【調査】 "首都圏の人々は" 鳩山内閣支持率52.2%、鳩山政権の仕事ぶり「評価」58.4%、所得制限「必要」65%…新報道2001
【問1】あなたは来年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 28.6%(↓) 新党日本 0.0%(-)
自民党 19.4%(↑) 改革クラブ 0.0%(-)
公明党 4.8%(↑) みんなの党 1.0%(↑)
共産党 3.4%(↑) 無所属・その他 0.4%
社民党 0.8%(↓) 棄権する 0.2%
国民新党 0.0%(↓) (まだきめていない) 41.4%
【問2】あなたは鳩山内閣を支持しますか。
支持する 52.2% 支持しない 38.2% (その他・わからない) 9.6%
【問3】子ども手当に所得制限を設けることについてどう思いますか。
所得制限は必要だ 65.0% 手当は一律に支払われるべきだ 30.4% (その他・わからない) 4.6%
【問4】あなたが見直し・先送りをしてもいいと思うマニフェストはどれですか。
子ども手当の創設 7.4%
出産一時金の増額 2.2%
公立高校の授業料実質無料化 13.0%
高速道路の無料化 55.2%
暫定税率の廃止 7.2%
農家の戸別所得保障 8.4%
(その他・わからない) 6.6%
【問5】鳩山政権が発足し3ヶ月が経ちました。政権の仕事ぶりについて全体的に見てどう評価しますか。
大いに評価する 6.6% ある程度評価する 51.8% あまり評価しない 30.4%
まったく評価しない 10.2% (その他・わからない) 1.0%
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html
街で会うやつの半分はチョンだったのか!
3 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:13:50 ID:JCfVZqbW0
平日昼間の設置電話なんてあてになりませんよ
まだ52%もアホがおりますかあ
見直ししてもいい物なんて設問を用意するなんて優しいなw
国民新党 0.0%って、亀井はどうするつもりなんだろか
あと、民主と自民の差が10%切ったな
大いに評価する 6.6%
まったく評価しない 10.2%
9 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:16:09 ID:q1/WKWL1O
評価する仕事が見当たらない
この番組でこの数値か
11 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:17:10 ID:eWEOeP5/0
こういう調査って何時から何時に電話をかけたのかが重要なんじゃねーのかね
>>3の言う通り真昼間の固定電話であればワイドショー見てる主婦層しか捕まらないだろうし
重要な情報がすっぽり抜け落ちてんだよな
12 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:17:13 ID:iJu/q6gL0
>"首都圏の人々は"
なんで限定しはじめたの?
政権の仕事ぶりをあるていど評価する51.8%
どこをだよwww
やはりフジは年内50%死守か
予想通りだ
あれ?
もう新聞の調査では4割すら危ないのにw
16 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:18:16 ID:F7Y7L/2B0
2chだけだよ。
麻生信者と自民マンセーがいるのは。
r〃〃〃 f7⌒ろ)
l‖‖‖ || f灯
|‖‖‖ || | |
|儿儿儿._」⊥厶
〔__o____o_≦ト、
. i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (_人__) ∪ | \
\ `ー' / / ー- 、
. ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃 / rク\
. / | ̄r少}¨ ̄〃 / /′ ヽ
〃 l | l| | l| 〃 / / └ヽ
/ E l |l | |l/″ / ! 厂 \
く, Y ! l」fレト! / | / 1
丿 | | 丿} じ’ / | / |
/ l | `¨ / レ′ |
真の思考停
(2009−)脱税総理とも呼ばれる。
19 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:19:27 ID:eiGoldpJ0
首都圏だけwwwww
視聴率調査かよwwwwwww
読売は、55%なんですけどw
21 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:19:45 ID:LQJE2W080
民主支持の筆頭であるフジですらここまで落ちたか。
23 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:19:55 ID:vg96j+S70
自民ならもっと悪かった。まー鳩山さん頑張ってる。世論調査なんて気に千ワイん。
新報道の割には何か低いな
25 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:20:22 ID:uL+rjrGL0
26 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:21:26 ID:uP1Is46aO
在特会、涙目w
朝から工作乙w
たった500人に聞いた世論調査なんて
怠慢なんだよ、もっと大勢に聞けよ。
28 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:21:54 ID:PvCwwL0JO
衆愚政治
29 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:22:11 ID:X6BUOgjl0
30 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:22:47 ID:avCaBPW3O
発足時77%あった調査。
あれから3か月か
31 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:22:51 ID:UfqMERny0
中狂の手先 汚沢一郎 と
人民裁判官 レンホー 等 を
粛清しろ
32 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:22:55 ID:bLQd1+DV0
ダムなどの利権で潤い栄華を誇る汚沢の強欲・豪腕・傲慢・厚顔・狡猾・奸佞邪智が民主党のイメージを破壊する起爆剤
これからがおもしろい wwww
マニフェストは見直してはいけないという意見はなかったのか?
34 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:23:42 ID:4qC0Z1Rw0
自民と民主の支持率の差も縮まってきているね。民主党とうとう30%割れか。
普天間の問題で陰に隠れているけれど予算案のほうは大丈夫なんだろうか。
在日外国人の地方参政権も通常国会で審議すると言ってるし。
来年の通常国会は確実にあれそう。
この番組見てた。
番組で「法人税の税収がこんなに落ち込むなんて予想できましたか?」って言ってたけど・・・・・。
補正執行停止して、円高容認発言して、事業仕分け、CO2 25%削減とか、次々に設備投資減らすこと一生懸命やったの民主じゃん。
開き直るにもほどがある。
37 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:24:01 ID:pStIpfVa0
>>9 古川とモナ王、鳩山政権に点数付けらんねーでやんのな
ワロタよw
調査日 放送日 支持 不支持 わからない
10/01 10/04 75.8% 14.8% *9.4%
10/08 10/11 75.4% 13.6% 11.0%
10/15 10/18 72.4% 14.6% 12.8%
10/22 10/25 69.0% 20.2% 10.8%
10/29 11/01 68.0% 23.2% *8.8%
11/05 11/08 63.4% 25.8% 10.8%
11/12 11/15 66.2% 23.4% 10.4%
11/19 11/22 64.6% 26.2% *9.2%
11/26 11/29 65.0% 25.8% *9.2%
12/03 12/06 60.2% 29.4% 10.4%
12/10 12/13 56.4% 35.2% *8.4%
12/17 12/20 52.2% 38.2% *9.6%
40 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:24:38 ID:d2bw2gB9O
左肩上がりで順調に下降してるな
ネットで2chに書き込んでるのは、少数派だし、
政治関係のスレ見てるやつはさらに少数派だろう。
いくら、ここで民主党を叩いても無駄。
国民はマスコミの洗脳から逃れることはできない。
55%という値は新聞やテレビの論調が55%支持となったと
いうだけの話で、民主党よりの報道であることは変わらない。
42 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:24:53 ID:PvCwwL0JO
ホントに愚民政治になっちまったな。評価できる仕事って、鳩山内閣が何をしたんだよ?
43 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:25:05 ID:d/WYpQbX0
この番組って、前に橋下知事と司会のアナウンサーが
番組の最中に大喧嘩した番組だっけ?
常日ごろから「民主マンセー・反自民」なスタンスの内容なの?
44 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:25:20 ID:Xw4ofvHj0
一番支持率が高く出る新報道でこれかよ。
仕事してたのか
46 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:25:37 ID:6g4OzpfF0
マスコミが支持率を下げないように一生懸命がんばっている
47 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:25:49 ID:juYm+U1i0
この手の統計は調査手法に問題あるんじゃないの
答えた奴の年代と職所の比率を明示すべき
48 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:26:01 ID:UlEDp6P7P
ミンスマンセーの報道2001でもこの数字wwww
49 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:26:33 ID:EpvEXexz0
>41
叩くっていうより、嫌悪 吐き気 ・・・というのに近いのでは?
50 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:26:36 ID:G5MrAdgEO
ネトウヨはさっさと自殺しろ
>>36 ここまで落ち込むとは思わなかったと言いたいんだろうけれど、そんな甘い見込みで
国家運営してほしくないね。
52 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:26:59 ID:PGaH/B2p0
首都圏だけだから「天皇陛下会見問題」の影響があまりでてないけど、これが地方で
アンケートをとっていたら間違いなく50%を切っていたな。
53 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:27:00 ID:Bg34Jvun0
民主・自民の支持率が迫ってるな
自民は何もしてないのにwww
あれ、暫定税率の継続は全国民の意思なんじゃなかったっけ
小沢さんの支持率が知りたいんだよね。
鳩山さんは憎めないから。
56 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:27:34 ID:pStIpfVa0
ネトウヨ涙目プギャーwwwwww
民主党政権は国民の民意が選んだ政権なんだよ!!!
いやならネトウヨだけ日本から出て行け!!!!!
っていういつもの発作を見せてくれる人はいませんかぁ?????
新報道2001による政党支持率
調査日 放送日 民主 自民 公明 共産 社民 国民 新党日本 改革 みんな 無所属 棄権 わからない
10/01 10/04 38.8% 14.2% 2.8% 2.0% 1.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.8% 0.6% 0.2% 39.6%
10/08 10/11 39.6% 13.2% 5.2% 1.8% 0.6% 0.0% 0.0% 0.0% 0.6% 0.4% 0.4% 38.2%
10/15 10/18 38.8% 9.2% 4.2% 1.4% 1.8% 0.0% 0.2% 0.0% 0.8% 0.8% 0.2% 42.6%
10/22 10/25 37.4% 14.8% 2.0% 1.2% 0.8% 0.0% 0.0% 0.0% 1.0% 0.2% 0.2% 42.4%
10/29 11/01 35.6% 14.6% 4.2% 2.2% 0.4% 0.2% 0.2% 0.0% 0.4% 0.2% 0.2% 41.8%
11/05 11/08 36.4% 17.8% 2.6% 2.6% 0.6% 0.0% 0.0% 0.0% 0.6% 0.4% 0.0% 39.0%
11/12 11/15 35.2% 15.8% 2.6% 1.8% 1.0% 0.0% 0.0% 0.0% 1.2% 0.0% 1.0% 41.4%
11/19 11/22 37.6% 16.0% 2.6% 1.6% 1.2% 0.0% 0.0% 0.0% 0.6% 0.4% 0.4% 39.6%
11/26 11/29 33.0% 19.2% 2.8% 1.8% 1.2% 0.4% 0.0% 0.0% 1.4% 0.4% 0.4% 39.4%
12/03 12/06 32.8% 16.8% 1.8% 2.2% 0.4% 0.0% 0.0% 0.4% 0.4% 0.4% 0.6% 44.6%
12/10 12/13 30.4% 16.2% 3.0% 2.6% 1.2% 0.4% 0.0% 0.0% 0.8% 0.2% 1.2% 44.0%
12/17 12/20 28.6% 19.4% 4.8% 3.4% 0.8% 0.0% 0.0% 0.0% 1.0% 0.4% 0.2% 41.4%
ここの支持率調査は
-10%してちょうど良い。
だから今、42%くらいか。
59 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:28:53 ID:F6u5y3s40
小沢の例の発言とか「天皇の政治利用だ!」って言ってるけどさ
なんか手帳とか出てきて靖国の問題とか
お世継問題とか雅子問題とかいろいろあったじゃん。
それも天皇の政治利用なんじゃないの?
何で今回の小沢の件に限ってだけ騒ぐの?
その他に関しても、阿部が言っている「天皇に不敬だから政権交代!」
って発言に対しても「天皇を政治利用するな!」って言えば良いじゃん。
>>41 別に、叩きたくないけど…あまりに酷すぎるんだよ
61 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:29:06 ID:tL5Q7uuhO
首都圏の人は関西テレビのニュースみたほうがいいよ
この番組の調査と他の調査で随分差が出てきたなぁ
そのうち倍ぐらい開きそうだw
TV局の調査は、どこも概ね50%台なのね。。。
64 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:29:50 ID:yfhO5Peg0
首都圏は…馬鹿ばっかりか!!!!
>【問4】あなたが見直し・先送りをしてもいいと思うマニフェストはどれですか。
こういう見直してもしょうがない、批判しないって雰囲気作りってどうなん?
テレビ局はどっからか圧力でも受けてるのか?
あんだけマニフェストで煽って取った政権なんだから見直しとかありえんだろ、掘れよ埋蔵金
張勲・郭光雄・崔洋一・韓昌祐・辛格浩・徐正一・石井和義・公認在日朝鮮阿呆馬鹿厨房記者兼長州プロレス・
張本プロ野球・石井K-1・パチンコ信者ばぐ太が立てたFEG主催電通後援チョイルチョソンプロスポーツエンタ
ーテインメ ントワイドショースレッドは御覧のスポンサーの提供でお送りします。
(7ヌ) ヌル ヌル (/ /
/ / + ∧_∧ + ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ +_<0゜`∀´> + ∧_∧ ||
\ \<ヽ`∀´>―- < `∀´ > ̄ 0゜+ 0゜+⌒ヽ <`∀´ヽ> //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ ロッテ / ~⌒ ⌒. /
| |ー、 / ̄| 0゜+ // `i 電通 /
|リーブ21 | |ソフトバンク/ +(ミ 0゜+ミ)+ | |
| | | |+/0゜+ 0゜ \+ | |
| | | / 0゜+ /\0゜+ \| \
67 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:30:27 ID:Hb4DnjoDO
>>36 無駄を省いて何でGDP下がるんだなどとほざくのが党でもTOPの方だぞ
69 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:30:31 ID:G/VbL+9K0
>>57 民主党は着実に支持減ってきてるな
自民党は15%未満から20%弱まで回復してきてる
わざわざ首都圏を選んだのは、チョンが多いからだな。
鳩山は歴代最低クラスだろうw
村山よりヘタレっぽい
最近地震が多いのは、村山政権と同じ様に日本国土が怒っているのかもなw
72 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:31:05 ID:K/qA486X0
国民新党
首都圏は知らなくて幸せ〜なやつらばっかりだよ
次はポスト鳩山の人気投票もやってください
75 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:31:34 ID:XXjxG2M40
調査する時間と地域でアンケ対象者の情報には格差があると思うがなぁ
むしろ落下速度が順調に増していっているのが問題じゃないか?
どっちみち50割るぞ
77 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:31:48 ID:kuGPQPxVO
またまたネトウヨがマイノリティというのが証明されましたねw
このぶんなら参院選も安泰だわw
78 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:31:55 ID:kKIhtUi20
>>1 たまには地方のハローワークに通う500人に聞いて見て欲しい
圧倒的な支持率ではないか!
地方からの明治維新を広めていくしかないな
81 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:32:06 ID:F5tJ+jTFO
来週は50割れ確定かw
82 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:32:12 ID:W7TTHXSQ0
でも、下がり方が大きくなったじゃん。
83 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:32:14 ID:EzjMhZQcO
一体どのあたりを評価してるんだろ
事業仕分けとか受けてるみたいだけど
削減分より支出増のが多いのに
>>1 アメリカに戦争しかけられてもいいくらいの事しておいて
なんで支持率が5割超えてるんだ
日本人はそんなに第二次太平洋戦争がしたいのか?
>>53 情弱か工作員か知らないが、乙
>>自民は何もしてない
マスゴミが報じないだけ。
つか、野党時代のミンスって、自民の足を引っ張る以外、何かしてたか?
86 :
名無しさん@九周年:2009/12/20(日) 09:32:37 ID:xZiBdud+0
”その他・わからない”という回答が見事だな。。
87 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:32:41 ID:xQ58iqES0
>【問4】あなたが見直し・先送りをしてもいいと思うマニフェストはどれですか。
>高速道路の無料化 55.2%
なにこの偏向報道ww
高速無料化は首都圏の物価を低下させ、かつ利益を上げさせるんだから
少なくとも首都圏でこれはありえない答えだなwwwww
どこまで報道管制してんだ??
88 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:32:42 ID:FZQGBeqzO
まだ支持してるのって、子供手当目当ての情弱だろ。
馬鹿の巣窟
>>56 読売新聞の支持率の方に居るよ、向こうの方が支持率高いから
>>59 お前が手帳って言ってるのは、日経新聞の元記者の富田氏のメモ、政治家じゃない
選挙権のない支持者ですね
91 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:33:01 ID:OePW4aa4O
所得制限は絶対設けるべき
年収300万以下の家庭には給付禁止
DQNの再生産に国は手を貸すな
圧倒的に高速道路無料化は不人気だな
地方在住者だが、高速無料にしてくれなんて話はほとんど聞かないな
まあ地域差もあろうが
この番組って、民主党がスポンサーになってるの?
94 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:33:15 ID:jvfZTpy00
駄目だこの国
95 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:33:24 ID:rAk++PTFO
>>71 以前、管が「天変地異が多いのは政府のせい」と言っていました。
96 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:33:31 ID:9oNgNunmO
はは日本人はだめだわこりゃ真性白痴
日本が地図から消えても驚かないよ
つまりネトウヨはデブヲタ+引きこもり+童貞+かっぺ
ってことかwwwwwwwww
98 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:33:45 ID:pnkdj7jzP
>>41 カウンター設置したブログなりHP用意して盛り上がってるスレにせんでんしてみ、
カウンターが100単位で面白いくらい跳ね上がるから。
書き込んでる人が全てだと思ったら大間違いだよ
99 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:33:50 ID:pStIpfVa0
こないだはCM入るたんびに画面いっぱいに
「支持率65%」を円グラフで見せてくれたんだけどぉw
早く見たかったのにぃw
今日は番組終了間際まで教えてくんなかったねーw
なんで?
この番組、民主プッシュに必死すぎて哀れだったよ。
悪いけど、国民は4年なんて待てませんよ。
101 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:34:05 ID:bA1SQT6H0
鳩山政権の基本姿勢は国民目線。
政策がころころ変わってもいつも国民の側に立って動いてるのがわかる。
ここが岩盤の支持層に育つ。
103 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:34:12 ID:kAPoUEWGO
あれだけ意味なく叩かれたのにこの程度で済んだことを考えたら鳩山政権は安定期に入ったと考えていいね
メディアが必死にフォローした結果がこれか
朝のワイドショーやミヤネヤ流してる時間帯ならこんなもんだろう
ミンスマンセーしか流してない時間帯だ
106 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:34:23 ID:MDVJiVhE0
評価する・しない、支持する・しないじゃなくて
「具体的に何を評価、支持したか」
のアンケートを取れよ能無し
>>84 うよくなんだろうね。アジアの開放のためとかいってアメリカと戦争したいんだよ
108 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:35:40 ID:8dYlBEilO
109 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:35:46 ID:KvFPNXnbO
子供手当ては所得制限なし
子供は国の宝なんだろ
110 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:35:49 ID:uDPgEcaZ0
>>87 首都圏は、ふだん車に乗らない人が多いからだろ
みんな自分のことしか考えてない
作為的な調査は世論の現実に合わせるのが大変だよね
嘘は毎回言うとバレルから、ここぞと言う時に使うけど
それがむずかしいんだね
首都圏か、大久保とか歌舞伎町あたり?
日本復興策
1、公務員及び政府関係法人の給与の3%のベースダウンを10年間続ける(フリーターを含め1つの会社への平均勤続年数を公務員が下回るまで待遇を下げ続ける。
2、公務員採用条件を31歳以上のみ新卒採用全面凍結(若者は民間で鍛え成功者はそのまま民業に従事すべし
3、公務員限定非課税、公務員の納税ゼロにすることで国民に扶養されてる意識を叩き込む(消費税は公務員カード提示で免税) 公務員が「納税は国民の義務」を禁句
4、確定申告に総資産報告を義務付けもしくは自己申告制にし、国民総資産を算出し国民総所得に依存するのは止め資産を高めることに特化し真の資本主義社会を目指す。
5、累進税最高税率を強化し所得格差を縮め資産価値を高める(建坪面積、建蔽率や容積率を規制すれば尚良い
6、新設着工戸数を恒久的に150〜200万戸目標=3、40年周期での建替え推奨を意味する。RC造は45年、木造35年周期を基準にする。老朽化した築40年を超えた住宅建替えには累進的に補助。(新規や違法建築は厳罰化
7、消費税による年金一元化(総資産一億円以上の老人への給付停止し相互扶助制度である事を徹底する。海外移住者の給付停止。長期に受給拒否老人を表彰(老人の安否を確認する為にも給付はケースワーカーの手渡しのみとする
8、ベーシックインカム(国民全員に毎月2万円を配分、10年続けインフレを起こす
9、関税障壁強化、海外に住所を置く者に対し固定資産税を2倍にする(食料品限定収支協定を結ぶ国のみと国交を結び自給率を高める
10、移民カースト制制定(規制)移民全員に日本語試験を受けさせ中学校卒業国語レベルを平均とし小学生レベルの国語能力がなかった移民に対し幼稚園児レベル労働者の烙印を捺す。
11、NHK報道規制(ニュース番組以外を全廃し議員の活動番組のみ報道、受信料は300円以内に、税金の補助も認めない。
12、議員の資産制限 奉仕活動非営利職業である認識を高める。任期期間中に資産の増減100万円以内とし限度を超えたら禁固刑並の厳罰に処す。当選後と任期終了後に収支報告義務付け。
13、公務員及び政府関係法人を省いた全ての民業を優遇する
新たな制度の与える与えないの議論をするなら先に旧来の制度を見直して頂きたいわな。総資産百億円超えの鳩山先生が相互扶助の恩恵に授かり続けるのも問題だろう?
鳩山と小沢の対立がどうのこうの言ってるね
鳩山がどれだけ逆らえるかだが、一線を越えると小沢は容赦なく切るだろうな
で、そのあとは別の傀儡を持ってくる
原口あたりか?
菅は口が達者(正論を吐くかどうかは別問題)だから、小沢的にはあまり好かんだろうな
115 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:36:26 ID:pu8zls5vP
鳩山が総理でいる間は支持率上向くことはないと自信持って言えるわ。
あいつはさすがに無能すぎる。
>>38 もう宗教としか言いようがないが
数字が
「支持する」→「わからない」
じゃなく
「支持する」→「支持しない」
に移ってるな
わっかんねぇ
マジでどこを支持してんだ?
頼む民主党支持者、マジで教えてくれ
どこを支持してるんだ?
117 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:36:33 ID:FAtapIDS0
危険な弾劾者の道徳的武装解除
しかしユダヤ人およびかれらのマルクス主義的闘争組織の
すべての底知れぬ嘘は、ほかならぬただひとり超人的な意志力と実行力でもって、自己に予見で
きた破局を防ぎ、国民をどん底の屈辱と不名誉な時代から免れさせようと努力した男に、崩壊の
責任を負わせたのである。かれらは、ルーデンドルフが世界大戦の敗北に責任があると極印を押
すことによって祖国の反逆者に対抗して立ち上がりうる唯一の危険な弾劾者の手から、道徳的正義
という武器を取り上げてしまったのである。かれらはその際、まったく正しい原則、つまりうそ
が大きければ信じてもらえる一定の要素がつねに存在するという原則、から出発した。なぜなら
国民大衆の心は本質的に、意識して、故意に悪人になるというよりも、むしろ他から容易に堕落
させられるものであり、したがって、かれらの心情の単純な愚鈍さからして、小さなうそよりも
大きなうその犠牲になりやすいからである。というのは、かれら自身、もちろんしばしば小さな
うそをつくのだが、しかし大きなうそをつくのはなにしろあまりにも気恥ずかしく感じてしまう
からである。そのような大きなうそはかれらの頭にはとてもはいり込めないし、したがって不名
誉きわまる歪曲をするような、まったく途方もない厚かましさは他人の場合でも可能だなどと信
じ得ないだろう。それどころか、このことについて説明を受けてさえも、なお長く疑いつづけ、
動揺するだろうし、そして少なくとも、なにか一つくらいの理由はやはり真実だと受け取るだろ
う。したがって、実際きわめてずうずうしいうそからは、つねになおなにかあるものが残り、続
いていくだろう。−以上はこの世のあらゆる大うそつきや、大うそつき団体が底の底まで知
っており、したがって卑劣にも利用している事実なのである。
ヒトラー著 「わが闘争」
118 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:36:43 ID:Bg34Jvun0
>>85 別に工作員でもないし民主嫌いだけど
自民って何か仕事したの?
