【裁判】 「東京大空襲で、史上類を見ない一般人虐殺が…日本は賠償を」訴訟で、被災者ら敗訴…東京地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★東京大空襲訴訟、被災者ら敗訴=国の賠償責任認めず−東京地裁

・1945年の東京大空襲の被災者と遺族131人が、救済や補償を怠ったとして国を相手に
 総額約14億4100万円の損害賠償と謝罪を求めた訴訟の判決が14日、東京地裁であり、
 鶴岡稔彦裁判長(斉木敏文裁判長代読)は、請求を棄却した。
 原告側は、旧日本軍による中国・重慶爆撃などの都市無差別爆撃が、米軍に東京を
 空襲する口実を与え、歴史上に類を見ない非戦闘員に対する虐殺行為を招いたと主張。
 国は特別法を制定して空襲被災者らを救済する義務があったのに、援護や補償をせずに
 放置したと訴えていた。

 国側は「戦争被害は、国民が等しく受忍すべきだ」との最高裁判例を根拠に、請求棄却を
 求めていた。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091214-00000076-jij-soci
2名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:08:34 ID:aLX1vJGV0
bgtsn
3名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:09:05 ID:EARze6erO
予想通りに敗訴
4名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:09:29 ID:XzP8V7bJ0
当たり前
5名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:09:31 ID:h/Q4qz3l0
アメリカに家
6名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:09:47 ID:lYiwJTj60
当然でしょ
7名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:09:51 ID:38muxwZTO
アメリカを訴えて思いやり予算廃止すればいいよ
8名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:09:58 ID:eRQrjymQ0
別に重慶が無くても空襲されてたしな。
口実なんていくらでもあるし、作れる。
9名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:10:03 ID:HcqDKuaa0
乞食のクソジジイども涙目www
10名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:10:19 ID:Ydm7o4Ek0
主張がよくわからない
11名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:10:24 ID:8Hb0+N260
空襲警報が出なかったからだろ。
12名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:10:24 ID:zUvhVq6a0
おまえらを産んだ親を訴えろ
13名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:10:32 ID:kpchzqKvO
なぜ日本なん?
14名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:11:10 ID:DAuS/Q31O
因果関係の主張が滅茶苦茶だなw
単純に、国の開戦の責任を問えば良かったのに。
まあ、それでも統治行為論で敗訴だろうけど。
15名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:11:14 ID:SCL4WJXs0
もちろん

アメリカに賠償求めるのも筋違いだよ
16名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:11:15 ID:Xeucn29xO
当然だろwww
17名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:11:22 ID:aixu9Fl20
ありえない
戦争によってどれだけの被害を我々が受けたのか
あの場所には日木人だけでなく朝鮮の方々もいた
それは日木人の愚かな行いで朝鮮の人たちを巻き込んだということではないだめろうか
18名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:11:35 ID:q6z2VeDP0
被告は米国



じゃねぇのかよ!
つか、戦争犯罪なんだが......
19名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:11:38 ID:2SodgX/1O
当たり前。
勝訴としても賠償はなしで終わる。
弁護士ウマウマ裁判ですね。
20名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:11:47 ID:oa2To0INO
ルメイが悪いな うん
21名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:11:48 ID:H5MgL8CA0
外国へ帰化してからじゃないと筋が通らないわな
ボケ老人ワロス
22名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:11:54 ID:NcPCwD5b0
アメリカは空襲する前に、一般市民は逃げてくれってビラ撒いたけど。
23名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:11:58 ID:AkDCHiE50
二度とこういう悲劇を繰り返さないために帝都にはPAC3,SM3、イージス艦からなる鉄壁の防空網を敷くべきだと思う。

空襲の恐ろしさを身をもって体験した>>1の原告団もこの意見に絶対に賛同してくれるはず。
24名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:12:00 ID:hMVY8j660
当たり前だの
25名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:12:01 ID:BDmD0xeV0
じゃあ原爆の件も日本国に賠償求めるの?wwwww
26名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:12:10 ID:+IQrCYOs0
当たり前の話だな
訴えた馬鹿を罰してもいいくらいだろ
2715:2009/12/14(月) 16:12:18 ID:bfCpq7e10
朝鮮人思考が敗訴した。万歳!
28名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:12:24 ID:dEwO1Pk20
日本が東京に大空襲したんだから、賠償するのは当然
ってこと?
29名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:12:29 ID:N/zzsIn4O
そこまでしてタカりたいか
30名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:12:37 ID:e/gd+EcbO
被害者はお前らだけじゃない
31名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:12:38 ID:8KAzyNaMO
アメリカ訴えろよ。
32名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:12:54 ID:n7Vl0lMc0
アメリカに言うならまだしも
何をいっとるんだこの連中は
33名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:13:06 ID:fh4+AEns0
何たる予想通り
34名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:13:07 ID:JkwbLDti0
お前らだけ被害者面すんな
35名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:13:22 ID:F1bHHpCs0
在チョンよりも劣化した民度だな頭狂人は
36名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:13:31 ID:FfeXr4e/0
死ねやプロ市民
37名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:13:38 ID:WFfVYChL0
原告側馬鹿すぎ
生ポと変わらん
38名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:13:41 ID:h4xSbXXy0
訴えたのって本当に日本人なのかな?
溺れた犬は棒で叩けの諺がピッタリ合う展開なのがなんともはやw
39名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:13:42 ID:Q4zABtL30
>>22
計画的に避難民を特定地域に追い込んでから焼き払ってるけどな
40名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:13:56 ID:NMM0djWu0
っつうか、もし「謝罪と賠償二打」って判決が出たとしたら、今現役で税金払ってる奴が負担しろや!ってことだね?
仮にも戦争始めた世代の奴らが、そのとき生まれてもなかった奴に向かってよく言えるよな・・・
こんな訴訟平気でできる神経、信じられんわ・・・
41名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:14:04 ID:XDWqBs9N0
コイツラを陰で在日が操っている。
もし勝訴したなら、結局、在日コリアン被災者にも巨額の賠償を支払わせるつもりであった。
42名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:14:09 ID:0MWbzXA2O
一般市民の大量虐殺は戦争犯罪。


アメリカを訴えろ。
43名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:14:11 ID:NOQ5IlCs0
イルボンはどうして罪を認めないニカーー!?
44名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:14:18 ID:pt0oSHjh0
当然
45名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:14:28 ID:qiMaDCfV0
なんで、重慶が出てくるんだ?
市民が巻き添えになったとしても、中国軍が居て戦闘をしてた地域なんだろ?
46名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:15:04 ID:GPp9gnyu0
まあ、こりゃ敗訴が当然だな。
どうせ訴訟を起こしている側はいやがらせのためだけにやっているのだろうが。
47名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:15:04 ID:nXkgCtUI0
なぜアメリカに言わないんだろコイツら
東京に焼夷弾落としたのはアメリカ軍ですよ?
48名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:15:20 ID:cQxNjpnaO
あの戦争はもともと日本が満州に侵略戦争を仕掛けたのが発端だろ、空襲や原爆おとされて当然、やったらやりかえされる、それが戦争だろうが
49遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2009/12/14(月) 16:15:33 ID:u1iJukU6O
『謝罪』って言葉があると、とたんに胡散臭くなる。
50名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:15:35 ID:U+IsRGfz0
ったりめーだろ、バカ
51名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:15:34 ID:9dudzxZ/O
アメリカを訴えろ!
プロ市民は基地外だな。
52名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:15:44 ID:IqD3sTLf0
当たり前だバカ
53名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:15:48 ID:2js2SBmJ0
>>23
だよな。
当然ながら防衛的空軍力はもちろんとして、敵対行動に迅速に対応するための
航空機の整備も不可欠だよね。


無防備な空の危険性を、>>1の原告団は良くご存じのはずだ。
54名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:15:50 ID:UDjiUaWX0
たしか敗戦直後、アメリカが「今の日本の状況は自己の責任において、
おきたものだから連合国が賠償する必要はない」とか言ってた

「日本のフィリピン化」は見事に成功したようだ
55名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:15:57 ID:cLoScw0H0
ここであえて日本政府を訴える理由は、日本政府相手の方が
金を得やすいからだろう。
実に分かりやすい。
普通に怒ってるのなら、米国相手にするわな。
56名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:16:05 ID:RyATGGas0
重慶の爆撃は無差別じゃないぞ
57名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:16:07 ID:A2tLgF5H0
アメリカは恐いので代わりに日本を訴えました。
58名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:16:15 ID:mzpmIqTN0
大都市空襲では、周囲を囲んで逃げられないようにしたとバカの一つ覚えのようにわめいてる
池沼が目立つが、これは事実に反する。
米軍の絨毯爆撃とは、目標地区を縦4マイル、横3マイルの矩形地域に決め、
先導の中隊が100フィート間隔で一列に並び、高性能ナパーム性油脂焼夷弾で
準備火災を起こさせる。その後、後続機群がその火災を目印に、M69焼夷弾を
低空から投下する。先導機が矩形範囲を決めるのは、爆撃目標(軍事施設)
以外に被害を及ぼさないためであって、決して犠牲者が逃げられないようにする
ためではないのだ。
東京大空襲を始め、大規模な空爆の前に米軍は必ずビラを何度も撒き、
市民に逃げるよう警告を促している。
絨毯爆撃は軍事目標だけを選択的に攻撃する人道的な爆撃方法といえよう。
59名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:16:18 ID:mwDPqgR10
一応、国も夜間哨戒機や迎撃機を少数用意してたしなぁ。事実、B-29を数機撃墜してるし。
ちょっと行政の怠慢と言うには酷なんじゃないかな。
60名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:16:35 ID:mxHHiBFK0
腰抜けにされてアメリカには言えないんだろ
61名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:16:50 ID:rLcClerM0
まあサンフランシスコ条約がある限り無理だ罠
62名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:17:01 ID:y8+7K+XL0
連合軍はドイツの都市も空爆したんだ
重慶、まったく関係ない
63名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:17:15 ID:uogaxNMJ0
>>39
都市伝説。
米軍はそんな戦略を取ってない。
64名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:17:17 ID:NaIub36m0
アメリカに言え
ビビッてんのか?
65名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:17:17 ID:h+ME9J7N0
こいつら内乱誘発罪で死刑でいいよ
66名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:17:27 ID:bU3x6afj0
>>48
( ´,_ゝ`)プッ
67名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:17:50 ID:RZ1nkwLw0
当たり前にも程があるわ
金目当てで道理も見失ったキチガイはとっとと冬の海に飛び込んで苦しみの無い世界に逝っちまえよ
68名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:18:04 ID:9jL1EJE30
訴える相手も間違ってるが、何故131人だけが金を得ようとしてるのかも
理解できない
69名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:18:06 ID:NMM0djWu0
>>48
釣りだろうが、それは違うw
当時のアメリカがお宅みたいにワナを仕掛けて、日本がまんまと食いついたってだけの話。
ま、いずれにせよ、当時の世界情勢なら仕方なかろうってことだな。
70名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:18:07 ID:B7DEE25W0
>原告側は、旧日本軍による中国・重慶爆撃などの都市無差別爆撃が、米軍に東京を
>空襲する口実を与え、歴史上に類を見ない非戦闘員に対する虐殺行為を招いたと主張。

結局は日本の戦争犯罪がどうの言ってる連中の新手の商売じゃないか
71名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:18:07 ID:Ou0N5xQT0
>>1
こんな10万人も焼き殺されるような米軍の攻撃を放置して、
日本軍は何をやってたんだ?
なんで日本国民を助けなかった??
72名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:18:10 ID:s9wv/wY90
毎年被害者が増える原爆被害者ほど胡散臭いものはないな
南京が増えても無理は無い
73名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:18:16 ID:4oJnMDez0
まぁ、ドイツに比べりゃ、日本の防空体制がヘボ過ぎだったのは事実だが
74名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:18:24 ID:nOFTfU7Yi
当り前だ。
てめぇらの世代で戦争始めて焼かれた賠償を、
何で今の世代の税金から出すんだよ。
75名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:18:39 ID:WJiS6yHE0
>>69
ワナにかかるほど日本人はバカだったんだね。
76名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:18:40 ID:ThUyQYGJ0
当り前原
77名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:18:45 ID:dfigVTrdO

こうやって騒いでるのって朝鮮人だろ?
78名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:19:06 ID:bB4sBVBY0
>>48
日本が進出する前に満州の権益持ってたのは露助だろバカw
79名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:19:20 ID:b5fK+DcO0
マジキチ
80名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:19:25 ID:HeNrrBkV0
原爆手帳所持者の数は約23万人。彼らの医療費・介護サービス費は無料。
その上、多くの諸手当が税金から支給されるのだ。

被爆者手当について

(1) 医療特別手当     月137,430円
(2) 特別手当        月50,750円
(3) 原子爆弾小頭症手当 月47,300円
(4) 健康管理手当     月33,800円
(5) 保健手当        月16,950円〜33,800円
(6) 介護手当 費用介護 (重度)月104,960円以内 (中度) 月69,960円以内
         家族介護  月21,570円
(7) 葬祭料          199,000円
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1170227403028/index.html

東京大空襲を始めとする他の都市での被災者に対して、こうした援護措置は皆無である。

広島・長崎の被爆者だけが、東京その他の日本全土にわたる都市空襲被災者にくらべ、
格段に手厚い補償を受けてるのである。
81名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:19:37 ID:Da7UCbDL0
あたりまえだ
82名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:19:37 ID:dxKhYT5L0
日本が賠償かよw
83名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:19:53 ID:af5mqWIi0
>>77
だよなw
84名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:20:02 ID:b54tb4QF0
>>1
当たり前。


老害どもはさっさと逝ってしまえ。
85名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:20:11 ID:5hLLTQee0
ごね得キチガイなのか?誰かに焚付けられて狂っちゃったのか?
なんにしても被害者意識も甚だしいな
しかもはっきりもしない南京の話を引き合いに出してる・・・
極左の反日運動家のパフォーマンスなんだろうな
86名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:20:32 ID:JfYbcApwO
さすがにアメリカに訴えろっていう訴えは間違ってるだろ。
普通に考えれば敗戦国が賠償するわけだから。
これまで日本は他の国には賠償してきたけど、
東京の大空襲については責任逃れをしているだけだよ。
日本国民はまんまと騙されている、ということ。
87名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:20:35 ID:W04VS4GO0
訴訟乞食ざまあああああああああああああああああああああwwwwwwwww
88名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:21:17 ID:N4t2qXYJ0
スレタイの前半分を読んで「うん、そうだね。そうだね」と思ってたので
後半部分を読んでパニックに陥った。日本政府に訴えないと。
89名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:21:18 ID:Qa9IQgR80
国に要求ってのはつまり一般人に要求(税金)してるわけだが








わかってんのかこの老害ども






一般人虐殺でなんで一般人の税金で払うんだよw




90名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:21:22 ID:APK2tW7y0
>>58
未だにこういうコピペがあるんだね
絨毯爆撃と戦略爆撃と無差別爆撃の
時期と場所をゴッチャにしてる
どうせ修正しないままのFAQからの引用なんだろうな
91名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:21:24 ID:bB4sBVBY0
ま、これで金取れたら朝鮮人が乗っかってくるだけw

そういう連中です。
92名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:21:25 ID:Y8jnSx7zO
売国奴とチョンとチャンを頃せ
93名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:21:40 ID:NMM0djWu0
>>75
ま、種明かししてもらった奴が、マジック見て喜んでる奴を馬鹿呼ばわりするのがいいことかどうかってことだろなw
94名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:21:44 ID:dfQWpf+40
アメリカのチョソン侵略基地である在日米軍を撤退させよう
95名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:22:03 ID:s6UmYjrw0
重慶なんか関係なくルメイはやったよ。
96名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:22:10 ID:s9TM0bbP0
日本の戦争は正しい戦争、中国と韓国の戦争は悪い戦争。コレだけは間違いのない事実です。

歴史が証明しています。
97名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:22:28 ID:nRuyaa6q0
あわよくば金取れそうだと思われてるだけだな
98名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:22:42 ID:vd8IYEeAO
>>1をちゃんと読むとどれだけ考えが飛躍してるかわかるわ

桶屋が儲かるレベル
99名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:22:53 ID:lEf6juT00
左翼って金の亡者か
100名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:22:53 ID:/oz3YqoP0
>>17
朝鮮の方とやらも、日本人として爆弾をその身に受けただけだから、安心しろ
101名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:23:07 ID:3A4PovwyO
なぜ日本に求めるw
102名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:23:13 ID:Pn1faz4cO
若者達がせっせと稼いで払った税金奪うな糞共
アメリカ訴えるほど脳みそないのかよ
103名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:23:14 ID:8FSYtqeL0
■勲一等旭日大綬章を授与されたカーチス・ルメイ

カーチス・ルメイは東京大空襲を始めとする対日無差別戦略爆撃の責任者である。
日本政府は戦後、国内を焦土と化した張本人に最高栄誉の勲章を与えた。
この授与を一番強く主張したのは当時防衛庁長官だった小泉純也、元首相小泉純一郎の父である。

鬼畜ルメイに勲章を与えた国
ttp://d.hatena.ne.jp/kitano/20040308

鬼畜ルメイに勲章を与えた人たち
ttp://www.kantei.go.jp/jp/rekidai/kakuryo/61.html
104名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:23:25 ID:ICOEO6M8O
なんでアメに求めない?
105名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:23:50 ID:EtuFEhUF0
>>71
ただ日本を守る一心で、特攻でバタバタ死んでいったよ
沖縄では特攻機が来てるときだけ、米軍の砲撃がやんで
一息付けたなんて話もある
106名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:24:05 ID:G0hkNErBO
アメリカの原爆による日本の被害者に日本政府は謝罪するべし



なんか日本はたかれば金が出る国だな
キックバックは民主党へ
107名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:24:19 ID:AdEXqSVv0
>>104
国際条約で、連合国側を訴えることは、日本は放棄してる。
だからアメリカを訴えることは不可能。
108名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:24:55 ID:uogaxNMJ0
>>105
結局守れなかったんだから、死ぬ必要なかったねw
109名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:25:28 ID:PDu37ySZ0
どうせ儲かるのは弁護士だけ
この手の裁判専門にやってる奴らもいるしな
110名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:25:33 ID:NMM0djWu0
>>107
個人的にもムリなの?
111名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:25:47 ID:3wAEEWbG0
>>106
被爆者には特別手当が出てるからね。

被爆者手当について

(1) 医療特別手当     月137,430円
(2) 特別手当        月50,750円
(3) 原子爆弾小頭症手当 月47,300円
(4) 健康管理手当     月33,800円
(5) 保健手当        月16,950円〜33,800円
(6) 介護手当 費用介護 (重度)月104,960円以内 (中度) 月69,960円以内
         家族介護  月21,570円
(7) 葬祭料          199,000円
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1170227403028/index.html
112名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:25:53 ID:KnNYaSgH0
131人もぬけがけしやがってwww
戦争被害は、国民が等しく受忍すべきだww
113名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:25:58 ID:RIGt6vdO0
こういう場合ってアメリカを訴えるわけじゃないんだ
114名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:26:02 ID:APK2tW7y0
ルメイが勲章をもらえた理由
真珠湾攻撃の源田に勲章与え
航空自衛隊に貢献したから
115名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:26:09 ID:IZ4AHA3a0
敗訴するのはわかっていたことでしょ。
この人たちの目的はプロパガンダだから。
116名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:26:15 ID:kxwChY+i0
日本でもアメリカでも中韓でもいいが、
戦争での個人災害への賠償を、その国であれ他国であれ認めてしまったら、
取り返しが付かないことになるぞ。未曾有の大混乱だ。
すべての悲劇のすべての償いを、誰が誰に支払うのか。

世界的な規模で、少なくとも先進国や新興国の負担で、
「戦争被害基金」でも作れればいいんだが、、、

世界はまだそこまで進んでいない。
117名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:26:18 ID:Zta6tVN40
>>17
不逞鮮人の子弟の方ですか  謝罪と賠償を要求する!


◆不逞鮮人益々広大 (庄内新報  明治37年1月28日)
不逞鮮人300余名が手に手に爆弾を携え、之を投じ、或いは放火し…
http://naver.uwakina-honeypie.com/index.php?plugin=ref&page=%CE%F2%BB%CB%BB%F1%CE%C1%BD%B8%2F%B4%D8%C5%EC%C2%E7%BF%CC%BA%D2&src=img06.jpg


◆震災の混乱に乗じ鮮人の行った凶暴  略奪、放火、凶器、爆弾毒薬携帯、婦人略奪…(読売新聞 大正12年10月21日)
http://image.blog.livedoor.jp/yorogadi/imgs/f/2/f27d67cf.jpg


◆鮮人の陰謀 震害に乗じて放火、◆発電所を襲う鮮人団、◆不逞鮮人1千名と横浜で戦闘 歩兵一個小隊全滅 (新愛知新聞 大正12年9月4日)
http://naver.uwakina-honeypie.com/index.php?plugin=ref&page=%CE%F2%BB%CB%BB%F1%CE%C1%BD%B8%2F%B4%D8%C5%EC%C2%E7%BF%CC%BA%D2&src=img07.jpg


◆鮮人が放火して廻る(新愛知新聞)
 鮮人が盛んに悪いことをしているのは憎むべき事で屋根から屋根へ渡って火を放っている居る様な有り様で…
http://naver.uwakina-honeypie.com/index.php?plugin=ref&page=%CE%F2%BB%CB%BB%F1%CE%C1%BD%B8%2F%B4%D8%C5%EC%C2%E7%BF%CC%BA%D2&src=img08.jpg

118名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:26:22 ID:H4jLW7aPO
挑戦人だろ、どうせ
119名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:26:24 ID:HpxhzrP50
>史上類を見ない一般人虐殺
まあこれには同意する。
120名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:26:44 ID:xSj1lDvS0
叩けば金が出ると思ったら大間違い
121名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:26:44 ID:0ymEM8veO
当たり前
122名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:26:48 ID:sm9w4ApyO
本土防空戦は海軍根拠地以外は陸軍の担当
結果的に敵機の撃退に失敗した防空部隊責任者を処罰するべき
たぶん墓の下だろうけどw
123名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:27:18 ID:R/UAWDw9O
>>108
そうだね
お前が代わりでもよかったんじゃないw
124名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:27:23 ID:EtuFEhUF0
>>108
子を守る親の様に、当たり前の感情だと思うよ
まあそう言う事をしない人間もいるけど・・・
125名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:27:30 ID:Dzat/odf0
悲しいけどあれ戦争なのよね
126名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:27:34 ID:Qj9+IGQV0
これってアメリカを訴えるべきなんじゃねーの?
なぜ日本政府相手に賠償請求なのか、マジで思考がわからん。
127名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:27:38 ID:kQJiW3SLO
つ重慶大空襲
128名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:28:05 ID:G+Pu6Gut0
戦争世代は気の毒ではあるがしかしこれは・・・
129名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:28:20 ID:9VoWSUkXO
当たり前だ。
それに主犯格の軍部は戦犯として裁かれてるしな。
130名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:28:26 ID:kRmdk4bp0
>>1
なにこの斜め上思考……

原告が日本人でないことは確かだな
131名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:28:44 ID:jBBuEVyoO
そらそうよ
132名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:28:47 ID:JfYbcApwO
>>101>>104
当時のアメリカに対して軍事暴力に訴えて、
その結果返り討ちにあったのが日本なわけ。
そうなって日本政府は日本国民に対してしか威張れないので、
これまで外国に賠償してきたように本当は日本政府が
日本国民にも賠償しなければいけないんだが、
今回の裁判では認められなかったということだ。
133名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:29:02 ID:6GpdlHei0
アメリカに言えない腰抜けか。

正面からアメリカに言え。

言っても無駄だが。
134名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:29:03 ID:YpMUbBK20
乞食涙目
135名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:29:07 ID:s+hh6HKuO
つドレスデン大空襲
136名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:29:08 ID:7w/2ejNvO
>>17 もっと日本語を勉強してから書き込まないと、朝鮮人なのがバレるぞ。
137名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:29:20 ID:Bp0089VW0
どうせなんの関係もないたかり連中だろwww
138名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:30:00 ID:XVbC/n/20
うちの親も被災者だが、訴訟のその字も口にしない。
寄付の手紙がきたが拒否。
それが被災者の大多数というか圧倒的な考え方。

先日広告用の気球をみて、B29はあれより大きく見えた。怖かったな・・・
と言っていたが、そんな一言になにも言えなくなってしまった。
139名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:30:24 ID:XHhONU2+0
>「東京大空襲で、史上類を見ない一般人虐殺が…
ここまでは正しい。アメリカ酷すぎる

>日本は賠償を
???
140名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:30:25 ID:PVBU6LTs0

被害者は馬鹿サヨに利用されてるよな
この手の糞馬鹿サヨから、被害者を守ってやらなきゃならないのに。
はやく弁護士とか、共謀罪つくってとっつかまえろ
141名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:30:44 ID:Vf3UrqjT0
え? 日本軍が空襲したの????? 意味わかんね。
142名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:30:54 ID:M7EyaOZw0
>中国・重慶爆撃などの都市無差別爆撃
当時の日本軍には無差別爆撃などの考えはなかった。
市街地の対空陣地をを爆撃したのみ。一般人が巻き添えになったことは
認める。戦争とはそういうもの。
一般人を標的にして都市を無差別爆撃するのは国際法違反だ。
アメリカは日本の一般の木造の家屋を焼き払うために焼夷弾を落とした。
訴えるならアメリカを訴えろ。
143名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:31:15 ID:nZIogU1cP
>>1
アメリカに言え!w
144名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:31:29 ID:Ah6r+Tjy0
素朴な疑問ですが・・・
なぜ日本が被害にあったのに、日本が賠償しなければならないのでしょうか?
145名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:31:35 ID:Diz4NSYC0
おまえらが始めて負けた戦争だろうが
146名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:31:35 ID:Arsz/Y0z0
当たり前だ。もう戦後じゃねーんだよ。
いつまでも過去にグダグダこだわってんじゃねーよ。
邪魔なんだよそう言うの。
147名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:31:37 ID:KRcn0hCV0
初期の倭寇の被害の損害賠償でも請求してみたら?
(朝鮮半島より中国、朝鮮船より中国船を襲ったと思うよ)
148名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:31:38 ID:SoHI/bxNO
にっき人は まずいだろ。にっき人
149名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:31:39 ID:Qg7SBzXL0
なんなら、出アフリカを企てた人を訴えればいいんじゃねw
人類の繁栄にきっかけを与えたから、戦争に至った!って。
150エラ通信@“226”を切望します ◆0/aze39TU2 :2009/12/14(月) 16:31:43 ID:hGoM2TsK0
あたりまえだが、
日本政府が、朝鮮カルト公明党らのごり押しで、
ハンセン病患者やら、サハリン・コリアンに支援したのこそが不公平だった。
151名無しさん@九周年:2009/12/14(月) 16:31:53 ID:154B72sF0
この被災者ってのは日本人か?
152名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:32:00 ID:x49LbAhR0
アメリカ訴えれば良かったのに
153名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:32:05 ID:GPp9gnyu0
>>132
アメリカが先に経済封鎖で日本を潰そうとしたわけだが。
日本としては開戦するしかなかった。
154名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:32:11 ID:APK2tW7y0
訴えた人達は当時子供だったんだよな・・・・
大人と違って国を動かせないのだから
少しは同情しよう
155名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:32:18 ID:ZFlX5gSs0
なぜアメリカに訴えないのか
こういうのが日本人の大人しさ
韓国人なら平気で訴えるぞ
156名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:32:29 ID:zKRuXqe80
■東京大空襲では、警報の発令が大幅に遅れた。
なぜ警報を出さなかったというと、天皇陛下の安眠を妨げないためであった。

