【政治】鳩山内閣支持率46.8% 前月比7.6ポイント減 時事通信調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加

時事通信社が11〜14日に実施した12月の世論調査によると、鳩山内閣の支持率は2カ月連続で
低下し、前月比7.6ポイント減の46.8%と、9月の内閣発足以来初めて
5割を割り込んだ。一方、不支持率は同7.5ポイント増の30.3%と初の3割台に乗った。
不支持の理由に鳩山由紀夫首相の指導力不足を挙げた人が急増しており、
米軍普天間飛行場移設問題や2010年度予算編成での新規国債発行額をめぐり、
首相自身や閣僚の発言が迷走したことなどが響いたとみられる。

調査は全国の成人男女2000人を対象に、個別面接方式で行った。有効回収率は66.1%。

内閣を支持する理由(複数回答)をみると、「政策が良い」が14.4%(前月比3.7ポイント減)、
「他に適当な人がいない」が14.0%(同0.6ポイント減)。一方、不支持の理由は
「期待が持てない」が同4.5ポイント増の15.3%でトップ。
「リーダーシップがない」は同10.2ポイント増と3倍超に急増し、
14.5%だった。以下、「首相を信頼できない」9.0%(同2.1ポイント増)、
「政策がだめ」8.9%(同0.2ポイント減)と続いた。 

内閣支持率を支持政党別に見ると、民主支持層は85.2%と高率を維持したものの、同5.0ポイント低下、
自民支持層は20.4%で同4.2ポイント下落した。無党派層は同9.4ポイント落ち込み、36.3%だった。

政党支持率は、民主25.0%(同3.4ポイント減)、自民15.6%(同0.3ポイント増)、
公明2.1%(同2.6ポイント減)。以下は共産1.7%、社民1.1%、みんなの党0.7%、
国民新0.2%と続き、支持政党なしは51.7%と、8月調査以来、4カ月ぶりに5割を超えた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009121800620
2名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:21:23 ID:BBKjBldl0
5割きったか、マスコミも総たたきしだしたのもこの辺りかな
3名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:21:24 ID:Zsf0TJ5w0
まだ高杉
4名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:21:31 ID:tgNnk+Ke0
とうとう50%割ったか
5名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:21:33 ID:J5aS06vBO
まだこんなにあるのか
6名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:21:48 ID:MMOXuILO0
政権運営の限界水域まであと18%。w
7名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:21:49 ID:F+fG68H/0
マスゴミも見限ったか
8名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:21:58 ID:jviCwWOOO
あ〜、ついに半分切ったか。どうすんだろな?
9名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:22:21 ID:5kp10d400
CO2の前に支持率が25%削減されちゃったか。
10名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:22:34 ID:GAqpDyDYP
これでも下駄履かせてるだろ、
実質20後半から30前半が関の山
11名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:22:37 ID:mimNTan10
>>1
マスゴミやテレビが総力を上げて叩いてるのに、この数字は立派。
国民は鳩山政権と民主党を支持している。
12名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:22:44 ID:FAY8VL+p0
支持しているヤツって、どの点が良くて支持しているんだ?
13名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:22:59 ID:HODI1qhfO
新内閣でこの数字はもはや崩壊レベルだろ
のりしろがない
14名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:22:59 ID:de+9Wc300
お、50%切ったな。いよいよ辞職まで近いか。
15名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:23:03 ID:n34L1Pk8O
もう50切ったか
国民総ネトウヨ化もそう遠くないな
16やまんばメイビー:2009/12/18(金) 15:23:06 ID:PFS1U5HbO
ぶっちゃけ票の行き場がないよね
どうするんだろ
17名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:23:14 ID:0mxGnjEI0
まあ実質小沢内閣だしな、それにしてもまだ高杉
自民党内閣なら10%切ってる
18名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:23:17 ID:FNvP9BbX0
>> 11〜14日に実施した

小沢の会見って14日の夕方だっけ?
あの後だったらもっと下がってるだろ
19名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:23:23 ID:J/JdHY450
もう隠しきれなくなってきてるな

1週間後にはもっと下がってるな
20名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:23:23 ID:HvZbebF9O
時事通信キターーーーーー(b^ー°)!
21名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:23:24 ID:w9+sqCwl0
これでも支持してるやつって在日か馬鹿だけだろ
22名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:23:41 ID:rSQkC5PNO
>>9
だれうま嫉妬
23名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:23:42 ID:LQ3UJq3AO
個人的には一桁でもおかしくない
24名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:23:42 ID:pvOMDF350
一週間ぐらい前に56%って数字見たけど派手に下がったな
25名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:23:45 ID:58UDCiac0
時事通信だろ?
FNNとか大手マスコミの調査はどうせ60%台を維持し続けるだろうな
26名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:23:50 ID:jeMz+hsO0
天皇陛下を道具扱いした後の、支持率調査なら、もうぐっと下がるか
27名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:23:56 ID:Vv3jZJEI0
半年後には確実に一桁前半だろうな。
28名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:23:58 ID:TH5x3rlg0
これで馬鹿面してわれわれは国民から支持されてますので〜
とか言い訳できなくなったなw
29名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:24:00 ID:c9e6TKdQ0
右肩下がりガタ下がり
当然でしょ
天皇陛下まで政治利用する
ここまでヒドイ政権はない
30名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:24:03 ID:/ZZONfcC0
>>16
大勝利だな
31樹海 ◆.sK830VbOvot :2009/12/18(金) 15:24:05 ID:o0CSfXwH0
>>18
だね、実施期間が残念すぎる。
32名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:24:11 ID:R6XAe7wt0
国民の46.8%が小沢さんを支持してるってことでおk?
33名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:24:12 ID:q3SlA1XX0
よしよしいいぞ!!
34名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:24:12 ID:LyceUaTx0
35名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:24:14 ID:MWn9+HvU0
まだ支持してるバカがいるのか
36名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:24:19 ID:l8ofIZE10
落ち方半端ないねw
37名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:24:19 ID:d1qf/++60
急落w
38名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:24:25 ID:qknsHc9v0
メインは次の国会でまともな来年度予算提出できず紛糾、見放されるだろ
39名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:24:27 ID:utmTGZ7u0
あれ、今回はマスゴミの世論調査は捏造っていわないの?
40名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:24:35 ID:P6vS1+p10
時事通信はネトウヨ
41名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:24:38 ID:Ye0ri7AK0
うは、年内はマスゴミを脅しても50%キープすると思ってたが40%になっちゃったw
42名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:24:40 ID:Q1b8B/ng0
まだ46%もあるのが不思議でならない

不祥事失態だらけじゃねーか
経済停滞させて混乱させてるし
43名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:24:40 ID:sHoDg1tD0
>>11 哀しい援護やな〜!もう、目を見開いて現実に戻るんだよ!
44名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:24:40 ID:sai8Lr8QO
これは陛下の特別会見前後?
45名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:24:41 ID:eiIbk+y50
北北来たー!!
46名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:24:42 ID:f2E8tuCVP
50%割れきたああああああああああああああああああああああああ
47名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:24:43 ID:Twlf330C0
これ重要
不支持は次は絶対民主に入れないから
不支持率は同7.5ポイント増の30.3%
48名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:24:47 ID:ieBg2XgF0
すげえ
もう5割切ったか
49名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:24:48 ID:GosycmnK0
クリーンさは無い
公約は守らない
外交もぐだぐだ
景気対策は自民のコピー

どこが良いのかわからん
50名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:24:50 ID:AlrpcJ1AO
支持してる5割弱の人は、温暖化防止、CO2節減のため、息をする止めてほしいよ。
1日一時間でいいからさ。簡単だろ。
51名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:25:01 ID:9S6l90JO0
まさに垂直落下

まー天皇の件は個人的にどうでもいいが
ほかにクソなことが多すぎる
52名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:25:01 ID:5mHIp3dA0
まだ高いな。
まあマスコミが普通に報道すりゃこんなもんじゃないけどな。
53名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:25:06 ID:AakeRki40
よっしゃ、これでテレビもミンス叩きに廻りだすか
54名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:25:12 ID:TVPkfp+p0
>>39
水増ししても46%程度ってこと。
55名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:25:13 ID:GDEkn8SL0

マスゴミの情報操作がなけりゃ

売国民主党なんて即死なんだけどなぁ(´д)=з
56名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:25:13 ID:v0XDpr8H0
>>1
やっぱりなー。そりゃそうだよな。

これ暫定税率維持のニュースの前だから、
ここからさらに下がるぞ。
57名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:25:16 ID:tk/339y20
「小沢支配」と7割認識=過半数が「政治主導」否定−時事世論調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009121800631
58名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:25:19 ID:dpZGa60V0
もう一息で麻生さんに並ぶぞ
59名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:25:30 ID:OIsU1Y+20
マスコミのネガキャンがこれだけあればそりゃ下がるよ
もう絨毯爆撃みたいだ
鳩山政権を快く思わない何らかの黒い力が働いているんじゃないか
60名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:25:32 ID:iUC0PSjaO
高いな
こんなに馬鹿がいるのか
61名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:25:34 ID:OT/L5UOw0
これだけ無能を晒してもまだ約47%も支持率があるほうが不思議
62名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:25:35 ID:FkNSjZ4BP
>>9で答えが出た
63名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:25:45 ID:sENAZTYw0
時事通信なのにスゲー減ってる!50%切ったじゃねーかオイ!!
64名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:25:46 ID:oc9PB5C/P
国民の声を大事にする鳩山さんなら総辞職するよね?
65名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:25:47 ID:Ou9XPJRC0
落ちるペースが速いね
66名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:25:51 ID:k8GIAzor0
あったりまえだのクラッカー
67名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:25:51 ID:EoNsR0LT0
>>44
11〜14日だから前じゃね?
今やったら40%切ると思う
68名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:25:59 ID:LuHWwWSkO
高杉
2%くらいがちょうどいい
69名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:26:16 ID:c//UJixM0
あっという間だったな。年明けには30%前後だな。
70名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:26:17 ID:jOXYFBVP0
>>32
なんで小沢なんだよw
71名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:26:25 ID:nfcHzwmN0
実際は2割以下ってとこなのかな?
72名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:26:26 ID:rvGsY1Ft0

キターーーー信頼の時事通信。
時事はネトウヨか?w
73名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:26:30 ID:d1qf/++60
>>11
お疲れ様です笑()
74名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:26:32 ID:BH9lTFnfO
あっさり五割割ったんだな
もう少し数字を調整するのかと思っていたんだが
75名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:26:33 ID:Syde4LAi0
よっしゃ、総選挙だ!
76名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:26:35 ID:3gYsV44Z0
まだ高すぎるな
77名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:26:37 ID:E/5Akzas0
素晴らしい左肩上がりじゃないか。
78名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:26:38 ID:FNvP9BbX0
今週末の調査なら30%台になる可能性もある
そうなるともう坂道転がるように落ちてくよ
79名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:26:39 ID:n34L1Pk8O
>>39
捏造というか、水増しした分もちゃんと考慮してるぞ
80名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:26:49 ID:HvZbebF9O
うわぁ、ひでぇ
支持率落ちたなぁ
81名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:26:50 ID:xyoiA4Rh0
本当はもっと低い。
82名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:26:53 ID:mUbODWzmO
票の行き場がなくなれば、個人個人が勉強して政策を指示できる人に投票することに…
はならずに投票いかないとかになるのかね。
公明党あたりが躍進したりして。
政界再編しかないんだろうね。
83名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:26:55 ID:f2E8tuCVP
横粂の全身マッサージ効果も入ってるなwwwwwww
84名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:26:56 ID:iz2g/A47O
あらあらまあまあ
うふふ
85名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:26:57 ID:0e21FjzU0
めwwしwwwwwwうwwwwwwまwwwwwwwwwwww
86名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:27:03 ID:Kttoh0H5P
>>56
すごいのは、ほぼ毎週
「(支持率の下がる)ニュースの前だから、ここからさらに下がるぞ。」
との書き込みが成立する点だな。
87名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:27:03 ID:Ye0ri7AK0
※だがしかし報道2001のちょうさでは今週も62%です
88名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:27:04 ID:70ZW4LRI0
これはマスコミも鳩に見切りつくて下げに掛かってるのかな
原口どうしたw
89名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:27:04 ID:JH2gtG9X0
組閣して3ヶ月か、結構もったな。最低は8%ってのを見たことあるが、記録達成に期待が掛かるな。
90名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:27:10 ID:asMKxwip0
>>9
まだ2chも捨てたモンじゃないな
91名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:27:11 ID:uB27x/LB0
>>59
>マスコミのネガキャンがこれだけあれば

え?
92名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:27:11 ID:azno8fsW0
自民党補正がかかってたら一桁いってるだろうけどな。よかったね民主党で。
93名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:27:13 ID:TNNsHaTm0
100日たったからマスコミは叩きまくるよ
これホント
94名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:27:16 ID:TZUwp2BK0
46.8x0.6=28.08%

実質こんなもんだろうな、0.6は総選挙の投票率
95名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:27:21 ID:rtSsBsFP0
まだ46% 『 も 』 ある事の方が普通に凄いと思う。

2000人中の46%。凡そ90人は何処をどう見て黒鳩無能宰相を支持してるんだ?
そっちを取材して欲しいわい
96名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:27:23 ID:lpROObIcO
天皇陛下政治利用のゴタゴタが大きくなる前の調査でこれか。
来月はマジやばいね。
97名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:27:25 ID:OdBWc4S80
支持率が仕分けされちゃった
98名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:27:30 ID:cRX4uPXT0
順調に減ってますなw
99名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:27:31 ID:skUwtakQO
すごい加速してんなー
マスコミが必死で辛抱して支えているというのにこの体たらく
詰んだな
100名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:27:35 ID:sTkL3ghgO
まだ高いな
4.7%が妥当だ
101名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:27:40 ID:F5BUJ2v30
来年初めには、マスコミにフルボッコされて支持率20%台と予想w
102名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:27:45 ID:+jytPsle0
支持率は40%もあればいい。そのくらいの数字でも参院選充分勝てる。
高めで維持するより低めギリギリの方が楽できる。
特に、いまの自民党相手じゃ何の心配いらないし。
103名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:28:01 ID:Tv6SFBY/0
小沢のせいで更に下がるだろ。
104名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:28:04 ID:LdADL3Xg0
これ11〜14日に実地した調査だからな。小沢の本性バレや、普天間やマニフェスト違反が明るみに出たのは
14日の夜からだし更に下げるよ
105名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:28:07 ID:+RWke7Vh0
>>59
そもそも麻生政権に対する
>マスコミのネガキャン
>絨毯爆撃
のおかげで政権取れたんだろ
106名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:28:09 ID:FSQEIz4M0
もっともっと下がりますように
107名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:28:12 ID:F+fG68H/0
細川やめた時って50%切ったくらいじゃなかったっけ
そろそろ退陣?
108名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:28:14 ID:kAf/vZdOO
高いね
109名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:28:17 ID:0OHqwAlf0
110名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:28:19 ID:l8ofIZE10
急速落下www
111名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:28:21 ID:dPBXOjLQ0
折角だから解散総選挙しようぜ。
で、投開票は元旦な。
112名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:28:23 ID:ieBg2XgF0
>>39
そうだな
本当は30%
113名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:28:27 ID:GosycmnK0
>>67
暫定税率と普天間先送りの一件があるからなあ
114名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:28:26 ID:rhhyLenm0
>>86
さらに凄いのは
本当に予測通り下がりつづけてる事
このペースで行ったら、年明けには森さん下回るな
115名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:28:28 ID:XKNrCPh/0
自民が0.3%微増。
民主に流れてた元自民支持者が戻ってき始めた?
116名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:28:34 ID:TB9lml0h0
おや50%割ったな

50%下駄履かせてるのに実に不思議だ
117名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:28:35 ID:Ay8R3hU6O
>>1
本当はもう10%くらいじゃないのか?w
在日朝鮮人だけとか。
捏造幅プラス30で書かされてそう小沢にw
118名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:28:40 ID:FkNSjZ4BP
・小沢のごり押しで中国様と会見
・決めないことを決めました(キリッ
・努力だけは認めて!いつか正しいってお前らも理解するはず
・自民をなぞっただけの経済政策

これじゃ急落するわ
119名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:28:41 ID:q9mYp7o9O
まだこんなにあるんか。
120名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:28:43 ID:lkSjaBleO
民意ってもういえないな…
三人に一人は支持出来ないって事じゃ…
ネトウヨが三人に一人?
121名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:28:44 ID:hJclR+qd0
麻生前首相「何となく(政権の)落下速度が思ったより速い」
122名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:28:46 ID:m8No/CMp0
ドッカーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!
123名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:28:47 ID:DEPPSizl0
内閣を支持する理由はただ一点
自民よりマシ
前の状況に戻るくらいならしばらくの間はこの路線で行くだろ常識的に考えて
方向変えて3歩で引き返すとか馬鹿なの?
124名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:28:52 ID:3wzgWWPs0
3ヶ月で5割割ったか。早かったな。
125名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:28:54 ID:MWn9+HvU0
テレビマスゴミに必死に擁護されてこの急落って凄いね

もっと口コミで知人隣人に民主の酷さを広めよう
126名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:28:56 ID:XBEIMmV00
支持しない理由がわからない
まだ何もやってない段階なのに
127井尻 ◆Au4RfYo7N2 :2009/12/18(金) 15:28:56 ID:MSS6YV/b0
まだかなまだかなー
鳩山内閣の総辞職まだかなー
128名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:29:00 ID:GcA8P1JT0
しかし自民よりマシだからな
129名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:29:03 ID:Wrj298Oj0
さあ、一気に来たぞw

まっさかさ〜ま〜に〜落ちて
130名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:29:05 ID:w1HEA4MQ0
麻生並にある事無い事イチャモンつけて叩く包囲網敷いとけば
0%切った上にクーデター起きてるだろうよ。
131名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:29:16 ID:DGpYZ448O
まず宮根をなんとかしないと
民主党の飼い犬の宮根にムカつく
132名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:29:21 ID:f2E8tuCVP
リーダーシップがない3倍wwwwwwww
133名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:29:26 ID:Ye0ri7AK0
>>128
最近はそうとも思えなくなったw
134名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:29:27 ID:09Y9YZmJ0
この期に及んでまだ民主党を支持してる馬鹿はなに考えてるの?
いつまでも夢見てたらダメだぞ。
135名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:29:29 ID:HLSH1TLt0
なんでこんなに支持率が高いのか理解できん
136名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:29:33 ID:Vv3jZJEI0
在日朝鮮人や似非サヨク限定の支持率調査でこの結果なんだから、実質は10%切ったぐらいか?
137名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:29:34 ID:AZ4BENEv0
小沢一郎12月12日 韓国にて

「天皇を訪韓させることもできる」
「天皇陛下の行動は、日本政府が自由に決めることが出来ると憲法に規定されている。 」

・韓国人が日本に移り住み、初代天皇になった。
・仁徳天皇陵を発掘したらはっきりするはずである。と著名な先生が唱えている。
・これ以上言うと日本に帰れなくなるが歴史的事実であろう。
・天皇陛下も「桓武天皇の生母は百済の王女だった」と認めている。
・日本人は自立心が足りない国民だ

http://www.youtube.com/watch?v=xOhxYH9Uyuc (1/5)
http://www.youtube.com/watch?v=YPLj86CyUkQ (2/5)
http://www.youtube.com/watch?v=mDBXwgOTLGg (3/5)
http://www.youtube.com/watch?v=i5wiTy7OsE8 (4/5)
http://www.youtube.com/watch?v=R8T_eSSKPi8 (5/5)
138名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:29:35 ID:TqD/LZ+/0
>>59
麻生政権に対してかましたような
くだらない揚げ足取りネガキャンやってたら
ぽっぽ政権なんか1ヶ月持たずに吹っ飛んでる
139名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:29:36 ID:BLdJeaNH0
鳩山辞任のXデーが近づいてきた
140名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:29:37 ID:5e2i8jGb0
そろそろ鳩山人気で視聴率取れなくなったマスゴミがミンス叩きに転じる頃だな
141名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:29:39 ID:cRX4uPXT0
>支持政党なしは51.7%と、8月調査以来、4カ月ぶりに5割を超えた

この不満の受け皿になったところが
次の選挙を制するわけだが

いまのところ、それがどの党になるのかはわからないな
142名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:29:41 ID:u0gj5sWr0
もう5割切ったか
143名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:29:42 ID:sai8Lr8QO
汚沢が首すげ替えに走るな
つぎはカンだろか?
144名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:29:42 ID:KY9S9bp/0
>>126
何もやらないからじゃね?
145名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:29:47 ID:aqMfedl/0
年明けの外国人参政権反対運動に1万人とか集まってデモ行進すればもしかすると・・・・
146名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:29:54 ID:EV3DhUanQ
正直に数字を出せ
147名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:29:56 ID:b6SGukc30




日 本 人 の な か で 情 弱 白 痴 の 割 合 = 4 6 . 8 %



148名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:29:58 ID:j1a8HROO0
それでも、TBS、テレ朝、朝日、毎日の世論調査では
60%となる予定ですwww

149名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:29:59 ID:WndcKSQp0
>>123
「マシじゃなかったな…」という脱落者の結果が、毎月の支持率続落だろ。
150名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:30:06 ID:W8TuVMtj0
これは陛下の会見は織り込んでないよね
今やったら30パーセント台じゃね?

