【ハイテク】エルピーダ、次世代メモリーPRAMの開発中止

このエントリーをはてなブックマークに追加

エルピーダメモリは16日、次世代メモリーとして
有力視される相変化メモリー(PRAM)の開発を打ち切る方針を明らかにした。
128メガビット品までサンプル出荷したが、用途拡大が難しく、
コストも下がらないと判断した。

DRAMは回路線幅30ナノメートル(ナノは10億分の1)世代で
技術的に微細化の限界が訪れるとされ、エルピーダは代替としてPRAMに
焦点を当てていた。今後は高度なチップ積層技術に開発資源を移す。 PRAMは
「フラッシュメモリーより安価にすることが難しい」(坂本幸雄社長)ため、
開発打ち切りを決めた。

同社は年内に線幅40ナノメートルDRAMの量産を始め、次の
線幅30ナノメートル世代まで技術開発にもめどを付けている。
その後はサンドイッチ状に積み重ねた複数のチップを電気的に
接続する3次元パッケージ技術を本命に位置づける。

以下ソース
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320091217aaac.html
2ν北米院 ◆UMScDfF8eM :2009/12/17(木) 11:29:39 ID:2fwxCf180
>>2なら寝る
3名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:29:46 ID:UGPDr7zG0
4名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:29:55 ID:gm5tPWH40
昔モスピーダってあったよね
いつもそれを連想する
5名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:30:31 ID:UC8nTQ520
これも事業仕分け?
6ν北米院 ◆UMScDfF8eM :2009/12/17(木) 11:30:42 ID:2fwxCf180
>>3

おまいも糞して寝ろ!
7名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:33:48 ID:slhLVFVvO
コストっつうか、通貨的に韓国がやすいからなー。
エルピは会社として超クソだがwww
潰れちまえ!
8名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:38:09 ID:Hbulntj8O
男は誰も〜、ロ〜ンリ〜ソルジャ〜ボ〜イ♪
十字架背負った〜、ロ〜ンリ〜ソルジャ〜ボ〜イ♪
9名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:41:05 ID:ALVyZl270
未だに日本レコード大賞って言うんだな
10名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:41:24 ID:QdkSL0460
30nmでいっぱい作って積層するってんじゃ、コストは下がらないぞ
11名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:42:13 ID:Z01C1iex0
ま、高コストのメモリーに執着するサムソンは墓穴を掘るだろう。
エルピー、GJ!
12名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:45:49 ID:3VZzJ0yh0
XDR-DRAMに注力しろってこった
13名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:51:36 ID:dOGW7zdg0
汎用品しか作れないんじゃこの会社の存在価値が
14名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:57:52 ID:TcM1T6dF0
前にRDRAMとかいうのが流行ってなかったっけ
まだあるのかな
15名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:03:25 ID:AlbD6Oof0
>>7
半島に帰れよゴミカスw
16名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:06:22 ID:b8JrPQbN0
P-RAMていうのはフラッシュメモリとDRAMの中間のメモリ。別名でPCMメモリという
名前もありフラッシュメモリの限界が見え始めた20nm以下の製造ルールで
の次世代として考えられている。フラッシュメモリは10nm程度では量産できない
と考えられている。(絶縁体が薄くなり記録を保証できなくなる)

このPとは位相のPhase略だ、結晶構造を変えるこどえ記録を保存するメモリ
サムスンも含め国際的にR-RAMと一緒に次世代の有力候補とされている。
現状だとフラッシュメモリと同じ程度の量産性能しかない、つまり置き換え
で同等では後発は激しく不利ってこと。
R-RAMは構造で一番単純で高速化が可能なため、P-RAMがダメならR-RAM(ReRAM)が
将来普及するものになるだろうな。
Rは抵抗メモリ、記録すると抵抗値が変わる。
17名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:11:20 ID:ZZyNoGO5P
とりあえず当分の間は不揮発性主記憶はありえないってことだな。
18名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:12:57 ID:wq4vMI5C0
派遣をゴミクズのように切り捨てた会社などさっさと潰れろってイメージしかない
19名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:13:17 ID:b8JrPQbN0
RDRAMとかDDRとかいうのはDRAMのメモリバスのインターフェースの名称にすぎない。

DDR4メモリの計画が白紙に戻ってから次世代高速メモリインターフェースは
スタック型メモリで置き換わりメモリモジュールというものはDDR3で終わる
という話もある。それはモジュールとCPUなどの距離が問題であり、
メモリモジュールにすると配線&実装コストが高くなる問題を回避するため。
例えば4GB DRAMをCPUパッケージに収納して、外部は低速なDDR3を
128GBなど実装する方法。その速度差は10倍から100倍になる(予定)
故にDDR4がDDR3の2倍程度では話にならない。
20名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:13:52 ID:Cd6iHqDIO
ネトウヨざまあみろバーカwww
21名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:14:18 ID:ifs8efHv0
m9(^Д^)プギャーRAM
22名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:14:22 ID:9yqpTteQ0
PRAMのSSDが出たら本気出すつもりだったのに
23名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:17:22 ID:LL/4MyCK0
次世代メモリの大本命のMRAMはいつになったらやってくるんだ
24単にR-RAMが急浮上しただけ:2009/12/17(木) 12:17:28 ID:b8JrPQbN0
台湾ITRI、PRAMを見限りReRAMを不揮発メモリーの主力に
http://eetimes.jp/article/23127

