【国際】民主小沢は「中国に朝貢団」、「国内では曹操の手法」…香港のテレビが報道
1 :
出世ウホφ ★:
香港の衛星テレビ局、鳳凰衛視(フェニックス・テレビ)は14日、民主党の小沢一郎幹事長を中心に、日本の政局を解説した。
中国への大型訪問団については「朝貢団か?」などと紹介。一方で、国内政治での小沢幹事長の手法を、
漢の皇帝をいただきながら自分の思う通りに諸策を実行した曹操に例えた。
中国の習近平副主席と天皇の会見で、スケジュール上の慣例を破ったことについては「核心の人物は天皇でもなければ、
中国の習副主席でもない。民主党の小沢一郎幹事長だ」と紹介。「民主党は重大な問題に直面すると、
まず小沢氏に意見を求める」とする、日本のメディアの見方に触れた。
小沢幹事長が率いた600人規模の訪中団については「ひとり当りで計算すると、民主党議員が胡錦濤主席と握手する時間は3秒間」、
「朝貢団との嘲笑も発生」など、批判が存在するとした。日本国内で議論が盛り上がっている理由としては、
「小沢幹事長の大きな動きは人目を引く」と指摘。
「小沢氏は本来、民主党を勝利させ首相になるはずだったが、政治献金問題でやむなくステージを降りた。
それから半年が経過し、そろそろ影響力を発揮する時だと考え、派手に中国や韓国を訪問したのだろう」と分析した。
小沢幹事長を「日本外交の最高権力者」とする共同通信社の見方も紹介。
北朝鮮による日本人拉致問題などで鳩山首相が示した意欲も「指導者としての姿をアピールするものだ。
しかし、新任の首相をめぐり、緊迫感は増している」と論じた。
サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1215&f=politics_1215_011.shtml
2 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:59:49 ID:Ldi5TmGC0
そのとおり
曹操なんて傑物と汚物を比較しちゃダメでしょ
曹操って中国でも嫌われモンじゃねーの?
曹操は持ち上げすぎだが、まあ正しい
死ねよ鳩山
7 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:01:46 ID:BD/uTVwCO
小沢にそこまで才能は無い
8 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:02:40 ID:F4lUMDNy0
( _,, -''" ', __.__ ____
ハ ( l ',____,、 (:::} l l l ,} / \
ハ ( .', ト───‐' l::l ̄ ̄l l │
ハ ( .', | l::|二二l | ハ こ .|
( /ィ h , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ | ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l ,' r──―‐tl. | ハ つ │
 ̄ ', fllJ. { r' ー-、ノ ,r‐l | ! め │
ヾ ル'ノ |ll ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,. l |
〉vw'レハノ l.lll ヽl l ', ,_ ! ,'ノ ヽ ____/
l_,,, =====、_ !'lll .ハ. l r'"__゙,,`l| )ノ
_,,ノ※※※※※`ー,,, / lヽノ ´'ー'´ハ
-‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー-、 l ト、へ
9 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:03:13 ID:D0+UFJwEP
何も貰って無いのに朝貢?
10 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:03:44 ID:8NKAvvF40
買収された日本のマスコミと
買収されてない香港のマスコミの違い が良く分かる報道
11 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:03:49 ID:a/IZ5H3c0
日本人は現実を見ような。
朝貢団と言われようがこれから中国と仲良くやっていかないといかざるを得ないんだよ。
彼らを敵視するのはいいんだけど今更日本は鎖国出来るわけでもない。
脊髄反射で行動するなよ。冷静に日本の状況を自己分析してみろ。
董卓だろ
13 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:04:16 ID:Bfe1qC220
とうとう香港もネトウヨかよwww
14 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:05:08 ID:SdW8kwuR0
いや、董卓だろ
15 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:05:14 ID:dGgMaC/N0
>>9 朝貢って物々交換だから
バーターで何か約束してきたってことじゃね
16 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:05:24 ID:emC+/e+TO
小沢はチョンのチンコみたいなもんだな
魏=民主党
蜀=???
呉=自民党?
帝を傀儡にし、実権を握り横暴を極める。
これを曹操といわずしてなんとする。
手法が似てるのは認めるが
曹操を小沢ごときと一緒にすんな
李カク程度だろ
正解
22 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:06:00 ID:wqg08lmHO
袁術か何進
23 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:06:02 ID:hUa+PiVyP
ほんとに国辱者小沢
恥さらしw
24 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:06:07 ID:cK24d/ai0
しかし日本人はつくづくバカにされてるんだな
ついに朝貢かよ
今度は韓国人にまで「日本人は韓国に朝貢した」
と嘲笑されるんだろう
日本人、一体どうしてこうなった
曹操って優秀だけど、シナだとその辺を評価されずに嫌われてんだよね。
>>5 コーエーの影響でカッコいいと思う人も増えてきたけど
元々中国文化圏では曹操は悪人
呂布も悪人
27 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:06:32 ID:n77H3Wx60
うえ、
恥ずかしすぎる。信じられないことに、古代じゃなくて、現代のことなのね、これ。
結構的確だね
香港メディアは
>>11 仲良くじゃねーから
中国様が何で臣下どころか奴隷の日本と「仲良く」しなきゃならねーんだ? バカかおのれは?
董卓しか考えられない
31 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:07:10 ID:pF9QfGHw0
曹操が来たからには、劉備と孫権を語らないと。
で、劉備と孫権のような政治家って誰?
そうか曹操は向こうではガチ悪役なのか
小沢が支那の冊封体制に入ると決断しちゃったからな
34 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:07:33 ID:ujICyGoPO
>>13 今やネトウヨは人類の歴史に干渉し続けてきた闇の一大組織なんだぜ
香港がネトウヨでも俺は驚かないよ
曹操とか持ち上げすぎだろ
小沢は楊松とか黄皓レベル
36 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:08:02 ID:xK8GCriz0
>>18 いや、董卓の間違いだからw
少なくとも、曹操は政治家としても有能だろうが。
37 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:08:05 ID:tgi3LPxW0
最高権力者が、党にいて表に出ないというのはまさに中国方式だな。
曹操・・・?
奸雄ってこと?
39 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:08:20 ID:Tm3tAHc/0
>日本外交の最高権力者
日本国民には嫌われまくってます・・・w
汚沢は汚沢だよ
過去に例える人物はいないほどの人物だよ
41 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:08:33 ID:qGooICRa0
小沢はよく曹操や董卓に例えられるがあんだけの英雄たちと比べるのなんて失礼すぎる
よくて宦官の張譲、で中国が董卓、帝が国民
国民「国が大変だよ!小沢さんなんとかしてよ!」
小沢「今からあなたたちの味方を手に入れてあげましょう。
さぁ、中国殿日本国民に謁見されるがよい。」
中国「…悪党には悪党の報いがある。
お前の頭から皮を剥ぎとり、足からは一寸刻みに肉を削ぎ、長い時間をかけて死に至らせる。
そして男根の痕跡を人目にさらし、苦と惨と悲をからめて地獄に落とす。」
小沢「この小沢も老いていたか、中国の無法の量を見誤っておったとは…。」
42 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:08:34 ID:s0EkOxO60
ぶって姫=許楮
天子を私物化してる様は董卓と被る。
44 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:08:54 ID:980Md3d40
乱世の姦雄っていいたいんじゃないのか?
日本での曹操の評価は結構高い。漫画由来だけどもな。
45 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:09:02 ID:/9zI45VZ0
【汚沢一郎大先生閣下を詠む】
天皇は 俺のパシリと 一郎が 胸を反らせて 貰う金印
つか、日米同盟破棄は鳩山の望むところなんだろ
どう考えても董卓、李カク、郭シのいずれかだろ。
で、ハゲた長官は王允。
誰か連環の計を仕掛けてポッポと同士討ちさせろよ。
48 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:09:37 ID:anurxN8eO
劉禅を操った…なんだっけ?
実質的にはその程度の能力だろ
49 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:09:39 ID:yTJomQB70
董卓=小沢
貂蝉=みずぽ
呂布=鳩
50 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:09:43 ID:0Li9rQbmO
朝鮮王朝つくった李成桂そっくり
明から領土奪還を命じられて出陣しといて
高麗王裏切って明に降伏して
高麗滅ぼして
明皇帝に国名つけてもらって
毎年明に貢ぎまくり
歴史上稀に見る暗黒時代の李氏朝鮮が始まる
何にせよ、日本のメディアよりマシなこと言ってる
53 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:10:04 ID:wxOe+6jN0
>>32 確か孔子の子孫根絶やしにしたから
董卓は悪の大物感があるが汚沢は悪の小物感しかしない
げえっ!関羽!
55 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:10:33 ID:aPh7CeJ3O
日本のマスゴミがやるべき報道をしてくれてる。
というか、日本のマスゴミが報道出来ない現状も分かってるんだろうね。
恥を知れよ、民主とマスゴミ!
57 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:10:53 ID:t0uU0WyX0
>>26 コーエーはあんま関係ないと思うが
初期の三国志なんてパラメータだけだし。
横山三国志や吉川三国志のほうが影響でかいだろ
曹操というより董卓ですよ、香港の人
59 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:11:20 ID:4+TuK2vj0
バブル当時、日本の衰退を予見する者がほとんどいなかったように、
今現在、シナの衰退を予見する者がほとんどいないだけ。
10年立てば、「シナはG2という話があったな」ということだってあり得る。
60 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:12:04 ID:vwhSViiu0
朝貢団どころか売国団だったな
61 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:12:05 ID:yrY/SHc+0
いやここは袁術で
62 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:12:11 ID:ox/QTc140
ほおらほら アメリカが業を煮やして、アングロサクソン世界メディア系列で日本をやじりはじめましたよ。
挑発にのっちゃだめ
アメリカよ、ありがとう、そしてさとうなら〜路線に変更なし!
外国では鳩派 国民にはタカ派w
64 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:12:31 ID:pmp/04tt0
安部 麻生 と マスコミは潰したよな・・・・
鳩山も潰すのかな・・・・
なんだこいつら?
65 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:12:40 ID:+kqeni7D0
董卓だよ
66 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:12:41 ID:xK8GCriz0
>>53 その割には、あの国には「孔子の子孫の村」なんて物があるがなw
ま、誰も本気にはしないがw
つーか、今の支那人と当時の人間は、種族別だろうが。
冷静に考えれば中国と経済的な関ー係を絶った場合
日本はたちゆかなくなる恐れがある
その辺の小沢さんの深謀遠慮からの行動かもしれない
ただし、距離を置かないと参政権>移民>数で必ず負ける>根幹支配>共同中国主導の実質属国化
の道も懸念される
>>1 天子をないがしろにし、また傀儡にしようとするあたりからして、
袁術・董卓・張譲程度だろ。
曹操とか、持ち上げすぎ。
69 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:12:55 ID:ME78t3wH0
曹操も皇帝に酷い扱いしてたんだよな。
曹操なんて良いものじゃない
董卓だろ
>>48 黄皓か。
黄皓はとにかく劉禅に媚を売って保身を企むだけの小者だったが、
汚沢は他国との繋がりを強めようとしている分、余計に質が悪い。
小沢は董卓だろ
鳩山は何進か?
鳩山が倒されたら 沸いてきて首相の座につくんだな
73 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:13:45 ID:02fQBbEa0
海外でもバカにされた訪中wwww
小沢大恥だな。
黄皓レベルだろー
>>5 曹操はむしろ史料を忠実に読み込んだり、
実績をそのまま素直に評価する日本で評価が高い。
大陸本土では単純に大悪人のヒール。
76 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:14:02 ID:lO06yAOB0
曹操が横暴な権力をふるい、帝を利用し他国から逆賊呼ばわりされた所はそっくり
77 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:14:14 ID:SrYXJJBRO
一方、日本国内では小沢を批判したアナが粛清された。
李カク 郭くらいだろ なぜかカクの字が変換されない
79 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:14:56 ID:XTJ/wJRlO
鳩山は阿斗
異論は無いはず
宦官なのにチンコがあった曹操の親父ていどだろ
81 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:15:15 ID:xK8GCriz0
>>67 >冷静に考えれば中国と経済的な関ー係を絶った場合
>日本はたちゆかなくなる恐れがある
ねーよw
日本とアメリカと資源国とどこか組み立て工場役。
これだけあれば、日本は回る。
そして、組み立て工場役は誰でも良いの。
82 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:15:28 ID:MX/aJ7XCO
曹操にあやまれ
83 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:15:43 ID:kphcr2FS0
>>73 国内のマスコミが総マンセーの問題総スルーで未だに支持率が過半数超えなのが恥ずかしい
日本人はバカですと宣伝しているようなもの・・・
早く内閣総辞職解散総選挙にしてよ・・・鳩の脱税を本気で攻めれば簡単だろ
董卓ですね。
その末路は・・・
85 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:16:09 ID:oUBYxex6O
小沢は劉備。鳩山は関羽前原は張飛
藤原鎌足だろう
87 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:16:15 ID:wxOe+6jN0
曹操は蒼天航路の影響も大きいと思うんだ
ついに大悪人認定か。
出世したな>小沢
89 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:16:19 ID:mGGtM1pJ0
黄皓が関の山
90 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:16:33 ID:AkF22V3l0
どうみても董卓です
91 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:16:43 ID:IDiExHrI0
誇りも無く外国にひたすら媚売るのが曹操?w
円術どまりだろーよ
92 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:16:46 ID:DMqrvFXp0
わ れ は り ゅ う ひ゛け゛ん と く な り 〜
93 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:16:46 ID:Kj/OQxr1O
>>11 脊髄反射じゃないだろこのタコ!中国を尊重しつつ距離を保つのと売国、属国は全然別。小沢は自分がその頃まで生きられないのを知ってるからやりたい放題だが中国の属国になったらマジでヤバイよ?法輪功や儒教でぐぐってみ。
曹操に謝れ。
どうみても董卓か袁術だろ。
95 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:16:48 ID:UBYx4yN40
参院選やぶれたり はっはっは
96 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:16:58 ID:OYEt54Lz0
逆 賊 小 沢
天を欺き 地を晦まし
君を敬わず 国を滅ぼす
今 天子の密勅を奉じ
大義の兵を大集し 群凶を誅滅せん
檄文到らば 即日打ち立たれるべし!
97 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:17:02 ID:d3+tgUsUO
中国人は伝統を潰し法やルールで縛る曹操にしたがるが、
どう考えても董卓だろ。
98 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:17:12 ID:qGooICRa0
>>84 味方に裏切られる
が、今の民主に小沢を葬れるほどの政治家がいんのか?
どいつもこいつも小沢の顔色ばかり伺ってる
99 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:17:23 ID:lO06yAOB0
VIPは黄巾党だな。つまり民主に粛清されるわけか・・・
どう考えても董卓だよなぁ
曹操は確かに自分の目的の為に帝の威光を利用したり対立する者を罰したり
色々無茶もやったけど、その目的は漢とは違ったより良い国を作るためでしょう
国を売るために奔走している小沢と一緒になんかされちゃ曹操が可哀相だわ
101 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:17:32 ID:65fuXoBQ0
曹操とは大きく出たなオイ
102 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:18:03 ID:kmZvRQeh0
ははは こやつめ ははは
103 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:18:12 ID:EioVKcc60
いや項羽だろ
本来劉邦がトップになるはずなのに
力で動かして、自分に逆らうものは
問答無用で切り捨てることといい、国を良くするとほざきながら
結果は悪化させてることといいなw
ただ鳩山が劉邦みたいにはならないだろうがw
104 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:18:19 ID:uRu4+tiYO
忠告に耳を傾けるのがイチロー
中国に耳を傾けるのが一郎
105 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:18:25 ID:rV1zUd0C0
こいつが曹操だったら鳩山、管、岡田は三国志的に誰になるんだ?
それと劉備、孔明はおるんか?
能力は黄皓
専横度は董卓
107 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:18:33 ID:mxa4Cg/J0
どうみてもトウタク
ぐはー
109 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:18:48 ID:xK8GCriz0
玄徳はいずこにおわす?
110 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:19:35 ID:x3HlyLUHO
111 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:19:35 ID:9fYZc/Rn0
ついでに小沢が済州島出身の朝鮮人の子供だ、ってのも報道すればよかったのに。
鳩山は炎症みたいなもん?
よもや千数百年後の未来にこのような扱いを受けるとは
曹操も思わなんだろう
114 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:20:13 ID:kmZvRQeh0
蒼天已死 黄天当立 歳有甲子 天下大吉
ウッズの不倫CGといい、香港のTVは面白いな
116 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:20:22 ID:8Yw8zpxNO
現代の曹操が小沢?
うわーん、オレ曹操好きだったのに
中国に行った奴は本当に貢いで帰ってこなくていいよ
主席の墓に一緒に埋めてやれ
>>98 李カク 郭 張済 胡軫レベルしかいないもんな
後々トラブるけど呂布クラス出てこないかな
119 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:21:14 ID:946WwMny0
帝すら己の道具に使うような振る舞いはむしろ趙高かと
120 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:21:14 ID:XTJ/wJRlO
小沢ギエンはあるかもなあ。裏切りの人生。
ワシを倒せるものはおるか!
いねーんだよなあ
121 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:21:40 ID:wxOe+6jN0
贅閹の遺醜にして、本より令徳無く、?狡鋒侠、乱を好み禍を楽しむ。
鷹犬の才、爪牙 任ずべし。
愚佻短慮、軽く進み、易く退き、傷夷折衂して数しば師徒を喪う。
資に乗じて跋扈し、肆に酷烈を行ない、元元を割剥し、賢を残い善を害す
志を放にし行いを専らにし、威もて省禁を劫し、王僚を卑侮し、法ほ敗り紀を乱し
坐しながら三台を召し、朝政を専制し、爵賞心に由り、刑戮 口に在り。
愛する所ならば五宗を光かし、怨む所は三族を滅す。群談する者は顕誅を受け、
腹議する者は陰戮を蒙る。道路には目を以てし、百辟 口を鉗み、尚書は期会を記し、公卿は員品を充たすのみ。
身は三公に処れども、桀虜の態を行ない、国を汚し民を虐げ、毒をば人鬼にも施す。
加うるに其の細政は苛惨にして、科防互いに設け、??蹊に充ち、?穽路を塞ぎ、手を挙ぐれば網羅に挂り、
足を動かせば機?を踏む。是を以て?・予に無卿の人有り、帝都に呼嗟の怨み有り。
古今の書籍の載する所を歴観するに、貪残虐烈無道の臣、操に於て甚だしと為す。
操は豺狼の野心あり、潜かに禍謀を包み、乃ち棟梁を橈折し、漢室を孤弱にせんと欲して、忠を除き善を害し、専ら梟雄を為す。
汚沢ならこう言われたら評価せずにすぐ友愛するだろうよ
122 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:21:41 ID:IDiExHrI0
ネコミミ黄皓が小沢で
101匹阿斗ちゃんが鳩山だな
つーかアンカーのアナウンサーが小沢を批判したら身内が友愛されたってまじですか
123 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:21:44 ID:yJR6E6K90
曹操ってよりは
疑り深くって権力志向が強く、帝の威光を嵩に着て政を壟断した「董卓」って感じだな
香港までネトウヨか…
もうあちこちで工作書き込みしてる在日以外全員ネトウヨでいいんじゃないか?