119 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:36:45 ID:4+voHguA0
■民主党3ヶ月の輝かしい実績
[ 選挙前 ] [ 選挙後 ]
子ども手当します → 財源は地方と企業にも負担させます
高速道路無料化します → 無料化は北海道限定です。旧国鉄の借金は税金で返します
事業仕分けでムダを削減 → 事業仕分けに強制力なし。財務省が主導してます
埋蔵金を発掘して財源に充てます → 埋蔵金ありませんでした
農家への戸別所得補償をします → 予算が膨らんで首が回らないので見直します
国家公務員の天下り根絶 → 郵政の3役に天下りのボスを配置しました
国家公務員の人件費2割削減 → 法案を再来年以降に先送りしました
暫定税率を廃止 → 小沢に言われて撤廃できませんでした
赤字国債を抑制します → 過去最大の国債発行になります
1円から収支報告書を提出してクリーンな政治を → 総理が数億単位で脱税してました
内需を拡大して景気回復 → 株安&円高 デフレ宣言
拉致問題に真摯に取り組みます → 対北方針「拉致実行犯引き渡し」削除しました
by
http://baikokudo-minsyutou.seesaa.net/ より引用
120 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:36:57 ID:zv3xcQ950
しかし毎回、国民新党は
国民新党 0.0%(↓)
だなw
121 :
(。´ω` 。):2009/12/20(日) 09:37:00 ID:LUwPzVvCO
>>11 すべての主婦が鬼女板に来るようになれば日本も変わるんだろうか…
122 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:37:06 ID:GuNala4q0
だまっていれば、勝手に自滅してくね。
これから先、支持率があがる要素がまったく見当たらない。
123 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:37:11 ID:ZdMZtNgJO
>59
天皇の政治利用が何かをわかってるかい?
マスコミに誘導されてしまうこういうのをどうにかしないとやばいな
124 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:37:12 ID:mI6btTKZ0
首都圏の主婦の感想なんじゃねぇのか
電話調査だから迷惑になる夜にはかけねぇだろ
まあ夫が帰宅しても電話にでるのは主婦だが
125 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:37:27 ID:WAr3va8c0
これってテープで選択肢が流れて、プッシュボタンで選ぶ方式とかじゃないの?
126 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:37:37 ID:AT5y6ZJhO
何だかんだで、みんな死民党よりミンスが好きなんだなw
普段は、ぶつくさ言うくせにww
そんな俺もミンスに投票した1人だけど、関東の奴らは投票したくせに批判するツンデレなんですね!
死民党こそ、最大の売国奴政府だろw
アメリカの犬に成り下がった小泉とか、あと、小泉とか!あと〜…、あ!小泉とか!(キリッ
127 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:37:40 ID:MKCEUyHkO
政党支持率3割切ったな
偏向番組でこれはキツい
ポッポよりミンスにダメ出しされてるわけだし
内閣変えたところでどうにもならん
関東なんて朝鮮と変わらないくらい情報統制されているんだよな。
きもちわる。
129 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:37:52 ID:6X0ZjnmV0
ちょっとずつ回答者の日本人の割合を増やしているなw
131 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:38:22 ID:j1dje8cI0
ノ´⌒ヽ,, まだ52%もあるのw
γ⌒´ ヽ, 国民って、バカばっかだな!
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ ) \
!゙ (・ )` ´( ・) i/ ________
| (__人_) |⌒ヽ/⌒\ . || |
(''ヽ `ー' / 〉 〉 ,、 ) || |
/ / (__ノ └‐ー<. || |
〈_/\_________ノ || |
132 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:38:38 ID:bA1SQT6H0
133 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:38:47 ID:N9Ahex9Y0
読売「おい!!お前がまだ60%出してくれると思って55%にしたんだぞ!!どうしてくれるんだ!!!!」
新報道「うはwwwwごめんwww。でも55%って無茶すぎだろwwww」
134 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:38:55 ID:G/VbL+9K0
>>71 下は近衛内閣ぐらいしかないんじゃね?
これで紛争起こしたら憲政以来最悪の内閣
>>59 お世継ぎ問題は皇室の存続に関する問題で、皇室典範の改正にかかわる問題だから
当然に国会の審議対象だよ。したがってそれに関する発言は当然認められる。
136 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:39:08 ID:H6whhI/jO
>>71 村山も鳩山も超自然災害否定派で、日本の霊的鎮護の予算を削ったんだよw
おれ東京在住だが
衆院選のとき「公明は草加」とか書かれたビラが結構ポストに入れられてた
間接的に民主しか選べなくしてたんだろな(それでもあの佐藤ゆかりに入れてしまったがw)
多分運動してる団体が東京に集中してるだけのことだと思うよ
首都圏の人は、リベラル気取りかね。
問2は一問目で、民主党って答えないと出てこない設問だろww
いつものやり方だよ。
140 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:40:25 ID:0143Swal0
確かにこの半分の人はどこを支持しているのか聞きたいわな。
普天間、特例会見、小沢恫喝…総理は何も決めれない
いまんとこ成果ゼロだよな。
マイナス法案(外国人参政権など)は懸命に通そうとしているけど。
141 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:40:39 ID:Kud8nJoH0
>>116 調査日 放送日 支持 不支持 わからない
10/01 10/04 75.8% 14.8% *9.4%
10/08 10/11 75.4% 13.6% 11.0%
10/15 10/18 72.4% 14.6% 12.8%
10/22 10/25 69.0% 20.2% 10.8%
10/29 11/01 68.0% 23.2% *8.8%
11/05 11/08 63.4% 25.8% 10.8%←普天間で低下
11/12 11/15 66.2% 23.4% 10.4%←事業仕分けでUP
11/19 11/22 64.6% 26.2% *9.2%
11/26 11/29 65.0% 25.8% *9.2%
12/03 12/06 60.2% 29.4% 10.4%←1500万円違法子ども手当
12/10 12/13 56.4% 35.2% *8.4%
12/17 12/20 52.2% 38.2% *9.6% ←特別会見で低下
こんな感じなのかな?
固定された500人だから、なかなか変わらないな。
>>120 国民新党って基本的に田舎目線の政党だからね
また「新大久保で聞きました」か
145 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:42:03 ID:bA1SQT6H0
来週の調査で支持・不支持がともに4割台になってしまう危険があるな
146 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:42:08 ID:pu8zls5vP
アホなコメンテーターが「鳩山さんしっかりしてほしい」とか言ってるが
「しっかりしてほしい」とか言われるやつがしっかりした例が古今東西あるのかという話
もうだめだよ鳩山は
147 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:42:15 ID:aFii8bWl0
珍しいな。
いつもは報道2001の調査が一番民主党に有利に出るのに、今回は読売新聞の調査と支持率が逆転してる。
148 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:42:26 ID:U9FYC8aa0
鋼鉄の忠誠を誓う報道2001の500人ですら50%割れ目前まで来たか
>>38 この支持・不支持・わからないの合計、不自然なほどに100%にならない?100%にならないのは
10/15の1回だけじゃない?
この手の調査だと四捨五入した関係上、100%にならないことは珍しくないんだと思うが。
>>1 偏向支持率調査 w
フジテレビはメディアとして恥ずかしくはないのかね?
151 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:42:50 ID:EHKZdyRu0
仕事ぶり評価する→58.4%
事業仕分け以外、何か仕事したっけ。
152 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:43:23 ID:kf4ZeDdWO
50%は捏造する方針だろうからいいが
この番組の下駄ならマイナス10%は見ないと駄目だな
陛下の問題で一気に15〜20%さがって
40前半が実際のところだろう
新聞は40後半で調整って感じかな
時事通信って極端に民主支持率が低い数値がでるけど、
あれって何でだろう?
意味ねぇーwww
情報過疎地で洗脳されてる地域だけw
>>151 マスゴミのフィルターかかればぽっぽの外遊も忙しそうに仕事してるになるんだよw
世論調査するなら、ちゃんと選挙権持ってる人に聞かないと
実際は40%程度だろ
>>1 "首都圏の人々"と付け加えたのはわかりやすくてよい。地方ではもっと落ち込んでるな。
158 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:44:10 ID:yaFyUwQo0
日本が勝ち目のない太平洋戦争に突き進んでいったという理由の一つに、
無責任なマスメデイアに煽られた国民からの盲目的な支持があったという話だな。
このアンケート結果を見ると、まさにその事がリアルに実感できるじゃないか?
つまり、今現在の日本でも、
寺島実朗とか古館とか鳥越とかの、極めて無責任な煽りを真に受けちゃう国民が、
60%近くいるって事で、その比率は、70年前と殆ど変化していないのだろう。
自分の頭で考えて、合理的な判断が出来る国民は、少数派。30%ぐらいしかいない。
だから、プロパガンダコメンテータの影響力は、極めて強い。
このアンケート結果は、
外国勢力が、民主主義の日本を意のままに操ろうとすれば、
プロパガンダコメンテータの養成から始めるのが、
一番手っ取り早くて、効果的だという証明になっている。
159 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:44:30 ID:Nryn7ZVE0
所得制限論者のほとんどは、単純に金持ちがもらうのが悔しいだけで、
所得制限の実現性とか全く考えてない、ただの無責任野郎。
次回で半数割れるかな
161 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:45:12 ID:571hY77r0
>>151 事業仕分けも実態をきちんと理解したら
とても支持できないんだけどな
162 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:45:29 ID:lkifL7kA0
国民の半数以上がバカサヨってどうよ?
163 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:45:53 ID:WAr3va8c0
>>149 先週自分も同じ疑問をもったからではないがw まさに「500人に聞いている」から足して100%になるのは当然。
つまり今回は500人中261人が支持。
仕事なんか何もしてないのに評価とはこれ如何に
内閣支持率は落ちたが政党支持率はまだまだ民主党だな
167 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:47:02 ID:+mwAy1Rs0
事業仕分けで評価する人が多いのかも知れんけど、
事業仕分けなんて吹っ飛ぶほどの超過予算じゃねえかよ。
168 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:47:12 ID:pu8zls5vP
来週辺り支持と不支持が40%台で並んだら結構衝撃になるな
169 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:47:14 ID:DSKwDDdkO
だんだん皆目が覚めてきただけのこと。
170 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:47:16 ID:HF5R0nVK0
以前自衛艦と漁船が衝突したときは、自衛隊を潰しかねない勢いで叩いていたマスコミ
今回韓国船に非があることが明らかになるにつれ沈黙していくマスコミ
対等な関係をという建前の下、アメリカに対しては反米とも言えるほどの強硬姿勢をとる鳩山民主党
一方今回の事件では「日韓関係に配慮を」と言ったきり韓国を一切批判しようとしない鳩山民主党
おかしいと思わないか?
民主党とマスコミにこんな奇怪な行動させているのは、一体「どこの国の」連中なのか。
・「韓国、民団」 は民主党を支援する行動を取っていた
・テレビ等では「韓流」ブームがもてはやされ、パチンコCMなどが多い
・朝日、毎日新聞などでは在日韓国人・朝鮮人犯罪者の通名報道が行われている
・韓国への賠償などは一切必要ないことが明記されている日韓基本条約の存在に
マスコミが触れたことが全くといっていいほど無い
というこれまでの「事実」と併せて今一度考えてみて欲しい。
【関門海峡事故】韓国コンテナ船の操船ミスが事故の原因…船長を書類送検へ ★3 [09/11/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257770764/ 1 名前:星空φ ★[] 投稿日:2009/11/09(月) 21:46:04 ID:???
関門海峡で先月起きた海上自衛隊護衛艦くらまと韓国籍コンテナ船カリナ・スターの衝突事故で、門司海上保安部は9日までに、コンテナ船側の操船ミスが事故の原因として、業務上過失往来危険容疑でコンテナ船の船長 (44) を書類送検する方針を固めた。
同保安部の調べでは、船長は10月27日午後7時56分ごろ、前方を航行中の貨物船を追い越そうとして接近しすぎ、衝突を避けようと急に左かじを切ったことで、対向航路の護衛艦と衝突した疑いが持たれている。
コンテナ船は今月6日に韓国に向けて北九州市の門司港を出港したが、乗組員は日本に残っており、同保安部が事情聴取を続けている。
一方、護衛艦くらまは9日午前、事故後に停泊していた門司港から母港の佐世保港 (長崎県佐世保市) に帰着。今後、海自事故調査委員会が1週間余りかけて被害状況などをあらためて調査した後、損壊が激しい船首部を修理する予定。
■ソース
【護衛艦衝突・炎上】韓国コンテナ船のミス原因、船長を書類送検へ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091109/dst0911091357010-n1.htm
171 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:47:44 ID:33Fhueu40
読売はMAX75→55
2001はMAX75→52
トレンド的には同じ動きといえる。
この調子だと、今月未調査の他社も50前半の数字を出してくるだろう。
JNNだけ50後半か?
朝日、毎日、日経のどれかが40後半を出してくるかもしれないが。
172 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:47:56 ID:bSWJGfA20
173 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:48:01 ID:rAk++PTFO
>>1 自民と民主の投票したい率の差がついに一桁突入か。
事業仕分けなんて各省庁の役人を悪代官にした勧善懲悪ドラマに仕立て上げて
評判が良かったんだろうけど、各省庁の最高責任者は民主党に所属する大臣だぜ。
その人がはんこ押して出してきてるのを民主党の仕分け人が罵倒するっておかしいじゃん。
自分で火をつけて、自分で騒いで自分で消してるだけじゃん。
意見出し合って折衝するのはわかるけど、あんな大げさなドラマにだまされるのか。
175 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:48:30 ID:0Qk2+hlH0
首都圏の人て。
アホか。限定すんな。
176 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:48:32 ID:yaxBsGWh0
小早川秀秋状態の鳩山政権に見える。
長考中
>>171 日経あたり40台出てくるのでは
1月後半頃は軒並み40%台後半になりそうだけど
>民主党 28.6%(↓)
>自民党 19.4%(↑)
首都圏に強い民主、も危うい水準だな 。
も少したったら、どうなるやら
問1で、民主党支持と答えないと出てこない問2。
180 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:49:42 ID:RdZj9X9GO
>>153 調査手法の違い。
時事は対面。電話調査よりずっと金がかかるが精度は高い調査法
181 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:49:51 ID:GuNala4q0
>>153 RDD方式じゃないから。
層化副次(2段)無作為抽出法を使ってる。自前で調査会社を持ってる。
RDDのところは小規模な調査会社に丸投げしてるから。
182 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:49:54 ID:ZfjiMsULO
鳩山の丁寧で物腰は優しいが中身の無いわけの分からない会見に皆、騙されてる感はあるな
というか小沢の中国大訪問団と恫喝会見についても聞いて欲しかったな
183 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:49:56 ID:C8Ei53cpO
スレタイ悔しそう
184 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:50:03 ID:nEdzL4u5O
所得制限は無しで良いだろ。
逆に最低所得が幾ら無いと駄目なら分かるが。年収250万とか。
貧乏人ばかり得して、頑張ってる高収入の人がバカみたいな国は駄目だよ。
俺は去年所得税を約1000払ったが、周囲のリーマンに聞くと100万も払ってない奴多いのな…。
10倍頑張っても手元に残るのは3倍くらい。
本当に貧乏人天国だよ。
機会の平等はあっても良いが、結果の平等に操作しちゃ駄目だよ。
>>161 七千億しか削れなかったのになんだあれだけに評価できるんだろう。
過去最大の概算要求、過去最大の国債発行。
どこを評価してるのか謎。
>>101>>103>>126 なぁ、もう単純に純粋な疑問として聞くんだけど
民主党のどこを支持してるの?
あ、民主党の事について聞いてるんで「自民」というキーワードは無しでお願いね
あんな糞政党のこと誰も話題にも出してないから
187 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:50:08 ID:wQWp8dFM0
>>1 俺は関東圏に民主党批判のビラをポスティングしまくっているのだが、なかなか下がらないね。
しかし、オズラが怪文書を配っているとかフジテレビで入っていたらしいから、
フジテレビは必死なのだろう。
188 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:50:14 ID:MwwS/z/E0
読売の政党支持率 民主42%は底堅い。
この42%は先の選挙の民主の比例得票率と同じ。
民主党 29,844,799 42.4% 87
時事との差を見ると、消極的支持が増えているとはいえ、投票した手前、まだ期待は残ってるということだろう。
やはり選挙で誕生した政権は強いということだな。
安倍〜麻生政権とはそこが違う。
>>11 内線使えば、平日の昼間でも働いてる人につながるよ!
191 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:51:28 ID:QZvLV16d0
なにがなんでも支持し続ける馬鹿がたくさんいるから
一定以上下がらない。小泉と同じ
つか支持してる人って何を支持してんのさ、マジで。
193 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:52:00 ID:xRowy2GhO
194 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:52:04 ID:MBFCtp2HI
2ちゃんの評価は2%くらい
なぜならネトウヨばっかだから
年内50%割れは確実か・・。
しかし、カスゴミ特にTVの全力擁護があるせいか、
まだ5割も支持があるのは意外。
196 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:52:26 ID:WBgsGXIy0
197 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:52:30 ID:W1UllJsiO
まだ半数も支持してるって
なかなか洗脳から覚めないね
マインドコントロールにかかった馬鹿は反省しろよ
くるくるパー
198 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:52:36 ID:HF5R0nVK0
増税で国民に新たな負担を課す一方で、浮いた分で朝鮮学校を無料化
国民の生活が第一! 民主党ですw
マスコミ信じて民主に投票したかいがありましたね?
【政治】 朝鮮学校や高専も無償化…文科省、概算要求へ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255508340/ 1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2009/10/14(水) 17:19:00 ID:???0
民主党が政権公約に掲げた高校授業料の実質無償化について、文部科学省は、
高等専門学校や専修学校の高等課程、 外国人が通う各種学校なども対象とし、
必要額を来年度予算の概算要求に盛り込む方針を固めた。
高専は5年制だが、第1〜3学年を対象とする。
鈴木寛副文科相が毎日新聞の取材に「なるべく多くの人の学ぶ機会を応援したい」と述べ、
こうした方針を明らかにした。
政府は来年4月から公立高校生の授業料を無料とし、
私立高校生の世帯に年12万円(低所得世帯は最大24万円)を助成する方針。
鈴木副文科相は国公立の高専について、平均授業料が23万円を超えることから、
私立高校生と同様に低所得世帯への増額措置を適用する方針も明らかにした。
美容師や調理師養成校などを含む専修学校のうち、高等課程(中卒者対象)の生徒は対象とする。
また、外国籍でも、学校教育法に定める各種学校の生徒は加える方針で、
朝鮮人学校やインターナショナルスクールなどが該当。ブラジル人学校などに多い無認可校は
「制度の枠組みの中に入れ支援するのが望ましい。
認可のハードルを下げるなどの見直しが必要」とし、対象としない考えを示した。
10月14日15時0分配信 毎日新聞 <文科省>高専も無償化…外国人学校なども 概算要求へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091014-00000051-mai-bus_all
199 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:52:38 ID:571hY77r0
>>188 それも、半年後には消えてるだろうけどな
>>174 政治主導なら民主党の大臣が決めたことを官僚に説明させるっておかしいし、
大臣が関与してないなら官僚主導で政治主導ができてないってことだし
民主の閣僚ってあのどうみても茶番の事業仕分けをどう思ってるんだろうな・・・
従来の民主党議員がどうしてもやりたかった政治ってあれなのか?
201 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:52:51 ID:D9EI00G90
ここのは予想通り
読売の調査のが変すぎる
202 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:52:52 ID:i6NNvZ3nO
これが日本の中心、首都たる東京の人間共か…
203 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:52:54 ID:WsO/7KxPO
首都圏でまぁ民主でもいいかと思ったのは草加党の代表落としたくらい
民主になったのは民意だもんな、首都圏は小沢を当選させた岩手と一緒の民意w
205 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:52:58 ID:LlWMtxgTO
何を評価したの?マスコミが絶賛してた仕分けのイメージだけだろ?
他に何もやってないじゃん
>>184 言いたいことは判るが本当の金持ちは、たかが子供手当ての
金なんて気にしないと思うよ。
小銭じゃん。
仕事してないのを評価する!
208 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:53:17 ID:vPDNYDUVO
働かないし働く能力もない寄生虫の低所得者に支持されてるのが鳩山政権
この支持率は寄生虫が有権者の五割を超えているということ
メディアが作った政権だからね
自分がお腹を痛めた子は馬鹿でもかわいいというしね。
溺愛したくなる気持ちはわかる。
「○○内閣」っていうのは○○さんが主導する内閣ってことだよね?
ところで、聞きたいんだけど
鳩 山 内 閣 っ て ど こ の 国 の 内 閣 な の ?
俺日本に住んでるけどそんな内閣聞いたことないな
今の日本は「小沢傀儡内閣」だしな
ねぇ、どこの国に50%もの支持を受ける「鳩山内閣」っていうのがあるの?
212 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:54:38 ID:WAr3va8c0
>>174 何をどう取り違えているのか、
あれは「自民が組んだ補正予算を削るために仕分けてる」と思ってる層があるっぽいんだよな
さすがにマスコミもそこまでミスリードして報道はしてないはずなんだが
213 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:54:44 ID:D/Qf21fLO
マスコミの過大評価ギャグか。
214 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:54:46 ID:HF5R0nVK0
様々な政権公約が反故にされる中、民主党がすでに実行した裏マニフェスト↓
・永住外国人≒在日韓国人・朝鮮人への参政権付与(小沢などが韓国に確約済み)
・朝鮮学校無料化(決定済み)
・北朝鮮船舶貨物検査法案の成立阻止(実行済み)
・防衛費徹底削減(実行中)
・民主党県連を通さない国への陳情は受け付けない(決定済み)
・日韓基本条約において、韓国朝鮮への賠償が必要ないことが明言されてるにも関わらず、
韓国へ賠償しようとする(実行中)
・日本の自立のためといいながら反米、一方で韓国船と自衛艦の衝突事故では韓国側に
過失があったにもかかわらず一切韓国を批判せず(実行済み)
・在日外国人の犯罪が多い(特に在日韓国人など)中で、監視カメラ設置の予算停止(実行済み)
・先端技術関連の研究予算凍結による日本の技術の停滞で競争相手である周辺諸国(韓国など)が歓喜(実行済み)
・円高容認で日本の輸出低迷、競合する分野の多い周辺国(韓国など)は歓喜(実行中)
・在日米軍の国外追い出し(実行中)
・CO2の温室効果自体を疑問視する声が出始めてるにも関わらず、CO2の25%削減をごり押し、
国連の事務総長(韓国人)がそれを手放しで賞賛(実行中)
・日本政府の対北朝鮮方針から「拉致実行犯の引き渡し」を求めるとする項目が政権交代後、閣議決定文書から削除 ←New!
