【社会】止まらない「孤独死」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
先月、甲府市内の民家で白骨化した高齢の男性の遺体が見つかった。知人が発見して警察に通報、
検視の結果、病死とみられる。男性は近所との付き合いがほとんどなく、暮らしている様子が
みられなかったため、住民は「空き家だと思っていた」ほどだ。誰にもみとられず独りで最期を
迎えるお年寄りの孤独死。県内でも高齢化や核家族化に伴って増えている。自治体は地域の
見守りで防ごうと、民生委員による定期的な巡回などを展開しているが、人手不足などから
満足な活動とはいえない。緊急通報システムを完備した高齢者向けの公営住宅整備も、
厳しい財政状況が大きな壁になっている。
甲府市内の幹線道路に近い住宅街の一角にある民家。庭は雑草で荒れ果て、
ベニヤ板のドアの一部は朽ちていた。ここで独り暮らしをしていた高齢の男性がひっそりと
人生に幕を下ろした。警察が検視したところ、骨に異常はなく、第三者が侵入した形跡がないことから、
事件性がないことが分かった。死亡時期は不明だが、遺体の状況から、1カ月以上は
経過しているとみられる。
男性の知り合いが訪れて遺体を見つけた。近所の住民などによると、男性は父親が亡くなった
約15年前から独り暮らし。住民が最後に見かけたのは2年ほど前といい、トラック運転手などとして
働き、家を空けることが多かったため、姿が見えなくなった後も不審に思う人はいなかった。
男性が発見された翌日、庭には線香と菊の花、たばこが置かれた。男性と付き合いがあった人が
供えたもので、「いい人だった。気付いてあげられなかったのが悔しい」とつぶやき、手を合わせていた。
県警捜査1課によると、昨年1年間に検視した1247人のうち、独居老人は13・6%に
当たる169人。前年より24人(16・6%)多く、今年に入っても増加しているという。
県のまとめでは、4月時点の高齢者約20万9千人のうち、独り暮らしは1割以上の
約2万8千人。割合は年々増えている。

*+*+ 山梨日日新聞 2009/12/21[06:54:07] +*+*
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2009/12/21/6.html
2名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 06:55:35 ID:clR0T8Vz0
未だ2なら1が孤独死
3名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 06:55:35 ID:AAqSfVx00
2なら金運うp
4名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 06:57:32 ID:Ckjny9OPO
愛が止まらない
5名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 06:58:52 ID:d/captwRO
だ・れ・かっ
6名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 06:59:06 ID:wXcUDKd60
ネットくらいつなげておけよ・・・
7名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:00:08 ID:1OjY3YLy0
7ならおれもこの先孤独死
8名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:00:35 ID:uIt1DTcc0
孤独死って悪いことなのかな?
人間みんな一人で死ぬんじゃないかな
誰かに看取られても孤独に死んでいく人もたくさんいるし
価値観の押し付けはよくないな
9名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:01:42 ID:vHMjcVgn0
後始末大変そうな大家以外は誰も困らないし別にいいんじゃね
10名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:01:53 ID:QwmEt2cm0
止まらない大量虐殺よりまし
11名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:02:28 ID:J3ToyFOU0
>>3は孤独死する
12名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:02:40 ID:DcIpFpUB0
俺は自分の死体を見られたくないから死にそうになったら山に篭る
13名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:03:14 ID:RSIDsttQO

おかしいですね?
友愛政治の元、孤独死なんて??w


14名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:04:40 ID:XYkLQYTLO
老人は常に頭頂部に電極を差し
脳波が一週間途切れたら誰かが見に行くというのはどうだろう
15名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:04:53 ID:bGbvW+pd0
デスノートのワタリが最後に押したスイッチのようなものが必要になる時代が来る
16名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:05:03 ID:ZGRvZPm00
将来はリアルタイム配信しながら息を引き取る人も出て来そうだな。
孤独死するよりは寂しくなさそうだ。
17名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:05:33 ID:n2+A7Xi20
人に囲まれて死にたいと考える人ばかりじゃないでしょ。
尊独死と言って欲しいなあ
18名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:05:59 ID:6DuvJqRo0
今のまま少子高齢化が進めば、高齢独身者ばかり
将来は一番多い死に方になるんじゃない
19名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:06:12 ID:yyEhWR7sP
>12
野良犬が食いちぎって里に降りたら、村中総出で山狩りする羽目になるのでやめてくだしあ
20名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:07:03 ID:j25raPe6O
ザ・ロンリネ〜ス
どーしてなーの、孤独死が〜止まらな〜い♪
21名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:07:09 ID:Imj5K6mp0
自分が死ぬところを誰かに見せたいものかな?
22名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:07:47 ID:oqfN/q3m0
漏れの将来像だな・・・まぁ、それより先に
のたれ死んでる可能性の方が高そうだけど(´・ω・)
23名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:08:04 ID:LIDX+l/O0
4.【話題】女は脱ぎたがる 「妊婦ヌード」ブーム 「新」勝ち組の「勝利宣言」か(画像なし)
5.【社会】止まらない「孤独死」

なんという
24名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:09:36 ID:3Hv+Q5fHO
ますます事故物件が増えるわけだ
25名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:09:51 ID:e5oudL5y0
日本って社会人のコミュニティが弱いよな
会社や家族以外の繋がりを持つべき
26名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:10:43 ID:kDdhSn+AO
インターネットの発展と比例して孤独死が増加。平成ニッポンの象徴だな。ホント、友愛じゃねぇよ!ハトポッポ、嘘つきだ!
27名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:11:23 ID:p10QnjtS0
厚労省の「将来推計」 単身世帯がトップに 平成32年、非婚化進行が影響

厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所が5年に1度まとめる「都道府県別世帯数の将来推計」で
18日、平成32年には、家族類型別にみた単身世帯の割合が全都道府県でトップになることが分かった。
全国的な非婚化の進行が影響した。また、65歳以上が世帯主の「高齢世帯」の割合は全都道府県で
3割以上となる見通し。都市、地方を問わず「単身・高齢化」に伴う治安悪化や高齢者の孤独死などの
社会問題が深刻化していきそうだ。
推計は、17年の国勢調査を基に42年までの都道府県別世帯数の変化を調べた。

全国の世帯総数は27年の5060万世帯をピークに減り始める。1世帯当たりの家族数は17年に
2・56人だったのが25年後の42年には2・27人。最低の東京では1・97人になる。

5つの家族類型((1)単身(2)夫婦のみ(3)夫婦と子(4)一人親と子(5)その他)別にみると、17年は
夫婦と子からなる「核家族世帯」の割合がトップの都道府県が最も多かった(29県)。だが、その後は
単身世帯割合が増加。32年には、全都道府県で1位となる。5年前に実施した推計では単身世帯が
主流になるのは37年とみられていたが、非婚傾向に拍車がかかり、単身化が早まった。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091218/plc0912181843012-n1.htm
28名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:11:55 ID:u+dWN/MM0
孤独死なんかひとり住まいなら当たり前のことでは
俺もその予備軍
29名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:12:00 ID:7Ll19EteO
とーちゃん、かあちゃんが死んでしまったら、きっと漏れもこうなるだろう。
家族の思い出に浸りながら飢え死にだろうな。
30名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:12:35 ID:KEtBMXq4O
将来のお前らか
31名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:13:21 ID:+ZQVXGCj0
エヴァのタイトルみたいなスレタイだな
32名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:13:58 ID:/UeHy6a0O
>>29
親に大切にされてんだね
いいなあ
33名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:14:07 ID:KSTP7dkq0
>>12
ネコって最期そんな感じなのかな
うちの1匹目(22歳くらい)はいなくなっちゃった
34メモリ君 ◆7mDj3mSGOQ :2009/12/21(月) 07:14:58 ID:VMUp1/Ew0
>>25
なにかいいコミュニティ教えてくれないか?

ソレを手がかりに、そういう社会人コミュニティ提供の場を出せたら、
以外と食いついてくるかも。結局探しているんだろうけれど、何をし
たら良いのかわからないってのが現状なんでしょ。

金もどれくらい掛かるとかさ。
35名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:15:49 ID:4uCtkYVB0
独居老人の部屋にはウェブカメラを義務付け
ネットで24時間確認可能に
36名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:16:36 ID:0c4mlTyVO
>>25
昔はかなり社会と個人の繋がりが強い国だったんだよ、日本は。
田舎ならまだ回覧板とか全員参加のお祭りが残ってる。
都市部はもう完全に個人主義になってしまったが。
37名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:16:52 ID:zu/AhRS4O
つか人間だけだろ


皆で寄ってたかって死人見て喜んでるのは
38名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:16:54 ID:pMmR90OOO
>>25

おまえもネットだけじゃなく外でも人付き合いしろよ。
39名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:18:22 ID:sXdVAu8b0
孤独死=老人じゃないわな。近所で40代のおっさんが孤独死した
40名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:18:43 ID:3qE3ZBlgO
>>35

若い一人暮らしの女の子の孤独死も心配だ
41名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:18:52 ID:/7LFDKvxO
深まる格差社会
42名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:19:32 ID:0g0ove1fO
(´・ω・`)鳥人さえいてくれれば
(∩ ∩)それで良いお
43名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:19:39 ID:yyEhWR7sP
>34
コミュニティのモデルがないというより
地域や趣味のコミュニティにかける時間がないんだろう
労働時間を減らすことに成功すれば、恐らく自然とコミュニティは増える
定年まで会社以外のコミュニティに関わりがないと、そっから新たなコミュニティに参加するのは難しいし
44名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:20:57 ID:ejaW+g9m0
なんだ…。将来の俺か…。
45名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:21:23 ID:XxlzT4N/0
独身貫くのはいいが、一人で死ぬのは嫌だぬ
若いおにゃのこが膝枕で看取ってくれるサービスとかないかね?
46名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:21:43 ID:bGbvW+pd0
孤独死自体は悪くないと思うけどね。一人暮らしなら必然的なものだし。
ただ、発見が遅くなると後片付けが大変だしその費用は公衆衛生の観点から自治体が負担することになるわな。
年金+文化住宅のケースだと預貯金はほとんどないだろうしね。
47名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:22:38 ID:jcGIPJr40
ジジイになって寿命が近づいてきたら正気が残ってるうちに絶食して果てたい
48名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:23:17 ID:kYWFMW8CO
外寒すぎワロタw
頼むから今日は電車止めないでくれ。
死ぬなら孤独に死んでくれ
49名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:23:26 ID:hDLHk4QQ0
おまいらマジで将来どうすんの?
結婚しない、子供もいない、友達もいない、お金もないでしょ?
誰に老後の面倒看てもらうんだ?誰に最期を看取ってもらうんだ?
このままじゃ老後は孤独死して2週間後に腐乱死体で発見されるとかいうオチじゃん。
おまいら怖くないの?俺はガチで怖い・・・。
50名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:24:13 ID:ilf/amly0
孤独死て悪なのか?
51名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:24:53 ID:vHMjcVgn0
人間、死ぬ時は一人だぜ
死んだ後のこと心配しても仕方がないし
52名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:25:07 ID:Am9I7KmqO
>>37
通夜や葬儀で死体を見たくないね。
鼻の綿を見てしまい笑いそうになるよ。
53名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:25:07 ID:KEtBMXq4O
>>34
つ消防団
54名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:25:09 ID:8U6JZuqc0
おれだ
将来の俺だな
55名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:25:56 ID:5lOU/COC0
ビジネスチャンスには成りえないかな?
56名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:26:31 ID:N5GMtWs8O
ロンリーデスがとまらない
57名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:26:38 ID:O2SYwt+GO
特殊清掃のブログ読んでから真剣に孤独死が怖い…
58名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:27:27 ID:clv/4dwL0
>>49
どう考えても

結婚→離婚
結婚→死別
子供たちをもつことができた→でも子供たちは親を見捨てる

こっちの方が確率高いだろ。
59名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:27:29 ID:vHMjcVgn0
>>56
ちょっとかっこ悪く思えてきた
60名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:27:59 ID:4C7/6XFk0
>>50
悪くないけど腐敗しちゃうと片づけや悪臭で迷惑がかかる
アパートとかなら大家も大迷惑
61名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:28:19 ID:vGLsAq5yO
30年後の俺じゃんかぁ
てかもっと長生きしそう(しかもボケて)
62名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:28:20 ID:n2+A7Xi20
>>49
戦争のこと考えれば、ここは硫黄島でもアッツ島でもないんだ。十分幸せじゃないか!
63名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:30:05 ID:CcwRgs2E0
>>48
電車止めないような努力をおまえはやってんのか?
「死ぬなら孤独に死んでくれ」とか言ってる人間に対して死ぬ側の人間が何を考慮するというのか
こういう奴ばっかだから>>1みたいなのが増えんだよ
64名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:30:35 ID:IE26ohuiO
>>40
男の子もね
65名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:31:24 ID:ZlcxmTsu0
オイラも将来、孤独死組だな〜
無駄に長くダラダラ生きさせてもらうより
さっさと人生終わらせられるように
安楽死施設でも設けてくれないかな〜
66名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:31:55 ID:u+dWN/MM0
姥捨て山、爺捨て山をつくってくれ、死んでもよと思ったらそこに行く
67名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:32:25 ID:JbrQ10XiO
俺が孤独死したところにタバコを供えるバカがいたら必ず祟ってやる。
68名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:33:06 ID:YAD5+bJO0
>>1
女どもがこういう社会を要求したのだから
責任は女どもに取らせるべき。
少子化の責任もな。

>>25
核家族とか非婚とかを望んだ女どもが
町内のコミュニティも破壊したのだよ。
69名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:33:17 ID:ejaW+g9m0
>>49
結婚しても子供がいても将来一人にならないかって言われるとそうじゃない。
熟年離婚なんか男からしたら独身で過ごしてきた以上に墓場だわな。
金だけは必要。それがないと老人になる前に孤独死さ。
70名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:33:28 ID:N93sxtwh0
>>67
それではオナホールをお供えします
71名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:33:36 ID:bGbvW+pd0
阪神淡路大震災で被災されたご老人が復興住宅に住むようになって
孤独死が相次いだことがあった。震災前に近所づきあいがあったような人でも
ランダムに遠方の復興住宅に割り振られて、新しい住まいでの近所づきあいが
出来無いまま死をを迎えたケースが多かったようだ。
その対策として自治会のボランティアで毎日生存確認を交代でやっている
ところもあるようだ。
72名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:33:57 ID:vUjhyxmV0
年代別個人金融資産(07年度)
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8%
70代 27.1%
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/sisan.jpg


孤独死が惨めなどという主張している奴らの方が万倍憐れだと思うわ。
人間を省く総ての動物は年老いたら仲間への負担を案じ孤高に死んでいくんだしな。

この国は現役世代の身を案じないクズ老人ばかりだわな。
73名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:34:12 ID:BiB5amgX0
ご冥福をお祈りします

親看取ったらおまえらしか話し相手いないからよろしくな
74名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:35:04 ID:4tvrEjxRO
あるいみ友愛か
75うにゃ:2009/12/21(月) 07:35:13 ID:CIt9zhsqO
今の政権じゃそうだろうよ。
76名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:35:45 ID:k8xngU8K0
しなずのお六の話でも爺婆に聞かせてやれ
77名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:36:09 ID:ZMB7b9Uq0
>>68
町内のコミュニティなんかいらねえ。
町内全員が細々したことまでお互いに把握してるとこになんか住めるか。
ど田舎じゃあるまいし。
78名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:36:16 ID:JbrQ10XiO
>>70
よろしく頼む。
79名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:36:32 ID:dvg58VIxO
友愛の象徴だね
80名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:37:12 ID:36CVJafjO
人間いつか死ななきゃならないなら自宅で静かに逝きたいけどな
やっぱ病院か屋外で事故ってかになるのかな
81名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:37:27 ID:1KCywZeL0
>>25
それ同意。
学校卒業すると、繋がりが非常に弱いんだよな。
昔は、地域コミニティが暗黙的に繋がりを作ってたけど、それも薄くなった。
82名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:37:30 ID:q6n1jl5C0
ネットで安否確認システム作ったら需要ありそうだな
83名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:38:32 ID:8U6JZuqc0
なにがコンクリから人だ
民主党政権になって仕事なくなり最悪だわ

これからもっと死ぬ
死を望むものが多くなる
84名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:38:45 ID:zo9mY+zi0
>>14
別に助ける気がないのがウケるww
85名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:38:46 ID:K729GKlv0
それは理想的な死だな。
自分で瞼を締めれば完璧だ。
86名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:38:48 ID:NsvdY1e40
俺が死んだら…
10TB分のHDDを…
中身を見ずに処分してくれ…
頼んだぞ…おまえら…
87名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:38:49 ID:ECadnZD80
孤独死でなにが悪いの。
死体処分ですこし迷惑かけるけど、
それ以外はじつにスマートな死に方だとおもう。
88名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:39:16 ID:CmqPYKxG0
未婚率が急激に増加してるし、30年後は悲惨な状態だろうな。。。
毎日あっちこっちで、腐乱死体が発見されることになるだろう。
89名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:39:48 ID:mt78s7Vm0
>>49
死体になってるときは何も知覚できないから問題無い
90名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:40:04 ID:oM6yb7tX0
俺もきっとこうなる
91名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:40:10 ID:rpgMZJkD0
孤独死は自然死だ

死ぬはずの人をも助けるのは医学とは言わない
92名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:40:26 ID:hT4/G9nz0
>>1
これもサヨとリベが原因だな。
家族の破壊がサヨリベの目的の一つ。

ほんとサヨとリベは日本の癌というより世界の癌。


93名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:40:39 ID:r10F+LA00
俺もこうなる。きっと。間違いなく。
94名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:40:54 ID:wjlXZq+K0
どんどん歳とっていって、足腰も立たなくなって、頭もかなりボケて、
腹が減っても布団から起き上がれずに餓死していくんだよ・・・。
体も床ずれとかなって、だんだん腐っていって、ハエとかウジとか湧いてるんだよ・・・。
そんな状態になっても、助け呼んでも誰もいないんだよ・・・?
おまえらよく怖くないな・・・。
俺は将来のことを考えると怖くて怖くて気がおかしくなりそうになる・・・。
95名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:41:18 ID:V1CDZRokO
最近うちが扱った事例は、田舎での新型インフルエンザ死
凄く面倒見のいい人で友人も多かったんだが、妻は先に死亡し妻のでかい連れ子とは折り合いが悪く
もう少しで喪主無し、葬式無し、骨も残らない所だった
遺体が安置されてる所には夜には友人十数人が集まってた。田舎だし無宗教でもない、だから通夜にあたる時間にもただ集まってるだけ
後日東京にいた妻の弟がやってきて、夫妻の墓を建てるとまで言い出されてました
遺言は書いとけよおまいらー
96名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:41:49 ID:mTg2dZuU0
>>88
それが日常茶飯事になりゃどうということはない。
電車が人身事故で止まって精神的に大変なショックを受けた…
なんてナイーブな人間は現代には存在しないだろw
97名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:42:39 ID:zHkRm+wvO
大原麗子さんも孤独死だったな
98名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:43:05 ID:SvF53y7r0
お前らの50年後の姿
99名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:43:21 ID:7+CKSN9e0
おにぎりたべたい
100名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:43:35 ID:EPUEPz1G0
動けなくなって餓死とかはキツイから自殺用に何か考えておかないと
出来るだけ他人に迷惑が掛からない方法で
101名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:43:40 ID:V3VEhqSIO
ニコ生で、自分の死ぬ瞬間を配信する奴はもう出た?
102名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:44:05 ID:r10F+LA00
>>94
生きたままってのは嫌だな。
死ぬなら突然死が良い。
けど、こんな事言ってるうちはまだ余裕があって真剣に考えてないんだろうな。
103名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:44:22 ID:Tx/3BynC0
孤独死は悪いことではないよ。
104名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:44:27 ID:EJxrU3m4O
人はしぬ
結婚しても相手と寿命は違う
みな一人でしぬのだ
当たり前のことだ
105名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:44:32 ID:sXdVAu8b0
早く発見できればいいが、、だったら孤独死しないか。難しいねえ
106名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:45:03 ID:ECadnZD80
大原麗子の死に様は、じつに美しい尊厳に満ちたものだとおもう。
物としての死体の様なんか、
火葬すればたいして意味ないものだから。
107名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:45:07 ID:VWnoSNTi0
無職の奴は特殊清掃に就職するんだ
仕事には困らない
人の役に立つ
金もまぁまぁ
108名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:45:19 ID:36CVJafjO
独り暮らしは強盗に狙われやすいとか
足腰立たなくなってトイレや食事に困るとか
心配は多いよな
でもだからといって結婚すれば心配が減るという保証もない
むしろ気苦労が増えそうだし相手にも迷惑かけるのが嫌だ
109名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:45:51 ID:otqm9mGlO
>>97
彼女すら孤独死するのに自分が孤独死しない訳が無いわ
今こうやって享楽的に生きてる罰が当たるんだと思ってる
110名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:46:38 ID:VwF8N8rC0
おれ老人になったら
家に風船をたくさんつけて空を飛ぶんだ…
111名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:46:54 ID:HE9fgBuD0
孤独死って悲しいか?どう
112名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:47:21 ID:sXdVAu8b0
>>101
リストカットはいたけど、自然死では難しいんじゃね、時間で切れちゃうから。
113名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:47:39 ID:HOkIxkocO
一番モテ期の20代を思い返しながら逝くよ…
114名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:48:11 ID:36CVJafjO
>>110
大家に許可を取れ
115名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:48:45 ID:0c4mlTyVO
>>110
カールか。
116名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:49:05 ID:ZlcxmTsu0

月曜の朝なのに、このスレよく延びてるねw
117名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:49:25 ID:ECadnZD80
好きだった女の子のことを、
幼稚園の頃から順番におもいだしながら死んでいくのもいい。
118名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:49:32 ID:9u3nf7NnO
長妻(笑)が助けてくれるよ
119名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:49:43 ID:w0VR7NbG0
怖すぎる!
死ぬの怖いお・・・
こんな恐怖を味わうなら産まれてきたくなかったよ・・・
120名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:49:55 ID:lQOF01ZR0
>>109
たくさんの人に見送られても
「やっと死んだか…やれやれ」「あ〜良かった良かった」
「遺産遺産遺産遺産」「さんざん迷惑かけたおしたよな〜このジジイ」
こういう告別式もあるねw
121名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:50:36 ID:sFbDh3/N0
>>111
頭が逝ってなければ死ぬ瞬間までは恐くて悲しいんじゃ
122名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:50:37 ID:lalsQ8zT0
死体の後始末の問題さえ片付けば理想的な死に方だな
死ぬときに回りに人がいたらうざいだろ
123名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:50:45 ID:mgsDJ/zSO
オマエラも今のうちしんでおけ
樹海に池
124名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:50:53 ID:vICex4+y0
あぁ、将来の俺かぁ。
まっ仕方ないんじゃね、覚悟は無いけれど受け入れねば。
125名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:51:08 ID:rR/0kY7I0

おまえら結婚しとけよ。
126名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:51:54 ID:0c4mlTyVO
お前らニートなら独り暮らし老人の家を見回りくらいしろよ。
何か変化があったら即通報だ。
127名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:52:08 ID:s4hbWCdK0
>>125
結婚は身内の介護への切符かよw
128名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:52:56 ID:yuFmJqLE0
>>123
東京で死ね
129名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:53:00 ID:r10F+LA00
死に方には別にこだわりはないし一人でも構わない。
けど、死んだ後に誰にもしられる事なく誰にも哀しんでもらえる事もなく、
無縁仏になるのにはちょっと抵抗がある。
130名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:53:19 ID:qditM+J70
孤独が好きなので、孤独死はつらくない。
死んじゃえば関係ないしな。
ただ、後始末を他人にやらせるのは気掛かりだけど、
自分で出来ない以上はどうしようもない。
131名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:53:37 ID:ZGRvZPm00
Twitterで「孤独死なう」とかつぶやけば誰か連絡してくれるんじゃない?
132名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:54:24 ID:fWpqCu+QO
将来のオレの姿だと確信してるよ‥病気の親の介護しながら二人暮らし、高い医療費払うのに四苦八苦で結婚なんて絶対無理。
いつか親が逝ったらオレには何も残るまい、なるべく周囲に迷惑かけずに荷物を減らして孤独死したいよ。
133名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:55:10 ID:YAD5+bJO0
>>125
自ら奴隷になれと? 冗談じゃない。
134名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:55:41 ID:sz/7avCb0
息子や娘をあてにするな
介護施設で看取られたからってそれが何なんだ?
あえて「孤独死」って悲惨なように言うほど、看取られる事に意味があるのかね
135名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:55:57 ID:vE7zWQfv0
俺はこのままいけば将来は、孤独死する事になる可能性が高いわけだが・・・
孤独死するって思ってしまって今の人生がまったく楽しめない・・・
何やっても虚しく感じる・・・将来が怖い・・・
もしかしてこれって精神病なのかなあ・・・?おまえらどう?
136名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:56:05 ID:XKl1w32r0
大往生ならともかく、病気で動けず助けも呼べず死んでいくのは
キッツいと思うぞ。
137名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:56:12 ID:36CVJafjO
結婚したらお互いを何年も憎しみ合って過ごすんでしょ?
生活や体裁のために別れず
で、病気や死ぬ時はとりあえずそばにいるかもしれないが内心は財産分与目当てだし
看病疲れで「はよ死にやがれ」くらいしか思われない
どうすりゃいいんだよ
138名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:56:16 ID:Qfer6tFY0
>>133
奴隷にすらなれないゴミなんだよおまえは
その事に気付け

無理だろうけどw
139名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:57:17 ID:B3WL5zNJ0
>>136
それ大家族の家でも十分あり得ることじゃん
140名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:57:35 ID:UZ0/nck20
やっぱ孤独死は厭だな、若くてピョンピョン跳ねられるうちに
中央線で派手に散るか
141名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:58:12 ID:QAvKsb1BP
「税金を使って救おう!」なんて流れを期待してる記事かな
142名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:58:51 ID:ZAp7cosr0
いまの30代が死亡適齢期になればもっと凄いことになるよ。
143名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:59:02 ID:uYR+hQW+0
>>135
精神的に病んできてるね。
なるべくポジティブに考えるようにした方がいいよ。
俺はそうなって入院した。
今はなるべくポジティブに考えるようにして落ち込まないようにしてる。
経験者は語る・・・
144名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:59:19 ID:p10QnjtS0
孤独死:法外なその後 不動産会社、遺族に800万円請求「家賃の半額を10年分」…リフォーム費用50万円も