126 :
Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2009/12/15(火) 19:22:12 ID:SMI5itkp0
鳩山と小沢を見てると、劉禅が董卓に操られてるようにしか見えんのだが。
自分も例えといて何だが、現在を後漢末期に例えるのはなあ。
もうどうやっても国が滅ぶのを待ってるような気分になって悲しくなった。
128 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:22:44 ID:yehm8zVf0
現代の足利義満だと思うのだが…。
演義基準なら、曹操でも構わんだろうな。
正史基準なら蔡瑁・韓遂ってとこだろう。
130 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:22:54 ID:qGooICRa0
>>118 傍若無人っぷりを見ると亀井かもしれないがそんな力はないか
131 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:23:12 ID:t0uU0WyX0
日本の政界を三国志に例えたら曹操レベルだろうけど
タイプはちょっと違う気がするなぁ
>>75 もともと史実通りに曹操は中国でも高く評価されていたよ
ただ三国志演義の登場で悪人になった
現在ではかなり曹操の評価は見直しされている
足利尊氏など様々な人物と同じで時代で評価が変わって行ってるんだけ
133 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:23:46 ID:0D7OeawN0
十常侍=宮内庁
董卓=小沢
役者はそろいつつある
134 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:24:03 ID:+nDPzZ4nO
トウタクだろ
135 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:24:10 ID:k5NB/T0q0
小沢はシナでは曹操に例えられていたのか・・・。
あれだけ卑屈な笑顔を浮かべてシナに媚びたのに
結局嫌われてるんじゃねえ?
シナ人は帝を傀儡にして横暴揮った曹操嫌いだろ?
曹操に失礼。
137 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:24:37 ID:mhl1SHSoO
ネトウヨは世界のトレンドだね
138 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:24:46 ID:OofRjg9fO
まともな報道力:
香港フェニックス>>>>>>>>>在日マスコミ
139 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:24:47 ID:/qoC1mKIO
董卓だろww
140 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:25:02 ID:OYEt54Lz0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%A3%E5%8D%93 位人臣を極めた董卓は暴虐の限りを尽くし、洛陽の富豪を襲って金品を奪ったり、村祭りに参加していた農民を皆殺しにしたり、
色香に飢えた董卓の蛮兵が毎夜のごとく女官を凌辱したり悪道非道を重ねた。
弘農王を毒殺し、防衛に不利な洛陽を避け長安に強制的に遷都し、洛陽の歴代皇帝の墓を暴いて財宝を手に入れ、宮殿・民家を焼きはらった。
長安でも暴政を布き、銅貨の五銖銭を改鋳して貨幣価値を落としたため、インフレーションを招いた。
郊外に長安城と同じ高さの城壁の城塞を築き、30年分の食糧を蓄えていた。
逆らった捕虜は舌を抜かれ、目をえぐられ、熱湯の煮えた大鍋で苦しみながら殺された。
捕虜の泣き叫ぶ声は天にこだましたが、董卓はそれをみて笑い、平然と酒を飲んでいたという。
董卓の一族は、全員が呂布の部下や袁一族の縁者らの手によって殺害され、90歳になる董卓の母親も殺された。 一族の遺体は集められて火をつけられた。
董卓は肥満してたっぷりと脂肪が付いていたらしく、夜営の兵が戯れにへそに挿した灯心が数日間は燃えていた。
百姓は向かい合って喜び舞い踊り、家中の指輪・衣服などを売ってお酒とごちそうを買い、お互いに祝い合い、そのため長安の酒と肉の値段は急騰した。
後になって、董卓の部下だった兵士が死体の灰をかき集めて?城に葬っているが、『演義』ではこの葬儀の場面を脚色し、
「四将は命令を出して、董卓の遺体を探索させたら、ほんのわずかの骨や皮の切れ端しか見つけられなかったので、
香木を彫って董卓の像を造り、遺体の代用とした。大々的に葬儀を行い王者の衣冠・棺を用いてこれを埋葬したところ、
雷鳴がとどろき、豪雨によって平地は数尺の水におおわれ、落雷が董卓の遺体を粉々にした。
三度、埋葬し直したが、その都度、雷鳴はとどろき、雷によって董卓の遺体はもはやこの地上には何も残らなかった。
董卓に対する天の怒りの甚だしさといえよう」と死後も董卓に鞭打っている。
141 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:25:08 ID:wvrL3XOHO
中国と関わるくらいなら鎖国して、農業に携わる方がまし
例え、ごはんとタクワンと味噌汁の生活になったとしても、あの国に関わるリスクの方が大きい
イメージ的には完全に李儒なんだけど
143 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:25:21 ID:xK8GCriz0
>>126 なるほど。血筋だけは良い馬鹿が権力亡者に良いようにされる構図は、そっくりだな。
玄徳どのぉ〜! 玄徳殿はおらぬのか?
144 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:25:31 ID:1RPtEOXy0
と言うことは、習近平は冊封使か?
145 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:25:38 ID:9p+eW8e+O
>>11 インドってことだな?
インドからベトナムまで高速鉄道通せば面白いな?
今の政界を例えれば
民主党 袁紹(鳩山)曹操の連合軍
自民党 董卓死後の残党李角軍
公明党 黄巾残党
橋下府知事 呂布
147 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:26:03 ID:Wa+B8z4SO
実在した人物に例えるなんてもったいない
見たまんま猪八戒でええよ
流石に歴史のある国は理解が早いな
149 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:26:44 ID:8VQ001kd0
/ <三||三||三||三||三三三ヾ、===,、 Z
ヽ l ||` ||ミ ||三||フ,|| ̄  ̄``ヾミノノ三三ヽ / 関 げ
ヽ / | | ヽ と 音 は || || ||/|| || __ | |ヽ三三;/| 7 羽 え
_/ ヽ / | | ま が わ || || ||/|| || ̄  ̄``| |、_ゞ、/|| || -'_ っ
ヤ ___/ ら わ || || ||r‐‡―‡―――‐--、.| | ||| || || ゝ
ヤ ぬ || ||/‡| ヽ、{ (_/``ヽ / | |'‐┘|| || || `>_
_|_______ _ ||,. ‡ | ' ̄ | ≡ l ̄ヽ, ヽ,| | 、||| || ||  ̄//L
_|_____ / ___``ヽ / ‡ |_ヽ0.,/ 三ヾ.0_/二 l| |^i||| || || ヽ、l、_/、,ヘ'
| / // ||ー―--, ,___,ノ | '"~/ ―--三、 | |r'ノ || ‡ ‡ ゝ
ヽ / / ./' || ( __ニ=― l ヽ、 ヽ、`` | |' l ‡ > じ の
_/ ヽ / .句| || l /ヽ ̄ ̄``ヽヽ∪ | |)ヽ Z ゃ ア
_/ | || | / / .| !{ ヽ__ ノ } ノ |/ \二、 、 L イ
| || \ ― .| |ヽ ― ̄ ノ//| |(( / >、 \ 、 / コ
| / ――― ‐┼  ̄ ,.| |/ |\ _,、,_ / .//,| | )// ヽ、)〉 ‐'、 ラ
\_ | || ` ,. - ―/ | |(),l i川川リ //(_,| |// // /'7 '^vヘ
| || / / / ./())| | 川リ //.((_,| |,' // /
| || / |/ /|(()| |ノツ //(())/| .| // /
| || / / /. |(_))| |/ //(())//| | // /
150 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:26:45 ID:FCL/PrQuO
>>128 社会の非主流に甘んじていた悪党を結集して政権を取った後醍醐と被る。
151 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:27:12 ID:t0uU0WyX0
>>133 ハゲタ=王允
ロイヤル姉妹=貂蝉
安倍=丁原
呂布=自衛隊
153 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:27:24 ID:ubR5qHdU0
マジでバファリンのんだ。
154 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:27:28 ID:9Dm8cVF00
曹操なわけねえだろ。例えるなら趙高だろ。
155 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:27:37 ID:bq8wuf050
どう見ても朝貢だよなあ
157 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:27:55 ID:8XANDbu30
逆 お ( _,, -''" ', __.__ ____
族 の ( l ',____,、 (:::} l l l ,} / \
め れ ( .', ト───‐' l::l ̄ ̄l l │
! ( .', | l::|二二l | お 俺 .|
( /ィ h , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ | っ に │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l ,' r──―‐tl. | て 楯 │
 ̄ ', fllJ. { r' ー-、ノ ,r‐l | ! 突 │
ヾ ル'ノ |ll ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,. l き |
〉vw'レハノ l.lll ヽl l ', ,_ ! ,'ノ ヽ ____/
l_,,, =====、_ !'lll .ハ. l r'"__゙,,`l| )ノ
_,,ノ※※※※※`ー,,, / lヽノ ´'ー'´ハ
-‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー-、 l ト、へ
158 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:28:00 ID:rV1zUd0C0
董卓だってもったいない。あれでいいんじゃね
劉備が黄巾の乱の後にどっかの県の警察かなにかに任命されたときに
都から来てずうずうしく賄賂を貰おうとしたあいつ。
名前出てこねえけど、あのレベル。
>>91 袁術こそぽっぽだろ
家だけが自慢の馬鹿息子
>>143 劉邦しかり劉備しかり
人心頼りの下郎上がりは大抵詐欺師ばかり
ろくな為政者ではないよ
161 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:28:25 ID:LyI7C/LmO
劉備は未だむしろ織り
162 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:28:34 ID:mGGtM1pJ0
>>143 本物の劉禅はもう少しマトモだったと言われ始めてはいるが…
163 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:28:45 ID:k5NB/T0q0
>>132 評価云々以前に曹操はシナ人には嫌われてる。
小沢がシナ人から好意的に思われてないのは
間違いないと思うぞ?
好意を持ってる人間を多くの人が嫌っている
人物に例えるかどうかを考えてみればわかる。
シナで曹操がどう評価されてるかというより、
シナで曹操に例えられるのがどういう意味か
よく考えてみた方がいい。
600人×3秒=1800秒
1800÷60秒=30分
陛下の会談もおおよそ30分
なにこれ
166 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:28:53 ID:AkF22V3l0
はわわ、検察が来ちゃいました
167 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:29:16 ID:x4TPerVX0
現政権を的確に分析してんな。
それに今回の小沢の行動は朝貢のなにものでもない。恥ずかしい事だ。
168 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:29:20 ID:5RAXy7MS0
蒼天既に死す
小沢即死ね
169 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:29:22 ID:sLCG93cM0
この日本に、真のエリート教育を!
金で国を売っては絶対駄目だ!
171 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:29:43 ID:MUmBbAxB0
中国に朝貢団だと?
すべて小沢のせいか、小沢が悪いのか!
曹操が天下正三角形の計、ですか。
174 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:30:39 ID:qGooICRa0
>>160 詐欺師でろくな為政者でない劉邦が200年の帝国を作ったのか
176 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:30:56 ID:rV1zUd0C0
三国志といえば蒼天航路
これ以外は全部パクリ
177 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:31:03 ID:K+7bcW080
鳩山が霞んできたな
百歩譲って曹操だとしても荀ケ、程c、郭嘉がいないもんなあ
179 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:31:07 ID:e0W1GQ1+O
180 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:31:15 ID:+nDPzZ4nO
中華人民共和国=魏
日本=邪馬台国
181 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:31:19 ID:Kqx+wUFV0
演義で例えてみた最近の情勢
マスコミ → 張角
自民党 → 十常侍
小沢 → 董卓
182 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:31:24 ID:ha1IYHPF0
董卓だな。
日本の歴史なら、蘇我入鹿
みんなの党が呉の孫家の存在になれればいいが
残念ながら面子を見る限り
いいとこ劉表レベルだな
共産党はなんだろ 永遠の反体制組織だからな
曹操なんてw
紫禁城の周辺に住むドブネズミの間違いだろ
185 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:31:30 ID:g8ab2XV10
3秒の握手して民主の若手議員は嬉しかったのかwww
握手というよりタッチだなwww
186 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:31:42 ID:fviecijeO
おまえらが三國志大好きなのはわかった
>>153 頭痛にバファリン♪
187 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:31:43 ID:yehm8zVf0
小沢幹事長には、昔 大和朝廷に滅ぼされた、蝦夷の豪族が憑依しているそうだ。
1300年以上前の恨みを、いまころ・・・・・。
小沢は、いい迷惑だ。
そろそろみんなで黄色のバンダナ巻くか
190 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:32:09 ID:kmZvRQeh0
>>173 でもまぁ劉備が「天下三分の計」とか言ったのはぽっぽののりに近い
現実味ろってwwww
おまえら放浪の末に一国のとっただけじゃんwww
みたいな
俺の曹操になんということを
192 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:32:10 ID:3K/v3iGuO
曹操じゃなくて董卓だなwww
>>132 そうでもない
確かに一辺倒ではなかったけど、東晋の頃には既に蜀漢を正統とし曹操を簒奪者とする論が多くあったし、時代を下る程に主流になっていった
北方異民族の脅威とかも関係あるから仕方なくはあるが
劉備は小泉だろうな
ただし正史の劉備
孫権は石原慎太郎
曹操は持ち上げすぎだろ
董卓ですら、どうかってところだ
197 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:33:01 ID:WdOTD/ew0
董卓やっつける呂布まだー
三国志はどうでもいい。
舐められてんなあ
という感想を得た。
199 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:33:26 ID:mGGtM1pJ0
中国の歴史上十傑に名を連ねる曹操の名前をこんな奴に使うなよ…
200 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:33:29 ID:lZA9LlPC0
日本の新聞よりまともだな
201 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:33:35 ID:9W4+DXcDO
董卓でも褒めすぎかと思って遠慮してたのに曹操とはw
>>163 たしかに曹操は嫌われてるけど今では昔ほどじゃないよ
それに悪役ではあるが無能な人とは思われてない
最近は逆に劉備なんかの評価が下がってるね
203 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:33:40 ID:qGooICRa0
>>183 共産=五斗米道の張魯か何度も乱を起こしてる西涼あたり
204 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:33:42 ID:+nDPzZ4nO
205 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:33:58 ID:Wa+B8z4SO
猪八戒にしか見えないが…
206 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:34:00 ID:vsCBpmvV0
オザワ主席の陰謀
・日米安保の破棄
・日中安保の締結
>>174 劉邦はあくまで人を使って乱を治めただけにすぎん
漢帝国の基礎は妻の呂后が築いた
208 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:34:30 ID:mDRDQZRBP
209 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:34:31 ID:7EXf8Ynm0
曹操じゃねえよ
ただの暴走だよ
210 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:34:36 ID:9jXfl0NwO
曹操は中国人にもあまり好かれていない
>>183 劉璋ぐらいでいいんじゃね?時代の変化に変われない感じ
張松や法正みたいな能吏はいなさそうだけど
がっちり 民主党への抗議電話 はい どうぞ
王欣太<曹操はわしが育てた
214 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:35:01 ID:NnOxkIUQ0
曹操は、劉備よりも中共の価値観では英雄だから、
ずいぶん小沢を持ち上げてるのね。
せいぜい袁術ってとこじゃねーの?
香港の人は曹操嫌いなのか。
曹操は中国圏では悪者だから、日本人の感覚で捉えないように
小沢は治世の姦雄だろw
219 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:35:17 ID:yRvrU1+r0
乱世の勧誘
リカクカクシ程度だろ
>>205 天蓬元帥は、中国じゃ人気のある神様だぞ
222 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:35:48 ID:FLvWZVqg0
223 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:35:53 ID:9p+eW8e+O
>>160 二人共子供捨ててるしw
夏候嬰と趙雲いたのが幸いしてるけど
224 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:35:55 ID:IoZaR3ak0
孫権は小泉新次郎
孫堅が小泉純一郎
孫策が小泉孝太郎
曹操というよりは安禄山だろ。
史思明にさっさと殺されろ。
226 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:35:58 ID:wrGsN6Yz0
>>187 桓武天皇に鋸引き処刑された阿弖流為と母礼か
>>194 曹操の才を高く評価する詩も読まれたし
曹操の末裔である事を正史に載せて誇ってた人物もいるから概ね優れた人物で評価されてたよ
もちろんどんな人物でも特にアクの強い人はそれに反対する意見があるのは当然
228 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:36:43 ID:KxNtLcAcO
そういえば曹操ってあっちで嫌われてんだっけ
せいぜい董卓だろ
229 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:37:04 ID:Gqvgtaqh0
ミヤネより良いこといってんな
曹操というよりは董卓のような気がする
231 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:37:11 ID:im3829WrO
曹操?
董卓の間違いだろ!
>>195 あーたしかに小泉=劉備 はしっくりくるな
詐欺師でありながら人気が大有りなところがw
233 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:38:03 ID:9qIPx3oF0
日本国は国号を大日本亡国と改めました
>>11 それはどっかの企業とどっかの利権団体と
関連政治家の話でわ? ww
>>59 北朝鮮が拉致を自白した頃、北朝鮮は崩壊するとの書き込みがあったが、
現時点、崩壊の時期は推測できない。
北京オリンピック開催前、中国は崩壊すると…
崩壊、衰退の予言の書き込みで、当たったことの記憶が思い出せない。
236 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:38:26 ID:qGooICRa0
237 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:38:36 ID:FL8687pD0
金正日の間違いだろ。
238 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:38:39 ID:QormblHn0
小沢、醜すぎる
240 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:38:48 ID:xK8GCriz0
>>202 まともに三国志を読んでいる奴が、支那にどれだけ居ると思うね?