国民が期待してたことは次々無かったことにされ、マスコミはそれを現実主義(笑)などと言って擁護
そうする間にもキムチは着々と利益を得続けてる
国民の生活が第一? 「どこの」国民なのだ?
実績をごとに加算方式で点数つけろっていったら専門家ども何点つけられるんだろうか
お花畑は「政権交代」に70点とかつけそうだけど
>>159 でも全国民の要望なんだろ
制限しないとな
217 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:55:27 ID:fw8zSj9yO
さて今週からはハネムーン期間も終了ですね!
マスコミの皆さんにも張り切って頑張ってもらわないと!
マスゴミ必死だなww あんな中国独裁政権をそのまま真似した様な
政権支持する訳ねーだろうww 国民舐めるなよ!
マスゴミは小沢教祖様のケツでも舐めとけよww
219 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:55:47 ID:571hY77r0
>>212 いや、わざとそう勘違いさせるように報道してる
もちろん、自民党が組んだ予算などとは言わないが
221 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:56:55 ID:HF5R0nVK0
>>217 ポッポ替えて新たなハネムーン期間に突入とかじゃないのw
222 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:57:13 ID:WBgsGXIy0
衆院選挙結果には突っ込みいれられるが
政権運営のデタラメぶりは、2ちゃんが予想した通りだろw
小沢が前面に出れば出るほど支持率は下がるだろうな
もっと出てこいw
>>192 頭が良いはずの選挙前の自分を支持してるんじゃね?
今だに支持してるなんて現実を直視してるとは思えないから精神的な何かで支持してるんだよ。
226 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:57:42 ID:LQJE2W080
227 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:57:46 ID:dOLu/3F10
国民新党応援してる郵貯OBって結構いるはずなのに
228 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:57:48 ID:DPZTD3C00
もっとも正確な時事通信のアンケートが民主党支持50%切ってるのに
(時事通信のアンケート結果は実際の各党投票率に近い-母数もこれの4倍)
こういう数字出しても
信憑性が疑われるだけ
229 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:57:51 ID:kf4ZeDdWO
バカな民主工作員がいるが
時事の46%だって小沢事件抜きの数字だぞ
スレタイで『首都圏』と限定して
地方の支持はまだあるかのように
情報操作せざるを得ないのが
今回の結果がどんなものか知らせている
ホントに52%あったら上々
首都圏で限定する必要無い
>221
やめてくれぽっぽが
「私と岡田さんと菅さんで100日ずつで交代すればずっとハネムーンだよ」とか言いそうだ
>>217 TBSラジオでせっかくの政権交代なんだから何があっても4年間は民主批判はしないと言った小沢遼子が、翌週でボロクソに民主批判してた
232 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:58:20 ID:W7TTHXSQ0
233 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:58:26 ID:eGj0Dnos0
"首都圏の人々は"wwwwwwww
234 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:58:29 ID:1v4687fg0
詐欺政党終わったな
235 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:58:38 ID:nEdzL4u5O
>>206 自分は本当の金持ちでは無いかも知れないが、叩き上げは数万円を無視しないよ。
236 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:58:42 ID:O8yX6e5n0
ヤフーの調査のほうがはるかにサンプル数多いよな
237 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:58:53 ID:jaQdhg4wO
238 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:59:08 ID:g55LJW360
報道2001(笑)
笑いしか出て来ないっす
マスコミは日本を破滅させたいのか?
240 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:59:18 ID:EWrM9lb80
首都圏の人ね。。。。
地方の人でもアンケート取って欲しいよね。
30%あるかなぁ。
そういえば、「また」首都圏の人(外国人含む)たちだけのアンケートなんだよなぁ。
安宅家の人々は
243 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:59:47 ID:ZfjiMsULO
鳩山の海外へのバラマキ合計6兆円?の是非も聞いて欲しい
きっとみんな知らないと思うが
244 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:59:47 ID:uPXTyYOc0
245 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:59:52 ID:GuNala4q0
だまってても民主自爆する典型的なパターンだね。
マスコミも叩きはじめてきたし、通常国会入ったらもう終わり。
自民党は何もしなくていい。
民主が小沢を失脚させない限りこの傾向は続く。非常にいいことだ。
246 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:00:27 ID:HF5R0nVK0
i⌒i スッ
./ ̄\ | 〈|
| ^o^ | / .ノ|| 敵対勢力ボコボコに叩いてキムチ天下にするニダ!!
,\_// ii||||
/ ̄ / iii|||||| バチーン!!
/ \民団 / ̄\ii|||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
||\ / ̄\.' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | / .ノ|| オラ、キリキリ働けや。何のために与党にしてやったと思ってんだカスw
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii||||
.|| / ̄ / iii|||||| バチーン!!
/ /\マスコミ / ̄\ii|||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
||\ / ̄\.' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | / .ノ|| お前らはキムチ様の単なる財布なんだから、余計なこと考えなくていいんだよw
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii||||
.|| / ̄ / iii|||||| バチーン!!
/ /\民主/ ̄\ii|||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
||\ / ̄\.' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | . ミンスマンセーw
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
.|| / ̄  ̄\
/ /\愚民/ ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
247 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:00:53 ID:eGj0Dnos0
最終的には"新大久保の人々は"になるんだろうなwww
自民党の何がいいのかも疑問だけど。
経済政策だけ?
249 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:01:20 ID:MBFCtp2HI
まともに相手にせんほうがいいよ。
ネトウヨが集結してるから、ここ数日。
しょせん「負け犬の遠吠え」だけどw
250 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:01:24 ID:5milZdw60
ネット調査をもとにしろ
ついでに投票もネット投票にしろ
正確な民意が反映される
251 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:01:42 ID:LlWMtxgTO
民主政権発足からずっと実際の支持率より20%ぐらい上乗せしてるよな、マスコミは
252 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:01:45 ID:WsO/7KxPO
蓮舫と小沢で一気に下がったな
大阪もハシゲが小沢マンセーしてるから、支持率高いんだろうな
>251
2倍くらいじゃないの
255 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:02:12 ID:JCfVZqbW0
『政権交代』って言葉遊びに騙された人多数
要はこれだけ、後はインチキマニフェストに引っ掛かった被害者達の群れ
平日昼間の電話調査は、情報のほとんどをテレビマスコミから得る人のみに対する調査。
今現在、多くの人は平日の昼間は働いていて家にはいない。
この調査を発表する時には、上記の補足情報を同時に伝えるべき。
働いている人を含めた調査をするならば、ネットアンケートの方が、より忠実。
257 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:02:23 ID:nXyN1FMMO
じわじわ落ちてきたな
258 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:02:36 ID:HF5R0nVK0
>>249 勝った民主がまともな行動してればそんなふうにはなってないと思うんだけどね。
259 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:02:41 ID:Bg34Jvun0
260 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:02:46 ID:GuNala4q0
>>248 自民党なんて何もしてないでしょ。
でも支持率は上がってるんだよね。民主は下がってる。
これって民主より自民のほうがまだマシって意味だよ。
韓国の首都圏?それとも中国の?
どちらにしても日本の首都圏で調査しないと意味ねーよwww
262 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:03:04 ID:571hY77r0
>>255 だまされたんじゃなくてそれだけが目的だから。
もうもくてき達成したから自民でいいよ。
仕事ぶり評価するのが58%って・・・
電波嫁と遊びまわってるか、意味不明の事モゴモゴ言ってるだけなのに
一体何が評価できるのか、本気で分からん。
265 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:03:47 ID:E8vDQB3ZO
スレタイ、"首都圏の人々は" ってw
まぁ、言わんとすることは分かる
>【問1】あなたは来年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 28.6%(↓)
自民党 19.4%(↑)
しかし、急速に民主、自民の差が詰まったな
まさに、鳩山内閣の無能ぶりが失望となって現れた感じだな
>【問2】あなたは鳩山内閣を支持しますか。
支持する 52.2% 支持しない 38.2% (その他・わからない) 9.6%
支持率も下がっているな
時事じゃ5割切ったが、こちらはまだ踏みとどまってると
政権交代という大きな出来事から、高い期待の下、高支持率から入った内閣にしては3ヶ月経過でこの下がりようはスゴいな
もちろん、オバマとは比べものにならない、だだ下がりっぷりだ
>【問4】あなたが見直し・先送りをしてもいいと思うマニフェストはどれですか。
子ども手当の創設 7.4%
高速道路の無料化 55.2%
暫定税率の廃止 7.2%
ポイントはやはりここだよな
子ども手当と暫定税率の廃止はマニフェストで実行しろってな
ホント目先の利益で釣られる連中がまだまだ支持率を維持してやがるなw
266 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:04:15 ID:D/Qf21fLO
50パーセントは新大久保で聞くことになっています。
どんどん下がっていくね
来年春頃大変になってるだろね
268 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:04:36 ID:YsnPFGN40
天下りと独立行政法人廃止して埋蔵金発掘で出てくるはずの20兆はいつ出てくるの?
269 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:04:41 ID:IP8JIBcO0
その割には池袋の演説では閑古鳩だったよなw
270 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:05:17 ID:GuNala4q0
>>256 ネットアンケートはまったく参考にならない。
一番、精度が高いのは時事の調査だよ。
層化副次(2段)無作為抽出法
調査員による個別面接聴取法
この二つでぐぐってみればわかる。
271 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:05:36 ID:mR6EdWzb0
生まれも育ちの東京ですがね、
関西でも同じ調査しろよ。
たかじんのなんとか委員会やら
アンカーを観てる関西人と
首都圏と同じ支持率が出るか非常に興味がある。
272 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:05:37 ID:K3F2hTID0
首都圏が一番情報が制限されている
昨日関西のテレビ局が小沢批判を、多少オブラートにする場面もあったがしてて驚いた
273 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:05:40 ID:571hY77r0
>>260 自衛隊基地ツアーや街頭演説はやってるけど
274 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:05:46 ID:tErIqB6B0
500人の教師や500人の郵便局員にアンケートすればこういう結果になりそうだな
あいつら熱狂的な民主信者だから
276 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:06:28 ID:uP1Is46aO
必死に2Ch.で工作したのに、
在特会涙目w
ネトウヨの比率
在特会6割
統一教会3割
非統一教会、非日特会系1割
ネトウヨに在特会認定をしましょうw
277 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:06:46 ID:J/7XEXtK0
日本の未来を託す事業は無駄だと削減しながら、外国には血税を湯水のごとくばら撒く民主政権。
278 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:06:46 ID:Kud8nJoH0
279 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:06:52 ID:BFf8iKr4O
>>256 過去の内閣も同じ条件だった
マスコミの報道姿勢次第なんだよ
>>271 そこまで言って委員会も民主擁護だし
アンカーも青山のいる曜日以外は民主寄り
結果は変わらんよ
281 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:07:58 ID:+TafzWleO
桜視聴者でアンケートとれ
282 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:08:01 ID:571hY77r0
サンプロwww
283 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:08:24 ID:ObW9aFWW0
小沢が偉そうに統率すればするほど
鳩山も民主党も支持率落ちていってるよ、
小沢は馬鹿だよ、いまさら支持団体固めたり
陳情集めたりする昔ながらの手法が今更何の意味も
ないことに気づいてない、そんなもの国民の支持率で
支持団体の票なんか吹っ飛ぶんだよ、そういう自民的手法が
嫌われた政権交代なのに何を学んだんだ小沢は、自分の力で集めたとでも
思ってるのか
284 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:08:46 ID:GQ8RI+mzO
関東大震災くるみたい
285 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:08:56 ID:NOUP/7Lt0
来週は花巻市で電話アンケートを実施し支持率90%に回復
286 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:08:59 ID:Hr+R67Kc0
ネトウヨ連呼厨のオアシスだったスレなのにw
最近は支持率の下落に歯止めがかからないから、
スレが伸びないねw
287 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:09:05 ID:++Sk14caO
民主党宣伝番組でこの数字とは、支持率を決めるスタッフも空気読んだな(笑)
288 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:10:09 ID:VpGjrii9O
今までの自民のツケがきてるんだよ
鳩はよくやってるよ
289 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:10:10 ID:mij/Ko7a0
いまだに「国民の生活が第一」というキャッチフレーズを使っているんだよな
これで「国民とは誰のことか?」というのがはっきりしたよqqq
まあ、日本人じゃなかったことは確か
調査人数500って、少なッ!
291 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:10:20 ID:OcNt5tRL0
【問3】子ども手当に所得制限を設けることについてどう思いますか。
所得制限は必要だ 65.0% 手当は一律に支払われるべきだ 30.4% (その他・わからない) 4.6%
所詮、この程度。
次も民主が勝ちそうだな。
どこの国の首都圏だ
293 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:10:46 ID:tErIqB6B0
デジタル通信を利用すれば
こういうアンケートも実際の視聴者
しかもインターネットと違って多重投票無しで集計できるんだろ
だけどなぜかTV局はそれをやらない
294 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:10:57 ID:eGj0Dnos0
>>286 「ネトウヨ黄金の逆法則」ってのも見なくなったよね最近はw
295 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:11:26 ID:qldnpUXF0
偏向世論調査を堂々と行いだしたな。
つぎはどこの民主党支持層を狙って世論調査するつもりかな?
296 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:11:38 ID:Hr+R67Kc0
>>289 民主党の看板に書いてある「公約実現」の文字が痛々しいよなw
原口を使ってマスコミを怪獣してるんだろ
298 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:12:47 ID:e73tSiZW0
>>283 小泉人気の頃でも民主党は着々と議席数を伸ばしてきた、自民党はずっと辛勝続きだった
唯一の例外が郵政選挙だけだ
その背景には、小泉の聖域無き構造改革のお蔭で
自民党の支持母体をドンドン切っていたため、それらが民主に流れていたんだ
逆に言えば大旋風が起こらない限り、支持母体を固めた方が勝つんだよ
>>280 それでも流石に今週はどの曜日も民主批判してたわ>アンカー
信者の方、今日もネトウヨ連呼がんばってね。
301 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:13:48 ID:aN1589tm0
ていうか、テレビ局はもう年明けに
"新春特番!ついに内閣支持率半数割れ!!"ていうテーマで番組作ることに決めてるから。
編集会議とかでもね。
年内は意地でも50は切らせないと思うぞ
302 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:14:02 ID:g2GV5yXz0
>>264 それに関して言えば、自民党の時もそんな報道しかしてないんだよw
あそこに行ったとか、ここに来たとかそんな話ばかり。
で、コメントで「大変な時に遊んでる」「パフォーマンス」と印象操作。
麻生なんか視察しただけで「庶民派のふり」だよw
あまり政治や政策に興味のない人から見れば、
ネガティブな印象操作がない分、総理ってそんなモンで鳩山は頑張ってる、
と思ってるのかも知れない。
303 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:14:03 ID:Hx/1Ttrh0
9/20 9/27 10/4 10/11 10/18 10/25 11/1 11/8 11/22 11/29 12/6 12/13 12/20
73.6% 71.0% 75.8% 75.4% 72.4% 69.0% 68.0% 63.4% 64.6% 65.0% 60.2% 56.4% 52.2%
これで喜ぶとしたらむしろどうかと思うが
凄いスピードだぞ
この時代、電話調査なんてこたえないよ
詐欺の手口だろ
305 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:14:06 ID:HF5R0nVK0
>>294 ネトウヨ=主に嫌韓であることを考えれば、ネトウヨの逆法則ってのは韓流マスコミが
キムチに敵対するものを報道によって葬ってきた歴史でもあるな
ネトウヨ発狂タイムと言われてたのも今は昔か
実はフジのこの報道2001が一番ミンス党寄りだったりする。
あの小泉政権下でさえミンス支持>自公支持の数値を幾度も作って
いや、出してたり。
308 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:14:14 ID:571hY77r0
>>298 じゃあなんで今、自民党が連戦連勝なのww
309 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:14:23 ID:Hr+R67Kc0
もうすぐ新報道2001もネトウヨ認定されるかもねw
310 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:14:43 ID:faoG4UO2O
>>288 自民党のツケって景気が良い時代の方が多かったじゃん。
民主は何かしたの?
311 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:15:23 ID:GuNala4q0
>>278 だから、首都圏で500人固定って自体問題があるでしょ。
それに、この500人は自分の意見がどうゆうふうに反映されているか
報道2001を見ようとするよね。
報道2001がどんなスタンスとってるかは理解できてるよね。
その結果がこれだから民主は勝手に自滅していくよ。
まだ半数以上いるのか
313 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:15:30 ID:Tgk0pXDy0
民主党支持者だけに聞くのは、いい加減止めろw
314 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:15:38 ID:e73tSiZW0
>>308 小泉に人気があったからなんとか持ってたって程度なんだって
315 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:15:39 ID:4qC0Z1Rw0
>>248 外交・安全保障
皇室への対応
東京外環自動車道
316 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:15:51 ID:I5ItnoqD0
なんで首都圏?
317 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:16:01 ID:MhgCyIyN0
首都圏の在日、893、スイーツ、馬鹿主婦、老害、クズ公務員、生保を中心に調査?
318 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:16:44 ID:1v4687fg0
テレビ東京年末特番「民主党政権の正体」だってさ
完全に逆風状態です
319 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:17:15 ID:EvjPHNcdO
仕事ぶりを評価って、
何を評価しているんだ。
北朝鮮首都圏のアンケートか?
320 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:17:21 ID:kf4ZeDdWO
このペースだと実質支持率ゼロになった時に
テレビでは20%の内閣支持率になるんだww
これは、思ってたより壮絶な最期になる予感
321 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:17:22 ID:E8vDQB3ZO
>>41 曲線的な民主党擁護ですか?w
そう思うなら、お前レスしなきゃいいんじゃね?
小沢の内容もさることながら傲岸不遜な会見
あれで、民主党と内閣支持率を下げたのは疑いない
小沢、もう一回会見して再反論しろよ
バンバン、テレビで流してやれw
322 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:17:31 ID:ILXZiTUK0
323 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:17:41 ID:6p38Deh70
地方都市だと事業仕分けの影響で不況が加速されていて、
民主の支持率は大幅に下がっているから。
324 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:18:09 ID:bA1SQT6H0
>>303 7割台が5週、6割台が6週持ったが、5割台は3週持ちこたえられるか怪しい。
4割台になったらさすがに安定すると信じたい。
326 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:18:52 ID:dWOZ24LJ0
首都圏のどこでアンケートしてるんだ?
新大久保と信濃町と横浜中華街か?
>>189 天才だな。経費も抑えられ、より都合の良い結果になるな。いい事尽くめだね
328 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:19:05 ID:LQJE2W080
329 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:19:08 ID:mR6EdWzb0
リアルでこの番組からアンケートの電話かかってきたぞ。
しかも二度もな。
ただ
年齢性別既婚未婚の質問に答えたら
「そのカテゴリーの人たちには予定数訊いたのでごめんなさい」みたいな理屈で
結局それ以上の質問はなかった。二度も。
うがった見方すれば、
独身30代男は保守傾向が強いから調査対象から弾かれてるか
もしくは「独身」が原因なのか。
330 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:19:28 ID:1A9GFIC30
>>265 民主不支持派 「あと4年もある・・・」(まだ続くのかよこの政権)
民主支持派 「あと半年もある・・・」(まだ下がるのかよ支持率)
331 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:19:29 ID:VNYMMIke0
フジの場合、100人に聞きました、だからな。
332 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:19:33 ID:mij/Ko7a0
>>318 やるなテレト、経済側がいびられると敵対するんだよな
バックが日経だからな
今の民主党に敵対してる勢力は
産経であったり、日経であったり、経済に懸念を持ってる側だな
333 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:20:01 ID:571hY77r0
>>314 いや、そうじゃなくて、民主党が政権取ったのに
地方選挙は自民党が勝ちまくってるんだよ
それはどう説明するの
334 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:20:17 ID:axbxYEtY0
死者の霊がうようよしている医者(=自民党)と、
死者の霊がまったくない医者(=民主党)。
一見すると後者が名医に見えるが、実は経験がないだけ。
経験をつんだ名医はかならず死者を見ている。
>>286 彼らにとっては、在特会みたいなの「だけ」がネトウヨで、
それ「だけ」が自民党の支持母体で民主党を非難しているとか思ってるから。
今彼らのオアシスは在特会スレとかそのあたりだし、
逆に言えばネトウヨ連呼厨の知能は在特会をいじる程度しかない。
その程度だから政策は語れず支持率とか議席数くらいしか分からないってとこ。
で、それとは全く関係なく経済政策とかマニフェストの実現性とかで考えている人がいて、
そういう人もまとめて民主を批判すればネトウヨと呼んでしまって「世界に広がるネトウヨの輪」が出来てしまっているわけです。
>>324 40台後半ぐらいから民主に投票した層が応援の意味もあって支えるだろうね
今までのプラス20〜30は他党支持層の鳩山ご祝儀支持率だと思う
反面40台前半を切ると底なしに下げると思うが
この番組の下駄でも半数割れ目前か。
なにか変わりそうな雰囲気バブルも崩壊だな。
…悪い方向には変わってるか。
338 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:20:29 ID:1v4687fg0
テレ朝に朝敵の茶坊主細野豪珍が出てるぞ
いつみてもAV男優みたいだ
339 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:20:43 ID:6p38Deh70
民主党を経済団体は支持してないからね。
日本はまだまだ米国から大きな恩恵を受けている(経済的な面だけ見ても)。
その米国との関係を悪化させるようなことばかりしている民主党は
断罪される。
中国よりも米国との貿易で得ている利益が多いはずなのに米国の信頼を
損なうようなことをしている民主は完全にアホ。
340 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:20:51 ID:juYm+U1i0
ネトウヨ大勝利!
341 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:20:53 ID:0fWtTBDCO
なんで、今回から首都圏ってついてるの??
>>332 読売はどうなんかね?
ナベツネは民主を叩いたり、郵政社長人事やら宮内庁批判やらは小沢を
擁護してたり、わけわからん。
必死に「民主党を支持してるのは田舎の30代だ!」
って言ってたヤツラいたなあ。
首都圏の人間って馬鹿なの?
344 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:21:00 ID:Ftad0VAE0
きっこの日記は民主の不祥事は9割方書かないのな
345 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:21:05 ID:bA1SQT6H0
>>328 ここから9ヶ月居座れたんだから鳩山なら余裕で4年いけそうだな。
民主党支持層って今の民主党の何を支持してるんだろ?
プレスリーやビートルズなんか聴いてるやつぁもういないよ
348 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:22:42 ID:+UxN2Fkh0
阿部さんか麻生さんにまたやってもらいたい
>>328 こんなに不支持率高かったのか
よく8月まで持ったなぁ
350 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:23:06 ID:G9RgWZ/90
大本営発表
わが軍は敵空母10隻を撃沈する大戦果を上げり
by 報道2001
351 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:23:10 ID:Kud8nJoH0
>>311 >だから、首都圏で500人固定って自体問題があるでしょ。
そう思うなら
>>270でも 500人固定であることを
きちんと説明してやれ。
352 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:23:15 ID:ThhhexL7O
で、民主の、鳩山のした仕事って何よ?
有益かどうかはもう度外視するとして、何か一つでも仕事したか?
