【社会】日本、途上国に1兆円超支援へ…COP15

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:04:57 ID:ZbgWtO9r0
みのもんたみたいなニュースバラエティを見て、テレビ層が政治を分かった気になると同様、
2chに書き込むことである程度の溜飲を下げちゃっている人も多いと思う

良くも悪くも、「広く発信できる」ネットの弊害かと・・・
953名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:05:07 ID:+Bm9mI760
どんだけ余裕かましてんだ・・・国内の景気がこんなに悪化してるって時に・・・
アホなのか・・・いつまでも金持ち気分でいい顔してられる時かよ・・・
954名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:05:12 ID:RyOxKu6c0
>>937
石油使用禁止にしてやって欲しいよ。

こごえ死んでしまえw
955名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:05:29 ID:dXn3qFdDO
もう日本終わったな
956名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:05:35 ID:f7xaJl2t0
敵は西にあらず、永田町にあり
957名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:05:38 ID:mAeB1hex0
キーングボンビーーー!!
958名無しさん:2009/12/16(水) 08:05:41 ID:kCoqSed1O
バラ撒きで鳩山がノーベル平和賞を狙ってるって噂、マジかもな。
959名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:05:45 ID:SI1MeOFYO
特定途上国に垂れ流しキター
960名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:05:46 ID:7T5RUUk7O
よくもここまで売国してくれるな。
961名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:05:52 ID:RlEdqqy50
>>937
食い物わけてやらんぞ
962名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:05:53 ID:KB7FpzGS0
国内は事業仕分けで削減、海外にばら撒く。
アホかと。民主政権で世界のATMにますます
なるのね。昔みたいに金が無いだけど。
963名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:05:55 ID:tPhK+9/i0
国が国なら暗○されてもおかしくないレベル
964名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:06:00 ID:3iJCGX0B0
これも抗議の電話をすべきじゃないか?
なんの戦略もない金のバラマキはただの分捕合戦にしか
ならないよ。
民主党は、日本人をバカにしすぎ。
日本人を滅ぼしたいと思ってるんじゃないか?
965名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:06:07 ID:jSuNi6TU0
リアル桃鉄
966名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:06:08 ID:4aFSjeF70
雇用は削って、日本の生命線である技術も削って、
これか・・・

基地害だろ。これでも民主支持できるやつ。
日本は資源の無い島国だぞ?
技術が無くてどうやって輸入するんだよ、その代金を用意するんだよ?
唯一、世界『最』先端技術でそれをなしとげてきたのに・・・
967名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:06:08 ID:u1Acw/k6O
世界のATMキタコレww
実績作りたくて仕方ねぇんだろなぁ、まぁ金にモノ言わすのが一番手っ取り早いからな。

国民が必死に働いて納めた金だけど。
金が涌いてくる奴にその有難みなんかわからんよ。
968名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:06:16 ID:EDmFTHMgO
これニュースでやってほしい!仕分け意味ない!
969名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:06:18 ID:bkjnWfqlO
COP15全体での話だろwww
日本で1兆とかおまいら何言ってんのwww







えっ!?
970名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:06:20 ID:VpmmLlwE0
国内投資はとことんやらずに
海外投資ばっか
971名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:06:21 ID:83sMLvQB0
>>934
もう50年分ぐらい失ってるよ…
国民の士気が減退しているから…
972名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:06:22 ID:Xq/KfK2o0
一兆円のメリットって何?

これまで、民主は幾ら日本人の血税をドブに捨てた?

アフガンや、東南アジア支援、今回の支出・・・・3兆円近いんじゃない?
で、天然資源が無く、技術で生きていかなければならない日本の、根幹を潰す事業仕分け?

まさに、鳩山はハメルーンの笛吹きだな。
973名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:06:26 ID:X3t432+g0
>>955
諦めたらそこで試合終了だよ
974名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:06:41 ID:RyOxKu6c0
>>949
おお!そう考えると凄いな!

