【鉄道】日立の高速列車、英国で発車…日本メーカーの鉄道車両が運行されるのは初めて
1 :
おっおにぎりがほしいんだなφ ★:
あぼあぼぼぼぼぼ
3 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 06:47:28 ID:5CX8UGbo0
3
これをまたマザコン脱税首相がぶちこわしにするんだろ
スーパーひたち
6 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 06:48:50 ID:dsCGpn9F0
英国って自国の産業に誇り持ってそうなイメージだったが、そんなことはないのかな
9 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 06:53:07 ID:YyY8/heq0
これって日本で車体作って船でイギリスまで運ぶの?
10 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 06:54:38 ID:+nDPzZ4nO
ポッポハム・法度狂
11 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 06:55:24 ID:v28zaX1Y0
日勤教育の輸出ですな
12 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 06:56:21 ID:Q0Sxuf7ZO
今はね。でもイギリスに工場建てるの決めてるよ。
13 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 06:58:12 ID:J6kYfbo70
せっかくだから、BLと関係があったホンダに作らせれば良かったのに。
>>9 台湾新幹線も船で運んだしね。
台湾とイギリスじゃ距離が全然違うけど頑張った
15 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 07:02:16 ID:5A7SxQqV0
意義る詩人ってこういう色使いが好きだな。
まちなかでも鮮やかな赤とか使うし。
トップギアで車と対決して欲しい
GTR対新幹線は面白かった
17 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 07:03:58 ID:3GHso3AD0
日本国内閣総理大臣第93代鳩山由紀夫の余計な一言で1兆円規模の新規案件は白紙撤廃!!
18 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 07:05:10 ID:GQCp4UDm0
19 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 07:06:15 ID:If7MeShO0
新幹線を輸出したときのニュースだと
作っているのはJRなのに
この電車は日立製作所なんだ?
JR以外でも電車の車両をつくっているのが驚いた。
21 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 07:10:22 ID:0pViooT00
>>19 鉄道車両を製造しているのは実際メーカーのが多いわけだが・・・
22 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 07:10:28 ID:GQCp4UDm0
>>19 車両を作るのは全部車両メーカーだよ
JRは注文するだけ
イギリス鉄道の問題はハードではなく、いい加減で高コストな運営だな
アルナ車両もがんばれ!
>>19 新幹線の車両でJRが製作しているものは一両もないのだが。
最後尾の外窓に張り付いて、ようつべする人いたよねw
27 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 07:15:01 ID:95gBcb180
イギリスの鉄ヲタが「新幹線がくる!」と喜んでいたら、
実際にきたのは在来線の特急だったので、がっかりしたという話を聞いたことがある
28 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 07:16:06 ID:xsG7PAuSO
JR東日本は通勤電車専用で車両工場を持ってるだけで
他のJRは整備工場で練習がてら車両を組み立てることはある。
新幹線を作ってるのは鉄道車両メーカーだけ。
29 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 07:16:42 ID:Md/NfWP90
乗ってみたらびっくりするぞ
揺れが少ないからな
31 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 07:18:20 ID:QR9+E9pp0
>>1 いや、この車体の色使いは、日本の新幹線なら絶対にやらないだろうなw
毎日、近畿車輛の横を走ってる
>>31 旧国鉄色も奇抜っちゃ奇抜だぞ。極彩色&クリーム。
キーボードのAキーの左で
>>4,10,17
お前らは何でも政治利用しか出来ないのかよ
普通に日本の電車が採用されたのを喜べないの?
高速通勤列車だなあ
新幹線の開業時よりも速いんじゃね
39 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 07:31:41 ID:cnIJnKjp0
日光お座敷列車も「輸出」だな
40 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 07:32:43 ID:Gz+yr1Zb0
日本も見た目のデザインだけでも海外に発注できないの?
41 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 07:35:33 ID:cnIJnKjp0
999のペインティング技術が向上しなければ!
電車製造は全て川重だと思ってた
>>40 500系が外人のデザインだろ。
あとカモノハシの形はトンネル突入時の騒音対策。
山陽区間のトンネル付近の原住民をどうにかしないと
カッコよくはならない。
日立の鉄道もそうだけど
日本企業は
以外な企業が意外なモノを作っていたりするんで面白い
川崎重工のロケットとか
なんというか…色使いがダイソンの掃除機っぽいな。そう思いません?
47 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 07:45:01 ID:OxcCQbC80
何気に日立GJ!