しかし思ったことは、12月に入ってからマスゴミがぼちぼち民主叩き始めて
その通りに落ちていった事なんだよな・・・

なんだかんだでマスゴミの情報を鵜呑みにする情報弱者が多いってことだ
151名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:30:14 ID:fZnHB1k8O
これ陛下の政治利用や小沢会見の影響はまだ反映されてない数字だよな
今週末なら更に急落すること間違ない
152名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:30:14 ID:7r4xfAZx0
はええな、もう5割切ったか
153名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:30:15 ID:+rabrewl0
傀儡首相ってイメージは強くなってるが
その一方で
現実的に、政策変更しはじめたの事実。

下落のほうが勢いあると思うけど
154名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:30:16 ID:2Ec+qFzh0
調査した日を考えると、天皇の件はあまり織り込んでないな
墜落するのはいいけど日本を巻き込むなよw
155名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:30:17 ID:VvIiLBDh0
まだ支持している馬鹿がいることに驚いた
本当にテレビしか見てないんだな
156名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:30:18 ID:Twlf330C0
次は陛下の問題で
支持率終了
157名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:30:19 ID:p+OjgjW70
順調に下がってきたなw
158名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:30:20 ID:JMJ6mDaj0
一生懸命辛抱するのはやめたのか?
やせ我慢しないと支持率支えられない政権w
159名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:30:26 ID:LdADL3Xg0
>>123
方向変えて歩き出した先が底なし沼だったのが分かってきたからな
160名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:30:29 ID:BBKjBldl0
>>95
まぁ、まだ初めてだからって温かい目で見てる人多いかとw
あとは自民よりマシってしか言えない友愛信者
161名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:30:32 ID:Mg8NUMLc0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
162名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:30:32 ID:GV7dfD9L0
私おんなで子供3人いるけど、ほんとに子供たちの将来のこと考えたら民主党なんて支持できないよ
163名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:30:33 ID:BdlrPfmL0
あれだけマスゴミがマンセーしまくってるのに
もう50%割れたのかよ。
164名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:30:35 ID:/85FzuwbO
こっからは早いぞ
あと一月同じようにグダグダしてたらあっと言う間に支持と不支持が逆転する
165名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:30:38 ID:pvOMDF350
そろそろ本気で厳しい時期だからな。
事業仕分けなんて公開ギロチンショーで誤魔化せる程度を越したんだろ。
166名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:30:42 ID:G143mPgU0
>無党派層は同9.4ポイント落ち込み、36.3%だった。


 これはすごい落ち込み 45.7 → 36.3 だもんな
167名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:30:42 ID:VhsTqCSp0
でも自民の支持率は上がらないんだよな
国民はよく見てるというか
かなり賢くなってきたね
168名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:30:42 ID:Do+vxrle0
まだたけーよ
169名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:30:43 ID:5BMl2CEhi
>>118
違法子供手当てで主婦層が不信感
小沢の脂ぎった悪人面で更に女性票が減るだろう 頑張れ小泉息子
170朝鮮人は自己の歴史を直視せよ:2009/12/18(金) 15:30:44 ID:88KcL+ys0
朝鮮小沢が引っかき回すほど支持率下がる もっとやれやれ
操り人形のハムレットもたいへんだ どっちも朝鮮好きは変わらない
171名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:30:46 ID:QUzTUtFq0
じっさい鳩はここ一月ほどまったくいいところ無かった

これからもあるとは思えん
支持率上がる要素なにもないなぁ (^ ^)
172名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:30:50 ID:Y4QbOkDh0
TVもキチガイ擁護しかないもんな
173名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:30:51 ID:lYxRYUVv0
はぁ?まだこんなのにあるのかよ
174名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:30:54 ID:Z4JukaRZ0
時事通信の調査は、他社調査ではもっと高支持率でスタートしたはずの
安倍内閣の発足時支持率がいきなり51%ではじまったようなくらいで
いつも厳しい数字が出るからねえ
175名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:30:59 ID:JH2gtG9X0
>>126
何もやってないから支持されないと思うんだ。
いや、何かやると支持率下がるから今がベストなのか。
176名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:31:00 ID:na42Wxer0
やっぱ年内で5割割ったな
177名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:31:00 ID:3wzgWWPs0
>>126
すでにめちゃくちゃやって、各分野で大混乱が起きてるじゃないか。
178名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:31:03 ID:cII9tKOj0
少しずつ実態が見えてきたから、当然の結果。
事業仕分けが終わったら、もうパフォーマンス無いの?
下げ止まる要素が見あたらないので、
早く何か考えないと、もっともっと下がるよw
179名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:31:09 ID:XKNrCPh/0
次はいつごろ支持率って調査するの?
180名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:31:10 ID:PQRzLGUd0
年内は50%維持するかと思ったが早かったな
181名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:31:11 ID:F/U+nDmn0
自民党が全然増えてねえなw
ということは民主の下げは一時的だな。
まぁ今はごたごたしてるが落ち着けばまた上がる。
182名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:31:12 ID:XFrzKoZ7O
民主党支持者ってどこみて85%も支持してるんだろ
183名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:31:12 ID:s7or/dC20
金に汚いからな。
はよ辞め〜
184名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:31:14 ID:TVPkfp+p0
もはやヨイショしても46%w
ざまあw

そろそろ総理交代でベホイミだな。
そこで何%水増しされるやら…
185名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:31:16 ID:fNaZZNbM0
産経の調査は今度の土日?
186名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:31:20 ID:2GBccB6sO
鳩山、小沢、管、この三悪排除しなきゃ民主党が良くなるはずもない
187名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:31:20 ID:SClacnCbO
50%切ったか 案外早かったな
188名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:31:22 ID:MMOXuILO0
不支持が30ポイントになってる。
逆転するのは時間の問題だな。
189名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:31:24 ID:2rI+J5Ec0
まだ4割支持するアホがいるのかwww
どこをどう評価するっていうんだよwwwwwwwwww
190名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:31:27 ID:gsaxhMm80
でお前らはこの世論調査なるものを受けたことありますか
191名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:31:28 ID:Cz//OCfEP
自民よりマシ
支持率10%台でも解散しなかった恨みを国民は忘れてないよ
192名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:31:29 ID:qknsHc9v0
まあ実際選挙に確実に行くのは60歳以上のネットやらない世代だからな〜
193名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:31:31 ID:CHGM+voV0
つか調査機関別の支持率の差が激しすぎだよな。まあドコの数字も信用してないが。
平然と20%は違うぞ。俺は数学弱いんで良くわからんが
統計学上は起こりえることなのか?
194名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:31:31 ID:FRRN0Wwv0
実は4.68%なのでは?
195名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:31:36 ID:bSI4eOv60
このうち20%〜30%はマスゴミの水増し下支えだろ?
196名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:31:36 ID:GDEkn8SL0

★麻生政権を叩いてるのは日本のマスコミだけ!!★

★国民のために、これほど仕事している政権は、麻生政権しかなかった★
★麻生政権の功績はマスゴミがほとんど隠蔽★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

マスコミが報道しない麻生太郎の真実
http://www.youtube.com/watch?v=0BvBK-lBdKM&feature=related
麻生太郎の挑戦
http://mikosuma.blog.shinobi.jp/Entry/8/
麻生太郎の日本を守る言葉
http://www.youtube.com/watch?v=XfQwbqVNbW4&feature=related
国民の麻生太郎を守る言葉
http://www.youtube.com/watch?v=dF5NUo4nOK0&feature=related
売国奴に絶対真似できないこと
http://mikosuma.blog.shinobi.jp/Entry/29/
麻生内閣の功績
ttp://likecoffee.iza.ne.jp/blog/entry/928585/
麻生政権の功績
http://www.youtube.com/watch?v=Iu1GUy0zpqI

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

民主党の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/384.html
ミコスマ(国民が知らないマスゴミの実態)
http://mikosuma.com/toriaezu/
197名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:31:40 ID:ElXPkVshO
この状況でまだ半数近くが支持してるんだ。
終わってるなorz
198名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:31:40 ID:36RowRyu0
>>144
いろいろやってるよ!

・外国人参政権成立に尽力
・脱税
・同盟国アメリカにケンカ売る
・韓国に「必ず天皇を謝罪させに連れてくる」って発言
・脱税
・暫定税率維持決定
・脱税
・中国のためならルール破って天皇と面会させる
199名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:31:42 ID:O/k5PUgn0
ネトウヨはこういうときだけ、マスコミの偏向報道について何も言わないね
マスコミは自民から金もらってるんだろうなあ、ひどすぎ
200名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:31:56 ID:2x9h1e5Q0
民主のマスコミ対策期間が終了してしまったんだろう。
今後、ガンガン叩かれるとおもわれ。いいことじゃないか。
201名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:31:56 ID:B3ziuNDgP
とうとう割りました
202名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:31:56 ID:9dNFjUPr0
年内5割は死守すると思っていたが、読みが外れた

>11〜14日に実施した12月の世論調査

普天間先送り決定の前か…
ゴクリ。
203名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:00 ID:JMB+OGDO0
50%割ったけどどうするの?(クマのAA略
204名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:00 ID:Wrj298Oj0
まだ100日ルールでマスゴミが必死に擁護してこれw

しかも陛下の政治利用の前でこの数字w

完全終わりだろw
205名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:00 ID:bnfZtk7O0
国民の半数超はネトウヨ






だろ?wwww
206名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:01 ID:lkSjaBleO
まだ、ハネムーンしてるような政権だからな…
いい加減、働けよ。って思う。
207名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:04 ID:5srjX5IQO
ついにきたか
しかもこれ、天皇問題加速前の調査じゃん
208名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:06 ID:iyCzOJLY0
ここまで無能売国晒してもまだ支持してるやつがのか
サヨク労組のキチガイとミンス教信者でなければテレビしか見ないバカだな
209名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:07 ID:o/I4VCgW0
結局支持政党なしが最大勢力と
210名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:07 ID:9AJ7tZHS0
これまで支持率が五割を超えていたこと自体信じられんことだ。
大嘘マヌフェストの鍍金が剥がれ落ち本音がのぞき始めているし、
こんな詐欺ペテン政策でよく保ってると思うよ?
総理はつがいで飛行機に意気揚々と乗り遊びに行ってるし。
見ていて全然良い感じはしないわな。
小泉がアメリカへ行ってへたくそな英語で歌っていたニュースを見たときも
胸くそ悪い思いをしたときとよくにている。
211名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:07 ID:Z07+5izi0
今やったら支持率30%台だろ。
朝日新聞とTBS抜かせばw
212名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:09 ID:Z+E2cEte0
下駄はかせと支持者にばかりかけてるアンケートで50%割るんじゃ
実際は10〜20%代ってとこだろな
213名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:16 ID:iI13hY2w0
ついに半分切っちゃったwww
214名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:17 ID:hV6Ue5x10
>一方、来年夏の参院選比例代表の投票先では、民主党が前回調査より
>3.2ポイント減の30.4%、自民党が4.4ポイント増の20.0%で、両党の差が縮まった。

ここが大きい。
215名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:19 ID:/ZZONfcC0
>>167
これからはどこも安定政権を築けずに泥沼の混乱時代が始まるぞ
216名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:20 ID:qQ9qwdQI0
もう支持率はテレビは報道しないだろうね。
217名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:20 ID:c//UJixM0
三ヶ月で46.8%っていう数字はね・・・
あのネガキャンづくめの安倍内閣といっしょの数字だよ。

「守ってもらってるのにこの数字」
218名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:20 ID:f2E8tuCVP
ここから天皇陛下軽視の分が下がるからさらに悲惨なことにwwww
219名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:22 ID:a2emyVHBO
来月はさらに下がるな
220名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:27 ID:L9WRNOBs0
>11〜14日に実施した
天皇陛下の特例会見問題が入ってないな
これも判断に入れたら40%切るだろう
221名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:27 ID:l8ofIZE10
脱税総理が4割も支持されてる現実
222名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:30 ID:Ay8R3hU6O
>>126
やろうとしてる内容がキチガイ政策ばかりだしw

>>138 失言だらけなのに全く報道しないからね
挙げ句犯罪開き直りなのにw
【政治】 鳩山首相 「介護支援…税金を国に納めるくらいなら、施設のボランティアを支援したい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260632430/
223名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:30 ID:+rabrewl0
>>123
その常識がないから
民主に投票したんだろうが
224名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:34 ID:UDb3DXXO0
>>30
ミンス公明連立はちょっと見てみたいなw
225名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:35 ID:LdADL3Xg0
>>171
まるで就任2ヶ月は良いところがあったみたいじゃないか
226名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:35 ID:cRX4uPXT0
14日までの調査ってことは
まだ天皇会見問題の影響は少ないとみた

今週末に調査したら、さらにすごい数字になるだろうな
227名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:36 ID:Qyy75M7F0
この間の選挙は政権交代っていう歌い文句で投票率上がったけど、
政権交代しても結局駄目じゃんってみんなわかっちゃったら下がるだろうな。

次の選挙は投票率最低でカルトが劇的に復活ですか?
228名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:36 ID:tQtnhUtk0
47%は真性のキチガイなのか
この国こえー
229名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:37 ID:HODI1qhfO
自民よりまし?
・議員の大半は新人で、内閣はオールスター、人材出尽くし
・天皇陛下の政治利用
・中国に事大するもガス田は進展せず
・公約放棄
・日米関係最大の危機
・あからさまな恫喝、いやがらせ
・夫婦別姓
230名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:50 ID:x+SILEaC0
地球ができて137億年。支持率調査がはじまって50年。
この世の生きとし生けるすべての生命体が、
私のことを好きである、友愛している。
231名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:53 ID:fjvvADZI0
ほらほら民意が離れてるぞ民主信者の民意厨wwwww

50%切ったら民意は無いということだwwwさっさと総辞職しろwwww

何なら小沢に代わってもいいぞwファビョって3ヶ月持たないだろうしw
232名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:58 ID:ANDyH9JI0
それにしても、まだ47%の支持があるというのが信じられない。
233名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:32:59 ID:RqArzc1IO
公明党の支持率が半分以下になってるわけだが
234名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:00 ID:TH5cgIOf0
これで、マスコミがそっぽ向いて
水増しやめれば
今月中に10%切るな
235名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:02 ID:hNrtL13p0
確かほんの少し前だったろ
まだ民主は50%以上支持率があるから自民よりマシ〜みたいなスレ立ったの
236名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:12 ID:vAme/1wI0
これ、小沢の陛下に対する行為は、含んでないよね?

もう、終わったな民主。さよなら
237名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:17 ID:Z4JukaRZ0
>>193
どうも電話のほうが面接より気軽に答える人が多いらしい
面接調査の時事は、いつ調査をやっても
無回答や、支持政党なしで無党派扱いされるひとが他の調査より多くなる
そのぶん支持率はどの内閣でもどの政党でも低めに出る
238名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:18 ID:cTs5Z8QzO
マスゴミどうすんだwww

500億円ももらってないだろうしwww

今頃緊急椿会議の招集でもかけてんのか?
239名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:18 ID:NqdPoPpgO
あれだけ叩かれて自民党政権の最高ぐらいが底だからな。小沢民主党は安定期に入ったかな
240名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:20 ID:E/5Akzas0
>>118
>・小沢のごり押しで中国様と会見
>・決めないことを決めました(キリッ
>・努力だけは認めて!いつか正しいってお前らも理解するはず
>・自民をなぞっただけの経済政策

>これじゃ急落するわ

其れらがおきた前の調査なんですよ。
だから次回調査でもぶっち切りの左肩上がりですな。
241名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:26 ID:QvtqaxCb0
コノ政権10%以下でも解散せんだろ

ざま
242名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:29 ID:+FiKFhMX0
はやく外国人参政権を成立させて支持層を拡大しないとまだまだ下がる一方ですよww
243名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:32 ID:ieBg2XgF0
今の民主に支持率が上が要素が何処にある
汚沢と鳩の首差し出して国民に早く土下座しろ
244名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:33 ID:xqx7e0OYP
民主党マトリックスから抜け出す人が増えてきたか

245名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:34 ID:TVPkfp+p0
>>215
政界再編タイムだろ。どう考えても。
246名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:34 ID:Y4QbOkDh0
現金排出しかやってないもんな
247名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:36 ID:UWwcPlMVO
春には総辞職かね
248名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:36 ID:DEPPSizl0
>>159
んなもんマスコミにビビらされてるだけだろ
このままだとアメリカと断絶するよ
中国ヤバイよとかなんなのこの連中は

とにかく小泉とその後の3馬鹿総理時代に戻る気にはなれん
今の総理も大概だが戻るのだけは勘弁
右足だけ鍛えてどうすんだよ
たまには左足も使っていずれ両足で歩けるようにならんと日本に未来はない
249名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:37 ID:6xfdvfMo0
まだまだ落ちるだろ。
250名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:40 ID:sbbqwfLp0

時事通信でも5割をきったか・・・

政権誕生して3ヶ月
マスゴミにも守っていただいてるのに
落ちるの早いですな
251名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:42 ID:JH2gtG9X0
>>190
新聞社から留守電入ってたことあるなァ。衆院の出口調査も一回ある。朝日だったんで断ったけど。
252名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:42 ID:W8TuVMtj0
オールスター内閣(笑)
253名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:44 ID:e6eb0YLAO
一般的に、情弱は50以上と主婦
そいつらはミンス支持
団塊、団塊jrいるから人口比率で50%近い

老害はさっさと死ねよと
254名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:44 ID:BUJPoXU6O
>>39
一桁台にならないと捏造

ぶっちゃけマスゴミの偏向がなかったら総選挙にすらたどり着けなかった
民主ってそんなレベルだぞ
255名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:44 ID:J1vawlKa0
民主の支持率が高すぎるのが理解出来ん
256名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:45 ID:peTjpbYpO
この数字、陛下の政治利用が問題になる前だよな。時期的に。

来週になったらもっと下がるな。
257しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2009/12/18(金) 15:33:47 ID:dYGDuu5B0
鳥越「調査しなければ表に出てこなかった」
258名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:47 ID:/yHO/HRFO
順調に下がってるなぁ
しかも自爆だし(笑)
259名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:50 ID:1MsX2Lbu0
1日でも早く総辞職するのが日本のため
鳩政権が続いて喜ぶのは北朝鮮だけ
260名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:51 ID:pvOMDF350
確か小沢の捻じ込み会談あったのが15日で
決まったと報道されたのが3,4日前だったな。
ちょうどこの支持率調査と調査期間と被っている。
261名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:54 ID:de+9Wc300
時事の最初の支持率は何%?
262名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:55 ID:F+fG68H/0
>>193
それぞれの団体が調査対象を意図的に抽出しているのであれば十分ありえるけど
その結果を「世論」として平然と公表できるマスゴミは腐ってると思う
母集団の規模も明確じゃない場合が多いし
263名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:56 ID:ika3PqUS0
>>126
あんたなかなかセンスいいな
264名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:33:57 ID:oEhiBjK+0
それでも、めちゃくちゃ高い数字だな。
飾りとしての数字から実体としての数字に
近づけるようにじわじわ調整してるんじゃない?
まあ数字をみて「から」判断するやつは馬鹿なんだけどね。
265名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:34:00 ID:11yuaQYd0
三ヶ月過ぎたからね〜
266名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:34:01 ID:B65+4+I6O
政権交代ってのは、来年の流行語だろwwww wwwwwwwwww
267名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:34:04 ID:BUYTt0jQO
「自民よりまし」とか根拠の曖昧な事ぬかしている奴は、所詮ナマポ乞食何だろうな?w

素直にお金下さいと言えや、糞乞食共ww

268名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:34:05 ID:H9R44bVX0
急降下支持率ばろすwww
そういえば安倍、福田、麻生内閣発足当時も3人とも55%〜70%くらいの支持率から
2,3ヶ月で40%割れしてたっけ。

民主鳩山にしても小手先の改革しかしようとしてないのがバレバレだし当然な結果だわな。
269名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:34:10 ID:j1a8HROO0
>>229
外国人参政権は?
 ↓
修正版
・外国人参政権推進
・議員の大半は新人で、内閣はオールスター、人材出尽くし
・天皇陛下の政治利用
・中国に事大するもガス田は進展せず
・公約放棄
・日米関係最大の危機
・あからさまな恫喝、いやがらせ
・夫婦別姓

270名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:34:11 ID:uPAAO6wM0
まだまだ下がるよーw
271名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:34:14 ID:WR0BJFpX0
これから参院選までどう持たせるのか
マスコミの仕事が見物だ
272名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:34:15 ID:Ye0ri7AK0
小沢暴走
デンマークで1兆7000億円プレゼント宣言
普天間の結論は来年まで延期
暫定税率維持
子供手当て所得制限

今週はいっぱい出てきたなぁ・・
273名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:34:17 ID:i8OcxVHR0
>>229
それでも、児ポ法を止めてる時点で、相殺どころかおつりが来るくらいの恩恵だからなあ。
274名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:34:18 ID:WndcKSQp0
>>206
今のところ、成田離婚フラグ一直線だけどな。
旅行先で、何も決められない男みたいなもんだからな。
275名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:34:19 ID:M2vROuyRO
献金問題や普天間問題といい、国民を偽公約で騙し、金を撒き散らした罪は重い。
276名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:34:19 ID:lkSjaBleO
お試ししてみたけど、ダメだったから返品って所だな…
277名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:34:28 ID:mBflIbRT0
>>190
こないだ受けたよ。
手紙で事前連絡が来た後に、調査員が来るんだぜ。
278名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:34:29 ID:iI13hY2w0
>>220
天皇問題抜きでこれなのか。来週は恐ろしいことになるのか。
279名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:34:33 ID:6h0XNobf0
さて、報道2001の支持率が楽しみだ
280名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:34:36 ID:6xM3s2Yv0
十分高いね