結構真面目な話。ショッピングとか観賞会とか外遊とかは抜きで
354 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:23:36 ID:WAr3va8c0
>>349 そろそろ「それを理由に」政権に居座ることになりそうだ
355 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:23:45 ID:6p38Deh70
>>345 さすがに無理だろ。景気悪化は加速してるし打てる手数が致命的に
馬鹿鳩にはない。
経済通がいないのが致命的。
356 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:23:46 ID:571hY77r0
うわ、細野wwwwww
357 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:23:52 ID:pV+ve02Q0
バカ
358 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:23:59 ID:3uqQLd/a0
全国でやったら確実に50%割れかw
支持率マイナスでもおかしくないんだけど
359 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:24:14 ID:RORXPVcl0
ぶっちゃげ幸せそうな面してる人間捕まえてアンケート取ればこの位の数値は出るw
現状にソコソコ満足してれば世の中変わって欲しくないと思うだろうしな。
>>346 自民じゃないところ?
実際、それだけで国政の影響関係なしに喜んでるのがたまにいるな。
選挙の、政治の目的を完全に履き違えてる…
>>338 細野とか馬淵は確かにAV男優みたいだなww
362 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:24:31 ID:QBfBiwIs0
やっぱり東狂はチョンがウヨウヨしてるんだな
おーこわ
363 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:24:44 ID:u0g2vH370
小沢とはとが死ぬ夢を見た。
夢だったかー。
364 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:24:50 ID:e73tSiZW0
>>333 そういう話か
それは事業仕分けで地方がまた切られてたり
勝ちすぎた民主へのカウンターも(今回はかなり弱いけど)あるだろうし
政権発足時から僅かの期間で、ボロなんか出しまくっている
あと、地方ではまだ自民の基盤が生きているとも聞くし
いろいろな状況が重なっているとは思う
一応自民が勝率七割、民主3割くらいだよね
だからこそ小沢はもっと磐石にするために、陳情を掌握しようとしてるんだと思うよ
365 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:25:13 ID:F5tJ+jTFO
2001
調査日 放送日 支持率 不支持率
09/17 09/20 73.6% 14.6%
09/24 09/27 71.0% 16.2%
10/01 10/04 75.8% 14.8%
10/08 10/11 75.4% 13.6%
10/15 10/18 72.4% 14.6% 9/17以来で支持率-1.2%(週あたり-0.3)
10/22 10/25 69.0% 20.2%
10/29 11/01 68.0% 23.2%
11/05 11/08 63.4% 25.8%
11/12 11/15 66.2% 23.4% 10/15以来で支持率-6.2%(週あたり-1.6)
11/19 11/22 64.6% 26.2%
11/26 11/29 65.0% 25.8%
12/03 12/06 60.2% 29.4%
12/10 12/13 56.4% 35.2%
12/17 12/20 52.2% 38.2% 11/12以来で支持率-14%(週あたり-2.8)
支持率低下速度加速中
366 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:25:18 ID:s/i79f6YO
まだ50%越えてんだ。首都圏ってバカ?
367 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:25:31 ID:pStIpfVa0
鳩山イニシアティブ
・1兆8000億円ばら撒くと明文化した。
・成果は交渉進展を阻害したという批判だけ。
・化石賞をもらった。
368 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:25:50 ID:9p4luRvJO
民主が支持率落としても、受け皿の自民がザルだからどうしようもない。
>>333 その地方の奴も多分、衆議院で民主に入れてるんだろうけど、何で衆議院のときに自民に投票せんかったのかね?
今され自民に入れても、しばらくはこういう状態が続く訳でしょ。
だまされたと思ったのだろうけどね。
370 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:26:13 ID:K/gwiNXJO
日本国民にはまだまだお灸が必要ってことだろうな。
371 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:26:23 ID:4qC0Z1Rw0
>>345 麻生に解散を迫った過去の鳩山からブーメランが飛んでくる
小鳩政権どころか小沢傀儡政権になってしまったぽっぽ政権なんか
支持できるかよ。
子ども手当の所得制限は下限も必要だぞ
低所得のDQNに子ども手当を渡しても親が遊興・賭博などに浪費してしまうし
気が大きくなったDQNの再生産を手伝うことになる
350万~800万ぐらいでいいんじゃないか?
フジが露骨に民主寄りになってきてるんだな
>>366 「首都圏」とは限りなく「消防署の方」に近い表現だってことだ
377 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:27:01 ID:6p38Deh70
>>367 化石賞もらったことに対して国会で糾弾してやればいい。
鳩山は世の中の厳しさを知ってから死ね。
378 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:27:01 ID:izoZJr6L0
首都圏だけではサンプルにもならない。
東京人の意見が日本の意見じゃない。
地方の声を聞け。
問4は誘導じゃね?
「1つも見直してはいけない」という意見もあってしかるべきだと思うんだが。
どれか1つ選ぶか「その他・わからない」か、っていわれたら、強いて言うなら…になるだろう。
380 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:27:31 ID:5milZdw60
>>248 自民党が何もしてないとか自民党が日本をだめにしたとかよく言うが
自民政権のもと極東の資源のない日本が世界第二位の経済大国になった
もう少し広い視野をもてばこれらは全て理解できることだが現在の世論はあたかも
自民党の罪とは日本を世界トップに押し上げたことということになる
現に今の民主がやろうとしていることは自民政治を壊すことで
分相応な東南アジア的国家ないしは北朝鮮的国家を目指していること
近所のおばはんの矛盾思考を矛盾と思わず突き進むおばさん思考の鳩を飛ばしながら
地方の民主系の首長でも、結構民主に反発してるよね。
埼玉の上田とか神奈川の松沢とか。
小沢に尻尾振り続けてるのは岩手の達増くらいだろ。
最近ハシゲの小沢マンセーが目立つが・・・。
382 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:27:50 ID:571hY77r0
383 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:27:55 ID:Inkud3hO0
連日マスコミがネガキャンやっても50切らないというのはスゴイ
民主政権への期待はそんなに萎んでない
まあいろいろあっても自民よりはマシというのが大部分の国民の本音かな
384 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:28:04 ID:dWOZ24LJ0
問4の結果を見れば誰を選別してたかは推察できる。
小さな子供のいる世帯と農家を主な対象にアンケートをしたということ。
目先のエサでバカを釣って見かけの支持率を上げてる構造だ。
385 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:28:06 ID:+AxvnBcm0
ポォッ ポォッ ポォッ ポォッ
ト、 ..ノ´⌒ヽ,, ._
/|\ | ヽ γ⌒´ ヽ, / ! /!ヽ
| l ヽ | ヽ // ""⌒⌒\ ) / | ,' / !
| ヘ ! ヽ ...i / ⌒ ⌒ ヽ ) ,' !_/ / j
', ヽ | l .!゙ (・ )` ´( ・) i/ .! ', / /
', ヽ!≡ l .| (__人_) | ..! ≡ ! /
ヽ ≡ ! .\ |┬{ / ...l ≡ ! ,.'
\ ≡ | ./ `ー' ヽ .`メ、_', = / /
\ ≡ ! /てノしイ_人人ノ、 ヽ /
\― |/ヽ ,イ- 、ヽ / イ´ ̄ ̄ヽ_/
\ ヽ/ l ヽi / ̄`!
 ̄ 〉―く ァ―‐‐j
ゝ_ノゝ-- ノ!
386 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:28:31 ID:iI6jTW8C0
あまり評価しない 30.4%
まったく評価しない 10.2%
その他・わからない 1.0%
・・・嘘つきw
小沢の伝書鳩として挙動不審な腐ったチワワの
一体何処を、何を、どう評価しろと?(苦笑
>>378 地方に住む意味があるんですか?
都会じゃだめなんですか?
388 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:28:41 ID:mT8EHMDaO
自民公明時代がひどかったからねえ
こうなるのもしかたがない
389 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:28:47 ID:LkVLxBly0
>>380 ×自民党が日本をだめにした
○鳩山、小沢がいた頃の自民党が日本をだめにした
>>369 自民党支持者層は地方も国政も投票先は変わらないだろう
地方の投票率なんて30%〜行っても50%。衆院選の場合は70%で
無党派層が非自公に投票したからこうなったと思う
だから小沢は外国人地方参政権を通して、民主党への地方議会の支持基盤を
強めたいのだと思う
391 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:28:58 ID:EAhwhZ6e0
>>363 9/20 9/27 10/4 10/11 10/18 10/25 11/1 11/8 11/22 11/29 12/6 12/13 12/20
73.6% 71.0% 75.8% 75.4% 72.4% 69.0% 68.0% 63.4% 64.6% 65.0% 60.2% 56.4% 52.2%
14.6% 16.2% 14.8% 13.6% 14.6% 20.2% 23.2% 25.8% 26.2% 25.8% 29.4% 35.2% 38.2%
不支持率も加えてみた
順調に行けば1月末には支持率が30%台に突入し、不支持率が5割を超えるねw
392 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:29:10 ID:emH0Dkyf0
やはり過半数の国民は小沢主席に絶対忠誠を誓っているな。
嘘つきの時事へ解散命令を出すべき。
これは国民の総意だ。
393 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:29:12 ID:GbNJVGL7O
こりゃ呆れた
394 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:29:33 ID:g2GV5yXz0
>>329 じゃあ完全無作為って訳じゃなくて、
500人の内訳があるって事なのか?
世代ごとに性別既婚未婚で分けたら、
各20〜30人ぐらいずつのアンケートって感じだな。
395 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:29:36 ID:pStIpfVa0
>>231 「いまさら小沢遼子の言うことなど聞く必要などないが」って
死ぬ前のナンシー関がゆってた
396 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:29:45 ID:Y903K2cG0
天皇問題あって52%とか
首都圏の人々頭大丈夫か
397 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:30:02 ID:K/gwiNXJO
例え小沢と鳩山がいなくなっても、国民の民度がこの程度じゃ日本の先行きは限りなく暗い。
民主党よりもマスコミよりも国民のレベルが低すぎる。
398 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:30:40 ID:GuNala4q0
>>351 時事のサンプルは2000だよ。
あとは270で説明した通り、ぐぐって調べろ。
鳥越やオヅラ、ミヤネ、この辺が手のひら返すようなことになればね。
フルダテは最近ちょっと民主に疑問も呈し始めてる感じはするけど。
400 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:30:55 ID:571hY77r0
>>364 >だからこそ小沢はもっと磐石にするために、陳情を掌握しようとしてるんだと思うよ
そのやり方が浮動層の反発を買ってることに気付いたら?
324 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/20(日) 10:18:09 ID:bA1SQT6H0
>>303 7割台が5週、6割台が6週持ったが、5割台は3週持ちこたえられるか怪しい。
4割台になったらさすがに安定すると信じたい。
324 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/20(日) 10:18:09 ID:bA1SQT6H0
>>303 7割台が5週、6割台が6週持ったが、5割台は3週持ちこたえられるか怪しい。
4割台になったらさすがに安定すると信じたい。
324 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/20(日) 10:18:09 ID:bA1SQT6H0
>>303 7割台が5週、6割台が6週持ったが、5割台は3週持ちこたえられるか怪しい。
4割台になったらさすがに安定すると信じたい。
324 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/20(日) 10:18:09 ID:bA1SQT6H0
>>303 7割台が5週、6割台が6週持ったが、5割台は3週持ちこたえられるか怪しい。
4割台になったらさすがに安定すると信じたい。
402 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:31:17 ID:rzn+qa3QO
403 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:31:21 ID:kf4ZeDdWO
500人の内訳なんて
この番組じゃバカらしい
強いて言えば首都圏で若い労働者が多い、
ばら蒔き手当を貰うあてがある奴が多いだろ
全国規模でやれば、貰わない年寄りが多いんだから
50なんて割れるに決まってる
404 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:31:49 ID:MsJUabTN0
全体の支持率はどうでも良い。
50代以上の、いわゆる「票田」が未だに鳩山支持多数なのが
この国のヤバい所。
ネトウヨ涙。
m9(^Д^)プギャー
406 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:32:24 ID:1v4687fg0
細野豪志
茶坊主も大変だな
売国奴の擁護させられて
407 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:32:32 ID:uoiDdmmT0
いつもサンプリングの母集団ごまかして、大幅に高くしている新報道2001だし、実態はすでに40%切りかけているだろうね。
でも年末だからしばらくごまかせる。報道しなくていいから。
408 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:33:08 ID:mij/Ko7a0
立川(の部落)と飯能(の部落)で100人に聞きましたorz
日本人じゃねーだろ?
>314
必死ですね
410 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:33:14 ID:iI6jTW8C0
首都圏限定!!!!
まだその手があったかwwwwwwwwwww
412 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:33:27 ID:oAqsWY9t0
52%か、なかなかしぶといな。
413 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:33:28 ID:Kud8nJoH0
>>398 500人ってのは問題ない。
「固定された」とこに問題あるっての。
414 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:33:49 ID:stly2d2NO
右翼って全体主義で戦前の日本みたいなのを指すんだよね?
民社党のほうが全体主義っぽいけど、
何で民社党を批判するとネトウヨとか言われるの?
415 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:33:59 ID:pS5FT2IZ0
首都圏wwwwwwwwww
>>404 50代以上でも、戦前・戦中を知る高齢者の人たちは天皇の政治利用の問題とかには
敏感かと思うんだけど、いわゆる団塊の人たちはなかなか頭が固いからね。
417 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:34:15 ID:pStIpfVa0
>>322 政権交代した時にさんざんヨイショ特番作って流してたけどなw
T豚Sと提携してからのテレ東はイマイチ信用ならん
まだ高い
新報道はなんで断りもなしに首都圏限定に?w
小泉進次郎がメディアに奇妙に写っているのも自民党にとってはマイナス。
ざまぁ。
421 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:35:25 ID:571hY77r0
>>390 でも外国人が住んでるのは、ほとんど三大都市圏に集中してるよな
あんま意味ないと思うんだけど
むしろ献金が目的だろ
あれだけのことやって50もありゃ十分高いじゃん
423 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:35:41 ID:e73tSiZW0
>>396 あんまり大丈夫じゃないと思う
うちの会社はセメント会社なのに、選挙直後の休憩室では
自民大崩壊をゲラゲラ笑いながらザマーミロって雰囲気だった
感じでいうと自民2割民主8割って雰囲気だった
・・・・「コンクリートから人へ」ってキャッチフレーズを聞かなかったのかお前らは!?
案の定仕事が急速に減っているよ・・・・
424 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:35:52 ID:ThhhexL7O
しかし首都圏のみ500人の調査なんて、もうちょい範囲を広げる余裕はないのか
425 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:36:00 ID:mij/Ko7a0
>>414 ウリのこと
嫌うヤツ皆
ネットウヨ
ニダ圖
Λ....,,Λ
<ヽ`∀´>
( )
426 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:36:06 ID:k/2VeaSe0
>【問1】あなたは来年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。
>民主党 28.6%(↓)
>自民党 19.4%(↑)
すごい接近してるな
>>271 >>たかじんのなんとか委員会
全国の日本人が見ることができるのに東京だけ見られないってかw
428 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:36:32 ID:Slfam1Um0
政党支持率でダブルスコアつけられてた自民党、かなり接近してきた。
今の内閣の失態が続けば、数か月後には逆転もあるだろう。
429 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:36:57 ID:qpKAkr+h0
公明4.8%?
そうか信者多すぎ
430 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:37:20 ID:pStIpfVa0
431 :
小沢死ねネットワーク:2009/12/20(日) 10:37:27 ID:uEq6NWMf0
キムチ工作員が単発IDで火病起こしてもチンカス民主党のメッキが剥げまくり評価が鰻下がりになっている現実は変えられないw
>423
コンクリート会社なのに民主を支持は笑えるなw
433 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:38:08 ID:571hY77r0
>>399 古舘はもともとノンポリでしょ
スタッフがアレだから左に流れやすいだけで
434 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:38:09 ID:1v4687fg0
テレビ東京年末特番「民主党政権の正体」
また支持率下がるな
435 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:38:45 ID:Sc6o5L9h0
鳩山さん、支持率なんていう数字ばかり見ないで国民の顔を見てください
マニュフェストばかり見ないで国民の姿を見てください
取り巻きの人の話ばかり聞かないで国民の声に耳を向けてください
>>423 それは
他社のスパイだったんだよ!(AA略)
437 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:38:57 ID:jEuBnqsO0
首都圏の調査で麻生内閣は20%を切っていた
438 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:39:22 ID:571hY77r0
>>401 6割台が6週続いたのは事業仕分けのおかげだなww
439 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:39:29 ID:Oz0a27g+0
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
440 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:39:40 ID:pStIpfVa0
首都圏の人々は(笑)
首都圏は情報統制されてるからな
443 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:40:08 ID:d/UqRVLGO
高杉
捏造報2001
444 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:40:36 ID:KjkIbRRm0
報道2001も頑張るなあ。
支持率は50%超えであるとしたいのですか。
(・∀・)ニヤニヤ
>>438 これから
支持率下がったら
事業仕分けをすれば良いw
446 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:41:09 ID:97Iqxrc60
来週は50.1%くらいかしら
447 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:41:29 ID:+A/YiSZn0
首都圏に住んでるのは馬鹿ばかりなんだろう。
死ぬまで民主党にすがってろよw
これからも50パーセントだよ
小数点以下はどんどん小さくなっていくけどね
449 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:41:50 ID:pStIpfVa0
,ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ
.//""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ーu' / 〜♪
/E;===m====
ミミ 、ム"'゙゙'゙゙゙゙'゙Uソ k'~ 〜♪
ヾ ____ ´ j
i^ノ ノ,ゝi ヽ iヘ,ヽ,
'ー'´ I_ノ .冫) i,ソ
人 馬 笛
自称、宇宙生まれの妖怪の一種
支離滅裂な虚言を常に吹きながら
国家を衰退へと導く
450 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:41:51 ID:cE6Zv2ZO0
やっぱり小沢に破壊されるのか
451 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:41:57 ID:i+NxKcEn0
首都圏500人にこだわる理由がわからん
おそらく調査対象になってる連中が固定されてるんだろうな
利権で
453 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:42:13 ID:fH4aSI2sO
ままならぬ物、鴨川の水、サイコロの目、世論調査
454 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:42:27 ID:wQWp8dFM0
>>442 もっとポスティングしなきゃね。
今度が民主の子飼いの木村太郎と安藤優子に
怪文書が配られていると言わせないといけないな。
民主:自民の倍率が1.5まで縮まってきたな
これは今までと明らかに違う傾向
456 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:42:48 ID:e73tSiZW0
>>440 2週間くらい前までは見て見ぬふりというか
「自民党ももっと酷かったよなー」みたいな虚勢というか、感じ始めた不安を拭おうとした印象がつよかったが
極最近では「小沢と、亀井が悪い」みたいな落ちつき方をしている
「鳩山がまたやらかした」とか話題にすると「そんなに鳩山が嫌いなんか?」みたいな顔されるよまだ
457 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:42:57 ID:RT9xDYyH0
また電話調査かよ。もういいよ。
蛆テレビ局の世論調査等あてにならない(笑)
148 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 10:06:10 ID:O4SEG9sV
9/20 9/27 10/4 10/11 10/18 10/25 11/1 11/8 11/22 11/29 12/6 12/13 12/20
73.6% 71.0% 75.8% 75.4% 72.4% 69.0% 68.0% 63.4% 64.6% 65.0% 60.2% 56.4% 52.2%
あんまり下がらないねえ
460 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:43:12 ID:sBtwLQ170
>子ども手当の創設 7.4%
>出産一時金の増額 2.2%
少ないな。
首都圏は貧乏人の集まりか?
461 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:43:29 ID:iVSf7iOM0
いつ仕事したんだよ
462 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:43:54 ID:3OMYiuO6O
この番組って、まだ見てる人居るの?
ここの番組の出す数字って、世論の実態とかけ離れ過ぎてやしないか?
いくらなんでも日本人そこまでバカじゃないでしょw
463 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:43:54 ID:cXlfSZ2J0
2chでの支持率は10%くらい?
新聞とかテレビで事実を伝えたとしても普通の人にはニュースの裏まで
読みきれないからね、、、
464 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:44:08 ID:ThhhexL7O
465 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:44:38 ID:emH0Dkyf0
>>459 そりゃ戦後初めて国民の手で選んだ政権だからな。多少贔屓目になるだろうよ。
466 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:44:59 ID:LqfLEE7o0
東京はシナ畜が多い。
467 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:45:14 ID:GuNala4q0
>>413 「固定された」ってとこに問題はあるっていってんじゃん。
「固定された」=年齢層・既婚の有無・年収などで区切って
固定した500人に対して調査している。
「固定された」=年齢層・既婚の有無・年収などで区切って
調査のたびに、500人を入れ替え調査している。
どっちなのか、さっぱりわからない。
あなたの主張する「ネットアンケート」は母集団が
若い世代に偏りすぎてるの。
それに組織票や2重投票だってできるでしょ。
468 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:45:17 ID:mSTF2nwj0
これはだな「オレオレ詐欺」とかに引っかかった人間心理と同じだな
「自分は詐欺に引っかかるような馬鹿ではない」という心理が働いて
いる状況だな
民主党政権は期待できないことが分かっているんだが、その事実を
受け入れたくない、信じたくないという状況だ
団塊の世代は馬鹿よのうwww 馬鹿よのうwww
469 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:45:37 ID:mij/Ko7a0
鳩山>税収が落ちたのが原因です
つまり国民が稼がないのが原因だと
経済対策もしないし、国がなんだか分からないのが言ってる
普通の人ならいいが、コイツは日本の総理www
残り3年強お楽しみください
>>首都圏の人々は" 鳩山内閣支持率52.2%
要するに首都圏は52.2%の人間が馬鹿ということですね?
仕事!?
何したっけ
472 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:47:01 ID:571hY77r0
>>429 選挙の得票から見れば妥当だと思うけど
1億人の5%なら500万票だろ
473 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:47:05 ID:ILXZiTUK0
>>497 風呂の栓を抜いておいて「お湯が溜まらないのは何故だ!」とか
給湯器ぶっ壊しといて「お湯が冷たい!なんでだよ!」みたいな感じだな
474 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:48:13 ID:mij/Ko7a0
476 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:49:03 ID:Nfr4FHBA0
ダムダムダムと言い続けて、数十年。
気づくとムダになっている。
友愛を否定する人はいない。問題はその先だ。
朝日新聞社の山手線の社内広告より。
余りの露骨な擁護にワラタw
477 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:49:11 ID:571hY77r0
新報道2001もサンプロも
普通に「鳩山不況」って使ってるなww
478 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:49:23 ID:V1qVJLZnO
仕事ぶりとかわけわからない選択肢が…
もはや神々しいな(笑)
479 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:49:25 ID:PvCwwL0JO
バカがまだ52%もいるんだな
日本人の衆愚化がひどい
電話調査(爆笑)
田舎の人は純真すぎるからネトウヨになりやすい
都会に出て汚れてくるとロマン主義についていかれなくなるんだよ
484 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:50:21 ID:PkPljSQW0
>>468 同意。アホだな。
もう小沢と鳩の偽装献金問題で
見切り付けるのが普通なのに。
まず鳩山がどんな仕事したのか聞いてみろよw
485 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:51:06 ID:571hY77r0
>>456 まだ分かってないんだな
今の政権から亀井がいなくなったら、大変なことになるのに
小沢は、文句なしに悪いけどww
486 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:51:44 ID:Ztq/etuz0
まだ民主党支持してる人って、どんだけ馬鹿なんだろうな・・・
こんだけ増税策バンバンぶち上げされて、喜びまくってるんですかねえ。
真性のアホだ
ある程度評価するって何をだ?先送りばっかじゃねーか
事業仕分け?あんなもん前からやってるのを名前変えただけだろ
489 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:52:38 ID:hxXGPyMx0
鳩山はいまのうちにどんどん増税すべき
490 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:52:40 ID:571hY77r0
>>465 >そりゃ戦後初めて国民の手で選んだ政権だからな
よくこんな気持ち悪い言葉をなんの疑問もなく使えるな
いままで54年間、自民党を選んできたのは国民じゃなかったら誰なんだ
アメリカ人が選挙権を持ってたのか?
