【社会】 裁判員による判決、100件突破…結局「求刑の8掛け」維持
★裁判員判決、100件を突破=「求刑の8掛け」維持−審理日程決まらぬ地裁も
・裁判員裁判は10日、長野、京都など7地裁・地裁支部で8事件の判決が言い渡され、
制度開始からの判決は100件を超えた。対象事件で起訴された被告は既に延べ1000人に
達したが、公判日程が1件も決まらない地裁もあり、「ペースは遅い」との指摘もある。
時事通信の集計では、同日までの裁判員裁判の判決は計106件(110被告)。
実刑判決に限ると、懲役の量刑(刑の重さ)の平均は検察側求刑の約79%で、
「求刑の8掛け」と言われてきた裁判官による従来の裁判とほぼ同じだ。求刑通りの
判決は7件で、4件は強姦(ごうかん)を伴う事件。ほかは放火2件、強盗殺人1件だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091210-00000160-jij-soci
ねしたぐば
3 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:58:01 ID:P0BkqYPx0
やってみたい
裁判官が、1人以上賛成しなけりゃ
刑が決まらないんだから
当然だろ
5 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:10:08 ID:2LJmlABaO
8掛けってなんじゃい?
8割
7 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:14:19 ID:l1azcFv50
求刑が死刑だった場合、8掛けはどうやるんだ?
8割くらい死んだ状態を維持?
そっちのが辛そう
8 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:15:31 ID:bJMUGVTP0
きっと裁判官の誘導があるんだろうな
9 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:17:37 ID:smT3eGEyO
最終的には裁判官が決めるからこのザマなんだろ
結局の所外部の意見は聞く気もねえだけ
10 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:19:51 ID:0O66nZzt0
11 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:21:37 ID:EedCA1Nd0
重い判決が出ていたイメージがあったが
今までと量刑は変わらんか
しかも不服だったら上告できるんだろ?w裁判員制度そのものがまったく意味ないし税金の無駄。廃止しろやマジで。
裁判員はエキストラ。
裁判官の判断がないと刑は決まらない。
これ何のためにやってんの?
14 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:39:42 ID:IfAv79PT0
15 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:46:54 ID:4aew8xyf0
一審は自動的に0.8を掛けて
判決出した方が効率的だろ
裁判官も仕分けちゃえよ
>>15 まだ数は少ないが無罪を主張してる被告もいるよ
従前と大幅に違ったら、従前or現在の量刑が不適切ということになるが・・
18 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:53:55 ID:ehlJr446O
判決に裁判官が加わるんじゃ全く意味の無い制度
結果に良く表れてんじゃん
19 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 12:05:46 ID:E5ywSuXQO
検事「死刑を求刑」
裁判員「死刑かな?」
裁判長「死刑」
千葉「無期懲役」
20 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 12:06:32 ID:ge7OKqNZO
いいこと思い付いた
初めから2.5割増ししておけばいいんじゃね?
>>15 逆に、出るだろう判決を5/4倍して求刑してるんじゃねーの。
つまり不要なのは求刑。
22 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 12:11:05 ID:RYRftjY90
なんだっけ、「レイプ犯絶対に許さない!!!!」っていう人は裁判員から外されちゃうんだってさ
つまり罪に対して思い罰を与えたいって正義感が強いタイプの人は結局裁判に出られないんです〜〜〜www
国民を馬鹿にするのもいい加減にしろ こんなの税金使う意味ないだろ さっさとやめろ
23 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 12:41:09 ID:PyUqT0q4O
腹八分目っていう死ね
24 :
被害者参加制度@裁判員制度のため:2009/12/11(金) 12:47:12 ID:a5WhokxzP
事前に選抜試験で熱い使命感に燃えて
積極的に重罪を主張しようとする人たちを
切ってるんでしょ?
26 :
被害者参加制度@裁判員制度のため:2009/12/11(金) 12:52:30 ID:a5WhokxzP
判決が100件を超えた程度じゃ、まだ標本が足らないだろうに。
8掛けになってるのは、それほど重大ではない事件のような気がするけどな。
殺人とかだと、求刑通りとか、求刑から1年引いただけとか、そんなのが結構
記事になってる。
28 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 13:21:47 ID:SSzQz/BX0
裁判員制度って元々は一部の裁判官によるあまりに突飛な判決に対して「そりゃ違うだろ」って声から始まったと思うが
その他の裁判官は普通なんだから、まぁ大して変わらんだろう
だからその一部の裁判官をどうにかすれば良かっただけなんだよ
求刑の8掛けというのは残り2割は弁護士の立場も考えて?
ってことでしょうか?そうしないと弁護士がいる意味ないし。
結局裁判員裁判は一般人の負担が増えるだけ?
一般人を司法に巻き込むより法曹家(とくに
裁判官)をチェックする機能が必要では?
>>22 配分的正義って知ってる?
アリストテレスの英知すら参考にできないバカに人を裁く権利はない。
31 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 21:52:42 ID:n7OZUNcL0
もし、冤罪で死刑になって、それが発覚した時の裁判官の言い訳。
『 素人の裁判員が下した判決ですから。』
裁判官が責任逃れをするための裁判員制度などやめてしまえ!!
32 :
名無しさん@十周年: