【岐阜】「デンシンボウ」知らぬは九州出身の裁判官だけ 「何て言ってるんですか。もっと大きい声で」と法廷で問いただす 岐阜地裁★2
1 :
おっおにぎりがほしいんだなφ ★:
2 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:48:35 ID:LJ4wlcsn0
2
2
4 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:48:44 ID:nV9M09FsO
わかるけど、すぐに言われてわからないだろ。死ねバカ田舎野郎。
こういうやり取りはよくある話
裁判官の常識や態度がどうとかとか言ってるやつは
実際の裁判見たことないんだろ
方言ネタは無駄に盛り上がるな
チョンなら知ってる
8 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:49:13 ID:ltnE+HOs0
>傍聴席からは「なんで分からないんだろう」と、ひそひそ話す声が聞こえた。
カッペはカッペの常識が日本の非常識だって理解できないからカッペなんだよな
29歳って若すぎだろ
方言をわからなかっただけで他県出身者をさらし者にする新聞社って・・・・
11 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:49:40 ID:jsid6BSG0
ゲームのキャラクターにあったような・・・。
12 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:49:49 ID:uJQrxTMo0
デンシンボウ(電信棒)を殴った罪なの?
岐阜と言えば一度は天下を取り、敗れ去った織田信長の地。
殿中(でんちゅう)という言葉を岐阜で使う事がその無念を感じさせ、
電信柱を電柱(でんちゅう)と言わなくするため、電信棒と略しても電柱にならない言葉にした。
14 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:50:32 ID:E6MoPiJM0
初めてきく言葉だ
静岡は使わない。愛知は使う
ここが境だ
16 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:50:38 ID:ZQIn3Hj8O
裁判官も所詮人間だからな
見たことない人は医者でも思い出せばいい
岐阜では有名なのか?
電柱殴ったら手痛いだろ
19 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:50:57 ID:ghsPzrZK0
なんとなく想像は出来るが、全国で通じると思ったら大間違い。
オレは、札幌出身。
そういうこともある、おもしろい話だね
っていうだけで、わざわざ新聞に書いて批判するような事柄に思えないんだけど。
21 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:51:08 ID:ZHX9m+1zO
パート2必要あるんか、これw
その地域じゃデンシンボウが当たり前すぎて方言と言うことすらわからなかったんだろ
仕方ないんじゃね?
23 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:51:22 ID:HSNj/YLN0
電信棒を知らない裁判官をこけにする意図の記事なのか
俺は知らなかった
そもそも死語だろ!
被告もどうせ普段からずんだれた奴なんだろ
26 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:51:30 ID:ZK2Nnw5A0
おれの電信棒
未使用・新品・ケース付き、
ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
27 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:51:45 ID:bZE4ZjX80
ケッタマシーン
ご飯が強い
被告が使ってるなら調書とかに書いてあるんじゃないの?
裁判官ってそういうの読まないの?
29 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:51:50 ID:NmFd5a2JO
何でこんなもんがニュースになってんだ?
削除しろよ。
「コジハン」とか知ってる?
関東人だけど電柱とか電信柱とは言うけど電信棒は初耳だわ。
方言と知らずに使ってる言葉って意外とあるんだろうな。
そろそろ松井棒の季節になりました!
33 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:52:06 ID:kC2mQ1StO
ちんこのこと?
方言を分からないことをバカにするところは、アサヒ脳だな。
【愛知県民被告】 「被害者はとてもえらそうだったので私がなんとかしてやろうと考えました。」
【他地方出身裁判官】 「その結果彼は死亡したわけですね。」
【愛知県民被告】 「正義感からとはいえ(結果として手が滑ってしまい)こんなことになって申し訳ない。」
【他地方出身裁判官】 「故意に殺人を犯すとは言語道断。無期懲役を言い渡す。」
【愛知県民被告】 「えええええええええええええ!!!!!!!!!!?!?!?!?!?!?」
36 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:52:26 ID:FrRRFYCH0
「〜してみえる」という言い方も
まさか方言だとは思っていないみたいだしなあ…
37 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:52:31 ID:bh+fV8wh0
電信柱(デンシンバシラ)略して電柱(デンチュウ)が普通じゃねw
38 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:52:32 ID:jsid6BSG0
ふむ。
電信柱→略して電柱。これしか知らんかった。
電信棒→略して電棒?
電報ばかり打つ奴の事?
40 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:52:40 ID:loFRg46q0
常識として標準語が通じなかったんってんならまだしも、
テレビラジオ本…色々あるのに、通じない理由が分からないってなんでよw
デンシンボウで通じるのはその界隈だけだろww
41 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:52:42 ID:Xzp8eZypO
電信柱でいいじゃん
何をひねくれてるんだ
43 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:53:02 ID:VsAI+sMB0
レンホーと間違えた。
>>1 で、結局「デンシンボウ(電信棒)」って何だったの?
45 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:53:07 ID:LHojPEEAO
オレは東京、埼玉、大阪、京都に住んでたがデンシンボウなんぞ聞いた事ない。
方言を標準語と勘違いした田舎もんが書いた記事、見苦しいもんだな。
そもそもこんなの記事にする意味ないだろw
46 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:53:08 ID:HzRO6pxd0
前スレ1時間半で1000行ってワロタ
周りで言ってるの聞いたことがないなあ。まあ推測はできるけど。
48 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:53:13 ID:6eOR8PnZ0
NTTの立てる柱 → 電信棒
電力会社が立てる柱 → 電柱
じつはNTTだけが使っている柱も結構ある
チャリ→ケッタ(マシーン)
原チャ→エンジンケッタ
昔岐阜出身者にこう教わったがマジネタなんだろうかコレ
あのホタルだろ
漢字で書いてあっても、いまいち分からん。
何らかの工具か、避雷針的な物か、木製の小型電柱かと思った。
53 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:53:42 ID:3LNlEUAG0
この裁判官は勉強不足だな。
「まんこ」「おめこ」「ぼぼ」などの言葉は方言でも全然わかるくせに
デンシンボウが分からないんだから。
エロい言葉ばっかり勉強しないでちゃんと勉強しろよ、裁判官!
それをわざわざ取り上げるなんて…
さすが朝日新聞!!
おれらにはできないことを平然とやってのける!
岐阜市に住んで28年になる俺がきましたよ。
電柱、電信棒どっちでも通じます。
自分が小学校の頃は電信棒って言ってましたね。
しかし、電柱が一般的です。
ですから、この27歳被告が少し変わってるのです。
56 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:54:23 ID:WM3yfQsc0
名古屋だけど普通に電柱だわw
57 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:54:23 ID:fDi3Fisl0
九州人ですが、「デンシンボウ」って何?
58 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:54:29 ID:wfJdt9Tw0
中国の話かと思った
59 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:54:30 ID:n7nEFSsZ0
>「電信棒」。
>被告が繰り返し答えると、裁判官は大声で「電柱のこと?」と念押し。
理解できてるじゃん。何が問題なの?
おはぎを半殺し、餅を皆殺しと呼ぶ地域があるそうな…
あれは棒という大きさじゃねーだろ
62 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:55:06 ID:M6BGiRAY0
九州の駅は何番線ではなく何番乗り場と言うからな。
63 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:55:14 ID:GHisoVD8O
方言とは知らず全国で通じる言葉だと思ってる人っているよね
特に地元からあまり出ない人は
64 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:55:18 ID:L7mTQkCcO
ニュースになるようなことか?
方言が分からなかった。それだけの事。
65 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:55:22 ID:6eOR8PnZ0
電信棒 → 電信柱ね
66 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:55:25 ID:ehq5aFb50
カッペは自分の言葉は標準語だと思っちゃってるのね
67 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:55:28 ID:fqwSJLN70
裁判官赤っ恥www
方言っつっても誰でも知ってる方言だわ
常識としてしっとけ
68 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:55:31 ID:HzRO6pxd0
関西以西の奴は「仕舞う」ことを「なおす」って言うのやめろ。
この裁判官に青森とか沖縄に赴任してもらいたいw
70 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:55:44 ID:ok5ZJ1xM0
33年間生きてきて「電信棒」なんて初めて聞いた。@埼玉
71 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:55:48 ID:DdMWsiti0
最近は東海では
中電柱(中部電力)チュウデンチュウ
NTT柱(NTT)
信号中(警察管轄)
と区別してます。。。(えっ!うそこけ!〔←これって方言?〕
72 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:56:06 ID:HM6zQ7mm0
電信棒っておれも初めて聞いた。
中部地方の人に多い気がする例・・・
メイエキ(名古屋駅の意)も知らないの?
メイトウ(駅東側地区の意)も知らないの?
とか、他県に来て他県人に言っているばか。
地元で言っているのなら百歩譲るが、他所に来てまでそんな風な
言い回しをする人が多いと思う。
字で見ればなんとなくわかるけど音だけだと自信ない。
ドンマイ、おまえは悪くない。
74 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:56:29 ID:mndYqxQL0
関西地方だが電信棒なんていわんぞ
75 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:56:50 ID:WM3yfQsc0
もしくは「でんしんばしら」
節子、それ「デンシンバシラ」や
78 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:57:01 ID:wzzupWOM0
これわざわざ記事にすることか?
朝日さん
電信棒ですって
80 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:57:31 ID:VT8LMNZw0
日本語喋れよwwwww
81 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:57:33 ID:ePoSslXl0
団塊だけど子供のころは確か言っていた。
82 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:57:36 ID:DN+PIE0g0
>>4 お前、ろくでもない家庭に育ってしまったんだなかわいそうに
>>66 お前とこの裁判官が無勉強なだけ
地方批判する奴ってよっぽど下劣な教育を受けてきたんだろうなぁ
83 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:57:38 ID:wwuH8+WoO
お客さんに「スミくれ」と言われて炭を出したら違うと言われた俺には
この裁判官の気持ちが分かる
84 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:57:50 ID:sz7CiFgD0
いなかもんwwww
85 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:57:56 ID:ok5ZJ1xM0
>傍聴席からは「なんで分からないんだろう」と、ひそひそ話す声が聞こえた
分からない方が常識だと思うがw
ま、県外に出たことないんだろうなwww
引っ込んでろ田舎者wwwww
86 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:57:59 ID:cPaapG930
ちょっとお勉強が出来る人って言葉とかに妙にこだわるんだよね。
柔軟に理解しろよって感じだけどね。
というかこの男はいったい何で裁判所に呼び出されてるんだ?