49 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 07:50:15 ID:Gz+yr1Zb0
50 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 07:51:20 ID:tIHHkkn7O
これで赤字から黒字へ転化する機転になればいいのだが…
経営だいじょぶ?
20m車みたいだからちょっと寸詰まりに見えちゃうな。
52 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 07:54:39 ID:aNPbQv0/0
これ500系?
>>50 08年度も営業黒字ではあるんだよな
問題は税金
赤字子会社が多いからどうしても税金払いすぎになって税込みで赤字になる
54 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 07:56:25 ID:GGW4r3cFO
明治に英国から機関車やら戦艦を日本は購入してるけど
日本から英国に列車を販売したことって初めてじゃないの?
56 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 07:59:45 ID:qSr8O6+QO
Wooo電車
汽車會社がんばってんな〜
今でもヨーロッパは Made in Japan 信仰があるのかな?
標準軌だけど車体の幅は狭いんだよね?
で、在来線と同じ線路
>>26 あの動画から1年後ぐらいに、やっぱ落ちて死んだ
「死んでも後悔しないぜ!」って言ってたらしいので本望みたい
62 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 08:06:11 ID:HTL/o2SK0
中々良さげ
帝国車輌がんばってんな〜
ああ、これ現地でジャベリンとか言われている車両だな
ガタチの電車ですな
85kmを37分で結べるなら、東京〜成田空港の79kmも35分くらいにしてもらいたいもんだ。
67 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 08:31:48 ID:3GHso3AD0
70 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 08:59:44 ID:595iqj2w0
ふしぎ発見が
鉄道発祥の地イギリスを特集するに
スーパーひとし君
71 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:05:17 ID:11QXbqWE0
35年前、初めて新幹線に乗った時の事を思い出したよ。
「自動ドア!」「英語でアナウンス!」「なぜ揺れない?」
「給水機から紙コップで水が飲める!」「座席がみんな前を向いている!」
ガキにとっては全てが衝撃的だった
72 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:07:41 ID:ja/41ihwO
ふしぎ発見のCMのやつだね
73 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:10:44 ID:ja/41ihwO
日立は厳しいからな、とりあえず良かったよ。GJ!
75 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:13:29 ID:HOdmTxtBO
日本の鉄道でデザインに質感があるのは阪急くらい
かっこいいじゃん
青と黄色の組み合わせは合う
77 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:18:36 ID:WFDmYiQ80
500系のデザインは鉄道のみならず多くの工業製品などのデザインを手がける
ドイツのアレクサンダー・ノイマイスター社によって行われ、それまでの車両
と比べると高速性に主眼を置いた革新的なデザインとしてまとめられている。
見た目を裏切らないその優れた速度性能と相まって乗客の視線を集める存在
となっている。同社は福岡市交通局3000系電車や、ドイツ鉄道 (DB) のICE3
のデザインも手がけている。
内装のデザインについても外観に違わぬもので、構造上の制約から来る
車内空間やシートピッチの減少を和らげるべく配慮されており、
カラースキームや照明についても利用客の視覚に優しいものとなっている。
なお、ドイツの企業がデザインを手がけたことで、
「500系はドイツの技術を一部利用して開発された」と日本国外のネット掲示板
などで誤解を受けているといわれる。これは、「デザイン (Design)」という言葉が、
主として外観や内装などの意匠を指す日本と、企画から機器設計まで全てを含めて指す
欧米とで解釈が異なることに起因している。
79 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:32:21 ID:iPMauqIL0
日本の工業製品はデザイン悪いのが多いから残念だわ。
メーカーはもうちょっとデザインに力注ごうぜ。
80 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:33:38 ID:8mq21Kgw0
>>4 大企業は、国民の敵だからな
そういうぶち壊しなら大歓迎だ
81 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:36:14 ID:eCJbMa7tO
車両のみ輸出しただけか
台湾みたいな事業を受注してこいや
マサツグさんの開発は終わったのかな
最近世界不思議発見をみないから、CMの続きも見てない
イギリスは国土は日本並みだけど日本みたいに山地が多くないのかな?
