【社会】生活保護受給母子家庭の母親、就労4割(無受給母子家庭は8割)…理由は「健康に自信がない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 09:46:02 ID:6xZ/mffG0
死別の場合に手厚い保護
扶養家族の場合にはより多い控除と補助

ってシングルマザー減らすようにすべきなのに
反対ばかりな政権
953名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 09:46:03 ID:2ZTjv6Zm0
ナマポは制度に欠陥があるんよ。
現在の制度じゃ、このスレみたいにナマポ叩きが噴出するのも当然だ。

改善点は二つ
・「厚く狭く」ではなく「薄く広く」に変える。
   ナマポとかのセーフティネットがないと、
   介護みたいな「仕事きつくて給料安い」という劣悪な雇用が労働力を確保できてしまう。
   結果、劣悪な労働環境がはびこってしまう。
   だが「厚く狭く」の現状のナマポでは、そうした「労働環境の下支え」の機能が果たせない。
   簡単にはもらえないからね。
   だから母子加算なんか削ってでも「薄く広く」にすべき。

・最低生活は保障するが、働けば働くだけ収入は増えるという形式にすべし
   今のナマポは、働いたらそれだけ減額され、ついにはナマポ自体廃止される。
   これじゃ働く気なくすのも当然よ。
   そういう労働のインセンティプを削ぐ制度を改善し、
   例えば負の所得税形式みたいに、
   「最低生活は保障するが、働けば働くだけ収入は増える」に変えるべき。
954名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 09:47:33 ID:6xZ/mffG0
リセッションに鳩山恐慌
だれでも出来る仕事が無い昨今
955名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 09:49:04 ID:nVRCxk9h0
健康に自信が無くても生活のために働いている奴は幾らでもいる。
こんな甘ったれた言い訳をする奴は、本気で子供を養う気なんて端っから無い。
956名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 09:54:36 ID:XVGi+Evu0
少なくとも国民年金最低受給額より低くしないとモラルが保てないよ
それも数十年に及ぶ掛け金があって初めてもらえる年金なわけだから
それを余裕で超える額ってこと自体がモラルの破壊につながる
年金受給額より多いだけじゃなく、年金受給者と違って各種控除もあるしね
そりゃ働かんわ、クズ根性してるやつほど働かんだろ
こういう連中は本当につるし上げられて当然であって
人権も選挙権も認めるべきじゃないな
957名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 09:55:32 ID:6xZ/mffG0
旦那の居てる夜働くとかできず
空いてる時間に平易な仕事ならしてもいいよって程度の労働意欲

鳩山恐慌真っ最中じゃ
野郎にくっ付けるよう仕向けないと減るわけは無い

逆に言い訳を補ってるようなもんだ
958名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:06:57 ID:EDKXL4QWO
生活保護の在り方を考え直す時がきていると思う。助け合いではなくなっているじゃんこの制度。ギブ、ギブだけでは駄目だと思う。
959名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:10:11 ID:5vG3eDJSO
現物支給にしろ 贅沢しすぎ
960名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:41:56 ID:Z0wd2Y3K0
働くよりたくさんもらえるものね。
961名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:52:29 ID:95rUx2A00
>>956
年金の受給額が低すぎるのが問題なのでは?
962名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:56:59 ID:6xZ/mffG0
カネ無くて年金の額上げるわけにもいかないし