NEC、次世代の不揮発性メモリーReRAM開発(2009年12月08日)
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320091208eaac.html
25名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:20:37 ID:Y8x0VdZLO
チョンのスパイや政治介入がますます醜くなっているようだ
最近は実用化するまで発表を控えるみたい
これも地下に潜ったかもね
26名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:22:12 ID:p2JIY0D+P
DRAM、SRAMときてPRAMじゃなんか弱そうだろ。

ZRAMとかExRAMにしろよ。
27名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:26:05 ID:b8JrPQbN0
>>26
構造や原理によってこれだけある。
<<現世代>>
フラッシュメモリ
S-RAM(L1/L2キャッシュなど)
D-RAM(RDRAM DDRなど)
<<次世代>>
F-RAM
P-RAM
M-RAM
R-RAM(フラッシュやDRAMより単純な構造)

R-RAMの問題は最近まで動作原理が解明されていなかったという点。
まだ詳細の動作が不明だという報告もあり。
28名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:26:22 ID:j4fQ3CYDO
ダンスダンスレボリューションの新作か…

今更何で…?
29名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:28:16 ID:b8JrPQbN0
30名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:30:50 ID:5N0ISICIO
ホログラフィーはどうなったの?
31名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:34:39 ID:uQ9VYs9mO
>>26
DRAM
SRAM
PRAM
頭をとって「DSP」すなわちデジタル信号プロセッサを表しているんだ!
地球は滅亡する!
32名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:35:06 ID:PRu+AAUh0
33名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:36:08 ID:b8JrPQbN0
>>30
それは光メモリだろ?

駆動系なしで電気で読み書きが出来るメモリってこと。

34名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:37:08 ID:FnMVbTO10
ちっ…南米のポーン女優じゃねぇのか。。。
35名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:39:57 ID:4VTuveoaO
RAMっていう語感が弱そうなんが根本的に悪い。
DOMにしろ。
36名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:42:13 ID:G9mT+uBF0
エルピーダ終わったな。
次世代規格で主導権とれなきゃジリ貧。
37名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:43:24 ID:wnATCEsn0
>>20
この件でどうして「ネトウヨ」が関係あるんだ? あほw
38名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:44:43 ID:7FFg2Plm0
エルピーダ見るたびにエル・カネックのトペ・スイシーダ思い出す
39名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:44:57 ID:r81ZtKxz0
PRAMは事実上、サムスンの1強か…
40名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:48:49 ID:0lDLGucq0
ここまでエルピー・プルなし
41名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:53:13 ID:pyGU/mhvO
流浪の番組、メモリ倶楽部です
42名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:59:59 ID:CoHKx2tL0
Samsung Electronics社は、PRAMを用いれば、NAND型フラッシュ・メモリーを用いた場合と比べて、携帯電話機の電池駆動時間を20%以上伸ばすことが可能だと主張する。

 Samsung Electronics社のメモリー部門でモバイル・メモリー・プランニング&イネイブリング・グループ担当バイス・プレジデントを務めるSei-Jin Kim氏は、
「PRAMは携帯型機器の省電力化を進める上で、極めて重要な役割を担うだろう。特に、マルチメディア機器やスマートホンに対して大きな貢献が期待できる。
PRAMは将来、当社にとって重要なメモリー製品の1つになると期待している」と述べる。
同社が開発したPRAMは64Kワードの記録領域を80msで消去できるという。
これは、NOR型フラッシュ・メモリーと比べて10倍速い。
また、5Mバイトのデータ・ブロックを、NOR型フラッシュ・メモリーよりも約7倍速く消去、書き換えできるという。