それはさておき、
やっぱり小沢はせいぜいが董卓だよな。
241 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:38:49 ID:KF+df2y/0
やっぱり海外の人が見てもあれは「朝貢団」に見えるわけね?
242 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:39:07 ID:8mq21KgwO
別に能力で評価してるわけじゃないだろ
帝を利用して政治を牛耳る手法を言ってるわけで、曹操に近い
董卓なら天皇を変えさせるぐらいしないと
243 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:39:21 ID:3EmLeMlB0
曹操と言えば、求賢令
これがまさしく能力主義だった
「道徳なんかどうでもいいから能力だけあればいい」
今の世の中では、チョン右翼みたいなバーカが
能力主義を持て囃しながら道徳を叫ぶバカみたいな世の中になっている
能力主義を推し進めると、「野球で勝てば世間で何やってもいい」みたいなガキが増えるのに
なぜか能力主義といっているのがチョン右翼。
道徳を充実させたいなら能力主義は絶対に捨てなければならないのに
244 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:39:24 ID:Jw0u1diRO
恥性の姦誘
曹操並に有能なら誰も文句いわないよ・・・(´・ω・`)
>>103 > ただ鳩山が劉邦みたいにはならないだろうがw
万が一にでもそうなったら凄い事になる。
平野官房長官:「私は仙人になります」といって政界引退→山ごもり
亀井・みずほ:鳩が疑心暗鬼に陥り次々と更迭される
鳩山幸:「裏で鳩を操り、政府を完全独裁体制へ」
>>226 桓武天皇と言えば生母が百済のwwwww
小沢は祖先を滅ぼした張本人の親元に謝罪したのかなあ???
248 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:40:15 ID:Wa+B8z4SO
249 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:40:19 ID:3jamQjN00
電卓だろ
てか、日の光浴びると溶け出す曹操なんて、曹操じゃないだろ
民主党首の座からすら、這々の体で逃げ出したってのに
曹操は文才があったからな
252 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:40:39 ID:u9/4eg4c0
頭の悪いヤクザってところだな、汚沢のゴミ野郎は。
あんなゴミクズ議員は、とっとと逮捕して処刑しとけ。
留置場での事故でも良いぞ。
253 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:41:16 ID:MmwOh9zF0
国家主席>>>>>天皇
254 :
(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2009/12/15(火) 19:41:20 ID:J+rXjgfv0
>>1 鳩山首相 武力010、統率025、知力030、政治050、魅力080、財力100
小沢幹事長 武力080、統率090、知力070、政治080、魅力010、売国100
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
i!f !::::: ゙、i
i!ゝ!:::: ‐/リ
i::/:、 :::、 /''ii'V
 ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く
他に人材はいないのですか?
でもかつて自民の経世会で
平時の羽田、乱世の小沢、大乱世の梶山とか言われてたな
羽田はボケ老人 梶山鬼籍で残ったのが小沢ということか
256 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:41:38 ID:i4Mkm7YW0
曹操に失礼だよ 汚沢はクズ同然だから
257 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:41:49 ID:l7/xoQ8D0
キーワード 董卓
抽出レス数:38
香港言うねぇ
もっといったって
259 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:42:03 ID:1RE1tWPv0
あの殺人鬼は
日本人の代表に対して
一礼もしなかった。
小沢も完全に日本人をナメ切っていて、
日本人の雇用を減らすことしか考えてない。
なんせサラ金やらパチンコ屋やら共産党の手先だからな。
バブルの元凶もたぶん小沢だよ。
そしていま中国は深刻な油不足だ。
このままいくと、
かつてのチベットウィグルが
そうであったように、
日本が中国の一自治区になり、
日本人がゲットーに送られて
漢族に抹殺される日が確実に来る。
目先の欲にめがくらんで
そういうことが全く考えに無い奴は
かなりの確率でそうなる可能性がある。
>>1 小沢が曹操なら、自民党は陛下に出師の表を出して小沢を討て。
261 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:42:16 ID:xK8GCriz0
>>239 馬謖なら、まだ有能だから良いじゃないか。
ああ、何処かに孔明はおらぬかなあ?
>>251 大学院を中退したオザーさんに隙はなかった。
あんな汚物が猛徳に見えるのかw
文革で脳が死んだのはマジだったな
263 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:42:24 ID:k5NB/T0q0
>>202 だから歴史家やマニアの評価云々の問題じゃないっつーの。
シナ人から好意的に思われてる人物がシナ人の多くが嫌う
人物に例えられる事はないという当り前のことに気づけ。
わざわざシナ人が嫌う曹操に例えてる時点で小沢はシナの
人々からは好意的に思われてない事が読み取れる。
好意を持ってる人間の説明をするのにを人々が嫌う人物に
例えたりするかどうかをよく考えてみればわかる。
派手に朝貢をしても小沢がシナ人民に好感を持たれたりは
しなかったということだ。
まあ、小沢が無能な売国奴だからあれだけの歓待を受けて
いることをシナ人は文化的によく知ってるわけで・・・。
265 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:42:49 ID:9p+eW8e+O
平沼さん=曹操
中川さん=郭嘉
266 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:42:52 ID:C7beipiS0
え?曹操って国を売ったの?
267 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:42:51 ID:SR/jFxq7O
黄皓だろ。
268 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:43:15 ID:iKdfCa5D0
小沢は日本憲政史上最大の政治家だから、曹操よりはずっと上だよ。
曹操には王安石、蘇軾たちがいる。
>>248 豚が可哀想な気もするが、その程度でいいんでないかな
さもなきゃ、オーク・キングとかw
270 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:43:37 ID:kmZvRQeh0
>>236 桃園の誓に小泉を例えるならYKK
山崎、加藤、小泉だろww
小泉は劉備じゃないって
加藤の乱が失敗した時に「友情できたわけではない。打算できたのだ。」と言った正直者だぞww
ここまで鳩山=献帝というレスなし
272 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:44:16 ID:fii64ghU0
孫権と劉備で滅ぼしてくれるわ曹操
274 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:44:42 ID:l7/xoQ8D0
275 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:44:46 ID:k5NB/T0q0
>>214 曹操は中華圏ではいつも典型的な悪者として描かれる。
その結果、悪い奴を例える時に曹操の名前が使われる。
276 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:44:56 ID:qGooICRa0
277 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:44:58 ID:d59R8GUqO
ただの顔面ケツの穴男だよ
278 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:45:11 ID:+nDPzZ4nO
ボンボン馬鹿の鳩山が胡亥で小沢は趙高
岡田が李斯で前原がモウテンってとこかと
281 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:45:29 ID:JeujuITQO
282 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:45:38 ID:uA3sJ5aB0
小沢・・・・董卓
鳩山・・・・献帝
谷垣・・・・チョウセンのヒモ?
>新任の首相をめぐり、
ああ、鳩が消えるのはもう国際的認識になってるんだな
285 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:46:13 ID:IoZaR3ak0
丞相小沢一郎
286 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:46:19 ID:8mq21KgwO
呂布ねぇ
ハマコーかなw
>>271 鳩山の人生には悲哀がサッパリ感じられんからなぁ
あるのは能天気だけで…
288 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:46:26 ID:3EmLeMlB0
あれや
裏切者というと、日本では明智光秀が真っ先に思い浮かぶのと同様
でも福知山線脱線事故の福知山では意外と好かれていたらしいが
「天皇を利用してサラリと中国国内の土台固めを優雅になしとげるアル」
と思っていたのに、政治三流の小沢民主党組によって
「優雅なオマケ行事が、泥のついた政治問題になってしまったアルヨ!」
─── v──────────────
∧∧
/ ぜ\
( `ハ´ ) アイヤー!
( ~__))__~) 小沢のボケには文化大革命アル!
|__||_|
(__)_).
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
. // ... ........ /::::::::::::|
|| )''( ヽ \::::::::|
.|.-=・‐. 、‐=・=- |;;/⌒i
.| 'ー.ノ 'ーU- ).| あれだけ頑張ったのに
ぷ .|: ::::::ノ(、_,、_)\:::::::::: ノ 宗主国様に怒られるなんて
ぅ |. |_ . ぜーんぶ禿田が悪いんだ!
( ),ー-ーヽ( )/|:\_
ヽ ー-- //:::::::::::::
/\(___/ /:::::::::::::::
./::::::::|\ / /:::::::::::::::::
ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ )
i./ ⌒ ⌒ .i )
i (●)` ´(●) i,/ …という事らしいよ 大変そうだね
| ::::: (_人_) ::::: |
(^ヽ__ `ー' _/^)、
|__ノ  ̄ ̄, |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
290 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:46:53 ID:uodViW670
291 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:48:03 ID:MX/aJ7XCO
どちらかというと小沢はヨブ・トリューニヒトだよな
292 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:48:05 ID:u9/4eg4c0
>>3 そりゃそうだ、日本民主党のようなゴミクズ集団と比べちゃ、失礼だわな。
ただの汚物だもんな、汚沢とか狂ぽっぽとか平野とかその他全部は。
293 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/12/15(火) 19:48:21 ID:fcCeINfu0
曹操ってか。
それはいくらなんでも魏武帝に失礼だろう。
あ、いや、そういえば曹操の死後、魏は瞬く間に滅んだな。
その意味ではあるいは……。
294 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:48:34 ID:MoxxaSUY0
よろこんでチベット弾圧指揮官=コキントウとツーショットを撮った奴等。
将来、北朝鮮拉致犯シンガンス釈放嘆願署名と同じくらいの生き恥さらしになると断言。
>>255 へえ、ちょっと驚いたw
梶山は真紀子も曰く「軍人」だからな、たしかに大乱世向きだ。
三国志で言ったら、それこそ地方豪族とか董卓の役回り。
296 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:48:57 ID:mDRDQZRBP
あなたいったい誰と戦っているの?!
⌒ ⌒ 「\__/ | 天皇の政治利用でミンス攻撃の指令が出たんだ!
( ) {______| 普天間移転問題大敗の敵討ちだ!
| | | |_∞____| 日本国民のほとんどが自民党を嫌っている・・・
, ── 、 __ i:::ノノノ:::::::::::|--|) ミンスは反日 自民復活だ!
/ ヽ / ノノノ:::::::::::::(6 ) /^''ヽ 日本人から日本を守るため俺が頑張らなければ!
/ /)ノ)ノ // ノノノ::::::::::::::ノ ノ3/ ノ
| ///⌒ヽ / , 一''' ̄ ̄`─ 、´ /______/
ヽ /)─| ミ| /ヽ( ネ __〉_ノ ─────/
∠ (| |. ヽ__ノ> / / ト ) /
∠_ / ` /^\__ > ( ノ | ウ ). ─────/
ノ (__  ̄ .| ヨ 〉 ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ ̄ ̄\┌─ ′ /^−、 (〜〜〜〜〜ヽ___ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ ( 丿 \ ソ ノ ──/
\ / ̄/ // \/ ノ /
\/ / // / /
>>276 >>279-280 >>287 >>1を読むに鳩山を献帝に例えてるんだよ、おそらく。
ちなみに中国の民衆としてはともかくとして、共産党は曹操のような法家の評価が甘い傾向がある、
儒教の硬直した身分意識が近代化の障壁になったという考えがあるから。
特に毛沢東が曹操好きだったことで有名。
まともじゃないてのは流石に分ってるんだなw
299 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:49:24 ID:e6gI96650
小沢は朝貢の前に民主の新人議員に以下のように述べたとされている。
小沢「この痴れ犬どもぐわぁ〜!!。何のために女を犯し、金銀を略奪し、英雄を
なぶり殺しにしてきたと思っているのだ!!!」
曹操の悪い部分は似てるね
献帝の扱い方とかね
301 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:50:03 ID:k5NB/T0q0
>>232 ここまで騙されてもまだ誰が詐欺師かわからない?
詐欺師ってのは小沢や鳩山のように言ってる事と
やってる事が違うような民主党の連中のことだよ。
お前みたいな馬鹿は結局死ぬまで馬鹿が治らない。
303 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:50:25 ID:qKyybwdK0
小沢は暗殺される予感
やっぱり腹黒いと悪いものが表に出てくるね
304 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:50:46 ID:mY0rWlqx0
彼氏が赤兎馬に乗って迎えに来た・・・別れたい。
305 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:50:58 ID:IpTbq+Ah0
中国人と同じようだと言うのは同意
キングゴンタって今なんか描いてる?
307 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:50:58 ID:DKonZVcN0
曹操って・・・
董卓で良いだろ
董卓乙
>302
宦官は権力構造から剥離してないと
310 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:51:46 ID:aKLDk08n0
小沢先生には早くお亡くなりになっていただきたい
311 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:52:15 ID:S9DdelzW0
民主党をナチスに譬えた麻生は先見の明があったね。
歴史上の人物になぞらえるならスターリン?
中国人にとって曹操は大悪人という位置づけ。
それを踏まえてこの元記事を読む必要がある。
漫画知識で傑物とかの評価は斜め上の意見だから。
314 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:52:42 ID:3EmLeMlB0
ていうか、蒼天航路の曹操イメージしたらあかんよ
あれは立派過ぎるだろ
呂伯奢とかの件も、全部良いことしか描かれてないやないか
315 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:52:42 ID:RkwQxmiT0
どっちかっていうと
群臣にウマを無理矢理シカと呼ばせて権勢を誇った宦官の趙高だな
316 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:52:59 ID:3rnJ36ai0
(´・ω・`)曹操だと?もろ肉屋の何進じゃないか
317 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:53:09 ID:Q7U9kpPcO
これはいくらなんでも曹操に失礼。
曹操は小沢よりはるかに頭脳明晰、智勇兼備の名将にして名君。
詩才も群を抜いており「超世の英傑」と称された天才的人物。
小沢なんか曹操に比べたら腐った豚の死体みたいなもの。
318 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:53:18 ID:rKoM57FW0
岩手の不買リストくれよ
319 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:53:43 ID:xV0gltWf0
曹操は逆臣の徒、皇帝を利用し横暴の限りを尽くし権力を操った
320 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:53:57 ID:xK8GCriz0
>>304 支払いはこの呂布にまかせよ! べりべりべり
321 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:54:07 ID:uVfZp2W10
それでも帝位に就こうとはしなかったよ
帝をないがしろにしつつ最後の一線は越えなかった
小沢はあっさり越えてった
三国志だとなぜか盛り上げるんだなw
323 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:54:45 ID:bk6eQ0yC0
ということは、司馬懿一族に乗っ取られるんですね。
誰れだろう。
324 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:55:11 ID:n4tS8Tjy0
曹操じゃねーよ
小沢を三国志で例えるなら例えるなら黄皓だろが
呂布はどうみても橋下だな
破壊力抜群だが危険すぎて各政党にとりこまれないところがw
326 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:55:14 ID:8PNfouEC0
君は乱世の肝油だ!
>316
それだ!
じゃあ次は西園八校尉だな
328 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:55:32 ID:0irDX88I0
この人、小沢が今までに出した法案は何か?検証しようじゃないか。
彼の実績は何が残っているか?ただのごり押しばっかりだったら
代議士を止めてもらったほうがよい 陛下を自己の金箔付けの為に引っ張り出した。
責任問題だがこの事態を収拾不可能なら引退だがね。
蒼天航路 董卓のセリフよりアレンジ
汚沢:「この痴れ狗供(日本国民)があーーーっ
選挙に勝ち、自民党をなぶり殺し、天皇を恫喝し、中韓に媚を売るは何のためかーーーッ
与党を奪いて内閣にあるものが、売国奴とは何事だーーー!!!」
330 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:55:58 ID:Kqx+wUFV0
鳩は裏で董承けしかけたりするような献帝というより、劉禅に近い
親の遺産を受け継いで日々生きていたら国主の座が転がり込んできただけの無能人
とすると、小沢は董卓というよりも黄皓か
331 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:56:00 ID:aKLDk08n0
>>318 小沢に票を入れる岩手の人間も全てつぶしたいもんだ
中国だと曹操>董卓が暴君のイメージらしい
333 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:56:25 ID:Gqru8MWi0
>>254 能力値が高すぎるな
鳩山首相 武力003、統率005、知力009、政治004、魅力020、財力115(違法子供手当て+15)
こんなとこだろ
334 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:56:42 ID:i/cvur/jO
小物が大物ぶっても悪評にしかならない
いい例だな。
335 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:56:43 ID:JeujuITQO
>>302 いいえ、官僚は腐れ儒者です。
最近うざくなってきたので党錮を発動する予定だそうです。
337 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:56:49 ID:k5NB/T0q0
>>217 そういうこと。
シナ人にお前は曹操みたいな人間だなと言ってみれば
小沢がどういう意味で曹操に例えられたかすぐわかるw
曹操に例えられて褒められたと感じるシナ人はいない。
そのぐらいシナでは有名な悪人であり、吉良に対する
日本人の反応と似てる。
たとえ話は人々のイメージを前提にされるものだから
実際の曹操がどうであったかはたとえ話には関係ない。
曹操というより秦檜だろ
鳩山由紀夫・幸夫婦と共に銅像を作られて
後年に至るまで元日本人にツバ吐かれ続けるだろう
気分は曹操であの会見かw氏ね死ね
341 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/12/15(火) 19:57:42 ID:fcCeINfu0
小沢の頭の中では、官僚組織が十常侍とかに見えてるんだろうな。
だが決して曹操ではない。
どっちかというと何も考えずに反乱だけ起こした黄巾賊。
342 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:58:20 ID:NDhXjOiZ0
董卓、大人気だな。
しかし天邪鬼な俺様は車冑をオススメするぜ?