そうか自民よりマシwwwwwww
281名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:34:37 ID:azno8fsW0
見えない力はどこまで民主党の支持率を支えきれるのかな?
282名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:34:37 ID:8lUvl1Ax0
天皇+土建屋陳情の影響が入ったら、
30%台だろ。
283名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:34:38 ID:JMJ6mDaj0
また事業仕分けでもやれよ
取り合えずアホは誤魔化せるからw
284名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:34:38 ID:eiIbk+y50
年内に30%切るんじゃないか。

来年夏に同日選挙してください!!
285名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:34:47 ID:WSBWgl8vO
>>232
まあ支持率は1%あったら30%はあると思えと言われてるからな…
286名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:34:49 ID:ro5+koLfO
まだ40以上もあるのか。せいぜいヒトケタだろ
287名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:34:51 ID:o/I4VCgW0
いつもだったらマスコミが大騒ぎしてる数字だよな50%割れ
288名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:34:55 ID:0RqJqdTAO
>>91
ネガキャンねぇ、ふ〜ん…

まあ、これ程度で弱音を吐くようなヘタレじゃ政権維持なんか無理っしょw
289名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:34:55 ID:9dNFjUPr0
>>12
>「他に適当な人がいない」
290名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:34:56 ID:CoHnUW560
冗談抜きで衆参同日選挙来るなこれは。
291名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:34:59 ID:a4L70Drg0
キターw
292名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:35:04 ID:ZgxecQ+h0
最初80%くらい支持率あったよな?
もうすぐ半分?
293名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:35:05 ID:+rabrewl0
鳩山じゃなくて

トップダウンできる首相なら
民主天下はまだまだ続いたはず

294名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:35:06 ID:Qsx6E7oL0
年内は持つかと思ったが、年内に過半数切ったか。
そして、不支持が30%超えてしまったか。

この急激な落下速度だと、まだまだ止まりそうにないな。
295名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:35:10 ID:fNaZZNbM0
>>261
60
296名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:35:12 ID:9EtgSXtmO
え? まだ46%も支持してるの?w
297名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:35:13 ID:K4q72WGy0


      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    
       Y { r=、__ ` j ハ─   
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ           
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ     
   〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!     
〈 \ \ノ つ | \ | \

なんとなく落下速度が思ったより速い
298名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:35:16 ID:ELTjj/ox0
頑張って支えているもんなw
頑張れw
299名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:35:18 ID:ANDyH9JI0
アメリカが鳩山内閣は日本国民を代表した正式な政府ではないと看做してるそうだからな。
致命的だよ。
300名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:35:18 ID:93IFaWsL0
マスコミバリア付でもこんなもんか
301名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:35:19 ID:GxuGUZVG0
TVが全力で支えてるのにな
302名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:35:26 ID:RnTse8qmO
年末に年越し出来ずに倒れる会社多発でさらにドボンだろw

下がる一方で上がる要素が一つも無いぞ
如何に鳩山内閣が無策無能か分かる
303名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:35:32 ID:p81mq4+wO
マニフェスト実行します→どうやって?
現実路線にします→結局自民党と同じか。
結論は先送りします→さっさと決めろ!

八方塞がりです。下がりこそすれ、上がる要素が一切ない。
304名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:35:33 ID:PXK/OM/dO
テレビマスゴミや朝日新聞、毎日新聞に守られて
この支持率だからな。これからは
鳥越あたりが辛抱して支持率下げないように
奮戦するんじゃね
305名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:35:34 ID:hs5y5G0EO
総理になると脱税しても犯罪にならないのか
306名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:35:35 ID:09Y9YZmJ0
支持率降下のかなりの部分で小沢が貢献している件。
307名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:35:42 ID:YQBI0nYZ0
>>11
民主メガネで見れば叩いてるように見えるんだろうが
客観的には全然叩いてないよ。特にテレビは。
中立を装うために多少の批判はするが最終的に
民主党もう少し頑張ってくれというスタンスを崩してない。
308名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:35:43 ID:I6bEaewY0
もっと!もっとだ!!
本当はもっと低いはずだよ!!
マスコミ騙してんじゃねーぞ!!!
309名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:35:50 ID:L9WRNOBs0
テレビ局が支えきれなくなってきた
310名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:35:52 ID:4D6TGNXH0
>>時事通信社が11〜14日に実施した12月の世論調査

14日の小沢の特例会見絡みの恫喝会見の効果が現れるのは、次の世論調査からだな。
311名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:35:53 ID:2rI+J5Ec0
某国にどうしようもな馬鹿と言われた鳥越くらいだろ、支持してるコメンテーターも。
312名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:35:53 ID:F/U+nDmn0
マスコミが小沢鳩山にプレッシャーかけてるね。
民主から膿を出して健全化に導くために。
自民党の話題はスルーだしマスコミは自民党を復活させようという気は
さらさらないね。
まぁいずれにせよ民主の支持率は鳩山がやめればまた上がるよ。
年明けには事業仕分けも再開するし。
313名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:35:57 ID:6x6ROdm30
あれ?不支持率が35%だったのに30%に下がってね?
314名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:35:58 ID:9HvVighB0
>>123
自民の方がましだったよ
315名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:35:59 ID:3zsZcqpcO
マスゴミが見放し始めたからここからそろそろ急落するんじゃないかな。
マスゴミの中の人はチョンなどのリアルキチガイ以外は「なんとなくサヨク」
なだけで自民叩き民主マンセーしてただけだから擁護しきれなくなったら態度
変わるの早いだろうね。

まあ要するにマスゴミの見識なんてそんなもの。
316名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:03 ID:TTMjI+e0i
下がれば下がるほど民意とか国民の声とか言いにくくなるなw
小沢のゴリ押しをいつまで誤魔化し切れるやら
317名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:04 ID:P6k4H6Uh0
テレビが支持率落とさいないよう頑張ってるのになんで急落するんだよw
318名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:13 ID:Uq05LRli0
イヤッホー!
319名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:13 ID:jbZc6gBt0
小沢に乗っ取られたイメージあるからな。民主党支持者からの支持が減りつつあるんだろう。
320名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:15 ID:XBEIMmV00
むしろ今が底だと考えたほうがいいかもしれない
来月の通常国会でどんどん政策が実行されるだろうしな
321名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:17 ID:Z1HHMbTQ0
6を四捨五入すると10。
40に10を足して50!
50を四捨五入すると100!100%
まだまだ安泰ですな。
322名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:17 ID:Twlf330C0
弾幕薄いよ
マスゴミw
323名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:17 ID:gSeYoGHE0
年開ける前に50割るとは思わなかったなー

年明けには40割るねこりゃ
324名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:18 ID:3DQT8nAAO
支持政党無しが五割越えてるのか
俺と同じ悩みを持つ人が増えてるな
325名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:20 ID:Z4JukaRZ0
>>268
麻生はこの>>1のソースと同じ時事通信の調査でははじめから30%台だった
福田は40%台、安倍は51%でスタート
鳩山は60%でスタートしたからここまでで13%下落
326名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:22 ID:rvGsY1Ft0

先月
【調査】 鳩山内閣支持率、54.4%に低下。参院選投票先は、民主33.6%、自民15.6%…時事通信調べ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258095093/l50

 ↓↓ 

【政治】鳩山内閣支持率46.8% 前月比7.6ポイント減 時事通信調べ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261117224/l50
327名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:22 ID:S7O13nkmP
年末には支持、不支持が並ぶぞ。
328名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:25 ID:jeMz+hsO0
>>220
いや、陛下を道具、恫喝だからもっと下がるだろう
まわり、投票では民主に入れたらしい奴らまで「天皇を恫喝、何様だ」が多い
329名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:25 ID:TH5cgIOf0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 支持率が50%を切ったからといって、それがどうしたというのでしょうか?
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 総選挙にて民意を得た政権に対する誹謗中傷とは恥ずかしい限りです
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
330名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:28 ID:vPa7xJ1vO
「まだ50%以上ある!」って言ってた議員と支持者、舌の根が乾かぬ内に50%割ってマジ涙目wwww
331名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:28 ID:h9Rva12WP
おー割と下がったな。
しかし、まだだ、まだ終わらんよ!
332名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:29 ID:cTs5Z8QzO
未だに政権交代を目指してる点ではブレが無いんだな
333名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:32 ID:8oxJA0d+O
>>123>>128
取り敢えず、どの辺がましなのか?
そのましな部分が、自分と日本にとって意味があるのか?自問自答してみろ
334名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:33 ID:bnfZtk7O0
これだけは確実





次の調査では支持率はさらに下がるwwwww

335名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:34 ID:ieBg2XgF0
>>306
壊すために作るのが汚沢
336名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:37 ID:oc9PB5C/P
こりゃ年内辞任説が現実味を帯びてきたな
まあ脱税するわ何にも決断できないじゃ当然の結末だワナ
CO225%削減や、日米同盟の破綻などたった3ヶ月でよくやったものだ
後世にすんごいツケを残して去っていく
337名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:38 ID:AIEmUwcp0
鳩山亡国内閣

国という物が何だかよく分からない、違法子供手当て、マザコン内閣総理大臣 ポルポポ鳩山由紀夫
カイワレ大好き、お遍路が戦略、やるやる詐欺、 国家戦略を持たない国家戦略局担当大臣 菅直人
口だけ番長、政治資金規正法所管大臣なのに政治資金記載漏れ、闇の組織と戦う総務大臣 原口一博
火炎瓶、元赤軍、拉致犯の釈放嘆願書に署名、反日集会に祝電を送った最高裁判決無視の法務大臣 千葉景子
皇室蔑視、普天間ゾンビ、イオンとジャスコは西松建設施工、中国や韓国に自国を売る外務大臣 岡田克也
証拠隠滅で事務所火事、通貨高に拍車をかける見守るだけのアルツハイマー財務大臣 藤井裕久
抜きキャバの支払いを政治資金から支出してた文部科学大臣 川端達夫
貨物エレベーターで逃走、後期高齢者遺棄、ミスッター年金、パワハラ厚生労働大臣 長妻昭
国会サボってハワイでゴルフ、秋田県農家所得補償制度差別、農業よりもパチンコに詳しい農林水産大臣 赤松広隆
GDP事前漏洩を笑って誤魔化す円高の影響も理解できないピンサロ大好き経済産業大臣 直嶋正行
菓子パン激怒、偽メール、父親鉄道自殺で本人鉄ヲタ、国土整備放棄しJALの足を引っ張る国土交通大臣 前原誠司
方法も負担額も知らずにCO2の25%削減を主張するパチンコ大好き環境大臣 小沢鋭仁
くじ引き大好き、国土防衛を放棄する防衛大臣 北澤俊美
議事録隠蔽、イエメンで誘惑、基地周辺住民移住、宮内庁恫喝、他の大臣から口を出すなと言われる内閣官房長官 平野博文
事務所の光熱費3年間で1070万円、ミサイルを7発撃たれても何にも言わない拉致問題担当の国家公安委員長 中井洽
許永中、コスモポリタン事件、金融制度を麻痺させる金融大臣(郵政改革を放棄する郵政改革担当大臣) 亀井靜香
中核派、生まない選択を薦める少子化担当大臣 福島瑞穂こと趙春花
文化大革命、国にとって必要な予算から切る行政改革担当大臣(公務員制度改革担当)仙谷由人
338名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:38 ID:/yHO/HRFO
>>256
小沢のバカ面で、もう20%台かもね(笑)
339名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:38 ID:lAwD9chs0
30%切ったら汚沢は鳩山切って菅を担ぐだろ
340名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:41 ID:cLfYu20D0
あれ程頑張って日本の為にやってるのに薄情な
人達だ!!







あと一押しでこの国完全に壊せるのに・・・
341名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:41 ID:wU6TBvPOP
>>241
それが恐い。
解散しないで政権持ってる間だけ
好き放題やりつくすように思える。
342名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:41 ID:3wzgWWPs0
>>293
小沢が背後にいる限り、「トップダウン」できる総理なんて民主からは永遠に出てこないよ。

まあ、鳩山は傀儡丸出しだからアレだけどな。
343名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:49 ID:i1U25h1r0
数字なんかどうにでもなるけど、例の特例会見があって50%以上にすると情弱でも流石に気付くとマスゴミが思ったんだろ?w
344名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:53 ID:qknsHc9v0
オレ最近電話調査受けたけどあらかじめ録音された音声でボタン押すだけの方式だったね、あれが主流なんだろうか?
345名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:36:55 ID:8MOf/PsZ0
まだ46%もあるのか・・・
346名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:37:12 ID:Io2MgstC0
11〜14日で調査・・・
天皇陛下問題で小沢が会見開く前だからな
347名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:37:15 ID:lkSjaBleO
三人に一人は民主党に期待したけど、クーリング・オフした訳だ。
348名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:37:16 ID:fUd+Phts0
誇れるものが支持率だけだったのにどうするの?wwwwww
下げ止まりませんwwwww
349名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:37:18 ID:0RqJqdTAO
>>313
新報道2001だよそれ
350名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:37:22 ID:+rabrewl0
問題は、票の受け皿がない!
351名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:37:23 ID:l8ofIZE10
これ天皇会見、普天間決断先送りが加味されてないんだよね。
支持、不支持逆転あるでw
352名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:37:24 ID:i8OcxVHR0
>>333
児ポ法に決まってるだろ。
353名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:37:27 ID:gr1vS0KJ0
下り最速内閣w
354名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:37:28 ID:Gh9dQqDuO
ただ政党支持率は25パーセント。
自民党を上回っている。
天皇問題加速前だけど。
355名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:37:30 ID:kNq1OHO40
>内閣支持率を支持政党別に見ると、民主支持層は85.2%
民主支持者の殆どって「民主党だから良い。他なら駄目、内容など関係ない」
って評価なんでしょ
この層がいる限りは全体で30%まで落ちるかどうか
逆に党内に鳩山降ろしの支持が出たら一気に下がるだろうけど
356名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:37:33 ID:Qsx6E7oL0
って、11日〜14日までの調査か。
となると、ここ数日のネタの影響は入ってないのか。
今現在はもっと下がってるだろうな。
357名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:37:39 ID:Fma7scqV0
まだ、バイアスがかかってる。
358名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:37:40 ID:e6eb0YLAO
先週でこれか
今週は
天皇陛下への恫喝
決めないことを決めた
小沢独裁
陳情捏造
マニフェスト無視

があったから、もう終わりだろ
359名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:37:44 ID:NqdPoPpgO
>>270
今が底だよ。それでも麻生政権より高支持率を維持している。鳩山内閣・小沢民主党は安定期に入った。
360名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:37:45 ID:Al503xXr0
マスゴミの数字ばらばら、特にテレビと新聞差が10%近くついてる
統計学的にありえないだろ
361名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:37:48 ID:Yy5gW9Qi0
>>321
10の位で四捨五入すると0%
ちょっとヤバいかもわからんね
362名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:37:49 ID:b6SGukc30
マスゴミ全力擁護でこの数字って酷すぎだな
363名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:37:50 ID:o/I4VCgW0
小沢の恫喝会見前でこの数字か
次は更に落ちるね
364名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:37:53 ID:WR0BJFpX0
>>285
何そのゴキブリ理論w
365名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:37:58 ID:MWn9+HvU0
木村 安藤 オヅラ 鳥小屋が必死に擁護してもこの急落 ワロス
366名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:38:00 ID:hJclR+qd0
まだだ!
まだ味の向こう側がある!
367名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:38:02 ID:d4XCFblGO
マスコミが民主党擁護の放送して落ちてるってことは本当は10パーくらいが実質だろうな。
支持してる奴らは在日やマスコミに騙されてるのがほとんど。
今だに自民党が悪いと洗脳されてる奴ら。
実際は麻生時代には世界から
「麻生総理はレベルの高い政策をする。みんな麻生システムを真似しよう」
と言われていたんだよ。中国でさえ麻生には勝てないと専門家が言ってたし。
今だに海外の新聞は
「なぜ日本人は麻生を馬鹿にするのかわからない」
と特集するくらいにね。

リーマンショックで世界恐慌のなか、麻生は世界で最初に景気回復した実力者だから。

しかし何故かマスコミはそれを言わないで、反対に景気落としてる鳩山を持ち上げるんだからなあ。
テレビしか見ない奴らは洗脳されるわな。
368名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:38:06 ID:I1/ccGWc0
小沢恫喝会見の前だろ。
あれ以後、相当数が小沢民主に不快感を持った。

次回は30%台。もしかしたら20%台もありえる
369名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:38:08 ID:GaxFzMth0
時事の水増し捏造データで46%とかwwwwwwwおわっとるwwwwwwwwwwwww
370名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:38:08 ID:/ZZONfcC0
自民よりましなところが児ポ法って本気で言ってるわけじゃないよね?
371名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:38:10 ID:G143mPgU0
>内閣支持率を支持政党別に見ると、民主支持層は85.2%と高率を維持したものの、同5.0ポイント低下、
>自民支持層は20.4%で同4.2ポイント下落した。無党派層は同9.4ポイント落ち込み、36.3%だった。


  民主支持層と無党派層っていろんな意味でかなり被ってると思ってたんだがここにきて
 かなり乖離してきてるね。民主支持層が間違いを認めようとしてないと言うべきか
372名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:38:12 ID:cRX4uPXT0
早くも2nnに祭りマーク点灯w
373名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:38:13 ID:uFw0f5FT0
自民党が上がらない理由は、民主に入れた連中が、一度自民を否定して民主に入れた以上、
まだその自分の判断(実際はテレビに煽動されただけだが)ミスを認めることができないんだろうな。
374名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:38:13 ID:je4kJ+WF0
民主に比べたら共産党や幸福実現党のほうがまともに見えてくるから困るよマジでw

いやどっちも嫌いなんだけどねw
375名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:38:13 ID:rm3HAQJd0
4.6の間違いだろ
376名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:38:13 ID:WBloGCSE0
まだまだ高いなぁ
377名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:38:14 ID:r1vDXcK+0
これは天皇騒動の直前だね。
来週が待ち遠しいw
378名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:38:19 ID:Wr5qEP4uO
小沢殺せ殺せ殺せ!
小沢死ね死ね死ね!
379名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:38:21 ID:damVmK7i0
\\\\\ゴー
\\\∧_∧_
\| ̄(・ω∩)∩ キャー
\|\| ̄(^ω∧)∧
\@\|\| ̄(*・∀・)   下へまいりまーす
  \@\|\/っyっ\
   \@\|ニニニニ|
     \@   \@
      \   \
380名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:38:22 ID:X3t+KGCt0
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
コボコ(´・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
ボコボ(っ  つ=つ ( ポッポ )⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
ボコボ( ( ´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` ) )ボコボコ
コボコ(っ  つ/    )(    )   \ ⊂)ボコボコ
ボコボ/   )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u'   \ボコボコ
ボコ( / ̄∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪ ̄\ )ボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
381名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:38:23 ID:9HvVighB0
>>320
ろくでもない政策ばっかりじゃん
どん底まで落ちないと気づけないわけ?
382名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:38:24 ID:QUzTUtFq0
急にガクッときたぬ
来月が楽しみだぬ
383名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:38:27 ID:CoHnUW560

天皇問題、普天間先送り、公約破り

これ全部この調査の後なんです。
384名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:38:31 ID:+FiKFhMX0
>>306
壊し屋小沢を支持してる基地外が50%近くいるといった方が正しい
385名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:38:32 ID:Z4JukaRZ0
>>292
確か最初に80%近い数字を出したJNNではまだ支持率6割台だよ
時事調査でははじめから60%だから。
386名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:38:32 ID:JkJDW2he0
細川政権の最低支持率44%までもう一息!頑張れ!
387名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:38:38 ID:vYZWEwwAO
頑張って水増ししてるから−20%位だろうな。
汚沢問題で更に下がるから来週には10%台いくだろ。
388名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:38:45 ID:RqArzc1IO
>>360
質問の仕方が違うんだから差が出て当たり前
389名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:38:49 ID:wb6KTvAz0
早いぞ早いぞw