3月10日深夜 東京
1月27日東京はB-29の高々度白昼爆撃を受けいてた。
3月9日22:30警戒警報発令、二機のB-29が東京上空に飛来して房総沖に退去した。東部軍管区司令部は、
大挙北上するB-29の飛来を察知していたが、時間的に天皇の睡眠を妨げるとして空襲警報は発令されなかった。
都民は全く無警戒の中、10日00:08第一弾*が投下された。一夜にして無辜の民12万4711人が死傷した。
そして100万人の罹災者を出し、東京の3分の1が消滅した。現在に至るも正確な死者は判明していない。
3月13日大阪が二度目の空襲で灰燼に帰した。

http://www.d4.dion.ne.jp/~ponskp/yamato/imperialfleet/war-liability.htm
157名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:32:40 ID:JCUQAulMO
みんな同じ辛い体験してんだよ!
自分のもう死んだ婆さんや近所の高齢者の方もな。

下町に住んでいるものとして、こういう基地外は許せん。
テメエらだけ被害者面するな。とっとと氏ね。
158名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:32:42 ID:HBzFyIny0
腰抜けの上に乞食とは救い難い
159名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:32:42 ID:NLfAYMRJP
こんなん、訴えんなよw
有時にこんなことやってられっかってレベルだ。
どんだけ平和脳なんだ。
160名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:32:50 ID:mUw6Ml0x0

中国が儲かると起きる、この手の訴訟沙汰www
161名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:32:58 ID:PU0kEanN0
まさに「十九の春」裁判
「枯れ木に花が咲いたなら 十九の春に戻れるものを」
三国人シンパによる愚かで卑しい訴えはこれきりにして欲しい
我等はお前が望む14億4100万円の賠償金が日本人の血税からでる事を決して忘れない
162名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:33:06 ID:JfYbcApwO
>>139
それは戦争について知らないだけだろ。
原爆なんかでも勘違いする人がいるけど、
被爆者に賠償しているのは日本政府なはずだよ。
163名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:33:25 ID:Mbk0gh86O
被害者ヅラして働かずに金を貰う恥さらしってどこにでも居るんだな
164名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:33:25 ID:nZIogU1cP
>>155
日本を訴えている人を支援している中の人達は・・・・・
165名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:33:31 ID:wrgZ0Uz50
>>142
深川や本所などの下町に、小規模な軍事工場が密集していたから、
米軍はそれを破壊しただけだよ。
決して一般市民を狙ったわけじゃない。
166名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:33:32 ID:O0MWElK10
>>142
関東大震災の火炎竜巻を再現するため、入念に作戦を練ったらしいよ。
どれだけ人を焼き殺せるか。

見事に関東大震災の火炎竜巻を再現した。
公文書ものこってるから、国際法で問えば一発だと思う。
なんの責務もないのが無念だが。
167名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:33:42 ID:AgnGpO3d0
この被災者とやらに実刑下せ
168名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:33:48 ID:S0X+SewO0
これは日本政府がアメリカ政府に言うべきだろう
個人で何か言っても相手にするはずがない、原爆も請求していい
1人1億は賠償だろう
169名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:34:03 ID:+agYJe6l0
「アメリカは賠償を」というのが法理論じゃないの
でないと、韓国女の「人道上の犯罪」に対する提訴と
整合性がとれないよね
教えて、弁護士の先生
170名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:34:10 ID:8KdLX8z40
意外。
地裁だから、てっきりキチガイ判断が出ると思ってたわ。ww
171名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:34:29 ID:APK2tW7y0
>>142
視界が悪くて戦略爆撃どころか
無差別爆撃になることを十分に理解してる
172名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:34:54 ID:5wBn9Z/n0
ちゃねらは、日本政府大好きだな
173名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:35:00 ID:UIbRa8bV0
米側搭乗員はほとんどユダヤで占められてたらしいが、
ルメイに天皇が勲章をやったのは
何故なん?
天皇家は米銀行とつるんで、戦争で大もうけをしたらしいけど
関係あるのかもね
先の対米戦は、とんだ茶番かもしれないよ
174名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:35:06 ID:Vc+O+83t0
>旧日本軍による中国・重慶爆撃などの都市無差別爆撃が、米軍に東京を
>空襲する口実を与え、歴史上に類を見ない非戦闘員に対する虐殺行為を招いたと主張

目的はこの主張をするためだろ
敗訴しても論旨でここに触れてもらえたら実質勝ちで言ってるだろ
175名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:35:07 ID:yRJxNjRVO
>>153

そのまえになんでABCD方陣敷かれたかを考えないとな
176名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:35:23 ID:/H0+VA+X0
相手がアメリカだろうと日本だろうと
賠償だ訴訟だって感覚がわからん
177名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:35:27 ID:yjPJ8wB10
日本が先制攻撃した戦争で誰を訴えてるんだよ

戦争を止めなかった自分を訴えろ
178名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:35:35 ID:QN42CupQO
民主主義国家の暴走は国民の責任
戦争が嫌なら言論の自由が無くなる前に行動するべきでしたね
179名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:35:49 ID:L69R1MVP0
アメリカに言えや
180名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:35:53 ID:lQVJeXh50
この手の裁判は、勝訴が目的じゃ無い。

日本にネガティブな印象を与えるのが目的。
その証拠に、提訴の時は、大きな記事になるが、
敗訴になっても、記事にならないか、なっても数行のベタ記事。
181名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:35:57 ID:6MM27EI7O
在日には手厚い保証してるのにな
182名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:36:06 ID:LPFOsntb0
「東京大空襲で、至上類を見ない一般人虐殺が」

ここでアメリカに声を上げるのではなく
日本が悪いことにしたいのが
アメポチネトウヨの特徴wwwwwww
183名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:36:08 ID:Ppnsu2Oa0
えなんで日本に?
184名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:36:09 ID:XbK76Mjj0

 違うよ!東京大空襲で死者が10万人も出たのは、都民の多くが防空壕に非難している間に、朝鮮人が木造家屋に放火して回ったからだよ!

 その証拠に東京大空襲以上の爆撃は全国各地にあったが、死者が10万人も出たのは原子爆弾の広島・長崎を含めても東京大空襲だけである!
185名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:36:33 ID:hLC18bYy0
当たり前だろw
186名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:36:50 ID:0rImKy/E0
流石にこいつ等は頭がおかしいと言わざるを得ない。
ま、教育水準が低い時代だから仕方ないのかもしれんが。
老害はさっさと社会的に隠居して軒下で茶でもすすってろ('A`)
187名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:36:55 ID:+f0mn88Y0
これはネットでもお目にかからない東京大空襲のお話です。
みんな口を閉ざしているのです。
あのときの大空襲で10万人が焼死体が下町を埋め尽くした。
警察の遺体回収も進まなかったのでそのまま放置されていたのです。
夜になるとどこからともなく現れた人影が遺体に群がっていたのです。
遺体から金歯をぬいたり貴金属を盗んでいたのです。
目撃者の話だとその人影は日本語を話していなかったそうです。


188名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:36:58 ID:nZIogU1cP
>>182
189名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:37:04 ID:NfGm5WtLO
なんだこの訴訟乞食は
東京だけが焼け野原だった訳じゃねえぞ
まじで老害プロ市民は氏ね
190名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:37:26 ID:jIyrVvaF0
>>139
ドイツの方が悲惨だったと思うが。アメリカ酷すぎる。
191名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:37:34 ID:Trd8Tr5i0
無差別攻撃といえば、日本軍の風船爆弾のことだろ。
日本軍は直径10メートルもある風船爆弾を、9000球以上も米本土に向けて飛ばした。
オレゴン州では、ピクニック中の女子供6人が、風船爆弾の犠牲となって死んでいる。

無差別だというのなら、風船爆弾ほど無差別な兵器はないんだよ。
風まかせで飛んで行って、どこで爆発するかわからんのだから、こんな究極的無差別兵器はない。

米軍が無差別爆撃した!と言ってるやつは、先に日本が究極の無差別攻撃を仕掛けていることに
気づけ。
192名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:37:41 ID:Ey9Es/Yq0
>戦争被害は、国民が等しく受忍すべき
そりゃそうだよなあ、訴えた人だけがお金貰えるんだったら訴えた者勝ちってことになる
当時の人々に1人1100万円ずつ払ったら一体いくらかかるんだよっていう話だよな
193名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:38:03 ID:2V/8clHBO
>>165
鬼畜ルメイが就任後に周りが「そりゃ屁理屈だろ」と言っていたのを強行したんだっけ?
まあWW1での総力戦を経験していない日本が軍配を下ろし損ねただけだったと。
194名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:38:04 ID:exe27Yq10
日本が中国を攻撃したからアメリカにやられたって論理展開が斜め上過ぎるwww
195名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:38:08 ID:NLfAYMRJP
完全降伏して敗戦してるのに何言ってんだってw
「これ以上ぶたないでください!」って平謝りに謝って許しを乞うたのが日本。
それでも「いや、勘弁なんねぇ!」って雨がなればもっとひどいことになってた。
※多分チャンコロだったら許さなかっただろうな。

命があっただけ感謝しろよw
196名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:38:15 ID:EtuFEhUF0
>>184
違うよ
最初に逃げられない様に焼夷弾で、円を描く様に爆撃して火災を起こし
その後、中を焼き尽くしたからだよ
197名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:38:17 ID:KRcn0hCV0
韓国軍の兵士が、ベトナムで、どんなに酷い行いをしたか。
それをぜひ知っておいてほしいものだ。
198名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:38:21 ID:UIbRa8bV0
重慶は軍事工場の拠点になってたんだよね。
何せそこから日本軍や日本本土爆撃の拠点なんだから
軍需工場をたたかせないとは言わせない。

支那事変は支那人が仕組んだものだから
望みどおりになったんじゃないの。

捏造は許すわけにはいかないよ
199名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:38:25 ID:LPFOsntb0
>>188
この原告団は明らかにアメポチのネトウヨだろwwwww

国民の圧倒的支持を得た鳩山民主党政権下において
ネトウヨが勝訴することなど120%ありえないwwwwwww
200名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:38:28 ID:PAAg4widO
アホ過ぎるwww
201名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:38:36 ID:WrpPhyU5O
そこはメリケンさん相手に訴訟だろw
202名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:38:36 ID:q7XlfoxcO
くれくれ乞食か、全員の身辺調査は公安がやってるよな?
有事にはサボタージュやテロのネットワークになるぞ
203名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:38:37 ID:8JKImwFg0
>>15
そんな事されたら、中国である事ない事で訴えられかねんからな
204名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:38:41 ID:matIVlTy0
>>173
ルメイに勲章やったのは、今の民主党や社民党の面々だよ。
小沢とか、みすほとかあの辺。
自民がそんなバカなことをやるはずがない。
205名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:38:48 ID:3fB5IFEr0
こういうのは国際法廷に持ち込んだ方が分がいいんじゃねえの
賠償金出るかは別として
206名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:38:56 ID:gbIX+H/uO
黄色人種が白人に隷属してシナの利益を献上しなかったから、分け前寄越せと脅されたんでしたね
207名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:39:18 ID:Ah6r+Tjy0
小沢の差し金ですか?
208名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:39:30 ID:imwLvms70
裁判所は支持できないからなぁ。
209名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:39:31 ID:xT3yMGXx0
こういうのの裁判費用はどこから捻出されてるの?
やっぱりあれ?九条教の真っ直ぐちゃん達から騙し取ってるの?
210名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:39:35 ID:g/CecRijO
戦争被害の個別補償はないだろ

軍事施設への打撃戦から一般市民を的にした虐殺に回帰したところは近代戦争の特徴だ
破壊力が飛躍的に大きくなると、それまでの運用法を変えてしまう
あとは軍指令の軍人としてのプライドと良識、そして人としての理性に任せるより他はない
211名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:39:42 ID:x/EQZs7+0
この原告も一体、何人のつもりなんだろう。
212名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:39:43 ID:0gxxuunv0
>>196
それは都市伝説。
米軍はそのような戦略を取ってない。

>3月10日でも、またその後の4月や5月の大空襲でも、体験市民の言葉として、B29が大きく円形を描いて
>周囲を焼き、逃げ路を断った上で、徐々に中心部へと焼き立てたことが語られている。
>しかし報告書に見る限り、そのようなことは書いていない。市民の言葉は、いわば心理的事実で
>あって、ただならぬ気配に驚いて見渡す周囲にはすでに火の手が上がっており、やがて自身のいる
>所も火に呑み込まれていった、その印象を反映しているのである。

「東京を爆撃せよ 作戦任務報告書は語る」奥住喜重 早乙女勝元 三省堂 P73
213名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:40:08 ID:nsoEiwr3O
何でもチョンのせいにするネトウヨ並みの頭の悪さだな
214名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:40:34 ID:S0X+SewO0
日本政府が爆撃数を調査して、請求をアメリカにすべきだろう
シベリアの死者などもロシアに請求すべきだろう、政府の義務だな
215名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:40:36 ID:SKQr5xgI0
もう金あげちゃえよ
公衆の面前で金ぶん投げて拾わせればいいだろ
もう、うんざりだよいい加減
216名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:40:37 ID:VXVxMJwH0
>>15
いや、筋としては正しい。非戦闘員の虐殺は戦争行為とは言えないから。
>>203
すでに重慶がどーのとか言ってきてるんだから、こっちは要求すべきことはしないと。
217名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:40:49 ID:7+G2JWwmO
>>154
父も祖母に手を引かれて防空壕に逃げた事を覚えてるらしい。
そして韓国や中国や広島長崎の人の慰謝料のニュースになると必ず当時日本に住んでたすべての人が被害者なのに不公平だ!と言い出す。
私は初夏には必ず京橋のグラウンドゼロ(今や小さい石碑だけ)に手を合わせに行ってます。
しかしまぁ空襲被害者にも慰謝料とか払ってたら税金がいくらあっても足りないけどね。そのへんは父も分かってるから>>1みたいな行動を起こさないんだよな。
218名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:40:50 ID:lbG6dUla0
>>198
東京の下町も、小規模な軍需工場の密集地帯だったろ。
同じことだよ。
219名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:40:52 ID:rOmrajwS0
国が払うのは俺たちの税金でしょ。
裁判なんてめんどくさい事をせずに、どうして直接に俺たちに請求しないの?
ぶん殴られるのが怖いのか。
220名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:40:55 ID:JfYbcApwO
どうせ景気対策に財政出動するんだったら、
日本政府が戦争の被災者に賠償すれば一石二鳥なのに。
そういうのを別に分けて考えてしまうのは、日本が馬鹿な証拠。
221名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:41:09 ID:mN8Jl6QV0
カーチス・ルメイ将軍に勲章をやっちまった以上、無差別爆撃については罪に問えまい
222名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:41:12 ID:LPFOsntb0
>>213
だから、この原告団はネトウヨだってwwwww
アメリカの奴隷だから楯突けずに、日本政府を訴えているwwww

本当にネトウヨは頭が悪いwwww
敗訴ざまあwwwwwww
223名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:41:31 ID:N8d5pdij0
空爆した国に言えよwww
224名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:41:36 ID:04M1wKkC0
>>214
シベリア抑留は、強制じゃないよ。
現地の日本兵たちが、自らシベリアに残っただけの話。
きちんと労働に対する報酬は支払われていたし、待遇もよかった。
なにより、強制だという証拠がない。
ソ連軍の命令書がないからね。
225名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:41:37 ID:kbVcTFKX0
探したら画像あったよ。
原告団長と原告団。

ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou99225.jpg
226名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:41:39 ID:J0lifj+70
請求先が違うだろキチガイども
227名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:41:44 ID:LwBoi6f80
訴える相手が間違ってるがな
アメリカ合衆国を訴えろや
228名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:41:45 ID:ps/3hDUrO
>>182

229名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:41:49 ID:b33ifiJg0
なぜ空爆した相手を訴えない?
230名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:42:10 ID:8Hb0+N260
空襲が始まるようでは敗戦確実。
すぐに降伏しないと。
231名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:42:16 ID:YLJue2my0
一般市街地への爆撃は当時に照らしても国際法違反なのだから、その線でアメリカの責任問えば
いいだけじゃないか。
232名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:42:45 ID:ylBH4stj0
加害者訴えない時点で負けだろ
233名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:42:53 ID:+f0mn88Y0
>>204
1964年に、航空自衛隊創設時の戦術指導に対する功績により、日本政府より勲一等旭日大綬章を授与された。
これは参議院議員で元航空幕僚長源田実と小泉純也防衛庁長官からの強力な推薦によるものであった[5]。
なお勲一等に叙する勲章は本来、授与に当たって直接天皇から渡される(天皇親授)のが通例であるが、
昭和天皇はルメイと面会することはなかった。
ルメイは第二次世界大戦時に日本の都市に対する無差別戦略爆撃を立案・指揮者であることから、日本国内
では叙勲に対し「勲章は誰の血であがなわれた物か」と批判が根強くあり、国会でも社会党などを中心として
反対論があった。
^
  [5]推薦は、源田自身がアメリカ政府から勲章を受けた事に対する返礼であった
234名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:43:31 ID:Aytgvfc6O
認めた上で国民全員に14億を頭割りして配ればよかったのに
235名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:43:33 ID:M7EyaOZw0
>>162
日本政府は被爆者に賠償はしていない。
被爆者援護法で、被曝された方々の医療費を
負担したり、手当を出したりしているんだ。
勘違いするな。
236名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:43:43 ID:LPFOsntb0
>>225
   ┼  .| ̄|   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
  |二|  | ̄|   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
  |_|  | ̄|   レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
   ┼ ノ  」      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   _ク_  ヽ/     /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
  |__|__| 二|二   /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
  |__|__| _|_   /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
  / | | ヽ  |    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
     人     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    /  \    /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
  ノ     \  ./イ';::l          ’         し u.  i l  l
   __|_ ヽヽ    ./';:';:!,.イ   し    入               l l U
    | ー     /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
    | ヽー       /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |       /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
237名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:43:53 ID:nRLcleVa0
>>48
勉強しなおせ ( ´,_ゝ`)プッ
238名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:44:05 ID:0LhXpoeq0
弁護士が着手金ほしさに頭の悪い人間騙して煽って、
勝ち目のない訴訟おこさせるのいい加減ヤメにして><
239名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:44:15 ID:6R9nqktI0
>>231
先に無差別空襲を始めたのは、重慶爆撃の日本。
風船爆弾を飛ばしたのも、本土空襲が本格的になる前。

重慶爆撃は、市街地に軍需目標があったからだ!というだろうが、
東京も市街地に高射砲陣地などの軍需目標があり、下町一帯は
小規模な軍需工場が密集していたのだから同じこと。
240名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:44:16 ID:GPp9gnyu0
>>166
少なくとも、アメリカが意図的に民間人皆殺しをやったという証拠は揃うから
アメリカを非難したいときには有効だろう。
しかし、今アメリカを非難するのは得策ではないな。
241名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:44:33 ID:I7mG8i7bO
うましか
242名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:44:36 ID:d/DEbjjvP








猿でもわかる この訴えの可笑しさw

↓ ↓



中国人 → 戦争中 日本に南京でたくさん中国人殺されたアル! 日本を訴えてやるアル!!


朝鮮人 → 戦争中 日本に無理やり従軍慰安婦させられたニダー! 日本を訴えてやるニダ!!


日本人 → 戦争中 アメリカに爆弾をたくさん落とされて殺された! 日本を訴えてやる!!




↑ ????  一箇所だけおかしいですねw





243名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:44:37 ID:HpxhzrP50
>史上類を見ない一般人虐殺
まあこれこそまさに「人道に対する罪」のA級戦犯だわな。
244名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:44:49 ID:lbG6dUla0
>>235
同じことだろw

原爆手帳所持者の数は約23万人。彼らの医療費・介護サービス費は無料。
その上、多くの諸手当が税金から支給されるのだ。

被爆者手当について

(1) 医療特別手当     月137,430円
(2) 特別手当        月50,750円
(3) 原子爆弾小頭症手当 月47,300円
(4) 健康管理手当     月33,800円
(5) 保健手当        月16,950円〜33,800円
(6) 介護手当 費用介護 (重度)月104,960円以内 (中度) 月69,960円以内
         家族介護  月21,570円
(7) 葬祭料          199,000円
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1170227403028/index.html

東京大空襲を始めとする他の都市での被災者に対して、こうした援護措置は皆無である。

広島・長崎の被爆者だけが、東京その他の日本全土にわたる都市空襲被災者にくらべ、
格段に手厚い補償を受けてるのである。
245名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:45:05 ID:8Hb0+N260
>>233
怪しい一家、小泉家。
246名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:45:51 ID:etBlI9qRO
アメリカで訴訟起こせよ。
247名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:45:53 ID:7v8VwoRh0
>旧日本軍による中国・重慶爆撃などの都市無差別爆撃が、米軍に東京を
>空襲する口実を与え、歴史上に類を見ない非戦闘員に対する虐殺行為を招いたと主張。

マジキチ
248名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:45:55 ID:IHut3AMr0
>>233
wikiの捏造を信じてるバカww
249名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:46:26 ID:BAz1l2QN0
賠償金は国民の税金です。

そういう方々にわが国の総理大臣のありがたいお言葉をどうぞ

「税金を国に納めるくらいなら
 その一部をこういう暖かい施設のために
 ボランティアでがんばっている人たちのために
 支援しよう、そういうことをやってみたいと感じました。 」
250名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:46:41 ID:S0X+SewO0
日本政府が本気でアメリカ政府に請求しなかったからな
北と同じ位、強行に請求してれば日本政府に言ってこない
251名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:46:54 ID:mN8Jl6QV0
>>230
空軍大戦略≪Battle of Britain≫を観る事をお勧めする
252名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:47:01 ID:Qq2NdRlm0
ボケ老人だまして弁護料とるのが最近の弁護士のビジネスモデル。だったりして。
253名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:47:16 ID:Dppkn67N0
アメリカに言えw
254名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:47:39 ID:0D6+QzN6O
とりやすそうな所から取れって事でしょw
アメリカ訴えろよ!
255名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:47:47 ID:hK6G90q60
だった南京なんたらでも従軍慰安婦でもなんでも日本に求めるなよw
馬鹿かこいつらww
256名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:47:53 ID:NFgRky+y0
当然
257名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:48:12 ID:5Ip07MOF0
このプロ市民の主張だと中国で3000万とか8000万虐殺にあったのは国民党・共産党のせいってことか?

