【論説】 「鳩山政権"朝貢の図"、正視に耐えぬ」「皇太子殿下が観劇したオペラの歌手は習副主席の妻。勘ぐってしまう」…佐々淳行氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★【正論】初代内閣安全保障室長・佐々淳行 正視に耐えぬ現政権「朝貢の図」

・天皇陛下の習副主席との「特例」会見が、「天皇の政治利用」につながるかどうか。
 筆者は、これは民主党の小沢幹事長と鳩山内閣の「天皇の政治利用」だと断ずる。羽毛田宮内庁
 長官は、国家行政組織法で授権された国家公務員としての任務、すなわち、天皇陛下のご健康を
 気遣い、一視同仁、政治外交上の中立性を守るべき天皇をお守りする任務を遂行した人物で、
 記者会見で一党の幹事長に、怒りに任せて公然と辞表を出せといわれる筋合いはない。

 以下、政治利用と断ずる、その理由を列挙したい。
 1、まず一政党の幹事長に宮内庁長官の罷免権はない。いかに役人嫌いであるからといって、
  天皇の信任を受けている同長官への悪口雑言は、天皇に対しても非礼である。宮内庁長官の
  任免は、天皇と内閣総理大臣のなすべきことであり、一政党の幹事長が記者会見でいうことではない。
 2、小沢幹事長は記者団に「憲法、読んだこと、あるのか」と礼を失する発言をした。確かに、日本国
  憲法第7条「天皇の国事行為」の項には、「天皇は内閣の助言と承認により、国民のため左の国事に
  関する行為を行う」とあり、憲法改正、国会の召集、衆議院解散など10項目が限定列挙されている。
  外交に関しては第8項「批准書や外交文書の認証」と第9項「外国の大使及び公使の接受」だが、
  要人との会見は明記されていない。今回の会談を「国事行為」ということこそ、不勉強による誤りである。
 3、「1カ月ルールは誰が決めた。法律に書いてあるか」「内閣の決定したことに反対なら辞表を
  出してから、ものを言え」という小沢幹事長の羽毛田氏非難も多分、国民はその傲慢で高圧的な
  もの言いぶりに反感を抱いたと思う。宮内庁への全国各地からの羽毛田氏支持の声はFAX、
  電話など1日で1千件を超したという。(>>2-10につづく)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091217/plc0912170349002-n1.htm
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/12/17(木) 10:26:13 ID:???0
>>1のつづき)
 4、最も妥当性を欠くのは、「天皇の体調がすぐれないなら、優位性の低い行事はお休みに
  なればよい」という発言だが、鳩山総理もこれを支持したという。その大小の決定をするのも
  内閣なのか。では問うが、中国は大国だからルールに反してもよいが、小国なら接受しなくても
  よいのか。身体障害者施設や老人・児童施設への行幸は、大きいことなのか、小さいことなのか。  
 5、習副主席が天皇に会うことは東アジアの平和と繁栄のために良いこと、と筆者も思う。だが、
  そんな大きな外交日程がなぜルール通り1カ月前に決められなかったのか。そこに、600人を
  率いて行われた小沢訪中とのパッケージ・バーター外交ではないかとの疑念を禁じ得ない。

 中国が天皇を政治外交に利用したいと考えていることは、江沢民前政権以来、明々白々である。
 そこへ大訪中団を率いて訪れ、国賓並みの歓迎を受け、このパッケージ外交で迎合したのでは
 ないだろうか。報道によれば、小沢幹事長は「解放軍の総司令官だ」と自己紹介したという。
 自民党から「解放」したというつもりなのだろうが、アメリカはそうは思わない。アメリカの占領からの
 解放ととり、不快感を強めるだろう。

 143人の現役議員全員に、1人1秒足らず、胡錦濤主席と握手させ、写真を撮らせる演出は、
 まさに宗主国に恭順する近隣国の“朝貢の図”で、誇りある日本人の正視に耐えない。そうすると、
 先月中旬、学習院大学ホールで上演された中国人民解放軍総政治部歌舞団のオペラを、お忍びで
 皇太子殿下が観劇したのも、このパッケージの一部だったのかとかんぐりたくなる。総監督の
 人気オペラ歌手は習副主席の妻だからだ。

 小沢氏の記者会見は、いい気分で凱旋した日本で小役人が反抗したことへの怒りの表れと思うが、
 天皇を戴くのは日本の2千年の政治の知恵であり、世界に比類のない国体である。平時は「権威」として
 政治に関与せず、民族の存亡にかかわる重大な時に、国民統合の象徴としてお力を発揮していただく
 というのが筆者の見解だ。ゆめゆめ一内閣の外交、ましてや党利党略に乱用することは許しては
 ならない。(さっさ あつゆき)(以上、抜粋)
3名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:26:44 ID:XuV94eawO
佐々はネトウヨ
4名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:27:34 ID:b8JrPQbNO
ぐうの音もでないほど正論
5名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:27:45 ID:x7Vs5X5nO
笹はガチウヨ
6名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:27:46 ID:aj04WUYB0
ぐう
7名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:27:57 ID:G4AmvbyE0
緊張佐々
8名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:28:36 ID:PJGKutgu0
民主党の悲願は中国共産党政府による日本人大毅虐殺
9名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:28:59 ID:A+VlqTSD0
チャンチャラおかしいや
10名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:29:04 ID:e+Fgi+Lk0
まーた佐々か
11名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:29:22 ID:uo8aeDwU0
佐々が安田講堂でゴミクズどもを皆殺しにしてくれていれば
こんな売国政権なんか生まれなかったんだ!
12名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:29:33 ID:yQ4uMSit0
日 本 万 歳\(^o^)/
天 皇 陛 下 万 歳\(^o^)/
日 本 国 家 国 民 万 歳\(^o^)/
              ○____
              .||      |
              .||  ●   |
              .||      |
              .|| ̄ ̄ ̄ ̄
              .|| 君が代は
          ∧__,,∧|| 千代に八千代に
          ( `・ω・|| さざれ石の巌となりて
          ヽ  つ0  こけのむすまで
日本国は世界で最も歴史の古い王家の血脈、【天皇】を国家元首として戴いてきた。
今上天皇は実に 125代目 にあたり、英国王室のエリザベス二世で 38代目、
欧州最古といわれるデンマーク王室のマルガレーテ二世でさえ 54代目 である。
遥か神代から続くその万世一系の血筋は地球上に於いて比類なき重みと
日本国の永劫の繁栄を象徴し、自国の歴史に対する深い理解と気高い誇りを表している。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4792/senzai.html
第1代神武天皇(前660)から 第125代今上天皇(現在)までの
歴代天皇の在位期間をすべて収録
http://homepage1.nifty.com/gyouseinet/history/tennouTaiin.htm
13名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:29:53 ID:S5Bo9S0u0
民主党はは頑張っているんです!!
国民はつべこべ言わずに見守りなさい!! by マスコミ
14名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:30:35 ID:Ca84veE+0
>>1
全く持って正論
15名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:30:53 ID:/1JtH+yn0
民主党政権になってから佐々さんをテレビでお見かけしませんが
なにか闇の意思でも働いてるのでしょうか?

16名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:31:09 ID:s542Li2y0
例えばさ、鳩山が羽毛田を罷免したとして、陛下に拒否権ってあるの?
17名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:31:14 ID:Zj6RMykoO
佐々も身内が友愛されなきゃいいけど
18名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:32:02 ID:IwSXjXGL0
同じ警察畑でも佐々さんは田宮さんと違って説得力あるな
19名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:32:15 ID:8LCxotJg0

一ヶ月って30日なの?それとも31なの?

25日も大体一ヶ月じゃねーの?

こまケー事いってんじゃねー!

20名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:32:54 ID:x7Vs5X5nO
>>16
あったら大問題だろそれ
21名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:33:29 ID:v+S60sx70
笹が若い時に学生運動活動家を一人残らず投獄しとけばこんな世の中にならずにすんだ。
22名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:33:31 ID:4aEU90X20
民主党の顔も正視に堪えないわ

ありゃ朝鮮人の顔じゃないの!
23名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:34:14 ID:QEZhx5jA0
さすがに佐々は友愛出来んだろう
24名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:34:14 ID:x0dLyBXP0
犯人は・・・
25名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:34:17 ID:CCW19MWP0
政権誕生してあと1週間で100日だな。
マスコミの政権おめでとう100日ルールが解除される・・・。
26名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:34:17 ID:OpgVONzG0
淳ちゃんの正論GJ!パチパチ
27名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:34:22 ID:ki6LTB7PO
佐々氏の団塊左翼嫌いは異常だからな
浅間山荘で散々酷い目に遭っているし
28名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:34:54 ID:kKuBYxs50
>>1
うむ、天皇のあとに陛下とつけてない以外は満点。
29名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:35:01 ID:Ca84veE+0
>>19
その細かい事を守らないと突っ込んでくる輩が出てくる
30名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:36:18 ID:NThBM5jG0
来年は皇紀2670年か
31名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:36:27 ID:0SJC4tYO0
>>1
佐々さんが、何気に現在の皇太子のオペラ鑑賞にも言及しているのがすごいな。
3215:2009/12/17(木) 10:36:34 ID:0tv3ir/o0
分かり易い論文だ!。小沢の無学識が浮き彫りだ、
33名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:36:40 ID:wPFv73A80
ただの外交ですよ?友好ですよ?
34名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:37:11 ID:yQ4uMSit0
            ,.    ̄ ̄`⌒ ー 、
            /            \
           ′              \
          /          ,r ァ   ハ
           !       // / /7シレ' i     i
.         |      / 〃 / / /     |     |
         v' /∠ノ厶ノ ノノ     ',
        ,⊥《  '"´ ̄    ´ ̄ `ヽ \ /
.       {ーヘリ!   rィ;ッ)      rィ;ッ>   〃⌒
         いi |               / か,'
           ヽY      ,、_ ,、       j^ー ノ 「さすが有名武将の末裔DNA。御先祖様、我々をどうか御見守りください。」
          ーi             rー'
           ヽ    `ー -一'     /
         _/ \        ∠
      ,. -‐'´ハ    ヽ ー-― '7´   \
.   /      i     \  /      / ヽ
   /                Y´    /    \
 /         \   /    /         \
/              ヽ/      /            |
35名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:37:21 ID:8LCxotJg0

だから一ヶ月って何日だって聞いてんだ!

28日か30日か31日か?

答えてミロっちょ

36名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:37:53 ID:+xPIMtdh0
こいつはいったいいくら稼いだら気が済むんだ?
37名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:38:08 ID:mQm32r510
もう少しがんばれば金印をもらえそうだな
38名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:38:19 ID:xhhC7E4U0
ネトウヨのためのガス抜き記事としては上出来。
とりあえずネトウヨの喜びそうなことを書いておけば、連中は満足するからな。
自分が言わず誰かが言うのを待ち続けるネトウヨの習性を上手く利用しているね。
39名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:38:48 ID:3xiNAf0A0
佐々の発言って説得力があるというか
田宮さんばっかり見ていると 安心できるんだよね・・・
40名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:39:12 ID:5KuDg7Ds0
30日ルールと言っていたな。
41名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:39:25 ID:9cgeP3Cz0
うぐぅ
42名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:39:33 ID:A3TwjCp60
ダメだ皇太子
簡単に利用されてる
この先も心配だ
43名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:39:37 ID:3fJ1taMJ0
茹で蛸発言以来久々の登場だが、やっぱあの発言で干されてんの?
44名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:39:54 ID:CkxsBs3m0
サンケイはブレないな〜
45名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:40:21 ID:J9daaG880
300日ルールってあったよね。
あれって、離婚後妊娠の場合だっけ。
46名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:41:00 ID:CCW19MWP0
MSN産経から正論とは、完全防御だな。
4715:2009/12/17(木) 10:41:02 ID:0tv3ir/o0
35< 365÷12=計算はお前がやれ!
48名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:42:23 ID:tiNrgULS0
石原慎太郎はまた佐々に怒鳴られろ!
49名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:42:28 ID:uo8aeDwU0
>>38
バカだなお前
反民主の佐々が何で「ガス抜き」する必要あるんだよ
ちっとは足りない頭つかえ
50名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:42:33 ID:x8+9wmZS0
>>1-2
うーん、いい文章
51名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:42:46 ID:bVk5HrMO0
低脳左巻きバカども民主を応援してれ、参議院選が終われば民主党小沢、チョン、チュンの為、お前ら大増税
52名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:42:54 ID:O1LrTDn20
佐々と言えば成政だろjk
53名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:43:05 ID:RA6cX91K0
皇太子殿下、何やってあそばせる?
54名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:43:11 ID:EH0hI0Pa0
かなり静かに深ーく中国の工作が上手く実行されてますね
始まりであり、気がつくと取り返しが付かなくなるでしょう、
55名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:43:20 ID:D+cqpuhs0
>>1
論理的にわかりやすく書いてくれてありがたい、まさに正論ですね。

