【政治】 国連・潘事務総長「日本の温室ガス25%減、他国に関係なく無条件で実施を」→鳩山首相「条件外せない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★25%削減、無条件実施を=国連総長が要請、鳩山首相応ぜず

・鳩山由紀夫首相は18日午前(日本時間同日夜)、国連の潘基文事務総長とコペンハーゲン市内で
 会談した。潘氏は2020年までに温室効果ガスを1990年比25%削減する日本の目標について
 「他国の行動にかかわらず、実施に踏み出すことはできないか」と述べ、無条件で実行するよう要請した。

 首相は、すべての主要排出国が新たな温暖化防止の枠組みに参加することを実行の前提条件としている。
 首相は潘氏に対しても「現段階で前提条件を外すことは考えていない。他国により大胆な行動を求めて
 いくために必要だ」と主張、要請には応じられないとの立場を強調した。
 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009121900011

※元ニューススレ
・【政治】 鳩山首相、「25%減」「1兆円超の鳩山イニシアチブ」で途上国を味方にしようとするも…COP15、中国に阻まれ主導権なく
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261149774/
2名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:39:41 ID:Eox1aEMh0
f@h@qd、
3名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:39:42 ID:3/I7QhiI0
GJ
4名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:39:50 ID:HhXuoKuM0
死ね朝鮮人
5名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:40:09 ID:oqQDyff50
やっぱ言われるよな。
6名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:40:17 ID:5Id4uoVg0
朝鮮人は鳩山の味方です。
7名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:40:48 ID:DkdcZMxv0
ひとりぼっちの鳩山イニシアチブ
8名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:41:28 ID:M4FoidYxO
小沢がアップを始めたようです
9名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:42:14 ID:zWIkoHjZ0
じゃあ鳩山君は30%で。
ん?なんか文句ある?だったら35%な。

ちゃんとやれよ、鳩w
ちゃんと40%減らすんだぞ。
10名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:42:30 ID:ufSMUkrA0
てめーの国に言え馬鹿総長
11名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:43:15 ID:FpsqipMx0
鳩山粘れよ
その金は国民の血税だって事を忘れるな
12名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:43:42 ID:8yj6YC440
やれるのならやればいいじゃん
やれるのなら
13名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:43:43 ID:BinbFf2D0
まぁ確信犯だしな
14名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:43:52 ID:HWp1L5sD0
イニシアチブを取るってんだから、他がやらなくても日本はやらにゃならんだろ。
イニシアチブって言葉には「発言」と一緒に「率先して行動する主導権」って意味もあるんだから。


     出 来 な い な ら 言 う な 。
15名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:44:19 ID:7PQv+3iM0
基地外の度合いではさすがに本場のチョンが一枚上手かw
16名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:44:36 ID:swcaYWsd0
普天間の先送り戦術と同じじゃねーかw
こんなことばかりやってると、誰も話を聞いてくれなくなるぞ
17名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:44:50 ID:LHyT3tvb0
潘「日本の温室ガス25%減、他国に関係なく無条件で実施を」

鳩山 「条件外せない・・・・・けど事務総長に頼まれたら仕方ない」



潘事務総長「日本の温室ガス25%減、私が無条件で実施させました。正に 潘イニシアティブ です」
18名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:44:52 ID:zWIkoHjZ0
「出来ないのに言う」のが、民主党ですから。
19名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:45:05 ID:at4QNn2u0
国連事務総長であってもやっぱ韓国人
20名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:45:16 ID:+jHx0jel0
イニシアチブが全然出来てないのになw

鳩山イニシアチブ(キリッ
21名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:45:19 ID:UAkNGYck0
25%削減なんて夢物語ぶち上げるから朝鮮人にも言われるんだろw
22名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:45:25 ID:wLeYofp20
乞食ww
23名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:45:38 ID:AqivkVBO0
子供の使いじゃないんだから
24名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:45:53 ID:RyVqA4tZ0
あらあら、予想通りだわwww
25名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:45:54 ID:E32VwjGS0
バンは各個撃破を狙っても仕方なかろうに。
日本だけ削減に同意したところで、全体が減らなきゃ無意味だろ
26名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:46:01 ID:VAS3EX5i0
ポッポここだけは評価できるな。
まあ、小沢が日本を中国に売り渡すから結局無意味なんだけどなw
27名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:46:14 ID:3v4AKHp+P
>>14
やる気のないやつらを前に率先とはなんかおかしいですが
28名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:46:48 ID:aC7MVPbu0
とりあえず一日一回でいいから、毎日抗議を出してみるとかどう?
何もしないよりはいいだろ。

各府省への政策に関する意見・要望
ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
29名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:46:51 ID:ijFuNOej0
これは日本が悪いわな。
なんせ「国際公約」しちゃったんだから。
30名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:47:19 ID:KHbCB9GyP
>>1
なんだ、25%削減で日本経済完全沈没かと心配したけど
結局やらなくてすむことを見越しての約束だったのか。
ぽっぽのこと誤解してたよ。すまん。
31名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:47:24 ID:cyCx7/+d0
アメ公や支那が無視しているのに、
日本だけ行動しても意味ないだろ。

途上国は温暖化を理由に金が欲しいだけ。
32名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:47:27 ID:03zwM8Hn0
かっこつけて外したりするなよ。
この条件は日本の生命線だ。マジで25%減の足かせはめられたら日本は
GDP25%減になるぐらいしか達成の見込みがない。
33名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:47:28 ID:HWp1L5sD0
>>27
ポッポそのものがオカシイんだから当然だわ。
鳩山イニシアチブなんて言葉自体がオカシイ。
34名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:47:39 ID:B0vRCNF30
からまわりぽっぽ
35名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:47:47 ID:HWOWzXXN0
中国を国連で統治すればすべてうまくいくだろ   いらねーーんだよあの国
36名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:47:49 ID:olUWlvP/0
勘違いした糞特アの内政干渉UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!
37名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:48:09 ID:43QTaCVu0
まぁ朝鮮人だよね、こういうところは
38名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:48:39 ID:at4QNn2u0
こんなこと国連事務総長が言うのはおかしいだろ
日本だけ無条件で実施したところでなにもならない
やはり韓国人だ
39名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:49:00 ID:z03Zj7Qs0
国連総長はネトウヨ
40名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:49:09 ID:7BAzuMXc0
カッコ悪
41名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:49:21 ID:SfyDISaJ0
化石賞の理由がここにある。
42名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:49:50 ID:u/4ABMDw0
国連じゃなくて連合軍だろ。
43名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:50:21 ID:r7GyuvXw0
鳩山より下がいてちょっと安心した
44名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:50:46 ID:wLeYofp20
世界「金だけおいてけ」
45名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:50:48 ID:H6ige4CI0
パン君とは会話できるみたい。
46名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:51:05 ID:/u9pMsY00
温暖化することで日本に悪影響が有るのか?
冬が無くなるとか、いい事じゃないか?
47名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:51:12 ID:5QW8XVue0
2009-12-17 検察庁前 鳩山由紀夫首相告発状
http://www.youtube.com/watch?v=SLWvjdupA3U
48名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:51:33 ID:0TQqR2+l0
朝鮮人は日本がこんなことを無条件でやって没落したら自分たちに跳ね返ってくるだろうということをどうして考えようとしないのかな。
ハッキリ言って日本経済あっての韓国経済だろ。
49名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:52:09 ID:PX3K8wHr0

鳩山!クソな約束だけはしてくるなよ!テメェがクソでも。
50名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:53:14 ID:4gd4jlmG0
パン君には意見の言えるぽっぽ
51名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:54:35 ID:SfyDISaJ0
所詮、鳩山は口だけだな。  
52名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:54:38 ID:htpPYWLl0
日本だけ実行したって意味ねーだろが
そんなこともわからんとはな
やっぱりバカ朝鮮人だけのことはあるわ
53名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:54:56 ID:ft3lX34a0
日本が損をすることに関しては全力で取り組むな。
お前らのエネルギー効率はどうなんだ?
54名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:55:01 ID:E32VwjGS0
鳩山に何かを決断させるのはかなり難しいからな、バンごときでは無理だろう
55名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:55:18 ID:RnAgopen0
いや、これは無責任な事を言った奴が悪い。
言い出した人間に見本を見せろとなるのは当然。
56名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:55:22 ID:LHyT3tvb0
>>46
地球温暖化進行曲 唄:植木等 (1991年)
http://www.youtube.com/watch?v=B4w0CEm1DNU
地球が暑くなってどこ悪い 暖房いらずでいいじゃないか
水道ひねば温泉で 牛乳搾れば粉ミルク
57名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:55:37 ID:CYZjJ1tZ0
ところで韓国は何をするんですか。
の一言も言えねーのか無能。
58名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:56:52 ID:UAkNGYck0
>>57
無能じゃなきゃ汚沢の傀儡はできませんてw
59名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:57:06 ID:dPJsm6bo0
さすがに突っぱねるか
60名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:58:23 ID:01KNUY1u0
日本だけ25%やっても地球的には1%削減にもならんだろ
鳩山にリーダーシップないからなめられる。国連には削減させる気は無んだろ
国連脱退すんぞ!ぐらい言えよ
61名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:58:29 ID:w72gq3aWO

自称先進国の朝鮮は削減するのかね?
後進国にお金はいくら出すのかね?
62名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:59:41 ID:cmUQS1goP
これは断固拒否だろ。ただ鳩山だからなぁ次の日に同じ要求したら…(ry
63中国餃子とロッテのガムチョコ:2009/12/19(土) 02:00:03 ID:zZ+l7syY0
馬鹿なことを放言したもんだ。
25%発言のせいで、5年は首をしめられ続けるだろうよ
64名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:00:15 ID:pA92yv4i0

民主党がウソつきでエエカッコしぃなのは、今に始まったことでなし。
まぁ、25%削減も1兆円超の支援もなかった方向でヨロシク頼んます!
65名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:00:42 ID:mg9yVUxbO
>>52
全文そのまんま同意。
馬鹿が事務総長やってる滑稽さw
それにしても、有り得ないレベルの馬鹿発言だわ。
66名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:00:50 ID:EhcqPe7xP
妥協点を探ろうとしてる中でこういう夢物語を語る空気の読めない国がいると
議論は進まないし、こういうやつがイニシアチブをとると碌な事にならない
現実的にやってもらいたい
67名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:01:34 ID:2BQ5RmM00
>>60
現実には、25%削減なんかできるわけもなく、
排出権を買うしかない。したがって、1%削減
どころか、むしろ増える可能性大。
68名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:02:20 ID:HrU/ch7h0
猿が議長なんて滑稽だと思わんかね?
69名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:02:44 ID:fYfbOVto0
パンはアホなのか?

鳩山は立派だ。
70名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:03:25 ID:nujjO7POO
さすがに拒否してくれたか
71名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:03:54 ID:pX6w7GwO0
潘はチョソの分際で日本に指図すんな。
韓国が無条件で25%削減すればいいだろ。
72名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:04:24 ID:xbEkOIkg0
実施せずに済めばリスクは無く、日本は積極的に協力したとの名分が立つ
最初からこの状況を狙ってたとすればなかなかのギャンブラー
ま、鳩山は条件が整えば本気で25%削減を行うつもりだったと思うが
73名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:04:42 ID:fYfbOVto0
>>66
妥協点を探る?? それはIPCC勧告を無視するということだぞ。

むしろ日本がここまで妥協したのに、他国の体たらくまで日本のせいするとか頭おかしいんじゃないのか?
74名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:05:20 ID:zA2VRlWU0
口を出すのならまずは中国とアメリカの説得だろ
それができてから日本に言え
75名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:05:52 ID:aI3vvBdl0
国連なんて脱退しろ。
76名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:06:21 ID:YHfVVEQS0
あの優柔不断・八方美人の鳩山が
初めてうんと頷かなかった事例じゃないか
77名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:07:38 ID:eRxhZ9zf0
2020年までに25%・・・

「とりあえず決めときました。その時の政権さんよろしくね(ハート)」
78名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:07:55 ID:zA2VRlWU0
>>76
それはつまりブレることではブレていない人がブレたということなのかっ!?
79名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:08:06 ID:DXEZacV40
まぁとりあえずこれは鳩山は当然の対応
80名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:08:07 ID:+GnkZuagO
チョンがトップってだけでダメ組織
81名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:08:55 ID:GJToEmdw0
黙れチョン
82名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:09:15 ID:JhmhCdlU0
びっくり!キミの吐息も鳩山イニシアチブ
83名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:09:37 ID:fYfbOVto0
>>72
本気で25%を行なうと、実質ひも付きODAのような構造で
途上国から日本企業に巨額の援助資金が環流するという
巨大な利権構造を作ることができるから、鳩山はどっちに転んでもよかったんだよ。

当然アメリカと中国もそれが分かっているから、現状維持方針で臨んだんだよな。
鳩山は詰めを誤ったかもしれんが、それでもノーダメージ。
84名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:10:18 ID:vMWND9XH0
朝鮮人の言う事だからな。
反対しておけばOK。
まともに聞くべきじゃない。
85名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:10:20 ID:JcVzUWjJO
チョンは日本に指図するな
86名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:10:24 ID:EOLFrD6K0
最初に25パーなんて言うから舐められるんだよアホが
87名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:11:00 ID:edoHebt60
むかつくがこれは正論。他国に根回しもせずにいきなり無理な数字ぶち上げた民主党が悪い。
88名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:11:03 ID:vNS3j80gO
国連事務総長という重責であると言えども、所詮は朝鮮人だな(笑)
89名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:11:08 ID:VtSCVIQn0
さすが日本の足を引っ張るだけのチョンだな。
90名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:11:37 ID:tSzE8lz1O
あれ、鳩山が正しい反応してるぞ?どういうことだ
91名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:12:29 ID:pBPJI/YaO
さすがに鳩でもヤバいってわかったか
92名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:12:57 ID:y0N/QKgg0
このチョンまだ総長やってたのかw

日本は国連に金出すな。
個人的な思い入れで意味も無くチョン製の設備機器に入れ替えてるのに何で日本がかねださなきゃいけないんだ?
93名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:13:27 ID:aS9I3uI7O
中国から買うのが前提での25%であって
排出権取引が無いと国内の製造を止めないとクリアできないらしいね。
94名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:13:27 ID:e/sPMYPp0
なんていうか「ボンボン」なんだろうな、発想というか何というか。政治家に向いてないよこの人w
95名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:14:00 ID:Hp+sXogyO
韓国はまだまだ搾る余裕があるから50%な
96名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:14:47 ID:RJIXFlsVO
日本もチョンレベルまで落ちたな…
97名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:16:28 ID:7ZFeOE6cO
多国には友愛を要望
日本は条件つきじゃないとやらないよ
それはとおらんは
98名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:16:54 ID:K5vrVQQAO
前から思ってたが日本から北向こう4ヵ国とはお付き合いはミリ。日本は東南アジア・オーストラリアまでの国でブロック経済国家をつくらんといかん。そこで軍隊も持ち核保有もし脅威となる国に対抗しなくては
99名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:18:12 ID:76veNYF9O
あれ?正しいこと言ってる・・・


と思ったが最初に鳩山が25%なんて余計なことを言わなければなにも問題は起こらなかったんだよね
100名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:18:38 ID:CqeNL/340
>>76
産業界と自民を切り離すのが大事なところで
日本だけ不利な条件じゃはなから産業界を敵に回すことになってしまう
101名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:19:03 ID:RDv3AnD70
これさぁノープランって事を公表しちゃってる事にならないか?
102名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:19:12 ID:nRuFUiBB0
世界大統領に言われちゃしょうがないか
といいそう
103名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:19:44 ID:jSkg4YPZ0
対外向けにまともな事言ったの初めてじゃね?
104名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:20:01 ID:Hp+sXogyO
鳩山プリウス乗れよ
105名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:20:17 ID:oEA/+DTi0
鳩山さん率いる日本にはぜひやってもらいたい。
地球益という崇高な理念をかかげる素晴らしいことだね。
俺は日本人だけど少しの犠牲なら払ってもいいと思う。
106名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:20:52 ID:n46krM51O
バカチョンがなにふざけたことを抜かしやがる
バカチョンどもが25%削減しろ
107名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:20:53 ID:dBTgtgrzO
手玉に捕られて完全に失敗しやがったww
アホな奴
108名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:21:32 ID:tOnpBk360
>>99
仮にこれで鳩山を見直す馬鹿がいるとしたら
マッチポンプにだまされる池沼
109名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:21:39 ID:gyCYUFOP0
はー、韓国にまで馬鹿にされて
友愛はどうしたんだ?
110名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:22:18 ID:pL0CvgrvO
見間違いかと思った
111名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:23:14 ID:XZM9MoxZ0
流石に受け入れるほど馬鹿じゃなかったかw
112名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:25:52 ID:bxLz/IsdO
たかが国連の事務総長ごときが何を言うのか
 
…まあそもそもの発端は鳩山というのが情けないが
113名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:25:53 ID:cKdk57d40
人に言う前に、国連ビルのエネルギー使用量を25%減らせよ。
114名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:25:55 ID:2ykXsRqiO
25%削減なんて、人口減らさないと無理なレベルの話じゃね?
キチガイ鳩は理解出来ないみたいだけどww
115名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:26:06 ID:RDv3AnD70
人類や生命の生存のため、誰かがやらなければならないのなら、
日本が旗振り役をしようではありませんか。
高い科学技術力を有する日本人なら確実に高い目標をクリアできるでしょう。
116名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:26:34 ID:dmdgY9+b0
大体25%って数字が何処から出てきたんだ?