 昨年11月、東京都港区のワンルームマンションで、48歳の独居男性が吐血して病死している
のが見つかった。死後約3週間。連絡を受けてその日のうちに郷里の新潟から上京した実妹は、
マンションを管理する不動産会社の担当者からこう告げられた。「家賃を値引きしなければ、
次の借り手がつかない。家賃の半額を10年分請求することになる」

 賃料は月約14万円。請求額は合計800万円以上になった。別途、床のフローリングや壁の
クロスを交換するリフォーム費用約50万円も請求するという。「とても払えない。新潟の老いた
両親は首をくくるしかない」。打ちのめされた様子の実妹を見かねて、遺品整理と部屋の清掃を
請け負った「あんしんネット」(東京都大田区)の担当者は「法外な額なので弁護士を入れて交渉
すべきだ」と助言した。

 足立区で昨年暮れ、3DKの賃貸マンションで70代の独居男性が孤独死した際には、離婚した
元妻が家主から最低2年間の賃料を支払うよう求められた。

 そのマンションは2人が離婚前に住んでいた場所。月額8万円、2年間で200万円近くを元妻は
支払うことにした。顔見知りの家主からは「部屋は空けておくので住んでもいい」と言われたが、
住む気にはなれず、空き室のままだという。

 元妻の長女は「『払う必要はない』と言っても、母は『孤独死で大家さんに迷惑をかけたので』
と聞かない。口約束で書面も交わしていない。2年以上払わされるのではないでしょうか」と
不安な表情を見せた。(ry


▽News Source 毎日jp 毎日新聞 2009年1月11日 2時30分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090111k0000m040077000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/images/20090111k0000m040106000p_size5.jpg
48歳の男性が孤独死した部屋。清掃が終わり、オゾンを発生させて臭気を除去する機械が
置かれている=「あんしんネット」提供
145名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:59:47 ID:ECadnZD80
いまの30〜40には、孤独死予備軍がいっぱいいるでしょ。
なのにこども手当だって、笑わせるよ。
それ以前なんだ。
146名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:00:16 ID:otqm9mGlO
>>129
死んだら何も分からなくなるんだから同じだろ。阿保か
147名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:00:20 ID:uiZKQBiz0
地中で生活するので
孤独死しても誰にも知られず
後始末もいりません。
148おかん:2009/12/21(月) 08:01:13 ID:knYwmRN80
>>135
核家族化がすすむなか、孤独死なんてあたりまえだからきにすんな。
怖がってもしょうがない。
結婚したって子供がひとり立ちして伴侶が死んだら孤独死する可能性高いんだから。
149やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2009/12/21(月) 08:01:29 ID:H7Qg0tK+0
トウチャンは妻がいようが子供がいようが関係なく
孤独に生まれ孤独に死ぬ

いろいろなトウチャン見てきた実感だわ

でも、
男としてその方がカッコいいよ
おまいらも坂本龍馬風に死ね
150名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:01:33 ID:IQJ4Z7LKO
>>142
人付き合いの煩わしさより、孤独の気楽さを取る人ばっかりだしね。
151名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:02:07 ID:NXxEY7GvO
>>140
中央線はやめれ
152名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:02:32 ID:otqm9mGlO
>>138
奴隷になれなきゃゴミっていう固定概念がそもそもおかしいだろ
153名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:03:28 ID:knYwmRN80
>>152
結婚=奴隷って固定概念がそもそもおかしくね?
154名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:04:06 ID:PHXylJCl0
孤独死、自殺、少子化
すべてコミュニティの希薄さが原因

金ばら撒けば解決する問題じゃない
パチンコ・競馬・株に消えるだけ

地域の担当人員を厚く配備して、強制的に互いを監視するべき
週に一度は必ず、地元の集会に集まらなければならない
就職、妊娠、老いなどそういった悩めるグループも作って強制参加

そうでもしないと解決しない
155名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:04:36 ID:fWpqCu+QO
>>125
老いてから孤独になるのが嫌だから結婚?
愛する我が子があなたの介護に追われて結婚できなくなる可能性は無視かい?
自分の介護マシンを得るために結婚や子作りを推奨する人は、きっと自分の親の面倒なんてみたことないんだと思う。
156名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:06:13 ID:sz/7avCb0
一人で生まれて一人で死んでいくってこと
あんまり「孤独死」を心配して、今の生活を不安に暮らすなんて馬鹿げている
157名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:06:53 ID:etZOcO+mO
人手不足wwwww
158名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:07:52 ID:36CVJafjO
なんでも勝ち組か負け犬かで分けすぎて何だかもうめんどくさいよ
結婚すりゃ全てうまくいくのか?違うじゃん
159名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:08:55 ID:t6GHzISlP

妻を奴隷にしたらいいじゃん
160名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:09:44 ID:knYwmRN80
>>158
結婚を妬みすぎ。
結婚したら全て相手を憎んで金目当てだと思ってんのか。ばーか。
そんなんだから女に相手にされないんだよ。
161名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:10:26 ID:siG8KZoq0
>>155
子供なんて労働力、老後の面倒見てもらうために作るものだろ元々は
家族や結婚に夢持ちすぎるから変なことになるんだよ
162名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:11:16 ID:GFArHYBiO
金を貯めて老人ホームにいきたい
163南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/12/21(月) 08:11:50 ID:3q4zPHMv0
お前らは止まらない 「孤独セックス 」だけどなqqqqq
164名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:11:59 ID:iyGhAB//0
飯島愛が発見されたのクリスマスイブだったな
165名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:12:12 ID:wPFlm1YzO
ロシアだったかドイツだかで独り身の老人とルームシェアが今流行ってるらしい

介護抜きで、まぁ日本じゃ無理だろうなw
166名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:12:16 ID:6GMT9x6FO
自分の将来だな
年金いくらかもわからないし
金がなきゃ老人ホームも無理

167名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:12:44 ID:i7CPidvR0
ううわぁ…
なんとも薄暗くカビ臭いスレだな…
みんなくよくよ考えるな
身体によくないぞ
じゃあな
168名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:13:42 ID:bAIHKofN0
金無いほうがよっぽど辛いわ
169名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:14:06 ID:c/Fh9AprO
>>161
子が仕事せずに介護しても大丈夫なくらいの家と銭が必要だけどな。
170名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:14:29 ID:b6aVMNbeO
そもそも孤独死の何が悪いんだよ
理想だろ
171名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:14:57 ID:U5YWG7+60
だから困るのは死んだ後誰も気付かれずに腐る事だろ。
室内にセンサーつけて、異常があったら通報ってシステム作れば
すむ話だろうに。
172名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:14:57 ID:vxL6NPSA0
いいかげん国立安楽死施設作れよ。よほど人道的じゃないか?
若者も受け入れてやれよ。
173名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:15:33 ID:92K30B4yO
民主党主導の

孤独死政策
174名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:16:44 ID:en+4Y0YK0
わかくてかわいくてしょじょ
それいがいとはけっこんしない
175名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:17:43 ID:YAD5+bJO0
>>172
そのとおりなんだが、それをやるとエセ人権団体が困るから
断固反対する。

本当に人間の尊厳を奪っているのは、エセ人権団体。
もっとも、エセでない本物の人権団体というのは、現状で存在しないようだ。
176名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:18:12 ID:rMqPO0dNO
>>170
ポックリいくなら孤独もいいけど、助けを求められないくらい苦しみながら一週間くらいかけてジワジワ死ぬのはさすがに厳しいぞ
177名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:18:24 ID:x9hceyS4O
>>171
象印だかタイガーだか忘れたが、電気ポットメーカーが
「一定日数以上使われずに空焚きされたらメールで連絡」
みたいな製品作ってるらしい。
178名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:19:17 ID:otqm9mGlO
>>172
施設利用料金200万位にすれば突発的な自殺も無いし良さそうだ
179名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:19:55 ID:GFArHYBiO
今の政策は子供に優しく、老人に厳しいのがわかる。
一番弱いところから腐っていく。
180名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:20:34 ID:JSXr2jqD0
>>46
これからそんなケースが死ぬ程増える
今まではこんなに死んでたんだ程度に少し遠い話だけど、
今後は嫌でも耳にする位になる
公営住宅にすら入れなくて街角で死に出すよ
181名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:20:48 ID:6GMT9x6FO
刑務所が良く思えるかも

182名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:20:58 ID:M72vq/om0
姓名判断で、
「特殊な趣味で友達は多いが、将来、孤独死」
と、言われた私が通りますよ。
183名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:21:32 ID:sFbDh3/N0
>>171
俺自身の場合、持ち家だし孤独死して腐っても誰も困らないから将来考えると凹むわ。
184名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:22:07 ID:IqeiEAkzO
あと10年、20年、30年と経ったら孤独死が当たり前になって、逆に仲良死とか言うようになるよ
185名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:22:40 ID:WJW5zPEG0
30過ぎても独身だと、孤独死になる確率は高い
40過ぎたら、もう完全に孤独死予備軍
悶え苦しみながら助けを叫んでも、だれもいない
最後には、白骨化して発見
186名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:23:19 ID:vxL6NPSA0
土浦事件の金川がマトモに思えるほどヒドイ世の中だよな?
187名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:24:26 ID:en+4Y0YK0
孤独死のなにがいかんというがいかんわけじゃない
死ぬのは孤独でも人の中でも死ぬんだから死ぬのが悪いんじゃない
じゃあ孤独が悪いのかというとそうじゃない
死にたくないのになにかあって助けもなく死んでしまう危険があるよってこった
悲惨だよってこった ほんとに孤高のままそんな目にあったとき後悔すんじゃねって
孤独氏してもいいよ派はそこらへんをくみとってふかふかーくかんがえてみ超こええべ?
おまえら心配されてんだねす
188名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:25:31 ID:Psc8hzCm0
死ぬときゃ皆一人ですぜ
189名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:26:05 ID:WFfXOHy80
>>176
何らかの原因で動けなくなり、餓死なんてきついだろうな・・・
190名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:26:29 ID:DSitSvXe0
    ,  ´ ̄ ̄ `  、 ..::/     \  おはようございますw
 /           ヽ    ─    ─\      ___
/      /|',   / ヘ    ⌒  ⌒  ヽ     /      \
ハ | .i ./    ',イ ハ i |   ノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  お仕事ですか?ご苦労様ですw
|ハ |/ ―   ナ―|ノリ    -=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
:( ヽリ ⌒    ⌒ ハ :.          <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
| ヘー、 xx   '  xx }ノ    ⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
| |  |i>ト   △ _ノ                >        <
 | | /`ー`ヽ{<ヽ             /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
⌒⌒ ̄ ⌒⌒⌒⌒⌒〜
いい朝なんだナw


    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J

          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
191名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:27:11 ID:Ll38W9XR0
義理の父が病院で家族に看取られて亡くなった。
まだ息がある義理父の側で「ちょっと葬儀屋に連絡入れてくるわー」と言い放った義理の母。
家族ドン引き。
192名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:27:32 ID:i7CPidvR0
いよいよやべぇと思ったら役所に一本電話入れろよ。
後始末ヨロでなんとかなるだろ。
193名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:28:03 ID:AHYSk4t6O
結局対策を受け身で待ってるだけなんだよな。
この状況を作り出したのは自分たちなのに。
194名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:28:13 ID:9pODeU7o0
そりゃ単身世帯が増えてんだから当然だろ。
195名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:28:49 ID:x3phg8WNO
最後が一人って寂しいね
196名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:28:51 ID:86C3q1o60
これは民主党のせいじゃないよなwww
3ヶ月じゃ赤ん坊もひとり立ちできねーよ
自民党が推し進めてきた孤独死政策がうまくいってるんだろ
197名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:29:35 ID:6MbhF4I10
孤独氏したい。
人に見られながら死ぬのは屈辱だし恥ずかしい。
198名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:29:45 ID:Psc8hzCm0
家族居てもいつまでも一緒ってわけにもいくまい
片方はいずれ死ぬし子供も独立するし
199名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:30:01 ID:oyGsm/xK0
>>34
つ 新興宗教
200名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:31:13 ID:cbm7yubx0
孤独死が悪いのか?
それなら俺はマックとかで死んでやる
201名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:31:21 ID:vxL6NPSA0
今、特攻隊募集したらみんな志願しそうだな?
俺も逝きたい。
202名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:32:10 ID:6MbhF4I10
死ぬ様子を見られるのって
ウンコしてるの見られるのと同じ感覚。
シャイな俺には孤独氏が理想的な死に方。
203名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:32:43 ID:knYwmRN80
>>197
むしろ、安楽死施設欲しいけどな。
孤独死って結構しんどいぞ。
例えば年食って、骨折とかなんかで身動き取れなくなって
誰にも発見されずに放置された末の死だったら
腹減るわ、痛いわ、糞便垂れ流すわが何日も続くってキツイぞ。
204名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:33:24 ID:N1nB4f5VO
孤独って言うけど 寧ろ一人が好きな人もいるのに…
205名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:35:12 ID:h2i7qhep0
孤独死=あってはならない

という前提で話をしているのがおかしい。
仮に施設や病院に入ったら、なかなか死ねない地獄が待っているのは事実。
206名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:35:50 ID:Ny85b0uj0
人間はそんなに簡単に死ねない、じわじわと弱って生活が困難になってゆく。
俺は死んだあとなら腐敗しようがミンチにされようがかまわないし孤独も好きだ。
だけど死ぬまでが大変だな。
207名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:36:38 ID:6MbhF4I10
火葬場で焼かれるのは熱いから嫌。
孤独氏して3年後に白骨死体となって発見されるのが理想。
死ぬ時は土葬してくれる海外へ行く。
日本じゃ焼かれるからな。

208名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:37:07 ID:ZGuSeXOX0
残念ながら、僕もそうなりそう。
209名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:37:09 ID:9t0lEJJ0O
>>193
好きで独居になった奴は、
倒れるまで「対策してくれ」なんて言わないと思う。

こういうのは周囲の人権屋とか市町村議員とかがはりきってるんじゃないかな。
210名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:37:47 ID:dH5R+NYWO
>>205ああいう所では、なかなか死なせてはくれないからな
211名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:38:47 ID:bBiiQ9vZ0
法律で「特定ダメ人間」を定義してみんな収容所にぶち込めよ。
仕事無い奴は強制労働、結婚出来ない奴は強制的に互いに面倒を見させる。
それにしても最近ダメ人間増えすぎだろ。
212名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:39:38 ID:VhwidBoDO
ネトウヨはほとんど孤独死。せめて冬死ねよ。
夏は腐って、片付ける人がかわいそうだから。
213名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:40:12 ID:3lQdbsiG0
もうどうしようもない・・・
どうせ生きててもつらい・・・
毎日決まった時間に起きてヘトヘトになるまでサビ残して、家に帰って寝るだけの生活だ・・・
こんなつらい思いして長生きしたところで結局、最後に待っているのは孤独死かよ・・・
もう何のために生きてるのか分からなくなってきた・・・
214名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:40:54 ID:Psc8hzCm0
違う違う
裕福で結婚できてるやつの努力が足りないだけだよ
もっと努力しないと結婚してるやつは
215名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:41:46 ID:xl+lqUr4O
キムチ民主党のネガキャンがここでもやるのか
216名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:42:10 ID:VhwidBoDO
>>213
セックスしなさい。
ネトウヨはさっさとセックスして人になれ!!
217名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:43:23 ID:wPFlm1YzO
ここで孤独死の何がいけないと言ってる奴、そりゃ嘘だ。

何かしらの人との繋がり欲しくてここに居るんだからな。

一週間くらいPC閉じてみろ
218名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:43:49 ID:ULXKbI8T0
介護は未来ある若者一人の将来を潰す
老いたら黙って自殺すべき
219名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:44:10 ID:k1VMY5Vc0
ネットがあると変わってくるんだろうな



孤独死.netとかに「明日あたり死にそう」って言葉と住所書いとけば死体が腐る前に処理してもらえる











220名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:44:54 ID:T2UEObbW0
>>207
土葬は息が出来なくて苦しいぞ
焼かれるよりは楽だがそれが延々と続くとなると地獄に等しい
221名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:46:52 ID:BXeIuyUcO
まあ結婚できない
したくない奴等の老後は生き地獄だ
せいぜい今を楽しめや
222名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:47:12 ID:oLK4WXd+0
>>212
あぁ〜貴様等には みんだんやそうれんやぱちやちょんやくざが居ていいな〜
でも 誇りがないけどな / ^^
223名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:47:55 ID:otqm9mGlO
>>218
だから安楽死施設をだな
224名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:48:04 ID:PrfRhGmIO
飯島愛は去年の今頃はまだ発見されてなかったんだな
225南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/12/21(月) 08:48:44 ID:3q4zPHMv0
病院で治る見込みのない病気なのに
死ぬまで苦しみながら生かされるのと
どっちがマシかな?qqqqq
226名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:49:07 ID:eJKejt9fO
みんなで一緒に住めばいいと思うね
今はたまたま寄せ集めでこのアパートに住んでるけど
次に越す時は、こころざしを同じくする者が自らの意志で
集まるようにすれば、別戸に住んでも連帯感があるし
生活に共有意識があるだろう
なんかこういう感じのスタイル作ればいいんじゃない
227名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:51:14 ID:6xq5iq8hO

結婚して子供かできた人も

配偶者に先立たれて、子供は女だけで嫁に行き

単身世帯になって孤独死もある。
228名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:51:21 ID:knYwmRN80
>>225
孤独死との違いは、緩和措置の有無じゃね?

家で一人で痛みや苦しみに耐えながら死ぬか
病院で痛みの緩和措置を受けながら死ぬか。

最近の病院は無駄に長生きさせたりはしないし
本人や遺族の意思で延命措置は治療の拒否はできる。
爺ちゃんが死んだ時も延命措置はしてもらわなかった。

ただ、一日も早い安楽死の認可が欲しい今日この頃。
229名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:51:28 ID:1+yEIJOJ0
孤独死はやだけど皆にジロジロ見られながら死ぬのもやだな
230名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:51:35 ID:VhwidBoDO
病院や施設で死ねるわけないだろ。金もないくせにアホか。
子供がいないおまえらは孤独死確実。
231名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:51:41 ID:92K30B4yO
孤独死以外の死に方は

民主党が許さない!
232名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:52:32 ID:Xb8ipnqtP
一人で逝きたい人もいるんじゃないかな
自分は死に際に家族に囲まれてわーわー言われるの嫌だ
233名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:52:51 ID:9epf5rjr0
止まらないHa〜Ha
234名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:53:07 ID:Glz89f9o0
孤独死問題って民生委員の怠慢じゃん。
学会員の生活保護手続きばかりやってないで、
きちんと民生委員としての仕事をまっとうさせれば本来は発生しない問題。
235名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:54:37 ID:VhwidBoDO
>>222
ネトウヨは批判されるとすぐ民団のせいにするな(笑)
そこに逃げるからいつまでもネトウヨのままなんだよ。
早くセックスしてまともな日本人になれ。
236名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:55:56 ID:ENHwEFQT0
今、35歳独身。特に結婚願望もない。
年取って、自分の人生に見切りがついた時点で、
おそらく自分自身の手で終止符を打つと思うんだな。

だらだらと無駄無目的に歳をとって、
見知らぬ若い人たちに下の世話をしてもらったりして、
周りに迷惑をかけたくない。現時点で、身内だって嫌なのに・・・。
237名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:56:34 ID:ZESpSuvE0
>>234
いくら民生委員でも呼べど叫べど中から応えない人の家に踏み込むことはできないよ。
ぶっちゃけ警察ですら、事件が起きてからでなければ踏み込むことはできないんだから。
238名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:57:17 ID:VhwidBoDO
>>227
それだって気にかけてくれる身内がいるだけまし。
嫌われ者の孤独老人のネトウヨとは違う。
239名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:00:03 ID:9pODeU7o0
俺はいざとなったらヘリウムで……。
240名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:00:17 ID:UqiSrZLDO
>>232
死ぬ時は一人がいい。
あと散骨されたい。
241名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:00:22 ID:cxfi/S9HO
動けなくなって大嫌いな姉に体ベタベタ触られて
嘘泣きされながら死ぬのは地獄
一人がいい
死体も誰にも見せたくない
242名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:00:50 ID:Glz89f9o0
>>237
地域住民が、呼べど叫べど応えられないような状況に陥るまで放置している時点で
怠慢だと言っとるんだよ。
243名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:00:51 ID:2FNLqtzwO
近所にも子供が結婚して独立していて、ご主人に先立たれた独り女性世帯が3軒あるわ。
なにかあっても、すぐには発見できないよね。
何日も雨戸を開け閉めしてないとか、新聞がたまってるとかでやっと通報できるわけで。
244名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:00:53 ID:9zdRpoR90
検視 漢字の間違いだね。「検屍・検死」
245名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:01:34 ID:J5S34PQV0
>>238
おまえにもしものことがあった時には俺たちが気にかけてやるよ
246名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:02:08 ID:bnmOxyDR0
カスゴミが、インターネットのイメージに対してネガキャン
しまくったせいだな
情報収集手段としてはもちろんのこと、孤独になりがちな
老人こそ、メールやチャット、掲示板だのネトゲだのなんだの、
時間をいくらでもつぶせて、そこそこ他人と関われるツールとして
ネット接続環境を持つべきだろ
247名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:03:11 ID:Ll38W9XR0
だいたい、身寄りがないような孤独な人は病院に入院も難しいみたいだからね。
248名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:03:27 ID:RtbV4B/a0
>>135
いや人生なにが起こるかわからんぞ。
交通事故でひき肉状になって死ぬかもしれん。
249名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:04:06 ID:ZESpSuvE0
>>242
あのねえ。
偏屈老人はどこにでもいつの時代でもいるよ。
若い時分に周囲に迷惑をかけまくったおかげで村八分状態になってる老人もいる。
地域がすべてをカバーできるなんて理想を通り越して妄想もいいとこだよ。
250名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:04:32 ID:Slxs9l49O
子供がいようがいなくても友達すらいない腐った性格だから孤独氏は自業自得。あるじーさんが人を見たら金をたかって生きてた。最高は、孤独氏。誰も泣きもしない。娘幸子すら
251名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:05:12 ID:n+wQojF/O
>>246

おまえみたいな独りよがりでは結局嫌われて孤独死のパターンだよ。

ネットを過信しすぎ。
252名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:05:25 ID:Ny85b0uj0
さんざん親父に迷惑かけた祖父は家族みんなに囲まれて病院で死にました。
253名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:05:34 ID:P0aY5OyH0
ポックリいけりゃ問題ないんだがな
長い間一人で苦しむ可能性もある
254名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:06:26 ID:ONIocV9D0
俺も両親が死んだら一人だから、このパターンだな。
親戚付き合いも無いし
255名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:06:49 ID:GbzcdntV0
自由と孤独は紙一重。一人で死にたくないなら老人ホームにでも入ればいい。
今の時代子供が親の面倒見てくれる時代と違う。そんなことしたら子供は自分と
配偶者あわせて最大4人の世話するハメに。少子化とはそういうことだ。無理。
256名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:07:15 ID:YAD5+bJO0
>>246
マスコミのやることはすべて悪、すべて日本と日本人に害をなすための行為。
こう言いきっても過言ではない。
257名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:07:23 ID:522qwEp4O
自分は孤独死でも別に困らないけど。
258名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:08:04 ID:s14SvDWLO
叔父が孤独死だった。
死んで当分経ってから発見された。

最後会ったのが無いお金を結婚祝いで出してくれたこと。

子供に先立たれて、まぁ苦労人なんだけど、母親が姉に当たるので心中は察する
259名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:09:15 ID:I7Kobb2r0
>>258
ちょとなにいってるかわかんない
260名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:09:42 ID:Glz89f9o0
>>249
それをやるのが民生委員のつとめだろが。

「あいつは偏屈だから放置」
「この人は学会員だから生活保護申請をしてあげよう」
こんなことじゃあ民生委員とは言えんな。
特定団体による行政サービスの私物化以外の何でもない。
261名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:10:07 ID:+frZdn3g0
自己責任か
262名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:10:55 ID:Y/Xm4cwK0
そんなに見守られながら死にたいもんかね
263南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/12/21(月) 09:11:37 ID:3q4zPHMv0
まぁお前らには幸せに死んで欲しいよqqqqq

                  (ヽ三/) ))
                ___( i)))
              /     \ \
            / ⌒   ー、 \ )
    (( (ヽ三/)/   (゚ )  (゚ )  \   
.       (((i )|     (__人__)      |
       /∠\     |r┬-/ '   /
       (__       `ー'
264名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:11:42 ID:Kb0HmXeT0
葬儀会社、淘汰される時代が来るね。
事故物件には住めないから、たてなおして安く再販売されるんだろうね。
265名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:12:29 ID:IU3F8hmV0
孤独氏も困るだろうけどだからといって
集団死とかされても困るだろ
266名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:14:32 ID:s14SvDWLO
>>259
最後会ったのが法事の集まりだったわけ、その時に祝い金な。
思い出してしみじみと独り言なんだけどレスありがトン

まぁ、無い金を出してくれて嬉しかったってことだよ。

267名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:15:01 ID:SQ0oxK1PO
子供いないお金もないなら、孤独死確定だから亡くなった人も覚悟はしてたはず
268名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:15:15 ID:otqm9mGlO
>>265
数年前流行ってたじゃん
あの頃のトレンドは練炭だった
269名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:15:36 ID:oLeB/2iSO
>>255
>自由と孤独は紙一重

同意
俺は孤独死なんていう方が可笑しいと思うがなあ
時がきたから受け入れた、一人暮らしだったしってだけじゃね?
死に際に家族に布団の周りを固められて
さめざめ泣かれる方がたまらんわ
270名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:15:48 ID:fWpqCu+QO
若い時から親の面倒義務づけられてもう10年以上介護してる34歳独身お(´・ω・`)
お金もいっぱい出て行くし親が死んだ時オレの人生も終わると思う‥何もないからオレには。
介護ロボットは介護の仕事が終わったらきっとガラクタだ、疲れたよ。早く楽になりたい‥孤独死でもいいよ。
271名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:16:00 ID:hq8t8D3Z0
オマイラ、今からでもアラフォーのオバチャンたちに頭を下げて結婚して貰えよなwww
272名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:17:46 ID:4gci1o8V0
賃貸だったら家賃が振り込まれなくなったら大家が見つけてくれるだろうけど持ち家だったら難しいだろうな
273南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/12/21(月) 09:18:00 ID:3q4zPHMv0
>>267
子どもがいても疎まれてて、死に際にすら来ない家庭を沢山見たよ。qqqqq
看護師が電話で危篤状態なので来て下さいと連絡しても仕事があるから無理とか
平気で言う子供が多いqqqqq
274名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:18:53 ID:6xq5iq8hO

健康不安が出てきたら大きい衣装ケースの中に布団敷いて寝ることにする!