電柱をストレス解消で殴ってたからか?
88 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:58:14 ID:0dfl4Oay0
これ記事にするなら
「デンシンボウは方言だった。岐阜の常識は日本の非常識
裁判官の人、教えてくれてありがとう」だろ。
90 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:58:17 ID:6GFShIjsO
大阪で生まれた女
「踊りつかれたディスコの帰り電信柱にしみついた夜♪」
91 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:58:18 ID:qb+bVOPZO
学級新聞レベル
>>31 違う違う。
関西において電信棒は30年ぐらい前までは普通に遣われていた言葉なんだよ。
いつの間にか電柱に変移していったけどね。
まあ関東に電柱がつくられたのは関西より数十年遅かったから君が知らないのは当たり前。
93 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:58:36 ID:UOEePw7G0
なんだろうと思ったら29歳のやつかよ
こんなまだ青臭いやつが人を裁いて大丈夫なのか?
電力柱 : 電力の送電用
電信柱 : 通信用
電柱 : 共同利用が多くなってきた事とどちらの意味でも取れるので広く利用
電信棒 : 単なる方言
95 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:58:38 ID:rqb+IWLiO
わざと方言使って得意気になったり、無理に方言を通そうとしたりする奴って何なんだろな?
こっちが「?」って顔して考えてると「かっこいいだろ」と誇らしげにニヤニヤしたり、方言で
「○○だよ!○○!」とか繰り返して言い続けたり。
前に付き合ってた北海道出身の奴がそうだったんだけど、これだけテレビやラジオが普及してる
時代にそれが方言だって知らないはず無いのに、すげぇウザいんだよね。
もぅいい加減ウンザリして、「方言で言われたって分からないんですけど。」って言って無視
したら、それ以来やらなくなった。
やっぱり…標準語知ってるのにわざとだったんじゃねぇか。ガキが。
96 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:58:40 ID:fqwSJLN70
常識知らずの奴が顔真っ赤にしながら次々と書き込んでますwww
知ってるよ
ジョーが少年院で受けたリンチの事だろ
98 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:58:55 ID:00qZ6xNr0
棒じゃないし
電信棒なんて20年ぶりくらいに聞いた@新潟
100 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:59:05 ID:C83z5GhIO
101 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:59:07 ID:+CQTib/G0
なんて大河 ってありゃ蹴りか
102 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:59:12 ID:797VFPFoO
なにー方言だったのかー
103 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:59:12 ID:mndYqxQL0
「でんしんばしら」なら通じる
104 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:59:13 ID:BDB/LJMI0
これはわからない。日本ではこう言わない。
デンシンボウって何処の田舎だよwwwwwwwwwwww
106 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:59:27 ID:2QD3WcUPO
>>35 ここの人間のほとんどが『???』だろ?それ
『えらい』『偉い』『どえらい』
この違いのわからない裁判官に当たった愛知県民は災難だな
107 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:59:41 ID:jsid6BSG0
>>87 だよねー。
この被告が何の罪に問われているか分からないまま、
デンシンボウだけが有名になっていく。ww
108 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:59:43 ID:WM3yfQsc0
×>「電信棒」は東海・関西地方などで使われている方言
○>「電信棒」は東海・関西地方 のごく一部 などで使われている方言
棒って……。
110 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:59:56 ID:ehq5aFb50
>>82 カッペwwwwwwwww
発狂wwwwwwww
111 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 08:59:56 ID:4l9wWg960
テンシンハンなら知ってる
でんしんぼうって何?
113 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:00:25 ID:DYQpngtpO
デンチュー?街の仲間たちのこと?
114 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:00:27 ID:DdMWsiti0
最近は東海では
中電柱(中部電力)チュウデンチュウ
NTT柱(NTT)
信号柱(警察管轄)
と区別してます。。。(えっ!うそこけ!〔←これって方言?〕
115 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:00:27 ID:R/LiyUw20
「電珍棒?」
ああ、バイブのことですね。
なるべく標準語でお願いしますね。
116 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:00:29 ID:HbE3j55QO
俺、九州だけどデンシンボウって言うよ。
電信棒なんて聞いたこと無いな、関東でも
言わないんじゃないか。
裁判官はロクなのが居ないにしても、こんなことをニュースにする方がもっと馬鹿。
>傍聴席からは「なんで分からないんだろう」と、ひそひそ話す声が聞こえた。
かっぺはこれだから困る(笑)
>>92 本当に昔はデンシンボウって呼ぶ奴多かったよな。
いつの間にデンチュウになったんだろうな。
121 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:00:40 ID:Vk8z5RBo0
電柱を殴って逮捕されちゃうのか?
DQNを殺す大事なものだから??
122 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:00:49 ID:7b2L/SWK0
>>106 災難なのは愛知県民にあたった裁判官の方だろ田舎者
関西だけど電信棒なんて聞いたことがない。
電柱か電信柱って普通に言うけどな
>>82 方言を勉強する必要はないだろ、言語学者じゃあるまいし。
ついでに無勉強ではなく、不勉強だろ。
関西に長い事いるけど電信棒なんて言い方は聞いた事ないと思う。
127 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:01:16 ID:4l9wWg960
生まれも育ちも関西なんだけど・・・・・・・マジ?
電信棒なんて初めて聞いた
これはニュースなのか
130 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:01:39 ID:ui7hnsDd0
デンシンボウって聞いた事ないよ
裁判官が聞き返して何が悪いの?なんでニュースにまでなるのかわかんない。
131 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:01:41 ID:C3+B6d/a0
まじでわからん
電柱とはちがうの?
うちにも電震棒あるぞ。嫁がよく使ってるw
岐阜の人は自分たちだけは訛ってないと
本気で思っているみたいだからな。
他地域の方言を使う人や訛っている人に厳しい。
その反面「たわけ」とか平気で使う。
愛情を込めた可愛いらしい言葉と聞いてびっくりした。
すごく汚い言葉にしか聞こえない。
134 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:01:48 ID:SLUY83oV0
さすがに電信棒で殴られたら痛いですよねぇー
人参棒でも振っててくれ
とある地裁の超電信棒
137 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:01:57 ID:Sb85XzZ80
東海地方出身で関東の大学いったけど
つかれたときに普通に「えらい」っていったら不思議がられた
138 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:02:04 ID:QbztJtqU0
教えてあげれば良いだけの話
陰湿な地域なのか?岐阜は
>>48 うちの田舎は大概のんを電信柱と呼んでるが、nttか電力会社かどう判断すればいいか分からんよ。(*・ω・))
ググったら裁判官は普通調書読んでるような感じなんだけども
この裁判官は読んでなかったってことか
141 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:02:12 ID:tKInn0xiO
あんなにでかい棒があってたまるか
142 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:02:14 ID:jsid6BSG0
確かドラえもんの道具にあったような
143 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:02:16 ID:1X4St0kT0
>>118 麻生の読み違えがニュースになるんだから、
こんなのでも重大ニュースなんだろ。マスコミ的には。
デンシンボウなんて初めて聞いたわ。
どこのカッペの言葉なの?
電信棒 ←日本ではこんな単語の組み合わせ使わないし
146 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:02:23 ID:YrSwH3MSO
裁判官には以心伝心とはいかなかったんだな
147 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:02:31 ID:g1Xi7q8G0
トランジスタラジオなどについてる棒状のアンテナのことか
148 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:02:35 ID:sz7CiFgD0
ぎふ
って地名は響きが悪いね
ぎふ
だってwwwwww
149 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:02:39 ID:F+08Lsh50
これが麻生なら
トチメンボーなら知ってる。
電柱(でんちゅう)か電信柱(でんしんばしら)しかねーよ
なんだよデンシンボウって
伝心坊とか伝心房とかいう字面を想像するだろw
152 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:03:15 ID:ok5ZJ1xM0
「デンシンボー!」
ドラえもんの道具ですか?wwwww
153 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:03:18 ID:loFRg46q0
>>116 別に言ってもいいんだよ
でも全国的には電信柱とか電柱とか言われていることも、
テレビ・ラジオ・本などで知ってるでしょ?
116も「なんで知らないんだ?」と思うの?
方言以前に
「デンシンボウを殴った」と「デンシンボウで殴った」の見分けがついてない奴が数人いるな。
155 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:03:25 ID:H4hUQjPs0
×>「デンシンボウ」知らぬは九州出身の裁判官だけ
○>「デンシンボウ」使っているのは東海・関西地方の人だけ
156 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:03:27 ID:mndYqxQL0
えらそう = しんどそう
えらいやっちゃ = たいしたやつや
えーとこ = 金持ちのとこ
えらいのー = なめとんのか
157 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:03:27 ID:eCA6PjfI0
電磁警棒ならパトレイバーが持ってるよ
知らない
159 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:03:44 ID:DaGpUH250
>傍聴席からは「なんで分からないんだろう」と、ひそひそ話す声が聞こえた。
排他的なド田舎の典型キター
160 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:04:02 ID:SLUY83oV0
電振棒=バイブ
161 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:04:03 ID:Vk8z5RBo0
162 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:04:06 ID:A6gmL+4k0
で、電信棒ってなんだよ。
交通整理の人が振ってるヤツかと思った>デンシンボウ
165 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:04:46 ID:n/X0fRQOO
金沢でも言う
166 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:04:48 ID:pP2OeP4F0
で電信棒殴ってなんで裁判になるんだ
素手で破壊したのか
167 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:04:56 ID:APB0MVC10
一時の恥ってやつよ
教えて君やる前に半年ROMる方法もあるけど
168 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:05:03 ID:WM3yfQsc0
>傍聴席からは「なんで分からないんだろう」と、ひそひそ話す声が聞こえた。
岐阜が陰湿な田舎って言いたいだけなんじゃないのw
169 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:05:11 ID:U9qnc05wO
電信柱のこと?