ようやくマスゴミに騙されてた部分が出てきてるからなw
390名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:38:51 ID:Aq7UqdF00
日本人はネトウヨ
391名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:38:51 ID:a4L70Drg0
さあさあ。
9/16からの「100日後」は、12/25ですよ。
392名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:38:55 ID:BBKjBldl0
民意を気にする民主なら3割台で鳩山内閣終わりじゃないの?
麻生政権のように2割台でも耐えるほどの根性ないでしょ
393名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:38:56 ID:TkKoKK2k0
2ちゃんの支持率て何で何時も変なの
現実かい離
394名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:38:57 ID:VxESZ/7O0
吉永みち子〜
出番だぞー!
395名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:39:02 ID:l7p2j9Mg0
まだ高いのは結局他の党がだらしねぇから消極的支持が多いんだろうね
396名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:39:08 ID:a9PGu8k20
アンケートはネトウヨ
397名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:39:09 ID:r6hYjnCHO
ざまぁ
398名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:39:10 ID:oqKnCpWn0
ミンスに投票した自分の間違いを認めたくなかった団塊どもも
さすがに目が覚め始めたかな
399名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:39:13 ID:i0drdmIz0
最後まで支持したマスコミは連帯責任な
400名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:39:16 ID:5womLAtRO
オバマの支持率より下回ったか
401名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:39:16 ID:ePFwGfw40
ちょっと冗談言うけど、オレ、カイントアベルに出ている
ハン・ジミン好き。
402名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:39:17 ID:S0PBBEMOO
そこそこ明るい未来が見えてきたか
403名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:39:18 ID:4eveNPNV0
鳩山由紀夫、来春の辞職を決意?小沢総理実現か!?
http://npn.co.jp/article/detail/41870692/
404名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:39:20 ID:YNP1EEjpO
鳩山や民主党の「民意だ!!!」っていう言い訳も使えなくなってしまった
405名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:39:26 ID:i8OcxVHR0
>>356
世論調査は、電話の場合、基本的に1週間だからね。
まあ、まだまだ下がるだろ。
406名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:39:29 ID:VhsTqCSp0
>>333
俺的には二次元規制と消費税増税かな
特に消費税増税は公務員改革や特殊法人改革をしてからにしてほしい
407名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:39:31 ID:2rI+J5Ec0
朝鮮総連「鳥越俊太郎は正真正銘のバカ」
http://natto.2ch.net/mass/kako/1009/10096/1009676410.html
> 鳥越俊太郎など、テレビでしきりに「チマチョゴリ事件の再発
> 防止」を訴えて反共和国番組の解説をしているが、正真正銘のバカと笑われている。

>>311スマン 正真正銘のバカでした。
408名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:39:34 ID:F/U+nDmn0
鳩山は地方参政権の成立までだろね。それでお役御免。
409名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:39:39 ID:f5NiWgPx0
よっしゃ
どんどん下がれ
410名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:39:42 ID:9EtgSXtmO
TBSは 60%だろw
411名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:39:47 ID:EkqhyGol0
まだ高いけど、順調に下げてるな
412名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:39:48 ID:p8m8hucR0
しかし、去年の今頃は・・・w

【政治】 麻生内閣支持率、16.7%に激減。「首相にふさわしい」も小沢氏が10%以上引き離す…時事調べ★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229684415/l50
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/12/19(金) 20:00:15 ID:???0
・時事通信社が12〜15日に実施した12月の世論調査によると、麻生内閣の支持率は16.7%と
 前月から22.1ポイントも激減、不支持は前月比28.2ポイント増の64.7%に上昇した。
 「首相にふさわしい政治家」を問う質問でも、麻生太郎首相は23.9%にとどまり、
 34.8%の小沢一郎民主党代表に引き離された。

 調査は、全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は66.3%だった。


【世論調査】 働き盛りの7割、麻生内閣支持せず 雇用悪化が影響か? 40歳代の内閣支持率12.5%、50歳代12.7%…時事調べ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229785165/l50
1 :ビーフ・・・・・φ ★:2008/12/20(土) 23:59:25 ID:???0
★働き盛りの7割、内閣支持せず=雇用悪化が影響か−時事世論調査

 景気後退を受けて雇用情勢が急速に悪化する中、経済動向に敏感な
働き盛りの40、50歳代の7割前後が麻生内閣を支持していないことが、
時事通信社の12月世論調査で明らかになった。

 麻生内閣の支持率は、全体では発足以来最低の16.7%で、不支持は64.7%。
年代別に見ると、すべての世代で不支持が5割を超え、
最も高い50歳代は73.7%で前月比34.7ポイント増。
次いで40歳代が69.4%で同29.1ポイント増となった。
以下、60歳代67.5%(同29.7ポイント増)、
30歳代65.9%(同34.6ポイント増)などと続く。
40歳代は支持率でも12.5%で最低を記録。
50歳代の12.7%がこれに次いだ。(2008/12/20-14:53)
413名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:39:51 ID:0UlROKII0
↓今回の支持率調査後の主な出来事

普天間問題先送り
天皇の政治利用
小沢の恫喝
暫定税率は看板の付け替え(実質廃止せず)
子供手当てに所得制限

40切りどころか、30%切るんじゃね?www
414誇り高き在日コリアン:2009/12/18(金) 15:39:52 ID:LiWP78Ae0
3ヶ月で30%も落ちること今まであった?
415名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:39:53 ID:2x9h1e5Q0
冷静にかんがえると、46.8% ってありえないわな。
2,3割はガチのシンパがいるからマスコミの不正があっても許せる範囲だが。
416名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:39:54 ID:fZnHB1k8O
陛下の件とマニフェスト破りが反映されたら30%台もあるな
417名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:39:55 ID:HvZbebF9O
切り込み隊長時事通信
418名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:39:56 ID:SQEKgqYQ0
ま、緩やかに降下していくでしょうね。
419名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:40:01 ID:lGD3NlxH0
自民支持層で鳩山を支持してる20.4%って何なの?
420名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:40:04 ID:9jliSDO+O
時事通信だから5〜10は下駄履いてるだろw
田崎涙目ざまぁwwww
421名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:40:06 ID:foSksbcR0
>>232
自民党時代のこともみんな忘れてないということだよ

民主→直接中国に国を売り渡す
自民→経団連経由で中国に国を売り渡す

民主がいくら売国と言ったってさ、経路が違うだけで自民の方もそう変わらんわけよ
どっちでも同じ結果なら支持も割れる
その分の支持率ということだわな
俺はさっさと本当の政界再編して欲しい
どうせそのうち起きるんだから
422名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:40:07 ID:ZgxecQ+h0
>>309
そりゃーあれだけ世間知らずで厨二病的なことばかり言ってたら擁護も出来ないだろ
耐えられるのはゲンダイくらいでしょw
423名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:40:14 ID:3wzgWWPs0
>>359
底どころか、これからどんどん転がり落ちるだけだろ。
年末〜年明けぐらいに経済指標の厳しい数字が出始めたらさらに落ちるぞ。
424名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:40:14 ID:M2N450Ek0
だんだんごまかしきれなくなってこの数字だろ
本来最初からこれくらいのはず
425名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:40:17 ID:lResXEKbO
ハネムーン期間って何日までだっけ?
426名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:40:24 ID:rcfWbJyk0
まだ高すぎるだろ。
427名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:40:26 ID:a6NsDGDk0
2000×0.661×0.468の人数が鳩山内閣を支持してるということでいいの?
428名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:40:30 ID:9tQWoSw00



ざまぁwwwwwwwwwwwww

小沢が調子に乗るからだwwwwwwwwwwwwwwwww

参院も勝てる思ったのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwww


429名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:40:32 ID:RDR8DgNQ0
国民の声を聞いてマニュフェストを変更するのがありなら、支持率が不支持率を下回ったら辞めるの?
430名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:40:33 ID:ffIcGngn0
案外あっという間に、この政権なくなっちゃうじゃない?
431名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:40:33 ID:r3APO5GL0
>>253
自分の周りの狭い世間だが民主を支持している主婦はいないよ。
子供はいつまでも子供じゃない、目先の事より自分の子供たちが
就職する時に日本はどうなっているのか?少しずつでもいいから
経済を立てなおしてほしいと言っている。
432名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:40:36 ID:onbuLO2z0
お前ら何でこういうマスコミの情報は真実って信じるんだ?
マスコミの調査は嘘!ニコニコの17%が真実(キリッ
って言ってたじゃん。
じゃあマスコミの今までの支持率もさかのぼって認めるんだな?
ニコニコプギャー!でいいんだな?
433名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:40:37 ID:de+9Wc300
>>295
サンクス。
時事は全国調査だから低くでるようですね。田舎ほど支持されてない。
FNNは東京限定。で高くでる。
434名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:40:37 ID:dGW/PKap0
>>403
来春辞任はとっくの昔から既定路線

今月中に辞任して欲しい
435名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:40:55 ID:IozXHKEg0
まだ46%もあるの?w
436名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:40:57 ID:Z+E2cEte0
このアンケは小沢の宮内庁恫喝会見の前だからな
まだまだ下がるだろ。年内に40切るかもなw
437名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:40:58 ID:M1/IhKv30
2000人も面接調査って俺いつ回ってくるんだろ
438名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:01 ID:c7CfsiTT0
派遣村の村長を取り込んで派遣村作らせなかったり頑張ってるものね。
昨年より酷いのに、派遣村みたいな分かりやすい絵がないとニュースにでないからね。

これからも張りぼてで頑張れよ。
439名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:02 ID:GDEkn8SL0

【今後のイベントもりだくさん】

@ 12/19 朝鮮総連の犯罪行為を正当化する集会に怒りのシュプレヒコールを!
http://www.zaitokukai.com/modules/news/article.php?storyid=313
A12/20 史上初! 京都ウトロデモ行進
http://www.zaitokukai.com/modules/news/article.php?storyid=297
B【東京都千代田区】 天皇陛下ご会見の政治利用を糾弾する緊急国民集会 (12/21)←★日本最大の保守系組織・「日本会議」主催!!!
http://www.nipponkaigi.org/
C【東京都千代田区】 12.21 天皇陛下ご会見の政治利用に抗議する緊急国民行動 (12/21)
D【東京都渋谷区】 外国人地方参政権 絶対阻止! 街頭宣伝活動 / NHK 「JAPANデビュー」 に抗議する街頭宣伝活動 (12/23・31)
E【兵庫県神戸市】 紅白がなんだ! NHK ぶっ壊すぞデモ in 神戸 (12/26)
http://www.ch-sakura.jp/events.html

日本を本気で守るサイト・団体(探せば他にもけっこうありそう)
------------------------------------------------------------------
政党別 愛国議員・売国議員の分布(選挙前.comより) http://senkyomae.com/seitou.htm
国民が知らない反日の実態 http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1.html
ミコスマ(国民が知らないマスゴミの実態) http://mikosuma.com/toriaezu/

FreeJapan SNS(日本を本気で守る唯一のSNS) http://www.sns-freejapan.jp/
my日本(日本に誇りを持つ仲間たちのネットワーク) http://sns.mynippon.jp/

在日特権を許さない市民の会(★デモ頻繁) http://www.zaitokukai.com/
チャンネル桜(正真正銘!!これこそ日本の報道局★デモ頻繁) http://www.ch-sakura.jp/
国民新聞 http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/
------------------------------------------------------------------
国賊・民主党の支持団体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/384.html
440名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:08 ID:GwoVWWz50
これ、天皇陛下の政治利用問題まだきちっと反映されてないだろ。
その後はマニュフェスト反故問題ですか。
次は 支持/不支持 拮抗まで行くだろうなぁ。
441名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:09 ID:WEioWoWa0
だまされるなよ
マスコミの貞蔵だ
支持派ほんとは80こえてる
442名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:15 ID:wkSwY9S60
年内に30%台に突入するかもな
443名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:15 ID:ieBg2XgF0
意外に早かった崩壊の始まり
国民を騙くらかすからだバーカ
444名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:16 ID:0E8T/Vrb0
参院で自民勝利かな 今までと逆になる
445名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:20 ID:hEmfWbpf0
でもぽっぽが辞めても汚沢が出てくるだけだろ?
446名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:21 ID:eiIbk+y50
マスコミがこぞって、小沢叩けば、壊してくれるかも。
447名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:24 ID:Fma7scqV0
伝説のダウンヒラー
448名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:26 ID:ZG3QxLSD0
スレ早えーーーー
449名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:26 ID:l8ofIZE10
たまたま事業仕分けがヒットしただけw
450名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:29 ID:qPENJhL40
オバマは50%(9ヶ月目で)

鳩山は 47%(3ヶ月目で)

やけに、鳩山リードしているな。 これではノーベル症は無理だな。 
451名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:29 ID:6xM3s2Yv0
この前60%あったのに?

これマスゴミのインチキじゃね
452名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:30 ID:aX3LT1sC0
ここまで退潮がはっきりしてきたのに、
今頃自民から離党するカッペがいるからなあ。
453名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:30 ID:xqx7e0OYP
そろそろ仕分けショーの効果が切れてきたな。

次はどんな見世物で国民の目を逸らそうとするのかなぁ。
454名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:35 ID:Ye0ri7AK0
小沢が総理になったら亀井もみずぽも一気に発言権が無くなるなw
455名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:36 ID:SI9vB62o0
>>410
TBSの民主マンセーぶりは異常
ぜったいなにかあるww
456名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:38 ID:ERDuksS3O
経済評論家とかで反米してる奴はキチガイ

アメリカの国債を大量に保有している以上、経済的にも運命共同体だと気付け
457名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:42 ID:SUwey5dZO
この内閣で5割割るとやや危険だよ
中身のまったくなかった事業仕分け詐欺パフォーマンスして下駄はかせてるから
40きったらもたないよ、支持政党なしは与党にあまりつかないからね
政党支持率であと5ポイントつめればもう選挙ではわからない
458名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:44 ID:+23dhdVy0
まだ高いな
459名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:48 ID:UEOSBdqV0
まだ46.8パーセントもあるのか。日本人の半分は知的障害者だな。そりゃ経済も落ち目になるだろうて・・・
460名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:48 ID:ZH1bCgqcO
民主支持したことが人生の汚点になる日もすぐだな。
461名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:52 ID:tQtnhUtk0
>>421
自民民主両方規制確定だからロリコンには厳しい時代になったな
頑張れよ
462名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:53 ID:e6eb0YLAO
古舘工作員、加藤工作員、鳥越工作員、森永工作員、弾幕薄いよ!
なにやってんの!
463名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:54 ID:jjJN9LxlO
支持してる奴に聞くと社会に不満ある奴らがほとんど、失業者や低所得者は民主党に変化を求めて期待したところが悪くなる一方で不安な毎日、このままでは政権もたないから小沢は衆参同時選挙やるかもね。
464名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:55 ID:MWn9+HvU0
>>373
それはあるだろうね。
ただ限界超えたら一気に逝きそうだね。
465名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:56 ID:WsO/sQYsO
今調査したらもっと低いだろうなw
466名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:57 ID:owy2Mrg20
1週間調査日程が遅かったら支持率40%割れも見れたのに。他の支持率調査は時事より数字高いから
40割れは2週間後までお預けかな
467名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:57 ID:fPyZmk2bO
まだまだたけーよ!
一桁が妥当
468名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:58 ID:CoHnUW560
>>359

天皇特例会見、普天間先送り、暫定税率維持、子供手当所得制限。

これ全部、この調査の後に起こったことなんだぜ・・・
年内30%前半突入は確実の情勢。
469名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:41:58 ID:r37YRGTZ0
おせーよっ20%切ってないのは何故なんだぜ?
470名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:01 ID:CwYw7SV90
たけえよバカ。実質30だボケ
471名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:06 ID:QIprl9CK0
マスコミは小沢を叩きまくっているから小沢総理を潰すはず
472名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:06 ID:AZ4BENEv0
>>349
新報道2001なんて信用できないよ。
寒流キャンペーンして電通から、もっと金貰わないといけないのに。

フジテレビでは、'10年1月11日(月)より韓国ドラマ枠がスタートすることが決定。
新作、話題作を順次放送していくことを発表し、第1弾は韓国ドラマ「私の名前はキム・サムスン」が放送される。

'10年1月11日(月・祝)スタート
毎週月〜金曜 昼2:07〜4:53ほか フジテレビで放送

http://topics.jp.msn.com/entertainment/tv/article.aspx?articleid=189108
473名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:06 ID:6/OnYetA0
不支持の理由に「売国奴集団だから」を入れて欲しい。
474名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:09 ID:b6SGukc30
小沢の天皇恫喝事件が反映する次回調査は20%台に落ち込む予定です。
お楽しみに^^
475名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:10 ID:WibfdK0j0
意外だなまだ46.8%もあるのか
476名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:13 ID:JyBOzxvgO
祭記念真紀子
それでも、まだ支持率高杉
477名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:16 ID:uHtoKrvUP
民主はマニフェストで政権取ったけど、ここを上手く切り抜けなきゃ次から民主入れた人には、二度と信用されない。
また、マニフェストでのアピールさえ出来なくなるわな。

うんメシウマだね
478名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:18 ID:smfSxgTjO
支持率高すぎる

インチキ
479名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:22 ID:CHGM+voV0
>>237
なるほど電話と面接方式で大きく違いが出るのか・・・。
面と向かって支持する政党を恥ずかしくて言えないと言うことなのか?
民主主義バンザイだな(ノД`)ノ
480名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:25 ID:qcp9/WrV0
ついに50%きったか
いいぞもっと下がれ
481名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:27 ID:DEPPSizl0
>>418
まあ、経済対策がこれじゃなぁ
外交は別にこの路線で構わないが庶民の一番の願いは景気回復だからな

参院選までに日経1万5千到達させないと民主は終わるだろうな
緊縮財政派はすっこんでろと言いたい
482名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:27 ID:2W3jnDQk0
民意民意言ってた糞チョンよ
お前らついに少数派になったわけだがw
483名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:28 ID:cRX4uPXT0
46.8%は、捏造か情弱かマゾ
484名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:28 ID:a4L70Drg0
>11〜14日に実施

オザーさんの「ブチ切れ会見」は14日の夕方だったから・・・・
この調査は“その前”に行われたものだな。w
485名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:28 ID:o/I4VCgW0
鳩山の「私が決めます」詐欺に国民も気づいたようだな
486名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:28 ID:P2VZ5h//0
一気に下がったなあ
487名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:30 ID:Gh9dQqDuO
>>241
それもありそうですね。
民主党を信用しないのは当たり前の話で。
彼らの根っこは売国奴だから。
解散しないな
488名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:32 ID:E/5Akzas0
国民の総意=小沢一郎の意向ってのがばれたからねえ。

民主党の言う「国民」を「小沢一郎」と置き換えて読むとわかり易い。
489名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:33 ID:i1U25h1r0
さあさあ、民潭在日工作員がファビョってまいりましたよ〜www
490名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:35 ID:0UlROKII0
これは、報道のTBSなら支持率90%超えるレヴェル
491名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:39 ID:pvOMDF350
もうテレビでも庇い切れなくなってきているからなあ。
鳩山の失言なんて努力だけは認めてとか決めないことを決めたとか
最近では普通にテレビで流れるようになってきているし。
492名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:40 ID:bJhsFjZO0
小沢天皇事件前でこれかよ
493名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:41 ID:vLhvu/8m0
12/11特例で天皇会見を要請 副主席訪日で中国政府
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009121101000122.html
12/14小沢幹事長の記者会見発言…天皇会見問題
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091214-OYT1T00888.htm?from=yoltop

小沢会見の影響は微妙だな
494名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:42 ID:VxOSSSfl0
小沢会見が大きく報じられたのが14日の夜だから、
今調査したら40%を切ってるんじゃね。
495名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:50 ID:X46954LS0

さて、ネトウヨ連呼厨は年内で自殺かな?w

496名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:51 ID:vtqd0fyp0
>時事通信社が11〜14日に実施した12月の世論調査によると

麻生の時の世論調査は集計期間2日ぐらいで即時発表してなかったっけ
497名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:55 ID:XBEIMmV00
まあ最悪の場合は総理変えればいいだけだからな
岡田前原枝野ら国民的人気物が多いしな
秘密兵器で細野という手もある
498名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:55 ID:a6NsDGDk0
11日から14日って何があったっけ
普天間迷走と大朝貢団と小沢会見?
499名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:56 ID:CjOSMnQX0
       :/⌒´ ̄`ヽ、:   わ、私は国民に嫌われる様な事は
     : /        ヽ´\:   何ひとつしていないのに・・・
   :/´   ノー―´ ̄|    \:         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,  
  :/   /::::::::::::::::::::::::|      \       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
 : /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:      //        ヽ::::::::::::|
 :|   / u       ::::::::::::|    |:      // ...U   ........ /:::::::::::::|
 :ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (     \::::::::|
  :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | =・=‐.  =・=-  |;;/⌒i
   :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  お、おい・・・
  : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ  なにもやってないのが問題なんだろ
  :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_
   :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
    :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
    :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___  / /:::::::::::::::
     /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
    /:::::| \__,/    /:::::::::::::::::
500名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:59 ID:1E5cYyQB0
11-14だったらまだ天皇陛下の件はこの数値にはあまり影響していないと
考えてもよさそうだな。
501名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:42:59 ID:kNwAkCpg0
アンケート投票頼む

「天皇陛下と中国副主席が"特例会見"、あなたの意見は?」
ttp://www.hokkaido-365.com/news/2009/12/post-640.html
502名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:01 ID:8oxJA0d+O
>>406
そうか、残念ながら俺はその2つは重点を置いてないから。
503名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:03 ID:UKrEXf0I0
祭りじゃーwww
504名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:05 ID:vx3YcT120
>>433
いや、時事は質問項目が他社とはかなりちがうんだろ。
支持も低いけど不支持の数字もかなり低いから。
とにかく支持率は時系列で見ないと意味が読み取れないもの。
505名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:06 ID:yBSsyutP0
>>39
水増しして46なんだから、よっぽど酷い数字なんだろ
本当の数字は23以下だとおもってる
506名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:12 ID:QIprl9CK0
>>9はもっと評価されるべき
507名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:21 ID:uPpjXO3/0
やっと馬鹿どもが気付きはじめたか
1年もたねえなこりゃ
508名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:24 ID:yDXLmm440
>>1
高過ぎだ。馬鹿。
509誇り高き在日コリアン:2009/12/18(金) 15:43:25 ID:LiWP78Ae0

小沢が総理になったら

企みがドンドン表に出てくるから民主党も短命だなw

総理大臣が天皇陛下売るような発言したら

その時点で終了
510名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:28 ID:t/w1W2Ws0
生贄になるのは小沢お前だ