 Samsung Electronics社は2009年9月、携帯電話機など、2次電池で動作する機器のメモリー用途に向けて60nmの製造技術を適用した512MビットPRAMの量産開始を発表した(図2)。
43名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 13:02:20 ID:50bjDb+mP
今ある技術の重ね技
これ真理
44名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 13:02:54 ID:4HNFGMcl0
>>40
それだッ
45名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 13:04:10 ID:PT6WKxQ40
>>4
俺も
46名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 13:12:38 ID:gKHDRrH60
>>35
RA・M(ラー・ム)フクロウの神
D-・M(ドゥ・ム)フクロウの手
47本部長 ◆crj5rcA1jk :2009/12/17(木) 15:27:47 ID:8BGku0CDP BE:643388292-2BP(150)
>>18
本部長に詳しく教えてください。

h∂
48名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 17:37:29 ID:z7tiRdfn0
エルピーダ、NECエレ、ルネサスは抜本的な業種転換を考えた方がいいんじゃね?
49名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 17:39:11 ID:Xh3eX11K0
円高で日本のメモリ事業も敗北か
50名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 17:42:00 ID:oiuSqYjW0
青゛いナイフにぃ〜 集めたムーンラィ〜
51名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 17:43:28 ID:PFOHPYK20
エルピーダのコピペ貼りまくってた中の人は元気にしてるんだろうか
52名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 17:46:57 ID:N3CzY5Ua0
>>4
モスピーダ「猛スピードだ」が語源
これまめちしきな
53名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 17:53:36 ID:Cu2LtRnn0
二十年くらい前のアニメだな

エンディングが良かった
お子様の頃には全然解らんかったが
今思い出すと凄く良い歌だ。
54名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 17:53:37 ID:3hwfgUlp0
頂上だと思ったら隣りの峰だったみたいな事。
気にすることはないノウハウは溜まった。
55名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 17:59:41 ID:7ZbRdqNm0
>>32
さっぱり理解出来ないということが理解できた
56名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 18:50:14 ID:CGH1R3gV0
早く潰れろよ税金食い虫
57名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 18:52:40 ID:F8a2KC4v0
バイクが変形するやつか
58名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 18:53:31 ID:x1hjs6RS0
て〜てててて〜てて〜て〜て〜て〜てって〜て〜てって〜
て〜てててて〜

ん青いナイフにぃ
集めたムーンライト



出だしから厨二
かつ何かヘタ


オリジナルってあんなにヘタだっけか
59名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 21:32:55 ID:2o1TtBSr0
もう強誘電体メモリ一択でいいよf^^;
60本部長 ◆crj5rcA1jk :2009/12/17(木) 21:52:56 ID:8BGku0CDP BE:285950742-2BP(150)
>>49
敗北じゃない。韓国(サムスン/ハイニックス)が40nmや50nmでやっている製品を、
65nmでやっている。とんでもない技術。

http://www.elpida.com/ja/news/2009/12-17.html

h∂
61名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 21:55:51 ID:5iL/CL310
>>1
biz板でやれ
62名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 23:55:28 ID:tjk8JQdN0
プルプルプル〜
63名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 00:32:03 ID:/ttPdVJK0
>>37 :名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:43:24 ID:wnATCEsn0
>>>>20
>>この件でどうして「ネトウヨ」が関係あるんだ? あほw

日本人をネトウヨと呼ぶ人が
日本のメモリメーカーが潰れると勘違いした感じじゃないか?
64名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 00:35:30 ID:8RZjYfwiO
今まで開発した物を韓国や中国に売れば良いだろ
65名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 00:38:34 ID:mayocfK+P
日本企業の糞技術なんぞタダでもいらんわwwwww
66名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 01:10:00 ID:Irw4CCTj0
だめじゃんwww
67名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 01:34:40 ID:zs2OBYC00
>>53
摩天楼青く 煙らせる雨は
お前の流した 涙のようだね

見えない絆を 確かめるように
何度も振り向く 背中が辛いよ・・・

ってやつかい?
68名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 03:49:42 ID:Qfrsr7F50
もう何と言えば
69名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 06:29:21 ID:rs/J/7yB0
ええねんええねん 無駄なものは全部事業仕分けしたらええねん
70名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 06:35:07 ID:9dNFjUPr0
琥珀色の男の夢どこに
71名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:35:00 ID:T+QlG1vk0
サンプル製品作ったし、特許だけ保持してれば何の問題もないし
72名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:38:30 ID:/TSRJkve0
日立は自分の特技に酔うことがよくある会社。
73名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:41:36 ID:jaTcv+6J0
バルキリーのパクリ
74名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:42:15 ID:mN3YNBuD0
今こそEDOの出番
75名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:09:24 ID:kDA5LYn0O
2年前にこの会社の入社試験受けたのは良い思い出。

飲み過ぎて眼鏡をなくしたという、どうでもよい失敗談を披露してくれた、
自作PCヲタの社員の兄ちゃんは元気にしてるかな。
76名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:34:36 ID:yX8uYCyj0
PCMってMemconで携帯電話のNORフラッシュメモリ代替ぐらいしか使い道がないと言うことが
ばれちゃったしな。NymonixとSamsungで供給能力がオーバーする
しかもNORはNANDとLo-DDR3DRAMに置き換えられて出荷量が激減中。理由は
iPoneやAndroid、Linuxが主流になり、端末のリッチ化と低機能携帯に分かれつつある。
DRAMとPCM、NANDを並べると、速度と容量ではDRAMに原理的に勝てず、NANDには
ビットコストで大負けする。しかも熱ノイズに弱いので車には使えない。