>>小沢幹事長は記者団に「憲法、読んだこと、あるのか」と礼を失する発言をした。
>>今回の会談を「国事行為」ということこそ、不勉強による誤りである。
記者団は、「憲法のどれに当たるのか?」と即答して小沢をやり込めるべきだった。
知っていても小沢が怖かったのか、下手すれば勉強不足で知らないんだな。
56名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:43:34 ID:1iiJGYHjO
さっささん、GJですわ!!!
57名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:43:39 ID:EZ5bMUGo0
自民党も同じことやってきたのに、露骨になったからといって非難しても遅いだろ
58名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:43:40 ID:hAVpuzUCO
正論プッ
59名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:43:45 ID:ZANrYOYP0
慎太郎が世迷い言を言っているのでしっかり締めてやってくださいよ、佐々先生。
60名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:43:56 ID:G4AmvbyE0
>>35
30日ルールだバカ
61名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:44:01 ID:xhhC7E4U0
>>49
足りてないのはどっちなんだかw
62名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:44:08 ID:Vbb8y8ZO0
息子が日教組の女教師に学校でイジメられたんだよね。
警官の息子は敵だ!とか言われて、クラスで立たされた。
63名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:45:11 ID:m3xq7z5a0
>天皇の信任を受けている同長官への悪口雑言は、天皇に対しても非礼である

佐々、致命的な失言。これでは羽毛田の発言は天皇の発言と同じという
ことになってしまう。

64名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:45:43 ID:uo8aeDwU0
>>61
反論は具体的にな。
できないなら私はバカでしたと認めなさい
65名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:45:56 ID:wzbs2hZ60
なにこえたもんだって。え。
馬鹿
ニート
貧乏人
はげ
デブ
親不孝もん

いなくなるだけで
日本はよくなるんだよ。
政治の問題じゃねーよ。
おまいらが
じゃまなんだよ。
しっかり働いて
しっかり税金払いなさい。
ひとのこと
どーのこーの
言ってばあいか。たこ。
66名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:46:09 ID:eBiYBD+f0
でもさ こういう事で評論家は飯が食えるんでしょ
67名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:46:24 ID:IOA2AuE30
全く正論
よって佐々はマスゴミに干されるんだよな
68名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:46:24 ID:CCW19MWP0
>>63
そうか?言われる側だから発言じゃないのでは?
69名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:46:37 ID:qEVCJm+c0
たしか佐々さんは内閣安全保障室長時代に
小沢と無茶苦茶仲が悪かったと聞いたが・・・
まあ、正論は佐々さんにありですね。
70名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:46:58 ID:o6vlVMf60
佐々なりまさかっけええええええええええ
71名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:47:13 ID:t+LzLfoqO
>>57
まず、どこが同じなのかをソース付きで言ってごらんw
72名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:47:16 ID:yQ4uMSit0
正統派日本人と偽日本人対比グラフ
http://www.jra.net/ank/online/naikaku.php
73名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:47:51 ID:Ca84veE+0
佐々成政様の血を引いている人が言うんだから間違いない
74名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:48:09 ID:LxJUuoF20
佐々さんの意見というより、まともな国民の総論だろうなあ。
75名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:48:26 ID:eBiYBD+f0
要するに評論家にとって民主党は飯の種じゃん。
よって文句は言うが支持してるってミエミエなんですけど。
76名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:49:18 ID:5klpn6YC0
>>66
> でもさ こういう事で評論家は飯が食えるんでしょ

TBSのように「表に出なきゃ問題にならなかった」とほざくような、
報道の仕事拒否して飯食ってる奴もいるから驚きだよなww
77名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:49:42 ID:CCW19MWP0
でも民主党が中国共産党になったら批評したら友愛されるけどな
78名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:49:44 ID:DX0e0T8k0
>>16 >>20
宮内庁長官は認証官だから任免については天皇の承認が必要。
でも、実際は形式的なものに過ぎず、
任免権者の総理大臣の決定がすべてと言ってイイ。


79名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:49:47 ID:22eosmYlO
そもそも論理的前提とされる30日ルールっていうのは不可侵なものなの?(´・ω・`)
80名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:50:04 ID:wT1OPZrl0
>2
>民族の存亡にかかわる重大な時に、国民統合の象徴としてお力を発揮していただく
> というのが筆者の見解だ。

今まさに存亡のときなんですけど。
81名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:50:17 ID:5klpn6YC0
>>75
> 要するに評論家にとって民主党は飯の種じゃん。
> よって文句は言うが支持してるってミエミエなんですけど。

要するにマスゴミにとって自民党は飯の種じゃん。
よって文句は言うが支持してるってミエミエなんですけど。

ということを、麻生漢字事件のときに主張したのかお前wwwwww
82名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:50:18 ID:UGPDr7zG0
>>75
そう主張すればミンス叩きが評論家へ向かって反れると思ってるんですね、判ります。
83あいこく:2009/12/17(木) 10:50:28 ID:2QH/w/ta0
佐々さんは、自民党系の御用○○だから、今は、極端に仕事なくなって、
サンケイぐらいでしか、言う機会なくなって、恨みつらみが、激しい。

こんなのが、今、そこらじゅうに居て、もちろん、米国でのロビイストも、
日米関係悪化悪化と言って、わめいている。

恥ずかしい限りだ。 青山さんも、同様だね。
84名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:50:40 ID:IsXvsivd0
鳩山が無能なんで、小沢がイライラしてるなw
露呈する鳩山・小沢の不仲説。

こいつが表に出てくれば来るほど、民主党政権の本質が分かる。
正直、こんな傲慢不遜な人間が全部仕切ってるんだぜ? 大丈夫じゃないだろ民主党は。
85名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:50:43 ID:PkJtTSZK0
民主党による文化大革命は、第一段階として経済、軍備、教育や科学、技術力の根幹をつぶし、国力を疲弊させる。
次の段階では寺社仏閣等の精神的支柱となる建造物、行事を廃止し愚民化政策を行い宗教関係者、知識人らの粛正。
マスメディア、インターネットの情報操作と監視、言論統制、密告制度を行い洗脳できない反社会分子を合法的に処刑。
外国人住民基本法によって、流入してきた韓国人、中国人の暴力と経済力による財界の支配、皇族の処刑
断種政策を遂行して最終的には、日本人の血統を絶つ民族浄化が目的です。

数十年後には移民が各地にゲットー、コロニーを作り犯罪の温床になりテロ暴動、略奪、殺人、強姦が続発
知識層、政治家、富裕層は国外脱出して無政府状態になり内戦に発展、世界で最も治安の悪い国になっている

民主党は政党を名乗るテロリスト集団です
86名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:51:18 ID:AOq4kKPz0
ID:xhhC7E4U0
ID:xhhC7E4U0
87名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:51:37 ID:m+Nvx8O90
民主は日数と特例の問題にとどめておきたいみたいだけど
「内閣や政党の都合に合わせてもっと自由に陛下を動かしたい」
のが見え見えで、
中道の国民が嫌うのはそういう上から目線の態度と悟ったほうがいい。
同時に真逆のベクトルで天皇に敏感な右左を刺激してしまったし。
88名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:52:05 ID:eUKHR05+0
小沢はよっぽど中国でちやほやされたのかね。
完全に頭おかしくなって帰ってきたな。
まあおかげで正体バレバレになって良かったんだが。
89名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:53:47 ID:vm+VMkEcO
正論だな。
90名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:53:50 ID:CgYJH+ee0
>>79
30日は陛下の体調を考えたてめー空気嫁よ的な暗黙の了解
これに「会談に優劣をつけない」というもう一つの暗黙の了解が加わって鉄壁状態なはずなのに
こんなくだらないことでいとも簡単に破ってしまった小沢
91名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:53:54 ID:1TnNuUUC0
○馬鹿
○ニート
○貧乏人
○はげ
○デブ
○親不孝もん

やべぇ、全部だわwww
92名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:54:45 ID:YnLdCc/R0
一方、小●は中国で性器を立てた
93三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/12/17(木) 10:55:00 ID:Gb1lWVEJO
>>79
緊急の用向きなら多少は多めに見れるでしょ。
実際タイの特使がスマトラ沖地震の後に1日遅れで申請して受け入れられてるし。
でも今回はそんな緊急性はないよね。
ルールを破った事が問題なんじゃなくルールを破った理由が問題なんだ。
94名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:55:03 ID:eBiYBD+f0
>>81 麻生は選挙やってないで総理になったから叩かれ方が違うじゃん
バカ扱いだったじゃん 漢字読めないとか。そんなのといっしょにするなよ。
95名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:55:28 ID:tiNrgULS0
もうオザワ擁護はあきらめろよ。バカだなぁ。アハハハ
96名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:55:40 ID:LklrIPvA0
この人経歴凄いwww
97名無しさん@十周年 :2009/12/17(木) 10:56:16 ID:6vjMkZlg0
コキントウとツーショット写真を取ったやつは落選フラグが立ったなw
98あいこく:2009/12/17(木) 10:57:08 ID:2QH/w/ta0

みんな小沢憎しで、論に無理が出て恥ずかしい。

その点、石原さんは、小沢嫌いだが、それで曲げれば、恥だと理解しているので、
素直に、宮内庁長官の暴走を批判した。それこそ、道理と言うものだ。

女こどもじゃあるまいし、嫌い憎いで、論、正義を曲げるな。
99名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:57:41 ID:Lm8L89tuO
皇太子はボンクラ過ぎる
100名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:57:45 ID:t/H+eUu50
マスコミも30日ルールで叩いちゃダメ
100日ルールは守ろう!
101名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:57:50 ID:eBiYBD+f0
>>82 そうじゃなくて評論家ってのは目立つこと書かなきゃ
食っていけないんだよ。TVにも出れないし。
だから話半分くらいにしとかないと。どうせこいつら責任なんて
とらないんだから官僚と一緒。
102名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:58:07 ID:5klpn6YC0
>>94
> >>81 麻生は選挙やってないで総理になったから叩かれ方が違うじゃん
> バカ扱いだったじゃん 漢字読めないとか。そんなのといっしょにするなよ。

どう違うんだ? 
天皇政治利用より、漢字読み間違い程度のことが重大事件だと????
本気で基地外じゃないかお前。
103名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:58:10 ID:CCW19MWP0
>>79
ソースは探したけど見つからないが、内閣府の議事録に書いてある。
内閣府で決めて宮内庁に通達したルール。故に内閣府でルール変更は可能。
最初は天皇陛下の多忙なスケジュールを仕分ける為のルールだった様だが
天皇陛下の癌手術後は、ご高齢も鑑みて厳格に守る様に慣例化した。
104名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:58:23 ID:43Ru4J4u0
>>90
禿同
30日ルールは暗黙の了解ではなくて1995年にきちんと文書化されてる
その時の政府には鳩山由紀夫もいた
105名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:58:27 ID:fBkpLphM0

下獣本性バケラッタ











106名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:59:02 ID:hKOAvbPN0
■ 1ヶ月ルール誰が作ったかって?鳩山由起夫だよ。バーカ。
>「小沢一郎は『30日ルールはだれが作った』と記者にかみついている。30日ルールは1995年の自社さ政権、村山内閣でできたもの。この時に、文書でまとめられた。この時のさきがけの幹事長は鳩山由紀夫。鳩山総理もしらなかったとはいわなせない。
> そして、2004年に、陛下が前立腺がんの摘出手術を受けられたこともあり、厳格に守るよう徹底されるようになった。2004年の内閣総理大臣は、小泉純一郎。
> つまり、小沢の論理でいえば、『前に何を言おうが、オレは関係ない。天皇は内閣の下にある。内閣を動かしているのは俺だ』ということになる。これは大問題になる」

>↑上記、某マスコミサイトにあった有料記事だが、無断で引用している(笑・今度コーヒーおごります)。

> それにしても、大笑いだな。小沢一郎は。早く日本から出て行けよ、クズ。
http://www.nikaidou.com/
107名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:59:22 ID:ZTF9EEvsO
嫁がオペラ歌手ハァハァ
108名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:59:39 ID:7Ws13T9n0
汚沢人民解放軍野戦司令官ピンチ
傀儡鳩も崖っぷちだな・・・・・
109名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:00:04 ID:MTS+vHcoO
正論にふさわしい目が覚めるような正論
オジャワ読め!
110名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:00:17 ID:7ynlzl+lO
早漏民主党
111名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:00:19 ID:0QTfcYn20
正論1月号 谷垣総裁「保守は情熱」

戦う自民へ、わが決意に一点の曇りなし

正論1月号によれば、谷垣総裁は「保守」について、「愛するがゆえに守りたい、
そしてより良いものにしていきたいという、情熱から生じるもの」と強調。自国を
断罪した上での変革を目指す革新的発想を明確に否定し、「保守は『肯定』した
上での改革を志向する」と述べた。そして、こうした“保守すること”の意義を、
天皇陛下ご在位20周年の記念式典で改めて実感したという。

1.靖国神社 → 天皇陛下が参拝できる静謐な環境作りが必要
  国立追悼施設建設に反対
2.外国人参政権反対
3.夫婦別姓反対

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091201/stt0912010736001-n1.htm
112名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:00:23 ID:9hGIdKLo0
66 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/17(木) 10:46:09 ID:eBiYBD+f0
でもさ こういう事で評論家は飯が食えるんでしょ

>>1読んでこれとか頭イカレてんなwww
113名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:00:55 ID:eBiYBD+f0
>>102 鳩山は政治の件で叩かれたのに対して、麻生は政治以外の
件で叩かれた違いだよ。例えばホテルのバーとか。政治とかじゃないじゃん。
そゆこと。麻生に政治は期待されてなかった証拠。
114名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:01:17 ID:k2eaCUVF0
佐々さん
まさに正論。
それにしても汚沢は売国奴。
115名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:01:26 ID:ImXK5uPO0
小沢も30日ルールを特例と言って破ったんだからさ
マスゴミも政権見守りの100日ルールなんか破っちゃえよ。
何しろ一政党の幹事長が天皇の執務に口出しするという未曾有の事態に国民が憤ってる状況だ。

抜け駆けすれば視聴率取れるぞ〜
他局がマゴマゴしてる間に方針決断して視聴率掻っ攫えばスポンサーも沢山つくぞ〜
116名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:01:36 ID:ZPnp3pq9P
>天皇の信任を受けている同長官への悪口雑言は、
>天皇に対しても非礼である。

信認官に文句いえば、天皇に非礼になるのかよ?w
それこそ天皇の政治介入になるだろうがw

7条の国事行為は形式的行為だって意味がわかっていないタダの
バカきたwww

すでに天皇が中国との友好関係に御尽力尽くされたのに、それに
イチャモンつけるほうが、よっぽど非礼だな、このバカw
117名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:01:41 ID:L5lvRJwPO
>>53
基地嫁の指揮で、両陛下と秋篠宮家、黒田夫妻を子供の森に招待し
この大寒波の中バーベキューを予定してる。

何の式典でもない一般施設に皇位継承者を勢ぞろいさせるんだとよ。
118名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:01:53 ID:t1Pzz2kU0
>>1 >>2 のような当たり前のこと、世の中では整然と伝えられてるのだろうか。テレビを売り払ったので良く知らないが。
119名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:02:08 ID:BtssfJBO0
皇太子、この前の人民解放軍観劇で変な事してねーだろうな?
習の女房から「こんどうちのダンナが日本に行きますので
その時は是非お父様に会わして下さいね」

「はい、喜んで。父に伝えておきます」

「おみやげに金で作った幸運を呼ぶ縁起の良いハンコ持ってきました。
ぜひ使って下さいね」

「これはどうもありがとう御座居ます、早速使わせていただきます」 とかね
120名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:02:17 ID:wzbs2hZ60
>>98
大人の見識だな。そのとうりだ。

あとの連中は手に負えない馬鹿だ。
この馬鹿どもが
政治家よりも
日本を悪くしている。
鵜合の衆ってやつだな。
よーするに邪魔だな、日本には。


121三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/12/17(木) 11:02:30 ID:Gb1lWVEJO
>>113
政治には落ち度がなかったの間違いじゃないか?
122名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:02:48 ID:GlxSt9iW0
朝貢政権
123名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:02:52 ID:Qd8E3YAJ0
>>80
佐々の議論は「民族」と「国民」という概念を混同した、とんだ素人談義なんだが。
124名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:03:05 ID:ZdkmTyt90
正論。

胡も必死だな。  胡は暇なのか?  写真サービスまで?

向こうが 写真とってやるよ だったのかなー。分からんなー
125名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:03:14 ID:7roLLHJ4O
小沢天皇と中国共産党は皇室皇族を殺したいんだろ?

秋篠宮とかさっさと学習院から手を引いたし。
126名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:03:30 ID:CzI8Mq680
テレビでユダヤがどうとか怪電波発して以来見ない人だな
127名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:03:39 ID:P22ocXSj0
>>113
頭だいじょうぶ??
128名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:04:08 ID:IsXvsivd0
民主党より賢い2ch、民主のバカどもは2chで勉強しなw

>中国の兵法書「六韜(りくとう)」
>「交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能ならば何一つ与えず返せ。
> 交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。
> そうすれば、隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚する。
> そしてやがては滅ぶ」

「他国の愚鈍な者を重用し 他国の優秀な者を冷遇する」これが中国の兵法

まあ、今回の小沢民主党一行は典型的な前者だろ、無能だとさ〜w
そう言えば訪中したオバマはかなり冷遇されてたよなwwww
129名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:04:11 ID:eBiYBD+f0
>>121 一年しかやってないのに落ち度とか成果とかないでしょ。それ以前に
バカ扱いされてたって事実だけ。漢字読めないってどうなの?捏造じゃないよね。
130名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:05:12 ID:mLsU1DmU0
小沢打ち首にしとけ
131名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:06:07 ID:MKyatpq50
>>98
>>120
石原は、オリンピック招致に皇室を利用しようとして、
政治利用だから駄目と宮内庁に拒まれたから、
その意趣返しで文句つけてるだけだろうに。
なにが大人の見識だよwww
132名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:06:48 ID:AK/k9ItdP
>小沢氏の記者会見は、いい気分で凱旋した日本で小役人が反抗したことへの怒りの表れと思うが、

小沢の発想は、ようするにこれだろ
てめえの小汚い悪人顔のメンツ一つを守るために、国も陛下も主権も油田も領土もシナに献上
133名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:07:03 ID:Bvjeo762O
まともな人もいた。
よかった。
134名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:07:58 ID:9hGIdKLo0
>>101
評論家なんてまともに相手すんな(キリッ

>>113
マスコミは麻生に政治を期待してなかった(キリッ

結論が決まってるとまず間違いなくダブスタをやらかしちゃうんだよなぁ
135名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:08:02 ID:RTfiUW40O
>>120
鳥越やおづらや森永や自称ジャーナリストの上杉隆のこと言ってるのか、なるほど(о^∇^о)
136名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:08:04 ID:0plSygL5O
>>129
三ヶ月で知的障害者扱いされてる総理大臣もいるよね。
漢字は読めなくても経済に影響しないけど、大局を読めないと経済どころか国体に影響するんだよ。
137名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:08:08 ID:nUxg8G3II

戦国の世なら、民主党議員は全員打首だな。
良かったな、平和な世の中で。
138名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:08:16 ID:3DOjGgCPP
>>79
別に不可侵って訳じゃ無いだろ。
国賓級の人が緊急来日して天皇陛下とお会いしたいと言えば
調整はされるだろう(まぁ国益にならないときは蹴るかもしれんが)
今回のケースは

 ☆国賓級の人が来たわけでも無い
 ☆天皇陛下に会う理由も無い
 ☆だから中曽根元総理が口利きしても蹴ったし、中曽根元総理もそりゃそうだ
  と簡単に引き下がった

のにも関わらず、

 小沢と言う一政党の一幹事長に過ぎない人が、自らの党から選ばれた首相に
 指示し、内閣の名前を語り更に謝った憲法論を振りかざし私益の為に
 このルールを無視した挙げ句、ルールを守ろうとした人に対して何の権限も
 無いのに辞めろとまで言い放ち会見を設定した。

所に問題があるわけで…

139名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:08:27 ID:iVFB0lP2O
それより石原がどうしちゃったのか解説してくれ。
140名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:08:28 ID:9cazqJmsO
>>62
↓これか。さすが民主党の支持母体だな。

http://sankei.jp.msn.com/life/education/081021/edc0810210250000-n2.htm

警官の子を立たせる体罰

 第2は、当時警視庁警備課長だった筆者の息子が世田谷区立小学校で日教組闘士の女性教師Sから、
警察官の子というだけの理由で、長時間居残り、立たされるという体罰を受けた事件だ。この教師は授
業中、「お父さんが警官、自衛官の子は立ちなさい」と命じた。数人がオドオドしながら立つと、クラ
ス全員に「この子たちのお父さんは、ベトナムで戦争し、学生を警棒でなぐっている悪い人たちです」
といい、「立っていなさい」と理不尽にも放課後、夕方まで立たせていた。

 帰宅した息子からこれを聞き激怒した筆者はN校長に抗議の電話をかけた。ところが校長は「相手は
日教組、争わない方がよい」と応えた。筆者が「公立小学校で親の職業による差別・いじめ教育と、罪
のない子供に『立たせる』という体罰について教育委員会に提訴する」と迫ると、校長は当の教師を拙
宅によこした。そして彼女は日教組を盾に、「組織をあげて警察の権力的弾圧と闘う」と息巻いた。

 筆者が「私は一個人の父兄として貴方をクビにするまで闘う」というと、女性教師は突然、床に土下
座して「クビになると食べていけない。みんな日教組の指示によるもの」と、泣訴哀願したのだ。

 また、京都では警察官の子は勉強ができても成績は「オール3」だったという事実もある。

 自虐史観の日教組は、日本のアジア侵略について、やった方は忘れても、やられた方は忘れないと言
っている。同様に子供たちも忘れていない。日教組は、何の罪もないのに理不尽に心を傷つけられた警
察官、自衛官の子供たちに謝ってから、ものを言うべし。(さっさ あつゆき)
141名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:08:34 ID:pZedeUHG0
被害妄想ですよ
142名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:08:47 ID:eBiYBD+f0
>>1 については憲法判断は憲法学者それぞれだから、今こういう意見もありますよ
っていう程度のことでしょ。だから>>101なの。
143名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:09:02 ID:c6UkccV30
日本の有史以来、天皇を利用する輩はたくさんいただろうが、それでも日本国は不滅である。負けない。
144名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:09:12 ID:tiNrgULS0
負け犬が吼えてるね〜♪

終わったよ。オザワ君。
145名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:09:28 ID:V4k7syf00
驕れる者久しからず、でおなじみの盛者必衰の理。
半島のあの法則。

小沢といえども、この2つに挑んで勝ち目はないw
146三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/12/17(木) 11:10:14 ID:Gb1lWVEJO
>>129
原稿読みのプロフェッショナルであるアナウンサーでさえしょっちゅう漢字を読み間違えるのに、それが政治家の重要な評価になる方がおかしい。
また成果については迅速に打ち立てた三度の補正予算を始め任期中のものがいろいろとあるし
総理就任前の外相や総務相としての成果もあるぞ。
総理は一年だが与党幹部は何年もやってんだから成果について語る部分は山ほどあるさ。
147名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:12:55 ID:ZPnp3pq9P
>>131
日本国は対外的には天皇が元首である実態である。

それを悪用して一官僚が外交をしきるってことのほうが、
よっぽど大奥政治、摂関政治の悪用現代バージョンというのが
正論
148名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:13:36 ID:IsXvsivd0
>>129
野党時代な〜んも考えてなかった証拠。

お気楽反対野党でしたw
だから政権執った後何をするかが分からなくて大混乱、政権を執る事が目的化してたと非難されてんだ。
149名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:14:18 ID:lVVLG3xi0
てか次の参院選はどうなるんだろ。
まだ支持率高いみたいだからな。もう少し下がらんとマズいな。
150名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:14:20 ID:RTfiUW40O
>>140
実際、自分の時もあったからな
日教組教師によるいじめ
サイテーなやつらだよ
151名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:15:03 ID:0+kUm6A60
この欄にも大分在日が湧いている。
日本人、日本民族への恨み、復讐心が政治的動機となっている小沢の言動は心地よいことだろう。
寄生虫の分際を弁えろ。おまえらの帰るところは何処にもないことを自覚しろ。
152名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:15:04 ID:GYXGlq0u0
ウヨでもサヨでもどちらでもいいけど
基本サヨってる人の意見を聞きたい

米軍追い出して日米の関係は縮小する方向は賛成なんでしょ?
そして完全に中国経済圏に取り込まれることを良しとする流れに
持ち込もうとしているわけだけど

今後の日本は中国にも、米国にも物を言えない立場におかれ
ある意味中国のポチ化しても良い?と考えているの?
153名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:15:12 ID:iunSOCskO
最後の件の新たな情報GJ!!!!
引き続きその線で事実関係の確認よろ!
この問題に関してその正論を言い続けるかぎり国民みんながついてるぜ!
154名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:15:36 ID:CbVdMINwO
【時既に遅し】
東亜細亜共和国設立
中国領日本省計画実行
政治 財力 人口 全て長年の計画今実る

今更騒ぐな愚民ども
155名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:16:02 ID:+j3RqHlB0
人をコンクリートにが友愛
156名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:16:07 ID:YEVa3ud20
小沢も鳩山も天皇は俺たちの下僕だと思い込んでるからな。
157三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/12/17(木) 11:16:26 ID:Gb1lWVEJO
>>147
その官僚は政治家が決めたルールに従って采配してただけのようだがな。
158名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:16:32 ID:Sia5/f31O
おまいらって意外と賢いんだな
2ちゃんでしか集結出来ないのが悔やまれる
159名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:17:03 ID:XAwa5d2F0
麻生の時は政策に文句つけようが無かったから
彼の表現の仕方と容姿を徹底的に攻め続けた
実はこの方法は愚民達が一番影響受けやすい
160名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:17:06 ID:CgYJH+ee0
>>152
米国から独り立ちする方向だけはいいよ
でもそれは日本独自の防衛を確立するからいいんであって
中国にとってかわるだけなら意味がない
161名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:17:09 ID:ZcCpp8t60
>>1-2
素晴らしい正論
162名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:17:13 ID:qhE7UIMi0
こら「ワシは何も知らん!皇太子に訊いてくれ」って言い出す悪寒w
163名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:17:25 ID:cgFfHK/i0
売国奴
164名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:18:23 ID:3gLyc0fq0
陛下の君側の奸は必ず排除される。
陛下をお守りするのは日本人のDNAだ。
もうミンス党も終わる。ミンスの正体は民主主義とは正反対だぞ。
165名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:19:16 ID:u16H3SLJO
eBiYBD+f0

政治板で+を生暖かく見守るだの何だのってスレにいるヤツだろ?
文体でわかるぞ
166名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:19:45 ID:D0gbAKM40
>>63
表だってご発言できない陛下のお気持ちを伝える立場とは思えない?
167名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:20:26 ID:cYqCxjd+0
>>150

教師はいじめ問題を解決する気はないみたいだな。
168名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:20:33 ID:PZMHUUr/P
ID:8LCxotJg0
ID:8LCxotJg0
ID:8LCxotJg0
ID:8LCxotJg0

朝鮮部落へ帰ってモグラの内臓でもすすってなさいな
169名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:20:42 ID:rap0hdrI0
蘇我入鹿、平清盛、足利義満、織田信長、オザワ
170名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:20:56 ID:Ov+mFOhi0
いいね、もっと暴れるんだ佐々!