納棺時に花を敷き詰めるように就寝時には、100均の造花に埋まって寝てみようかなぁ?

と考えたけど
一気に不審死になって警察の手を煩わせると悪いのでやめとくw
275名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:19:23 ID:I7Kobb2r0
>>270
俺も親の借金背負わされて今年ようやく返し終わったら、もう何もする気力が残っていない
長男だって言うだけでなんでやねん
276名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:19:33 ID:hq8t8D3Z0
>>25
2ch での新サービス
24時間 2ch にカキコした形跡が無いと、警察に通報するシステム
277名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:20:08 ID:nc5ryw/E0
結婚してガキ作れば回避できる問題だろうか
現時点でいい目見てない奴は失敗して全部かっぱがれてより悲惨な末路になることが容易に想像できないか
278名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:20:37 ID:oS4jrNb50
仮に子供いたって帰ってきやしねーよ。
まあ俺のことなんだが。
ジジババが職の無い地方に引きこもってるんじゃ物理的に無理。

そんなに孤独死が嫌なら、昼間の公園で焼身自殺でもすりゃいい。
マスコミ通じて日本中で注目されるぞ(w
279名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:20:48 ID:zQmm6DMX0
俺も孤独死、織り込み済み。
あとは妹や姪っ子達に迷惑がかからないようにするだけだ。
280名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:20:59 ID:iqN7lU03P
>>275
J( 'ー`)し 「いちろう・・また借金ができたので、お願いね」
281名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:21:07 ID:nyn5HMoW0
>>1
孤独死
だと本人がかわいそうみたいな感じだけど
本人はすきでひとりきりで生きてたんだから
なんで周りの人間がかわいそう扱いするのかヨクワカラン。
282名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:22:05 ID:hVPUNCw7O
>>273
それじゃ孤独死より悲惨だ
283名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:22:10 ID:ZESpSuvE0
>>260
……
よほど酷い民生委員に当たったのねえ…
284名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:22:27 ID:6xq5iq8hO
>>276
それいいかも!
285名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:22:48 ID:YAD5+bJO0
そのうち、こういうビジネスまたは公共サービスができるだろう。

家の中とどっかのセンターを回線で結んでおく。
家の中にはボタンが二つある。
一つは「I'm alive」ボタン。
毎日必ずこのボタンを押すこと。
もし一日に一回もこのボタンが押されなかった場合、センターから人が派遣される。
もちろん旅行などで家を開ける場合には、事前にセンターへ連絡しておく。

もう一つ「Help」ボタンというのがあって
このボタンを押すと、いつでもセンターから人が駆けつける。
286名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:23:07 ID:ZIwM7NfB0
俺は別に孤独死でもいいけどな
男はけっこう多いんじゃね?そういう奴
287名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:23:18 ID:Ll38W9XR0
>>279
亡くなっても前年分の所得税を徴収されるんだよね(当たり前か)
お金はきちんと残しておいた方がいいよね。
288南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/12/21(月) 09:24:53 ID:3q4zPHMv0
>>282
まぁサンプルがボケ老人や難病老人ばかりだからだけどqqqqq
289名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:24:59 ID:pN4YoOMp0
>>285
てか携帯電話でいいんじゃね。
119の簡易短縮ボタンでもつけときゃいいじゃん。
290名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:25:21 ID:Y/Xm4cwK0
>>275
似たような境遇の人がいるぞ。
俺も親の借金の手伝いで仕事辞めて手伝っている
はっきりいって儲けるのと借金を減らすという行動はまったく別物
自分の時間はあっていいけど、いいもんじゃないね
291名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:25:48 ID:AJu6JlF/O
俺は誰にも知られずにポックリ逝きたい
そして消え去りたい
死んだ後、極めて短期で骨ごと風化する方法は無いだろうか
292名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:26:18 ID:zQmm6DMX0
>>286
確かに女の孤独死って聞かないなあ。
女はなんだかんだで横のつながりがあるんだよね。
俺はいらんが。

>>287
むう。確かに現役時にポックリという可能性も否定できないな。
そろそろ遺書書いて公証人役場にでも行くかな。
293名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:27:04 ID:BrsEp0beO
孤独に死す、故に孤独
294南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/12/21(月) 09:27:34 ID:3q4zPHMv0
>>270
お前の親が死んだら少しでも金になるものは
他の親戚や兄弟が奪っていくんだぜ?qqqqq
295名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:28:19 ID:0R4SzGCW0
誰かの手を握り締めながら逝きたい・・
誰かの胸の中で死にたい・・

こういう人間型ロボット作れば売れるんじゃね?
「お看取りくん、お看取りちゃん」とか
タイプは幼児から年寄り性別までいろいろw
296名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:28:23 ID:fWpqCu+QO
>>275
大変だったね、お疲れさま‥その脱力感はわかる気がするよ。人生諦めてるオレが言うのも何だが、返済終わってからの新しい生活は幸せになって欲しい‥頑張ってくれ。
297名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:28:40 ID:4OMtK+oB0
人間死ぬ時は皆孤独だと思うんだけど。
死んで一ヶ月放置されようがすぐに火葬にされようが死んだ本人には何の関係も無い。
残された人がどう思うかだけだ。

うちも母親は具合悪くなったのを支援の人(週2回手伝いにきてくれた)が見つけてくれて入院→死亡だったけど、
父親は元気で独居。将来はたぶん死んで見つかると思う。
298名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:29:10 ID:hq8t8D3Z0
>>295
アグネス 「幼女型の製造は禁止する」
299名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:29:16 ID:3DiDIdieP
大量の2次元物質に囲まれた死体が発見されたら
それは俺かもしれない
300名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:29:39 ID:nyn5HMoW0
>>297
残処理の問題がでないように孤独死をなくそう、って話はわかるけど、
本人自身がかわいそうみたいな話はヨクワカラン。
301名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:29:50 ID:XG8//+HJ0
おまいらも、やがてそうなる。
迷惑かかるから、死体の処理費用だけは残しとけ。
302名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:29:58 ID:zQmm6DMX0
>>291
つ【樹海】
303名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:30:09 ID:GDbZc+wYO
病院で延命治療するより人道的じゃね?
304南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/12/21(月) 09:30:20 ID:3q4zPHMv0
>>299
でも死んだら4次元に行くんだけどな。qqqqq
305名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:30:35 ID:3TMegShL0
>>301
おまいは?
306名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:30:56 ID:76BnScyC0
自慢じゃないが俺も孤独死予備軍だ
どこで死のうかいろいろ考えている
307名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:31:43 ID:zHkRm+wvO
今まで飼ってきたわんこと猫との思い出の中で死ぬ
308名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:31:50 ID:wifR5b5o0
>>288 特殊例というよりも、
割と一般的に、その通りだと思うよ。
そういえば、地方などでは
危篤の報を聞いて遠くから帰省してきた家族・親族の都合にあわせて
ここらで丁度切りだという具合に、何やら注射を医師が打って
時間調整的にいわゆる「殺しちゃう」という例も結構あったね。
最近は色々うるさくなってやってないのかもしれないけど。
309名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:32:50 ID:rMqPO0dNO
>>189
友達の祖父さんがそうだったんよ
ぶっ倒れて糞尿垂らしながらしばらく生きてたみたい
爪で畳掻きむしった後があったて目を見開いたまんま亡くなってたから苦しみながらの孤独死だったみたいよ
それ聞いたらカッコつけて孤独に死にたいなんて言えない
310名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:33:37 ID:4hxgXWszO
遺品回収業者の知り合いがいるけど、忙しいって
311名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:34:36 ID:hq8t8D3Z0
>>309
今は携帯があるし、警備会社の緊急SOSなどもあるから、
俺たちの世代が老人になる頃には大丈夫だろw
312名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:34:49 ID:AJu6JlF/O
>302
駄目だよ
自衛官に見つかったらどうすんだよ
313名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:35:29 ID:4OMtK+oB0
いわゆる孤独死が男に多いのは
女の方がしぶといんだと思うよ。
うち近所も独居老人が多いけど、死んで見つかったのは男ばかり3人。
女も2人倒れてたけど見つかった時息があって救急車で運ばれてそのままケアみたいなところにいる。
‥田舎なのでそれでも近所にまだ独居老人は多い。皆気をつけて声を掛け合おうと言ってるよ。
314名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:35:45 ID:Ll38W9XR0
火葬だけだと3000円で出来るけど、
特殊清掃入れるといくらくらいになるだろう。
賃貸だと賠償問題も発生するから親戚や保証人はgkbrだ。
315名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:36:26 ID:ltsnzOL90
>>311
契約できる金があればな。
316名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:36:30 ID:XuIhUldf0
死ぬ前にしんどくなって、一人じゃどうしようもない場合に誰の助けもなけりゃ地獄だろうな
情誼的な面ではなく、そっちのが問題じゃね?
317名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:37:16 ID:YAD5+bJO0
>>289
いや、電話の操作もよくわからないくらいのボケ老人や
急病で電話も操作できないような状況も想定しているんだよ。
だからぎりぎりまで操作を簡単にする。
318名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:38:05 ID:9YY1j54Z0
マンコから出てきたからマンコに還るのが本来の姿じゃないのか?
319名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:38:15 ID:QF3cWWA3O
>>312
自衛隊は年中樹海にいる訳じゃないぞ。
まあ、自衛官に見つかる前におせっかいな民間人に見つかる可能性の方が高いが。
320名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:39:54 ID:rNPPc/al0
で、こいつらの財産は公務員がぶんどって連中の年収になるのかね?
321名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:39:59 ID:1wuXcnto0
>>305
 オレもだ。今2ちゃんやってるやつは、孤独死が確実なやつばかりだ。
 おまいらも、死体処理で迷惑がかからないように死ね!
322名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:40:16 ID:iZCV5FHP0
止ぉーまらない、あぁーはっ♪
323名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:42:27 ID:1F9khZFOO
数年前、富士見市のある民生委員は、気に入らない老人宅には一度も訪問に行かず金だけを貰っていた事実がある(怒)
324名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:42:32 ID:T2UEObbW0
自分の気持ちを誤魔化す為に屁理屈捏ねてるけど
年取ってから気づいても遅いんだよね

ネットが如何に薄いコミュであるか気付いた時にはもう遅いぞ
325名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:42:55 ID:QkuniV0P0
>>314
だからたまには老人に会いに行けと
326名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:45:13 ID:T3/veTmI0
脈拍感知センサーを腕につけて常時監視すればいい
血液中の糖を使って動作するセンサーを体に埋め込んでもいい
そういう監視装置を独居老人に義務づける
327名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:45:15 ID:bFrAMiaN0
>>324
きょうび「家族」というコミュニティもアテにならんだろ。
大体、地方に住まう老人と都会で働く子供、どの辺りに接点があるんだ?
ヘタすりゃ死体が見つかるのは正月だぞ(w
328名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:45:27 ID:8VWS5d24O
婚姻率が90%を越えてた時代の人達がこれだからな
これからの日本人は悲惨だわぁ
ご愁傷さま
329名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:47:52 ID:YAD5+bJO0
>>328
フェミと共産主義者が家族制度を崩壊させた結果がこれだ。
330名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:47:55 ID:wifR5b5o0
>>324 最終的に、家族があっても放り出されるというのも本当だぞ。
老人ホームや老人病院へ。
それで親族の殆どは普段忘れてしまってるか、もしくは早く死ねばいいのにと思ってたりする。
それからホームや病棟も多くの場合、常に暴力の現場だよ。
ただし老人側もオムツ付けた醜い獣のように既になってしまってる場合も多いんだけどね。
「あれをどうしろっての。丁重にばかり扱ってたのでは、仕事にならないよ」というような認識で
介護現場は進行してる事が多い。
331名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:48:01 ID:Op+QHURWO
団塊の世代はどんどん死んでくれた方がいいんだけどね
332名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:48:27 ID:I7Kobb2r0
年よりは毎日お茶を飲むから電気ポットのオンオフを監視して、2日以上お湯を沸かさなかったら
何かあったと判断して通報されるってシステムがあるらしい
333名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:50:37 ID:rR/0kY7I0

独身者は、随分と悲観的だな。
自らの家族を持てよ。
334名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:51:32 ID:kZ1+eF8XO
悲しい世の中だな。
335名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:51:47 ID:xRVbhf+N0
なんだ数年後のおまえらじゃん
336名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:53:16 ID:YAD5+bJO0
>>333
考えのない奴に限って、結婚しろばかり言うが
結婚したうちの四割は離婚しているんだぞ。
定年になってから離婚して放り出されたら、結婚しないよりもっと悲惨だ。
それに、離婚しなくても家庭の中で厄介者扱いされる例はいくらでもある。
337名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:53:30 ID:H1mZLMRn0
先週、じいちゃんが癌だと母親から告げられた俺。
しかし、じいちゃん80歳だし、ひ孫もいるし、ばあちゃん・父親・母親・妹たちと同居だし、
もしも亡くなったとしても、幸せな最期だと思った。看取ってくれる家族いるし。

3年前に105歳で亡くなった、ひいばあちゃんは家で看取ったし。
死亡確認はかかりつけ医(推定80歳)だったし。

そうです、実家は農家です。
338名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:54:00 ID:9pODeU7o0
そんな孤独な俺たちにコレで安心、i-Pot
http://www.mimamori.net/
339名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:54:14 ID:U40PnF8s0
>>333
子どもが面倒見てくれると思ってるの?
340名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:54:35 ID:Vs9jSaP30
ネラーの末路
341名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:55:09 ID:rmmlURHM0
俺も遠からずそうなるな、今のうちに身ぎれいにしとかないとな
342名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:55:45 ID:vi35YvRH0
>>333
悲観的っつーか「家族に頼れる」という幻想がもう一昔前のもの。
面倒見てくれる人の良い子供がいればいたで、介護の負担をかけて苦しませるだけ。
(このスレでも介護で苦しんでるカキコが散見される)
急に動けなくなる程度の体ならさっさと死んだほうが、本人、子供にとって
最良なんだよ、現代では。
343名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:56:07 ID:prkMVTfd0
おれの組合でも、こないだ孤独死があったよ。アパートで悪臭がして近所から通報があったってさ。
おれは面識のない人だったが、まだ40代後半。病気があったようだけどな。
344名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:56:14 ID:Me3WruxmO
産まれる瞬間も死ぬ瞬間も見られたかねぇ
345ぴょん♂♪:2009/12/21(月) 09:56:18 ID:JBQlA9z00 BE:208298742-2BP(1028)
>>326
老人じゃ 腕についているようなものは自分ではずしちゃうと思う
346名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:56:29 ID:Glz89f9o0
>>283
もう妄想が始まったのか?w

第1条 民生委員は、社会奉仕の精神をもつて、常に住民の立場に立つて相談に応じ、及び必要な援助を行い、もつて社会福祉の増進に努めるものとする。

民生委員が民生委員法を無視し、嫌いな住人は放置などと甘ったれたことをほざいて
いるから孤独死問題が起こる。
347名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:58:21 ID:iqN7lU03P
オマイラも今のうちにお金だけは貯めておけ
お金があれば、全ての問題の 99% は解決するから
348名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:58:26 ID:oIgpNK7f0
孤独死と聞くと思い出すサイト


★夜逃屋事件簿★不動産裏情報
http://www.rals.net/yonigeya/
349名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:58:34 ID:y7NDcACD0
俺も将来はこうなりそう
まだ21だけど覚悟はもうできてるんだ
350名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:59:13 ID:FQAvhU5a0
>>132
俺も両親を介護してくれる人が結婚条件だからもう諦めてるわ…
351名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:59:30 ID:LU4J0RD/O
そうでもなければ結婚しないし
家族サービスもしないし子供も作らないよな
相手を家族を守る
だから俺もちょっとは気にかけてくれないか?
くらいに行けばギリギリ孤独死をしないですむよ
352名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:59:32 ID:3TMegShL0
>>347
オマイは貯めてるの?
353名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:59:51 ID:JODIQGhB0
★卑劣なイジメ事件(鹿児島県)
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町〜横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
工業高推薦で、地元の国立大学も受けに行った時、共通一次の試験会場でも罵声を浴びせる
奴もいた(近くの進学校の奴ら)。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。
354名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:00:43 ID:YAD5+bJO0
弱者保護の度が過ぎると、社会全体が沈んでいくということだ。
弱者保護はほどほどに抑えなくてはならない。
355名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:01:09 ID:sd66dPoc0
>285
そのうちっていうか、警備保障会社のサービスにそういうのがすでにありそう。
356名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:02:03 ID:iqN7lU03P
>>352
ウン!

俺、貧乏ごっこしてる。
給料もらったら、12万円だけ手元に残してあとの残りは銀行に預金。
そしたら、俺は手取り12万円の安月給サラリーマン、、、って自分自身に暗示をかけ、
そのお金だけで生活していく。
これを1年続けただけで、銀行預金残高が24万円になった。
357名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:02:11 ID:uh8Tn6x70
単純に孤独死や突然死を避けたいならカネをかけてシステムに頼れば
いいだけだしな。
配偶者や子供という不確定要素に頼る時点で孤独死のリスクは跳ね上がる。
358名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:02:13 ID:ColJmfL00
結婚して子供がいたって子供が自立して出て行けば数ヶ月連絡取らないなんてことはざら
離婚しなくたってどっちかが先に死ねば残されたほうには孤独死がまっている
なんて家庭、沢山あるだろ

日本はもう孤独死が減ることなんてないよな
359名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:02:16 ID:17YQ0SclO
未来の俺が見える・・・
360名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:04:14 ID:U40PnF8s0
孤独死が減ることはないだろうから、死んだことを知らせる仕組みを作らないとな
361ぴょん♂♪:2009/12/21(月) 10:04:45 ID:JBQlA9z00 BE:1041492858-2BP(1028)
>>318
普通は もまえの分身たる遺伝子が帰っていくことになっている
362名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:04:48 ID:hq8t8D3Z0
オマイラ・・老後は孤独死って恐れているけど、今だって孤独じゃあねえの ?
363名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:05:03 ID:QkuniV0P0
病院かホームに運ぶ人がいるかいないかの差か
364名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:05:48 ID:kP1YtVDX0
死ぬときぐらい一人で死にたいだろ、常識的に
365名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:05:57 ID:EfiSpZCK0
>>326
そして死んだら財産を国庫に回収するシステムですね
貴腐老人かよ!
366名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:05:57 ID:GT2tdP6M0
ユトリ世代は心霊番組の影響で手を合わせると霊に取り付かれるという理由でその場所にすら近寄らないらしい
なんか間違っているよね
367名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:06:06 ID:6xq5iq8hO

ストップ♪腐乱!!
368名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:06:13 ID:xtHq2omoO
一人暮らしでニートの俺は死んだら誰にも気付かれないのは間違いない
369名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:06:28 ID:K6nzuen+0
>>360
年金受給の条件として脳にチップを埋め込むとかな(w
もうこの位割り切っていいと思う。
370名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:06:41 ID:Ic28PfK70
むしろ救急車を呼ぶ間もなく倒れて死ぬなんて幸運なのでは
371名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:06:55 ID:IVYq3Dtp0
核家族化と少子化が進んでいるから孤独死が増えるのは当然だろ。
欧米じゃ昔からそうだったし、日本もそうなっているだけのこと。

てか独りじゃ可哀想ってどんだけ幼稚なんだよ。ムーミン書いた原作者なんて
女独り孤島で老後の生活送ってたんだぞ。
372名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:07:11 ID:KyMPc+wi0
まさに使い捨てなんだよな。
孤独に死ぬ爺さんも、公園でブルーシートにくるまって凍死するおっさんも
輝いていた時期があったんだ。汗水流して笑顔で飯を食っていた時代が。
なんだか切ないな。
373名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:07:12 ID:VIkSSxV60
賃貸に住んでるんじゃなければ、別に問題ないんじゃないの?
好きで一人暮らししてたんだろ
374名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:07:21 ID:g2CcrfO1O
俺の心臓が止まった瞬間に爆発炎上する家に住みたい
375名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:07:24 ID:8HDRTr/aO
人間は生まれるときも死ぬときも一人です
376名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:07:40 ID:pXJTT8Tf0
>>1
孤独死ねぇ・・・なんの問題もないだろw
死ぬときは基本的に孤独だし

個人的には死んだ後に墓だのなんだのってほうが馬鹿らしい
最近では墓だって整理されてるんだし
子孫がいなければいずれ無縁仏だしねw

死んだら終わりはいそれまでよwww
377名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:08:23 ID:ColJmfL00
>>374
やめてくださいw
378名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:08:37 ID:Ayt/cJY+0
老後は年金と貯蓄があれば安心的なカツマー(笑)の最後もこんなだろきっとw
379名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:09:29 ID:rNPPc/al0
俺は最後は自分一人で死にたいけどね
特定の誰かに一番大事な部分を大きく左右されたくない
380名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:09:32 ID:OYL3grllO
生きてる今も一人なんだから、死ぬときに一人でも全く困らんよ。
381名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:09:36 ID:3FM/Dpl6O

子供に老後の面倒なんて絶対してほしくないから金貯めよっと
382名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:09:53 ID:srJrdhmuO
20年、30年後の俺だな。腐ってるか干からびてるか。
383名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:09:55 ID:7fKncVx00
所詮、死とは一人でむかえるものである。
おたおたすること無かれ。
1日分の入院費をため最期若い看護師に看取ってもらえ。
死を徒に忌むべきものと考える必要はない。
しかし、自殺は良くない。殺人より酷い。
384名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:10:09 ID:QMX2d9Qf0
>>68
人のせいにばかりするw
385名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:10:19 ID:rR/0kY7I0

人との付き合いの無い孤独な人間だから、孤独な死を求めるのか。
ここの悲観主義者は。
386名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:10:36 ID:3fknAgNj0
ここまでソリッドステートシステムなし
387名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:10:50 ID:zHkRm+wvO
部屋のベッドで眠ったまま一瞬の心臓マヒで死にたい
388名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:10:59 ID:T4FqdH+C0
親兄弟以外に知り合いの居ない俺は
老人になったら間違いなく孤独死だな
389名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:11:27 ID:YAD5+bJO0
>>371
家族制度が破壊され、弱者ばかり極端に保護されるようになった結果
老人や障害者の介護と医療に金と人手が取られて
子供が生まれなくなったというわけだ。
これ日本も欧米も同じ。

違う点は、欧米は労働力のために移民をどっと入れた。
これ、短期的にはうまく行くが、数十年後にはかつての文化と民族が消滅するという
高価な代償を払うことになる。
一方日本は移民を入れないから、現在苦しんでいる。

道は三つしかない。
欧米のように移民を入れて苦痛を和らげる代わり、数十年後に文化と民族が消滅する。
日本のように移民を入れないで苦しみ続ける。
そして、フェミニズムや共産主義といったリベラル思想を叩き潰し、昔の家族制度に戻す。
どれを選ぶかの選択だ。
390ぴょん♂♪:2009/12/21(月) 10:11:49 ID:JBQlA9z00 BE:624896238-2BP(1028)
>>374
止まった瞬間じゃ まだ意識あると思うけど・・・ いいのか?
391名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:11:58 ID:OYL3grllO
>>385
むしろ死に対して希望を抱いてると思うが。
392名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:12:10 ID:96rX1Brb0

 俺も世の中から必要ないって言われた
393名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:13:25 ID:6xq5iq8hO
孤独死の呼び方自体、そろそろマスコミによって変わる予感w
394名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:14:05 ID:HqRlLAvc0
孤独死をちゃんと洗ったら年金問題が解決しちゃったりして
395名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:14:18 ID:T4FqdH+C0
将来はメイドロボが開発されるから孤独死じゃなくなると思うよ
396名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:14:43 ID:Ttqni+gvO
いざ死んでしまえば生きていた事すら知覚出来ないのだからどう死のうが同じ。
生まれて来なかった場合との違いすら無い。
397名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:15:25 ID:7jvtt+7j0
孤独に死にはしても孤独に生きたとは限らん
398名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:16:03 ID:ewA5cjS20
>>86
知らない人間のHDDなんか見ようとは思わないから、心配なし。
むしろ家族いる人のほうが危険かもね。
お父さんの遺品整理、思い出に浸ろうとか、子供やら妻やら・・・
399これで十分だろ:2009/12/21(月) 10:16:46 ID:9nXV63bU0
俺そろそろ逝くみたいだわ

1 :名無しさん@五十周年:2059/12/21(月) 06:54:08 ID:???0

wwっうぇっうぇwww


2 :名無しさん@五十周年 :2059/12/21(月) 06:55:35 ID:clR0T8Vz0
寝たきりの俺が2get



3 :名無しさん@五十周年 :2059/12/21(月) 06:55:35 ID:AAqSfVx00
>>1孤独死乙
400名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:17:45 ID:AXW0ipWD0
>>374
製作:ジェリー・ブラッカイマー
監督:マイケル・ベイ

こんな感じの爆破で
401名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:18:01 ID:hq8t8D3Z0
>>395
アグネスからの圧力で、メイドロボは市原悦子のような顔立ちで一本化されるよ
402名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:18:03 ID:oIgpNK7f0
せめて、身奇麗にして死にたいねぇ。
遺品の目録とか作って処分の費用と葬儀の費用も用意しておくべき。
403名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:18:26 ID:g2CcrfO1O
>>392
世の中の大抵の人間は必要ないから安心汁
真に人生を謳歌しようと思うなら、他人に必要とされるか否か、そういう些事に拘ってはいけない
404名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:18:26 ID:kLcm/RPo0
>>33
ぬこはバカだから苦痛を感じるとそれから
逃れようとして隠れるんだって。結果そこで死ぬ。
405名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:18:29 ID:y8shfScTO
若いうちから自分の死に方死に場所を考えておく必要があるな。
406名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:18:33 ID:xtHq2omoO
できれば寝てる間に死にたい。苦しむこともなく、自分が死んだことに気付くこともなく。
407名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:20:26 ID:IWOcd8bk0
やっぱ安楽死施設をつくるべきだと思うのだが
408名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:20:47 ID:zHkRm+wvO
610手に入らないかな
409名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:21:02 ID:UTEZno6B0
正直言って、飯島愛さんみたいに勝手に大げさに葬式させられて、
気持ちの悪い自分アピールの弔辞読まれるよりも、断然ひっそり一人静かに死んだほうがいい。
410名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:22:21 ID:mWbsFXGj0
>>144
古いせいか記事が消えてるんで読めないが
「家賃の半額を10年分」って……どう考えても法外。全部じゃないだろうが、不動産業の中には絶対こういう奴らが居るだろうなと思ってた。
孤独死があった旨をちゃんと次の借り手に告げてるとも限らないし、契約内容次第だが敷金+リフォーム代追加くらいが常識的なセンだろう。
411名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:22:36 ID:o+61Tw6L0
20代を遊びほうけてあわててトンカツに乗り出た
哀れなビッチの末路か・・・
412名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:23:03 ID:TkhJIpWF0
枕飾り用のロハスなHDD出してくれないかな。
厳選エロ動画集とダウソしただけで手を出してないエロゲをてんこ盛りにして
一緒に焼いてもらいたい。
413名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:25:15 ID:uh/SAg+R0
現実には孤独死じゃなく、孤立死なんだけどな
414名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:25:35 ID:TVC8Y/tk0
>>96 のことじゃないの?ナイーブ。
415名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:26:02 ID:EfiSpZCK0
「孤独死」って言葉にマイナスイメージがあるのがよくない
俺も終身独身確定組だが「孤高死」と呼んで欲しいね
416名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:27:19 ID:ejaW+g9m0
>>294
お前は糞外道だな。久しぶりだここまで胸糞悪い奴。

>>270
いいことあるさとか無責任には言えんけど、少なくともお前のカキコ見て、
お前に良いことあればいいなって思った。
がんばれ。2ちゃんにくればきつくても愚痴れる仲間がいるさ。
417名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:27:32 ID:xRVbhf+N0
ツイッターみたいなシステム使って1日に一回書き込んで
数日反応なかったら見ている誰かに通報してもらうつもり
腐った死体になったりして周りに迷惑かけたくない
不安なのはそのシステム内ですら孤独だとどうしようもないこと
418名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:28:50 ID:jMdOsw5H0
自分がしんで3日以内に見つけてもらえる可能性が
ものすごく低いことに気付いたきょうこの頃。
419名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:29:19 ID:VafcaPUZ0
人間は孤独がデフォですが
420名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:29:58 ID:+zxTd2KV0
>>417
PC等のシステムに一定期間アクセスしなかったら通報でいいじゃん。
なんで「人」の反応に頼る必要があるんだ?
421名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:30:49 ID:3kB4hrq7O
止まらない、独身元ねらーの孤独死。

部屋には古びたパソコンとAVビデオが散乱。

将来はこんな感じのスレが…
422名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:31:15 ID:9y5Q+Xvj0
孤独死はたいてい脳卒中じゃないの?
423名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:31:15 ID:hq8t8D3Z0
>>418
お前が飼っているねこは、お前が死んだら、仲間中に連絡して回るぞ。
ねこの仲間だけだが・・・
424名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:31:36 ID:cSjS9jdA0
>>418
コテつけて毎日暴れてりゃ、誰か気付いてくれるさ
もっとも、「ざまあ」でスレ埋まったりして
425名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:31:36 ID:ERI+bev0O
生存確認ブログとかな
死んだ後の段取りはちゃんとしときたいな
426名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:32:21 ID:pIubfZHD0
だからどうしたって話だな。
427名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:32:49 ID:TVC8Y/tk0
でも、100歳が増えたっていうのも、実際は、
年金を受け取るために、亡くなっても届け出ない事例があって、
よくよく、調べてみないと。4代前はどうであったのか等。
428名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:32:50 ID:xNSboZQy0
>>421
常に通販で最新PCに買い替え。AVはハードディスクの中。
これでいつでも孤独死OKかね?(w
429名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:33:13 ID:jGmzXC6z0
残念だが、性格が陰気とか話しても詰まらないとか
そういう様々な背景もあるはず。
自己責任の時代
430名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:33:50 ID:i7CPidvR0
おまえら全員の死際が幸せで包まれますように…
431名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:35:50 ID:cvmtSfccO
>>386
いつの間にか知らない子供を
養子にしてしまうわけだw
432名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:36:36 ID:hq8t8D3Z0
ねことか犬を飼っていれば、死に際はねねこ達の心配そうな顔を見ながら逝けるお (´・ω・`)
433名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:38:28 ID:wVuc+B6A0
おい,結婚しない奴,お前らも晩年は孤独死だ.世の中に忘れられてな
434名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:38:55 ID:+hcRCXnI0
ハワイの人から聞いたんだけどアメリカでは
生前に葬儀の形式、値段、花の代金など事細かに
決めらる葬儀会社があって死んだらそこが全部してくれるって。
経済的余裕のある人はそういうことしおけば
周りに迷惑かけないで済むから日本にも
そういうのが欲しい。
435名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:39:08 ID:oIgpNK7f0
>>432
なるほど。
死体は、猫が・・・
436名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:39:24 ID:3kB4hrq7O
>>428
レーコーダーも買えて、最新のパソコン買えるような人は孤独死にならないんじゃね?
437名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:39:49 ID:THyqMbMU0
>>433
既にもう忘れられてるという説もあるが(w
438名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:40:41 ID:InV2dW7O0
>>433
結婚しようがしまいが
どの道世間から忘れ去られる
439名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:41:04 ID:R7gfPz0X0
小泉構造改革の犠牲者にささげる鎮魂歌(レクイエム)
440名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:41:53 ID:+JIAL4qQ0
>>434  そんなのは日本でも普通にあるよ。
契約して一度に払えない人は、生前に分割で支払ったりもできて
一応すっきりした形で葬式が自費で出せるというやつ。
 
441ぴょん♂♪:2009/12/21(月) 10:42:50 ID:JBQlA9z00 BE:911305875-2BP(1028)
>>419
実際 漏れの親父が死んだ時には 金になりそうなものが盗まれたけどね
442名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:43:33 ID:oG5NkRcI0
俺が死んだらHDDが勝手に初期化するシステムが欲しい
443名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:44:06 ID:VgjKSJ+S0
>>436
現在ですらそこそこの性能のPCが数万円なんだから
20〜30年後なんて使い捨てPCとか存在してるだろ。
444名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:44:25 ID:2iw6SUMF0
俺は介護の現場で働いてるけど
結婚して子供ができてもおそらく9割の人は孤独死だよ
家族に看取られて死ぬなんて不可能だと思ったほうがいい
445名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:45:48 ID:Rz5nysJX0
>>442
安心しろ、俺が最新技術で復元して
ファイル名をもれなく列挙して墓石に刻んでやる。
446名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:46:01 ID:fwwm2h/20
お前ら、トーチャンカーチャン大事にしろよ
447名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:46:03 ID:xRVbhf+N0
あと心配なのは高齢になって孤独で住まいが借りれるかどうかだなぁ
その辺、今後政策とかで考慮されればいいんだけど
448名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:46:33 ID:hq8t8D3Z0
>>447
つ 公団
449名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:47:02 ID:bnmOxyDR0
>>251
ツールをどう過信できるのか、きいてみたいもんだが
どこぞでひろってきた厨二的文言を無自覚かつ無理解で使いすぎだろ
450名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:47:09 ID:R6aKB+7h0
あ〜はやくしにてぇなぁ
451ぴょん♂♪:2009/12/21(月) 10:48:00 ID:JBQlA9z00 BE:260373252-2BP(1028)
>>445
いや 未来の墓には ディスプレイがあってだな、故人の思い出を表示してくれるものなんだよ
452名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:48:06 ID:ZeO3d5VDO
取り壊して立て直した方が早いかもな。

孤独死物件のリフォーム請け負ったことあるけど、あの臭いはクロス張り替えたぐらいじゃまずムリ。
こっちの作業服まで台無しになったぐらいだし。
453名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:48:17 ID:Rop4m8C30
>>444
「結婚したから老後は安泰」とほざくヤツって
モノスゴイ楽観主義者だよな。
454名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:49:22 ID:g2CcrfO1O
いっそ70歳以上の老人には一週間に一度役所への生存確認メールを義務付けたらいいかもな。
管理番号4444
氏名 苦集 滅道
性別 男
年齢 82
配偶者 なし(童貞)
住所 黄泉比良坂4-9-49
みたいなの。
んで、もう2週間くらい待って死ぬのを見計らって現場に突入。
455名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:49:28 ID:XWZNceIf0
これからは孤独死準備セットが流行る予感!
棺桶型ベッドに防腐剤付き
オプションで自動生死判断通報装置が付けられます
456名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:49:36 ID:hq8t8D3Z0
>>451
故人の集めた画像や動画を永遠に晒し続けるシステムだなw
457名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:50:01 ID:R7gfPz0X0
自民党・公明党のかつての悪政による犠牲者の数が減らない。
マスメディアは自民党・公明党のかつての悪政を批判・非難・糾弾・
酷評すべきだ、と考えている人が圧倒的多数。
458名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:50:07 ID:3kB4hrq7O
俺なんかあと住宅ローン29年も残ってるぜ…
そこまで生きれるか…
459名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:50:59 ID:+z+m6Dya0
医療費を掛けずに勝手に死んでくれるならむしろ歓迎すべき事だな
460名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:51:09 ID:iqN7lU03P
>>458
安心しろ・・死んだらローンはチャラだ
461名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:51:41 ID:BBG4EZZy0
>>454
「なんで孤独死を発見できなかったのだ」
「故人が自動的にメールを発信するスクリプトを組んでまして…」
462名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:52:59 ID:ZhTBH/7g0
>>453
いまどき、「結婚」なんて楽観主義じゃなきゃできねーよ(w

子供は立派に成長し、妻は常に自分を労わってくれて、孫は
遊びに来てくれる。そして全員死ぬ間際には何をおいてもかけつけてくれる。
こんなユートピアでも描ける脳天気じゃなきゃ結婚なんてしない。
463名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:53:00 ID:PRhDy/y90
孤独死は将来の俺の姿だな
464名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:53:04 ID:i7CPidvR0
線香くせえなぁ…
おまえらくよくよ考えすぎ!
465名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:53:10 ID:W+P7BDUYi
>>444
でも白骨化するまでほっとかれるのは稀では?
466名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:56:19 ID:wVuc+B6A0
>>453

結婚したから安泰とは思わない.子供はあてにならないし,人間死ぬ間際は
どんなに偉い奴だって孤独だ.

死ぬ瞬間はそうだが,だんだん死に向かっていく老境のことを言ってる.
結婚して子孫を残せばこの世に生物学的な痕跡を残したという安心感は残る.

独身で子もなさずに死に向かうのは援軍のこないろう城戦という虚しい戦い
をやるようなものだ.明日がない.
467名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:56:33 ID:vV9Pfiep0
葬式なんか要らんがな。
オレの遺体の処理、
警察やら市役所の戸籍係やらへの届出、
以上2点だけを2万円くらいでやってもらえんものかな。

それと、英国の性犯罪者が着けてるようなGPS発信機を
足首に着けてもらって、24時間移動しないままだったら
死んでるかどうか見に来てもらえるようなサービスがあるといいな。

独居老人のオレとしては、そんなのが希望だわ。
468名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:57:11 ID:UZp8qQN/O
オレ38歳×1子無しです。
もう結婚する気は無いから孤独死は確定なんで兄弟に迷惑をかけないで死ぬかが問題です。
469名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:57:43 ID:uYR+hQW+0
>>433
結婚してても、相手に先立たれたら
孤独死の可能性は1人もんと変わらないよ。
みんながみんな、子供居るわけでもないし
子供と同居してるわけでもなかろうからな。
結局の所近くに気をつけてくれる人が居ないと
みんな一緒。
470名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:58:17 ID:uh/SAg+R0
さくっと老衰で死ねれば最強だろう
最悪は腐る事より痴呆症や認知症、統合失調症併発することかもね
471名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:58:18 ID:ZhTBH/7g0
>>466
>結婚して子孫を残せばこの世に生物学的な痕跡を残したという安心感は残る

何に対して安心してるのかわからん。
遺伝子が似てても別人は別人。
472名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:59:14 ID:2CL/Yywl0
>>466
遺伝子ってそんなに大事なのかw
473名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:59:31 ID:XWZNceIf0
よしおまえら今からオウム飼え!
普通に50年以上生きるらしいから、孤独じゃないぞ!
言葉も覚えさせておけよ「ダレカー!ダレカー!」「ジイサンコドクシー!」とか
474名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:00:12 ID:oF4MzGG/0
人口減少世代だろうから自業自得ともいえるが、
その後の世代まで影響するから困ったもんだなw
475名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:00:28 ID:tNFE3VN/O
サヨウナラと独りで一言だけ言って死にたい。
476名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:01:15 ID:9hYmZ0mV0
>>460
ウチの親父はなぜか団体生命保険を解約してた
おかげで死んだ後も600万くらい支払いが残って
477名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:01:28 ID:aaDmf4HAO
死ぬときはみんな一人で行くんだぜ><
478名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:02:29 ID:OPlAL4Lu0
>>476
遺産放棄でおK
親父だからって借金持ち越さなければいけない法は無い。
479名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:03:17 ID:oX0oNcB/0
みんなひとりで死ぬのも生きるのも
おっかないから一緒にいるだけなのにニャー
480名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:03:52 ID:/i5n+2Ri0
(2/3)朝鮮人の不法を擁護する東京新聞は廃刊しろ!
http://www.youtube.com/watch?v=wpoVDwugQLI&feature=video_response
481名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:04:13 ID:XbC5coV0O
昨日、ガイアの夜明けの再放送見てて思ったんだけど
ちゃんと結婚して子供がいても、配偶者が先に死んで、何らかの理由で子供と同居出来なかったら
結局は孤独死だよね。
482名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:05:38 ID:6R7Nbgfn0
>>478
俺の場合は自分が連帯保証人になっていて…
あああああああああ
483名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:06:44 ID:IQJ4Z7LKO
>>470
独居老人が認知症発症して、徘徊してるところを保護されたりとか、時々あるよね。
484名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:06:50 ID:4OMtK+oB0
>>472
動物としての本能だと思う。 
子供を生んで一人前に育てたらもう義務は終わった感じ。
後は独りで生きて孤独死でも満足。
485名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:06:51 ID:qS8IM/f00
世界で聖書の次に売れているらしい自己啓発本で立ち直った俺は
まだ軽症だったみたいだ
486名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:07:17 ID:aCn6AvJOO
介護が必要にならない以上同居する意味はあんまりないし、近所に友達作って朝から晩まで井戸端会議でもしておいた方が発見は早そうだね。
487名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:09:06 ID:DwZI6XHz0
>>484
義務って時点で刷り込み臭が漂ってるんだが
488名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:09:16 ID:6W7fq+e20
心臓の鼓動が止まったら警察に通報してくれるシステムとか作ってくれないかな。
489名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:09:21 ID:gXjibcGX0
>>14
ジャーポットにメール機能がついてるのあるね。
使わなくなるとメールが来なくなるってやつ
490名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:09:24 ID:9nXV63bU0
>>484
本能は「生殖をする欲求」や「肉親を保護する保護欲」とかで
「遺伝子を残せたから安心」なんてのは後天的なもんだろ。
遺伝子って概念の無い奴だっているのに。
491名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:09:41 ID:rtJGY/xw0
俺も将来は孤独死だ ^^
他人に迷惑がかからないように
心臓が止まったら役所に通報が行く装置の埋め込みを強制
されたりする時代も来るのかな
492名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:09:59 ID:WeVVaerD0
>>68
そうだな、女が同居嫌がるから核家族化が進む、これは最大の真理。
女が嫌がるから、地域のふれあいも減る。
全部女のわがままのせい。
サヨクのせい。
フェミビッチのせい。
男は永遠の被害者。
493名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:10:32 ID:6lj07NtoO
結局人間は最期独りで逝くんだよね。
494名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:10:47 ID:8lmsj3QW0
>>447 そういのが困難だったりするので
最近はもう最初から大々的に「高齢者向け!」などと銘打ったマンションが
多数売り出されてるよ。
多分ほかの一般マンションよりも売れ行きは良いのではないかと思える。
年寄りは金をもってるからね。
ただし本当に身体悪くすると、バリアフリー高齢者向けマンションでも
結局はそこで生活不可能となって、どこかに収容されるわけだけどね。
495名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:11:13 ID:GBVKLEaj0
>>487
セックスする時も
「遺伝子残さなきゃ、遺伝子残さなきゃ、義務、義務」と腰を振っていたのだろう。
496名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:11:54 ID:96rX1Brb0
なんにも持たず生まれてきたんだ 命の他になんにも
死ぬ時だってなにもいらないよ 自由の他になんにも
497名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:12:06 ID:sAbOv4n10
>>404
野生動物は大きな怪我をしたりする事は他の動物に対して危険を晒す事になるから
誰もいない所に隠れて傷を癒そうとするんだよ。
498名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:12:20 ID:nc5ryw/E0
理性が本能を超えたのを蔑まれるいわれはない
499名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:12:21 ID:wVuc+B6A0
>>471 >>466

少なくともお前らが会社での業績なんかよりもはるかにまし.
お前らの業績なんて2,3年もすれば忘れられるし,名前すら忘れられる.

たまに子や孫が遊びに来るのと,子も孫も人生の伴侶さえもいないのでは
気持ちの余裕が全然違う.

結婚もしない,子もいない人間は性格に欠陥がある.いや,若いうちは
そうでもないだろうが,年をとるにつれて人間が偏屈になる.若い人達の
考えが理解できなくなる.

今は若いから全然気にならないだろうが,そのうちボディーブローの
ようにきいてくるから楽しみにしてなw


また,若いものに対する

500名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:13:02 ID:juJ9d/5d0
京都の親がポットを押すと〜♪
      ジャー     ____
             /__ o、 |、
     J( 'ー`)しノ .ii | ・ \ノ
      ( o   旦| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
電波がピピピ〜♪ ☆
  ____/\/\/
 /__ o、 |、
.ii | ・ \ノ

東京の息子にメールが届く〜♪

   [_]
('A`)ノ

母さん今朝から押してない〜♪
il!iil!iil!iil!iil!iil!iil!iil!
il!il!il!il!('A`)il!il!il!il
il!il!il!ilノ( ヘヘil!il!il!i

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚
 母 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀  << )
501名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:13:11 ID:hq8t8D3Z0
>>497
つまり死ぬときに飼い主の元から去るねこは、飼い主を信頼していないと・・・
502名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:13:42 ID:stKfJrhB0
>>499
わっふる
わっふる
503名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:13:48 ID:G2SoaEsiO
>>479
ドルバッキー乙
504名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:15:15 ID:wuTIJQie0
このスレに書き込んでる奴の5割以上は将来孤独死だろうなたぶん
505南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/12/21(月) 11:15:28 ID:3q4zPHMv0
死ぬときはバーサク化して燃え尽きて死にたいqqqqq
506名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:15:30 ID:bzScdmmm0
>>499
>>1の記事を見るとどうも世間は欠陥人間だらけのようだが?(w

こういう奴に限って寝たきり老人になったら誰も介護してくれなくて
「俺は欠陥人間だったのか」とか勝手に絶望してんだろうな。
507名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:15:57 ID:wOH4hJCO0
>>499
このスレッドに書き込みしている誰よりも
あんたが一番老後を恐れているように見える
508名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:16:10 ID:mZ5f30CP0
結婚するつもりない
兄弟姉妹もいない
自分も独居老人で孤独死すると思う
その前に、病院、老人ホームとかに入らざるをえなくなってたら、わからないが
でも若いときでも嫌なのに、年取って共同生活なんて嫌だな
509名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:18:13 ID:JpN7edwOO
こういうのはお互い様、順繰りなのよ。
大切な人を何度も看取ってつらい思いをした人が
たくさんの人に看取られて死ねる権利を持つ。
510名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:19:05 ID:jve+lSW40
まあしょうがないんじゃね
お前らだって、そういうリスクも踏まえたうえであえて一人なんだろ?
511名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:19:33 ID:hO6DnYM80
やっぱり、結婚しよう。
貧乏でも、子供は2人嫁さんに生んでもらって育てよう。
自分が親にしてもらったように、ちゃんと大学までは出してやろう。

しかし、33歳年収400万では嫁は来ない・・・TT
512名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:19:58 ID:k55DjTijO
私も、いずれ孤独死だろう‥
自殺の方法考えている‥‥‥‥
513名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:20:05 ID:tCW+/WUZ0
「結婚してないと寂しい老後に」
「子供がいないと寂しい老後に」
「孫がいないと寂しい老後に」

と強迫観念に駆られてる人の方が「死ぬ時は一人」と割り切ってる人より
よほど苦しそうだよな。
514名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:20:10 ID:T1yPyxPi0
>>509
喪主を三回やりましたが
多分孤独死しそうです。
515名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:20:34 ID:hq8t8D3Z0
>>511
オマイラの最大の問題点は、結婚はひとりでは出きないって事だ。
516南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/12/21(月) 11:21:03 ID:3q4zPHMv0
>>511
400万あれば十分。小生なんか結婚当時殆ど仕事無かったしqqqqq
517名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:21:51 ID:oFx0StlMO
うちのおばさん、うちを含め親戚全員から縁切られた。
孤独死するんだろうなー。
518名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:22:06 ID:ZWNOIi7+0
>>516
南米ちゃんて
たしか結婚式もしなかったんだっけか
519名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:23:19 ID:aCn6AvJOO
>>508
例えばそういう場合、誰が要介護認定を頼むんだろう。
徘徊してるところを保護されてそれでって感じかな?
それに特養も老健も療養病床もいっぱいだからなかなか入れないよ。
認定する人の前で急にシャキっとしてお茶なんか出してしまう人も多いみたいだから。
520名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:23:29 ID:rtJGY/xw0
火災警報器の他に人腐臭検知器の設置が義務付けられる ^^
521名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:23:38 ID:nVXdWm5y0
2chで独居老人板作って
全員コテハンにしたらエエわ
522名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:23:53 ID:a1ntzI1N0

       /⌒ヽ
      /  'A` )  孤独死したくないよ。奥さん欲しいよ
   _, ‐'´  \  / `ー、_
  / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
  { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
  'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
    ヽ、   ー / ー  〉
  |\ ̄ `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
 ./..\\            .\
/※  \|=================|
\ ※  /※ ※ ※ ※ ※ ※\
  \ ノ※ ※  ※ ※ ※  ※ \
523名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:23:54 ID:gsoSDmUkO
自分の身が可愛くて孤独死は嫌だから結婚?吐き気がするはだから人間は何時までもモルモットなんだよ。
524名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:24:08 ID:sKAzEm290
いちいち近所のアホに取材するなアホンダラ!
525名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:24:37 ID:Ga02nbff0
>>511
日本国籍狙いの中国人でいいなら美人つかまえられるんじゃね?
526名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:24:44 ID:iqN7lU03P
>>516
そんな40年前の話を持ち出されても、困るなw
527名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:24:50 ID:sUE1Tbc00
>>516
今も殆ど仕事ないんじゃないのw
528名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:25:39 ID:zy1NhzbCO
>>521
それ(・∀・)イイ!
529名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:26:05 ID:Cs47Bei1O
孤独は死に至る病だよmjd!

ホロも言ってたろうに
530名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:26:09 ID:kx4aaS9R0
うちの婆ちゃん、爺ちゃんが死んじゃって一人になったけど
隣の市に住んでる伯父さん夫婦が一緒に住もうっていっても聞かないそうだ。
「爺ちゃんが残してくれたこの家で死にたい」とか
「まだ若いもんの世話になりたくない」とか言ってるらしい。
まだ86歳で自分のことは自分でできるぐらい元気だからいいけど
数年後には孤独死ってことになるのかな。

でも本人が一人で暮らしたいって言ってるならそれが幸せなんだと思うけど。
531名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:26:23 ID:juJ9d/5d0
>>501
個体差はあるよ。
飼い主に看取られながら逝ちゃう子も居る。
532名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:26:33 ID:NXIhv7Nf0
大勢の諭吉に見られてるから、オレは孤独じゃないお
533名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:26:54 ID:JjYXM3Nz0
>>521
「おまいらいい紙おむつ教えろ」
「徘徊中ですがなにか」
「もうだめぽ…集中治療室から実況する」

こういうスレッドが続々と立つのか
534名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:27:12 ID:NfURtjvH0
死ぬまで面倒見てくれる子供を自分で育てなかったのがそもそもの間違い。
正直自業自得だな。

だからさ、我々の世代は子供に「最後まで面倒見るのが当たり前」と教えんといかん。
国に丸投げ〜なんて通る訳ぁ無い。
535名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:27:22 ID:onAsW+bC0


今の世の中
ひとりで死ぬことが、そんなに異常なこと?


