【国際】 巨大な氷山が南極海から豪大陸へ漂流 伊豆大島の1.5倍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
【ジャカルタ井田純】香港島よりも大きな氷山が南極海からオーストラリア大陸に向かって漂流していることが、
米航空宇宙局(NASA)の衛星写真で確認された。南極海では先月から大量の氷山流出が起きており、
地球温暖化が影響しているとの指摘も出ている。

AFP通信によると、確認された氷山は面積約140平方キロで、日本の伊豆大島の約1.5倍、
香港島の約1.7倍の大きさ。豪州南方1700キロの洋上を漂流している。豪南極局の専門家は、
「これほど巨大な氷山の漂流は恐らく大型帆船の時代(19世紀)以来」と話している。

南極海では先月中旬から大量の氷山流出が発生、ニュージーランド方向に漂流する数百の氷山が観測されていた。
豪南極局では「温暖化が今のまま進めば、こうした現象が続くだろう」と指摘している。

毎日新聞 2009年12月10日 10時52分(最終更新 12月10日 11時24分)
南極大陸から流出した巨大氷山の衛星写真=NASA提供
http://mainichi.jp/select/world/news/images/20091210k0000e040021000p_size5.jpg
オーストラリア西海岸の南西を漂流する巨大氷山の衛星写真=NASA提供 
http://mainichi.jp/select/world/news/images/20091210k0000e040022000p_size5.jpg
http://mainichi.jp/select/world/news/20091210k0000e040020000c.html
2名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:24:11 ID:0K3+j96m0
温暖化捏造厨出てこいよオラ
3名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:24:50 ID:IL3NvXTa0
ガメラキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
4名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:24:57 ID:UlAqDZb20
けっこうでかいね
5名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:25:16 ID:kjS1ZmSl0
>>2
>「これほど巨大な氷山の漂流は恐らく大型帆船の時代(19世紀)以来」と話している。

19世紀は温暖化だったんですか?
6名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:26:00 ID:OaqESptd0
氷河期が来る…
7名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:26:25 ID:8/Jduy500
衛星写真ではよくわからん。
どこの国でもいいから航空写真を取れ。
8名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:27:05 ID:VjF/ohcEO
生涯初の2ゲット!
2じゃなかったら、姪の画像晒す!
9名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:27:20 ID:QUqJVCSJ0
> 「これほど巨大な氷山の漂流は恐らく大型帆船の時代(19世紀)以来」と話している。

化石燃料の使用と関係無い話じゃねえか
10名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:27:28 ID:r6NYJa9h0
いよいよセカンドインパクトが発生するのか。
11名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:27:49 ID:y3h5RyD10
日本の領土にできないかな
12名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:27:49 ID:IESSmf0W0
写真では大きさが良くわからん・・
タバコとか比較対象物を置いてくれ!(´・ω・`)
13名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:28:09 ID:Ai8IAMTe0
>>8
残念。

写真はイラネ
14名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:28:38 ID:MkeJOquh0
ドラえもんで漂流中の氷山をくり貫いて居住施設を作るって話があったな。
15名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:29:13 ID:SgG8902wO
<ヽ`∀´>領有権を主張してみるニダ
16名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:29:15 ID:xpr6PpZ90
ハイライトの箱を一緒に写さないと
どのくらいの大きさかわからん
17名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:29:15 ID:x+NQGJ0oO
この類のニュース、最終的にどーなったのか追跡記事は無いんだよなw
18名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:29:29 ID:u2vIWRD20
ガリガリ君
何本作れるの
19名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:29:29 ID:pWCTxMPC0
わかりやすく言うと札幌市南区の5分の1くらいか
けっこうでかいな
20名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:30:04 ID:TyQIX+84O
ゆうゆうと俺様が2ゲト

>>8うp
21名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:30:14 ID:LByB/k5FO
>>10
(笑)
22出世ウホφ ★:2009/12/11(金) 17:30:32 ID:???0
巨大氷山が豪州に向け漂流=長さ19キロ、幅8キロ
 
【シドニー時事】長さ19キロ、幅8キロ、広さ140平方キロの巨大氷山が
南極からオーストラリアに向かってゆっくりと漂流しているのが9日、
豪南極局の衛星写真を使った観測で分かった。AFP通信によると、
現在、豪州の南約1700キロの位置にあり、専門家らは、
氷山がこれほどの大きさを保ったまま、ここまで北上するのは1世紀に1度のイベントと話しているという。

同局の氷河学者ニール・ヤング氏は同通信に対し、過去にこのような例があったかは知らないとし、
「恐らくは帆船が往来していた(19世紀の)時代にまでさかのぼらないといけないだろう」と述べた。
同氏によると、地球温暖化で海水温が上昇すれば、氷山の漂流が頻度を増す可能性があるという。
先月にはニュージーランドに向かって漂流する100以上の氷山も観測されている。(2009/12/09-20:56)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009120901001
23名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:30:38 ID:8hEWSPRc0
伊豆大島がどれくらいか分からん。
24名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:30:39 ID:cCY57lwx0
>>2
温暖化とは関係ないだろ ばか?
地球が温暖化すれば南極の氷は増えるんだよ 
25名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:30:40 ID:zr5ej2rG0
これ俺が二週間前にスレ立て依頼したネタだわ
26名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:30:56 ID:MhiwyJUH0
水不足の地域に牽引できないか?
27名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:31:14 ID:890J62xH0
で中から人工冬眠中の少年が出てきてマーズと名乗るんだな?
28名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:31:20 ID:Mr0lcoTQ0
大きいですね。豪州までそのまま着氷してペンギンとカンガルーの野生2ショットとか面白いでしょう
29名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:32:14 ID:EopwGXts0
無知で無思考な民衆へのプロパガンダとしては最適だな。
南極大陸から押し出されて流れ出ただけなのにな。
温暖化なんか関係ない、ただの自然現象なのに
30名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:32:36 ID:YSAqN1Nj0
よく分かんないけど、氷が増えたんじゃね?
だって氷が増え続けてるんだから、押し出されて漂流するんだろ。
温暖化?バカジャネ、今は氷河期に向かってんだよ。
温暖厨は凍ってろよ、ヒャッハー
31名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:32:52 ID:4rZr/89+0
19世紀も、温暖化ガスを出しすぎてたんだな。

なるほどなるほど^−^
32名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:33:39 ID:OT2hl520O
氷河、氷山、凍土が少しずつ解ける事で気温維持調節されてる間は良いけど、全て解け終わったら一気に気温上昇して、毎日大雨の熱帯地方みたいになるんだろ?