NANDもフローティングゲート厚の問題で、22nmあたりに限界があると言われているが、
東芝が三次元構造を実用化したので、30nmと素子の書き換えアルゴリズムで暫く延命は可能。
PCMに使われるカルコゲナイトを構成するテルルはレアメタル、テルルとセレンは毒性が高く、
法で規制され、硫黄はパッケージやシリコン基板、フレームを硫化し、寿命が短くなる原因になる。
これが原因で富士通のHDD大量死事件が起こった。FeRAMよりはましだが、ReRAMには寿命で勝てそうにない。
Elpidaは特殊なDRAM(低電圧とか車載用)が稼いでいて、今度はQimondaの知財を引き取って
GDDR5を作ることになる。一般売りのものは合弁のPSCが作って、サーバ向けに売っている。
目に出来るのはUMAXのDIMMくらいだろう。
時代はもうRambasの差動信号を超えて、DRAMをCPUやGPUに大量の貫通接点で数層重ねて、
遅延やバス幅を大幅に増加させる技術にシフトしている。(富士通スカラスパコンもこれを
要素技術として研究している)。Hynixは死ぬ予定なので、シェア20%を見据えるとPCMを
やるより大工場を作って既存をリストラし、Hynixを食いに行くのが経営的には正しい。

ちなみにMRAMは宇宙線の影響を受ける航空機や宇宙機、原発に既に使われ始めている。
低消費電力SRAMとして動作する
FeRAMはおおきいのでEEPROMの代替品として、既に非接触カードに入っているし、そのうち
BIOSROMはすべてこれになる。
77名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 11:53:52 ID:bxoer3pW0
>>54
なるほど分りやすいw
技術って言うのは本流になるか支流になるか、なかなかわからん。
途中で枯れちゃう川もあるし。
78名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 13:18:06 ID:LGmtOV9pO
>>76
Hynixを買収するとかの国の法則が…
79名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 20:34:41 ID:rs/J/7yB0
日立って目立に似てる
80名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:56:14 ID:bEBzZ3Oi0
>>78
法則も何ももはや韓国に完全敗北なんだが…
81名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:59:48 ID:haT+ei5j0
>>16
それCEATECで話を聞いてきたけどまだ高密度タイプだと歩留まり悪くて
当分先の製品だけどアクセスが兎に角速いとかいうことだった
82名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:32:32 ID:HfRbH7sZ0
ジョイマンのジョイマンじゃない方と同一人物?
83名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:34:46 ID:nalDy1oa0
パソコンも最初はCPU何メガヘルツメモリー何MBってこだわってたけど、
今使ってるノートのクロック周波数もメモリ搭載量も思い出せないわ。
買った時に自分で増設はしたんだけどメモリの規格もわかんない。
84名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:36:38 ID:tMPREDcg0
>>30
ランダムアクセスできないので用途が限られるというかほとんどない。
85名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 15:13:54 ID:ZPacyodJ0
昔、PB-RAMってあったなぁ・・・
実質必須なのに別売りなキャッシュメモリ。
86名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:03:27 ID:+J+pQ6aZ0
広島工場
3班CMP 山さん
かわいい
87名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:06:58 ID:RJDUOS1PO
MRAMだろ本命は
88名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:01:11 ID:q7hczrCA0
まさかのテーブメディアが本命
89名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:04:48 ID:ExJyjtsDP
>>52
嘘つけゴルァ
モーターサイクルスピーダーの略じゃ
90名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:21:25 ID:Ppd/Hvn80
>>4
 摩天楼を〜蒼く〜

  煙らせる〜雨は〜


 お前が〜流した〜

  涙の〜ようだね〜




何でこんな渋いエンディングテーマだったのか解らん。
もう少し子供向けにしろよw
91名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:23:43 ID:yW2inTso0
世界の半導体の9割は日本製って、言っていた時代が懐かしい。

糞自民党がハイテク産業を重税にして、自分の子分の土建屋どもに
金を配ったから、日本のハイテク産業が落ちぶれた、、、、
92名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:24:52 ID:3+OEc+/80
高くても良いものは売れる
93名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:25:56 ID:TWziX7O90
>>90
ドルバック、ダグラム、ボトムズ、レイズナーもそんな感じだったじゃん。
94名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:28:40 ID:PtTOGkSS0
>90
いや〜 子供心には「渋い」と言うのがわかって
大人になったようで気分良かったですね
歌詞の内容とかはあまりわかりませんでしたが

今聞くと内容がしみてきて、別の意味で良い歌だなあと思います


 〜 サヨナラが最後の優しさだなんて
     二人とも生まれる時代を間違えたのさ 〜
95名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:29:39 ID:g/cTith+0
だからこんな会社に支援すんの止めろって言っただろ
96名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:31:58 ID:bolPIarp0
【経済】サムスンによるシャープへの特許侵害を認定、液晶パネルの輸入販売禁止、店頭からの撤去を命令=オランダ[12/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1261219870/
97名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:44:24 ID:41LnUNYZ0
もったいない?
98名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:52:32 ID:YDX8nmbu0
>>26 マゾなRAMもあるよ