行け産経、特集を続けろ。次は安倍元、そして中川昭一だ!!
あ、もういないんだっけか?んじゃ代わりになんとか昇一でいいや。
171名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:21:00 ID:PzzsjjcF0


55>に賛成 同意 します

今後もがんばって



愛してる 本当に




172名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:22:35 ID:qy9mruqC0
習近平が陛下に会うことで権威付けを狙ってるとしたら
そっちの方が朝貢のように思える
173名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:23:10 ID:IsXvsivd0
>>152
あ〜
おいらは左翼の連中を良くしてるけど、彼らは自分の公的な要求とかの行動はするけど、
結果については全然考える脳みそが無い、だから責任も取らない。
人間として空っぽと言うか、脳なしと言うか・・・・あまりに空虚で空恐ろしいよ。
おまいが心配するような高等な思考レベルは全く持ち合わせていない、まじで。
174名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:23:30 ID:Ov+mFOhi0
>>172
こら、水をさすようなことを言うなw
175名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:23:48 ID:IGSF55E/O
さすが佐々成政の子孫だな
もっと言っていいぞ
176名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:23:54 ID:CbVdMINwO
いいじゃねーか
道は露
本土は中、韓
南は米
あげちまえば
もう終わってる国だってわかるだろ?
仕事も増えていいじゃねーか
177三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/12/17(木) 11:24:50 ID:Gb1lWVEJO
>>158
タブーのない多様な意見の場だからこそなんだよ。
178名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:25:13 ID:TbooKCu+O
淫行氏に見えたorz
179名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:25:16 ID:m8IMifXJ0
これは朝貢じゃないだろ
ただの示威行動だろ
自慰行動でもあるけどな
180名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:25:59 ID:j3BTZeORi
民主党支持者の皆さん!

人民解放軍司令官である小沢一郎が
日本を解放してくれるそうですよ?ヨカッタネ!w
181名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:26:01 ID:3gLyc0fq0
>>152
>今後の日本は中国にも、米国にも物を言えない立場におかれ
>ある意味中国のポチ化しても良い?と考えているの?

なぜこういう矮小化された考えしか持てないのか。こういう考えが
ポチ妄想そのものなんだよ。自虐史観を刷り込まれた人間の考えなの。
靖国神社へお参りして日本人がどれだけ優れているか少しは勉強して
こい。
182名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:27:05 ID:Ov+mFOhi0
>>173
別に左翼のかたを持つわけではないが、んなこと書くと、まるでここのバカウヨが
責任感に満ちてるような誤解を受ける可能性があるぞ。

左翼も右翼も言いっぱなし〜

が正しい。
183名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:27:17 ID:gT9zAhpt0
中国共産党
  ↓
独裁者小沢
  ↓
鳩山内閣

権力の三重構造w
184名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:27:31 ID:CCW19MWP0
>>159 だいたいあってる。しかも麻生は経済と中東外交に明るいからな。

民衆に影響与える同じ理屈があてはまるのが小沢の会見だな。

>そんな大きな外交日程がなぜルール通り1カ月前に決められなかったのか。そこに、600人を
>率いて行われた小沢訪中とのパッケージ・バーター外交ではないか
>小沢氏の記者会見は、いい気分で凱旋した日本で小役人が反抗したことへの怒りの表れ

記者会見が全国ニュースに流れちゃったから、あれで小沢は視聴者である一般国民を
敵に回しちゃったんだよねぇ。どうみても、小沢は天皇陛下を自分の利益の為に振り回した
としか見えない。 
小沢は宮内庁に労いと「国家の為に致し方なく・・・」とでも謝罪しときゃ良かった。
それが出来ないというのなら記者会見なんぞ開かなければ良かった。
185名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:29:50 ID:O9722As70

そうだったのか・・・皇太子殿下も民主党に政治利用されてたのか・・・。

186名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:31:20 ID:Jt/7f0vE0
習は次の主席の『候補者』
その嫁が来ていても意味は小さい。

解放軍『元』将官が団のリーダーとして、皇太子と面談しているんじゃないか。
そして、その人物が人事異動で『参謀本部付きになりますた』と皇室と連絡往来することになる。想像だけどね

当選するかすら不確かな習の嫁は、さして重要人物ではないよ
187名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:32:43 ID:7h+Naqc10
>185
つーか、反日勢力に利用されまくり…
188名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:33:31 ID:wzbs2hZ60
>>135
すべりまくったな。論外だわ。
ひやめしくって、さっさとねろ。
おれにからむな。
1000年早いわ。ねろ。ざけんなよ。
189名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:37:05 ID:IsXvsivd0
>>182
そりゃ批判の対象になるだろ? 残念だがサヨクの方が影響力が強い。
政権関係なく、サヨクは権力側だな、既得権益者の性質ってやつ。
日教組批判した大臣が退職するだろw どっちが権力者だよって思うな。

既得権益サヨク=労働組合の貴族の連中と話したことが何度もあるが、支離滅裂だったな。
思考のレベルも低かった。
190名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:38:01 ID:CCW19MWP0
中国人って韓国人と違って冷静だから、天皇陛下謁見成功を喜ぶ反面
小沢が韓国人に戦争謝罪をした事でお怒りのご様子ですよ。
これでもし来年、小沢が天皇陛下を訪韓させる予定なら中国人めっちゃ怒るよ。
中国は韓国より下なのか!とね。

>新浪新聞では「小沢幹事長が韓国に植民地統治について謝罪を行った」と報じている。
>この小沢幹事長の発言に対し、中国のネットユーザーはどのような反応を示しているのだろう。
>記事には中国人ネットユーザーから、「なぜ中国には謝罪しないのか」「日本はいつになったら日中の
>歴史を正視してくれるのか」、「12月13日は南京大虐殺が起きた日だが、この日に南京に謝罪に来い」など
>「中国にも謝罪せよ」という内容のコメントが多く寄せられていた

※サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1212&f=national_1212_015.shtml
191名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:38:21 ID:qhE7UIMi0
>>187
世界的公害汚染の責任をとらなかった孫であり、
日本ハンディキャップ論者の娘との婚姻を成立させた時点で売太子。
騙されたとはよく訊くけれど、
でもならなぜ本人が我が妻・我が子ばかりに妄執し、
自国民の方を全く向こうとしないのか。

本人に皇太子の資質が元々なかったんだよ。
廃太子論にはちゃんとした根拠があったんだよ。
192名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:39:37 ID:vrnZWU850
ご利用〜、はいご利用〜
        ナルヒト
193名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:39:55 ID:991QOq4k0
>>139
オリンピック誘致活動での天皇陛下プレゼンを宮内庁に断られたことの逆恨み
194名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:40:17 ID:Jt/7f0vE0
皇室の家庭内不和を、巧妙に利用されたんだよ。

皇太子は嫁の精神病で天皇と『感情的な』対立をしていた。
感情的ってのが厄介で、理詰めでは解決できん。

オペラに皇太子をつり出すのは、ガードが甘いから簡単だった。
気付いた天皇が歴史発言で婉曲に抗議したが、手遅れ。
天皇がどう抵抗しても、例えば病気で隠れるとかしても、
皇太子が国事行為を代行できるよう、取り込まれてしまえば無意味。
(この場合、病気引退は政治的死を意味する)

先に皇太子、ついで天皇、宮内庁・・・・布石はさすが
(でも、不可解な急ぎ方 小沢の病状に関連しているかと)

SH60ヘリコプターの破壊工作も短期を狙ったもので、一連の事件とリンクしているように思われる。
中国軍を背景にした、何らかの軍事動員が日本国内で行われるのか・・・・注視している。
195名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:40:28 ID:lFS1STLr0

「天皇陛下のお体が優れない、体調が優れないというならば、
それよりも優位性の低い行事はお休みになればいいじゃないですか。
そうでしょ?・・・ わかった?」

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ナントカという一政党の奸事長が、どうだこうだ、どうだこうだ言ったそうだけれども・・・あ? なに? 小澤クン?
そうかw 小澤クンねw まぁアレだ・・・ 天皇陛下の目の前で「直立不動」で言ってもらおうかw  いい? わかった?w

196名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:40:29 ID:AopVy5yCO
なんという正論
反論できるなら反論してみろよ小沢
197名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:40:50 ID:IYZzJKfIO
流石は佐々成政の子孫
もっと言ってやれ!
198名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:43:48 ID:7h+Naqc10
モンゴル経由って聞いたから、もともと皇太子と繋がりあるんじゃ
利用される=求められてる!!!!必要とされてる!!!なんだろうなーと

皇太子周辺がヤバイのはこれだけじゃないからなぅ
199名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:44:42 ID:bVk5HrMO0
東京都いえども所詮日本の一部地域、国に陳情する事もあるだろ
日本の政権取ると言う事はそういう事、だから選挙は大事なんだよ
将来返す返すもこの政権が大事にならなきゃいいが
200名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:45:07 ID:3mzQBEyf0
まったくそのとおりだわ
小沢 早く失脚しろや
201名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:47:59 ID:/jQ5BWRmP
>>19
2月なら28日だしなw
202名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:48:26 ID:uNEKo0ja0
勘繰るもなにも、まんまだろ
203名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:48:46 ID:zG4nVWcZ0
204名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:49:01 ID:zXeotp+j0
>>200
失脚?

死ねの間違いでしょう?w
205名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:49:27 ID:fn3Dc9KNO
これが右寄りの意見に見える人はそうとう左側から見てるんだろうね。
真ん中の意見だよ、これは。
まあぽっぽや汚沢は右も左もなくて権力や金を欲する欲まみれの害虫だけど。
民主党にイデオロギーなんてものはないことが、この3ヶ月でよく伝わったんじゃない。
206名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:50:03 ID:zDSeyof40
佐々て臣民やね。もう天皇は人間なんだ。我々と同じ人権を持った人だ。
国民の総意に基づくとされるその地位の人を、国民の総意で選ばれた政府が、
その執務に助言と承認を与えて何がおかしい。

天皇は「上」の存在ではない。我々国民の「総意」であり「象徴」だ。
元を正せば、1500年程前に朝鮮半島から渡ってきた征服者であり、
先の大戦では、日本という国を己と己の親族だけを助ける事と引換に
被占領国にした日本史上最大の売国奴に他ならぬ。
207名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:50:07 ID:4VTuveoaO
浅間山荘の手腕を今こそ小沢邸に行かそう。
突入せよ!
208名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:52:36 ID:AeHUuO+90
a
209名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:52:54 ID:4VTuveoaO
>>206
話の中身はともかく、小沢は政府の人間じゃねえだろがバカ。
単なる一党人だ。
なんで天皇に対して助言する権限があるんだ。
210名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:53:01 ID:1mH39/Db0
2ちゃんねるのアイドル 朝日の記者 若宮啓文も 「朝貢の図」 のあの場面に関して
見ていて恥ずかしくなったと書いているよ
211名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:53:06 ID:lGclYKlq0
>>31
佐々氏は、赴任当初、「目黒署の皇太子」と呼ばれてたからなw

助さんのモデルの子孫だよな。
悪は許さんはず。

>>140
ウチの県は組織率が低い?んで、こんなマジキチ狂師はいなかったけど、
本当に酷い話だな。

>>206
過半数も得票してない政党が総意かよ?
創意の間違いだろ?
212名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:53:59 ID:Fw7w0uOd0
この人、相変わらず論調が極端すぎるわ。
小沢の真逆を行っているだけで本質が同類だよ、これじゃ。
213名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:54:07 ID:3mzQBEyf0
>>206
>【論説】 「鳩山政権"朝貢の図"、正視に耐えぬ」「皇太子殿下が観劇したオペラの歌手は習副主席の妻。勘ぐってしまう」…佐々淳行氏
>http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261013156/206
>206
>国民の総意

総意?
214名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:54:14 ID:wu4Xgp+o0
オペラの内容が 抗日戦争 だからな。

それを皇太子と同席させ学習院の会場でやるってどういうことだよと。
215名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:54:45 ID:GpCQ3ox80
さすが東大裏口なだけはあるw
216名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:56:40 ID:3mzQBEyf0
>>213 引用ミスったw


天皇がどうのというのよりも

>正視に耐えぬ現政権「朝貢の図」

こっちのほうがムカつく
まった小沢と鳩は何てことをしてくれたんだ
217名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:57:16 ID:IsXvsivd0
>>206
内閣の中でも反対論や慎重論があっただろ?