ヤマトは間に合うの?
33名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:33:47 ID:IhbHrJmj0
南半球は今夏だから、氷山が流出するのは当然だ。
34名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:34:17 ID:rR2V4sm10
海流に乗って日本まで来たらおもしろいが無理だよな・・・
35名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:34:35 ID:9k43UsgW0
温暖化言ってた方が日本には得だろ
鉄道は売れるわ原子炉は売れるわ原油は安く買えるわでウハウハ
政府が排出権取引とか増税とかしなければお得な事この上ない
36名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:35:30 ID:EfjoT8Go0
オーストラリアの水不足はどうなったんだ?
これをどうにか活用できんものかね
37名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:35:34 ID:HV98GLyi0
シロクマさんたちが新しくオーストリアの住民になります。
コアラさん、カンガルーさん、ワニさん、仲良くしてね。
38名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:35:37 ID:Y27t90l50
新たなタイタニック事件が始まるのですね
39名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:35:59 ID:FOKLnlv8O
タロジロ乗ってないか?
40名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:36:17 ID:OaqESptd0
>>29
それは嘘だね。
氷河の移動が早いって事は溶けてる量が多いって事
41名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:36:36 ID:yp3rSmZlO
温暖化で本当にやばいのは海面上昇じゃなくて
氷のなかに封じられてる何万年も前のウイルス・細菌の解放。
42名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:36:38 ID:RJnvcPXy0
オオストラリアートくらうな。

豪大陸オワタ
43名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:36:42 ID:EopwGXts0
>>35
鳩はその技術を移転せよと言っている。
どこまで本気か知らないが、一国の首相が言う言葉じゃないよな。
44名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:36:58 ID:lcBOH/4n0
スゲー
ちょっと乗って流されてみたい
45名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:37:17 ID:7OhjJqK7O
1北海道ぐらいが来てから言え
46名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:38:14 ID:DlvhJOkU0
あれ?南半球は寒冷化中だろ?
気温は下がってるはずだが
47名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:38:16 ID:2Hu/0wu80
ひょっこりひょうたん島
48名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:38:42 ID:EfqT/rSQ0
オーストラリアはちょうど夏だから、この氷を冷房に使えよw
49名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:38:48 ID:O7bOQbuoO
今、豪州は真夏なんだろ?かき氷だな
50名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:38:51 ID:OaqESptd0
海面が上昇しているって事は
温暖化しているって事を直接表している。

寒冷化しているなら水は陸地に蓄えられ海面は下がっていく
51名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:39:14 ID:aLQn8lg20
昔は衛星写真がなかったから発見されなかっただけ
52名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:39:25 ID:OEq7AbQ10
医師1.5倍は明らかに過剰
これからどんどん日本人が減っていくのにだ
政府はまさか大規模なイミンでも連れて来るつもりだろうか…
53名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:39:27 ID:pWCTxMPC0
氷ざいくごてで階段を作るときのwktk感は異常
54名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:39:35 ID:cAMw0MgB0
氷山が溶けずに漂流してるってのは、むしろ海水温が下がってるんじゃね?
55名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:40:16 ID:EopwGXts0
>>40
定量的に測定デモしたのか?
それから氷河の移動が速くなっているとして、それと溶解速度がどう関係するのかよくわからん
エロそうだから説明してくれよ。
56名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:40:38 ID:ILSroxwmP
土地が狭い日本にはうらやましい限りだな
57名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:41:14 ID:l5/xhHehO
お友達の鯨とシーシェパードが体当たりで破壊してくれるから大丈夫だろ
58名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:41:42 ID:OaqESptd0
>>54
熱容量の問題。
溶けてるって
でも氷は浮くからなw
59名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:42:12 ID:lOpeGAsV0
取りあえずシー・シェパードに突撃してくれ
60名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:42:13 ID:bW+48sHz0
この氷の塊東京湾に引き寄せておけばヒートアイランド対策になるし夏はお台場でカキ氷食べ放題になる悪寒
61名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:42:19 ID:FOFNduk00
>>37
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
62名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:43:25 ID:NAy0kWCS0
そのでっかい氷山がオーストラリア大陸に衝突して、
大陸が真っ二つに割れて海に沈んじまうって展開が、ほしいがな。
63名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:43:52 ID:VoK3kSCU0
氷山が溶けても別に水面が上がる訳でもないでしょ。
大陸の上の氷が解けたら大変だけど
64名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:44:23 ID:bW+48sHz0
>>61
北極海の領有権を握りたい某国を皮肉ったんじゃないかな
65名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:45:00 ID:OT2hl520O
>>60
数万年前の氷の中には…。
66名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:45:05 ID:i9/CLlIu0
>>2
ばーかばーかwww
67名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:45:28 ID:gqPdHUl10
>>1
目先の利く者なら、この氷山の上で「カキ氷店」を開くだろう。材料費はタダで100万年分ぐらいありそうw
68名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:45:29 ID:OaqESptd0
>>60
送電線を何個か破壊すると都市の電力は供給されなくなるので
そっちの方がヒートアイランドの直接的な対策になると思う

クレーン船で送電線に引っ掛けてみろ
69名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:46:02 ID:Rk1onVaR0
不謹慎だがこの一件でオーストラリア人に犠牲者が出てほしい
70名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:46:19 ID:DjCjx4370
空中への浮上まだか
71名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:46:26 ID:0b9cQ5to0
伊豆大島まで流れてくるってすごくね?
72名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:47:19 ID:pWCTxMPC0
人間がトラック引っ張ったら最初こそつらいけど
力を加え続ければどんどん早くなるだろ
あんな感じで、船一隻でも長い時間引っ張り続ければ
わりと簡単に日本まで引っ張ってこられる
ような気がするけど無理だというのはなんとなくわかる
73名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:47:38 ID:dEzsE1bF0
>>2の脳の温暖化が著しい件
74名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:48:17 ID:cAMw0MgB0
>>58
熱容量じゃなくて、潜熱の問題でしょ
最終的にはそりゃ溶けるだろうけど、夏の時期に月単位の時間溶けきらずに漂流してるんだから
海水温は相当低いんじゃないの?
75名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:48:18 ID:VoK3kSCU0
オーストラリアに衝突して衝撃でエアーズロックとマウント・オーガスタスが6分割されます。
76名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:48:26 ID:4ykDnpoK0
最近の論調はどんな現象でも温暖化の影響だな
マスコミは悪質だぞ
77名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:49:20 ID:Go3TmqQv0
いよいよ「長征1万光年」の旅に出発か 胸が熱くなるな
78名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:49:36 ID:bW+48sHz0
>>65
>数万年前の氷の中には・・・・ 
続きがきになる・・・