84 :
やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2009/12/15(火) 09:53:59 ID:ILwzAf/s0
ダッセー色遣いだな
黄色腹のペンギンですかっ
85 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:58:51 ID:pJVR5/9T0
欧州メーカーには作り出せない曲面だな。
あいつらのバス電車、ガス水道のいい加減さは呆れるぞ。
民営化自由化してもダメ。
民族性に問題があるとしか言いようがない
事故おこすぞ。
87 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:05:28 ID:rgS+hIwb0
>最高時速は225キロ
西武線をこれに変更してくれ (´・ω・`)
89 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:55:24 ID:7hbcatkvO
朝のニュースで乗客にインタビューしてたけど、出発・到着とも
時刻通りなのが素晴らしいんだってさ
90 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 11:06:42 ID:HV5H1gTA0
>>7 鉄道のスピリッツみたいなものが帰ってきたって表現してたよ
最高速度225キロで85キロを38分って、時間かかりすぎじゃない?
どこかでバカ停でもするのか?
92 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 11:11:05 ID:5h+PSWySO
>>75 梅田駅から阪急電車に乗って京都に行こうとしたら、
ホームに茶色の貨物列車が入ってきた。
そしてドアが開いたら座席がついていた。
ちょっと新鮮だったよ。
93 :
(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2009/12/15(火) 11:12:33 ID:J+rXjgfv0
/ ̄ ̄ ̄ ̄\______________
. /● ● _________ _ ||三≡
/ Y Y|∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||□| ||二三≡三
| ▼ .... | ||(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).|| | ||三≡二−
|_人_ \/ ̄ ̄カイテキダゴルァ ̄ ̄ | | ||二二
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
94 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 11:18:06 ID:lEF1+7zl0
95 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 11:29:24 ID:3AVzBQgv0
鉄道車両メーカーって
川崎重工
三菱重工
日立
石川島播磨
でOK?
96 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 11:31:44 ID:gHKXTiCO0
97 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 11:39:33 ID:heyoHU1xO
>>95 川崎重工
日立製作所
東急車輌
日本車輌
JR東日本新津
近畿車輌
アルナ
主なのはこんな感じ
>>83 日本のような急斜面じゃなくなだらかな丘陵じゃなかったかな?
103 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 12:03:20 ID:hIyxLjzv0
HS1をユーロスターだけに使わせるのはもったいないからいい感じだな。
アッシュフォードから在来線に乗り入れてからがスピード感があっていいらしい。
第三軌条式750V(くらい?)で160kmで突っ走る。
106 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 12:16:45 ID:gHKXTiCO0
>>105 日本のデザイナーは「工業製品として使いやすい」よりも「アート」を優先させる奴が多すぎる。
107 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 12:34:41 ID:kYieNsmA0
日本ではじめて走った丘蒸気はイギリス製。
日本の鉄道文化を創ったのはイギリスのおかげ。
日本製の鉄道車両がイギリスで採用されるのは実に名誉なこと。
新幹線よりかっこいいじゃないか…
109 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 12:49:16 ID:a4b/ANz50
アドトランツって欠陥飛行機のボンバルディアに乗っ取られたの?
なんでTGVを採用しなかったんだろ?
短編成で停車発進が多い列車にTGVは向いてないよ
>>112 近い国と仲良くするのはどこの世界でも大変だな、
>>112 そういうのとは関係ないと思うよ。
アルストムの車両は別にイギリスで走っているし、ユーロスターはTGVの派生だし、高速線の規格もTGVのものだし。
115 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 14:11:11 ID:5ZBgPRcW0
英語コメだとこれのせいで通勤時間帯の普通快速が減らされたとか、
ロンドン郊外の人間にはなんのメリットもないとかそんなんばっかだよ。
116 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 14:16:10 ID:XJJk5/E2O
やはりこれのデザインまドイツ企業か…500系もデザインしたのはドイツ企業
日本は700系みたいなダサいのしかデザインできない
117 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 14:17:31 ID:b0CvE/PR0
>>87 始発駅と終点駅以外停まりませんがよろしいか?
