【経済】日米で金融政策会合へ…日銀の追加策の思惑根強く
ふぁ
3 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:02:06 ID:HkO8TMj4O
2<ヽ`∀´>
はぁ?アメリカなんてほっとけよ。
金融詐欺だろ。
昨日携帯を初めて買ったカーチャンからメールが来た
件名:ああああ 本文:ただいま まいくの てすとちゆう
マイクじゃねーよ
994 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 05:56:04 ID:ieSW3iES0
1000だったらあそこの店員さんに告ってうまくいったら遠距離恋愛する (´・ω・`)
995 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 05:57:27 ID:ieSW3iES0
1000だったらコンビニのあの娘に告ってみる (´・ω・`)
996 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 06:01:59 ID:ieSW3iES0
1000だったらうまくいったほうと結婚する (´・ω・`)
997 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 06:05:06 ID:ieSW3iES0
1000だったら両方うまくいったらどっか迷うなぁ (´・ω・`)
998 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 06:08:03 ID:ieSW3iES0
1000だったらやっぱりあそこの店員さんがいいかなぁ…年も近いし (´・ω・`)
999 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 06:11:08 ID:ieSW3iES0
1000だったらりあそこの店員さんとはしはらく遠距離になっちゃうしなぁ…でもかわいいし (´・ω・`)
1000 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 06:11:14 ID:3E7FPryf0
1000
7 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:05:28 ID:p7gMDOmr0
信念の無い投資家が多すぎる。
日本は1992年以降ずっとデフレなのだから
日本人は一貫して円売りドル買いが正しい。
ただの一度も円に戻すタイミングなどない。
日銀の円札刷る量は常に足りていない。
年100兆刷ってもまだデフレだろう。
中銀がこうなら国民が行動するしかない。
円売りで円安誘導するのだ。
8 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:06:13 ID:BV9yWD4w0
藤井更迭が最高の施策w
9 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:08:24 ID:anWp9JlJ0
さっさと金融緩和しろボケ
10 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:12:18 ID:ej2VlveMO
しまいには連銀からもお引き取り下さい通牒きそう
11 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:19:01 ID:nsVjp1UTO
>>9 それは間違った見解だぞ。
現在日銀は月に1兆8000億円の買い切りオペをやってる。
年間で20兆円以上も国債を買い切って塩漬けにし、消失してる。
12 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:20:25 ID:LoaT+JQE0
>>5 可愛いお母さんだね。
大切にしろよ、生きているうちにな。
13 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:30:56 ID:y9J3xtf20
そもそもあちらさんとは金融に対する考え方が違いすぎるだろう。
幕末の時でも、貨幣改鋳でお金の流通量を調整していた、日本と
金銀本位制で信用創造をして中央銀行を設立して資金量を調整していた
欧米との間で、お金の交換比率で大混乱になって幕府が崩壊したじゃないか。
今でも借金が嫌いで、田舎のコンビニまでATMをおく日本と
借金大好きでクレジットカートマンセー、ノンリコースだ、サブプライムだ、
レバ率だといって無限に信用創造をした欧米の間では価値観が違いすぎるだろう。
日本の場合はこの際、欧米流の借金の総額を増やさなければ資金量を
増やすことができない信用創造システムから決別して、
幕末的な政府紙幣で資金量を調整するシステムにしたほうがいいだろう。
14 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:57:07 ID:a/GASbIo0
年金不安→将来への警戒→貯蓄増
終身雇用崩壊→将来への警戒→貯蓄増
消費税増税→増税分消費減
派遣に切り替え→消費減
ボーナスカット→消費減
新卒採用減→消費減
最大消費年代になっていたはずの氷河期世代が低迷→消費減
リストラ→消費減
ゼロ金利で利子もつかないのだから節約→消費減
内部留保でハートランドには回らず→消費減
もし儲けても株主に回る→消費それほど増えず
製造業信仰で増産→消費追いつかず
デフレデフレデフレ
これ全て自己責任
15 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:09:48 ID:XMWmurU+0
>>11 GDPギャップが数百兆はあるといわれる中で二十兆とかwww
しかも、政府に言われてやっとデフレ宣言とか、優良企業のCP買いとか、
やる気無いのゼロwww いまでも金融緩和すると他国にバブルが起きるとか、
わけわからん主張してるしwww
ゼロ金利やってた頃より今のほうが海外市場がひどいから
よっぽど景気悪い気がするんだけどねwww
何もしないんですかwwwww
>>4 お前、鳩山だろw
【鳩山】 無能で嘘つき、口だけペテン師、偽善者で詐欺師、犯罪者の事。
17 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:41:09 ID:hTOLq/eh0
政府予算の国債依存度が一気に上がった年があって、それが98年
前年までは25%前後の依存度だったのに、一気に40%まで引き上げれ、以降40%から30の後半を推移
そして今年は50%越え
財政政策は後々の重荷となるんだから、金融政策をしっかりとやってくれ
>>11 でも売ったりもしてるよね。
あとなぜか長期国債じゃなかったり…。
19 :
名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:30:05 ID:sckA/1Ty0
>>13 君の意見はかなり的を得ているが残念ながら君の言っている意見は今の日本そのものだよ
国債発行は政府の行う信用創造。仮に政府紙幣で代替した場合銀行に紙幣がつみあがる
当然それは日銀が吸収せねばならない。だから日銀が国債を買い取るのと政府紙幣を発行するのはほぼ同義
20 :
名無しさん@十周年:
>>11 デフレの今日月に10兆位しろよ
デフレ回復してから減らせば?