馬鹿ポッポ。
117名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:27:09 ID:4dw7Lqpd0
それでいいじゃん。
というか外ら排出権買うとか意味不明なことしないで国内で達成しろよ。
118名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:27:15 ID:q/vaEIAq0
相変わらずたかり根性で点数稼ぎとは腐れチョンが
119名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:27:24 ID:qKaWRWsQ0

韓国もCO2の削減をやれよ。
120名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:28:02 ID:fYfbOVto0
>>116
IPCCの勧告そのままの目標だぞ? 最も信頼出来る根拠だぞ。
知ってるか、2050年には80%削減しないといけないことを。
121名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:28:13 ID:vknfH8uLO
そもそも25%減なんて無理なレベルだろ馬鹿鳩
122名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:28:20 ID:G+GUBnWEO
まあ勝手なことをぬかすよなぁ恥をしらない民族は
123名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:28:44 ID:APQqDXny0
口だけ
124名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:29:18 ID:cKdk57d40
>>120
ま、そのデータが捏造だったらしいからね。
125名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:30:00 ID:83RPNLiR0
条件外す
究極の売国ブレはまだですか(笑)
126名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:30:18 ID:l0d6GRHd0
潘は分担金きちんと払ってから物を言えよw
127名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:31:16 ID:eS89qw3Y0
本当にやりかねないからな
言うだけいってみましたって感じで
128名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:31:18 ID:pAYIlbfW0
>>120
「いけない」って何がどうしていけないの?
129名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:31:33 ID:cqa094Qu0
ポッポにすら撥ね付けられる世界大統領・・・
130名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:32:12 ID:fYfbOVto0
>>124
データの捏造がなくてもIPCC報告はデタラメだよ。そんなことはみんな知っているだろ。

だが、政府や国際機関がそれを言っちゃおしめえよ。つらいもんだのうw
131名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:32:18 ID:MAiToG8C0
とにかく日本の恥 無条件に実施をとか完全にバカにされてる。
麻生以下のレベルだよ 鳩山ユキオは
132名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:33:00 ID:oJ3zvOLHO
言わんこっちゃないってこのことだよな。
賢く見せようと、25%言ったこと逆手に捕られてやがる。

馬鹿にまで馬鹿にされだしたな。

ほんとに民主支持した、薄ら馬鹿の手当て乞食共 責任とってくれよ。


133名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:33:13 ID:j201XCFD0
134名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:34:23 ID:2ZPRGBd/0
>>131
引き合いに出すなら、麻生じゃなくて細川だろ。
135名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:34:27 ID:eQXyS5Mn0
そこで「おっけー♪」と言うほどまでにはバカでは無かったか
136名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:34:50 ID:dkynxibx0
25パーセントとか実施したら誇張とか一切無しで会社か家庭が死ぬ
137名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:35:10 ID:fYfbOVto0
>>128
地球が温暖化して白くまさんが死んでしまうからだよ。そんなことにならないように
2050年までに80%削減しないといけないんだよ。

と、IPCC(気候変動に関する政府間パネル)が報告し、削減目標のロードマップを勧告してるんだよ。

ルールは守らないとなww
138名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:35:20 ID:7Xe8dRlp0
もう、潘にまでバカにされ始めたよ。

もう、パン君にバカにされるのも時間の問題だろ。
139名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:35:41 ID:1hYZQUev0
ホレ見ろ、25%なんて安易な数字を上げるから
都合のいとこの言質だけを取られて履行を求められる
甘っちょろい感覚で調子のいい事を吹聴するととんでもない事になるいい見本だわ
140名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:36:16 ID:PxYik7UJ0
これすげーアシストじゃねーか。
世界大統領が、日本の削減公約は「他国の行動が伴うこと」が必要だと
あらためて印象づけてくれたんだろ。

むしろバンGJ
141名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:36:57 ID:8woeriWI0
オチョンチョン
142名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:37:10 ID:N87f4gg8O
流石の鳩もうんとは言わないのな
143名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:37:48 ID:NW9rTcGt0
こればっかりは鳩山を支持する

鳩山はアメやシナが協力しないのを知って
無茶な数字を出しているんだと思うw
だったら、40%にでもすれば、もっとかっこよかったがなww

けっきょくはな、地球に住む人間が息苦しいレベルまで酸欠状態にならないと
本気で行動なんかできんぜよ。まーケツに火が付けばそこで焼死の話だがなw
144名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:38:17 ID:zWIkoHjZ0
いや不思議なことに気が付いたんだけどさ。

潘と鳩山では、会話が成立しているんだよね。

鳩山氏と他の人と会話が成り立ってるの聞いたの、何年ぶりかな・・・?
つかあいつって、チョンとしかまともに話せないんじゃねえの?
145名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:40:01 ID:znqm8IRM0
鳩山が国益にかなう発言をしている。
ただの友愛論者じゃなくてよかった。
146名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:40:43 ID:Ar5YnLmMO
南朝鮮のバカに言われた鳩山は法則により終わるな
いや…わからん、友愛が勝つか法則が勝つか見物
147名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:41:10 ID:ypVlv/JRO
民主党は出来もしない事ばかり平然と公言する、悪徳マルチ政党。
鳩山は群を抜いている。故に基地外と賞賛される。
148名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:41:22 ID:eS89qw3Y0
>>13780%削減したって白クマさん絶滅までの寿命が5倍になっただけで、
根本的な解決にはなってない
149名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:41:35 ID:+d4dT0jx0
>>145
もともとこいつが言いださなきゃ問題ないことだったけどな
150名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:41:46 ID:NW9rTcGt0
ボクはやる気だったのに、チミたちがやらないから…w

これって責任転嫁をアメとシナに押し付けるいい駆け引きじゃないかww
151名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:41:51 ID:Agxwk/XSO
>>143
温暖化自体嘘みたいなもんだから安心しろよ
152名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:42:52 ID:JzCYr+220
八方美人どうしの意見は結局馬鹿なほうが責任をとることになる。
鳩は理解力がないので結局日本からなにかしらの見返りを要求されることに
なるんだろうな。
153名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:42:53 ID:FO5/zBmR0
鳩山も糞だが、
「日本の温室ガス25%減、他国に関係なく無条件で実施を」

これを迫れる方も、無茶苦茶だろ
154名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:42:57 ID:l0d6GRHd0
>>124
捏造に使ったと言われる、流失したFORTRANのソースコード見たんだが
誤差修正として80年代から+2.4℃足してたのは吹いたww
しかも40年代の比較的暖かかった時期は、逆に-0.8℃くらいの修正がされているんだよね。

で、どうなるかというと、立派な右肩上がりのグラフが出来上がるわけだw
155名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:43:51 ID:HrU/ch7h0
あれだけ25%とか騒いだ割に実行しないのは貫禄のブレ具合いだな
しかしブレた方が国益になるのってのは状況としては終わってるなw
156名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:45:04 ID:voi6EYY00


パンギムん、史ねや
157名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:45:59 ID:7Xe8dRlp0
>>154 おまえって底辺でしょ。ホント、アカデミックと言うだけでびびるタイプだね。

俺はFORTRANっていうだけで、もう冷静に信憑性を疑うけど。
今、academicな世界でFORTRANって、そりゃガキの教育なら使うかもしれないけど、
もうそれ以外は一切使ってないぞ。C、mathematica、もうこれだけ。
158名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:46:14 ID:0HEI3Ahv0
温暖化対策に消極的な日本

のイメージが これでまた強化されましたね
159名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:46:54 ID:0iGEm57P0
国連にいけよぽっぽ
あそこなら、政治力皆無でも、いくらでもハッタリブチかませるぞ
160名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:46:58 ID:fYfbOVto0
>>148
解決するとかそういう問題じゃねーんだって、何度言ったら分かるんだよ。

政府間パネルで科学者を2000人集めて討議させた結果を実行しなくて、どうするんだよ。
その中にはノーベル賞受賞者だっているんだぞ?

科学者の意見なんて完全無視していいってことかよ。だったらスパコンも凍結だなww
161名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:48:05 ID:dwSGxLss0
朝鮮人が調子に乗るなよ!
まづサウスコリアに言うのが先だろこのキムチヤローが
162名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:49:11 ID:dESeTwtw0
朝鮮猿のパンクン、日本の国力を削ごうと必死だなwwwwwwww

どうせい本国の朝鮮猿どもの命令で動いてんだろ。
早くクビにしろよ
163名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:49:12 ID:+d4dT0jx0
http://news.livedoor.com/article/detail/4495428/
温暖化データねつ造疑惑とな
164名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:49:17 ID:nTWWuBie0
韓国が100%削減すりゃ世の中丸く収まるってもんだw

もちろん生態系から放出されるCO2も対象だ
165名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:49:35 ID:l0d6GRHd0
>>157
学術計算にC?まあGSL入れとけば使えるかもしれんが
普通はRかmathmaticaだろ。
古いシステムだとFORTRAN使ってたりするんじゃねーの

そちらこそどこの底辺地底?
166名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:50:19 ID:HrU/ch7h0
温暖化どころかクソ寒いんすけどw
167名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:51:46 ID:OgyueKRT0
この馬鹿潘が!

おまえが、他の国にも率先して温室ガスの削減枠組みに加わるように言わなくちゃならない立場なのに、
日本だけ、他国に関係なく無条件で実施しろだと? ふざけるな!

日本だけの削減でいいのかよ。他国に日本を見習えて言うべきだろ。馬鹿発言も極まってるな。
168名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:51:58 ID:PxYik7UJ0
25%はともかく、鳩のことだから資金提供は無条件でやりますとか言いそうだな。
それが心配だ。

それとたかだか数%の削減ですら米中がこんだけ躊躇するわけで、ますます25%削減が
義務化することが怖いな。

願わくばこのまま先進国と途上国でいがみ合っていて欲しい。
地球益のことは知らん。
169名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:52:55 ID:fYfbOVto0
問題は、国連の事務総長がこんな無茶で理屈の通らないことを言っていたら
国連の求心力がますます低下するということだよ。パンはほんとうにヤバイな。
170名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:53:16 ID:NW9rTcGt0
>>158
どこがだ!
こっちはやるって言ってるんだろ
でも向こうがやらないからこっちもやらんだけで
悪いにはシナとアメ、子供でも分かる理屈だ

まーオレの本音は50年後の地球の未来など知ったこっちゃないけどなw
171名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:53:19 ID:MdslSJlg0
  ヽ /
  ()_() ・・・。


無責任・無能同士の不毛な戦いw
172名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:53:28 ID:znqm8IRM0
世界総長なんだから韓国が率先してやるべきだろ。
日本に物乞いすんな!このキムチ野郎。
173名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:53:46 ID:gTJnOl4t0
こいつ歴代の総長で一番評価低いよな
まだ辞めてなかったのか
174名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:53:53 ID:/u9pMsY00
産業革命以前から温暖期と寒冷期は繰り返していたんだろ?

冷害で飢饉とかが起きるよりいいんじゃ?




ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B0%B7%E6%9C%9F
175名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:54:28 ID:ijFuNOej0
>>169
いや、日本が自分から率先して25%削減すると国際公約したろ。
176名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:54:39 ID:oW4rV/+M0
鳩山イニシアチブwwwwwwwwwww失笑
177名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:54:47 ID:rUqAniH7O
中国米国押さえ込まないと意味がない事は理解したんだな
あいつらはマジで規制させたらいいよ
っていうか日本が中国との貿易やめりゃ一発で減るんだがな
さっさと海外製品に税金掛けやがれ
178名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:57:11 ID:uUuWrwTvO
まず中国が発展途上国面してんのがムカつく
179名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:59:14 ID:7Xe8dRlp0
>>165 まあそうな。Rも好きな人は使うよな。

つーか、mathematicaって式を勝手に解いてくれるから便利だよなw

ただ、FORTRANはねーわ。古いシステムって、今はパッケージがあるから使わないでしょ。
ちょっとした検定は、もう全部揃ってるし。
180名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:01:52 ID:eGyaSW7cO
ID:7Xe8dRlp0




181名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:02:24 ID:H24TGFV20
>>1
これは当然だ。
日本だけがやっても全く意味が無いからな。
25%を餌にして米中に国際圧力を掛けるのが目的なんだし…。

これで首を縦に振ったら、本気で民主氏ねと思うよ。
182名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:03:34 ID:fYfbOVto0
>>175
すべての主要排出国の意欲的な削減目標の合意が条件だったろ。
その意欲的な削減目標としてまず日本が25%という数字を提示したんじゃないか。アホか。
183名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:03:43 ID:TP8AcQQx0
パンは日本を馬鹿にしてるんだよ

麻生を韓国に呼びつけて、ライス長官の前で核爆弾作りませんって、署名させたから

どんだけ馬鹿にしても、しっぺ返し食らうことはないと思ってる
184名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:04:39 ID:l0d6GRHd0
>>179
年長の研究者が、慣れ親しんだFORTRANで書いたんじゃないの?
別に簡単な計算ならFORTRANで問題無いし。
というかエクセルでもいいんだがw

まさかMathematicaのライセンスが高くて使えないってことも無いだろうw
185名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:05:07 ID:yPqFuBR/0
教えてくれ どうやってCO2て量るの
186名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:05:54 ID:7Xe8dRlp0
>>180 えっ?俺ってチョンの手先みたいな扱い!?

だっておまえ、地球シミュレータでも同様の気候変化の解析結果はあったわけだし、
別にどこかのだれかがどう、まあそいつらは学会のブームに乗りたくてやったんだろうけどさ、
それとは別に気候変動自体は疑いの余地はないでしょ。

だっだらおまえ、なんで永久凍土とかがガンガン溶け出してんのよ。数万年ぶりどころでない現象でしょ。
187名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:07:20 ID:YQlFFyhm0
朝日にこいつのインタビュー乗ってたけど、
その余りの手前勝手ぶりに胸のむかつきが収まらなかったな。
こんな無茶なこと、日本には要求しておきながら、
その一方で、中国やインドへはそれぞれ努力してるから、
圧力をかけることには反対だ。だからな。その上、広島、長崎からの
招待には確約はできないと来たもんだ。
こんなへっぽこが、総長やってるって、ひどい冗談だと思う。
もうそれだけで、世界にとって有害だわ。
188名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:07:43 ID:lseBiUyE0
総理になって初めて当たり前の事言った
189名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:07:58 ID:xhMmsZai0
 「他国の行動にかかわらず、実施に踏み出すことはできないか」と述べ、無条件で実行するよう要請した。
「日本の産業が壊滅的打撃を受ければ、わが韓国にとっても好都合なんだが」
と続けた。
190名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:08:08 ID:ijFuNOej0
米中首脳がCOP15で個別会談、「建設的な話し合い」=ホワイトハウス高官
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT855432220091218


    で、その後がこれ ↓

削減義務づけ先送り、途上国支援は合意へ COP15
http://www.asahi.com/eco/TKY200912180529.html

鳩山イニシアチブw
191名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:09:12 ID:lmQqwduQ0
鳩山が条件外せないと突っぱねた事だけは評価する
それだけは死んでも守れよ
192名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:09:55 ID:7Xe8dRlp0
>>184
結局コレって、もう極論してしまえば単なるmulti regressionなんでしょ?
まあ、FORTRANでもできるだろうけどね。

SDE解いているわけでもないだろうし。
193名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:10:55 ID:Ib+qSckj0
>>188
気付いてないかもしれないけど

この発現も「普天間移転、きめませ〜ん」とかの主張となんら変わりない。
194名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:13:46 ID:ijFuNOej0
>>182
>すべての主要排出国の意欲的な削減目標の合意が条件だったろ。

んなこと言ってない。
"わが国はそうする"と言ったんだ。言ってしまったんだ。
ま、おかげで排出権ビジネスにとっちゃ、ネギ背負った鳩がノコノコ出てきたように見えたろなw
事業仕分けで削った1兆7千億円・・・。
あれぜんぶ新興国にプレゼントすることになったしw
195名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:14:13 ID:nTWWuBie0
>>190

ここでも結論先送りかよw


196名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:14:57 ID:u8BKO6m90
だから25%もやめて、1兆8000億の援助も止めて帰って来いよ

スポンサーに対してこの態度はねーだろw

そのくらい言えよ! 馬鹿ポッポ
197名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:14:57 ID:l0d6GRHd0
>>192
>multi regression
それこそエクセルで十分じゃねーかwww

SDEってのはうちの分野ではあまり聞かないが。
それはそうと、取りあえず>>157は謝ってもらおうか。
198名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:15:18 ID:ubg32OHQ0
結局これも口だけに終わりそうだ。
誰もついてこないし、景気後退で国民は自分たちの生活で手一杯。

199名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:15:59 ID:I23tth/W0
これでやりましょう、なんて言った日には政権終わるもんなw
200名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:16:15 ID:rXIjWkHc0
いきなり大きな負い目を日本に背負わせて
これで売国といわれない方がおかしい

などと指摘しようものなら民主党組員は家族が友愛されるのかな?
201名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:17:57 ID:ijFuNOej0
>>199
結果的に物別れぽい終わり方になった方が日本の損害少なくて済むな。
202名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:19:08 ID:fYfbOVto0
>>194
おまえの脳内認識にはこれ以上付き合ってられないな。現実をみろよ。

>>1
>潘氏は2020年までに温室効果ガスを1990年比25%削減する日本の目標について
>「他国の行動にかかわらず、実施に踏み出すことはできないか」と述べ、無条件で実行するよう要請した。

> 首相は、すべての主要排出国が新たな温暖化防止の枠組みに参加することを実行の前提条件としている。


世間的にはお前の脳内認識とはまるで異なっているようだぞ? 
パンも鳩山も時事通信も、おまえとはまるで違う前提で話しているようだが。
203名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:19:13 ID:EjuN+/en0
茶番で済んで実害なければ鳩にしちゃあ上出来だ
実質的な損はこいつとスタッフの旅費ぐらいかw
204名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:20:03 ID:R6NvKe5o0
世界中の笑いもののぽっぽだもの
当然こいつから落とそうという話になるだろ
205名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:20:23 ID:lSdG56sY0
イニシアチブが聞いて呆れるわw
206名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:20:24 ID:7Xe8dRlp0
>>197 えっ、どういうこと?何を謝るの?