お前は死すら生ぬるい
511名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:29 ID:fYxa3V5h0
えっと・・・政策が良い?
512名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:29 ID:hoAvdvqQ0
坂道を転がってる岩のイメージ。
どんどんスピードを増して最後は崖から落ちる。
513名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:30 ID:RUVGdPOA0
>>1
11〜14日に実施

うわぁ、
普天間先送りや天皇面会の前の調査じゃないか・・・w

こりゃ、現時点では40%切ってるな、確実に
514名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:31 ID:BAdT/QADO
自民党政権なら、すでに閣僚の半分は更迭されてそうな無能の集まりだから、支持率は落ちていくばかり
最初が頂点だったんだよ
515名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:32 ID:20/ercLB0
とりあえず
「安倍政権のほうがまし」
は成立しそうだなw
516名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:32 ID:JfHz8OrP0
>>16
やらせてみて駄目だったら引きずり降ろす
国会議員のリコール制度が必要だな
517名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:33 ID:i8OcxVHR0
>>461
未だに飛ばし記事を信じてる情弱がいるとは・・・
518名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:33 ID:Yy5gW9Qi0
自民支持してて前回の衆院戦で「試しに民主に入れた」って人に
「何で自民を見限って民主に入れたんだっけ?」と質問したら
殆どの人が答えられないだろうな。
519名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:33 ID:3DQT8nAAO
>>371
民主はダメっぽいが自民は絶対嫌
参院は投票率下がって、組織の強い党が勝つ展開
520名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:35 ID:/LVhHjBr0
50%割れたらもう危険だな。 あとは下がるのみ。
521名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:37 ID:DWMrysxG0
         支持する しない          支持する しない
時事                 日テレ
   09月17日 74.3%  19.5%     09月20日  67.7% 17.7%
   10月16日 60.6%  15.6%     10月18日  66.0% 18.8%
   11月13日 54.4%  22.8%     11月15日  66.3% 18.2%
   12月18日 46.8%  30.3% JNN(TBS)
共同                     09月21日  80.1% 18.8%
   10月16日 72.0%  13.1%     10月05日  80.3% 18.5%
   11月01日 61.8%  22.9%     11月09日  70.8% 27.3%
   11月29日 63.7%  25.1%     12月07日  64.1% 34.8%
日経+テレ東            NHK
   09月18日 75%   17%      09月21日  72%  16%
   10月18日 73%   21%      10月13日  70%  18%
   11月29日 68%   24%      11月09日  65%  21%
朝日                     12月14日  56%  34%
   09月18日 71%   14%  フジ/報道2001
   10月13日 65%   16%      09月20日  73.6% 14.6%
   11月16日 62%   21%      10月04日  75.8% 14.8%
読売                     10月18日  72.4% 14.6%
   09月18日 75%   17%      10月25日  69.0% 20.2%
   10月05日 71%   21%      11月01日  68.0% 23.2%
   11月10日 63%   27%      11月08日  63.4% 25.8%
   12月06日 59%   29%      11月15日  66.2% 23.4%
産経+FNN                 11月22日  64.6% 26.2%
   09月18日 68.7%  15.3%     11月29日  65.0% 25.8%
   10月19日 60.9%  20.7%     12月06日  60.2% 29.4%
   11月23日 62.5%  22.9%     12月13日  56.4% 35.2%
テレ朝               
   09月20日 72.4%  13.3%
   10月18日 64.4%  19.3%
   11月08日 60.8%  23.1%
   12月14日 56.2%  30.8%
522名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:38 ID:dpZGa60V0
再来週くらいにはマイナスになってるんじゃね。
523名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:40 ID:cmLSVYLm0
>>468
クソワロタwwwwwwwww
524名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:42 ID:gV/qEaEe0
また
すっげえ下がったなwwwwwww
当たり前だが
525名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:43 ID:4E2Rjt2b0
50%切ったか
ここからは急降下になるかなもね
526名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:43 ID:czXin1nc0
>>460
俺のまわりは50代に民主支持者が多いのだが、いまだに懲りてない。
現状を問えば自民のやってきた結果だと言う。
527名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:50 ID:4Ny9C1E00
小沢が目立てば目立つほど支持率は落ちていきます。
528名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:51 ID:Ny6cFRIw0
実質小沢の利権恫喝内閣
ぽっぽは精神障害
海外にはほとんど無償で5兆円ほどお約束
OECDから馬鹿呼ばわりされている子供手当には執着
郵政民営化ストップで30万人の職員は高給約束
天皇陛下を政治利用しといて逆切れ
すぐに憲法を持ち出し恫喝するも間違った解釈で失笑
民主応援しないと陳情も受け入れない
超党派の議員連合廃止
分限免職の元社保職員には就職のお世話
高速料金無料化はなし
ガソリン暫定税率は恒久税化

これでも46%w 馬鹿多いな日本は
529名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:52 ID:EizsznNP0
ナウシカのトルメキア軍提督

「・・・・みじけえ夢だったなあ」

530名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:54 ID:p1D/Szim0
マスゴミはまだ擁護してるぞ
チラ見しただけで気持ち悪くなった>テロ朝
531名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:55 ID:klPmqLlH0
民主支持ではないけど、こんな短期間で結果でないのは分かるけど
自民に寝る間も惜しんで働けといったり、短期間に世論調査してそれを
麻生前首相は、参考にしないとかいってたけど鳩山首相は大変参考にしてらっしゃるから
もう自業自得だな。民主党の最適な方法は、ごめんなさいして、故中川氏にわびること。
自主的に民主党を解党するぐらいしないと、納得できんな。誹謗中傷で与党になったんだから。
532名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:57 ID:oWCmAciAO
支持政党なしが5割って問題だな
533名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:43:59 ID:wHtF/X5VO
>>1
まあこんなもんだろ、テレビも叩き出したからな。
まだまだ落ちるぜよ。
534名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:44:09 ID:zFuDd4dj0
今まではハネムーンとやらで
マスコミも手加減してたみたいだし
それも終わって溜めていたネタを
使い始めてきたからか、小沢ネタが増えてるなw
535名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:44:12 ID:F85j1fP30
お前らバカか?
これはマスゴミによる捏造に決まっている
本当の支持率はまだ60%はある
536名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:44:14 ID:cMiq4Dr/0
私は鳩山を支持する。
これだけ自民の支持率を回復させられる総理はいない。
まだまだ続けてくれ。
537名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:44:15 ID:Ye0ri7AK0
>>519
層化の時代がやってくる・・(ガクブル
538名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:44:17 ID:gsaxhMm80
>>519
公明かよwそれこそ終わりだw
539名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:44:18 ID:3wzgWWPs0
>>519
大勝利!


のところかよ・・・ orz
540名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:44:30 ID:rsK2qqwCP
47%もあるのか・・・体感では40%切ってる感じなんだけどな
ま、年内に鳩山政権が終わる可能性なきにしもあらず
541名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:44:30 ID:HneT/lLJ0
ポッポのメルマガの感想も、苦情だらけになってたね今回はw
542名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:44:33 ID:zMIQNhbb0
民意、総意と叫んでいた民主党に、巨大なブーメランが・・・
543名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:44:34 ID:nV25uptj0
国民新0.2%


0.2%が目立ちすぎだろ
544名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:44:37 ID:SUwey5dZO
豚を擁護するわけじゃないがあそこの調査は白黒はっきりつけてるから
不支持率は40近くなってるだろ?
どちらかというと支持してるまできちんと解答させるスタイルだから
545名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:44:40 ID:93IFaWsL0
児ポ法言ってるロリオタ共は消えていいよ
546名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:44:40 ID:o/I4VCgW0
暫定税率維持は国民の反発すごいだろうから
鳩山どう決断するか見ものだな
547名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:44:51 ID:12iU5sqo0
ひろゆきとホリエモンと夏野がニコニコ生放送で民主党と鳩山総理を批判中!
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv7936787
548名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:44:52 ID:Al503xXr0
ちなみに小沢恫喝会見は報道されてなくてこれだから
4割われは確定35%あればいいくらいだろ
549名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:44:52 ID:c0YrQw3v0
池沼民主信者はキムチ食い過ぎで脳みそやられてるからな。
550名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:44:53 ID:VhwyLen0O
でも国民の多くが馬鹿なのが分かってしまったから
ミンス支配が終わったところで次は創価カルト辺りにでも
コロコロ騙されそうですごく不安だ
551名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:44:52 ID:bdAmDD3XO
小沢の不敬発言と普天間先送り決定(笑)前でこれだとは良い感じですね!
552名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:44:59 ID:TWUEjhEZ0
ざまあwww氏ねミンスw

まだ支持してるバカがいることに驚いたw
支持してるバカに責任とってもらおう
553名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:44:59 ID:F/U+nDmn0
>>495
ネトウヨに何か明るい話題でもあるのかw
民主政権は続くよこれからも。
自民党からがこれからどんどん逃げ出すよ。
地方参政権も成立するけど。
554名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:01 ID:l8ofIZE10
これから鳩山秘書有罪確定、小沢秘書裁判があるだんぜw
555名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:03 ID:ieBg2XgF0
民主党は小沢のおもちゃ
作っては壊し作っては壊し
目先の欲に走ってあんなのを担ぐから馬鹿を見る
556名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:04 ID:TUZXMYPO0
マスゴミも年内はとりあえず持ち上げて、正月の社説で叩き落とすかと
思っていたが…

そこまで持たなかったかwww
557名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:04 ID:Ui0pZMPy0
普天間
小沢中国訪中団
天皇


これで下げたな
558名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:05 ID:sbbqwfLp0

ミンス党マンセーの
NHKニュースなんか酷いもんだよ
麻生内閣で算出した25%削減が家計に与える
影響は間違ってたなんて大報道やっときながら
再計算で大した変わらん結果になったことは
まったく報道しないからね
NHKの偏向も」酷いもんだよ
559名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:08 ID:YNP1EEjpO
鳩山「ひと桁でも小数点第一位でも任期満了まで解散しないんで(笑)」
560名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:08 ID:1eeX0Dsd0
汚沢のあの、日本人なら絶対に不快に思う会見には間に合ってない調査だよね?
最新の支持率はもっとうんーと落ちてるよ。
561名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:10 ID:Y4QbOkDh0
北チョンに喜ばれてることが屈辱的
562名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:11 ID:hcQFCL6d0
>>529
名前くらい書いてやれよw
563名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:15 ID:E4WpS0pk0
富士山から滑落だなw
564名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:16 ID:1W16DNKp0
なんでこんな高いんだよ
565名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:17 ID:a4L70Drg0
ああ、そうか。
「決めないということを決めました」も、この調査の後だ。ww
566名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:18 ID:u15UhSWH0
>>1
地獄のどん底まで落としてやる!
567名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:18 ID:xFtdj5LS0
内閣の支持率低下が著しい。政府はわずか三カ月の間に生
じたこの事態をどう乗り切つもりか。オバマ大統領の支持
率も最近50%を切ったが、それは就任後十一カ月後の
ことであった。
国民は鳩山さんの資質に問題ありと見ており、首相辞任
要求が強まってきそう。鳩山さんは早期退陣に追い込ま
れそうだ。
568名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:20 ID:yEShAAXe0

【レス抽出】

キーワード:ネトウヨの逆法則

抽出レス数:0
569名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:25 ID:tVuML8he0
天皇陛下を政治利用した罰だ
570名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:25 ID:VhQhtsDTP

自民党緊急街頭演説

18日(金) 17:00〜 丸の内オアゾ前(東京駅丸の内北口)

演説:谷垣禎一、石破茂 他

司会進行:小泉進次郎
571名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:26 ID:MCMw9ieD0
まだ民主政権になってから3ヶ月ちょっとしか経ってないのに
もう5割切ったかw
ちなみに小泉内閣は朝日の調査でも発足10ヶ月間(真紀子更迭まで)70%近い支持率だったぞw
572名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:27 ID:zo0LLgGO0
まだ40%を超えてる事に驚愕

おまいら辛抱強いのかバカなのかどっちだ?
573名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:28 ID:PbO23AxW0
おいおいミンスに入れた奴らは全力で支持しろよwww
574名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:29 ID:7eyXzOtP0
>>481
ちょっとまて、外交のどこら辺を”この路線で構わない”んだ?
575名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:32 ID:mvdWCkru0
>>9が好きだ
576名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:35 ID:uVEPnn5w0
46..8%もあるのは異常w「個別面接方式」は聞き方で違うからあてにならん
まして2000人で66.1%じゃぁ〜
577名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:36 ID:K4q72WGy0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
     |::::::::::/        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     |::::::::/     )  (.  .||  
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|     おい、時事通信!
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |    
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |    言ったとおり新大久保でやったんか!
    ._|.    /  ___   .|    
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |    いい加減な調査結果を出しやがってw
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /    
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/     友愛すんぞ!ゴリャ!
578名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:37 ID:5GrgUg1L0
いきなり下がったな…
579名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:39 ID:RUVGdPOA0
>>9
これは支持する
580名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:43 ID:hfz4DCC90
さて、次の50%割れはどこかな?
581名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:44 ID:CwI2RnafO
>>490
最近のTBS見てないだろ?
民主党ボッコボコにしてんぞ
582名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:47 ID:rvGsY1Ft0
>>521
乙乙。
グラフ作ると綺麗な下り坂が出来そうだなー
583名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:45:56 ID:9jliSDO+O
>>423
年越し村の村長さんがどんなファビョりかたするかいまから楽しみですwwww
584ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2009/12/18(金) 15:45:58 ID:GGirT86XO
>>518
腐っても鯛だったな
585名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:46:03 ID:BBKjBldl0
>>497
その人たちは総理にはなれないかと、小沢幹事長の言うこと聞きそうにないからねw
なるとしたら小沢さん失脚後かな
586名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:46:16 ID:ECSe0Dsr0
>>1
一生懸命、我々も支持率を下げないでね、辛抱して支えてるのに、何なんだよと。
587名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:46:17 ID:M8ulDuYJ0
公約通りガソリン税を廃止しろ
地方の住民の足は自動車しかないんだよ
子供手当てなんぞよりもこっちの方が全然景気回復の効果があると思われ
もっと市民目線で政策を語れよお坊っちゃま君w
588名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:46:19 ID:gJfeAkJk0
ここはサイレントマジョリティの出番だな
589名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:46:22 ID:Qj6b+wmW0
まだ高い
590名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:46:23 ID:EThSY6rI0
ニコニコ動画 鳩山内閣支持率(09/11/26)

支持しない 49.9%
どちらとも言えない 32.4%
支持しない 17.7%

今後どのようなどのような政権が出来るのが望ましいと思いますか。

政界再編による新しい枠組み 38.7%
自民党中心の連立政権 16.7%
自民党の単独政権 13.9%
民主党中心の連立政権 12.6%
その他 10.0%
民主党単独の政権 8.2%
591名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:46:24 ID:V8CT4mcu0
だから40%って誰なんだよ!ばかか??
592名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:46:25 ID:20/ercLB0
そもそも、理想主義的なきらいのある民主党支持者が、
実質小沢政権を支持し続けるわけはないんだよな。

小沢こそ、民主支持者が一番嫌いないわゆる「自民党体質」を
維持し続けている輩なんだから。
593名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:46:31 ID:1A7CsCeNO
>>572
俺は支持してねーよハゲ
594名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:46:31 ID:xs6GTM5o0
>>565
>「決めないということを決めました」

で今年ここへきて久しぶりに盛大に米噴いた
595名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:46:49 ID:Io2MgstC0
50きったら急降下
天皇問題やマニフェスト問題前だからね
596名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:46:52 ID:axgix9sM0
鳩山はひ弱、宰相の器ではない。
しかし、角を矯めて牛を殺してはならない。
597名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:46:55 ID:vtqd0fyp0
>>497
岡田とか前なんとかに人気があるっていう見方は大きな疑問があるが、とりあえず反小沢って時点で
今の民主党のトップになるこたあない。
598名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:46:55 ID:sCiSQFVE0
小沢一郎支持率もついでに調べればいい。
599名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:46:55 ID:SUwey5dZO
暫定税率維持は実は大きな影響はない
国民は財政建て直し優先思考だから下手に暫定下げて国債発行額増やしたら
そっちのほうで支持率は急落するだろう
600名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:46:59 ID:CwYw7SV90
>>468
既に30%切っており、年末までに10%切るかも、という所だと思う
601名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:47:04 ID:yiInpWLtO
>>445
汚沢総理の可能性は完全に無いと思うよ
次はジャスコだと思う
602名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:47:05 ID:ZgxecQ+h0
>>530
鳩山を生贄にして小沢全面擁護に切り替わるんだろうな
603名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:47:05 ID:RFso3H1J0
さて、どこで下げ止まるかな。
604名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:47:05 ID:2rI+J5Ec0
事業仕分けという自作自演の公開処刑でもやって食い止めるんだろ
605名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:47:06 ID:1u3VXORu0
>>562
クワトロ・バジーナ
606名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:47:07 ID:0cR8O3Mg0
>>86
これまでは事業仕分けとか支持率維持の案件があったけど
最近はそういうのもないからね。
607名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:47:14 ID:RqArzc1IO
>>584
腐ってるからこれだけ民主の支持率が落ちても自民に支持が戻らないんだろ
608名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:47:15 ID:GwoVWWz50
鳥越・小倉・愛川欽也、今更引くに引けない? 取り残されちゃった?
あんたらがファシズムに加担したのは忘れませんから。(言い訳不可!)
609名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:47:16 ID:eF39psf00
50のラインで防衛してくると思ったらあっさり割り込んだな
これ時期的に陛下の問題をほぼ反映して無いんだろ?
へたすりゃ今日現在で40を割ってる可能性まであるな
610名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:47:17 ID:72Ln2khO0
まだ支持してるのがいるのか
611名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:47:18 ID:0UlROKII0
おいおい、マスゴミ様が支持率下がらないように必死に支えててくれてるのにこの体たらくですかあ?www
612名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:47:19 ID:+wLGVYCh0
>>9
腕落ちてないじゃん
613名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:47:29 ID:9EtgSXtmO
TBSタケダ記者 鳥越 小沢の家来、勝谷 がんばれよ!W
614名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:47:29 ID:AqOWbKTt0
    鳩山      安倍
09-19 72.4% 09-27 70.5%
10-17 64.4% 10-28 66.7%
11-07 60.8% 11-18 58.8%
12-12 56.2% 12-02 55.3%
12-18 46.8% 12/23 46.1%

非常に似てるが安倍より若干下落の速度が増してきた
615名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:47:29 ID:mhVJnnjpO
乞食手当で支持率回復だよ
616名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:47:33 ID:LMCmEmwX0
あんな馬鹿を未だ半数近くが支持してる方が不思議なんだか...
617名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:47:35 ID:RPd4mIa4O
ネトウヨ連呼の人に同情するわ…。
頑張ってツール使ったネット工作までしてこれw
鳩山と小沢と財務省のボケ老人
山岡選対あたりを辞めさせないともう無理だな。
618名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:47:36 ID:EThSY6rI0
来年夏の参議院選挙次第だけど、
確実に衆参ダブル選挙にでも出ない限りポッポルト虐殺政権は続くわけだ。
619名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:47:36 ID:hoAvdvqQ0
>>9
気に入った。オレの↑のヤツをファックしていいぞ。
620名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:47:37 ID:gV/qEaEe0

        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    ネトウヨ黄金の逆法則で景気V字回復!
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ バカサヨの黄金の逆法則の方が凄まじいおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
621名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:47:54 ID:3aCj58QKO
鳩山イニシアチブのつもりが鳩山村八分になっていたでござるの巻
622名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:47:54 ID:aqMfedl/0
この速さなら言える
623名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:48:05 ID:at0/Kopx0
このあとマニフェスト放棄がくるんだよ

>>598
小沢支持率はマジ自分周辺は0%
624名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:48:06 ID:XwBYf+6ZO
だだ下がりだな。
しかし落ちるのの遅いこと遅いこと。
625名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:48:09 ID:v1sCqRJ70
>前月比7.6ポイント減

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
サヨ脂肪wサヨ脂肪wあばばばばwサヨ脂肪wあばばばばwブサヨ脂肪w
( ´∀`)にだにだにだ
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
地球市民、超哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ サヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       サヨ脂肪♪
  (__/^(_)
    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        サヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ にだにだにだにだ♪
 (( (  (  〈        ブサヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
626名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:48:10 ID:KaeISHF+0
誰が支持してんだよ
627名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:48:10 ID:lXizm5A/0
「こんなつもりじゃなかった」とか、「最初と違う」とか言う層がしっかりと下調べをして選挙に行けばこんなことにならないんだよ。
こういうバカな人間が減らない限り自民→民主→自民→民主でずっとねじれ国会だぞこれ。
628名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:48:14 ID:DFbvHjqQ0
これはあの中国訪問団の影響かな
あの並んで握手してる映像みて不愉快にならない日本人は
あまりいないだろう
629名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:48:15 ID:sbbqwfLp0

一時期評価されていた
「事業仕分け」も
「素人仕分け」って
ばれちゃったしね

それでも
民主党支持者は頑張って
応援してるんだろ
630名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:48:16 ID:QA9+tn5t0
ネトウヨ涙目wwwwww
631名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:48:17 ID:Ye0ri7AK0
>>546
お昼の番組で山岡が撤廃じゃくて縮減って言い始めてたからなぁw
632名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:48:17 ID:ijDbkSlRO
ついに5割切ったかー
633名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:48:20 ID:owy2Mrg20
>>580
次の調査では会見問題とかの問題起こった後の調査になるからTBS以外は50%割ってくるだろうな。
634名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:48:27 ID:JfHz8OrP0
>>521
まとめ乙です

