【政治】規制改革にも「事業仕分け」手法を…鳩山首相が指示

このエントリーをはてなブックマークに追加
19名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:51:15 ID:tsBx1sV/0
>>1
お前が仕分けされろ
20名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:51:20 ID:fjQQbcRGO
6000億(真水で900億)しか削れなかった事業仕分けに意味あったの?
で、事業仕分けの経費は発表ないけど?
あれでまた支持率アップとか国民をバカにしてる?
民主自体が世界から仕分けされてるのに気付けば?

21名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:51:38 ID:SEbj1lld0
このロンパリジジイが海外にばら撒いてきた金とババアと遊びまわった金が無駄
あと早く税金払え
22名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:52:01 ID:hM422MRh0
>>1
お前以上の無駄なんかねぇよ
23名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:52:03 ID:1cXrVtx40
亀井の行為って規制緩和に逆行じゃん。
郵政も、金融モラトリアムも。
24名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:52:19 ID:D6r6I7ZC0
規制改革賛成!
どんどん規制をとっぱらってしまえ!
日本人のための規制なんていらねえ、労働法も規制撤廃だ
日本をむちゃくちゃにするんだ!
25名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:53:54 ID:U9X36HqiO
コイツはバカだから日本人の飽きっぽさを理解していない(笑)
26名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:54:19 ID:d2kourzp0
野党時代→困ったときの「年金問題」(自治労が長妻にリーク)
与党時代→困ったときの「事業仕分け(笑)」(マスゴミがかっこよく撮ってくれる)
27名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:54:41 ID:9nnJwcvO0
さんざん叩かれたのに、懲りてなかったのか。

まぁ、馬鹿な大衆にはウケたからな( ´_ゝ`)
28名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:56:00 ID:XcH84ocjO
鳩は官邸に引きこもって得意の書類仕分けでもしてろ
29名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:56:52 ID:IRn7l0Os0
まず鳩山総理を仕分けして下さい


で、おまいらの判定は?
- 存続
- 地方に移管
- 一部または大幅に削減
- 廃止

30名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:57:23 ID:T0qBJlTvP
>>29
中国に移管
31名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:57:27 ID:1cXrVtx40
小沢が役人の答弁禁止とかの国会改革や、陳情の窓口を民主党にするとかの規制を作りまくっているのに。
また、小沢に怒られるね。
32名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:57:44 ID:vvOZfE0r0
事業仕分けは支持率維持には貢献したが、予算編成には何ら役立ってないのが事実。
天皇陛下の政治利用でケチが付いたからといって人気取りパフォーマンスに走るのは
姑息としか言いようがないし、それに同じ手法はそうは持たない。
有権者を甘く見ないで欲しい。
33名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:58:21 ID:quGYeVkK0
>>29
宇宙へ打ち上げ
34名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:59:30 ID:bXpWxfldO
鳩山総理は事業仕分けされないのでしょうか?
35名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:59:49 ID:1cXrVtx40
2次補正では、一切の事業仕分けしなかったんだよな。
地方の公共事業に流しまくっているし。
36名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:00:17 ID:Z5OP6z460
>>33
デブリ増やしちゃダメです
37名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:00:44 ID:2GwKQne90
仕分けゴッコwwwwww
38名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:00:48 ID:vvoLqDkB0
んーなことよりレンホーにミンス議員仕分けさせたい
39名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:01:00 ID:VfoslnNHO
40名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:01:11 ID:Amzg1PjW0
まずは民主党を仕分けろ。
41名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:01:27 ID:a9LwUupVO
>>29
太陽だけを死ぬまで食べさせる
ただし、現地で
42名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:02:54 ID:pTOPYSK30
そのうち国民も仕分けされるんだろうな
43名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:03:17 ID:FF32XPli0
まず、あの「事業仕分け」自体を仕分けしろよ、バカボンボン総理

