【社会】片山右京さん、涙の会見 「一人では2人を下ろせない」「2人とも息を引き取った」-富士山遭難★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:26:46 ID:4kEfrVnb0
>>788
どう考えても山をナメてたな
亡くなった社員さんの遺族には生涯かけて償うしかないだろうな
953名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:26:47 ID:u6wytHIW0
今の時期って観測所って人いねぇの?
てか富士頂上の観測所ってなくなったんだっけ
954名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:26:48 ID:HIoW6g5J0
富士山で毎日死人が出て捜索しまくりでは困るが・・・
たまに死ぬくらいは自己責任でいいんだよ。
大人のやる事なんだから、最大限尊重されるべき。
これは他の趣味にも言える。
955名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:26:55 ID:4M5ceIq50
>>808
車は強制的に保険にはいるけど、山登りDQNは山岳保険に入るのは極小数。
捜索費用も踏み倒すDQNが多いそうです。

これでも車と比較します?あほですね
956名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:26:58 ID:74Al6y530
>>754
なんで南極の氷の平原行くのに山に登る必要があんの?
なんで南極圏なり北極圏なりの平原で訓練しないわけ?
訓練にしても環境が違う

しかも滑落死だぞ? 南極ならクレバスに落ちない限りはあまりないだろ

片山バカだろ
957名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:27:09 ID:iH9VdG2U0
警察が判断するだろ
お前らの乏しい情報では正確な判断はできない
958名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:27:17 ID:ZWdH6hdV0
一人は即死でももう一人はまだ生きてたみたいじゃないか

959名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:27:20 ID:xeeS9bV8O
ちょっとカジっただけの素人が調子にのった結果がこれだよ
山なめすぎ
960名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:27:23 ID:kpMR7YI10
>>888
エベレストか
961名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:27:23 ID:QHNtm6y1O
>>933
本当に運が強いよな
962名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:27:36 ID:FohvBuXA0
なんでも他人の不幸をメシウマにしてしまうみにくい人間が集まるところはここですか
963名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:27:43 ID:ePrF+8nH0
>>174叩かれてもしょうがない
964名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:27:44 ID:K7+gxP0q0
>>802
アイスバーンだよ
あと冬の富士山はいつでも強風
965名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:27:46 ID:iBeQF78d0
こたつでみかん食ってりゃ死ななかったのに
966名無し募集中。。。:2009/12/19(土) 00:27:46 ID:Tv1GTTe7O
生徒諸君の沖田思い出した
967名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:27:47 ID:t99B+/3F0
>>829
F−Xとか株とか
どうして、自らすすんでそんな危険な思いするのか。
968名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:27:48 ID:DZX8Jj8k0
>>765
ほんとだw
でも右京の私物かなぁ
警察署で借りたものかも
969名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:27:51 ID:WcMubVDj0
>>932
俺もそう思う。
自然を相手にしてたら、生死は運命次第。
970名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:28:01 ID:+JLo+2MA0

登山計画書を提出していない時点で、重大な過失があるだろ?
万が一の時のために円滑な救助活動を行うための書類だぞ?
片山右京という人物を疑わざるを得ないね。
こんな基本ルールすら守れない男が、本当に有名な登山家でもあるのか?
971名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:28:13 ID:zGsgr3EA0
2009年12月 6日 (日)
家出


南極のお守りで貰った、無事カエルの青ガエルが居なくなった。
家出した?
それとも、先に行ったかな?



なんか不吉な予兆があったんだな
972名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:28:18 ID:VHBTegwD0
これくらいのレベルだと死につながるような危険は
織り込み済みだと思うから、右京は責任感じる必要
はないと思う
973名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:28:20 ID:Xmk8lrxL0
>>877
んじゃ、まずモノの調べ方から教えてやるわ。
お前社会経験なさそうだから。

富士山の登山口に行って、通る人間全員に
「登山計画書警察に提出しましたか?」
って聞いてこいや。

ほら、行ってこい坊ちゃん。
974名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:28:20 ID:SaGZfeSj0
これって二人用テントが風で飛ばされて右京の一人用テントが飛ばされずに残ったってこと?
975名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:28:18 ID:l55RZ+A6O
仕方ないさ
976名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:28:25 ID:d4bbzxVv0
>>692
高尾山も侮れんぞ。 遭難する時はする。

