【訃報】米ノーベル賞経済学者 P・サミュエルソン氏死去

このエントリーをはてなブックマークに追加

【ニューヨーク時事】米マサチューセッツ工科大(MIT)は13日、同大名誉教授で1970年に
米国人として初めてノーベル経済学賞を受賞した経済学者のポール・サミュエルソン氏が同日、
マサチューセッツ州の自宅で死去したと発表した。94歳だった。

MITは声明で、同氏の数学的分析が「近代経済学構築の基礎」となったと評した。
同氏はインディアナ州生まれ。シカゴ大を卒業後、41年にハーバード大で経済学博士号を取得。
その後、MITで准教授などを経て、47年に教授に就任。同年には米国経済学会から、
経済学に最も貢献したと判断された若手経済学者に贈られるジョン・ベーツ・クラーク賞の第1回受賞者となった。
新古典派経済学とケインズ経済学を統合した新古典派総合を提唱し、60年代には
ケネディ、ジョンソン両大統領の顧問として、減税と貧困との闘いを提言した。また、
48年に初版発行の著書「経済学」は日本語をはじめ40の言語に翻訳され、代表的な教科書として知られる。
オバマ米政権のサマーズ国家経済会議(NEC)委員長は実のおい。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009121400055
2名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:06:42 ID:z5tATrWy0
大往生
3名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:11:02 ID:2YO6saImO
おせーよ
大ニュースなのに

まぁ引きこもりの低学歴ばかりのこの板では伸びないだろうが
4名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:14:24 ID:LXmoxjsR0
メシウマ
ざまーみろ
5名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:16:11 ID:slX2ZBm20
この人のマクロ経済学のテキストが一番わかりやすい
6名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:16:59 ID:feNm/64IO
日本でいうと植草先生クラスの大経済学者
7名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:18:49 ID:Irt//a730
この経済学者は少しはまともだったのかね?

どうも経済学者、経済評論家、経済アナリスト、経済ジャーナリストとやらの
経済予報は天気予報にも劣るシロモノばかりだからな

最近では、「経済評論家の言うことほどアテにならないものはない」 なんて
言われちまうくらいだし。

経済学という学問そのものが 「机上の空論」 とまでバカにされるくらいだしなw

まあ政治評論家も似たようなもんだけどw

8名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:20:16 ID:8rCMmOL2P
サミュエル(ジャク)ソン
9名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:24:24 ID:3CVaQE9eO
マスターウィンドウの人か
10名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:27:49 ID:mwBpGzOH0
一般均衡理論逝ったああああああああああああ
11名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:28:07 ID:mwBpGzOH0
一昔前までの教科書の定番
12名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:30:34 ID:Sbk07fOR0
後はリチャードクーが引き継いで、マクロとミクロはまとめるから・・・
13名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:32:52 ID:22tneorp0
『差異の消費』は名著
14名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:35:23 ID:qrg6uAvJ0
最近まで新聞に寄稿してたよね。明快でおもしろかった
合掌
15名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:35:39 ID:MNPzYvVn0
経済学賞なんて平和賞と並ぶ世界屈指の胡散臭い賞じゃねーか
16名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:40:36 ID:6Ts+/Kr30
世界の官僚のはめこみ学者か。
17名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:43:51 ID:0vi/ON8qO
>>7
長文書くなら少しは調べろよw
18名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:46:51 ID:yJkERDZ70
>>7
バカは黙ってろ
19名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:47:33 ID:q/OV+64E0
ちょうどディアドラ叔母さん(注)の「ノーベル賞経済学者の大罪」
読んでいた所だからタイムリーw


(注)著名な経済学者:性転換前の名前はドナルド
20名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:49:45 ID:n6/JmRJr0
サミュエルエルエルエルジャクソンが死んだのかと思ったぜ
21名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:54:14 ID:E8A/oTjKO
サミュエルソン条件しか思い浮かばん
22名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:58:40 ID:w9JmlO6E0
まちゃちゅーちぇっちゅちゅう
23名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 11:18:39 ID:xVb0B8/60
なあ、経済学って何なの?