私も初めて デンシンボウ とやらを聞きました
maid In 九州
デンシンボウという言葉を知ってた奴は
手前がドがつくくらいのカッペだという事を自覚したほうがいい。
171 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:05:28 ID:7PcyY2Y5O
なんでこんなのがニュース…? しかも★2?
172 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:05:29 ID:m36o7j7PO
ひみつのケンミンショーのネタに使ってもらったらいいな。
>>36 自分は使い分けがわからんので、来る方もする方もいらっしゃるを使うようにしてる
これなら大丈夫だよね??
公式的なところや小説で〜みえるって書いてあると、ついそこでひっかかる
174 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:05:35 ID:8mdaaClQO
明確に方言だと認識して使っているものはまだいい。
標準語と思い込んでいる言葉は意外とある。
それも電信柱みたいに、比較的新しく登場したものがこれに当てはまる気がする。
この裁判官@九州人だって、
『犯行翌日、手の怪我にリバテープを貼って隠ぺい』『離合する際に接触し、口論になった』『表をはわいていた主婦が目撃したものと思い、殺害しようと決意』
とか気付かずに使う可能性がある。
175 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:05:45 ID:eCA6PjfI0
金沢w
176 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:06:02 ID:g1Xi7q8G0
でんしんぼう が あらわれた!
えにくす は まよっている
177 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:06:09 ID:p2j+4Q2P0
三十代ど田舎出身の俺も聞いたことない。
昔、何かの媒体で見たのかも知れんが…
178 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:06:19 ID:Sb85XzZ80
電信棒でぐぐったら最初のほうに方言についての質問がならんでてワロタ
そのあとはほとんど電信柱についてばっかだけどな
179 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:06:25 ID:Vk8z5RBo0
木製の電柱は割箸に再利用されると聞いたことがある
180 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:06:30 ID:kZvDLfkK0
電信棒なんて使わないし聞いたこと無かったけど
「デンシンボウを殴った」で0.2秒で電子柱って気が付いたよ
181 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:06:31 ID:z280hTcQ0
方言というより、廃れた言葉だよな
木の電柱見たこと無い世代はピンと来ないだろう
すりこぎ棒なら知っています。
伝心棒
「デンシンボウ」
「電信棒」
北海道出身・秋田20年・埼玉20年在住ですが、初めて聞く(見る)言葉です
もちろん意味も知りませんでした
スレタイ見て、昔テレビ番組のゲームでやってた「イライラ棒」みたいなのをイメージしてました
×関西地方
○関西の一部のド田舎
デンシンボー?なにそれ?
電柱だと気付いたのがすげぇよ
なんで電信棒がわからない奴がいるんだ?
電柱だ、電柱!これだから低学歴の奴は・・
電信棒【でんしんぼう】
先端にコイルの付いた長さ1mの手持ちの棒
振り回すことにより微弱ながら電波を発する
船上などで通信に使われる
裁判は外人以外、全部共通語でやれよ
191 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:07:29 ID:jsid6BSG0
チキチキマンボー
なら聞いたことある
>>181 記事を書いたのは地元の中日でも地元の岐阜でもなく
朝日新聞だけどな。
194 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:08:31 ID:lqKmsBGG0
台所で,まわししてくる。
195 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:08:44 ID:gCWgHtal0
名古屋だけど、普通に通じるわ
196 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:08:46 ID:kZvDLfkK0
>>187 普通
電子柱を見て0.1秒で電信柱の間違いって分かるだろ
君は裁判官タイプだな
197 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:09:17 ID:1X4St0kT0
さっきからうちの猫がばえて困る。
>>147 携帯電話についているアンテナの方がイメージ的に近いな。
電信の棒だし。
>>102 MS-IMEにデフォルトで単語登録されているので方言ではなく標準語です(´・ω・`)
>>182 正解。「旗日」(はたび、祝日・国民の休日のこと)とかと同じカテゴリー。
201 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:09:46 ID:eCA6PjfI0
ナウいヤングを殴った
>>137 長野県の飯田出身の知人が使ってました
「疲れた」=「えらい」
北海道(旭川)では疲れたときに「こわい」と言います
203 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:10:06 ID:rKdy8WCZO
204 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:10:08 ID:LHojPEEAO
>>193 書いたのは記者だwww
朝日新聞所属のド田舎もんのなw
久しぶりに聞いたがこれは分かるよ関東ね
「今夜は、俺の電信棒をおまえの・・・」
「言わせねえよ」
でんしんぼうで検索してもカレー鍋「伝心望」とかいうのばっかだな
208 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:10:49 ID:ttR1E56o0
「何て言ってるんですか。もっと大きい声で」と、けげんな顔を見せる裁判官。
「ボボ」。
209 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:10:55 ID:APB0MVC10
自分が知ってるか知らないかを基準に判断する馬鹿にはなるまい
その判断を基に人を批判するのは下の下
210 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:10:57 ID:ciYxrwWt0
>>124 えっ?友達や年配者に知り合いいないの?
211 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:11:00 ID:l/18TY+lO
電信棒www
なんか、低周波付きのバイブみたいなすっごくエロいのを想像した
電信棒か。
愛知県でも言うね。
電力会社が立てたヤツと電電公社が立てたヤツとで
呼び名が違うだけだろ
電力柱(でんりょくばしら)と電信柱(でんしんばしら)
両方相乗りしてるのをまとめて電柱(でんちゅう)
さすがに「デンシンボー」ってのは文明開化してないだろw
214 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:11:12 ID:Vk8z5RBo0
昔は電力用の電柱とは別に電話線専用の細くて短い柱が立てられていたがあれのことか?
殿!電柱でござる!電柱でござる!
216 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:11:44 ID:H21FfEcH0
俺は北海道出身だけど知ってるぞ「でんしんぼう」・・・ 何で知ってるのかな?
移民の土地だから誰か使ってた人が近くに居たのかもしれないな・・ 覚えてないけど。
217 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:11:53 ID:jngCqcml0
電信柱がまだ、木製が主流の昔は、「電信棒」が主流だった気がする。
アサヒ新聞でも方言の勉強が必要なのは下っ端だけだろう。
自分は神戸出身で、職場は大阪。
どちらの人間も、電信棒なんて言わないよ?
記事には東海・関西って書いてあるけど…年配の人だけ言うのかな。
220 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:12:03 ID:jLhkrOWU0
関西だけど電信棒なんて聞いたことないよ
にゃ〜ごや〜の方言か?
221 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:12:05 ID:QdsrvPy00
方言を知らない事を責められたって困るわな
関東だけど始めて聞く言葉だよ
「電柱をくらしあげた」。
被告の男(27)は、裁判官からストレス解消の手段を問われ、こう答えた。
「何て言ってるんですか。もっと大きい声で」と、けげんな顔を見せる裁判官。
「くらした!」。
被告が繰り返し答えると、裁判官は大声で「フルボッコのこと?」と念押し。
傍聴席からは「なんで分からないんだろう」と、ひそひそ話す声が聞こえた。
223 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:12:17 ID:H4hUQjPs0
>>174 リバテープ = 絆創膏
離合する際 = 車と車がすれ違う際
はわいていた = 掃いていた
かな?
絶対、はわいていたって使いそう。。
(はいていた?吐いていたのか?って聞き返してそう)
224 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:12:23 ID:MqM9nBrFO
裁判官でも分からない言葉があるのはしょうがないにしても、その対応が糞過ぎるだろ。
225 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:12:28 ID:13OaehJE0
デンシンボウなんて知らんがな
226 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:12:44 ID:oXtW6LM6O
電信柱、電柱は聞くが電信棒は聞いたこと無いわ
予測変換でも出ない
227 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:12:48 ID:OZVWOsmV0
ま、九州の奴なんて日本人じゃないし
むしろ、方言でいう方を非難しろ
230 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:13:42 ID:WzRgXH7A0
子供の時以来で聞いた言葉だw
一瞬、電流の流れているパイプ2本の間に棒を突っ込んでパイプに当たらないように
通すゲームに使う棒のことかと思ったぜ。
231 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:13:43 ID:fqwSJLN70
「デンシンボウを殴った」
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\
/ (__人__) \ 何て言ってるんだ!
| |::::::| | もっと大きい声で!
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ 煤@l、E ノ <
レY^V^ヽl
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
聞いたことあるような無いような@兵庫
普段は電柱か電信柱だな
>>196 すまんすまん、凡人なんで
0.2秒や0.1秒で気づく人間が、タイプミスに気づかないって思いもしなかったから
234 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:13:57 ID:n7nEFSsZ0
単に到底勝てない人のアラを見つけて「こいつ知らねえでやんの(プ」と勝ち誇りたいだけの下種な記事。
ガイシュツかもしれんが
普段「でんしんばしら」って呼んでるよ
@東京(大田区大森)
236 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:14:23 ID:QSf75zqZO
この裁判官は不見識すぎる。
問答無用で懲戒解雇だな。
237 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:14:23 ID:sz7CiFgD0
これで被告の心象悪くなるのか
たわけーがばい
238 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:14:32 ID:OZVWOsmV0
日常会話で「電柱」なんて使わないだろ
自転車をケッタマシーンとか東海の奴らのセンスはおかしい
ちょっとゴミなげて
241 :
sage:2009/12/11(金) 09:14:43 ID:Z+YeqFke0
木製の細い柱の時代は電信棒ってばっちゃんが言ってた気がする。
最近聞かない言葉だけど@関西
242 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:14:49 ID:oq6726P/0
まー仕方がない。
最近の若者は
ちんば かたわ せむし めくら ちょんこ ぎっちょ
俗に言う差別用語も知らない。
差別でもなんでもないんだけどね。
243 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:14:49 ID:A84rkztL0
自分が知らない言葉を言われたら、動揺して、大声で相手を非難するような人は
裁判官に向いてない。
名古屋人には通じるね、デンシンボウ。
静岡県民だかデンシンボウって初めて聞いたぞ。
ちなみにデンシンバシラ=電柱ってのは全国共通だよな?
