【COP15】産業界、ひとまず安堵 「25%削減目標」義務化は回避

このエントリーをはてなブックマークに追加
270名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:06:58 ID:0vCapkSx0
日本が仮に産業界に壊滅的なダメージを与えてまで25%削減を実行したとしても
他国が現状維持なら、地球全体では1%減るだけなんだよね。
世界的にみれば、誤差の範囲内。ただ、日本の1人負け。鳩山のバカ orz
271名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:23:50 ID:LcUH9vgB0
>>270
まちがってるよ。

日本だけががんばって25%削減して世界の1%を減らしたとしても、日本が減らした
生産を他の国が変わりに作ることになって、その分は日本よりもCO2の効率が悪いので
結局世界のCO2が増えることになる。

日本の産業界が反対してる理由には、世界のためにCO2を減らせというけど、日本だけが
減らすと世界のCO2が増えるので、それっておかしくないかというのがある。
272名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:27:07 ID:SThMOd6G0
CO2は削減できませんでしたけど、内閣支持率はキッチリ25%削減できましたね
273名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:29:26 ID:0BIGFGuP0
CO2削減が中小企業に与える影響ってある?
274名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:32:04 ID:i7CPidvR0
あくまで ひとまず なんでしょ?
得意の先送りですね。
275名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:32:48 ID:FK5bhzg4O
>>273
山程ある
276名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:33:11 ID:rux8+SaCO
馬鹿鳩の無責任な先走りのせいで、危ういところだったな
277名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:34:18 ID:xKFXctrvO
>>271
工業生産は全て日本に任せてしまうのが最もエコロジーなんですね
278名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:35:26 ID:VnZ92N7g0
>>273
つか、25%削減に向けてのプロセスが何も提示されていなかったんだから、何がどう影響を受けるか分からない。
279名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:35:31 ID:w+RzL3ADO
日本の総理大臣は何してるんだね、
邪魔してばかりじゃないか
280名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:35:58 ID:JpN7edwOO
>>269
そうした事の無いよう、アジア諸国に環境技術の供与が必要だ。




あれ?
281名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:36:48 ID:ocOKfi2zO
早く鳩山、小沢環境大臣、福山をなんとかしないとまずいぞ。
こいつら日本を発展途上国にしようと努力してるから。
まじ勘弁してくれ。
282名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:36:55 ID:ckQQ86RqO
でもあの馬鹿、二酸化炭素排出税は産業界に課すと思うけどなあ。
目的は工場の中国様移転だろ。
283名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:40:37 ID:dRPDkXxq0
民主のやることって、途中無視していきなり結論・数字だすだけなんだよな。
で、それにむかっておまいらどうにかしろとか
284名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:44:46 ID:ocOKfi2zO
25%削減なんかやったら地方の失業率はこんなものじゃすまなくなるぞ。
285名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:48:34 ID:jYktLT4f0
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  事業仕分けで7000億円確保したぞ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン  来年度予算に組み入れて経済対策実行だ!急げ!!
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ  
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll


          oノ oノ   ポイッ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
286名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:50:53 ID:5Lj0a0JZ0
バカが勝手に25%とか言い出さなければ恥だけかいて終わることもなかったのに。
287名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:53:52 ID:bQUc82tZ0
25%は鳩山イニシアチブの半分なんだから、決定事項ですよ。
だれも注目してないところで、こっそり提出。ニュースにもならなくて、
来年一月から産業界大慌ての予定になってます。
288名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:54:24 ID:5Lj0a0JZ0
>>283
「無理だと決めつけず、まずどうやったらできるかを考えろ」ってのは確かにその通りなんだけど、
会社でもそう言い出す上司や経営者は「なんとかなりそうな方法」を提案すると
たいていコストがかかりすぎるとか現実的ではないと言い出して
結局精神論で何とかしようとするんだよなw
289名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:57:37 ID:DaCS0wcl0
鳩山危機はとりあえず先送りされました
290名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:01:22 ID:pVVgkBE40
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ  )  あばば・・・あふッ・・・うっ・・・
    !゙   (。 )` ´ ( ゚) i/    おうッ・・ああッあうあ・・あッ・・・
    |     (__人_)   |
   \ mj |ーu'   /    あー?・・・
   /`〈__ノ-‐‐一´\

国内産業に脅威を与えるバカ総理
291名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:06:07 ID:NRqp415xO
これで25%削減も日本国からの拠出金も無くなったんだよね?