MRAM
99名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:03:31 ID:wd8KU0rqO
エルピー・プルのスレかと思ったら…

プルプルプルプルー!
100名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:10:42 ID:e0cOMAdKO
Mac使いは来てないのか
101名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:12:18 ID:L9e+Xy2x0
CD-DA
102名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:12:34 ID:d8oNazSaO
また韓国に完敗
103名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:49:31 ID:hocgbJPk0
>>31
ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ
104名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:09:26 ID:ByLUyCT+0
もう日本のメモリ屋はダメなんかのう
105名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:20:42 ID:MjWOUh7g0
この分野迷走してるよね

MRAM FeRAM PRAM RRAM

メモリ事業部の人が語ってたよ
106名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:20:46 ID:vusgfs6J0
天下りのネタになる一品物のハコ物に1200億もかけてたら日本は崩壊するよな
100億の予算を研究所に渡して12個のスパコンを勝手に発注させた方が良いし
107名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:25:15 ID:TcMPM6S+0
来年にはグラボのVRAM用のGDDR5が生産されるんだっけか。
あー早く来ないかな、コリアフリーまで後少し。
108名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:26:06 ID:DAQf6CnK0
エルピーダ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:27:24 ID:xWYhtVf+0
>>4
ノシ

琥珀色=緑色だと思っていたあの日を思い出す…
110名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:55:12 ID:V0J+Kk6PO
日本人は作る技術が無いからな
111名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:57:33 ID:p8q8+GUP0
どうせサムスンなんて新しいもの作れないから問題ない
112名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:02:58 ID:38pRKwz5O
ダメモリだから仕方ない
113名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 06:46:12 ID:+Y5jRfpz0
スレ違い
114名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 06:46:17 ID:LT7ETefj0
そうかなあ
115名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 08:03:12 ID:TcMPM6S+0
スレ違いでしょ。
サムチョンの話じゃないし。
116名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 08:05:02 ID:OIsJ/2ZD0
やばいな株価暴落するぞ
117名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 08:10:49 ID:uM5063H30
よかった半分はモスピーダスレだった
ミントちゃんが好きでした
BGM久石さんだったんだよなぁ。
118名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:22:43 ID:Xj/8hnuh0
>>116
むしろ上がってるよ。
「開発中止」って聞いただけで中身も知らずに売るような株主はいないので。
119名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 13:10:58 ID:huO7zxPw0
こんなのもあるし、来年にはキマンダからライセンス買ったGDDR5も出るし(DDR3の応用)
エルピーダはDDR3に注力するって事かね。

エルピーダメモリ、65nm XS版の1GビットDDR3 SDRAMを開発完了
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=239388&lindID=1
120名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 13:12:10 ID:SZgVz2AE0
メモリはいい加減ランダムアクセス性能をあげろと
10年前から変化してないだろ
121名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 13:27:32 ID:1R8WrMgf0
公的資金を投入した結果がこれだよ...
自民党と癒着があったんか?裏金でも動いたんか?
もうこんな会社は潰れてしまえ
122名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 13:35:04 ID:13AwTceMP
公的資金もらってる身なんだから、
利益でそうにない事業は中止して当然でしょ。
何を求めているの?
123名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 14:12:58 ID:4cfOAuYB0
残念
124名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 15:08:19 ID:0lJrnHWI0
>>122
採算度外視の超高速メモリ。
今こそ日本お家芸復活の時だーーー
125名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 18:47:39 ID:G3GBCONI0
>>124
つSRAM
126名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:05:12 ID:VRQzMX6T0
ん?
127名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:09:08 ID:YFsErBsh0
まぁ、メモリに関してはもう韓国や台湾に完全敗北の兆しが見えてるしな。
シェアを獲得できない産業に未来は無い。

そのうち液晶もそうなりそうなことが、マーケットの動向から徐々に
見えてきてる。
高度成長期に「自爆してでもシェアをとりにいく」という日本企業の
やりかたは批判されたが、アレはなんだかんだで実に正しい戦法であった。
シェアさえとれれば、後の問題はほぼ自動的に解決する。
逆に言えば、シェアをのっとられていくと、技術的に先導しててもそのうち
技術的にすら追い越される日が来る。