時事のやってる対面調査だと
他がやってる固定電話抽出の−10%
ってのが分かりやすいな
635名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:48:27 ID:WibfdK0j0
自民、民主、国民新党、みんなの党でガラガラポンしてネオジミン作れよ
636名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:48:34 ID:LWSibqEW0
 
    _____
    イリ|リ|リ|リ|リ|リ|リ|リ|リヽ_
  イリ|リ|リ|リ|リ|リ  /⌒ヾリト, 
 |リ|リ|リ|リ| =・=   =・=  !リ|リ!
 |リ|リ|リ|リ  r(n n)、   |リ|リ!    
 V|リ|リ|リ / (∪ つ ヽ !リ|リ    がしゃーん
    \   ヽ二) /      
   /│  韓  │\         がしゃーん
  <  \____/  >
      ┃   ┃
      =   =

      自称作家吉永みち子ロボだよ
   自動で民主支持率を下げないように辛抱して支える悪いロボだよ
鳩山家から沢山お金もらってるので支持率を捏造して支えてるよ

   でも最近は隠せなくなってきてるよ


637名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:48:36 ID:fPLklqHb0
46%の奴早く死ねよw
何を支持してんだよwww
638名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:48:37 ID:XMWqZuVe0
「民主よりマシ」が定着する日も近いなww
639名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:48:42 ID:e6eb0YLAO
>>468
陳情捏造
陛下をチョンに土下座させる
反対でも在チョン参政権に賛成しろ


これもありますよ
640名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:48:44 ID:gsaxhMm80
たった3ヶ月だけど民主政権運営の失策を最初から時系列順に思い出せないよな
ダムとか故人献金とかもう1年以上も前の話に思えてくる
641名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:48:45 ID:gJfeAkJk0
>>590
えーと、つまり支持率0%って事でいいのか?
642名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:48:44 ID:MWn9+HvU0
うちの会社の団塊のおっちゃんも鳩山はまるでダメだって言い出したからな。
もうすこしだ
643名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:48:47 ID:Bo5DW3cc0
連続でルカナンみたいな状態じゃないと支持率が高いとうやむやになる
シドーなみにルカナンされろ
644名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:48:50 ID:Qj6b+wmW0
これから先いいことは一切無いだろうからドンドン落ちるだろうな
645名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:48:55 ID:4qhDSmj60
小沢が鳩山を殺すアップを始めまニダ
646名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:48:59 ID:Vo+I/m0C0
>調査は全国の成人男女2000人を対象に、個別面接方式で行った。

アンケートの面接を行った側の担当員はどんな人たち?
なぜか(棒読み)ガタイが良くてエラが張ったつり目一重で関西か九州訛り、とかじゃないよね?ww
647名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:49:05 ID:QqBzEYDW0
>>576
誤差±およそ4%
ちなみに、2000人だと±3.2%
648名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:49:08 ID:onbuLO2z0
自民の政党支持率ってまだ1桁?
80%くらいになったの?
参院選大勝利来る?
649名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:49:09 ID:/usTKvHf0
細川内閣を思い出すな。
今から思えば、あれはなかったこととして扱われてないか?
今回の民主は歴史に残る。 無能で金だけ外国にばらまいて、日本を疲弊させた政党として・・・・・
650名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:49:10 ID:dCG2Eo0c0
小沢の会見っていつだっけ?
651名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:49:12 ID:VnZVyMOW0
高いよ
652名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:49:13 ID:TVPkfp+p0
マスゴミが ささえまくって この程度
653名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:49:14 ID:a6NsDGDk0
時事通信世論調査:内閣支持率(2009年4月−11月の推移)
ttp://www.jiji.com/jc/v?p=ve_pol_cabinet-support-cgraph
654名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:49:15 ID:hJclR+qd0
>>590
>支持しない 49.9%
>どちらとも言えない 32.4%
>支持しない 17.7%

わろた
655名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:49:20 ID:J+FlT2/Z0
まだそんな高いの
656名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:49:24 ID:2x9h1e5Q0
首相になったばかりの鳩山クビ切りは、日本にとってマイナスになるだろうしな。
もう病気になってやめてもらうしか。
657名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:49:28 ID:3wzgWWPs0
>>601
ジャスコもないよ。反小沢の上に天皇陛下の「お言葉」問題を引き起こしたり、
普天間移設の交渉当事者として日米関係を危機に陥れた責任は重い。

何も仕事をしてなくて傷がついていない菅か、あるいは亀井を担ぐという裏技を小沢ならやりそう。
658名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:49:29 ID:VxESZ/7O0
>>614
マスゴミ全力擁護、方やマスゴミ全力バッシングで同じってw
659名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:49:29 ID:9jliSDO+O
>>587
すいま千円w
660名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:49:31 ID:MCMw9ieD0
オバマの支持率が50%で最低になった、というニュースがあったばかりなのに
ポッポは早くも50%割れwww
こりゃ年明け早々には危険水域だな。

>>583
ことしもあの乞食村やるのかなw
661名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:49:34 ID:F/U+nDmn0
40%台あれば十分だしな。
年明けの事業仕分け再開でまた上がる。
自民党は核密約公表で終わりを迎えるだろう。
今日田村とかいう参議員が逃げ出したがこれからもっと増えるだろう。
662名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:49:35 ID:2J2dI6s70
鳩山の次は誰?
意外なところで原口っていう話もあるらしいな。
小沢のご寵愛を受けてるらしいし。
663名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:49:37 ID:OQBvSszJ0
外国人参政権が国民に徹底周知されるとこんなもんじゃないだろうな。
664名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:49:39 ID:Z+E2cEte0
>>600
年末までの残されたイベントとしては
暫定税率詐欺と子ども手当所得制限詐欺か。一気にいくかね?
665名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:49:39 ID:dqnoNs2XO
>>608
ミヤネと長谷川も加えろ
今日のミヤネは酷かった
小沢秘書の問題で、こんなことに捉われてるより経済の方が大事とか言ってた
666名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:49:47 ID:fDibMer80
何が何でも四捨五入したら50にしたくて
数字改竄してるだろうこれ
本当は40切り際なんじゃないの
667名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:49:48 ID:HvZbebF9O
>>570
進次郎、仕事してるなぁ

かたや、横粂は胡錦濤と握手した手を舐めながら
チンコを擦るのであった
668名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:49:50 ID:ZgxecQ+h0
>>601
ジャスコは過労死しそう
669マッチョサイエンティスト:2009/12/18(金) 15:49:51 ID:cT8+b6Qu0 BE:40761937-2BP(1000)
>民主支持層は85.2%

民主支持者ってのは物事を客観的に判断できない奴がなるんだなぁ。
670名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:49:53 ID:TB9lml0h0
>>333
自民党じゃないの一点張り

民主党執行部の連中が自民党の最暗部だった事なんかは知らない振りをするんだ
671名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:49:54 ID:rsK2qqwCP
>>521
こうして見比べると、各社に大きな違いはないね
だいたい同じ数字に落ち着いてる

適当に数字出してる訳でもなさそうだw
672名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:49:58 ID:RXALUm0ZO
連立組んだのが一番の失敗だろ
参院に欲かきすぎたな
673名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:50:03 ID:EizsznNP0
 ♪      ノ´⌒ヽ  ん?
    γ⌒´     \
   .// "´ ⌒\  ) )) もう
   i./ ⌒   ⌒  .i )
 (( i  (・ )` ´( ・) i,/   だめっぽい?       
   l    (__人_). |        
   \   `ー' __/     マジ?       
   ((. (  つ  ヽ、        
      〉  と/  ) )) ♪  なんで?何かした?    
♪   (___/^ (_)
674名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:50:03 ID:/LVhHjBr0
まず、これから支持率が上がる材料が無いよな。
675名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:50:06 ID:ieBg2XgF0
最初の期待値が高すぎたから落ちるときも超速だな
676名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:50:07 ID:Ahm8L6om0
祝!40%代 祈念みゆきちゃん!w
もうね、マキコでもヤスコでもミユキチャンでもなんでもこいだよw
677名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:50:12 ID:Firj1C5/0
46.8%は何を支持してるんだろ。書類整理?
678名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:50:18 ID:WgfasRmc0
>時事通信社が11〜14日に実施した

今なら30%台だな
小沢の傲慢会見、暫定税率実質維持、COPでのバラマキ等々で
679名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:50:31 ID:ad7HEFxV0
今日は久しぶりに酒でも飲もうっと。
久しぶりに明るいニュースだ。
小沢逮捕のニュースならもっと良かったのに。
680名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:50:32 ID:t0sykM9K0
消費税増税より控除廃止のほうが一般人には軽く見える
自民はこういう民主の小汚いところを少しは見習うべき
681名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:50:36 ID:+FiKFhMX0
次の調査は「2009年の政局を振り返って」だろうからクリスマス明けぐらいだな
682名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:50:36 ID:7tPRde/l0
まだ40%以上も救いようのない馬鹿がいるのか
683名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:50:40 ID:fPLklqHb0
小沢の会見前の数字か。

今やったら確実に30%台だろ。あれほどのマスゴミ総
擁護があったのに30なら、実質2%ぐらいだろ
684名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:50:46 ID:zFuDd4dj0
       ,  ‐,====‐ 、
      〃   , -‐‐- 、 ハ
      |i   i !!     i iハ     >>1
      |i  _l」L =-‐ __ヽrヘ、    …コホー!
      //        ∧ --ヘ乂/
.     //       /\`Tフ n{
    /厶   -‐=≦、_ `く ィ凧
    `,ニ=‐ 、     `  _≧=‐'
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


       ,  ‐,====‐ 、
      〃   , -‐‐- 、 ハ    コホーwww
      |i   i !!     i iハ  コホコホーコホーwww
      |i  _l」L =-‐ __ヽrヘ
.      //´  ヽ.____ , '´ f rv'´)
 ミ ミ ミ//        ∧ --ヘ乂/      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒.     /\`Tフ n{   /⌒)⌒)⌒)
| / / /   -‐=≦、_ `く ィ凧 (⌒)/ / / //
| :::::::::: ⌒)=‐ 、     `  _≧=‐ゝ  :::::::::::/
|     ノ           \  /  )  /
ヽ    /             ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ  ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
685名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:50:47 ID:77LS2Q3p0
実際良くなった部分皆無だし、支持率が維持できるわけがない
686名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:50:52 ID:BBKjBldl0
口が悪いが仕事はできるボスと人当たりはいいが仕事のできないボス
後者を選んだ庶民そろそろ気づくべきだね。
687名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:51:00 ID:3zsZcqpcO
ていうかそもそも、
衆院選の議席しか見ないから騙されるんだが、得票数は自民:民主=
45:55くらい、まだ半数近くが自民支持だったわけで、その時点でこ
れまでの世論調査結果がおかしいことは明らか。
688名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:51:02 ID:AqOWbKTt0
>>658
しかも政権交代っていうセンセーショナルな形首相になったのにね
鳩山はかなりの追い風参考記録だよな
689名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:51:04 ID:awSTHVXs0
急落www
690名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:51:06 ID:MWn9+HvU0
>>570
おもしろそうだな。 見に行きたいなあ。
見に行った人報告宜しく
691名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:51:07 ID:1yftGiXW0
確かにジャスコ死にそうw
そろそろ辞表出さないかな
692名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:51:09 ID:QgSXijHe0
>>648
棄権者続出の公明大躍進シナリオが一番可能性がある。
693名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:51:15 ID:yiInpWLtO
>>640
マトモな政策ならすぐに思い出せるけどな

「一切無し」ってさ
694名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:51:15 ID:X46954LS0
46.8%はアホなテレビバッカリ見てる
情報弱者だろうw
695名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:51:21 ID:yEShAAXe0
>>660
目標達成したからやらないでしょ

【政治】 政府、国家戦略室の参与に"派遣村"村長だった湯浅氏を起用★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255534833/
696名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:51:22 ID:uPpjXO3/0
時事通信が割ったからNHK、読売あたりは50切るだろうな
697名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:51:35 ID:gV/qEaEe0
>>630


  (\_/)
  ( ´∀` ) バカサヨ朝鮮人トンスル拭けよwww 臭いんだよ(笑)
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
698名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:51:35 ID:rmYZw7M0i
民主擁護してる奴はチョンかロリコンなの?
どっちも日本に必要無いよ
699名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:51:35 ID:axgix9sM0
子供手当ての所得制限は悪い政策だ。
子供手当ては該当するすべての世帯に出して、高額所得者の所得税を増やすべきだ。
700名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:51:35 ID:Qj6b+wmW0
>>665
まあ、確かに経済も大事だがそれはそれで瀕死だからどうしようもないな
701名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:51:37 ID:YbvAh74OO
工作員元気無いぞ、どうした?

こっからさらに汚沢&普天間効果で下がる訳か。
来週が楽しみ♪
702名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:51:39 ID:jN2mT8OT0

ヒント

 今までの数字>電話調査
 今回の数字 >個別面談調査

 
703名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:51:39 ID:hdd07Rm00
実際は15%もないくらいだな。
704名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:51:39 ID:O7Ue4MUT0
>>9
ww
705名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:51:42 ID:9ipbgPIP0
>>649
内政的に見れば、駄目なところは一つもない自衛隊の給油を辞めて
替わりに5000億援助とか正気の沙汰じゃなかったのに
マスコミはそう言う取り上げ方をしねえんだよなぁ・・・
民主党支持者は、本当に満足なのか?これで
706名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:51:42 ID:52bPWu4u0
>>542

じきに民(団)意、総(連)意が第一とかいいだすよ。
あとは(韓)国民(団)の生活が第一。とか。

ここは日本だ、ご退場願おう。
707名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:51:43 ID:eQx4thKy0
支持率0%でも解散なし!!
支持率0%でも解散なし!!
支持率0%でも解散なし!!
708名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:51:41 ID:XMWqZuVe0
>>656
何言ってんの
「鳩山はどうしようもない無能だから交換しました!全部やり直すのでよろしく!」
と世界(特にアメリカ)に向けて強くアピールしないと
709名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:51:44 ID:41mblEit0
>>667
想像しちまっただろ
ヤメロよ!
710名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:51:44 ID:UxRjlSlN0
日本人の53.2%はネトウヨ
711名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:51:45 ID:NP6CIm5w0
犬HKを始め、これだけマスゴミにマンセーされてるのに
この支持率のダウンの速さはただごとじゃない
ようやく国民も民主党の実態がわかってきたか
712名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:51:45 ID:UKrEXf0I0
朝鮮ゴキブリどもwww
クソレスせずに、キムチ食ってトンスル飲んでろよwww
713名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:51:48 ID:SomS5tnK0
たった三ヶ月しか経ってないだろ。気が短すぎる。
もっと長い目で見ようぜ。
あとで後悔するよ?
714名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:51:55 ID:FkWoFNFA0
>民主支持層は85.2%と高率を維持

もう情弱のレベルではないな。
深刻な情報障害者だ。
715名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:52:01 ID:aqMfedl/0
支持政党なしの受け皿とその皿の旗印と次第か・・・とりあえず自民の増え方からしてだめっぽい。
新党かなぁやっぱ
716名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:52:04 ID:Ew2JjSjvO
小沢の恫喝会見前の調査でこの数字か。こりゃあ、現在では30%、下手したら20%まで落ちていても
何一つ可笑しくは無いな。



さて、民意民意とセミみたいに鳴いてた民主信者を苛めるとするかw
717名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:52:10 ID:VKY05t2S0
民主関連株損キリしたほうがいいね
株価は既に民主小沢の失脚を織り込み始めたよ
718名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:52:11 ID:6rTsM1h70
サイレントが動くとろくな事が無い
せめて毎回選挙行ってるやつ以外の選挙権剥奪すべき
719名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:52:11 ID:11yuaQYd0
しかしスレ速いなw
720名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:52:12 ID:onbuLO2z0
それでも麻生の2倍の支持率かよ・・・
クソッ!
721名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:52:12 ID:I+1aDRfl0
来週よりマシ
722名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:52:19 ID:CwYw7SV90
>>614
大きく違う点は、カスゴミが叩きに叩いてその落ち方だった安倍と、
カスゴミが擁護に擁護を重ねてこの落ち方の鳩。

これはある意味、異常事態。
鳩山内閣と同時に、今やカスゴミに対する不信任が突きつけられている。
723名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:52:19 ID:NDEKFbYy0
>>484
普天間問題だけでコレか・・・
724名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:52:21 ID:Virqt9ku0
ありゃま
725名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:52:24 ID:TVPkfp+p0
今総理変えても参議院選まで持たないだろう。
でも、鳩で参議院選までなんて持つわけがない。
参議院選まで2回総理が変わるとして、誰になるんだろうね?
726名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:52:26 ID:u15UhSWH0
                 rv―v―、 r-v-v
           r、      ノ     も( ノ ま (     ,ィx
         (\\(^}   ) !! 戦. っ ( ) だ (   /)///7
         {^ヽ^ヽ {   )  果. と ( ) だ (  / 'ヽ /
           \ `Y ノ}_  ハ  を  ノ 乂  ノ  {. 〈 /
              〉,r彡ハ  _>  < /  ま ( 人_ノ〉
              V   ∨ !! 戦 も () !! だ( /  7 /
             'v   V  火 っ ().  だ(/    /
                'v   V .を と 人_,ノ〈    /
              V   V rfテ弐ミk /   }'
                    'v   ',仔r=r弌リ'   /
                   'v   '({ ヾ二フ,j'   /
                  }    j个ー‐个ト,  /
                }> / />ュ<ト、\ノ{
                   _j/  / | / :| | \\
                  _,>、__, イ>\/ _」/\ ̄{_
             /  /:::::| \/__,>|:::::∧  {
                /|  ./:::::/  厂     |::::::::∧ |\
            / :| /:::::/   |o      〔::::::::::::∧.|  \
727名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:52:28 ID:npbJbXDm0
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) こども手当に騙されたwww
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ 信じたおいらがバカだったwww
  t⊃  |
 ⊂_   |
   ⌒ J
728名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:52:28 ID:Ahm8L6om0
ところで小沢の公設秘書裁判はさっぱり情報来ないんだけどどうなってるんだ
芸人の麻薬裁判はあんなにもりあがったんだから特集組めよ、マスゴミ
729名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:52:35 ID:56Vl3j3i0
この期に及んでも支持率が伸びない自民wwww
730名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:52:41 ID:KnTdDIFJ0
あはは
731名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:52:42 ID:MCMw9ieD0
よく見たら

>>時事通信社が11〜14日に実施した

こりゃ、陛下の会見問題がよりクローズアップされた今だともっと低いだろうな。
732名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:52:45 ID:Iqpdj0yz0
つーか内閣発足以来何をしたの?支持も何も、どこを評価すればいいの?
マニフェストはいじるわ、決めないことを決めるわ、挙句「精神的に疲れる」とか
どこをどうすれば支持できるのか分からないんだけど
733名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:52:45 ID:c+SbAwUw0
小沢総理しかないな
就任時から支持率30%台だろうけど
734名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:52:47 ID:UpBYVzCK0
つーか未だに指示してるやつなんなの
735名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:52:48 ID:p8m8hucR0
時事通信は内閣支持率が一番低く出る。
麻生政権はこの時期の内閣支持率16.7%で、7月21日になってやっと
衆院解散したから、鳩山はまだまだ余裕だなw
736名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:52:49 ID:gsaxhMm80
>>687
小選挙区は死票多言っていうけど半端ないよな
737名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:52:50 ID:kNq1OHO40
また事業仕分けのパフォーマンスをしなくちゃ駄目だな
738名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:00 ID:yeqfn8ub0
これから先は下りの急斜面ですね
739名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:05 ID:EizsznNP0
>>674

政府紙幣10万円を全国民にばらまく!

           ∧,, ∧ 
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|   おおおー!/
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

740名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:09 ID:6/OnYetA0
小沢総理とか絶対ありえない。
あの小心で卑怯な人間が矢面に立って批判を受けたり、不正を追求される位置に身を置くはずがない。
西松問題が公になっていなくても、政権を取っていたら健康上の理由とかでっち上げて代表を辞して
総理にはならなかっただろう。
原口なり菅なりを傀儡にするに決まってる。
741名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:12 ID:CoHnUW560
>>723
決めないことを決めたのはこの後です。
742名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:18 ID:EySSk006O
あれ?
マスゴミが必死に支えてるんじゃなかったっけ?w
743名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:21 ID:wwX1BYWk0
国民の皆さんの思いは、鳩山・民主支持しない ですよ。
744名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:23 ID:Ay8R3hU6O
>>642
うちの職場の団塊ももしかして自民党と変わらない?言い出したからあと少しw
745名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:23 ID:o/I4VCgW0
>>715
反小沢連合だな
746名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:27 ID:1wlPoqYg0
>>484
今週末の報道2001の調査とかどうなるんだろwktk
747名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:28 ID:c+SbAwUw0
>>734
自分の間違いを認めることが出来ない奴っているだろ
748名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:33 ID:fPLklqHb0
>>570
進次郎は若干29歳にして、もう総理と次期総理と
ともに仕事してんだな。こりゃ凄い速度で成長していくだろうね。
誰のカバン持ちってわけじゃないから、しがらみもなく大物になるだろう
749名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:34 ID:Z+E2cEte0
>>570
誰かニコかつべにうpして欲しい物件だな
750名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:35 ID:a6NsDGDk0
スレ番1桁の数が次の総理大臣

0鳩山
1小沢
2亀井(国)
3岡田
4原口
5解散
6菅
7仙石
8前原
9福島(社)
751名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:37 ID:DnR04EXl0
>>646
普通のおばちゃんだよ
752名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:38 ID:9tQWoSw00



やってること無茶苦茶だもん
↓ ↓



やりたい放題の法務大臣
総理より力のある党幹事長
日米関係破壊
天皇陛下の政治利用
外国人参政権の推進
経済オンチの財務大臣
マニフェストの踏み倒し




↑ ↑
こんなんで支持されると思ってるの?