真面目な話、今の統計の話なんて内容自体はExcelでほとんどできるでしょ。
ただ、データ数が多すぎるから、セルでごちょごちょやるより、自分でやった方が楽だからやるだけで。
で、そこでFORTRANって今の教授はないよ。10年くらい前までに退官したでしょ、みんな。

あと、SDEって別に特殊は話じゃなくてさ、partial differential equationのstochastic版なだけで、
なんか気候変動モデルを、微少区間での温度変化をWiener processで定義してるのかな?
とか思っただけ。
207名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:20:50 ID:vS4iVLnrO
馬鹿か?
じゃあ国連はなんか日本に見返りくれんのかよ?
208名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:20:51 ID:XxmtmGsy0
鳩山にも
五分の魂があったか
209名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:21:21 ID:cUPSQb0z0
>>1
25%削減なんてお花畑な案出すから、こうやって付け入られるんだよ
210名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:22:45 ID:yLA/VqjNO
そもそも、なんの根拠もなく勝手に25%といい数字をだした鳩山が元凶。
211名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:23:29 ID:QGdVpTIr0
まあ単独でやるつもりが無いのはまだマシだわ。
212名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:23:34 ID:XxmtmGsy0
但し書きいれといてよかったな

いやまじで25なんか飲まされたら日本崩壊じゃよ

民主ざまあとか言ってられんわ
213名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:23:38 ID:cUPSQb0z0
>>1
>「現段階で前提条件を外すことは考えていない。


この「現段階で」というのが極めて不安だ・・・



鳩山なだけに
214名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:24:27 ID:ijFuNOej0
>>202
お前の頭は鳥頭か?
10月の初の国際舞台で「わが国は25%削減します」と言ってしまったろうが。
これは国際公約だから潘は今回念を押したんだ。
まあ普天間の一件で、日本は他国との合意事項を簡単に反故にする前例が出来たから
あんまり期待してなかったかも知れんがw
215名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:25:47 ID:EjuN+/en0
>>213
同行官が刺し違えるぐらいの覚悟で張り付いて発言を止めてるんじゃないか?
216名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:25:51 ID:eGyaSW7cO
7Xe8dRlp0って何の話をしているの?

今使われてる言語の話なんか関係ないでしょ
217名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:26:05 ID:fYfbOVto0
>>210
根拠も実現可能性も充分にあるぞ? ただ現実的でないだけで。

根拠はIPCCの削減ロードマップ。最も権威ある根拠だ。
実現可能性も問題無い。90年比で石油および天然ガスの輸入量そのものを25%削減すれば
物理的には来年にでも達成できる。いざとなれば排出権取引を使ってもいい(結果は同じだが)

だが、双方とも、現実的ではないってだけだ。そこは正しく認識しておこう。
218名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:26:09 ID:+S9KvqsG0
イニシアチブどころか自分のブチ上げた数字に振り回されるって何の冗談だよ
219名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:26:16 ID:pLPqQQ7N0
大体日本が25%やっても大して意味ねーんだよ。
日本に言う前に中国説得しろやチョン。つかえねー奴。
220名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:28:06 ID:cUPSQb0z0
>>215
今回で終わったわけじゃなくて、来年からすぐまた交渉が始まる。
このまま鳩山が調子にのったままだと、COP16では確実に「前提条件」をはずす。

播は日本を陥れることなら大歓迎だし、鳩山は馬鹿だから油断がならない。
221名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:29:14 ID:fYfbOVto0
>>214
おまえの脳内ではそうなってるようだな。それは分かったってば。
そしておまえは現実を見ろよ。特に>>1をな。 何度も言わせるなよ。日本語が解せない朝鮮人か?
222名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:29:55 ID:ae2i8hus0
歴代事務総長でも群を抜いて無能と誉れの高い世界大統領@パン君がなんだって?

普段はふんぞりかえって威張り散らすことしか能がねえくせに、日本が絡むと足引っ張ろうとするあたり流石チョンだなw

つか、ポッポが独断専行でテメエのお花畑な理想を勝手に約束なんかするから言質とられて足元掬われるんだって
223名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:31:16 ID:/u9pMsY00
普天間でも子供手当も暫定税率も
結局出来もしないマニフェストを
でっち上げて国民をだましたの?
224名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:31:51 ID:9T/z/xMB0
人気取りのためだし言うだけならタダ、と思ってる民主党
225名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:32:05 ID:gAevJTT10
無能力者同士で楽しそうですねw
226名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:32:12 ID:ijFuNOej0
>>221
だから最初の公約時には「他国と歩調を合わせて」など一言も無かったんだ。
それで大騒ぎになったろが。
227名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:32:51 ID:wbjtvTS60
現段階で

228名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:33:27 ID:ubg32OHQ0
なんの根回しもしていなかったんだな
こいつだったらいくらでもだませそうだ。
229名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:33:30 ID:de73iBBj0
何が鳩山イニシアチブだよボケ
どーせ負担させられるのは鳩山じゃなく国民なんだから、せめて日本国民イニシアチブにしろ
それとポッポは自分の生活からCO2を25%削減してみせろ。できるもんならな。
230名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:34:11 ID:7Xe8dRlp0
>>216
例えば今、ラテン語の発表予定の論文が見つかってもおかしいでしょ?って言いたいだけ。
FORTRANって、可能性0じゃないけど、ちょっと微妙でしょ。少なくとも主流の学者の研究としては。
とりあえず、温暖化の話については、

a) 実際、極地の氷は溶けまくってんだし、温暖化自体は否定しようがないじゃない。
b) で、理由が文明活動なのか、確かにここは検証の必要がある。(太陽の黒点活動がとかうれしそうに言う人いるし。)

a)とb)をごちゃごちゃにしても仕方ないでしょ。

で、その次に、

c)じゃあどうする?温暖化を促進するガスの排出を規制するか?
→自分の所で規制できないなら、人に代わりに減らしてもらう。
→その機構として、市場メカニズムに任せるならば排出権市場を設定して、集中取り引きをそこでさせる。

という話があると。
231名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:35:28 ID:8WXb4IO8O
25%削減は見せかけ。
25%削減の謳い文句で国民を扇動し、
小沢の息のかかった企業の業績を上げる。
25%のほとんどの排出枠を後進国から何十兆円もの莫大な税金で買い取り、
小沢の懐へキックバックさせる。
ODAより莫大なキックバックが期待できる、環境利権。
これが日本の温室効果ガス25%削減の真相。
232名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:35:48 ID:09HqpDil0
普通の総理なら世界大統領の寝言なんか言下に切るから安心なんだけど
鳩だからなー
何か電波受信して突然受け入れたりしかねない
233名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:36:04 ID:XAb34ndlO
そんなことより、官邸の風呂が気に食わないと
公費1000万もかけて改装したってってのは本当ですか?
234名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:36:17 ID:fYfbOVto0
>>226
最初からあったぞ。国連演説の報道ではまるでなかったかのように扱われたみたいだから、勘違いしてるんだろう。
235名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:36:20 ID:5OG+b26y0
あ!世界大統領だ!
236名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:36:22 ID:WZ513y3cO
>>1
アホパンは糞の役にも立たねえな
237名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:37:57 ID:/skL3K0m0
ほらね、もうウナギに付け込まれてやんの。
238名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:38:07 ID:7uDjNvnP0
俺は他国の参加を条件にするのはむしろ良いことだと思う。
日本だけでやっても意味ない。
239名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:38:50 ID:eGyaSW7cO
7Xe8dRlp0ってアスペか何かなの??
240名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:38:57 ID:ijFuNOej0
>>234
誰にも聞こえなかったそうじゃないかw
まあ新興国には排出権買ってくれる大切なお客様として扱って欲しいぜw
241名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:39:13 ID:SZxb+q9m0
条件付で正解だったわけで、目立つだけ目立った日本は賢いじゃん。
ついでに、無条件25%を母国でどうですかと、潘基文にいえば、なお良し。
242名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:40:48 ID:wIS9aw4k0
民主市ね のおいらだが・・・
現段階で に不安を覚えつつ まあよく断った!と褒めておこう

ミンス信者と違って 是々非々だ
243名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:41:01 ID:x2jDoQNA0
よく言った!

そもそも提案がオカシイ事は、この際目を瞑ろうじゃないか。
244名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:41:12 ID:OXlH01lD0
鳩山は日本の恥部
245名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:41:12 ID:6NpIrmOD0
>>1
(´・ω・`)まとまれば、1990年比25%削減で地獄

(´・ω・`)条件ゆるめてまとめる場合も、25%削減から大幅には下げられず日本の一人負け。

(´・ω・`)そして、まとまらなければ日本のせい。
246名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:41:34 ID:pv2my6Qo0
この二人で約束したって
お互い守りっこないのに
247名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:42:13 ID:EjuN+/en0
「はじめてのおつかい」の気分で国際会議に出る首相にハラハラするって
一生のうちでもなかなかできる体験じゃないぞww
248名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:42:44 ID:0HEI3Ahv0
>1
ほーら、きたきた。拒否するに決まってんだろ。バカヤロ。いらん約束するな!
249名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:42:56 ID:ijFuNOej0
>>241
1兆8千億円の被害、比較的軽微で済んだな。
もし鳩山の思惑通りにコトが運んでいたら
日本の産業は再起不能になっていた。
250名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:43:27 ID:cUPSQb0z0
>>242
政治合意だけで一安心なんて思っていたら大きな間違いだぞ。
バラ巻きだけは遂行された。

ttp://www.asahi.com/eco/TKY200912180529.html

>途上国への資金支援:2012年までは100億ドル、2020年時点で1000億ドル


鳩山が無駄に2兆円も支援表明したから、ほとんど日本が払わされる悪寒・・・・


251名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:44:23 ID:vF8+szAC0
さすがにクソチョンは日本の急所を的確に突いてくるな。
25%減が実現できないと、世界で日本だけが何の削減計画も持ってない事になるからな。
アメリカやあの中国でさえも2050年までには無条件で削減を実施すると表明しているというのに。
252名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:44:26 ID:Jp+oTyttO
軽薄隣国人パンの嫌み嫌がらせが始まったぞぉ!
日本だけ、衰退して来れみたいな話だよな!
253名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:46:50 ID:fYfbOVto0
>>251
>アメリカやあの中国でさえも2050年までには無条件で削減を実施すると表明しているというのに。

日本もそれ表明してるはずだが? 


現在、日本に何が残ったか? 
日本だけ中間目標が消えて無くなったんだよ。勝ったのは日本じゃないのか、これはwww
254名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:46:55 ID:5s+Qa8050
>>221

>>214は日本語がわからいないアホな朝鮮人です。
潘のバカタレが国連事務総長も立場でありながらチョンの利益誘導を図るのと
日本を弱体化させようってなロクデナシ野郎です。

<豆知識>
潘バカ総長は、欧米内で総スカンの事務総長で歴代最悪最低の
事務総長であるとレッテルをはられてます。
255名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:47:04 ID:x2jDoQNA0
お前らよっぽど鳩山嫌いなんだなw
だけど、良い事言ったときくらい褒めてやれよ。
褒めて伸びる子かもしれないぞw
256名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:48:50 ID:Mcb084wF0
自国は何もせず無茶苦茶言うなw
257名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:49:12 ID:kJCx8aey0
環境うんぬん誤魔化さなくていいからさ

ちゃんと「二酸化炭素教」って言えよ
258名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:49:47 ID:hmWKhn4l0
>>255
鳩山は外交交渉が下手なんだよ
最初にデカイ目標打ち出したからこんな事言われる羽目になってるんだろ
他の国みたいに低い目標から小出しに発表すれば
譲歩してるように見せかけられたのに・・・
259名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:49:51 ID:B+ChdGwHP
うるせーから「とっくに25l削減したよ」って言ってやれ
どこも適当に詐欺ってんだから意味ねーしナww
260名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:50:55 ID:W/Rcs+Xe0
>>251
ポッポが言ったのは各国が揃って削減に取り組むならという前提条件がついていたんだが?
お前のオツムは都合の悪い部分は忘れる仕様か?便利なもんだなw
261名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:52:45 ID:ijFuNOej0
>>253
アメリカ中国ヨーロッパあたりの産業は今までCO2削減とか全然やってなかったから
ちょっくらちょいと20〜30%削れる。
日本の産業はすでに世界一削りまくっているので、正直5%削減でも苦しい。
でもポッポ先生は簡単に「25%削減」言ってくれちゃったんですよ。
262名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:54:27 ID:wIS9aw4k0
>>250
支援受けたら その分報告、査定義務 みたいな話になってる様子
抑制されてほとんんどどこも使わないのを期待する

もろモラトリアム法案の現場みたいなもんだがw
263名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:54:29 ID:RuU02/2n0
>>255
自分で掘った落とし穴に落ちて
「誰だ!こんな穴掘った奴は!ケシカラン!」とか言ってる間抜けのどこを褒めるんだ
264名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:54:32 ID:Fl7R8cYi0
詐欺山くんに詐欺は止めろと迫っているんですね。
265名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:58:36 ID:W/Rcs+Xe0
あり得ない妄想だけど
どうせCOP15でまとまるわけねえんだから
ぶち上げるだけぶち上げちゃえ
日本がそれを実行しないのはお前らのせいだって言えるしwwwwwwww

とかだったらポッポを見直してやんよw
266名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:58:50 ID:WTyw29UD0
まあ、当然の判断だな。
経団連から相当苦情があったんだろう。
267名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:02:10 ID:fYfbOVto0
>>261
ちょちょいとか言っても、日本の省エネ技術をけっこう導入すれば、だからな。

日本がすでに乾いた雑巾を絞ってることぐらい、世界のどの国だって周知だよ。
その日本の技術にやっと追いついてきたかと思ってた矢先に、さらに25%削減するとか言われちゃあ
そらビビるわな(そして実際にそういう超技術はすでにいくつかはある)

しかもその技術を途上国に資金援助付きで売り渡すとか言っているんだから
絶対に合意はできないだろう。荒らしもいいところだよ。鳩山はやりすぎた。もっとこっそりやれば良かったのに。
268名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:05:54 ID:l50WRRVT0
まーた鳩山はぶれる

25%は国際公約だぞしっかり守れ

口先だけの信用のない男だな
269名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:05:58 ID:K6uxLMJX0
国民にとって有益なのは内閣を支持することで
政府にとって国民から支持があることは、
外国と相手する時に大きな力となる。
よって大事なのは政府の支持率と
国民が一政党に一票を投じることの重み
270名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:07:36 ID:n4d6zOmQO
どういう道理だよw横っ面はりたおしてやれよ
271名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:08:57 ID:T7SLXdq50
それにしても自国は棚上げのことを平然と言えるメンタリティがすごい






馬鹿っぽい
272名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:11:37 ID:x2jDoQNA0
>>263
うまいこと言うなwたしかにその通りだわw

てか、さっきから25%削減守れとか、強要してるアホは何なの?
COP15から締め出されたアワレなNGOかなんかですか?
273名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:12:57 ID:n4d6zOmQO
>>268
前提条件は最初から言ってたぞ。糞チョン
274名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:13:38 ID:hS9yJ0/l0
ま、鳩山の主張は当然だわな。つかこんなの馬鹿でもわかってたことで
わからずに大変だあってマジでわめいてたのはネトウヨくらいだろw
275名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:15:21 ID:pyA4SRarO
そりゃあいくら条件つけたと言ったって、内容自体を明け渡しちまったからには
次のステージ、条件面で攻められるわな。
内堀があるから平気と外堀を自ら埋めたようなもの。
ばっかじゃなかろうか、ルンバ♪
276名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:15:47 ID:l50WRRVT0
>>273
おおお
鳩山総理を擁護する中国工作員キターーーー

チベットからさっさと出てけ糞中国狗
277名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:16:35 ID:77Q3ZpvoO
日本がやるんだったら他国もやるんだな。
特にチュン。チョンは。
民主党が言う東アジア共同体だろ笑。
278名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:19:33 ID:9hRsE2bMO
>>276
どう見ても
今回は君の負け。

279名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:20:31 ID:77Q3ZpvoO
何で日本だけがやらなきゃいけね〜んだよ。阿呆か。
チョンとチュンは特にやるんだよ。一緒に削減だ。
てかこれ本当の鳩山か。
あの鳩山がマトモな方向にブレた。
280名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:22:48 ID:rE/aZ+Qr0
歴史上、エコ以上にくだらないムーブメントは無いんだぜ
281名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:26:50 ID:2ZPRGBd/0
ここぞとばかりに日本を悪者するアホ。

元凶の2カ国には、怖くて何も言えませんw
282名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:29:51 ID:0HEI3Ahv0
会社にも居るわな。
自分でわざわざ問題起こして、それを解決して仕事した気になっているバカ。
283名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:32:50 ID:Pljvf7xT0
もう中国からは「出来もしないこと」ってバカにされちゃってるしなw
やっぱりやらねーじゃんとか言われそうw
284名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:36:46 ID:7VmBqnQI0
>>279
25%とか、到底実現不可能な事を条件に持ち出したこと自体、異常なんですが
最初からやるつもり無かったんだろと思われても仕方無いわ。
だいたい、交渉まとめる為の努力も何もしてないし
285名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:40:40 ID:wv1ztKA+0
さすがに鳩山も無能なりに自分が言ったことがヤバい事が分かったか。
286名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:42:21 ID:JcMmlhfP0
>>16
早く聞いてもらえなくなってほしいんだけど
287名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:42:28 ID:9Lhnp/970
こんな外国との交渉が下手な民主党に日本は預けられないな
288名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:43:08 ID:q7GmoxvJO
トラスト・ミー(キリッ
289名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:43:26 ID:kJCx8aey0
今まで裕福に暮らしてきたから
責任なんてものとは無縁の生活してたんだろ
欲しい、と言えば何でも手に入り
やって、と言えば誰かが肩代わりしてくれてたんだろ

「にほんでいちばんえらいひと」になんてなっちゃったから
国民全員お手伝いさんとでも思ってんじゃね?
290名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:43:42 ID:q4AFazTR0
こればっかりは朝鮮人が正しいw
他の国がやらないからやりません、で済むわけがないw
こういう流れになることは目に見えていたのに、
こんなワガママが通用すると思ってる鳩山がどうかしてる
291名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:44:03 ID:U8Q9xfr10
他主要国が追随するなら25%まで削減する用意があるとカード見せることは、当然、
20%でまとまれば20%、15%でまとまれば15%を承諾する用意があるってことだ。
それだけの話。
もっとも、環境テロ国家の米中はテコでも動かんだろうから、
「他主要国が追随するなら」という条件付きなら、10%だって達成する義務はない。
292名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:44:35 ID:JcMmlhfP0
>>284
金出せば何でも思い通りになるはずだったんだよ。
これまでの経験どおりならさ・・・
293名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:45:16 ID:ZCkDT2/f0
たたかう気だなポッポ
294名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:46:40 ID:8xpNHVjR0
一方韓国はIMFで金をせびった
295名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:47:01 ID:3kt14VcdO
面白い話だなあ
日本は環境問題ではイニシアチブをとらなければ
他の政策はなんだかわからんが
296名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:47:46 ID:jVArZgklO
言いなりにならなかった事だけは誉めてやる


