【政治】派遣「登録型」原則禁止、通訳などOK…厚労省案
先に景気を回復させないと意味ないんでは?
単に雇わなくなるだけでしょ
953 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:27:21 ID:Z0jSArCW0
>>951 日雇い労働が「誰にでも出来る仕事」であるのと同様に、日雇い派遣を提供するのも簡単だものね。
競争は激しいだろうね。
雇用形態の派遣は無くなるが
職種として派遣業としてのこるのな
一つの会社に雇われ出向する
955 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:13:18 ID:AvL0kIu70
派遣前面禁止にして、国営の派遣会社を作ろう!
同時にベーシックインカムも導入だ!
登録型便利なのに・・・ こんなの禁止されたら、貧乏人は行く場所なくなるんじゃね?
957 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:20:18 ID:BQLoQoKj0
小泉が緩和したのを元に戻したって感じか?
会社辞めて自営始めたとき、登録型派遣の単発仕事で日銭を稼いだ。
あれがなきゃ食えなくてまた雇われになるしかなかっただろう。
自由度を奪って階層を固定化させたいのか?
あと、自営がうまくいっていない人とか、季節で仕事量が変わる系
の人とか、本業を持ちながらちょっと苦しいから働く、という人も
たくさんいた。そういう人が生きていけなくなる。
日本はどこを目指しているんだ?共産主義?
959 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:26:45 ID:lOKuL05YO
貧乏人はナマポおいしいですでいいんじゃね
960 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:39:18 ID:eS/qi9aY0
>>951 しかしその「普通じゃないこと」を平然とやってた企業があっただろう。
だからこそこれほどワープア派遣が問題表面化したんだよ。
961 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:41:50 ID:eS/qi9aY0
>>954 出向の場合、出向元は当然雇用責任を負うわけだな。
ピンハネ上限法も含めてこの辺りの法整備をちゃんとすればいい。
962 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:43:02 ID:iX922ndI0
>>951 日払い単発専門の派遣会社は常識を超えた無茶をし過ぎた
だから叩かれて、一旦は沈静化した
963 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 17:58:50 ID:lj/sDoRY0
つーか非正規すべて禁止でいいよ
アルバイトと名づければ正社員の30〜50%の賃金で使える事じたいが異常
日雇いやりたければ翌日に辞めればいいだけ、何の問題もない
労働者が労働者に出来るだけ有利な方へもっていこうとするのは
世界中どこでもあたりまえのこと
一方、経営者は労働者の生活などどうでもよく常に自分達が有利な方へと
考えてるのに
まったくオメデタイことだな、
労働者は経営者を心配し、経営者は労働者に一切情けはかけない!
もう大笑い、日本は労働者がバカすぎw
テメェも経営者や日本の経済の舵取りする立場にでもなったかのように語り
「これじゃ日本が、これじゃ会社がかわいそうだ」などと自ら首をしめる方に
持っていきたがるマゾw
休みが取れない、遅刻はさっ引かれてサビ残、どんどん非正規に移行w
いつまでたっても労働者の待遇が良くならないのはあたりまえ
日本の労働者は世界に類を見ないほど頭の悪い労働者なんだからw
964 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 18:04:49 ID:ktJ1PPSnO
派遣でも 常用より 日雇いは さらに ピンハネされるしなー。
ピンハネ自体を制限しねーと 意味ないだろなぁ。
キャリア 道路とか 全キャスト なんか 40% 抜くんだぜ!
まずは被扶養な学生のバイトを禁止したらどうだ?
あれが労働の価値を著しくダンピングしている。w
966 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 19:32:34 ID:ecZnkZCG0
派遣社員における 欧米の常識 vs 日本の常識
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
967 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 19:33:18 ID:5TU+K8RDP
723 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/12/21(月) 19:32:14 ID:zsNieVs00
派遣社員における 欧米の常識 vs 日本の常識
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
968 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 19:51:53 ID:VcvEKSLHP
>>966 >派遣のピンハネ率は10%未満と法定
いい加減にそのソースを出せよ
おたふくとかブルドックはダメだぞw
969 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 19:54:26 ID:M2OA6Td1O
大失業時代
970 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 20:04:28 ID:zIQFTc6rO
このせいで、来年の2月の棚卸しで
物件費歳出雇用の派遣が全国で期間満了にあう。
971 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 20:06:25 ID:6l6pykI/0
972 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 20:07:36 ID:zIQFTc6rO
ハロワ求職者の団塊さん
早く決めないと、2月以降マジで、仕事得られなくなるよ!
973 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 20:08:09 ID:vf+UdOzJO
>>966 世界の底辺VS日本の底辺(派遣社員)
ろくに飯が食えないVS三食飯が食える
底辺の癖に豊か過ぎだろ。
974 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 20:20:30 ID:YtDEvhTsO
派遣会社死亡
また何十万人失業させるきだw
ホームレスと同義に考えること自体
おかしくないか?