少なくとも俺は稲荷山コースで登ってる時にジャージ姿の高校生(?)が
担架で運ばれて行くのを見た事がある。
977名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:28:30 ID:VlQghRUq0
978名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:28:32 ID:MdD1Cgiz0
家に篭って2ちゃんしてたら強盗が押し入って家族皆殺し


で、後の捜査で税金が使われます。


普通に引きこもってたヤツもぬっころされたら叩きまくらないとなw
979名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:28:36 ID:j+04sxYCO
重い十字架背負い込んでしまった かわいそう
980名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:28:36 ID:pvnyZayQO
冬の富士山って、もの凄く難易度が高いんじゃないの?
981名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:28:37 ID:6QlEhIKL0
パニックを起こした人は自分を奪いに来た死神に対面したんだな・・・
982名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:28:40 ID:f/RqjPtX0
983名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:28:52 ID:Qqj1OReC0
>>943
近くの山は登山道の入り口に登山届けが置いてあるが
県外者が下山届けを出さないことがあって困るというてはりました
984名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:28:57 ID:k6jbtGai0
君たちは人が死ぬ瞬間をみたことがあるか。

右京のことがとても心配だ。

985名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:28:57 ID:JgU4k6Hy0
山を舐めてるとか無謀とか言われてるけど
結局テントさえ飛ばなきゃ問題なく下山できた訳で
そこまで無謀だったのか?登頂も諦めたみたいだし
986名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:28:58 ID:qrxGGnLzO
右京のタフネスの問題じゃない。

右京がもし飛ばされたテントで寝てたら右京が死んでいた。

単なる偶然。
987名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:29:08 ID:BQkCupCb0
とりあえず今日も安全地帯からネットばっかりしてるお前らに最も有益な忠告をしておくか

自然に対しては「うまくやればなんとかなる!」なんてことは絶対無いからな
精神力とかもってのほかだ
危険はとにかく避けるのが最優先
虎穴に入らずんば虎児を得ずなんて言う妄言は自分の脳内だけでやってろ
988名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:29:10 ID:HRQYvlVr0
>>845
冬に外から帰ってきてしばらくしたら手が熱い!!ってなるのの酷い版か?
発狂した人も「熱い!たすけて!燃える」とか言ってたのかな
想像すると不気味だ。
989名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:29:23 ID:66BYfXoX0
右京さん!旅の終わりっていつもなんだかとてもさみしいですよね!
出発する時はあんなにウキウキするのに
TOKYOは寒さ本番。日本も雪の季節本番!
右京さんも来週は、再び、南極に旅立つのですね!お体くれぐれもお大事にして下さいね私ももうすぐ旅立ちまーす
エミコ
990名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:29:24 ID:dlrALwYT0
>>916それじゃあもうしょうがなかったんじゃないの
片山が叩く人が出るのはわかるけど
素人抱えて登ったのがそもそも危険要素だったわけで
991名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:29:30 ID:vlQqTipO0
>>415
もしかしたらお前自身が周りからそう思われてるかもな
992名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:29:32 ID:ZWdH6hdV0
つまり登ること以外何にも考えてなかったんだよ準備不足w
993名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:29:45 ID:5k/YL18e0
>>955
自賠責切れても車のってるひともいるよ
994名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:29:46 ID:FhZnJ8k20
>>829
スリルに酔う麻薬のような脳内物質が出るんだってよ
995名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:29:54 ID:jylcq06B0
片山が食べちゃったってこと?
996名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:29:56 ID:HLNlJKuQO
娘さんよく聞けよ山男にゃ惚れるなよ
997名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:30:01 ID:Dn1lFeHpO
右京も今やサラリーマンか
998名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:30:03 ID:+Rnk0ppd0
>>978
2ちゃんいつもそんな感じだろw
999名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:30:05 ID:f7lzF2fy0
>>955
片山がDQNだとしても残念だが会社が登山関係だから会社ぐるみで保険に入らざるをえない
どうしても保険は踏み倒しできないプロレベル
1000名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:30:08 ID:1RYHaCH40
相当な重装備で登山に臨んだのは評価できる
天候予測に失敗したのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。