ただ、やっぱりお前は早く総理を止めるべき
297名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:48:25 ID:k8o4NpMVO
八方美人ぶりを発揮して条件外しかねないだけに良かった
だが、この先危ないな
298名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:49:33 ID:B9lootZ30
外したらただのデフレ政策だからな
なに?この事務総長?
交渉の場を荒らすなボケ
299名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:50:18 ID:8CSifNO20
「現段階で」っつったのかこの馬鹿は。
持ち上げられりゃやるな、こりゃ。
300名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:52:07 ID:U8Q9xfr10
それにしても、この事務総長の提言は、非常に疑問だ。
「うちはそれだけの覚悟で臨んでるよ。それ以下でまとまるなら即受けするよ」
「一人で勝手にやれば」
やるかボケ。
どっかで足並み揃えるよう取り計らうのはオマエの責務だろ。
301名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:52:26 ID:B9lootZ30
>>299
まったく外す気がないと言わないといけないよな
交渉ごとだから
302名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:54:18 ID:S+sxc1A30
始めから言うべきじゃなかったんだ
論理自体はこの朝鮮人のほうが正しい
303名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:55:20 ID:DbZ/meMw0
そこでチョン事務総長が、小沢天皇に連絡し
何をやっとる?早くせい!
ぽっぽ、心折れる。

日本終了。
304名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:57:42 ID:B9lootZ30
日本だけやっても温室効果ガスは減らないだろ
海外の工場でガンガン排出するから
と言うか省エネが進んでいる日本の工場で生産した方がマシだろ
発電所も省エネ化しているし
305名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:58:37 ID:wchZGeGn0
>>1
鳩山の真骨頂。
約束なんて民意でどうにでも変わってしまう。
相手が朝鮮でもこれを貫いたのは立派。
306名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:59:26 ID:8CSifNO20
>>301
どうせEU代表やら議長のデンマークやらに、
「意欲的な目標なのに取り消すのは残念」とか言われて、
今度は「取り消すつもりは無い」とか言い出すんだわ。

んで、削減目標は消したけど資金援助は予算計上とか、
普天間方式で金だけ垂れ流すんだ。
307名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:01:11 ID:cLNsXYNGP
当たり前だ

流石にこれを呑んだら売国どころの話ではない
308名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:02:06 ID:J5Y1JgACO
「日本だけ25%削減しろ。」なのか?
309名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:03:08 ID:b/GYwcjz0
この件は排出量取引を一切使わないのなら賛成だけどね。
潘基文事務総長は米国と中国にしっかり働きかけなきゃ。
310名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:04:17 ID:rw0QzqQ30
鳩山とチョン事務総長、
どちらも似たもの同志

最初から25%削減なんて世界に向けたマニフェスト、やる気ないハッタリだし。

ただ一つ言えるのは、いつまでも八方美人の鳩山を総理にしていると、
日本が信用できない国だとされてしまう。
311名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:05:50 ID:hnAfues00
そりゃいくら腑抜けの鳩山でも
条件外したら二度と日本には戻れなくなるから、ここは踏ん張ってるな。
312名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:06:50 ID:LOPyNNCR0
血は争えないな
313名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:07:24 ID:wwuxG/U40
パン「早く(経済産業国家として)自殺してくれよ」

環境なんてどうでも良い
彼は日本に心底自滅して欲しいだけ
314名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:07:53 ID:9f2e0vFF0
恨気分って、余計な事しか言わないな
315名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:09:40 ID:W2wPzaFKO
世界大統領ひさしぶりー!元気ー?(゚∀゚)ノ
316名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:10:02 ID:D8itTu6j0
>>309
排出権取引自体は、別に悪いもんじゃない。

問題はそれを金融商品化する連中。

因みに排出権取引自体は、もうかなり前から日本企業はやってるぞ。
旧東欧の設備の悪い工場の排ガスシステムの改良とか請け負って
自分達の排出分を削減してる。
317名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:15:52 ID:x4GTZ/pn0
古い教徒議定書はまだ生きてるのか?
そのたまえに、日本はウクライナなどから1兆円も排出権買ったの丸損だったな。
318名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:16:37 ID:Z3Y4UmHv0
条件はずしてみろ。日本は沈没。
319名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:36:45 ID:yWu0syjMO
何この事務総長?バカなの?
320名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:39:17 ID:0eHew2dy0
【国連】世界で最も危険な韓国人、潘基文 無能で韓国に利益誘導した以外は業績なし=ニューズウィーク[06/23]
http://newsweekjapan.jp/stories/world/2009/06/post-234.php
321名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:40:22 ID:5j0Gq8ap0
世界大統領が言うと反日の材料にしか思えないんだが....




まあ、実際そうなんだろうけどw
322名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:43:54 ID:RQljinEE0
いに死あ恥部
323名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:44:17 ID:zhsL25TB0
まぁここんとこだけは正しいな>脱税男

てゆか、世界大統領様は意味判ってねーだろw
さすがチョウセンヒトモドキwww
324名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:46:17 ID:imE0QlQp0
朝鮮人は日本に打撃を与えることしか考えない。
325名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:47:54 ID:j8rPISM70
>>319
いえ、普通の韓国人です。
かれらはみんなこんなもん。
326名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:48:33 ID:hPJsoRxV0
そんなことより、ついさっきイランがイラクの油田を攻撃して占領してしまったぞ。
327名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:49:06 ID:+FFjyGggO
鳩山より馬鹿なやつがいたとは
328名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:51:14 ID:7h0A370g0
能天気バカでもさすがにこれには悪意を感じたかw
329名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:51:55 ID:XjL4VU+Y0
こんなの実施するなんて約束したら国民の怒りは大爆発だ。

是非、実施する、と宣言しろ。

330名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:52:09 ID:OGqdy3yZO
パン君いいぞ!もっと言え!!

最初から出来もしない事を公の場で口走ったポッポに知らしめろ
331名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:53:07 ID:2MoMgcu/O
日本は国連から脱退しろよ。
その方が幸せだろうぜ?
332名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:56:29 ID:fYfbOVto0
>>330
>>331
まずFIFAから脱退するのが先だろ。

できもしないことを世界の舞台で広言しやがった岡田監督はどうなる
333名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:57:17 ID:j8rPISM70
>>331
国連でもこんなこと言うのはさすがにキムチ総長くらいだからw
334名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:00:24 ID:djcYPn3SO
言わんこっちゃねえ‥国内ならどんなに大言壮語しても後からごまかせるが国外ではそうはいかん。東大卒のくせに舞い上がって考えナシに言葉を吐くからだドアホ!
335名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:00:34 ID:dNwjmauS0
鳩山がはじめてまともなこと言った。
さすが、いんちき事務総長は偉大だ。
336名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:03:25 ID:nKEh4slZ0
さすがというかなんというかやっぱりチョンだなw
337名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:03:26 ID:J5Y1JgACO
>>326 イラク占領政策の一環かもな。 どちらに肩入れしても、一方の気を損ねる。ほっとけ
338名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:04:18 ID:b4ca2d550
さすがにこれを飲むほどの馬鹿じゃなかったのが一安心
339名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:08:48 ID://8f8/qi0

いや、完全なバカだろ。
大きくブチ上げたが到底実施できないのでと宣言したようなもの。
完全に日本は笑い者。
340名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:09:26 ID:jZfsLintO
「ガタガタほざくと、拠出金減らすぞ!」
くらいは言ってもらいてーけどな。
341名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:09:35 ID:YLQR1ihV0




【 国連 】 レベルの低い国連事務総長のなかでも際立って無能で危険な韓国人、潘基文 〜 ニューズウィーク

 http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245749771/


【 国連 】 潘基文国連事務総長の手腕に疑問。 任期半ばで早くも再選に暗雲

 http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246457454/



ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < わははバカチョンw  ∩_∩      〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ



342名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:10:20 ID:ZpOkfBAM0
朝鮮人の無能総長。いままでで一番使えないと評判の藩。
まあ無能という意味では鳩山も負けじと劣らないがな。
もともと実現できっこないことをイニシアチブとか
言っちゃうお花畑には誰もついてこないだろうよwww
勝手にひとりでやってろよ、馬鹿。

それともう日本に帰ってくるな。おまえのような無能は
日本に必要ないから。オカルト電波婆と向うで余生を
暮らしな。
343名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:12:51 ID:pFgLZHv00










韓国の野郎最初からその気だったのかwwwwwwww

さすがの鳩山もその煽てには乗らなかったwwwwwwwwww

バロスwwwwwwwwww








344名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:12:56 ID:I6TWfZDi0
外国人はみんなこう思ってるだろ、数字しか印象に残らないもんな
345名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:14:35 ID:h3p0wpM1O
韓国朝鮮人は本当に敵だな
外国人参政権なんてとんでもない
346名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:16:47 ID:R4QCIvTl0
やっていい? やっていい? いっかいやりたかったんだよ、プギャーってやつを
347名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:17:00 ID:TpQtX03Y0
日テレ NEWS24
在外韓国人に選挙権、韓国国会が改正案可決<2/5 23:24>
http://www.news24.jp/articles/2009/02/05/10128513.html

 韓国の国会は5日、国外に住む韓国人に選挙権を与える法案を可決し、日本に永住する
在日韓国人らも投票を行えるようになった。
 韓国の国会は5日午前の本会議で、公職選挙法などの改正案を可決し、国外に住む韓国
籍保有者も、大統領選挙と国会の比例代表選挙の投票が行えるようになった。2012年の
国会議員選挙以降、実施される。

 国外に住む韓国人有権者は約240万人で、日本には、永住権を持つ在日韓国人と一時
滞在者計47万人が居住している。

動画
http://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/dw/ng.html?m_url=090205100&n_url=128513


既に在日韓国人には韓国の選挙権が与えられています。
だから日本が二重に参政権を与える必要はもう無くなったのです
348名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:21:36 ID:HbQaosgz0
これは当たり前だろ
むしろ賛同されても困る
349名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:36:38 ID:o3iZ44P20
つーか自分の国は???
一番大胆に要求しないといけないだろ。普通なら。
350名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:48:15 ID:Jp+oTyttO
こんな、個人的鬱憤持ち出す奴を、国連代表にした奴らが、信用出来ないな。
351名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:55:01 ID:naxCDq0+O
鳩山さんというか日本人はお人好しすぎる。韓国人見習えよ。
352名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 07:00:57 ID:naxCDq0+O
鳩山さんというか日本人はお人好しすぎる。韓国人の狡猾さ見習えよ。
353名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 07:01:12 ID:mJ+GzEWG0
金だけだったら、まだ我慢できるが、自称発展途上国(中国、インド)に、
省エネ製造技術の無償提供を約束したら、日本壊滅だな。
資源もなく、人件費が猛烈に高い日本に、製造ラインがどうにか維持できていたのは、
日本人技術者達の血と汗と涙の結晶の省エネ製造技術だよ。

おそらく、鳩山が、その無償提供を勝手に約束してくだろう。
354名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 07:02:02 ID:U0hFQKXT0
さすが朝鮮人。鳩山よりも糞クオリティを維持してるw

朝鮮人<<サナダムシ<<鳩山<<<<<<<小沢・・・・・・?

小沢は在日だったから・・・ループしてるww
355名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 07:03:00 ID:HUMm8n8M0
そこで頑張るんなら最初から表明するなアホ山
356名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 07:06:31 ID:M8t9O0WtO
ポッポにしてはよく言った
357名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 07:06:43 ID:00EDz3X50
おサルの藩に言われてるようじゃ、鳩もダメダメだなwwww
それに、あの削減目標の言い方はパンが求めているような内容に聞こえるし、

鳩ポッポの愚かさがまさに出た瞬間www
358名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 07:10:24 ID:KhtaHvYG0
GJ!!じゃねだろwww

はじめからこんなアホみたいな約束したポッポが問題だ
359名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 07:13:05 ID:9D6f8OqaO
>>356
ネゴする前から切り札オープンにしてる時点でダメです(´・ω・`)
360名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 07:15:59 ID:N7IDT22x0
どうやらただのバカでもなかったらしい。
361名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 07:16:46 ID:maORjNG4O
ほら見ろ
こういうふうに要らねえツッコミされるんだよ…
条件があるから実際は実行されないとか
おめでたいこと言ってたバカミンスは死ね
362名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 07:20:43 ID:qv3SKY700
鳩山に反論されるパンツ…
363名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 07:22:45 ID:3t+f038Y0
ブレたな。
小沢に怒られ、社民につつかれ、また変わるだろうが、
大きな事を言っただけ、信用を無くしてる。
364名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 07:28:42 ID:Mpyp8UK40
そもそも温暖化自体がサギなんだから、こんな会議自体がムダ
今後、地球は寒冷化します
理由は太陽の活動レベルが、今後減弱化していく傾向にあるから
CO2なんかより、太陽活動の強弱の方が、遥かに気候にたいする影響が大きいのは
シロウトが考えても判断できること
365名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 07:30:27 ID:dBTgtgrzO
鳩山は平和ボケした恥ずべきボンクラなんだよ
外交は綺麗事で全て決まって行くんだと勘違いしている
こんなボケな奴らに日本を運用するのはムリだ
即刻、下野しろ!
366名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 07:39:27 ID:mJ+GzEWG0
>>365
今日の寒さを考えると、寒冷化に向かっているような気もする。

ただし、古館みたいなキチガイが、

地球温暖化の所為で、日本の気候がかつてなかったレベルで不安定になり、
大寒波が襲来して大雪による大変な被害が発生しています。
CO2の削減は、日本の国益なんていわないで、
何としても急がなければなりませんね。

みたいな事を、公共の電波を使って言いまくるから。
それを、団塊の世代が支持しちゃうから。
367名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 07:44:19 ID:iQOXpEj20
言われるような事してしまってるからなあ
368名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 07:46:46 ID:naxCDq0+O
>>365 温暖化会議で本当に温暖化のこと考えてたのは、鳩山さん(日本)くらいだろうな。他の国は、温暖化問題をいかに自国に有利に利用するかばかり考えてただろう。
369名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 07:48:16 ID:cBqaHNN1O
まず韓国にやらせろよ、はんさん
370名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 07:49:14 ID:8UMODg09O
>>368 違うな 鳩は中や米がまともにこんなの取り組むはず無いと 
確信してたからマイクパフォやらかしただけだ 
371名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 07:49:28 ID:7DKJTyKv0
本気で温暖化のことを考えて「25パーセント」って言ったのなら、「自国だけでも当然やる」と
言うはずだけどな
372名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 07:54:40 ID:TNiXLhKBO
本気で25%削減するには自称w途上国から排出権を買うのに毎年3兆円かかる。バカ言うな。
373名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 07:56:21 ID:4/oIYPJ4O
>>371
二酸化炭素排出量全世界の四割を占める米中巻き込まないで日本だけやっても無駄なんだよバ〜カ、
お前鳩山批判したいだけだろカスw
374名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:01:29 ID:M4c6g3T9O
しかし、国連事務総長の存在感 何も無いな

仕事してるのかな この人?
375名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:02:12 ID:PKa6QhppO
国連重視、アジア重視じゃないの?w
なんでアジア人で国連でも一番偉い人のお言葉に逆らうの?w
376名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:02:23 ID:8CSifNO20
>>373
当たり前だろ、鳩山が馬鹿なんだから。

根回しも交渉もせずいきなり旗立てて、
後ろからEUやらアメリカやらに後手打たれ、
挙句旗だけ残って潘基文に上げ足取られる。

何の意味があるんだ、あの存在に。
馬鹿は居ない方が世の為だ。
377名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:02:32 ID:3FW5TCqo0
鳩山って一応まともなところもあるんだな。
378名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:04:16 ID:L83GxG+kO
条件外せないとか言うなら、まず国民に謝れよ
マニフェストには条件付けてないんだから、国民に約束したことと違うことしてるんだぞ?
379名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:04:30 ID:XZ5t0mcd0
無条件のわけねーだろ乞食がw
380名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:05:18 ID:dbce5brp0
まあこれはずしてしまったらブリヂストンも終わりだしな。
381名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:06:01 ID:WP3HH1pcO
はじめて鳩山が仕事したな
ま 自分でまいた種だが

382名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:08:41 ID:naxCDq0+O
>>377 学者だからね、鳩山さん。良く言えば純粋、悪く言えば浮世離れしてるというか。友愛を本気で信じてると思う。駆け引きとかは一番苦手な分野だろうね。
383名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:10:32 ID:AnjjIOkU0
この朝鮮人がいなくなって、ぽっぽが後任になればいいんじゃね?
384名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:11:53 ID:8CSifNO20
【政治】 記者「25%削減は撤回するのか」→首相「撤回するとは言ってない」

このスレが立つ日は明日か明後日か。
385名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:13:08 ID:B9lootZ30
技術革新でも無い限りは発展途上国が発展するほどに排出量が増えますw
無意味な会議だよな
386名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:14:39 ID:xx+dlrY50
国連なんて世界平和、国際協調は謳えど所詮は巨大な利権団体
どの国も極力テメーの懐は痛まないように振舞ってる
そんな中でできもしない理想を得意げにブチあげたバカぽっぽ
そりゃ喝采されるでしょうよ、ものすごいバカが日本のトップになったなって
387名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:16:25 ID:L2VVB47iO
鳩山政権はバカか!
シロートでも世界情勢しってればわかってたことだろ
鳩山イニシアティブ?バカ?
中国はもう移民からやってんだよ
弱小政権なんぞ世界に相手にされるわけないだろ
てめーらは公務員の給料下げんのが仕事なんだよ
ドブに捨てた2兆円どおすんだよ、
事業仕分けで株価低迷円高の責任とれよ
ガソリン値下げ隊どこへいったんだよ
民主政権はクソだな
日本から出てけ売国非国民ども
まともな政治家なら離党するはずなのに、まともな奴マッタクいねーwwwww
388名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:17:22 ID:z913z8qa0
言い出した鳩山が悪いだろ

そりゃ言われるよ 善行と思うなら一人でもやったらどうかと
389名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:21:15 ID:naxCDq0+O
>>387 相手にされないっつーか舐められまくりだろ、日本。日本人は何言われても反論できない、て思われてるからな。
390名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:21:34 ID:aS9I3uI7O
もう、国内の企業も京都議定書に沿ってギリギリまで削減してるんだってね。
これ以上求められたら
操業を停止するしかないって報道していたけど?
391名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:21:37 ID:SEKFpzTlO
鳩山が逆らったことに驚き
392名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:23:06 ID:QCTeN7yB0
この条件が解除された瞬間、日本が終了するなw