バブル崩壊後、シェアを獲得するやり方に批判が集まったが、実に有効な
戦法であることを、韓国や中国が証明している。
競争に勝ちたければ、まずはマーケットの需要を自分に囲い込んでしまう。
というのは、決して、間違いではなかったのである。
128名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:18:21 ID:13AwTceMP
>>127
>まぁ、メモリに関してはもう韓国や台湾に完全敗北の兆しが見えてるしな。
台湾よりはエルピーダのほうがシェア上ですけど。
韓国二位のハイニックスももう少しで追い抜けそうなポジション
129名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:23:26 ID:VRQzMX6T0
ハイニクスは次の世代で巻き返すよ
130nfmv002218.uqw.ppp.infoweb.ne.jp:2009/12/20(日) 20:29:36 ID:JLCnRcg50
広島の工場を見学したことがあるけどあのスケールはすごかったな。
131名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 21:32:16 ID:wcpj9iNS0
こんな薄利業界チョンにくれてやれ
132名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 21:46:22 ID:huO7zxPw0
つうかメモリは台湾勢はNANYA以外エルピーダと合流するはずだろ?
南朝鮮勢は国策ダンピングでアメリカの司法に訴えられて巨額の罰金払わされてるし。
133名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 21:52:23 ID:0ClgQ6YT0
任天堂の岩田を社長に引き抜けば?
坂本さん良くやってるとは思うが
134名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 21:54:21 ID:J6miRLGp0
つーかメモリ専業?ってのは無理があるだろ。
ノウハウを生かして他にできることはないのか...
135名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:00:08 ID:otUMfDgF0
PRAMといえばマックだろ
136名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:02:05 ID:RAVChRn20
PRAMからTSV(through silicon via)へ力配分を移行するらしいけど、
TSVってのはPRAMより良い技術なのか?
137名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:06:29 ID:ymfsN56L0
>>18
> 派遣をゴミクズのように切り捨てた会社などさっさと潰れろってイメージしかない

派遣は責任を放棄したニート職業。
社会人がやることじゃない。

責任を負うのがいやで派遣やパーとしてるんだから仕方ないんじゃね?
責任を負わないで、権利だけ主張するって、まるで子供か民主党じゃん。

138名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:07:03 ID:O93N4hAIO
>>129
それはない
ハイニックスの危険な状態はまだ続いてる

>>131
電子機器に不可欠なDRAMを自国で全く生産できない
という状況は避けなきゃいけない

>>132
台湾メモリーの件なら頓挫したよ
139名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:10:10 ID:7/VS0oduO
広島の工場を
外から見回したことある
知り合いが近くだったからついでに見た 凄いでかかったな
東広島の志和ってとこだったかな
140名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:13:00 ID:04zMbew80
また東芝の中の人が自殺しちゃうの?ヤメテ!!
141名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:31:57 ID:twQhWBnD0
>>131
中国抜きの台湾になら託してもいいけど、特アにはやれないな
世界中が迷惑する
142名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:35:49 ID:dHtJXvbd0
今や韓国は世界一の科学技術国と言われているからな。
もう家電やエレクトロニクス関連で韓国に太刀打ちできん。


143名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:45:42 ID:OpdcIQtu0
組織のあり方に発展性が無いからな、日本は。
インチキも出来んけど。
144名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:54:38 ID:TkhJIpWF0
外部記憶に頼るな。
脳内記憶で頑張れ。
145名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:57:35 ID:4awR1NSn0
エルピーダ・・・ああ、うちに求人きてたな
行くやついるのかな
146名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 02:17:03 ID:VoOBn6XE0
ここはなあ
もっとがんばれよ
147名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 02:37:13 ID:hnbGtT3o0
メモリは技術競争と博打の両面がある。
技術だけでは勝てない山師の領域。
148名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 06:09:07 ID:mLND9sMp0
>7

韓国の通貨安とエルピーダがクソだという主張に何の関連があるんだ?
149名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 06:15:36 ID:UMbSBOEv0
ドカタ選ぶかここ選ぶか運命の分かれ道
150名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 06:18:14 ID:47QKZ5H60
>>131
第一次産業ほどではないけど、第二次産業という薄利業界で勝負する事を
決意した、サービス業不適応症候群の日本が、第二次産業という土俵で
押し出されたら、どこに行けばいいんだ?w

まさか、製造バカの日本人に、第三次産業、すなわち教育サービスや金融サービスを
他国に輸出できる才覚が今すぐ備わるとは思ってやしないだろうな。
151名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 06:19:13 ID:MTL3ELtFO
生物の歴史でも明らかだが、
進化を止めたら滅ぶのみ

目先の利益のみ追及する様になってきた
日本と企業も愈々お仕舞いって事

ソニー凋落もメモリー類製造からの全面撤退、次世代ウェーハ開発中止が遠縁

152名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 06:28:18 ID:ijdObvhb0
>>151
ところがどっこい、経営学ってのは基本的に目先のことに対処するように
求めるし、短期利益の追求が長期利益の追求につながる事を
証明するために血道を上げてきたんだぜ。(だからこそ、株主が配当を
最大化させようと企業をせっつくことが、企業をより強力な競争体に
進化させるという株主資本主義を欧米流の経済学・経営学は肯定する)