258名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:48:20 ID:8Hb0+N260
へたくそな戦争だった。
沖縄に上陸されたときに降伏するべきだった。
259名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:48:23 ID:6U+1pN2VO
そもそも原告は日本人じゃねえだろ
260名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:48:43 ID:6f2zaxFr0
朝鮮人でも日本に賠償を求めるのに、
日本人は日本に賠償を求めるのはなぜ?
261名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:48:47 ID:uW17Yh4D0
日本の反米主義者はヘタレだからアメリカには何も言えないw
せいぜい物陰に隠れてコソコソ陰口を囁くことが精一杯
262名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:48:50 ID:XjC8ZMm00
最後に「日本は賠償を」にすっとぶ論理の飛躍が理解できないのだが
263名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:49:26 ID:ba5/lT1q0
>>63
まあそうね、いきなり丸焼きにしたよね。
広島も長崎も。
264名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:49:39 ID:GPp9gnyu0
>>258
なにしろ左翼連中が煽った戦争だったからな。
朝日新聞を筆頭に。

左翼の言うことをきくと必ず失敗する。
265名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:49:40 ID:ALbR/KfA0
在チョンはゴキブリ以下か
くそったれどもめ
266名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:50:25 ID:GJhPSVOk0

大日本帝國へ?
アメリカ合衆国へ?
267名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:50:59 ID:hPijUuxrO
アメリカでやれよ。ヘタレども。
268名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:51:06 ID:6f2zaxFr0
大日本帝国→日本→小日本民国
269名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:51:32 ID:rOVuhhvB0
アメリカが無差別爆撃して日本人多数死亡
 ↓
被害受けた日本人が日本政府を訴える

全然筋が通ってねえwwwwwwww
270名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:51:41 ID:9Lns5vEe0
>日本軍による中国・重慶爆撃などの都市無差別爆撃が、米軍に東京を空襲する口実を与え、

アメリカの民間人はそんな口実が無くても、1921年にオクラホマ州タルサで
裕福な黒人街を空襲して滅ぼしてる。これが世界初の都市無差別爆撃。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Tulsa_Race_Riot#Attack_by_air
271名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:51:49 ID:7VaG3O+c0
>>263
その点、日本の真珠湾攻撃は、ちゃんと事前に攻撃するぞと予告して、
きちんと戦線布告して相手の準備が整ってから、武士道的に攻撃したよね。
272名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:51:58 ID:0UxWSVDP0
>>267
はぁ?お前は悪の手先みたいな扇動するなよ。
これは日本人政府の問題だろ。
273名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:52:02 ID:CZ+5xv290
>旧日本軍による中国・重慶爆撃などの都市無差別爆撃が、米軍に東京を
>空襲する口実を与え、歴史上に類を見ない非戦闘員に対する虐殺行為を招いたと主張。

風が吹けば桶屋が儲かるってレベルじゃねえ!?(ガビーン
274名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:52:02 ID:mo8VY3Ai0
何で被害者の日本政府に請求するの?
と思ったら
>旧日本軍による中国・重慶爆撃などの都市無差別爆撃が、米軍に東京を 空襲する口実を与え
チョンチャン早く死ねよ。頼むから。
275名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:52:31 ID:G+frO8DX0
アメリカに行って提訴しておいで
276名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:52:38 ID:/12izuxe0
なんで日本訴えるの?
なんでアメリカ訴えないの?
277名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:52:48 ID:WJiS6yHE0
>>264
戦争を始めたのも、サヨクや在日だったからな。
あいつらがいなければ、大東亜戦争は完全に勝利していたのは間違いない。
278名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:52:48 ID:tEZbCqbi0
戦争で勝ってるあいだは、アメだろうがロシアだろうが日本は強いからどんどん戦って勝って来い!
って強気の世論で撤退とか講和とかありえないって勢いで物言って、
負けたとたん、一般庶民が殺されたのは国のせい!
日本人って昔からネットイナゴだよねw
279名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:53:28 ID:EtuFEhUF0
>>239
本土空襲は1942年で、風船爆弾が実用化されたのは44年
本格化といのは、どんな基準なの?
軍事基地を狙ったピンポイント爆撃は、現在も行われてるけど?
アメリカの絨毯爆撃反対派が、虐殺になると焼夷弾に反対した事は?
280名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:53:35 ID:PP/L0kkcO
死因は何であれ、日本のせいです(キリ)
281名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:53:38 ID:hE5OqWIp0
これ反米を煽ろうとしてるやつらの自作自演
282名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:53:42 ID:6f2zaxFr0
まだ地裁だから、逆転されるかもよ
283名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:53:48 ID:g+cRC+Oe0
アメリカに言え
284名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:54:19 ID:8FSYtqeL0
>>278
今の北朝鮮が同じことしたらどうなんだ、って話だよな。
ある日北朝鮮がいきなり戦線布告もせずに日本に戦争を仕掛けてきて、
それに日本が反撃して北朝鮮をメタメタにやっつけたら、日本のほうが悪いのかよ?w
285名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:55:25 ID:YYkQsB520
>>279
本格化は、もちろん東京大空襲からの低高度焼夷弾爆撃に決まってるだろ。
それまでは、高高度からのピンポイント爆撃だった。
286名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:55:36 ID:QqoO+8Yw0
アメリカ訴えても100%負けるのは解ってたから少しでも見込めそうな所にしたんだろう
287名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:55:38 ID:0Kxal1Uk0
中国の重慶爆撃は別に無差別爆撃ではなく、あくまでも中国共産党のテロ活動を支援している郷土として
攻撃されただけで、共産党のように戦争で戦いをせずテロや一般人の殺害を目的として活動する組織に
対する許される方法です。
288名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:55:42 ID:AoofhFH50
>>278
敗戦後になんちゃって右翼が掌返しで極左化したのは有名だね
今の左翼はそういう連中の子供が大半
289名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:55:43 ID:1SjotPtnO
>戦争被害は、国民が等しく受忍すべき
→負けたから我慢しろ
290名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:55:58 ID:PU0kEanN0
>>247、僕ちゃんコロされたのは
基地外を野放しにした若しくは野放しにしていた都及び国が悪い。
と云う訴訟と同じで民事訴訟上の方便で、驚くに当たらない。
非常識を非常識と思わない悪徳弁護士はそこいらにいる、何しろ日弁連副支部長が覚せい剤を売りさばくご時世だもの。
291名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:56:08 ID:x49LbAhR0
反米志向が強い鳩山さんにでも頼めば?
292名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:56:18 ID:KRcn0hCV0
>>230
>空襲が始まるようでは敗戦確実

必ずしもそうではないよ。ロンドン空襲はあったが、
イギリスは文句なく勝った側。
293エラ通信@“226”を切望します ◆0/aze39TU2 :2009/12/14(月) 16:57:10 ID:hGoM2TsK0
そもそも、みんなあきらめ、我慢しているのを
朝鮮慰安婦やら、サハリンコリアンやら、自称中国残留孤児どもに大金や
すげえ待遇与えた反日サヨクや朝鮮カルト創価学会公明党が全部悪い。

そのうちの一人が、今、政権に入っている法務大臣千葉景子だし、
社民党党首の福島みずほなんだよ。
294名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:57:14 ID:+f0mn88Y0
>>248

遺体から金歯を抜いてどろ棒するきさまのような
朝鮮人がウソつきなんだよ。
だいたい社会党は反米親ソビエトだかルメイの叙勲
には反対なのは当然でしょ

これからも朝鮮人が隠している悪事を容赦なく書くぞ。
ネットでいままで書かれていないとをな。
覚悟しろよ
295名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:57:18 ID:+agYJe6l0
南ベトナムのゲリラ部隊の都市無差別攻撃が、
米軍に北ベトナムを空襲する口実を与え

ベトナム北部の住民はベトナム南部の住民を提訴すべきです。
296名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:57:20 ID:GZUafumzO
当時八王子で警官やってた俺の爺さんが言ってたが
空襲の時に避難が遅れたのは全て消防団が悪い様な事を言ってたな
警察より権力が強くて避難より消火を優先させるのに必死だったらしい
良く喧嘩したと言ってたなあ
297名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:57:39 ID:+ZkqgY4g0
これはなんでアメリカにいわないの?
おしえて偉い人
298名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:57:50 ID:mLTuStgt0
お次は何のネタで国から金をひっぱるんだろう?
299名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:57:58 ID:bHDSRCFG0
>>292
日本の場合は、グアムサイパンが落とされた時点で、敗戦必至だよ。
B29の射程距離に主要都市がすっぽり入り、まともな迎撃手段がないんだから。
300名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:57:59 ID:YZ+htTSW0
こっちは小沢の売国工作相手で忙しいんだよ
現実をみろよクソババア
一人で恨みごといってろ
301名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:58:28 ID:czrN3uq00
訴える相手が違うだろ、
という意見が多いが
補償法等の法整備を怠った立法不作為の主張もしているようだから、
被告を国とすること自体は間違いではない

立法不作為の要件を満たすことは、
困難だとは思うけど
302名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:58:38 ID:bXH/xxQy0
>>294
はあ?社会党は朝鮮人の政党だろ。
何寝ぼけたこと抜かしてるんだよ朝鮮人。
303名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:59:22 ID:bOoZ5YZ10
氏んどけジジィども
304名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:59:22 ID:3UZBWyXx0
>>1 国側は「戦争被害は、国民が等しく受忍すべきだ」との最高裁判例を根拠

それなら、なぜ原爆だけ特別なの?

305名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:59:44 ID:EtuFEhUF0
>>285
ほほうアメリカの本土空襲は無差別ではなく、民間人を狙わなかったと?
306名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:59:50 ID:WdjJVUshO
これは自虐通り越して自ギャグだな。
その賠償金は自分の税金ww
307名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:00:05 ID:Gm0Wv0mZ0
自民党党員全員殺してその財産没収してそれを補償にあてるべき
あいつらが全部悪い自民党が戦争にした
二歩¥ンガwじぽgdそ;ひfdさjdじょれipofdpfsdjgsjofdsifdfdsadzkldrsak 
308沖縄県民:2009/12/14(月) 17:00:11 ID:37++g5vn0
東京にはここよりもっと左巻きの人が巣食っているのか.....
309名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:00:16 ID:c2q9vYUc0
日本は爆弾を落とされた方なんだが。。ww
310名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:00:18 ID:efjfutO40
ゴミじじいどもざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:00:19 ID:bt7CSmEt0
>>304
あれは在日に、民主党や社民党が金払ってるんだよ。
312名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:00:33 ID:PIGYX8nl0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪
313名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:00:54 ID:6f2zaxFr0
死ぬ死ぬ詐欺の人は勝訴した上、国会議員にまで成りつめたが
314ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/14(月) 17:01:01 ID:upAB3NhH0 BE:779054786-2BP(200)
>  原告側は、旧日本軍による中国・重慶爆撃などの都市無差別爆撃が、米軍に東京を
>  空襲する口実を与え、歴史上に類を見ない非戦闘員に対する虐殺行為を招いたと主張。
バカサヨ乞食じじいども死ねよ!!!!!!!!!!
死ね死ね死ね死ね!!!!!!!!!!
315名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:01:08 ID:wYj35tQW0
戦時中は空襲被害者への補償制度があったんだけどね
敗戦から見事に復活した豊かな戦後日本がなぜできないのだろう
316名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:01:08 ID:Ny3jW/su0
疎開しないからだろ
317名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:01:15 ID:813vsMFF0
64年以上前のことなど、どういう理由やいきさつであれ、
それこそ、もはや時効だよ。馬鹿なの原告、早く死ねよ。
今まで日本で生きていたならそれで十分日本の国の恩恵に預かっている。
318名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:01:28 ID:6k3pnO010
よかった。地裁でも敗訴だったか。
だいたいな、うちのじっちゃんとかだって大空襲で大変な目に会い、
今はもう生きてないっつーの。
本当に大変な目にあった人たちは、もう生きてないんだよ。

なのに今さらこんなわけわからんやつらのタカリを許してたまるか。
319名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:01:49 ID:KRcn0hCV0
>>299
ホンと、今でもよく名前が知られているような日本の大都市は、
こまめに、ことごとく、爆撃しやがったよなー。(例外も多少はあったっけ)
320名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:02:00 ID:4kCOj/Jh0
なにを今さら、それより今度はやられないように
日本は原爆持とうぜ。
321名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:02:09 ID:mbrIVC6W0
>>305
3月10日までは、戦術としてはピンポイントだよ。
もちろん一般市民にも犠牲があったが、3月10日以降と比べると、
爆撃手法がまったく異なるし、被害規模も全然違う。
322名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:02:16 ID:3iDM9fEB0
当然の結果だ。
日本は被害者側じゃないか。なんでアメリカに言わんのか理解できない。
323名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:02:42 ID:v5Gh1H490
当たり前だ馬鹿www
324名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:03:02 ID:+f0mn88Y0
>>302
お前はたちの悪い民主党工作員ということだね。
大空襲の遺体から金歯を抜いた泥棒民族め。

社会党はKGBの資金で運営されていたソビエト
のスパイ組織なんだよ。
北朝鮮もソビエト陣営の一員として社会党に参加
していたのが真実。
325名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:03:08 ID:Gm0Wv0mZ0
黙れ日本側が加害者だ自民党員全員殺せ
326名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:03:31 ID:6iaGT3aa0
この訴訟で精神的苦痛を味わった人が一言。
327名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:03:35 ID:9iPpWPiU0
この原告団って日本人かね?
328名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:03:48 ID:q1TdIfe+0
年取っても、屑は屑なんだな。
この年寄り達はこれからも長生きしそうだな。
329名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:04:02 ID:7VaG3O+c0
>>324
そうやって民主党を擁護しようとしてるのがバレバレww
チョンは朝鮮に帰れよゴミクズ
330名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:04:07 ID:d72XHdjQO
アメリカが行った都市無差別爆撃は明らかな犯罪行為。アメリカを訴えろ。
アメリカが合法とか条約で解決済みだとほざいたら、911に関して文句を言う権利は無いとすべき。
331名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:04:09 ID:P5ywVWfT0
>>322
訴えてる人間が反米主義者じゃないから
要は金が取れそうな裁判なら何でも起こす職業左翼
332名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:04:34 ID:8Hb0+N260
一般国民が空襲にあってる頃、
軍幹部は貯めこんだ軍の資金の隠蔽をやっていた。
情け無いヤツラだ。

子息はその後外務省に入ったり、
小和田雅子さんは皇室に入ったりと、
日本を食い物にしている。
333名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:04:36 ID:GZUafumzO
>>322
ヒント:サンフランシスコ講和条約
334名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:04:36 ID:neQtGpGc0
その時代にひりだした親を訴えろwww
335名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:04:47 ID:mLloY3YA0
東京大空襲は日本のせい
広島長崎の原爆投下は日本のせい
沖縄樺太の地上戦は日本のせい
ノモンハン事件は日本のせい
支那事変は日本のせい
文化大革命は日本のせい
ロシア革命は日本のせい
ポルポト大虐殺は日本のせい
朝鮮半島分断は日本のせい
336恥を知る者は強し:2009/12/14(月) 17:04:55 ID:7EUGxWFGO
小著「海の武士道DVDBook」について朗報です。
1. 某財団理事会において小著が、世界300カ所の日本語学校、補修校に来春配布されることが決定しました。
2. 神奈川県議会において松沢知事が小著を絶賛推奨、また一県議が教育長に拙著の道徳授業への使用を質問、快諾されました(12月9日)。
3. 埼玉県議会において一県議が、教育長に拙著の道徳授業における使用公認を要請、承諾されました(12月11日)。
いずれも拙著を使用した道徳授業(歴史授業)の生徒感想文を読み上げた結果、議会内は大きな感動に包まれたようです。

337名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:05:04 ID:kmM6NPq2O
>>325
殺人指示かw
338名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:05:17 ID:Gn0WMTMN0
面白い国だよまったく
339名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:05:25 ID:EtuFEhUF0
>>321
ちなみにアメリカの初期空襲の爆撃手法は、嫌がらせ爆撃
適当な民家を空襲して、戦意低下を狙う
ピンポイント爆撃なんてやったのは、グアムから陥落からだね
で3月10日までピンポイント爆撃というのは、本当なの?
340名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:05:37 ID:Trd8Tr5i0
>>332
アホか。
当時の日本軍は、命をかけて日本国民を守ったんだぞ。
ソ連軍が満州に侵攻してきたときも、関東軍は最後まで日本人を守りぬいた。
341名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:05:40 ID:WD+JiBllO

また在日かよ(ペッ
342名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:05:48 ID:0rImKy/E0
ゴミ老害はさっさと死んでください。
日本の国益を多大に損なうから('A`)
老害って本当に自分たちの事しか考えられないんだな
そんなのが親キドってりゃ今のおかしなモンペとかばかりに成るのは当然の結果か…
343名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:06:06 ID:XbK76Mjj0
>>299
1944年6月から中国の成都を基地としてB29が北九州を爆撃しているが、終戦まで八幡製鉄所に大きな被害は無かった。

やはり東京大空襲に限られる例外的な被害の大きさは朝鮮人の組織的な放火によるもの以外に考えられない。

344名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:06:07 ID:pZh7EN9sO
>>322
国家間は条約で解決してるんだから、補償を求めて訴えるとしたら日本相手だろう。
加害者相手じゃないので訴状には工夫が必要だろうけど。
345名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:06:12 ID:uql10qr/0
まともな判決でよかった
346名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:06:15 ID:nh2D9Ph+0
欧州戦線ガン無視して平和を訴えるか
347名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:06:38 ID:LjHB6HR70
なんでも裁判にして金をとろうとするキチガイとも

まじめに汗水たらしてはたらけよ キチガイ
348名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:06:51 ID:ZdOARMeq0
>>322
「旧日本軍による中国・重慶爆撃などの都市無差別爆撃が、米軍に東京を
 空襲する口実を与え」

↑この自らの主張を、裁判報道を通じて広く世間に伝えることが目的な人たちなんだよ。
349名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:06:53 ID:Z9n/Wb3w0
仕上げに広島と長崎に日本人使った核実験だもんな
建前上は上陸作戦時の被害を抑える為と成っているが
終戦濃厚の時だから調査もスムーズだし
問題提起する意味での裁判なんだろうな
350名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:07:03 ID:S0X+SewO0
ロシアには何度か賠償請求してたな、でも相手にしてもらえなかった
アメリカも同じだろう、日本政府が裁判の援助すべきだ
351名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:07:05 ID:1asO/0SW0
原告敗訴の陰で、
弁護士はがっぽり儲けてます・・・多分
352名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:07:19 ID:+f0mn88Y0
>>329
あわれだね。
お前戸籍を確認したほうがいいんじゃないの?

朝鮮人はお前だろ。
まあ知識もなく日本に寄生して悪事を働くゴキブリだからな。
地球から民族ごと消えうせろwww
353名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:07:45 ID:GCmNDxpY0
戦争の被害に有った、犠牲になったのは、東京大空襲の被災者だけじゃないちゅうの。
空襲は日本各地で有ったし、空襲を受けなかったとしても、当時の日本人は何らかの戦争の被害に有った犠牲者だ。
現在も生存している当時の日本人とその遺族は、みんな損害賠償を受けなければならない。
日本人全員に、損害賠償するべきだ。






そんな金は今の日本には無いから、当然国民から税金として徴収するしかない。
日本人全員に配る損害賠償額と、増税額を同額にすれば、プラスマイナス・ゼロでノー問題。
これにて一件落着。
354名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:07:53 ID:sZhnldeu0
>戦争被害は、国民が等しく受忍すべきだ
あたりめーだろうが乞食どもが
355名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:08:35 ID:qmF81O09O
どうせまた反日人権団体が糸引いてるんだろうね。
356名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:09:07 ID:wzPdWVpl0
訴える相手を間違ってる
357名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:09:16 ID:O1MrrOfaO
中学生の時くらいからずっと疑問に思ってたんだけど
なんで日本人って攻撃性を外に向けずに国内で犯人探しを続けるのだろうか?
こんな国は日本だけでしょ?
358名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:09:22 ID:AdEXqSVv0
>>339
本当だよ。
初期空襲なんかと3/10以降は、爆撃の規模がまったく違う。
ウォルフェは結果を出せなくて、アーノルドに更迭され、ルメイが着任したんだろうが。
359名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:09:24 ID:Gm0Wv0mZ0
日本人なぞ一個残らず壊してしまえばよかった誰も苦しまない
360名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:09:26 ID:EsLwu07b0
まだやってたんだ
サヨのたかり裁判・・・
サヨの嘘はすでにバレバレなんだからもうやめとけっての。
361名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:09:27 ID:UjOFanIMO
>>343
北九州は結局原爆も落とされる予定だったのに、天気の関係で長崎になるし、悪運は鬼強いな
362名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:10:15 ID:M7EyaOZw0
>>239
これも間違い。蒋介石によるの上海の国際租界や日本租界の
無差別爆撃が最初だ。当時のニュース映画にも出ている。

http://www.youtube.com/watch?v=ysHdQ4vPk0I
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/41604967.html
363名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:10:32 ID:4kCOj/Jh0
空襲空襲言うけどな、艦砲射撃くらった都市も
有るんだぞ。
364名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:10:46 ID:EtuFEhUF0
>>358
爆撃規模の話なんかしてないぞ
アメリカの本土空襲が、軍事工場だけを狙った爆撃手法だったのを聞いている
365名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:11:02 ID:upb4OAJBO
薄汚ぇ乞食どもが
いやこいつらより乞食の方がよほど上等か。
366名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:11:06 ID:+f0mn88Y0
こんな裁判は早く門前払いすべきだよ。
裁判所は異常に忙しすぎるんだよ。
367名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:11:22 ID:3wAEEWbG0
>>362
ウヨブログはバイアスがかかってるから参考にならん。
368名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:11:53 ID:GZUafumzO
>>363
釜石ね
369名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:12:09 ID:k9K3crTA0
>17
よかったじゃん、さっさと自国に帰れ
370名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:12:16 ID:FliE9FHm0
東京大空襲は沖縄戦とほぼ同時進行でした
東京都民が火災で焼け死んでいる頃、沖縄県民は集団自決をしていたわけです
日本の主力部隊は九州に配置され、沖縄を取り囲んだアメリカ軍に次々と特攻していました
B-29も4度目の東京大空襲で大損害を受け、以後夜間爆撃は中止されます
371名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:12:33 ID:GgDMCTeX0
>>1
これはアメリカでやれよ
372名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:13:18 ID:KRcn0hCV0
>>319
>・・こまめに、ことごとく、爆撃しやがったよなー。

在来兵器 (化学爆弾・焼夷弾とか) で無差別大量に戦略爆撃をするのは、
スゲー金がかかるそうだよ。(高コスト)
むしろ原子爆弾などを使ったほうが低コスト。
それで WW2 の後、諸国は 原爆・水爆・ミサイル (ICBM とか) の
開発に力を注いだのさ。
373名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:13:22 ID:LjHB6HR70
これで特定の人間に保障があったら

国民一人当たり5000万もらう権利がある
374名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:13:25 ID:KfvRydgT0
>>364
無知すぎ。
少しは東京大空襲とルメイについて調べろ。
放置。
375名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:13:49 ID:M7EyaOZw0
じゃああなたは何を信用するの。
376ドレッド+Zepp:2009/12/14(月) 17:14:09 ID:7EUGxWFGO

         ∧∧
       ⊂(・∀・)つ-、世界最初に都市無差別爆撃をしたのWW1のドイツなんだがな♪
     ///   /_/:::::/  
     |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------|

377名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:14:10 ID:GC0boILsO
こんなもん言ったら日本各地そうだろ
沖縄なんかどうするんだよ?
徹底的にやられて日本でゆいつ地上戦が行われて完全な植民地になったんだぞ
これを認めたら国なんて持たないだろ
変な裁判起こす奴らが居るんだな
そりゃあ負けるわ
378名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:14:25 ID:E7FSF4TV0
やるなら50年ぐらい前にやれよこんな提訴
379名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:14:28 ID:0rImKy/E0
>>357
ヘタレだから。
所謂内弁慶ってやつだな('A`)
380名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:14:37 ID:Cw1XX1+g0
うち向きの喧嘩ばかりしていてもねぇ
民間人の虐殺は犯罪行為
アメリカに言いなさい
381名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:15:06 ID:bJo3c/ag0
国を相手って日本かよ。
382名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:15:09 ID:S9CJhq9C0
383名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:15:20 ID:8lCysY+b0
無差別殺人はアメリカだろw
384名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:15:22 ID:4kCOj/Jh0
>>368
沿岸部都市だね、日立とか、水戸市とか
385カミヤママスオは押し紙のネ申:2009/12/14(月) 17:15:37 ID:iw2/2QdJ0
>>1
外国人地方参政権関連の最高裁判決でもそうだが、アホウが傍論にしがみついて炎がくすぶりつづける以上は「きっちり」判決を下すべき
ナアナアな日本的判決は将来に禍根を残すのは明らか

今後、同類の裁判を起こせないような判決を求める!
386名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:16:00 ID:3i7BI1WU0
どんだけ批判してもいいが
間違ってること言うと恥かくぞ
ドレスデンやハンブルクは東京より上
あと独ソ戦や日中戦で死んだ一般人はもっと上
387名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:16:09 ID:p6wdsGGeO
アメリカに言えよ
388名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:16:10 ID:vMBviqiAO
ドゥーリットル空襲では小学生が一人死んだよね
389名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:16:14 ID:mxFC9fwe0
こんな裁判起こした所で、得をするのはダニの様な自称人権派弁護士ばかり。
ほんとバカバカしい。
390名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:16:17 ID:5Ip07MOF0
プロ市民の工作活動資金源は賠償金
これ常識な
391名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:16:43 ID:Tf0l1YVTO
>>364
上空からピンポイントで狙ったものの、風のせいで流されて全然違う場所に落ちた。何回も。
392名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:16:55 ID:MYAnrMCy0
アメリカとはサンフランシスコ平和条約で決着済みと
されているんじゃないっけ?

しかしアメリカは慰安婦決議とかバターン死の行進謝罪要求とか
いまだにしてくるんだよね。

まわりの国がアホばっかで日本は苦労するね
393名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:17:32 ID:9Lns5vEe0
394名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:18:12 ID:vgqmoPeCO
東京大空襲って日本が仕掛けたんだ?

しらなかった
395名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:18:16 ID:EtuFEhUF0
>>391
アメリカの初期の空襲が、軍事工場を狙ったものかどうかを聞いているのですよ
なにせ嫌がらせ爆撃の風船爆弾が原因で、虐殺でたそうですから
396名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:18:30 ID:4JGgHkFz0
ほうほう戦前産まれの奴が自分たちは被災者だからって戦後産まれの人が払った税金から賠償金を払えって言ってるわけですな

まじふざけんなw
397名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:18:37 ID:tI5abI4p0
いや、さすがにこれは米国相手にやれよ。
もしくはルメイ個人相手にやってもいいぞ。
398名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:19:17 ID:OTujHoh00
そら戦争だからしゃーない
399名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:19:21 ID:EfTgEw7vO
>>364
軍需工場だけなら静岡も浜松も市街地が焼け野原にならなかったよ
400名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:19:22 ID:+teNOYXK0
>>391
火がついたリボンがふわふわと落ちてくる爆撃だぜ。
ピンポイントで狙ったとか風で流されてとかそれ以前のレベルで無差別だよ。
401名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:19:26 ID:+f0mn88Y0
>>17
だから
朝鮮人は焼け出された黒い日本人の遺体に群がって金歯や貴金属を盗んだのです。
当時の憲兵や警察も把握していたそうだ。
日本人の目撃者もたくさんいるがあまりにも凄まじい光景でもあり
これを証言すればサヨクや朝鮮人の激しい攻撃が予想されるから
沈黙しているだけです。

これを書いたらそして案の定朝鮮人が噛み付いてきたwwww
人間として最低の浅ましい卑劣な行為でこれが朝鮮人の本質である
402名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:19:27 ID:g0FsqQfm0
虐殺したのはアメリカでしょうが?
403名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:20:10 ID:zhuglHQI0
>>364
民家を「実はあれは民家に偽装した工場だから爆撃してもおk」とか言ってたらしいな
404名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:20:23 ID:KfvRydgT0
>>400
だから焼夷弾主体の爆撃にしたのは、東京大空襲以降だろ。
ほんと話にならんなw
405名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:22:12 ID:+teNOYXK0
>>404
ていうかルメイ以降
406名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:22:16 ID:XbK76Mjj0
だから、B29の爆撃なんてほとんど効果は無かったの!

