【社説】 「『天皇陛下会見特例は、鳩山首相の指示だ!』と強引に宮内庁を説き伏せ…鳩山政権、政治利用疑念の危険性解らず」…読売新聞
952 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:29:25 ID:mkAVngBN0
>>941 天皇のブランドを落として、超えるという感じ
953 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:29:52 ID:6MypvL8u0
>>928 前半はその通り全く問題ない、習は将来のリーダーだから陛下との接受は
誰も文句は言わない。
後半はこれまで厳格に守られてきたルールが外交圧力と民主党の政治圧力で
破られてしまったことが問題、しかも小沢の訪問のバーターともとれることがね
一幹事長のメンツのために皇室に圧力をかけたとも取れる行為はねぇ・・・・
どうやったら日本を怒らせる事が出来るのか、っていうコピペに
完全なオチがつきそうだな。
955 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:30:22 ID:IoXPwQgB0
これは中国の主要都市圏の人口順位ですが
都市圏全体の総人口を表しており、中心市街地の人口ではない
例えば上海の中心市街地のみの人口は、900万強とされている
そして中国8主要都市の中心市街地の合計人口は4000万人に満たない。
13億人の中国というイメージが先行するが
国家を機能させる中心市街地の人口合計は、東京都の人口合計と同じです。
1 上海 14,000,000
2 北京 12,000,000
3 広州 11,000,000
4 深川 11,000,000
5 東カン 7,000,000
6 天津 7,000,000
7 香港 6,900,000
8 武漢 5,000,000
中国8主要都市の中心市街地の合計人口は4000万人に満たない
956 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:30:23 ID:5Mi3ScNw0
小沢が卑しい奴隷外交ばっかしてるから日本が軽く見られるんだよ!
日本の威信を低下させることばっかやる小沢は許せないよ!!
957 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:30:46 ID:OgD31c4QO
陛下は100%の確率で会見後に御倒れになる。
ミンス党オワタ
958 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:31:36 ID:JVzHPyJ20
ってか左右両方から批判されてるな
マンセーしてる連中のスタンスを知りたい。ウヨウヨ喚いてるだけの池沼はもうほっといていいけど
959 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:31:44 ID:eYuqbvhX0
健康のためとか、
そんな理由を信じてる奴がいるのが笑える。
宮内庁のお役所仕事に影響が出るから、
時間が欲しいってだけのこと。
宮内庁が「天皇の健康」を持ち出して、
自民党政府を説得させたんだよ。
>>949 一週間前だからダメだってのがふざけてんだよ
民主党が約束をした=国民の意思であり総意
それを無視するのか?天皇がよ
国際的にも大事なことなのだから
天皇が応じるのは当然だろう、何がルールだ
これからも利用しまくります。
ネトウヨも天皇に活躍の場が出来て嬉しいだろ?w
962 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:32:05 ID:I/0+b8t+0
963 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:32:06 ID:kUVw4OPJ0
>>865 2004年ってのは「政府内で厳格化」された時期だったと聞いた。
つまりルール自体はもっと以前からあったってことだね。
何故なら天皇陛下も「人」には違いないから、無理をすれば体調を崩す。
陛下のご公務は方々に出掛ける・・・俺らにとっての「出張」が多い。
国会が始まればそれに際するご公務・・・俺らにとっての「事務仕事」もある。
日々、とってもお忙しいんだよ。
にも拘らず、陛下はご高齢だ。大病も患われた。
そういう方に対して接する時、法律なんかなくても考慮するよね?
それを解りやすくしたのが「1ヶ月ルール」だったって事だよ。
964 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:32:14 ID:QYwMkTIl0
中央大理工卒の平野はーーーきっと、高校の日本史履修していないんだろうが
戦前の軍部や国家主義者がやったことと同じだぞ。
不慣れはあろうが、天皇の権能についての今の憲法の規定を軽んじてはいけない。
全くスレチだけど
スペイン法廷という言葉を聞くたびに
モンティパイソンのスペイン宗教裁判のコントを思い出してしまう
966 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:32:54 ID:XsrV2O+v0
皇室が男系で2000年続いてるってことはさ
天皇陛下も皇太子殿下も初代天皇のY染色体を継いでるの?
>>929 >>1ヶ月前に予定を立てると、
>>健康になれるのか?
>>で、「その他」ってなんだ?
持病を抱えてる人にお構いなくスケジュールを突っ込むの?
相手の予定等は一切考慮しないの?