内閣府一致で、もちろん野党は反対、
連立与党からも反対論があったのに国民の総意とはどうよw
218名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:59:07 ID:I0o3Ffp80
>>176
ホントだな
はっきり そうしてくれたほうが イチイチ腹立てなくてすむし 清々するよ。
219名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:00:42 ID:blyzOGc5O
日本って国どこにあるか知らない?え?
いや、ここは中国でしょ?
220名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:00:47 ID:HkH0Ctc50
221名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:00:56 ID:EEz8s8oH0
これが産経にしか載らないってのは勿体無いな
222名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:03:37 ID:IgThpv2C0
>>79
不可侵なわけではないだろ。
必要ならちゃんとした手続きを経て変えれば良い。

問題はその手続きもせずに特例措置を取ったこと。

このルールの重要さに反したということよりも、
「国の大小に関係の無い公平な適用」に反したことが問題なんだよ。
223名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:08:18 ID:VSOSHv9uO
観劇か。ダライラマの暗殺未遂みたいだな。
224名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:09:28 ID:mUlqdP+H0
古事記読んだら
天皇が朝鮮からきた説もうなづける
ヤマトタケルの凶暴性とか
225名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:11:14 ID:5uKIsej10
>>140
>>211
自衛隊員の子を立たせて○○さんと○○くんのお父さんは人殺しです、といったことやらかした教員を思い出した。
日教組や全教、高教組の全教派や麹町派などいろいろ組合はあるけど、穏健なところや人はともかく、急進的な人はおかしいからな。
226名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:12:30 ID:0LJkNcWz0
小沢って選挙強いだけで、国家とか皇室とか憲法に関する見識ってホントにな〜んにもないんじゃないの?
227名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:12:30 ID:KzsrPKbl0
さすがさっさん、ささっ、ささすがささ、すがぬま伸・・・どうしても噛んじゃうな
228名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:13:38 ID:5uKIsej10
小沢を含め、政治家の1/3くらいは、高校の現代社会程度のしくみも知らないと思う。
229名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:13:56 ID:orF6RltaO
日本では俺様小沢、中国ではペコペコ小沢。 いらねえよ、マジで。
230名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:14:21 ID:lwU5k7Mu0
>>226
なに甘いことを。汚沢なんて初めから支那の奴隷だ。
231名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:14:22 ID:V16n2QDWO
>>1
まったく同意すぎて泣ける
232名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:15:08 ID:0LJkNcWz0
>>230
そりゃそうだけど、いくらなんでももうちょっと狡猾にやらないか?w
233名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:19:33 ID:rnGeUmLf0
佐々もボケたな。
小沢一郎の発言なんて、別に当事者じゃないんだからw
いくら騒ごうが、外野。
234名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:19:37 ID:ER3FvF6q0
今度は俺たちの佐々か
235名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:20:12 ID:IGnMUZ70O
できればこういうことはテレビで話してほしい
むりだとおもうけど
236名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:27:04 ID:nM9xjkmK0
>>235
TVでこんな話をして身内が友愛された記者がつい最近居たな
もうみんなダンマリだろ。恐怖政治は既に始まっているのだよ・・・
237名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:32:52 ID:q5PjMrZcO
ナマポの子ってナマポ同士で結婚するしかないんじゃないかな。
まともな家庭で育ってたら相手にしない。
というかそんな屑に普通遭遇しない。
238名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:35:21 ID:q5PjMrZcO
ナマポに知り合いいないからよくわからんが…
こんな馬鹿の集団なのか…
239名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:41:07 ID:mnrPng4f0
>>35

30日も25日も変わらないよね
     ↓
25日も20日も変わらないよね
     ↓
20日も15日も(ry
     
240名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 12:48:56 ID:iB5zIuFr0
>>2
>民族の存亡にかかわる重大な時に、国民統合の象徴としてお力を発揮していただく

これは絶対ダメだろ
241名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 13:25:14 ID:YcgxPsCP0
 >先月中旬、学習院大学ホールで上演された中国人民解放軍総政治部歌舞団のオペラを、お忍びで
 >皇太子殿下が観劇したのも、このパッケージの一部だったのかとかんぐりたくなる。総監督の
 >人気オペラ歌手は習副主席の妻だからだ。

勘繰らない方がおかしいだろ、これ。関係無いというほうが無理がある。
皇太子徳仁、本格的にオワットルorz
242名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 13:39:58 ID:Lm8L89tuO
>>214
悠仁さまが学習院を避けたのもむべなるかな
243名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 13:49:45 ID:Mngit+O60

実況スカパー板
【無料】日本文化チャンネル桜382【Ch.217】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1260788793/

SAPIO 新年・合併特大号
小林よしのり『天皇論』追撃篇
http://www.zassi.net/mag_index.php?id=55&issue=26776

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/17(木) 10:43:22.80 ID:2R9gET/F
SAPIO 新年・合併特大号 天皇論追撃編(小林よしのり)

高森明勅氏がチャンネル桜の自分の番組で、皇統の問題について意見を述べることを、水島社長より
封殺された。議論とは面と向かって断片的な意見をぶつけ合うことだけではない。体系立てるためには、
誰にも邪魔されず一人で述べるのも議論だ。高森さんは討論はやらない。わしはチャンネル桜では一切
発言しない。従ってチャンネル桜では皇統の問題は今後タブーになった。
244名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 13:54:06 ID:jUW/M8YO0
小林よしのりは、どうでもいいよ。
あいつは、議論なんか出来る高尚な頭は持ってないんで。
245名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 14:04:48 ID:zG4nVWcZ0
246名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 14:09:40 ID:Mngit+O60
871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/17(木) 10:49:56.98 ID:2R9gET/F
SAPIO 新年・合併特大号 天皇論追撃編(小林よしのり)

皇統の問題で「男系絶対主義者」を批判しても、これは人格攻撃ではない!発言批判である!
批評活動である!批判されたら『ゴー宣』の表現方法にイチャモンつけるのは左翼の常套手段。
わしは公のために描く!「外国人地方参政権・反対」など、他の主張ではあなた方に同意する。
皇統の問題では「皇室の安定的継承」のために描き続けるだけ!

名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/17(木) 10:58:30.65 ID:2R9gET/F
SAPIO 新年・合併特大号 天皇論追撃編(小林よしのり)

チャンネル桜の水島社長が旧皇室典範に関し、「井上毅は男女両方を認めるとは一切言っていない、
ゴー宣は事実関係で間違っている」と発言したが、わしは井上毅の意見を描いたのではない。
典範の条文では「皇統」には女系も含むとしか解釈しようがないと描いたのだ。条文そのものを
よく読みなさい。デマを流して平然としてるのならあなたもNHKと同じだ。
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1260788793/867
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1260788793/868
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1260788793/871
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1260788793/872
247名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 14:11:36 ID:54astIJl0
1は小沢の権力の話
2は小沢の憲法知識の話
3は小沢の高慢な態度の話
4と5でかろうじて政治利用に触れてるけど
もっと簡潔に分かりやすく説明しろよw
248名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 14:15:08 ID:E6C6vijn0
しかもオペラの内容は抗日運動だっけ
249名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 14:30:58 ID:5ZWj9hsWO
アストロロボ
250名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 14:47:27 ID:IWl6CIOV0
小沢の件は許し難いが、佐々みたいな寄生虫酷使様が言うな。と思う。
251名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 14:57:22 ID:Vbb8y8ZO0
>>250
と、日本社会の寄生虫、在日が申しております。
252名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 14:59:05 ID:83hyW7dg0
>>4
忘れ去られた、エドはるみが
舞台の袖で、ぐうの音を発した  の巻き
253名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 15:04:03 ID:AeHUuO+90
ま、大陸に欲望抱いたのって、明らかに今の民主やブサヨ共だと
思うよ。天皇の政治利用も平気でやっちゃうくらい権力欲あるから。
中国に裏切られてファビョーンして戦争煽るのはこの人達。
今だって自分の失敗を認めないんだから、失敗を誤魔化す為に
何でもやりそう。
254名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 15:04:43 ID:qeHS6aOb0
胡錦濤との握手権と引き替えに天皇陛下と会わせろってAKB商法みたいだなw
255名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 15:05:53 ID:J0BOy7qAO
今日昼のテレ朝、北野兄が石破に無茶苦茶言っててワロタ。
256名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 15:06:56 ID:p8Vb5SOX0
邪馬台国の頃から日本は中国に朝貢してきましたから
257名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 15:09:47 ID:tUiS69x8O
マスゴミども〜〜

ちゃんと事実を報道しれや〜〜

258名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 15:10:57 ID:gK4CiDRsO
皇太子脇甘過ぎ
259名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 15:11:16 ID:xVp1+WBR0
チョン参政権も天皇訪チョンのバーターだろ
歓迎してくれればなんつってるが歓迎する訳は無い
謝罪行脚だ
でも汚沢にとっちゃどうでも良い、
国民はばら撒きで騙し、売国朝貢しながらも
内外権力を掌握し大将気取りだ
260名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 15:12:37 ID:71wWlNbR0
ごめんね、佐々さん。
淫行氏に見えた。
261名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 15:14:09 ID:KsMcogLw0
>>7
コーヒー返せ!
262名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 15:15:17 ID:qmBMoesy0
皇太子はなぜ、中国と会ったんだろう。
人民解放軍なんかと。

天皇陛下が気の毒だ。
263名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 15:15:51 ID:CbBw1hmMO
サッサは浅間山荘の自慢話が玉に傷
264名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 15:19:02 ID:IW6MkNVu0
オザワは日本人じゃないから
265名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 15:19:59 ID:pYwwjgRk0
皇太子は創価跡継ぎの箔つけにも利用されたよな
266名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 15:28:33 ID:0pusBmAZ0
下記ように風向きが変わり始めた状況でタイミング悪すぎ。
特に中曽根元首相の名前が出たことにより、自民党にとって急速にやぶへび的な状況になりつつある気が。
何人かの自民党議員のブログーやツイッターを見ていると、昨日まで大きく取り上げていたのが、今日になってまったく取り上げなくなった。まるでなにもなかったかのように。
産経MSNも今日になってこの問題の扱いが急に小さくなった感じ。
安倍元首相もこぶしを振り上げたはいいけど、振り下ろし方が予想外に簡単でなくなってきた。

特例会見問題。石原慎太郎「宮内庁はちゃんちゃらおかしい」、
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091217ddm041010194000c.html

中曽根元首相「やむを得ない状況だった」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091217-OYT1T00026.htm
267名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 15:31:26 ID:W82SJgpkO
>>262
政治的配慮の無いお方だから、
単に習の嫁のオペラが上手いからだろ。

この人が歌う人民解放軍軍歌の動画見たが
いまにも精鋭部隊が日本に押し寄せてくるかのような迫力ある美声で、
超一流の作品だった。
268名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 15:33:04 ID:IW6MkNVu0
石原は自分が五輪招致で皇太子の力借りようとして
断られているからな、私怨だな

もう石原もだめだな
269名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 15:43:38 ID:svJReEKeO

佐々淳行、菅沼光弘、瀧澤一郎あたりの話しは面白い。
270名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 15:54:01 ID:qrUIGh9I0
佐々さんは内閣官房6室在任中に竹下政権下で小沢さんと
激突した時の事を思い出したかもなw
271名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 15:54:22 ID:LRm1KhjZ0
>一政党の幹事長が記者会見でいうことではない

これ言っちゃアレでしょ
佐々さんも友愛されちゃうの?(´・ω・`)
272名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 16:03:35 ID:qQK4U1w50
>>236
その次の日からテレビでもあれだけ騒いだこの問題に関する
報道が急に少なくなったのも、この影響なのかな・・・
怖すぎるな・・・・
273名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 16:12:51 ID:GrKqJhJU0
274名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 16:14:31 ID:gp9MJAXz0
また売国小沢たちは、こんなところでも天皇陛下を利用して悪だくみを画策してたんたか。
画像はないのか?



みろよ、この横柄な中国人を

【論説】 「習副主席、天皇陛下にオバマ大統領のようにお辞儀を、とは言わないが…」…西日本新聞(お辞儀比較画像あり)★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260918535/
275名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 16:16:45 ID:sklTQObK0
>>1-2
支持しましょう
276名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 16:27:41 ID:b7yVr9Gf0
一分の隙もない正論
277名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 16:45:08 ID:Cu5tmtMSO
中国絡みで皇太子の観劇の件は再燃すると思ってたけど、佐々さんか…
皇族方の行事ご出席も政治的背景を精査しなければならず大変な仕事だな
278名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 16:51:43 ID:xAlo8VRO0
佐々は目立ちたがり屋で自己顕示欲が強い。

279名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 16:56:22 ID:ymQ0BQ6wO
>>236
それ本当なのか?動画見たけど、番組に圧力かけて謹慎させただけじゃないの?
280名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 17:17:57 ID:E6C6vijn0
【社会】 「自衛官・警官の子は立ちなさい…皆さん、この子らのお父さんは悪人です」…日教組の実情を、佐々淳行氏が暴露★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224742129/1

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 15:08:49 ID:???0
・中山前国土交通大臣が、日教組が日本の教育に及ぼした害悪を批判し、舌禍事件として
 騒がれた。確かにTPOが悪い。だが中山氏は政治信念を貫いて日教組批判を撤回せず
 大臣を辞め、堂々と自らの責任をとった。

 中山氏の日教組批判は、表現はちょっと粗いものの、国民の大多数が日教組に対して
 内心で抱く気持ちを代弁したものだ。もちろん、文科省(旧文部省)も悪いが、
 日教組は教育現場で半世紀にわたり、子供の教育よりイデオロギー闘争を優先させ、
 初等・中等公立学校教育を今日のような荒廃に陥れた。明らかな日教組の弊害である。
 反体制的な自虐史観、日の丸・君が代反対、全国学力テスト反対、デモ・座り込みなどの
 校外での政治活動優先…と、いちいち、中山氏が指摘した通りではないか。

 日教組関係者は、道徳教育は反対ではないという。しかし彼らが半世紀にわたり、
 道徳教育の導入に時には集団暴力で、時には陰湿な抵抗運動で反対し続け、児童・
 生徒たちの公共心やモラル、愛国心の低下をもたらしたこと、これまた歴史的事実である。
 日教組が文科省との協調に路線転換したのは1995年。だが、公共心、愛国心、道徳
 教育を謳った一昨年の教育基本法改正を「改悪」といっているではないか。
281名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 17:20:08 ID:E6C6vijn0
 岡本泰良書記長はじめ日教組は中山氏を批判する前に、まず自ら犯した半世紀の過ちを
 反省し、謝罪すべきである。筆者は歴史の生き証人として、中山氏が言わなかった2つの
 事例をあえて証言し、日教組の反省と総括、自己批判を強く求める。

 第1は、日教組が文部省の道徳教育に暴力で反対した事実である。昭和33年、全国7つの
 ブロック別に校長・教頭を対象にした「道徳教育講習」が実施されたが、当時の小林武委員長
 率いる日教組は数千人を動員して実力妨害した。全国7番目、九州地区の別府道徳教育
 講習には、全国を転戦してきた日教組武闘派2000人が大分県職組、大分全学連と組んで
 デモや反対集会を展開した。会場旅館での座り込み、校長・教頭の参加実力阻止と、別府に
 騒擾状態をもたらした。(>>2-10につづく)
 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/188578/
282名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 17:42:46 ID:4+k8unwrO
新聞記者の割に見事な文章だなと思ったら、佐々淳行だったか。

この人が出た回のフジテレビ「日本のよふけ」は良かったよなぁ。
確か番組史上初の2週またぎになった。
283名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 17:47:01 ID:rVa4Y8X90
狂おしいほど同意なんだが、こういうクソウヨは例外なく
「弱者死ねよ」
なんだよな。
敬愛してるのは天皇だけで、他の日本人はどうでもいいっつうか。
284名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 17:48:27 ID:gyRjh3Mh0
正論、ご馳走様でした
285名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 18:31:07 ID:rVa4Y8X90
あの宮内庁長官も良くわからんな。
世間に訴えるほど腹が立ったのなら、断りきればいいのに。
受諾しちゃったのなら、酒屋でグチっとけよ。お前も共犯じゃん。
286名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 18:53:59 ID:9CPQhaHNO
精子に耐えぬ
287名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 19:04:40 ID:VY5UMdjc0
小沢幹事長が激しい言葉で鳩山首相を罵倒
http://www.cyzo.com/2009/12/post_3424.html

朝貢訪中団名簿
http://www31.atwiki.jp/ozawa140/pages/1.html
288名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 21:12:12 ID:7h+Naqc10
あー、思いだした。
「やりがいのある仕事を探せ」とか言ってなかったっけ、子歌医師って
おザーや鳩山が外交に優先順位をつけるのと被ったんだ
皇族として、言ってはいけない言葉だよな
289名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 00:07:54 ID:RoHzTOX2P
海外支援で1兆7000億ってさ、ODAだよね。
汚物一郎君に幾らくらいキックバックがあるのかなぁ。
290名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 01:21:29 ID:p7TkxQjn0
226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 11:17:01
秋篠夫婦の場合

中国に旅行
韓国文化学院公務
韓国大使館のお偉いさんと六本木のレストランにお忍び

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 11:42:08
>>224
皇太子時代に、コームで統一教会系のイベント鑑賞していた点皿の方が
マズいと思う。

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 11:38:00
秋篠宮が韓国文化院の移転記念式典に出席し、
民団幹部の娘(元宝塚・現女優)と同席したのは
どうでもいいのか。
291名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 02:19:34 ID:B8ThieJT0
>>290
中国へ行ったのは、研究活動。
韓国は一応民主主義国家で、文化院は普通の公務。

点皿 ← 醜悪スレの恥部丸出し。

あんたがた、天皇陛下・皇后陛下・秋篠宮殿下・眞子内親王・
佳子内親王・民間の黒田清子さん・皇位継承第三位の親王殿下
これらの方々全員を叩くスレから来て、まっとうな場で
皇室に何か言える立場じゃないだろ。
292名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 02:31:00 ID:9Igz/8l60
佐々なんて、所詮権力の犬じゃん。
権力に対抗して破滅したご先祖様の轍は
踏まないってか、上等じゃん。
293名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 02:32:02 ID:9anAlBBTP
http://www.rondan.co.jp/html/news/roran/ 
ノーパンしゃぶしゃぶ「楼蘭」 顧客名簿 

>羽毛田 信吾(老保福祉局長)  現宮内庁長官w


安倍政権 三ヶ月で38% 下落 

鳩山政権 三ヶ月で19% 下落 

あなたいったい誰と戦っているの?! 

     ⌒ ⌒             「\__/ |   天皇の政治利用でミンス攻撃の指令が出たんだ!
   (     )           {______|  普天間移転問題大敗の敵討ちだ!
      | | |              |_∞____|     日本国民のほとんどが自民党を嫌っている・・・ 
   , ── 、 __          i:::ノノノ:::::::::::|--|)      ミンスは反日 自民復活だ!
 /         ヽ     /   ノノノ:::::::::::::(6 ) /^''ヽ   日本人から日本を守るため俺が頑張らなければ! 
/       /)ノ)ノ   //  ノノノ::::::::::::::ノ  ノ3/  ノ 
|      ///⌒ヽ   /   , 一''' ̄ ̄`─ 、´  /______/ 
ヽ     /)─|  ミ|      /ヽ(   ネ __〉_ノ ─────/ 
∠   (| |.  ヽ__ノ>    /  /   ト    )          / 
∠_ / ` /^\__ >   (  ノ |  ウ    ). ─────/ 
  ノ    (__        ̄ .|  ヨ     〉 ̄ ̄ ̄ ̄ / 
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、     (〜〜〜〜〜ヽ___ / 
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿     \  ソ   ノ ──/ 
        \  / ̄/   //  \/   ノ   / 
          \/  /  //    /   / 
294名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 02:32:50 ID:TEyAY00a0
深夜に御苦労さまw
295名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 02:36:04 ID:PHUnaOXR0
>>292

今の最高権力者は小沢で、佐々はその小沢を猛批判してるのだが。
296名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 02:36:15 ID:aAV9BaoU0
>>290に小沢の仲間を発見!  ID:p7TkxQjn0
297名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 02:42:26 ID:HLtgWbDQO
ネトウヨって部落解放同盟や山口組を支持母体にしている民主党支持者の事だよね?
298名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 02:44:17 ID:wE163Ns1O
ちょ!皇太子の件、知らなかったよ
皇太子にも責任あるってこと!?
299名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 02:46:28 ID:hgZkoUr20
>>298
あるんじゃないかな…。
天皇になる人が担がれるような軽率な事しちゃだめだよ。
300名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 02:49:28 ID:26ioFbOAO
佐々も何年も経てまたしても赤軍と団塊と戦う事になろうとは思っ…
てたかもな

今一度鉄球ぶつけてやれ!そしたら俺仕事休んで24時間テレビに張り付く
301名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 02:53:07 ID:xpZRDU7kO
>>297
劣化コピーの朴ウヨと間違えてないか?
302名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 02:57:17 ID:6SS807rj0
東大安田講堂だの浅間山荘だののときに生まれた子供が40のおっさんおばさんになる頃
その時20代だった青年が60代になっても永遠のピーターパンで
303名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 02:57:52 ID:JOR9HQW+O
皇太子はボンクラだから。ブラジルで創価にも利用されてる
304名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 02:59:06 ID:wE163Ns1O
ナメられてるんだね皇太子。
天皇になって大丈夫なのかな?
305名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 03:02:45 ID:rqHA+q9M0
皇統は秋篠宮家に行くから全然無問題
306名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 03:12:23 ID:nvAkP+j40
秋篠宮様は若い頃のイロイロがあるからどうかと思ったが、やっぱり
あれぐらいのアクの強さがないといけませんね。
そういう意味では今上陛下と皇太子殿下はよく似ていらっしゃる。
307名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 03:19:01 ID:/yHO/HRFO
石原や小沢は知能低いけど、佐々さんはマトモだな
308名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 03:24:04 ID:wE163Ns1O
秋篠宮様は常に冷静というか
利用されにくい気がする
309名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 03:27:57 ID:HlxCBlwI0
現東宮家の頼りなさが哀しい
310名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 03:38:04 ID:nvAkP+j40
昭和帝がお怒りのあまり武蔵野の墓所から御出座しになりそう。
311名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 07:35:20 ID:bjVpCUOe0
天皇の特例会見問題で有識者らが小沢氏や首相官邸の対応を批判
2009.12.17 18:02
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091217/stt0912171804003-n1.htm

 自民党の「天皇陛下の政治利用検証緊急特命委員会」(委員長・石破茂政調会長)は17日、党本部で会合を開いた。
出席した有識者らは、天皇陛下と中国の習近平国家副主席との「特例会見」を働きかけた民主党の小沢一郎幹事長や
首相官邸サイドを批判した。

 大原康男国学院大教授(皇室制度史)は特例会見があった15日は宮中で「賢所御神楽(かしこどころみかぐら)の儀」
の祭祀が行われたことを明らかにし、「(お出ましになった)天皇陛下がお心を安らかに保たれなければならない日だった」
と語った。小沢氏が「30日ルール」を「法律ではない」と発言したことには「宮内庁は宮内庁法第2条に基づきルールを作った」
と反論した。

 また「他の国にはルールを守るよう求め、中国の無理強いだけを認めるのは極めて卑屈な政治的配慮だ」と、首相らを批判した。

 百地章日大教授(憲法学)は「30日ルールは、自社さ連立政権で、鳩山由紀夫首相が新党さきがけ代表幹事だったときにできた」
と述べた。羽毛田信吾宮内庁長官が小沢氏の辞任要求を拒否したことについては「30日ルールを無視した内閣の政治的要求を
拒否するのは当然だ」と擁護した。

 また、外務省側は特例会見までの経緯について口頭で追加説明したが、文書での回答は岡田克也外相の指示を理由に拒否した。
312名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:18:55 ID:DP3j5ENE0
●脱税しまくり、遊びほうけてばかり、総理大臣なのに発言はいつも他人事
努力してコレなら努力しなけりゃもっと多額を脱税し、日本人を野垂れ死にさせて平気に
外国に日本人の金をばらまいて、平成のマリーアントワネットこと幸婦人と外国で大歓迎されて毎日遊んでたって事か?w

【政治】 鳩山首相 「政権3ヶ月、努力だけは認めて」「いずれ、国民にも私の答えが最適だったと分かるときが来る」★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261008500/

313名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 13:23:03 ID:Xo3J4pOaO
>>304
産経の正論メンバーは皇太子は皇位継承者として相応しくないと考えてる。
314名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 13:29:41 ID:8fqv6HFe0
>>304
というか、皇太子殿下の扱いひどすぎないか?
人権問題抱えているサウジに訪問させられたり
ブラジルでは集合写真で池田大作の息子とも一緒に写らされたり
今度は中共の副主席の妻の公演に出席させられたり

宮内庁というか小和田家を中心とした取り巻き連中なんだろうけど何を企んでるんだ?
315名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 13:47:04 ID:IYVrrG7sO
この人嫌いだけどこれは同意せざるを得ない
316名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 14:06:50 ID:D3E1Ysop0
佐々成政の子孫だったのか
はじめて知ったわ
317名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 14:10:24 ID:yFRXBlLU0
もし小沢の一連の中国擦り寄りが、冷戦勝利以降のアメリカの日本に対する
横暴をやめさせるためのブラフ、ということなら心情的にはともかく理屈としては
納得できるんだが・・・どうなんだろうな?
小沢も中国の意図が読めないほどバカでもないだろうし。
318名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 21:50:09 ID:S3xuwGG10
でも佐々は 安倍首相の靖国参拝するともしないとも明言しないという作戦を
誉めそやしていた(アドバイスしていたのかも)。

でもそのために、外圧に屈せずに靖国参拝するべしという国民の熱気は
冷めてしまった。
さっさは 日本の若者の民族意識の高まりを 悪いことと見ていたようだし。
319名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:01:12 ID:MXYFE5Wo0
やっぱこういうの見るとアメ公ってのは賢いな
名を棄てて実を取るってのがどれだけ有効で狡猾かわかる
チャンコロは名を取りすぎだ。まあ朝貢する民主がカスなのが一番だけどw
320名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:05:16 ID:4xnh8WeIO
>>310
大葬の礼寒かったよなあ。
この寒さでなんだか思い出したわ。
321名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:23:52 ID:DvHWi3c+O
皇太子は陛下に一言でもお詫びしたのか?
自分の軽率さで御迷惑おかけしました、とかさ。
322名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:09:41 ID:Ew9u/XSH0
>>270
佐々さんは 雑誌に書いていたな。
任せていいのか、小沢一郎に?
威張る、叱る、まぜかえす。人格的に評価できない  佐々淳行
               (任せていいのか、小沢一郎に 諸君08/12月号)
 昭和62年(1987年)11月、竹下登内閣が樹立、小沢一郎官房副長官が着任した。
中曽根内閣で新設された筆者ら内閣5室長たちとの初会合の席上、小沢副長官が初めから
恐い顔で「皆さんは私を“国内派”だと思っているだろう。ゆめゆめ私を過小評価するな。
私はワシントンに太いパイプを持つ国際派だ」と言い出した。五人の室長たちは驚いて顔
を見合わせた。どういうこと!

 国広道彦(外政審議室長)が囁く。「佐々さんを睨んでいるよ」、「バカ言え、外務省だ
から君だよ」と囁き返す。やがてその意味が分かった。

 日本語の達者な、アメリカ国籍の美人秘書が官邸の中枢の副長官秘書官室に座り、在
任中一年七ヶ月そこにいたのである。しかも彼女の妹も外国メディアの日本特派員ときた。
 書類はすべて秘書官室を通る。これでは情報が筒抜けではないか。少なくとも“国際派”
の常識に反する。ワシントンの“太いパイプ”とは、そう太いとも言えない国防総省の
日本語のできるジム・アワー日本課長だった。

慶応卒で、日大大学院で司法試験を目指して挫折した小沢副長官は、官僚、特に東大出
のエリート官僚に強いコンプレックスとその裏返しの烈しい支配欲、対抗心、見下し、
自己肥大症的自己顕示があったようだ。
 とにかく威張る。頭ごなしに叱る。一々まぜかえす。やたら虚勢を張る戦中生まれを代
表する、権力欲の強い“壊し屋”だ。田中角栄の一番弟子と謳われたが、それにしては人
心収攬術が下手で、河野・中川の両一郎、大野伴睦、山中貞則を彷彿とさせる“国内派”
(国内でしか通用しない政治家)だった。
323名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:12:07 ID:zHJD7/n00
>>322
つまりはωが小さいわけだ
324名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:12:35 ID:WGxiXkHp0
問題をすり替えては困るなぁ。天皇批判ではない
宮内庁のあり方に問題があるんだよ。
今まで、天皇陛下の傘をいいことに、好き勝手やってきた宮内庁の役人たち。
雅子さまの病気の問題。それに伴う皇太子の発言など、宮内庁の職員による天皇家へ対する扱いは、酷いのではないか?
宮内庁職員は、天皇家よりも自分たちが偉いと思っている。
わざわざマスコミ集めて、会見をして、客人と天皇陛下に嫌な思いをさせて
何が、天皇陛下のことを一番に考えてだ。そうゆうヤツはウソつきだろう
まぁ、平安の時代から侍従とはそんなものだったが、アンタッチャブルの宮内庁に今こそメスを
325名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:14:05 ID:DRE3Q9eSO
時代は繰り返す。
326名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:15:13 ID:Ew9u/XSH0
慶応卒で、日大大学院で司法試験を目指して挫折した小沢副長官は、官僚、特に東大出
のエリート官僚に強いコンプレックスとその裏返しの烈しい支配欲、対抗心、見下し、
自己肥大症的自己顕示があったようだ。
 とにかく威張る。頭ごなしに叱る。一々まぜかえす。やたら虚勢を張る戦中生まれを代
表する、権力欲の強い“壊し屋”だ。田中角栄の一番弟子と謳われたが、それにしては人
心収攬術が下手で、河野・中川の両一郎、大野伴睦、山中貞則を彷彿とさせる“国内派”
(国内でしか通用しない政治家)だった。

 あるとき「三時間割くから安保問題のレクをせよ」との下命で、二人サシで進講した。
その言語は粗暴、態度はぞんざいで、一々反論し、まぜかえす。辛抱して続けているうち
に、靴を脱いで官房副長官室の応接セットのガラス机の上に両足をのせ−これくらいは許
容範囲だと思っていたら−靴下をとって裸足の足指の水虫を掻き始めた。明らかに腹を
ふくらますイソップ童話の「愚かな蛙」の蛙のごとき姿の不作法である。
 名にし負う小沢一郎とはこんな人物かと、それ以来筆者は、彼を人格的に評価していない。

 ある日、遂に五室長との間に紛争が起きた。官邸記者クラブのオフ・レコの記者会見の
副長官内話で「五室長は皆無能で、中曽根・後藤田の手先、全員クビをすげ替える」と、
後任者候補の氏名まで挙げて語った・・・と翌日の毎日の朝刊が報じたのである。
五室長は怒った。
・・・・・・・・・・
327名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:16:52 ID:cdurMKh80
>>324こそが摩り替え野郎だ。
328名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:18:43 ID:hgx1baLk0
>>324
そうだな、聖域を作ってはならない。まずは小沢一派率いる民主党にメスを入れなければならないなw
329名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:28:53 ID:3t+f038Y0
憲法より小沢の言を重く見た内閣の方が問題だが、

小沢の会見での公務員としての資質の問題と
その人に権力を全面的に託した、民主党と民主政権の
体質の方がもっと怖い。
330名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:33:59 ID:Jte2nV910

問題とされている朝貢というのは、中国への朝貢だろう?

それは日本から貢物をもって中国へ行くことで、

中国から日本へ来ることではない

前回の天皇の中国ご訪問は朝貢であるといわれたり
政治利用と言われてもそのとおりであるが

今回は中国から日本へご機嫌伺い、朝貢に来たのであって
日本から中国へ朝貢したのではない。
331名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:34:23 ID:I8ZZpS410
つーか、聖域はあっていいと思うよ。
天皇制なんて特に聖域であるべきじゃないか。

誰と会い何を話すのかは天皇陛下が決めることであるべきだし、
天皇制そのものの運営は天皇陛下に忠誠を誓う者で行うべきだろう。
本当に限られた国事行為以外は政府が口を出すべきではない。
332名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:13:51 ID:wc3Gda7QO
>>328
民主党の牝‥連邦くん?
333名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 12:24:08 ID:yhilokLL0
民主の“高速逆走”で危機に瀕した日本経済・・・・財部誠一の「ビジネス立体思考」
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091217/201559/?rota


 鳩山政権に対しても、多くの国民は若葉マークに免じて目をつむってきた。しかし物事には限度というものがある。
いかな新米ドライバーとはいえ、高速道路を逆走するような行為は絶対に許されない。それはドライビングテクニックの
問題ではなく、他人を巻き添えにした自殺行為以外のなにものでもないからだ。
334名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 12:26:49 ID:Jte2nV910
佐々淳行氏は宮沢内閣での天皇陛下の中国ご訪問の際は
どう発言されたのだろうか?

鳩山内閣と中国の関係図は注視していなくてはならないが
この程度で騒いでは、日中は敵対していろとでも言いたげに思える。

肝心なのは米中との距離の置き方であって、日本に一番必要なのは
柔軟さだ。君子豹変することのできる大国を相手にするときに
柔軟に、退路をたたず対応していくことが必要だ。

鳩山内閣で問題となるのは、この内閣が日本の退路をたとうとした場合に
そうなる。中国との友好は喜ばしいことである。それに水をさそうとする
宮内庁、害務省に対しては批判されるべきだ。同時に普天間問題では
鳩山内閣に対して注視が必要となる。

佐々氏の指摘は国民が監視するべきことの逆で、問題をややこしく
している。日中友好を阻害することが日本の国益ではない。その点では
宮内庁は国益を害している。が、日米離反をもくろむ鳩山内閣に対しても
十分な監視が必要だ。

335神様:2009/12/19(土) 12:30:27 ID:10pt+lxQ0
ハゲタの前身は粗悪俗悪の「社会保険局長」。




天皇の政治利用だ。逆賊だ。日本国の恥=ハゲタ
ネット馬鹿ウヨはころりと騙された低能だ。






336名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 12:35:12 ID:wd4g9ZIbO
まあ、オペラまでどうこう言わんが、よく纏まっていて解りやすい。
337名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 12:39:43 ID:wd4g9ZIbO
>>334
柔軟な対応は重要。

でも、背骨までバラバラに砕いたら立ってられないだろ。
338名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 12:45:56 ID:Wk+loIp4O
尊皇を信念に置いてる右翼団体は、ここまで天皇陛下が侮辱されて、よく平気でいられるね。
自分たちの信念に全て泥を塗られたようなもんなのに。
339名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 12:48:48 ID:zEP/pJJ1O
とりあえず汚沢は師ね
340名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 12:56:26 ID:TeX4zRWb0
>>334
佐々は中国と敵対しろと言っていないだろう。
今回の件では中国よりも小沢氏を批判しているだろう。
341名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 13:00:30 ID:rBw1yb9M0
かってに皇太子まんじゅうとか売ったら政治利用でたたかれますか?
342名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 13:03:30 ID:N6xNTWom0
>>340
小沢氏批判だけとは誰も思わない
特に外国人はそうとはとらない
日中友好されたら都合が悪いんじゃないか?
特に宮内庁は最悪。
343名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 13:04:42 ID:ecXkBB2gO
佐々氏の言われていることは、全てごもっとも
闇将軍が見識の無さも、権力を振りかざす姿も見苦しいわ
344(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/12/19(土) 13:08:01 ID:7ThXuO0BO
佐々いいよ、いいよ、その感じ
345名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 13:11:44 ID:ReqiqKsM0
習副主席が、人気のオペラ歌手と結婚したのは、個人的趣味だと思う。
魅力的な婦人でしょう。共産党出身と言っても2〜3代目で、結婚には、
支障がなかった。中国人にも好意的に見られてます。まあ、夫の露払い
ぐらいの気持ちは、婦人には、あったろうけどね。この記事は、天皇制を、
思い込みで語りすぎている、正視に耐えないね。
346名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 13:16:47 ID:Co+2kmrfO
深読みしすぎじゃね?
347名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 13:20:38 ID:3ktEyBXb0
>>1-2

正論の極みですな。
348名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 13:20:47 ID:RwPUROMdO
佐々さん 相変わらず緻密な議論だなぁ
オザーはグウの音も出まい
349名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 13:21:49 ID:VHT4F24H0
>>1
正論だな
350名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 13:22:29 ID:Kd4GY44n0
この勢いで
やりたい放題のアメ公にもズバッと言って貰いたいが
ま、アメ公のチンポしゃぶってる御仁だからムリだろうなw
351名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 13:24:38 ID:3ktEyBXb0
これで習が主席にならなかったら大笑いだなw
352名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 13:27:48 ID:bo1fTGWM0
>>323
済州島の出身だからナニも9pで小さい筈だ
353名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 13:28:36 ID:NwZmUOt2O
>>334 おまえ知障だろ?
354名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 13:31:17 ID:RwPUROMdO
>>270
今の室長は局長級だから調整力に欠ける云々、か?
355名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 13:35:44 ID:a+Z+qGxT0
鳩山さーん

 友 愛 は 小 国 を 差 別 す る の ?