3兆削る目標が、どれだけ達成された?
44名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:03:27 ID:vBeTDB4B0
支持率が下がってきたぞ、もっとサーカスを!
ってことか
45名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:04:30 ID:sQFjQ6QRO
>>29
ロベスピエールは粛清。
後の水晶の夜である
46名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:04:42 ID:vBeTDB4B0
>>42
文化大革命ですから
47名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:06:01 ID:/DAbMSu90
小沢中国600人ツアーの仕分けは?
48名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:07:25 ID:h1ztauZA0
2番煎じは飽きられるぞ・・・・・
最初はインパクトだけで勝負できたかも知れんが。
風向きが変わった今はむしろ逆効果になる予感。
49名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:08:23 ID:nUJF/5rsP
>>29
 ___,,,_      彡ミ  ミミヾ ヽ Y i r/ 彡,,,三 ミ ミミ,
  /_ |  _     ,彡ミ  ミ;'" "" "'''''"    :::. "'ミ ミ
 /ヽ/ |/     ,彡彡,,;'":: ..............::::::::......:::::.... :.  ヾ ミ,
 _/ |__,,l   彡彡;'"..::  _  :::::::  ..:::__ :::.. ヾミミ
        彡三ミミ, ..::.../;;;,,,"ヽ:::::l  l./;;;;,,"ヽ::..ミ彡三ミミ;,
       彡;;;;;;;;;;;;;Yミ/"l;;;;;;;",,;;;;;;l===l;;;;;;;,,,,, ;;;;l‐-ミY;;;;;;;;;;;;ミ
        ミ;;;;;;;;;;;;;彡/"ヽ;;;;;;;;;;;_/ ::l   ヽ;;;;;;;;;;_/'ーミミ;;;;;;;;;;;彡
 ___    ヾミミミ彡;      ̄ ̄:: ..:l  ::   ̄ ̄   ミミミミ彡
 _|_|_ l |  l l ヽ;;;l::.     r'"..::..::.."ヽ    .::l  ,/,l'
  |  | | |  l l ∂ l::::...   ..::`ーニ ニ−'::..  ..::: l∂/ ,;l
 /  | . 、|   ヽ、ヽ....:::l :::...    ____    ..::: l' ::.....,/
           \__,,:l   : .;:rT_|__|__|_Tヽ, .:::: l、._/
           r-―/:ヽ   ''" ̄.............. ̄"'' ::: / ̄r^ヽ
          /∧ii, :l、ヽヽ   ..::::   ::::   //:://"ヘ
.         /,i'iiii, ii, l \ \  ::::::::..     /::/ .::l liiiiii;,ヽ
        /,i'iiiiiiii, ii, l  "'ヽ\ :::::::..............//'"  .:l liiiiiiiii;,ヽ
       /,i' iiiiiiiiiii iii, l   "i "''ー――'" /   ..::l liiiiiiiiiiii;, \
      /,i',;iiiiiiiiiiiiii ,iii l.    l:::::::::::;;;;;;;;;::::/   ...:::l liiiiiiiiiiiiiiii;,ヽ\
    //,iiiiiiiiiiiiiiiiii ii l:::....  l,,,...:::::;;;;;::::/  ...::::::l liiiiiiiiiiiiiiiiii;,,ヽ ヽー-、
  ‐''"''l l l l lii;,;; ;iiil _ii l_,,,..-―lー-;_,..,,_/-―-,,__ :l liiiii'"// //"''ー--,,
  _,,-'"l l, l l _l_l__/i, l"      :l :. i l     ヽ_;;;"''-,/,,_// // //
   ヾ l_l_-‐''l l l l l"    .....:::::ヽ::l./:::......    ヽ // //ヽ,_// //
50名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:08:38 ID:sQFjQ6QRO
>>29

宗主国様に献上

貢ぎ物が少ないアル!

後の朝鮮である
51名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:11:02 ID:sQFjQ6QRO
>>47
下放 人民公社行き。
52名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:12:41 ID:6yfrcgDb0
まぁ各種規制を見直すのはいいけど
法律・経済・経営・業界・環境など等、それなりに見識のある人選でないとダメだろ。
国民目線と素人目線を履き違えるな。
事業仕分は、あれは失敗だぞ。
53名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:15:21 ID:fjgl648j0
また、文化大革命かよw

事業仕分けは、官僚バッシングショーとして受けただけで、中身は大失敗の評価が、お茶の間にもそろそろ見え始めてる。
54名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:15:49 ID:M//Q2PiW0
>>17

もっとも、議論してる(つもり)なのは自分たちだけというありさま。
財務省仕分けパフォーマンスを見た感じだと、
議論というよりいわゆる「仕分け人」側が一方的に「断罪」してるように見えた。
55名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:16:17 ID:ReTb8w1w0
先送りばかりしてるそーりて仕分け対象じゃないの?
56名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:21:07 ID:rbZyDGtf0
>>7
同じように規制を増やす為ですよ。
民主党が納税者を管理しやすいような規制をね。
57名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:21:25 ID:SgixgR4BO
糞鳩山も事業仕分けしろや!ボケ!
58名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:27:30 ID:zvBI0WOnP
民主党は、小泉との選挙で「小泉改革は生ぬるい!」と言っていたよね。
たしか現首相が。

小泉批判で民主に入れた人はご愁傷様。

麻生たんは、小泉改革からかなり距離を置いたことで、「ブレている」と
批判されていたんだよね。
59名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:36:33 ID:Z+5WrQfT0
確かに予算の編成は内閣ひいては与党に権利がある。
でもね。これって国会で審議することじゃないの?
審議しないのであれば、一方的に仕分けても良いのでないの?
もちろん官僚との話し合いは十分に行ってね。
密室で行うと、官僚に負けるから公開してるのでしょう?
頭の軽い「民衆」とか言う豚を味方につけるためにね。

また、これで「コストがかかるのは悪」と国民に刷り込んで、
「コスト削減」を錦の御旗にしようとしてるのでしょう?
だから、陳情はコスト削減のため「小沢主席」を通す。そんな感じ。

こんな子供だましに気付かない国民は終わってる。
60名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:40:42 ID:5Dk1YVYC0
>>1
陳情についても公開でやれ!!

幹事長が密室で非公開でやるとか、ふざけるな!
61名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:46:53 ID:Z+bgcrrsO
本当に権力にしがみつくためなら国家も政策もどーでもいいんだな
62名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 23:08:17 ID:a7iZt87z0
>>20
さすがに事業仕分けで900億はかからんだろ
63名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 23:56:13 ID:tGRDnnt10
これは鳩山総理にしてはすばらしい発想
素直に支持できる
64名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 00:26:52 ID:/vOa8sSj0
いつまで仕分けごっこでごまかせるか見物だな
65名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 01:24:41 ID:ceQ2Xkt80
66名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 11:44:41 ID:a1PbSoRw0
意味不明
事業と違って規制緩和は業界全体に影響をおよぼすため
おそら接見の収集つかなくなる
何かを規制緩和したら全関係会社が仕分け人のところに乗り込んでくる恐れ
議会が予算握っていて会計審査を財務省がすでに資料作っているのとはワケが違うのだよ、鳩山クン!
67名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 11:58:55 ID:O5EfmYve0
>>1
お前も仕分け対象だからな
68名無しさん@十周年
2匹目のドジョウ