棒ってほど小さくないからな
電信棒って言い方の方が変じゃね?
>>224 だからどこの裁判所でも
意味が分からなかったり聞き取れなかったり言葉が分からなかったら
普通に被告に(相手が被告だろうが証人だろうが弁護士だろうが検察官だろうが)聞き返すよ。
むしろ、被告の言い分をちゃんと理解しないで放置する裁判官がいたら
その方が問題だろ。
デンシンボー?
東京生まれの東京育ち(世田谷区)だが、一度も聞いたことが無い。
田舎に生まれなくてよかったw
249 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:15:19 ID:AbGJ4xZu0
で岐阜は「電柱」とは言わないの?
>>227 日本人なら、そんな事言わないよチョン。
251 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:15:34 ID:OZVWOsmV0
電信柱
これしか使わんな
関東育ちの30代だが俺も初めて聞いた。
なにより、地元の方言が分かって当然という田舎者が新聞まで書いてる事実に驚いた。
253 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:15:48 ID:Sb85XzZ80
電信棒ごときをわからんやつは”ケッタ”は予測すらできんだろ
奈良県人として生を受けて3x年だがデンシンボウなんざ聞いたことねぇぞ。
電柱・電信柱だろ。
なんだ朝鮮語か
裁判官の台詞はAVかなんかに出てきそう
たしかにわからんw
258 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:16:35 ID:hNUyGnwlO
18歳まで岐阜にいて今は大阪なんだが、デンシンボウが通じないなんて。
まあ、会話に出てこないけどな、なかなか。
何だよ電信棒って
260 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:16:50 ID:pSgVQ5py0
知らん
日本語で言い直せ
デンシンボウって自殺の名所のとこかとおもた
262 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:16:52 ID:GIPdmivr0
なんで分からないんだろうじゃねえよボケ。いきなり言われて分かるか
263 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:16:54 ID:t6CDt96rO
>>1 だから結局、デンシンボウって何よ?
方言ならそれをまずその意味を書けよダボ。
264 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:17:03 ID:MA953+qi0
裁判官を笑う記事って言うより、方言なのに全国で通じると思って
裁判官を小馬鹿にした地元民を笑う記事なんだろうな、これ
265 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:17:41 ID:PkS4dewXO
イライラ棒の親戚?
266 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:17:52 ID:JWhEUAhjO
でんしんばしら
でんちゅう
どっちかだな
電信棒なんて言わねー
西尾張から大垣あたりまでなら、でんちゅうでもでんしんばしらでも
でんしんぼうでも通じる。
>>219 俺も神戸出身だけど、俺の周りは使ってたな。
まあ、もう死語なのは確実だろうけどな。
今はデンチュウって呼ぶ奴の方が圧倒的に多いし。
正直、このスレ見るまで、デンシンボウなんて呼び方忘れてたわ。
269 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:18:05 ID:A6gmL+4k0
あぁ、携帯電話の事か。
たしかに電信の棒だな。
> 「デンシンボウ」という方言
方言???
271 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:18:18 ID:GSELE5DeO
尾張民かどうか探りを入れる時に「電信棒」を使わせてもらう
272 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:18:18 ID:Ybwz6Vl80
「ケッタマシン」の意味がわからなかった俺は常識がないのかなw
273 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:18:35 ID:CPgsa0uZO
274 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:18:36 ID:/qQiroSg0
田伸坊という人を殴ったのを自白したんだけど伝わなかった
初めて聞いた
ヤクザかなんかの隠語?
>>249 電柱が一般的だと思う
年寄りや子供なら電信棒や電信柱って言う人も居るかも知れんが
…てか日常会話にそんな電柱なんて出てこないしw
ゴールまで触れちゃだめっていうゲームのことかと思った
278 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:18:55 ID:IJPXtg950
九州では「ち」が固まると「つ」になるよ
279 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:19:20 ID:x2qYGlSKO
お菓子かぁ!聞いたこと一度もない…東京では!
280 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:19:31 ID:tKInn0xiO
岐阜土人は棒と柱の違いもわからないんだね(´・ω・`)
281 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:19:38 ID:K4xhiRcMO
デンチュー
デンシンバシラ
世田谷生まれ世田谷育ちな俺はこの二つ
なにデンシンボウってwww
282 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:19:43 ID:SIv9NOru0
>>261 それ トウジンボウ
電柱でなく電信棒を殴ったわけだから違法性の認識に欠けると言うべきではないか
どーでもよいじゃん。
法律用語と標準語以外を知らなくて問いただすのの、何が変なんだ?
284 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:20:01 ID:JgQtAyEF0
ホーカに机つってビーシを丸めて殴ったボックウ
285 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:20:15 ID:ubMXOP2NO
デンシンボウ?
はじめて聞いたわw
カレー鍋 伝心望
九州では電柱を「へのこ」って言うんだよな
288 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:20:32 ID:BtQTgpOp0
東京出身なら黙って謝るくせに
用心棒みてーだな。どこのかっぺだよ
290 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:20:35 ID:GP0nYtU/0
カッペきめぇから死ねwwwwwwwwwwwwwww
電信棒ってなんだよwwwwww
どう考えてもバイブしか思い浮かばないだろうがwwwww
糞ソース
糞スレ
糞記者
今トイレ中
これは朝日の新しい偏向テンプレ
↓↓応用例↓↓
鳩山 「グアムに移設する」
「何て言ってるんですか。もっと大きい声で」と、けげんな顔を見せるアメリカ。
鳩山 「グアム」
鳩山が繰り返し答えると、アメリカは大声で「マリアナ諸島のグアムのこと?」と念押し。
日本国民からは「なんで分からないんだろう」と、ひそひそ話す声が聞こえた。
岐阜大の山田敏弘准教授(日本語学)によると、「グアム移設」は全世界の人々の総意であるという。
方言ってよりは古語だろ
294 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:21:01 ID:mmKed+u/0
広辞苑に出てるか?
295 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:21:20 ID:APB0MVC10
「こんなの知らなくて当然」といってる人間は「知ってて当然」も良く使います
デンシンボウ? しらねwwww
これは仕方ないだろw
299 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:21:30 ID:RcpLfT5nO
東京ドーム第1号ホームランを打った人かと思った
これを見ていると関西でも年代で知っている人と知らない人が分かれているみたいだね。
九州出身の方もなんばいっとお!
そぎゃんこつ、とんこつラーメンとか言えば良いのに。
302 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:21:57 ID:Xtrfw3uHO
「でんしんばしら」じゃないの?
ちなみに俺のは棒と言うより爪楊枝
303 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:21:58 ID:8mdaaClQO
>>223 正解。すべて自分が18年間気付かずに使ってたんだがw
どうでもいいが、スレタイみてからおじゃる丸のお供が頭から離れない。
304 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:21:59 ID:ehq5aFb50
>>292 山田敏弘准教授の名前ぐらい変えてやれよ・・・
305 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:22:17 ID:WLd20hu60
google日本語入力なら
余裕で変換>電信棒
被告って何の罪で逮捕されたんだろう
電柱殴ったら自分が怪我しそうだけどな
刃牙の世界ならともかく
307 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:22:21 ID:jsid6BSG0
yahoo!辞書にはない
デンシンボウって何?@千葉
309 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:22:32 ID:vidNx/520
方言なんてものがあるから、意思の疎通ができないんだよ。
いっそ、方言なんか無くしちまえ。
こっちでは「でんすんばすら」と「でんちゅう」
ウチのじいさんばあさんに電話で聞いてみた
どうも電柱がまだ木製が多かった40〜50年前は普通に使ってた言葉らしい
>>8 そう、そして世界に目を向けるワールドワイドな視野が必要。
とか言って、次には日本の常識は(ryとなって、売国奴が誕生すると。
えらい = しんどい
314 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:23:06 ID:eUh7Iw7L0
はじめて聞いたわ電信棒とかww
比叡山の高僧・傳真坊
316 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:23:22 ID:Qb0xJcVeO
デンシンボウ、聞いたこともないし使ったこともない@姫路
デンシンバシラなら昔言ってたけど。
大阪の古〜い人らは言うたはったかも知れんね。
317 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:23:28 ID:+SKLf7Ea0
東北でもいわねーぞ
岐阜の田舎もんが九州の田舎もんを馬鹿にする図式って醜いな
319 :
219:2009/12/11(金) 09:23:44 ID:sNiMJ9ngO
>>268 おお!同郷ですねー
「インサ」って遊び、子供の頃やりました?
大阪の職場の人に聞いたら通じなかった。
あと「ウラオモテ」組分けと。
320 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:23:46 ID:sz7CiFgD0
で、これだけスレが進行しても正解が出ない誰も知らないほどのローカル語なんだな
321 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:24:20 ID:k5pH8bJb0
で、この記事は何が問題だと指摘したいんだ?
法廷内での方言の使用か?
裁判官の横暴な態度か?
裁判官が頭でっかちな点か?
法廷内での傍聴人の私語か?
それを記事化する朝日か?
・・・朝日だな
322 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:24:21 ID:7Mu9KmKE0
裁判官として失格だろ
ニュアンスでわからんアホだなw
323 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:24:25 ID:BtQTgpOp0
裁判官を笑ったつもりが、
全国民に笑われた…
でポルナレフAA希望
>>313 うちの嫁さんの実家でその言葉使ってたから俺は何時も「俺はえらい」って言うようにしたよw
326 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:25:01 ID:OoLMPhu6O
>>174 九州でもリバテープて通じないんだが。
九州で通じるのはバンドエイドかカットバンだろ
327 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:25:05 ID:l/18TY+lO
>>223 >>174のどこに方言がはいってるのかわからなかった俺に
岐阜県民の気持ちを味あわせてくれてありがとう
328 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:25:06 ID:Sb85XzZ80
北海道のやつって電車のこと汽車っていうの?いや通じるけど今どき汽車はねーだろ
329 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:25:15 ID:fqwSJLN70
>>324 「デンシンボウを殴った」
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\
/ (__人__) \ 何て言ってるんだ!
| |::::::| | もっと大きい声で!