世界の派遣VS日本の派遣
だろjk
976 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 20:50:35 ID:vf+UdOzJO
>>975 派遣の定義も国によって違うし(専門職の派遣と低学歴のブルーワーカー)
ピンハネ率以前に平均年収や物価等も違う。
だから底辺同士の生活レベルの比較で十分。
>>976 ただの主観だろ?それは
文盲率とか比較基準がワカランわ
つうかさ
文盲のブルーワーカーでも日本の派遣以上貰ってるよ。
「先進国」
と言われる国の派遣は。
そもそも
「派遣」
というのがおかしいと思うが。。
世界の底辺VS日本の派遣
だろ
>>976 だったら、世界のホームレスvs日本のホームレスで良くね?
980 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 20:59:19 ID:5TU+K8RDP
どうも世界のホームレスと日本の派遣を比べるのは
極論というか、派遣会社の回し者と言われても仕方がないわな
日本の派遣の危険なトコは、仕事がなくなると
何の保障もないから、ネットカフェ難民の末に
そのままホームレスになってしまう事が多い
最近キムチ臭い奴が増えたんだな。。
ゆとりか公務員かニートや対立煽ろうとする工作員だろうな。
派遣企業団体も工作員金で雇ってるかも試練し
なんだか中抜きされるのは当たり前みたいに
印象づけたいんだろうな。
982 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 21:05:34 ID:vf+UdOzJO
>>977 そうだよただの主観。
世界の派遣と日本の派遣を比較しようが無いのと同じにね。
本来比較とは比較対象以外同じじゃないといけない訳で
派遣の定義(専門職派遣と馬鹿派遣)が違う国同士や
年収や物価の違う国のピンハネ率(ピンハネ率50%と
ピンハネ率10%でも元の単価や平均年収、物価次第でピンハ
ネ率50%の方が良い生活も有り得る。)
983 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 21:13:58 ID:vf+UdOzJO
>>980 派遣禁止は賛成だよ。
派遣禁止で民主党を支持した派遣社員が派遣禁止で
無職とかメシウマだから。
984 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 21:18:09 ID:5TU+K8RDP
だから現場系派遣が無くなるのは悪い事ではない
だからといって無職が増えるとかあるが
派遣の旨みは、欲しい時に欲しい人数の人間を用意でき
いらなくなったら切るのが容易に出来るって事だろ
仮に派遣が無くなった場合は、直接雇用の短期募集や
長期のパートやバイトで乗り切る昔の形に戻るだけだろうよ
985 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 21:21:16 ID:/LljFwXZ0
政治主導?
986 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 21:28:28 ID:dnkK9z2hO
派遣は今までいい思いをしてきたんだから苦しんでも当然
人生差し引きゼロってことだよ
良い思い?
それはどっかの広告代理店の煽りだよw
未だにそんなこと信じてるなんて了見狭いんだね
派遣が働けなくなるぞとか程度の低いネウヨは死んでいいよ
冷静に考えてこんな奴隷政策は根本を絶たねばならんのは当たり前の話だ
989 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 21:35:13 ID:dnkK9z2hO
>>987 正社員より給料がよくて仕事も楽だったらいい思いとしかいいようがないだろ
ソースはいくらでもあるぞ
>>989 はて?給料が良いというのは特定派遣の
極々一部だよ
なんか勘違いしてないか?
派遣企業に払う金じゃなくて末端が
受け取る金額で行ったら
正社員以下が殆どだけどね。
991 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 21:40:36 ID:5TU+K8RDP
>>989 貴様は派遣会社の廻しモンかよ
派遣は好きな時に仕事が出来て好きな時に休めるとか
そんなマスゴミと派遣会社が結託して作ったイメージを
本当に信用するとは愚か者もいいとこだ
派遣社員には保障が一切ない
それ以外にも色々と不利な面が多い
しかも仕事が無くなると、そく無職になり
ヘタするとホームレスにまで落ちる
今更スキルと実績のある人間は
派遣会社みたいな奴隷商人を噛まさなくても
フリーでやるだろうよ
事務の派遣もOA機器オペレーター扱いになるんだろ?
993 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 21:44:13 ID:dnkK9z2hO
>>991 ちょっと前まではまさにそのメリットを皆享受していたわけだが
むしろ派遣が不利な時期なんてここ最近だけ
電通と自民党与党が結託して
色々と宣伝激しかった時代を
見たこと無いゆとりも多いからだろ。
>>992 一般派遣だな。それはただの事務
特定派遣とは違うよ
995 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 21:44:54 ID:auvYbKZr0
自動車絶望工場や複写機デジカメC社では派遣から期間従業員
になるだろうがそうすると最大限11ヶ月の雇用になってしまう。
再度働く場合はいったん切られてから。
まあ派遣会社のピンハネはひどすぎで33%などという
甘い。NTT剃る子みたいに50%以上があたりまえで
タバコオヤジの高給に消えている。
?これで正社員になれるとか思ってる派遣とかいるのかなw
居るわけ無いだろjk
>>944 経費って交通費ぐらいじゃね?
給与所得控除の方がでかいよ
>>965 先になくすべきは、妻のパートタイマーの105万円枠だ!
あんなものがあるから賃金もそれをモデルにする企業が多い。
働いていたら、全ての者は雇用保険・社会保険・厚生年金に強制加入!
アルバイト・パートタイマー・非正規・正規の区別なく全員だ!
違反した使用者は逮捕。
1000 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:15:34 ID:sMpnqV4x0
1000なら派遣制度終了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。