暇な民主党議員の皆さん
少しは考え直したら?wwwwwwwwww



753名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:40 ID:FqyCw5hI0
酷いよなマスコミ
今まで必死にささえていた鳩山さんを
最近は旗色が悪くなってきたのか、たたき出した
このまま鳩山と一緒に沈没しろよ、逃げてるんじゃねーよ!
754名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:41 ID:5kp10d400
>>721
ワロタ。マーフィーかw
755名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:41 ID:v/7cHM5N0
韓国人の友人(親日)が「鳩山首相、ウリ達の国の前大統領ノム・ヒョンと同じ。日本滅茶苦茶心配。」って、言ってたなぁ.....。
756名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:42 ID:ievn3QRJ0
マスゴミ補正付きで50%切るとかもうやばいだろw
757名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:44 ID:QQBVnlit0
さて、そろそろ首でも吊ったらどうかな?鳩山君、小沢君。
758名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:50 ID:PZo3PgF/O
鳩山首相電撃辞任も近いな
759名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:51 ID:dbsEV2xiO
公明党支持は創価しかいないのに、これだけあるのか?
国民新党0.2%って、郵便局だけか?
760名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:51 ID:rStUmOLkO
喫煙所でニヤニヤしちまったwwwww
今日はご飯が美味しい日になりそうだwww
761名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:55 ID:fPLklqHb0
総理じゃなくて総裁かw
鳩山が総理だったなそういえば
762名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:55 ID:EThSY6rI0
>>649
細川内閣     (最高)75%  (最低)46%
もう、終了してもおかしくはないな

>>654
誤字だが間違いだが、後悔はしない(きりっ
763名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:56 ID:blCXkshg0
まだまだ、いくよ
764名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:57 ID:T8OyEscd0
>>736
国政選挙で、小選挙区制はどうかと思う。
765名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:57 ID:CIEFIJl/0
それでも麻生に比べればまだまだ高いw
このくらいで安定すれば問題ない。
766名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:57 ID:7tPRde/l0
>民主支持層は85.2%と高率を維持


なんというカルト宗教
767名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:53:57 ID:Bo5DW3cc0
これから壊し屋小沢が起動するから順調に下がる
田中真紀子も早く前に出てきていいたい放題いうべきだ
真紀子も本当はいろいろ批判したいだろう?期待してるおw
768名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:54:04 ID:MWn9+HvU0
>>592
そうそう。
今は小沢独裁だってことをみんなに広めよう
769名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:54:04 ID:ort7lI910
たとえ、自民党が返り咲きしたとしても
民主党の穴埋め大変じゃないか?
よくぞ短期間でここまでめちゃくちゃにしてくれたもんだって
770名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:54:11 ID:dePm5VUkO
民主支持層の支持率が異常に突出して平均点を押し上げている。
民主の支持者は盲目的に支持し狂信的なカルト臭を漂わせている。
日本の為ではなく自分の為に支持しているよう。
これだけ見ても正常な政党でない事は明らか。


771名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:54:12 ID:F/U+nDmn0
これで勝った気でいるネトウヨの間抜け振りが笑えるw
772名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:54:12 ID:tVuML8he0
オバマ、明博、馬英九よりも落下速度はやいね
773名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:54:13 ID:ufajrY870
>>744
自民より酷い ってならないとまだまだ
774名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:54:14 ID:rvGsY1Ft0
>>727
カワイイww
775名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:54:16 ID:ebhZUwMc0
「民主党は政権を維持したかったら鳩山を辞めさせて、もっとましな人間を総理にしろ」と
 言う明確なメッセージだろうな。
776名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:54:17 ID:Qj6b+wmW0
麻生政権や安部政権と比べたら
こいつら何も仕事していないに等しいな
国会開けよ
777名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:54:17 ID:MnakxITvO
たけぇw
778名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:54:26 ID:Io2MgstC0
小沢支持とか団塊周辺じゃないの
天皇は内閣の指示で動くとか
宮内庁長官に俺の言うこと聞けないなら辞表持ってこい
酷いからね
779名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:54:27 ID:2x9h1e5Q0
小沢の中国訪問が大きいだろうね。

外国人参政権を来年の国会で通すとか、報道されてしまった。
自民が追求していけば、民主は瀕死状態に陥る。
780名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:54:33 ID:RMBeKchc0
まだ、高過ぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

781名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:54:36 ID:cByl2zx80
もう、民意とはいえないなあ
782名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:54:42 ID:5dzO8t5A0
というかここ数年支持率がまともに保てた事あったか?
どうなってんだこの国。
どんだけ総理コロコロ替わるんだよ。
783名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:54:43 ID:1KRwppal0
自民ちゃん頑張れよ
脂肪寸前じゃないかw
民主にかてないよ〜?
784名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:54:43 ID:fPLklqHb0
>>762
あれ、細川って46%で終わったの??信じられん・・。
じゃあもう辞め時だなw
株価が1万乗ってる今のうちに総選挙やってくれw
785名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:54:45 ID:20/ercLB0
業界団体票総取りで
参議院選挙を乗り切るんだろうな、民主党としては。

時間との戦いだけど、まだまだ民主党の優位は変わっていないんだろうな。
786名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:54:46 ID:Gh9dQqDuO
>>299
そのような事はアメリカのマスコミにメールで送ったな〜。
あんな奴らの意見がアメリカに対する総意だと思われたくないし。
フジテレビの記者は何でオバマさんに原爆の事聞いてるの。感じ悪いんだよ。
寧ろ謝罪しろみたいな事言いやがって。
日本マスゴミの視聴率とか新聞の売り上げみたいのも気になるな。
又マスゴミに騙され前原とか岡田とか小沢とか総理にしなきゃ良いが。
前回民主党に入れた人達が…
787名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:54:47 ID:Ilz11gTW0
・・・
つまりマスゴミ補正が無ければ、支持率15%あるか無いかってところだな。
788名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:54:47 ID:NqdPoPpgO
まあこれが底だろうな。それでも麻生政権の支持率よりマシだからな。鳩山内閣は安泰だろう
789名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:54:49 ID:TdMCKs2U0
まだ46%もあるのか
信じられん

だが50を割ったな
一つのラインだと思ってたが、案外あっさりだったな

あとは落ちるのみだ
790名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:54:50 ID:Xkd7MMeX0
日に日にギブアップ宣言に見えてくる
http://kotohane.img.jugem.jp/20090902_1406671.jpg
791名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:54:54 ID:npbJbXDm0
30代主婦は進次郎を支持しています
792名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:54:57 ID:1yftGiXW0
誰が総理になっても裏で小沢が操ってる感がぬぐえないと思うが
793名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:01 ID:6ECfjkoEO
これが奴らの逮捕に影響するかどうか・・・
794名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:01 ID:QCjKPWUQ0
来年の国会が終わった時鳩山が小沢切ったら面白いのにw
今なら小沢が新党作っても誰も入れないだろw
795名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:08 ID:cvv3Lg4u0
  ヽ /
  ()_() ・・・。

46.8%www
こいつらは一体、何のどこを支持してんだよwww

3ヶ月も経って何かやったのか?
少しでも国民の為になることをやったのか?
自分らでやった事業仕分けすら早速反故にしてんだぞ?www
796名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:09 ID:axgix9sM0
全く独自の判断の見えてこない鳩山は、宰相の器ではない。
いろいろ悩んで結局何も判断しなかった普天間を見ればよくわかる。
民主党政権はあと3年続く。
早く岡田に代わるべきだ。
797名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:13 ID:Hxw3o56Q0
民主に入れた人の半数くらいは再編狙いの無党派だから見切りも早い。
キチガイ民主が落ちても糞自民が伸びないのはそのため。
平沼新党が集票できるかが肝ってとこか。
798名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:13 ID:9jliSDO+O
>>660
レンホーが炊き出しの予感ww
799名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:14 ID:eQHKcm8Y0
私たちが辛抱して支持率を支えていかないといけないんですぅ
800名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:14 ID:HvZbebF9O
>>705
反米かと思いきや
よくわからんのよ民主党のやることは
801名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:18 ID:QQBVnlit0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ, 
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙  ■■■■■
    |     (__人_)  |  まだ46.8%もあるのか
   \    `ー'  /  高いなww
    /       ヽ
802名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:19 ID:WU+KJg3+0
>鳩山内閣支持率46.8%

支持率は上々だねw
新聞TV、知識人文化人がこれだけ持ち上げて46%は低いかもしれんがw
史上最悪と呼ばれた村山内閣越えは間違いなさそう

村山内閣踏襲、それ以上なら
起こりそうなイベントは、参院前後?の国内テロと関東大震災
鳩山さん小沢さん、民主党による世界恐慌の実現成るか否か・・・
あ、何でも菅でも自民のせいにしちゃうんだっけw
803名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:19 ID:5QjTM4rM0
まだ高いな
参院選までに20%切ってほしい
804名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:19 ID:Py/XvKCo0
民主支持は1億歩譲って「まあありえるんだろうな」くらいには思える。
しかし一番理解できないのは子供手当てを断行すべきだと大合唱してるテレビのコメンテーター、
あいつらなんなの?需給対象者ですら、いらないから他のことを優先してくれって言い出してるのに
805名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:20 ID:MCMw9ieD0
>>695
村長の再就職がゴールかよw

>>721
ワロタw
806名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:22 ID:fjvvADZI0
>>220

>天皇陛下の特例会見問題が入ってないな
>これも判断に入れたら40%切るだろう

それに加えて暫定税率廃止の撤回という大公約違反もあるわけでwwww

もう民意がどうのこうの偉そうなこと言えんぞwwwww
807名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:22 ID:09qQTMsvO
ぱぱにちくってやる覚えてれ
808名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:22 ID:33USwAQm0
FNN捏造報道2001の数字が楽しみだな
809名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:25 ID:n34L1Pk80
時事通信はどっちかというと中立的な方だぞ
民主支持者は現実見ろよ
810名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:26 ID:UKrEXf0I0
直近の民意wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
811名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:28 ID:e6eb0YLAO
今日の報道ステーションに、加藤工作員は出演するのかな
812名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:29 ID:eF39psf00
>>735
麻生は辛抱強かったけど鳩はなんか殿様のように投げ出しそうな気がする
813名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:29 ID:Twlf330C0
政権交代で一度も
党首討論をしないで
辞任ですかw
814名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:30 ID:kNq1OHO40
>>428
残念ながら「調子に乗った小沢」はこの調査段階ではまだ含まれてないんですよ
815名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:31 ID:QOxXexpc0
>>759
選挙前に『友達』がお団子くれるからって公明に入れる人もいるんだよ
816名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:35 ID:a4L70Drg0
>支持政党なしは51.7%と、8月調査以来、4カ月ぶりに5割を超えた。

“自民よりマシ”の方々は、マスコミの言うことに素直だから
律儀に「ハネムーン期間」とかいうものを守っているのかも知れないな。
817名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:37 ID:ad7HEFxV0
自民党よりひどい政権なのに支持率高すぎ。
自民党は森のような若手の邪魔をする老害議員に
自民党のために退いてもらえば支持率上がるのに。
818名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:40 ID:1Bj7YsP90
え〜まだ46.8%もあんのぉ?
信じられないw
819名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:40 ID:JMJ6mDaj0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 小学5年生の女の子から「支持率下がったのも自民のせい」というFAXが来ました。
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| こういう気持ちってのはやっぱり大事だなと思いましたね
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
820名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:40 ID:XaUmbiG40
テレビマスコミが総擁護してるのにこの下落速度か。


テレビマスコミはもっと頑張って下落を止めようとするのかな?
821名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:46 ID:wXpOo5Gz0
>>773
明らかに酷いと思うが
822名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:52 ID:WgfasRmc0
細川政権の時はもっと長期間高支持率維持してなかったっけ?
マスコミ、特にテレビが全力擁護してこのザマw
823名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:56 ID:Ui0pZMPy0
小沢が

動けば支持率

下がる
824名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:55:58 ID:CHGM+voV0
>>519
住民票まで移動するらしいからなw
いやマジで違法じゃないのコレw
825名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:56:00 ID:kVQnIQhV0
乞食除いて、実質10%は切ってるだろ
826名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:56:03 ID:n7HiEHhy0
何かなかなか激減しないな
底付いても良さそうなのに
827名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:56:06 ID:T4rsTNhf0
必死に支えてもらってアレしてコレじゃ、支える方も怒り出すわな
828名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:56:21 ID:dpZGa60V0
今頃は中川さんも草葉の陰で…
829名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:56:21 ID:Ueps/f0YO
民主支持率は直接のバカ人口の人数って意味だしな
830名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:56:26 ID:M5fZbn9u0
30パーセント代も目前ですね。
831名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:56:28 ID:damVmK7i0
首をすげ替えても小沢がトップなので何も変わらないことがバレた
これが一番痛い
>>592
832名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:56:28 ID:Yf6MKszf0
何もしてないのに5割切ったか
833名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:56:33 ID:hfz4DCC90
鳩山政権が発足してから3か月が経過。首相は「一生懸命努力していることだけは認めていただきたい」と訴えました。この3か月、採点するとしたら何点?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=4813&wv=1&typeFlag=1

マイナスがないので0点が現在47%
834名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:56:34 ID:dvOpQkKQ0
>内閣を支持する理由(複数回答)をみると、「政策が良い」が14.4%

こいつらが真の基地外だな
835名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:56:34 ID:zFtipFrWO
小沢がやりたい放題やって今の状態なのに小沢総理とか言ってる馬鹿は頭大丈夫か?
総理という座につけて徹底的に叩くならありだと思うが
小沢はそれが嫌だから総理にはならんよ
836名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:56:38 ID:Sob+cM7x0
「鳩山内閣の点数をつけるとしたら何点?」
というのには0点が一番多かったぞ
837名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:56:39 ID:6rTsM1h70
>>744
そこで一言
「自民の方がまだマシだったような気がします」
838名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:56:40 ID:OGuxlWOH0
天皇陛下個人利用の前の調査でコレなの?
政治等に興味ない周りの人でさえ怒り狂ってたから
次の調査ではさらに爆下げするはず
839名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:56:50 ID:9eUmYV250
共産党の出番か(^ω^)
840名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:56:53 ID:iyUwhvqa0
これがミンスクオリティwwwww
841名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:56:58 ID:X46954LS0

この期に及んでネトウヨ連呼してミンス擁護してる奴って

もう完全に日本に居られないんじゃないの?w

地球から出ていく準備を今年中にして置けよな

もう来年は地球に居なくていいからw
842名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:57:02 ID:eFxwvh4rO
>>1はまだ宮内庁へのごり押し前のデータだよなwww
843名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:57:04 ID:Qj6b+wmW0
5%くらいが妥当
844名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:57:06 ID:MkAYXbcf0
この期に及んで民主党を熱烈擁護しているバカ

@鳥越俊太郎
Aレモンちゃん
B石坂啓
C松尾貴志

時々、ぶれかかってきた奴

@大谷政昭
A与良
845名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:57:08 ID:Ik9Ca4+i0
国民はネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
846名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:57:12 ID:dYhko15p0
支持率はよっぽどのことがない限り何十%も
落ちたりしないんで、とりあえずこんなもんだろう。

調査が11〜14日だから、天皇の政治利用の件とかの
影響は今後にあらわれる。つまり下げ要因てんこもりな
わけだ。

さて、次の調査はどうなることか…。
847名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:57:12 ID:fPLklqHb0
>>837
また○○よりマシで政権交代かw
嫌な国だなww
848名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:57:13 ID:dCG2Eo0c0
>>790
このポスターの政策実行中のやつが近所で2箇所やぶかれてたな

おれはスルーしたけどね
849名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:57:14 ID:WX49X0g3O
ちなみに麻生政権の最初の支持率は44%くらいだったかな。まだまだこれから。

35切ったら店じまいするんじゃないかな?
850名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:57:15 ID:gV/qEaEe0
来年の3月で辞任しそうだなwwwwwwwwwwwwww
851名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:57:18 ID:EThSY6rI0
>>784
いま、総選挙やってもダメージが無いから、参議院の。
あっちに多大なダメージを与えないとちょっとぎくしゃくしそうでね。
852名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:57:19 ID:a6NsDGDk0
民主は支持するが鳩山は勘弁というのが増えた、というのが小沢会見前の数字なんだな
853名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:57:28 ID:QgSXijHe0
>>814
入ってたら30%台はあっただろうなw
854名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:57:30 ID:Gh9dQqDuO
>>307
ミヤネ屋。中立を装いいつつ。
自民党の膿
855名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:57:32 ID:Ahm8L6om0
勢い32000 そろそろ次スレお願いします
公設秘書の裁判がテレビのトップだろうけどここはのびるよ
856名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:57:38 ID:4Ny9C1E00
団塊でも中韓を嫌いな人って多いからね。
小沢の一連の動き(600人の訪中団、天皇陛下の訪韓に言及、特例会見など)は
かなり嫌悪感を抱かれていると思う。
もっと下がるんじゃないかな。
857名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:57:38 ID:CwYw7SV90
>>818
汚沢のアレより前の調査で、このざまです
858名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:57:41 ID:ebhZUwMc0
支持率が40%切ったら慌てだし、30%を切ったら辞任を考え始めると言うのが
今までのパターンだから、もうすぐだな。
859名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:57:50 ID:AqOWbKTt0
>>806
さらには公共事業たっぷりの予算を反自民層許すはずないってのもあるw
860名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:57:56 ID:6I9eLXjO0
>>1
> 個別面接方式で行った。有効回収率は66.1%。

回答拒否の33.9%の態度如何だな。此れでは全体の詳細は不明だ。
861名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:58:02 ID:HepfgGpL0
俺も他の人に同意
まだ50%近くあるのが不思議
862名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:58:02 ID:gsaxhMm80
>>766
自民支持者は失策続きだと支持しないって人も多かったよな
863名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:58:08 ID:Fzje6Dt60
マスコミが擁護しているのに5割切るなんて、よっぽどだな。
864名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:58:09 ID:zLxXR1nJ0
子ども手当ての件で不信感抱いてる奴もいるから次回はもっと下がるな
865名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:58:09 ID:/yHO/HRFO
普天間先送り決定と天皇陛下の政治利用小沢会見は、この調査後だからな
今なら20%台
866名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:58:13 ID:vAme/1wI0
民主オワタ\(^o^)/
867名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:58:14 ID:5kp10d400
>>734
指示してるのは多分小沢。
868名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:58:14 ID:Y+BnM6rc0
この内閣支持率でも
まだ自民の参院選敗北は決定的だからね
それだけ自民が嫌われてるってことだな
869名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:58:18 ID:AJ6kWUSgO
>>750
どれどれ
870名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:58:21 ID:yiInpWLtO
>>657
今回の事件で、次は汚沢色の薄い奴を出してくるんじゃないかと思うんだが、無いかな?
871名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:58:21 ID:RDIihlFvO
>調査は全国の成人男女2000人を対象に、《個別面接方式》で行った。有効回収率は66.1%
1322人以外の回答は全部0か
ハブられた理由は何だよ
872名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:58:23 ID:iOO5tzMb0
信用できないって点で既に0以下のマイナスだろwww

期待できるとかってアンケートあるなら

詐欺、捏造、犯罪者って枠も作れよwww
873名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:58:23 ID:NDEKFbYy0
>>789
マスコミの風向きが変わったらCOP15から帰ってきたポッポはびっくりするだろうなw
まあなるとしても民主NOじゃなくて鳩山NOなんだろうけど・・・
874名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:58:31 ID:rStUmOLkO
>>813
党首討論らしきものはやったみたいだよ
ゴミが報道しないだけ
875名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:58:32 ID:dGW/PKap0
政党交付金10億円の横領疑惑も消えてないよ
http://hato.s294.xrea.com/hokkaido-1.jpg
http://hato.s294.xrea.com/hokkaido-2.jpg
876名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:58:33 ID:YaL/9hPN0
>>1
まだ支持してるバカがいるのか…
877名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:58:36 ID:5UaUXA2s0
年内に5割切るのは予想通りだな。
これから一ヶ月ことに5〜10%づつ減っていくと思うから、
新年度には3割切ってるはず。