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ 煤@l、E ノ <
レY^V^ヽl
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
電信棒と漢字で書いてあればまだしも、発音だけでは分からん。
対象物を勘違いしたまま裁判が進められるよりも、
被告人に聞き返して、きちんと確定させた方が万倍良い。
曖昧なまま進めなかったこの裁判官の行為は大正解。
天晴と言ってよい。
ちなみに俺も聞いたことない。
かなり地域性の強い方言だろうな。
デンシンバシラならわかる
確か小さい頃言ってたような気がする
普通にデンシンボウ使ってるわ
東京出身の嫁が関西来て、モータープールという呼び方が
わからんかった言うてたな
この裁判官は人間性に問題あるだろ。
知らない言葉なら素直に知らないと認めて、質問すればいい話。
自分が知らない言葉を使うことが悪いことだと印象付けるような言動は問題あり過ぎる。
|゙|
|゙| ∧_,∧
|゙|( ´ω`)<電信棒?
|゙| ⊂ ノ
|゙|―u'
普通は周りにひそひそ聞くだろ
337 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:26:11 ID:YD8ZpKh30
裁判所法第74条
裁判所では、日本語を用いる。
338 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:26:43 ID:b+DCLEvJO
東京のローカル番組をさも全国区と思い込んでゴールデンで話すイナカモノ東京土人はみんなのわらいもの。
339 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:26:44 ID:sc4Zeuq60
>>258 岐阜はまだ市電が走ってるんだろ?福岡もそこらが関係してるかもしれない。
とにかく電線が地中に埋もれる以前の話だよ。東京でも初期はそうだったかも。
340 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:26:46 ID:XzeGsHCXO
珍事といえば珍事だが、全国紙で晒すような話でもないな。
地元紙の岐阜新聞とか全国紙の地方面が記事にするならわかるが。
341 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:26:46 ID:jIYy61Rr0
そもそも何でニュースになったのかが不思議。
342 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:26:48 ID:lmdKPJUCO
電信棒は電電公社で電柱は電力会社でしょ?
343 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:26:49 ID:2CpDe+k/0
関西だけど聞いた事ねぇよ
ってかバカヒは何が言いたいんだ?
344 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:26:51 ID:Vu+otlAHO
服地メーカーかと思った
「デンチュウ」って言うと「殿中?」と間違えられることが稀によくあるが
「デンシンボウ」ならそういった間違い無いからな
>>321 地元の言葉さえ知ろうとしない落下傘の裁判官
自分の不作為なのに激高
あたりかねぇ
ひゃー、次スレ立ったんだーw
>>345 イントネーションが違うだろ電柱と殿中じゃ
349 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:27:28 ID:JaljeZp00
祖父孫三代通じて全く聞いたこともない言葉だ 横浜在住
351 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:27:54 ID:eRp3fRwx0
電信棒ってなんだよはじめて聞いたわ
352 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:27:57 ID:RpGecN9E0
岐阜人は排他的な人多い。
知らない方言を聞いても、読めない地名を聞いても馬鹿にされる。
たわけか?漢字読めないの?と普通に言う人もいる。
「赤だし」とか、「仲間」にして食おうとか「つっといて」言葉を
知らない人がいるとは思い当たらないらしい。
東京から遊びに来た人に「訛ってるね、恥ずかしくない?」とか
平気で言っちゃう人もいる。
353 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:28:12 ID:nCqCg6Dq0
なんだそれは
354 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:28:17 ID:eUh7Iw7L0
>>345 >「デンチュウ」って言うと「殿中?」と間違えられることが稀によくあるが
ねーーよww
355 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:28:19 ID:n+fDx/oE0
こんなことで心象が悪くなって刑が重くなるんだよね
岐阜県人はこの裁判官を敵に回したから
これから罰は全部2割増しだよ
関西でつかってるのか?
大阪だけど突如言われたら100%わからん
使わないけど意味くらいは分かる
そんな感じかな
でんしんぼう??
電信柱or電柱だろ?
バカじゃねーか
このスレ見る限り、知ってる方が少なくないか?w
360 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:28:46 ID:NtSqM1rfO
デンセンマン
エブリ県民カミングアウト!
電柱でちゅー。
363 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:28:59 ID:etGtrn1QO
電信棒なんて初めて聞いた。@関東
つまり
公の場で意思疎通に共通語を使おうとしない自己中心的な性格だと
有罪だな
365 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:29:10 ID:og4bd1vGO
デンシンバシラって言ってる
「でんしんばしら」ならわかるけど「でんしんぼう」てちょっと俺もわからんかも。
四国は対象外なのかこの方言。
え?何?聞こえないのウサギ
368 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:29:28 ID:ciYxrwWt0
裁判官に誰か教えてやれば済むだろ。
369 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:29:28 ID:PdfmM0SGO
わからん
岐阜は、電話より電信が
主流なのかな・・・
371 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:29:41 ID:O1dqeD7C0
で・・・、電信柱のこと?
で、デンシンボウって何?
373 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:30:00 ID:jsid6BSG0
このスレのおかげで英単語一つ覚えるのに苦労する
低学歴の俺が、もう二度と忘れることのない単語を覚えてしまった。
>デンシンボウ
374 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:30:05 ID:QwYd3e4NP
何それ?
375 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:30:08 ID:Dz37TqkXO
これ、名古屋周辺と関西の一部のローカルだろ
余所は「電柱」か「電信柱」
>>359 そりゃ、電信 の意味が分かってる人間が周りに居ないとそもそも聞く言葉じゃなかろう
>>49 愛知出身だけど...
○チャリ→ケッタ(マシーン)
?原チ→エンジンケッタ
原チャリって普通に言ってた気がする。
語呂が悪いだろ、エンジンケッタ。
自転車の総称でケッタだったが、ママチャリはママチャリだったような....
378 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:30:29 ID:4/dkT/EF0
デンシンボウ?
スタンガンのことか?
379 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:30:47 ID:5uOitnF00
デンシンボウもデンシンバシラも余裕だろ
片方しか知らんやつは自分の無視加減を知れ
380 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:30:48 ID:GP0nYtU/0
九州人<電信棒って何ですか?
岐阜人<アレですよアレ。立ってる奴。触るとビリッと来て。
九州人<あーアレですか。
岐阜人<そう。アレ。
381 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:30:57 ID:1X4St0kT0
>>345 殿!でんちゅうでござる!
平賀源内かよw
382 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:30:57 ID:Qb71//7m0
こいつのせいで恥じかいた!
とかで刑が重くなったりして・・・
383 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:30:57 ID:jrdG3qGGO
こんな言葉フツーに知らないけど
384 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:31:18 ID:49PrHiqP0
郵便局員のことか? 俺はちゃきちゃきの江戸っ子だから。
うちの富山出身の嫁はテレビ見てると「裏は何?」とか聞いてきて??だった。
なんでも民放が2つしかなかったから表とか裏とか呼んでたらしい。
わからねーよ。
386 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:31:38 ID:2ilDcZbz0
うちのばあちゃんは
でんしんぼ
と言っていた。
語尾は伸ばさない。
387 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:31:39 ID:t6CDt96rO
>>328 北海道は、札幌近郊以外はディーゼルだからな。
エンジンを回して走る列車だから汽車で正しいんだよ。
汽車というと蒸気機関車を連想するが、それは誤り。
>>334 知ってる言葉が被告の滑舌の悪さで聞き取れないと思ったんだろ。
贄川俊が読めない。
389 :
岐阜県民:2009/12/11(金) 09:31:42 ID:3VZUrbHr0
そうか、方言だったのか。
390 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:31:55 ID:Sb85XzZ80
つーか裁判なんだから裁判資料に何殴ったか書いてあるだろ。
裁判資料には電柱ってかいてあったんだろうからすぐにわかるだろ
田舎の排他性ってこういうことを言うのかw
なるほど若い人は出て行くわけだ
392 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:32:18 ID:DaGpUH250
>>326 俺は旅行用の辞書にバンドエイドが載ってなくて、海外で買うときに困ったぞw
絆創膏だと気づくのに数分かかったわ
スレタイに『その場で』と入れるべきだ。
九州以外の全地域で、デンシンボウが
デフォなのかとオモたじゃないか。
電信柱/電柱だろ
棒てww だれが使う棒だよw
ごめん、俺もわかんない。素でこの裁判官と同じ「電柱か?」って思った。
と思ったら電柱であってるのか。生まれて初めて見聞きしたよ、電信棒。
397 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:32:42 ID:oK96s35yO
東海地方だが、電信棒なんて初めて聞いたぞ
398 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:32:49 ID:fqwSJLN70
>>385 わかるだろ
裏番組って意味だろ
常識的に考えて
399 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:33:07 ID:e3IJzqwX0
電信棒とかどこの田舎者だよ
400 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:33:27 ID:JmHEVAkI0
電信棒、電柱、電信柱、全部使ってるわ
制御棒だって棒なんだから
電柱を電信棒って言ってもいいじゃん
デンシンボウなんて初めて聞いた
電柱のことなんだ
もっと小さい棒を想像した
403 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:33:42 ID:aLeVpixA0
>>349 韓国の行政区画〜道なんて北海道だけ使ってるしな
404 :
岐阜県民:2009/12/11(金) 09:33:57 ID:3VZUrbHr0
405 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:34:03 ID:py9c5pkQ0
四国でも昔は電信棒と言ってたぞ。
つーかATOKでも普通に変換できるくらい。
裁判官の見識が足りなかっただけだと思うけど。
406 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:34:04 ID:ouzqWfyY0
東海地方方言クイズ(学校編・初級)
ケッタ:
ガバリ:
タ モ:
机ツリ:
ビー紙:
407 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:34:11 ID:Kzex/Dx+O
こんなん知らなくて当然
408 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:34:11 ID:wpehS7X50
知らぬは九州だけじゃなく、知ってるのが東海、関西地区だけなんじゃないか。
409 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:34:13 ID:khXUKqrU0
「でんしんばしら」は言うけど電信棒は初めて聞いたわ
410 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:34:15 ID:JqYbdaVM0
まず最初に「棒」は手に握れるくらいの太さ、って漠然と思ってたけど、
みんなはどの程度まで棒と柱の区別してる?