536名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:29:04 ID:l53ekyl9O
>>511
33歳は、遅くない。
年収400万は安月給ではない。
537名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:29:19 ID:J3ZuycS90
>民生委員による定期的な巡回などを展開しているが、人手不足などから
満足な活動とはいえない。

別に巡回するぐらいわけない作業だろうに。
市役所の入り口で案内してる暇な人材を巡回にまわせばいいし
アルバイトでも雇えば良いだろ
独居老人なんて大した数じゃないんだから
結局は役所の怠慢だよ
538名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:29:26 ID:eBwi/wxp0
ってか、家族に見られて死ぬなんて絶対やだけどな。
かっこ悪すぎだろ。
うんこしてるの見られるぐらい嫌だよ。
事故とかもあれだし、ひとりで死ぬのが一番いいような
気がする。処理する人は迷惑だろうが。
539名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:29:37 ID:AirBLJuX0
>>519
介護の認定だの走り回る奴の事がそんなに気になるなら
事前にお金で動いてくれるシステムを構築しておけばいいわけでね。

なんで結婚結婚言ってる奴は家族に過大な期待をかけてるのか。
そんな老後が心配なら今から老人ホームにでも住んどけよ。
540名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:30:01 ID:aCn6AvJOO
>>535
検死代がかかるんじゃボケ!って事が言いたいのかも。
541南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/12/21(月) 11:30:44 ID:3q4zPHMv0
>>518
そうよ、結婚式無し。嫁も結婚式いらんって言ってた。
お互い貯金あったから余裕で出来たけど、二人とも
冠婚葬祭は悪習だと思ってたのでしなかった。qqqqq
まぁ嫁の親戚には小生がそう企てたと思われてるのか
ものごっそい嫌われてるけどqqqqq
542名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:31:05 ID:zmBmwT0+0
>>534
そうだよな。
親の面倒をみずに自殺した清水由貴子は大悪人だよな。
543名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:32:06 ID:P8IJ0d8v0
>>530
うちのバーチャンは長年日の当たらない部屋で生活してたんだが
最近カーチャンの日の当たるマンションに引っ越した。
もっとはやく来れば良かったと言っているw
友達呼んだりして楽しそうだ。
544名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:32:06 ID:rR/0kY7I0

身寄りのいない人間は、有料老人施設や介護施設にも入る為の
身元保証人も見つかりにくいんでないの?
結婚しておいた方がいい。
545名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:32:48 ID:Wii+tacI0
結婚して夫婦で仲いいと一人になったら寂しくなるんだろうね
そして最後は誰かに看取られて死にたいと
それが望まれる死で本当に羨ましい

俺だって田舎に仕事あったら一人で上京しないでいつでも家族と会える生き方したかった
そう何度も顔出せないよ、交通費バカにならないし
そして親戚に顔を出す度に「親を放っておいて何やってんの」なんて言われたくもなかった
親は親で好きに生きたいらしいし
自分の幸せ見つけるだけで精一杯だよ
546名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:32:57 ID:sUE1Tbc00
こうなると「ソイレント・グリーン」の様に安楽死センターをつくって、
ベートーヴェンの「田園」をBGMにどでかいスクリーンで美しい風景を見ながら
薬で死ぬというのが理想的だな。
547名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:33:33 ID:uh/SAg+R0
>>492
一部のフェミが権利主張しすぎている事は同意
特に家庭って想念を破壊している
548南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/12/21(月) 11:33:44 ID:3q4zPHMv0
まぁお前らも知っての通り小生は狭量で器も小さく
皮肉が大好きなコテハンだが、それでも結婚出来たんだ。
お前らが孤独死する事はまず無いよqqqqq
549名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:34:14 ID:aCn6AvJOO
>>539
結婚結婚なんて言ってないよ。近所づきあいだよ。
孤独死は別にいいけど要介護状態になった時は早めに周りが気がつくような状態にしておかないと。
550名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:34:31 ID:rtJGY/xw0
一定年齢を過ぎたら死亡予定日を自己申告できる仕組みにすると良いかもね
火葬場に予約入れて、親戚呼んで、別れを惜しんで、日に飛び込んで、墓に入る
551名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:35:01 ID:XefGjv9o0
>>549
近所づきあいは大事だな。
552名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:35:40 ID:S/P4FHC10
まあ、こういう話題でると、自殺も悪くないと思うんだな。
生まれるときは選択権はなかったが、死ぬときくらいは自由であってもいいと思うんだな。

で、なんでも、犬猫の安楽死ってCO2でやってるらしいが。
他に迷惑かけないし、いいと思うんだけど。
どうなんかね。
553名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:35:44 ID:Y/Xm4cwK0
>>544
結婚しても子供いない,兄弟いないとそのケースはありえる
554名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:35:51 ID:sTzSENDWI
>>541
普通の日本人はそういうとこに敏感だからね。
あなたが嫌われてるってよりは、あなた方夫婦が嫌われたんでしょうね。
555名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:36:15 ID:U23sjpd40
これは極めて特殊な例だ。これを一般化するな。
思い出すのは建築設計の姉葉による偽装耐震設計だ。覚えてるか?
役人はこれが横行してるかのようにして設計検査を厳しくした。このために
新たなビル建築は停止。経済に大きな打撃を与えた。結果は役人が肥った
だけだ。孤独死は役人の利権にはつながらないと思うが、騒ぐな。
556名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:36:22 ID:j0VHX+SR0
おまえら・・・
557名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:36:40 ID:mZ5f30CP0
>>519
老人ホーム入るのはたいへんだろうね
金があれば別だけど
入院、手術するにも、保証人どうするかってのもある
これも金があれば、そういうの頼めるけど
付き合いないと、親戚にも頼みづらいしな
558名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:37:11 ID:/ZJlWEKBO
>>546
いいな、それ。
559名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:37:24 ID:wKRRdibL0
近所づきあいって言っても都会のマンションじゃ絶望的だし
田舎は過疎化が更に進行して、人自体いない始末。

もう地域コミュニティに期待できる世情じゃない。
560名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:37:43 ID:gmg6d4ra0
フェミとネトウヨは家族崩壊させて日本をどうしたいの?
孤独死を蔓延させて夏の風物詩として異臭騒ぎとか
マジで勘弁してほしいんだけど。
561名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:37:41 ID:3CCPxzJ70
いっそのこと、独身老人になったら全員防火壁囲いの一戸建てに住むことを義務化するとか。
最後は自宅に火をかけてリアル本能寺方式による尊厳死。
遺体処理の問題もこれで解決。
562名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:38:06 ID:Cs47Bei1O
>>548
お前は器あるからこそ長年コテやってこれたんだよ
他のコテは知らん間にどっか逝っちまったろ
自信もてやwww
563名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:39:36 ID:aCn6AvJOO
>>557
救急の場合、医療扶助がおりるんじゃないかな?
ホームレスも入院中はそうみたいだし。
ただ行き倒れるまでは大変だね。
564名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:39:49 ID:dqD0akTt0
>>49
死んだあとの事など、どーでもいい
毎日寝る前に「目覚めなかったらどうしよう怖い」なんて思わないでしょ?
565名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:40:43 ID:iqN7lU03P
オマイラ、ホームレスになれば孤独死けられるんじゃあねえ ?
566名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:40:57 ID:gmg6d4ra0
>>564
死ぬ前まで健康でいられるわけないじゃん。
567名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:41:09 ID:+GFwNs3bO
これからはキャリアウーマンやらお一人様などで
婚期を逃した高齢毒女、毒男の孤独死が増えるよw
568名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:41:30 ID:9ojAqLd90
>>561
是非も無し!

じゃねーよw
そんな死にかた嫌だw
569名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:41:49 ID:mZ5f30CP0
>>563
白内障の手術とかはかなりの人がするんじゃないかな?
これは倒れてからじゃ遅いだろうしw
570名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:41:52 ID:hqGXd3KJ0
>>13
鳩山の友愛政治は、日本人は無関係
571名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:42:21 ID:cl1re7Zd0
>>557
これからもっと一人暮らしの老人が増えるんだから保証人という
制度自体変わっていくでしょ。現在のシステムが永遠じゃない。
572名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:43:41 ID:vBRUHb2q0
カルトには気をつけろ!
財務で毟り獲られ孤独死
友達葬とかで信者が仕切り
金の匂いがする遺族がいると入信強要

これ近所の都営住宅の独居老人の末路(数軒実話)
573名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:44:04 ID:SlA96TGF0
>>564
後のことじゃないだろ
それまでどうすんのって話だろ
死ぬまでには想像を絶する地獄を味わうぞ?
現実逃避してたツケが一気にやってくる
574名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:44:26 ID:ZSPuRZ4hO
ここまで貴腐老人なし
575名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:44:35 ID:Y/Xm4cwK0
>>571
保証人と言う制度はなくなったとしても,身元引受人は必要でしょう
何億資産もていたとしても死んだらその処分や遺体の引き取り先もないと
576名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:44:55 ID:0YBt8ZJ60
こどもがいても孤独死している現実
577名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:45:36 ID:9QJRVhM00
親と暮らせばマザコンファザコンパラサイト
兄弟を大事にすればブラコンシスコン
こんなレッテル張りを続けた結果だよ。
ほとんど無料で入所できるような
保養施設も日本は不備だから
みんな親元から離れればこうなる。
まぁオレも一人暮らしで親なし失業者だから将来こうなるわ南無南無
578名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:45:42 ID:uh/SAg+R0
>>554
高齢で結婚した場合、そう言うのは良く有るよ、
今更なっ、てなっちゃう
579名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:46:25 ID:3CCPxzJ70
>568
元気なうちは普通に生活してていいのよ。
でも、体が悪くなってきて、もうやばい、しんどい……ってなってきたときに、自分で最期を判断できるってこと。
ぽっくり逝っちゃうのは仕方ないので、後で外から火をかけてあげればよい。
580名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:46:51 ID:juJ9d/5d0
>>541
属性を結構晒してるな。
何故か俺はあんたの住んでるとことか家族構成とか知ってるしw
581名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:46:51 ID:ZnSiOkbp0
家族持ちってあれだろ?
一人だと寂しいから仕方なくくっついてるだけだろ?
582名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:47:06 ID:P1ei+t32O
好きなように生きて自由に一人で死ねたんだし
良かったんじゃないの
畳の上ではなかなか死ねないからね
583名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:47:31 ID:gptcrtVt0
孤独死が不幸なんて、どうしてそんな発想になるのかな?
ピンピンコロリは理想的な死に方でしょ。
584名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:47:44 ID:euROxjTT0
>>575
死んだ後のことをそんなに気に病んでどーすんの?
遺産なら遺言状でも書いて寄付すれば?
処分は生前に葬儀屋にカネ払って依頼すれば?

何でもキチンとしないと死ぬこともできんのか。
585名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:48:04 ID:XefGjv9o0
ネット上に会員制の独居老人コミュを作り、
「状況報告トピック」に毎日生存報告する。
報告が無い場合は、コミュの連絡員が電話をかけて様子を探る。
旅行等で報告が出来ない場合はその旨を前もって告知しておく。


そのうちこういう商売マジで出てきそうだな。
586名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:50:39 ID:Y/Xm4cwK0
>>584
俺に言ってもしょーがねーだろw
介護センターにでもいってくれよ
587名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:50:58 ID:rtJGY/xw0
病院で薬漬け、あるいは介護施設でベッドに縛りつけられて、
はたまた息子の嫁に介護してもらい肩身の狭い日々、
よりは自分の家で孤独に亡くなる方が幸せだな
あとは料金支払済みの業者に速やかに死体を引き取ってもらえば良い
588名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:51:32 ID:sUE1Tbc00
>>585
中高年専用SNSなんてのがいくつもあるから、
それはありだな。
ひとつつくってみるか。
589名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:51:46 ID:sZOdbsx5O
孤独死の約八割は女
結婚がどうのと言うてるやつがいるけれど、
女のほうが長生きするので、既女も同じ。
590名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:52:54 ID:ZIxCn9L+0
>>509
ごもっともだな。
そんでもって別に看取りたくない看取られたくないって人間は自然と孤独死になる。
591名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:53:49 ID:3FrT2N/DO
死ぬ時は所詮は一人なんだから不思議じゃないが、
後始末が大変だよなあ。
とりあえず死んだのが判る仕組みは作らないと。
孤独死なんかより自殺の方をなんとかしないと、
安楽死施設を作ってそこで自殺なり孤独死すればいい。
そうすれば後始末は楽になるだろ。

安楽死施設作ったら大盛況間違いなし。
592名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:54:33 ID:XefGjv9o0
>>588
いざという時の身元引受人や保証人を引き受ける役割まで引き受ければ
結構な額の会費を払ってでも入りたいという老人は今でも少なくないかもな。
593名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:54:39 ID:FtcQW24K0
>>589
大体からして離婚して、男から退職金奪って独りになるからな。
これ位になると孤独死より配偶者に看取られるほうがよほど苦痛なんだろう(w
594名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:56:06 ID:gmg6d4ra0
>>593
> 大体からして離婚して、男から退職金奪って独りになるからな。
妄想?w
595名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:58:43 ID:W98YenI00
>>594
熟年離婚なんて昨今ザラだろ。
若い層ですら離婚率はうなぎ昇りなのに。
まあ、役所の統計がウソなら妄想なんだろうけどな。
596名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:59:15 ID:S/P4FHC10
変な病気にかかって、体中チューブだらけになって
モルモットにされながら死ぬよっか、スパっと死にたいよなぁ。
597名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:00:11 ID:9r76yKvD0
安楽死を合法化すれば、こんなことは避けられるのに。

飛び込み自殺で電車とまることもなくなって、みんな幸せなのに‥
598名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:00:12 ID:w7EhNGEJ0
人はみんな独りで死んでいくものだよ。
配偶者や子が居ても本質的な孤独が解消されるわけではない。
子は一人前になれば自分の道を歩むもの。老後頼るための道具ではない。
自分が孤独死しないために結婚する訳じゃあない。だいたい自分が先と決まっている訳じゃあない。
オレはおそらく先に逝くが独り残される嫁が不憫だ。平均寿命なら10年以上あるからねえ。
それでも「コイツとずっと一緒に居たい」と思って結婚し「理屈抜きに可愛い」と思って子を育てる。
そしていずれ老いて独りで土に戻る。
自分が死んだ少額の遺産が残れば、それの受取人が居ると言うことがまあある種の満足かな。
死んだ爺の事などさっさと忘れて孫達がウマイものでも食ってくれればそれで良し。
残されたものが嫌な思いをしない程度の死に方が出来ればまあ満足かな。
599名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:02:11 ID:uh/SAg+R0
俺は職業的に割と孤独死に立ち会う場合が多いけど
家族が居て孤独死の場合、遠くに住んでるとか物理的問題が殆ど
近くに住んでその状態の場合は、殆ど親戚付き合いや近所付き合い
が共通して薄いよ、反面濃い関係を村社会と揶揄される事もあるが
親戚や近所付き合いは、程ほどにしていた方が良いよ
人との関係って出会いだけの側面意外に作り上げる側面も有ると思うし
最近は、作り上げようとしない空気が出来てきたように思う
ナンパとか合コンも見合いも同じなんだけどな
600名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:02:18 ID:sUE1Tbc00
>>592
身元引受人や保証人なら受けてくれる心当たりがあるし、
ネットスーパーなどと提携すれば会費は安くてもいい。
企画書つくってしかるべきところへ出してみるわ。
601名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:02:21 ID:uYR+hQW+0
>>546
本当にそんな施設が必要な時代が
すぐそこまで来てるのかもしれないな。
国としてもそちらの方がいいだろ。
今のままじゃ、変死とかみなされたら捜査とかしなきゃいけないし
いらん費用がかかるだけだろ。
あとは、倫理的な問題だけだろうな。
必要としてる人は大勢いるよ。
なんせ年間3万人を超える自殺者もいるんだから。
602名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:03:07 ID:yuz209JWO
お前らの未来だな
603名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:03:16 ID:S/P4FHC10
飯島愛のブログとかさ、まだ大盛況らしいんだが
そういう、ネット上のデータなんかもキッチリしたいな。
役に立つようなもんは、移管したりな。
604名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:04:08 ID:L6pBwZKo0
おまいらが死ぬころには全家庭にネットがあるのは当り前であろう。
>>592
そんな面倒なことしなくても

高々家具一つに使用されたらpingを打つ機能を備えておけば
生死確認はできるではないか?便所でも水道でも生きてる限り
使用せざるを得ないものはいくらでもある。

(希望者に)役所のサーバーにpingを打つシステムを配布する事は、
死体処理なら公が負担すべきということに誰も違和感はなく
かつ隣の部屋/家から腐乱死体リスクを考えれば合意しやすく、
予算的にも簡単であろう。

死ぬ時孤独だったらどうかというのは役所の仕事ではない。
605名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:04:40 ID:mZ5f30CP0
すでに、こういうのはあるよね
http://www.kizuna.gr.jp/
http://www.seizenkeiyaku.org/HP/home.html
ただ金がないと駄目なんだろうな
606名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:04:46 ID:G5tAnX/H0
>>597
飛び込み自殺って、結構多くの人に最期を看取られることになるわけで、
孤独死の対極にあるのかも。
607名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:05:04 ID:zXk85pVPO
今の老人はインターネッッしないだろうな
608名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:06:08 ID:hxQ462yI0
独り男の老後は本当に悲惨だよ

女性なら花を育てたりして毎日元気に笑いながら優雅に過ごせるけど

孤独な年取った男は楽しみは安い酒に残飯みたいなごはんとテレビしかないからね・・・
609名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:06:29 ID:S/P4FHC10
死ぬまでは生きなければならないので、面倒くさいw
610名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:06:34 ID:j0VHX+SR0
老人ホームや死にそうな孤独老人の入院に保証人が必要無くなる時代がくるとか
安楽死施設ができるようになるだろうとか
なんかさ
おまえらって妙に前向きだよね
肯定的な未来観測で生きてるっていうか

そういや
病気になって入院が必要になったら行政が保証人になってくれるから大丈夫
死体の受け取りもして焼いてもらえる
税金の負担?
そんなもん働く女性はずっと納税してきたんだから良いのよ!
ってフェミの婆さんがいってたよ
611名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:06:52 ID:YAD5+bJO0
>>608
こんなあからさまな嘘を並べて何をしたいのやら。
612名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:07:38 ID:Cs47Bei1O
>>598
今からでも遅くはない
周りから尊敬される人間になれば孤独ではなくなるさ
それでこそ人間だしな
慢心する事なかれ
613名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:08:17 ID:sX1axO5H0
自室をネット中継でもしとけばいいんじゃね
最後に「もうだめぽ」で逝く
614名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:08:34 ID:gq+abS0t0
>>608
若い男ですが、楽しみは安い酒に残飯みたいなごはんと2chしかないですが何か?
傍から見れば悲惨この上ないが私は元気です(w
615名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:09:24 ID:S/P4FHC10
臨終なうw
616名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:10:01 ID:w7EhNGEJ0
>>612
孤独が怖いから尊敬される人間になるか?なんか方向間違えてないか。
617名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:10:43 ID:rtJGY/xw0
俺孤独を楽しんでるけどTVなんて見ないな ^^
618名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:10:54 ID:KvjxrI1nO
>>608
うちの父ちゃんの定年後の趣味は裁判の傍聴と潮干狩り
亀飼って結構楽しくやってるみたいよ
619名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:11:01 ID:sX1axO5H0
>>616
クリスマス・キャロルとかそういう話じゃん
620名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:11:05 ID:sUE1Tbc00
>>604
ポットと連動した確認システムがあるというのは聞いたことがあるが、
独居の場合誰かとつながっているということを実感するのが結構支えになると思うから、
コミュつくって毎日報告というほうがいい様な気がする。
完全に受身だとそれこそ早死にしかねないし。
621名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:11:43 ID:S/P4FHC10
てかさ、どんな風に死のうが、勝手だろがよ。
見とられるのが幸せとかさ。
そーゆー価値観だろさ。
うっさいんだハゲ。
622名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:11:54 ID:DwZI6XHz0
>>546
あれの不満は死後に焼却してくれないところだな
個人的には、死後にガタカみたいな焼却炉で骨も残さず存在を消して欲しい
623名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:12:01 ID:XefGjv9o0
>>604
ネット家電にそういう機能をつけるのは有りだな。
1日以上で家を空ける時はpingを打つ機能をオフにすればいいし。


ただ、あるべきpingが無いケースが必ずしも「突然死」とは限らず、
むしろそうでない場合の方が多いであろうことと、
その場合の対処までを視野に入れると、役所だけでは手に余るようにも思う。
最初の窓口は役所だとしても、その先の部分で何らかのサービスが必要になるだろう。
(それを税金でまかなうかどうかはまた別の話)
624名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:12:58 ID:dXBlOexq0
破産寸前の老人国ジャップが孤独に死のうが世界は無問題
さっさともだえ苦しみしねや
625名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:13:04 ID:4AYqgrr40
孤独=解消すべきもの

という固定観念が嫌だよね。
頼むから放っておいて欲しいのだが。
626名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:14:25 ID:s2wqfNM7O
またおまえらか…
627名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:14:29 ID:sUE1Tbc00
>>622
確かビスケットに加工して、不足している食糧の足しにというオチだったな。
628名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:15:03 ID:rtJGY/xw0
>>616
いんじゃないの、周りに迷惑かけて気にしないよりは
629名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:15:19 ID:vw4OFOxSO
自殺情報雑誌出したら売れるんじゃない?

創刊号
・今流行りの自殺スポット
・連載:美しい散り方とは…
・苦しまないで死ねる!?最新自殺事情
・死にたいが孤独死は嫌だ!そんなあなたのワガママに応えます
・迷惑な死に方/迷惑をかけない死に方
630名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:15:54 ID:Cs47Bei1O
>>616
そう思うなら孤独に生きていけばいいさ
その辺は好きにやれよ
631名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:16:05 ID:7KFw6e5h0
孤独死が止まらない
632名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:16:18 ID:y1JDtn6G0
>>540
まともな検死なんてほとんど行われてないよ。
今の日本じゃ、変わった死に方でも「自殺」になるくらいだからね。
本当は公衆衛生分野にもお金が回って、検死体制が充実すればいいんだけどね
633名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:16:45 ID:I7Kobb2r0
>>608
結婚してるけど、俺は安い酒と飯で十分なんだが、妻と子供がイヤだって言うんだよ
634名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:17:15 ID:XefGjv9o0
>>600
>ネットスーパーなどと提携すれば

なるほど、いざという時のセーフティネットであると同時に
独居老人の生活サポートも兼ねるポータルサイト方向か。

「ボリュームとしての需要がどれだけあるか」にかかってるけど
商売としての見込みは割とありそうな気がするな。
635名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:18:24 ID:92MhfwIyO
なんか格好いいな。
パンクな感じ
636名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:18:41 ID:gsoSDmUkO
子供がいるからと離婚出来ない夫婦。
老後の為と子を持ち家に縛り付けるが最終的に面倒みてもらえず発狂。
子供らに通帳を取り上げられただ無駄に過ぎてく日々。
一緒に住んで面倒は観てもらうが虐待される日々。
孫らには汚いからおばちゃんの部屋にいっちゃだめと言われ隔離される日々。
色んなケースみましたが孤独でもいいと思います。
自分の事だけ考えて家庭を持った方。悲惨ですよ。
637名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:18:53 ID:zHkRm+wvO
棺桶10万とか20万とかぼったくり
段ボールでいいんだが
638名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:19:06 ID:Q57v1f4iO
大勢に囲まれて死ぬと気持ちいいのか?死ぬ時は皆独りなはずだが…
病気で寝込んでる時、周りでガヤガヤやられると余計苦しいんだけどな?
それとも死ぬ時に大勢殉死させたらいいわけか?
639名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:19:25 ID:7iC4V+Rx0
江戸の町みたいに、田舎ほど深くは家庭の事情に立ち入らないけど
そこそこご近所とコミュニティを形成するようなラインを再構築しないとな。

今は都会の匿名社会か、田舎の濃厚接触の二択になってる。
640名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:20:37 ID:2o0YPPgdO
>>618
たまに電話でもできる子どもがいるのといないのとじゃ精神の安定が違うし、
子育てしながら子どもと遊んでやりながら、新しい趣味を見つけるって結構、あるよ
お前の父ちゃんも、潮干狩りが趣味になるきっかけは小さなお前と行って楽しかったからかもよ。

おっさんおばさん相手の仕事をしているが、毎年、この時期の「生涯独身者」は本当に悲惨。
街にクリスマス用品を買う家族連れが溢れているせいか、僻み、妬み、イライラが最高潮でなんにでも八つ当たり。
逆にそういう性格だから生涯独身者なのかもしれないね。
641名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:20:53 ID:DFh+Kj2E0
こういう記事書く奴は自分の人生が充実しすぎてて
イマイチ物事の真理が見えてない
642名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:20:54 ID:HKpJoxe+0
>>636
そうそう。
このスレを見ても孤独な奴の方が「迷惑にならないよう死体処理を
どうするか?」とよほど他人の事を考えているという(w
643名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:21:13 ID:j0VHX+SR0
>>618
そりゃお前っていう子どもがいるから心に余裕があるんだろ
644名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:22:17 ID:sUE1Tbc00
>>634
その通り。数年前「再生巨流」という小説に似た案が紹介されていたが、
今ならもっと進んだシステムを簡単にしかも安く構築可能だから。
645名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:22:28 ID:I7Kobb2r0
>>639
田舎でも今は年寄ぐらいしか濃厚でないよ
646名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:23:26 ID:EDG95/sF0
こうやって不安を煽る影には宗教あり
人間社会ってよくできてるよ
647名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:23:30 ID:/3Hl2hC9O
>>625
死後の手続きを自分でとれたら孤独死OK
648名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:23:39 ID:bAIHKofN0
体外受精とか、生まれてくる時の技術はどんどん発展してるけど、死についてはタブーなんだよね。
ろくに痛み止めも打ってもらえず、みんな惨めに死ぬ。
649名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:24:01 ID:DwZI6XHz0
>>627
うむ、最後あたりの性急さが何だが、良い映画だった
650名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:24:21 ID:2o0YPPgdO
>>636
幸せな家庭は見てみぬふりか、それとも
既に悲惨になった家にしか呼ばれない職業でもしてるのか?