>>479 首都圏限定にしといてくれ、うちらを巻き込まんでくれ
>>468 > これはだな「オレオレ詐欺」とかに引っかかった人間心理と同じだな
詐欺にかかる人って、一回じゃ済まないって聞いたことがあるんだが。
493 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:53:01 ID:PvCwwL0JO
494 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:53:02 ID:pStIpfVa0
>>477 でも「鳩山不況は回避できるか!?」みたいな使い方だけどな
もうダメになってるとゆーのにw
495 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:53:05 ID:TINgEfqV0
新報道2001の超補正かけても55%か
これはもう時間の問題だろ
496 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:53:32 ID:ThhhexL7O
>>481 今の政権こそロマン主義な気がするのだが
497 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:53:35 ID:mij/Ko7a0
大塚がサンプロで「自民党のせい」とモウモウしてますが
これが現在の経済担当orz 日本は終わる
423じゃないが、選挙前に土建屋連中のところ回ってると
「何となく変わる必要があると思うから」って理由で
民主支持してる経営者が多かったな
もう、連中から融資引き揚げたいわ
499 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:54:05 ID:e73tSiZW0
>>470 違います
救いようの無いバカが52.2%いるです
まだしも救えるバカはもっと居ましたが、多少は気がついたようです
500 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:54:14 ID:571hY77r0
>>467 ネットアンケートでも、リサーチ会社のアンケートは
ちゃんと世代や性別のバランスを現実に近づくようにして
サンプルを選んでるよ
501 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:54:17 ID:Hs4YsA0e0
サンプロでもだめだな
不倫の細野ががんばってもいいところが見当たらない
502 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:54:56 ID:+QUqc0ydO
まだ支持率高いな。
首都圏は日本人以外の者が多いもんね。
503 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:55:16 ID:kVcLMKTj0
問5の回答結果はひどいな。
この傾向は首都圏だけという事でもないだろうな。
日本は愚民が多すぎる。
504 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:55:42 ID:HZXtAJ5b0
>>477 一番民主党としては広めて欲しい「鳩山イニシアチブ」は後ろに(笑)がついてしまったしな
しかし首都圏限定とか500人とか相当絞ったにしても、まだ鳩山支持なんて恥ずかしいこと
答えられる奴がいるのはオドロキだ。
505 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:55:52 ID:PvCwwL0JO
>>497 もうそろそろハネムーンが終わるのに。まだジミンガーと言ってるんだな、テレビはw
506 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:55:56 ID:Nfr4FHBA0
>>483 擁護でしょ。俺最初から友愛否定してんだけどw
507 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:56:11 ID:TINgEfqV0
今見てるとサンプロの評論家連中も手の平を返したように民主叩き始めてるな
世論に敏感なのか迎合なのか
508 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:56:31 ID:Slfam1Um0
民主党政権なんていつまでもつか分からない。
だから、小沢は外国人参政権に必死なんだろう。千載一遇のチャンスに
すべてに優先してこれにまい進する小沢軍団、許すまじ。
509 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:56:39 ID:pStIpfVa0
>>492 だって、こんかいミンスに入れた無党派層って
小泉郵政選挙で自民を大勝させたのとたぶんメンツ同じだぜ?
「お灸を据えた」ってことは前は自民に入れたって事だもんw
510 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:56:46 ID:ZRDObzZM0
産経系のフジが、鳩山支持率を高めにとっている理由は
(1)もっと後での急落を印象的に演出するため
(2)保守派に危機感を煽り立てて、もっと反鳩山ムードを盛り上げるため
だろ
511 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:57:00 ID:xPbYizL+O
確実に15%は上乗せしてるだろ
違和感ありすぎ
512 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:57:23 ID:kdgUMvQv0
テレビで仕分けをちょろっと見ただけとか
そんな感じかな
513 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:57:34 ID:571hY77r0
>>487 名前だけじゃなく、やり方も変わってるけど
じゃあ以前よりも効果があるのかといったら、ないww
514 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:57:34 ID:e73tSiZW0
>>498 引き上げて良いんじゃない?
風ってのは順風のときには乗るものだけど
逆風のときには安易に乗るもんじゃない
その程度の経営方針しか出せそうも無いなら、貴重なお金を投資するだけの見識を期待できないだろうし
漢字の読み間違い程度をあげつらって、真性のキチガイを応援するなんて狂気の沙汰だよ
515 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:57:35 ID:F6u5y3s40
516 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:57:42 ID:w211eiag0
首都圏民は情弱
結局行動原理が全て対自民の選挙対策ばかりなんだよ
国民のためとか詭弁だよ
518 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:57:55 ID:qe6f1lQj0
首都である頭狂が一番の愚民であることの証明だなw
偏向番組しかみれない洗脳された情弱が住んでる所だからしょうがないか
ファッションショーのきもいポーズだけで万死に値すると思った
いったい、どういう層に世論調査しとるのだ?
>>492 他人に指摘されるまで
「得した!」って言い張ってた
職場のオバハンを知ってる。
見事にマルチだったのに。
自民の支持率上がってきたなあ
523 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:58:28 ID:35zyWs8N0
>>502 というよりも関東のマスコミほぼ全て腐っているのが原因
524 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:58:38 ID:YsnPFGN40
「マニフェストを守る」とマニフェストには一言も書いてませんよ!(きりっ)
525 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:58:42 ID:Ztq/etuz0
>>465 >そりゃ戦後初めて国民の手で選んだ政権だからな
こういう言葉が口から出てしまうってのは、本当に重症だな。
何も考えていない、テレビの発する音をそのまま脳に置いて喜んでるスーパー完全奴隷。
搾取しやすいよな、こいう
>>465みたいな馬鹿は。
526 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:58:45 ID:uoiDdmmT0
これだからね。ここに出ている言葉拾ってみなって。
「1959年の調査開始以来最大のマイナス幅」
「金額ベースでは1990年以来の低水準」
大企業でこれなら、中小零細はどうなっているか推して知るべしってやつだな。
もう企業倒産・失業者激増は隠せないよ。来月からは支持率減少もナイアガラだろうよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091218-00000138-jij-bus_all 大企業の冬ボーナス15%減=下げ幅最大、19年ぶり低水準−経団連調査
12月18日17時0分配信 時事通信
日本経団連が18日まとめた大手企業(東証1部上場、従業員500人以上)の2009年の年末賞与・一時金の最終集計によると、妥結額は回答企業(19業種164社)の組合員平均で前年実績比15.01%減の75万5628円となり、1959年の調査開始以来最大のマイナス幅を記録した。
金額ベースでは1990年(74万8872円)以来の低水準。
527 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:58:49 ID:2zqsIakL0
>【問4】あなたが見直し・先送りをしてもいいと思うマニフェストはどれですか。
見直し・先送りが前程の質問かよ
民主党 28.6%(↓) で鳩山内閣を支持は52.2%
どういうふうに調査するとこんな結果が出るんだ?うざい以外の何者でもない
528 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:59:01 ID:LqfLEE7o0
>>502 地方出身者も多いから。
要するに、浮ついた奴が多い。
すぐ流される奴が。
野党・民主党を支持した人たちなんだから
与党になってもしっかり野党をやってる民主党の仕事ぶりを
評価するのは当然なんじゃないの
首都圏に住むニートだけど調査なんか来ないぞ
どうせ身内だけで調べたんだろ
531 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:59:24 ID:571hY77r0
てか、今日の石破はなんのためにサンプロに出たのか
よくわからないままいなくなっちゃったなww
>>502-504 おそらく無作為ではなく、何かしら意図的に選定して、さらに回答を鳩山有利なように誘導するような聞き方をしてると思う。
533 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:59:52 ID:S39WXfizO
もうすぐネトウヨが与党となる
534 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:59:55 ID:Kud8nJoH0
>>467 ネットアンケートを主張しているわけじゃないよ。
なに必死になってるの?
よく読んでご覧。
この支持率調査について問うているだけ。
ってか、読売の調査もそうだけど、
調査方法の公開がまったくされてないのが
問題だと思ってる。
535 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:59:58 ID:1v4687fg0
サンプロで堀紘一が「日本人は小沢なんか大嫌い」と発言
茶坊主細野豪珍顔面蒼白
536 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:00:10 ID:4qC0Z1Rw0
>>465 第一次小沢革命を無かったことにするのか
537 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:00:16 ID:GuNala4q0
>>500 そういうアンケートならいいんだけどね。
きちんと本人の身元がはっきりしている人に対して、
ネットでアンケートをとるっていうなら。
ただ、致命的な欠陥がある。
ネットを使えないレベルの人に対しての調査はできないでしょ。
ネットを使えない=情報源はテレビってことになる。
そういう人が含まれないってのはネットアンケートの一番の問題。
538 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:00:16 ID:571hY77r0
「前の政権で」
もう聞き飽きた
539 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:00:22 ID:g2GV5yXz0
>>498 麻雀で負けが重なった時、
破れかぶれで役満狙いに走ってるようなイメージだなw
どう考えても自爆コースw
>>509 なんかその無党派ってのもなあ。
支持政党がないのと、何の考えもなくて煽られるままってのとは
違うんじゃないのか?って気がする。
支持するニダ!
>>507 日本のマスゴミは迎合だよ
昔からいい加減なものなんだし。
542 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:00:36 ID:Q9iMeqHY0
>>523 東京人って純粋に馬鹿だと思うんだ
大失敗に終わった事業仕分けとか評価してるからな
543 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:00:56 ID:1VjI7xn50
まだ詐欺にあった事に気付かないヤツが5割いるのか
>>488 50.1→50.01→50.001→50.0001→・・・→50.000000000000000・・・1
545 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:01:38 ID:oVa7RsJZ0
首都圏って脳障害しかいないんだなw
547 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:01:52 ID:mij/Ko7a0
>>532 こんな感じらしいな
Q政権交代前の自民党をどう思いますか?
A氏ね
集計「現在の民主党は最高!」に加算
>>520 固定電話で電話帳に番号のせてるやつら
しかも平日家にいる
549 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:02:14 ID:PvCwwL0JO
>>539 ああいう衆愚の奴らには無党派というより無頭派の方がお似合いな気がする
>>1 マスコミの影響力調査乙
マスコミとしては自分たちのプロパガンダ放送の影響力を知りたいだろうしねぇ
551 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:02:33 ID:qnLe9oU3O
あからさますぎ。
何としても50%を切りたくないのね。
最低。
まぁ、ワイドショー化した政治にしか興味が無い情弱の都民にしては
低い方だろ。
もともと民主党は都会の支持層が多かったし
いわゆるマスコミに左右されやすい人たちだな
554 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:02:49 ID:msYEjSt2O
そりゃあまあマスゴミの質が関西の足下にも及ばないからな(ワラ
東京人は情弱スイーツ(笑)
555 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:02:53 ID:pStIpfVa0
>>524 実際、日教組輿石はマニフェスト修正は国民も許してくれる(キリッ!
とのたまっていますw
どうやら鳩山と同じ「電波を受信できる能力」を身につけたようですw
556 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:02:56 ID:rAYG8xXW0
自民党は変わってない
金額は少なかったけど事業仕分けで無駄遣い・天下りがあきらかになった
地方の議員など、あいかわらず地元に来ないし組織・人脈だのみ
首都圏の小泉の風だのみ
557 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:03:12 ID:d5Ceqe0I0
よかった まだ常識人が半分いた
どうなってるんだ 50%切って当たり前だろ
国民も悩んでるか 支持 不支持をまだ決めないことを決めた
でも選択できるようになった事は 10年前と変わったか
558 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:03:18 ID:o3sxfNA00
>>545 おいw首都圏のものだがあんな内閣も民主も支持した覚えはないww
559 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:03:24 ID:g2GV5yXz0
560 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:03:37 ID:ptS5BUyGO
またやらせか
561 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:04:00 ID:II1RcsfH0
今後なんもきたいできないし年内40%割れんだろ。
562 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:04:12 ID:7u3NTkE40
詐欺にあった人は自分を被害者と認めないらしいな。
ネズミ講の被害者とか。
円天の被害者も詐欺じゃない、自分は被害者じゃないと言ってたな。
>>548 平日かー。少なくとも土日にすればそれだけで信頼度は多少上がると思うんだが
564 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:04:55 ID:oVa7RsJZ0
ウジとテロ朝は民主徹底擁護
なぜかTBSのほうがまともだったりする
読売はどっちつかず擁護したり批判も出たり
テレ東は最初から懐疑的でしたなw
565 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:05:23 ID:pStIpfVa0
>>548 つまり年寄りと専業主婦が多いってこと。
子ども手当を支持するのは当然
でも天皇への不敬は年寄りの反感買うよ
566 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:05:33 ID:msYEjSt2O
>>558 民主党にもマトモな人間は居る(キリッ
とか言っても、
けど結局民主党だしなあ…
ってなるよな(ワラ
567 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:05:38 ID:GuNala4q0
>>534 途中で横レス入れたなら、そういってくれよ。
ネットアンケート主張している人が反論してるとおもってたよ。
>調査方法の公開がまったくされてないのが
>問題だと思ってる。
それについては完全に同意。俺も同じとこに疑問を持ってるよ。
568 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:05:40 ID:Ed5N+PFki
民主が悪く思われているのは自民の負の遺産だ!
今民主党は小沢・鳩山という自民の負の遺産によって窮地に追い込まれているだけ
民主党は悪くない!
だ、そうです
569 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:05:46 ID:pruW6wZx0
偏向左翼だらけの関東に、たかじんのそこまで言って委員会を放映して欲しい。
570 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:05:57 ID:Y7gAvNea0
民主の支持基盤だったはずの都市部で不支持38.2%はやばいと思うわ
民主党の支持率が三割を切ったな
当然だね
572 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:06:17 ID:PvCwwL0JO
>>562 鳩山も地球温暖化詐欺にハメられて自画自賛しとるしなw
573 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:06:20 ID:LQJE2W080
574 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:06:21 ID:nNVHGPoK0
>>562 だから藻前は、自民詐欺にあったことを認めたくなくてミンス叩きに必死なんだなw
575 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:06:39 ID:f3mkZB6I0
テレ東以外は全て潰せよww
576 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:06:40 ID:Pnykni/n0
国債発行高が過去最高の鳩山内閣は首都圏で支持される要素がないんだがな。
577 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:06:43 ID:HZXtAJ5b0
皇族以外で国民の皆様とか口にする奴は大概ロクなもんじゃないと相場が決まってるのに
恥ずかしげも無く口にする民主党の面々を信じちゃうんだものな
578 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:06:44 ID:bBCBaKI50
新報道は15%はゲタ履かせてるからなあ
これは深刻な数字ですねw
マニフェストを見直すことを前提に聞いちゃってる
「見直すことを支持しない」という項目無いんだね
580 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:06:53 ID:Raohy76P0
何を評価してるのか聞きたいわw国滅ぼしかw
>>564 コメンテーターや
司会の顔ぶれでかなり違う希ガス
番組によって違う。
582 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:07:08 ID:wlN+HmfwO
>>542 まあなんの目的もなく、自分探しに集まって来た連中がほとんどだからね。
雰囲気や煽りにはもともと乗せられやすいヤツばっかなんだよ。
583 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:07:08 ID:571hY77r0
また「前政権で」って言ってるな
麻生は党首討論で普通に「今はデフレ」って言ってたのに
なんで前政権ではデフレを認めてなかったことになるんだ?
順調に下がってるなw
来年しょっぱな50パーセント切るね
今まで何か成果あったか?
何を期待してるんだろ。
586 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:08:07 ID:2zqsIakL0
12月17日電話調査、これ木曜だろ
平日の昼間に電話してるとすれば電話に出るのは誰?
そうほとんどはワイドショーで情報を得る主婦の皆さん
>>574 あなたに是非聞きたい
民主党の何が良いのか、簡潔に説明してください
588 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:08:28 ID:ild5se300
地方は惨敗した総選挙でも自民が底堅いとこを見せてたし、
仕分けとか事業見直しで相当現政権に対する不満が溜まってる。
民主は頼みの都市部で下降傾向ってことで、参院選は面白いことになるかもね
589 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:08:32 ID:0GvqapzL0
首都圏よりも地方のほうが鳩山政権に対する反発が強いんだろかね。
それとも逆かな。
よくわかんないな。
590 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:08:39 ID:Qhhm0utMO
支持率低下で危機感煽った方が良いかもな
591 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:09:12 ID:ThhhexL7O
民主党もその支持者も、何でも人のせいにするよな
592 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:09:51 ID:pStIpfVa0
>>448 来週 (四捨五入すれば)50%
(括弧内がアナログじゃ見れない位にちっちゃーく書いてある)
593 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:09:56 ID:e73tSiZW0
>>588 逆ネジレ
見たいなあ、見たいというか民主の暴走を止めないとなあ・・・・
594 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:10:17 ID:Wh/meKVGO
NHKなんかちゃんと回答率出すからいい
大抵回答率は50%前後
この手の調査に答えてる時点で主張がある人ってこと
>>589 読売の民主党支持率って四割超えてたはず。
このフジの調査が三割割り込んでるってのは以外だった。
都市部ってはやり廃りが激しいんだなと思った。見切りが早いのかもしれない。
596 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:10:29 ID:msYEjSt2O
>>568 自民の負の遺産を取り除いたら、社会党の負の遺産ばかりになったでござる
てかコレ、選挙前からネトウヨが言ってた通りだな(ワラ
597 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:10:35 ID:PvCwwL0JO
マスゴミの完全擁護にあってまだ50台を維持できているのが凄い
小沢の件でも鳥越が擁護しとるしな
598 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:10:51 ID:G4DOlDHWO
ぎぞうばんざい ぎぞうばんざい
あやつられそうりのたんじょうです
599 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:11:02 ID:g2GV5yXz0
>>569 民主党応援番組見せてどーすんだよw
あれって結局、民主党を支持するために保守偽装された工作番組か、
民主党の性質も実態も見抜けないバカ揃いが、
もっともらしい事言ってるだけの番組w
今後あそこに並んでる奴らが何を言おうがバカの戯れ言にしかならんw
600 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:11:11 ID:HZXtAJ5b0
>>568 >民主が悪く思われているのは自民の負の遺産だ!
>今民主党は小沢・鳩山という自民の負の遺産によって窮地に追い込まれているだけ
>民主党は悪くない!
小沢だの鳩山だのはそれこそ「生きた負の遺産」だと思うんだけど
こういう主張する人ってその辺の折り合いはどうやってつけてるんだろう
まさか漫画やアニメみたいに「かつては敵だった男が改心して心強い味方に…!」
みたいなことが現実で起こってるとでも思ってるんだろうかね
601 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:11:13 ID:571hY77r0
>>566 いくら思想がマトモでも
あのインチキマニフェストを批判できない時点でダメなんだよ
小沢や鳩山を批判できない政治家なんていくら頭がよくても必要ないんだよ
602 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:11:24 ID:uoiDdmmT0
昨日も誰かがレスしてたな。4回(4週)程連続して調査の電話がかかってきたって。
要するに母集団からのサンプリングが誤っているわけだ。
つか、こう聞けばこう答えるという母集団の名簿データベース持っているんだろう。
調査会社も商売だから、電話して出ない所や、スポンサー様の気に入らない回答する所に電話してもしょうがないし。
603 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:11:28 ID:9ItbPHGRO
何で都心調べ?
605 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:11:55 ID:BSgdCwUI0
時事通信、47%だったよね?下降してるからホントはもっといってる。埋蔵金、マニュフェスト。
>【政治】 マスコミ「民主党、詐欺みたい」「インチキばっかりしてる」、閣僚「俺たちの崇高な理念は…」…民主党マニフェスト修正に批判
691 名前:名無しさん@十周年 :2009/12/18(金) 23:05:18 ID:bptEgKr+0
>>633 選挙前は4年後なんて言ってないぞ。
選挙後に4年後と言い出しただけ。
マニフェストには工程表も記載され、暫定税率廃止はH22年度から実施となっているぞ。
】【政治】 マスコミ「民主党、詐欺みたい」「インチキばっかりしてる」、閣僚「俺たちの崇高な理念は…」…民主党マニフェスト修正に批判
21世紀論調 マニフェスト守れなかったら政権としての責任をとる.
http://www.youtube.com/watch?v=hEAE39nH6ls 2009年7月30日 鳩山党首 マニフェスト実現できなかったら引退する
http://www.youtube.com/watch?v=a5KkmNYr-Bg
606 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:11:59 ID:WVrJDcOj0
さすが報道2001w
50%残してきたな
607 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:12:02 ID:Uosu14aWO
政治の報道に関しては首都圏は情弱だからね
608 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:12:27 ID:E3b2vMLJ0
首都圏には労働者兼消費者として、
情弱で奴隷気質な奴が集まる。
マスゴミも企業もそれしか手がないし。
当然な結果だろうな。
鬱・アルコール依存症になりそうな奴ばかりで、
メンヘラ臭が漂ってるんだよなぁ。
609 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:12:39 ID:ptS5BUyGO
ていうか不支持が4割近くって。らいしゅうは支持が4割だから同じくらいか
610 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:13:01 ID:CHP/jkp20
何度も書くが、
平日で
首都圏で
固定電話設置かつ電話帳に載せたまま
という調査対象条件は偏りすぎている。
アンケート対象は確実に首都圏の団塊ジジババだけ。
こいつらは景気対策とか地方政治とかもはや関係ない人々。
予算執行の停止、景気対策の失敗、事業仕分けの煽りで行き詰った企業が地方には多くある。
そうした企業関係者の状況(若者〜4,50代まで)がアンケートにはまるで反映されてない。
また、首都圏在住の若者も固定電話を持っていない為、アンケートには参加していないだろう。
少なくとも俺の周りでは老若男女問わず民主党には騙されたの雰囲気が確立している。
このアンケートは民主党が健闘しているように見せる恣意的な側面すら感じる。
611 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:13:09 ID:GuNala4q0
ハネムーン期間で民主擁護しまくりの状態でこれなんだから、
とんでもなくやばいってことを民主支持者はまったく気づいていない。
フジとかでも番組によってはきちんと批判し始めてきている。
これからがさらに地獄なのにね。通常国会が開けば面白いことになりそうだ。
612 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:13:09 ID:2zqsIakL0
だから母子加算は先行するわけ、なんたって答えるのは主婦だからね
613 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:13:16 ID:VpGjrii9O
>>587 いいとか悪いとか好きとか嫌いとか、理由なんてないw
年内には50%切りだろ、さすがに。
もう上がる目なんて一つも無いからな。
615 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:13:21 ID:rmTkbbq60
2001は50%超えでだしてきたか
やっぱ(マスコミ補正をもってしても)40%台ってのは確定だなw
616 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/12/20(日) 11:13:48 ID:AxDVAdj9O
首都圏在住ではありませんが、鳩山内閣熱烈支持してます!