>>68
引っ掛けるぐらいなら覚悟決めて爆破します。
79名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:50:31 ID:gqPdHUl10
>>1
あるオーストラリア人の告白。

「神に、今の水不足を何とか解消して下さいって頼んだだけなんですけど、こんなことになるとは・・・」
80名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:51:12 ID:VoK3kSCU0
>>76
俺がモテないのも温暖化の影響だな。
それ以外考えられない。(`・ω・´)
81名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:51:20 ID:c55TEbWoO
この氷塊が溶けて、中から太古の時代の未知のウィルスがオーストラリアに蔓延するとは・・・・・・
82名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:51:54 ID:07DAK7dQ0
やっぱ温暖化は二酸化炭素が原因じゃないんだな

二酸化炭素なんか全然出してない頃にも温暖化してたってことだ
83名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:52:40 ID:XlKaqfk7O
これ止めようと思っても止まらないだろ
陸地に到達したら被害でんじゃね
84名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:52:43 ID:k0SE0sWtO
19世紀以来って、昔にも同じようなことがあったのなら何も問題なくね?
19世紀に南極の氷がなくなったりオーストラリアが水没したりなんかしてないんだし。
ただの地球の寒暖周期の範疇だよ。
85名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:53:34 ID:OaqESptd0
>>82
人間の住めない環境でもいいんだろ?
86名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:53:39 ID:3y28yqRv0
19世紀にもあったということは、地球はまったく温暖化していないってことですね。
87名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:54:03 ID:vP8Y9Lrx0
アメリカの経済を再生するのは温暖化ビジネス。
排出権ビジネスは既にアメリカに握られています。
88名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:54:06 ID:2DrmQ7OmO
おい、俺が開発した氷山用スクリューつけたら水不足解消だぞ
氷は表面積が大きいほど溶けにくいからどこだって持ってけるぞ

どーよ、この斬新なアイデア
89名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:54:08 ID:V32Kk+Lt0
ニュージーランドに向かっているなら、西風海流に乗って
流れているのかな?
だとしたら南米に向かって流れて北上して、赤道に出て、
黒潮に乗って日本近海に現れたりしてw
90名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:54:29 ID:lOjCmt5h0
そのうち、溶けるだろ。
オーストラリアは夏だぜ?
91名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:55:44 ID:OaqESptd0
>>90
溶けるのはいいんだけど。
船にとっては邪魔だと思うぞ
92名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:55:50 ID:vBc0HItB0
>>2
温暖化自体を否定してる人はそんなにいなかったはず
たしかCO2が温暖化の原因だっていうのが捏造って言われてるんじゃなかったっけ?
93名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:56:42 ID:vHfoQPrfO
韓国領ニダ
94名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:57:04 ID:E0nSSuPx0
そのままオーストラリアに運んで干ばつ対策に使えばいいじゃん
95名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:57:09 ID:rmTYxZ+zO
>>81

実は冗談じゃなく、

その可能性もあるんだよ。
96名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:57:20 ID:K3ilTJJK0
>>91
シー・シェパードの船に当たるに1億ジンバブエドル
97名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:57:58 ID:p0ntw84d0
未知の病原体キター
98名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:58:19 ID:kAmBGF6A0
シーシェパードを撃沈したあとシドニーかメルボルンに激突すればいいのに
99名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:58:22 ID:MLEtQaeI0
ドラえもんでこういう話あったよね
100名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:58:54 ID:83PGa25XO
かき氷食べにいこう。
101名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 17:59:27 ID:iq6uYs1s0
ハワイも日本に近づいてきてるらしいね
102名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:00:12 ID:CaRJGfDT0
恐竜がいたら玉乗り仕込みたいね
103名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:00:46 ID:pttb/sCV0
しょっちゅう起きていることだ。
104名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:03:13 ID:e3uC4NDE0
塩まけ!母ちゃん
105名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:04:03 ID:cYIUBT3nO
ドラえもんであったなぁ
106名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:05:36 ID:ngw6Qt3Y0
いい加減な記事だな。氷山が赤道越えられるわけないだろ。
107名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:06:15 ID:pttb/sCV0
>>94
そういえばそうだ。ラクダが水を求めていることだしな。
108名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:06:44 ID:1Zk8skpc0
横に煙草置いてくれないと
大きさがわからん
109名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:08:09 ID:OKjXCkCHP
鹵獲して氷山空母にしよう。
110名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:08:31 ID:ds4B3ayO0
そのままぶつけてやれ
111名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:08:39 ID:kDyqssam0
シドニーにぶつかれ
112名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:10:07 ID:zdLdPJzj0
ドラえもんの話みたいに基地作りたい
113名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:12:28 ID:rLs+WrZH0
>>77
り〜ばてぃあんどふりぃだむ
114名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:13:25 ID:zcJhFix20
どうでもいいけど毎日jp開くと重たくなって先へ進まないのよ、
もう見ない。
115名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:15:05 ID:6QqcVJbv0
原発とか、原潜とか、原爆とか、秘密地下基地とかに直撃したりしないかなー
116名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:16:20 ID:QgUIb4Us0
シーシェパード狙いか
117名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:16:57 ID:+i93tOrp0
ヒトガタか
118名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:17:10 ID:2HGbfQ/UO
うーみをスイスイすいすい乗り越えて
119名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:17:12 ID:W/IznXFJO
井戸掘って圧搾空気を流してポンポン船みたいにして動かすってネタの漫画なんだっけ?
120名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:17:42 ID:Z0L6aQpI0
このとき氷河から巨大な人通称アイスマンが現れることになるとはだれもしらなかったのだった
121名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:17:54 ID:HElz0zV50
高速艇を駆逐するべく発射されました。
122名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:18:40 ID:XGztNRWI0



これは氷山の一角だ



123名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:19:09 ID:gbI1vsgU0
ドラえもん思い出した。
あれすごい楽しそうだった。
124名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:19:15 ID:rLs+WrZH0
>>120
いやアイスマンはすでにいるから・・・
125名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:19:36 ID:RKux5o1H0
ひょっこり、ひょうたん島
126名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:20:13 ID:uOprFGpb0
大型帆船の時代(19世紀)以来ってことは温暖化は関係ないんじゃ?
単に百年単位で稀に起きることだってだけで
127名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:21:07 ID:OAAyha4r0
水不足に悩む土地に運ぶんだ!

ってなストーリーがゴルゴ13にあったw
128名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:22:08 ID:nx6QyyUk0
氷山が伊豆大島にぶつかるって!?
なんで溶けないの!?

>>124
取れない仮面を被った男、通称ハクオロさんだよな
129名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:22:23 ID:+DBIeVdPO
シーシェパードにドカンと
はでにぶつかってくれ
130名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:22:31 ID:AqwSVuUc0
で、でかい

移動要塞だなw
131名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:26:38 ID:L1cTbDM8O
溶けて海面が下がるのかw
132名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:27:23 ID:vA2tJ50TO
最近20年くらいは南極海より南大洋がスタンダードな呼び方。
133名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:32:13 ID:LbU9Tgqz0
このように 大陸から巨大な氷塊が海へ流れ出すことで
大陸の質量が 軽くなります。

次に 大陸の質量が 軽くなれば
当然ながら マントルに押し上げられる形で
地殻の一部である大陸は上昇するわけですが、
これは地球全体の地殻に マントルを通じ
ある種の歪みを生じさせる事になるのです。

わたくしは エセ地質学者として
巨大地震を危惧せずには いられないことを ここに申し上げます。
134名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:36:42 ID:pttb/sCV0
>>133
センセイ、割れて流出したのは海にせり出した棚氷でして、大陸上の氷ではないです
135名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:37:20 ID:0QGMohjoO
そのまま北上してオーストコリアを破壊してくれ!
136名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:37:25 ID:rJiM9ekPO
携帯から直接画像を見れない朝日と毎日はゴミサイト。
そんなもんソースにするな能無し。
137名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:38:00 ID:AqwSVuUc0
>>132
南大洋 の検索結果 約 56,500 件
南氷洋 の検索結果 約 44,700 件
南極海 の検索結果 約 863,000 件だったよ。
138名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:43:11 ID:XvcKpwpdO
>>136
まあまあ、携帯から見てることが邪道なんだし
↓のサイトなら画像URLでもちゃんと縮小されて見られるよ
http://fileseek.net/proxy.cgi?guid=ON
139名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:44:56 ID:G2dp/Xa60
温暖化したからって困ることあるのか?
140名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:46:05 ID:3V6gOoDJO
このまま北上して、鳩山を潰してくれ!
141名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:46:18 ID:7zyIhegc0
全部溶けるのにどのくらいかかるんだろう
142名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:46:39 ID:vA2tJ50TO
>>137
専門家の業界での話なんだ。
人生で唯一経験した学会で突っ込みを多数くらったんで、
南極海という単語を見るたびに思い出すんよ。
143名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:46:46 ID:wjKZvQFcP
丸い地球の水平線に 何かがきっと待っている
144名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:46:49 ID:sunOqyWt0
リアルひょっこりひょうたん島?
145名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:47:21 ID:pd0BaFVn0
だからと言って
146名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:47:47 ID:8xV8mBgbP
もし本当に低緯度地域まで流れていくと、局所的な気候に影響するし、
陸地にぶつかったらぶつかったで、場所によっては大規模な被害が出るんじゃないか?

うまく方向を誘導して、砂漠地帯の緑化に役立てられないか?
147名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:47:48 ID:W86ZeZPP0
東京ドーム何個分の氷山とか言ってくれないとよく判らない
148名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:47:58 ID:3OvvNkB30
↓ 昔から,巨大な氷山(というより,氷島)は確認されてるんだよな。


 1948年4月、ソ連の極地飛行士イリヤ・マズルクが、北緯82度・東経170度の地点で、長径約32km・短径約28kmの氷島を発見した。
1950年7月21日、アメリカ空軍は同じ氷島をレーダーで発見し、T2と命名した。さらに1950年3月、ソ連の極地飛行士ヴィクトル・
ペロフは北緯74度30分・西経169度の地点で面積約100万km2の氷島を発見した。同年7月31日、アメリカ空軍は同じ氷島をレーダーで
発見し、T3と命名した。その後も、いくつもの氷島が発見されている。これらの氷島は、エルズミーア島北岸にある棚氷が割れて
流出したものだと考えられている。

 不安定な海氷に比べ、海氷よりも大型で安定している氷島の方が、観測基地を設けるには便利である。1953年3月17日、T3にアメリカ
空軍の観測基地が設けられた。同基地は1954年に一旦閉鎖されたが、その後、国際地球観測年(IGY。1957年7月〜1958年12月)に合わせ
1957年から使用が再開された。その間、この氷島は約12年周期で北極海の半分に近い海域を時計周りに一周することが確認されている。
またソ連も、1956年4月19日、極地飛行士マスレンニコフが発見したばかりの長径14km・短径11km・面積90km2の氷島に、観測基地「SP-6」
(北極6号)を設置した。SP-6は氷島が大西洋側に流出した1959年9月13日に閉鎖されたが、この間にこの氷島は実距離8700km、直線距離
2913kmを漂流し、北極海をベーリング海峡の北からグリーンランド北東まで横断している。他に、氷島の上に設けられた基地としては、
アメリカのアーリス2号、ソ連のSP-18などがある。

ttp://homepage3.nifty.com/boumurou/island/07/sannikov3.html
149名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:49:06 ID:5kyLIYnbO
ぶつかった場合はどうなるの?
150名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:49:49 ID:sunOqyWt0
以前にも鳥取県並みの大きさの氷山が流出しなかったか?
151名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:51:06 ID:C6FQKalq0
南米チリ沖エルニーニョ発生場所まで運べば良いと思う。
152名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:52:33 ID:euzf2X1e0
東京氷河期
153名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:56:14 ID:8xV8mBgbP
原子力動力の艦船かき集めて、引っ張ったり押したりするとして、
はたして少しでも動かせるものなのかな?
一部分の形を変えて、海流にうまいこと乗っけるとか補助的なこ
とでも可能性はあるのだろうか?
154名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 18:59:27 ID:B2qOzCmeO
古代人とか下手したら宇宙人の冷凍が見つかるかも。
行方不明になった探検家も出てくるかも。
155名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 19:03:05 ID:BofPMtpV0
氷山空母ハボクックか
156名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 19:03:06 ID:ngik2Cb6O
かの国が領有権を主張
157名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 19:04:17 ID:OCrx2iE+0
ウィスキーに入れたら何人分になるかな?
158名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 19:06:35 ID:M8ad4k7L0
159名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 19:16:51 ID:+Lmkk9+z0
>>41
ウィルスはもともと人間のトランスポゾンが細胞外に
出たものだから、今でも新種ウィルスが日々出現しつつある。
数万年前のものなど考える必要はない。
160名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 20:44:05 ID:TTMtsrsp0
>>41
なんと、こわいね
161名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 20:51:34 ID:ne59734R0
伊豆半島より大きいのが浮くものか
162名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 21:02:15 ID:m/bE+do7O
>>117

お前それだけは口にしちゃいけないだろ

消されるぞ…
163名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 21:04:25 ID:zlF72TSxP
どうして彼らのことを使徒と呼ぶのですか?
164名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 21:16:09 ID:zUL5NNKhO
使徒、襲来
165名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 21:21:03 ID:Oh+gc77Z0
ハバクックかw
166名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 21:23:52 ID:08SJjfA50
またそういうことを
167名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 21:30:28 ID:uq8ho1iO0
どーでもいい
168名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 21:35:36 ID:OrrKg83pO
シー シェパードの船と衝突したらいいのに
169名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 21:36:27 ID:h+P+90V70
19世紀にもあったけど
温暖化の話になるんすね
170名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 21:37:55 ID:ydvFSbw20
早明浦ダムに持ってってやろうぜ
171名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 21:39:13 ID:EDGy5ksxO
この氷山の影響で海流と気圧配置が変わって
上空の寒気が一気に地表まで降りてきて
ゆくゆくは氷河期に……
172名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 21:39:30 ID:y2FIacEc0
ドラえもんにこんな話があった気がする
173名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 21:43:48 ID:yXWQAF+ZO
俺がかき氷食べるためにAmazonで取り寄せたんだよ
夏には日本につく事になってる
174名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 21:44:36 ID:pcihgzEa0
そうだ日本の領土にしよう
175名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 21:45:21 ID:hjqvBlF/0
>>173
無事に赤道越えられるかが勝負だなw
176名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 21:47:38 ID:AWA8R6yg0
>>158
www
177名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 21:47:44 ID:dpGOEi5z0
鮫島事件に比べればこの程度のものなど…
178名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 21:48:08 ID:criNKfge0
>155
チャーチルは本気だったんだっけ?氷山空母。計画持ち込んだのは詐欺師だったけど。
179名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 21:55:43 ID:YSAqN1Nj0
ネコの額何匹分の氷山とか言ってくれないとよく判らない
180名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 22:16:19 ID:xJjtOHdvO
この大きさなら何か動物がいそうだな
溶けたら溺れるんだろうな
181名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 22:17:38 ID:gox7356w0
世界中の人にかき氷を振る舞えるな。このサイズなら
182名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 22:23:45 ID:ajqRNXWkO
>>179
雀の涙何杯分凍らせたくらいの方がわかりやすくね?
183名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 22:23:59 ID:nJQZ8np9O
で、見えるのはちょっとなのかな?
184名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 18:01:18 ID:nGyZtQ9J0
オーストラリアにギャオスが現れるんだろ?
185名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 18:05:30 ID:GYmuO8mc0
氷山の中から未知のウィルスが復活してオーストコリアを滅ぼしてくれますように
186名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 18:10:20 ID:4fD8QrBj0
日本列島に元々は島だった伊豆半島がめり込むことで地殻が隆起し富士山が出来た

これ豆な
187名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 18:16:14 ID:H9Ypxhxa0
これくらい広かったら30年くらい溶けないんじゃないの?
この流氷の上にリゾートホテルを建設したら儲かりそう。
188名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 18:28:19 ID:Knzepsdl0
伊豆半島の1.5倍だと思った俺はゆとり。
まあ十分デカいが。山手線の2.3倍ぐらいか。
189名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 22:13:36 ID:FzO1ahqmO
鯨が衝突して割れただけだろ。
昔からよくある現象だし。
温暖化なんか、あまり関係ねーよ。
190名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 22:20:10 ID:AStBg/6m0
でかっ・・・
191名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 22:24:18 ID:2mzb7a7M0
>>65
恐竜がいたら 玉乗り仕込みたいね
192名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 22:28:58 ID:uY0Uuo9I0
強制連行の嘘
http://makizushi77.hp.infoseek.co.jp/SEIKATUHOGO.htm

「徴用」や「徴兵」で日本に来た人はもともと僅かです。
「徴用」や「徴兵」によって「朝鮮の家族や友人や恋人から引き離された人」が、
どうして日本に残るのですか? 家族に会いたくないのでしょうか?
在日朝鮮人200万人の内、140万人が終戦と同時(※1946年まで)に帰国しています。
僅かな徴用者、徴兵者は、その時、帰国していると考えるのが普通です。
つまり日本に残った人は「家族で日本に移住して来た人」です。
つまり「自由意志」で日本に来て、「自由意志」で日本に残ったのです。

それでも在日朝鮮人たちは「強制連行された!戦後は帰りたくても帰れなかった!
嫌々ながら日本に住んでいるんだ!」と叫んでいるのです。
193名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 04:26:13 ID:mDWZ14930
島ごと動くって、テレビ映画「スターゲート・アトランティス」の
あのアトランティスみたいだね。
あっちは飛ぶんだっけ?
194名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 04:29:07 ID:1Ij+I+VaO
海水温の急激な変化で海の砂漠となります
195名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 04:30:07 ID:Eo0rLHgL0
>地球温暖化が影響しているとの指摘も出ている。