343 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:58:35 ID:BWwW/hqo0
劉備=小泉進次郎
344 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:58:37 ID:9p+eW8e+O
鳩は劉焉
蒼天航路は曹操を美化しすぎだな
あの漫画のせいで曹操マンセーする捻くれ者が増えた
てか献帝ってホント不幸な人生だよな・・・
董卓によって皇帝にさせられるも単なる傀儡、董卓亡き後も
李カク、郭に振り回されて曹操の下でまた傀儡。
曹操暗殺を試みるも漏れて周りを虐殺されて
最後は曹丕に帝位を奪われちゃうってなあ。
董卓に一票
348 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:58:51 ID:VZz88uSV0
香港のテレビは、なかなかポイントを押さえてるなぁ。
ただ恫喝会見なども含む小沢の今回の動きは、人目を引く程度では無く完璧に
大失態をおかしたレベルなので、もう二度とステージには上がれないよ。
349 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:58:56 ID:y8pm3tGCO
曹操ってことは小沢は能力オール90以上なのか
350 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:58:57 ID:2VQ3//dVO
トウタク
351 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:59:32 ID:C846gdPN0
汚沢のヘソはどれだけ燃え続けることか
352 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:59:41 ID:JeujuITQO
俺は毛沢東だと思うよ、良くも悪くも
353 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:59:58 ID:xK8GCriz0
>>338 それは流石に日本人のメンタリティからは違うからなあ。
さて、小沢のへそに蝋燭の芯を立てる仕事に戻るか。
X 曹操
O 董卓
355 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:00:18 ID:5oIjd/GK0
まあソーソー何でもいいが早く
検察がこのゴミを始末してくれることを願う
キーワード: 董卓
抽出レス数:44
考える事は一緒かw
朝貢っていうか朝鮮通信使の日本版
358 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:00:35 ID:T5ZiAdfD0
支那の責任逃れ。
事実を報道するなんて日本と違って自由でイイネェ!
360 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:00:57 ID:njJctJVH0
曹操じゃねーよ
そのとおうり 単なる売国くそったれ
地獄へ落ちろ 小沢
361 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:00:24 ID:DKonZVcN0
362 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:01:11 ID:NyI5Qv6m0
曹操に失礼だろw
>>354の言う通り、董卓が正しい。
ビッグコミックの覇という三国志漫画では
董卓=ポルポト になぞられられてたね
小沢はそこまでは出来んだろう
ただ現時点での日本の最大の権力者であるのは疑いようは無い
漢の倭の名の国王
365 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:01:50 ID:hhwl/Jf5O
横粂=ジュンイク
366 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:01:58 ID:uq+mn3/C0
小沢は日本を中国の自治区にした後
中国国家主席を目指す。
367 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:01:58 ID:BCgI4ibp0
曹操じゃなくて董卓だろ
・小沢の不正献金の件で西松の社長を逮捕したら、その日たまたま西松元専務が死亡。
・その3日後、重要参考人だった長野知事の元秘書がたまたま自殺。
・その後、小沢を告発していた元議員がたまたまソウルで心臓発作で死亡。
・民主支部家宅捜査の翌日にたまたま民主事務所から出火して全焼、全資料焼失。
・火事の第一通報者がたまたま民主党員の秘書だった。
・しかし「第一通報者は通行人」と報道した番組が複数あった。
・平成16・17年に鳩山の収支監査をやった花田順正税理士が衆院選の前日にたまたま心不全で死亡。
・中川昭一&天皇陛下の韓国御幸に反対した宮内庁長官が10月4日の同日にたまたま突然死。
・小沢による習ご引見を批判した関西テレビ山本アナが、放送翌日身内に不幸 ← NEW
369 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:02:10 ID:IxeITX8tO
小沢を粛清できるのは小泉だけだ
蒼天 曹操:「権力に毒があるのは当然だ それをごまかす者に権力を処すことはできん」
ごまかしまくりの汚沢じゃ、はるか曹操には及びませんな。
371 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:03:02 ID:mY0rWlqx0
民主党の議員連中が本当にゴミだった。
胡錦濤とツーショット写真3秒とか・・・・・・・・・・・・・・・
こいつら政治家とは言わない。
国の代表がこんなガキみたいなことやってたら滅ぶ。
つーか一度滅んだ方がいい。この国
宮内庁まで平伏させた。剛腕にあいふさわしい
373 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:03:21 ID:CuED8du5O
このスレは勉強になるから、香港の人に見せろ
374 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:03:49 ID:9qIPx3oF0
ゴシゴシ・・・
曹操!?
謝れ!香港のテレビは華琳様に謝れ!
例えるなら趙高だろうが!!
376 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:04:25 ID:dWI0u8TN0
日本のメディアは
中国副主席が日本へ冊封受けに来たとは
絶対に報道しない
日本の風土の中からは、曹操や董卓みたいなのは出てこないよ。
小沢は朝鮮人だから別なのかもしれないが。
378 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:04:57 ID:duJWaj6q0
やっぱそう見えるんだなw
>>11 言わんとする所が分からん訳ではないが
やはり、色々気に食わないなぁ
380 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:05:14 ID:5WOR3Wkt0
董卓
抽出レス数:55
381 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:05:14 ID:uVfZp2W10
曹操なんて言い過ぎ。
治世の能臣ですらない汚物。
中国文明は三国時代や明の時代までは素晴らしかったのに、近世はカスばかりだ
385 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:06:05 ID:MlYIV+27O
小沢本当東拓に似てるなあ
386 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:06:10 ID:xK8GCriz0
>>361 まったく失礼だよな、ヒットラーに。
>>369 小泉との勝負は、小沢は徹底して避けていたよな。
自分の器は良く理解しているのかも知れない。
なら、小泉こそ呂布だったか?
う〜ん、それも違う気がする。
387 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:06:13 ID:l+Svvs5u0
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
r‐-、 ,...,, // 小沢民 ヽ::::::::::|
:i! i! |: : i! // ..... ........ /::::::::::::|
! i!. | ;| || 、 , \::::::::|
i! ヽ | | |.-==‐. ‐==・- |;;/⌒i
ゝ `-! :| |'ー .ノ 'ー-‐' ,) |
r'"~`ヾ、 i! .| ノ(、_,、_)\ ノ 勝谷は50万握らせれば
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! .|. \ | だ〜いじょう〜ぶ!
!、 `ヽ、ー、 ヽ | ー'ニニニ=‐ゝ /
__-=ニニ二ニ二=-__ ヽ ( ,' /´ /
/:::ィ"´ ヽ \`ー´_ /|
/:::::::彡 ホモ勝っちゃん i; / ''´,. ''",- '、
|:::::::::彡 ..,;;;;;;;;;, .,;;;;;;,,. |;: / ,、 \
レ-、 彡 r---、 、__, r---、 | , \ ヽ
|∩━━(::::::::::::)━(:::::::::::) | ー ヽ ヽ 〕
|( l:::! `ー‐‐' i i `ー‐' i .| ⌒ / ノ
しi / ! ヽ. l .| ./ /
i ヽ ー / ,'"`ー'゙`;、 .ノ | ⊂⌒ / _______
| i ;;ノ^,^──-彡彡 / , , / ヽ /五拾/ /万円/|
/ヽヽ ) uヽ `ー── 彡 //ィ.,ソ l )) |≡≡≡| :::|≡≡≡|彡|
/ \ヽ u`~´U.ングッ(;;(;;;;) / |≡≡≡|. ::|≡≡≡|彡|
`ー-- U‐‐' ングッ | | |≡≡≡| |≡≡≡|/
おい!! 丞相曹操に謝れ!!
389 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/12/15(火) 20:06:23 ID:fcCeINfu0
曹操ごときの才覚では小泉に遠く及ばない。
曹操は「治世の能吏、乱世の姦雄」と評されたが、その程度の人物は歴史上、あふれかえっている。
だが、小泉は「治世の姦雄」、治世を治世のまま、世をひっくり返して天下を取った。
それは得がたき才であり、まさに不世出の傑物だ。
390 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:06:28 ID:WhGciRyh0
中国の政治家なのは間違いない
黄皓とか趙高とか国を売った人間の末路はみんな悲惨だよね
小沢もそうなるといいね
392 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:06:33 ID:k5NB/T0q0
>>241 海外の人間が見ても「朝貢団」にしか見えない民主党の
訪中団を当自者の日本のマスコミが絶賛する狂気・・・。
393 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:06:36 ID:gDkzquBZO
どう考えても李確です。本当にありがとうございました。
曹操馬鹿にしてんじゃねーよ。袁術がいいとこだろ。
>>382 汚沢を評すなら「治世の奸物」といったところか
396 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:06:54 ID:Lk7Y0ODkO
曹操ではないだろ
董卓でも出来すぎ
小沢って山県有朋みたいなもんじゃないの?
398 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:07:06 ID:JeujuITQO
>>384 さて、ダイチングルン批判なら看過できぬが(´・ω・`)
399 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:07:09 ID:CDXWyuQMO
小沢>天皇>ローマ法王>エリザベス女王>オバマかよw
でもこんなんが民主党崩壊のキッカケになるとは思いもよらなんだw
孔明の罠マダー
403 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:07:29 ID:8PNfouEC0
曹操=小沢
きょちょ=鳩
劉備=谷垣
かんう=石破
ちょうひ=石原
孫権=四位
芝居=浅尾
404 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:07:53 ID:D3cDD6ci0
一歩離れて見れば普通にそう見えるわなw
アレ見て気持ち悪いと思わない日本人がどうかしてるよ。
曹操=小沢
何故、中国はこうも上手いたとえを用いる・・・
小沢の内政は呂布。外交は黄皓。
408 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:08:32 ID:9Qnzy+KBO
野戦に優れた軍人にして、「孫子」の注釈書を自ら編纂する軍事理論の第一人者、
詩作においても中国文学史上のトップクラスに数えられる文才を持ち、
一代で華北を統べる帝国を立ち上げた経世と外交の手腕、
曹操みたいな奴とか、小沢一郎には勿体無さ過ぎる形容だ。
409 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/12/15(火) 20:08:50 ID:fcCeINfu0
>>402 乾物wwひものww
今の日本で、英雄級の力量(ヴィルトゥ)がある人間は、
塩野七生の人物評どおり、小泉ぐらいのものだろう。
410 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:08:42 ID:DKonZVcN0
>>392 絶賛してるところなんてあったか・・?
遣唐使とか皮肉ったのしか見覚えがない
411 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:09:17 ID:vAkSHKT7O
諸葛亮は誰?
いないよな日本には
わかりやすく言ったんだろうけど、とりあえず中国人は、日本人の三国志認知度なめんなw
董卓 ってのは完全なテロで国家を武力制圧するような
共産右派の先鋭みたいなもんだから
今の政界で鳩山という神輿を上げつつ影で絶大な実権を握る地位にいる
小沢はやはり曹操的なポジションだろう。
414 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:09:41 ID:6IETkJIdO
上手いこと例えたなー
ただまだ一応マスコミ対応はさせてもらってるからなぁ
曹操の頃までは至ってないんじゃないか?
マスコミへの露出減ったり小沢との仲が冷えて来たなら曹操でいいと思う
415 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:09:42 ID:k5NB/T0q0
>>359 シナのマスコミですら報道出来る事実を報道出来ない日本のマスコミ。
北京政府の報道管制はシナ国内よりも日本のマスコミに効果的らしい。
>>9 どっちが格上か世界に示せただけで十分。
日本が頭下げて挨拶にいく国ってことを知らしめれば、大して国交のない小国との外交も、さぞやりやすいだろ。
417 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:10:07 ID:5WOR3Wkt0
↓阿斗と言われる事を恐れながら、麻生が一言
418 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:10:18 ID:JB33qNo0O
良くて円術
419 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:10:30 ID:xK8GCriz0
>>384 そりゃそうだ。
偉大な文明を築いた支那人は、
三国志の辺りで事実上滅亡しているから。
今彼処にいるのは、その後進入してきた蛮族の末裔。
>>389 そこを褒めるか。なるほどね。
確かに、小沢が勝負を避けるわけだな。
420 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:10:35 ID:4tMfhtOuO
ならばよし!小沢に百打擲だ!
421 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:10:48 ID:qqvyJaRD0
曹操?バカ言え。
曹操はあれで国防や領民の生活は重視しており、また法令には厳格だった。
皇帝を政治利用したとは言え、単に己の権勢のために私物化したのではなくもっと大局的な観点で動いていたよ。
人気不人気はあれども、間違いなく当世第一の傑物だった。
小沢のような小物など、せいぜい黄皓が関の山。
政治を私物化し皇帝を操ったと言う点ではむしろこちらの方が正しい。
一応中途半端に権勢は持っており、姜維でさえ粛清を恐れて最前線防衛を名目に成都から逃げ出す始末。
まさに小沢恐怖政治に通ずるものがある・
最後は攻めて来た魏軍に国を売り渡した点でも、黄皓=小沢だろう。
小沢評
内政面・・・無策
外交面・・・売国
権力争・・・割と有能
これをすべて表してる武将いるかなあ
423 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/12/15(火) 20:11:07 ID:fcCeINfu0
>>411 諸葛亮は策士ではなく、実際には超有能な官僚って感じだったらしいし、
そのレベルの人材なら普通にいそうな気がしなくもない。
演技で神格化された諸葛亮は、英雄っていうかエスパー。
末期の袁術だ、コイツは!!
425 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:11:17 ID:Nxw9xkvu0
香港まで登場させたら
小沢バッシングの黒幕は確定w
bbc worldやcnnをプロパガンダメディアに据える
強欲資本家集団でしょw
426 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:11:22 ID:NwfjEfXOO
>>391 史実の黄皓は賄賂使って長生きしたんだとさ
>>411 いるけど、どこかに潜伏してて三顧之礼でも待ってるんじゃね?w
おまえら
「曹操の『手法』」だからな
そこさえ理解せずに、頭ごなしに反発してるんじゃないよw
ゴットヴェイドウ
431 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:11:47 ID:Kqx+wUFV0
後漢を傾け諸侯の攻撃を受けた董卓は最高権力にしがみついたまま暗殺されたが
蜀漢を傾けた黄皓は他国侵略軍(魏)に賄賂を使って生き延びた
特定一部国に媚び媚びな小沢は黄皓コースを行きそうな気がする
>>408 今読まれてる孫子は、曹操が編集したバージョンだよね
>>408 売国奴という意味では曹操=小沢の例えはあってる。
435 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:12:30 ID:mY0rWlqx0
行動原理が曹操なだけで、能力は袁術
436 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:12:36 ID:wvHlbvpU0
信長の野望だと誰に例えられたレベル?
小沢は党宅
438 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:12:56 ID:uVfZp2W10
「俺を殺せる者がいるか!」
「俺を殺せる者がいるか!」
「俺を殺せる者がいるか!」
439 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:13:04 ID:WhGciRyh0
政治から遠ざかってる陛下の権威を利用しなきゃならないほどの小物だけどね
>>59 いや、それが…日本はそもそもバブル絶頂期に金融対策を全くしなかったわけで…
アメリカも同じようにバブルが来た時はきちんと準備してたのであまり問題にならなかったわけで
つまり中国も日本の失態を見て勉強してるとすれば同じ轍は踏まないと思うんだよね…奴らは狡猾だし
それはともかく買収されてない漢族はさすが物の見方が的確でシビアだねー。しかも香港は反日だしな。
同じく買収されてない漢族でも親日の台湾なんかはどんな見方してるんだろうか。
441 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:13:43 ID:1dOhva3P0
どう見ても童卓です
曹操なんてとんでもない
442 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:13:45 ID:xTm1BUgyO
鳩は袁術じゃないかね
445 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:14:24 ID:mU1YDnt20
そうだ董卓董卓
曹操も董卓も小沢も一緒
国民に圧倒的不人気という意味でも
447 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:14:48 ID:bo1eQgtO0
とても鋭い指摘だ
客観性が欠如してる日本のマスコミは恥を知れ!
褒め殺しか
449 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/12/15(火) 20:15:06 ID:fcCeINfu0
>>428 ていうかさ、孔明ってぶっちゃけ、引き篭もりの誇大妄想狂で、傲慢不遜、完全な社会不適合者だよな。
今の時代でいうと自意識が肥大化してどうしようもなくなったヒキコモリニート?
450 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:15:13 ID:9Dm8cVF00
立ち位置から趙高だよ。
董卓や曹操は官職的に最高執政官だが、趙高は宦官で表に出ないくせに
権力だけ絶大。
新人議員は小沢が怖くて金玉抜かれてるしまさに宦官にふさわしい。
三國志はよくわからん ガンダムで例えろ
まだ恋姫スレにはなってないな
>>423 それも一面だな
超優秀な官僚兼優秀な政治家兼優秀な軍事指揮官ってレベルだから、
中国の歴史の中でもそれだけ働けた奴はそういないよ。
つうか、普通そこまでの器量があったら皇帝になれる。
そして、真面目にそんな仕事してたら、過労死する。
あー俺も曹操を思い浮かべたな今回の事で
>>5 > 曹操って中国でも嫌われモンじゃねーの?
>
京劇では長坂橋で蛇矛の張飛に一括されるシーンで大拍手って書いてあった
一括されるのは曹操
治世の能臣、乱世の奸雄
456 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:16:56 ID:JeujuITQO
>>419 まあた訳の分からん三国時代崇拝を。
我が国が最もよく手本としたのは唐代の文明だというに。
つーか小沢は新桃太郎伝説のカルラだろw
早く何とかしないと冗談抜きでこの世が終わっちまうぜ!
ちなみに俺は美味しいミカンを食べさせてもらいたいから陸績の母親でいいや
>>449 世に出すことも無く才能の無駄遣いをしている、ニコニコ動画の投稿者みたいなもんじゃね?
【政治】天誅、売国奴といった横断幕も…都内騒然、陛下会見問題で右翼への警戒強める 小沢邸前の警察官も増員(画像あり)★4
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260866772/ 708 :名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:44:33 ID:8k0n1iBa0
おい、おたくら、何か勘違いしてないか?どこぞの自称指令官様をw
今まで与党のしがない小山の大将気分の小役人に、夢のような絶大な権力が転がり込んだのだから、
有頂天になってあれこれやりだすのは当然だろうww
そして、俺ならば、北朝鮮のぼんくらよりも、上手にやっていけると、意気蒔いたかどうか別としても
『自分の尻が焦げ付いているものだから、大慌てで手柄を立てて、もみ消してやろうなどと浅慮なことしたのはかわいいものじゃないかw』
ここは『小山の大将気分が未だ抜けない井の中の蛙が、世界という大海に赴くにつけ、痛いことしでかした』
と、国民全員で、ヌルーく、来年の夏まで、様子を見ようじゃないか
それと、右翼諸君、頭のいい君達ならば、あえて習近平国家副主席に向けては『何もしない』というのも
後々の戦略における一手になるよな?