自分もジジババ相手の仕事だが、孤独な老人の方が全体的に悲惨だよ。
間違いない。
651名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:24:22 ID:IQJ4Z7LKO
>>581
確かに、一度くっついてしまうと、再び独りきりになるのはしんどい。
652名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:24:45 ID:8RHSSB/uP
◆日本人必見◆

65年前、確実に死ぬのを承知で、最後まで戦った国民がいました。

米軍がカラー撮影した硫黄島での激戦の本物の映像
硫黄島が占領され、本土への大規模空爆が可能になり東京大空襲へ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1960659
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1960930
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6397983

青山繁春が語る硫黄島の戦いの隠された真実
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2317694

米軍がカラー撮影した神風・特攻隊の本物の映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4152465
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4152883
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4151717
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4152061

マスコミが隠しているアメリカ軍の日本人虐殺の真実 村田春樹 2009/3/10
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6393820

米軍がカラー撮影した沖縄での激戦の本物の映像
硫黄島や沖縄が米軍の予定どうり簡単に占領されていたら予定どうり本土侵攻へ
http://www.youtube.com/watch?v=a7u7zdR8Sbs
http://www.youtube.com/watch?v=YW4nMygtjEo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2599647

マスコミが隠している沖縄戦の真実
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1864070
653名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:24:59 ID:z5iXszPc0

まっ変な女に捕まって
地獄の苦しみを味わって死ぬよりはましだろ

654かがみん:2009/12/21(月) 12:25:29 ID:zeNsg5iCO
これがあんたたちキモオタの
運命なんだよ。
わたしがいつもゆっているとおりなんだよ。
一生独身童貞でリストラされて
慢性病になり痛みに苦しんで
どぶに落ちて死んでゆくんだよ。
いやならキモオタやめてお見合いで
ハリセンボンみたいな子と
結婚するいがいわ道わないんだよ。
655名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:25:31 ID:hq8t8D3Z0
>>650
実際に幸せな家庭って何割ぐらい ?
みんな自分の身近な例でしか知らないし・・・
656名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:25:32 ID:+/ZqCBEXO
ロンリーデスが止まらない
657名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:27:13 ID:96rX1Brb0
死ぬときに悲しむ人が多い方が良いのか、少ない方が良いのか。

悲しませる人数は少ない方が良い
658名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:27:53 ID:Z0qnR1v20
消費させる側が孤独は不幸、社会悪って煽ってるけど
孤独を幸福と思うことの何が悪いんだか
659名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:28:14 ID:EqrJJDeLO
孤独死いいぢゃないか…スゴい臭いでまわりに迷惑かけたり
しなきゃいい
発見されたときはすでに白骨だった…なんて、理想だ
660名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:28:14 ID:KvjxrI1nO
>>643
そうなのかな
嫁に出た娘でも役に立ってるのなら何よりだ
離れて住んでるから子どもいても意味ねぇと思われてんじゃないかと思ってた
661名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:28:29 ID:DGBZLWrGO
大学の先輩が、ちょうどこの時期に熱を出して、年明けに亡くなったよ。
一人暮らしだったんだけど、その年は実家にも帰らなかったから1週間程見つからなかったみたい。
お葬式は遺体ではなく遺骨。
もう2年経つけど、未だに受け入れられない
孤独死されても辛いよ
662名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:29:35 ID:4PgKyjv70
孤独じゃない死がどこにあるのか知りたい
663名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:29:42 ID:onAsW+bC0

都会は一人暮らし層が増えてるんだから
一人で死ぬ奴は、これからも沢山出るだろ。
ひとりで死んで迷惑だなんて言うなら
生きてるときに助けてやりゃいい。
少なくても孤独は生きてるときに感じるもの。
死んでから他人の死に様を孤独だ云々言うのは大きなお世話だろ。
どう死んだかより、どう生きたかだしな。

664名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:30:51 ID:d2IzXif1O
死期を悟った人たちが集い、そこで静かに死を待つ「死の家」ってのがインドにはあるらしい
665かがみん:2009/12/21(月) 12:31:20 ID:zeNsg5iCO
孤独死わ社会に迷惑なんだよ。
キモオタなんか生きていることじたい
迷惑だけど死んでまた迷惑かけるなんて最悪なんだよ。
キモオタやめてまともなオトコに
ならないといけないんだよ。
666名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:33:10 ID:FyU/LtPP0
いつの時代でもあることなんじゃないの
667名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:33:44 ID:CFG2vt3o0
未婚が増えてる以上孤独死とやらを避けたいなら、
安楽死施設でも作ってそこに人を集める様仕向けるしかないだろう

だいたい、身寄りがなくても簡単に入院なんて出来たっけ?
668名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:35:49 ID:gmg6d4ra0
>>595
大半ってどういう意味かしってる??
669名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:36:56 ID:LAwBk7B50
孤独死なんてどこの国でもあるよ
いつの時代も
670名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:37:04 ID:wyPUPMDS0
>>665
何かあったの?
671名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:37:22 ID:hq8t8D3Z0
>>665
生きていてもダメ
死んでもダメ
まともな男になれない男はどうしろと ?
672名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:37:39 ID:gsoSDmUkO
>>650 なぜsageる。自信あるならあげろよ。表面の幸せ?内部まで入ってるのかな?
孤独だけが不幸みたいな扱いが腹ただしい
673名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:37:52 ID:uYR+hQW+0
まあ、昔は姥捨て山とかの風習があったしな。
今も昔もたいしてかわらんか・・・
674名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:38:52 ID:Idh1JteNO
俺もこのままでは、将来孤独死だな・・・
675名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:40:27 ID:onAsW+bC0
>>665
お前の回路だと、
一人で死を迎える=キモオタ
しか思い浮かばないか・・

676名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:40:56 ID:21sdsuQ/0
近所の40〜50代の独身のおっさんが亡くなったのに気づいたのは
回覧板を何度おきに行っても留守だったからだった。死後4日。
幸い寒い季節で暖房をいれずにいたのでほとんど傷んでなかった。

死因は脳出血。ベッドに入って眠ったまま亡くなってたらしい。
炊飯器には翌朝食べようとタイマーにしてあったらしい
炊きたて(といっても4日経ってたわけだが)のごはんがあったそうな。
亡くなったあとにタイマーが稼動して、生きていたら食べるはずのご飯が
ふつふつと作られてたってのがなんだか不思議な感じがした。
677名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:41:59 ID:b8NXo1xe0

 人は死ぬ時は、誰もが一人です
678名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:42:28 ID:uh/SAg+R0
>>1
場合は幸せだよ、タバコや線香上げて悔やんで惜しんでくれる人が居るから
実の親の位牌や遺骨を平気に捨てていく奴が居るからな、
あんた生きてるうちに何してきたんだよって思うよ
独身だからとか家庭を持って子が居るからだとかじゃ無いね、
ただ独身だとそうなる可能性が高いってだけで
679名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:43:39 ID:LAwBk7B50
>>673
姥捨て山

それフィクション映画やらで作られた部分もあるんだけどね
680名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:45:03 ID:53ikjmUF0
うちの祖父は祖母がいたのに呆けてたので
倒れて一週間くらい糞小便垂れ流しで
あんまり臭いので近所の人が福祉事務所(?)に電話してわかった。
意識不明で入院したが一カ月くらいで死んだ。
祖母は枕元でニコニコ笑っていた。
母はひとりっこで祖父母はほったらかしだった。
結婚なんかしても駄目だよ。
681名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:45:29 ID:w7EhNGEJ0
幸せの定義は難しいから「幸せな結婚」ってのは言いにくいが、
「まあまあの結婚」している夫婦はそれほど珍しい訳じゃあないよ。
女もスイーツばかりというわけでもない。キモヲタでも経済力があれば何とかなるヤツもいるな。
682名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:46:48 ID:Ww3UsTbn0
今はまだいいんだ。
六十とかになると、
老後がより現実的になって
恐怖がヒタヒタとやってくると思う。
683名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:47:37 ID:LAwBk7B50
お前らビビリすぎなんだよ
繊細ってよりもただの臆病者に見えるよ
684名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:47:42 ID:uh/SAg+R0
>>680
その事を問題だと思えてるお前が生きてるじゃないか
685名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:48:08 ID:j0VHX+SR0
女は40過ぎると子供を生まずに死ぬってことをものすごく重く感じるらしい
40過ぎてやっと自覚するほど馬鹿だともいえるが
686名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:51:41 ID:Pvx6i9fu0
>>676
年齢も死因も俺にとっては理想的な亡くなり方だな
687名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:54:28 ID:ewWFaiT6O
孤独死した老人を訪ねた市職員が「こんなに幸せそうな最後の顔は、、、」
ってコピペ出た?
688かがみん:2009/12/21(月) 12:54:59 ID:zeNsg5iCO
>>671
だからね努力するんだよ。
ぶたわぶたのまま死んでゆくけど
人間わ自分で自分お変えることができるんだよ。
そうしたら幸せになれるんだよ。
わたしがゆっているのわ
普段からエラソーにスイーツとかバカにする
キモオタが結局わ惨めな人生になるて
ことなんだよ。
スイーツな人生がはるかに
素晴らしいんだよ。
689南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/12/21(月) 12:57:11 ID:3q4zPHMv0
>>580
属性ってw
昨今は冠婚葬祭しない人増えてるよqqqqq
690名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:57:59 ID:w7EhNGEJ0
>>688
オマイの為に努力する男はいないと思うが。
691名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:58:29 ID:F+ZUEKjYO
お前らもパソコンの前で孤独死な
692南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/12/21(月) 12:59:03 ID:3q4zPHMv0
軍艦島みたいなところに孤独死確定のヤツら集めて暮らすのはどうだろうか?qqqqq
693名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:59:06 ID:F0a9D0mnO
国策だから仕方がない。
694名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:59:24 ID:iqN7lU03P
>>688
つまり、男性ももっと スィーツを食えと ?
695名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:01:01 ID:POBLtxXi0
>>688
最後二行意外は同意
696名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:01:58 ID:mjqrbU84O
長生きに挑戦する老人にはなりたくない。

年金は貰わないでいいから払うのもやめたい
697名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:04:08 ID:Qv5EFKb+0
寝たきりになったらネットも使えないしなあ
698名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:05:37 ID:LHZsHoJx0
寝たきりで生きるくらいなら
死ぬまで放置か薬殺で良いやとは思う
699名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:07:20 ID:xJ6JRN9r0
死期が近づいたらアジアあたりに放浪の旅に出たい。
でもって、最後は野垂れ死にして、動物のエサにでも
なって、大地に返りたい。
野ざらし死が理想。
700名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:09:22 ID:2aAvXx9/0
インディアンの老人は死期が近づくと一人で山に篭るという
701名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:09:50 ID:k55DjTijO
>>639
加えて、都会も田舎も
「監視社会」息が詰まるような近隣‥‥‥
702名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:10:53 ID:GZ8GOWis0
432 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 23:18:48 ID:jM2tu3ph0
現場の証言その1
都内で准教授やっているのだが、今後5年間で日本人の院生を減らすような話が出ている。
優秀な学生だけ残すとかじゃなくたんにアジア、特に韓国の院生を入れろとのこと。 もちろん給料付。
修士で月22万+年間研究費50万
博士で月37万+年間研究費100万
日本の学生への制度は、これまで通り奨学金、ラッキーな学生はガクシン。
あと教官も女性に加え中国人、韓国人枠を25%にするように言われている。
まぁ、あといろいろあるのだが、これ以上はいえない。
とにかく日本のアカデミックは大きく変わるね。

現場の証言その2
知り合いの中国人留学生で、知能低いんか!?ってくらいの馬鹿女が居て
日本滞在の第一目的は金持ち男捕まえることで、水商売に勤しんでる。
そいつが、今年の春から大学院の博士課程進学。
Fクラスとは言え、どうしようもなく偏差値の低い大学でもない。
奨学金、月20万円弱も貰えそうだとか。
どうなってるの、日本の大学・・
ちなみにその女は頭は悪いけど、エロエロ。
面接を引き受けた担当教授は70過ぎの爺らしい。
---------------------------------------------------------------------
267 :名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:04:57 ID:EahC67v40
国籍法をきっかけに留学生学費支援について知ったので、
実際に超有名大学で勤務し始めた。
本当だった。いろいろな名目をつけてアジア留学生一人月15万が平均。
日本では大学生が貧乏なのは当然という認識が学校側にあるせいか、
生徒も貧乏な生活に甘んじている。いつも日本人学生は貧乏だ。
大学は対外的なメンツが大事なので、留学生にはかなり援助。
寮も優先だし、各優良企業の研究費も優先的にもらえてる。
日本人学生に内緒で、留学生たちに月々お金を渡してる。
学内にはアジア女性の学生たちがわざとらしい甘い声を出して、
男子生徒と楽しそうにキャンパスライフを謳歌中。寒流ドラマそのものだ。
703名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:12:08 ID:sFbDh3/N0
俺も将来は孤独死するだろうが、それより病気が怖いわ。
いちおう質素ながら生活できる金はあるから普段は独りでなにも困らないけど
重い病気しても保証人もいないし世話してくれる人もいない
保証人や立ち会う人もいないから手術受けるなんて無理だろうし
癌とかになったら地獄です
704かがみん:2009/12/21(月) 13:13:11 ID:zeNsg5iCO
キモオタのままでいたいんならね
去勢するんだよ。
そうしたら社会の縁の下の力もちに
なるんだよ。
原発の炉のぞうきんがけで働くか
ダム工事現場で働くかするんだよ。
山寺に籠って漆の汁飲んで即身仏に
なるのもいいんだよ。
キモオタわ社会から隔離するんだよ。
705名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:13:17 ID:Mre+NfQb0
>>531
うちの猫は私に腕枕されながら逝きました
706名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:13:46 ID:7QR6wiiH0
>>699
まだ息絶えてないうちに噛まれたり、
動けないのになかなか死ねないとか
そういうのが避けられるようにタイミングが
計れるといいんだが。
707名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:14:05 ID:/pVlmqf90
「死体は語る」と言う検死官の書いたエッセイがあるが、日本では一人暮らしよりも家族とすんでいる老人の方が自殺率が高い
一人でいる孤独よりも、大勢の中でつまはじきされる孤独の方が悲劇と言うことだ

必ずしも孤独死が不幸とは思えない
708名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:15:27 ID:GZ8GOWis0
73 :名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:04:46 ID:A6AU3Izb0
235 :名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:23:25 ID:tVnr3qvnO
あくまでもうちの大学の場合

外国人留学生を受け入れている研究室では、日本人の学生がかなり苦労している。
日本語分からない、マナーや習慣が違う留学生と一緒に研究しろなんて土台無理。
教授は、受け入れると国から補助金がでるから(研究費として使う)喜んでとる。
この補助金は皆が払った税金ね。
そして世話は学生に丸投げ。

国費留学生だと、留学生に月三十万くらい国から支払われてるんだよ。
これも皆の税金から。
一方、日本人の学生は奨学金取りながら通っているのに世話係。
奨学金は将来のローン。
この不公平感がますます彼らと日本人学生の間を遠ざける。

こんなに苦労して呼んでも、学生期間が終わると国に帰ってしまうので、日本の化学の発展には全く寄与しない。
実際は優秀な人はこないから、まあ残ったところでどうなるというものでもないだろうけど。

何のためにお金だして彼らを養っているのか怒りと疑問の毎日です。


78 :名無しさん@十周年:2009/06/24(水) 10:11:34 ID:2HUyc03o0
>>73
これはあった、外国からの留学生、特に院からから入った学生は、
研究室内でもえらそうで機器使用順番の等ルール守らないし、
日本語まったく覚えようとしないしトラブルのもとだった。
こっちは高い授業料はらってんのに、ほとんどタダで来てる
留学生がえばってた。
709名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:16:08 ID:53ikjmUF0
>>684
どういう意味?おれに死ねという意味?
生まれてきちゃったからある程度は生きるが
60歳くらいになったら自殺する。
すぐ他人に分かるように、外の木にぶらさがる。
50万くらいは金を残しておく。
それでいいだろう。
710名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:16:46 ID:LW6BK3aP0
俺も親と犬が死んだら自宅は売り払って団地に住む。
そのために不用品は処分して極限まで物を持たないようにしてる。
庭とか家がボロボロだったりとかって結構近所迷惑になるもんな。
今は働いてるし元気だからきちんと管理できるけどもう先のことはわからん。
711名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:17:50 ID:SsPZnNIa0
子供や嫁(婿)が親の身体を気遣って「一緒に暮らしましょう」と誘っても
「一人の方が気楽でいい」
と断り続けている人もいるからね。
“一人暮らしの死=不幸”という考え方も、もう古いんじゃないの?
712名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:17:59 ID:GZ8GOWis0
232 :名無しさん@九周年:2008/12/28(日) 18:01:51 ID:O+K+QDWi0
この前、京急線の横浜方面行きの井土ヶ谷駅ホームでで母親と小学生5.6年生の娘と親子が会話してたのが聞こえた。明らかに顔が朝鮮系。
会話して他の聞いてぶち切れそうになった。
母親「いや〜〜 よかったわ。市役所で生活保護許可下りて」
娘 「どれくらいもらえるの?」
母親「つきに17万くらいね。」
娘 「それって多いの?少ないの?」
母親「まぁまぁなんじゃない?」
母親「日本人なんか 12万円くらいしかもらえないし。」
娘 「ふ〜〜ん そうなんだぁ」
母親「韓国にいる叔父さんいたでしょ。今度日本に呼ぼうと思ってね。」
娘 「韓国のおじさん仕事は?」
母親「してないのよね。だから日本にくれば生活保護もらえるじゃなーい」
娘 「あっ そうかぁ。」
この民族なんとかせーよ。

257 :名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:32:22 ID:Ntk/26Js0
【外国人や留学生215万人】
日本に全く納税せずに海外暮らしを満喫。
 全員2万円ずつもらえてホクホク顔。
【日本人の小学生の女の子】
「おかあさん、ごめんなさい」
 税金を払って、極限の貧乏の末、お姉ちゃんと一緒に自殺。
【社会】「さようなら」「ありがとう」 元妻に娘たちから手紙届く…
硫化水素自殺?車内で父娘3人死亡 兵庫・播磨の駐車場★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229766760/

249 :名無しさん@八周年:2007/11/07(水) 01:20:57 ID:IAU4dLIy0
近所の在日廃品回収業の実話
家を処分して税金払わず韓国へトンズラ。
ほとぼり冷めた頃、日本に出戻り、内縁関係だった
日本人妻の住む市営住宅に転がり込む。お約束の生活保護貰って・・・。これらをバックアップしてたのが民団だとさ。
713名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:18:36 ID:Rp6AvsKg0
白骨化してから見つけてくれる「知人」ってどんな人たちなんだ。
714名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:20:08 ID:GZ8GOWis0
66 :七つの海の名無しさん:2008/09/23(火) 09:15:19 ID:CshaCPrw
俺はタクシーの運転手だけど、俺たちの行列や、日本のホームレス見てはしゃいでた、中国人何人も見てきたわw
他所の国の不況は、外人から見ればざまあ!って感じだろw



68 :七つの海の名無しさん:2008/09/23(火) 09:24:48 ID:EYjSPw/2
>>66
クソ中国人は単に民度が極めて低いからだろうね。


79 :七つの海の名無しさん:2008/09/23(火) 10:26:44 ID:R6Pk8HWT
>>66
俺も見た。中国人留学生や韓国人観光客が日本のホームレス指さして笑い転げていた。
俺、涙が出そうになったが、何か税金の用途、優先順位間違っていない?。
高架下の便利の良い場所にカプセルホテルの簡易なものと簡易シャワー設備ぐらい
何とかならんかと思ったよ。
715名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:20:28 ID:wPFlm1YzO
>>432
ぬこを道連れにかよ・・・
716名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:21:33 ID:aaDmf4HAO
今現在独り暮らしでこれから先もずっと独り暮らしって俺みたいな独り暮らしは多いんだろうな
717名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:21:53 ID:f4vHbmeC0
>>715
まさに最後の晩餐
718名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:24:11 ID:GZ8GOWis0
699 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 02:53:12 ID:BweeKqWq0
俺、返済が必要な奨学金(借金)で博士課程まで行ったけど、
韓国人の留学生が返済の必要のないのカネもらって在学してたのを後から知った。
そして、そいつの博士論文は俺のアイデアのおこぼれ・・・orz

政府は留学生の前に日本の学生をもう少し支援して欲しい。

---------------------------------------------------------------------
263 :名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 18:34:20 ID:JmGMAkWA0
外国人留学生一人に注ぎ込まれてる税金は何だかんだ合わせると、500万だぞ!?
しかも大抵の連中はそれ以外に収入がある。風俗嬢とかな。
俺が知ってるのは早稲田に留学しにきてる中国女だったが、エステの店長までやってたよwwww
当然、違法なんで税金なんて納めてもいない。こんなのはゴロゴロいる。

そんな奴らにさらに給付金だ??

売国議員たちは全員死ね!!!!!
--------------------------------------------------------------------
209 :外人の生活保護は憲法違反!:2009/06/25(木) 04:56:42 ID:miVCvgXn0
1)憲法の前文には福利は国民がこれを享受するとある。
2)憲法の生存権も国民を対象としている。
3)生活保護法も国民を対象としている。
4)地方自治法には自治体は法と法に基づく政令に従って仕事をするとある。
5)外国人の生活保護を認める厚生省の通達は法的根拠がない。
6)憲法には憲法に反する法や命令は効力を有しないとある。
7)公務員は憲法を尊重する義務がある。

以上のことから外人の生活保護や公営住宅の使用は憲法違反であることは明らか。
外国人が公務員になってるのもおかしい。
憲法に違反し国民の権利を奪う違法行為は断じて許されない。
政府は直ちに外国人の生活保護等を中止して国民を保護せよ。
719名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:25:07 ID:GQTZlwhp0
孤独に死にたいとかなんとか、
思春期のメンヘラ少年少女みたいなこと言ってる奴、
お前ら、その代わりに絶対に腐るな。
近所の爺さんが死んだら、2週間後に腐乱臭が漂って、
ハエが大量発生した。

知合いの警官が現場に行ってたらしく、彼が言うには、
ちょうど爺さんは便所に行く前に倒れたらしくて、
弛緩した括約筋から糞尿がそのまま垂れ流され、周辺にこびりつき、
体を持ち上げたら腐った衣類と一体化した皮膚がズルっと剥けて、
死肉が飛び散ったそうだ。

孤独死なんて、実態はそんなもんだ。
美しく横たわって死ねると思うな。
720かがみん:2009/12/21(月) 13:26:25 ID:zeNsg5iCO
結局わねあんたたちキモオタわ
近いうちに間違えなくやってくる
厳しい惨めな運命から逃げ回っているだけなんだよ。
自己責任で片付けてもイイけど
社会に迷惑になり不快させるんだよ。
わたしがいつもゆっているけど
わからないキモオタが多いんだよ。
でもねわたしのゆっていること聞いて
改心したキモオタもたくさんいるんだよ。
そうゆうひとわ幸せに
なれるんだよ。
わたしのゆっていることお
すなおにきかないといけないんだよ。
721名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:26:38 ID:lUql8NP60
どこで死んでも迷惑がられるこんな世の中じゃ
722名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:27:27 ID:Vtb0cWyx0
>>25 田舎行くと、孤独死のほうがマシってくらい近所づきあいに時間を費やす。
嫁来ないのもわかる。
723名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:29:03 ID:uYR+hQW+0
ポイズン
724名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:31:23 ID:Hz8M6kUm0
またか・・・

あれだろ?最後に生き残った一人を使って相手を呪い殺すとか言う・・・
725名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:32:02 ID:IlnTUJkg0
>>499
書いてる途中で死んだのか?
さぞかし幸せな最期だったでしょうなあ・・・
726名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:33:27 ID:BaA9Al1hO
死んでもキモがられるネトウヨヒキニート

生きてても死んでも触りたくない物体ネトウヨヒキニート

生きてる間は認められず死に際すら看取らることのない物体ネトウヨヒキニート

なんでまだ生きているのか自分でも分からないネトウヨヒキニート
727名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:35:57 ID:MhVGvb1O0
>>707
>一人でいる孤独よりも、大勢の中でつまはじきされる孤独の方が悲劇と言うことだ

最近読んだ東野圭吾の小説が、まさにそんな内容だった。読んでで辛かった。
728名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:43:45 ID:iqN7lU03P
メガンテの呪文さえ覚えられれば・・・('A`)
729名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:44:32 ID:tf3vcpHw0
子どもがいても孤独死するやついるし
どうせ末期になれば病院に行くんだし
家族だってそう毎日来ないだろうから孤独じゃね
下手に病院とか行っちまうと
たとえどんな状況でも、無駄に長く生かされるし
毎日、オムツに垂れ流しで悪臭を周りに巻き散らかして生きるより
孤独死で垂れ流したままでもそのまま逝っちまった方がいいかもな
730名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:47:30 ID:JCbgElV30

 結婚したとしよう。自分が孤独死を免れたとしたら、見取った妻に孤独死させるって
事にはならんのか?子供がいたとしたら、子供に孤独死の可能性を先送りするだけだ。
結局、自分が孤独死を迎えなかったとしても家族や子孫にリスクを丸投げしてるだけだろ。

 偕老同穴なんていうけど、自分が先に死んだら妻はどうするつもりなんだ?
731名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:48:16 ID:WTsn8wMDO
かといって地域コミュニティを活性化させると、プライバシーの侵害だの、相互監視社会だの、集票マシーンだのの言う奴いるんだろ
732名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:49:27 ID:YbXWIr9WO
自民党が日本を壊したから こうなった
733名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:53:24 ID:tf3vcpHw0
>>732
自分たちには責任ないつもりか?
734名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:54:01 ID:O1XM3FIR0
杏里
735名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:54:02 ID:2aAvXx9/0
マジで将来安楽死施設が出来てほしい
自力で生きられなくなったら生物として終わりだもの
736名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:55:31 ID:AkhLxAVO0
>>676
今は若年の脳出血も多いけどな
同僚で出勤してこないから、家族に連絡したら脳出血で死んでた奴がいた。
737名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:57:08 ID:7OGuHpP6O
国民に安心して死ねる権利を!
安楽死、尊厳死を国が保証すべき!
738名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:57:34 ID:iu4q37SZ0
>>735
公共事業で安楽死施設を全国に作ればいいよね
景気対策にもなるしw
739名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:58:24 ID:tf3vcpHw0
たとえ食えなくなっても、胃瘻があるじゃないか
息が吸えなくても、気切やら人工呼吸器があるじゃないか
意識がなくても、植物状態でも
よだれやうんこ、尿を垂れ流しながら生きるべし
っていうのが今の日本だからあきらめろ
740名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:58:29 ID:fFxRAVVL0
>>25
最近、どこかから巨大なコミュニティがぽっと生まれそうな予感がしてる。
ネットからか、リアルからかはわからんけど。
てか予感じゃダメか。こういういのは言い出しっぺの法則かね。なにか考えてみよう。
741名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:58:30 ID:96rX1Brb0
屋内と屋外どっちがいいだろうな。
せめて陸地か。暖かいところがいい。
742名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:59:02 ID:5ezlgLu60
>>729
>たとえどんな状況でも、無駄に長く生かされるし

ケースにも寄るが、本人や家族の申し出がなければ、今はそんなことないよ
743名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:59:27 ID:ANNGqZfDO
>730
友人同士暮らせばいいんじゃない
それか老人ホーム
744名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:00:02 ID:zU281N610
孤独死は甘え
745名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:01:33 ID:tf3vcpHw0
>>742
たとえ自分が望まなくても
親戚やら肉親、配偶者の世間体やエゴで生かされること多し
746名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:01:47 ID:mAMnyzAQ0
年寄り同士で馴れ合って何が楽しいんだが
747名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:02:34 ID:7VeaUt9T0
お国のために、社会のために、会社のために

必死に働いてさっさと孤独死!