出来そうなことといえば、生活費需品や公共性高い商品やサービスの減税
実質年金の増額になるしナマポの額も下げられる
963名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 11:04:10 ID:XVGi+Evu0
>>961
だからといって生保受給額を年金より上げる必要なし
他にも似たようなログがあるけど、やっぱりモラルハザードになる
964名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 11:07:57 ID:EqGBJyCcO
【社会保障】危うい年金前借り 受給額激減、5千件が生活保護に[09/12/14]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1260753074/
965名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 11:13:13 ID:qkNmbpOk0
俺も歩くのも面倒くさいので生活保護ください
966名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 11:14:24 ID:2sDdRMNg0
やや甘いが
3年経過しても改善が見られないナマポボッシーは
病気(笑)の母は専門施設に送って
子供も施設で預かるしかないね
967名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 11:22:01 ID:HEdKhfBW0
鳩山見ていたら税金はらうのがバカらしくなった。
遊んで暮らしたいので俺にもくれ
968名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 11:28:32 ID:6xZ/mffG0
おまえら増税
ぼく脱税
969名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 11:28:40 ID:ISaqw9nB0
通勤するのに体力に自信が無いので生保下さい。
970名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 11:28:44 ID:h49USw7t0
いい加減ナマポはパチンコ屋出入り禁止にしろよ・・。
971名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 11:32:43 ID:sGse0C/N0
>>969
役所へ行ってみろ、ぼぉけ。
972名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 11:42:49 ID:5vG3eDJSO
ナマポは何でパチンコok なん?
973名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 11:52:07 ID:6NK2E3T20
でも、ナマポを打ち切しようとすると、ナマポ乞食の親戚893が窓口にやってくる。
それでもナマポを打ち切りするとお役所から死人が出る。
命がかかってんじゃ、役人もナマポ切りたくても切れないよ。
974名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 12:07:42 ID:6J3j33nB0

真面目に働く東京都のAさんの生活は、、、
  ・真面目に働く→高い保険料と税金、安い給料に会社の行く末も不安
  ・会社が潰れて失業→あれだけ払った雇用保険料、月20万円にも満たない数ヶ月の支給で食いつなぎ職活
  ・やっと再就職する→高い保険料と税金、雇用保険料も上がり扶養控除は廃止、更に安い給料で食いつなぐ不安な日々
  ・もし体を壊したら医療費も払えないよ・・・

一方、生活保護を受ける金沢市のSさんは、、、
  ・働かなくてOK!母子加算復活で月24万円を税金なしで丸々ゲット!
  ・病気になっても安心の医療扶助!医療費まで何と無料!
  ・ブロードバンドでネットも快適な電話代月9千円!携帯料金月2万5千円も楽々支払い!
  ・おいしい物は食べたい?食事はセレブに国産牛!お寿司も食べたい?ハイ40皿おまちっ!
  ・余ったお金はどうする?ぱーっとパチンコでもしてストレス発散!

あなたはどちらが勝ち組に見えますか?

975名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 12:08:20 ID:gymwOCdc0
>>953
今でも控除がつくから、働いても収入が増えないはウソだよ
現行の制度でも働いたほうが手元に残る金は増える

最低生活費といいつつ最低ではないから働かないだけ
976名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 13:25:27 ID:4xNfMPvK0
もういいよ、女は子を産む機械で。
誰の子か分からないよーな子をじゃんじゃん生産させて
そいつ等全部国が育てればいいんだよ。
ワシらの税金でやれば!!チクショー
977名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:46:24 ID:IOMS1Fwf0
8 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/13(日) 18:22:05 ID:jAltyLMQ0
子ども手当の、外国人(しかも日本国外在住)支給に反対しましょう!!!

もし民主党の子ども手当が児童手当と同じ要件となったら、
【外国人の子ども】にまで、26000円が支給されてしまいます。

しかも、【親だけでも日本に住んでいる】だけでよく、
なんと、【子供は日本に住んでいなくても】支給されます。

子どもが本国に10人も20人もいれば、
日本に出稼ぎに来た外国人はウハウハですね。

これもすべて日本人の税金ですよ!!

http://www.youtube.com/watch?v=MUGleGb1TJg
http://www.hiroshi-takada.com/081204.html
978名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:36:45 ID:bqhPzil7O
貯金 生命保険 おかしくねえ?

隠れてやってるんだよね。金無いって言っといて、パチンコ 携帯代馬鹿高い 車乗ってる奴も居るらしい。
手当豊富。寒冷地は灯油代有り。医療費無料。

馬鹿らしくて遣ってられないが、やるしかないよな。
本当に仕事出来ない人は仕方ないがね。
979名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:45:03 ID:5YQt3Nnb0
ナマポカードを実施しろ!
現金渡すな!