まぁこういう展開になるのは予測できたななぁ
アホ山イニシアチブ大敗北
1兆7000万も無評価に等しいらしいし
393名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:24:23 ID:NUVpGioXO
鳩山の爺ちゃんは朝鮮人に襲撃されボコボコにされた
朝鮮進駐軍 鳩山
で検索してみろ
394名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:26:50 ID:FyXyPbxK0
まさしく朝鮮人

【国連】世界で最も危険な韓国人、潘基文 無能で韓国に利益誘導した以外は業績なし=ニューズウィーク★4[06/23]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245773468/

395名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:30:03 ID:j8rPISM70
>>349
日本にだけやらせたいんだよw
そして言われる前にそれを自分から言い出した民主党w

【韓国民団】“民主・鳩山氏の外国人参政権に前向き発言”で同胞、集票支援に一斉に走る。総出で選挙運動の手伝いに★4[08/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251350589/

1 名前:喫茶-狼-φ ★[] 投稿日:2009/08/27(木) 14:23:09 ID:??? ?BRZ(10281)
<衆院総選挙>同胞走る 集票支援に一斉
民団・婦人会・青年会 総出でミニ集会 ポスター貼り 出陣式参加

第45回衆議院総選挙が公示された18日、全国民団は支援候補の当選を目指して始動した。
日本記者クラブが17日に開いた主要6政党の党首討論会で、民主党の鳩山由紀夫代表が
永住外国人への地方参政権について、「もっと前向きに考える時が来ている」と改めて言明、
民団の支援活動は勢いづいている。民団中央本部の鄭進団長が本部長を務める参政権獲得運動本部も
担当者を各地に派遣し、運動のテコ入れを図る。

都内のある重点地区では公示日の18日午前、民団支部事務所で支援候補の事務所から
この日預かったばかりのビラ2万枚に証紙を貼った。仕事合間の同胞も多く、
青年会や婦人会からの応援も含め延べ30余人が参加。1人当たり1時間で約300枚が標準のこの作業を午後4時には終えた。

「今までは何気なく受け取っていたビラなのに、1枚ごとに証紙を貼る、こんな大変な下準備があったとは」。
参加者は驚き、感心することしきり。選挙の展望や各自の近況報告、役員会の日程調整、
敬老会行事の打ち合わせなど、やり取りを楽しみながら手早く作業を進めた。

宣伝カーで遊説途中の候補者が支部にお礼の言葉を述べに立ち寄ると、全員が熱い応援メッセージで応えるなど、
この間に築かれた連帯感の強さをうかがわせた。作業参加者の20余人はその後、
6時からの主要駅前での遊説とそれに続いた出陣式に参加、候補者に最大限の激励をおくった。
(一部抜粋)
http://www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=11689&page=1&subpage=2970&sselect=&skey=

http://www.mindan.org/upload/4a94bcbe2201c.jpg
396名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:30:46 ID:naxCDq0+O
>>394 韓国じゃ英雄だろ。鳩山みたいに、世界のことばかり考えて自国のこと考えない奴とどっちがいいか?
397名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:31:28 ID:xaIB5LgA0
鳩もこんな要求断るぐらいの良識はあったようだな。
しかし、この事務総長ははやくやめてくれんかな。
世界にとって迷惑なだけだろ。
398名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:31:47 ID:yB71nSym0
他国に関係なく無条件で実施しろって要請は、
温室ガスの事なんか考えてなくて日本に金を出させることが目的になっているのかね
事務総長という立場なら問題の本質を見るべきだろうに
399名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:37:30 ID:7AD6gUAIO
>>1
無条件降伏を支持されちゃいましたねw
400名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:39:37 ID:5sel8w+U0
この事務総長カスだな。日本に何のメリットがあるのか考えて喋れよ。
まあ25パー削減自体が何のメリットも無いから勘違いしちゃったのか?
401名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:40:22 ID:naxCDq0+O
>>398 いくらなんでも議長個人の意見じゃなくて、世界の意見なんだろ。
402名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:40:28 ID:FdrIL9Y60
ロイヤルストレートフラッシュだったのに負けたようなもんだな
国連のなんとかさん哀れ
403名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:41:31 ID:TzEJMUwVO
パンが日本の国力を削ぐ自滅政策に賛同するのは当然。
ヤツは事務総長じゃなくて南朝鮮国連支部長だから。
404名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:43:53 ID:RopTppYKO
こいつも自分の国の利益も考えて行動してるだけ鳩よりましだよな
405名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:44:03 ID:xh+waEZM0
>国連・潘事務総長

在日棄民の帰国事業再開を日本政府に要請しろよ。
通名・在日特権(偽装日本人名)も廃止するように要請しろ。
韓国デリヘルも名誉棄損だから、韓国朝鮮売春婦は全員強制帰国するように要請しろ。
406名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:45:11 ID:naxCDq0+O
てか>>1は、チョン議長個人もしくは韓国だけの意見で、他国は反対なんだ?
407名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:48:58 ID:oDCOUVZTO
世界の無能対決・・・
408名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:49:22 ID:6AUJ4AL3O
アホ草
409名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:51:05 ID:B/9g1R4C0
これは正論
鳩山間違ってない
だから俺も鳩山が税金払ったら納税する
410名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:52:16 ID:CbQUZieo0
俺も、無条件で実施すべきだと思う。一番最初は条件なんて無かったわけだし。
鳩山は無条件だったのに、周りがあわてて条件を後付けしたんだし。
鳩山の面目丸つぶれ。
411名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:52:18 ID:/CRvNP1PO
本当に温暖化対策するなら、文明を棄てろ。
412名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:52:39 ID:c/7Y1I9j0
いいからしゃぶれ
413名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:52:57 ID:Mpyp8UK40
糞チョン死ね
414名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:57:01 ID:gWLjcnW8O
鳩山家がまずやってみろ
国民は25%減なんて「寝耳に水」だったんだぞ
415名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:58:22 ID:zw4odgBV0
こんなアホ首相にYesと言わせられないパンってどんだけ無能なんだよ。
41640歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2009/12/19(土) 08:59:22 ID:KRPD5okn0
25%も削減したら、企業疲弊して国民死ぬわwwwwwwwwwwww

馬鹿なのか???????  まずテメー(韓国)がやれやwwww
417名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:59:28 ID:91NWfc5G0
この対応は当然だが、そのうち頷きそうで怖いわ
最初から25%なんていうな
418名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:59:47 ID:spHDU8s80

そもそも世界のCO2排出量の4%程度しか占めてない日本が
そこまでやらなきゃいけない意味が分からない。
419名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 09:00:35 ID:++tQajb40
鳩山が中国に逆らって、後で小沢から起こられるんだろうな。
420名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 09:02:42 ID:znjuj37q0
国連でも孤立する ぽっぽであった
421(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/12/19(土) 09:04:39 ID:7ThXuO0BO
鳩ぽっぽが言い出したんだから、鳩ぽっぽがまずやって国民に範を示さないとね
CO2・25%削減のついでに全財産没収もよろしく
422名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 09:05:12 ID:+JmDTKs60
トップの有り様如何で国連さえも暴走してしまうんだな
423名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 09:05:15 ID:IX0Inz1/O
>>410
むしろ条件を付けないと日本だけが貧乏くじを引かされるわけだが。
夢見る鳩山が勝手に「25%削減!」と不可能な数字を言い出したから、慌ててフォローしてる訳で。
424名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 09:07:47 ID:qXK6FwffO
在日を100%削減
この政策なら民主党に投票する
てか 民主党員になる
425名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 09:08:29 ID:CQEinh0PO
所詮、鳩山と民主党のエゴ以外の何物でも無いだろ
てめえで垂らしたクソなんだから
ちゃんとてめえで尻拭いしろよ
自分は税金を納めないで、日本国民の税金だって
ビタ一文使うんじゃねえぞ
426名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 09:09:28 ID:BB5TM1q90
在日朝鮮人を全員消せよ。
あいつら韓国車とか中古のベンツとか燃費の悪い車が好きだろ。
公害なんだから土に埋めとけ。
427名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 09:11:10 ID:B9lootZ30
と言うか同胞が経営するパ○ンコが出すCO2を削減するだけでかなり削減できるだろw
428名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 09:12:09 ID:+JmDTKs60
日本政府の自爆路線をより悪い方向に後押ししようとしてるな
「お前の大好きな世界平和で脳を満たしたまま死ねw」と言ってるように聞こえる
429名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 09:15:17 ID:Td1y9Wdw0
25%削減を本気でやるなら、原子力発電、有機ラジカル電池に
力を入れて日本の技術力を高めつつ実行してほしい。
430名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 09:17:38 ID:jSFZa09W0
4%排出の日本にだけ必死に圧力をかける環境NGOに国連事務総長・・・
やっぱり日本潰しのCO2詐欺としか思えない。
431名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 09:22:00 ID:ddstt9dw0
>>429
多分それが今後の反動として来ると思う。
とりあえず今の内閣と民主党が潰れるのは間違いなく、連立してる党もその時一緒に壊滅する。
次に上がったマシな内閣で元内閣がやらかした枷の尻拭いをする事になるんだが、(自民中心ではない)
流石に愚民も反省してマスゴミに騙される事も一時無くなる。

その間に原子力関連やエネルギーに関係する技術やら資源採掘が一気に進められる。
憲法改正は後回しにしてたらようやく残骸から這い出て来たいらない党やらプロ市民の邪魔が入ってもうちょい先になる。

今はバネを縮めてる所。バインと伸びるとき中国に意図せず頭突きが入りそうだがw
432名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 09:30:08 ID:B6lvYksb0
>>431
> 流石に愚民も反省してマスゴミに騙される事も一時無くなる。

これだけはありえん、残念だが。
433名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 09:38:21 ID:ddstt9dw0
>>432
大目に見て二ヶ月くらいならありえると思う。
邪魔さえなければ尋常じゃない進み方するのが日本のお家芸だから、二ヶ月あれば色々
今更凍結出来ないってとこまでは進められると思う。
で、そこまで進めてしまえばプロ市民が騒ぐだけで一般愚民は興味無い事には動かない。
一般民はそれが良いものだと分かれば掌返すから味方になる。

ま、来年前半、春過ぎる頃までには変って欲しいね。
434名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 09:39:04 ID:nQEBOxthO
お前ら愚民愚民って叫ぶときだけはキラキラしてるよなあ
435名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 09:52:40 ID:naxCDq0+O
これは韓国がひどすぎる!こんな無理な条件日本にだけ押し付けてるんだから!!
436名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:01:01 ID:4K04DI4MO
深夜0時〜翌朝6時までのライトアップを法律で禁止すりゃ良いのに。
437名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:01:57 ID:+xo+zk8X0
潘は母国韓国の利益を考えて行動するところがあるから油断禁物。
438名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:05:21 ID:3q7c0pYoO
韓国人にまで追い込まれてやんの(ワラ
何考えて
25%減らす!(キリッ
とか言ったんだよ(ワラワラ
今となっては鳩山が他国から嘘つき、と思われてるのが
逆に有り難いわ
439名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:05:54 ID:Ii4oFgfQO
鳩も条件外したくてウズウズしてるんだろうが、まあ今支持率が下がって来てるからできないんだろうな。
440名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:07:59 ID:tPLwRkx7O
最低限の一線は守ったね。
441名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:08:49 ID:p3ls7ikW0
「鳩山イニシアチブ」 ※ただしイニシアチブは取れていない
442名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:09:34 ID:masjBdTT0
世界大統領にも馬鹿にされたのか…
443名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:16:53 ID:FeXl/8KM0
パンはアナンと違って全くメディアに出てこないけど、どうして?

444名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:17:44 ID:naxCDq0+O
>>440 こんだけ日本の恥さらして、守った一線て何よ?
445名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:18:15 ID:GYcCVYEi0
ふ〜あぶねえ
条件はずさないのは当然だが、鳩山ならはずすかもとビビッていたw
446名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:22:31 ID:atOPzKHT0
自分の支持率が25%下がる方が先だったからな。
447名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:32:53 ID:SYsJssxJO
年内には支持率40%を切るかも?
448名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:38:40 ID:Aq6PkU9AO
マニフェスト何一つ達成できなくて次からはチラ裏扱い決定
449名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:42:38 ID:Aq6PkU9AO
ぽっぽさんはわざとできない目標をぶちあげて日本を守ったんではなかろうか
実は策士

なんてなw
450名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:44:47 ID:IJyj64KFO
糞ポッポ、こいつの言ってる事やってる事みなチャネラー以下だな
451名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:45:39 ID:rkuYbOWfO
>>449
そんなわけ絶対ない。ただのキチガイ。
452名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:49:54 ID:UShuf+AR0
エコなんて経済にとっては害にしかならない
誰もが損する馬鹿なことをやりたい筈がない
しかもCO2なんて不確かなものに。
453名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:52:27 ID:tPex7+9A0
>>1
馬鹿が阿呆に何か言ったって?
454名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:53:40 ID:OW64zZjx0
条件はずしたら何の意味もないだろうw
バカかコイツw
455名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:56:20 ID:+r/699tBO
中韓に媚び売っても何にもいい事ないね
456名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:57:12 ID:l/ASEHz6O
批判してる奴は目の前の事しか見てない屑
300年後、鳩山の決意は地球を守る偉大な決断だったと称える民衆の声が俺には聞こえる!
457名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:58:46 ID:/YM1HFD20
結局数値だけが一人歩きしちゃうんだよな
鳩山さんの負けだよ
458名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:59:36 ID:jtDBPEmH0
俺らを粛清すれば25%はいくだろ。
459名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:03:46 ID:M4VWVigQ0
>>48 だよな。日本製の工場がポシャったら食えないよ。あいつら。
中露米、どの国も日本みたいに甘くないし、独り立ちできるほどの力は
今までもなかったし、今もないし。
460名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:06:55 ID:Aq6PkU9AO
90年度比25%は50%
461名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:14:18 ID:rkuYbOWfO
>>456
日本国はなくなってるかもしれないな。
462名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:15:58 ID:5Ny1+Gcn0

まだチョン事務総長かよ、よって国連終了
463名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:16:57 ID:d8oNazSaO
ネット右翼を粛清したら達成可能な数字だな
464名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:17:33 ID:i3F1F9FI0
>>456 その民衆の中に日本国民がいると良いのだが・・・・。
465名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:18:20 ID:I8ZZpS410
1兆ただでくれてやるくらいなら排出権買っとけよ・・・
466名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:20:25 ID:pVZleJ0EO
国連もちゃんと指導力発揮しろよ(笑)今度は国連改革だな。先ずは国連の事業仕分けから(笑)
467やまんばメイビー:2009/12/19(土) 11:21:49 ID:T3WR+zZfO
政府が1兆円出せば今までの1000倍の効率のソーラー発電設備を
シャープの人が発明できるとね

なんか文が変だけど
468名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:24:11 ID:8CSifNO20
>>456
幻聴か聴覚障害だから病院行け。
469名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:24:28 ID:UR8C91ymO
二大無能の夢のタッグが実現!
470名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:25:26 ID:TU+k50J50
このチョン、露骨に日本の破滅を狙ってきやがる。
471名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:26:36 ID:o62WmJf20
金だけだせとw
472名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:28:34 ID:pVZleJ0EO
民主はいますぐ、ニッポンのジャンヌ・ダルクことレンホウを国連に派遣し、『国連の事業仕分けを!』と喝を入れろ
473名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:28:50 ID:oalHYl0YO
歴代でももっとも使えない総長だけあるな
474名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:28:53 ID:EfuoVvd50
潘基文事務総長・・・・・韓国人
韓国は削減するのか。
475名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:29:05 ID:6uVFs3gf0
奇跡だな
476名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:29:36 ID:z8RV1TUe0
中国もアメリカもほとんどやる気も無いのに日本だけがやるのはおかしい。
何にもやる必要ないし排出権も買う必要なし!
477名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:30:07 ID:30WNnHK90
街頭調査で「鳩山さん頑張って」とか言ってる連中の顔見てみろ
あたま悪そうな顔してるから
478名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:32:14 ID:V3Trzq1/0
迂闊なことを言うからこうなる
479名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:33:25 ID:AY91yEFf0
それより先に日本の国連分担金25%減らしてやれよ。
これ罰則ないし、韓国だってまともに払ってねーし。
480名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:33:28 ID:30WNnHK90
鳩山、日本に帰ってくるな
大好きな北欧に永住しろ
481名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:34:57 ID:pVZleJ0EO
米中が手を結んだわけだが、オバマは中国の核削減の実績を勝ち取り中国は米中二国間に有利な排出削減案で問題を乗り切る。日本はアジアの安全保障の新たな枠組みでオバマ実績を言質に日米安保で有利な交渉をし、中国には環境技術協力ビジネスで感謝されながら実利を勝ち取る。
482名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:35:43 ID:4ezt+3N1O
バカ鳩が余計なこと言うからつけこまれるんだろうが
483名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:42:57 ID:CqqbVFDq0
鳩山は何となく言ってみただけなのに・・
484名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:45:18 ID:IVhMnnB50
>>1
パン黙ってろwww
つか一番CO2出してる中国とアメリカ(二カ国で全体の40%w)が拒否してんのに、
なんで2%の日本が25%も削らなきゃならんのだ!
死ねよ鳩山由紀夫
485名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:48:40 ID:2Z7Uwqpg0
鳩山のボケが最初から余計な事を言わなければ済んだ話だ
削減案が纏まらなかったからって理由で日本は削減案を撤回しろ
486名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:48:56 ID:id5z5SPc0
世界から批判されなければ国内で国民を煮るなり焼くなり
好きにできるからなwww

こいつら自民より情弱だわw
487名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:49:52 ID:HGZDq+lj0
鳩山イニシアチブ(笑)
488名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:53:32 ID:o/V9cLtf0
朝鮮は南北それぞれ90%削減しろや
489名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:54:46 ID:/2Lc26Uv0
何言ってんだ。このバカチョンは。
490名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:55:26 ID:Z674fxLP0
「存在感なし」と酷評されているバンにまでなめられている鳩って…w
491名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:59:29 ID:7PVAGou/0
国連事務局長って特定の国に肩入れしちゃいけない筈だったが、
流石半島国は一味違うな。