理系バカのおいらに説明して・・・
一般教養で単位を取ったんだけどなあ・・・・
24名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 11:22:24 ID:Sbk07fOR0
>>23

経済的現象は主として貨幣で測定できるんで、それを中心に、非常に原始的なレベルで
モデルを作って生物学当たりよりもっと大まかに、現象を説明してる発展途上の若い学問。
25名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 11:56:46 ID:+4lNvdMc0
お手上げのサミュエルソン
26名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 11:58:40 ID:LklL11Ak0
経済学、占いと一緒で当たるも八卦当たらぬも八卦
両者も外れた時のこじ付け、言い訳がうまい。
榊原とか竹中とか。
27名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 12:06:59 ID:3OQfl3aW0
経済評論家や軍事評論家は占星術師と同じで、どんな間違いを犯してもまず失脚しないが、
それは彼らの熱烈な信者が事実の評価よりも、ナショナリスティックな忠誠心の心の支えを求めているからである。
28名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 12:09:24 ID:yDKA+Tof0
小室直樹の本でしかしらないけど大物だよね
29名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 12:12:46 ID:Q06Rn6aY0
グレゴリー・マンキューの方がいいと思う
30名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 12:12:56 ID:a4PNKYP90
つーか、どの評論家もイデオロギー先行で理屈が後付けだから全然当たらないんだよ。
どの評論家も民主党政権になったら経済良くなるみたいなこと言ってたじゃん。
それが今じゃ鳩山不況だとか言われてるしさ。
馬鹿にされて当然だよw

31名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 12:15:17 ID:OFWVHu+t0
こいつの教科書おそろしく分厚くて往生したわ
おまけに全部英語だし
32名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 12:16:46 ID:Ieu7AsPZ0
>>26
その二人は経済学者じゃない…
33名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 12:19:19 ID:a4PNKYP90
まあ、あとテレビに出てくる評論家とやら質が悪すぎるよね。
森永とか荻原とか、もちろん榊原とか竹中とかも。
あんなのが専門家ヅラしてテレビに出てくる。
新聞とかも、あんな経済オンチの日経新聞が経済の専門ヅラしてるしw
だから馬鹿にされるんだよw

34名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 13:03:47 ID:Wor/iG/uO
PFドラッカーとどっちが偉大なんだ?
経済棚でいかつく鎮座している本トップ2なんだよな
35名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 13:32:35 ID:+f0chtxT0
自分で株やってる奴のいうことは比較的当たる
金が絡んでるから純粋な判断があるのかもw

36名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 13:35:19 ID:bwcA9gzS0
マジか、ホテルのエレベーターで一緒になったことある人じゃないか・・・
ご冥福をお祈りします
37名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 13:43:48 ID:slX2ZBm20
>>30
>評論家もイデオロギー先行で理屈が後付けだから全然当たらないんだよ
そうそう。単なる扇動家だからね
経済学って偉い先生になればなるほど予測とか元経済のコメントはしないよな
経済理論の話だけ、だから実用的でないと言われるのかも知れんが
38名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 13:44:17 ID:4yeOLSGq0
新古典派総合って言葉最近聞かないな。
ご冥福をお祈りします
39名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:03:04 ID:BmIO8IhI0
>>36
節子、それサミュエルホイや。
40名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:25:48 ID:6uvL6aJzP
ビューティフルマインドの統失とは別人だな
41名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:36:37 ID:3F4c9CQl0
ポール・サミュエル・スミス
かと思った
42名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:37:39 ID:IldOQbur0
ダイハード3に出てた黒人か
43名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:44:10 ID:MG+RC7eE0
ノストラダムスの大予言が売れたのと同じレベル
44名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:49:44 ID:KOkQH9iy0
サミュエルソンには及びもせぬが
45名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:01:48 ID:PAIs3X110
理論と現実世界の現象の剥離が永遠に埋まらない学問(笑)
たとえ現象を説明できてもたまたま運が良かっただけ
社会科学はすべてフェイク
真に科学を名乗っていいのは自然科学系のみ
経済学でなく「オナニー的な学問のようなもの」と改名せねばならない