118 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 14:17:48 ID:3AVzBQgv0
明治5年10月14日、新橋横浜間を蒸気機関車が走った
>>115 ばっかってこともないよ。利用者にはいたって好評。利用するメリットがなくてとばっちり受けた人は不満たらたら。
>>116 山陽区間のトンネル周辺に住む原住民に言ってやれw
現地で見るとあまりの静かさに驚くよ。
従来の時代遅れの在来線の省エネ化やら下積みがあっての受注だからな
いきなり成功したわけじゃない
122 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 14:40:28 ID:gh6Bj/Qf0
【電機業界バージョン】1994年3月期〜2009年3月期までのトータル当期利益(最終的に会社に残る利益)でみる企業ランキング
ソース
http://childreso.web.fc2.com/gyouseki/mokuji.html 単位は百万円
キヤノン 3,248,316
ソニー 1,358,934
富士フィルム 1,095,571
京セラ 1,053,477
======↑夢の累計利益1兆円企業=========
ファナック 877,057
リコー 865,656
村田製作所 747,613
ローム 723,694
=========↑意外に儲かる電子部品業界=========
シャープ 615,201
三菱電機 544,807
キーエンス 446,259
パナソニック 369,000
日本電産 242,319
東芝 114,728
カシオ計算機 85,031
=========↓売却する資産もなくなってきた企業======
エプソン -3,256
富士通 -156,506
パイオニア -163,505
=========↓毎年が赤字。エブリイヤー赤字の企業=====
エルピーダ -224,265
NEC -340,996
三洋電機 -453,647
=========↓夢の累計損失1兆円企業===========
日立製作所 -1,034,262
/:|. /:|
/ .:::| / :::|
| ...:::::| /u ::::|
i ノ (  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,, ⌒ u . _ ::::::::::::\
/ \\゙.l | / ::// ̄● ̄ ̄/ ::::::::\
|● ::::::| . | | / :::: / :::::::::://u :::::::\
/i,.\_:::::::| u::::: / :::::::::// :::::::::\
/ \( (\|. ::::::. // ̄) ) :::::::::\
/ u ) )_ ^ ^  ̄ ̄ ,,、( ( i し./ :::::::::::::\
/ / /__,,____,/ ̄ \ ))u ノ ( ::::::::::::::::::::\
/ ヽ |.. | /└└└└\../\((\ '~ヽ :::::::::::::::::/
\ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) / / :::::::::::::::::/
\⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 ::u::::::::::::::::/
| | |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::::::::::::/
.| | |.|llllll|′ / . | u .| :::::::::::/
.| | |.|llll| | .∧〔 / u:::::::::::::|
ヽ}.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
i/| \┌┌┌┌┌ /. / /::: :::::::::::::::::i
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/::::::::::: u i
ヽー─¬ー〜ー――i | :::::::::::::
124 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:14:59 ID:3AVzBQgv0
>>98 あざーす。
スリーダイヤは電車つくってないんだー
これって新幹線よりすごいの?
機関車とか作ってなかったっけ?>三菱重工
127 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:01:59 ID:pMcAwj+10
「Rubbish!!」
「Oh!Cook!」
128 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:20:51 ID:T7akib/N0
>>126 いや。
最高速度こそ225km/hだが日本の在来線特急並み。
ミニ新幹線方式?
130 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:24:57 ID:T7akib/N0
131 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:32:06 ID:rReBriD80
新幹線でも川重製だったり日本車輌製だったり、何か微妙に違うもんなの???
同じ系統の車両であっても
132 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:37:38 ID:ssXB1xM90
>>83 たしか、最高峰が1300mくらい。
だからイギリス人は外国の山を登るのが好き。
133 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:41:23 ID:88QI3I8nO
食器洗い器思い出すと
電車が心配
134 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:48:24 ID:0J7un/Sz0
つーか、欧州の高速鉄道は在来線乗り入れが前提だから、
TGVもICEもミニ新幹線といえばミニ新幹線。
車体が狭いのも欧州の標準で、日本の在来線や新幹線が
頭でっかちなだけ。
136 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:56:06 ID:rReBriD80
あんま鉄道は詳しくないけど、軌道はある程度型が決まってるのに
何で車体の大きさはバラバラなんだろうね。
今、JR何かは幅が2950mmくらいのが多いよね。最近の車両は。(軌道は狭軌)
関東は知らんが関西の私鉄は2800mmくらいのが多い。(関西私鉄は標準軌が多い)
一方、新幹線は3300くらいある。(標準軌)
英仏あたりはどれくらいの車体幅なんだろう。軌道は多分標準軌だろうけど。
137 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:01:00 ID:JJtA6oEi0
鉄道技術者としては、ひとつの夢だろうとは思う。
だけど鉄道屋ってあまりにも嘘つきだと西日本の一件で思った。もう尊敬しないよ。
138 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:17:50 ID:+nMcFHyM0
イギリス人には日勤教育をばんばんやれ。
139 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:23:53 ID:O8fMGJ2YO
曾孫がイギリスに帰ったって感じか?w
>>119 空港行きの特別快速ができたと思ったら、停車駅が減ったぶん沿線の微妙な駅が涙目とか、
そんな感じか。
>>116 良いじゃないか別に、大らかに行こうぜ。
500型は確かに格好いいが狭い、700型は広くて良いぜ。
乗車後は外観なんて関係無いからな、やっぱり乗り心地
143 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:12:02 ID:rReBriD80
500系も別に苦しいわけでもないけどね。座ってて。
やはり速さ
144 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:13:53 ID:2GwKQne90
顔かわいいw
イギリスって第三軌条のイメージがあるけどこれは違うの?