社会不適格者は黙ってろクズ。
968 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:33:11 ID:IoXPwQgB0
969 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:33:11 ID:HEvBtS1y0
>>1 >中国政府からの会見要請を受け取ったのは、習副主席の
>来日まで20日を切った11月26日のことだ。
<丶`∀´> ではウリナラは10日前に要請するニダ♪
970 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:33:11 ID:8r5QLylw0
>>964 「不慣れはあろうが」
慣れてないから、優しくしてね
カワユイ処女だけに許される言葉だ。
971 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:33:23 ID:5lysGir10
脱税総理が天皇使っていいなら
どこぞの企業の客引きキャンペーンに天皇使ったほうがよっぽど経済効果あると思うんだが
コネがないとだめなの?それともママがお金持ちじゃないとだめなの?
972 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:33:28 ID:v3SMa1f80
961 :名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:32:04 ID:8nefX9hB0
これからも利用しまくります。
ネトウヨも天皇に活躍の場が出来て嬉しいだろ?w
ふざけんなよ、小沢かテロリストの在日かしらないけど、捕まれよ。
小沢・鳩にとっては、
偉大なる中華人民共和国>>>>>>>>>>アメリカ って感じなんだろうな
974 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:34:20 ID:QDt4Qp+wO
上海閥が地雷踏んだの?
975 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:34:38 ID:Gllc/Pej0
本当にテレビ局はこの問題を国民におしえないな。
中国・北朝鮮になってると感じるよ。国民に情報を与えないことで侵略か。
976 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:34:40 ID:RJHYoePpO
はいはい、また産経だろ?
スレのソースを一度も間違えたことのない俺には全部読むまでもないよ。
こんなの朝飯前だ。
しかし、鳩はルールも守れんのかよ。
だから脱税するのかもしれんが。
新聞はそれなりに大きな扱いで批判してるがテレビはどんなもん?
977 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:34:45 ID:elHtTbKGO
普天間迷走よりもこの問題の方が国民の反発招くだろうね
978 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:34:53 ID:6MypvL8u0
979 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:35:04 ID:JVzHPyJ20
>>962 おぉ朝日・・・ウチの地方紙(左派)も社説でボロクソに批判してたよ
980 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:35:06 ID:EBPdTWZ60
981 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:35:10 ID:eYuqbvhX0
>>967 一ヶ月前に予定を入れば、
持病が治るのかよ。
アホか。
982 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:35:12 ID:7SieXfQLO
俺、日本人として民主を応援してたのが、恥ずかしい。
もう民主の応援するの止めるわ
983 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:35:36 ID:5lysGir10
逆に言うと天皇を利用しても言いというお墨付きを現政権がだしたってこった
よろこぶべきこと
984 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:35:41 ID:IoXPwQgB0
985 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:35:45 ID:DNpw97q70
民主党の擁護を装いつつ貶める
高等テク
986 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:36:08 ID:ORRIUpB4O
987 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:36:19 ID:mkAVngBN0
チンチンかいー
988 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:36:29 ID:W80Blj0W0
陛下も「公務はある基準に基づき公平に行われることが大切」と語られている。
陛下も「公務はある基準に基づき公平に行われることが大切」と語られている。
陛下も「公務はある基準に基づき公平に行われることが大切」と語られている。
>>969 シッタル!
そんなことじゃチョパーリに舐められるニダ!
ウリならアポなしで急遽来日して会ってやるニダ
990 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:36:37 ID:5FhWuPEF0
>>973 日本なんて大国への輸出で持ってるのにね
両方取らないなんてバカなんだよ
キチガイ
ID:sG7S/cij0
ID:eYuqbvhX0
もうすぐスレが終わるのでこれ幸いと逃走するでしょうw
>>981
日本語読めなかったかwwwww
992 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:37:04 ID:KqkeAj3RO
うちの地元は今朝からはせひろしが宣伝カーでこの事を広めてたよ。
あんたたちもここでブーブー言ってる暇があるなら地元議員とかに電話なりメールなりしなさいよ。
@石川
993 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:37:22 ID:7aPJjIba0
テレビが批判するなら偏向報道で停波させるなり
放送資格を取り消すなりの制裁を与えてやればいいだろ
民主党を支持できないテレビなど潰れてしまえばいいんだよ
995 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:37:34 ID:xETo7CNF0
米中による日本いじめが始まるぞ。また戦争かよ。
996 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:37:47 ID:rMYg+GafO
997 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:38:15 ID:6MypvL8u0
>>992 既に政府・地方議員にはメール済み
@富山
998 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:38:16 ID:XOP6joYPO
皇太子が会見
1000 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:38:28 ID:cw7/sqVm0
次の選挙では、新風に投票しよっと
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。