全国民に無料支給地デジチューナー配っても余裕で余るし!
975名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:06:48 ID:4w2quaay0
ねぇ今どんな気持ち? 
♪ n__n _    n__n ♪
___/ ゚u゚ミ‘/⌒i。ミ゚u゚ ヽ___
`7  /`' :>::; ノ: lノ   、-'
. Tn )♪:l| ::|:|: ♪>- )
. ~`'  :/ :O:  `^(7


ミニバージョンでドゾ〜
976名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:06:49 ID:i8PcS/TVO
きちがいバラマキ政権
977名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:07:03 ID:n0NXTpIvO
ここは地獄だ
978名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:07:11 ID:3Qe39rDh0
>>952
偏向報道を一方的に垂れ流されるだけの時代よりもマシだとは思うよ
979名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:07:12 ID:FLmWB3MZ0
>>949
1兆円あればサラリーマンを3万人雇用できるんだって!
求職者20万人だから1/6は改善するんだぞ
980名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:07:20 ID:B7No9LBQ0
脱税野郎の自己満足でニホンもおわりだな
981名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:07:21 ID:CWShckm30
払いすぎでワロタ
982名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:07:35 ID:1bYQLHnmO
諦める前に周りに民主党の怖さを伝えよう
983名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:07:38 ID:tL4rrAFq0
なんで日本一国でEUの総額超えるの?
馬鹿なの?死ぬの?
984853:2009/12/16(水) 08:07:38 ID:UOMBUoCh0
間違い 1458GW× 1458MW○


ちなみに 大規模風力発電機 2MWが700機、 4KW程度が家庭設置の平均ですので約37万世帯に配れます・・・・。
985名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:07:39 ID:+kExxt1M0
サラリーマンの平均年収が1000万の国だし、もっといっぱい税金を取ればよかろう
986名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:07:46 ID:zz+vacyZ0
>>970
投資じゃねえよ。
ドブに捨ててんだよ。
987名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:07:50 ID:PbfTOeyT0
毎日生活苦で自殺者出してる国のどこから一兆円出すって話になるんだよ。死ね
988名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:07:52 ID:X8hhGtpc0
今日も元気に仕事行きます ノシ
989名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:08:00 ID:YV+nOKcf0
年収400万円、25万人分の給料丸ごと援助。
990名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:08:01 ID:EeVMZuJ/0
倒産寸前の経営者の方々、
すぐに社名変更のお勧め「株ュ展途上国」
991名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:08:03 ID:9afwnUX10
これどこかに訴えられないかな?
ふざけんなよ
民主の政党交付金から出せよ
俺らの税金なんだと思ってんだよ
俺ら増税かよ
いい加減にしろよ
992名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:08:06 ID:2vbYem4I0
一人で勝手に金出すんだぜ
外国にとってはまさにカモネギってやつだわ
993名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:08:09 ID:UwO6itgwO
アフガニスタン、メコン流域と合わせて何円くらい出すんだ?
994名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:08:15 ID:wagxMI0zO
>日本政府は、すでに表明しているおよそ90億ドルを増額し、2012年までの3年間にあわせて百数十億ドル、1兆円を超える規模の資金援助をする方針を固め、16日にも発表することにしています

>途上国への資金援助については、先進国は2012年までにあわせて3000億ドル、2兆7000億円が必要だという見解でおおむね一致しており


ほう
日本一国で先進国負担の4割か
また、ずいぶんと大盤振る舞いだな
GXロケットや救急救命医療予算のカットがなけりゃ、ある程度は是認もできたんだがな

アマゾンの熱帯雨林保護やアフリカのサバンナやジャングルの保護を優先してもらいたいね

途上国のエネルギー効率化技術も大事だが、中国インドブラジル、特に中国は途上国じゃねぇから自力でやらせろよ

あんな軍事費使ってて途上国とか技術が開発できないとか寝言は言うなよ?
995名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:08:24 ID:j1SpeLTbO
テメエの金でやれ!
996名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:08:33 ID:VpmmLlwE0
国内には居直って、海外ではヘコヘコw
最悪だよな
997名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:08:39 ID:ZTG22+FEO
こいつら日本の国力削ぐのに必死だな
疫病神
998名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:08:40 ID:BnLe83iK0
マスコミも藤井もこれ問題にしないのか
笑いごとじゃねえだろこれ
999名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:08:45 ID:mAeB1hex0
「地獄のさたも金次第。1兆円払ってみるか?」
1000名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:08:47 ID:Muy4pxZi0
>>972
事業仕分けのレンホウさんを連れてきて
仕分けさせたい

 EUと競争するようにお金を日本がばらまく必要性はあるんですか?
 二位じゃダメなんですか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。