習近平国家副主席に対しては何もしないというのを、向こうの人間達がどうとるか、それもまた一興だw
460 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:17:36 ID:PbI9eSSIO
曹操はないだろ
461 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:17:42 ID:k5NB/T0q0
>>399 日本では絶大な人気がある人格者の孔子ですら人肉ウマー。
シナの偉人は日本に紹介される仮定で日本文化にあわない
部分を大幅にカットされてるから日本人はシナの偉人らの
ホントの姿を知らないことが多いんだよね・・・。
そのおかげで日本人は現実とは違う理想のシナの偉人らを
手本にすることができたのでシナ文化の毒の直撃を受けず
世界に誇れる日本独自の文化を構築できたわけだが・・・。
462 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:17:46 ID:FP4tjdvV0
曹操と比べるのは流石にあまりに失礼だ
マジものの乱世生き抜いた傑物だろ
そこら辺のクソと比べてくれて構わない
小沢董卓なら
鳩山は小帝弁
すると献帝はだれだろう
464 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:17:51 ID:SR/jFxq7O
意外に評価高いのな。曹操、董卓とか。やっぱり黄皓にしか思えない。劉禅を操り内外に足を引っ張り蜀を魏に売り渡した売国奴。鳩は劉禅。良くも悪くもただの阿呆。こいつらの関係にこれほど当てはまる人物はいないだろ。
466 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/12/15(火) 20:18:02 ID:fcCeINfu0
>>442 やってることを見ると、民主党のほうが蛮族っぽい
>>456 なんか徐々に質が下がってきてる気はする。
近代の中国なんか見てるとなあ……。
>>455 最近ではレッドクリフでいい笑い者にされてたな、曹操
469 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:18:16 ID:l35fLoFO0
曹操とゆうより粗相
470 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:18:21 ID:uVfZp2W10
471 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:18:46 ID:t0uU0WyX0
明治維新に例えると
大久保…小沢
板垣…鳩山
木戸…岡田
伊藤…原口
勝…麻生
武市…安倍
こんな感じか?
472 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:18:58 ID:mU1YDnt20
董卓の最後はどうなるのでしたっけ?
民主の皆さん。
>>39 君主論に愛されるより・・て書いてある
>>75 始皇帝も最近は再評価されている
高毬とも違うか…
475 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:19:46 ID:lWKJlWYL0
>>451 見た目はデギン
行動理念はシャア
能力はジーン
478 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:20:08 ID:27jbizOIO
曹操・董卓というより何進な気がする
479 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:20:31 ID:qKi5f+uKO
チャイナの分析が的確で笑えるな
つか、曹操に失礼な!
小沢のような奴と比べるな!
国を売るカスと比肩されるって、本当に曹操って不人気だなあ
480 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:20:34 ID:gfrGlBAg0
全然違う。
小沢は秦の宦官、趙高だろ
481 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:20:38 ID:tYLxbkum0
しかしいつまで警護させるつもりかね?
この先一生?関係者含めて?民主議員の親族とかまでカバー出来るの?
>>468 外務相あたりがなるんじゃないか
体力的に大丈夫か心配だけど
483 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:20:57 ID:sxgXUaRV0
中国は、天皇を卑弥呼の子孫と思っているから、
金印を持ってない政治家を代表と認めてないのだろう
いいとこ袁術だろ
485 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:21:07 ID:kjkUT5ELO
>>464 劉禅はそれなりに賢いぞ
演技では酷い書かれ方してるが
>>449 地方の有名国立大学(いわゆる地帝)とかで、抜群に優秀だった奴が、
デイトレとかで稼ぎつつ、引きこもりニートな生活三昧してる、って感じか。
案外いそうだな、そんな奴も。
そんな生活続けてりゃいいのに、「これから本気出す」とかいって、
20代後半になってブラック零細企業なんかに就職するから…。
487 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:21:25 ID:zuph7nzfO
小沢が天皇のテニスラケット取り上げるかもよ
488 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:21:32 ID:JeujuITQO
>>466 宋代がピークかのう。人によって唐だと言ったり明だと言ったり
三国時代だったりするわけだが。
曹豹
曹純
>>479 しょーがないだろ、曹操だって国を売ったカスというより
国を乗っ取ったカス
それはひょっとして小沢の未来をも予測してるかもしれないチャイナ
492 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:22:00 ID:wvHlbvpU0
493 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:22:28 ID:xK8GCriz0
>>440 バブル経済の扱いについては、中国についてもどうかなと思うよ。
経済って、そう簡単に統制できる物じゃないから。
サブプラの騒ぎだって、麻生や中川が居なかったらどうなっていたか。
>>453 それだけ人が居なかったんだろう。
そして、いくら優秀とはいえ、個人にそれだけ働かせる事態になった時点で、
やっぱり蜀は負けていたんだろう。
>>475 ギャンで良いよ。
494 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:22:30 ID:XayN+Q+7O
小沢は曹操じゃないな。
趙高の方が相応しい。
呂布が俺の中で一番の英雄だけどシナーでは違うの?
豪傑のイケメンなんて最高じゃまいか
496 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:22:37 ID:ERT5rJpP0
>>5 マジレスすると曹操は英雄。
辞を低くし、人材を活用し、帝に対しては礼を尽くし最後まで立てた。
対して、オザワは
傲慢で、人材には逃げられ、天皇に対しては不遜な態度。
天と地ほど人物が違うなw
>>489 曹豹さんは夏侯惇との一騎討ちで互角に持ち込んだこともあるんだぞ!
498 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:23:26 ID:k5NB/T0q0
>>455 小沢逮捕とかになったらシナ人が一斉に拍手するのかなw
小沢は童貞
500 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:23:34 ID:8PNfouEC0
董卓でも勿体無い。
オザワはトリューニヒトで十分
502 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:23:51 ID:FWdP98KV0
ていうか、「フェニックス・テレビ」ってカッコいい名前だなあ。……
全力で曹操に謝れ
そんで日本の劉備はいつでてくるんだよ…
505 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:24:04 ID:xy6KWRmv0
デジャブだ。
506 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:24:13 ID:gHJZosQB0
ご炯眼だな。鳳凰衛視。
507 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:24:34 ID:BZ4sEKGj0
ガンダムならヒトラーの尻尾って言われてた人でしょ。
>>495 一番じゃないが、民衆人気はそれなりにあるね
おのれ、売国の宦官どもめ
>>399 >>461 そもそもそれも人肉食の記述といえるんかね、って話だが。
そんなこと言い出すと、俺らの先祖なんて、それから数百年後に
皇帝陛下に奴隷献上とかしてるレベルだぜ、おい。
511 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:24:54 ID:uVfZp2W10
さすがはチャイナ、日本の偏った三国志評など吹き飛ばし
的確な指摘だぜ
513 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:25:16 ID:y8pm3tGCO
恋姫で一番可愛いのは袁術
514 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:25:25 ID:mU1YDnt20
でだれが討伐するんだ?
>>11 「仲良くする」
↑↓
「敵視」
なんで、余計な敵愾心を持たない+肩入れしないって選択肢がないのだろうか
516 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:25:29 ID:27jbizOIO
>>486 でも、実は学業の方もそんなに良くないんだよな。孔明さん
少なくとも世間から評価される勉強はしてなかったはず。学友からもそういう姿勢を馬鹿にされてたし
今だったら受験勉強に背を向けて独学で好きなこと勉強して、大学は三流国立とか私立文系に行ってそう
517 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:25:32 ID:bMqFjAHb0
「手法」は曹操。
518 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:25:33 ID:Li1T2AY10
曹操を侮辱すんな!
例えるなら董卓で十分
519 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:26:06 ID:GsoaST/90
賈クが好きです。
安倍晋三→劉g
521 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:26:18 ID:k5NB/T0q0
>>467 日本人ではなくシナ人の感覚で作るとどうしてもああなるだろうね。
曹操と同じ手法使ってると言われるのは悪党だと言われるのと一緒。
>>26 >>57 蒼天航路のせいヽ( ・∀・)ノ
というか曹操というより董卓というより趙高やろ
523 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:26:27 ID:+nDPzZ4nO
鳩山=胡亥
小沢=趙高
岡田=李斯
前原=モウテン
異論は認める
>>504 しんじろう「私は茶を買いに来ただけの者ですが、呼びました?」
525 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:26:28 ID:nuPoSdGX0
はわわわ
526 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:26:29 ID:DbYBymGi0
民主党=曹操軍
自民党=董卓軍
みんなの党=呂布軍
公明党=黄巾党
宮内庁(禿げた=十常侍張譲)
ネトウヨ=雑兵
527 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:26:33 ID:AGUS/T2f0
何だかんだいってお前ら中国好きなんだな
安心したぞ
時代は鬼畜米帝だろ
曹操「鹿を射たのは余だ!」
劉備「これは臣下のとるべき態度ではない」
529 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:26:47 ID:MxELzkHC0
立ち位置的には袁紹っぽい気がするな
530 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:26:49 ID:JzEUZVz7O
>>11 色々あるが「今の日本」としては、そうならざるを得ないねぇ。
「プライドで飯が食えるか!」
って所まで、今の日本は落ち込んでいると言う事だね。
孔明を呼べ
532 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:27:09 ID:Kqx+wUFV0
>>492 中央のギャルゲーキャラは孔明の「はわわ」がネットネタになったやつか
それの赤兎馬、ただの犬じゃんw
つか、その下のほうにいるクリーチャーって・・・
自分の目が確かならば「貂蝉」って書いてあるような
533 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:27:14 ID:DjtuMAmY0
民主党上層部と日教組の密約によって、次のような教育改造行程が実施されます。
簡体字の採用
↓
中国語教育の推進
↓
中国語の必修化 (国語の時間削減、古文の廃止)
↓
日本語の廃止
>>510 江戸時代かそこらで
罪人の内蔵を薬にして飲んでたとかもあるな…
どっかで聞いたわ
今までやらかしてきたこと振り返ると、
劉備の方が近いと思うけどなぁw
536 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:27:47 ID:ygCLXlul0
董卓って最後どんな死に方するんだっけ?
539 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:28:19 ID:xK8GCriz0
>>516 頭の善し悪しと学歴の善し悪しは、直結はしないからね。
学友達が文字の一文字を必死に考えていたときに、
大体の意味で斜め読みして済ませていた人らしいから。
確かに当時のスタイルでは評価が悪かっただろう。
司馬一族が待ち遠しいw
>>493 まあね。
ガテン系ブラック零細を、一代で一部上場ぐらいまではでかくしてるからな。
しかも戦争という業務遂行上、人材は基本的にどんどん減る&先細りだし。
仕事として楽しそうだし、命かけるのも分かるんだが。
542 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:28:50 ID:H3M96fdF0
曹操とはスケールが違いすぎるだろ
董卓にも及ばない
その子分の李カクくらいだな
鳩ポッポは袁術
543 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:28:54 ID:t0uU0WyX0
>>534 日本でも昔はミイラが薬だったような気がする
544 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:28:59 ID:zuph7nzfO
小泉 そうそう
安倍 そうしょく
麻生 おうへい
邦夫 あかいなん
545 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:29:02 ID:JeujuITQO
>>510 孔子が人肉食というのは明らかな曲解だよ。
個人的には、批孔批林の時に撒かれた解釈ではと疑っている。
>>1 香港に言われるとは…(;□;)!!
自国のマスコミも、愛国心があるなら、もっととりあげろよ!
海外じゃこんなに言われてんのに、国内はスルーかよ!
鳩山家は宮廷を乗っ取った宦官
これはガチ
548 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:29:28 ID:eX15Y9Jy0
三国志に小沢みたいなひたすら姦物の出番があるわけ無い
549 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:29:29 ID:aPh7CeJ3O
汚沢の今の自宅の異常な警備も報道してよ。
永田寿康→レキイキ(何故か変かry
>>535 しぶとさは劉備並だな
>>536 呂布と仲違いして殺される
551 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:30:02 ID:0eiMEj+k0
民主に入れた馬鹿はしねばいいのに
岩手はシナ産に扱いにした。
元栓、閉めるから、馬鹿は干からびれwwww
汚沢如きを曹操と較べないで欲しい
董卓で充分だろ
いや董卓でももったいないくらいだ
あちらで、
『日本のネットユーザー「曹操をバカにするな!」』
という記事が出たら笑う
554 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:30:26 ID:M7XMwyn60
朝敵「小沢一郎」先生自宅見学ツアーのおしらせ
来る12月20日、各人が自主的に小沢先生自宅(世田谷区深沢6−23)まで
歩くツアーを開催します!
これはデモではありません。
ただの不特定多数の個人が各々勝手に
同じ時間同じ方向に向かって散歩するだけの集いです。
したがっていかなる法律にも抵触しません。
日時12月20日 午後13時
東急田園都市線 駒沢大学駅 公園口 現地集合 雨天決行
246号線に沿って小沢邸まで歩き、目的地周辺で30分ほどの撮影会を行います.
皆様、ぜひご賛同の上、ご参加ください!
>>536 迫りくる早々軍を相手に集めた名刀で一人斬りまた一人斬りと繰り返し、
孤軍奮闘した結果、最後に茶釜と一緒に爆死する。
556 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:30:32 ID:6vj1nfr80
んじゃ俺は候成で良いよ。
フェニックステレビとかカッコよすぎて吹いた
558 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:30:51 ID:mU1YDnt20
みんな朝敵であることは認めているようだな
曹操ってやっぱり悪党そのものイメージなんだな。
安心した。
560 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:30:59 ID:k5NB/T0q0
>>510 孔子が弟子の肉を食ったことを嘆いたのは
弟子の肉であったからであり、孔子自身は
人肉とわかった上で食べてたわけだけど?
561 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:31:08 ID:ERT5rJpP0
562 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:31:15 ID:dX1FIoR/0
おっと、なぜか三国志スレに迷い込んでしまった
能力的には金旋
564 :
昔の金丸訪朝団:2009/12/15(火) 20:31:18 ID:B9IUzHc4O
悔しいけど、傍から見るとそう感じるわな…
いちばん恥晒し&滑稽に映るのは
コキントウとの順番・握手会wwwww
政権交代直後の官僚会見禁止令騒動で
妥協してなければ
今回の宮内庁の反乱もなく
このような混乱は起こらなかった
小沢も詰めが甘いな
これでは知略的に曹操じゃないだろう
>>564 ミートザコキントーのアトラクション大人気だったなw
小沢さんは殷の紂王のような名君の
器をお持ちですぞ
569 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:32:25 ID:xnQX/x3J0
r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、
r'| | | |/ >、
! | | | |レ'´/|
| | | /\ | |l /⊂う
| | |__∠∠ヽ_\ | リ / j
|´ ̄ O  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!
l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{
⊥,,,,,_、 ___,,,,,ヾ| l::::::|
lヾ´ f}`7 ヘ´fj ̄フ | l::i'⌒i
l ,.ゝ‐イ `‐=ニ、i | l´ ( }
l { U | l 、_ノ
l / ̄ ''ヽ、 | l ヽ_
! ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、 |亅〃/\
,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ j ,!// {_っ )、
570 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:32:46 ID:n7UdF8Ji0
噂をすれば〜という言い回しを
中国では「曹操と言ったら曹操がやってきた」と表現する。
これなんて豆知識?
>>554 そういや麻生の家の見学ツアーとかぬかしてたアホが逮捕されたっけw
小泉純一郎はやっぱり馬超なのか?
曹操「くだらん。豚と比べられるとは不愉快だ。我が覇道は我欲の道にあらず!よく見ているがいい!」
574 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:33:49 ID:LdYomGkX0
やり方が似ただけ
志を比べてみ
575 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:33:53 ID:54+bznud0
董卓 大英帝国
曹操 アメリカ
劉備 日本
関羽 中国
張飛 朝鮮
趙雲 台湾
仁義礼智信を持たぬ、小沢=曹操 は同類
577 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:34:06 ID:5bHCxXx4O
曹操だなんて畏れ多い
董卓、袁術、いや程遠志レベルだ
578 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:34:11 ID:8VQ001kd0
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
. // ..... ........ /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
| ノ(、_,、_)\ ノ
|. ___ \ |
.| くェェュュゝ /
_,........._ \. ー--‐ /--‐‐‐‐--、
(--__::::::: ̄~::::\ .,_____,,,./:|/ /::::::::::::_ヽ//
ヽ / 二二_-- | .,|丶::)V~~V|(ノ∠`‐‐‐‐~~´ ヽ /
// lゝ、  ̄| _|彡.,( `ハ´)||‐:‐ ||| |、ヽ
>|/ -‐\.` -' ゝ.⊥⊥二、:::||‐:‐ ||/ _| |_>
>| ) ∠ _,...-''´:::::::||:‐‐|||,イ´ ̄ |´|
|_,ゝ-‐'´ _/ ,/|::::::::::::::::||‐//`/⌒ ノ ||
||:|::::::::| |::::::|||__||::l`,--;'lヽ `\ :<丶`∀´>||
//:|::::::::| |:::::::|||__||<ヽ`∀´ゝ、 |ヽ /| | | |
//::|::::: / |::::::: |||__||:::V^^V:::::||‐`---、 \ | | |
//::ノ: / |::::: |||__||:::::::::::::::::::||─‐||| ヽ、ヘ | | |
//:: / |::::: |||__||::::::::::::::::::||─‐||| |: | | |
//: /: |::::: ||| / ゞ===´'\ ||| |::: | |
おざわのゆびさきからいてつくはどうがほとばしる。
579 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:34:15 ID:+nDPzZ4nO
曹操って性格や方針は信長と似てる気がする
580 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:34:35 ID:jK8Bo1Zl0
<三||三||三||三||三三三ヾ、===,、 Z
ヽ l ||` ||ミ ||三||フ,|| ̄  ̄``ヾミノノ三三ヽ / バ げ
ヽ / | | ヽ ま は || || ||/|| || __ | |ヽ三三;/| 7 レ え
_/ ヽ / | | ず わ || || ||/|| || ̄  ̄``| |、_ゞ、/|| || -'_ た っ
ヤ ___/ い わ || || ||r‐‡―‡―――‐--、.| | ||| || || ゝ
ヤ || ||/‡| ヽ、{ (_/``ヽ / | |'‐┘|| || || `>_
_|_______ _ ||,. ‡ | ' ̄ | ≡ l ̄ヽ, ヽ,| | 、||| || ||  ̄//L
_|_____ / ___``ヽ / ‡ |_ヽ0.,/ 三ヾ.0_/二 l| |^i||| || || ヽ、l、_/、,ヘ'
| / // ||ー―--, ,___,ノ | '"~/ ―--三、 | |r'ノ || ‡ ‡ ゝ
ヽ / / ./' || ( __ニ=― l ヽ、 ヽ、`` | |' l ‡ > ば 売
_/ ヽ / .句| || l /ヽ ̄ ̄``ヽヽ∪ | |)ヽ Z れ 国
_/ | || | / / .| !{ ヽ__ ノ } ノ |/ \二、 、 L た が
| || \ ― .| |ヽ ― ̄ ノ//| |(( / >、 \ 、 / !!
| / ――― ‐┼  ̄ ,.| |/ |\ _,、,_ / .//,| | )// ヽ、)〉 ‐'、
\_ | || ` ,. - ―/ | |(),l i川川リ //(_,| |// // /'7 '^vヘ
| || / / / ./())| | 川リ //.((_,| |,' // /
| || / |/ /|(()| |ノツ //(())/| .| // /
| || / / /. |(_))| |/ //(())//| | // /
581 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:34:46 ID:ReUOAjqW0
その通りだが、日本では曹操の人気が高いので、むしろ董卓あたりが妥当
>>10 香港メディアは大陸で真実の報道をしたくてもできなかったシナ人ジャーナリストの逃亡先
下手したら日本よりも報道の透明性は格段に上
583 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:35:02 ID:9p+eW8e+O
曹操どころか袁術だろ。
585 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:35:21 ID:sNyrmTza0
小沢が見事な文学的詞を詠めるのか?
小沢が能力ある人物を次々と重用できるのか?
どう見ても董卓が妥当だろ。
曹孟徳に失礼。
586 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:35:38 ID:wvHlbvpU0
数百年後には
金正日、小沢、鳩山、プーチン
ブッシュ、オバマなどが女の子になるゲームが出る
587 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:35:46 ID:qHfMfM3jO
曹操というか董卓
前川=馬謖
宇宙大将軍でイイだろ。
ふざけんな董卓だろ
岳飛(麻生さん)を殺した宰相・秦檜こそおざーさんにふさわしくないかい?
593 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:37:03 ID:mU1YDnt20
まて、なんでこんなに楽しいのだ
もしかして中国の罠にはめられたのか
594 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:37:13 ID:Q7U9kpPcO
曹操が出現したとあらば、日本にも今後、野に埋もれている才人が続々出てくるかもしれぬ。
正直、楽しみではある。
今の日本は混乱の中にあり、乱世みたいな状態だし。
早く出てこい、日本のホウトウ。
曹操=信長
小沢じゃとてもとてもw
596 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:37:42 ID:/Csf44rN0
逆賊曹操を討て!
既存の価値観を破壊するのは似てるな。
曹操が作った政権は短命で400年の混乱・分裂期を迎えるわけだが、さてさて。
だから、秦の趙高とか、宋の高毬。
いやあかんな、高毬は市井の鞠使い出身の
チンピライケメン(今で言うとギャル男か)だった。
そもそも三國志の人物に例えるのは失礼ではないか。
南蛮の象の糞ぐらいで充分だ。
>>560 なんか混じってるんじゃないか、
多分、周の文王の逸話あたりと記憶がごっちゃになってるよ。
朝貢ならまだいい。貢物の十倍二十倍の褒美がもらえるわけだし。
(中華王朝はメンツをたてるためにこういうことをやった)
こりゃ、単なる土下座旅行だろうが。しかもお土産つきの。
さらに天皇まで利用して土下座。
狂ってるとしか思えん。
もうすぐ公明の罠がたくさんみられると思うとわくわくしますね
待て、あわてるな!これはry
603 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:39:03 ID:xK8GCriz0
で、司馬懿に図られて滅亡するんですねわかります
さて、日本の司馬懿は誰になるのかな・・・?
605 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:39:29 ID:qqvyJaRD0
>>463 鳩山の首を挿げ替えただけの存在に相当するので、お遍路あたりかな。
次期ミンス党首と言うのは。
無論これも一時利用に過ぎず、最終的には己自身の即位が真の狙いだ。
しかし今のミンスで呂布に相当する存在を見出すのは難しいな。
身分不相応の野心だけは前川も昭和黄門も持ち合わせているが、実行力が伴わない。
606 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:39:37 ID:9p+eW8e+O
>>575 巧いな。
劉備 子供(国民)を大事にしない日本
関羽 実績不明の密売人中国
張飛 声が大きいだけの朝鮮
趙雲 良い人なだけで損な役回りが多い台湾
607 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:39:58 ID:lvwWRkZp0
香港の奴らは何もわかってないな
曹操とこの政治力0の小沢を比べたら
曹操に失礼だろ
小沢は三国志で言うとせいぜい董卓だ
608 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:40:02 ID:d3+tgUsUO
曹操は国を改善した。
飢饉とか内乱とか最悪な時代だからな。
小沢は董卓。
殺されても仕方がない。
610 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:40:39 ID:zj/tsK870
>>5 中国からの留学生に聞いたら
劉備と同じくらい人気があるそうだ
中国での一番人気は関羽じゃねーの
612 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:41:23 ID:XayN+Q+7O
613 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:41:30 ID:xK8GCriz0
>>604 オカラあたり、なってくれないかな。
いろいろと問題のある男だけど、
少なくとも実務は他の連中より上で、
バ菅直人みたいに先走って自滅も多分しない。
必死すぎる曹操擁護に中国人抱腹絶倒間違いなしの珍スレにw
小沢なんて精々曹豹だろ
616 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:42:32 ID:1lYz0Lw60
>>601 今更土下座外交に驚く純粋なお前に驚きだわw
自衛手段を持たない日本が土下座以外に何ができる…。
米国や中国と対等に渡り合えるとでも本気で思ってんのか?
いまですら、米国の保護下でなんとか生き延びているというのに…。
617 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:42:37 ID:OvMtDkL+0
香港発が極東アジアの最後の報道機関
マジで日本の新聞社哀れだよ
というか孫呉の末期みたいなかんじだよね
中国が金づるなのはたしかだか
やり方があからさますぎる
620 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:43:45 ID:9p+eW8e+O
>>594 大量の矢のような追求に身体を撃ち抜かれ憤死した永田がいる。
>>610 向こうじゃ劉備もあまり人気がなかったような…
関羽>諸葛亮>(越えられない壁)>張飛とか趙雲とか>劉備
みたいな扱いだった気がする
せいぜい李イ寉くらいだろ
623 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:44:39 ID:6IETkJIdO
三国志とかだと
小沢みたいなキャラは
最期に裏切り者の悪党として真っ先に制裁されるんじゃなかったっけ?
売国した国の権力者に?
625 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:45:37 ID:54+bznud0
小沢 ジャイアン
のび太 鳩山
スネ夫 管
ドラえもん 鳩山安子
静香ちゃん 亀井
ド・ヴィリエ大主教かアドリアン・ルビンスキーか
627 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:46:03 ID:m81BZSEZ0
>>614 誰も曹操擁護なんてしてないようだが……
なに一人で踊ってるの?
>>616 俺は、お前の奴隷根性に驚くが。
どこでどういう目にあったら、そこまで奴隷になれるんだ。
>>620 ありゃ「鶏肋」で処刑された楊修じゃないか?楊修ほどの才があったとも思えんが
>>610 毛沢東が英雄として認めるべきといったから人気になった。
それはそうと小沢は十常侍だな。薹卓は儒者を重要視してわりと先見があった。こいつにはもったいない
631 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:46:23 ID:Z6skECiO0
>>3 曹操は中国では嫌われ者。
劉備が人気なんだとさ。
ちなみに、「壁に耳あり障子に目あり」と同じ意味で「曹操の噂をすると曹操が来る」なんて言葉があったりする。
スパイを多く使っていたらしいからね。曹操は。
どうでもいいが民主がらみの殺伐としたスレ乱立の中で、
このスレにいるやつらが自分を含めてなんだか楽しそうだ。
633 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:47:15 ID:2GwKQne90
こりゃ習の作戦は失敗したなw
634 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:47:19 ID:1lYz0Lw60
>>619 中国はアホでメンツの塊だから
あからさまぐらいじゃ無いと通じないんじゃね?
日本みたいに空気嫁なんて、海外じゃ通じないしなぁ。
アピールしてなんぼだと思うけど…。
他国を出し抜くのなら、なりふり構ってられないだろう。
635 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:47:26 ID:wvHlbvpU0
今の日本の状況を信長の野望で例えてくれ
636 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:47:48 ID:bE8ZKZgo0
曹操から良い面を全部とっぱらって残った極悪のかたまりが小沢
「乱世の奸雄」の章だとまだ弱いから
すぐに攻められないようにまず徴兵して
治水とか在野武将をさがしたりしないと
民忠が下がりすぎると暴動が起きるから注意しないと駄目だし
イナゴの大群が来ましたとかも怖いよね
638 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:48:32 ID:+nDPzZ4nO
639 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:48:34 ID:mU1YDnt20
みんな三国志好きだな
嬉しいよ
640 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:48:40 ID:vp/sVH5f0
日本(笑)
三国志の頃の中国は好きだ
642 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:48:48 ID:YKOwvOY/0
世界中敵に回して吹いた
643 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:49:03 ID:COnx3pUrO
>>594 お呼びでござるか我が君! 拙者、ホウケイでござるよ
劉備=安倍?
645 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:49:20 ID:6cJZenON0
朝貢団との嘲笑は日中共通だw
>>627 なら
曹操=小沢
で何故、喚き散らす?
所詮お互いに同じようなもんだろ。
中華の恥=日本の恥
という共通点は変わらん。
648 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:49:52 ID:QQlrcRvY0
乱世の奸雄ではあるが治世の能臣では断じて無い
というか治世を乱世にする漢w
649 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:50:39 ID:JeujuITQO
曹操って、孤児を欺き狐媚を以て天下を取った人でしょ?
大丈夫たるもの日月のように皎然と事に当たるべきだよね。
650 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:50:49 ID:1lYz0Lw60
>>628 おまいさんが現実から目をそらしているだけだよ。
実際、今の日本は米国の保護国みたいな立場だよ?
戦争に負けるってのはそういう事だ。
日本で犯罪を起こした米兵のガキの事件。
アレも引渡してもらえないしな。
651 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:50:51 ID:VDCxlcqF0
曹操みたいに
関羽に
呪われて
頭が痛いって言って
死ねばいいのにw
汚座輪
652 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:51:11 ID:MxELzkHC0
乱世の英雄、清平の奸賊という言い方もあるよね、曹操評には
曹操政権は戦時共産主義と似てるかな
654 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:51:45 ID:y8pm3tGCO
日本で言うと信長とか言われたもんなのかな
のちの五胡十六国時代の石ロクという英雄によれば、
三国志時代の英雄は皆、半病人(=後漢)を殴ってのし上がった
だけの小物だそうな。
>>420 ほっほっ、このような下劣な議員は友愛が妥当でございましょう
657 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:52:29 ID:99lypdNnO
ガンダムだとわかんねーよwwwwwwwwww
三国志で喩えてくれ
658 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:52:30 ID:dA+mtWj50
属国になったからには年1回は訪中しないとな。
今回の貢物は天皇謁見だったが、次の貢物はなににするのだろうか。
>>471 明治の元勲を侮辱すんなwww
官僚機構の生みの親である大久保利通が汚沢なんてありえんw
ああ、いなこた・・・
ちきしょう。連中、日本を喰い尽すつもりか。
尖閣諸島
663 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:53:25 ID:r3jBeAUp0
664 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:53:48 ID:ffaOO/0I0
小沢=董卓
民主党=黄巾党
665 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:54:09 ID:ENCDeJSl0
>>100 同意する。
どう考えても、曹操とは持ち上げすぎ。
曹操ならもっと使える家来がいるはず。
発言は二転三転。政策無しの問題先送り。
魅力も無いから、人材も集まらない。
666 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:54:25 ID:xQGUtsU30
>>1 奸雄に属することは属する。
…が曹操と違って、ぶっ壊すだけの馬鹿。
667 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:54:26 ID:JeujuITQO
668 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:54:43 ID:YKOwvOY/0
よくわからんからMGS1で例えてくれ
>>665 鳩山=司馬イ
同じようなのが居るじゃないか
>>660 調べると山師みたいに思えてくるけどね、たいがいの奴は。
>>635 淀殿のいない豊臣家を家康が乗っ取った状態
>>650 そういう微妙な視点なり価値観を、現実で置き換える詭弁の手法なんて
もう古いぜ。古い古い。
それを言うなら、日本の方が歴史は長い。アメリカは200年そこそこ。
よって、日本の方が各上。お前こそ、この現実から目をそらすなよ。
曹操つーか宦官の趙高がピッタリ
どう考えても曹操みたいな大物じゃないぜ
むしろ「秦の宦官・趙高」「後漢末期の十常侍」の
手法の方が近い
676 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:56:09 ID:xK8GCriz0
>>650 お前は知らないだろうが、司法権がこちらにあるだけ、
在日米軍はずいぶんと日本の顔を立てて居るぞ。
他の国では、司法権すらないからな。
三国志がわからないゆとり世代なので、
曹操をガンダムで例えてくれないか?
678 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:56:27 ID:JOrPMo1C0
曹操だなんて誉め過ぎだ
679 :
666:2009/12/15(火) 20:56:35 ID:xQGUtsU30
壊し屋で、馬鹿…呂布か!w
680 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:56:43 ID:e/bsBioXO
曹操に失礼だろ
681 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:57:00 ID:7aOPVJO+0
注) 汚沢は日本人ではありません。
小沢一郎とは
東京市下谷区( 現:東京都台東区 )御徒町に弁護士で東京府会議員だった父小沢佐重喜 ( オザワサエキ )、母 ・ みちの長男として生まれる。
その父の佐重喜が、56歳の時の子供。本籍地は岩手県水沢市(現:奥州市 )。
3歳から14歳まで郷里の水沢で育つ。
小沢佐重喜は、夜叉の異名を持つ、浅草の香具師。
北朝鮮の満州派の潜入工作員。
戦後、岩手方面に進駐した朝聯の指導者。
母の日本通名 荒木みちの墓は、韓国済州島。こちらは、南朝鮮労働党の残党。
そして小沢一郎の戸籍は、浅草の泥棒市で入手された。
小沢佐重喜氏は吉田茂氏の側近で、北朝鮮の人(満州派)
母親は荒木みち、韓国済州島出身の韓国人(戦前から日本にいた日韓併合時の人ではない)
満州派と言うのは大日本帝国陸軍の派閥(日本と韓国(朝鮮)が1つの国だった時代)、
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の支配政党朝鮮労働党の派閥。
黄巾族の首領だろ
683 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:57:15 ID:3jWWdfjF0
亀井が劉備か
>>664 董卓は確かに乗っ取ったけど国を売ったりはしてないだろ
小沢=十常侍
民主党=宦官
ってとこだろマジで国を売った連中だ
685 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:57:21 ID:9p+eW8e+O
>>650 在日米軍より在日朝鮮人のほうが悪いから撤退するのは朝鮮人からだよ。
はわわ〜
688 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:57:39 ID:HrfMlRsY0
どうみても董卓
689 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:57:40 ID:wvHlbvpU0
俺達が…俺達が曹操だ
690 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:57:54 ID:kXoWUO7+O
>>658 えっ
小沢は毎年行ってないか?
去年も臨時国会より中国との予定が大事と、経済対策ガン無視して朝貢してたじゃん。
691 :
名無し:2009/12/15(火) 20:58:04 ID:pfKN+gcSO
三國志大好きな俺をも怒らせたな?
せいぜいが
汚沢=董卓
民主党=十条侍
この程度だ!
おや珍しく平和なスレだな
華琳様バカにすんな!
695 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:59:09 ID:FpOQphcX0
鳩山はさしずめ劉禅かのう
696 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/12/15(火) 20:59:22 ID:fcCeINfu0
>>669 それはさすがに司馬イに失礼ではないのか……
697 :
国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2009/12/15(火) 20:59:41 ID:40iKgyUx0
三戦板から出張って言わせてもらう。
小沢は曹操ではなく曹爽だ。
699 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:59:51 ID:+nDPzZ4nO
部下が自分の意見を持つのを認めないとこからして趙高
国を台無しにするとこも趙高
700 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:59:56 ID:QZ5t4TkJO
曹操?劣化菫卓だろ?
701 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:00:15 ID:JOrPMo1C0
703 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:02:06 ID:OX3I94kM0
忘れるな
三国志に朝鮮人は登場しない
704 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:02:09 ID:wvHlbvpU0
曹操が小沢さんならこんな有能な人が居て日本安心だな
統率96
武力72
知力91
政治94
魅力96
705 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/12/15(火) 21:02:24 ID:fcCeINfu0
>>677 曹操=レビル将軍
魏=地球連邦
晋=ティターンズ
>>701 国力において圧倒していたとはいえ、
蜀の侵攻を再三撃退したわけだからなあ。
まあ、死せる仲達〜とか言って、蜀厨は馬鹿にするが。
706 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:02:25 ID:tYBap6oK0
707 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:02:41 ID:JeujuITQO
司馬懿って、寡婦を欺き狐媚を以て天下を取った人でしょ?
大丈夫たるもの日月のように皎然と事に当たるべきだよね。
708 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:02:52 ID:I2evXKetO
鳩山は王莽とか言われてたな
709 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:03:02 ID:UwHiC4JU0
いや、秦檜だろ
710 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:03:05 ID:97G6Wx8lO
こんな不細工なそうそうは嫌だ!
711 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:03:28 ID:QQlrcRvY0
712 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:03:47 ID:mU1YDnt20
>>702 岩手のみなさん小沢の銅像南部鉄器でつくれ
少々蹴りいれても大丈夫だろう
>>708 小沢=曹操
鳩山=王莽
だと?