46名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:03:57 ID:T8pZv3gmO
せめてなりたや
47名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:23:49 ID:Y38ycWzv0
経済学なんて疑似科学、インチキ宗教みたいな物。
サブプライム問題や金融危機も防げなかったしね。
その点、日本では法学部出身者が経済政策を作ってるから安心だ。
48名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:38:48 ID:UuctvckN0
偉大な知識人がまた一人死んだか。
ドラッカーにレヴィストロースにサミュエルソン

近年偉人が次々に死んでいるなあ。
49名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:43:23 ID:kyBrtkkFO
>>42
節子、それサミュエル・ジャクソンや
50名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:46:38 ID:5wBn9Z/n0
>>44
せめてなりたや
51名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:47:18 ID:9n7gqHLjO
以下淫乱テディベア禁止
52名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:50:51 ID:1Dvx5fep0
まぁぁぁぁだ生きてたのか。じゃなかったやっと・・・じゃなかった。
ご冥福をお祈りいたします(合掌)
53名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:51:39 ID:rCQSegsv0
市場原理主義唱えた経済学者って誰なんだろうか?ぶっ殺してやりたい
54名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:52:25 ID:7oy1ldKE0
>>45
変数どころか定数でさえ、コロコロと変わっちまうからなぁ。
55名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:55:14 ID:7oy1ldKE0
>>53
シカゴあたりを探してみれば?
56名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:55:45 ID:3fB5IFEr0
この人は景気対策での財政出動の重要性をよく言ってたような
57名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:56:17 ID:69MtlntO0
犯人は・・・
58名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:03:24 ID:EhRGeZ0vP
竹中平蔵のせいで
日本では経済学者=ペテン師ってことになった。
59名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:11:42 ID:dZ0S3oB10
ゲーム理論
一般均衡
くもの巣モデル
エコノ
ゼロサムゲーム
リカードの貿易モデル
60名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:07:40 ID:4cYBP8K00
森永卓郎のせいで
日本では経済評論家=馬鹿ってことになった。

61名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:22:16 ID:KFM70fOfP
この件については、Biz+の方がまともだな。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1260746331/
62名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:23:41 ID:dOnMXNSx0
>>61
最近はこの板レベルになっちゃってるけれど
Biz+板は、まともな書き込み多いよね
63名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:14:55 ID:7D6pWwb10
日経のおかげで経済新聞=株屋の新聞になった
64名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:39:27 ID:+HK9BYXq0
>>45
唯物論者出た

唯物論の唯物論たるのを知ることができるのは人文科学なんだがな
自然科学なんてタコツボの技術論でしかない
65名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:40:05 ID:5qvEf4ba0

経済学者と経済評論家の区別がついてない奴が多いなぁ。
66名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:41:07 ID:+HK9BYXq0
>>65
自然科学者とサイエンスライターの区別と同じだよね
67名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:54:41 ID:HE2E4C3L0
経済学の名著、書いた人?
68名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:58:10 ID:7KXsyOI90
だれ?経済の人?
竹中平蔵よりすごいの?
69名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:05:21 ID:Mz6b7GHj0
全然しらんのだが
この人の説に従うと、
今は財政出動?緊縮?
70名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:09:03 ID:6TaLmwCt0
レヴィ・ストロース
サミュエルソン
次はキッシンジャーかチョムスキーだな
池田大作かも
71名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:12:18 ID:w+Q68BdL0
>>58
真実を認知させたという意味じゃペテン師ではない
72名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:16:21 ID:EARze6erO
ノーベル経済学賞って受賞者がエシュロン・エンロン事件に絡んだり、
ノーベルの子孫から「こんな賞は廃止しろ」と抗議されたり、
なんかいまいちイメージが良くない賞だね。

最近の平和賞もなんか安売りしてるイメージだけど。
73名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:20:37 ID:RkInRtrv0
環境問題と金融工学という、
現代社会の二大インチキが融合して起こす次のバブルが弾けた時が、
第三次世界大戦の幕開けに成るだろうな。
74名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:25:20 ID:J17A/62TO
とりあえず経済学勉強してから批判しろよ
75名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:25:32 ID:4fDUa/1x0
財政出動を有効にするためには、それまでの政府財政が均衡していなければならない。
現在はさらに流動性の泥沼に入り込んでしまっている。