安心して良いのかな?
292名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:09:47 ID:wVSCu8OpO
>288
有りすぎて困る(´H`)

大抵は新設備の導入しシックスシグマで元から断つ…だからね
コストかかるんだよね
293名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:19:59 ID:mT9pevZD0
>>283
ソ連や改革前の中国がノルマだけを課して、人民に無理強いする
やりかたを踏襲しているのだろう
294名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:23:16 ID:pb5cYK6q0
>262
ついでに言えば、このNHKの番組中、中国代表団が日本に言った「京都議定書を大事にしよう」
は意味深長である。中国は京都議定書の単純な延長を考えていたばかりでなく、今までの日本の
削減努力をも示唆している(1990年比6%削減目標に対してむしろ増加傾向にあった。近年の減
少はもっぱら景気後退によるもの)。

最近日本は狼少年のように、この問題についてはずされる傾向にあった。
新政権が突如として25%削減を言い出しても、あくまでも理念先行であり、削減方法は決まっ
ていない。世界は日本を冷ややかに見ている。

COP15には関係ないが、普天間の交渉?がいっこうに進展しないのも交渉のやり方に問題がある
のでは、詳しい報道を望む。
295名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:23:35 ID:pZ+qoMQ8P
25%削減(2007年度比34.3%)削減は不可能です。排出権買取価格が10000円/tonとすると10円/kg
環境税を排出量に比例してかけると石油燃料1L当たりの課税額
B,C重油 29円
軽油 27円
ガソリン 23円
灯油 25円
石炭は24円/kgとなりますのでトンあたり24000円の課税になります、製鉄業は壊滅ですね。
電気代は4円/kw程度の値上げになりますね。
排出権買取価格が5000円/tonまでの値上がりとしても大打撃ですね。

何れにしろ室蘭製鉄所は閉鎖の方向で、現在の民主党政権下では無理でも10年後に存続してないでしょうね。
296名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:26:11 ID:bQUc82tZ0
>>291
法的拘束力ないから、無視することはできるが、
中国、EU、アメリカからそっぽ向かれるのは確実。
支援国に中国が入ってる限り、実行するだろう。
297名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:30:16 ID:ocOKfi2zO
>>295
鳩山の地元の室蘭製鉄所は即刻閉めろ。
他の企業も鳩山、小沢環境、福山の地元の企業は工場閉鎖、支店閉鎖しろ。
もっともあいつら頭がおかしいから25%削減の実害が出ても理解できないかもしれない。
298名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:48:01 ID:zhiPX0n70
昨日の太陽
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9144491

お天道様は、しばらくはまったり活動されるようです。
299名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:59:58 ID:pZ+qoMQ8P
>>288
民主党は負担金額だけ出して「何時までに何をどうするのか」を提示して、計画行動してないのだよ。
2007年度比35%削減、CO2を447百万トン削減て無謀な計画に案なんか出せるわけがない。

家庭用太陽電池→設置可能1000万世帯に設置→スマートグリッドで100%効率で配電→22百万トン削減
自動車を全てエコカーと使用を抑えガソリンの使用料を1/3に→91百万トン削減
運送効率と燃費向上により軽油の使用料を1/2に→47百万トン削減
灯油の使用を禁止、北海道とハウス、畜産は死んでください→71百万トン
ナフサの使用量を2/3に→33百万トン削減
家庭の冷暖房は禁止、お風呂・シャワーは3日に1回→60百万トン(適当)削減
商店の営業時間10:00〜7:00、冷凍食品の販売禁止→60百万トン(適当)削減
新日鉄が全て海外移転したとして→63百万トン(他の製鉄会社を知らんので)削減

てきとうだけど合計447百万トンになる、これどうやったらできるとかコストがかかりすぎるとかのレベルじゃ
ないだろ、もちろん現実的なんてもんじゃないし、精神論でなんとかできるもんじゃない。

福山は鳩山に何を吹き込んだのか知りたい、知っても意味ないし腹が立つだけだけどね。
300名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:14:42 ID:0BIGFGuP0
中小企業倒産とか困るな。
301名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:03:30 ID:3DiDIdieP
首相の言い出したことを反古にされて安堵している国とか無いわwww
ポッポは早く辞めろよ
302名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:14:07 ID:pb5cYK6q0
>>294
緊急提言

NHKはBS3ちゃんねるのうち1ちゃんねるを廃止する予定だが、
これを継続し、COP15など国際的に重要な会議等を極力生中継
で終了までフオローせよ。

解説なしで各国の代表の発言を聞きたい(重要なのは国会審議や
オリンピックばかりではない)。
303名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:58:03 ID:ds5oGbvq0
温暖化なのにずいぶん寒いな、日本も欧米も
304名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 07:35:14 ID:l8in9js50
根拠ゼロの地球温暖化説に踊らされて、鳩山が25%削減を宣言してしまったことで、
日本の製造業(鉄鋼業、化学工業は特に)は、マジでかなり危ないんじゃないの?
達成できなかったらCO2排出権を購入するか、
核ミサイルを日本に向けた自称発展途上国に、
それに見合う省エネ製造技術を無償提供するかの選択肢しかないんだろ?
省エネ製造技術 = 省コスト製造技術 なんだから、
それを自称発展途上国に無償であげてしまったら、
資源もないし、賃金も高い日本は、工場を海外に移転するしかないと思えるのだが?

エネルギー起源CO2排出量の業種別内訳は
製造業(88.9%)
うち
鉄鋼業(37.1%)
化学工業(14.6%)
石油製品・石炭製品(6.7%)
窯業・土石製品(6.6%)
パルプ・紙・紙加工品(5.2%) 
輸送用機械器具(3.7%)
電子部品・デバイス(3.2%)
食料品(2.3%)
非鉄金属(2.1%)
製造業(その他)(7.6%)
電気業(4.0%)
卸売・小売業(1.1%)
その他(5.7%)
305名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 07:35:51 ID:F4C8XkC10
鳩山地獄は回避か
306名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 08:19:56 ID:I3rhdpZ+P
>>304
エネルギー起源CO2排出の製造業88.9%て何かおかしくないか?
製鉄業は製造業の中での排出は大きく排出量は178百万トンあるけど、必要削減量は447百万トンで
製鉄業を海外に移転しても全くたりない。
何れにしろ、製鉄業は買い取り価格に基づいた環境税を導入されたら、価格競争から脱落して
おしまいだからね。

室蘭は閉鎖の方向で
307名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:25:55 ID:hN929a7N0
北海道の環境サミットの頃は、みんなで公共交通使いましょう!
みたいな感じだったのに、数ヶ月後の経済危機で一転
自動車産業守る為にエコ替えだの補助金だの1000円高速だので
もっと自動車でお金使いましょう!だもんな
308名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 22:43:32 ID:YhZAFWdx0
今年は相当寒い。
太陽活動が100年ぶりの極小期となり、活発化に向かわないのが理由とか。
ほぼ特定された地球温暖化人為起源説も後退することになりそうだが...

そこで教えてほしいのですが、太陽が再び活発化するのはいつからでしょうか。
太陽中心部の核爆発がほぼ11年周期であり、この影響が太陽表面に現れるのに、
数百万年かかるとか...とすると今後どうなるか予測がつきそうだが、太陽にもぐ
りこんでみないと分からない?
309名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 00:40:17 ID:BiGdt9rM0
ヨーロッパ大寒波で凍死者80人だってw
http://www.jiji.com/jc/p?id=20091222101344-8782191&n=1
強欲ヨーロッパ人、天罰じゃぁ!
310名無しさん@十周年       :2009/12/23(水) 00:57:28 ID:lLc37pGH0

 どっちにしても、徐々に、生活でCo2削減対策が

できない貧乏人、中下位所得層には莫大なペナルティー税が

かけられる時代になるんだよ。

昨年まで20年物のマークUに大事に乗ってたが、自動車税に

4千円の懲罰加算税を喰らってた。

今後は電気代、ガス代、固定資産税などにこんな懲罰加算税が出てくる。
311名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:25:09 ID:KsoVJsSh0
age
312名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:14:26 ID:93wjCJSv0
>>308

地球温暖化主要因が太陽光起源と特定された場合、かえって防止対策が厄介だ。

対策その1 地球軌道を太陽から離す(ついでに月も)。
対策その2 大気中に塵をまく(火山灰などのように)
対策その3 宇宙空間に太陽光遮蔽板を設置する(太陽光パネル等)

...COPの会議の前提が大幅に変更となる。
313名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:35:06 ID:XfmvURir0
テレビであれだけ議論してたのにこれ自体がなかったことになったのかよw
314名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:39:56 ID:hr8RGEG70
明日の天気も正確に当てることできないのに、
数年数十年後の気温なんて分かるわけないわな。
315名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:33:55 ID:OZpMIB/40
ところで、公共事業って削減してるのに土建関係の職員って国交省や地方公務員も削減してないんだろ?
公共事業の人件費や工事単価だって値下げしてる?のに自分たちの給料や人員は削減なんかしてないんだろ・・・・
ずいぶん土建関係の職員の仕事が減って職員が今まで1人でやっていた仕事に3人くらい担当してずいぶん楽になったとかゆう話しきいたことあるんだが、ほんとうかね?
316名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 02:43:35 ID:qguIwy/jO
絶賛してたメディアはこれをどう受け止めるのかね。
可能かどうかは置いといて、25%削減を必要と判断するなら、議論がここで終わるわけないよな。
政府はなかったことにするだろうが、追求できる人間が果たしているかどうか。
317名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 09:04:24 ID:tekHkPoy0
age
318名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:08:21 ID:vMuG+GEZ0
他の政策でもそうだが、まず出来るか出来ないか?
きちんと試算してから発表して欲しいわw
319名無しさん@十周年
もうEUに認めてもらおうとするのやめようよ
明治時代じゃないんだから