【政治】鳩山内閣支持率48%に急落 首相の指導力に疑問符-朝日新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:46:02 ID:eVijsh4t0
>>935
ガソリン暫定税率。
環境税。
子供手当て・所得制限。

そもそもの来年度予算案の上程、審議が間に合うかどうか。

ハードルは高いな。
953名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:46:06 ID:yyu7Chje0
民主支持者は在日と部落と日教組とマスゴミに洗脳された情弱と子供手当て乞食だけwww
954名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:46:06 ID:Lm+6T3+g0
もともと鳩山の故人献金スクープしたの朝日だし
一度喧嘩売ったからには徹底的にやらないと、いつ鳩山にやり返されるか
朝日の中の人はガクブルに違いないw
955名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:46:09 ID:RYngL1vu0
>>469
1回限りの定額給付金と勘違いしてるんだな
956名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:46:15 ID:9SKNZiypP
無能なのは周知されたと思う
957名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:46:29 ID:xDrH8kI80
942 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:45:16 ID:VzSxJBu+0
麻生って誰?www

↑ この程度のことしか書けないバカを笑ってやれw
958名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:46:31 ID:zVys9t7s0
小沢が総理?ぜひやってくれwwwww

あの程度の批判でブチ切れファビョり会見しちゃうような
煽り耐性のまったくない馬鹿が総理なんてやったら
3ヶ月も絶えられなくて投げ出すぞwwwwww
959名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:46:32 ID:TUU0jCtt0
>>933
それはこちらですw

【政治】「岩手2区をとって小沢王国が完成した。しっかりと国会で仕事をして小沢帝国を目指します」-民主・畑浩治衆院議員
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261321271/
960名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:46:38 ID:NZh4BZrL0
職場にいる民主に投票したババアに「最近の民主どう思いまスかwwwww」
って聞くと、必ず自民の名前持ち出して「自民はダメだ」しか言わないんですけど

あの、自民のことじゃなくてお前様が支持しているという民主のこと聞いてんですけどw
961名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:46:39 ID:9MacuT/8O
小沢以外に前原、岡田、菅どっちが指導力あるのだろう?
962名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:46:40 ID:lxGASuWR0
完全に終わったな
朝日が48なんて出しちゃったらTBSはどうするんだろうな
これでも60とか出しそうで笑える
朝日はまだ報道機関としてのプライドがあったわけだ
963名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:46:40 ID:72S1AcKMO
仕分けのパフォーマンスがあってこれだからなぁ。
これから、海外へのバラマキのツケを払う為に増税するし、支持率が上がる要素がない。
964名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:46:43 ID:ytLSRHOf0
        支持する しない          支持する しない         支持する しない
時事                 日テレ               フジ/報道2001
   09月17日 74.3% 19.5%    09月20日  67.7% 17.7%   09月20日  73.6% 14.6%
   10月16日 60.6% 15.6%    10月18日  66.0% 18.8%   10月04日  75.8% 14.8%
   11月13日 54.4% 22.8%    11月15日  66.3% 18.2%   10月18日  72.4% 14.6%
   12月18日 46.8% 30.3% JNN(TBS)               10月25日  69.0% 20.2%
共同                   09月21日  80.1% 18.8%   11月01日  68.0% 23.2%
   10月16日 72.0% 13.1%    10月05日  80.3% 18.5%   11月08日  63.4% 25.8%
   11月01日 61.8% 22.9%    11月09日  70.8% 27.3%   11月15日  66.2% 23.4%
   11月29日 63.7% 25.1%    12月07日  64.1% 34.8%   11月22日  64.6% 26.2%
日経+テレ東            NHK                  11月29日  65.0% 25.8%
   09月18日 75%  17%     09月21日  72%  16%     12月06日  60.2% 29.4%
   10月18日 73%  21%     10月13日  70%  18%     12月13日  56.4% 35.2%
   11月29日 68%  24%     11月09日  65%  21%     12月20日  52.2% 38.2%
朝日                   12月14日  56%  34%
   09月18日 71%  14%   テレ朝
   10月13日 65%  16%     09月20日 72.4%  13.3%
   11月16日 62%  21%     10月18日 64.4%  19.3%
   12月20日 48%  34%     11月08日 60.8%  23.1%
読売                   12月14日 56.2%  30.8%
   09月18日 75%  17%  産経+FNN
   10月05日 71%  21%     09月18日 68.7% 15.3%
   11月10日 63%  27%     10月19日 60.9% 20.7%
   12月06日 59%  29%     11月23日 62.5% 22.9%
   12月20日 55%  33%
965名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:46:46 ID:UYxbZQpJ0
妥当な数字だな。
966名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:46:54 ID:XH0SUvnD0
>>954
ブーメランw
967名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:47:03 ID:pcoIT7if0
>>947
民主党は支持しないが鳩山内閣を支持してる、という4分の1の連中が
どういう思考をしているのか気になるw
968名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:47:09 ID:bw4QHwhv0
小沢総理はないよ得意技の恫喝が外国には効かないから。
969名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:47:11 ID:aTlyTvkH0
朝日までネトウヨか。。。。

とりあえず小沢・鳩山を始めとして60代以上の
民主党長老を打ち首獄門にすれば株価も上がるし、
新聞の購読者数もウナギ登りなのにな。
970名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:47:13 ID:e5h3qWmpO
鳩山由紀夫内閣の支持率が急落するのは当たり前だ。
鳩山内閣は売国奴だらけの民主党の内閣だもん。
971名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:47:14 ID:YGLOGDWn0
そろそろお取替えの時期ですね
972名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:47:19 ID:91XUPai40
>>421

総理がバカなら、選んだ国民もバカ!!