つまり    \(^o^)/オワタ
76名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:26:44 ID:CWApaBKk0
あらあら、死んじゃったね。
この人、2回ノーベル賞取った御仁だよね。
77名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:27:32 ID:yUwwiZXQO
アメリカって知名度広める為に何でもする国だからな
78名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:27:53 ID:5qvEf4ba0
サミュエルソンってここまで知られてないんだなぁ。
超特大の大物なんだけど。
79名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:28:02 ID:4oxHElPj0
こいつの本がっこうで買わされたわ
80トールハンマー ◆hBCBOVKVEc :2009/12/14(月) 20:36:51 ID:bBD31iw70
翻訳教科書にあるサムエルソンの表記の方がしっくりくるな
81名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:42:23 ID:8zqngE+a0
サミュエル・L・ジャクソンは42歳でブレイクしたんだぜ。

『星の王子ニューヨークへ行く』で名もなき強盗役だったのが
今じゃエディ・マーフィーより高給取り。
82名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:53:31 ID:3nRjq5AV0
ケインズ>>>グルーグマン>ハイエク、フリードマン>サミュエルソン>>おばかなサプライサイダー>>>>>榊原、竹中>>>>藤井
83名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:07:04 ID:DlBEClrH0
グ、グルーグマンって!?
84名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:08:14 ID:3nRjq5AV0
お、まじで「グルーグマン」って覚えてたwwwwwはずかしww
85名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:11:17 ID:umDUpa1x0
>>84
誰にでも間違いはある
正しくはグーグルマンだ
86名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:16:00 ID:DlBEClrH0
>>85
俺が躊躇したネタを、ためらいもなくw
膨らませそうだけど、それ以上の展開が思い浮かばんかったわw
87名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:21:39 ID:2XhUJOHp0
この人の本で勉強したわ。

「経済学」上下2巻、昼飯代節約して買ったやつが、いまだに本棚にある。
88名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:48:50 ID:oJA0lArQ0
サミュエルソンの歴史的な功績って、
教科書を書いて経済学を通俗化したことと、
アメリカを経済学研究の中心地にしたこと?
89トールハンマー ◆hBCBOVKVEc :2009/12/14(月) 22:20:32 ID:bBD31iw70
半世紀前はあんな初歩的な数学でもよかったんだな。
90名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:25:12 ID:NThFbx8KO
サムエルソンの定理
ミュって聞くのは新鮮
91名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:26:39 ID:KFM70fOfP
>>88
新古典派統合だろ
92名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 23:08:13 ID:yir2Xb1b0
>>28
俺も同じく
直接教授を受けたんだよね確か

当の小室先生はご健在なのだろうか…
93名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 23:09:13 ID:Hlh6YfEH0
>>1
94歳だったのか、若いな。生きてたら100歳くらいだろうと思ってた。てか、今まで生きてたのかw
94名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 23:11:39 ID:DlBEClrH0
>>92
弟子の橋爪が世話したのか、今では東工大にわらじを脱いでる
95名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 23:37:25 ID:7F3oYVqI0
古典派
続古典派
新古典派
古典派・征服
最後の古典派
96名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 23:47:23 ID:+oDgMfp+0
そういや、新・新古典派なんてのもあったな。