元々、鳥頭のポッポが不用意な発言をしたのが原因だが。
492名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 12:01:40 ID:lLEVE+ERO
まるで日本が嘘をついているみたいだが
他国にはこういう目で見られてるんだろうな


糞総理がテキトーなこといわなければ…
493名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 12:02:17 ID:5hERmP4SO
結局、サインしてそうな悪寒するんだが、最終合意案てどうなったん?
494名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 12:03:15 ID:tyAfpurP0
パン君の名前、久々に聞いたな。
495名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 12:14:02 ID:JjSP2RmT0
お前らは鳩に25%削減やって欲しいのか、やって欲しくないのかどっちなんだよwww
いくら鳩が勝手に言い出した事とは言え、あの馬鹿が名声欲しさに「うん」とか言い出したら
全部、負担は俺達に来るんだぞw
496名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 12:15:31 ID:UtfFG2AI0
「総理の話を真に受けない方が良いw」
497名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 12:17:26 ID:SQciqP6G0
やるけど他国には一切金・技術は提供しない
製品を高く売るって宣言すればいいのに
498名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 12:28:39 ID:vI3sKxCN0
けけけけけ
これで日本の力を削ぐことができるニダ
我が国大勝利wwwwwwwwwwwwww
499名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 12:57:10 ID:v6V8PkFR0
>>498
日本の新技術開発がなきゃ、何作るんだよオマイの国はw
500名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 13:15:48 ID:dPJsm6bo0
>>499
食いぶちの無くなった技術者を引き抜くんだろ
501名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 13:51:48 ID:DEHkiVVCO
25%削減だと実質、経済成長しません宣言だからなあ
衰退スパイラルは確実
今の人口は食っていけないだろうし
502名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 15:51:43 ID:OW64zZjx0
>>501
んなわけないだろw
503名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 15:57:17 ID:Z5qsLZqK0
既に条件(内容が曖昧)つけるなら25%実施は確定な件
504名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:06:34 ID:JyOLQGUy0
人口が1億切ればCO2も25%くらい削減できんじゃね?
505名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:07:44 ID:IzNTFvdW0
なんだ、国連の事務総長はチョンか?
506名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:12:02 ID:+1Kz79al0
【社会】COP15「成果なかった」…外務省幹部が指摘
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261201962/
507名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:16:37 ID:jM68KHpgO
このパンは嫌われまくりだから早く辞めろ
アメリカに言えカス
508名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:18:52 ID:AhDL6xtO0
朝鮮人らしいいやらしさをまた見たな
509名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:20:49 ID:FfQsiBzQi
馬鹿総長自分の手柄にしようとしてるの見え見え
510名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:22:35 ID:HOhUe1xgO
これ鳩山さん誉められるべきことだろ。
突っぱねたじゃないか。
511名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:24:05 ID:lRujJb1p0
EUは同じ様に他国もやるならという条件で
30パーセント削減するって言ってるしな。
お互い牽制しあってる。
512名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:33:42 ID:XNSorIg70
欧州じゃ既に日本がどのくらい金出してくれるのかで
議論の最中だから話し合いとかの状態じゃないね
鳩は舌戦敗北 俺ら全滅・・・orz
513名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:36:19 ID:1VyC3eiP0
うるせぇムダ飯喰らいの世界大統領(笑)
514名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:56:13 ID:dAwvqlHq0
ご飯食え
515名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:57:27 ID:x2pIY1iA0
よく「了解!」って言わなかったな
516名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:09:30 ID:Nj7G7fW00
>>510
突っぱねるも何も合意が確定したから実質的に日本の25%削減はほぼ確定。
あとは1月中に協定書の別表に記載が済めば完全確定ですよ。
517名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:23:00 ID:Tq69B6u50
ポツダム宣言受諾以来の
無条件降伏だな。。。
518名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:27:06 ID:1PulYwxP0
そもそも常任理事国で世界一の人口と市場にGDP実質2位の国が発展途上国ってのがおかしい

途上国と先進国の線引きをしっかりと定めるべき
今のうちに数カ国で結束して中国に対抗しないと取り返しつかなくなるぞ
519名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:29:05 ID:5WnPnQ55O
そもそも事務総長に発展途上国を選ぶのは、利害関係を無視した
公平性をもたらすためだというのに、何一ついいところがない国だな

日本人なんかは国連の組織の中でも中立的だと言われてるのに。
英語と給与の関係で職員こそ少ないが
520名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:29:30 ID:xvcQHt0i0
鳩山総理が亡命しました。
521名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:29:44 ID:wUPplXOS0
途上国の関心は、日本が排出量をどれだけ削減するかではなくて、
いくらくれるんだとテレビで誰かが言っていた。
522名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:29:54 ID:vaFmimEzO
>>510
そもそも言い出しっぺがですね…
523名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:30:39 ID:rfdCpND30
>>128
関東大震災

震災モラトリアム

震災手形許可

返済できずに金融恐慌ですねわかります
524名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:30:57 ID:rfdCpND30
>>523
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
525名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:31:06 ID:3kPSGqpG0
糞チョンが、日本嵌め込もうとしやがったな
526名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:31:35 ID:suMPjcWw0
>>510
元々こんな下らない法螺を吹かなかったら、こんなに無駄な論議にもならず
世界から非難されなかった
しかも、1兆円を超えるばら蒔きまでする必要も無かった
褒める事など有り得ない
盗人に追い銭だよ
527名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:31:51 ID:WdHpcjm40
史上最無能の国連事務総長と日本の総理の対談ワロスw
さすがに鳩山の方がほんのちょっと利口だったw
528名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:32:29 ID:fB5Dd+KV0
しかしさあ
これ民主党の次の政権は大変だよなあ
あれはできません、これは撤回します、それはウソでした
ごめんなさいごめんなさい
あっちにペコペコこっちにペコペコ・・
529名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:32:58 ID:NxnfN81e0
さすがにOKしなかったか。
しかし小沢に金握らせて命令させればすぐにOKしそうで怖い。
530名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:33:46 ID:PwLmYZPgO
>>515
不思議だよな
531名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:35:49 ID:Pxd1hVPJ0
25 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:29:15 ID:TpQtX03Y0
鳩山一郎(祖父)
・戦前は統帥権を振りかざして軍部暴走を招き、戦争の原因に
・フリーメイソン初代グランドマスター(Degree Masons)
・1955年、ソ連海軍情報部スパイ、ドムニツキーと私邸で接触
 翌1956年、日ソ共同宣言で北方領土をソ連へ売り渡す

鳩山由紀夫
・小沢一郎(新闇将軍:中国の傀儡)の傀儡
・中国共産党の走狗
・狂った友愛政策・外交
・関連が疑われている団体・組織
 フリーメイソン、真光教、統一協会
・脱税容疑←New!



これまじ?w

532名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:36:07 ID:d21/bjqu0
>>528
大変といえば官僚とかの役に立つ公務員だろうな。
政治家は別にそんなに困らないんじゃね?
麻生だって腐っても資産家。遊んでても生きていけるレベルだからね。
前政権の約束を反故にして国際的な評判を下げても、
それが理由で支持率が下がるなら、また下野すればいいし、
そうやって政治が混乱すれば一番ペナルティを払うのは愚民国民。
議員は高級もらってる時点で別に日本への責任感さえなければどうってことない。
533名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:36:45 ID:buTzagO9O
仮に鳩山が了承したところで、国民から拒絶されていたから同じだよ。

CO2排出枠を決めるという事は、その国の産業の成長率を決めるという事。

格下の隣国から指図されるほど日本は落ちぶれてはいない。
534名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:37:32 ID:TOvJwwu40
どこまでも一人歩きするだろうね、25パーって数字。

鳩山は辞任して責任とるしかないね。
535名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:38:11 ID:n4/e5vVy0
結局ハンとの会談が土産か
さすがに東アジアのお花畑
536名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:38:16 ID:5hERmP4SO
>>1
鳩山の明記した25%が努力目標です書面に他の国の条件外れてるだろ?次回からどうすんだよ!
537名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:39:28 ID:1PulYwxP0
>>533
外交に関しては鳩山が了承してしまったら取り消すのは困難なのでは?
538名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:39:32 ID:NWtVUQ9FO
それでもこっそり環境省から法案を提出しそうで怖いわ、この政権。
539名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:39:35 ID:fB5Dd+KV0
>532
なるほど
だからこそこんだけ無責任にもなれるってもんだな
540名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:40:06 ID:6gxpRiad0
もしやこれは、全方位言語明瞭意味不明瞭?
541名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:40:05 ID:qL3YfBYzO
これで無条件で25%削減するって言ったら、マジでブチキレるとこだったが
さすがに折れなかったか
初めて言う、ポッポGJ
542名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:40:21 ID:wFLnhkaS0
どうせ春には総理交代だし、どうでもよくなる鳩山インシアチブ
543名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:41:47 ID:1PulYwxP0
>>542
どんなストーリーで政権交代が起こると思ってるのか教えてくれ
544名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:41:53 ID:30WNnHK90
こうなる事は予測出来たけどね
民主党の政権担当能力はない
来年大変な事になるよ、日本
545名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:42:13 ID:5hERmP4SO
>>541
ああ、鳩山なら結局、無条件の奴にサインして帰ってくるけど何か?
546名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:42:31 ID:jylbboyv0
バカとアホの駆け引きってとこか
547名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:43:31 ID:14yFF2030
>>541
GJもなにも、もともとタネまいたのはポッポだろw
548名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:43:49 ID:aC7MVPbu0
とりあえず一日一回でいいから、毎日抗議を出してみるとかどう?

各府省への政策に関する意見・要望
ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
549名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:43:57 ID:1h2ll3hr0
>>543
普通に鳩おろしがはじまるし、耐えられるわけないよw
550名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:44:24 ID:Rqypo8H60
>他国の行動にかかわらず、実施に踏み出すことはできないか

パンだけでなく外国は皆そう考えるだろう
551名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:44:50 ID:izznN/3/0
うーん・・・口だけと言われてもしょうがないかな
552名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:45:04 ID:QQCO2hA8O
>>1

この条件は、中国や米国が、
より確かに環境に対しての国際的責任を果たす為に、役立つ
有用なものであり外せません(にこやかに)
553名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:45:05 ID:gurgPAsD0
>「他国の行動にかかわらず、実施に踏み出すことはできないか」と述べ

バカじゃねぇのか?
554名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:45:13 ID:Onh6OVNzO
セブン♪イレブン♪
バンギブン♪
555名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:45:37 ID:oMXT/AwSO
誰か鳩を更迭&逮捕してくれ。
こいつの一挙一動が百害あって一理ないわ。
556名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:46:34 ID:0AmjkGbbO
外交下手すぎるだろ
うんって言ったら国力が、いいえと言ったら信用が無くなる
557名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:46:47 ID:rEsAsVQx0
>「他国の行動にかかわらず、実施に踏み出すことはできないか」と述べ

意味分からんな
コイツは日本だけ実施して何の効果があると思ってんだ?

ただ単に日本の足を引っ張りたいだけの卑劣な韓国人ってだけだろw
558名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:47:32 ID:azXfCWtTO
潘は韓国に言えや
559名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:47:37 ID:XkzqoBk7O
>>537日米合意も関係無し。
鳩山のお花畑には、それがわからない。
560名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:48:22 ID:y9MjCkkh0
それYESと言ったら完全に経済界から見捨てられるwwww
どんなアホ総理でも言わねえだろ
561名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:48:34 ID:y5m6TgkZ0
韓国もここでは開発途上国という立場なんだな
562名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:49:10 ID:yMUPzHlM0
無条件で実施したら、確かに国民総意でブチ切れだけど、要は鳩も
この条件はそうそうクリアされないと思っての25%なんだろ。

口ばっか君。
563名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:51:43 ID:buTzagO9O
>>537
国民をナメちゃいけないw
民主党不況が本格的に長期化する事が確実になると分かった時点で、国民の支持率は暴落する。
加えて先日の媚中外交に天皇陛下の政治利用。

非正規雇用者や学生を中心とした保守系市民が日本中いたる場所で暴動やデモを繰り返すなど、あっという間に現実になる。
デモ隊が国会を取り巻き暫定政府の樹立を求めた場合、汚沢・黒鳩の訴追を求める事態は容易に考えられるシナリオ。

報道や選挙や民意が正常に機能しない国家は、最後はこうなるしか無いんだよ。
564名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:55:04 ID:avSyZG9B0
>>37 >>1こんな総理を選ぶよりはましか
565名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:55:12 ID:CHDIhtSi0
国連「日本は言い出しっぺだから一人で勝手にやってろよw」

日本「僕ひとりじゃ寂しいか!ヤダヤダ!」

って事?
566名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:57:52 ID:d21/bjqu0
>>563
国民をナメちゃいけないw
民主党不況が本格的に長期化することが確実だったにもかかわらずマスコミが好意的に報道した時点で国民の支持率は暴騰した。
加えてかねてからの媚中外交に、天皇制への批判。

非正規雇用者や学生を中心とした行動力ゼロヒキニート豚が日本中至る所で飛び込み自殺やテロを繰り返すなど、あっという間に現実になる。
(アキバ系の)デモ隊が国会を取り巻き暫定政府の樹立を求めたところで、通行人からは冷ややかに見られるか無視されるのは容易に考えられるシナリオ。

報道や選挙や民意が正常に機能しないダメ民族の国家は最後はこうなるしか無いんだよ。
567名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:59:31 ID:ibIottX30
>>1
精神薄弱児のポッポにすら一蹴される朝鮮人w
568名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:00:54 ID:/hb+peDl0
ヘタレすぎで、日本の面子丸つぶれw
569名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:06:39 ID:flyuNofC0
やらない人がちょっとやるほうが評価される
たくさんやるっていった奴が減らすって言い出したら軽蔑されるだけ
外交交渉とかそんな大層な物じゃない
570名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:06:46 ID:6hXujbvg0
外交において友愛なんて言っても誰もついてこないで自国を優先するのが当たり前
だと鳩山も流石に現実がわかっただろ。わかったなら今からでも方向転換するんだ。
571名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:07:34 ID:Fp6H7S2i0
麻生が学習院のブランドイメージを落としたが
鳩山も東大のブランドイメージをかなり落とした。
東大にも馬鹿がいるということ。
572名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:07:59 ID:cgDKo2m00
人がやらないからやりませんは
主導ではありません。
俺がやるからついてこい
これが主導だと思います。
573名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:08:45 ID:6x9jUNWE0
鳩山古恥部
574名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:08:51 ID:dD6JpNQt0
チブチブチブチブ

イニシアチブ オレ!!
575名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:09:30 ID:8r/F6wrT0
日本だけ削減したって何の意味もないことが分からんなら
国連総長なんかやめちまえよ。クソチョン
576名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:10:09 ID:JrdfZUYo0
パンがハシゴを外しにかかってたが、二階から鳩が「外すな!」と怒鳴った格好か
こいつら、本質的には似た者同士だろうになw
577名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:11:44 ID:l3uT41/JO
>>575
日本に嫌がらせしたいんだよ。
この無能世界村村長は。
578名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:12:15 ID:BFxGc9b6O
韓国に言えばいいのに。
579名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:12:43 ID:b4IYHUtA0
この国連酋長が言いたい事を要約すると「韓国に企業及び工場を移転してください」って事です。
580名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:13:02 ID:CCmseUetO
何が国連事務総長だ。
朝鮮イデオロギー剥き出しじゃねえか。
581名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:13:09 ID:VyzMr95T0
>>572

つミズポ
582名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:13:13 ID:sCNx96x60
勝手に言い出したんだから最後までつっぱねろよ
583名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:19:39 ID:V6Hxlc2p0
久々に世界大頭領登場か。

しかし相変わらず上から目線だな。
584名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:19:41 ID:37K8CqBD0
馬鹿首相なら単独でやるとか言い出しかねないから怖い
醜態を知ってる他国家の人間なら、確実にけしかけるわな
585名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:22:41 ID:tnx9LYNk0
まあ、これも先送りだろ。
これはGJだけど。
586名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:25:10 ID:MNNinArT0
587名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:37:44 ID:a9/Oy21G0
祖国へ帰ったら良かったのに。密入国したんだろう大方は。
日本人だって外国に行ったら差別される。それは当たり前。
よその土地に住まわせて貰ってるんだから。
だから愚痴いう前に帰国するのが一番じゃ。
588名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:45:32 ID:BH3rr8400
この報道で見る限り、鳩山にしては上首尾な受け答えだったなw
、、、もっとも、未だ安心はできないけどな
589名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:01:56 ID:oBnrh6l+O
地球規模でしないと意味なし。

この議長は中国やインドを批難し続ける必要がある。

590名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:07:32 ID:LtvttEFT0
韓国人はホント厚かましいな。
591名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:10:46 ID:1PulYwxP0
てか中国はあとどれだけ発展したら途上国じゃなくなるんだよ??