トーホグなまりの裁判官が九州に転勤してきてトーホグ弁丸出しで
判決読んだら今度は逆の批判するんだろ。
412 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:34:43 ID:Dz37TqkXO
>>390 証言の精度を確認しなくても良いのかい?
裁判官の思いこみを許すのかい?
地元ではデンシンバシラだけど、デンシンボウと言うところもあるのか。
414 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:34:58 ID:JAzXOUQ20
えっ?
結局、電信棒って何?
埼玉だが、やはり「え?電柱のこと?」ぐらいの聞き返しになるだろうね。
416 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:35:01 ID:oK96s35yO
サイバンカン「ああ、ウンナンの番組の…
>>328 路面電車があった土地やある土地では「汽車」だな
「電車」は「路面電車」
それに、「電車」じゃない「JR」がいまだに走っている地域も多い
岐阜の人間はちいせえな
419 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:35:14 ID:I7o4JWxj0
天一坊
これ、何がおかしいの?
事実誤認で裁かれたらいやでしょそもそも。
確認することはいいことだし、むしろ方言でしゃべんなよ。
422 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:35:43 ID:xVfx6eDpO
俺大阪市内だが電信棒わかるぞ
携帯でも一発変換できるし
423 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:35:54 ID:x+NQGJ0oO
昔、オレもデンシンボウ言う奴に遭遇し、3回くらい聞き直しても理解できず、意味の分からないまま適当に相づち打っておいたなw
電柱のことかよっww
424 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:35:58 ID:leDG265J0
昔聞いたことあるかも知れないが使ったことはない@神奈川
425 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:36:08 ID:Nvk6TmAl0
田舎者はコレだからな。
言葉を知らないことは、あまり胸を張って言うべきことではないぞ
語彙が多いほど、人の思考は複雑で深くなるからな
427 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:36:19 ID:d7IVhRf70
九州出身者に対する差別的な記事だな。
どこの新聞だ?
428 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:36:23 ID:hX++MncSO
>>390 だから「電柱のこと?」と問い質してるじゃん。
一般的に「電信棒」なんて言い方はしないんだから念のため確認取るのは当然
少年犯罪の多い家裁だと、
DQN用語とかも飛び交ってるだろうし、
こういう感じのやりともっと多そうだなw
関西方言
モータープール
カッターシャツ
押しピン
431 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:36:41 ID:/Pp+xafMO
一般人なら電信棒って方言知りませんでOK!
死ぬ程勉強して裁判官になった秀才の中の秀才の人間だったら
方言くらい勉強してマスターするの当然だろ!
おまえらの何倍もの給料をおまえらの税金から貰ってるんだぜ。
432 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:36:47 ID:WzRgXH7A0
三重県出身だが、わかる。
ただ、本当に久しぶりに聞いた言葉だ。
ガキの時に使っていて今は使わない方言ってけっこうあるかも。
ぶち切れした時に「ごーわく(腹が立つ)」って言葉を発して、自分でも驚いたことがある。
おかげで冷静になれたけどw
>>410 柱…地面に立ってるもの
まずこの認識がある。だから棒は必然的に手で持てる物とか小さい物の認識になるな。
434 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:37:03 ID:t6CDt96rO
>>403 それは五畿七道に倣っただけだろ。
そんなこと言ったら県を使うのは中国と同じだぞ?
>>410 俺は太さと長さの比率かな?
何かを支えてるかどうかってのも重要か
436 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:37:06 ID:py9c5pkQ0
>>410 体育祭での棒倒しみたいなイメージもあるから、10mくらいまでは棒かな。
漢字で書かれれば何となく分かるけど
口で言われても咄嗟には分からないな
438 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:37:17 ID:1X4St0kT0
「おたま」は通じるけど、
「しゃくし」だったら今時ちょっと伝わりにくいようなもの?
玉杓子ってちゃんというかレードルって言った方がいいとか。
439 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:37:18 ID:kBPRXWXW0
電信柱くらいのおおきさになると
「棒」の範疇に入らないと思うんだよ
棒ってのは手で持てるくらいの細長い物体だよ
440 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:37:22 ID:eUh7Iw7L0
聞いたことすらないってのに、常用語主張するとかww
…で、暴れん棒将軍の吉宗出身の紀州では
なんて言うんだ?
隠れん棒してないで
出てこいよw
おいおい、この勢いだと
電信棒>>>>電信柱(電柱)になっちゃうよw
いいの?
443 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:37:43 ID:3VZUrbHr0
>>406 東海地方方言クイズ(学校編・初級)
ケッタ:自転車
ガバリ: 画鋲
タ モ: 虫捕り網
机ツリ: 机を持ち上げる意
ビー紙: 模造紙
445 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:38:24 ID:yKQEWbac0
asahi.comの記者がバカ、で最終解答。
結果知らなかったは仕方なかったにせよ
激高する意味が分からん
447 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:38:32 ID:sc4Zeuq60
>>429 ぐぐってみたら、電珍棒=金属バットだってさw 珍走の持ってる棒らしい。
448 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:38:35 ID:Gors0VpI0
愛知・岐阜あたりの人間は、自分たちの間でしか通じない言葉を
日本標準だと勘違いしてることが多い。
450 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:38:39 ID:ouzqWfyY0
>>443 百点満点です。あなた、間違いなく東海人です。
451 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:38:57 ID:U9FAnXOt0
デンシンボウに〜 しみついた夜ぅ〜〜♪
これじゃ、しっくりこないね
コジキマラ
453 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:39:21 ID:kZvDLfkK0
>>423 裁判官でないならそれでいいんじゃないの
454 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:39:21 ID:jsid6BSG0
棒って言ったら
こん棒
マッチ棒
うまい棒
とかかな。
俺の頭の中に今日から新たに
電信棒
が加わった。
大阪だけど
でんしんばしら
だねぇ
>>379 周りのジジババ含めいろいろな人に聞いたが誰も知らなかった@東北
辞書に載っていない。
Wikiには名古屋弁の項目に載っている。
>>450 ビー紙だけ出てこなかった…標準語の方がw
458 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:39:54 ID:TnLfjPO9O
これはわからないで住んでるが、北海道の電車みたいに意味が変わるものは、取り違えたまま審議が進みそうでやっかいだなぁ。
459 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:40:17 ID:SIv9NOru0
関東の人間ですがデンシンボウといわれても何の事やらわかりません。
よってこの被告人と傍聴人がおかしい。
日テレのケンミンショーに出て晒し者にされてください
461 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:40:30 ID:Z4BUspdh0
なんでこんな糞スレがAまでいっとんねん。
てゆうかいなかっぺの九州男の存在が忘れ去れた方言そのものだろ。
島から出てくんなアホ。
462 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:40:32 ID:R6eVamLHO
結局、電信棒て何?
463 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:40:38 ID:Rfd6OfVr0
>>99 20年も社会に出てないヒキか?もうダメだな
464 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:40:49 ID:LSP8gYfL0
俺の電信棒をしゃぶれ
465 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:40:50 ID:hX++MncSO
>>440 自分の周りの世界が全てなんだろうなww
少なくとも標準語ではないのに
466 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:40:53 ID:gV7cJm9yO
北海道のスーパーで爺さんに『しろい袋』
探してくれって言われたから、
白い袋を探し出してやったら、
『もっとしろいやつだ』って言うんだ。
『これ以上白い袋あるの?』って聞いたら
『あるある、もっとしろいの。』
と言うから、自分にはわからないと店員さんにタッチしたら、
大きなオレンジの袋をもらってたんだ。
その時は意味がわからなかったんだが、
後で爺さんが言ってた『しろい』は
『広い』のことだとわかった…
>>438 なんとなくだけどレードルっていうともっと小さいサイズのイメージしちゃう
30ccとか
>>410 柱は強度を要求される構造材であって、棒は違うよね。
電力線や電話の信号線を支える「支柱」だから電信柱と思ってた。
469 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:41:14 ID:Sb85XzZ80
小学校のころ”わらばん紙”って使ってたけどこれは通じるのか?
471 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:41:23 ID:WLd20hu60
このスレどんだけ情弱ばっかりなんだよw
電信棒は昔はよく聞いてたな。
472 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:41:30 ID:ruuXReMF0
俺もデンチュウ、デンシンバシラしか知らんわ
電柱の事を言っているのか?
字面で気づいたが口頭で言われてもわからんわな
474 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:41:44 ID:x+NQGJ0oO
>>453 聞き直して理解できたのは、さすが裁判官、頭いいわと思うなw
475 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:41:55 ID:JmHEVAkI0
鍵をかう
米をかす
蚊に食われる
大黒棒では細すぎて頼りない。
477 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:42:14 ID:1X4St0kT0
電柱でござる!
電柱でござる!
電柱殴って軽犯罪なんか
480 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:42:27 ID:/Pp+xafMO
>>439 運動会の棒倒しでも結構な大きさがあるよ。
氷柱でさえ柱なのに、あれが棒とは
482 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:42:53 ID:m/pJXF770
こんなくだらないことがニュースになるのか・・・
483 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:42:53 ID:13OaehJE0
484 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:43:06 ID:a4KX5Xqm0
免許取りたての時、車の事故で家裁に行った事あるが
若い裁判官が偉そうに判決言ってたのを思い出した
あの時は事故起した連中10人ぐらい居たがみんな同じ感想言ってた
この裁判官も事前に調書なんか読んでなく、
教えてくれる人も居ないんだろうな、エリートだし
あのときも職員と裁判官の態度の差があったから殿様商売なんだろうな
485 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:43:08 ID:GP0nYtU/0
>>479 岐阜は田舎だから木製で腐りかけてたんじゃね?