新しいんだか古いんだか、訳が分からんw
97名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 00:00:35 ID:g+8qT95v0
>>64
自然科学と言っても、いささか守備範囲広いけど、
相対性理論や不確定原理や、ゲーデルの不完全性定理のどこがタコツボなんだ w
98名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 00:01:28 ID:meUh4/PmO
お悔や
99名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 00:08:19 ID:w8KnUvVF0
予想通り、経済学をろくに知らず
経済学者と経済評論家の区別もつかない低学歴が
経済学を貶す流れ
100名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 02:01:14 ID:o+TBrZ0k0
ライバルのミルトンフリードマン氏は今回の金融危機を見ないで亡くなり、サミュエルソン氏は
見届けて亡くなった。どちらも、幸せな最後といえるのではないでしょうか。
101名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 02:07:11 ID:GB3Tz+n30
いいからしゃぶれ
102名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 02:10:55 ID:6yiJzPT+0
ジャンプサーブもバックアタックも強烈だった。
103名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 02:13:17 ID:ZNEs9aZX0
数式を使わない経済学原論でしょ。。。
104名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 02:13:45 ID:nykxrN7K0
いつも通り、経済学者の会社が潰れるのはおかしいとか言い出す低能は現れたか?
サブプライムが起きたのに経済学者はなんにもできなかった云々とかいう無知は現れたか?
105名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 02:17:03 ID:5FR9fgPn0
>>24
なかなか言いえてるな
発展途上ってとこから誰かが引っ張ってくれればもっといい学問になれるのに
だが、日本ではブレイクスルーは起こらなさそう

何はともあれ、サミュエルソンさん、R.I.P.
106名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 02:25:10 ID:ZNEs9aZX0
経済学って博打の科学だからね。fxを数式で表せばブラウン運動 億万のミジンコが
マーケットで踊っている。カオス。
107名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 02:31:51 ID:ri0Kykt40
経済学自体は悪くないと思うけど
経済学が使う前提は全部おかしいよね
完全競争市場も完全情報もあるわけないし
108名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 02:37:53 ID:zvBI0WOnP
>>107
君が高校物理を習ったばっかりの高校生で、「摩擦の
無い水平面なんて非現実的だ!」と騒ぐんなら、皆も
微笑ましく見てくれるだろうね。


入門じゃ、そういう前提置くのは良くある話だが、
そこでの運動(均衡)を理解して始めて、摩擦の
ある運動(プライステイカーではない市場参加者と、
情報の非対称性がある市場)を理解できるのだと
思うけどな。

そして、不完全競争市場の分析なんて腐るほどある。

多分、市場原理主義に対する批判も混じってるんだ
ろうけど、あれは「主義」であって「学」じゃないぞ。
一種の宗教団体だと思えば良い。

「世の中に摩擦があるのがおかしい。天に祈ることで
摩擦をなくせば、皆ハッピーになれるぜ!この教義に
歯向かう奴は友愛してやる!」なんて奴がいたら、
普通眉をひそめて当然だ。だが、それは宗教であって
学問ではない。

109名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 02:38:30 ID:ri0Kykt40
>>106
カオスってことは前提がほんのちょっと変わったら対処できないってことだろ
可能性は無数にあるわけだから役に立たない
110名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 02:45:24 ID:IodxCuRP0
経済学専攻じゃないので、
サミュエルソンは基本書を書いた人というぐらいの認識しかないが、
レヴィ=ストロースもサミュエルソンも最近まで生きてたことに驚いた
111名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 02:48:04 ID:ZNEs9aZX0
儲かると思えばベットし、あぶないときはすぐ降りる。ポーカーゲームさ。こっくりさんと同じで
次の相場の動きは残りのプレーヤーの動き次第、でも光速の壁は超えられない。
燃料投下を知っていれば大金持ち。嵐が来そうならウリにベット。それのくりかえし。
毎日がスパイラル
112名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 02:51:18 ID:ZNEs9aZX0
相場(経済状態)=相場(需要、供給、在庫、技術、戦争、自然、人口、。。。)
113名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 02:53:37 ID:ZNEs9aZX0
P。牧さんより長生きしたのか?
114名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 02:55:18 ID:QjZUVIOR0
サミュエルエルジャクソンかと思ってきた
115名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 02:55:22 ID:zvBI0WOnP
>>106
ブラウン運動にも、熱力学の法則は存在しますよ。
個々の粒子を見たらカオティックなんだろうけど、
全体としての振る舞いにはカオスなところは一切ない。

日本経済がインフレになるのかデフレになるのか、
失業率がどのくらいなのかみたいな話をするときに、
君の境遇がどうなっていようと、ほとんど関係ない。

>>111
うん。ケインズの言う美人投票のことだね。
116名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 03:09:47 ID:62uv64mX0
自己言及を含んだ複雑系?そんなもの解析不能だろ
別に止めはしないが国費は使うな自己主張も控えめにしておけ
117名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 03:14:14 ID:OYEt54Lz0
>>102
ボブは凄かったなあ。
スキンヘッドの迫力も凄まじかった。
118名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 03:32:33 ID:5FR9fgPn0
>>115
カオス違いじゃない?
粒子レベルでばらばらなものを統計力学でマクロで処理するのとは違う
初期条件や変数が多すぎて結果が予測できない(予測にが意味ない)ことや
観測という行為を客観的な視点で行えない(そういう実験系が作れない?)ってのが問題では?
119名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 03:37:12 ID:zt5UdX6o0
初めてマクロ経済学でサミュエルソンの名前を聞いて、
しばらく学んでからまだ生きてるって知った時は本当に驚いたわ。

これからも一生懸命精進します。
心からご冥福をお祈り申し上げます。
120名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 05:14:54 ID:SMU2KmOM0
サミュエルソンと千種で経済学の初歩を勉強した。
偉大な先生だった。
121名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 05:31:00 ID:NNHo3Nw+0
日本にも意見してくれていたんだね。
「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。今後も継続して
行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によって行われるべきだ。」
(日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き替えに出て行くお金のことです)
122名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 07:15:43 ID:HnpXYh2y0
ここまでキンドルバーガーの名前はなしか。
123名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 08:36:50 ID:hlphsTpv0
経済理論は公表された時点で、人々がその裏をかいて行動するようになるから当たらないんだよ
公表されない理論はきっと当たってるんだよ
124名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 08:45:27 ID:3ueoiaySO
今朝の新聞読んで初めて知った

ご冥福をお祈りします
125名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:09:41 ID:aCqPPIzB0
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

一つの時代が終わった……(´;ω;`)

サミュエルソンの『経済学』が教科書だった学部生は多いはず。日本でも人気の経済学者だったのに。
ご冥福をお祈りいたします…
126名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:46:35 ID:dZZ6V+2/0
>>108
物理学では摩擦を計算する術があるが、経済における「摩擦」はつかみ所が無いから、
「絵に描いた餅」でしかないという意味の主張を>>107は言ってるんじゃないか?
127名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:13:32 ID:zvBI0WOnP
>>118
君は気体の中の分子の運動を、初期条件を決定した上で、
客観的に観測する事ができるの?何度も同じ初期条件から
再現可能な実験ができるの?

単に、「自分が研究対象である事が心情的に許せない」だけ
じゃないのかなぁ。経済学嫌いの人の話って、色々へ理屈は
こねるけど、本質的にはここだと思うなぁ。

>>123
合理的期待形成など、そう言う意見も真面目に検討されましたが、
結局、それは間違っている事が判明しています。仮説としては
とても面白いんだけどねぇ。

>>126
不完全競争の理論で、何種類の完全競争が阻害する要因(摩擦に
相当する)が挙げられ、それにより均衡がどのようにズレ、どう
したら補正できるか、知ってる?

つかみどころはあるんだよ。

というか、そもそも物理学における摩擦だって、現時点ではつかみ
どころが無いのでマクロ的現象として統計的に扱われてるでしょ。
接着剤が何故物質を接着できるのかだって、現在進行形の話だ。
128名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:53:59 ID:PUF5M1st0
>>99
いや、経済学ってのは同じ経済学を学んだもの同士で
「お前は経済学を知らない」「お前こそきちんと経済学の勉強をしたほうがいい」って
悪口の言い合いをしているようだけど。
129名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 11:00:32 ID:PUF5M1st0
>>96
永遠に古典派のままだったりして。
順番からいくと、次はロマン派経済学かな。
130名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 12:12:14 ID:rTxPUB1U0
>>30
ここ数ヶ月の雑誌は永久保存レベルだよなw

>>127
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」だろ。
131名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:16:33 ID:zvBI0WOnP
>>128
多分、両方とも経済学をちゃんと勉強していないというオチだと思うな。
132名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:40:34 ID:tXjORQXJ0
マンキューの教科書ってそんなにいいか?
133名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:51:02 ID:5FR9fgPn0
>>127
ちょっと違うのよね
厳密な意味で条件を統制できない点を言ってるんじゃなくて
純粋に「複雑系」だから予測が不可能(=無意味)じゃないかってこと

