【政治】赤松農水相が基金返納を巡って藤井財務相にかみつく

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 15日の閣議後の閣僚懇談会で、赤松広隆農林水産相が藤井裕久財務相にかみついた。
農水省だけが「事業仕分け」で求められた基金の返納に応じていないと指摘されたためだ。
赤松氏は「事実と違う」と反発。記者会見でも、藤井氏を強く批判した。大詰めを迎えた
予算編成で、閣僚同士のきしみが目立ってきた。

 赤松氏によると、閣僚懇で藤井氏が「発言要旨」と題した紙を配布。紙には「農水省だけが
基金返納に1円も協力せず、予算編成の足を引っ張っている」とあった。藤井氏は「行政刷新
会議のことだから」と、仙谷由人行政刷新相に代読を求めたという。

 赤松氏は「ちょっと待て」と切り出し、「こんな無礼な話があるか。すぐに回収しろ」と
激怒。発言要旨を回収させたという。赤松氏によると、農水省は約2千数百億円の基金返納に
応じる用意があるが、藤井氏が個別協議に応じないため、返納額が決まっていないのだという。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/1215/TKY200912150370.html
依頼がありました
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260791437/200
2名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:28:19 ID:a/IZ5H3c0
2get?
3名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:28:54 ID:v0YZ80Zu0
内ゲバ
4名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:32:01 ID:oE1rclmh0
違法賭博農相
5名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:35:33 ID:tLOgyl2u0
妻に捨てられ子連れで実家に帰る夫たち「妻のDV」「父を憎むよう子供を洗脳」「貯金は既に妻の物」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260089069/


「妻から離婚を切り出されたがどうしたらいいのか」。
こんな相談が増えている。

中でも目立つのが、離婚され、幼い子どもを連れて、実家に帰る夫たちだ。
 が理由で離婚したい、という人もいる。
昔の女たちと同様、男たちは苦しんでいる。

「離婚をめぐる口論で妻が感情的になって子どもに悪影響を及ぼす恐れがあり、
子どもを守ろうとして実家に避難させます。
離活中の妻が子どもに夫の悪口を吹き込むなどして
父親を嫌うよう『洗脳』することもあり、それは避けたい。
子どものことを一番に考えた結果であることが多いんです」

「預貯金、給与口座とすべての財産管理を妻に任せている夫婦が多く、
離婚前に財産を把握しておく必要があります。
また、感情的になって行動に移す前に、離婚したらどうなるのかを想定してみることも大切です。
そのための情報をネットで収集するのもいいですが、
個別のケースはネットではわからないので専門家に相談するのも有効です」

http://www.j-cast.com/2009/12/05055261.html
6名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:36:53 ID:qyDuhKE10
>>1
国民より大臣のメンツが第一、支那畜の犬ミンス党です。
7名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:39:45 ID:kE3YTWWFO
パチンコ献金専門の代議士が偉そーに
8名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:40:45 ID:fx4LI9/w0
> 閣僚懇で藤井氏が「発言要旨」と題した紙を配布。
> 紙には「農水省だけが基金返納に1円も協力せず、予算編成の足を引っ張っている」とあった。
> 藤井氏は「行政刷新会議のことだから」と、仙谷由人行政刷新相に代読を求めたという。

うわ〜、すげぇなイヂメの世界そのまんまw
9名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:41:09 ID:TZzyBIvLO
愛知の恥
10名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:43:58 ID:jQsv8v9/O
閣内不一致
11名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:46:24 ID:Ab6dkhCf0
赤松まだいたのかよw
12名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:00:13 ID:nUT1yNIt0
リチャードコシミズ東京学習会【純粋水爆】 
◆2012年問題◆
情報拡散・協力お願いします
http://www.youtube.com/watch?v=DelCQik3RVA&feature=PlayList&p=428C6D6D2F7F7F7E&index=0
13名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:00:41 ID:Rb1AMzna0
お先短い爺様に噛み付くなんて
14名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:01:16 ID:MuyKZEpN0
さっきテレビで見たけど、赤松は、事業仕分けにも従わないみたいだぞ
本当に無駄に思える事業でも 必要だの一点張り 金だよ金
15名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:15:31 ID:GJT/CnPA0
赤松を大臣にしたのも滑稽だったが、予想以上にダメなヤツみたいだね
16名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:19:44 ID:U8+SQncVP
赤丸、がんばれ
17名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:21:37 ID:z66s5ztn0
赤松って旧社会党だろう。
だから…
18名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:22:26 ID:aMF/AsKVO
藤井おじいちゃんも毎日酔っ払ってるらしいぞ
19名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 06:56:55 ID:MvHD9+BO0
赤松がんばれ!
20名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 07:18:30 ID:Z7ReHpA9O
天下りも一切手をつけず!
平野、鳩山とこいつど馬鹿トリオ!
21名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 07:28:08 ID:m5QLeUZWO
事業仕分けとは一体なんだったのか
22名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 07:29:18 ID:Q4GtgrV40
秋田県をイジメているらしいじゃないか
自業自得だよw
23名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 07:49:29 ID:segzFaFkO
多分、どっちもどっちなんだろうな。
24名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:20:47 ID:4HEEXYAg0
相変わらずミンス党は愉快だなw

25名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:25:07 ID:9Q6dYqtO0
ほんとグダグダだなこいつら
26名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 08:38:58 ID:4HEEXYAg0
こんな連中にでも大臣職が務まるんだったら、
総理大臣は招き猫でも十分間に会いそうだなw
27名無しさん@十周年
なんなんだ?この内閣www