【研究】 “男性なしでも子孫残せる…というか精子はジャマ?” 卵子だけで誕生したマウス、寿命1.3倍&免疫強い&体はスリム★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
808名無しさん@十周年
通常なら、最低でも精子の億単位での熾烈な競争はある
不妊・不育・出産・障害を乗り越える淘汰を絶えず行うことで種を維持している

卵子同士で人工的にのみ生まれる者の場合、競争もなく、通常の交配・生育可能かは要するに不明
不明なままで、種としての危険因子が増え重なって、先送りされ続ける

ある段階で、保存精子での通常の妊娠出産を試みて、問題が出たらその系統全廃棄、等やっても
さらに代を重ねないと判らないことも多いし
そこらをクリアできるほど技術が向上するなら、その技術を通常の男女に使えばいいという話にならんのか

他にも、社会を構成する上で、医療技術など常人と同じで良いのか等、社会のコストの問題が膨大になる