あとは>>123にもあるけど
観測するということが無視できない影響を与える可能性が高いから
どうやってデータを収集していく(モデルを確認していくかも含めて)かってこと
でも、これは否定されてるのか

自分自身が研究対象になることを嫌ってる?
多分それはないと思うよ、むしろ面白いとおもってるから
134名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 20:18:45 ID:Ipq2jWVQ0
>>131
その「ちゃんと」ってのがくせものだと思うよ。

135名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:49:50 ID:gNgTT0ir0
それにしても、スレの伸びが悪いね。
レヴィストロースの時は★2まで行ったのに。
136名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 21:54:10 ID:a9CR0WPIP
黒人の映画俳優かと思ったら違うのか
137名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 22:30:24 ID:eILudcKn0
ずっと、
ピーター・サミュエルソン
ポール・ドラッカーだと思ってた
138名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 23:44:53 ID:zvBI0WOnP
>>133
統計的にしか処理できない力学系だって、複雑系だよ。

経済学において観測するってのは、市場で成立している価格と取引高を
追いかけるとか、GDP統計とGDPデフレータがどうなっているかとかか?
それが影響を与えているとして、実感として既に存在する周知の事実を
数字として知ったからって何にも差はないのよ。

一応、その手の「社会の雰囲気」みたいなのはインフレ期待という言葉
で処理されているけど、君みたいな経済学批判をする人が真っ先に否定
するのが、そのインフレ期待なんだよね。
139名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 00:27:57 ID:HVqUs1mp0
>>95
猿の惑星乙
140名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 00:34:24 ID:Qnul/DZC0
>>138
別に経済学批判なわけではないぞ〜
経済学を批判されることを変に意識してるのは君でないかい?

複雑系ってのは言葉が悪いのかな、要はカオス理論のことを指して言いたかったの
統計的に処理した上でモデルへの回帰などができれば
それは複雑系ではない(逆にできないのが複雑系)という認識だったんだけど、定義があやふやなんで間違ってるかも
そういう視点で経済現象は簡単にモデル回帰できるもんじゃないんでないの?ってのが疑問点なの

観測するってのも曖昧すぎる表現でしたな
データ自体は拾えるけど、それをモデル化して公表してしまうことによって
観測している市場での挙動が観測前後で変わってしまわないかということ
(あるいはGDP統計などで数値を取るということによって本当に影響はないのか?・・・考えすぎか)
でも、これについては間違ってるって証明されてるんでしょ、それは知らなかった

しかし、そんなに嫌ってるように見える?
単純に現象に対して、どういう科学的な視点(というか考え方?)で望むかって点に興味があるの
単純系〜複雑系でそれぞれアプローチの方法論や曖昧さの許容範囲が違うと思うんだけど
そういう意味で今までと違う新しい視点からの経済学の発展には興味があるんだけどな
141名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 00:38:17 ID:RkuDUlde0
>>140
具体的には誰の仕事に注目してるの?
名前あげてくれ。
142名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 00:41:04 ID:eoSFLKQT0
おれはNNT
143名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 00:42:22 ID:Y9D5gVz80
懐かしー
ぶあっつい経済学の本、読んだわ
まだご存命でいらっしゃったのですか…
ご冥福をお祈りいたします
144名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 00:49:42 ID:2pcYLtiD0
経済学なんて歴史上の一時期の特定地域の経済活動だけを扱っているだけだろ。
物理学の普遍性と比べるまでもなく、心理学や言語学といった人文社会科学とくらべても、科学としての普遍性が完全に欠如しているね。
経済「学」などと自称するのはまったくおこがましい。
145名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 00:50:24 ID:mbbDk8RAO
理系だったがあのでかい本、時間見つけて読んだな
冥福を祈ります
146名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 01:01:05 ID:ks5UubuYP
>>140
批判してたじゃんw