凄ェよ、チャイナw
センスありすぎ!
>>712 いや、南部せんべいでつくったらどうだろw
715 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:05:19 ID:bMqFjAHb0
小沢=ラコック
716 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:05:20 ID:HX2tIzvq0
ハトは阿斗だな、どう見ても
717 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:05:23 ID:JeujuITQO
718 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:05:40 ID:+5PAnbOp0
>>713 鳩山が王莽なのは「今年の漢字は『新』」って話題からだよw
719 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:06:00 ID:PoDNxVlJ0
>>1 「国内は曹操だけど、中国には朝貢」って、小沢の内弁慶ぶりが看破されとるw
>>708 光武帝のような傑物が出てきてくれならいいんだがなあ…
>>705 でもあれ実際には司馬懿というより郭淮のファインプレーだよね
>>718 しかし、なんとな〜く鳩山も王莽っぽくも見えるから笑えるw
725 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:07:03 ID:6xO9HTry0
鳩=劉禅
汚沢=黄皓
だべw
726 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:07:04 ID:RkwQxmiT0
「国内は趙高だけど、中国には朝貢」ってほうがぴったり、かつ語呂が良いだろ
727 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:07:20 ID:FyHQwRgT0
小沢が曹操?
曹操が、いつ国を売ったよ。
小沢なんて宦官が良いところ。
朝貢で得たものは、中国がマスゴミに出す指示
マスゴミからの批判を緩和できる
729 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:08:39 ID:UwHiC4JU0
小沢も鳩山も中国から見れば蔡瑁程度の人間。
くみしやすし
730 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:08:43 ID:HX2tIzvq0
後の阿斗山由紀夫である。
しかし張良はどこにもいない(´;ω;`)
>>727 「天皇=帝」を自分の立場のために利用したアホ
小沢=曹操
733 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:08:55 ID:bE8ZKZgo0
ハニ垣=孫権
ゲル =陸遜
安倍 =キョウイ
鳩 =劉障
734 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:09:05 ID:tUGrOfniO
おい中華様に笑われてんぞw
小沢マジで何がしたいんだw
曹操は、中国人には人気があるんだよね・・・
小沢一郎
統率:80
武力:23
知力:18
政治:39
魅力:12
737 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:09:21 ID:JOrPMo1C0
738 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:09:45 ID:5X4zCkJ30
董卓に一票
739 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:10:00 ID:3AVzBQgvO
沢山既出だが董卓の間違いだろ。
李儒が山岡あたりか。
徐栄・張済・李確あたりが他の閣僚連中か。
呂布は……該当者なしか。
740 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:10:03 ID:d2kourzp0
>「ひとり当りで計算すると、民主党議員が胡錦濤主席と握手する時間は3秒間」、
アンカーのニュースで姫井が握手してもらってる映像見たけど
グラビアアイドル胡錦濤の握手会みたいだったな
>>731 張良ほどの人物は、どっか外国に高跳びして悠々自適の生活でも送ってるんだろうな
>>735 昔は人気なかったけど、毛沢東が推奨したから人気が出たらしい
743 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:10:30 ID:HrfMlRsY0
曹操みたいな凄い人と比較出来る奴なんて
そうそういるもんじゃない
中国のマスコミの方がまともな記事書くな
745 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/12/15(火) 21:10:47 ID:fcCeINfu0
>>736 統率の能力は低そうなんだが……。
政治と知力が高いタイプじゃないか? どっちかというと。
曹操じゃもったいないなw
何進(かしん)でももったいないよww
747 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:11:37 ID:RO+4n6Y60
( ・_・)フーン 王道より覇道を好む小沢は曹操か。
どっちかというと袁紹レベルじゃねえのかな。
748 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:11:38 ID:u2EbOkfH0
小沢一郎
↑
董 卓(とう たく、? - 初平3年4月23日(192年5月22日))は、
後漢末期の軍人・政治家。献帝を擁し、
宮廷で権勢をほしいままにしたが、養子の呂布に殺された。
曹操じゃなくて董 卓だろ。
749 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:11:40 ID:HX2tIzvq0
要するに今のミンスは十常侍?
だいたいしっかり汚職を追求すべきだったのに、
マスコミが小沢を持ち上げたのがいけないんだよ。
751 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:12:06 ID:JOrPMo1C0
曹操っぽいのってプーチンぐらいじゃね
中国要人も民族を裏切り策を弄するような奸物は内心嫌いなんだよ
華陀が来て開胸手術するとか言って激高させて病気が悪化すればいいのに
曹操ほどの才があるなら・・・まだ救いがあるんだけど
756 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:13:07 ID:PuxokH9v0
曹操はガチガチの法家だぞ。小沢のクソみたいな横暴と一緒にすんなやw
757 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/12/15(火) 21:13:13 ID:fcCeINfu0
>>741 今の時代だと、官僚組織の中で事務次官級まで昇っていくか、
あるいは企業経営で辣腕を発揮しそうな気がする。
今の日本は、与党は馬鹿だけど、人材そのものはそこまで悪くないと思うぞ。
三国時代は戦乱でいろんな人の才能が目立っただけ。
「治世の能吏」は目立たないもの。
>>731 俺は、官房長官時代の福田を推す。
唯一の失敗は、総理になったこと。
759 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:14:10 ID:rlbcffVX0
よくわかってるジャマイカ。日本のマスコミより。
760 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:14:21 ID:FyHQwRgT0
>>732 曹操はちゃんと国の責任者として政治を行った。
小沢は責任ある地位についてるわけでもないくせに
何故か権力だけ持ってて、偉そうに人事に口出しまでして
宦官以外の何者でもない。
761 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:14:21 ID:JOrPMo1C0
前張りさんは馬謖とかかなあ
曹操はシャオシャオもしくはチャオチャオ
763 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:14:29 ID:I3RkppfR0
香港人「あ、間違えました曹操じゃなくて曹節(宦官)です」
>>743 そうそう
とでも言うと思ったか。
もう、とくにならんことばかり言ってこの子は。
>>758 やっぱ官房長官やめたあとは仙人になるべきだったな
765 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:15:09 ID:8JFKaMvg0
麻生=何進w
766 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:15:13 ID:UwHiC4JU0
日本の政治家なんてみんな 舌長の腐れ儒者 じゃねーか。
767 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:15:15 ID:MxELzkHC0
むかし、平時の小渕、乱世の小沢、大乱世の梶山と言われてたよね
768 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/12/15(火) 21:15:37 ID:fcCeINfu0
>>758 確かに、優秀な幕僚がトップになった途端、凡庸なリーダーでしかなかったというのは、
古今東西、よくある話だからな。
769 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:15:42 ID:HX2tIzvq0
奸物小沢は許しておいてはいけないね
>>757 現代だと、親が華族で親の遺産でニートになってオカルトに嵌って仙人になるための修行に励んでそう
771 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:15:52 ID:3AVzBQgvO
で、いつになったら董卓討伐軍の檄が送られてくるのかね?
>>733 おいおい、キョウイは進次郎だろ。
ハニ垣は糜竺レベル。
774 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:18:01 ID:a9LwUupVO
775 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:18:07 ID:u2EbOkfH0
諸葛亮 孔明は、誰よ?
曹操って本当に悪役なのか
ちょっと感動したわ
777 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:18:51 ID:HrfMlRsY0
778 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:18:59 ID:+nDPzZ4nO
779 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:19:18 ID:eHz+35oEO
董卓とか言ってる奴らは正気かよ。
董卓は宦官政治を廃し、実力本位で国をまとめた男だぞ。
しかも、能力があれば敵でも取り上げるほどだった。
小沢はいいとこ仲の皇帝がお似合いだ。
蜂蜜食べたいとか言っとけ。
780 :
しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2009/12/15(火) 21:19:57 ID:???0
(´ω`)みんな三国志くわしくてうらやましい
ぜんぜんわからん
781 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:20:28 ID:UwHiC4JU0
日本の政界には人間はおらん。
大飯をくらい糞をだし、意味不明の音を口から発するのなら人間でなくとも出来るぞ。
782 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:20:31 ID:nWPfw9vnO
曹操に失礼過ぎる…謝れ!
783 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:20:35 ID:l7/xoQ8D0
小沢邸
東京都世田谷区深沢6丁目28番5号
香港人はもっと勉強しろ。
小沢は曹操ではない、トウタクだ。
帝の扱い方がまんまだろ!
785 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:21:38 ID:JOrPMo1C0
>>768 小泉内閣に居た時、閣僚は皆光って見えたからなあ
やっぱりトップのリーダーシップは大事
786 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:22:23 ID:HrfMlRsY0
誰かこのスレ翻訳して香港に送ってくんねえかなw
787 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:22:44 ID:MTqcYhrV0
曹操つーか十常従だろ
>>779 まとまってないw
逆らう奴は基本は皆殺しだし、金持ちから略奪しまくった独裁者だな
デブだけど流鏑馬の天才だったらしい
789 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:23:13 ID:DrclsaMv0
今日のお昼頃「外国人を受け入れないと日本が滅びる」という非常に恫喝的な番組をやってた。
「外国人を受け入れるとこんなに儲かりますよ、いいことがありますよ」という内容だったが、
出てくる外国人が全部欧米人w
日本にいる外国人のほとんどは朝鮮人とか中国人とかろくでもない連中だという事実を
隠蔽してデタラメ放題w
本当にテレビは信用できねえw
790 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:23:18 ID:g8ab2XV10
資源盗まれてるのにヘラヘラ笑いながら嬉しそうに握手してるんだから呆れるよ
>>775 しいちゃん。
内政は清廉でそこそこだが、外交、国防は思想(劉備)に縛られて柔軟性がない。
792 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:23:32 ID:yHkQca+T0
このまま小沢を支持し続ければいいんだな
793 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:24:09 ID:S5G3rdEIO
鳩はエン術みたいな死に方をするような気がする
スイート三国志の『エビアン汲んできて…』みたいな
794 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:24:54 ID:FpOQphcX0
羽毛田さんは、さながら丁原かのう
小沢の意を受けて、平野長官あたりが寝首を掻きに行きそう
795 :
名無しさん@:2009/12/15(火) 21:25:04 ID:Caiu0RNA0
曹操は破格の人
小沢は破壊の人
796 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:25:25 ID:u2EbOkfH0
武将なら 小沢は、武田信玄かな。 天下取れそうで取れない。
小沢が曹操だとすると、張子房だ、と声を掛けるのは山岡あたりか
随分見劣りするな
798 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:25:56 ID:S5MpMgcl0
シャーン!シャーン!シャーン!
げえ!サンタ!
799 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:26:03 ID:f2LC9i/B0
日本も劉備みたいな人でてこないかな
800 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/12/15(火) 21:26:09 ID:fcCeINfu0
>>791 内政も、孔明みたく現実主義的な能吏タイプじゃないだろ。
貧民をまとめあげて、決起しようとしてるんだから、共産党は黄巾賊が近い。
……いや、アカだから紅巾賊かな?
オタク、ヒキコモリ、誇大妄想、天才というタイプは、
いまだと大学院とかでポスドクになってウロウロしてる。
孔明タイプは民主主義国家の政治家には向かない。
802 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:27:42 ID:a9LwUupVO
あえて三国志で例えるなら、曹丞相じゃなく司馬昭だろ
803 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:28:13 ID:MTqcYhrV0
今までのように表に出ずに暗躍してればよかったのに
調子に乗って表に出てきて叩かれだしたし張讓あたりじゃねーの
そろそろ何進に討たれると思う、何進が誰かは分からんが
804 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:28:19 ID:DrclsaMv0
これはあまりに失礼だろ、曹操に対してw
805 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:28:21 ID:yHkQca+T0
んんで誰が司馬仲達なん?
さてそろそろ寝るとするかな
金と権力しか興味がない
人を信用しない
戦闘力だけは高い
よって呂布
809 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:29:00 ID:JeujuITQO
鳩山も横に王猛がいたら・・・
810 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:29:26 ID:u2EbOkfH0
魏=民主党
蜀=自民党→正式な漢の後継
呉=公明党
811 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:29:36 ID:H5T0z0QF0
朝貢だの、漢の皇帝だの、曹操だの…
未開の土人じゃあるまい、欧米が力をつけたら一発で瓦解したような連中の
こんなカビの生えたゴミを持ち出して分析、
というか英国の植民地で最下層の土人階級だった連中にこんな分析させて納得されちゃうような行動する
小沢はやっぱりクズ♪
812 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:29:55 ID:YvlFnrqi0
これは小沢を討伐しろとの中国からのメッセージだ。
小沢、中国から見捨てられたぞ
中国の後ろ盾で天皇陛下にさえ命令できることを内外に示したんだから
わざわざ大勢ひきつれて朝貢しただけの価値は十分あったよなー
小沢は「人民解放軍で言えば司令官」などと露骨に中国の階位を要求してたし、
中華人民共和国日本省初代知事のポストを狙ってるよね。
たぶんその前に粛清されると思うけどね。
814 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:30:05 ID:f5auju7e0
曹操は超一流の政治家だが
小沢は内政できないだろう
どう贔屓目にみても董卓です、本当にありがとうございました
>>796 どっちかっていうと今川義元じゃね?
まあこれもあんまりピンとこないが
817 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:31:23 ID:HrpVK/vi0
本当の曹操は稀代の英雄
度量の深さは小沢より数段深い
818 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:31:30 ID:veFDRXGl0
まぁ小沢は確かに大物ではある
だけど日本のために動いたかどうかというと全然違うけどな
魂を中国に売り渡して天皇を利用しようとしたクズだし
曹操に例えるなんてなんかムカつくな
陳武で良いよ小沢なんか
820 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:32:23 ID:UQO9yY3Y0
>小沢氏は本来、民主党を勝利させ首相になるはずだったが、政治献金問題でやむなくステージを降りた。
>それから半年が経過し、そろそろ影響力を発揮する時だと考え、派手に中国や韓国を訪問したのだろう」と分析した
浅い。産経新聞レベルだ。
そう見せながら後から考えると全然違うことを堂々と行っているのが小沢だよ。
821 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:32:45 ID:MTqcYhrV0
日本では曹操は英雄だけど
中国だと曹操って日本の董卓みたいな位置づけなんだろ、とにかく嫌われ者
822 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:32:53 ID:UwHiC4JU0
孔明は舛添、じゃないかな。
その心は 孔(=大層、光っていて)明るい
どこがって?
才能じゃねぇよ
823 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:33:01 ID:IS1sIgPy0
曹操じゃない、小沢は粗相。
打ち首極悶を申し付けられる運命。
825 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:33:59 ID:HrpVK/vi0
>>816 義元はあんな負け方したんでひどい扱われ方するようになったが
今川法を作ったし、武芸にも秀でたすごい武将だぞ、ホントはね
だれか小沢三国志を作ってくれないかなあ
827 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:34:10 ID:f5auju7e0
董卓でいいよ
829 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:34:48 ID:HrfMlRsY0
スケールが小さ過ぎる。
やっぱしせいぜい井伊直弼だな。
830 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:34:59 ID:tKbaXv370
>>821 吉川栄治さんが魅力ある悪役として描いたんだよな
無茶苦茶面白いよねあの小説
横山三国志は多分あれを元にしてんだろ。ほとんど同じだから。
831 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:35:10 ID:bY3CKIBh0
曹操は天才だよ
全然違い過ぎる
832 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:35:34 ID:JOrPMo1C0
833 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/12/15(火) 21:35:37 ID:fcCeINfu0
>>827 今川義元は、尾張侵攻前までは普通に名君だったからな。
外交なども巧みだった。小沢の外交は……。
ていうか、今の民主党に比肩しうるほど愚かな政治家は、
歴史書を紐解いてもほとんど出てこないんじゃないか。
ある意味、民主党政権は歴史的かも。
834 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:36:21 ID:RO+4n6Y60
参院選に勝った後、小沢を適当な理由つけて除名すればいい。
「狡兎死して良狗煮らる」
835 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:36:42 ID:UwHiC4JU0
今回の件では 羽毛田長官を 符宝郎祖弼なみの勇気とたたえてあげたい。たぶん処刑されると思うけど
>>791 いやいや、しいちゃんはねーだろwwww孔明に謝れwwwww
837 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:36:46 ID:JeujuITQO
>>824 メルヒェンな方々か((((;゚Д゚)))
838 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:37:01 ID:b4z5blPo0
これは曹操に失礼過ぎる…
小沢は猿術だよ。
839 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:37:25 ID:ng8/Xhp40
少なくとも曹操は自国と自国民を隣国に献上するようなクソじゃないだろw
演義で言えば、鳩山は呂布だな。
嫁さんは奪ったし、攻め(野党時代)は滅法強いが、守り(与党)はからきし。
ブレまくるところもそっくりだ。
小沢はどう見ても呂布だろw
843 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:38:25 ID:fv4RS62+0
夏侯淵、夏侯淵はおらぬか!