解同みたいに居心地のいいポジションは永遠に手放さないってか
592名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:13:34 ID:bADvfSxLO
この事務総長の無能さのためにCOP15は失敗だったな
593名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:16:19 ID:Fj64Y8U30
模範を示すために事務総長の出身国が100%の炭酸ガス削減をすればよいだろう
594名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:17:01 ID:mJFk3TSX0
嘘つきハトイニシアチブwwww
595名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:18:47 ID:frUUyI5E0
国連史上もっとも無能な事務総長って言われてる人だっけ?
鳩山とどっちが無能なんだろ?
596名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:19:40 ID:Uv0zOJQP0
なんでこいつが国連総長やってるのか理解できん
国連なんてもう潰してしまえよ 有名無実だし
597名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:26:00 ID:63ewInWB0
鳩山が断っても…
後で小沢がネジ込んでくるんじゃねーだろな!?
598名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:37:40 ID:830dHezo0
これは流石に無茶苦茶だろw
599名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:41:49 ID:fv9mo4Ct0
国連が政治力使うなよ・・・
600名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:44:49 ID:SwqTBsg60
韓国はどれだけ貢献しているんでしょうか?
日本にだけは強気で出る事務総長さん
601名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:46:16 ID:ZrRvlGb/0
流石にここは粘ったか、鳩にしては上出来だ。
「お金あげるよー」と今まで無計画にばら撒いてた中では久しぶりにマシなニュースだ。
602名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:47:46 ID:L3CMMzHa0
日本以外全世界の首脳が思っていることを
正直に言っただけだろ・・・
603名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:50:24 ID:p8YaWGtDO
日本を抜いて世界第2位の経済大国になった中国が、
なんで発展途上国なんだよ。

ずいぶんと都合がいいな。
604名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:51:15 ID:5lYnBQV60
科学的に考えれば日本だけ実施しても地球全体に対して有効な効果を上げられない
からこれは当たり前。
世界各国が協調行動を取って初めて意味のある効果が期待できる。事務総長はそれ
がわからんはずはないと思うが…
605名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:53:35 ID:tt/BCv2DO
酋長 また お気楽な身分だなあ

中国にちゃんと話しつけてから 言えよ
606名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:54:48 ID:aWm6RjkbO
そろそろ先進国、発展途上国の定義を決めようか。話はそこから
607名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:56:58 ID:eqMRs1kfO
潘失脚
608名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:58:21 ID:OKYoAtYk0
>>541
初めから言わなけりゃ良かったんだけどね……
609名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:59:18 ID:66xkcbJr0
鳩山馬鹿だヨねえ・・・
麻生見たく現実的な数字でお茶を濁せばいいのに
本当にアホ
ばらまき内閣
610名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:59:57 ID:WkYGqAXF0
>>1
よかった。
そこまでバカではなかったか。
611名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:01:47 ID:iasuKVA8O
いくらポッポでも本場の半島人の基地さ加減には叶わない。やっぱり違うなw
612名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:04:55 ID:tUUV1rS9O
馬鹿と馬鹿の話は
危なっかしくてかなわん
鳩は早く辞めろ
613名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:05:52 ID:qVH+CwQb0
議会も通さずに勝手に言ってるだけだから、鳩山一人でやらせれば良いんだよ
今日から鳩山は呼吸禁止な
614名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:07:01 ID:R3lb2qd+O
韓国にも同条件の要請しろよ
615名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:08:01 ID:zm5oS/iy0
できるわけねー目標なんて掲げても誰もついてこないだろ
夢見すぎなんだよアホ
616名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:08:16 ID:2M6DIjX30
何言ってんだ鳩山は。
日本はやれば出来るのに、他国との駆け引き材料に利用してるだけだって言われるんだぜ。


617名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:09:25 ID:v97eCpdH0
いい気になってばら撒きまくるかとヒヤヒヤしたが
鳩にしちゃ上出来だw
618名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:11:40 ID:MY8Ma4n20
吐いた唾は飲めないってことですね
これは国内でも同じなんですけど、国内についてはマスコミが仕事してないので
ほとんどつっこまれてないと思います
このニュースを配信してる者たちはそのへん何の疑問も無いのかな


619名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:11:50 ID:3DEE6HV70
とりあえず中と米が約束するまでは絶対やるなよ
そのためにぶちあげたんだろうが
620名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:13:20 ID:MxwLGS6q0
結局鳩山って決断できず何でも先延ばししてるだけだな
この件は吉と出たが
621名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:14:02 ID:xzoQOB/k0
25%削減すれば、日本の国力が下がって、南朝鮮の都合が良いから、
母国最優先の事務総長が要請しただけ。
クソめ。
622名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:15:40 ID:YDX8nmbu0
>>618 知ったところで何も変えられないよ

もう既に固定化された業界、受け手の国民も固定化されてる

自分達の生活環境に何か支障でもない限るこれはずっと続くよ
623名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:19:15 ID:wHyR6dHsO
日本には、秘密兵器がふたつあります。遺憾の意と先送り
624名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:21:48 ID:NVoDTtsC0
9月の国連でやったスピーチは「日本以外の国も同じ条件のむことが前提」っての分かりずらいいいまわししてたし、
10月のオリンピック招致は前提条件一言も言わずに25パーセント減らすっていってんだもんな。
国際会議とういろんなところで聞こえのいいことばかりいってきたんだから、しゃあないよなw

というか、国会で25パーセント削減するって合意得てないのに勝手に決めていいのかよ。
625名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:22:20 ID:JT7CT97BO
co2減らしたいならまず
ブリジストンを閉鎖しろw
626名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:22:49 ID:d4eqLG+m0
25%発言を引っ込めるチャンスを与えてもえらて
ミンスの全員が胸を撫で下ろしてるだろうなw(マジキチのポッポは除く)
627名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:26:43 ID:2Ei/nAXG0
ある意味正論。

「折れはできるぜ! でも、おまえらがやらないなら、できるけどやらない!」

ってのは、最初から

「折れはできない! やるつもりもない!」

ってのより罪は重いだろJK
628名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:30:38 ID:XNSorIg70
もう引き返せないってことを
気付いて無い輩が多いのな
国民の反発云々なんてそれ以前の問題だろうに・・・
629名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:47:33 ID:4gmZJROd0
>>626
撤回しても事あるごとに他国に蒸し返されるだろうし
何故か国民に支持されてる政策だから選挙対策としても引っ込められませんw
630名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:58:42 ID:LuPY/cVO0
留意なんて、まったく意味ないだろ
鳩山イニシアティブ涙目
631名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:09:00 ID:uoaW5xUD0
さすがに韓国
恥知らず

でも小沢がもうすぐ参政権くれるからいずれ日本だけ滅亡の道を歩むことになる

北朝鮮も喜んでいるみたいだし、良かったね。
632名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:14:40 ID:QnDNSwVlO
さすがにこれは鳩山を馬鹿扱いしすぎだろう

恐らくダメ元で潘も聞いてみたんだろうけどw
633名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:32:12 ID:qSurOs5+0
パン君まだやってたんだなwほんと存在感ない事務総長だなw
634名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:35:48 ID:mDGkd3eH0
世界酋長ごときが調子に乗るなwww
635名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:36:40 ID:f8QWn22MO

ブリ■ストンは、CO2の海の親!

ブリ■ストンの株価とCO2排出量は比例する。

636名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:37:33 ID:c758gRD80
しかしこんな駆け引きしてる余裕があるようじゃ
CO2が温暖化の原因だなんて本気で信じてる国なんてないんじゃないか。
637名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:43:05 ID:9bnq67nsP
>>636
よくわからんけど少なくとも自分が生きてるうちは大丈夫って思ってるんでしょ。それを非難する気にはなれない。
逆に言えば自分の生きてるうちに目に見えた成果が出るわけでもなく、そこに真面目に取り組む政治家がいるはずもない。
638名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:53:53 ID:1Ft3q4uK0
国連の分担金ちゃんと払えよ!!!>カンコク
639名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:19:48 ID:cq1EKeoX0
パンは頭が腐ってるな
640名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:23:49 ID:X/8WtIiP0
「ハイわかりました」と言わなかったのか。珍しい。
今日ばかりはGJと言うお。
641名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:27:40 ID:mJ+GzEWG0
早く鳩山内閣は総辞職して、衆参同日選挙やって、
新内閣がCO2は地球温暖化の原因ではないので、
この馬鹿げた温暖化対策サギ運動から日本は脱退します。
って宣言したほうが良い。

鳩山も普天間移転をチャラにしたくらいだから、それもありだろ?

大体、日本がこんな馬鹿げた事を真面目にやればやるほど、
日本の製造ラインが、自称発展途上国(中国、インド)に逃げていくだけだ。
日本の製造技術のほうが省エネだから、
逆に地球全体のCO2消費量は、増加するだけ。狂ってるだろ?

あのNGOの連中は、どうみてもタカリヤの使い走り。
あんな糞みたいな若造連中に馬鹿にされて、化石賞なんて貰って侮辱されるなんて、
なんのメリットもないじゃないか?

即刻、このインチキ運動から脱退した方が、逆に世界中から尊敬されるわ。
642名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:32:09 ID:dI+zfj1d0
糞鳩早く死ねよ。
てめえらミンス狂信者が勝手に削減してろ。
誰が排出権取引なんていう実態のない金融商品を以って他国にお布施するかよwwww
やるならミンス狂信者だけの資産でやれ。
ってか、とっとと死んで二酸化炭素減らせよwwwwwwwww
643名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:20:11 ID:WEA8RMgIO
朝鮮をどうにかしてみろw
644名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:37:23 ID:W7k5crKU0
>>640
おいおい
褒めるレベルが低すぎるだろ
こんなの他の国じゃ当たり前に断るだろ
というかそもそもこんな無茶設定しない
645名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:54:22 ID:wPDXjUxj0
吉外Vs宇宙人
今回は宇宙人GJ

温暖化詐欺とリサイクル詐欺をもうやめろ
646名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:58:22 ID:sDMpTsooP
>>1
アメリカ頑張れ
中国頑張れ

日本は10%削減でいい行っても15%
647名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 00:57:50 ID:DXpblpXuO
潘事務総長はしねよ
おまえが事務総長だなんて認めねーなw
アメと中国もちゃんとやれや
糞共
648名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:04:15 ID:DXpblpXuO
アメや中国やロシア抜きでそれ以外の他国にだけ
不利益な規制条件を押し付けるとかふざけんなよ
前にもあったよな?
そんなの守る必要ねーよ
破棄だ破棄だ

糞である常任理事国め!
649名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:05:38 ID:cVD4ulye0
片思いの友愛かよww
650名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:08:07 ID:mSvzrqJm0
ハンギムンは 鳩ポッポが 口先だけの男だっていうのを直感したんだろよ
651名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:20:50 ID:4s1OQ2bD0
>>647
麻生政権がしっかりと2006年10月に潘候補の日本政府支持を表明してますがな…
まあそれは恩を売れたからいいとしても何にもそれが生かされてないね。
アメリカ中国には言ってるのかな???
652名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:26:03 ID:StTryjhF0
>>647
事務総長国は小国の証なんだからそうカリカリするな。ごまめやオミソみたいな役職
なんだぜ
653名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:27:03 ID:N8L1TsIw0
今の国連総長って影薄いよな。
やっぱり韓国優先の運営には誰もがそっぽむくわな。
後進国しか国連事務総長できないってみんな知ってるよな。
やっぱり韓国って悲惨だよな。
654名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 03:18:29 ID:HQnahs1N0
>>650
ポッポイニシアチブとか最初に言い出したとき、みんなが何て言ったか思い出せば分かるじゃないか。
誰かに何か見栄えの良いことを言わせよう、そうだポッポがいるじゃないか、そんな感じだっただろ。
655名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 03:25:13 ID:H9ObIEUc0
頭の悪いトップがいると苦労するよね。
国連の人達も大変だろうに。
656名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 03:27:21 ID:HYoGZuhcO
鳩山としては
よく知らずに勢いで25%って言っちゃったけど、無理なんだって知らなかったんだよぉ><

ハンとしては
25%とかバカスwwwww
日本が困ること言ってやんよwメシウマwwwww
657名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 03:29:20 ID:IjTvBi150
国連事務総長という要職にあるものが、こういう局面ではチョン丸出しw
迷惑な奴だ。
658名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 03:29:21 ID:fMmzifvl0
別にやれとは言わないがさ……
イニシアチブ?……
659名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 05:29:43 ID:4Zo4YPsH0
血税をばらまくクソ首相と銭取りヤクザの国連
660名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 05:51:31 ID:GYKyAOA70
>>鳩山
中国の利己主義根性で世界の温暖化危機を防止する政策が台無しにさせられた。
今解決に向かって取り組まなければならない問題に取り組むタイミングを逸してしまった。
これにより今後地球上に起きるCO2ガス濃度増加で引き起こされる
異変での損害等一切の責任は中国に有る!
--------------------------------------------

鳩山よ、なんで会議の席でこう言わなかった?
バカ者!
661名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 06:44:35 ID:eBMRsr5t0
【女子アナ】三宅アナ「高島彩アナは天才、数十年に1人の逸材」

こいつは中学卒業後に整形
高校時代は彼氏と抱き合ってる写真を投稿誌に何度も掲載
ガングロコギャル写真も
部活マネージャー時代には同級生の定期券を窃盗
くわえタバコで賭け麻雀
趣味はパチスロと麻雀、ヘビースモーカー
大学時代はテレビに何度か出演してるし、
歌手のオーディションまで受けて秋元康に落とされてる
落とされてはいるが高校時代から秋元は高島のパトロン
大学時代は銀座クラブ「ふたご屋」で売れっ子ホステスやっていた
一般にフジ食いしんぼう司会の父親俳優・竜崎のコネ入社と言われてるが
秋元康のコネ説もある
入社後は競馬の武幸四郎、
内田恭子や武内絵美と次々浮名を流したテイクアンドギヴニーズ野尻佳孝、
伊東美咲とも交際してたスポーツジム経営天野義久などと次々交際して
今は新興宗教家庭、女子高生コンクリ殺人映画主演のゆず北川だ
ろくでもないよこんな女
こんな奴持上げる奴にろくな奴はいない

整形 Before → After アラカルト
            http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news2/src/1260045460129.jpg
662名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:29:51 ID:DNORWhms0
お金に群がる取り巻きいっぱいの三田寛子の息子とかぶって見える
663名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 18:10:52 ID:neHkSA2c0
>>657
他の面でもチョン丸出しで嫌われてるらしいからな
664名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:28:05 ID:i0mH7LiM0
潘基文はなんでまず自分の国・韓国に温室効果ガス削減をやらせないの?図々しすぎるんじゃないの?
日本だけに無条件でやれなんてよく言えるよね。こいつは、心臓に毛が生えてるのか?
665名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:32:10 ID:bd2+YH0w0
あからさますぎてワラタ
666名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:33:39 ID:i0mH7LiM0
潘基文の一番の業績は世界中に韓国人の民度の低さと悪評判を認知させたことです。

667名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:34:04 ID:S1CKFYpri
鳩が珍しく機能している!
668名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:34:58 ID:PBlF2C5h0
チョン+ウヨ 対 民主党ですね
669名無しさん@十周年       :2009/12/20(日) 20:35:14 ID:ljRB05Fb0

OECD10位圏のホルホル先進国ウリナラの

削減目標はどのくらいでつか?


670名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:35:22 ID:h0mUz3m+0
なんだこいつwwwwwwww
世界大統領の言い分まで丸呑みするのか民主政権は
韓国が実現できないことを日本に押しつけるなよwwwwwwww
671名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:46:37 ID:0UTqjMhp0
チョンとか支那っててめえの都合で先進国と途上国を使い分けるコウモリ野郎
権利には義務が伴うことをいい加減に覚えれ
672名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:47:08 ID:MI0MG6MrO
すげぇな、おいw
まるで「チョンは国家なり」
を痔で逝ってんじゃねーか。
史上最低の世界大統領だなw
673名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:51:11 ID:9Licy1iu0
二人で決闘して相打ちになればいいのに
674名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:53:07 ID:bJZ1w4X80
>>664
その前に国連分担金滞納してるからw
675名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:54:45 ID:iH7GqcgzO
>>667
誤魔化せるな。

鳩はなぁ、言ったは良いが出来そうにないからやらなくても人のせいにできる道を作るために条件を後付けしたにすぎない。

だって他の主要国がやらないんだもん!

後は言わなくてもわかるな?
676名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:56:19 ID:GEDhTdLw0
ブッシュは馬鹿だな。
こいつは駄目だって日本国民が反対してたのに
677名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:57:00 ID:lWlLj69/0
今までで一番最悪で無能な国連事務総長w
678名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:57:17 ID:SDIuNCtn0
ぽっぽさんは自民政権時に結んだ京都議定書をごまかすのに必死なんだよ。
本来は201年円までに13%減らさなきゃいかんのよ。
つまり全部自民が悪い。
679名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:58:09 ID:ILXZiTUK0
最初にブチ上げなければ良いのにwwww
バーカバーカ
680名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:59:44 ID:Cl4TV1GjO
ぽっぽがお断りしますやっても小沢が飲むから無駄。
681名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 21:00:43 ID:z91jQnp70
これはポッポにしてはグッドジョブ。w
682名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 21:01:06 ID:VkJC5T5hO
韓国も25%減なら考えてやってもいいが。
どこも当事者になるのが嫌なだけだろ。
これで大国のリーダーとは笑わせる。
683名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 21:01:50 ID:wezq6KGp0
やんねーよ。
バカチョンが。
684名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 21:02:51 ID:spSwR0WEO
またかよ
たかりゆすり得意だな
まったくかかわいたくないわ
685名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 21:11:41 ID:lcCf+PnB0
まぁ・・・最初に前提を入れてなくて
後出しで条件付けたんだから周りから色々言われるのは当然だな
686名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 21:26:33 ID:Ly84K6zFO
温暖化自体がエコエコ信者の捏造なんだから、
真面目に取り組みした国がバカをみるだけ。
他国が国の経済発展を押さえてまで温室効果ガスを削減するなら、
逆に排出量など気にせずに経済発展重視で走った方が勝ち組になる
687名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 21:28:28 ID:ARskPAAK0
さすがにこれに応じたら鳩山暗殺されるな
688名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:34:19 ID:z+cLWSTXO
危ねぇな…鳩山なら喜んでOKだしかねないから冷や冷やするぜ
689名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:39:02 ID:ZJx6dci50
まさにはめられて、足元を見られた状態だな。
そりゃコンセンサスも根回しも、技術的な裏付けも無い
発言だと分かりゃ、色々と突かれるよ。
この鳩山発言は、今後結構長く日本を苦しめると思う。
690名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:40:27 ID:Pld8eReNO
鳩山にしてはGJだな
691名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:40:45 ID:oiwltqAG0
「勝手にやってな。
 あんた、麦価じゃないの?」
 て通訳していい?
692名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:42:16 ID:DhgL17bS0
628>>
おたくの国が100%やったら考えますよと
反論しろ。
693名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:43:20 ID:ZJx6dci50
これはパンを叩くような話じゃないぞ。
彼にしてみれば、頼んでも居ないのにいきなり国連で
25%削減する、なんて大威張りして来た国があったんで、
「じゃあよろしく。」と返したら、いきなり「そりゃ周りが
やったらの話だ。」と言われて、「はあ?」状態だろう。
694名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:43:46 ID:QFp3uiPS0
ぽっぽに断られるって相当な屈辱ものですよw
695名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:44:01 ID:x8/DtV2T0
鳩山首相はネトウヨ
696名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:44:30 ID:ZBSg6ZpZ0
>>1
うわあああああ
もうだめだ・・
697名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:44:35 ID:VDkoJ6Tf0
>>693
最初っから、他がやるならやる、って演説だったんだが?
698名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:46:50 ID:ZBSg6ZpZ0
>>697
カッコつけてそんなこと言うから言われるんだよ!
25%削減したら国が終わるわ馬鹿
不可能なことをぶちかまして何がイニシアティブだか
本当に無責任
699名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:51:22 ID:74mW69oBO
他の国がどうであろうとやってやるぜ!
ぐらい言えれば、環境先進国としてリーダーシップを取れるんだが、
まぁ、現実問題としては無理だ罠。
なんで最初に25%なんて言ったかな…
700名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:54:39 ID:45TtVMIe0
青森県民としてはもう少し暖かくなってくれた方が・・・
701名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:57:02 ID:BAwGAcHV0
たりめーだろ!
この事務総長はバカか!?
702名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:58:56 ID:5u6eqDOyO
鳩山イニシアティブ(笑)って、プリンセスメグみたいなセンスないマスゴミがつけたキャッチだっけ?
703名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 23:04:18 ID:1+tJfaLM0
引くに引けない状況を作られなくてよかった
ただ来月具体的な数字を出すからそこまでは楽観はできんな
704名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 23:05:03 ID:fp9nvlYN0
パン君の出身国南鮮が世界に先駆け大胆な削減して手本を見せたらよかろw
705名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 23:05:08 ID:brjXgtTo0
ポッポがちゃんと断ったのが意外すぎるw
706名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 23:31:16 ID:5+MyTOmS0
 地球益なんてお花畑な事をしゃべってるから地球大統領に期待されちゃった
ってだけでしょ?地球大統領もチョン丸出しだけど。
707名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 01:50:28 ID:rkm/i4T70
いいからしゃぶれ
708名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 02:04:09 ID:7uIdhzgf0
地球規模の大災害に見舞われる欧米や
ユーラシア大陸の皆様。
後から後悔しても遅い。
クライメートゲートスキャンダルで
地球温暖化データ改竄でも、既に
氷河期に突入した地球は只今真冬。
さて、何千人が災害で亡くなるかしらね。
中国なんて水害も多発しているらしいじゃないの。
あんた達、鉄鋼の為に禿山だらけらしいな。
709名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 02:06:47 ID:B+y1r9v/O
>>700