486 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:43:15 ID:KML3VFtF0
電信柱ならわかる
電信棒も分からんタコがおるとは世も末だな
コンビニでバイトしてるとき固形石鹸が分からなかったわ
石鹸とってっていわれてもハンドソープですかーボディソープですかーもしかしてシャンプー?ってなって結局石鹸=固形石鹸にはたどり着かなかった
毎日見てるのに
かつての岐阜県民が、柱という便利な言葉を知らなかったんだよ
490 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:43:23 ID:lVvF96wKO
被告も傍聴者も、方言だっていう認識ないまま使ってるんだろうな。
別の地方から来てたら解らなくて当然だよ。
しかし年寄りならともかく、27歳くらいだったらそれが方言だって認識持ってそうなもんだが。
491 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:43:36 ID:e0GJARVrO
被告「ベッチョした」
裁判官「何だって?もっと大きな声で!」
傍聴人「ヒソヒソ・・・何でわからないんだろう・・・まさか、童貞!?」
492 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:43:47 ID:RpGecN9E0
>>448 そうそうw
つっこみむと日本の(ほぼ)中心にあるのが岐阜だ。
とかわけのわからない理由を主張してくるw
>>443 タモは「魚をすくう網」を指す言葉では使うが
東海では虫取り網もタモと言うんだ。w
494 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:44:08 ID:kZvDLfkK0
>>233 それは悪かった
もっと頭の回転が速ければさらにミスは無くなるんだがな
495 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:44:31 ID:Sb85XzZ80
しかしこれ裁判員裁判なんだよな。電柱殴ったのは被告のストレス解消法で事件とは別のことなんだろ。
元の事件はなんだったんだろう。
>>468 昔は、支柱ではなくぶら下がり構造(主に木造)のものも多かった。
>>474 もともとなに殴ったのか知ってたからでしょ
498 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:45:31 ID:WzRgXH7A0
>>443 ガバリ、ビー紙は分からない。
タモは思い出すのにちょっとかかったわ。
そういや、大阪で九州出身の友達が「ゴミほっといて」って言われて
意味分からなかったって言っていたな。
499 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:45:32 ID:oRCKe7Wn0
電信棒・・・なんかトン・ツーってやってそうなイメージ・・・
該当地区の方、ごめんなさい。
デンシンボウなんて初めて聞いたよ。
デンシンバシラとは言うけど。
田舎モンの方言まで把握しなきゃならんとは、裁判官も大変だな。
501 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:45:36 ID:Z4BUspdh0
>>460 >関東の人間(笑)←東京横浜じゃないってことやん。かっぺwwwwww
502 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:46:00 ID:QmGjfmv70
神戸市出身、甲子園育ちだが、電信棒?なんて聞いた事が無い、、。
503 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:46:04 ID:QalxMIn/0
がんばれ街の仲間たち
504 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:46:14 ID:QwYd3e4NP
裁判官が想像で判断しちゃいかんだろう。
少しでも疑問があるなら証言を確認するのが当たり前。
505 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:46:33 ID:UNnv+cIW0
>「電信棒」は東海・関西地方などで使われている方言だという。
しらねー
506 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:46:42 ID:BzC0I52N0
電信棒は電気業界の古い専門用語に近いんだろ
工事関係者とかならほとんど知ってる、聞いたことあるレベル
兵庫三重和歌山岐阜あたりまで仕事でいったがほとんど通じた
だが一般人は知らないってだけだ
507 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:47:02 ID:rwe3oRePO
デンシンボウって言ってたわ〜忘れてたよ
俺の住んでる地域だとデンシンバシラだな
デンシンボウでも意味は通じるが
大山倍達は山篭り修行直後電信棒を正拳突きしスズメを落としたと言うが
コイツはもしかしてへし折ったのか
>>173 「あそこで待ってみえる方」「本を持ってみえる方」という使い方なんだよな。
この「みえる」は、「来る」ではなくて「〜している」という状態を表しているからややこしい。
それを方言だと思っていないのがもっとややこしい。
学校のお知らせなどのちゃんとした文章にまで書いてあるどころか、
国語のテストでも○になっているし。
>>469 通じるでしょ。バフン紙とかもw
正式名称は違うかもしれんけど。
512 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:47:09 ID:hX++MncSO
裁判の席ぐらいは標準語を話そうぜ
で、電信棒って何よ?
515 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:47:18 ID:6ObGRD+40
赤味噌文化圏では街の仲間たち筆頭の電柱さんも電信棒さんと呼ばれているのか
516 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:47:30 ID:Sb85XzZ80
いる?ってきいたら普通ちんこのことってわかるよな。なんで聞き返すんだ?
517 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:47:29 ID:oLK/9YUIO
聞いたことねー
518 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:47:32 ID:xuetzIm+0
>>1 >傍聴席からは「なんで分からないんだろう」と、ひそひそ話す声が聞こえた。
そんなもん判る訳無いって何で判らないんだ?
俺の出身地にも方言はあるが、相手が判らなかった時は「方言か?」と考えるっての。
>>27 こわい、は判る。俺の出身地では赤飯を「おこわ」といっていた。
>>31 関東の方言
かたす
やっちゃった、言っちゃった
なにしてんの?
なに言ってんの?
〜しちまった
>>86 こだわる以前の問題だっての。
「隣の人がうつかってきたので」って言われてとっさに(ググらずに)判るか?(もちろんぶつかるではない)
「あいつごじゃっぺだから」って言われてとっさに判るか?
判らなければお前が言葉にこだわって柔軟に理解してないって事だが?
>>174 離合は方言じゃないだろ。離合を会話で使うのは九州の方言だと思うが。
離合ってのは山間地の狭い道でのすれ違いの行政用語的な言い方だろ。
記事の意図が分からん、何でも噛みつけばいいって思ってるのか
520 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:47:54 ID:m9GJ0ZWW0
>>454 毎日いじってる棒があんだろ( ´∀`)σ)Д`)
521 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:47:54 ID:+ANuCtPD0
東京で育った俺がオヤジの転勤で地方へ。
転校早々言われた言葉
「こいつ言葉がおかしいぞ」
3ヶ月過ぎて
「こいつまだ言葉が治らないぞ」
そんなこと言ってた同級生達のかなりはその後東京へ。
自分達の言葉が変な言葉だったとか、簡単に治るものでは
無いと思ったろうね。
522 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:47:56 ID:sJDRN3Un0
意味不明なこと言われるとイラッとするわwwwwww
523 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:48:04 ID:VrD3t/9P0
このスレの半分くらい読んでやっと電信棒の意味わかった
IME一発変換できないし、どこの方言だよ
>>498 え?大阪でも「ほっといて」は普通に使うよ?
関東で「ほかす」が通じなかった時はビックリしたけど
525 :
500:2009/12/11(金) 09:48:16 ID:rmPqpJe3O
ちなみに俺は名古屋出身だが聞いたことない。
526 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:48:18 ID:84hWxc+Y0
京都、滋賀でも電信棒で通じます。
今も入力してわかったんですが
入力変換も1番目にはこれがくるようです。
チンコのこと?
528 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:48:30 ID:SLpFpak40
記者が在日だったら笑える
可能性は結構あるな
529 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:48:44 ID:n/9LWQON0
>>443 ケッタやタモは北陸も同じだな。
「〜しよまい」の言い回しなんかもほぼ同じ。
意外と中部のくくりって、文化的には当たってるのかも。
が、「デンシンボウ」は聞いたことないなw
530 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:48:49 ID:TnLfjPO9O
>>502 若いの?
神戸は昔、30年くらい前は普通に聞いたよ。
最近は聞いたことないけど。
531 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:48:50 ID:3VZUrbHr0
532 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:48:59 ID:Z4BUspdh0
九州出身←の裁判官
↑オマエの発音がいちばんわかりにくいやろwwwwwwwww
鹿児島出身だけどデンシンボウって初めて知った
534 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:49:14 ID:ouzqWfyY0
おれ名古屋人。
学生の頃、岐阜県から名古屋に引っ越してきた友達が何人かいたけど、
岐阜人のこと「ギファー」って呼んでたなあ。
「おれたちギファーは〜、○○なんやわ〜」とか
「ギファーやったら、ほう思うやろ〜?」みたいに。
今の同僚の岐阜県出身者に聞いてみたら、飛騨出身だから言わないらしい。
美濃限定か?
535 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:49:24 ID:1VO/bBIKO
でんしん、までうつと電信柱と予測変換されるが、電信棒とは出ない
街の仲間たちのリーダーを知らないとは・・・・
537 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:49:31 ID:s6DKzE3l0
裁判官は前もって調書で事件のことを読んでいるはず。
一回目で「電柱ですね」と言えばよかった。
聞き返し方が大声だったりで、裁判員が受けた印象が悪かったのだろう。
538 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:49:50 ID:unJ21cDeO
で、電柱のことなのか?
539 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:49:53 ID:lqKmsBGG0
ケッタ:普通の自転車
ケッタマシーン:20年くらい前に流行った自動車のシフトレバーみたいなのがついた変速機付き自転車
関西の奴って本当に自分が基準だと思ってるよな。東京以外の奴は自分が異端だと理解しろよ
山口県でも通用するYO
裁判記録に書いてあるだろとか書いてた奴いたけど、
記事によれば、裁判官から「ストレス解消の方法」を質問されての受け答えだね。
文字では書かれてないと考えられる。
その場のやりとりだから、特殊な方言だと聞き返すだろうな。
あと怪訝な顔という言葉の意味を知らずに批判しているのもいるなw。
>>468 惜しい!
なんかそれなら霜柱までは説明できそう
茶柱が説明出来ねー
多分、垂直だ
柱は垂直!これしかねー
545 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:50:30 ID:Svp2hToY0
デンシンボウか埼玉ではいつも使ってる、九州も使わないとだめだぞ
546 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:50:38 ID:84hWxc+Y0
特に高年齢層が多くつかっているかも
547 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:50:48 ID:VrD3t/9P0
>>524 ほかす、は教科書でネタになってて知った
ほかす、ほっとく両方とも使うの?