しかたがないな!!
973名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:47:19 ID:zom1Qv56O
政権交代が最大の景気対策。


景気回復の最強のカードを使ってこの様ですか(笑)このあとどーするつもりなんだろうね
974名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:47:26 ID:7PF0smQ90
中国ばか訪問団の握手写真の見返りに
陛下を利用したんだものなー
975名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:47:26 ID:73NI3n4o0
>>934
小沢って公共事業関連にはやたらちょっかいを出す割には外交は全然弱いという内弁慶なイメージがあるんだが。
言い換えれば田舎物
976名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:47:32 ID:KwlxU+6Y0
>>903


  テレビの情報は遅いなあ。新聞はもっと遅い。
  っていうか、ネット時代にこそ「時代の潮目」を見るセンスが必要だよな。

  ニュー速+では「ぽっぽ沈没」は
  一部のみんす信者除いて既定事実だったのに。周知の事実なのに。

  裏切るなら、早め早め、さっさと裏切らないとぽっぽと一緒に沈没だ。
  裏切る時には、数秒の猶予もないというのにな。

977名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:47:50 ID:WvNNdl4p0
>>962
そういう人は、そろそろニュース番組を見なくなって
来年は選挙にも行かないんだろうなww
978名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:47:59 ID:gy7Zws3y0
朝日はネトウヨ
979名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:48:11 ID:scwY5u6h0
事業仕分けで維持していたバブル人気も弾けたようだし、
age材料も見当たらないし出てきそうにないし、
sage材料になる爆弾は複数抱えてるし・・・もうすぐお別れだねポッポ。
980名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:48:11 ID:BG7zUVMG0
>>783
「余計なことをしない」というのは、
目指すのは大きな政府ではなく規制緩和も進める、
という意味なんだろうけど、全然センスを感じないよ。
自分だったら「日本再建」とだけ打ち出すけどな。
細かいこと言っても誰も聞かないよ。
981名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:48:13 ID:o7+caNnSI
日本人て精神的に未熟なんだと思う
高額の税金を毎月天引きされてるのに
財源足りないとかの言い訳を素直に受け入れる
そのくせ政治家の数は減らない、豪華な生活、利権争い

日本人は自然淘汰される運命なのかな
982名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:48:21 ID:f+XdHHak0
>>967
そうなんだよな世論調査でつじつまの合わない結果があるよね
983名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:48:27 ID:X213vbpc0
支持率捏造しても48%って本当は20%くらい?
984名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:48:29 ID:kQKfkREN0
やはり天皇に触れたのは、まずかったということか
985名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:48:30 ID:q7qP/rfX0
>>975
それが、公共事業を仕切ることすらできないんで、
邪魔しかしません。
986名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:48:32 ID:2jOOCSrk0
朝日はネトウヨ
987名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:48:38 ID:9/sF3Hh3O
まだこんなに支持してるバカがいるのか
988名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:48:41 ID:PYtoMFte0
マスコミって本当に卑怯よね?すぐに裏切る。アサピーとマイニッチは特に!
989名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:49:07 ID:mfCUIroU0

 興味は次の選挙対策でオザワがどんなバカ言い出すかに

 移ってきたわ最近。
990名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:49:17 ID:H+u8kjcn0
とうとうマスコミも支えきれなくなってきたか
991名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:49:20 ID:iFvBicgc0
下がって当たり前
ムダ削減を財源にするって言ってたのに増税話出てる。絶対におかしい
992名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:49:31 ID:RpvMrSRPO
確かに民主党は野党時代の支持率は良かったな
で政権を持たせてみればボロボロ
有権者は裏切られた感でいっぱい

参議院選挙でまた耳障りの良い言葉を並べるのだろうが、もう通用しない
ボロ負けするよ
993名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:49:49 ID:P5Hc7Ogp0
壊し屋小沢伝説wwww
994名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:49:50 ID:bw4QHwhv0
>>961
スキャンダルがなさそうなのはオカラだが健康問題が。
前岡は外国のガセネタで破たんさせそうだ。
カンガンスは今の位置でねてるのがいいみたいだし。
995名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:49:56 ID:Mg8m5maR0
1000なら来週は30%台
996名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:49:57 ID:1NkHsNUV0
朝日もネトウヨ認定
997名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:49:59 ID:yZYgrLk50
小沢のマスコミ批判が効いたのかな
998名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:50:02 ID:FYZT51OA0
そういえば埋蔵金とやらは掘り当てたのか?w
999名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:50:16 ID:42EwFXjR0
>>967
確かに気になる。
小泉みたいに表向き与党と対立してるとかならまだ理解できるが、ズブズブだもんなあw
1000名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:50:17 ID:7+n+y0dcO
>>285
ものすっごい納得した
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。