つかさ、複雑系とかの「類推」を使って結論を出そうとした時点で、
科学的態度じゃないのよね。類推は、どこまで言ってもたとえ話で
あって、専門家が専門的知見をわかりやすく一般人に説明する際に
は「わかったつもりにさせるまやかし」の一種として有効であっても、
専門家同士の議論を批判するのには不適切。

最後の段落で言うように、興味を持っているんだったら、ここで
グダグダ批判的なことを言わないで、サミュエルソンの教科書でも
買って勉強しろ。高校卒業レベルで理解できるレベルの内容だけど
それすら知らないでは何にも始まらないぞ。

>>144
普遍的だよ。
147名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 01:03:16 ID:eoSFLKQT0
>>146
お前定義では普遍的なんだろうが
俺定義では普遍的ではない。
148名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 01:14:19 ID:nD+FVibd0
>>144
たしかに研究者の分野趣向の偏りはあるだろうけど
仮に世界の人口がたった2人だったとしても、そこに経済学は存在できるよ
マクロ=ミクロになるだろうけど

ただし、疑問はある
世界の人口がたった2人だとして、しかも2人が意思疎通できる距離にいる場合
初期条件さえ与えていれば、経済予測できるものだろうか
もし、これすらできないとすれば現実の世界をマクロで予測できるものだろうか
149名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 01:15:01 ID:Qnul/DZC0
>>146
複雑系って言葉が類推ってのになるのかいな?
入力変数が多すぎて、さらにそれらが相互依存しているモデルの解を
自分や理論自体が少なからず結果に影響してる条件下でどうやって求めるのってことだよ
多分、こんなことは解こうとすること自体が無意味ってのが共通の認識だと思うんだが

関連することだけど、普遍性を語るのは物理ではものすごく難しく重要なことだぞ
150名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 12:55:12 ID:PL6Y0B5s0
物理でもどうのこうのってレスあるが大間違いだろ
なぜなら話が全く逆だから
物理、数学(応用数学)をさらに応用したものの一部を強引に適用して
最近数十年発展してきたものに過ぎない
というか発展しているように見えて実際は何も積み重ねていない
せいぜい物理屋数学屋崩れがその時々適当にトピックを「創造」して成果のようなものを個別的に発表してるだけ
というか対象があまりにマクロの世界だから
実験検証という自然界による厳しい試練や、世界中の人間による厳密な数学的議論から
主観によって適当に流れられる余地がありすぎる
少なくとも科学といえない
経済物理(笑)とか

×経済学者→〇会計実務のエキスパートとでも改称すべき



151名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:02:14 ID:xM7rZuBUP
経済学やっても会計の事は何にもわからないですよ。
152名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 14:58:48 ID:b1i9blqS0
【レス抽出】
対象スレ:【訃報】米ノーベル賞経済学者 P・サミュエルソン氏死去
キーワード:ジャクソン

抽出レス数:4


焦らせんなよ。一番好きな俳優なんだから。
153名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 15:02:35 ID:3F4j248H0
ちょw
154名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 21:09:03 ID:/N0FzVCC0
>>132
マンキュー・・・イヤらしい名前。
155名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 21:13:15 ID:3kluT6tZ0
サミュエル・ジャクソンかと思った
156名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 21:13:37 ID:r8tq2P9V0
まだ生きてたんかこの人・・・
157名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 21:15:18 ID:r8tq2P9V0
ここの糞低学歴じゃせいぜい「経済学」読んだ奴が居る程度で、
「経済分析の基礎」なんか見たこともないんだろうな。
158名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 21:22:02 ID:1KMZOBz40
>>150
会計はまったく別物。
よく知らないもの挙げて語るって恥ずかしくない?
159名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 21:23:38 ID:eSQVk9MzO
…生きてたのか。

実はまだ生きてるんです系の有名人ってあと誰?
160名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 22:29:59 ID:AcEv1yYF0
★卑劣なイジメ事件(鹿児島県)
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町〜横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
工業高推薦で、地元の国立大学も受けに行った時、共通一次の試験会場でも罵声を浴びせる
奴もいた(近くの進学校の奴ら)。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。
161名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 22:35:54 ID:8giYpsIVO
ホイ
162名無しさん@十周年
今年死ななかった奴は負け組