一言多いぞ。
196名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 04:31:14 ID:gSI/nBCk0
行け、アクシズ!
忌まわしい記憶と共に
197名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 04:39:11 ID:f/wenmId0
1969年から2005年までの昭和基地の年平均気温はマイナス10度±1度の範囲に収まっている。
温暖化で南極の氷が溶けて海面上昇とか嘘もいいところ。
198名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 04:45:06 ID:MSfom9FzO
>>191
なにが起きても気分は、へのへのかっぱ
199名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 04:47:04 ID:Eo0rLHgL0
たくさん氷が製造されている証拠だろ。
200名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 04:49:05 ID:0+F9tbd4O
巨大氷山に移住して毎日かき氷食べればおk
201名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 04:54:03 ID:LPuqvHp00
>>197
平均はわかったけど
分散は?
202名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 04:59:49 ID:IRQK7gwg0
>>40
頭大丈夫か。氷の厚さ2000mはあるんだぜ。
地面とせっしているところにどうやって暖気が伝わるんだよ。
203名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 05:06:35 ID:9cV1f/x1O
リアル島流し
204名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 05:13:35 ID:/ZY99zh3O
近くで見てみたいなり
205名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 05:19:13 ID:mDWZ14930
そういえば、マンモスが氷付けで掘り返したってあったね。
こういう氷のように、温暖化で溶けて近いってさ
北方じゃ、溶けたのを喜んで石油掘ってるわ
206名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 05:22:38 ID:MoHwMXEj0
そのまま流れてオーストラリアに物かってしまえ
207名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 05:23:57 ID:ITSRe2FaO
温暖化が原因なら19世紀以来ってのもおかしいじゃない。
語るに落ちてるじゃない。
208名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 05:27:18 ID:lFnhodxf0
横にタバコの箱置くか何かして対比しないと、大きさがわからん。
209名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 05:29:35 ID:xZTz+AHS0
なんとなく「ザ・シークレーットゥブルーウォーター♪」が頭にながれた
210名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 05:31:13 ID:XGXI+X31O
>>201
誤差見れ
211名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 05:44:55 ID:7snuNzxP0
氷山の厚さくらい調べろよ
212名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 06:45:47 ID:UCeDbUd/O
よく東京ドーム何個分とか例えたりするけど、そう言われてもわからないんだよな。
213名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 06:49:21 ID:8GkJQ7Y0O
温暖化だよなぁ…昨夜、蚊に刺されたし。12月中旬なのにw
214名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 09:53:26 ID:8OIX4oNlO
大きさなんかピンとこないなあ

かき氷何杯つくれるの??
215名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 09:56:36 ID:B1nedLouP
伊豆大島1個半でわからないのはどうかしてる
216名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 09:58:58 ID:qpJ5TP5rO
まぁ、どうでもいいってことだな。
217名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 10:13:31 ID:NH0sMoXM0
>>26
科学だか学習だかに船で牽引している未来予想図が出てたな
218名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:36:10 ID:FEiSPkHP0
北極に持っていってあげたいよ。シロクマ、アザラシにプレゼントしたい。
絶滅だけは避けたいよな。
219名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:37:27 ID:IeNcN/KM0

これは地球マジで終わった。最終段階に入った。
220名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:37:57 ID:U4KFhWo+0
オーストラリア海軍の秘匿氷山空母「ハボクック」ですね
221名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:42:41 ID:Gn1J7Jxz0
流氷に乗ってペンギンがいっぱい伊豆半島に上陸してほしい...
222名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:43:08 ID:GtpU0CmuO
冷凍された恐竜が中に居るかもしれん
氷山に乗っかって調査しとけ
223名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:45:44 ID:yUxofJwYO
>>222

恐竜がいたら、玉乗り仕込みたいねw
224名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:47:34 ID:GZC/EIK3O
これは…
過去に氷によって封印された凶暴なウイルスが溶解して
地球滅亡フラグだな。
225名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:48:51 ID:HxGyx1EAO
この氷山を船で引っ張ってサハラ砂漠に持って行けば砂漠が緑に変わるんでないの?
226名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:48:51 ID:UpzRDEwH0
ムー大陸?
227名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:49:18 ID:UFq/6mu30
>>22
>ニール・ヤング
ロックの殿堂、か。
228名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:49:36 ID:T6wzbFO60
韓国が斜め上にも領土宣言しそうだな
229名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:52:18 ID:0bxkdcNs0
かき氷何杯分とかマスコミはすぐ例えると思ったけどやらないのか
東京ドーム何杯分とか好きでしょ?
230名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:53:50 ID:4xZhJ2Vr0
温暖化のたたりじゃ〜。
231名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 11:55:45 ID:NYjjIvzC0
表面積で伊豆大島の1.5倍なら、
海面下あわせて、全体はどんだけでかいんだよって話だよな。
四国どころか本州くらいあるんじゃないの?
232名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:01:23 ID:kon5xcRT0
>>22
こっそり貼ってるけど、重複スレ立てちゃったのか?
233名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:03:29 ID:yCd3IhZG0
これが豪に衝突して大惨事をもたらすのだろう
そして排出国の日本に文句つけまくりんぐだろう
234名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:03:39 ID:zEMGFUdSO
定期的に来るもんなんだろ
235名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:03:51 ID:gOWIb6EX0
オーストラリアなら水不足で喚いてただろ
自衛隊出して 船で押してやれ 馬鹿な奴らだ喜ぶぞ
236名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:05:42 ID:Jbtb7Bs60
南極の白熊も居場所なくなるんじゃないのか
237名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:06:53 ID:r2q3LBIbO
ドラえもんの漫画で昔こういう話あったな
238名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:07:02 ID:GZC/EIK3O
衝突する前に座礁するだろ。
座礁した衝撃で太平洋プレートにストレスが掛かり、
地震発生死亡フラグだろこれ。
239名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:09:21 ID:Bvxv8wLy0
クジラさんのお歳暮もまた豪快だな
240名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:09:35 ID:M+PjEzVCO
>>237
オーストラリアに氷山がついて、歓喜してたら氷が全部溶けたってオチを希望。
241名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:10:14 ID:sFV2/8Wr0
>>236
元からいないよw
242名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:10:57 ID:WeBuJtFl0
>>219
地球は終わらんよ
高温に絶えられる生き物が残って、また進化するだけさ
243名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:12:38 ID:iYJwzFdgO
>>236
突っ込まね〜よ^^
244名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:13:57 ID:GkFQQPrAO
クジラ捕ってる日本人が環境を乱したのが悪い。
245名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:22:02 ID:XSbrcuJvO
残念ですが南極環流の影響でオージー大陸には到達しません
246名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:42:02 ID:ABv6VPgN0
厚く積もった大陸縁辺の棚氷は、氷河となって海に進んでいます。