趣味は日本の最先端文化であるエロゲ、アニメ、漫画、同人誌に生涯一筋。

死後、財産は全て国に返納。

これこそ愛国憂士。

感動した!ありがとう!!!
748名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:02:40 ID:EfiSpZCK0
俺も死ぬなら外で死なないと発見されるのに数ヶ月かかるパターンだ。
中高年で流行ってるのは登山で死亡すること。世間には軽装備で無謀な登山と
批判されるだろうが、生命保険も出るし、団信で住宅ローンも完済できる。
自殺じゃなく、道楽で死んだと思えば家族も救われる。
高齢登山や高速道路逆走する老人は実は自殺志願者かもな。
749名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:03:57 ID:JCbgElV30
>>743

 誰かが最後に残る事には変わりないと思うが。
施設のように常に職員の補充があったり、一人死んだら新メンバーを加入させる
というのならわからんけど。
750名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:04:51 ID:VdoZAeZNO
ヲタクは自虐的って本当だな
751名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:04:59 ID:AOI/tB3/0
孤独死って言うけど死ぬときはみんな一人だろ
病院で死ねばよくて自宅で死ぬのは孤独死だっていうのが笑える
752名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:05:48 ID:6FCrjdjK0
私の最期もこんなんだろうなあ
753名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:06:17 ID:H2/D5y080
>>738
年金も助かる
754名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:06:36 ID:4sMwYilr0
年寄りは我慢するのが美徳だと思ってるから病気でも何も言わないんだよな
結局ギリギリまで我慢してそのまま手遅れになる事が多い
755名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:07:29 ID:b8NXo1xe0
>>691
俺、それが(・∀・)イイ
フィギャーに囲まれて逝くお
756名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:07:31 ID:96rX1Brb0
寒さより、太陽の熱さに召されるほうがいいかもな。

いつか太陽とも会えなくなる日が来るのだろう。
757名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:08:10 ID:IpWRK3bS0
子供や伴侶がいたって、その人らが先に死んで
結局ひとりって場合もあるし。

孤独死がわるいんじゃなくて、
孤独死してすぐ発見されないのが
わるいんだろう。
758名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:08:23 ID:POBLtxXi0
一人で趣味生活の末孤独死

パートナーを求めた末恨殺

お好きな方をどうぞ
759名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:08:58 ID:7VeaUt9T0
そろそろ無縁仏はゴミ処理場で処分する法案と安楽死法案をつくるべき。
760名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:10:59 ID:mAMnyzAQ0
死体レーダーの開発を急げ
761名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:12:36 ID:I1yV86FF0
俺も何年後かに孤独死してそう
死因は餓死か凍死なんかで
762名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:13:03 ID:tf3vcpHw0
>>759
無理じゃね
地球より何とかは重いとか
友愛とか、言っちゃってる国だし
763名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:13:39 ID:refkDxG10
孤独死しそうな人に心音モニターか何かつけて、ネット経由で遠隔監視するサービスが急成長するだろうな。
764名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:15:01 ID:DKe5RtnyO
2ちゃんねらーは、書き散らしたある事無い事の悪口が唯一の遺産www
765名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:15:18 ID:7VeaUt9T0
無縁仏は経済的損失が大きい。
大きな霊園になると、10〜20%近くの無縁仏の墓がある。

どうせ結婚しないお前らは、早めに先祖の墓をぶっ壊して
親の遺骨もろとも処分しておけよ。
766名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:15:29 ID:yQrBAzZsO
>>760
墓地のそばで死なれたら役に立たないな
767名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:17:00 ID:ZMB7b9Uq0
孤独死が悪いみたいな風潮はなんなの?俺なんかはむしろその方がいいんだが。
独身の人なんかはそれも受け入れてるだろ。将来はもっと増えるしな。
768名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:18:01 ID:0AKU+dDW0
不安を煽ってるんだろうけどな・・・
769名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:18:38 ID:tf3vcpHw0
結婚しないと
子ども産まないと
孤独死しちまうぞ 
       という脅し
770名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:18:40 ID:wPFlm1YzO
>>654
コテが気持ち悪い。
771名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:20:41 ID:refkDxG10
>>770
コテの意味が分かるオマエが気持ち悪い
772名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:20:55 ID:qDtd4tJG0
孤独死はいいけど遺体が何カ月もほったらかしになるのはまずいんじゃない
773名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:21:03 ID:PbUocqlAO
そのうち身よりのない高齢独身者には家を貸さなくなる日が来るだろうな
774名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:21:06 ID:DFh+Kj2E0
今らから40年後は国中で大腐乱死体祭りだろうな

専門の業者とかできそう
775名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:21:10 ID:/Q25KHaQ0
俺の住んでる町では元町内会長も孤独死だった。
776名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:21:41 ID:Vtb0cWyx0
>>743 他人て、一連托生感がやっぱり足りない。
切り離しちゃえば終わりな感じがする。
777名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:22:15 ID:uByuxJDZ0
コテつけて書き込もうかな?そうすれば、あいつこのごろみないから
心配して誰か来てくれるかも?
778名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:22:24 ID:tf3vcpHw0
風葬にもどればいいんじゃね
大昔はそうだったんだし
779名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:22:34 ID:zd85lHbmO
お前らって愛がねえなあ…
イケメンじゃなくても愛を享受できるんだぜ
別に宗教じゃないけどさ、もっと愛を求めろよな
780名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:24:49 ID:3F0aiYT70
携帯のGPS機能で生きてるかどうかわかるようにしとけよw
781名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:25:09 ID:8Hhin6fzP
>>501
うちの猫によくあるパターン

調子悪そう→いなくなる→死んだのかな…→死ぬ直前に帰ってくる

もっと早く帰ってこようよorz
782名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:25:20 ID:tpOIxwfeO
>>773
今でも借りづらい
783名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:25:51 ID:7VeaUt9T0
>>774

そのために安楽死法案、無縁仏廃棄処理法案の提出を!

誰も墓参りに来ない墓は産業廃棄物以下の存在。
784名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:27:46 ID:tf3vcpHw0
墓は生きてる奴のためにある
死んだら墓なんかいらん
785名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:27:49 ID:q5ajzaU80

ソイレント グリーン
786名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:27:58 ID:jBEHSVgYO
>>774
すでに専門業者はあるよ。
787名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:28:23 ID:b+ejnLJR0
停まらないどころか確実に加速するよ
他人事じゃないから困る
788名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:29:26 ID:jWcPJja8O
親戚の孤独死は悲惨だったよ。
夏場で近所の方から異臭がすると通報で発見。
葬儀の時にみた遺体は包帯でグルグル巻き、消毒液の臭いが会場に充満するほど。
789名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:30:33 ID:lUwIE6MjO
>>763
ニコニコ動画に心臓が止まったら自動的に2ちゃんに書き込みをする装置を作ってる様子をまとめた動画があったはず。
790名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:32:25 ID:xqRYlLZ30
しかしな、年寄りになって老人ホームであんなお遊戯会みたいな事
やりたくなくてそれより一人で釣りでも楽しみたいと思う孤独を好む人
だって居るのにそっちはそっちで害されてる場合もあるから、あんまり
一律な自治体支援の行き過ぎもどうなんだか
791かがみん:2009/12/21(月) 14:33:35 ID:zeNsg5iCO
このコテハンわあんたたちキモオタに
親しみやすい名前にしたんだよ。
アニメに詳しい弟のアドバイスだよ。
あんたたちキモオタのレスわ
ほとんどわたしの想定内なんだよね。
だからねわたしもいつもおんなじこと
ゆっているんだよ。
クリスマスのスレでも
ヒガミやっかみ話題そらしと
惨めな現実から逃げ回っているだけなんだよ。
わたしぐらいしか厳しいまじめな
ことおゆってくれないんだよ。
リア充わあんたたちおからかっている
だけなんだよ。
業者わカモにしようとしているだけ
なんだよ。
792名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:35:04 ID:uh/SAg+R0
>>709
違う、反面教師にして生きれって事だ
腐った団塊世代の真似せずに、自分の生き方で抗議すべきだって事さ
自分の両親は親として見ずに、独りのその世代を生きた人としてみろって事だよ
自殺したら蛙の子は蛙と同じじゃねえの?
人は蛙じゃねえだろ
793名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:37:18 ID:vRfC24OV0
>>356
500万くらい貯まったのかと思ったら・・・
それやらなくても、もともと手取り14万の貧乏サラリーマンじゃねーかw
794名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:37:56 ID:b8NXo1xe0
>>783
ついでに、墓地のネット化も
795名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:39:10 ID:Gz/Div0VO
10年後には年齢に係わらず日本の独居世帯が35%になるらしい
昔「将来老人社会になったら私達が支えなければならない」みたいなことをよく耳にしたけど
、結局皆がその数が多い老人に寄生しまくって経済が成り立ってる側面もある
それを考えれば今度は独居という軸に変わっただけでまた恰好の標的になるんだろうなと思う
796名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:40:22 ID:Ww3UsTbn0
内科で入院したことがあれば、
体が言う事をきかない状態で、
誰も頼れる相手がいないことが、
どれだけ心細いかわかるはず。

別に結婚じゃなくてもいいから、
そういう、何か困ったことがあったときに、
すっ飛んで来てくれて、頼りになる相手が
いないとこれから辛いよ。
健康なときにはわからないけどね。
797名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:43:50 ID:iu4q37SZ0
これからは孤独死市場が栄えそうだなあ
死体ビジネスはおいしいかもねw
798名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:46:30 ID:KyuTbrCg0
>>796
そのすっとんでくる頼りになる相手が
「保証人になってくれ」とか「とてもいい教祖さまなの、入信しましょう」
と言ってきたらどう対処すればいいのでしょうか。
799名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:46:59 ID:TchzeJQv0
>>796
広い個室&完全看護でリゾート気分だったわw
看護婦二人がかわるがわる病室に来て結構世話やいてくれたし。
800名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:47:07 ID:ZZXO03ud0
799なら俺も来年中に孤独死
















やっぱ止めます
801名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:49:04 ID:BlqtzFLw0
>>748
それ私もいいなと思ってたw
山に行くなんて言わなければ、誰も探さないし
ハイキングコースから外れた所で死ねば
勝手に腐るか動物の餌になるだけだし
暫くして発見されたって、骨だけならかさばらないよね
802名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:50:39 ID:NpIoIqP80
>>36
日本は個人主義ではなく会社主義。
会社以外の社会には接してはいけない。
もちろん政治活動もボランティアもダメ
803名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:51:15 ID:PqlT8u+L0
白骨化するまでの遺体ってどんな感じになんの?
804名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:51:45 ID:H2/D5y080
>>794
とうとうRJ45コネクタ標準装備になるのか
805名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:51:58 ID:Vixnmy+60
正直、今孤独なのに、死ぬ直前、見知らぬ他人が溢れかえってきたら、
いずらいやらそわそわするやで、死んでられんだろw
806名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:52:54 ID:vWk8o1Gq0
自殺は甘え
807名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:55:08 ID:7VeaUt9T0
職場に定年後も、ボランティアでもいいから働かせてくれと
しつこく詰め寄る一人暮らしの爺がいる。

ここはお前の遊び場じゃねーんだよ。
どうせ生きててもつまらんだろ。
国は早急に安楽死法案を提出すべし。
808名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:55:38 ID:+sLPYDuG0
>>805
×いずらい
○いづらい
809名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:56:15 ID:NOmSN6qTO
グモっ
810名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:58:06 ID:AIvDTGnI0
>>808
誤字のせいで最初どこの何の方言かと思ったよw
811名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:59:09 ID:eOEtdeYQ0
いくら社会問題化させようとしても本人が誰か彼か
人付き合いしないとどうしようもないだろこれ‥
812名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:00:51 ID:Agdhbyp/0
俺、死期を悟ったらさ、睡眠薬に健康体にはほぼ効果の無い程度の毒を混ぜたもんを2つ用意して、
適当な若者に声をかけ「1/2だ。お前が勝ったら俺の遺産を全部やろう・・・だが、負けたらわかってるな」
ってやって死ぬのが夢
813名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:01:30 ID:cqZrTXW10
マザーテレサがいたら死をみとってくれるぞ。
ホスピスみたいなのがもっと増えればいいのだが。
814名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:04:15 ID:JE3nqyqO0
俺の最期も孤独死だろうな
815名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:04:46 ID:/F9AtKbiO
孤独死って、憧れる。
住所不定と同じくらい、憧れる。
816名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:05:28 ID:POBLtxXi0
>>812
鷲頭降臨
817名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:05:41 ID:FjCuDgkj0
勘違いしてる記事だねぇ。 結婚してようが子供がいようが人間は所詮独りでしかない事に老年になってから
気付くのだよ。
818名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:06:02 ID:+sLPYDuG0
>>812
まずそんだけの遺産を蓄える為に頑張れ

>>813
キリスト教系はホスピス制度みたいなの進歩してるよな
死の間際になって無宗教だったヤツがキリスト教に改宗する事も良くあるそうだ
819名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:06:11 ID:r9zn4Y5YO
天 最終巻はやっぱ名作だな
820名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:08:43 ID:9A1WJQWZ0
社会の一員として頑張って来た高齢者は自治体が見回りくらいしてあげてもいいと思うけど、それ以外はなぁ・・・
821名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:08:47 ID:Hz8M6kUm0
>>791
どうせなら「かがみん前かがみん」とか名乗っとけヒキコモリw
822名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:08:52 ID:ZX3Ra1HW0
>>817
自分の子供が見る夢の中で、行き続けるよ ボケッ
823名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:11:12 ID:+sLPYDuG0
>>820
何を以って「社会の一員」って言うの?
824名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:12:24 ID:0HkDvmoi0

明日は我が身か。
825名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:12:53 ID:Ww3UsTbn0
>>799
「リゾート気分」とまで書かれると、
ちょっと信じがたいんだけど。
だって、リゾートでドロドロのおかゆ食うか?
もう蓋を開けただけで吐き気するわ。
826名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:13:48 ID:hq8t8D3Z0
>>822
夢魔かよw
827名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:17:39 ID:PldP+kJa0
すさんだ世の中になったな
828名無しさんH+1周年:2009/12/21(月) 15:18:42 ID:mzinLiSa0
孤独死でも、せめて萌え死にで逝きたいものだ。
829名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:19:23 ID:tf3vcpHw0
窓から海がみえ
バーやらショップ、レストランはもちろん
ヘリポートもある
病室もリゾートホテル仕様な病院って、少ないけどあるし
金さえあれば、ある程度は大丈夫じゃね
830名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:19:27 ID:9A1WJQWZ0
>>823
国民の義務を果たしてきた人ね
831名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:21:13 ID:mAMnyzAQ0
>>766
死亡証明書添付の場合。埋まってる場合。火葬している場合は放置でいいだろ。
832かがみん:2009/12/21(月) 15:21:52 ID:zeNsg5iCO
日本お壊しているのわあんたたちキモオタ
てことなんだよ。
在日のせいとかゆってもしょせんわ
外人なんだからね。
結婚しないで子どもが減ると社会だけじゃなく
自分自身にはねかえってくるんだよ。
政府や経済界わ移民推進に動いて
いるんだよ。
お金貯めても消費しないんだったら
経済わよくならいんだよ。
833名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:22:57 ID:7VeaUt9T0
>>830

税金の無駄。
貯蓄しなかった奴が悪い。
834名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:24:04 ID:10qXdA510
孤独死はぜんぜん問題じゃない。大往生だろう
自殺や事故、貧困による凍死や餓死、そういう死が増えたら
問題だが
835名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:28:35 ID:Ww3UsTbn0
>>829
なんていうか、病院にいるだけの健康な人の生活を思い描いてない?

正直、窓から何が見えるとか、本気でどうでもよくなる。
床ずれもひどいし、点滴だの、尿のチューブとか、
なんかわけわかんないもんで、体中を縛り付けられてるんだよ。
傷口が痛くて寝返りすらまともにできないよ。
836名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:28:59 ID:8OCYjbW10
俺も孤独死だろうな
別にいいじゃん
死ぬときゃみんな一人だろ
837名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:29:07 ID:7MElgpqK0
結婚したくないっていうやつに勧めるつもりは毛頭ないけど
後始末の費用ぐらいは貯金しといてくれよなw
838名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:35:33 ID:uh/SAg+R0
>>802
都市部で個人主義に変化してると勘違いしない方が良いよ
それに、地域のコミュニティーが無いとも勘違いしない方がいい
特に地方出身者ほど勘違いしてしまうけど、日本は良い意味での
村社会な部分も有るし、隣は何する人ぞ、なんてのは繁華街の雑居ビル
位で実際には町会とか有る、両親や老人任せにしてるだけで、有る程度は
どんな人が住んでるか把握されてるよ
839名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:36:59 ID:x3phg8WNO
日本人の場合、外国の有識者達から外圧でも受けない限り、
100年でも200年でも社会は変化せず永遠にこのままだろうね。
日本と違って人口が増えていってる外国では、
立場の悪い少数派の人達ですら孤独はありえない。
日本は人口が減少していってるのにも関わらず、
立場の悪い少数派は必ず孤独になる。
西洋では、強欲な富豪にも社会福祉の考え方が行き渡っている。
キリスト教の影響だと思うんだが、
そういう姿勢は日本人も見習うべきだろう。
840名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:39:47 ID:jaajR0DaO
>>832
日本語でおk
841名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:43:26 ID:7MElgpqK0
いざとなったら人付きあいが大事だの、共同生活だのいうけど
家族すら馬鹿らしいって作らなかった奴が世話すること前提の人づきあい
なんてできるのかね
まさか自分だけは他人に快く面倒見てもらえると思ってるの
余程の資産家以外は歳とって身寄りも無い人に近づきたがる人はいないと
思うんだけど…

ああそうか、政府が何とかするんでしたねw

842名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:43:37 ID:BybZnS98O
未婚は楽だがこれが嫌だよな

結婚は面倒だし大変そうだが、ジジババになっても一人というのは
凄い不安
金持ってても使えなくなってくるだろうし、
友人も死んだり足腰自由にならなくなって、
入院したって見舞にくる子も孫もいなくて
管だらけになって死ぬまでベッドで日がな一日テレビやネットとか、気が狂いそうだ‥。
843名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:44:15 ID:j0VHX+SR0
別に非婚主義はそいつの勝手だけど
親戚がいるなら甥姪にたかるつもりなのはやめてほしい

若いうちは
さんざん結婚したってとか
子どもがいたってとか散々家族子育てに否定的な演説をきかせておいてさ
いざ60代になって雇用延長後の定年が見えてきて
元気がなくなってきたら
他人の子にたかろうってのはどういうわけ?
いざとなったら保証人になってくれ
たまには電話してくれとか
醤油は重いから代わりに買い物にいってくれ
とか

老後の金は最低限用意しといて欲しいし
結婚子育てを否定して自分のためだけの人生を生きてきたんだから
他人の子に迷惑をかけて当然って考えは捨てて欲しい
はした金や無償の支援を要求されるのも迷惑
844名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:47:12 ID:edVWrCTF0
女房子供がいたって死ぬときは1人だし……
大変なのは後始末だからその分の金を残しておいて遺言を書くべし。
845名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:47:29 ID:rtJGY/xw0
他人の子に迷惑をかけるってのは最悪だね
846名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:47:31 ID:GCfwv48sO
>>837
自治体がなんとかするだろ
その為に糞高い住民税払ってんだしさ
847名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:48:34 ID:q/I6hC0t0
うちの地域は自治会の会費の集金で毎月全世帯を回るので
孤独死したとしても一ヶ月以内には必ず見つかるな。
848名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:49:03 ID:53ikjmUF0
>>843
当然でしょ、そんなわめかなくても(笑
849名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:49:57 ID:j0VHX+SR0
>いざとなったら人付きあいが大事だの、共同生活だのいうけど
>家族すら馬鹿らしいって作らなかった奴が世話すること前提の人づきあい
>なんてできるのかね

同意
結婚子育てすら負担だといってた奴が
共同生活や近所付き合いなんかできる訳ない

現時点で他人の老人の生活の面倒を見てやるぐらい深い近所付き合いをしてるのか?
っていうのが答えじゃね?
非婚主義とか結婚は損とか子育てしたって孤独だよとかいってるやつに限ってそんなの無理(ぷ

老後は近所付き合いで介護を乗り切るとか共同生活で孤独死回避なんて完全にありえない
850名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:50:54 ID:KJOmw5OB0
この国のシステムが悪いよ

親戚関係とかあっても、遺産相続でトラブルになり
疎遠になってゆくパターンが多いから、来客も無くなる。
(友達でもいれば話は違ってくるが。)

結婚してても、相手に先立たれりゃ最後は一人さ
851名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:51:04 ID:fW+z9LNX0
あるニートは賭けにでた。

  ||\                           /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |          ;''"゙''"  ;''"゙''"゙.... ||
  ||:   |           ;;''"゙''"゙.、;;:〜''"'' ||
  ||:   |        ('A`)  ;;  ,,..、;;:〜''"゙'' ||
  ||:. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,,..、;;:,,..、;;:〜'''' ||
  ||/              [___]'     \||

一酸化炭素が部屋に充満する前に
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールが
「ばかばかばか!どうしてそんなことするのよぉ〜」と
玄関からお邪魔してくることに、生死を賭したのだ
852名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:54:01 ID:j0VHX+SR0
>>848
顔真っ赤だぞ
853名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:55:42 ID:XefGjv9o0
>>843
このまま独り身でいれば、どんなに少なく見積もっても
持ち家+5000万くらいは余裕だからなあ。
854名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:55:58 ID:4KfdlUYd0
どうだっていいよ

一人で死ぬのが、何が悪い?
855名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:56:05 ID:uh/SAg+R0
>>850
確かに明治期に出来た民法は、現代に合わなくなって来てるかもな
特に糞フェミが改悪してるし
856名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:58:57 ID:GCfwv48sO
>>849
別に孤独死で構わんし
死んだ後の財産がどうなろうと知ったこっちゃ無いし
葬式も埋葬も適当に其処らに棄てりゃ良いと思うから
どうでも良いや


孤独死をネガティブにとらえない価値観が根本的に違う人間に
何ほざいても耳には届かんよ
857名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:01:45 ID:g2CcrfO1O
>>849
君はよほど孤独死が嫌らしいな
858名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:01:55 ID:aaDmf4HAO
孤独死しそうになったら電話をかけまくって
誰か電話立会人になってくれる人を探すか
859名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:01:58 ID:92KUyMle0
望んで独りだったかも、人生に満足してたかもしれないいのに
何でもかんでも孤独死は無いわ。
860名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:02:36 ID:BiSUFxre0
ここの書き込みを見ていると、
このままでは40年後は日本中腐乱死体の臭いが充満するな。
ハエやらごみ虫、ゴキブリ、ネズミ、蛇が異常発生。
行政も対応が追い付かず。
疫病も蔓延。

日本は臭すぎて滅ぶんだろうな・・・
861名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:02:50 ID:q/I6hC0t0
>>849
別に結婚して子供がいても、配偶者には先立たれ、子供は都会に出てたりで
一人暮らしの年寄りなんていっぱいいるんだぜ。
862名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:04:16 ID:LQVqN0IK0
俺の行く末
863名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:04:41 ID:fUqM7tZ80
てか、孤独死=悪と決め付けてることに激しく疑問符なんだが。
どうせ人間死ぬときは1人で意識も無くなってるんだから孤独だろうと大勢だろうと
本人には関係の無い話。
864名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:06:31 ID:MDmu8R5CO
自分自身が体験すれば良くわかるんだろうな

その時は遅いが
865名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:06:56 ID:g2CcrfO1O
>>860
腐るまで放置しないよう、孤独死チェッカーという仕事をつくるか。
定期的に訪問して「生きてますか?」と言いに来る人
866名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:07:01 ID:AIvDTGnI0
>>863
問題は死ぬときに孤独かどうかじゃなくて、人生にどれだけ満足したかだよな。
それがイコールじゃないってのがなぜわからんのだろう。
でも、それはそれとして、孤独死を防ぐ何らかの対策は必要だな。
867名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:07:47 ID:fUqM7tZ80
>>842
管だらけになって呆けてたらもう孫の顔もTVのアニメの顔も区別つかねえよ。
てか逆に死の苦痛の瞬間まで意識が完全に残ってたらそっちのほうが悲惨。
868名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:08:29 ID:7VeaUt9T0
>>863

死体や遺産の処分に税金がかかる。
安楽死法案と無縁仏廃棄処分法案を今こそ提出すべし。
これで孤独死も肯定的なものになる。
869名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:09:17 ID:gHblbDgiO
まだ微増だろ
氷河期で激増だし
自民経団連による
若者を駆逐した負のスパイラルがこれからはじまるだろ
870名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:09:32 ID:oUqFhFroP
>>863
死そのものより、事後処理ならぬ死後処理で他人に多大な迷惑をかけることになるから騒がれてるんだろ
871名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:09:42 ID:I42D7eSRO
社会と関わりを作って…と簡単に言われるけど、それがどれだけ面倒くさくて
小金や対人スキルが必要だか分かっていってるんだろうか?
自分もうちの母親ほどではないが、親戚友人にはめんどくさいけど年賀状を欠かさず送り
冠婚葬祭のみなさず、近所の自治会やらゴミ当番やら、めちゃくちゃ嫌でも参加してるから
なんとか近所付き合いが成立するんだよ。
都会の宅地はみんなドライかと思いきやヤバイ家を監視する意味での近所の結束は強い。
孤独死はめんどくさい人付き合いを意図的に避けてきた人達がほとんどなんだからしょうがない。
逆にむしろ近所付き合いするくらいなら孤独死したい人も多いんでない?
872名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:10:01 ID:UmADCyXd0
孤独死が怖い?
おまいら時間はまだあるだろ?
いつも高収入高学歴と言ってるじゃないか、

メイドロボを開発すればいいんだよ!
873名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:10:35 ID:j0VHX+SR0
>>861
だから何?

>>857
なんでそうなるの?