でも時事の調査だから、NHKや毎日だともっと高いんだろうな。
878名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:58:36 ID:7tPRde/l0
自民の攻撃が甘過ぎ
もっと激しくやればいいのに
879名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:58:44 ID:ao/hCTGh0
少佐、シャア少佐ー!助けてください、減速できません!シャア少佐、助けてくださいぃーっ!
880名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:58:44 ID:BAdT/QADO
民団、日教組含む労組、部落解放同盟…
民主党の支持者って、こんなのばっか
881名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:58:52 ID:tVuML8he0
この国はだれがやってもよくならんのか
882名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:59:04 ID:Bo5DW3cc0
小○「これからフルパワーの韓国面のフォースを恐ろしさを知るがよい」
883名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:59:05 ID:not9+fb10
5割割って、下がり始めたらあっという間。
だって、支持の理由が「みんな支持しているから」でしょ?
884名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:59:05 ID:j2nLjrUD0
>前月比7.6ポイント減の46.8%と、
この後小沢のとどめの会見かぁ。
結局、政権をぶち壊したのは小沢でしたって落ちかw
885名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:59:06 ID:Cl6GR8eJ0
血税をばら撒いたむくいだわ

ぽっぽ ざまあぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
886名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:59:08 ID:0I+x1WN50
やっとか。遅すぎるくらいだ
887名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:59:14 ID:TDXSn4XJ0
往々にして、耄碌してるジジババって、絶対自分の非を認めないよね。
888名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:59:18 ID:pV0uZBah0

この週末調査したら、更に減っているだろう。
889名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:59:24 ID:l4XBrBEj0
早く 逮捕!
890名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:59:24 ID:aqMfedl/0
アメリカ敵に回したのも痛いが、やはり天皇というタブーに触れてしまった事が大きいかな。
参政権だけでも10pは減るね
891名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:59:32 ID:9EtgSXtmO
朝日新聞 毎日新聞が イライラしています。w

鳩山君の次に 誰をかつごうか、緊急会議です。w
892名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:59:37 ID:fPLklqHb0
今民主で無傷なのって管だけだろ。
管総理の民主党を望んでる馬鹿なんて居ないだろw
もう終わりだよ民主は
893名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:59:37 ID:aE1yIdjk0
>>769
数の力で小沢が暴走したらまた失われた10年の再来。
これを止めるには大小関わらず選挙と名の付くもの全てで
小沢の息のかかった連中を落選させ続けるしかない。
894名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:59:39 ID:Kyj2GKjc0
>>841
外国人参政権を手に入れるまで諦めないニダ
895名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:59:39 ID:QjbA55hQ0
自民が極右政党になれば、
今より支持率が上がる。
896名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:59:43 ID:RctvjoX+0
この40%ってジジイババアばっかなんだよね。
情報に疎いワケだ。
897名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:59:45 ID:sQBu3RPCO
バラマキに期待してる層が支持してんのかね
898名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:59:51 ID:CoHnUW560
調査日12/11〜12/14

天皇特例 小沢記者会見       12/14夕
普天間基地移設問題先送り決定   12/15
暫定税率維持、子供手当所得制限 12/17


この1週間でどれだけ落ちたかな。
899名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:59:58 ID:/BpLG7Rl0
国民の半分はネトウヨ
900名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 15:59:58 ID:sVfEWdgi0
「民主なんか最悪じゃん」とか言う人が増えるのか・・・?
夏に一票入れたくせに
901名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:00:01 ID:E5iSroBXO
737
もうあんなパフォーマンスは通用しない

売国がばれたからな
902名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:00:03 ID:xFtdj5LS0
>>657
菅は市民活動家あがりで、すぐかっとなり、国家を率
いる見識がない。鳩山よりはましだが。

亀井は自民党時代の経験があるので今の連立政権の中
では最もましだが、小沢率いる民主党はさせないだろう。
903名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:00:05 ID:5QjTM4rM0
>>890
参政権は成立を望んでる人のほうが多いという驚愕の事実
904名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:00:11 ID:damVmK7i0
>>871
怪しい人と間違われたか不在
905名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:00:13 ID:MCMw9ieD0
おや?
最近まで支持率を盾に勝ち誇ってた民主信者が見当たらねえな?
もう死んだかw
906名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:00:14 ID:mu33Ii700
おや。思ったほど下がってないな。
今の時点で30切っていてもおかしくないと思うんだがw
907名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:00:19 ID:bsjE4spk0

あれ、おまいら「メシウマ、メシウマ」言ってんのかと思ったら
これぐらいじゃメシウマになんないの?
908名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:00:22 ID:QgSXijHe0
>>858
辞任を考えさせる(小沢が)の間違いだろうw
909名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:00:25 ID:Uy+UAzu00
日本人の半数以上はネトウヨになってしまった
910名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:00:28 ID:YSgnkFcY0
民主 vs 自民、もう10%以内の差か。
自民,無党派層の一時的支持が抜けてきている感じだな。
911名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:00:30 ID:cRX4uPXT0
民主支持の下落が大きいのに、
自民支持がほとんど変わらず

つまり受け皿がない状態ってのが問題
912名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:00:30 ID:CIEFIJl/0
>>766
           03年衆院  04年参院  05年衆院  07年参院  09年衆院
自民党 比例区 2066万票→1679万票→2588万票→1654万票→2730万票
      選挙区 2609万票→1968万票→3251万票→1860万票→1881万票

民主党 比例区 2210万票→2103万票→2113万票→2325万票→2984万票
      選挙区 2181万票→2193万票→2480万票→2400万票→3347万票

投票率 比例区  59.81% → 56.57% → 67.46% → 58.63% → 69.27%
      選挙区  59.86% → 56.54% → 67.51% → 58.64% → 69.28%

民主2000万票は鉄壁w
913名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:00:32 ID:vrp7OTkm0
小沢はマスコミに喧嘩売りすぎだよな
914名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:00:33 ID:ieBg2XgF0
>>878
折角のチャンスなのに駒がない
無能な老人ばかり残りすぎた
915名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:00:35 ID:iwA9M+qq0
今やれば更に10ポイントは下がってるだろ
916名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:00:37 ID:7tPRde/l0
自分がアホで騙されたと思いたくないためだけに民主支持
要するに自分否定が怖い奴が多いんだろうな
917名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:00:37 ID:WyhLe8YvP


産経、正論、チャンネル桜を、どんどん見ましょう
保守政治家をどんどん応援しましょう
しかし、それだけですむ時代は既に終わりました

名もない、金もない、力もない、
普通の国民は、大和魂で行動する運動へ参加を!

100人が1000人そして100万人になれば確実に変えられるんです。


語る運動から戦う運動へ
親衛隊募集中!    
http://youmenipip.exblog.jp/


ネット弾圧もどんどん強化されている
我々に残された時間は少ない!   

918名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:00:36 ID:3Oyd7VmDO
マスゴミの捏造込みでこの数字かい、

919名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:00:38 ID:5kp10d400
>>722
マスコミ洗脳が解けてきてるのはむしろ良い事。
920名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:00:39 ID:mkZbQGQm0
そろそろ慌ててもいい時間?
921名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:00:43 ID:Ik9Ca4+i0
何を支持してるんだろう
922名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:00:44 ID:gsaxhMm80
>>804
そこに訴えるしか無いんだろうな
ばら撒き政策意外なにものでもないんだが
923名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:00:47 ID:w9koCZjS0
>>9
だな
逆に言うとCO2 25%削減なんて擁護厨のマスゴミの評価を25%下げるより難易度が高いってこった
924名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:00:48 ID:4XNMhCuV0
>内閣を支持する理由(複数回答)をみると、「政策が良い」が14.4%(前月比3.7ポイント減)

         ___
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |

こいつらはフジテレビ社員かw
925名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:00:51 ID:yguYTdvOO
まだこんなにあるのか、と思ったら14日までの数字なんだね。
ということは、実質30%切ったくらいかな
926名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:00:54 ID:Xkd7MMeX0
>>873
鳩山切りで事を済ませるための「鳩山不況」連呼なんだと思う
本質は「民主党不況」「政権交代不況」なんだけどね
927名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:00:59 ID:Qj6b+wmW0
ミンシュは最悪だけど、自民もなあ
928名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:01:08 ID:sudyFoYd0
下り最速伝説wwwwwwwwwwww
929名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:01:08 ID:NBM3vusYO
>>878
自民が攻撃したらお得意の「あなたに言われたくない」で逃げるから
泳がせて自滅させるのが今は一番
930名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:01:12 ID:+jh6PbS7O
民主にいれた奴らはどうしょうもないが駄目なら
すぐチェンジという考えもどうなんだろうな。
投票したときに何も考えてなかったことがバレバレじゃん。
931名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:01:12 ID:cvv3Lg4u0
>>879

残念だが、犬死だ。
932名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:01:14 ID:iyjRt8y9P
謁見関連の騒動前にこの数字か
年内に40%切って年度末に予算決まらず終了とかかね
933名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:01:20 ID:fjvvADZI0
ミンイミンイと喧しく鳴いていたミンシュミンイゼミも
3ヶ月の命だったのねwwwwwwww
934名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:01:25 ID:ytiji+l40
とっとと小沢を総理にしろ
リーダーシップが無さ杉だよ
テレビのニュースを見ていてイライラする!
935名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:01:26 ID:TdMCKs2U0
>>873
小沢と鳩山さえどうにかできりゃ、俺はそれで良いよ

後は政界再編に向け、まともな議員を支持するだけだ

自民民主なんざどうでも良い
936名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:01:27 ID:csesF65S0
何がフリーメーソンだ
小沢おまえだけは必ず落とすからな
無限の地獄であがき苦しむがいい
陛下をあそこまで侮辱したこいつは
絶対に潰してやる
937名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:01:28 ID:bqUw01mc0
>>898
これは爆弾投下前の支持率なのかww

週末は30%切るなww

938名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:01:32 ID:ObO2SnKs0
これ、各社アンケートで差が有りすぎる。
内閣支持率調査の各社比較表みたいなのないのかな?

自分の記憶の限りで言えば、
65%〜48%の結果の調査が散在してるのは明らかにオカシイと思う。
939名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:01:35 ID:iyUwhvqa0
ざまああああああああああああああああああ
1年もたねえwwwwwwwwwwwwwww
940名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:01:38 ID:93IFaWsL0
これイラ菅か光の戦士あたりが総理になったらまた支持率回復するのかね?
民主支持が減っても無党派層(笑)が増えているだけのような・・・
941名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:01:38 ID:not9+fb10
>>874
昨日か一昨日やった。
でもあれは、党首会談。
内容は「新聞には」書いてあった。
942名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:01:40 ID:7RInhLpdO
まぁ、何でも話半分だから実際は30%切る位って事だな。
943名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:01:44 ID:qPENJhL40
鳩山に誰か電話してられー

  帰りは 専用機ないかも  シベリヤ鉄道で帰っておいでって
944名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:01:44 ID:3lLFmUPuO
ミンスが政権党である限り、
小沢が影で実権握り続けるわけで。
首相だけ首すげ替えたって意味は無いね。。
945名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:01:46 ID:mI25kJz+0
小沢の会見前でこれか・・・・
来年、朝鮮人参政権を出したらひっくり返るな
946名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:01:46 ID:gPeqdS0Y0
年明けは40%台死守も難しいかもな
947名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:01:51 ID:ZbJjiK9s0
>内閣を支持する理由(複数回答)をみると、「政策が良い」が14.4%(前月比3.7ポイント減)

政策=ガソリン値下げ 高校無償化 子供手当て
だろ?
948名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:01:54 ID:y10Yys1H0
思ったより減ったな、こっから一気に下り坂だな
一月に事業仕分けしても二番煎じだし
949名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:01:59 ID:HlL4zkAXO
支持を止めた奴らって恥ずかしくないのかね?
日本を破壊する行為に加担したんだから切腹しろよ。
950名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:02:01 ID:FIJLTL+A0
天皇陛下侮辱したんだ、朝敵だよ、支持率高杉
951名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:02:04 ID:gV/qEaEe0


           ノ´⌒`ヽ  
     .   γ⌒´     \ .   丑と苫小牧セレブとミンス支持者っ
        // ""´ ⌒\  )                        .   _
       i /   ⌒  ⌒   i )         ◎_,-,_ロロ              | |
      o゚ ((・ )` ´ ( ・)) ゚o.  .  | ̄ ̄ ̄ | |_ _|   л   __.  | |
        i ⌒(__人__)⌒ i (_) _ _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
  , -‐ (_) |    |r┬-|   ⊂_ l_j_j_j   / /.   ̄| | ̄  |_| '-'         □
  l_j_j_j と) \.. | | .|  ./  ノ ̄  ..   ̄    .  ̄
952名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:02:07 ID:AqOWbKTt0
今回の調査に含まれていない下げ要因

@小沢ブチ切れ会見&天皇陛下政治利用疑惑
Aマニフェスト詐欺発覚
B公共事業たっぷりの予算
953名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:02:09 ID:qhQUEhsXO
切っても切っても賢者が現れる自民党。
切っても切っても愚者しか出てこない民主党。
954名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:02:11 ID:Io2MgstC0
>>906
民主党批判が本格化したのは15日
その前の11〜14日の調査
955名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:02:11 ID:Cl6GR8eJ0
アフガンの5000億を中止しろや1
956名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:02:14 ID:GwoVWWz50
民主が下野した暁には、小沢に加担・黙認したファシストの総括が欠かせませんね。
957名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:02:16 ID:+pBbffg10
普天間と天皇陛下の会見の前の調査だから、次はもっと下がるぞ。
30%台行くな。
958名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:02:17 ID:coKLBEApO
>>906
調査のタイミングが小沢の恫喝会見の前だし
今やったら更に5ポイントくらい下がるかな
959名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:02:19 ID:TVPkfp+p0
>>878
まだ早い。
どーせ今動いてもマスゴミにネガキャン酷い
やっぱ自民はカスとか言って叩かれるから。
民主のネガキャンは綺麗なネガキャンなのにな。
ひでえ話だ…
960名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:02:21 ID:EThSY6rI0
去年のちょっと前の状況が

税金の使い方を全面的に変えることなどで財源を確保し、
年金制度の抜本改革や子ども手当ての支給を行うなどとする
民主党の政権構想について、
「大いに説得力がある」が4%、
「ある程度説得力がある」が28%
だったのに対し、
「あまり説得力はない」が44%、
「まったく 説得力はない」が18%でした。

/||     .(|| ∧_∧
|....||___|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三 ⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    |  ( ./     /
  ___
/||  (^ν|| ∧_∧
|....||___|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三 ⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    |  ( ./     /

自分のせいだろ氏ね屑
961名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:02:22 ID:qKrCBYG60
これ、まだまだ下がるよ。
期待値が異常に高かった分。
まわりで民主党褒める奴完全にいなくなった。
962名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:02:26 ID:MCMw9ieD0
>>912
いや、今まで民主にあった「期待値」はもう塵ほども無いよw
963名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:02:31 ID:hoAvdvqQ0
>>900
無党派層が多い日本で確固たる信念を持って選んだ人間が多いと思うか?
少しでも不満あれば「入れてやったのに役立たずだ」という人のほうが日本では多いだろ。
964名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:02:34 ID:aqMfedl/0
>>912

そりゃ今まで政権取ってなかったからね
965名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:02:35 ID:Aq7UqdF00
>>903
>>890
>参政権は成立を望んでる人のほうが多いという驚愕の事実

それはあり得ないw
966名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:02:44 ID:lkSjaBleO
これは、年内30切ることもありうるな。
自分の予想は年内は50そこそこだったけど、予想よりかなり速いペース。
967名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:02:46 ID:T4rsTNhf0
>支持率が40%切ったら慌てだし、30%を切ったら辞任を考え始める

10%切ってもブレブレで辞任を決定できないに違いない
968名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:02:50 ID:0D0nSAtK0
>>1
14日じゃあ小沢の会見の影響は軽微だな。次が楽しみ
969名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:02:54 ID:uTHQoKyl0
俺調べだと20%くらいだな。
970名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:02:54 ID:HRCVO+EI0
残念だが当然。鳩山らしい最期と言える
971名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:02:56 ID:mu33Ii700
>>924
その回答をした奴に具体的にどこがいいのか問い詰めたいw
972名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:03:00 ID:2W3jnDQk0
( ´∀`)/~~ ブサヨ サヨーなら〜
973名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:03:01 ID:EAZVfeuG0
>民主支持層は85.2%と高率を維持
こんなに支持層がいる筈なのに、何故か周りにいない不思議w
974名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:03:10 ID:UDYb15Yc0
鳩山を切ればまた支持率70%
975名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:03:13 ID:H3uSlJez0
全国の成人男女2000人ってちゃんと日本人なの?
976名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:03:15 ID:Q0m2jDQB0
マスコミみてると
自民の支持率が上がらなければ安心
みたいな雰囲気が感じられる
977名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:03:17 ID:sENAZTYw0
世論調査、直接聞くのと電話で聞くのでムラが出るのは当たり前
普通の家庭でも携帯電話で済ませる家がマジであるし、独身者なんか以ての外だ
電話調査は、実はある程度層が固定されてしまう
978名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:03:26 ID:xUHwU7jpP
マスコミに洗脳されてる奴らの考えは「自民党よりマシ」
だから民主が悪いと思ったとしても、次の選挙では自民党に投票しない。
大企業、官僚優先、無駄な公共事業、アメリカ追従、とにかく自民は悪は変わらないよ。

友人と話してても麻生総理の悪口はアカヒとかをオウム返し。
民主がダメと言い出しても、それはマスコミが言ってるからで気がついたわけじゃないよ。
979名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:03:26 ID:Gh9dQqDuO
マスゴミは最近経営どうだい。
又マスゴミに騙されなきゃ良いけど。
民主党に投票した愚民共が。
980名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:03:26 ID:xf1mO6jl0
小沢天皇陛下侮辱会見、マニフェスト撤回前の調査でこれだから今はもっと下がってそう
981名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:03:31 ID:ZVxm//9D0
小沢の会見前の調査じゃねえか。

今後もっとガタガタになるな。

982名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:03:30 ID:SsYpYxFNO
>>614
野球の変化球に例えるなら安部の変化球は緩やかな変化球だが、鳩山のは手元でキレる変化球だな。
打者が打ちにくいボールだ。
983名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:03:32 ID:Qj6b+wmW0
特別会計に切り込む前に死なれるのは惜しいな
984名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:03:35 ID:AbzgeF9j0
確か前に、総選挙のときに民主支持して功績を残した組織を表彰(?)するみたいなこと言ってた気がしたが、
これって、支持率半分切ったらただの恥さらしのマヌケ者になるだけだよね
985名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:03:38 ID:TdMCKs2U0
>>949
シーッ!
今は黙っておいてやるんだよ
986名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:03:40 ID:9tQWoSw00






「ここまでの民主党の輝かしい実績の数々!!」



@ やりたい放題の法務大臣を誕生させました!
A 総理より力のある党幹事長に従いました!
B 日米関係を破壊しました!
C 天皇陛下を政治利用しました!
D 外国人参政権の推進を約束しました!
E 国民に何の説明もなしに中国様にどんどん歩みよりました!
F 経済の事が全くわからない痴呆症の老人を財務大臣に起用しました!
G マニフェストを自分勝手に解釈し踏み倒す事にしました!


↑ ↑

とても素晴らしい実績の数々です!!
このまま行くと
日本は5年後にはガタガタですね?www




987名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:03:42 ID:bqUw01mc0
>>879
犬死ではないぞ。小沢も道連れにしたのだからな。。
988名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:03:50 ID:mQ1iBEHg0
まっさかさーまーにー♪
989名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:03:51 ID:kD7saoFo0
これで民意がどうのこうの言えなくなったな
990名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:03:51 ID:l/M4p3HpO
しかし、たった3ヶ月で何兆円ばら蒔いたんだ?
これ、政権変わったらごめんなさいして無かった事にしてもらえんか
991名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:03:51 ID:BAdT/QADO
もう民意なんぞ、言えんな
992名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:03:52 ID:Y+BnM6rc0
もっと民主が追い詰められた方が面白いよ
自民議員の汚職をリークして乗り切るだろうし
支持率が高い時には喧嘩しようとは思わないもん
993名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:03:59 ID:s/Rw5wcT0
炙り出したな

民団

どうすんのこれから?

日本社会はテロリスト認定しましたよ
994名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:04:08 ID:iwA9M+qq0
>903
田舎から参政権反対の声が上がり始めたから
そろそろ参政権も気がつくよ
もともと積極的な賛成ではなく男女別姓と同じく
反対しないという人を含んでいる数だから
デメリットが広まればオセロのようにひっくり返る
田舎発の情報が広がるだろ

問題は経済が一気に上向いたときでその時は
国民は全部忘れる(w
上向く理由は全く無いが
995名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:04:10 ID:cCBH03dZ0
むしろ支持率が下がれば下がるほど首相に頑張ってほしいと思う自分は天邪鬼
996名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:04:12 ID:3Ag+xmoa0
マスコミに載せられて民主にいれちゃったアホは心理的に支持しようとするし
マスコミがここまでかばってるとネットしてない層はなかなか気がつかない

それでもおかしいんじゃね、、?って気がつくカンの良い人が増えてきた
あとは怒涛のように増えるのとともにマスコミにたいする不信も吹き出るだろうね
997名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:04:14 ID:csesF65S0
                  /\  
                /  ⌒ \     ←煽る事で天使達を戦わせる事しか芸のない屑やろう
              /  <◎>  \  超弱小すぎて話しにならない
            /   小沢      \  ユダヤ人もアラブ人も怒ると怖いぞ おまえは終わりだよ
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
            ___________  
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
/____/_____________________\ 
998名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:04:14 ID:skUwtakQO
>>928
わろたw
999名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:04:14 ID:ODwph4y60
順調すぎワロタ
1000名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 16:04:14 ID:6xfdvfMo0
>>854
高野孟が凄い民主擁護してるじゃないかw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。