氷の移動が数千万年も全く無いのであれば、氷山が1万メートルを
超えていても不思議じゃないでしょう?
247名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:49:32 ID:4rPGtmG/O
ラピュタは本当にあったんだ!
248名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:54:02 ID:gqub5ZkA0
ハボクックか
249名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:59:07 ID:lPbUdnQi0
オーストコリアもたいへんですね。
250名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:04:44 ID:c5ysMZUa0
白ひげと青雉がやりあったのか
251ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/12/13(日) 13:06:18 ID:CgspkC7HO
オーストラリアに氷山漂着

オーストラリア人歓喜し新たな観光所に

数週間後、謎の奇病発生

奇病に侵された人が化け物に!

ミ、、゚A゚)ρふぅ
252名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:14:36 ID:5jtw5SgH0
デイアフタートモロー!!

地球は冷えていく!
253名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:29:44 ID:iqt093bj0
エンジンを付けて
地球脱出
254名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:33:12 ID:SlWebcoD0
流氷みたいなもんだろ
夏場に流氷が流れ着いたら異常気象だな
寒いほうの異常気象として認識すべきだと思うけど
なぜか温暖化を心配するんだよなw
255名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:17:33 ID:xZTz+AHS0
資料:ある小学生の作文(一部省略)
テーマ:環境問題、エコについて

環境破壊のこと

環境破壊について勉強しました。CO2とか二酸化炭素とか色々あったので
頭がこんがらがってとても難しかったです。でも環境がおかしくなったのは、
ぼくのお父さんやお母さん、それにおじいちゃんおばあちゃん達が環境を
自分達が気持ちよく生活したいって思ったから環境を破壊して地球をいじめて
きたんだと勉強でわかりました。そのせいで僕たち子供はいじめられ汚くなった
可哀想な地球で生きなければならなくなりました。動物達もいっぱい絶滅しました。
全部、昭和に生まれた人間がそうしたんです。地球も動物も昭和の人間が
殺しました。昭和の人間は楽しく生きてます。次に殺されるのは僕たちですか?
僕は殺されるのはいやです。だから早く地球を昭和の人間のいじめから助けて
あげたいです。環境を綺麗な空気でいっぱいにしてあげたいです。エコや
ボランティアで環境を綺麗にしてる大人もいます。そういう人はえらいなあ、
すごいなあって思います。「子供の未来のために」って言って頑張ってます。
でも昭和の人間だからやっぱり環境を破壊した犯罪は他の昭和の人間と同じだと
思いました。だからその人たちも死んだ方が僕たちのためになります。だから
昭和の人間は早く死んでくれたら僕たちや地球や動物は病気になって死ななくて
すむからいいなあと思いました。「環境を破壊したのは私たちです」と僕たちに
あやまってほしいです。それから昭和の人間は死刑にしたほうがいいなあと
感じました。「環境問題を見つけたのはお父さんの世代なんだよ」とお父さんは
言いました。だけどそれで責任はないとはなれないんじゃないかなあと思いました。
いじめっ子は「自分はいじめてない」と言うっていじめの勉強で教わりました。
僕は大人になったら環境を破壊した昭和の人間のだめなところを全世界の
人たちに伝えていく仕事をしたいと思いました。
256名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:19:04 ID:MeVamyWe0
こ・・・氷山
257名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:21:01 ID:AMmb6Hdw0
豪大陸が氷山の方向に舵を切るのはいつだ?
258名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:23:02 ID:fnvpNxFdO
海犬に当たりますように
259:2009/12/13(日) 14:25:16 ID:trKiordm0
 昔『ドラえもん』に、神奈川県より大きい氷山が流出して、そこでのび太達が野球をやるってネタがあったよね。
260名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:26:14 ID:9IamELFzO
エターナルブリザード!!
当たったら死ぬ
261名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:33:27 ID:POjXideU0
俺は地球温暖化は嘘だと小学生のころからずっと言ってきた。
やっと時代が俺に追いついてきてくれて嬉しく思う。

そしてフロンガスがオゾン層を破壊するというのも嘘とずっと言っている。
これも近い将来明らかになるだろう。
262名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:36:11 ID:xALhzguT0
>>261
皮膚ガンで死にたいの?
263名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:39:54 ID:bP0b5+Ui0
スイーツ(笑)
264名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:01:21 ID:uCu2Pbj20
つまり何だ、伊豆大島は
香港島の1.13倍という事か。
265名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:02:38 ID:BYx0IpfkO
きよし。
266名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:05:38 ID:9Gn6Oyfr0
そりゃあ氷河から出来た氷山だもん、、押し出されてこういうこともあるかと、、
267名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:08:47 ID:u15safYw0
これあまり溶けないせいで細かくちぎれずに大きいまま海に押し出されちゃったってことでしょ
温暖化とは何のつながりもないと思うが
268名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:08:59 ID:XlJkv84wO
要は大型帆船の時代も温暖化が進んでたってことね
269名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:14:24 ID:8AH3U5kOO
氷塊…‘G’だな。悪沢が放射能火炎で焼き尽くされる日も近い。
270名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:14:29 ID:B8w9IpKBO
豪州は干ばつが続いて水不足なんだろ?溶ける前に漂着させて水資源にする方法を考えたりしないのか?
271名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:14:46 ID:+m9Qrb76O
香港島より伊豆大島の方が大きかったんだ。
勉強になりました。
272名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:16:18 ID:E4e0S9pw0
温暖化の後は、確実に氷河期が来るんでしょ
273名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:20:58 ID:flVPWLEQ0
マンハッタン島なんてもっと小さいんだぜ
274名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:52:50 ID:iElEwSmU0
札幌の自衛隊を派遣して、巨大彫刻テーマパークにしる!
275名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:11:21 ID:uCu2Pbj20
まあ雲子も時々切れずに
長〜いのが出たりするからな。
飯食ってたらゴメン。
276名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 00:45:53 ID:cs2yHvNq0
おそろしや・・
277名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 00:47:22 ID:FS9apGmn0
実は宇宙制覇を狙う氷山帝国の要塞であった!
ヤ○ト発進!
278名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 06:03:19 ID:C+5iWE3uO
アデリードペンギン歓迎しますのこと
279名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 06:11:29 ID:8w54vijT0
そんな事より酸性雨はどうなりましたか?
280名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 06:16:01 ID:vspGS18d0
これ、温暖化じゃなくて
逆じゃないか?
281名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 06:20:22 ID:rmqixbAk0
アーレハイネセンは(ry
282名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 06:21:13 ID:TVfSlHz5O
>>187
途中で亀裂が入って分解するかも