>>856
だなぁ
どうしようもないことは金で解決するのが人間社会だから
孤独死した後の金を貯めておくとか
天涯孤独の独居老人として行政の世話にたかって当然と考えず
自分で介護を雇ってなんとかできるなら
それでいいんじゃねえのとは思うよ
もちろん兄弟の子供に保証に担ってもらおうとかたまに様子を見に来てもらおうなんて
自分が否定しまくった他人の子供に家族のホスピタリティを要求するのもなしな
実際のところ結婚できないような性格の奴はいるし
家族や子育てを否定するような奴に無理に結婚しても相手や子どもが可哀相だからなw
非婚主義は勝手だから
貯蓄と精神的な自立を求めるのみだわ
結婚しない結果として子供をもてず誰にも思い出されもしないで死ぬのも自由だ
874名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:10:47 ID:UcgNL2y70
>>868
財産があった場合、相続する者が居なければ国庫に入るんだぞ
それぐらい行政サービスの一部だろ
875名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:11:23 ID:GCfwv48sO
>>861
そもそもが住んでる所が全然別の地方なら
親を見とるなんて不可能だしな
そんな年寄りのワガママになんか付き合えるほど暇じゃない
センチメンタル全開で「冷たい」とかほざく奴が変わりに働いてくれる訳でもないんだし
876名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:11:25 ID:6uxjASZZ0
>>872
ご主人様。お食事の時間です。
ご主人様。お食事の時間です。
ご主人様。お食事の時間です。
ご主人様。お食事の時間です。
877名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:12:42 ID:I7Kobb2r0
孤独死なんか怖くないってのはわかる

ただ孤独が怖いんだろ そうなんだろ
878名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:13:10 ID:tMc4SAMG0
孤独死するのは高齢者だけじゃないのにやけに恣意的な記事だな、中高年や若年層の孤独死も結構増えてきてる今日この頃
879名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:14:42 ID:GCfwv48sO
>>870
自治体でちゃんと対策うてばいい話だろ
くだらねぇ
880名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:14:49 ID:2aAvXx9/0
あと40年もすりゃ生命監視通報機器内蔵型介護ロボが出回ってるはず
881名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:15:09 ID:q/I6hC0t0
>>873
だから、生涯独身ですごした人だけを問題にしたってしょうがないと
言ってるんだよ。

孤独死に結婚したかしなかったかなど関係ない。
882名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:15:28 ID:g2CcrfO1O
>>873
いや、孤独死回避の話をしてたからそうなのかなって思ってな
883名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:15:35 ID:P0nlbazj0
合法的な安楽死は
死刑になる、だけかな。
今のところ。
884かがみん:2009/12/21(月) 16:16:29 ID:zeNsg5iCO
イケメンわキモオタの100人分ぐらいの
責任お負うわけだよね。
生きていても死んでも
みんなに迷惑かけるなんて
キモオタてあんまりだよ。
キモオタやめてお見合いで結婚したほうが
いいんだよ。
高望みわしないでハリセンボンや
森三中みたいな子でお似合いなんだよ。
家庭お守る子どもお育てて
やっと一人前のオトコなんだよ。
885名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:16:45 ID:gmg6d4ra0
>>881
そんな言い訳無理。
より確実に孤独死&腐乱死体なのは
ネトウヨなんだから、こいつらに重税かけて
死体処理事業に金を回すべき。
886名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:17:16 ID:GCfwv48sO
>>877
孤独がどうのって孤独じゃない奴が1人になって感じる感覚でしょ
最初から1人なら別に感じないよ
887名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:17:55 ID:7MElgpqK0
>>856
あなたは覚悟があるようだしそういう人にどうこうは言わないよ
事情で家族をもてない人もいるしね
結果的にそうなる人だってもちろんいる、自分もそうかもしれんし

問題はそういう論調で散々遊び倒しておきながら、晩年になって
他人の家庭にただ乗りしようとする奴

当然蓄えも覚悟もなくみっともなく縋り付いてくる
親族からすると本当に厄介なんだよ
888名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:19:03 ID:j0VHX+SR0
>>873訂正
×もちろん兄弟の子供に保証に担ってもらおうとかたまに様子を見に来てもらおうなんて
自分が否定しまくった他人の子供に家族のホスピタリティを要求するのもなしな

○もちろん兄弟の子供に対し
保証人になってもらおうとか
たまに様子を見に来てもらおうだなんて
家族のホスピタリティを要求するのもなしな
家族や子供というものを否定しまくって
自分だけのために生きてきたのに他人の子供に家族の情を求めるなよ
889名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:19:14 ID:AIvDTGnI0
ライフスタイルの変化にはビジネスチャンスがあるはずだ。
独居老人宅への定期的な訪問と一定時間の世間話をするサービスを展開できないものだろうか?
890名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:19:30 ID:refkDxG10
一軒家で孤独死ならいいけど、賃貸で孤独死は迷惑行為だと思う。
891名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:19:30 ID:uQPxzlVJ0
人は生きる限り一人だよ……。人類そのものも、そうだ。
892名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:20:42 ID:BiSUFxre0
独りで死にたかろうと、看取られて死のうと、
なんでもいいけど、その辺でクソ垂れ流しなが死んでも腐るな。
臭いから。
腐乱死臭は、洗っても落ちないんだから。
日本を臭い国にするな。
893名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:20:48 ID:GCfwv48sO
>>885
言い訳じゃねーだろ
既婚だって独り身戻る以上は一緒だ
894名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:21:13 ID:fUqM7tZ80
>>868
はっきり言って病院に入院されて重症室入って管つながれて多大な治療費を延命に
使われたほうがよっぽど税金がかかる。少ない経費ですむんだから死体処理ぐらい
税金で面倒みれ。
895名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:21:29 ID:hKJ66qJpO
>緊急通報システムを完備した高齢者向けの公営住宅整備も、


以前この通報システム扱ってる警備会社で働いてたけど、
一定時間ライフツール(水道とか)に使用変化がないと通報されるシステムなんだよ。

……で、ある日通報で行ったら風呂場でお婆ちゃんが溺死してた(´・ω・`)
896名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:22:08 ID:edVWrCTF0
けっこう達観してる人が多いね。
897名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:22:51 ID:nGJJWruAP
まぁ人は必ず死ぬ。
気にすることは無いw
898名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:23:13 ID:mtoJOYdm0
>>888
役所はそういう対応をするよ
できるだけ親族の相互扶助を求めてくるからね。
最近はナマポも簡単にだしているけど
財政難がさらに深刻な将来はますますそういう傾向になる。
899名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:23:28 ID:j0VHX+SR0
>少ない経費ですむんだから死体処理ぐらい税金で面倒みれ。

いや、そのぐらい蓄えて死ね
900名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:23:43 ID:L4zLYdzCO
孤独じゃない死なんてあるのかよ
901名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:24:14 ID:GCfwv48sO
>>889
年寄りにしてもウゼェから流行らんと思う
会話なんて今時は金出さなくてもネットでできるし
902名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:24:58 ID:nf3USlbO0
何をいまさら白々しいことを言っているんだ?
903名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:25:27 ID:tMbce52cO
>>896
一番達観できてないのが>>873だなw
よっぽど自分が孤独死するのがこわいようだが、こいつの性格じゃ確実に孤独死だな…
904名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:25:56 ID:PPRqh5kd0
とりあえず持ち家はある、自分で耕せば自給自足できる程度の農地もある
家族は年老いた両親だけ、親戚はいるけどそこまで親しくはない
両親看取ったら、墓や遺産は親類に任せて死んでくさ・・・
そういう人って結構いると思うんだけどな
905名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:26:44 ID:uh/SAg+R0
そもそも孤独と孤立を混同してるんじゃね
孤独は楽しめても孤立は針のむしろだと思うよ
差別や虐めを想像するといい
最後に反社会的行動に移さなければ良いがね
906名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:27:27 ID:j0VHX+SR0
>>903
だからなんでそうなるの?
わざわざ携帯まで使ってみっともない
907名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:27:30 ID:4+Luw3Ef0
昔は親戚づきあいとかご近所づきあいがないと生きていけなかったからな
今は、そこそこ金さえあれば一人で生きていける時代だし、孤独死が増えるのもしょうがないだろ
908名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:27:33 ID:AIvDTGnI0
>>901
リアル訪問コースとオンライン訪問コースがあればいいだろ。
腐乱するのを防ぐのが目的、世間話はそのついで。
死んで腐乱するのはイヤだって人が利用するサービス。
会話がウザいなら生存確認だけのコースもアリとかさ。
909名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:27:59 ID:nGJJWruAP
安楽死法案を成立させるべきだと思うけどなぁ。
日本は自殺大国だし。費用もさほどかからんやろw
910名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:28:38 ID:MXDn8FWu0
ぶっちゃけ人の死に際なんてPCの電源切れたときみたいにブツッて消えるだけなんだし、
それをかわいそうですよね〜とかさみしいですよね〜とか言ってる奴のほうがおかしい
911名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:30:18 ID:g2CcrfO1O
>>905
差別や虐めにどう繋がるのかkwsk
912名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:31:13 ID:y7NDcACD0
>>511
地方ならそれ以下の年収で結婚してる人が殆どだよ。
913名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:31:19 ID:PPRqh5kd0
>>910
人の死に際は二種類ある
本当に眠るように息を引き取る場合と
苦しんで意識が朦朧となって逝く場合と
突然意識が切れる場合だ

あれ?
914名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:32:10 ID:nGJJWruAP
>908
すでにそのサービスはあるよ。ただ、独居老人は年金収入も少ないことが多く利用したがらない。
つかその歳になると生への執着心はほとんど消えてるよ。
いつ死んでもまぁいいか、って思ってるのがほとんどらしい。
915名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:32:24 ID:7MElgpqK0
死ぬのは誰も一緒なんだから、せめて腐乱して後片付けで迷惑にならんように
って考えている人は多いだろうから
上手い具合商売にできたらいいんだろうけどな

そのポット会社が作ったシステムとかまだやってるのかな?
916名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:33:16 ID:j0VHX+SR0
>>910
死ぬまでの時間が問題なんだろ
退職してから死ぬまでの20年ぐらいの時間だわ
体は不自由で金も尽きてくるし友達付き合いを続けるには気力も体力も必要だし
孤独と、心と体の不自由を受け止める覚悟のない奴が迷惑なわけで
917名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:34:21 ID:GCfwv48sO
>>910
まあ死んだ当人なんか置き去りで
かわいそうだのなんだのと勝手にほざくのは生きてる人間の妄想だからね
918名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:34:25 ID:S/P4FHC10
なんだ、結構伸びてんなw
919名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:34:40 ID:cXdCDNldO
親からたかってる俺たちダメニートだって、親が死んじゃったら独り淋しく腐乱する惨めな死に方になっちゃうんだぜ?

親死んでとっくに自分独りになってるのに、部屋から出ずに、カネを渡してくれない、飯を持ってきてくれないことにキレて部屋で何かにあたり散らしてる50過ぎのニートとかになりそうな奴、2ちゃんねるにたくさんいそうだよね(笑)
920名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:34:58 ID:g2CcrfO1O
>>913
真ん中だけは嫌だがこれが一番多そうだ
921名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:35:05 ID:rmehCSgpO
正直死ぬことより老衰が怖い
目がかすれて耳が遠くなって歯が抜けて髪が抜けて筋力が落ちて関節が曲がらなくなって記憶力が無くなって
怖い、怖すぎる
922名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:36:17 ID:otgDBAWTO
確かに皆確実に死ぬんだよな

俺もお前も皆、平等に死ぬ

自殺他殺事故病気老衰のいずれかで・・・・

絶対に死ぬ
923名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:36:40 ID:AIvDTGnI0
>>914
あるのか、んで流行ってないのか。
じゃあ独居老人にとって魅力的なサービスをどう展開できるかがキモだな。
老人は金持ってるはずだろ、ケータイのように広く浅く回収するんだ。
924名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:37:04 ID:GCfwv48sO
>>915
死期なんて勝手に来るんだから
大半は思ってないだろ
死んだら後の事なんかどーでも良いんだし
925名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:37:07 ID:VN3qofW70
孤独死がイヤなので結婚します!キリッ
926名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:37:26 ID:3H3laAex0
老人は金持ってるよな若い世代に比べて

こうしたら?
老人全体になんらかの資産に対する累進課税して、そのカネを元手に週1回電話や訪問で孤独老人に生存確認
若者にも仕事ができてよかったよかった
927名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:37:58 ID:qfwOw5700
>>25
お前が逃げてるだけ
928名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:38:07 ID:cXdCDNldO
昔、年をとっておばさんになるなが嫌で自殺したJKがいた。

アホかと思った。
929名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:38:14 ID:mdz4flYLO
>>511
福岡で年収400万、子供二人の俺って…
930名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:38:16 ID:2aAvXx9/0
ムダに長生きする日本人より70くらいで成人病で死ぬアメリカ人のほうがマシな気がしてきた
931名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:38:59 ID:LHZsHoJx0
>>925
で相手に先立たれて孤独死するんだね
932名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:39:13 ID:px4nsIFU0
>>923
介護サービスのことじゃね?
933名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:39:23 ID:sNXioo9u0
孤独死が増えて困るのは部屋が汚れる大家ぐらいなもんだろ。これだけ生き方は自由ですって
馬鹿みたいに喧伝してるんだから死に方も自由にさせてやればいいじゃない。
934名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:39:48 ID:aaDmf4HAO
孤独死が嫌だからって犬や猫を飼ったとしても
俺が死んだら餌代わりに食われちゃかなわんな
935名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:40:00 ID:g2CcrfO1O
>>929
つーか400万あればいいだろw
俺は29歳で250万くらいだ
独身だけど
936名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:40:55 ID:cXdCDNldO
>>930
少なくともニートの白デブはそれで死ねそうだが
937名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:41:26 ID:xjZ2/tec0
孤独死する老人はたいてい金も持っていない。
938名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:41:31 ID:PPRqh5kd0
俺は持病もちだから、おそらくぽくっといく可能性が高いし
平均寿命まで生きられるかも怪しい
そのことが念頭にあると孤独死も消して悪いとは思えなくなってくる
939名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:41:38 ID:SN/zL5eWO
老人は世の中のあらゆる刺激を体験済みだから、ちょっとやそっとの事に
興味も持たないから、金使う事もしないのさ。
食べ物くらいかなあ。
940名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:42:14 ID:6W7fq+e20
>>935
お前はもうちょっと頑張れよ…w
941名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:42:20 ID:otgDBAWTO
でもどうせ死ぬなら、その間際に
誰かを想い
誰かに想われながら死にたいなぁ

看取ってくれとまでは言わないから
942名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:42:29 ID:nGJJWruAP
80や90まで生きても仕方が無いっしょw
70くらいでも十分すぎるw
10年くらい早く死んでも全く問題は無いw
943名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:42:38 ID:g2CcrfO1O
>>933
住むほうとしては家賃が安くなってメシウマだがな
944名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:43:57 ID:m4STLzJV0
日本人
孤独に死んで
チョンニヤリ

平成21年12月20日ウト口(うとぐち)デモ
(1/10)H21・12・20、京都ウトロデモ行進 http://www.youtube.com/watch?v=_n3gch_RY28
(2/10)H21・12・20、京都ウトロデモ行進 http://www.youtube.com/watch?v=k_1JcbQP3YA
(3/10)H21・12・20、京都ウトロデモ行進 http://www.youtube.com/watch?v=vN_ja9nKR7c
(4/10)H21・12・20、京都ウトロデモ行進 http://www.youtube.com/watch?v=XLHthgiIJXE
(5/10)H21・12・20、京都ウトロデモ行進 http://www.youtube.com/watch?v=Ds0fifQ33TA
(6/10)H21・12・20、京都ウトロデモ行進 http://www.youtube.com/watch?v=zUqVn_ueFeU
(7/10)H21・12・20、京都ウトロデモ行進 http://www.youtube.com/watch?v=Kqv5nmD9lXQ
(8/10)H21・12・20、京都ウトロデモ行進 http://www.youtube.com/watch?v=hW3NwQLIY-o
(9/10)H21・12・20、京都ウトロデモ行進 http://www.youtube.com/watch?v=0FpKQM11onU
(10/10)H21・12・20、京都ウトロデモ行進 http://www.youtube.com/watch?v=Q7r6841r1Xg 

日本人の税金をチョンに取られるな!!
日本人の税金をチョンに回すなら、孤独氏寸前の日本人に使え!!!
チョンを追い出せ!!
在チョンを一匹残らず叩き出せ!!
945名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:44:12 ID:rmehCSgpO
どうせ死ぬなら何の責任もとる必要はない
とならない人類の民度は奇跡的だよ
宗教のおかげかな
946名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:44:19 ID:DgvTgACrO
長年妻と連れ添っても、子宮に問題があって、子供ができなかったとしても、孤独死する可能性があるし、
それ以前にお前の稼ぎが悪い、と罵られた挙げ句、DV男のレッテル貼られて離婚。子供は奥さんに取られ、多額の慰謝料と養育費を要求され最後孤独死の可能性も

世の中そんなもんだろ?
947名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:44:51 ID:L4zLYdzCO
>>928
別にアホだとは思わん
俺もできるなら若いときに死にたいわ、30くらいでな
948名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:44:57 ID:sDDo5wSX0
孤独死商法で天下りメシウマ状態
949名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:45:33 ID:cXdCDNldO
親がとっくに死んでるのに、カネを持ってきてくれない、飯を準備してくれないとか言って自室で独り怒り続ける50過ぎのニートにはならないようにね、君たち?(笑)
950名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:46:56 ID:RAOSLVxx0
介護されなきゃいいけどさぁ 
家族のお荷物的存在になるんだぜ 家族持ったって結局は一人だよ
951名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:47:52 ID:PPRqh5kd0
>>947
でも30位になると、もう少し生きていたくなるもんだよ
952名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:48:18 ID:DgvTgACrO
>>949
究極ニート

親が亡くなった事に同居してて、一日経っても気づかない
953名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:48:25 ID:rpd5CLbt0
介護されるぐらいなら山に入って餓死するよな?
自分は痴呆の症状を自覚したら覚悟決めるよ
954名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:48:35 ID:FqnDWRuY0
老人虐待は家族からが一番多いんだよ
955名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:48:35 ID:6W7fq+e20
>>949
ワープアの両親を養ってますが何か?
956名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:49:28 ID:g2CcrfO1O
俺はむしろ他人に看取られながら死ぬのは嫌だな
この世に未練が残っちまう
957名無しさん@10周年:2009/12/21(月) 16:49:36 ID:vxPhlTU+0
孤独死か立派だななぜかわいそうだと思うのか
958名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:49:48 ID:nGJJWruAP
介護はする側も、される側もキツいからなぁ。
老いた親を家族が殺す事件が絶えない・・。
959名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:49:57 ID:gmg6d4ra0
>>893
子どもがいたり近所づきあいしてれば
孤独死のリスクは減る。
ネトウヨはほぼ確定じゃん。
そこは大きな差がある。
960名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:51:54 ID:J8C8V/TF0
>自分だけのために生きてきたのに他人の子供に家族の情を求めるなよ

これは凄く思う。
子育てかなり大変だから・・・
961名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:52:35 ID:sNXioo9u0
安楽死施設ってできないのかねぇ。自殺志願者が集まってくるんだから相当効果の高い
自殺防止策を施せるんだが…
962名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:52:57 ID:LHZsHoJx0
>>933
まあ死を自由化して安楽死を認めた方が孤独死して腐乱死体ってのは減るとは思う
963名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:53:00 ID:PPRqh5kd0
>>959
ねとうよの基準がよくわからんのだが、別に社交的なねとうよがいたっておかしかないと思うんだが
964名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:53:47 ID:rpd5CLbt0
>>957
だよね?
なんか変な意図を感じるよ
965名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:54:12 ID:gmg6d4ra0
>>955
両親養ってるような人が
ネトウヨで自民党支持する理由がわからない
弱者ををさらに叩きたいの?
966名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:54:22 ID:w7EhNGEJ0
「蕨野行」の世界も良いかもしれない。
967名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:55:35 ID:XdCDX7HzO
家族がいたからって、幸せとは限らない

家族による虐待、主導権争いを見たことがある

そういうのを「火宅」と呼ぶ

一人自由に生きるのが一番。
寂しければ、猫を飼えば良い
968名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:56:25 ID:7MElgpqK0
>>954
家族以外は金払わないと面倒見ないから当然といえば当然
969名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:56:28 ID:otgDBAWTO
>>946
子供は成人すりゃあ会えるし看取ってくれるかもしれない
それまでに死ぬとしても

最期は「これから俺の息子は大丈夫なのかな」とか考えながら、
でも「ここまで育てたんだ」って充実感で胸張って逝ける

どんだけ上等な孤独死だよ
970名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:56:38 ID:gmg6d4ra0
>>963
思うのは勝手だが
現実にはほとんどいないだろ?
コミュニケーション障害者がネトウヨなわけ。
だから働くのも恋愛も苦手。
レアなケースをもちだして反論しても意味ない。
総じて見ればダメ人間の逃げ場がネット右翼なわけ。
971名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:59:24 ID:otgDBAWTO
>>970
うっわー・・・・・
程々に頑張れよ
972名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:01:43 ID:6W7fq+e20
>>965
おれ政党支持的な発言してたっけ?w
973名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:04:44 ID:gmg6d4ra0
>>971
何か間違ってる?
何もない空っぽな人生だから
ぎりぎり持てるアドバンテージが
日本人、ネット環境、これだけ。
そんなクズの掃きだめがネトウヨ。
在日、障害者、犯罪被害者、薬剤患者、遺族などなど
弱いものばっかり叩いてオナニーしてるクズ。
死んでも腐乱死体で近所迷惑。
日本の寄生虫だよ。

>>972
違うのか?
974名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:04:58 ID:PPRqh5kd0
>>970
まぁいいんだけど、たぶんその定義は君だけのものなんじゃないかなw
975名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:05:57 ID:LHZsHoJx0
>>969
>子供は成人すりゃあ会えるし看取ってくれるかもしれない

現実問題として働いてたらまず無知でしょ
認識甘すぎ
976名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:06:20 ID:w7EhNGEJ0
政治的な左右の位置とコミュニケーション障害には関係がないと思うが?
左翼のコミュニケーション障害も掃いて捨てるほどいるもんだ。
977名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:07:04 ID:sd66dPoc0
参考スレ紹介 興味のある方はどうぞ

安楽死施設の建立はまだですか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1208441458/l50
978名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:08:10 ID:FqnDWRuY0
>>973
おまえはどんだけエライの?wwwwwww
979名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:09:00 ID:Z8h8lAK60
別に対策してないんだから止まる理由が無いだろ
980名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:09:18 ID:7MElgpqK0
>>924
そうなのか…親が生きてるうちはいいだろうが、いなくなったら独身者は
高齢でなくても考えといたほうがいいと思うがな
孤独死は勝手だけど腐るまえに見つけてもらわないとな
仕事してるうちはいいだろうけど
981名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:15:17 ID:PPRqh5kd0
>>980
今の老人はともかく、これからの世代なら何らかの対策を打つと思うがな
PCなり何なり、体が効かなくなっても外とアクセスするツールは持ってるわけだから
まぁ、ニートと呼ばれる部類の人間はどうなるかわからんけど
982名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:23:49 ID:g2CcrfO1O
妻子は居ないが、近所付き合いはしているから、一応死んだら腐る前に気付いてくれる状況にはあると思う
一言で孤独死と言ってもいろいろあるよな…
983名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:33:20 ID:uh/SAg+R0
俺は自分の事を真のネトウヨだと思ってる
在日の人や大阪の人を尊重するし、フィリピン、タイ、大好きだし、靖国行くし
左派の言い分にも一理有ると思うが、民族色全面に出して選民思想
全開な右翼に反吐が出るし、一部のフェミが一番嫌いだし
近年の自民は既に死んでいると思ってる名前だけ自民党員、一応独身だろうが
既婚家庭持ちだろうが、互いに尊重し合う社会が良いよ、
そうすりゃみんな幸せさ
984名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:36:34 ID:yyuRq/YYO
孤独死の何が悪いの?
また競争社会の弊害かよ。
985名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:40:41 ID:AIvDTGnI0
>>984
腐乱するといろんな意味で後始末がたいへん。
986かがみん:2009/12/21(月) 17:41:24 ID:zeNsg5iCO
わたしいがいにキモオタに
厳しいことゆうひとがいるんだね。
ちょっとまえわみんな発狂して
反発していたのにね。
一生独身童貞の運命が確定している
キモオタわもうすぐ孤独死するんだよ。
健康管理もできないし
リストラの可能性も高いしね。
20代でもあぶないんだよ。
そうして社会に大きな迷惑おかけて
ゆくんだよ。
987名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:42:43 ID:EJxrU3m4O
昔、愛した女を殺すはめになるかもな

介護疲れでな
988名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:46:03 ID:kTXyaxS50
お前らなんでそんな長生きしたいんだよ?
ジジィになってヨボる前に、なにかしら病気になったらその時に
ダイブイントゥブルーだよ
989名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:46:37 ID:uIt1DTcc0
まだこんなスレあったのか
一人で死ぬのは人間の自然な姿だ
大昔からそうだし他の動物たちもそうだ
無駄に不安感を煽るような記事はもう書くな
わかったか
ガラクタ記者が
990名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:50:23 ID:onAsW+bC0

学生の頃は「一人暮らし」に憧れ、実際してみて楽しかったが、
気がつくと「独り暮らし」と言われる感じになっていた。
この「一人」と「独り」の使い分けを本人ではなく、
他人がしてることに違和感を感じる。ちょっとした差別だろ。
で言い方変えてみました。

一人発ち 独立死 単独死 個人死 単体死 ワンマン死 

シングル死 スリム死 身軽死 1ビット死 単4 1OUT 単騎上がり

どれがいい?





991名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:50:47 ID:en+4Y0YK0
>>969
孤独氏あまくみてるんじゃね
苦しくて動けない誰もいないから糞尿垂れ流しでクッセー中、昔のいいお思い出したらぜってー惨めな気持ちになるって
子供が自立してようが最後の最後に糞尿垂れ流しでそばにいないで「クッセークッセーあーなんつーミゼラブル」とかおもうにきまってるわ
992名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:53:02 ID:en+4Y0YK0
>>990
漢ならば一騎打ちであろう
993名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:54:43 ID:iX0JtC580
30年後は3人に1人が独居老人です
994名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:55:28 ID:GCfwv48sO
>>990
どうでも良い
995名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:55:47 ID:53ikjmUF0
だから自殺すればいいじゃん。外で。
996名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:58:13 ID:2kooYmsy0
こどもや妻がいるからといって、
孤独死を避けられると思わないこったよ。

子供は独立して別世帯になり、妻と二人暮らしだったとするが、
その妻が先立ったら、子供が同居するかい?
孤独死と独身は関係ない。死はいつも君の隣にいて、家族があろうとなかろうと、
社会に迷惑だろうと有益だろうと、関係なく君の肩をつかむ。
存在の迷惑も有益も、死の前では何も意味がない。必要なのは覚悟だけだ。
997名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:59:20 ID:rtJGY/xw0
30年後とか想像つかないね
今の老人は幸せな老後を過ごしているのだろうか
30年後はきっと今よりずっと厳しい社会環境の元で生活する事になっているだろう
若者による老人狩りが日常的になっているだろうか
老人らは開き直り団結して権利の主張をエスカレートさせているだろうか
998名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 18:01:16 ID:Lac4+Bd30
孤独死は別にいいよ
その後始末を人にさせたくないんだよなあ
今のうちに売れる本、CDは売っておく
999名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 18:01:38 ID:onAsW+bC0
>>994  
      決定!

1000名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 18:03:20 ID:m051gZwu0
悲しいほど自由
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。