
鮒>ヘラ>鮎>毛鉤>ルアー
198名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:54:09 ID:g99UceCJ0
>>190
佐賀のクリークにいる鮒はほとんどヘラブナだから。
199名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 23:00:00 ID:74n7UY4NO
南大谷に住んでるけどこんな所知らん!
画像見ると広そうだけど、こんな広い敷地どこにあるんだ。
ドライビングスクールの方かな?
200名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 23:03:23 ID:7TGwXEoN0
人工的に作り出された奇形魚を有りがたがるヘラ師の気が知れん
201名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 23:14:26 ID:dlPESSoI0
小田急線町田駅の踏み切り近くにあるゲームセンターは釣堀だったらしい
って、ずいぶん古い話だな(笑)
今はどうなったンかいな?
ただで飲ませてくれたペプシが氷で薄かったっけ
202名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 23:33:48 ID:OeKp5yLO0
>>9
三軒茶屋の釣堀、廃業したべ。
203名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 23:38:04 ID:i80g08XP0
町田って、テレビの写りが悪かったような記憶がある。
204名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 23:43:22 ID:g6jnnFTh0
地味に>>162にワロタ
205名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 00:35:37 ID:k71BPTwu0
>>176
相原にも釣堀があったのかあ?
町田のほう? 相模原のほう?
206名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 00:47:29 ID:K9c2rgl+0
上にも書かれてるが、王禅寺にフィッシュオンがあるぜ。トラウトとかかな

ここの釣り堀は場所が悪い。教習所の坂の途中にあるよー。
自分も小学生の時にいったけどとっくにつぶれてると思った  
207名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 00:59:03 ID:tVLXIIgv0
親父の実家がある緒川村ってところに釣堀が出来て
こんなど田舎で商売になるわけないだろって思ってたら
大盛況らしい
一回見に行ったけど高価な4WD車とか何台も止まっていて
小金持ちっぽい客層だった
どこにビジネスチャンスが転がってるか分からんな〜
208名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 00:59:10 ID:WBkBtZsq0
>>205
相模川の近くにあったデカイ釣り堀なら20年ほど前に行ったことがあるな
今あるかどうかは知らん
ニジマスとか食える魚も釣れた気がする
209名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 01:02:52 ID:k71BPTwu0
>>208
そりは下溝にあったフィッシングパークというのだと思う、もうつぶれたらしい。
俺も20年くらい前に行ったことがある。
210名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 02:29:25 ID:otlmm3A00
>>184
泡づけ本舗なら知ってるよ
211名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 19:55:58 ID:VAO7s98y0
>>178
ヘラブナに限れば、釣堀は自然とは違った意味での難しさがある。
・・・一番違うのは、ヘラブナが釣に慣れすぎているところ。
人間に例えれば、「すれている」という感じ。
えさを食うのが慎重で、当たりが小さくなりがち。
(ただし、釣り人の数+釣堀側が与えるえさの量に左右されるだろう・・・釣り人が少なければ、影響は大きい。)

そういえば、昔京王線の柴崎辺りにも釣堀があったはずだが・・・・。

212名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 20:47:58 ID:kdnoVMAq0
国際興業の自動車学校の近く?
あそこで免許取ったけどそんな釣堀知らんかったわ。
むしろ薬師丸ひろ子が歩いてないかのほうが気になった。
213名無しさん@十周年
東久留米市の弁天フィッシングセンターは黒目側弁天橋河川改修時に
店を閉めたが、新たにコンクリの池を作りこの冬再開した。