俺はこの氷塊がどんな味なのかと
オーストラリアに衝突するのかどうなのかが気になる
衝突した場合の影響とかも
283名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 06:25:00 ID:GGbYgI/7O
>>280

> これ、温暖化じゃなくて
> 逆じゃないか?
284名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 06:31:13 ID:ABXEEfOv0

ひょっこり氷山島
285名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 06:40:36 ID:2wuvtyJq0
>>220
オーストラリアじゃなくて、南極に誕生した新独立国家だろ。
「鋼鉄の咆哮」的に考えて
286名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 06:45:17 ID:MToOH/8j0
これ東京に直撃したら面白いな
287名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 06:46:58 ID:MOVcC2ohO
>>283
19世紀も温暖化してたんなら今頃日本は平均気温40度くらい。
288名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:16:25 ID:SyvX1tADP
これだけでかいと,中じゃなく上にも
動物が乗っかてそうっだな
泳いだり飛んだりできないやつは
どうすんだ?
289名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:47:06 ID:+54Ou2yV0
今日も寒いよ、早く温暖化して。
290名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 11:00:04 ID:kA+C36nrO
>>280
「ゆとり」か?w
温暖化だから氷が崩壊したんだろ。
291名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 11:06:08 ID:i0A3/0/K0
横にタバコ置いてもらわないと大きさがわからない
292名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 11:15:01 ID:aG0bMxv40
>>290ん?
293名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 11:19:41 ID:MAXSqNnjO
>>290
氷河が前進してるから氷山ができるんだろ。
温暖化してたら氷河は後退する。
294名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 11:24:10 ID:TJPL29UWO
ひらがな4文字にしたら流行るんじゃね?

おん だん!
295名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 11:24:31 ID:dgdpsi9XO
オーストラリア「すべて調査捕鯨のせいだ」
296名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 11:24:42 ID:BssJ1Q830
惑星自体が大きな生命って話知ってるか?
これは熱を下げる為に働く免疫機能と同じで
温まり過ぎた海流を地球が冷やそうとしてるだけ
気にするな
297名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 11:25:59 ID:e/PaIiWJ0
>「これほど巨大な氷山の漂流は恐らく大型帆船の時代(19世紀)以来」

???結局昔もあったんじゃね?w
298名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 11:29:36 ID:CQS39c6T0
19世紀は温暖化だったって事?
299名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 11:34:14 ID:1sBUmluW0
>>297
だよね。
100年ぶりの噴火とか、台風とか、そんなフレーズなら何十年も前から
何度となく聞いているわ。
300名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 11:35:51 ID:sEXZMRul0
オーストラリアはロックをご所望だ
301名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 11:37:53 ID:5YdmC5pn0
>>290
むしろ、お前の方が「ゆとり」
302名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 12:33:49 ID:TxdcMnz40
スケールでかすぎ
303名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 12:49:38 ID:iO57pMeM0
304名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 12:52:21 ID:sGse0C/N0
でかいな郡山。
305名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 12:56:34 ID:7ZiL/90a0
超兵器、超巨大氷山空母ハボクック、接近!
306名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 12:59:43 ID:7ZiL/90a0
ガンナー2などなにさ! 鋼鉄の咆哮は基本、ドット絵のコマンダーでないと燃えないのだ!

でも2ガンナーのあの落ち着いた渋さはいいのよ? ガンナー2で画面がゴチャゴチャしてるから嫌いなの。
307名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 13:19:16 ID:5NNXDRTnO
コテで溶かして別荘作ってかき氷食べ放題はやったのか?
308名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 13:30:03 ID:e/pYoadJ0
>>1
>これほど巨大な氷山の漂流は恐らく大型帆船の時代(19世紀)以来
>温暖化が今のまま進めば、こうした現象が続くだろう
つまり19世紀は温暖化してたってことか?
だったらCO2とか関係ないじゃん。
309名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 13:34:57 ID:YJZ6KwHu0
温暖化はしてるけど原因は太陽


気温が数度上がったって人類絶滅なんかするわけがないwww

310名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 13:35:52 ID:CmNJC7u40
>>299
甲子園なんかでは、10年に1度の逸材が毎年でてくるもんなw
311名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 13:39:30 ID:jeu6tcKn0
【レス抽出】
対象スレ:【国際】 巨大な氷山が南極海から豪大陸へ漂流 伊豆大島の1.5倍
キーワード:ギアス

抽出レス数:0
312名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:00:40 ID:0baWvtTq0
鋼鉄の咆哮ネタがちらほらあって安心したw
313名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:48:17 ID:D6uvouv00
世界中に氷山が進出して、涼しくなるな。
314名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:34:44 ID:ABXEEfOv0
>>291
wwwwwwwwwwwwwwwww
315名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:50:33 ID:l0QH3kck0
乾いたオーストラリアさんに、南極さんからのプレゼントです。
316名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:26:04 ID:UxSqlCfuO
>>310
各県毎に10年に1度だから毎年なんじゃね
317名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:13:20 ID:ziGZAVqg0
318名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:16:08 ID:kTapO3ri0
真水が手に入ってよかったじゃないか。
おめでとう。
319名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:19:35 ID:upgAKNAP0
いよいよ氷山空母の発進か…
320名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:37:32 ID:4txRtV730
これほど素晴らしいワインは恐らく大型帆船の時代(19世紀)以来
by来年のヌーボー
321名無しさん@十周年
og滅びろ