東京大空襲以外の空襲の被害は多くても2〜3000人ぐらいだ。

東京の被害が大きかったのは朝鮮人が放火したからだ!
407名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:22:33 ID:Tf0l1YVTO
>>395
イエスだろ。マジで日本の風が強くて流されまくりで全然違う場所に落ちてしまったんだから。
一旦帰って作成立て直した位だ。
408名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:22:55 ID:EsLwu07b0
「強者に媚び諂い、弱者を徹底的に叩く」

アメリカに逆らえない右派左派の人間に共通していますね。
409名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:23:00 ID:zKRuXqe80
>>403
実際、日本の工場はそうだったしな。
下町は今でもそうだろ?
一般家屋で、家族的経営をやってる。
410名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:23:23 ID:PU0kEanN0
だから流名がどうのとか焼夷弾で空襲とかは余り関係ない
国家が関知して遂行した戦争に関し、国家には戦争を主導したその結果責任がある。
という屁理屈らしいよ、日弁連の一部の連中に言わせれば
411名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:23:40 ID:v2dT/mRc0
>>357
内弁慶は日本の役人も同じ。
412名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:23:53 ID:MYAnrMCy0
アメリカが空襲したのは日本だけじゃない。
太平洋戦争時、日本に占領されたフィリピンとか上海にも
無差別空襲やっとる。
それで民間人に多大な被害が出たんだけど、おとがめなし。

まさに勝てば官軍なんだー
413名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:24:35 ID:7n1795aJO
日本政府に賠償請求してどうすんだかな。
空襲を指揮した人物に勲章をくれてやった手前、矛盾する判決はどっちみち出ない。
414名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:25:10 ID:BbqyGbio0
>>364
大空襲についてのルメイの言葉
「君が爆弾を投下し、そのことで何かの思いに責め苛まれたとしよう。そんなときはきっと、
 何トンもの瓦礫がベッドに眠る子供のうえに崩れてきたとか、身体中を炎に包まれ『ママ、ママ』と
 泣き叫ぶ三歳の少女の悲しい視線を、一瞬思い浮かべてしまっているに違いない。
 正気を保ち、国家が君に希望する任務を全うしたのなら、そんなものは忘れることだ。」

E・バートレット・カー著・大谷勲訳『戦略・東京大空襲』 - ドイツ空襲の意見を聞かれて

この男は良い兵器ではあるが良い人間ではないよ
415名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:25:27 ID:PJ+yGkheP
言いたいことが全くわからん
416名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:25:29 ID:Tf0l1YVTO
>>400
日本人からしたらアホ過ぎだが、きっとアメリカ人からしたらマジで大丈夫だと思ったんだよ。
アメリカって風が吹かないらしいから。台風すら知らないんだぜ。
417名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:25:58 ID:gdlKtzF60
無防守都市に対する無差別攻撃は明らかに国際法違反。
だからアメリカに損害賠償請求すればいいだろうと思うだろうが、
日本政府は平和条約により外交保護権を放棄してるから無理だな。
本来は外交保護権を放棄すると同時に国内補償条項を盛り込んで
自国内で対応すべきで、ヨーロッパでの対応はそうなっているよ。
418名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:26:05 ID:evrQVBadO
>>1
アメリカに言えよ
成り済まし日本人w

なんでもかんでも
日本人のせいにするな
419名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:26:18 ID:+teNOYXK0
>>411
内弁慶じゃないよw
SF講和条約で日本は全てを受け入れたから、
日本国民はアメリカに戦争被害を請求することはできない。
よって、日本政府に対して損倍訴訟起こすしかないんだ。

韓国人はバカだから日本政府に訴訟起こしてるけどなw
あれも日韓条約で解決済みなのに。
420名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:26:27 ID:fpd6y9qy0
たりめーだ。
421名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:26:28 ID:EtuFEhUF0
>>407
もう一度聞くぞ
アメリカの空襲は、戦意高揚を計るために立案されたドゥーリットル空襲も含めて
日本の軍事工場を狙ったものである
これはイエス?
422名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:27:06 ID:w7C48trQ0
普通は重慶爆撃は重慶爆撃、東京大空襲は大空襲と分けて考えるもんだ。

この被災者遺族131人は去年の犯罪と今年の犯罪を一緒だと言ってる位に、
自分達が勘違いしてること気づかない奴等。

要は難癖。
423名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:27:17 ID:fau2N6iNO
日本人は韓国への爆撃に対する補償を払わないとな
424名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:27:39 ID:Ujvc5F0OO
重慶とか出してくるあたりでお里が知れたな。
なんだよ、結局バックはシナーやら左巻きやらのキモ団体なのかよ
425名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:28:30 ID:yuyn+qpj0
アメリカが中国大使館を爆撃したことあったじゃん?
中国大使館に日本政府は賠償じゃね?
426名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:29:12 ID:46MSOWDq0
はあ?

アメリカに言え

427名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:29:40 ID:JpiD6GHo0
まあ、広島長崎の被爆者は手厚い補償を受けているからな。
一般生活にさほど支障のない被爆者に補償がされているのを思うと
焼夷弾による空襲でで障碍負った人はやりきれないのかもしれん。
428名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:29:45 ID:hHXSubWW0
ざまあああああ
429名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:29:50 ID:eal4S8OLO
オレたち日本人に賠償責任はねぇよw
430名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:29:58 ID:+teNOYXK0
>>421
ドゥリットルは工場を狙ったけど、
戦争末期の空襲は完全に非戦闘員を狙ったもの。
あらかじめ風下を燃やして退路を断って、
風上から空襲なんて悪魔のやることだよ。
431名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:30:01 ID:ktotgBpg0
>>422>>424
つか、この団体は重慶爆撃被害者の訴訟団と友好関係ってか、重慶爆撃被害者の訴訟が始まってから、日本各地でたけのこのようにでてきた支援訴訟の一つ。
432名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:31:22 ID:0r1BR04X0
単に金が出やすい所から出させる。

これ、ガチじゃね?
433名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:32:11 ID:BbqyGbio0
>>421
「私は、日本の民間人を殺したのではない。日本の軍需工場を破壊していたのだ。日本の都市の家屋は、
 すべてこれ軍需工場だった。スズキ家がボルトを作れば、隣のコンドウ家はナットを作り、向かいの
 タナカ家はワッシャを作るといったぐあいに。・・・東京や名古屋の木と紙で出来た家屋の一軒一軒が
 すべて我々を攻撃する武器の製造工場になっていたのだ。これをやっつけてなにが悪いことがあろう。
 日本では、女も、子供までが軍需産業に携わっていたことは以上のとおりだが、残虐さは戦争そのものに
 帰せられるべきである」
「君が爆弾を投下し、そのことで何かの思いに責め苛まされたとしよう。そんなときはきっと、
 何トンもの瓦礫がベッドに眠る子供の上に崩れてきたとか、身体中を火に包まれた子供の
 泣き叫ぶことを思い浮かべるに違いない。正気を保ち、国家が君に希望する任務を全うしたいなら、
 そんなものは忘れることだ」
―――カーチス・E・ルメイ少将
(第21爆撃集団司令官、日本本土の都市空襲に参加する爆撃機搭乗員への発言)
434名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:32:13 ID:BtG+WnF90
敗訴するに決まってるだろww馬鹿朝鮮人wwwwwwwwwwwww
435名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:32:30 ID:Hoi4LBGk0
あのさ、試しにアメリカ政府に聴いてみなよ。
重慶爆撃があったから東京大空襲やったんですかって。

如何にアメリカが恥知らずでも、
ハイハイ、そうですそうです、
重慶爆撃があったから東京大空襲したんです、
とは言わんだろ。
436名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:32:38 ID:/LFBMKEk0
「戦略爆撃構想」なんて南北戦争のアトランタ焼き討ち以来のアメリカ人の伝統芸。
アメリカ人と戦争するなら当然予期されてなきゃおかしい。
てか予期してないなら上層部は戦史研究を蔑ろにする無知無能。

それはさておき。
「中国・重慶爆撃などの都市無差別爆撃」の報復として「東京大空襲」があるとする
因果関係の認識が既に狂気。
重慶の落とし前をアメリカが付けなきゃならない外交上の必然性って何よ?
江戸の仇を長崎出島の異人が討つくらい意味不明。

百歩譲ってカーティス・E・ルメイを「人道上の罪」で訴えるってぇんなら、まぁ、言ってみるだけはタダかもね。
437名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:33:06 ID:fau2N6iNO
虐殺された韓国人の骸骨が散らばってる遺跡があるの知っている?
438名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:33:07 ID:wYaEHbnvO
確かに爆撃したのは鬼畜米英だな。

しかし、その元となる戦争を続けていたのは日本のお偉い方や一部の金持ちの利権争い。
後は国の間違った思想に洗脳され踊らされた阿呆な国民。

だから責任の所在を追求は難しい。
439名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:33:26 ID:YTMCNG5/0
>>419
そんなもっともらしい理由は必要ない
「日本人はアメリカに逆らえない」
これが現実
440名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:34:30 ID:+teNOYXK0
>>439
生理中の主婦みたいなレスはやめたほうがいいぞ
441名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:35:19 ID:+f0mn88Y0
重慶爆撃被害者の訴訟団はなにもの?
日中平和友好条約や日中共同宣言で
シナは賠償請求権を放棄したことは何度も確認しているのに。

裁判所は忙しいからこんなのは門前払いで済ませるべき
442名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:35:28 ID:MYAnrMCy0
日本は停戦工作してたろ? ロシアを介してさ。
裏切られてボコボコにされたけど。
443名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:35:36 ID:7EuO1+kT0
この人たち自分らが笑われてるって分からないのかなーー
444名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:35:51 ID:4tX1aVIbO
そもそも時効にかかるだろ
445名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:35:52 ID:vMBviqiAO
対日戦で使われてた焼夷弾って日本家屋を効率良く焼くために作られたんでしょ?
446名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:36:41 ID:UDSwsOBA0
韓国人みたいな訴訟してたんだなw
さすがに無理だろ。後ろ向きすぎるし。
447名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:37:02 ID:dKVN+VgVO
アメリカを訴えない時点で
448名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:37:16 ID:vUIfmRn/0
>>440
むしろ更年期障害のオバチャンだろ
449名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:37:48 ID:xzMKqXnv0

ゆすりたかりwwww

新手の戦争乞食w

アメリカに言えよwwwwwwwwwww

450名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:37:52 ID:+teNOYXK0
渡洋爆撃は帝国海軍の輝かしい1ページなんだがな。
九六式陸攻の颯爽たる勇姿は何度見ても壮観。
451名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:38:03 ID:MYAnrMCy0
自分たちにも被爆者並みの支援をください。
って要請ならわかるけど、
なんで喧嘩ごしで「補償しろ!」になるんだろうな。
452名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:38:08 ID:NLfAYMRJP
あ、なーんだ、原告ってやっぱり朝鮮人なのねw
どーりで基地外すぐると思ったwww

つか、人擬き如き訴訟とかそんな権利ねぇーよw
さっさと同種の生息してる地域へ戻れよ。
453名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:38:30 ID:EU+cHUvcO
死ねよババァ
454名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:38:46 ID:bGtCRfJO0
>>436
連合国対枢軸国というグループ同士の戦いだからだよ
455名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:38:49 ID:/d3DnYpk0
>>430
>あらかじめ風下を燃やして退路を断って、風上から空襲

だからそれは都市伝説なんだよ。
それに、爆撃のときは風下から狙う。なぜかというと、風上から狙うと
煙で目標が見えなくなるから。


3月10日でも、またその後の4月や5月の大空襲でも、体験市民の言葉として、B29が大きく円形を描いて
周囲を焼き、逃げ路を断った上で、徐々に中心部へと焼き立てたことが語られている。
しかし報告書に見る限り、そのようなことは書いていない。市民の言葉は、いわば心理的事実で
あって、ただならぬ気配に驚いて見渡す周囲にはすでに火の手が上がっており、やがて自身のいる
所も火に呑み込まれていった、その印象を反映しているのである。

「東京を爆撃せよ 作戦任務報告書は語る」奥住喜重 早乙女勝元 三省堂 P73
456名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:39:17 ID:mTFB6eHCO
>>437
共食いしたんだろ

とりあえずこの裁判起こした馬鹿チョンの名前と住所まだ?通名じゃなくてね
457名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:39:19 ID:7+KblQZu0
この韓国人共が東京大空襲で死ねば良かったのに
458名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:39:30 ID:Nh1s7rSm0
反日外国人だからアメリカに言わず日本に言う

 原告側は、旧日本軍による中国・重慶爆撃などの都市無差別爆撃が、米軍に東京を
 空襲する口実を与え、歴史上に類を見ない非戦闘員に対する虐殺行為を招いたと主張。

特定外国人のあったま悪い思考回路そのものやん
459名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:39:45 ID:Tf0l1YVTO
>>421
最初はピンポイントで民家は避けてた。でなけりゃ何回も失敗して本国に帰って作戦練って、また失敗してまた本国帰って〜なんてこんなアホなことしないだろ。
460名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:40:03 ID:84lbKkBY0
不当判決だな
鳩山総理の英断で
謝罪と賠償をすべき
461名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:40:15 ID:LOgk7nMb0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いを思い出した
462名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:41:29 ID:+teNOYXK0
>>455
へー都市伝説だったのか・・・
知らんかった
463名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:41:32 ID:hCVoLMt70
地裁にしては珍しくまともな判断だなw
464名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:41:45 ID:UDSwsOBA0
>>433
言い訳がましい文章だな
もう完全に日本軍を圧倒していた戦争末期に軍需工場も何もないわな
原爆も含めあれは完全に虐殺だよ
大量殺人以外の何物でもない
アメリカが良い訳を言う間は絶対に許してはいけない
アメリカは言い訳を言う間は永遠に戦争を続けるだろう
465名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:42:27 ID:pL2JxnFRO
先の空襲で一般人虐殺したのはアメリカだよ(´・ω・`)
466名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:44:07 ID:M7EyaOZw0
アメリカ軍は、日本家屋を攻撃するため焼夷弾を開発したんだぞ。
俺の小さい頃、裏庭からいくつも焼夷弾が出てきた。石油の匂いが
したな。
なぜB−29でアメリカ軍が東京をじゅうたん爆撃したかわかるか。
それまで日本軍は全滅するまで降伏せずに勇敢に戦ってきたからさ。
日本を降伏させるには日本本土の婦女子を殺すしかないと考えたのさ。
原爆投下もそうさ。それまで日本軍は、戦闘機を温存して本土で一
億総玉砕で戦う決意だったからな。だからアメリカは無差別爆撃を
ためらわなかったのさ。
硫黄島で玉砕した栗林中将は、万歳突撃はするな、最後まで生き延
びて戦え、一日生き延びれば本土の婦女子が一日生きながら
えるといったのさ。日本本土が米軍の無差別爆撃にさらされる
ことを知っていたのさ。

アメリカの東京空襲はあきらかに国際法違反だが、日本はそれを
訴えることはできない。それは戦争に負けたからさ。
決して戦争で負けてはならないということ。

467名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:44:08 ID:UDSwsOBA0
>>455
絨毯爆撃に目標も何もないわなw
しらみつぶしに爆撃してるのに目標が見えないなんて
言い訳にもならん
468名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:44:21 ID:EU+cHUvcO
死ねよ乞食ババァ
469名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:44:31 ID:cR7ROmNE0
アメリカには絶対文句言わない内弁慶ヘタレ
470名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:44:58 ID:7SErZvoL0
>>462 爆撃目標地域を後続機に教えるために、最初に周辺地域に投弾したのが本当らしい
   結果的に周囲に火炎の壁ができ、非難しにくくなったのは確かだけどな
471名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:45:14 ID:0/zmeK5I0
なんで日本相手なんだよ
訴訟起こすなら相手はアメリカだろ、、、。
そもそも起こすな
472名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:46:37 ID:lOV0BxCi0
>>339
ピンポイント爆撃と言うか、前任者がビビッて高高度爆撃で外し捲く
ったからルメイが来て低高度からの爆撃に変えただけだろう。
あと日本の木造建築に目をつけ爆弾を焼夷弾に変え効果的に攻撃した。
ビビる兵士を鼓舞する為自ら出撃したり、戦後は日本の防空の弱点を
指摘するなど惜しみなく情報提供してくれたからな。
まあ根っからの軍人だな。
473名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:46:37 ID:pDd+eM0q0
>>469
特定外国人によるものなので内弁慶ではありません
474名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:47:06 ID:BbqyGbio0
>>464
まぁ、保障だ何だ騒いでるエセ左翼と、
このジジイ共がこの一文を知らないはずなんて無いんだから
それこそ

「銃を向ける相手が間違ってる」

と俺は思うね
475名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:47:10 ID:INvaCvx1O
沖縄の人ってさ、日本に米軍基地があるのは沖縄だけで
市民が死んだのは沖縄だけだと思ってるよね
476名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:47:48 ID:UDSwsOBA0
>>466
それなら日本人が絶滅するまで爆撃してただろ
時期降伏するのはアメリカもわかっていたよ
その前にいろいろ実験したかっただけ
477名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:48:19 ID:20sqs3rD0

史上類を見ない、ウイグル族大虐殺の総指揮官が
今日来日したぞ

まだ血の温かみが残ってるくらい、虐殺はついこの間の話だ



どうした?言うことはないのか?
478名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:48:43 ID:WaVdowg60
簡単にいえば殴られて犯人訴えずに警察訴えるようなもんか?
479名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:48:59 ID:P6LImB9s0
>>475
孫の代まで年間200万円受け取れるからヒガイシャになるために必死なんだ。
察してやれ。
480名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:49:47 ID:4oJnMDez0
チャールズ・ブロンソンはB−29の砲撃手として日本爆撃に参加経験有り
これ豆知識な
481名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:50:09 ID:IJ5UlmT80
案外アメリカが裏で糸を引いてたりして・・・
482名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:50:35 ID:B+j8eH0g0
>原告側は、旧日本軍による中国・重慶爆撃などの都市無差別爆撃が、米軍に東京を空襲する口実を与え

はあああぁぁぁああ???

バカじゃねえのか!!!

戦時復仇ですらないじゃないか。
米軍だってそんなこと言ってない。
嘘吐きカスバカ左翼は死ね。
晩節汚しまくりかお前は。
483名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:50:48 ID:r7YRrgEBO
乞食ざまぁw
ついでにチョンも死ねばいいのにw
484名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:51:41 ID:Z9n/Wb3w0
>>475
そう言う事を沖縄の人に知ってもらう効能は有る
自分達だけが被害者では無いって事をね
485名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:52:00 ID:czrN3uq00
>>478
いや殴られた被害者が、
被害を保障するための立法が不備だというので、
国を訴えたという話
486名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:52:25 ID:/d3DnYpk0
>>467
盲滅法爆弾落としてるんじゃなくて、ちゃんと爆撃範囲を計算して決めてるよ。
「絨毯爆撃」だって、爆撃の跡が絨毯ひいてるみたいということは、
その範囲以外には被害が及んでないってことだろ。
東京大空襲の場合は、予想外に火事場嵐がものすごく、想定より広い範囲が被災したけれど。
487名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:52:28 ID:7qMkBAKd0
せめてアメリカを相手取って訴えろよwww負けるだろうけどwww
488名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:52:38 ID:ecVqEW4T0
>>482

でもその理論だと
しょうがない発言はなぜ社民党が抗議したのか だよなwwwwww

久間と左翼は同一見解だなww
489名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:53:17 ID:4kCOj/Jh0
朝鮮人はたかりのネタが無くなって来たんだろ
これは無理だって、半島に帰れ。
490名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:53:46 ID:AbJ1hUbL0
思い出し怒りってやつですか?
どうせなら笑いましょうよ
491名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:55:16 ID:JBDYhKGB0
真珠湾攻撃の作戦立案者である源田に米国が勲章を贈った
で、その返礼が東京大空襲を立案したルメイへの叙勲
同盟国となったからお互い過去のことは水に流そうっていう茶番

見合ってない気はするが戦争するなら負けちゃダメって事だわな
492名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:55:32 ID:7SErZvoL0
>>486 延焼拡大は想定してるよ、むしろ予想より広範囲が焼けて狂喜してたらしい
493名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:55:39 ID:qK9/nASbO
サヨクって、何で自己陶酔の為に日本人を犠牲にしようとするの?
494名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:56:07 ID:/H0+VA+X0
>>455
目印の爆弾は先に周りに落としてるがな
495名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:57:24 ID:FliE9FHm0
>>454
必ずしもそうとは言えないよ
日本は中国に対して毒ガスを使ったけど、アメリカは「やめないと毒ガスで報復するぞ」と言っただけで済んでる
東条英機が慌てて毒ガス使用を禁止したんだけど、現地部隊は全滅間近になると勝手に使っちゃうからね
冷や冷やもの
496名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:57:38 ID:zICzmto10
これが敗訴なら、もう韓国に謝罪と賠償なんてしなくても良いよな
497名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:58:31 ID:k4DS8OBn0
ざまw
498名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:58:52 ID:/07sFJmYO
莫迦鳩・汚物沢に腹が立っている中、これはイイニュースだ
499名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:00:44 ID:me0VyREb0
賠償請求権を放棄しているから、アメリカに訴えても無駄だよね。

結局戦争被害者は丸損なのは仕方がないんじゃない?だって戦後生まれの俺らが
負担する正統な理由は存在しないもん。
500名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:00:51 ID:35H06sil0

東條家を訴えればいいんじゃね?
501名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:08:27 ID:KftyrYsH0
民間人を虐殺した直接の加害者であるアメリカに求めろよ
502名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:08:39 ID:lvArJVk1O
爆弾を落とした連中に言えよw
503名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:12:16 ID:EVgIx//H0
>>499
ただ、アメリカに対して裁判起こすのは有意義だと思うけどね
条約を盾に却下されるのなら日本にも賠償義務がないことをはっきりさせやすくなる
「戦争犯罪に時効はない」って宣うアホな三国人と愉快な仲間達に対してね
504名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:13:15 ID:lOV0BxCi0
結論
戦争は勝たなきゃだめ
何処でもいいから次の戦争は絶対勝とうぜ
505名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:13:17 ID:/H0+VA+X0
>>495
毒ガス使ったってのは捏造だろ
506名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:15:44 ID:F+toXSPz0
アメリカとイギリスとシナに賠償を請求するべき
507名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:15:49 ID:ktotgBpg0
>>505
いや、使ってるよ、ほとんどが催涙ガスだけど。
508名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:17:07 ID:h67Bb1sfO
おまえら、戦争起こした軍人、遺族には
いまだ年間一兆規模の血税が支払われていること知らないだろ
民主はここを削減すれば簡単に公約達成できるぞ
509名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:19:17 ID:myPi3EdyO
>>1
アメリカを訴えろよ「自称」日本人どもが
510名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:20:27 ID:0N6j0sQZ0
「等しく受忍すべき」なのに等しくない受忍を強いられているのだから補償義務はあると思うが。
重慶がどうちゃらって言い出してる時点で放置。
511名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:21:52 ID:EO+ToDfgO
終戦記念日近くにやるドラマでも、沖縄の人間を殺したのは日本兵みたいな内容だしな。

512名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:22:32 ID:osH0+RV90
>>1
空襲したのは米軍やで
訴える相手がそもそも違う
アホかと
513名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:24:21 ID:oiBisFBAO
八百長戦争をやらかして荒稼ぎしたイギリスと当時の軍産複合対と武器を買う金をどちらにも貸し付けした銀行家が主犯かと。
日本だってシフ家から金借りて戦争してた訳だしさ
514名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:24:50 ID:BDmD0xeV0
>>507
99.99%が催涙ガスだったってオチだろ
中共の犬のプロパガンダはもう飽きた
515名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:25:38 ID:M7EyaOZw0
>>477
仰せのとおりです。私は怒っています。
中国人の残虐さは惨いものです。中国の核実験でウイグル人は100万人
近く殺されました。夏目雅子さんも被曝して白血病になったのでは
ないかと強く疑われています。イタリアのサミットで胡錦濤があたふたと
帰国したのもこの事件が重大事であっことを示しています。
日本のマスゴミがまともに報道しないことも憤慨してます。
516名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:26:19 ID:UCt7Ttew0
文句があるならアメに言えよなぁ…
そんな強引な屁理屈こねて日本のせいにしなくてもいいのに。
517名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:29:57 ID:s4gkHy240
偉そうな事抜かす前に、ひふみんみたいに何か慈善活動でもやれや
518名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:31:53 ID:WTu4dTbwO
相手は米軍だろ
馬鹿サヨは頭を冷やしてこい
519名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:33:11 ID:Y3AOfkfd0
つーかよー
ちゃっちゃと除斥期間適用して切っちゃえばいいものを
こないだの最高裁判決で除斥期間援用に信義則違反の余地を
認めたからこういうことになるんだよ
アホが
520名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:33:20 ID:s4gkHy240
アメリカが爆撃した理由は、
1.パールハーバー攻撃された
2.近隣諸国を占領して、世界征服 をやっている
これだな。
教育用のビデオ見たことあるぞ。
521名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:33:23 ID:V62NpjW60
東京のやつは日本人をナメすぎ
522名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:33:30 ID:kvkn2z2IP
恨むなら自分かテメーの親だろ
関係ない下の世代に押し付けんなヨ
523名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:33:49 ID:FliE9FHm0
>>514
ゲリラの地下壕にクシャミガスを入れたこともある
かぶれガスは東山ってとこで包囲された日本軍部隊の弾丸が尽きる寸前に使った。最後の手段
かろうじて脱出できた
524名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:35:05 ID:sON07HJa0
なんで原告団はこれをアメリカに言えないんだ?
525名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:35:45 ID:rPXFOYA6O
アメリカに言えよ
526名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:36:20 ID:8dbTRDus0
風が吹けばなんとやらを本気で主張したのかよw
527名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:36:56 ID:2Kg3fibl0
なぜアメリカに言わん
528名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:36:56 ID:FGAXthX80
>>1
アメリカじゃないのか
529名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:37:26 ID:E+FuuIz30
そのうち日本人に生まれた事で精神的苦痛を受けたから賠償シルとか言い出す奴が出そう
530名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:39:12 ID:czrN3uq00
この訴訟は,戦争被害者に適切な保障するための立法を,
国が怠っていたことに対する損害賠償を求めているので,
相手方は国であるし,
立法を怠ったままの状態は現在も継続しているので,
時効の問題は基本的に生じない
だからその点について指摘するのは,あまり賢い反論ではない