あと、生物の歴史を引き合いに出すのはちょっと違うと思う。
生物ってのは、まさに刻々と変化する目先の環境に適応する事を繰り返して
今日までやってきてるわけだから。とにもかくにも現在の淘汰圧をクリアしない
ことには次世代を残せない。
その意味では、はるか未来のことなんかより、今現在のサバイバルのほうがはるかに
重要なのが生物界。生物は別にいつともしれない未来のために「計画的」に進化を実行
してるわけではない。行き当たりばったりに、現在課せられてる使命に直面してるうちに、
現在のような多様性を獲得したってだけのことで。
ドーキンスの「盲目の時計職人」の比喩が最も適切だが。
153名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 06:30:29 ID:j/lGBgxu0
エルピーダには頑張ってほしいのう。

これ以上、半導体を国産できないようになっては日本は終わる。
154名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 06:32:01 ID:8TBFmnHx0
3次元 ただの積層 廃熱はどうするんだ?
 
155名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:06:12 ID:kNyh3r1b0
SANMAX ELPIDAチップ採用したメモリが唯一100%国産のPC用メモリですよ
PC買うならこれにしようね
156名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:22:07 ID:XNc8DWtR0
CENTURY MICRO/ELPIDAも100%国産だよ
157名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:32:27 ID:u8QDqeg70
プル・ツーのオッパイとかZZは児ポ法違反だな。
158名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:33:41 ID:jz3HseRs0
瓦工場にする話は頓挫したらしいな
159名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:36:46 ID:kNyh3r1b0
PC部品関係を扱ってる日本の販売店舗のほとんどが
在日朝鮮人か中国人の系統の会社だからわざとELPIDA関係を置いてない気がするんだが
160名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:39:55 ID:aDLDJq1E0
>>87
磁場の影響が強いんで。

量子メモリが本命。だけど、どんだけ先?
PRAMを諦めたと言うことは、ReRAMを本命とみたのか?
エルピーダは台湾系メーカーと提携の方向だから、その影響もあるかな?
161名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:43:34 ID:XemInruB0
>>155
ELPIDAの台湾工場製もあるんじゃないの
162名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:56:12 ID:XNc8DWtR0
163名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 07:57:45 ID:ljrGm8xz0
PRAMはもともと筋が悪い、Flashなら絶縁膜だけで済むのにPRAMは
抵抗とSWを別個に作る必要がある。

むしろ今からでもFlashの量産に乗り出すのが普通の戦略だ。

DRAMをFeRAMで置き換えられれば画期的だが挑戦しないのだろうか。
164名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:00:59 ID:1T76eIU/0
これはどっちにしろ一般的なPC向けにはならない
165名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:21:35 ID:7sMjvsE30
一足飛びに量子メモリでいいぢゃないか
166名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:25:20 ID:N7WN204KO
>4
金田が逝った影響か
167名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:29:00 ID:dXBlOexq0
またジャップが衰退したのか!
成長アジアのお荷物民族ジャップはさっさと自決せよ
168名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 08:54:28 ID:pvKzkwmj0
>>151
生物の歴史に例えるならば、
進化しすぎて絶滅した恐竜のことも考えないと。
169名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:03:37 ID:AFzx8gG6O
資源をバームクーヘンに集中させるとこまで、わかった。
腕のいいケーキ屋見つかると、いいな。
170名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:32:31 ID:pN+nbZM/0
ハイニックス、40ナノ級20Gb半導体を開発
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=124204&servcode=300§code=330

韓国はどんどん先へ進んでいくなー
171名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:37:14 ID:KEo9o/ZcO
お潰れになられるのですか?プププ
172名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 09:38:04 ID:rtJGY/xw0
エルピーダって売れる製品あるんですか
173名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:06:17 ID:0bEZlfEf0
メモリはいい加減諦めてインテルに対抗できる高機能なCPUで設けろと20年以上前から言ってるのに
しょせん負け組み連合に過ぎないか・・・
174名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:13:01 ID:JODIQGhB0
★卑劣なイジメ事件(鹿児島県)
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町〜横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
工業高推薦で、地元の国立大学も受けに行った時、共通一次の試験会場でも罵声を浴びせる
奴もいた(近くの進学校の奴ら)。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。
175名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:17:15 ID:hrFP0pY/0
外国のメモリメーカーのステッパ−ってニコンとかキャノンの装置なんだろ?
なんだか馬鹿みたいだ。
176名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:33:58 ID:pvKzkwmj0
>>173
高機能CPUやロジックLSIに集中するために、NECや日立がメモリ部門を切り離して出来たのがエルピーダメモリだよ。
まさに君のいったことを実施した。