民主党、頑張れ!!(*^^*)
617 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:14:20 ID:1jIIyLTr0
>>506 「初志貫徹と、
臨機応変。
政治で、
より大切なのは、
どっちだろう」
てのもあったなw
>>549 だれうまwww
619 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:14:24 ID:oVa7RsJZ0
Co2削減で環境税掛けられたらブーブー文句言うくせに
偽善者が多いのがミンス支持者の特徴やねwww
あきメクラが多いって事か
マスコミコメンテーターでさえ擁護しきれなくなってきてるのに
よくやるよ
さっきサンプロに出てた大塚って奴大丈夫か?
失笑されてたぞ
623 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:16:39 ID:WVrJDcOj0
民主工作員唯一の心の拠り所2001スレもここまで下がれば姿をくらますか・・・
「現実を見ろwwwwこれが民意だwwwwwww」って言ってくれよw
624 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:17:07 ID:U3h4Frkd0
政党支持率の差がどんどん縮まってるな。民主信者涙目
625 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:17:21 ID:OvybFx/70
【問4】あなたが見直し・先送りをしてもいいと思うマニフェストはどれですか。
子ども手当の創設 7.4%
出産一時金の増額 2.2%
公立高校の授業料実質無料化 13.0%
高速道路の無料化 55.2%
暫定税率の廃止 7.2%
農家の戸別所得保障 8.4%
(その他・わからない) 6.6%
この中じゃ高速道路の無料化が一番景気対策になる気がするんだけど
少なくともミンス信者の言ってた事を信じれば
626 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:17:58 ID:W37DUuNmO
仕分けなんか評価してる奴はアホ。
毎年恒例の財務省の予算折衝を、台本付きでタレント崩れにやらせただけ。
素人過ぎて最悪の結果になった。
627 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:18:04 ID:Wh/meKVGO
>>610 しかも回答率50%くらいで、さらにそこから支持率50%程度だからね
文系だからアレだけど、全体の何%だよって言いたくなる
628 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:18:11 ID:A4LLhTWo0
こういう電話、一度もかかってきたことないんだけど
どんな人のところにかけてるのかな
なんか名簿とかあるのかな?
629 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:18:27 ID:D3OXgqje0
あ〜惜しいw50切ってるかと思ったんだがなぁ〜
630 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:18:30 ID:oVa7RsJZ0
52%はまだインチキマニフェスト信じてるのwww
631 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:18:45 ID:7fa3hXpp0
評価ってw
事業仕分けのパフォーマンス以外なんもしてねぇ
632 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:18:49 ID:mR6EdWzb0
ズームイン おじいちゃん解説委員の民主批判をバードがフォロー
朝ズバ みのもんたが路線変更。民主を叩くみのをコメンテーター総動員で全力擁護
特ダネ やや民主より。特に滝クリを外人呼ばわりした男アナの民主擁護があからさま
スパモニ あいかわらず1から100まで民主マンセー。特に鳥越のそれは尿検査レベル
633 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:18:59 ID:g2GV5yXz0
>>613 なるほど、センスも勘も悪いという事ですねw
634 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:19:28 ID:U3h4Frkd0
>>8 世論調査を信用するかにかかわらず、利用する人間は馬鹿ではないな(笑)
636 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:20:15 ID:7vb6x6IE0
首都にはバカしかいないのかね
来週は50.1%とか、辛うじて辛抱して頑張って支えるんじゃ?
>>1 【問4】あなたが見直し・先送りをしてもいいと思うマニフェストはどれですか。
もはや、アンケートじゃなくて、マスゴミの民主党養護のための誘導尋問になってるな。
酷すぎる!
640 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:21:31 ID:mGvU0VmG0
東京の人ってアホばっかり?
641 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:21:45 ID:571hY77r0
>>622 デフレを認めることに意義がある(そんなのどうでもいいから解決策を言えよ)
前政権は認めてなかった(麻生は認めてたぞ、ってかそんなのどうでもいいから)
642 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:22:25 ID:IQ/Z1BfY0
数日前に年寄りは高支持率ってのがあったけど、それが関係してるんだろうな。
643 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:22:27 ID:HgKXpFw+O
うわーどんどん下がる…
当たり前か。
何もやってねーもんな(笑)
40%台とか捏造した数字だした屑みたいな報道があったなw
>>622 無能すぎて頭痛がした。
最後、景気は回復しないって結論になっててワロタW
646 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:23:14 ID:/2vQfGRs0
この番組にしても急落は避けられなかったかw
647 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:23:32 ID:Uv7McgVx0
まだ高いなwもはや皮肉としか思えんw
648 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:23:39 ID:DdCYybRx0
>>248 経済政策に関しては自民に一日の長がある
もともとあの選挙は政治を立て直す(民主)か経済を立て直すか(自民)が争点だったのにマスコミがボカした
首都圏は純血日本人が少ないのか
>>635 好きなアイドルが共産党から出馬したら、投票するのでしょうねぇ・・・
651 :
名無しさん@十周年 :2009/12/20(日) 11:24:03 ID:wfXGzxeK0
この調査で52ってことは全国だと40割ってるかもね
652 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:24:25 ID:pStIpfVa0
>>616 あ、この人だぁw 元気ィ?数字読めるゥ?www
471 苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU [] 2009/12/15(火) 23:04:10 ID:RXpZm1qwO Be:
で、来週の鳩山内閣支持率は70%ですwwwwwwww
ネトウヨが寝ないで工作した効果がありませんでしたwwwwwwwwwww
たぶんこれで、5回目くらいですwwwwwwwwwwwwwwww
>>622 > さっきサンプロに出てた大塚って奴大丈夫か?
あのヤバい目つきしてた人?
654 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:25:15 ID:YTZkIWHpO
月曜〜土曜までは批判して日曜だけは擁護報道で世論調査で汚沢の機嫌取りに走る。
日曜の報道番組ってどの局も民主よいしょだから見る気しない!
一番有権者が見てる曜日だからってあからさまな印象操作は見苦しい。
真実を忠実に報道して民主主義を守る為に頑張るメディアが出てきたら株を買ってやる!
>>644 え?
捏造報道2001はチョンが捏造してるってもっぱらの噂だぞ?
656 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:25:41 ID:2zqsIakL0
この番組自体見るのやめようっと、馬鹿らしい・・
657 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:25:43 ID:GuNala4q0
>>648 しかも、政治を立て直すどころか徹底的に破壊してるしね。
もう終わってるよ。参院選でどうなってるかとっても楽しみ。
658 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:25:55 ID:Y903K2cG0
鳩山内閣支持率46.8%。前月比7.6ポイント減…不支持率3割越す 時事通信
なんで5.4%も差があるのか 誤差の範囲を超えてる
659 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:26:06 ID:4rwZ21uKO
テレビに流される馬鹿が答えた調査結果をまた馬鹿が真に受けて流されて、そね馬鹿が調査に答えて以下ループ。
意味のねー世論調査なんていつまで続けるつもりなんだろうな。
というか間接的な世論誘導にしかなってねーだろ。
わざとか?
660 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:26:28 ID:ljRB05Fb0
かなり下がったな
661 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:26:31 ID:meux/i7oO
捏造だなw
鳩山不況は、洒落にならないくらい酷いからな。
自民党も、有り得ないくらい糞だったが騙されて民主党に投票した奴等は懺悔の日々だな自分の首を締めただけだからな。
>>589 民主 小さい政府 社民 国新 大きい政府で役割分担している。マニフェストを守れば、さらに小さくならざるを得ないだろう。 地方経済が、小さい政府で得してきた首都圏に比べて厳しい状態にあるのは言うまでもないね。
663 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:27:00 ID:mBodtfpsO
来週は、50.1
次は、50.01
次の次は、50.001
次の次の次は、50.0001
捏造とか言ってるが東京じゃこんなもんだろ
東京はピョンヤンだし
>>657 このままだと、普通に選挙の車来たら罵倒しそうだわw
もはや、朝鮮中央放送よりも信用できない。
フジの民主党員がやってる番組。
667 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:27:49 ID:571hY77r0
668 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:27:59 ID:GuNala4q0
>>658 時事が一番正確なんだよ。
報道2001は統計手段自体が間違ってる。
669 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:28:06 ID:pStIpfVa0
>>556 何もしなくても勝手に民主が転げ落ちてくれるんですから
谷垣も楽だよねw
自分もチャリですっ転んでたけど
670 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:28:15 ID:N/UiJdHf0
支持率低!
東京はネ○ウヨの巣窟かよww
671 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:28:47 ID:7u7BrwuJ0
鳩山の資産を国に納めたら支持してやる
672 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:28:51 ID:Xw4ofvHj0
一番支持率が高く出る新報道2001で52%って何ちゅう転落の早さ。
しかも不支持率がもう4割じゃん。
673 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:29:01 ID:Y52A1XnG0
参議院選で鳩山と小沢にお灸すえるだろうけど、また国民がお灸すえられるんだろうな
またねじれ国会で、政策もすすまなくなるし
674 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:29:28 ID:Wh/meKVGO
>>658 対象数が違いすぎ
時事は2000
こっちは500
675 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:29:30 ID:WVrJDcOj0
自分の知る限りキー局じゃ苦言レベルで本格的に叩いてる番組なんて無い気がするんだが
批判を強めてる番組はないかな?
関西の番組のほうがよっぽど的を得た批判をしている
676 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:29:38 ID:xsWG5ADV0
そのうち、「岩手限定」とかやりそうだなwww
まぁ、せいぜい援護しろよマスゴミw
報道の自由だからな、そのかわり責任はとってもらうけど
677 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:29:49 ID:b/Q/HYI30
地方いじめでミンス離れが加速してるから首都圏限定かよ
手を変え品を変えよくやるわなウジテレビ
>>673 さっさとねじれ国会にして民主党政権をつぶさないともっと悪い事になるぞ?
19%しか来年投票する気がないような政党の内閣になぜ支持する奴が52%もいるのかがナゾ
680 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:30:38 ID:vUYypPEt0
首都圏の昼間に限ってデータを出すなんてw
民主MAXにするにはそうするしかなかった、ということですね。
余りにも下がり過ぎて民主STOPがかかったんだろうなw
>>674 時事は全国で対面聞き取りだっけか
そりゃ時事のほうが信頼できるな
682 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:30:41 ID:O2VhjSac0
平日昼間の固定電話に出れる人だからオバちゃんばっかりだろ
実質30%台だな
683 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:30:50 ID:ThhhexL7O
>>652 それはついこないだの書き込みか
ワロタ
684 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:31:42 ID:hYX5igFgO
日本民間企業不況の血税納税者の真の見方!神様名古屋市長~今テレビで!日本一だぞ!!!!!!
685 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:31:46 ID:bA1SQT6H0
>>674 読売のはどうなの?
あれはフジより支持率高いぞ
686 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:32:19 ID:WVrJDcOj0
>>673 参院選前のマスゴミはそれの大合唱になると予想
「ねじれ国会で議会は混乱!景気がさらに悪化するぞ」ってね・・・
687 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:32:43 ID:571hY77r0
>>685 電話調査は基本的に民主党の支持率が高くなる
調査の様子見せてくれないかなー
689 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:33:17 ID:fRhysjqd0
ここの調査はだいたい4%下がりだからな。まぁやらせでも
この数字はしょうがないか
690 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:33:25 ID:N/UiJdHf0
471 苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU [] 2009/12/15(火) 23:04:10 ID:RXpZm1qwO Be:
で、来週の鳩山内閣支持率は70%ですwwwwwwww
ネトウヨが寝ないで工作した効果がありませんでしたwwwwwwwwwww
たぶんこれで、5回目くらいですwwwwwwwwwwwwwwww
471 苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU [] 2009/12/15(火) 23:04:10 ID:RXpZm1qwO Be:
で、来週の鳩山内閣支持率は70%ですwwwwwwww
ネトウヨが寝ないで工作した効果がありませんでしたwwwwwwwwwww
たぶんこれで、5回目くらいですwwwwwwwwwwwwwwww
471 苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU [] 2009/12/15(火) 23:04:10 ID:RXpZm1qwO Be:
で、来週の鳩山内閣支持率は70%ですwwwwwwww
ネトウヨが寝ないで工作した効果がありませんでしたwwwwwwwwwww
たぶんこれで、5回目くらいですwwwwwwwwwwwwwwww
691 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:33:26 ID:7u7BrwuJ0
環境問題も世界に無視されすべて失敗したな。
鳩山もう終りでしょ。小沢も見苦しいし。
692 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:33:45 ID:1v4687fg0
日本人は小沢なんて大嫌いだから
小沢が大きな顔しだしたら支持率下がるのは当然
693 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:33:59 ID:7IwO8PBN0
マスコミの最大スポンサー=経団連(ないしはそのメンバーである大企業)
そして経団連は、「法人税下げ」「労働者使い捨て」という自民党の政策と二人三脚。
だからマスコミは、スポンサーの意向を重視して、民主党バッシングを続けざるを得ない。
しかし国民は馬鹿じゃないからマスコミの誤導には騙されない。
ネトウヨだけは見事に騙されちゃったみたいだがw
694 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:34:03 ID:duk3E1OX0
小沢の政局重視の自爆でどんどん支持率下がっているw
こいつは参院選目指して政局重視していたわけだが夏までもたねーだろ
また自民圧勝、民主大敗になると思う
それを見越して参政権法案をごり押ししようと企んでいるんだろうね
695 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:34:26 ID:bA1SQT6H0
天皇問題があってもこの程度で収まったのだから、逆風は収まりつつあるとも言える。
年明けにはまたレンホーの仕分けショーがあるから少し持ち直すと思う。
696 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:34:48 ID:KcRRcICL0
首都圏は58.4%も無能がいるってことか
出てった方がもっと発展すると思う
697 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:34:53 ID:+ziyBGu70
>>686 大借金 (国民) 大出血サービスの子供手当
COP15の一兆7500億円支援 鳩山イニシア恥部
朝鮮学校無料化
科学技術費 雇用資金削減(一度切った政策を麻生の物まねで復活)
亀井がいなかったらどうなってたか…
何もやらない方がマシだろどう見ても。
698 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:35:14 ID:zVYZ+2el0
仕事ぶりの評価は高いね
やっぱり民主かな
701 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:35:33 ID:lAEcbpjBO
俺の友達に鳩山民主支持する?って聞いたら
マジギレして「んあ゛ーっ!?」
702 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:36:02 ID:d/UqRVLGO
大体時事にしても、これにしても、
平日昼間実施な時点で情弱しかいない
703 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:36:18 ID:cBXBVtHEO
何これ?
在日限定で取ったアンケート?w
俺の周りで前回民主に入れた情弱ヴァカも、天皇の一件やら在日参政権で
次は絶対入れないって言ってるけど
小沢が目立つと支持率が下がるみたいだなw
フジテレビ、2001は公明、無党派寄りの値が出る。
立ち位置が産経とちょっと異なる。
国民の半数以上は支持してるというのにおまえらネトウヨときたらwwwwwwwww
707 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:37:12 ID:GyOFG4vY0
数年前まではネット世論とリアル世論はリンクしてた
(マスコミ世論よりネット世論のほうが現実に近かった)が
最近あきらかにネットは現実から遊離してきた
今のネット世論がリアルと近いなら、そもそも民主が選挙で勝つわけなかったのだ
今はマスコミの出す数字の方が現実に近いだろ
ネットのとおりなら鳩の支持率は10%あるかなしのごまかし切れないレベルの筈だ
俺はもうネットは「一部の意見」として割り引いて考えることにしてる
708 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:37:20 ID:uuQdJ+W1O
民主党を支持してる人達って、よほど自民党に恨みつらみでもあるのかねぇ。
自民党になにかされてたとか。
709 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:37:25 ID:l0Q3dHMB0
>>675 あげあし取って悪いが的を射たな。
もうこうなるとチキンレース・・・最初に見限る番組はどこかね
710 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:37:35 ID:kIW7G/HC0
民主は大崩壊でも自民はその上を行く空気だからな。
まともな政党はいつ出来るんだろう。
711 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:37:56 ID:cKZq8VWlO
一般の日本国民にどこが評価できるのか純粋に聞いてみたい。
事業仕分けくらいか?
あれだって各方面から非難轟々だっただろうに。
712 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:38:01 ID:7IwO8PBN0
評価するって連中は何を評価しているんだ?
714 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:38:38 ID:Nfo3WK5GO
あれこれ言われようが小沢さん最強だろ!
平成の将軍頑張ってくれ!!!
715 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:38:44 ID:WVrJDcOj0
仕分け無ければ確実に40%前半だったな。
717 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:38:57 ID:duk3E1OX0
>>708 氷河期世代で大卒非正規にしか就けなかった20代後半〜30代だろ
718 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:39:04 ID:571hY77r0
>>695 この数字には暫定税率維持の報道が含まれてないし
来週には秘書の起訴もある
もっとヤバイのは、年内に予算編成が終わらない危険性が高いこと
719 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:39:05 ID:LlWMtxgTO
今までの騒動で支持率70%はさすがにバレるから50%ぐらいにしとこうみたいな感じか
子ども手当や高校授業無償化により、
増税になることをどう思うか聞いてほしい。
必ず有るといわれた何兆もの財源ですが、
全く見つからないことをどう思うか聞いてほしい。
民主にとって痛いところを聞く質問が必要だと思うが、
何かと擁護し続けるマスコミは何をしたいのだろう。
721 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:39:20 ID:g2GV5yXz0
>>713 たぶん「自民党じゃない」ってトコかなw
722 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:39:21 ID:wf3P4jkA0
民主を評価してるんじゃない
他に期待できる党がないんだ
首都圏でこれか。。。。全国だと5割切った感じ?
724 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:39:24 ID:Slfam1Um0
今の俺の一番の楽しみはブサヨが舌巻いて逃げ出す光景を見ること。
この世で最も卑劣で醜い生き物である日本左翼が無残な醜態さらして
手先集団の民主党ともども、出ていく日を心待ちにしている。
725 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:39:34 ID:4q3kjeblO
>>625 これまで公約違反で自民を叩いてきたので、それを変更(マニフェスト不履行)すればブーメランになるよ。
726 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:39:39 ID:rdt3Yv5n0
やれやれ、元はといえば自民がしっかりしないからこんな国賊みたいな政党がのさばるんじゃねえか。
今日東久留米市で市長選挙がある。
民主・社民・国民新党vs自民・公明という国と同じ構図。
ここの結果は、現状把握に参考になると思う。
場所柄与党が有利と思われるので、ここで負けるようなら相当厳しい。
728 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:40:03 ID:Gn69xdPmO
所得制限は500万ぐらいじゃないと意味がない
しかし参院選勝つ気ないのか民主党
まだ分かってないようだね
ネット時代に特定の団体や後援会は全く無力
本気で国民一人一人を納得させないと勝てないよ
自民見てよく分かってるはずだが。
729 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:40:21 ID:+ziyBGu70
てかさ、酷過ぎて批判が追い付かないけど。
国民が支持してきた要素のほとんどがないがしろにされてるよね^^
年金 → ミスター年金(笑)が人事費請求した上に年内完結不可能
高速道路&ガソリン → 小沢様の鶴の一声でおじゃん
公務員改革→ 自治労大勝利 & 官僚いじめで政治gdgd
天下り対策 → 郵政公社に見事天下り成功、小沢の友情パワーw
借金しない増税しない → 控除廃止で実質増税 借金政治
自民の負の遺産はこわいなー(棒読み)
730 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:40:36 ID:oVa7RsJZ0
はああああああああ
小沢独裁党を支持するやつが52%
頭悪いのか?w
731 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:41:00 ID:1+tJfaLM0
732 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:41:04 ID:HBxm9u640
>>715 当を得る
正鵠を射る
「的を射る」というのもちょっと違うかもしれないがね
734 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:41:17 ID:QbEjFZyj0
在日とか手当貰ってる連中は昼間でも家にいるからな
735 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:41:19 ID:O2VhjSac0
首都圏って在日が多いんでしょ
しかも日本人の5倍の率で生活保護を貰ってるから家にいて電話にでれる
736 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/12/20(日) 11:41:21 ID:AxDVAdj9O
貴方達ネトウヨや“税金ドロボー”のマイノリティが、
こんな所でどんなに寝ないで工作しようと、世の中はこんなもんなんです。
多数の民主党に投票した国民は、政権運営を“長い目で”見守っていこうと思っています。
就任時、鳩山さんも言ってましたけど、
長い歴史がある「自民党の垢」を、数年ましてや数ヵ月で簡単に取れるものではありません。
確かに失敗するかも知れない。
やった事ないんだから、どうなるかわからない。
でももう、自民党にやらせる訳にはいかないんです。
政権が変わり、アメリカ重視からアジア重視へ、外交もシフトしようとしています。
はっきり言って不安です。
でも、中国や韓国との“様々な問題”をずっと先伸ばしにしていく訳には行かないじゃないですか。
私達国民は結局、自分さえ良ければいいんです。
不満も反発もいくらでもします。好きなこと言ってればいいんですから。
政治は、様々な意見や立場がある中“ひとつの答え”を導いていかなくてはなりません。
私達国民は気楽なものです。
私は今回の選挙、軽い気持ちで民主党に投票したわけではありません。
民主党に投票した“一国民の責任”として、少なくても4年は政治を見守っていきたいと思っています。
>>709 さらに揚げ足を取らせてもらうと
以下引用
「的を得る」 という比喩的表現は、中国古典 『大学』 『中庸』 にある
「正鵠 (せいこく) を失する」 から来ている。「正鵠」 とは、弓道の的の中
心にある黒星のことだ。正鵠から外れることを 「失する」 といい、
当たることは 「正鵠を得る」 という。
つまり現代の言葉を用いて的は得るものじゃない射るものだ!!って
論理ははなはだおかしい
>>724 あいつらは恥知らずだから自ら身を引くってことはないよ。
逃げ出しても完全にいなくなるわけじゃなく、いけしゃあしゃあと叫び続けると思う。
739 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:41:41 ID:Kx2sUDZDO
子供手当がポシャれば大いに結果が換わりそう。そんなレベルの人間が答えてるんだろ。
740 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:41:44 ID:cb0hbCQ20
かといって自民に戻っても、、、
と思うんだよね
衆議院選挙のときは当然自民にいれたんだが、、、
議員の定年65歳とかにしないかなぁ
老い先短い年寄りに国は任せられんよ
741 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:41:45 ID:uuQdJ+W1O
>>717 親方日の丸でおんぶにだっこかw
>>706 そういうことは国民の全有権者にアンケート取ってから言えwwwww
地方のほうが民主支持は少ないから、全国で見たらもう40%なのは間違いないな。
首都圏の連中はまだ実感がないんだろう。
地方はマジで死活問題だよ。
744 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:42:13 ID:GuNala4q0
自民にとってはいま、解散なんていわないこと。
黙ってみてればとってもおいしい展開になる。
745 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:42:18 ID:GyOFG4vY0
>苫小牧セレブ
お前はよその国民だろ
東アジア板に行ってろ
746 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:42:25 ID:/JppfeiBP
747 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:42:41 ID:fygkBK+tO
つうか自民党と民主党の支持率、差が縮まったな…
あと半年あるんだが、逆転されないか心配だ
ほぉ、新報道2001が・・・・
ここだけは「60.1%」になるんじゃないかと思っていたのだが。w
749 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:43:03 ID:VRfn+bgT0
民意と乖離した調査結果でビックリ。
鳩山の働きぶりを評価って、何をどう評価してんのかサッパリわからん。
首都圏で平日に固定電話に出れる層。というだけで、普通じゃないし。
750 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:43:06 ID:1v4687fg0
日本人は小沢なんか大嫌いだから
朝鮮人は別だが・・・・・
752 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:43:15 ID:xsWG5ADV0
>>713 そんなのあるわけないのになw
あるんだったら教えて欲しい、マジで
環境問題?国民の血税を2兆円ドブにすてても鳩山イニシアチブ(笑)は不発
子ども手当?財源がはじめから無いのに「埋蔵金がある(キリッ」で、結局汚沢の助け舟で所得制限w
753 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:43:50 ID:jPHXFz4d0
>>72 国民新党は、首都圏ではもともと弱いよ。
沖縄や北陸・中国が何とか勢力あると言える場所だから。
754 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:44:15 ID:bA1SQT6H0
>>747 絶対にない
今の支持は維新後の徳川家にしがみついてる会津みたいな連中だけだ
756 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:44:45 ID:GuNala4q0
所得制限にしても、世帯所得でいくか父母の年収の高いほうで
いくのか決まってないからそこでグダグダになる。
757 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:44:47 ID:Kud8nJoH0
758 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:44:50 ID:cKZq8VWlO
>>736 むしろ税金ドロボーは首相じゃ…
いやあれはドロボー以前に納めてすらいないか
地方だともっと酷いだろうなー。
急落だな
761 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:44:59 ID:INqIYZAz0
新報道2001でこの数字か
762 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:45:14 ID:+ziyBGu70
>>736 短いスパンでなんの擁護もできないからって将来性に期待でつか^^
>でも、中国や韓国との“様々な問題”をずっと先伸ばしにしていく訳には行かないじゃないですか。
言いたい事は全部それだろ? 朝鮮コジキと中国コジキww
>民主党に投票した“一国民の責任”として、少なくても4年は政治を見守っていきたいと思っています。
自民党に投票した国民としてはさっさとマスゴミに誘導される場かも寄生虫もつぶれてほしいです
>>728 20代の正社員がちょっと頑張ったら超える値はさすがに厳しい。
1000万以下の所得税率緩和でいいのに。
764 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:45:32 ID:571hY77r0
>>753 つーか、党としての力は皆無に等しいなww
無所属でも当選できる力のある人が集まってるだけ
765 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:45:41 ID:iCzbaWU80
調査方法ちゃんと書けよ。
どうせ平日に電話かけたとかそんなオチか?