青森県に大雪警報発令
710名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 03:14:16 ID:0rcQRqL90
二兆も毟られやがって。
雑魚過ぎだろw
711名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:19:27 ID:uUCD0OQo0
温暖化してんのに、なんで大雪が降ってんの?
712名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:32:14 ID:6jG4R7cZ0
鳩山に期待できることは、何もしないだけだな
もう国内外の諸問題に対応してもらうとか余計な事を考えない方がいい。逆効果
最初は、やる事なす事全部ぐだぐだ、あまりの愚鈍さにムカついてたけど
もはや韓流スターの食事会やらパーティーやらに出席してるだけが、一番国益にかなうと思うようになった
とっととやめて欲しいが、脱税問題が片付くまで総理の椅子にしがみつくだろうしな・・
713名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:22:38 ID:hmr5HtdC0
>>711
最近は「温暖化」という言葉ではなく「異常気象」という言葉に置き換えているマスコミ多いよ。
でも原因はCO2って・・・

CO2が原因でどこかで温暖化が起きる
 ↓
それが原因で、別の場所では異常気象となる

もうバカかと・・・
714名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:41:00 ID:GsTIZeqq0
今日どこかで蝶が羽ばたいたから来年異常気象。
715名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:45:34 ID:qVRh0MiSO
>>707
うん
716名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:46:38 ID:5c1kNbaD0
現段階で=外します

こいつは絶対やります。
717名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:01:51 ID:pZ+qoMQ8P
国際協調が前提条件は別にして、国民に対して「何を何時までにどうやって」を説明する義務があるだろ。
「負担額は世帯当たり××万円です」てふざけるな、内容をとっとと示せよ。
補助金とか法改正とかやることがいっぱいあるだろ。

おい福山、これ見てたらどうするか書き込めよ、方法があるのだろ。アホ過ぎてフルボッコになるから書き込め
ないだろ。お前は鳩山に吹き込んだ責任はあるだろ。
鳩山総理に「室蘭製鉄所は閉鎖します、道東の工場は閉鎖します」
小沢に「岩手の工場は海外移転します」
「北海道と岩手が人も一緒に消滅しても1990年比25%は達成できないけど、削減の足しにはなります」
て公開の場で言ってみろよ。
718名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:05:18 ID:iD5YJlygO
まず面積の大きい国が率先してやらないか?
719名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:19:15 ID:pE50hSeP0
>>711
データ捏造がバレて、温暖化何てもう誰も信じてないよ。
政治の世界では絶対の真実になってるみたいだが、アレは別世界。
720名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:47:29 ID:a5/+6jSR0
>>713
カール・ポパー
反証可能性を基軸とする科学的方法を提唱した

反証されえない理論は科学的ではない、というのがポパーの考えである(cf. 反証主義)。
自らを反証する論理を命題が内蔵しないという場合はあるわけで、
このような命題に基づく理論とその支持者が
自らに対する反定立の存在を無視ないしアドホックに回避するところでは
その一連の理論体系が実質的に反証不可能となり、
そこに大きな危険があるのだとポパーは指摘した。

つまり、 貴方が指摘されたように、
「地球が暖かくなっても、寒くなっても、それは人間の排出したCO2の所為だ。」
とマスメディアが喚きだした時点で、人間が排出したCO2による地球温暖化説は、
カール・ポパー の定義によるえせ科学であることが決定した。
721名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:52:28 ID:GsTIZeqq0
温暖化CO2原因説を擁護するわけじゃないけど
科学的かどうかの基準としては反証可能性は強すぎるって最近は言われてるんじゃなかった?
722名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 23:52:49 ID:+lEiHg+S0
CO2が温暖化の原因だなんて思ってる奴はクライメイト・ゲート事件でググれ
723名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 02:35:11 ID:DzkLZjvt0
もうすぐ、クライメートゲートスキャンダルは
Wikipediaから消されちゃうよ。

IPCC報告書の大きな根拠となっているイギリス気象庁は、人々の間での地球温暖化研究の信頼が損なわれたことを認め、「結果としてはおそらく結論は変わらないだろう」としながらも3年間かけて自らの気象データベースを洗い直すことを表明した。

つまりね、京都議定書もCOP15もね
信頼のおけないデータで捏造された疑い。
然もね、学者によっては氷河期に突入した
なんて云ってるのさ。

あのね、イギリスの金融市場が壊滅的だから
イギリスじゃね、国策として数年前から
CO2排出利権市場の為に買占めしてるの
でね、中国も武器商人のフランスもね
買占めてるのよ、排出利権。

鳩山とか小沢には、その金融市場からの
キックバックがあるから国民の血税投入に
必死なの。エコとかとは逆位置にあるのよ。
724名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 02:38:32 ID:DzkLZjvt0
何故か、世界中に駆け巡ったクライメート
ゲートスキャンダルは日本ではCOP15の
期間中、ほとんど、ニュースとして報道が
為されなかったのは民主党による情報統制

寧ろ、歪んだマスコミこそ、民主主義の敵
725名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 02:40:20 ID:/4csC+GG0
アメリカと中国が減らさなければ意味ない
途上国と先進国が力を合わせてこの二カ国を追い詰めればいいのに
なんで対立するの
726名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 02:41:17 ID:DzkLZjvt0
まあ、イギリスは詐欺師軍団の営利団体で
あるグリンピースを生んだ国だからね。
相変わらずのカタチを変えた植民地政策
な訳だ。
日本国民は今、怒らないと生涯後悔するよ
727名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 02:41:22 ID:5hL4sDpfO
なぜ
ノーベル賞をやるって言わなかったのか?
言えば絶対OKだったのにwww
728名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 02:45:14 ID:YX0Qhvpl0
>>1
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。
ハトを見てみろ。

麻生は9%削減で叩かれたが、ハトは25%で凄いと褒めたたえられた。
だが、麻生の9%削減は実行に移されていたが、
ハトの25%削減は何時まで経っても一向に実行されず、1%も削減されなかった。

だれも突っ込むものはいなかった。
729名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 02:49:16 ID:DzkLZjvt0
>>725
中国は先進国だからね。
相変わらず、途上国のフリしてるけど。
中国とインドとアメリカとロシアが
本気を出して減らせば、今現在の状況は
維持出来るが、果して、それに如何なる
意味も見出せないのが問題なんだ、これが。
730名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 02:52:17 ID:Vss08M0+0
> 首相は、すべての主要排出国が新たな温暖化防止の枠組みに参加することを実行の前提条件としている。
>  首相は潘氏に対しても「現段階で前提条件を外すことは考えていない。他国により大胆な行動を求めて
>  いくために必要だ」と主張、要請には応じられないとの立場を強調した。
鳩山も、そこまで馬鹿じゃなくて安心したよ。
どっちみち、他国が応じるのは当面なさそうだから、この前提条件は賢い選択だな。
この前提条件を楯にして、悪いのは、応じない他国ってことにできるしな。
731名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 02:54:58 ID:WW3aPrT7P
クライメートゲートスキャンダルか初めて知ったよ
732名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 04:31:14 ID:SFKIr2aE0
世界大統領が難癖つけて来てるのか
国連に世界大統領入れたの誰だろう?責任取って削除してもらいたい
733名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 05:09:17 ID:oPjvWCZwO
韓国に削減義務がないから好き放題言えるんだよな。

734名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 05:16:40 ID:/9JP+rE+0

>潘事務総長・・・

 まだ、いたのか  

まったく存在感のない世界大統領だな
735名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 06:06:28 ID:zZ0CHYF70
日本だけ25%削減しても全く効果がありません。
日本は小さい上にすでに削減してるから、1国じゃ変化なし。
温暖化について無知すぎ韓国人。
中国とアメリカを説得しろ。
この無能韓国人め。
736名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 06:21:04 ID:zZ0CHYF70
そもそもCO2温暖化説は、CO2排出権取引という新しい金融市場を創出して、金儲けをしようと企てたのが始まり。
株やFXのように、各国で市場を作り、さらにその上に国際的な市場を作って排出権を売買して金儲けをしようっていうムーブメントなんだよ。
だから25%削減を排出権で補うってのは最低最悪のシナリオ。
日本がカモネギ状態なわけ。
737名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 06:35:26 ID:mitV7AsBO
珍しく鳩のかたを持つ気になった。
パン相手だと鳩山がまっとうな人間に見えてくる。
738名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 06:38:29 ID:aR56G27oO
何の根回しもしないからこうなる。
739名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 06:40:12 ID:UU5HiowBO
パンは見捨てられた事務総長だからな…国連では次の事務総長は誰にするのかって話になってるし……
740名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 06:40:56 ID:Nt/p3W68P
741名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 06:41:52 ID:b+uxbpbnO
鳩が言い出さなければよかっただけ。
馬鹿に投票した連中も一緒に呼吸するな!
742名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 06:43:10 ID:PBgjyL6g0
ただ外国人参政権は認めます。
韓国も中国人に認めてあげてくださいね
743名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 06:43:36 ID:R55JyIVnO
>>737
不思議なことに自分もそう思った。
なぜだろう?
744名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 06:46:46 ID:k7QhxIGCO
ただいったことへの圧力は常にかけられるだろうけどね
745名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 06:47:38 ID:5qqbOJTgO
>>741
鳩山が余計なことを言わなければ、ことが大きくならなかった。
一番の馬鹿は鳩山。
パンは姦国の工作員。
746名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 06:48:35 ID:HIlgvL9jO
日本は4%、韓国2%!
韓国も削減しろ!
747名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 06:50:05 ID:UDjH3pVb0
事務総長は良い仕事してるな
748名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 06:51:30 ID:vafOKJgkO

鳩「条件外せない」←今ココ

小沢「…外せよ」
749名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 06:53:27 ID:pTyok8pC0
日本ってのは自国でモノを言えない人や他国にモノを言えない人が
活動する場になっちゃってそういうのを長年見て感化されてきてる人も多いんじゃないのかとか
国民がせっかく持ってるはずの自由を他国の人が活動利用するとはと思う時がある。
他国から害あって利がなくなればせばまる自由なのに
750名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 07:22:54 ID:l8in9js50
根拠ゼロの地球温暖化説に踊らされて、鳩山が25%削減を宣言してしまったことで、
日本の製造業(鉄鋼業、化学工業は特に)は、マジでかなり危ないんじゃないの?

エネルギー起源CO2排出量の業種別内訳は
製造業(88.9%)
うち
鉄鋼業(37.1%)
化学工業(14.6%)
石油製品・石炭製品(6.7%)
窯業・土石製品(6.6%)
パルプ・紙・紙加工品(5.2%) 
輸送用機械器具(3.7%)
電子部品・デバイス(3.2%)
食料品(2.3%)
非鉄金属(2.1%)
製造業(その他)(7.6%)
電気業(4.0%)
卸売・小売業(1.1%)
その他(5.7%)
751名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 07:27:07 ID:RuVChLnMO
地球益のことを考えたら世界大統領様のいうとおりにするべきニダ
752名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 12:20:23 ID:e5IBBXnK0
日本だけが実施したら国内の製造メーカーが中国にいってよけいにco2排出するからな。
ぱん君はそれもわからないのか。
753名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 14:00:39 ID:HVa6G2bn0
日本の25%より中国とアメリカの3%削減のほうが環境にはいいはず。
754名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 15:49:33 ID:mv5Ktl560
だからどうやって25%を削減するのか
方向性を示せよ!
口だけ言って削減できると思ってるのか?
755名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:28:04 ID:J82BsgnP0
分担金払え!借金返せ!
この朝鮮人が!キムチ野郎!!
756名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 23:50:10 ID:kcEx4U730
今回は拒否したみたいだけど、どうせ汚沢の一言で「はい喜んで」ってなるよ
757名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 02:10:49 ID:WayIWhCm0
無茶な条件付けといてよかったな。ひとまずはGJと言っておこう。
758名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:03:07 ID:Y77HKL/Q0
地球温暖化の恐怖物語
http://www.youtube.com/watch?v=atjtlR0iq5o
759名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:04:48 ID:ARQowdKp0
やっぱり朝鮮人か
上げ足取られる鳩も鳩だが
760名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:07:03 ID:BSH0pCaa0
そらきたwwww
日本なんて軍事外交すべてで立場弱いんだから、
あんな藪から棒な公約掲げれば、こうなることは最初からわかってただろ。だから鳩山はバカ
761名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:11:10 ID:uWWR5DfjO
さすが、韓国の国益を考えて国連を動かし、国連に韓国人職員を大量に入れた世界大統領

日本が死ぬなら私情で命令するわなw
762名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:23:30 ID:/qlIZTOf0
>>1
日本としての最悪のパターンは、京都議定書の単純延長であり、
中途半端な目標設定では、くだくだのまま延長されるリスクがあった
から、「すべての主要国の参加が前提」となる新たなしくむを提案し
たわけで。

本条件をのんだら、京都議定書以上の問題ですからね。
763名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:10:49 ID:SOhSdsmw0
えと、国連事務総長は途上国から充てるって決まりなの
いつの間にか忘れてんのか世界大統領www
764名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:31:08 ID:JP54RxHh0
実行しなくてよい条件を担保にしているわけだから、無条件にやるわけないだろ。

765名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:32:25 ID:5mgjUNf10
>>1
糞チョン野郎、テメエの国で払ってから言えよw
つーか、死ね。
766名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:32:29 ID:1+DTPYmT0
そりゃ言われるような。皆、懸念していたことだ。
条件外れた今、それじゃ日本は何パーセント削減なの?
という話が聞こえてこない。
767名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:39:24 ID:mW/LGTuxO
まあ他国が削減に応じるわけないから鳩山の発言は意味なくなるから安心だな
768名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:42:45 ID:FeXTo1gxO
やはり綺麗事言わずに日本も最強の軍隊ミサイル持ち相手国びびらせないとな
今なら日本の技術は優れてるから脅威的な精密ミサイル作れるだろう!!外交で優位に立ちたいなら
769名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:51:03 ID:W4lB/DnBO
韓国がかわりにやりますとか言えよ。
770名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 11:57:52 ID:2aXmvCQn0
>>769
その為の技術や資金をよこせと日本にたかってくるだろ
771名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:05:48 ID:MW9nkjvk0
生まれてこのかたずっと成長の見られなかった鳩山家の生後62年の赤ちゃんが

ついに反抗期を迎えました

772名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:08:40 ID:RqQYhriZ0
じゃあどうするんだよ。
COPは崩壊、環境対策の遅れの責任を日本が一身に背負うのか?
いい加減にしろ。
773名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:12:32 ID:bJ3lOlFs0
野心的目標を掲げて主導的立場w
774名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:12:33 ID:0K0Jwgv40
事務総長は「東海」根回しが忙しいからな。
他の仕事なんてやってられないよ。
775名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:12:48 ID:rASMT8T90

小沢はせせこましい日本の総理なんぞよりも、国連の事務総長に相応しい器だな・・・
本拠を日本から下朝鮮に移せば、心置きなく支那朝鮮で骨を埋められるぞ。
日本人から売国奴呼ばわりされることもない。
一挙両得じゃないか!!  この幸せ者めが!!!w
776名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:16:54 ID:QJx6jXT00
韓国から率先して100%削減やれ。
盧武鉉 の手下は引っ込め。
金正日の手先は引っ込め。
777名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:18:51 ID:V0LRVQJcO

鳩山かっこえぇ!


778名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:38:33 ID:IEvafXxe0
朝、目覚ましTVに事務総長でてくる度に
相変わらず何も仕事してなくて暇なんだなと思う
779名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 13:57:44 ID:guKnxOY6O
一応、温暖化もちゃんとあるけど
温暖化に関係なく、温暖化ビジネスも確実にある
780名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 15:07:57 ID:olIzaaDr0
小沢環境相は日本単独でも実施するって言ってたな
781名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:33:06 ID:XOpdTx+I0
ほしゅほしゅ
782名無しさん@十周年
>>1
これも後で小沢に15分叱られて撤回、無条件実施にかえるんだろ?