【社会】長期間の家族介護者ほど「心理的ストレス」に…厚労省調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
同居者や別居している親族などの介護を長期間続けている人ほど、神経過敏に感じたり
絶望的だと感じたりするなど、「心理的ストレス」にさらされていることが、
厚生労働省が50−60歳代の人を対象に実施した調査で分かった。
調査は、
2005年10月末時点で50歳代だった全国の男女を対象に毎年行っているもので、
今回は08年11月に実施した。05−08年の4回の調査に連続して回答したのは2万8492人。

このうち、4回の調査すべてで、同居者や別居している親族の「介護をしている」と答えたのは
753人、08年の第4回調査時から「介護をしている」としたのは930人、4回とも
「介護をしていない」と答えたのは1万7694人だった。

さらに、介護の有無別に、心理的ストレスの程度を測定する6項目(「神経過敏に感じた」
「絶望的だと感じた」「そわそわ、落ち着かなく感じた」「気分が沈み込んで、
何が起こっても気が晴れないように感じた」「何をするのも骨折りだと感じた」
「自分は価値のない人間だと感じた」)について調査。
その結果、過去1か月間に「神経過敏に感じた」と回答したのは、「ずっと介護をしている」人の
64.7%、「第4回から介護をしている」人の57.0%、「ずっと介護をしていない」人の
45.9%と、長期間介護をしている人ほど神経過敏に感じている傾向があった。
他の5項目でも同様の傾向が見られた=グラフ=。
厚労省の担当者は、介護の負担が調査対象者の精神状態にも影響している可能性が
あるとの見方を示している。

*+*+ CBニュース 2009/12/15[22:12:05] +*+*
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/25618.html
2名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:13:11 ID:+idBlUI60
そりゃそうだ
3名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:13:28 ID:0UTinOtf0
親が元気すぎ
4名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:20:05 ID:sulVWY300
調査しないとこんなこともわからないのか?
5名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:26:47 ID:eM8IR0Zg0
アタリマエの話。そして、だからどーしようって話は無い。
仕分け対象にしろ、こんな調査こそ。
6名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 04:27:29 ID:MMpHP5b50
何この当たり前なスレタイ、こんな事調査してる役人仕分けしろ仕分け><
7名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 07:56:30 ID:+9j9oHA00
昨日のことなんですけど、
僕が駅のホームで電車を待っていたんですが、
なんかそのすぐ来た電車はあまり乗りたくなくて
ipodを聞いてたんですけど、そうしたら前にも
見た外国人の人が来て、僕にテヒロメーターを
みせて、
「7になりました」というのでそれで
僕も怖くなって、その電車に乗りました。
こないだまで6だったのに

外国人の人はホームから僕からに手を振っていて
僕も軽く振り返して、昨日はそれで終わりました。
こないだはそうじゃなかったのに、昨日はすぐ
終わったのです。

僕の他にもあと200人くらい、日本にはいるらしくて
でもその人たちには会ったことはありません。
どうすれば会えるのでしょうか。本当にみんなに
伝わるんでしょうか。
早くしないと箱の中の人はみんな死にますと
外国人の人は言っていました。前にですけど。
でももう死んでいるかも知れません
8名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:00:37 ID:VzoattKhO
ごめん、全然わかんない。
9名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:04:39 ID:dR5f9QElO
調査するまでもない
10名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:08:34 ID:eSlHtFoHO
なんという意外な事実。
やはり金かけて調査するだけの事はあるね!
11名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:09:20 ID:FOTRHokzO
厚労省はバカの集まりってのがわかったから、仕分けしてやって
給料も月300円ぐらいでいいわ
12名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 15:43:54 ID:BsdeUKPf0
家族がいる家庭への生活援助を認めろカス!
週に一回の生活1でもいいから認めろ!
これが国の介護の実態です
13名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:33:53 ID:pS7DOta+0
保守ageしとく
14名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:51:56 ID:oGU7wmru0
いいからしゃぶれ
15名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 23:33:51 ID:+tTTYddLO
まぁ、このアンケートで“介護は楽しいよ”って結果なんて出ないだろうし。
16名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:43:41 ID:gmK5zdpj0
「役立たずの長男など無用」
 那智 文江(民衆法廷陪審員 61歳 東京都)

同居していたアルコール依存症の58歳の長男を絞殺したとして、
殺人罪に問われた86歳の女性の裁判員裁判で、当の女性に
執行猶予の判決が言い渡されたという。同じ高齢女性として
注目していただけに、今回の判決には正直安堵させられた。
判決では、被告女性がアルコール依存で寝たきりとなった長男
を1人で世話してきたとし、「長男は医師から酒を止められた
のに、歩けるようになると酒屋に通いだすなどした」と指摘。
「犯行は衝動的で、将来を悲観した経緯は同情できる。社会で
更生の機会を与えるべきだ」としたという。
そのうえで、裁判長の男が「息子さんのため冥福を祈る生活を
送ってください」と説諭したそうだが、ちょっと待って欲しい。
男を生かそうが殺そうが、それは女性側の権利であり自由である。
ましてや、母親孝行もできない役立たずの息子を手にかけたと
いうだけで、その息子の冥福を祈る必要などどこにあろうか。
そもそも、その程度のことで高齢の女性が裁判にかけられたこと
事態がおかしいのであり、社会的に更生の必要なども感じられない。
裁判員の中に男が含まれていたというのもおかしい。まだまだ、
日本の司法は男目線から脱却できていないようだ。
今回の事件に限らず、親子の間柄に限らず、女性の役に立たない
男は死なせても構わないという法律を、早く制定するべきである。
17名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 11:06:48 ID:GYwiLUvP0
介護に疲れたら心中すればいいだろw
18名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 11:17:27 ID:femmgynAO
阿保だこいつら
19名無しさん@十周年
2年が限界3年で廃人、だっけ