766 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:45:47 ID:GyOFG4vY0
>地方だともっと酷いだろうな
そら判らん
田舎の年寄りはテレビ新聞が情報ソースだから
あ。「民主支持:自民支持」がダブルスコアを切っとる。
何を評価してんのかw具体的に教えてほしい
769 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:46:21 ID:jPHXFz4d0
>>87 首都圏は対象外って、話がよく出てるんだが。
そりゃ、自分の所が無料にならずに、自分の所の税金で地方が無料になる、
と言われれば、反対票入れるだろう。
それに、こういう項目って、本来は複数回答可能にすべきなのに、
パーセント計算すると、複数回答不可方式だろ。
これじゃ、偏る結果になるのも当然だ。
770 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:46:24 ID:azvrJo78O
みんなの党の支持率上がってきたぞ!
771 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:46:33 ID:O2VhjSac0
共産党が上がったのは志位が天皇の憲法のことで小沢を論破したからだな
何を思って平日なんかに電話調査しようと思うんだろうなw
意図的にデータを偏らせているとしか思えん
773 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:47:29 ID:1N2n7FEiO
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
まさか昼間だけ電話してたんじゃあるまいな?
日中家にいないリーマンの意見がまったく含まれていないと、
かなり偏ると思うぞ。
774 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/12/20(日) 11:47:29 ID:AxDVAdj9O
他に、
民主党に投票した私に、言いたいことがある引きこもりは?
775 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:47:37 ID:fygkBK+tO
>>754 いや、今の平成維新wなんて明治維新と比べたら笑い物レベルにしか見えないから…
これから民主党が大政奉還でもするのか?
776 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:48:23 ID:SLyooRlkO
国民の頭大丈夫か?
頼むw鳩山政権を支持してる奴は自民よりマシだって部分を説明してくれ
778 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:48:44 ID:+ziyBGu70
>>774将来性と明るいアジア外交以外になにか民主党に利点はありますか?
選挙権持ってますか?
^^
779 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:49:00 ID:GyOFG4vY0
年齢別民主支持率ってたしか60代以上がいちばん高かったなぁ
平日昼間に留守番してるのって・・
780 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:49:17 ID:X4/zbIJq0
>>754 西松事件のときあっさり逆転してたのを忘れたの?
あのとき解散してりゃ普通に自民が勝ってたよ
無党派層なんてそんなもん
781 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:50:01 ID:7fa3hXpp0
>>777 ネヨウヨがぁ〜ネヨウヨがぁ〜 もう鳩山政権発足で注目されているのは民主の対応なのに…
ノ´⌒`ヽ ネヨウヨがぁ〜 自爆発言連発で経済に大ダメージ…発足早々gdgd続き…
γ⌒´ \ 負の遺産がぁ〜 愚鈍で無能な「現政権」の責任なのに…都合悪くなるといつも……
.// ""´ ⌒\ ) 自民がぁ〜 / /" `ヽ ヽ \ / \
.i / \ / i ) ///;ト, 自民がぁ〜 _____ //, '/ u ヽハ 、 ヽ | _ノ ヽ_u |
i (・ )` ´( ・) i,/ ////゙l゙l; 自民がぁ〜 / \ 〃 {_{ _ノ ヽ、_,リ| l │ i| | (●)(● ) |
l (__人_). | l .i .! | 自民よりマシぃ〜 / _ノ ヽ_ ヽ レ!小l( ●) (●)从 |、i| | (_人_) |
\ `ー' / │ | .| 自民よりマシぃ〜 .| (●)(● ) u | レ 、_,、_, |ノ | ` ⌒´ |
. /^ .〜 { .ノ.ノ 自民よりマシぃ〜 | (_人_) / ヽ、 `⌒´ j / | /
782 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:50:08 ID:QbEjFZyj0
>>754 何が維新だよ
長州力のほうが100万倍マシだ
783 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:50:09 ID:oVa7RsJZ0
はあああああああ
インチキマニフェストで政権を取ってやることなすことマイナスなことしかしてないだろ
何か良いことやったかね
インチキ仕分けで騙される国民も悪いw
784 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:50:44 ID:LdTE2Og80
今サンプロで民主の大塚耕平が景気は今後なべ底を横ばいで行くと
予想したぞ!こいつホンマもんの害基地?
与党の経済チームのリーダーが、政権交代のゴタゴタでデフレを
よけい酷くしたタイミングで横ばいとか普通言うか?
与党がこんな調子じゃ国内外とも日本はデフレさらに悪化と見るぞ。
今が経済崖っぷちと言われてるのをスルーですか?
崖から投身自殺しろと?
細野も馬鹿面下げてまともな具体策にほとんど言及できんし、こい
つら一体何者?
785 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:51:50 ID:jPHXFz4d0
>>770 元々、この党の存在意義って、自民党にも民主党にも入れたくない人の受け皿だからね。
まあ、俺も前回、選挙区は自民に入れたが、比例は、みんなの党に入れたよ。
>>773 この首都圏と言うのも、定義がいい加減で、首都圏のごく一部の地域に限定して調査しても、
首都圏の500人になっちゃうんだよな。
786 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:52:02 ID:N/UiJdHf0
>>774 俺も民主党に投票した一人として一言
お前みたいな恥知らずは2度とくんな
787 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:52:47 ID:oVa7RsJZ0
>>784 つまり何にも出来ない無脳つうことだな
つーか底が抜けることもありえるw
788 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:52:48 ID:kqHPi38B0
いつも悪いことばっかりやってる人がいいことをすると
みんなからすごいすごいと高評価。
例えば元族がごみ拾いなんかしちゃうみたいな。
こんな人が多いから、
A:いつもがんばっている人ががんばってもそれは普通のこと。
どちらかというと何もしてないように感じられ低評価。
B:いつも何もしない人が何かするとすごくがんばってる高評価。
Aは麻生でBは鳩山になる。
789 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:53:17 ID:Ij9wFcPiO
埼玉県民だが、首都圏ってのは変にインテリぶって
なんとなくリベラル寄りなバカばっかりだから、いまだにミンス支持なカスが
多いと思う。
前の衆院選の埼玉の当落結果を見れば情弱の集まりだと分かるだろ
790 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:53:35 ID:cKZq8VWlO
高速道路の無料化で何兆円だかの経済効果って宣伝してたのに
何で見直しするの?
政権交代が最高の景気対策だろ
792 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:53:52 ID:DJRIyvGk0
首都圏はデータとしても出ているとおり、学力が低いから民主党支持しても仕方ないんだよなw
にもかかわらず自分は頭がいい、正しいって思い込んでるんだよなw
周りから見たら苦笑いせざるをえないのにw
それくらい変なプライドもってる奴が多いからなw
学力のある県を見ると一目瞭然w
自民支持が圧倒的に多いよw
793 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:53:57 ID:hYX5igFgO
今テレビ!!不況で苦しむ全国の血税納税者民間サラリーマン!自営業者の真の見方!真の政治家神様!!!血税ノ無駄遣い反対ノ全国の民間サラリーマン自営業者国民応援しているぞ!!又大阪知事!阿久根市長!借金国日本私を今ノ公務員年収7割カットで採用頼む
高留まりが約束された報道2001方式でもコレか
結構ビックリ
帝都民てアホなの?
>>787 「底が抜けないための緊急経済対策」って言ってましたけどw
>>787 俺は
補正停止をやらかした時点で
底が割れると予想。
801 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:55:33 ID:UlEDp6P7P
802 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:55:38 ID:ILXZiTUK0
>>770 みん党人数少なすぎるよ
自分とこの選挙区に居たら入れたいかもって思う
803 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:55:39 ID:IJmbcAB/0
サンプロで大塚副大臣が景気はL字型維持と発言してたぞ。
大臣として無能発言すぎる。野党以下の評論家のつもりか?
コーナー最後に女子アナ小川彩佳から一撃www ←毎回この最後の一言が一番鋭い
「いつ景気がよくなるかそういう話を聞きたかった」
804 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:56:15 ID:jPHXFz4d0
>>792 学力関係あるか?
うちの地元も、自民が勝った(民主の奴も比例復活したが)が、
学力の高い地域とも思えんのだがな。
俺の周りじゃ、単純に民主の候補の奴が、演説で具体的なことを何も言わないから、
信用できない、ってだけだった。
【問1】あなたは来年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。
国民新党 0.0%(↓)
亀井ざまあwwwwwwwww
806 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:56:52 ID:WVrJDcOj0
>>794 低い低いと言われてる自民の支持率もじわじわ上がってるな
807 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/12/20(日) 11:58:02 ID:AxDVAdj9O
>>778 >将来性と明るいアジア外交以外になにか民主党に利点はありますか?
税金の無駄削減です。
長い歴史で培った、官僚や利権団体との癒着を断ち切るいいチャンスです。
私が民主党に投票した一番の理由がこれです。
>>786 一意見として受け止めておきます。
>>795 > HENTAIですか?
違います。
808 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:58:15 ID:+ziyBGu70
てか参院で自民党勝たせないとこれからどんどんアホな支出が増えるぞ。
今でも結構苦しいんだから、目指せジンバブエみたいな感じにならないように頼むぞ。
日本国民にはほとほと愛想が尽きはてる。
マジで国外逃亡しかないかもわからん。
>>134 もう既に憲政史上最悪な気が…
清浦奎吾内閣みたいにある種の潔さも必要さね
810 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:59:05 ID:ILXZiTUK0
811 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:59:22 ID:+A/YiSZn0
民主党 28.6%(↓)
自民党 19.4%(↑)
ダブルスコアダブルスコア言われてたのが、いつの間にやら・・・
参院選の頃には普通に均衡してそうだな
813 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:59:46 ID:oVa7RsJZ0
>>803 大塚ってNHKで公共工事はやめようとか言ってたやつな
その代わりが農林業と介護で吹いた
それで雇用が吸収できるかよ?
814 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:59:48 ID:iLroHxN70
>>792 1960年代に行われてた全国学力テストでは、首都圏の学力は圧倒的だった。
いま、彼らが成人して有権者になってるわけだから・・・。
815 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:59:55 ID:DJRIyvGk0
>>804 そういうところを学力の高い県はみるだろ?w
具体的なところを何も考えずメディアに流されるでしょ学力のないところはw
816 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:00:18 ID:g2GV5yXz0
国のあり方や基本政策は変わらないままだという前提で投票支持してるんだろうな。
いや、二大政党制って普通はそういう物なんだけど、
今の状態は、アメリカがいきなり共産主義に走り出したようなもんだろw
そんな政権交代を本当に望んでたのか?って事。
817 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:00:21 ID:1v1QX/Wl0
このてのアンケートは、%じゃなくて 得票数で発表しろよ。
818 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:00:31 ID:pu8zls5vP
普天間でも経済政策でもまず「反自民」というイデオロギーを抜け出して
自分でちゃんと芯のある考え方持たないとダメだな。
今からそれをやるって時点でもう詰んでるかもしれんけど。
819 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:00:32 ID:+BLocDjU0
評価するってやつには具体的にどんな政策を評価しているか聞いてくださいよ
ほとんど答えられないと思うよ
820 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:00:43 ID:7IwO8PBN0
ネトウヨは社会の少数派であるといい加減自覚して発言を慎むべき
821 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:01:02 ID:O2VhjSac0
去年の今頃は麻生叩きの為に派遣村を作ってたけど
今年は民主政権だから作りません
822 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:01:15 ID:LdTE2Og80
大塚の馬鹿は菅がデフレ宣言したのは良かったとか言ってるが、
あれで一時世界も日本が何か対策打つだろうと思ったらしい。
ところが宣言しただけでらろくすっぽ対策なし。
経済政策の柱に成長戦略がないんだから対策もへったくれもないだろうが、
デフレ認めたら対策もちゃんと打ちださんかったら、信用なくすだけじゃ
ないか。あっという間に崖っぷちから身投げだぞ
こいつら日本経済ほんきで潰れてもいいと思ってね?
そうでも思わんとあまりにワケワカメ
誰か民主党の奴らの言ってること翻訳してちょ
823 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:01:57 ID:D3OXgqje0
要は鳩山の巣みたなもの関東人は好きなだけだろ?
おぼっちゃま気質と言うか....
>>652 あぼーんがあると思ったらソイツかw
どのツラ下げて2chに書き込んでるんだろうねこのアホw
所得制限問題で完全に高所得者を的に回した民主党。
やっぱり高所得者の味方は自民党だけだな。
826 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:02:28 ID:+ziyBGu70
>>807 >税金の無駄削減です。
鳩山イニシア恥部>>>事業仕分け
子供手当>>無駄の削減
無駄を省いたつもりが予算が増えたでござるの巻
>長い歴史で培った、官僚や利権団体との癒着を断ち切るいいチャンスです。
長い歴史で培った利権団体とずぶずぶな幹事長が民主党のトップにいるせいで
天下り
公務員改革無視
無理に擁護しなくてもいいじゃないですか、みていて恥ずかしい^^;
827 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:02:42 ID:cKZq8VWlO
>>807 鳩山イニシアチブだけで自民党時代を上回る税金の無駄遣いなんだけどね
それに加えて子供手当を今考えうる最大の対象者に払うことになったら税制圧迫どころじゃないぞ
地方にしわを寄せれば地方が死ぬし
828 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:03:00 ID:IvtkTqXCO
鳩山は、日本を滅ぼしてクリスタルになる。
829 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:03:26 ID:I8/3WYgh0
新報道2001 編集会議
プロデューサー「年内は50%を死守せよってのが、大口のスポンサーの意向なんだ。」
ディレクター「ああ、某国資本ね、じゃあ、50%でいこう。」
AD「50%ピッタリってのは視聴者にバレバレでは?」
ディレクター「じゃあ、51? いや52%でいこう。」
AD「コンマ以下もつければ信憑性がわくので52・2%でいきましょう。」
830 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:03:28 ID:kqHPi38B0
>>813 せめて都市整備とか言ったらもうちょっと支持されるだろうになぁ
都市の緑化とか多分結構支持集めると思うよ
林業みたいな終わった産業じゃなく
832 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:03:41 ID:+BLocDjU0
>>820 前段と後段の間に関連性がまったく見いだせません
833 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:03:45 ID:uin1tIVS0
朝鮮カルト政党が政権与党にいないだけで個人的には大満足です
製造業は仕方ないみたいなこと言ってたけど
どんだけ日本をむちゃくちゃにする気なんだ
バカか
835 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:04:19 ID:pINUZfHYO
随分範囲狭くしたんだな
836 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:04:30 ID:3MalK8k10
日本を滅茶苦茶にした近衛文麿だが、最後まで大衆の支持率は高かったんじゃなかったっけ
鳩山と同じ傾向の政治家だな
837 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/12/20(日) 12:05:03 ID:AxDVAdj9O
>>820 ネトウヨも“税金ドロボー”も必死に頑張っています。
言論の自由は保証されています。
生暖かい目でネトウヨさんの発言を見守ってあげましょう(笑)
838 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:05:06 ID:cKZq8VWlO
>>821 今年も作って憲法9条の会ならぬ15条の会を組織して潜伏させて外国人参政権に反対させようぜ
839 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:05:45 ID:jPHXFz4d0
>>815 いや、俺が住んでるのって、お前さんが学力低いと言った首都圏の神奈川なんだ。
で、一般的に学力が高いと言われる神奈川北部は、民主党が自民党に勝ってるわけで。
逆に、学力が低いと言われることの多い、横浜南部・三浦半島が自民党勝ってるんだよ。
840 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:05:45 ID:7IwO8PBN0
841 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:05:54 ID:RVGlEVFx0
自由民主党 − 自由 = 民主党
「 友 愛 」 とは、こうゆうこと
842 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:06:54 ID:0PDKGAVU0
843 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:07:08 ID:0PDKGAVU0
民主党 新体制の展望2010 (少し変えてみた)
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU 4つのスローガンが制定され、至る所に表示される。
友愛とは死である (FRATERNITIY IS DEATH)
敗北は平和である (DEFEAT IS PEACE )
隷属は自由である (SLAVERY IS FREEDOM)
無知とは力である (IGNORANC IS STRENGTH)
※イメージです
(ジョージ・オーウェル『1984』より)
844 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:07:22 ID:571hY77r0
845 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:07:25 ID:0PDKGAVU0
第四の核(上) (文庫)
篠原 慎 (著), フレデリック・フォーサイス (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/404253709X 映画 『第四の核』 予告
http://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o 映画では核テロまでしか描いていない。
だが、キム・フィルビーをモデルとしたこの小説の陰謀の黒幕は、核テロによって
左翼政権を誕生させる事が第1段階に過ぎず、その次の段階である「オーロラ計画」
こそが本体であり真に恐怖すべき計画なのである。
「オーロラ計画」とは一言でいって英国の共産主義国化、赤化政策であり、ソ連の
一部にしてしまう、ワルシャワ条約機構に組み込んでしまうことである。
そして現在の日本を考えてみよう。
日本は左翼政権である小沢一郎民主党(鳩山由紀夫は傀儡)が権力を掌握し、
次々に日本弱体化、日本破壊政策を打ち出し、反米対決色を徐々に露わにし、
一方で中国+ロシア(=上海協力機構(SCO))側へ接近し、自ら東アジア共同体
として大中華圏に隷属するべく活動している。
当に、「第四の核」の「オーロラ計画」が現在の日本で推進されているのである。
その場合、キム・フィルビーの役割を小沢一郎が果たしている事になる。
846 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:07:27 ID:z45gXAd4O
847 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:07:42 ID:0PDKGAVU0
仕事ぶりの評価の58.4%なんだけどどのあたりを評価してるんだろうか。
849 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:08:19 ID:B6B9Ml3T0
,,ノ´⌒`ヽ,,
,,γ⌒´ ゝ,,
/ )⌒ヽ
/ γ""´´⌒⌒``゛゛゛\ `)
/ ノ ヽ ( ボゥーーー・・・・・・・・・
( 彡 i )
) i /\ /\ i (
( ! ヽ / i ) 汚沢首相の言うとおりにしております・・・・
r⌒ -=・=- -=・=- ⌒i
{ ( ヽ,,__,,ノ ノ ヽ.,,_,,ノ .) }
\_! \ /( )\ !ノ ← 指導力ゼロ
't / ^ i ^ ', /
ヽ _, -‐‐-、._ /
\_ヽ. `ニニU´ _/
\. λ.
_,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \
こんな何がやりたいのかもよく分からない政権をよく支持できるな
851 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:08:46 ID:+/bRacCcO
ミンス政権になったら日本は中国の一部になるぞ
「固定電話」の調査な。
いい加減そういう偏った母集団使うのは止めた方がいいと思うんだが。
報道2001方式>RDD追跡方>対面聞き取り方式
それぞれー5%くらいが目安だったのが、今回で大きく崩れたなぁ
854 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:09:16 ID:4q3kjeblO
鳩山政権が倒れたら、国民の負託を得る為に新しい首相候補を担いで解散総選挙するんだよな。
年内に50%割れか、思ったより持ったなぁ。
けどもうマスゴミも見放したな。
民主支持者の8割超が未だにアホ山政権を盲目的に礼賛してることを考えればこんなもんだろ
不支持がものすごい勢いで上がってる方に注目すべきだな
857 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:09:32 ID:0PDKGAVU0
国民見殺し・皆殺し内閣が国民に支持されてるとか、本気で思ってるわけ?
859 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:10:09 ID:0PDKGAVU0
861 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:10:20 ID:ChnrJZR8O
異様な数値だな
民主党の接待攻勢の成果と言うところだな
862 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:10:21 ID:dvkw2ZQo0
_____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
/:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;;\〜プーン
|___参政権奪取_| 〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ \ / )〜 ネトウヨw 馬鹿ウヨw
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 小沢さんw ネトウヨ涙目www
| ∪< ∵∵ 3 ∵>
\ U ノ ______
\_____/ | | ̄ ̄ ̄\ \
___/ 在 日 \. | 世界の | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | サムチョン __|
|:::::::| \____|⊃⊂|_|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
韓国民団 「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&page=1&subpage=3532
863 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:10:21 ID:ILXZiTUK0
もう鳩山が喋ってるの見るだけで気分悪くなるけどなあ
電車で挙動がおかしい人が乗ってきた時に感じる嫌悪感
864 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:10:24 ID:0PDKGAVU0
865 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:10:29 ID:jPHXFz4d0
>>848 こういうのである程度評価と言うのは、評価できないことがない人が入れることが多いようだ。
地方切り捨てちゃったよw
867 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:10:45 ID:fFIHeZY50
>>1 【ポッポの支持率を高く見せかけるための、マスゴミの偽装手口】
例:NHKの政治意識月例調査
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/seijiishiki/list_seijiishiki1.html 調査相手:全国の20歳以上の男女 1,743人
回答数(率):1,111人(63.7%)
1743人
支持する:支持しない:どちらでもない: 未回答
622人 377人 112人 632人
|--------------|--------|----|--------------|
■全体で見た場合
36% 支持する ←←←←コレが実際の支持率。
21% 支持しない
*7% どちらでもない
36% 未回答
■でも、あえて“回答者だけ”で見ると
56% 支持する ←←←←すると不思議、高支持率っぽく見えるw
34% 支持しない
10% どちらでもない
世間に出回るのは「コレの支持率」だけwwwwwwww
868 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:10:54 ID:GuNala4q0
>>860 しかも、森や麻生になんかハネムーンなんてなかったしな。
すげー笑えるw
869 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:11:14 ID:QQ2DSX1Y0
870 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:11:22 ID:8F3SNXEEO
そういや
そこまで委員会でカツヤ?だかがXデーがどうの言ってたよな!