146 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:24:12 ID:7Oeqz+EWO
乗ってて、未来を感じれるのが500系。
148 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:30:07 ID:+2qWxGVG0
>>137 それは技術者自体はあんまり関係ないだろ
はくたかかサンダーバードに似てるけど微妙に違うな
>>146 乗ってたら未来は感じられないだろ
700Nのほうが加速感じるし揺れが少ない広い無線LANが使える電源ある便所がかっこいい
151 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:44:40 ID:OWBUVU6m0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはい
`ヽ_っ⌒/⌒c ぎじゅちゅの日立ぎじゅちゅの日立
⌒ ⌒
>>19 JRに車両作る技術なんか、あるわけないだろー!
全部メーカが作ってるんだよ。
JRは要求するだけだろ。
JR総合研究所だけが、本当の研究所だし。
>>45 カルロス・ゴーんが売り払うまで、固形燃料ロケットは、日産自動車製だったしな。
ロケット弾とかもな。
>>145 パンタと第三軌条のデュアル。在来線に乗り入れるときはそうなる。
>最高時速は225キロ
英に対して大人の余裕を感じるな
885系を883系風に塗ったのか。
>>155 車で言えば修理工場、板金工場レベル。
改造車は兎も角、新車の開発まではちょっと無理という感じ。
161 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:46:54 ID:3AVzBQgv0
つか、この円高で儲け出るの?
車両が日本製になっただけで
どうして急に定刻通りの運行になるの?
車両が運転士を操っているのか?
164 :
名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 01:11:54 ID:fjEYBr+C0
江ノ電とか銚子電鉄のような電車を英吉利の田舎地方に輸出したらどうか。
最強京急も英吉利人に知らしめろ。
166 :
名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 01:23:09 ID:gPewNzlO0
500系かな
詳しくないからよくわからんが
169 :
名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 01:41:36 ID:VJ4/GB1j0
青色は南海ラピートみたいな色だね
170 :
名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 01:45:09 ID:vHHF6vJS0
来年早々のふしぎ発見は英国特集かな
白いかもめを黒くしたみたいだな。
172 :
名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 02:00:01 ID:e1iRtY680
次回の世界の車窓からはこれで頼む
174 :
名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 02:09:56 ID:e1iRtY680
世界の車窓から
って、新幹線系の放送したことあるの?
>>166 なんとなく「バーーーカ!」のジュウシマツ和尚に見えるのは俺だけでいい
177 :
名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 02:16:17 ID:CJlH+swS0
日立電鉄製じゃないんですね
なにこれかっこいい
おばQに走らせておくれ
そういや、以前、テレビか新聞の記事で、
「日本人は、他国の人々と違い、数分鉄道が遅れただけで大騒ぎする。なんとせせこましいことか」
って記事を読んだな。当時から疑問だった。何故マスコミは、こんな評価をするのか。
それがいまじゃ、その正確さが評価されて、鉄道発祥の国に逆輸入されるまでになったんだな。
当時あの記事を書いた人間は、この事実に何を思う。
え?
何言ってるんだ、その記者のアドバイスに従えば日勤教育も無かった。
またそういうことを
というか今でも遅れは結構あるけどな。
>>163 在来線はロンドン寄りで線路が沢山集まって複雑に入り組んでいるから遅れやすいんだろうね。
あとは、高速線は余裕がしっかり取られていて、平時はこの列車は200km/h、ユーロスターは270km/hで走っても
時間通りに走れるらしい。
GT-R vs 新幹線でも、新幹線の正確性にイギリス人が驚愕してたな
>>175 ライトの位置を変えて、胴体側面がまっすぐだけど、
先頭形状は500系を縮めただけな感じがする
日本の新幹線ももう少し配色とライトの位置と形
を工夫したらかっこよくなると思うんだけどなぁ