公費を使っているのに、使途を明らかにしないのはおかしい。
ナマポは領収証・レシート添付の家計簿を公開すべき。
980名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:02:52 ID:QNGiFe9/0
>>979
そんなシステムを構築するのにお金がどれくらいかかると思ってる?
君の糞みたいな軍資金じゃ足りないんだよ
981名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:08:00 ID:tAD5+t+6O
甘えだよね
982名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:12:14 ID:WvPG8zBC0
自信がないだけでホントはなんでもない
983名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:15:07 ID:QNGiFe9/0
セックスがしたい
984とある生活保護受給者:2009/12/14(月) 19:54:45 ID:2yk5vZ080


いいから


税金


納めろよ!


真面目に


働いている


と言うやつほど


不真面目に


働いているから


心配は


いらん。
985名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:57:01 ID:HoYmqjpE0
レイプも有り 後は国任せ
986名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:09:18 ID:KisEvxwr0
またきたよw
987名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:10:15 ID:B6+VIMJxO
生保が前提で離婚するヤツもいる。家事はしたくねー、仕事はしたくねーじゃ、離婚されて当然だわな。
988名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:19:11 ID:px7KT8w60
年間400万円くらいの税金をとられてるんだけど。。まじ重税
989名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:25:13 ID:nSMEnefF0
俺も健康に自信が無いけど働いている。
働きたくないけど、働かないと金が貰えないから・・・。
990名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:26:50 ID:r08jZ2K1P
里親制度って4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1259142962/165

165 :名無しさんの主張 :sage :2009/12/14(月) 20:58:41 ID:???
里親に渡す金があれば、実親の元で幸せに暮らせる子供が少なくないのは本当。
父親が浮気相手の家に入り浸って家に金を入れないとか、母子家庭で保育園の空きがない場合、
母親が働きたくても働けなかったり、田舎だと仕事そのものがなかったりする。
母子家庭で足元見られて低賃金で扱き使われ、雇い主にパワハラセクハラ三昧、
ストレスで十二指腸潰瘍や鬱病になって働けなくなる人もいる。

貯金が底をつき困り果てて役所に相談すると、子供を施設に預けて出稼ぎに行け、
温泉旅館に住み込みで働けばいいだろと言われて門前払い。
泣く泣く子供を施設や里親に預けて、出稼ぎに行く母親もいるんだよ。

父子家庭の場合、父親がマトモな仕事してても、
マトモな仕事してるからこそ子供を育てられず、施設に預ける場合もある。

だからその分を親に渡せだとさ。
991名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:28:12 ID:px7KT8w60
資産運用とかでの収入じゃなくて本当の勤労報酬だからさ。
400万も税金にとられたら働いても働いてもむなしくなる
992名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:43:56 ID:wrIUkPHO0
生保より年金が低い?
普通リーマンだったんなら厚生年金だろ?
ボッシーはともかく単身の11万とか12万より低いやつ
ってどういうヤツ?
993名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 00:22:39 ID:4LMoU6oIO
偽装離婚する気はさらさらない人でもこういうニュース見て旦那さんの生命保険を解約する人は多いかも。
994名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 00:32:50 ID:SFAkb93uO
健康なのになまけて働かない母子家庭なんてガキと共に死ね
995名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 01:51:43 ID:X1e6LByK0
母子家庭で小学生以下の子供が2人位いると
支給額は20万を超すらしいね。
即刻適正額に変更すべきだね
デフレの世の中なんだから、生保支給額も減るべき
996名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 02:48:04 ID:Fzxwbyn40
>>995
てか、なんで生活保護者は人並みに独立世帯が許されているのか?
生活保護者施設を作って、そこでまとまって暮らせば食費も光熱費も
かなり節約できるんじゃないか?
997名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 03:06:25 ID:Op0kpC2BO
憲法25条
「健康で文化的な」最低限度の生活
998名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 03:09:01 ID:Fzxwbyn40
>>997
独立世帯とは規定はないだろ?
それとも病院とか養護施設とか寄宿学校とかは
健康的で文化的じゃないとでも?
差別や偏見はゆるさんぞー

ってことで、ナマポはナマポ専用施設で良いね?
999名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 05:35:05 ID:lYDr1hVVO
999
1000名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 05:37:36 ID:pKzN5fgI0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。