844 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:38:55 ID:/srheMWL0
曹操に対しても失礼だ。小沢ごとき唐末か明末のボンクラ宦官で上等だ。
あいつらも政局で目先の利益得ることばっかやって国潰したしな。
中国人から見ても小沢は極悪人に見えるんだな
お前ら三国志に例えるのやめれ
天皇家滅びるだろそれじゃw
847 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:39:49 ID:f5auju7e0
三国志で言えば李傕が宰相になるような間違い
848 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:40:00 ID:SZFztzeqO
董卓だろ
849 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:40:03 ID:3AVzBQgvO
850 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:40:05 ID:Q94iNmKf0
来年の参議院選挙が赤壁の戦いになるのか(w
851 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:40:18 ID:MxELzkHC0
側近をすぐ切るところは曹操より袁紹に似てる
また三世四公の名門袁氏(自民最大派閥経世会)に生まれながら嫡流は袁術(小渕・橋龍)に奪われた
しかし地方で力をたくわえて大勢力を形成したちところ
あとは自分で劉虞を擁立して皇帝にしちゃおうとしたところとか
852 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:40:21 ID:MO5C5VR50
三日天下の明智光秀だろ
閣僚にすらなれずに政界を去るだろ。
853 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:40:24 ID:HldAjumz0
>蜀=自民党→正式な漢の後継
一番出身身分の卑しいのを捕まえて正式もなにもないw
蜀=田舎の珍走団
今から20年以上前に三国志の単発アニメがあったんだけど、
曹操は金髪ロン毛のけつあごで
孔明は半裸で登場・アイシャドーで
于禁はなぜか、曹操に片思いする女武将になってたんだよ。
主題歌はオフコースみたいな人が歌ってた。
自分、35歳です。
856 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:41:02 ID:tk63CfVd0
どうみても董卓だろ、顔からして
857 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:41:03 ID:MTqcYhrV0
悪人なら悪人らしく曹操、董卓、呂布のような悪なら魅力も感じるが
どうみても宦官クラスの小悪党臭しかしないんだよな
【キーワード抽出】
対象スレ: 【国際】民主小沢は「中国に朝貢団」、「国内では曹操の手法」…香港のテレビが報道
キーワード: 董卓
抽出レス数:94
天皇は形式上とは言え日本の象徴であると
明言されてる
くたばれ売国奴
は?せいぜい李イ寉程度だろ
>>830 途中までは一緒で横山はしょくの最期まで通してる
横山のパク…げほっげほっとオリジナル神展開は昭和30年代から変わらん
862 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:42:04 ID:UQO9yY3Y0
え?だけど小沢強すぎるじゃん。
比肩できるだけの政治力(武力)がある人間って生きている日本の政治家にいないじゃん。
三国志の中に小沢よりの強い存在として位置づけられるキャラクターはいないと
思うんだけどお前ら何か現実から逃げてないかい?。
>>821 中国では曹操を漢の忠臣として描いたドラマが作られた
CCTVの三国演義では吉川以上に魅力ある英雄として描かれている
日本も中国もあまり変わらん
鳳凰衛視ももしかすると褒め言葉のつもりで例えた…のかもしれん
864 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:42:16 ID:UwHiC4JU0
日本の曹操はまだ小学生。学校でやんちゃばっかしてますよ。うちの子
866 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:42:26 ID:HtVV7QYBO
曹操に失礼
命懸けで戦った英傑と自分の権勢にしか興味ない宦官みたいなやつじゃ比較にならん
曹操だったら強靭なリーダーシップの元にまとまるんだろうにね
同じワンマンでも役者が違い過ぎる
毒入り餃子
870 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:43:42 ID:IS1sIgPy0
ここは泣いて馬謖を斬る切る譬え。
小沢は馬謖でいいのではないか。公明よ、居でよ。
871 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:44:04 ID:0eiMEj+k0
岩手は不買、しね
こんな糞を選んだ「人民」と共に!
肉屋だろ。
873 :
名無しさん@:2009/12/15(火) 21:44:15 ID:Caiu0RNA0
小沢は曹操じゃなくて曹豹だな
874 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:44:25 ID:HrfMlRsY0
今日の董卓スレはここですか?
876 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:44:44 ID:bFTdke2H0
ハゲタは、役人のくせに国民の選んだ国民の代表よりも偉そうにしやがって、責任とれよな
/\w/\
(*・∇・*)
と つ
し⌒J
877 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:45:01 ID:z6qaq0H70
武力、知力、カリスマ、政治力
曹操の方がずっと上だろw
878 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:45:12 ID:a9LwUupVO
879 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:45:16 ID:yHkQca+T0
Cは孔融
自民党は十常侍
後漢時代じゃないが、小沢は趙高だな。
馬鹿の語源や、最後は皇帝に責任をなすりつけ
国を差し出そうとしたところなんかそっくりだろ。
曹操って売国奴だったん?
どなたか「隠し剣鬼の爪」の使い手はいらっしゃいませんか
いえ、別にあの方の心臓をひと突きして欲しいなんて言ってませんよ___
袁紹の口車にのって戦わずしてギョウ乗っ取られれたカンプクあたりが妥当じゃないか?
>>863 河南電視台のドラマを知っているとはなかなかの三国迷
しかしこういう例えで出てくる曹操はやっぱり悪い意味だろw
885 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:46:21 ID:1lDjzsU/0
曹操は巨乳のねーちゃん2人にやられたんだっけ?
ていうか見た眼が董卓w
日本じゃ曹操は英雄みたいな扱いだけど
中国じゃ悪漢の扱い。
888 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:46:56 ID:v9dDpyY2O
鳳凰衛視(フェニックス・テレビ)
名前かっこいいなw
香港メディアGJ
小沢や反日民主は中国の走狗だよ
孟徳に失礼。
自国の英雄をそんなに貶めるような表現は
さすがにどうかと思いますよ?
>>887 日本だって英雄は劉備だろう
そんなに曹操もすかれてないよ
894 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:47:46 ID:i3paPWcc0
ええと、似ているとすると、宦官の何とかいう奴ではないか。
歴史に名の残るほどの人物ではなさそうだ。
896 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/12/15(火) 21:47:54 ID:fcCeINfu0
>>865 氏真は領内の都市に楽市楽座を出し、開墾や文化事業を奨励したため、
内政面では非常に発展した。外交安保はダメダメだったし、人心掌握もできなかったけど。
個人としても何気にハイスペックで、
蹴鞠はいうに及ばず、歌では三十六歌仙に名を連ね、剣術では今川流を開き、
お家の滅亡後も、数々の文化人と交流しながら、美人の奥さんと仲睦まじく旧領内で暮らした。
小沢と一緒にするのは失礼。
897 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:48:04 ID:RJdUkBcu0
ついでに日本のテレビマスコミは中韓の奴隷と報じろ
898 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:48:14 ID:U+qALXeH0
曹操+董卓÷2=小沢
来年の春までには自民党が株価も正道に戻すので楽しみに待っていて
900 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:48:17 ID:n52oG0bcO
>>1の記事を見ると、
今上天皇=献帝
というふうに解釈できるってのは既出?
なんかとんでもない比喩だが
酔虎伝なら小沢=高イ求かな
なんだか酒飲みたくなった
曹操が気の毒すぐる
宦官だろw
904 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:49:49 ID:fQTqasu30
>>891 曹操が英雄なのは日本だけ
あっちはバカだから演義を史実と勘違いしてるんだぜ
>>863 シナでも研究が進んで、曹操は随分見直されているからね。
日本では、蒼天が曹操の立場を決定的なものにした。
知識層には好意的に見られているかもしれんな、小沢は。
>>896 氏真は今生まれてればバロンドール取れたのに
>>862 小沢に政治力なんて無いよ。
あいつが裏で画策してた政策のその後はそれはもう酷いものだ
ま、選挙に関しては天才的だけどな。それも利権食わせるのが上手いだけだが
908 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/12/15(火) 21:50:31 ID:fcCeINfu0
>>879 今の自民党は、十常侍というほど無能ではなかろう。
十常侍はどっちかというと旧田中派、小沢らではないか。
>>900 記事内の比ゆだと、献帝は鳩山だろう。
ヒトラーは天才
曹操は英雄
小沢は渠雄にすぎん
>>900 霊帝じゃないの
息子二人で終わりみたいな
911 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:51:23 ID:UwHiC4JU0
日本の曹操はおれだぁ〜! by 森田健作
913 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:51:31 ID:Do+a66KuO
本日の一騎当千スレはここですか
>>896 リア充だねえ
個人の武勇と軍隊統率力は別物だねえ
曹操じゃなくて董卓だろ。
916 :
国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2009/12/15(火) 21:52:13 ID:40iKgyUx0
秋篠宮が献帝なら、小沢は若宮を殺すんだな。
>>892 一応帝を戴いているわけだから曹操は連邦だなあ。
強いていえばティターンズみたいなもんか。
豪族引っかき集めて独自に国家を作り上げてる孫権がジオン。
で、劉備がエゥーゴ。
漁夫の利を狙う司馬懿がアクシズ(ネオジオン)
道長、清盛、ヒトラー、曹操はどれもややピンとこないが、董卓はぴったりだ
でも、ネガキャンとしては悪名的知名度の高いヒトラーがいいんだろうな
919 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/12/15(火) 21:53:10 ID:fcCeINfu0
>>862 「壊し屋」は後世から見れば、そんなに高い評価はつかんだろう。
実際、民主党の党首になってた時期に、福田と刺し違えて降板させられたり、
最近でさえ曹操のような英雄級の人物に例えられるような位置にはいない。
小早川秀秋とか陶晴賢とか、そういうレベルになるんじゃね?
曹操に謝れ!
せいぜい董卓…袁術くらいでちょうどいいかもw
921 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:53:59 ID:MTqcYhrV0
知り合いの中国人によると曹操が向こうで嫌われ者なのはガチらしい
日本での曹操人気に驚いたって
向こうで曹操人気が出たのも日本の逆輸入の影響
今は戦国ブームらしい、家康大人気だと
922 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:54:01 ID:i3paPWcc0
奥で権力者やその女をたぶらかして操作して、宦官の身でありながら
皇帝の権勢を振るうことを夢見る佞臣という具合だ。
小沢は昔から寝業師と言われ、裏で買収讒言脅迫の絡め手を駆使してきた。
>>917 ネオジオンは荊州で半独立状態だった陸遜
924 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:54:52 ID:UwHiC4JU0
跋扈将軍くらいのれべる
925 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:55:42 ID:jVLj7beY0
>>867 一つ決定的な間違いがあったけどな
サッカーボーイ産クは長距離のほうが強かった
つーか小沢と曹操トレードしてくれよ
927 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:57:35 ID:lDE2+xXp0
いずれは皇帝を廃する人物。。
まあそこまで大物じゃないな小沢は
こんなにもあからさまに政治的スタンスをひっくり返すと国際的信用をなくすぞ
小沢は政治家と言うより権力者を目指したんだよ
お前ら本当に日本のことを考えてる奴が、
あほの鳩山を総理にすると思うか?
きっと扱いやすいってだけであいつを選んだんだよ。
あいつは日本のために働くんじゃなくて
自分のために日本を利用してやろうって奴だ。
岩手の田舎者は恥をしれ!
931 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:57:43 ID:wAnm0CG10
やはり宮内庁長官は天皇の密書をさずけられて…
932 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:57:55 ID:je4mA2V40
933 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:58:16 ID:je4mA2V40
934 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:58:27 ID:sGe8J8zVO
こんな奴を始末出来ないなんて、現代は本当に不便な世の中だな
曹操だいちゅき
だから昔から日本で人気なのは劉備と孔明であって曹操は中国と同じく悪者だよ
最近ゲームやら漫画やらでそういうのみてる連中からは人気あるかもしれんが
>>929 自民党を出たのだって小渕との出世競争で負けたかららしいね
938 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:58:55 ID:hgzI1w8O0
やっぱり董卓扱いされてるか
董卓以下だと思うな俺は
しかし中国香港でも一般的には曹操=悪なんじゃないの?
あれだけ中国に媚売っといて例えられるのが曹操?
曹操はプーチン。
大統領より、首相の方が楽しそうだ。
940 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:59:20 ID:EJ+gn82v0
941 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:59:23 ID:3AVzBQgvO
小沢を袁紹に例えると、、
郭図・逢紀→山岡・輿石
沮授→渡辺副大臣?
顔良→「元首相の指示」とか勇み足した前原
942 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:59:40 ID:UwHiC4JU0
小沢、鳩山は埋伏の毒
>>927 日本は易姓思想がないし最高権力は内閣にあるから天皇家は無くならんよ
>>934 誰か上手いこと汚沢が桜田門外あたりをうろつくようにセッティングしたとしても、
現代ではなかなかなぁ。
>>925 > サッカーボーイ産クは長距離のほうが強かった
競馬も詳しいのかw
おまいとは旨い酒がのめそうだw
>>936 それには同意するけど、昔からある吉川英二の小説では
曹操がかなり魅力的に書かれておったぞ
948 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:01:38 ID:jVLj7beY0
>>779 沖ってなんだ成だろ
と三国志大戦で得た知識を言ってみる
報道ステーションで批判きてるよw
曹操と比べるには、あまりにも学識の欠如が…。
951 :
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/12/15(火) 22:02:15 ID:fcCeINfu0
秦檜ですよ。唾棄されてしかるべき。
953 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:03:17 ID:+VBs+MSz0
小沢を三国志の人物に例えるなら
曹操なんて有能な奴じゃなくて、
卑劣漢の董卓がふさわしい。糞小沢。市ね。
954 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:03:38 ID:Z+liXKqZ0
曹操は日本では評価されてるけど
むこうじゃ悪の塊的な感じに受け取られてると思ったが・・
あっちって悪は悪。って
なんでも極端にわかりやすくしすぎだからな。
955 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:03:49 ID:UwHiC4JU0
ぬふふ。曹操はわしやないか。 by 犬作
956 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:03:57 ID:1JQeK0sqO
957 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:04:10 ID:fVlzQppH0
どう考えても董卓だろ
958 :
節子 ◆EPqOr67Ayw :2009/12/15(火) 22:04:33 ID:ztyFNf1eO
曹操とは格が違いすぎるだろ…
政治を任せられる荀イクもおらんし、有能な軍師も将軍もおらん!
おまけに遼東とか涼西の軍閥と同盟して振り回されとるやんけ!
せいぜい豚殺しの可進だろw
董卓(中国)招き入れて
国を実質滅ぼす
960 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:04:41 ID:eeiiMnnx0
趙高と比べるのすら躊躇する
【レス抽出】
対象スレ:【国際】民主小沢は「中国に朝貢団」、「国内では曹操の手法」…香港のテレビが報道
キーワード:董卓
抽出レス数:104
>>946 まあ、万が一の事があってもスピード解決出来そうではあるが、
万が一が起こってしまったとあれば、警視庁の信用失墜だわなあ。
小沢は曹操というよりも純粋に悪代官と言った方がしっくりくるな
965 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:06:15 ID:jVLj7beY0
>>936 情報弱者略して情弱か?
陳瞬臣が秘本三国志で曹操って実は英雄じゃね?
的なことを言ってたのは蒼天よりずっと前で小説だ
966 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:06:22 ID:3AVzBQgvO
>>921イギリスのTV番組が家康を紹介して絶賛してるのをCATVで見た時は驚いたよ。
袁紹にも呂布にも袁術にもウイグル馬族にも勝った曹操ならアメリカの犬になんかならないだろうよ
970 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:08:20 ID:PH2jgQa90
せいぜい倭の五王や蘇我氏や足利義満あたりだろ
朝貢外交
日本は中国の属国となった
天皇会見問題関連の鳩山や小沢の態度見ればわかる
971 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:08:32 ID:YVufueaeO
小沢は蔡冒
972 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:08:57 ID:UwHiC4JU0
吉川三国志は戦前にはやったわけだが、吉川三国志でも曹操は決して悪役ではない。
>>965 陳瞬臣の秘本三国志、大好きだったなあ
そう考えると、小沢さんが曹操とか、ないわ〜。
974 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:09:16 ID:hgzI1w8O0
976 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:10:00 ID:b5Cke2NYO
小沢は秦の趙高
ポッポは胡亥
977 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:10:24 ID:jVLj7beY0
>>936 織田信成は直接の先祖
織田有楽斎じゃなくて織田信長の子孫だって言ってるのはなんでだと思う?
回りくどい言い方になったが簡単に言えば
織田信長が日本で人気なら日本で曹操が人気になるのはごく普通
小沢は身を潜めるためにわざと失脚して
地方で皇帝の座を奪う機をうかがってた董卓に似てる
まぁ彼が一番堪えそうなのは、関東軍と溥儀あたりに準えてやるのがいいのかな
980 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:11:19 ID:5dpSsYMaO
日本についにぎしわ人伝の時代が来ると聞いて、飛んできました。
981 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:11:22 ID:Z+liXKqZ0
>>965 曹操は三国演義でさえ一定の評価はされてるしな
中国でも知識人層ではある程度は評価されてる
しかし大多数の中国人の三国志の基盤は京劇で、こっちはそもそも人気キャラの見せ場しかやらないから曹操人気なんか出ようはずがない、と聞いた
>>982 今日ほど関羽を応援したいと感じた時はない。
985 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:14:02 ID:5dpSsYMaO
日本に三國志時代が来るわけだな?
九州や中国地方は、自民になるだろうね?
986 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:14:09 ID:QR9Gt44r0
小沢が曹操なら、民主党は魏?
人材枯渇しすぎて天下取れる気がしねぇ
988 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:14:54 ID:PH2jgQa90
曹操の悪行といえば徐州大虐殺があったな
南京大虐殺のネタ元の一つじゃね
989 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:15:01 ID:UwHiC4JU0
劉備ってビートたけしだよね って前々から2ちゃんの三国志ファンの間ではいわれている
せいぜい悪代官その一とか宦官その一がいいとこ
>>987 ストーリー全体を見渡す役柄が必要だったんだろうかね
キャラとしては、邪魔っぽかった
>>936 中国の学生に聞いたら、あっちじゃ曹操と孔明が人気だってさ
劉備はどうなの?って聞いたら「劉備よわすwwww」らしい
曹操は質素倹約に努め、
他の名士らが貴金属などで飾った冠を被ってるのに対し、
「今は乱世だからこの程度で十分」と手作りの簡素な冠を被っていた。
またお裁縫道具を常に持ち歩き、服が破けると自分で縫い繕った。
宴会では自ら作った料理を振る舞い、酒も自分で醸造したものを出した。
そして目の前にあるスープに顔を突っ込んで周囲の笑いをとった。
そんな曹操を汚zと同一視…?
994 :
節子 ◆EPqOr67Ayw :2009/12/15(火) 22:16:29 ID:ztyFNf1eO
>>969 阿会喃=亀井
金環結=福島
兀突骨=平野
沙摩何=
祝融=千葉
孟優=鳩山
孟獲=小沢
オールスター!
テレンス・リー→武安国
996 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:16:59 ID:HrfMlRsY0
小沢 ー 成田豊(電通) ー 民放キー局 これが小沢の力の源泉 敵が見えてきたんだからおまいらしっかり戦えよ
998 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:17:36 ID:UwHiC4JU0
曹操はちびで色黒の痩せ男だもんな
>>986 トップダウンな所だけは魏だな。
荀ケも、郭嘉も、許?もおらず、人材の枯渇した魏。
1000 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:17:55 ID:MbJGVY040
あ、そうそう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。