国の立法については,原則として広範な裁量が認められ,
裁判所が立法を怠っていたと認めることは困難である

ただし,在外邦人の選挙権に関して,
立法を怠っていたことを理由に賠償を認めた最高裁判例が存在するので,
主張の建て方としては,それほど奇異なものではない

でも勝訴する確率が限りなく低い類型の訴訟ではある
531名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:41:35 ID:TuO91JlTP
もうこの際どさくさに紛れて何でも金に結び付けようとするなw
どいつもこいつも
532名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:43:31 ID:gdlKtzF60
サンフランシスコ平和条約で
日本政府は国際法上の外交保護権を放棄してるから、
アメリカに言えるわけがない。
逆にこれがアメリカに言えるようなら、
日本は中国や韓国から山のような訴訟を受けるよ。
533名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:43:58 ID:YepGyx9UO
>>530
でも棄却は時効が理由じゃないのか?
ややこしい判定には触れず棄却が裁判所の常だろう。
534名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:43:59 ID:pdHzYbIq0
1935年(昭和10年)東京の貴重なカラー映像
http://www.youtube.com/watch?v=dCWxEeL9eEo

アメリカにはよく言っとかなきゃならんとは思う
535名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:44:19 ID:4MtdCzsq0
日弁連と左翼はいつまで 子供や孫にタカるのかな
536名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:45:19 ID:ODGw4RcyO
日本人は何も悪くありません
私は日本人ですが、太平洋戦争に関しては潔白です
537名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:45:50 ID:8Hb0+N260
>>508
そうそう、それ重要。
職業軍人には軍人恩給が出たが、
徴兵された一般人には軍人恩給は出ていない。
軍人であった期間が短いから。
538名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:45:52 ID:8dbTRDus0
この人達を焚き付け、支援している人達にはまた何か目的もあるんだろうけどね
少なくとも訴訟を起こせば新聞やテレビは興味深く扱ってくれるから
539名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:46:17 ID:D4JHaD2e0
>米軍に東京を空襲する口実を与え、
こういう論理が通るなら、日本に韓国を併合する口実を与え…云々で日韓併合は韓国の責任な
540名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:47:07 ID:XdCMhtVa0
アメリカに賠償請求しろよ。
どうせ却下するだろうが
アメリカだって捕虜虐待の保障しろとか言い出したのだからな
アメリカのそういう勢力への牽制になるからな
541名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:49:07 ID:YepGyx9UO
>>539
韓国はどこか併合したのか?
訳のわからんことを言うな、ファビョるにもほどがある。
542名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:49:09 ID:IMDprZS3O
請求先が違うわな。
損害賠償は"被害者"が"加害者"に対し請求するもの。
543名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:49:43 ID:JUD7zt/i0
目下の経済不況に立ち向かってる孫世代にこれ以上迷惑かけんなよ
544名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:51:55 ID:czrN3uq00
>>533
いや,判決本文を読んだわけではないので,
断言はできないのだけれど

裁判所は国会の広い立法裁量を理由に請求を棄却しているので,
時効ではなく,損害賠償請求の根拠となる,
過失行為(憲法14条の平等原則に反した立法行為又は立法の懈怠)が,
国には存在しないということを理由としているようです
545名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:52:14 ID:pcUn8YLW0
くやしいのうw くやしいのうwww
546名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:52:18 ID:JtXbfe0OO
ここまで荒唐無稽だと退ける理由を考えるのも一苦労だな
547名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:52:31 ID:ykXFC0/f0
>>541
ファビョるな落ち着け
548名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:53:01 ID:YepGyx9UO
恩給削って賠償してやれよ。
ロクに民間人も守れなかった奴らがいつまで国に集ってんだよ?
549名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:53:57 ID:qVkf5oHF0
原告って日本人?
550名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:54:23 ID:Bt/84Ds70
弁護団が控訴すると弁護士サイドにさらに報酬が転がり込んでくるという仕掛け?
551名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:55:09 ID:pcUn8YLW0
>>549
いや、人間でないらしい。
552名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:56:54 ID:k7YzIVl/O
>>17
またきた。
553名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:57:11 ID:8Hb0+N260
>>544
NHKでもちょっと触れたね。
職業軍人に対する賠償・恩給と
一般人に対する賠償・恩給が違うということが論点だろう。
554名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:57:55 ID:iAVk3emc0
どう考えても日本を訴えるのはおかしいだろう
555名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:59:02 ID:YepGyx9UO
>>544
今日まで成立していないって主旨なら、なるほど時効にはならんか。

しかし国民が全て平等に被害を受任せねばならんのなら、恩給は打ち切るべきだと思うんだがなぁ。
556名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:59:02 ID:xoSUtoD1O
訴える相手が違います
557名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:59:25 ID:KRKH2OCZ0
どう考えても、加害者はアメリカ軍だろjk

もう分けわからなさすぎて、読む気すら起きないが、

まさかとは思うが、
長崎・広島の被爆者の方々も、日本が悪いと思っているんじゃあるまいな
558名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:00:00 ID:gPC7BWCx0
主張が理解できない
559名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:01:18 ID:ktotgBpg0
>>555

民間人の補償と軍人恩給を同列に語るのは、いくらなんでも無知すぎるぞ。
560名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:01:33 ID:qZUmbFdS0

何勘違いしてるんだお前ら!!
561名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:01:40 ID:Wx3u7k+70
>>1
>東京大空襲で、史上類を見ない一般人虐殺が…

焼夷弾で絨毯爆撃したアメリカ人に言えよ
機銃掃射で一般人射殺したのは日本軍の戦闘機ではなくB29だろw
なにこいつらただの乞食がキチガイ乞食にレベルアップしたやつら?
562名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:02:34 ID:F2haC3K7O
>>506
ロシアもなー
563名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:02:40 ID:zc9cMnpD0
アメ公に言えw
何トチ狂ってんだプロ市民ww
564名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:02:56 ID:Abj9qMQx0
どうせ経験者でもないし、日本人でもないんだろ
日本にたかろうって発想は浮かばないよ
565名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:03:37 ID:YepGyx9UO
>>559
え?なんで?
軍人は国民じゃねぇのか?
566名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:03:46 ID:EU+cHUvcO
当然の判決
おまえらだけが戦争してたわけじゃない

何を自分たちだけ特別視してんだよ
567名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:04:09 ID:i/d8pCOVO
日本を有罪にできるなら
理由はなんでも関係ない
それがプロ市民(在)
568名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:04:20 ID:Y64SKwE70
重慶爆撃ってあのプロパガンダ映画か?現実と虚構の区別のつかない
残虐非道な映画を見せて東京大空襲や原爆投下をすることができた下地を
つくった映画を現実として捉えるとは
569名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:04:36 ID:YYPO2eGpO
なんでこの時期かな

日米離間工作としか思えない
570名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:04:38 ID:wGZm0FxHO
日本(国)→アメリカの訴訟は×
日本(市民)→アメリカの訴訟は出来るの?
やっぱ無理?
571名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:04:46 ID:EAHE+Zdg0
アメリカに言ってください
572名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:04:53 ID:vy4te/RmO
まぁ当然の結果だな
573名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:05:05 ID:42UHeS/7O
あの当時は戦争万歳してたくせに
574名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:05:09 ID:D9QupnkXO
もしやと思ってスレを開いてみればやはり君らお得意の弱者叩きかw
君らも好きだね弱いものいじめw
575名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:05:45 ID:3bj+yiYI0
ノーベルを訴えろ!
576名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:05:47 ID:3tj/peFQ0
はぁ?アメリカに言えよw
577名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:05:58 ID:RMKQajPVO
言ってることがちょっと分からないです
578名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:06:17 ID:qDNOhLUqO
金が欲しいマジキチ集団お疲れ様ですw
579名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:06:25 ID:I5WIoXJy0
あ、中国の人の話か
こんなん下町の連中に話を通してから裁判所にもってけよ
580名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:06:39 ID:ktotgBpg0
>>565
軍人は軍人として任務を遂行したからそれに対して恩給が出ているわけで、民間人は別に軍務に服したわけじゃないだろ。
恩給は被害に対する補償ではないんだよ。
581名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:06:44 ID:osH0+RV90
本音は国から金をゆすりたかりしたいだけだろ

戦争被害は国民全員が被害者なのだから
被害者である国民が金をコイツらに支払うなんて阿呆すぎるだろ
道理が通らない
582名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:06:58 ID:QFXmdptj0
>>577
「なにもかも日本が悪い」
583名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:07:16 ID:EU+cHUvcO
>>574
弱者をかさに着りゃ、筋違いの要求通していいなんて
キチガイの言い分
584名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:07:27 ID:E8hi2l7n0
戦争始めた内閣も選挙で選んだんだよな・・・
585名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:07:31 ID:BMAQLPFF0
>>561
B29で機銃掃射っていうのも大概キチガイじみた主張と思うが

この131人は・・・・・・なんなんだろうな,訴える相手が違う
586名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:07:58 ID:3bj+yiYI0
捕鯨に反対するクジラが海を訴えました
587名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:08:29 ID:MlsGGF4KO
>>574
戦争の被害者は日本国民全員だ
何故被害者の金で一部の被害者だけに賠償金を払う必要があるんだ
最低限これくらいは論理的に説明してみろ
588名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:09:03 ID:zwyqjzlo0
こいつら、生きているだけましだと思え。うちの女房も69歳になるが
空襲のときは深川にいて、隅田川に親子で潜って助かったという。
かく言う私も5歳のときは満州で、父親は関東軍に引っ張られ、
ソ連との戦闘中に終戦になり、抑留されてしまったが、引き揚げてくるときは
年寄り、女子供で、途中で妹をなくし、朝鮮人にひどい目にあいながらやっとの
お思いで日本に帰ってきたが、国をうらんだことは一度もない。
思うのは、戦争をやるときは絶対に負けてはならないということ。


589名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:09:16 ID:z0HEJ9GjO
みんなして日本に謝罪と賠償をw
590名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:09:23 ID:h8PZDIVv0
東京人涙目wwwwwww
591名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:09:32 ID:Dm0biWpg0
>>17
だめろうか?
592名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:09:36 ID:lvtO7r0zO
アメリカに言えばぁ?
593名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:10:15 ID:Kcu74aIr0
冗談抜きで本当に理解出来ません。
原告は何で泣いてるんです? 私は人の痛みが判らない可哀想な人なんでしょうか?
何故日本を訴えたのか、さっぱり理解できません。
百歩譲って日本を訴えたのは良いとして、アメリカも訴えたんですかね?この原告団。
そうでなければ、酷すぎます。 別の意図があるとしか思えません。
594名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:10:17 ID:T2OGGGChO
東京大空襲が素ざま辞意惨劇なのは解る
だが何故日本なんだ
595名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:10:21 ID:CjIqAGFiO
当時の日本政府にも責任はあるだろ。軍部が既に政治の手に負えないレベルまで暴走させた挙句、大本営は国民に不利な戦局を隠蔽して情報捏造。

メディアも教育も、ただ国民を洗脳するように士気を高めるだけ。

直接軍に従事することない人間も、事実上は軍人のごとく扱って、しまいには犠牲者だけ残したのがこの有り様。

東京裁判で死刑になった連中は、結果的に楽になれたってことだろ?

犠牲者や遺族にしてみりゃ、そいつらが生き続けて、私財投げ売って補償しろって気持ちだろうよ。
596名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:10:27 ID:pG7gM/MC0
>>1
あほか?
597名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:10:33 ID:D9QupnkXO
>>583
弱者に強者は服従する義務があるのだよネトウヨくん
それで始めてバランスが保たれるというのに・・・ヤレヤレ(笑)
598名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:10:41 ID:7SErZvoL0
>>585 心配するな、うちの親戚の爺さんは”B29が急降下してきて機銃掃射を受けた”が自慢話だったから
   この手の自称戦争体験者が多いのも問題
599名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:10:55 ID:oBV9U88HO
なんと言うか、日本はつくづく平和だなぁ…。
600名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:11:03 ID:5EG0MDo00
>>585
B29が機銃掃射って別におかしくないおw

B29は竹槍で落とせるし、B52はイージス艦から発進できるし、
F15は嘉手納から中国の奥地まで攻撃に行けるんだよw
601名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:11:14 ID:8Rfm44NY0
>>593
答:キチガイ韓国人だから(もちろん韓国人お得意の嘘泣き)
602名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:11:32 ID:0wUUO5+FO
アメリカに訴えるのが正常と思われる。
基地外には解らないだろう。
603名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:11:54 ID:1fUZi+Up0
>>595
うんうん。もっともだね
でも、ここで判例ができたら
どうなると思う?ん?
裁判ってのはね、何事も正しくは機能しちゃいけない場合があるんだよ
604名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:12:08 ID:oJberAPj0

     汚くて臭い韓国人 

                 汚くて 臭 い韓国人
605名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:12:18 ID:7+d7zW0x0
>旧日本軍による中国・重慶爆撃などの都市無差別爆撃が、米軍に東京を
>空襲する口実を与え、歴史上に類を見ない非戦闘員に対する虐殺行為を招いたと主張。

それを言うなら、国民党軍の上海蜂起で無関係の欧米人を空爆で殺したことが無差別爆撃の発端じゃね?w
606名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:12:21 ID:BRX6Dp8I0
戦争といえどもルールというものがあるんだよ。当たり前だけどな。

追いつめられてどうにもならずに・・・・という状況なら多少は情状酌量の余地もあるが、圧倒的に有利な方が、民間人大虐殺とか、それの方が大罪だぞ。

この時代、戦争は外交手段の一つであり、戦争に関するルールも国際法で決められてた。
無視して一般人殺しまくったのは連合軍。
そっちを訴えろよ。
607名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:12:27 ID:EU+cHUvcO
>>597
なんだ本当にキチガイなだけか(笑)
608名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:12:30 ID:gKAoRhlxO
>>17 「日木人」で読むのやめた
609樹海 ◆.sK830VbOvot :2009/12/14(月) 19:12:44 ID:WlUdyLWx0
>>1
「鬼畜米英」と叫んで戦争に荷担した癖に何被害者ぶってんだよ。
610名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:13:00 ID:9dFaBOXgO
だれかアウシュビッツ収容所行った人いないの?ドイツの戦跡とか観光したいわ
611名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:13:09 ID:3qZyaZ0MO
アメリカに言ってみな
612名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:14:01 ID:MlsGGF4KO
>>595
だからなんでそれを俺らの税金で賠償せにゃならんのよ
その理論で賠償求めるなら、国(日本国民)相手じゃなくて
戦犯に問われた人間相手に求めなけりゃ筋が通らない
もう一度言うぞ
戦争で被害を被ったのはこいつらだけではなく当時の日本人全員だ
613名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:14:20 ID:NMM0djWu0
もしこいつらが勝訴した場合:
謝罪する奴 = ほとんどが戦後生まれの国民
賠償する金 = ほとんどが戦後生まれの国民が払った税金
614名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:14:26 ID:pZh7EN9sO
俺戦中にB-29を、目の前で指をクルクル回して20機は捕まえたおo(^-^)o
615名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:14:45 ID:4zACUIeV0
どういう法的構成で訴えたのか激しく気になる

が、訴状読む気にもならん
616名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:15:14 ID:czrN3uq00
>>593
あなたが理解できていないのは,
人の痛みではなくて,訴えの法的構成です,
原告の主張が妥当であるかは別として
日本の国会の立法行為を問題として訴えているのに,
アメリカを訴えてもしょうがないでしょ
617名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:15:37 ID:OjCapHs5O
なんか、戦争に苦しめられた人叩くのっておかしいんじゃないの
2ちゃんの人はいい時代に生まれ池メンモテモテで高学歴高収入でいい人生送ってるのに、
こういう弱者はねちねち叩くよね、不思議だわ
618名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:16:13 ID:bRIi2Uot0
あのなぁ・・・犠牲になっても強く生きて行けよと言う事で次の世代が力強く生きて行くことができるんだろうが!

総力報道で裁判所前で反論の声がカット編集wされて放送されたけど、
アレなんて言ったの?
619名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:16:16 ID:8/4dwnc60
アメリカに賠償求めろよw
620名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:17:00 ID:8Hb0+N260
>>587
「戦争の被害者は日本国民全員」ではないんだよ。
大本営で作戦を練っていたヤツとか天皇とかは、
生命の危険は全く無かったのだよ。

そういう特権階級がバカな戦争・戦略・戦術をやったから、
一般国民が多数死んだのだよ。

それでバカな軍幹部が恩給とかで金をもらって
一般国民はお金がもらえないんだよ。
621名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:17:18 ID:VNJ/CymwO
>>1
うちの祖母様も、学徒動員で行った地方都市で空襲受けたんすけど、補償貰えるんすかね?

アホかwww
622名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:17:32 ID:1fUZi+Up0
>>617
はぁ・・
君は木を見て森を見ずってタイプとみた
他の人は知らんが、日本国民なら
裁判をかる権利は保障されてるんだから
こういう訴えもあっていいと思うよ
でも、ほぼ100%主張は認められません
623名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:17:42 ID:YepGyx9UO
>>580
軍務じゃなくても挙国一致で戦争してたんじゃないのかよ?

つかいつまで貰うつもりなんだよ、もう65年だぞ?
結局戦争を引きずってんのは他ならない日本だろうがよ。
624名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:17:44 ID:Vv2vANa2O
>>610
囚人用のプールがある事で有名なアウシュビッツか
625名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:18:13 ID:7+d7zW0x0
>>595
その理屈だと直接の加害者である連合国軍や、その軍人達は免責されないのに
スルーですかそうですか。

言っておくけど、日本側よりも 遙 か にたくさん生き続けてますよ?
累積収入も廃墟からスタートした日本よりも多かっただろうしなw
626名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:18:24 ID:wJ6vn8R40
つーか百歩譲って責任があったとして時効だろwww

訴えそのものを受け付けないとかすりゃいいのにwww
627名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:18:50 ID:BRX6Dp8I0
バカスwwwww
誰だよ。こんな訴え起こしてるバカ左翼は!
628名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:18:54 ID:EU+cHUvcO
>>617
戦争で苦しんだら、検討違いの賠償請求していいとかどんなキチガイだよ


戦争で苦しんだ人がお前に謝罪と賠償求めたら無条件で応じるか?
629名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:19:11 ID:4zACUIeV0
>>616
つかそもそも、戦前と戦後では違う政府ってのが建前じゃないのか
んで、今までの判例の流れからしてこんなもん勝ち目があるわけがない

今更告訴するっていう時期のチョイスもよくわからんし、どう見てもマスコミ相手のパフォーマンス
あるいは民主党政府なら騒げば訴訟で負けても賠償するだろってな計算でしょ
630名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:19:13 ID:eQ9VZngbO
当たり前だカス
アメリカ相手にやれバカ
631名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:19:45 ID:D9QupnkXO
>>623
ヒント:罪は消えない

わかるかな?(核爆)
632名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:19:52 ID:MlsGGF4KO
>>617
戦争に苦しめられた人間は神聖不可侵な存在か?
苦しめられたのはこいつらだけじゃなく、当時の日本人全員だ
そして俺達は皆彼らの子孫だ
こいつらは戦争で被害を被ったから、孫やひ孫の金に賠償しろと言っているに等しい下劣な連中だぞ
633名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:20:00 ID:sUFCcPstO
カーチス・E・ルメイを告訴しろよ。
大空襲だけじゃなく原爆もこいつの命令だし。
634名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:20:17 ID:zc9cMnpD0
>>570
アメリカの裁判所ならできる
まあ勝訴の可能性はゼロだが
635名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:20:18 ID:Hb0tzjBH0
地裁なら勝訴しかねんと危惧していたが良かった
たまにはまともな判決をなさる
636名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:20:50 ID:UIbRa8bVO
>>620
無知のゴミカスはレスするな。一々論破するのも面倒だ。失せろ。
637名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:21:05 ID:wIb3Wqp70
まあ戦争始めたのは日本政府なんだから
当然政府にも責任はあるがな。
638名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:21:48 ID:EAhXYGmr0
左翼も不景気なんだなぁ。
たかるネタが無くなってきてもんだから。
639名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:21:56 ID:0GpbE+ib0
東京地裁ならやらかすと思っていたんだが
640名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:22:00 ID:6ZNzu7s2O
提訴するならアメリカだろ
641名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:22:02 ID:o/6ZY7CT0
えええええええええ何で日本
642名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:22:06 ID:oBV9U88HO
そんなんで金がもらえるんなら、
じいちゃんの左目を返せよ!ってなるわな。

戦争経験者全員に
戦争経験者の子孫が納めた税金で賠償金を支払うってことになる。
643名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:22:09 ID:7+d7zW0x0
>>620
米国で人種差別政策が執られたのも日本政府・軍部の影響力の賜物なんですね、わかります

日本スゲー(棒
644名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:22:36 ID:bVox0G350
ブサヨはアメポチ
645名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:22:37 ID:SeQ0Vhz80
どうやってもあの時代の技術じゃ精密爆撃は無理だろjk
646名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:23:00 ID:EU+cHUvcO
>>637
ならその政府、政治家を選んだ日本人の責任だな

647名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:23:11 ID:S0X+SewO0
一律に全国民に補償してもいいだろう、戦争時に生まれていたら
支払ってもいい、軍人だけは差別だな
648名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:23:16 ID:YcQvMU4rO
こいつらの世代が軍事政権支持して戦争引き起こしたのに60年もたってから裁判起こして関係のない子や孫の世代から賠償金を勝ち取るんですね
649名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:23:29 ID:CjIqAGFiO
>>603

は?理解できね〜よその思考。判例ができたら、あとは逸れに倣えでいいじゃん。

正しい機能が働いたらいけないなら、それはもはや「正しいこと」ではないんだよ。

俺は、この裁判官が国の責任を認めたら神と認めるよ。
650名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:23:56 ID:VtRRC+MV0
換金失敗
651名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:23:59 ID:4MtdCzsq0
>>631 アンタが舌切られるか
652名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:24:01 ID:YepGyx9UO
>>631
いやぁ、いつまで貰い続けるのかと思ってね。
民間人をさっさと置いて逃げた関東軍の奴らとか。
653名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:24:09 ID:wlKo7V8dO
SF条約あるからアメリカには請求できん罠。
654名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:24:37 ID:o/6ZY7CT0
やっぱりどんな卑怯な手を使ってでも、戦争には絶対勝たなきゃ駄目なんだな。
655名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:24:45 ID:bQjnsFtJ0
当然だな、金が欲しかっただけだろ
656名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:25:03 ID:2mkl8kmkP
年金の無駄だし早く死ね
657名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:25:06 ID:D8o2lnpH0
日本訴えている段階で、弁護士にたらし込まれた
金目当てのクズってところだな。

658名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:25:32 ID:czrN3uq00
>>629
今回の訴訟の原告は,
現在に至るまで国会が適切な立法をせずに放置したことを,
平等原則に反するとして損害賠償を求めているので,
政府の継続性は問題とならない

まあ確かに立法津作為での損害賠償は勝算が薄いけど,
認められた例がないわけではない
ただ今回の事案は無理だろうなあ
659名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:25:58 ID:kUj+yRjs0
訴える相手間違えてるだろ
660名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:26:11 ID:7+d7zW0x0
>>643
「日本の戦争責任に関する賠償問題は受理しない」という連邦最高裁判決があるので無理です。

講和していないドイツへの言いがかり的な訴訟で味を占めたアホどもが、講和条約を完璧に遂行
している日本に同じやり方で訴訟しまくり、敗訴しまくったったせいでメンドクサイとばかりに
出た判決w
661名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:26:13 ID:Kcu74aIr0
>>616
「国は特別法を制定して空襲被災者らを救済する義務があったのに」

なるほど、これが争点なんですね。知りませんでした。確かにこの理由だとアメリカを訴える道理はありませんね。
では何に起因して義務があったとなってるのか、自分で調べてみます。ご返信有難う御座いました。
662名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:26:46 ID:8Hb0+N260
なんか皆んな分かって無いなあ。
一般国民は赤紙で徴兵されてガダルカナル島で餓死したが、
陸軍幹部の児玉よしおは軍の資金を使って、
日本軍の兵器を中国に売って金をもうけていたのだよ。

児玉よしおみたいな売国奴が戦後の自民党を主導していたんだよ。
663名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:26:54 ID:YepGyx9UO
つかここでアメリカ訴えろとか宣ってるド阿呆は、朝鮮人が日本政府訴えても韓国に言えとは口が裂けても言わんよな?
664名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:26:58 ID:ykXFC0/f0
弁護士も仕事がなくて(まともな仕事だけじゃ)食うに困ってる奴も居るらしいからな
665名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:27:02 ID:8uS1oO4+0
早乙女勝元涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本ジャーナリスト会議涙目wwwwwwwwwwwwwwww
中日新聞涙目wwwwwwwwwwwwwwwww

>>585
高度6000mから下部銃座で撃ったんでしょ(某
>>598
俺の婆さんの自慢話を教えてやろうw
工場で働いていて昼休みに米軍機(おそらくヘルキャット)が機銃掃射してきたので、
近くにあったドラムカンに飛び込んでドラムカンで機銃弾を防いだ!という話を3000回位聞かされましたw
飛燕の防弾装甲さえ貫通するM2を防ぐドラムカン無敵!日本軍無敵伝説始まったな!
>>620
戦死者の遺族も金もらってるだろw
666名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:27:07 ID:OjV+zeF20
「東京大空襲は史上類を見ない一般人虐殺」←これは分かる。
「日本は賠償を!」←これがさっぱり分からない。
667名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:27:37 ID:y925zTnQ0
なんで矛先を日本に向ける?俺はこういう連中を絶対に許さない。
有事の際はこういう連中をあとくされなく殺すべきだ。
668名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:28:02 ID:cqmXo388O
アメリカを訴えろよ!!
669名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:28:19 ID:OEYGiior0
なんで日本なんだよw
670名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:28:38 ID:bjKqOkpj0

> 旧日本軍による中国・重慶爆撃などの都市無差別爆撃が、米軍に東京を空襲する口実を与え

( ゚д゚) ……は?