 友 愛 は 中 国 と 韓 国 だ け な の ?
356名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 13:39:12 ID:TP0vwCjd0
>>16
天皇に拒否権はない
たとえ政権交代時に首相を認めなくとも
次の日から騒がしい状態が続くだけ

しかし権力者側は憲法を変えないままに
勝手気ままに振舞うと今回のようなことになる

憲法>総理>天皇だから権力も責任も上なのに
逆にすると戦前みたいに被害が甚大になる
357名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 13:39:44 ID:C9Uyjl8gO
ちゃんと付け加えろよ。
中国共産党の人民解放軍の劇団だ。
全員が軍人であり工作員だ。
358名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:06:08 ID:XWh34ewc0
888 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/19(土) 01:42:26 ID:kTVJqzL70
今日18時30分ごろ、
上野公園に制服・私服合わせてそこそこの数の警官がいて、
でもそんなに緊迫した雰囲気じゃなく、ゆる〜い感じだったので、
皇族でも両陛下より下の位の人、もしくは政府の要人が来てるのかなと思ったら、
45分頃に東京都美術館から、車でナルちゃんが出てきた。
得意満面にお手振りしてたよ。バカジャネーノ。こんな忘年会ピークの夕方にお出ましなんて。
どうせ毎日ヒマなんだから、開場前の朝9時とかに来いよ。


890 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/19(土) 01:45:09 ID:4oEBHZHR0
金曜日の人出を狙ってるんだよ、きっと<お手振り
もてる私ってんで。
359名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:13:04 ID:ZKE0pVku0
小沢天皇陛下ってことで。
360名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:15:14 ID:XxJVZkIC0
佐々は頼りになる。
361名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:28:09 ID:00+1DgGE0
汚沢の野望は、角栄を越える権力を手に入れる事、しかし角栄と同じく
検察の鉄槌が下される日が来るだろう。
362名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:49:59 ID:mE/NvluNO
久々に爽やかな風を感じるほどの素晴らしい論説だな
中庸でわかりやすく書いてある
佐々さんGJだわ
汚ザーに読ませてやりたい
363名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:53:09 ID:30WNnHK90
ストップ売国奴
364名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 15:44:48 ID:XVO2iZtuO
正論すぎる
小沢擁護とか馬鹿しかしてない
365名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 15:46:56 ID:djlaJafQO
よく見ておくべきだろ。
ミンスや信者を潰すのに情が湧いたりしないように。

366名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:00:18 ID:9SFoWWU/O
正論過ぎる
さすがだ
367名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:00:39 ID:H0ngdPN+O
オザーは早いうちに潰しておかないと大変な害になる。
こいつが例の汚染米拡散の主犯で、在日であることから考えても日本民族抹殺のためにも
手っ取り早く計画したとも推察できる。
しかもこいつは南米の麻薬密売組織とのつながりもある。
民衆殺戮と麻薬売買、とある国家首席と仲良くなるわけだ。
368名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:05:53 ID:5dvFpH5b0
\          ┌‐─┐口口           j
 \\      └‐┐│   .     _      ノ  |  ┼
   \\    ┌‐┘│  ┌─┘└┐ ヽ ̄.    レ ◯ヽ
     \\  └‐─┘  └‐ァ  ┌┘  \
       \\           //| │      ヽ   ヽ/
         \\      `  └┘        i   〈__
           \\       __      /
              !\  /    ~:ヽ   <     ├─``
   >>1-1000      ', ヽ/  r;;,、  :::':,   ヽ   └─
               〉 i  l;;;;;;l  :::::i     i
              /   !  ゝ ''  ::::::l     /.    │
              ' -‐'',l      .:::::,!   /     │
        ─ 二  ̄  /       :::::ヽ   ̄ヽ
   ─ 二  ̄      /          :::::::ヽ   i   /
二  ̄           /        ',    :::::::::::',  l  /_、
               /          i     :::::::::::', /     `
369名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:09:33 ID:5dvFpH5b0
>>55
即刻つまみ出されて次回は記者クラブからも排除されるだろ。
ただ、全く勉強してないのは確か。あいつら聴いたことそのまま書くだけだから。
370名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:14:22 ID:be1DWhQtO
理路整然としていてさすが佐々さんといったところだ。

最近テレビで見ないのはユダヤの圧力があったからなのかな?
371名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:14:32 ID:YMjUC9jI0
佐々さんかっこいいな
372名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:16:15 ID:VE0Wlwmz0
天皇は日本国民の象徴なんだから、あまり軽々しく使ってほしくないな
373名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:17:19 ID:H0ngdPN+O
佐々さんは気高い感じがするな。
374名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:27:23 ID:VE0Wlwmz0
国が乱れれば邪悪な権力が蔓延り、正しいことを言って諌める人、正しい行いをする人が弾圧される
375名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:33:56 ID:HK31dbIf0
被害妄想もここまでくると病気だな。

だれか病院につれてけや。犯罪おかすまえに。
376名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:37:39 ID:VXCecIxJ0
>>375
おまえが入院している精神病院紹介してやれよ。
377名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:48:03 ID:UGxF2fvb0
うん正論だ。テレビではタブー視され、絶対に報道されないだろう正論だ。
国民はすでに情報管制下にあることを知らない。
378名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:50:12 ID:pDwGDjBq0
小沢は悪者 もう決まった事だから 
379名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:57:16 ID:ki8IIMZPO
100日ルールでまごまごせずに、さっさと解禁してしまえよ
380名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:18:27 ID:OgoEOLgr0
>35
赤点ラインが40点なら、39点だって落第だよ。ほぼ40だから
合格だって強弁する気か?本当は30日だって陛下の健康に
とってはぎりぎりなんだよ。
381名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:35:41 ID:XWh34ewc0

437 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/18(金) 09:56:57 ID:NWPfSPQE0
古い雑誌(週女2004年1月6・13日合併号)整理してたらこんなの見つけました。

http://www.death-note.biz/up/h/1675.jpg
「ひじ掛けの上に座って窓ガラスに口をつけるなど、車内では活発なご様子です」(湯浅多美子さん)

http://www.death-note.biz/up/h/1676.jpg
週女2004年1月6・13日合併号

http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1240824099232.jpg
この窓ガラスべろべろもそうだけど、どうして娘がガラスに口つけるのをさせるままにしておくのでしょうか。
それも「ひじ掛けの上に座る」なんてことまでさせて。


465 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/12/18(金) 11:03:04 ID:eGT18AUV0
>>437
URLがdeath-noteてwwwww

>>442
普通は「めっ!」って止めさせますよね。

こういう記録をみてても、
「親としての資質もなんだかなーな人たちに、国を司る資質なんてあるかしら?」
と思ってしまうんですよね。

中国側の言い分wが英字で配信され、
梯子を外された汚ジャワがファビョった勢いで、
売太子さまのオペラ観劇の顛末を大暴露始めるのを今か今かと待ち望んでる私です。
382名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:38:17 ID:yD8z7HpyO
>>374
古来より一つの国の終わりの変わらぬ形ってやつだわな

問題は次を担うのが日本国民かどうかだ
383名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:42:45 ID:73QHC/tr0
偶然というのはあるものだなぁww
384名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:49:46 ID:20qbLCca0
日本にとって大切な日米関係であるが

小泉政権以降、それらの政権は日米の関係は大切にしたが
日米関係からの退路を積極的に断つという愚行をしでかした。

小沢が国内のCIA小泉派、香港や英国のメディアからも
バッシングを受けているのは非常に重要なことだ

CIAおよびそれに付随するものたちは、せっかく袋小路に追い込んだ
日本が方向転換するのを阻もうとしている。

日本にとって理想的なのは、選択肢がたくさんあることだ。
小沢のやっていることは、日本の選択肢を増やすことで
それは悪くない。悪いのは日本を閉じ込めようとしている連中だ。

鳩山内閣と小沢に対して監視するべきなのは、日米関係を断って
しまわないかどうかということであって、日中友好の部分は歓迎するべきだ。
鳩山個人に関しては、もうひとつ気をつけることがある
彼がロシアに譲歩してしまうかもしれないという点だ。
鳩山に関しては非常に懸念があるものの、小沢に関しては
彼のやっていることに現在のところ問題はないと思われる


385名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:52:12 ID:3DyQ92Kj0
>>338
街宣車で大騒ぎになってたが
386名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:11:03 ID:GpdEe/he0
小沢一郎には、伊勢神宮の玉砂利は踏ませてはならぬ
入り口の橋から中へは入れてはならぬ
中に入るのならプチころせ
387無理でも小沢る☆:2009/12/19(土) 20:16:27 ID:4693jZfMO
小沢一郎12月12日 韓国にて

「天皇を訪韓させることもできる」
「天皇陛下の行動は、日本政府が自由に決めることが出来ると憲法に規定されている。 」

・韓国人が日本に移り住み、初代天皇になった。
・仁徳天皇陵を発掘したらはっきりするはずである。と著名な先生が唱えている。
・これ以上言うと日本に帰れなくなるが歴史的事実であろう。
・天皇陛下も「桓武天皇の生母は百済の王女だった」と認めている。
・日本人は自立心が足りない国民だ

http://www.youtube.com/watch?v=xOhxYH9Uyuc (1/5)
http://www.youtube.com/watch?v=YPLj86CyUkQ (2/5)
http://www.youtube.com/watch?v=mDBXwgOTLGg (3/5)
http://www.youtube.com/watch?v=i5wiTy7OsE8 (4/5)
http://www.youtube.com/watch?v=R8T_eSSKPi8 (5/5)
388名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:18:26 ID:3fvgAusB0
「ひゃっほー。」のせいでテレビ出演減ったね。
389名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:32:17 ID:b4gBM9zi0
>>384
馬鹿かおまえは。独裁国家支那と同盟を組むという選択肢がある方が悪だ。

馬鹿はすぐ死ね。
390名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:40:26 ID:igcJB0LK0
これmニュース速報+でなくてよいというか、ニュースも何でもないだろう。
戯れ言。寝言レベル。共有する、速報である価値がなさそう。
391名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:40:57 ID:DKR+k6+lO
自分の回りに小沢が好きとか期待してるとか尊敬してる奴なんて皆無なんだけど
どんな人達に支持されてるんだろ?
392名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:51:54 ID:Ar5YnLmMO
中共は日本の敵だな
393名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:15:30 ID:G+GUBnWEO
>>391
自分の周囲には民主党に期待するなんて支持者すらいないんだが、あの世論調査はどこでとってるんだろうな
394名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:38:07 ID:DXpblpXuO
せめて小沢がいなければな。
自民党、公明党、民主党と日本にはろくな政党がねーな

だから俺は一度も投票したことはない
糞しかいねー
395名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:47:15 ID:Q7zrYths0
>>394
投票権あんの?
396名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:47:27 ID:645vpqaZ0
>>393
内閣支持率って面白いよな。
投票率以上の支持率が出てくるし。
397名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:57:13 ID:8ns6pdX20
2009/12/16  -週間総理ニュース-

http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2907.html?c=02

バリ民主主義フォーラム出席、知的財産戦略本部会合、
中小企業・福祉施設等視察ほか

2009/11/18  -週間総理ニュース-

http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2862.html

天皇陛下御在位二十年記念式典、日米首脳会談、APEC首脳会議ほか
398名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:00:43 ID:Tj3hU4ob0
ホリエモンが一斉にやられたのは皇室批判をしたからと言われるのになぁ

オザーさんは終わったねw検察はマジで本気だ
399名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:04:30 ID:jfP5bfQE0
マスゴミも民主マンセーはもう出来ないだろうな
スポンサーはイオンとかブリジストンだけじゃないから
いくら朝鮮系がマスゴミに入っていようとも大多数は日本人なんだし
外国人の参政権にしたって地方議会から徐々に危機感持って行動起こしてるじゃん
長くは続かないよこの政権は
400名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:10:25 ID:vZzF8bDJ0
解放軍とかさすがに気持ち悪いな
将軍気取りなのはわかっていたが、やはりなのか
401名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:35:36 ID:ekjuKT4o0
いいからしゃぶれ
402名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 12:50:40 ID:pML/9XkHO
>>393
民主党はそもそも団塊の支持率が多い。言うまでもなく団塊は日教組に強く洗脳されてるから民主の反日政策と相いれる。
そして日教組教育は自己中な人間を育てたから例えば消費税増税と言った国民に負担を強いる政策を嫌うきっかけを生んだ。
対して日教組教育の影響が薄い戦前派や若者は自民党支持の傾向が強い。
消費税増税など国民に負担を強いる政策でも「国のため」という愛国心があるから賛成出来るし、生活保護、母子加算は国の余計な負担だから国を持たせるために廃止すべきと認識する。
403名無しさん@十周年
習のケツの穴を舐めている小沢のケツの穴に群がる木っ端議員どもの図といったら‥醜悪過ぎて見てらんない(´;ω;`)