そして結果はご覧のとおり。
本体のNECや日立は不振にあえぎ、CPUやLSI部門を切り離して合併(ルネサス・NECエレ)するに至った。
お荷物として切り離したエルピーダメモリは世界シェア3位まで浮上し、今期黒字も確実。
>>138の台湾官製連合(TIMC)が頓挫すると、台湾メモリメーカ4社(RexChip/PSC/ProMOS/Winbond)と技術提携による民間連合を形成している。
177名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:37:56 ID:pvKzkwmj0
>>175
最近のステッパーは、オランダAMSLの一強です(世界シェア60%)です。
ニコン・キャノンは凋落しました。
178名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 10:42:49 ID:W9yRVY7L0
>インテルに対抗できる高機能なCPUで設けろ
OSもWINを避けないと無理では
179名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:10:45 ID:AI1XVNPP0
>>4
俺も
180名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:14:18 ID:MwFaubW/0
> 128メガビット品までサンプル出荷したが


ゴミ作って 終了www

報道する意味も ないZE☆
181名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:17:22 ID:EyFoju3y0
いよいよ、RIMMの時代か。
RIMMと、DIMMの、技術を統合させれば、4倍速だな。
182名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:18:32 ID:Qp4Sc0gtQ
2ちゃんねらの脳内では、いまだにニコンやキヤノンのステッパーが世界を席巻してる
イメージがあるんだね。
いつの話だよって感じ。
183名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:21:56 ID:MLrX/9cCO
青いナイフに集めたムーンライト 行き場無くしたお前を映す十字架
184名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:26:06 ID:MwFaubW/0
>>157
さて、、プルシリーズの裏話でもしようか
185名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:29:02 ID:hXXdZIdQ0
>>4
火星を植民地にしてて原住民が反政府運動起こしてゲリラになるアニメだっけか
マニアックすぎて視聴率伸びなかったらしいね
186名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:40:50 ID:MwFaubW/0
>>4
http://www.bbb-bike.com/mospeada/index.html
プロト モスピーダ プロジェクト


(゚д゚) すげー
187名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:46:26 ID:esOjmv2k0
DRAM安くなりすぎだしなー
半導体技術を盗まれまくった時点で日本は終わっていた
188名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:48:50 ID:slf5MTSz0
こういう企業に、国内の有望な研究者が入ってほしいんだが…

実際は海外流出してるのかね。
189名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:03:01 ID:hXXdZIdQ0
あまりに給料が安いしな
海外のほうが倍以上だったりする
実績あれば一桁違う
190名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:06:08 ID:EyFoju3y0
>>189
青色ダイオード の人も言ってたしな。
「日本企業で発明するな!」
って。
191名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:11:58 ID:ZdnCbXIL0
192名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:20:39 ID:EyFoju3y0
>>189
しかし、麻生は、
「金がないなら結婚すんな」
って言ってたけど、給料の安い会社に勤めた人は、
永遠に結婚できないか、出来ても30オーバー頃からになるな。
それまでは、オナニーで我慢しろというのが自民党の見解だったのか。
193名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:22:58 ID:3owicQ020
相変化はどうしても反応速度と熱が問題になってしまうからね。
M−RAMが大本命だと思う。
194名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:39:55 ID:SUwjR2JK0
>>192
ミスリード乙
195名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 19:14:52 ID:PFmmAT+n0
東芝は25ナノでも行けると言ってるよ
196名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 19:58:24 ID:EyFoju3y0
メモリといえば、東芝と高橋信二とリブレット
197名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 20:03:24 ID:J69N2WwS0
電源切っても消えないRAMが早くできてほしい
198名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 20:08:13 ID:bXAfbdKx0
>>7
故障率ナンバーワンの韓国メモリーなんか使ってられるかw
199名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 20:08:59 ID:O9flQx7eO
広島は遠くて嫌だよ。
せめて空港から近かったら違うのに。
開発も地元の大学にいる人多いし。
優秀な人が集まりにくいと思う。
200名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 20:10:25 ID:bXAfbdKx0
>>197
FDDもHDDもRAMですがなにか?
201名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 20:22:34 ID:nkHkOwa50
>>192
結婚してなければモラル的にもいろんな相手とHできるじゃん
まぁ…結婚しても実際はいらんな相手とHできるけど
202名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 20:28:20 ID:QCYVocF00
青いナイフに〜集めたムーンライ♪
203名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 21:07:24 ID:UMbSBOEv0
サムスンはエリート集団
エロピーだは高卒の集まり
開発も高卒がやってんのか
204名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 06:08:41 ID:JQVMMp8h0
ハイテクなのかこれ?
205名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 09:17:03 ID:wADsx9ON0
>>201
でもバレたらタイガーみたいに鬼畜のように世間からバッシングされて叩かれて
しまいにゃセックス依存症だとか治療拒否とか無茶言われ、とどめにスポンサーが莫大な違約金だからな
206名無しさん@十周年
仮性メモリではダメ?
仮性だけにHddがカリカリするから…