史跡巡りとか好きだからどうしても空襲の痕跡を目にすることが多いし、
その場に佇むと憐れみや同情や悲しみ怒りも湧くけど、こんなこと言ってると理解者も失うぞ。
ごく一部の、特定の思想に冒された連中の仕業だと信じたい。
671名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:28:42 ID:RbWp4FcGP
>>1
毎回思うんだが、なんでアメリカに言わないの?
672名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:29:03 ID:CjIqAGFiO
元々勝目があったのか怪しいよな、太平洋戦争は。

当時の政府は軍を粛正させてでも、参戦をせず、回避すべきだったんだよ。軍の力は万が一侵略の危機に晒されたときの自衛手段にしておくべきだった。

それができてたら、犠牲者も生まれなかったかもしれない。
今こんな訴訟なんか起きなかった。
673名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:30:20 ID:EU+cHUvcO
>>666
>「東京大空襲は史上類を見ない一般人虐殺」←これは分かる。


そうか?
あんな程度ならいくらでもあるだろ
史上類を見ないは言い過ぎ
674名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:30:31 ID:8Hb0+N260
日本政府を訴えるんじゃなくて、
当時の軍幹部を訴えると良い裁判になるのにな。
675名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:30:42 ID:rf40FT3d0
東京大空襲 = ×

これからは、

東京大虐殺 といってください。


1日で10万人、関東大震災を研究し、人を殺す目的で実行された恐るべき作戦です。
676名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:31:00 ID:RbWp4FcGP
>>670
ヒント:なりすまし
677名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:31:08 ID:4zACUIeV0
>>658
なるほど立法不作為で国賠か
よう考えるなあ・・・

平等原則違反ってことは軍属と民間人との待遇の差かな?
しかしそうすると全国民に賠償しろってことになる
やっぱ元々勝つ気があるとは思えない訴えだな

しかし他の人も言ってるが、当時の(あるいはその一世代前の)国民が軍部の暴走を止められず軍国主義になだれこんだのに
その賠償を今の国民政府に求めるってのはいかにもおかしいような気がするんだが・・・
そもそもこんな突拍子のない賠償を求めたのって今回の原告団が初めてじゃないか??
678名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:31:18 ID:PmdoDEAl0
日本の裁判所は、歴史を審判するところではない。当たり前の話だが。

東京大空襲の責任を追及できて、賠償請求できるなら、それはもう最高裁の
能力を超えてるよ。
679名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:31:23 ID:jniGfyI+0
http://www.japantoday.com/category/crime/view/okinawa-residents-call-for-handover-of-us-serviceman-over-hit-and-run#show_all_comments

アメリカ人曰く、沖縄米軍人によるひき逃げ犯を、野蛮なジャップに渡すなだそうです。
こいつら犯罪者まで擁護しするんだから、米軍追い出すしかないだろ
680名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:31:28 ID:QMndhQR90
戦死した兵隊の孫にまで未だに遺族年金を払い続けている謎。

これは遺族会利権だから自民党信者はスルーです。
681名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:32:02 ID:/ol5mo1m0
相手が違うんじゃないの

非戦闘員を焼き殺した アメリカは国際法違反

ルーズベルトは 日本人皆殺しを 企図していたんだぜ

シナもひどいが 白人だって同じくらいひどい

こいつ等相手に 平和憲法振り回している阿呆が 日本のガン
682名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:32:06 ID:LpnoHLvb0
戦争にも戦時国際法というルールはあるんだけど、違反しても罰則規定がない
紳士規則だからな。同じ帝国同士が皇帝のために闘う戦争と比べ、国民国家同士の
戦争は歯止めが効かないからな。明治の頃の戦争は、休憩時間に敵国と酒やタバコ
を交換してたりするんだよね。
683名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:32:07 ID:czrN3uq00
>>661
丁寧な返信ありがとうございます

お節介でいわせていただくと,報道によれば,
原告が補償法の立法義務の根拠としているのは,
平等原則のようです
684名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:32:15 ID:h67Bb1sfO
軍人恩給が年間で1兆円程度かかるんだから
それを1%ぐらい削って払ってやれよ
軍人は60年以上貰ってきたんだ
1年だけ1%減ったってゴミみたいなもんだろ
685名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:32:55 ID:/9MwCXyl0
じゃあ南京大虐殺で中国が賠償しろよ
686名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:33:00 ID:wIb3Wqp70
>>672
まあミッドウエー海戦で負けたのが痛かったんだろうなあ。
あとは勝機を失ってからも、有利な講和に持ち込もうとしてずるずる行った感じだ。
687名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:33:04 ID:eqAEXdK80
アメリカを訴えろよ。

日本だけに訴訟起こしたのは、ゴネ得が通用すると思ったからだろ?
乞食以下の低俗なやり方をして情けないと思わないのか。
688名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:33:16 ID:Gk3El3qJ0
>>1
>原爆投下や東京大空襲は民間人を殺傷しているので
>国際法違反ではないか?

日本政府が国家総動員令(1938年)や米軍が沖縄に上陸する直前に
国民全員が兵士となる命(東京大空襲後)を発布しているので
厳密に言うと戦争に参加していない民間人ではない。
戦争に参加している民間人だ。即席の竹やり動員兵だ。
日本攻撃で軍事施設のみを狙ったピンポイント爆撃も実施されたが、
技術的に困難で失敗が続いた。
ピンポイント爆撃を主張した司令官は更迭された。

それで、新任のルメイ司令官の主張する絨毯爆撃が採用された。
また、日本は住宅地の小さな町工場(まちこうば)で兵器を生産していた。
ルメイ司令官の主張するように
東京全体をコンパスで円を描くようにグルッと囲って火をつけ、
円周の内側にある面積を、散在する小さな町工場ごと焼くしかなかった。

東京全体をコンパスで円を描くように囲って火をつけたので、
人々は火に追われ群集心理で円周の内側に逃げる。
だが、もともと円周の内側を焼く作戦なので。。。。
作戦中盤で東京へ飛んできたパイロットの証言だ。
東京はすでに火の海で竜巻のような激しい上昇気流と熱風が吹き乱れていた。
操縦室は動物の焼け焦げるような独特の臭いで充満していたと。
689名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:33:52 ID:EU+cHUvcO
>>680
なんで民主党はこの予算を仕分けしねぇんだろうな
690名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:33:54 ID:m7d+YuWgO
何故日本。賠償はアメリカだろ。被災者て朝鮮人なの?
691名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:33:58 ID:V62NpjW60
東京都民はええ加減にせーよ
692名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:34:02 ID:KChwW9TC0
だって、こんなの認めたらキリが無いだろ
常識で考えろよ
日本中の都市が空襲されたんだぞ
満州や台湾で戦災に遭った人も大勢いたしな
693名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:34:10 ID:8uS1oO4+0
>>670
もしもこの訴訟が勝てるならw
名古屋の熱田空襲自称被害者団も中○新聞の支援で大騒ぎする予定だったらしいがw
>>1
ボケ爺に教えといてやるw
空襲の悲惨な教訓を反映して、日本には28箇所のレーダーサイトとそれを補完する移動式レーダーと
12個の戦闘機部隊と、空自の高射群と陸自の高射特科と海自のミサイル護衛艦がありますw
よかったなw
694名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:34:18 ID:0kn6Mxe10
アメリカに訴えたのかと
ちっとも思わなかったぜ
695名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:35:11 ID:Gk3El3qJ0
>>686
>まあミッドウエー海戦で負けたのが痛かったんだろうなあ。
>あとは勝機を失ってからも、有利な講和に持ち込もうとしてずるずる行った感じだ。

日米開戦をしなかったら、日本列島に住んでいた人は皆死んで、
海外からやってきた別の人種が住んでいるよ。
696名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:35:12 ID:q5z4u2aa0
時効じゃないの?
こういうのは時効無いの?
697名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:35:28 ID:wgyKdvvj0
>>1
爆弾落とした米国とそれを支持した国民に言えよ。

結局、今の日本の納税者全員に「賠償しろ」と言ってる訳だが、
それを理解できてるのかこいつら…
698名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:35:33 ID:schY5KTT0
>>679
日本のような軍事弱小国のザコは
そういう事も、たまにはあると思わないと

これが中国やロシアだったら、この程度ではすまない

そもそも
自分の国すら、自分で守れないのが悪い
699名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:35:59 ID:SeQ0Vhz80
>>682
そもそも違反した国を罰する奴がいないしな
700名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:36:23 ID:8uS1oO4+0
>>680
それって沖縄限定じゃなかったか?
どっちにしろ全力で潰すべきw
701名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:36:46 ID:jniGfyI+0
米軍に対する市民運動でさえもレイシストレッテルを貼って
暴徒扱いする糞アメリカ人w
702名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:37:36 ID:YcQvMU4rO
また搾取するんですか
703名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:37:40 ID:cLCUuu6F0
>>696
時効には権利濫用とかの返し技があるからな。
704名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:38:03 ID:ZSO2qgzN0
>>17
どんだけクズでグズでゲスいんだよお前らはw
ろくな軍隊もないせいで欧米に侵略寸前だったのを助けてやったのにw
705名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:38:19 ID:YepGyx9UO
>>677
だから現政府が立法すべきという訴えなのだろう。
恩給も現政府に法律が引き継がれ継続してるのだし。
706msesson ◆OOuOpXqoBQ :2009/12/14(月) 19:39:19 ID:n7nrGglM0
>>1
> 原告側は、旧日本軍による中国・重慶爆撃などの都市無差別爆撃が、米軍に東京を
> 空襲する口実を与え、歴史上に類を見ない非戦闘員に対する虐殺行為を招いたと主張。

これは「アメリカ軍の災害化の心理」その物だ。

GHQは巧妙な洗脳政策によって、アメリカ軍から「人格」を抜き取り、自分たちを地震や台風
のような「災害」として日本人に印象付けて、自分たちへの批難を見事に回避した。

たとえば、台風で堤防が決壊して被害が出ても台風を罵倒しないだろ?
なぜ罵倒しないかと言うと、台風には「人格」が無いから。
では、誰を罵倒する?

答えは、堤防の管理人(日本軍)。
707名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:39:53 ID:H5G5V1qaO
原告の半分は在日だからな。

こいつらどんな連中か想像つくよな
708名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:40:07 ID:uJEaYmCH0
こいつらその賠償を日本人が払うってことに何ら違和感感じないのか?
アメリカ訴えろよ
根本的におかしいだろこれw
709名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:40:41 ID:S0X+SewO0
南京事件、中国全土を賠償したら、日本経済は崩壊するな
710名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:41:52 ID:ojpwjIZE0
因果関係が繋がってないんだ。
日本政府に賠償責任が及ぶわけがないだろ。
711名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:41:54 ID:8Hb0+N260
>>696
立法不作為状態が現在も続いていて、
違法状態進行中ということで時効にはかからない。
さらに憲法14条違反なので、最高裁まで争える。
712名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:42:01 ID:Kcu74aIr0
>>661
物の本質と言えば大げさですが、出来る事なら本当の事を知りたいと願ってるだけです。
ですから有難かった。本当に。
平等原則ですか。無学なもので初耳です。これも調べてみますね。色々と有難う御座います。では。
713名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:42:05 ID:G06QJckfO
サヨクは涙目だ。笑える。
当時の日本国は非常事態であり被害を被るのはやむえなかった。
我が国だけではない。米国も含め世界中がそうだったのだ。
したがって被害は等しく受任すべきということになる。
714名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:42:08 ID:USbfEvhv0
テレビでおばあちゃんが謝ってほしいだけ、とか言ってたけど。
こういうオレオレ詐欺に何回も騙されちゃうような純粋なおばあちゃんと、
謝罪、賠償賠償賠償な団体職員さんがごっちゃまぜになってる感じだったな。
715名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:42:44 ID:mTm8SGE90
>>688
>国民全員が兵士となる命(東京大空襲後)を発布しているので
女子供や70、80の爺さんまで軍籍に入れて兵隊にするなんて
法律は聞いたことがないが。
軍籍に入らなければ基本的に兵士じゃないことは知っているよな?

近代戦争は国民総動員体制なので「戦争に参加」なんてあいまいな基準を
持ち出したら、いくらでも民間人の無差別殺戮が正当化されるよ。
八丈島で魚を取ってた爺さんも、その食料が缶詰となって兵隊さんのお腹に入ったりしたから
戦争参加で殺されなきゃいかんのか?
716名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:43:41 ID:1x0JlevJ0
>>708
日本人じゃねーんだよ
717名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:44:09 ID:vaojcY4j0
全方位からたかられてるなwww
特亜のゴネ得を許すからこういう馬鹿な連中が出てくる。
718名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:44:14 ID:Sln/Zeoj0
>戦争被害は、国民が等しく受忍すべきだ

これっておかしいよな。
家族や家や土地を失った奴もいれば、田舎で空襲とは無縁で無傷で生き延びた奴もいる。
それどころか、敗戦したにもかかわらず国民の犠牲の下に戦争特需で儲けた奴までいる。
等しくないから受忍できないんだよな。
719名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:45:25 ID:EvOGSVVqO
ただの空襲の賠償なら分からんでもないが、論理が飛躍しすぎ
720名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:45:38 ID:JVW1BCjQO
つーかアメリカにたかれよ
721名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:45:55 ID:YepGyx9UO
>>710
それなら因果関係のない旧政府が作った恩給法を引き継ぐ所以もないわけだ。
722名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:46:02 ID:ktotgBpg0
>>718
別におかしくない。
被害の大小を問わず、戦争被害は国民が等しく受忍すべきという事。
723名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:46:32 ID:4zACUIeV0
>>705
恩給って遺族に対して出るよね
そうすると、膨大な数の民間人の死者の遺族に賠償しなければならんことになる
まあそれが平等原則に照らして筋だって考えるんなら主張してみるのもいいだろうけど・・・

なんか違うんじゃないだろうか
上手く言えないんだが

@そもそも平等原則に本当に違反するのか
A立法不作為で法的構成や時効はクリアするとして、訴えるべきは本当に現在の日本政府なのか
B立法不作為として、今まで過去に同様の主張を政府にしたことはあるのか
あたりが、すっきりしない

ていうか、親戚がサイパンで亡くなった身として、この原告達の主張には感情的反発を覚える
724名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:47:10 ID:bjKqOkpj0

>>707
やっぱりそうなのか…こんなことにまで付け入るとは
本当に冷酷な連中だ。
725名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:47:41 ID:lSzyz1mhO
>>1
東京大空襲で、史上類を見ない一般人虐殺が→日本は賠償を

何を言ってるんだコイツラはww
726名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:47:56 ID:FMZ+zD6TP
結局儲けたのは戦争を体験して無い悪徳弁護士&背後団体だけでしたw
727名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:49:10 ID:KChwW9TC0
現実的ではない。
もっと別のことにエネルギーを使うべき。
728名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:49:41 ID:Smbu110cO
どう考えても敗訴。
訴える相手が間違っとる

ジャイアンにいじめられたのび太が自分のママを訴えるようなもの
729名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:50:13 ID:0bhhLxrK0
>>48
ふむ、その理屈だと、日本はアメリカに原爆投下したり、
強姦しまくっても良いわけだな。そうだよな?
730名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:51:15 ID:238djEEZ0
>>1

クソが!
こんなこと言うやつは許せん!
取り上げるメディアも含めてクソ!
731名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:51:24 ID:8Hb0+N260
>>716
残念でした。
東京大空襲で死んだのは、疎開先から帰ってきた日本人とかです。
疎開先から帰ってきて空襲にあったのです。
東京江東区に「東京大空襲記念館?」があるので、一回行ってみると良いです。

朝鮮人が日本人を襲って財産を築いてパチンコ営業をやりましたとか、
創価学会を創立しましたとかは戦後昭和30年代のことです。
732名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:52:42 ID:40t2ddxI0
原爆もそうだけどなんでアメリカでなくて日本政府に訴え起こすんだ??
理解不能
733名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:52:50 ID:GqveiVKo0
>>729
どうぞ、原爆は無理だけど強姦ぐらい1人でできるだろ
やりまくれ
734名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:53:03 ID:ruoqQzqJO
何でアメリカを訴えないんだ?
735名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:53:46 ID:5+i8MNwF0
>東京大空襲の被災者と遺族131人

ニダニダうるさそうな連中だな。
736名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:53:50 ID:2soFob5S0
アメリカに訴え起こせよ。
737名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:54:30 ID:GXNXfKH50
東京大空襲の被災者と・・・

被災者と言う事はその場に居たんだろ

だったらお前らが体張って米軍を殲滅すれば良かったんだよ
そうすれば被害は出なかったんじゃねえか
その時何やってたんだよ国や他人のせいにするなよ

何人死んだと思ってるんだ、生き残れただけで有難いと思えよ
738名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:54:47 ID:Mp7gX8NUO
たりめーだ
739名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:54:56 ID:V62NpjW60
旧日本軍が米軍に東京空襲の口実を与えたから
日本は賠償しろとか理由が変だろ
740名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:54:57 ID:wgyKdvvj0
>>686
ミッドウェーに仮に勝ったとしても、大局的に負けている
海戦勝利と引換に講和を結ぶのが一番だが、国内世論は許さんだろう…
一部軍司令部の暴走とよく言われるが、結局それを支持したのは民衆だし
メディアは煽りまくりだし…。あの時点で仮に内閣と軍上層部が講和を画策しても無理だ。
それこそ下部組織からのクーデターが起こるよ。

そもそも米国はモンロー主義だった。ドイツ介入の口実としての日米開戦なのだから
講和なんか受けるわけがない。いずれジリ貧で焼け野原なのは開戦時に確定してた。
当時の日本は、工作機械も資源も技術もすべて輸入に頼ってた国だぜ?
エンジン一つまともに作れない国が大量生産で車作るような国に勝てる訳ないぉorz

せめて米国の一部を占領でもしていれば、話し合いの余地はあるだろうけどね。
ハワイを落として占拠し、その返還を持って講和位しか無理だろう。
海兵隊を持たない日本には無理な話ではあるが…
と言うわけで、海戦の勝敗はあまり関係ないと思うよ。
741名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:55:03 ID:GqveiVKo0
>>732
それはサンフランシスコ講和条約で請求権を放棄してるからだと
何度説明してもお前らは馬鹿だから学習しないな
742名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:55:13 ID:uKTFNG1ZO
アメリカに言えよ超汚染人!
743名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:55:13 ID:UIbRa8bVO
>>620
一般国民が多数死んだのはアメリカ軍の作戦変更があったからだよ。

物資不足、圧倒的兵力の差にも関わらず、日本軍の士気は高く、中国大陸、南方戦線ではアメリカ軍は苦戦していた。

これ以上の戦争の長期化はアメリカにとってもプラスにはならないとアメリカ政府は判断し、民間施設や居住区、民間人への爆撃を極力避け、主に軍事施設のピンポイント攻撃に重点をおいていたアメリカ空軍司令官を更迭して作戦参謀にカーチス・ルメイ空軍少将を起用。
ルメイの作戦計画はあまりに凄絶でそれは民間人を標的にした都市部への絨毯包囲爆撃。
円を描くように周囲に焼夷弾を落とし、その後円の周囲内に焼夷弾を大量投棄。逃げ惑う市民の退路をたち後、徹底した居住区への集中爆撃を行った。

制空権を失いつつ、高高度迎撃機もほとんどない日本は、アメリカ空軍の超大型爆撃機B29の登場もあり大量無差別爆撃により、日本の大都市のほとんどが消失。
1944年から45年にかけて日本の都市部、住宅街、さらに日本文化の華、城や寺院を徹底的に爆撃。数多くの市民の命と数多の歴史的建造物が永久にこの世から消えた。
さらに爆撃効果の薄い農村部や漁村部では空母艦載機による機銃照射で数多くの犠牲者がでた。
戦争とは無縁の漁船まで数多く銃撃され多くの漁師が殺害され、また農村部では都市部から多数の児童が疎開していたが、多数の児童が米軍艦載機により殺害されている。

戦争末期になると沿岸部の田舎では米軍潜水艦による浮上艦砲砲撃まで行いあちこちで被害をだした。

また日本は人類史上最悪の悪夢。広島長崎の都市中心部の人口密集地域に無差別核攻撃までされたが、実はこれと並行してアメリカ軍は大量の火薬を詰め込んだ、
大型トラック一台分はある超大型爆弾、パンプキン爆弾をデータのとりやすい軍事施設などが全くなく、米軍の爆撃目標から外れていた地方各地の住宅街数十ヶ所以上に落としまくり、市民に多数の死傷者をだした。
しかしアメリカ軍は爆弾の規模の割には一度の爆撃の死傷者が数百人では物足りないと判断して戦後開発を中止した。
744名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:55:45 ID:o9nLUpqV0
日本が東京大空襲したとでも思ってるのか、コイツら。
745名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:56:21 ID:E3s3dnX90
原告なんてどうせ戦後生まれの朝鮮人と学生運動崩れの白髪爺だろw
746名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:56:43 ID:4zACUIeV0
>>723に自己レス
Aは「訴えるべき相手」というより正確には「カネを出すサイフ」が現在の日本政府でいいのかってこと
さっきニュースでちらっと見たら、原告団は「国の謝罪」を要求したいみたいだけど、その相手は現在の政府なのか?

筋で言えば戦前の大日本帝国だし、あるいは紳士協定を破ったアメリカだろう
その謝罪を現在の政府に要求し、自分達の子孫である現在の国民のサイフから賠償せよって
この人達は本気で思ってるんだろうか

曲がりなりにも当時の政府を支持していた自分達が受けた苦しみを、
60年以上たった別の政府の国民である自分達の子孫のサイフでどうして償えといえるんだろうか

原告からすれば理屈でなく感情の話なんだろうが、感情としてもとうてい同調できない
747名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:56:50 ID:yaJ2kcnv0
アメリカは、始めに空爆地域の周囲ぐるりに焼夷弾を落として火の壁を作り、
中の一般住民が逃げられないようにした。そのうえでゆっくりと無抵抗な
異教徒住民を火あぶりにしていった。これが東京大虐殺。
748名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:57:20 ID:HI9YcAJt0
東京にピカドン落せばこんな事にならなかったのにアメリカさんは詰めが甘すぎだな
749名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:57:24 ID:TNRBpeogO
>>728

解りやすい。
750名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:57:32 ID:uKTFNG1ZO
マジで脳に蛆が沸いてるとしか思えんな
751名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:58:07 ID:o2LeiP/dO
は?
被害にあった日本に向かって訴えるとか有り得ない
負けて当然だ
752名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:58:25 ID:q6dTFf760
>戦争被害は、国民が等しく受忍すべきだ

じゃあ、全員平等に焼け死ぬか?
そんなことできるわきゃ無い。

アホすぎ。
753名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:58:35 ID:bbsX8wY5O
>>734
時間と金の無駄だと思ったんだろう。
が、少なくとも意義はあるはずなのにな。
アメリカの戦争に対して被害を受けた人間がここにいるぞという表明としてね。
日本を訴えたのは要はごねれば金が貰えると思ったからだろ。
気の毒な人たちだとは思うが日本を訴えても駄目だ。
754名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:58:41 ID:wIb3Wqp70
確かにアメリカが賠償すべきだけど
アメリカが支払わない以上、国が救済するしかないかもな。
755名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:59:19 ID:Wx3u7k+70
>>585
え、じゃあ「東京大空襲」を書いた早乙女さんは嘘をついてるの?B52だっけ?
756名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:59:20 ID:esfjNR0/0
なんで今更こんなことを言い出したのか理解に苦しむな。
終戦直後は難しいにしても60年も黙っている理由は無いだろ。
757名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:59:51 ID:h+KUyGc/0
空襲も原爆もやったのはアメリカ
758名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:00:13 ID:0bhhLxrK0
>>733
いやいや、そこを敢えてやらないから、アメリカとしては日本を尊重するんだろ?
「復讐できるのに敢えてしない、それはすごいことだ」ってことで。

うむ、今日は討ち入りの日ではないか。
759名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:01:35 ID:E3s3dnX90
>>755
はあ?B52
東京はベトナム戦争時にも空爆されたのか
ひどいもんだなあ
760名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:02:13 ID:0bhhLxrK0
>>686>>740
日本が勝つ方法はたった一つしかない。
本土決戦して、アメリカが根負けするまで、ひたすらに日本民族丸ごと総特攻。
問題は、原爆のじゅうたん爆撃&ソ連に攻め込まれて終わりって事だけどね。

そもそも、初めから「アメリカに勝つためには、本土決戦&総玉砕しかない」っていう決断が出来るくらいなら、
大日本帝国政府は滅びていない。
クーデターを起こされてでも、開戦を回避したと思う。
761名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:02:16 ID:r2ySnZkI0
>>756
弁護士も不景気なんでしょ
勝敗に拘ってられん
762名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:02:28 ID:Wx3u7k+70
いや、だから答えてよ。
B29に機銃掃射を受けたと「東京大空襲」で書いてる早乙女さんは嘘をついてるの?
763名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:02:40 ID:8Hb0+N260
>>745
戦後東京枝川で暴動したり日本人女性を強姦したりというのは朝鮮人だが、
戦中東京下町は日本人の町だったよ。
764名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:02:44 ID:v5O8H/N+0
>>757
それも日本軍の犯罪を捏造してな

731の証拠も公開されたが静かなもんだ
765名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:03:58 ID:W+CfmHtu0
国民がそろって応援して近代国家目指してた結果だろ。訴えるのがあふぉー
766名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:04:09 ID:UIbRa8bVO
アメリカ国債の追加購入やめて、アメリカ国債を中国に高く売り払い、アメリカ軍による無差別爆撃被害者救済を行うくらいしか今の日本には抵抗できないよ
767名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:04:17 ID:4pOA93aB0
またネトウヨが暴れてるのか。
いい加減にしろよ!
768名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:04:21 ID:mN8Jl6QV0
>>759
多分ミッチェルと間違えたんでしょ
769名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:04:28 ID:3ynQovIf0
日本が米国を相手に戦争することになった遠因は日露講和時の日比谷焼き討ち事件だと思うよ。
日本の戦時国債を大量に買った上、講和のために動いてくれた米国の顔に泥を塗り、恥をかかせたわけだ。
東洋の新興国が米英のあらゆる援護射撃により大勝したタイミングで手打ちにしてもらった。
一時的に大勝しても、エンドレスで戦かったら、いずれは負ける相手だから、妥当な講和だったのに…。

それなのに、大勝で目がくらみ、クレクレタコラ状態になった無知な国民をマスコミが扇動。
その後、鉄道王ハリマンをハブったり、第一次大戦時の火事場泥棒などで、米国と対立を深めていった挙句が先の大戦だろ。
結局、東京大空襲を招いたのは国民の無知と浅はかさによるものだ。

結論、自業自得。
770名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:05:38 ID:8Hb0+N260
最高歳裁判官の判決を待ちたいなあ。
自分の経験を踏まえた少数意見が出るかも。
771名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:05:43 ID:0bhhLxrK0
>>769
前回の政権交代のときもそうだったけど、マスコミが散々に煽ったからな。