871 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:11:28 ID:LdTE2Og80
サンプロの茂木ってオッサンか?民主のマニフェストか予算は自民を
もっぱら叩き潰すためのものだから役に立たんみたいなこといってたが、
まさに。原因は小沢だよ。
権力闘争が第一で政策はその道具にすぎない。だからトンデモ公約になる
し政策らしい政策がろくすっぽ出てこない。共産主義の権力者の発想その
まま。権力ガッチリ固めるが国民全員大貧乏・・・
後から慌てて自民のパクリやるとか、かー!見っとも無い奴らと言うかまあ
民主党 28.6%(↓)
自民党 19.4%(↑)
首都圏でこれってことは地方も含めたらいい勝負になってきてるね。
自民支持が民主を上回るのも時間の問題だ。
しかし本当の問題は今の自民党もダメダメだってことだ。
民主よりはマシ、っていう程度だからなあ。
873 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:12:26 ID:iLroHxN70
>>850 今日のサンプロでも指摘されていたとおり、信念や指導力がないと思われ始めた鳩山政権を
黙って支えるだけでは選挙に勝てないと小沢が思い始めた。
これが最近小沢がでしゃばって来た原因なのだと。
そういう意味では、むしろ支持はこの5割の線より下がらないのかも知れない。
何をしたいか、という点が支持の基点であれば。
>>852 報道2001方式・RDD追跡方(全国)・対面聞き取り方式(全国)
この三つを組み合わせるとなかなかに面白いので
コレはこれでアリなのではないかと
って、勝手に思ってたりする
875 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:12:41 ID:RNWENVH30
フジ系列はさ、同じチャンネルなのに番組によって民主に対する態度に差がありすぎ。
深夜なんて民主に辛口三昧だわ。
876 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/12/20(日) 12:12:50 ID:AxDVAdj9O
>>826 >鳩山イニシア恥部
↑これを見た瞬間に読む気が失せましたww
>>827 貴方の考えもわかります。
ですが、国家の財政は危機です(危機的ではありません)
2000兆もの借金をどうするんですか?
ましてや人口も減り続け、国民の3人に1人は60歳以上と言う“超高齢化社会”を迎えようとしています。
税収はますます減少します。
500人なんてサンプル数で簡単にアンケート結果と名乗るなと何度
>>810 >>811 今のペースで行くと1月末には、不支持が支持を上回り、自民支持が民主支持を上回りそうだなw
一方的な下げ相場だな。
Sしてえ。
小沢がでしゃばればでしゃばる程に支持率は下がると思うがなー
882 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:13:59 ID:vnifAbxJO
マスゴミは新大久保のみ調査対象にしてそうだな
883 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:14:06 ID:drbtrnbM0
高額所得者はわざわざ申請しに行きません。
めんどくさい、アホか。いらんわ。
ネットアンケートが全く信頼できない以上
政権の支持率がどうなっているかは
新聞・TVの調査に依存するしかない事は事実
885 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:14:15 ID:SbIZtgwz0
>>877 トリビアの泉でさえ2000例必要って言ってなかったっけ?
886 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:14:17 ID:jPHXFz4d0
>>872 どうだろう?
地方の方が自民党支持落ちてる可能性もある。
今回はともかく、郵政選挙の時は、菅のところ以外都内の小選挙区は、
全部自民党が持って行ったのに、
地方では、民主党が善戦してたなんてこともあったから。
まあ、この調査そのものが信用できるとは、思ってないが。
887 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:14:40 ID:7IwO8PBN0
888 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:14:46 ID:RVGlEVFx0
,,ノ´⌒`ヽ,,
,,γ⌒´ ゝ,,
/ )⌒ヽ
/ γ""´´⌒⌒``゛゛゛\ `)
/ ノ ヽ ( 自由民主党 − 自由 = 民主党
( 彡 i )
) i /\ /\ i (
( ! ヽ / i ) 「 友 愛 」 とは、こうゆうこと
r⌒ -=・=- -=・=- ⌒i
{ ( ヽ,,__,,ノ ノ ヽ.,,_,,ノ .) }
\_! \ /( )\ !ノ
't / ^ i ^ ', / 人生負け組が選んだ生まれた時から人生勝ち組の鳩山政権のせいで
ヽ _, -‐‐-、._ /
\_ヽ. `ニニU´ _/ 益々生活が悪化する人生負け組ざまああああああああwwwwwwwwww
\. λ.
_,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \
889 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:14:58 ID:iLroHxN70
>>868 森はどうか忘れたが、麻生は11月くらいまで支持率はそんなに低くなかった。
マスコミも補正予算の内容を詳細に報じ、経済効果がどうとか普通に論評してたじゃないか。
それを一気に落とした麻生の才能は、ただ者ではない、と思った。
890 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:15:09 ID:qa9Efcko0
今日もテレビは日本に必要なものは「鳩山」とか言ってるぞ。
マジ死ねよ。死ね。
891 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:15:39 ID:l0Q3dHMB0
>>715 >>733 >>737 >>751 ごめん。知識不足だった。確かに調べたら的を得るで合ってるね。
ただ黒星自体も的にあたるんだから的を射るでも間違いじゃないという
解釈もあるみたいでよりややこしくなった・・・
892 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:15:39 ID:cKZq8VWlO
>>876 逆に聞くけど、その莫大な借金を民主党はどうしてくれるの?
徳政令でも出して無かったことにするの?w
893 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:16:30 ID:EedmBGOF0
地方叩きしている人を見かけるが、これでは
自分たちが叩かれる対象になりそうだな
894 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:16:44 ID:u3saWugN0
在日だらけの小沢民主(どうせ中国に犯罪にぎられてるし)はもう勘弁。かといって自民も実質死んでる。もうどうしたらいいんだろ
次のパーティいつできるの?
ある程度は、評価できるね。
前政権の景気対策を引き継いだとことかw
あとは、いまのところ評価できるとこはないな。
電話?
一体何時にしてんだ?
首都圏の昼間に在宅してる奴なんか
団塊以上とニートが殆どだろ
897 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:17:27 ID:GuNala4q0
>>889 >マスコミも補正予算の内容を詳細に報じ、経済効果がどうとか普通に論評してたじゃないか。
それをこれからぽっぽに対してマスコミがやりはじめるんだぜ。
どうなることか楽しみだよww
898 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:17:29 ID:td3vN0cZO
新報道でさえ、5割超えの支持率は今回で最後だな。
899 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:17:43 ID:cCCtmmiA0
>>886 そりゃ元々民主が強い地域だろ
愛知とか北海道とか
そんなの意味無い。
900 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:18:42 ID:uin1tIVS0
日本に不要なのはネトウヨ
901 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:18:45 ID:Ztq/etuz0
鳩山政権の仕事ぶりを評価って
マジメに考えて、評価できる点が何も無いんだけどw
902 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:19:06 ID:H/kde1zp0
これからますます企業の海外流出が進めば
地方からの支持もガタ落ちだろうな。
903 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:19:08 ID:RNWENVH30
>>891 正しくは的を射るだが、的を得るでも間違ってはないらしい。
まあ表現原理主義者は認めてないらしいが。
904 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:19:50 ID:F6u5y3s40
鳩山はいらない。
しかし自民はもっといらない。
905 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:19:53 ID:Ztq/etuz0
>>895 引き継いでないよw
わざわざ景気対策の補正予算をストップして景気後退させて、やっぱり自分が間違ってたと気づいた後で麻生の補正予算を再開ですよw
906 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:20:03 ID:6RPkclvrO
はあ?
金持ちは子供作るなってこと?
こんなんじゃ誰も金持ちになりたがらなくなる
小市民、怠け者が足を引っ張る社会に逆戻りですか
907 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:20:04 ID:iOPBCSA80
小沢ロボットの鳩山内閣打倒です。
景気対策は、小沢の政界引退と鳩山内閣の解散です。先ず小沢政界引退だ。
908 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:20:07 ID:iLroHxN70
>>892 いや、人口減社会、恒常的ゼロ成長社会が目の前に来ているのに
景気さえ良くなればなんとかなると減税を続けてきた政権が悪いだろ。
この10年で経済は1割くらい成長したのに、税収は10億近く減った。
所得税減税、資産減税、投資減税、相続税減税、つぎからつぎと減税したじゃないか。
まず、どういう考えてそんな政府をしてきたか、だな。
909 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:20:15 ID:DoyChYI00
【近未来の日本の選挙】 ∧,,∧
/| ̄ ̄ ̄| <丶`∀´> ←二重国籍 ネトウヨの抵抗も無駄だったニダ! ウェーハッハッハ
/| ̄ ̄ ̄∧,,∧ (つロと )
/| ̄ ̄ ̄|..( `ハ´ ) `u-u´
/| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )←帰化 ∧,,∧
| ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´ < >←外国人参政権
|___|/ ∧,,∧ ( o ∪
|| || (´;ω;) ∧,,∧ `u-u´
( つロと) <丶`∀´> ←偽装認知
`u-u´ (∪ つロ_____
`u-u/ = = /|
| ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 投票箱 | |
|____|/
不法入国も5年過ぎれば参政権ゲット!
http://www.youtube.com/watch?v=sHQrKDu39h4
910 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:20:48 ID:7IwO8PBN0
自分達の無血革命で選んだ政権で
前政権の後始末をしているのに
なんでマスゴミはあんなに叩くのかと
マスゴミに対して不信感があるから
それ程、支持率には響かない。
あのマスゴミの憎さ100倍のあら捜しは醜い。
>>901 のらりくらり、
「○○で無い事も無いかも知れない」みたいにはぐらかしてれば、
アホは「おー、深い考えがあるんだなー」って勝手に納得しちゃうんじゃねーの
913 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:21:40 ID:Ztq/etuz0
そろそろ支持率の捏造も苦しくなってきたなw
んで支持率以外なーんにもないからね
914 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:21:43 ID:GL4sU0ai0
ばか丸出しが半分以上もいるなんてw
事業仕分けだけで評価するとか言ってる奴がいそうだよなぁ…。
916 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:21:57 ID:jPHXFz4d0
>>905 そういう段階踏んだ方が、麻生政権でダメになった経済を
自分たちがよくしたと、アピールできる、ぐらいには思ってるだろうな。
麻生政権とほとんど同じ内容だ、なんて、テレビ見てるだけの人なら、
認識するソースを持つことができない可能性高いし。
この番組って支持率こそ高く設定されてるように見えるが、
実は不支持率は軒並み上昇しているんだよな。
918 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:22:51 ID:M5gm6/uS0
フジで52%かよw
>> 900
呑気にネトウヨがネトウヨが言ってないで
さっさと腹切る準備でもしとけよカス
921 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:23:35 ID:DoyChYI00
. ∧,_,∧ ネトウヨ!ウリは半分も税金支払っていたニダ♪
. <.`∀´.>
O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( .∩.|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ι| |j::... ウェーハッハッハッハ
. ∪::::::
三重・伊賀市、昨年度までの「在日」の減免認める 市県民税を半額に〜他の自治体でも判明、総務省は「初耳」[11/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194896375/1 伊賀市の減額措置は、昭和30年代から40年代にかけ、当時の上野市(現伊賀市)が、地元の
在日本大韓民国民団(民団)や在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)との交渉を経て開始。市長が
特例で認めたという。当時は納付しない人も多く、半額でも徴収したい、と始めたらしい。
>>909 こんなことになったら、
極左政党組織して完全に外国人を追い出さねばなるまい
都会の方が民主党強い
ちょっとまて いつぽっぽが仕事したんだ?
>>905、916
それを踏まえての皮肉だよw
結局、やることが一緒なら、早くやる方が効果があるのにねw
まぁ、民主も、小沢のが国民の声ってことで、自民政権とほぼ同じことしようとしてるみたいだし、
これからどうなるんだろうね。
926 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/12/20(日) 12:25:15 ID:AxDVAdj9O
>>892 それもいいんじゃな〜い?どうせ紙切れに刷っただけなんだし。
なんちって(笑)
民主党に変わって簡単に何とかなるんなら、自民党時代にとっくに解決してます。
927 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:26:12 ID:jlCq0c1SO
東京って3〜5割が日本人じゃないんだよね?
928 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:26:56 ID:8o7NXuyEO
大阪のこと悪く言えんなw
FNNの世論調査って60%、50%と大台割りそうになると下げ渋るよねw
調査会社もそんな操作してると誰も信用しなくなるよ〜w
930 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:27:09 ID:QbEjFZyj0
>>905 エコポイントは引き継いだぞw
民主政権で評価できるのは自民の政策を継続したところだけだな
>>927 特定アジアの感染者は推定で有権者の3割
首都圏馬鹿ばっかかよ?www
>>610 たぶんRDD方式で無作為抽出でそ?電話帳は関係ないんじゃない?
まぁ平日&固定電話設置という時点で振り分けされている点は同意。
934 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:27:52 ID:R81GSGqQO
>>52 首都圏って反天皇の奴らばっかいるんだなw
935 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:28:06 ID:cKZq8VWlO
>>926 結局何もできないどころか傷口を広げてしまうだけってことですね
一刻も早く政権交代を願います
936 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:28:07 ID:ZMLqVsaL0
問4がひどすぎる
937 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:28:08 ID:iLroHxN70
国内でいくら切り詰めても海外にその何十倍もばら蒔いてるから意味無い。
939 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:28:48 ID:2XJpnZDGO
>>916 麻生政権はきちがいじみたバラマキも外国相手の現実逃避も無かったぜ?
>>932 関東圏の報道ばかりみてたら、まだ、まともにみえるんだろうね。
関西圏は、結構辛辣な報道があるけどね。
ようつべなんかでも結構あがってるからみてみるといいんだけどね。
>>934 月一の大新聞も今回の天皇問題での支持率の下げをどの程度にするか思案中だろうからねぇ
FNNが一つの目安になってることは確かだろうねぇ
942 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:29:24 ID:EqCzDJvbO
誰に聴いたの(笑)
943 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/12/20(日) 12:29:57 ID:AxDVAdj9O
>>935 > 一刻も早く政権交代を願います
ど こ に ?
944 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:30:00 ID:y+qCQDFg0
945 :
(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/12/20(日) 12:30:49 ID:LBMyFrAEO
首都圏の人たちはやればできる子だって、ずっと信じてたのに・・・
(´・ω・`)ションボリ
946 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:31:26 ID:Xlxlwwq90
外国人参政権に反対する法案が可決されそうな千葉と埼玉は許してくれ
>>944 支離滅裂なのは有権者も一緒w
自民党が嫌だからと言って元自民と元社会の屑の集合体の民主に政権交代を託すんだからw
新大久保で聞きましたってか
同じ人に聞いてる調査でも50%割れ目前かw
今後は民主支持層が減少していくタームに突入するんだろうな
950 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:33:14 ID:iLroHxN70
>>939 まあ麻生政権の補正予算は、2年限定の子育て支援とか
意味というか、どういう思想でつけたのかがよく良くわからん金がたくさんあった。
それにエコポイントなど、一種の需要先食い的な施策が多く、
効果は限定的で、今年末から来年初めには息切れするだろうという見方が多かった。
実際、息切れは明確になってきたし。
つか、この板は1日に数十万のアクセスがあるのに、
マスコミの電話調査を受けたって書き込みを見たことが無い。
952 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:33:26 ID:7IwO8PBN0
>>940 首都圏の報道って相当やばいみたいね。
テレビに洗脳されているのは日本人みな同じだと思うけど、
首都圏は特にひどいってことだね。
954 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:34:03 ID:SMLowhij0
>>944 そもそも、「マニフェストは変更してもよいが多数」「民主党を支持する」この二つの時点で支離滅裂だろ
国民なんて細かい政策なんて見てないんだよ
イメージとムードで判断してるのが多数だ
955 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:34:27 ID:o4u9jYXrO
前から首都圏限定だっけ?
どこを評価してるんだろ(´・ω・`)
だれかマジレス頼むわ
957 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:34:33 ID:D3OXgqje0
成人男女500人って幅あり過ぎだろ?サンプル数の少なさよりそっちの方が大問題
958 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:34:41 ID:xoB3a4qOO
なんか支持率が高すぎると言ってる人たちがいるが、
二週間で10ポイント下がっているのにこれ以上何を期待するのか?
959 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:35:23 ID:571hY77r0
>>873 いや、小沢が前に出れば出るほど支持率は下がるww
小沢は民主党信者が嫌う古い自民党的体質の典型だろ
960 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:35:33 ID:iLroHxN70
>>947 400人近くいる民主党議員のうち元社会党は30人くらいしかいない。
元自民だ元社会だ、という政党ではなくて
今の民主党は民主党生え抜きが一番の多数派になってることを見ないと
民主党の体質は正確には分からない。
961 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:35:48 ID:I79QrFnH0
リベラルの牙城「首都圏」でこれだと・・・
全国調査では年内5割り切る可能性大だな・・
年内に大手マスコミが『世論調査』やればの話だが。
962 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:35:52 ID:89D6SbL80
/ ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \
/ (●) (●) \ もはや民主擁護・自民叩きの厨を見ても
| (__人__) | ネタか自演か釣りにしか見えなくなってきたお
\ mj |⌒´ / いまでも本気なら痛すぎるおwww
〈__ノ
ノ ノ
963 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:35:52 ID:C1itqIt2O
信者は7パーセント程度か
首都圏は貧富の差が大きいし多いから
子供手当てもアテにしてるようなDQN率が高い
965 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:36:40 ID:ozfbSQvbO
法律違反のNHK。
国民に等しく情報を提供する義務を怠っている。
ネットより情報量が少ない、情報格差は義務違反だ。
966 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:36:43 ID:dbMjibUu0
ミンスに社民や国民新の下げ幅おおきいのに内閣支持率50%はおかしいけどね
自民が悪いとかいってんのかな
自民と公明支持があがっているけど
967 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:36:54 ID:hHE/76cP0
その他・わからない
日本語がわからないの間違いだと思う
968 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:37:15 ID:TWTa2JMeO
くだらん調査だな
969 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:37:15 ID:Xlxlwwq90
>>960 どうせみんな小沢イエスマンじゃ誰がいようと同じだもんね
971 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:37:36 ID:CHP/jkp20
>>960 × 民主党生え抜き
○ 小沢の操り人形
972 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:37:53 ID:zUDNbjXw0
首都圏なら情報弱者は少ないだろうし
これはある程度信憑性の高い数字だなorz
>>968 調査じゃないだろ
事実じゃないんだしw
974 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:38:30 ID:gApDFBCK0
>>951 >つか、この板は1日に数十万のアクセスがあるのに、
>マスコミの電話調査を受けたって書き込みを見たことが無い。
じゃ、はじめの一人ということでノシ
朝日新聞から掛かってきたよ、参議院選前に。
当然、ガチャギリ。
…だって怖いじゃん、変なぶらっくリストとかつくってそうで。
NHKとかで回答が少ないの、そういうところに関係あると思うよ。
かたぎはさけるw
読売のは緊急ということで実数がまるで示されてない
例として出すなら全国2000名、面接方式の時事の調査の方が信頼性は高いは
976 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:39:28 ID:iLroHxN70
>>958 4割以上なら安全圏なのに、落ちた落ちたと騒ぎたいのかもな。
あそこまで落ちた麻生の支持率だって今年の春には10ポイントくらい戻したことがある。
また上昇しないという保証は何もないのに、
政権の危機だと思いたいんだろうか?
>>951 俺はあるよ
報道2001の調査電話かかってきた
毎日新聞もある
978 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:39:55 ID:7IwO8PBN0
>>970 それは11日〜14日の調査でしかも回答率は66%だね
この数字をとりあえずほんとうだとして、
民主の支持が下がってるのは小沢の影響かね?
小沢の失言と内閣の支持率はあんまり連動しないとか?
>>958 前回の選挙で民主に投票したのは全有権者の約27%
この人たちが民主を支持するのはまだわかる。バカだとは思うけど。
この数字以上の支持があることがそもそも異常。
>>887 いや、地方は公共事業や農業で生計立ててる世帯も多いし、
民主のコンクリートからなんちゃらへみたいなこと言って
公共事業を減らそうとしたり、地方の医療助成金を削ったりって
やってるのを死活問題としてとらえてるよ。
俺の住んでる超田舎も民主はもう氏ね、っていう意見が圧倒的だ。
982 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:41:09 ID:gApDFBCK0
>>976 >また上昇しないという保証は何もないのに、
あがる要因が、何一つ思いつかないんだが。
損くらいひどいぞ、、今の政権はw
本当はコンクリートから(朝鮮)人へなんだよ
>>981>民主のコンクリートからなんちゃらへみたいなこと言って
>公共事業を減らそうとしたり
今は建前は、そうだけど無駄にまた確実に増えると見る
ゼネコン小沢だぜ?
>>979 なぜ落ちたかは良く分からないが、景気が落ちてるときに支持率を上げるのは至難の技だ。
どっちにしろ安全圏だ。
986 :
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2009/12/20(日) 12:42:56 ID:AxDVAdj9O
あれだけ天皇会見問題でネトウヨさんが寝ないで工作したのに
このザマwwwwwwwwww
987 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:43:23 ID:QbEjFZyj0
>>980 無回答は含まれてないんだよ
全有権者じゃなく、有効投票数だと何パーセントだ?
結構いい線だと思うが
988 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:43:53 ID:xoB3a4qOO
>>976 民主の支持率はもう上がらないよ。
小沢一郎が自民党に出現しない限り。
989 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:44:56 ID:7IwO8PBN0
>>987 いや無回答がそれだけ多い時点で相当程度のバイアスがかかっていることが明白だろ
正月に帰った時に民主議員はすごい突き上げを食らうだろう
何一つお土産を持ってこれないどころか予算が減らされるところも出てくるしな
991 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:45:30 ID:orgW9sdW0
コンクリートへ人を
小沢一郎
992 :
(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/12/20(日) 12:45:51 ID:LBMyFrAEO
民主党支持者は楽観主義者なのがわかった
993 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:46:17 ID:iLroHxN70
>>988 そんな、イメージだけで支持をしてる人が離れたのかもしれないが、
そういうのはまた簡単に戻ってくるしな。
994 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:46:23 ID:QbEjFZyj0
>>989 無回答も実際の投票行動と大差ないと思うよ
996 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:46:43 ID:gApDFBCK0
>>943 >ど こ に ?
自民だろ?政権交代先。
バカにこれ以上、政権をあずけられん。
>>985 >なぜ落ちたかは良く分からないが、景気が落ちてるときに支持率を上げるのは至難の技だ。
麻生内閣のように?w
>どっちにしろ安全圏だ。
幸せ?w
>>992 幸せ回路とかお花畑回路が脳内に内蔵されているらしいなう!
999 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:48:10 ID:xoB3a4qOO
1000 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:48:16 ID:mFdAF/5Q0
ジワジワきてるねw
そりゃそうだw 何も国益にかなったことしてないもの。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。