戦中戦後は、政府が常に国民による赤化革命におびえてたらしいな。
現に、公職追放で朝日新聞とかから、かなりの追放者を出してるし。
772名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:06:05 ID:tCkTZjXH0
こいつら空襲で焼夷弾とか落としたの日本軍だと思ってんだろうなw
これほどのバカが日本にいようとはな
773名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:07:15 ID:mTm8SGE90
>>743
パンプキン爆弾は原爆投下の予行演習だよ。
長崎型原爆で5t近くあったわけだが、さすがに5トンの爆弾を一気に落とすと、
飛行機のバランスが崩れるので予行演習をした。
戦略的意味はほとんどない。
774名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:07:47 ID:onz0M5bU0
アメリカにやられた軍人は日本政府から補償を貰ってる。
同じようにアメリカにやられた日本人は、
日本政府から何の補償もして貰って無い。

日本人として戦ったのは軍人も一般人も同じなんだから、
補償するんなら全員補償すべきだし、
補償しないんだったらみんなで我慢すべき。

日本人が今一一丸になれないのは、
こういう待遇の差が有るからなんだろうな。
775名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:07:54 ID:4zACUIeV0
>>770
話題づくりのためには最高裁まで争いそうだねこの人達
それで民主が特別立法することとか期待してんのかな

しかし、この事案で少数意見つかんでしょww
776名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:08:36 ID:YepGyx9UO
>>723
俺なら恩給差し止め訴訟かな、実質的に全ての国民を補償するのは不可能だしな。
つか法律を引き継いでるのに旧政府と無関係は通らんだろう。

@原告が誰に対して不平等なのかを明確にしていないからわからんだろ。
A問うてるのは日本政府の不作為だから訴えるのは日本政府だろう。
仮に単なる被害補償の賠償請求にしても、本来連合国を訴えるべき日本政府が請求権を放棄している以上日本政府を訴える以外にない。
B過去にはないんじゃないの?
空襲に対する賠償請求は各地で起こしているようだが。

うちもばあちゃんが疎開先から戻ると家があったであろう場所(焼け野原だから正確にここからここまではわからなかったらしい)には男がロープを張って居座ってたって。
役所も空襲で焼けて自分の土地だと証明するものがない、結局泣くしかなかったって言ってた。

だからなんでお前らだけ訴えるんだよってのはあるが、一方で65年になろうというのに未だに軍人恩給を受けている奴らがいるわけで、それに釈然としない気持ちもわかる。

俺の結論は軍人恩給の廃止、もう十分だろ。
777名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:08:51 ID:BMAQLPFF0
>>755
寡聞にして,早乙女某の「東京大空襲」は知らないが,
態々爆撃機が機銃掃射に下りてきてくれたのなら,我が軍の戦果はもっと多かったろうな
そもそも「東京大空襲」に機銃掃射は先ずないだろう,あれ夜間だろ
778名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:08:58 ID:ktotgBpg0
>>774
恩給は補償じゃないぞ。
779名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:09:02 ID:4pOA93aB0
そういえば軍人恩給の予算って1兆近いんだよな。
780名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:09:29 ID:esfjNR0/0
>>768
B25にしても機銃掃射可能な高度は危険だから避けるだろ。
781名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:10:09 ID:oTLtYGiWO
誰だよこんな恥ずかしい訴訟起こしてるバカ。
おまえらが生き延びるために南では自分の命をかけて特攻していった青年が多くいただろうに。
おまえらは訴訟おこして金もらってパチンコでもいくんだろ
782名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:10:57 ID:ErhqBmW50
なんでこの国の国民(かどうかは怪しいが)は、
海外の戦争被害も、国内の戦争被害も、自国に訴えるんだ?w
783名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:11:29 ID:4pOA93aB0
たださすがの民主党も恩給に関しては何も言わないな。
そりゃそうだけどさw
しかしまあネトウヨは下品だねー。確かに訴訟自体はどうかと思うけど、
罵倒は酷いよな。こいつらやっぱり朝鮮人なんじゃねえの?w
784名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:11:32 ID:7g8zznRJO
ハア?
アメリカを訴えろよ…
785名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:11:48 ID:EAHE+Zdg0
>>762
機銃掃射は戦闘機だろJK
786名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:12:10 ID:0bhhLxrK0
>>774
恩給は「年金」であって、兵士であっても「原資支払い期間」が足りなければ支給されない。
787名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:12:20 ID:WvZwLr/u0
訴訟相手はアメリカだろ、JK

向こう行ってやれよ。
788名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:12:28 ID:EvRTeJ7YO
地裁もまだ捨てたもんじゃないな
789名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:12:43 ID:uKtJOgUyO
爆弾落としたのは誰だ?
790名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:12:48 ID:gw+YRdmgO
スレタイ読み間違えたのかと思た
ねじれている
791名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:12:58 ID:5hgR+Lcl0
金目当てだろ。
792名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:13:29 ID:LpSURaVU0
何で日本訴えるんだ?

アメリカ訴えるべきなんじゃね?
793名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:14:16 ID:8Hb0+N260
>>774
良いことを言った。
海軍大将の孫の小和田雅子さんは皇室に入って遊びほうけている。
仕事はぜったいしない。

なんでこんなに不平等なのか?
なんで海軍大将の孫が優遇されるのか?
794名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:15:03 ID:/d3DnYpk0
>>777
調べたらすぐわかるが、東京大空襲からは高度2000メートルほどの低高度からの
爆撃に切り替えた。
場合によってはそれ以下の高度を飛んでいたB29もあり、東京大空襲の被災者の
体験談を読むと、「2階の屋根にぶつかりそうなほど」や「電柱すれすれに」といった
表現がいくつもある。
米軍の公式報告書では、B29の地上に向けての機銃掃射には触れていないが、
日本軍の高射砲陣地にあった探照灯が、機銃掃射によって破壊されたものがあるのは
事実のようだ。

「東京を爆撃せよ 作戦任務報告書は語る」奥住喜重 早乙女勝元 三省堂
795名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:15:07 ID:shkSE7s10
はやく国に戦争責任を取らせないとな。
外国に対しては無論、日本国民への謝罪もまだ無い。
そんなことしたら国家史観(正義大日本)が崩れるから認めないんだろうが、もうじきこの140年国家も終わるし時間の問題だね
796名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:15:52 ID:Sln/Zeoj0
公共工事で立ち退かされる奴に補償金払うのと一緒。
やられた奴だけやられ損なんだから文句が出るのは当たり前。
国に補償を求めるのは間違いじゃない。
797名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:15:57 ID:jUsiXKnTO
当たり前だ腐れチョンw
798名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:16:00 ID:GqveiVKo0
>>783
うむ、ネトウヨは朝鮮人や中国人が日本を訴えると請求権は無いというが
日本人にはアメリカを訴えろと言う
不思議な集団だ
799名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:16:12 ID:onz0M5bU0
>>778
日本軍が米軍を撃退してれば空襲されなかったわけだろ?
帝国防衛の義務も果たせてないのにのうのうと恩給なんぞ貰ってる場合かと。
800名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:16:28 ID:4zACUIeV0
>>776
恩給差し止めは原告適格ないんじゃないか
この原告団が訴えられるなら戦前生まれは誰でも原告適格あることになっちゃうでしょ

@は明らかに恩給もらってる軍属遺族との不平等じゃないだろか
Aに関しちゃ、訴えることを前提に考えるならたしかに法的には被告とすべきは現政府しかない
けど、法的には構成しうるとしても、やっぱり彼らの主張内容と主張すべき相手はズレてんじゃない?
法的構成を離れてごく一般的に考えて
Bは、もし過去に同様の主張してないなら、いきなり立法不作為っつっても「国会が正当な理由なく長期間放置」していたとは言えない
いきなり立法不作為で賠償っつってもそりゃムチャだ
801名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:18:02 ID:ehjtj6TI0
そういう国を作ったのは戦前の自分らだろうに。
俺たちだって戦前生まれは戦争の責任を取るべきだって訴えたいよなあ。


老人の多くが>>795みたいに国家と国民を乖離させた上で、
国家が主で国民が従だと考えるのは何でなんだぜ?
選挙権持ってたろ?
802名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:18:12 ID:4oxHElPjO
アメリカを訴えろよ。
803名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:18:55 ID:4pOA93aB0
しかしまだ一兆近い予算って凄いよなw
804名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:19:47 ID:6RyfTUYw0
原告の何割が正規の日本人なんですか?
805名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:19:47 ID:8Hb0+N260
戦争責任者、東郷・野村なんかの子供ものうのうと外務省に入って外務省幹部だと。
日本人一般国民をバカにするな!!
806名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:20:02 ID:0bhhLxrK0
>>801
日本の場合面倒なのは、ナチスドイツの帝国議会とか、
ヒトラーへの総統(国民投票によって全権委任法により制定された位)位就任とかを【合法的に】やって、
開戦を【国民投票により】是としたわけじゃないんだよ。

日本の場合、太平洋戦争開戦時の議会は、選挙を経たわけではなかったし。
807名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:20:31 ID:0bhhLxrK0
>>805
戦争責任者であって、戦犯じゃないよな。
そこが重要。
808名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:20:42 ID:FSqb30JN0
アメリカに請求するならわかるぞぃ
809名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:21:01 ID:OEC1QHkh0
これ農地解放で田んぼ召し上げられたから損失分を国が賠償しろと言ってるのと同じだよな
810名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:22:38 ID:zhuglHQI0
「戦争被害は、国民が等しく受忍すべきだ」との最高裁判例があるなら
軍人恩給は違法だと思うけど
811名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:22:39 ID:8Hb0+N260
>>800
原告適格があるから判決が出たんだが。
812名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:23:40 ID:4zACUIeV0
>>809
もしこの訴訟で賠償する立法が成立するなら、その筋で国賠起こそうかとちょっと思ってた
813名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:23:43 ID:FAu5Ae9kO
>>801
持ってないからじゃないの?w
814名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:23:48 ID:2QnYhQhNO
ウチの爺様はこんな銭ゲバを守るために戦死したんじゃない。

恥を知るなら、腹切って爺様に詫びてこい!
815名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:24:38 ID:0j7j+lgVO
バカバカしい裁判で一攫千金狙うのは生活保護かな
816名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:24:39 ID:HVwBBQPeO
このことで国に賠償求めるなんて 間違ってるよ。
817名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:24:46 ID:juQS+BYA0
>>1
そうそう無差別爆撃で日本人を大虐殺した
アメリカに謝罪と賠償を……ってエッ!?w
818名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:26:17 ID:4zACUIeV0
>>811
恩給差し止め請求したらって仮定の話してるでしょ
そんな無闇やたらと噛み付くなよ
819名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:26:30 ID:YepGyx9UO
>>800
まぁそうなんだが、一律補償は無理だからなぁ。
つか調べてたらこんなものが出てきた。
恩給は戦後復活させたもので、これなら納得出来ないのはわかる、当時は兵卒も反対していたようだし。

http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/rn/27/rn1955-928.html
820名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:26:39 ID:esfjNR0/0
>>799
陸軍航空隊は武装司偵とか無茶な機体まで投入して体当たり覚悟で必死で防空してた。
上層部はどうだか知らないが、現場の人間は立派に責務を果たしていたんだよ。
821名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:27:44 ID:UIbRa8bVO
>>769
バカの無知は黙ってろ。
日本が直接アメリカに手をだしたのは石油の禁油措置。 南方で石油確保するのにアメリカ太平洋艦隊を叩いて時間稼ぎをして、有利な状態で講話に持ち込もうとした。

直接の原因は日中戦争においてのアメリカの介入。
当時の国際法では第3国の紛争介入は禁止されていた。しかしアメリカは中国国民党を全面支援。
資金、物資、そして大量の武器、弾薬を運びこみ、陸海空の士官、下士官を選別して除隊させ義勇兵としてアメリカ政府の意向により日中戦争に技術顧問団として参加させていた。
日本がアメリカに宣戦布告したあと、除隊して中国大陸で日本軍相手に戦っていたいたアメリカ軍偽装兵士は意義を失い、徐々に軍役に復帰した。

結局アメリカは日本の宣戦布告の前から大規模に日本相手に戦争していた。
だから日本がルーズベルト相手に戦争回避の外交努力しても無駄だったわけ。
アメリカは最初から日本を宣戦布告しないで攻撃していたのだからね。

戦争での後方支援は世界では武力攻撃と一緒の定義だからね。
どうも平和ボケした日本は勘違いしてるバカが多いけど。


真珠湾は奇襲ではなかったしね。日本軍は奇襲作戦で挑んでいたが、奇襲攻撃作戦前に真珠湾で奇襲攻撃をしようと
待機していた日本海軍の特別攻撃潜水艦がアメリカ海軍哨戒船に捕捉され撃沈され全滅している。 日本海軍の潜水艦が撃沈された数時間後に空母艦載機編隊が突入攻撃。

アメリカ軍太平洋艦隊司令部はハワイ哨戒部隊による日本潜水艦撃沈の情報を握りつぶし戦後まで極秘扱いした。
アメリカにとって余程都合わるかったんだね。

太平洋艦隊虎の子の空母艦艇もハワイから遠く離れた場所に避難させていたしね。
822名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:27:48 ID:PmdoDEAl0
敗訴と請求棄却は違う。これは門前払いされたんだよ。
823名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:29:07 ID:IzCj+yhQ0
824名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:29:45 ID:rKjqTamwO
こんな件で裁判おこすのなんか、日本人ではありえない事だと思ってた
825名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:29:53 ID:0J5N/wC5O
14億の訴訟の印紙代っていくらだ?
826名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:30:06 ID:/Mz733F40
自分の祖母は空襲で唯一生き残り
父は疎開で無事だったけど
訴える先が違うだろ
827名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:30:33 ID:BMAQLPFF0
>>822
請求棄却なんだから本案審理してるんじゃね
門前払いじゃないんでは?

828名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:30:53 ID:vdFqtFYC0
しかし、こんな訴訟とか今頃起こす時点で間違ってるわ

60年前にやれよな
829名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:30:54 ID:4pOA93aB0
>>821
本当ネトウヨって下品だよな。
で、二言目には日本人批判。
サヨクみてえw
830名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:31:18 ID:TRu/7ciM0
は?

はああ??


こいつら死ねばよかったのに
831名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:31:19 ID:ehjtj6TI0
>>806
ああそうか
東条は大臣たちに決められたんだ
832名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:32:22 ID:/d3DnYpk0
>>821
>日本海軍の特別攻撃潜水艦がアメリカ海軍哨戒船に捕捉され撃沈され

ワード号事件なら、アメリカ領海内の航行制限区域で起こった事件だ。
いつ戦争が始まるともわからない一触即発の時期に、国籍不明の潜航艇が
港の近くをうろついてたら攻撃するに決まってるだろ。
それに、日本軍のマレー攻撃はそれ以前に起こってるし、
連合艦隊が真珠湾攻撃へ向かう途中、英国の哨戒機を撃墜している。

>ワード号事件
>12月7日(日本時間1941年12月8日)先述した特殊潜航艇がアメリカ領海内のハワイ・真珠湾周辺にある航行制限区域に侵入していた。
>現地時間12月7日午前6時40分(日本海軍航空隊雷爆撃開始直前)に、先述した駆逐艦ワード号が同区域において
>その特殊潜航艇を砲撃および爆雷攻撃した。
>これは日本海軍の空爆開始の少なくとも45分以上前になされた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E5%8F%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6
833名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:32:57 ID:8Hb0+N260
>>822
門前払いは「訴え却下」。
請求を審議して請求に理由が無いときには「請求棄却」。
834名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:33:06 ID:4zACUIeV0
>>827
同意・・・
835名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:33:35 ID:1JJTN4Ra0
神様、今年はクリスマスプレゼントもお年玉もいりません。
この気違いどもに天罰を与えてください。
836名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:34:41 ID:VTvBzt8y0
国家総動員かかってたから殺されたのは一般人じゃないけどね
837名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:34:54 ID:OZZ80Ee20
扶養控除廃止の案で、政府税調案は所得税が11年1月から、住民税が12年1月からと、ちゃんと1年ずらしている。
これは暦年課税の所得税と前年の所得に課税する住民税との違いを認識している証拠だ。
平成18年の税源移譲では、自民党、公明党、財務省がこの違いを悪用して二重課税を行った。
A氏は、平成18年所得に関する二重課税で国を相手取った行政訴訟を提起して、現在控訴審で係争中だ。
当然、国は二重課税の事実を認めないが、A氏は民主党政権がそのまま国の立場を守るように希望している。
判決を見たい、と言う。

この行政訴訟で裁かれているのは国そのものだ。立法、行政(財務省)、そして司法だ、とA氏は語った。
万一、A氏が敗訴しても失うものはわずか数万円の過払い税金の求償権にすぎない。
A氏が勝訴すれば、自民党の壊滅は愚か、財務省と国税庁の権威は失墜する。故意の詐欺課税が認定されるからだ。
もしA氏敗訴の判決を下せば、敗北するのはA氏ではなく司法になる、とA氏は語る。
裁判官が事実と論理に基づく立証を無視したのか、権力におもねったのか、いずれにせよ司法は敗北したことになる。
客観的事実も法的事実も、A氏の正しさを証明しているからだ。政府税調も認めているではないかw
司法が真実と公正を堅持するか、それとも立法府・行政府(財務省)とぐるになって汚名を残すかの境目なのだ。
二重課税を明記した法律は永久に残る。最高裁まで行くであろうこの訴訟の判例も永久に残る。
A氏が敗北することはない。二重課税を立法した時点で国が敗北しているのだ。

        平成19年1月1日所得税率改定
                     ↓
所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%
                 ↑
        平成19年度地方税率改定(課税標準平成18年所得)
838名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:37:15 ID:UIbRa8bVO
>>829
反論する知識もないゴミカスは黙ってろ。ネトウヨ?なにそれ?
私は国粋主義者、極右の中の右翼だが?

右翼、保守の何が悪いのかね?

ウヨク、サヨクという言葉を言って貶しているつもりなのか? 話しにならんよバカが。

文句あるなら歴史的検証をもとに具体的な討議してみろ。 まあどうせ無知のバカだから無理だろうがな。 馬鹿は黙ってろ。 馬鹿がうつる。
839名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:37:22 ID:7ci1asKF0
>>1
ったりめーだ!!ばーかばーか!!!
840名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:38:23 ID:/d3DnYpk0
>>743
>しかしアメリカ軍は爆弾の規模の割には一度の爆撃の死傷者が数百人では物足りないと判断して戦後開発を中止した。

パンプキン爆弾は、ファットマンと形状と重さを似せた模擬原爆だったろ。
原爆を落とす練習をしていたんだよ。
物足りないから開発中止とか、ウソばっかり書くんじゃないよ。

ネトウヨのサイトから拝借した、断片的な知識しかないのがバレバレ。

パンプキン爆弾
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%AD%E3%83%B3%E7%88%86%E5%BC%BE
http://www.ne.jp/asahi/hayashi/love/silver3.htm
841名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:38:48 ID:lnGHf+3p0
アメリカを訴えない意味がわからん。
もう反日は日本出てけって。
842名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:38:49 ID:shKXTM3aO
>>828
本当に。なぜ今?
843名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:39:20 ID:YepGyx9UO
>>832
日米開戦の原因は対日石油禁輸でありその原因はインドシナ進駐。
禁輸で日本は南方へ進出せざるをえなくなった。

日米離間の原因はシベリア出兵、素直に引き揚げていれば日英離間工作もなく連合国のままでいれただろうよ。
844名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:39:22 ID:sYSQbn2YO
爆弾落とした国を訴えたらいいのに
845名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:39:25 ID:Ur8ti4O70
>>1
ソースURLと原告の主張が違うし、原告のサイトを重慶で検索してもなにも引っかからないんだが、
捏造スレ立てじゃないのか?


Yahoo原文より引用
> 原告側は、国が原則として旧軍人や軍属のみを補償対象とし、民間被災者を救済しないのは、
> 憲法が保障する法の下の平等に反すると主張していた。

>>1
> 原告側は、旧日本軍による中国・重慶爆撃などの都市無差別爆撃が、米軍に東京を
> 空襲する口実を与え、歴史上に類を見ない非戦闘員に対する虐殺行為を招いたと主張。
> 国は特別法を制定して空襲被災者らを救済する義務があったのに、援護や補償をせずに
> 放置したと訴えていた。
846名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:39:42 ID:7oz96kob0
まさか、次はあの人たちが訴訟を提起。
結局認められたりして。。。民主政権なら大いにありえる。
法相は千葉だし。。。
847名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:40:23 ID:onz0M5bU0
>>820
軍人は立派に戦ったし一般国民の良く働いたよ。
その結果としての敗戦なんだから皆で我慢すればいいだけの話で、
何で自分達だけが戦ったかのような待遇の差を付けるのか不思議なんだよね。

こういう政府が愛国心とか言っても説得力が無いのが分からんのかと。
848名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:40:29 ID:yNShOzNGO
一般市民も犠牲になる。それが戦争だ。
849名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:40:58 ID:ktotgBpg0
>>842

重慶爆撃被害者訴訟の援護。
850名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:41:15 ID:/ElyEBnQ0
気違いザマアww
もう一度家を焼かれろ、糞ブタ
851名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:41:28 ID:NMM0djWu0
>>795
あほか。国って誰のことや燃?最早戦後生まればっかりじゃねーか!
日本よりもっともっと戦争やってる米中露や英仏蘭西なんかが昔の戦争のこといちいち謝ってるのか?
お前ら、国とゆーものがわかってないだろw
852名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:42:22 ID:/d3DnYpk0
>>843
ワード号事件と何の関係もない。
853名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:43:31 ID:YepGyx9UO
>>845
やはり軍人恩給に対しての不満か、一度廃止されたものを復活だからな。
しかも階級に比例だし、そりゃ納得出来んわ。
854トールハンマー ◆hBCBOVKVEc :2009/12/14(月) 20:43:59 ID:bBD31iw70
そもそも判決が出る自体がおかしい、

こんなの訴えの利益なしで却下しろ。
855名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:44:06 ID:IlPs6w6D0
アメリカが独立なんてせずにイギリスの植民地のままなら、
東京大空襲なんて起きるはずもなかった。
全責任はジョージ3世にある。
よって、エリザベス女王が賠償責任を果たすべき。
856名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:44:08 ID:v/AslCxb0
なんだ?
上の文章と下の文章がつながらんのだけど・・・?
857名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:45:53 ID:B1IKfFtJO
今更何言ってんだか
訴えた奴等はナマポか?
858名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:46:18 ID:NMM0djWu0
>>847
あ〜、その屁理屈は今の社会でさえ通用しないよ。
戦争前から、軍人には遺族年金が出る、一般市民には出ないってルールがあったんだからね。これは契約みたいなもんだから、後だしで文句言っても無駄。
事前に反対しとくべきだったなw
859名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:47:33 ID:1JJTN4Ra0
>>856
アメリカの独立を認めた過去の国王の責任を今の女王がとれって言いたいんじゃない。
860名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:47:35 ID:VTFUaFib0
重慶の話出てくる時点で胡散臭さ1000倍だなw
861名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:47:51 ID:UIbRa8bVO
>>832
一々資料を羅列する必要なし。そんなものは解ってる。

アメリカ政府は日本の騙し討ちだ、奇襲だと宣伝してたよな?
一触即発のいつ戦争が起きるかわからないなんて理屈なら滅茶苦茶だろ?

一触即発の事態ならアメリカ海軍哨戒駆逐艦のハワイ司令部への打電を何故戦中、戦後長い間極秘扱いする必要があったのか、なぜそんな時期に司令部の公式文書で「鯨でも打ったんだろ」として気にも止めなかったと不自然に記載したのかね?

第一数々の戦争においてわざわざ宣戦布告してご丁寧に戦争する国なんてほとんどないからな。そんなこと日本以外で誰が気にしてる?

どうせ詳しく資料調べるなら当時の戦時国際法調べて日中戦争によるアメリカの介入は合法かどうかの記載でも調べてこい。

862名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:49:07 ID:atHchx070
ドイツではすでに、映画にもあるように
市民の戦争責任まで意識が進んでいるのに、
いまだ被害者意識だけの日本の戦後は終わらない。

いやすでに戦前か(゚∀゚)。
863名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:49:33 ID:+4sjmg42O
>>17

チョンなんか一匹残らずクタバレwww
864名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:49:38 ID:2N9tfOO0O
アメリカじゃなくて日本を訴えるのがわからん
865名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:50:52 ID:PMrxs7nEO
この補償は米国に請求すべきじゃないか?
むしろ民主党政権に米国債買ったり思いやり予算を止めさせるようにすれば埋蔵金は出てくる。
なんでブタ箱入った米兵の差し入れのステーキ代、デザート代までまで思いやり予算、
日本人の税金でまかなわなきゃならないのか?
866名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:50:57 ID:BY+t6u+i0
地裁でもまともな判決がでることがあるんだな。
867名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:51:53 ID:YepGyx9UO
>>858
恩給は一度廃止になってるよ、連合国の覚書によってな。
868名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:52:15 ID:Jj1Bv9pu0
アメリカはキンメルに連絡しなかったねぇ
869名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:52:33 ID:KChwW9TC0
>>731
で、原告たちは本当に被災者なの?
870名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:52:56 ID:3ynQovIf0
>>821

バカはお前だよ。
当時、大規模な動員をかけて先制攻撃することは、たとえ宣戦布告したとしても国際法違反なんだよ。
東京裁判での平和に対する罪というのは、その条約に違反したとこをさしてる。

ABCD包囲網なんてのは最終局面にしか過ぎない。結局は、遡ると日比谷焼き討ちに行き着く。
日露戦争に勝った日本は驕りたかぶって、身の丈をわきまえず増長していったんだよ。
結果的に、日英同盟は解消され、米国ともども対立する方向へ自分で舵を切っている。



871名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:53:09 ID:4zACUIeV0
勝ったらラッキー
負けてもマスコミを通じてアメリカが日本にした蛮行を世論に思い出させられる

親中左派の人々としては素晴らしい作戦だと思う
872名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:53:28 ID:2QnYhQhNO
>>847
戦前の国民の義務知ってるか?
義務を果たした国民ならばキチンと恩給もらえるはずだが。
873名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:53:46 ID:LMrOnXc+0
何で日本政府?
アメリカじゃないのか
こいつらも日章旗振って応援
してただろ、戦争賛美してたんだろ
874名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:54:38 ID:olcJiJVz0
>>1
これが通るなら佐世保大空襲も小倉大空襲も保障してくれるって事よね
875名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:55:44 ID:2XhUJOHp0
こいつら人間の屑だよな。

国に賠償、というが実際は若い世代をはじめとする周りの日本人からカネをせびり取ろうとしているだけじゃねーか。
876名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:56:06 ID:i7sXEFWBO
今さらいくら喚いてもルメイが「英雄」だった事に変わりは無い
877名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:56:21 ID:n9bqQ+W/0
何人だよこいつら
878名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:56:24 ID:onz0M5bU0
>>858
恩給は戦後復活したもの。
少しはロムれw
879名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:56:27 ID:Jj1Bv9pu0
>>872
結局勝っても今の政府が動かないと意味ないし
東京大空襲のを認めたら他からうじゃうじゃ出てくるのが嫌なのが本音
880名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:56:48 ID:caVopamLO
これが金もらえるなら家のばあさんも裁判やらせたのにW
881名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:56:52 ID:9j5iMeN6O
うぜー

まとめてしねばよかったのに
882名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:57:21 ID:YZMKQ4US0
真珠湾が原因で空襲されたというのは聞くが、重慶が原因で東京大空襲が起こったは初耳
883名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:58:14 ID:olcJiJVz0
>>873
> 何で日本政府?
アメリカとは「もー戦争の犠牲の事でグダグタ言いません」って約束してるから。
日本と朝鮮の間にもそういう約束があるけどあいつらは日本に未だ愚だ具だゆってるけどね。
884名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:58:45 ID:0ZJMwsxD0
>>843
インドシナ進駐は最後の切欠でしかないかと
ハリマン事件とか色々いい始めたらキリがないが

日本が大陸の利権手放せず、ドイツの同盟国だった以上、米国はいずれ戦争になる要求押し付けただろうし
米国は英国の市場乗っ取るためには参戦必須、となればドイツに宣戦できるなら何でもやった筈
米国にとっては中国利権も欲しかったが英国経済圏のほうがまだ旨みがあった
実際戦後の中華民国援助はそれまでと比べて物凄い差がある
885名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:59:33 ID:y6YxtIi+0
これは当然。
訴える相手が違うだろ。
886名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:01:52 ID:UIbRa8bVO
>>840
核攻撃と並行してとレス書いてるだろ?

それとちゃんとWiki最後まで読めよ無知の馬鹿が。

通称パンプキン爆弾は原子爆弾投下練習のためのフェーズ1型と火薬を詰め込んだ通常爆弾型のフェーズ2型二種類があり、フェーズ2型は私のレス同様、費用対効果を考慮した結果、開発、計画は中止。戦後パンプキンフェーズ2型は破棄されたと書いてるだろ?

おまえ本当に恥ずかしいやつだな。 無知だから一々サイト探して一生懸命読んできて反論するのは仕方ないけど、最後まで読んでから反論しろよゴミカスが!
だからバカで無知のゴミカスはレスするなと言ってるだろ?

おまえらの恥が拡がるだけなんだから黙ってろ。
887名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:02:13 ID:hYns5qlqO
暗黒時代の日本の大罪を新しい日本に求められもなあ。
ヒロヒトラー、東条やその子孫にでも賠償させたら?
888名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:03:53 ID:2Ux6sXEv0
>>1

ボロ負けでかっこ悪いもんねぇ
889名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:04:01 ID:0ZJMwsxD0
>>870
国際法=勝てば官軍
日本が奇襲掛けた日露戦争では米国が講和を仲介してる
890名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:05:02 ID:4zACUIeV0
>ヒロヒトラー

なんとも笑えないセンスだ
ガチっぽい分、言葉も出ない
891名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:05:42 ID:Jj1Bv9pu0
>>890
アンサイクロペディアにもあるよ
892名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:06:38 ID:U7XlG+GOO
うちは愛知県だけど、昔、飛行艇の基地があったらしく空爆がひどかったらしい。
これも裁判出来る?
婆さん、飛行機に追われたって言ってた。
893名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:06:54 ID:0DXCEm2V0
どうせ訴えるなら、アメリカで訴えればいいのに
894名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:07:36 ID:4zACUIeV0
>>891
そうなのか
不敬罪とかアホなことをいう気はないが、こういうことを言う人にあまりいい印象は持てないなあ・・・
895名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:07:41 ID:XXMR++oz0
>>1
>原告側は、国が原則として旧軍人や軍属のみを補償対象とし、
民間被災者を救済しないのは、憲法が保障する法の下の平等に反すると主張していた。

ソースと>>1の記事の内容が違うぞ
わざわざ2ch受けするように差し替えるな

おまえは悪いほうのばぐ太だな!?
896名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:07:45 ID:hYns5qlqO
>>890
なら黙ってろw

そういや昨日、日本は滅んだことはないなんて抜かしてたネトウヨがいたなあw
897名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:07:45 ID:WYektl7v0
>>20
ルメイ「こんな事していいんですか?」
本国「いいから黙って仕事しろ」

「君が爆弾を投下し、そのことで何かの思いに責め苛まれたとしよう。
そんなときはきっと、何トンもの瓦礫がベッドに眠る子供のうえに崩れてきたとか、
身体中を炎に包まれ『ママ、ママ』と泣き叫ぶ三歳の少女の悲しい視線を、一瞬思い浮かべてしまっているに違いない。
正気を保ち、国家が君に希望する任務を全うしたのなら、そんなものは忘れることだ。」
898名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:09:17 ID:SM8R/H4JP
こういう訴訟起こすのって、中韓や左巻きの影響強いんだろうな。
899名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:09:21 ID:WYektl7v0
>>896
確かに滅んだ事はないな
だから頭がお花畑な連中が沸く
900名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:09:29 ID:wIb3Wqp70
>>894
アンサイクロぺでぃあは真面目すぎるサイトだから。
901名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:09:38 ID:F/+Ee2bE0
朝鮮思考
日本では流行らないんだよ
902名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:10:37 ID:/BJr8EM/0
この訴訟起こしてるのは純日本人?
903名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:10:52 ID:4zACUIeV0
>>896
そうすっか
じゃあもうあんたには絡まないでおくよ
ごめんね
904名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:11:06 ID:ZseQkP+d0
こんな言いがかりみたいな請求が通るなら、
アメリカに
「戦争でおまえが落とした爆弾のせいで肉親が死んだ。
賠償金払え」
とか言っても通るぞ。

つーか、やれよ。面白いから。
905名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:11:13 ID:onz0M5bU0
>>872
結局負けたからな。
その時点で義務を果たせてないわけだから、
恩給とか未練がましく貰おうとするなよ。
906名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:11:44 ID:Jj1Bv9pu0
ルメイの子孫に責任問わせることは絶対しないで欲しいね
今の中国・韓国と同じになるから

>>894
みんながお前さんの望む日本国民なわけないだろう
ましてやこんな特命掲示板だと、繊細すぎる
907名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:13:29 ID:UIbRa8bVO
>>870
じゃーあれか?大艦隊率いて日本に攻撃してきたアメリカペリー艦隊が最初の先制攻撃で日本は一切悪くないでOKか?

どこまでが大規模で、おまえの主張する国際法のどこの条文に抵触するのかね?
平和に対する罪?日本軍撤兵後、連合国軍がアジアの独立運動を阻止するのにどれだけ住民を殺戮したのかね?中国やソ連でどれだけの人間が粛清された?

東京裁判での戦犯は無茶苦茶、でたらめな裁判で日本国民の怒りを買い、全員赦免されたけど。

908名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:14:06 ID:3ynQovIf0
>>889

パリ不戦条約は日露戦争のあと。
ただ、あんたの言うのもそのとおり。
戦争は錦の御旗をかかげ勝ったほうがすべてにおいてまさる。
逆に言えば、あいてにかかげる錦の御旗がなければ簡単に戦争とはならない。
そういう意味では言い分があったとしても、先にパリ不戦条約違反へ追いやられた日本の政治力が不足してた。
909名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:15:20 ID:NTKNFtjE0

自分たちが働いて税金納めているうちに訴えるべきだったな。

今訴えたら、戦争全く関係ない孫やその子供が搾取されるだけ。

卑怯な訴えだわ。
910名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:18:55 ID:ceDtq6Kk0
何をいおうが莫大な国費と人命と領土を失った戦争を始めた日本を擁護する点は皆無なわけだが
911名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:20:48 ID:hYns5qlqO
>>899
大日本帝国を滅ぼして今の日本になったからこそ、新日本は賠償せずに済んでいるのに分かってないな。
滅んでないなら今の日本が他国や当時の国民に対して賠償責任が出てくるわけだが、それでも良いのか?
912名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:20:57 ID:UIbRa8bVO
>>840
おい逃げ出したのか?
削除機能あったらおまえみたいな無知のゴミカスが恥欠かずに済んだのにな。

ソース貼った挙げ句、ソース先の後半文書に私のレス内容と同じ事書いてあって感想は?

まあ無知は責めないよ。
知ってるか知らないかだけの違いだからな。

ただ反論や議論するときはしっかり頭の中に情報いれとかないとダメだろ?

バカ相手にしてたらこっちが疲れるんだから。

913名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:22:35 ID:sf6Hl0gGO
これを機に、
選挙の時は一時の感情ではなく後々の事を考えて投票しろよ。
914名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:24:16 ID:5ui+YXdKO
特高警察に連れて行かれて拷問受けた共産党や創価は訴訟起こしても不思議じゃないな。
915名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:27:09 ID:0ZJMwsxD0
>>892
愛知航空機とか三菱とかの工場爆撃とか、あと明治飛行場かな
916名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:27:25 ID:TogOXW5K0
重慶での爆撃は無差別爆撃じゃねーだろ。何でさりげなく既成事実にしようとしてんだ?
917名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:27:47 ID:kyW1ImGM0
そりゃ、そうだよ。あの時、日本人を虐殺したのはアメリカ軍なんだから。
根本的に論点がおかしい
918名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:28:11 ID:Jj1Bv9pu0
>>914
創価は特高に捕まった会長はこの世にいないけどね
犬作もそんなことする必要ないぐらい金持ってるし
919名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:28:48 ID:/pyZA+Qu0
どう考えてもアメリカの責任だ
920名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:29:55 ID:XRFnowva0
なんで生きてる人間が被害を訴えるの?
死んだ人間ならわかる様な気がするけど
921名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:30:36 ID:UIbRa8bVO
>>911
日本は多数の国に賠償しちゃってるけど。その額はナチスドイツより何故か多い。
それと大日本帝国が滅亡したわけではないよ。
日本国として名前が変わり、政治形態が天皇主権から立憲君主制の国民主権に変更されただけで国体は同じ。
だから賠償は戦後日本政府が行ってきた。戦争賠償と言っても日本では国相手に賠償名目が変わるが、海外では戦争賠償と認識されている。
日本に賠償しろと要求したら簡単に金くれるなんて話が拡がり、世界各国が長蛇の列。
何故か永世中立国のスイスまで行列に並んで日本から賠償金を受け取っている。 日本が戦後外国に払った金と国名をぜひ調べて勉強してこい。

922名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:30:36 ID:LOJwxUkY0
今NHKやってるけど、この原告団って何なの?
キチガイばっかりじゃん。
923もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2009/12/14(月) 21:32:07 ID:NLEow8iY0
>>914
国家賠償組織を作って裁判やってる。
924名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:32:25 ID:23qgHvla0
控訴すなボケェ
925名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:32:46 ID:ezWSbMeh0
NHKのニュースで見たけど

原告の長女とやらが、自分の母親を「彼女」って言ったんだが。
なんだろうこのなんとも言えない気持ち悪さ。
926名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:33:07 ID:uw+F7apt0
>>1
訴える相手が違うだろw
927名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:33:15 ID:1JJTN4Ra0
>>912
君には知識はあっても知性や理性はないね。  好きなことしかしようとしない子どもと同じだよ。
君のレスの量が君のパラノイアぶりを如実に表している。
きっと好きな食べ物はハンバーグ、スパゲッティ、カレーなんだろうね。
そしてきっと・・・・・・・・・友達いないね。
928名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:33:38 ID:QTR0X46D0
> 原告側は、旧日本軍による中国・重慶爆撃などの都市無差別爆撃が
これ言いたいだけだろ。
929名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:33:43 ID:witLV/6nO
当然だwww
なんで日本が払わなきゃいけないだよwwwwww
頭おかしんじゃねーのwwwwwwwww
930名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:34:26 ID:UIbRa8bVO
>>840
逃げ出したか。

雑魚が。
931名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:35:38 ID:2QnYhQhNO
原告の頭がオカシイ事が良くわかる映像だった。
932名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:36:10 ID:pFAe+Ym7O
朝鮮人レベルの基地外だな
933もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2009/12/14(月) 21:36:57 ID:NLEow8iY0
>>930
「風呂」か「飯」だろ?
934名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:37:14 ID:dcxxMrjpO
惨めの一言。いくら敗戦国とはいえこれはなぁ
原告のジジババはなにをとち狂ってんだか
935名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:37:27 ID:GnoRH5l00
メシウマwwwwwwwwwww
ざまぁwwwwwwwwwwww
936名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:37:41 ID:V7mJd64C0
なんで被害者が被害者に賠償請求してるの?
バカなの?死ぬの?
937名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:39:06 ID:4zACUIeV0
>なんで被害者が被害者に賠償請求してるの?

言いえて妙だなw
938名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:39:36 ID:90tV+OUz0


東京大空襲を指揮したルメイ(Curtis Emerson LeMay)が、なぜ日本政府から勲章を授与されているのか

知ってる人が少な過ぎ。

939名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:42:01 ID:4WTeH6+d0
http://www.japantoday.com/category/crime/view/okinawa-residents-call-for-handover-of-us-serviceman-over-hit-and-run#show_all_comments

在日アメリカ人の意見。
ひき逃げ犯を引き渡すなのみならず
それどころか、沖縄人に日本人を憎むように扇動しています。
940もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2009/12/14(月) 21:43:02 ID:NLEow8iY0
当時の日本政府つまり下野した自民党の前身だが、対外戦争と同時に国内反対派弾圧をしていたんだよ。
反対していた人は刑務所だった。
941名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:45:05 ID:G+qQrKZ60
>>938
小泉純也(海軍カレー野郎の爺ちゃん)の推薦ですね
942名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:46:05 ID:UIbRa8bVO
>>927
あのなーレス内容が単純に本心ではないんだよ。
何を真に受けてるんだ? 無知のばかのレベルの低い人間に対して、悔しい思いをしてもらうため意図的に荒く書いてるだけだからな。
まあ反論できずに逃げ出すやつばかりだけど、
完全論破され悔しい思いをして今度議論するときはしっかり議論するだけの知識と知恵を私の100分の1でいいから得てくれればそれでよし。

おまえに知識と知性と理性がないのはわかるよ。
知識があるなら議論に絡んでくるだろうがそれはなし。
知性と理性が少しでもあればそんなつまらないレスしないで放置してるだろうからな。

まあ私と歴史問題で議論しても勝てないだろ。

韓国のふざけた態度と歴史史観を2ちゃんねるで糾弾したら、コメントが韓国の国民日報で韓国全土に配信されたからな。

おまえもそれくらいの発言してみろよ。
943名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:48:08 ID:owNiG321P
>>940
自民は鈴木貫太郎の息子みたいなもんだろ
944名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:48:59 ID:1JJTN4Ra0
>>942
まあ私と歴史問題で議論しても勝てないだろ。

韓国のふざけた態度と歴史史観を2ちゃんねるで糾弾したら、コメントが韓国の国民日報で韓国全土に配信されたからな。

こういう点を幼児性と世間では言うんだよ。
945名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:50:24 ID:c5H2UXyh0
アメリカは訴えないんだね
薬害エイズのときも輸出元のアメリカの会社訴えないし

まったく不思議だw
946名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:51:09 ID:UIbRa8bVO
>>938
昭和天皇が叙勲授与の政府からの要請を唯一断固拒否した最悪の人物だからな。 源田実の暗躍といい、歴史には目に見えない闇がある。
947名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:52:07 ID:1CwRQPx/0
裁判所の見解は同意だが、
未だに軍人関係の賠償に年間7000億以上も
使われているという、不平等に驚いた
そして、それをニュースで触れないNHKにも驚きだ
だみだこりゃ
948名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:52:21 ID:Q+MsS2a20
本当に戦争に負けた国というのは惨めだな

歴史の真実を踏みにじられ国土を踏みにじられ

自国の女を踏みにじられ

ことあるごとに金をせびられ

ペリー来航より150年

日本はアメリカの西進侵略世界征服政策によって

徹底的に痛めつけられてきたからなあ

そして偽者の世界史、偽者の日本史を国民に教え

政府の手で反日日本人を作り出している
949名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:52:43 ID:kvwL/sPO0
アメリカの行為によって発生した戦争の被害の補償を日本政府に求めるって

根本的におかしいよな。

まあ、キチガイには何をいってもしょうがないけど。
950名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:52:58 ID:tguu0yBQ0
ごね得というやつですねわかります
951名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:53:15 ID:OHMKXnUd0
在日韓国人ヤリタイ放題
952名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:53:39 ID:owNiG321P
>>945
左翼は本当はアメリカの犬なのさ
普段反米のふりしてるけど、日本とアメリカどちらに付くかと言われれば躊躇なくアメリカに付く
953名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:54:27 ID:ZES0ES0tO
これは法律的には原告に勝ち目はもともとない。
でも、原告どもはそれを百も承知で訴訟起こした。

要はこの訴訟は単なる政治的パフォーマンス。
勝ち負けより、訴訟にかこつけて政治的主張を叫ぶことが目的。

だからこの結論でいいんだよ。内心では原告どもも納得してるはず。
954名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:55:24 ID:pVR+RhCO0
この理由でやるなら相手はアメリカだろ?
955名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:55:46 ID:fsSTi8zW0
アメリカを訴えろといっている奴はバカ。
そんなものは講和条約で請求権を放棄している。
だから当然、訴えるとしたら日本政府相手になる。

まあ、アメリカ訴えろとほざいている連中は
中国人や朝鮮人が条約で請求権を国が放棄しているのに
自国でなく日本を訴えるのを支持しているカスどもだろう。
956名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:55:49 ID:ntSsHsdbP
他人がやったからって無差別殺人してもいいと思ってるの?
957名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:56:07 ID:onz0M5bU0
>>948
フランスなんかはあれだけ負けてるのに堂々としたもんだよ。
せめて朝鮮人の生活保護くらいは日本人の手で止めさせたいけどな。
958名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:57:42 ID:UIbRa8bVO
>>944
完全論破され悔しいからと言って、反論できないからそういうゴミみたいなレスしかできないのか?

別におまえみたいな虫けらに何言われても屁とも思わないよ。
スレタイトルに則した議論はできないのか? カスが。 一々ソースや資料見ながら議論は面倒でできないかな?また恥かくもな。
959名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:58:15 ID:ktotgBpg0
>>957
そうでもない、自信喪失してイギリスに併合願い出ようとした事もあったほどだ、断られたけど。
960名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:58:20 ID:/r1KZ5aH0
こんなのは当たり前だわな
961名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:58:53 ID:E8C6fxY00
アメリカ訴えろよ
962名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:58:54 ID:owNiG321P
>>955
馬鹿はお前だろう
中韓の日本に対する賠償運動もこいつらの日本に対する賠償運動も根っこは同じ
963名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:00:34 ID:ntYOhcwi0
恩給は戦争被害に対する賠償とは異なるんじゃないの?
964名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:00:42 ID:zk6nzbP40
アメリカを訴えろよw
965名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:01:22 ID:90tV+OUz0
東京大空襲では通常爆弾を減らして夜間低空での焼夷弾投下主体に切り替え、
避難退路を断つ、まさしく無慈悲な都市空爆(ジェノサイド)を行った。
原爆投下の実行ももちろんルメイの指揮による。
戦後は米軍史上最年少(44歳)の大将に昇進し、
ベトナム空爆(北爆)の立案にも携わったが、1965(昭和40)年に退役。
966名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:03:27 ID:1JJTN4Ra0
>>944
なるほどね、2〜3回のレスのやり取りで君という人間がよくわかったよ。
残念だよ、君ほど知識のありそうな人間がその程度で。
そうだね、村上陽一郎氏の著作でも読んで少し頭を冷えした方がいいかもしれないよ。
知識と知性を分けるものは何か少しは判るかもしれない。
967名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:04:05 ID:M0sLBoK60
「アメリカを訴えろ」って言ってる奴馬鹿?
訴えることができるんですか?
よく考えてから発言しろアホが
968名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:05:32 ID:UIbRa8bVO
>>957
世界中どこの国だって、戦争に勝とうが負けようが、大国だろうが小国だろうが、どこの国だって堂々としてるよ。 中国だってロシアだって、北朝鮮だってどんな非道を働いても絶対に悪びれない。
全く正義のないイスラエルや大義名分のないイラク戦争を強行したアメリカもだ。
無政府状態の内乱国の自治勢力だって堂々としている。
他国の顔色伺ってビクビクしてるのは世界で日本だけだよ。 長い鎖国での徳川幕府との駆け引きや、戦争において無差別核攻撃を二度も受けたりと、対外に対して強い恐怖感が体に染み付いてるのかな…
969名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:07:03 ID:pVR+RhCO0
>>967
なんで出来ないんだよw
970名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:07:38 ID:M0sLBoK60
>>969
ゆとり?情弱?
もうちょっと勉強してからレスしような
恥かくだけだぞ
971名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:07:48 ID:UIbRa8bVO
>>966
知識がありそうな人間だ?侮辱するな!馬鹿やろう!

知識がある人間だ!
972名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:09:55 ID:pVR+RhCO0
>>970
訴訟起こすだけなら普通に出来るだろ。
金取れる可能性はゼロだがな
973名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:10:16 ID:M0sLBoK60
>>972
屁理屈かよ
くだらね
974名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:10:25 ID:9l2yLbbC0
>戦争被害は、国民が等しく受忍すべきだ

上の方のレスで、平等か否かの議論があるけど、
そもそも、戦争を受忍されられたことの是非があるべきじゃないの?

国(というか軍部)が勝手に始めた戦争でしょ。
国民を巻き込んだ責任はとるべきだと思うけど。

誰がどう取るかは知らんけどな。
975名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:10:38 ID:UIbRa8bVO
>>970
他人をバカにするまえに、訴えられない具体的な理由を簡潔にきちんと説明してやれよ。

それができないならデカイ口叩くな。
976rip ◆x7rip/Hv3k :2009/12/14(月) 22:10:49 ID:+Zrx5iOd0
アメリカに言えよ。
977名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:11:24 ID:1JJTN4Ra0
>>971
判った判った。そうカリカリしなさんなってw
確かに君は知識はある人間だよ。
978名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:12:29 ID:P6SvGmHZ0
>>1
当たり前だ、バカ。
979名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:12:34 ID:c5H2UXyh0
慰安婦で韓国人どもが訴えて日本から金せしめたろ
やったもん勝ち
980名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:13:05 ID:M0sLBoK60
>>975
>アメリカを訴えろといっている奴はバカ。
>そんなものは講和条約で請求権を放棄している。
>だから当然、訴えるとしたら日本政府相手になる。

ちょっと上のレスぐらい自分で読もうな。
何でもかんでも教えてもらえると思ったら大間違いだぞ。
981名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:15:01 ID:owNiG321P
>>974
結局国民の税金から取ることになるだろうしな・・・
「お前らのせいで戦争になったんだ」と戦争起こした世代が自分の息子や孫に言いながら金を奪う

ただでさえ老人が9割も財産保有して下の世代は飢え死にしてるのに
982名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:15:27 ID:UIbRa8bVO
>>977
わかればよろしい。下賤の民よ。

983名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:16:40 ID:1AInUnR/O
もう戦争賠償と謝罪は期限を決めよう
著作権より重要な問題だよ
984名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:16:44 ID:rvhry2TJO
どう考えても勝ち目ないのに何がしたいんだか
985名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:17:52 ID:pVR+RhCO0
こういう気持ち悪い訴訟乞食は手切れ金で一人100万くらい渡して国外追放に出来ないのかね。
986名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:18:24 ID:RJF0TTeh0
人間の形をした知性のない生き物だな
987名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:19:01 ID:dzp7Z4da0
ば〜〜〜〜っかじゃねえの!? (AAが無いや)
988名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:22:22 ID:owNiG321P
>>985
・調子に乗ってさらにタカり始める
・外国で反日活動始める
・上二つの合わせ技で賠償要求額は加速度的に増える
989名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:22:32 ID:pVR+RhCO0
>>973
どこが屁理屈なのやら。
この理由で日本を訴えるよりはよほど自然だろうに。
990名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:23:16 ID:Q/pMeoic0
>>89
ほんとだ
991名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:23:35 ID:hLsUYpYb0
つか、何で「今」なんだ?
992名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:23:46 ID:gOw0jDNBO
>>971

知識があっても、知性が無さそうだよね(´・ω・`)ショボーン
993名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:23:51 ID:UK5nmUu+P
>>955
アホ
日本政府を訴えるのはもっとバカ
いかなる請求権も無い
100%敗訴する

どうせ100%敗訴なら、アメ公を訴えるべきだろう
マヌケ
994名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:25:54 ID:fqGiQnviO
何故アメリカに請求しない?
995名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:26:34 ID:CeXx2wVI0
東京空襲まで今の日本政府の責任なら、江戸時代のキリシタン弾圧や平安時代の
菅原道真追放も今の日本政府に責任があるのか。
996名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:26:50 ID:UIbRa8bVO
>>981
同感ですね。
金は天下のまわりもの。
日本の莫大な資産が消滅したわけではない。

金は動かさないと意味がないのに、年寄りどもは金を抱えて手離さない。

若い世代が苦しむのは当然だ。 国家の根本から変えないと日本は本当にダメになる…。

というのは7年前までの意見。

もう時すでに遅し。 日本はもう終わりだよ。 完全な財政破綻。収支バランスを欠いた無茶苦茶な財政運営のツケが溜まりに溜まってしまった。

持って後数年かな。
国債発行と税収が逆転した今年がターニングポイント。 国債残高1000兆円なんて絶対に耐えられない。
997名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:27:10 ID:EvIvA6Pf0
ぷぎゃーー
998もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2009/12/14(月) 22:28:07 ID:NLEow8iY0
>>995
下野した自民党は明治維新からだろ。
ほかは責任がない。
999名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:29:05 ID:UIbRa8bVO
>>840
逃げたか?
完全勝利!
1000名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:29:11 ID:Qq9LjS+M0
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>1-999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。