方言だったのか
普通に使ってたから気付かなかった
549 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:50:57 ID:TqJoG4Ea0
>傍聴席からは「なんで分からないんだろう」と、ひそひそ話す声が聞こえた。
わからなかった裁判官よりも、この集団の方が痛いな。
550 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:51:23 ID:EHfrsnrH0
地元のバカ教授が調べもせずに勝手に言ってるだけだろ
全然聞いたことないぞ
ていうかそもそもこんな記事載せて何が言いたいんだよ
551 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:51:25 ID:mvI/wcbB0
デンシンぼうって方言だったのか…。
552 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:51:35 ID:mMQ9q2+VO
出ん辛抱
553 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:51:41 ID:IX0/1gn20
田英夫と辛坊治郎
二人合せて
でんしんぼう
>>524 大阪で九州出身の友達が言われて意味不明状態だったってこと。
九州では「捨てる」って意味では使わないってこと。
555 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:51:51 ID:ruuXReMF0
関係ないけどトラックとダンプの違いとマンションとアパートの違いが
よくわからない。
556 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:51:54 ID:MPILUfXVO
自分達が世間知らずだという事をさらしちゃったか。
やっちゃったな。
557 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:51:55 ID:GP0nYtU/0
東京人だけど
かっぺちゃんの方言に構ってたら日が暮れちまうから基本的に無視するね
>>549 まぁ引っ越してみないと気付かない自分の地方の方言って結構多いけどな
関西と関東ではチャリのイントネーションも微妙に違うし
560 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:52:26 ID:1X4St0kT0
>>544 つまり横に出来る物は棒で、縦方向以外では意味が無い物は柱?
561 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:52:28 ID:qEpunN970
まじかwww
デンシンボウって方言だtったのか・・
> 傍聴席からは「なんで分からないんだろう」と、ひそひそ話す声が聞こえた。
田舎嫌すぎるwww
子供に「犬も歩けば棒に当たる」は「あっちこっちに電信棒が立ってるやろ、
歩いとったら電信棒に当たるみたいに、なんやしらんええことや悪いことに
当たりまっせ言うことや」と説明したことある。
564 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:52:55 ID:M5uYxViT0
でんしんぼうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
565 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:52:55 ID:EShnBhMdO
でんしんぼうって方言だったのか…知らなかった…
566 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:53:15 ID:7+xCuv83O
オレ福岡だけどデンシンボウて普通に言ってたぞ。
567 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:52:42 ID:8xZZo2+40
織田、豊臣、徳川の時代から東海地方が日本の中心です。
本当にありがとうございました。
568 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:53:25 ID:etGtrn1QO
>>515 なんか「棒」だと一気にショボい感じに…
569 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:53:26 ID:h+P+90V7O
なんか裁判官を批判したいが為に、
無理矢理書いた感じの記事だな
初めて聞いたぜ・・・@東京
つーか何でこんなのが記事になるんだ馬鹿すぎるだろ
572 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:54:06 ID:M5uYxViT0
ちょっ、棒と柱の区別もつかないのかよwwwwwwwwww
動産的なのが棒で不動産的なのが柱ではどうだろう
574 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:54:16 ID:ZE0mnGTE0
九州っつーか東京人でも東北人でもわからんぞ、電信棒って
575 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:54:15 ID:KbL3oZ2SO
普通はでんしんばしら、又はでんちゅうだろうな
でんしんぼうでも分からなくはないが
ぇ。なんでこんなのがNEWSになる?
578 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:54:36 ID:Sb85XzZ80
岐阜ってまだ首都機能移転活動してんの?
>>547 両方とも使うよ。関東に出たときは一々言い直すのが面倒だから使わなくなったけど。w
>>554 だったね。ゴメン。もう一度読み直して理解した。これだから関西出身者は・・・。
580 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:54:39 ID:kFGUWmncO
昔はデンキン柱と言ってたなあ。
電信棒か……口語だと両方わからんよなw
581 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:54:45 ID:RpGecN9E0
>>498 わかるw
「ゴミ、捨てていい?」の返しが
「ほっといて」って言われるからw
582 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:54:48 ID:xuetzIm+0
>>327 リバテープは俺も商品名として普通に判ったけど、絆創膏の一般名詞じゃないだろ?
まさか一般名詞として使うのか?「セロテープ」みたいに。
>>334 知らない言葉だと気が付かなかったというか、単に被告の発音がしっかりしてなかっただけだろ。
>>346 知ろうとしない、とかアホかい。
普通に生活していたら使わなくて当然、知らなくて当然だろ、電信棒なんて言葉。
583 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:54:51 ID:yXWQAF+ZO
584 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:54:52 ID:yw6ugzY10
電信柱の愛称だろ。
丸太を
丸太ん棒って呼ぶようなもんだ。
585 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:55:01 ID:zWo43bA+O
そんなおかしな言葉おしつけるなよ
おしつけられたら使いたくなくなるだろ
>>1 ほんと裁判官は世間知らずのバカだな。
日本の中心たる九州の人間はデンチュウなんて卑猥で野蛮な方言で
デンシンボウの事を呼ばないよ。
>>544 >>468だけど、垂直か。あんた頭良いな。
「つっかえ棒」とかの表現はどうなんだと突っ込まれるかと思ってたw
588 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:55:26 ID:TnLfjPO9O
>>540 東京も方言ひどいの理解しろ。
江東区に住んでたが、江戸っ子の大家はなに言ってるか非常に聞き取りづらかったぞ。
九州・京都・東京に住み、今は関東で電力関係の仕事をしているが、
電信棒なんてどこでも一度も聞いたこと無いぞw
590 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:55:35 ID:sPc++vC+O
電柱のことでいいのか?
591 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:55:38 ID:IX0/1gn20
なにかと横文字を使いたがるな
594 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:56:28 ID:M5uYxViT0
誰か認知で説明してくれよ
595 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:56:34 ID:P4qNLpW/0
こんな書き方をする奴は
常識が無く
県外に出たこともない
情弱
常識があるか、県外に出たことがあるか、情報に
気が配れる奴ならこんな事は書かない
何が言いたいかといえばマスゴミ乙
597 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:56:44 ID:j75BsOlpO
>>524 だよな
ほかす ほる はどこまで通じるんだろ? やっぱ関ヶ原?
ちなみに 電信柱は変換できて 電信帽は無理だった@大阪
「電信棒」なんて、このスレで初めて見た言葉だよ。聞いた事も無い
600 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:57:06 ID:n/9LWQON0
ヤフーでググったら、スレの反応同様、東海圏だけじゃなく出てくるな。
方言とはいえ、近代発祥でかつ最近廃れた「古語」っぽいな。
埼玉県民は「標準語」にいちばん敏感w
地方民が上京したとき、「お前すげえなまってるなw」とか「なんて言ってるか分からネーヨw」とか「そんな言葉、昔はやったけどもう誰も使ってネーヨw」などとからかうのは、たいてい埼玉県民。
ところで俺のデンシンボウを見てくれ
こいつをどう思う?
603 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:57:31 ID:ZE0mnGTE0
>>521 俺も標準語しか喋れない人なんだけど、田舎では何故か
放送委員会に毎年選出され続けたな
判らない言葉をそれは何ですか?と聞けない裁判官の度量の狭さを書いてるだけじゃねぇか
揚ゲソ
聞いたことなくても推測でわかりそうなもんだが
606 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:57:45 ID:mMQ9q2+VO
607 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:58:00 ID:Z4BUspdh0
>>174>>518 離合とか山奥の言葉だからなwwwwwww
いなかっぺの僻みだろ。岐阜が都会に思えるくらい田舎な九州wwwwwwwww
608 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:58:12 ID:hlRywAZT0
俺も始めて聞いたな。
記事にするほどのことか?
609 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:58:15 ID:b3zWnWcIO
田舎の年寄りが言ってた気がする。
後輩に「それはほっといて」とか言ったのに
「なんでいつまでも捨てておかないんだ!」とか思ってたけど
あれもしかして通じてなかったのか
611 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:58:18 ID:vqAcMM+W0
(´・ω・`)
613 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:58:54 ID:ZNtjW4Qp0
>>534 情報番組「ミックスパイください」で岐阜ロケをやったとき、
地元の中学生たちが「俺たちギファー!!」みたいな横断幕造ってた。
司会者も現地リポーターもキョトーンな反応だったw
614 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:58:59 ID:GBR2kVFgO
カネ棒…
615 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:59:02 ID:1X4St0kT0
>>605 人一人裁こうというのに、推測で物を判断しちゃ怖いじゃないか。
616 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:59:11 ID:gzZKqRLvP
へー でんしんぼうって方言だったのか
岐阜から分かれてるって面白いね
50Hzと60Hzで分かれてるところだよな
日本の3大失敗で 電圧の東西不統一 レールの幅 あと一つわすれた
岐阜県と言えば、あの雛見沢がある所。
神隠しも、鬼隠しと呼ぶ。
だあほ!
>>610 >それはほっといて
そう言われれば普通は「手を出すな」と解釈するな。
>>521 東京→大阪で育った俺は見事にバイリンガルになったw
620 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:59:28 ID:D8fvHuQl0
>>1 裁判員制度もだてじゃない、って言いたいんかね
622 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 09:59:35 ID:SLpFpak40
棒を使って何かを殴ってストレス解消なら分かるが、
棒を殴るというところからして珍妙過ぎる
デンシンボーグ デンシンボーグデンシンボーグデンシンボーグデンシンボーグ 地球を守れ〜
棒じゃなくて柱だろ?JK
バイヴ(電振棒)
626 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:00:04 ID:xuetzIm+0
>>605 推測では全く判らなかった。もちろん漢字で読めば判るよ。
でもデンシンボウでは判らん。
きゅうしゅうでもインターネットができるようになって、
>>595もじょうほうきょうしゃになりました。
628 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:00:27 ID:n/9LWQON0
629 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:00:36 ID:AN01eObU0
関西でも合計7年程度生活したけど初めて聞いた…
630 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:00:37 ID:YwlvM9pdO
電信棒とも電柱とも言うが、『電信棒』が通じない言葉だとは思わなかった @岐阜
631 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:00:48 ID:FLuSADVI0
動詞の方言はどこに出もあるから仕方ないけど
名詞の方言はほんとどうしようもないよな
田舎者の常識って奴かw
電信棒と言われたら電信柱のことかと普通は思うわ
電信棒が方言だとは知らなかったぜ
635 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:01:13 ID:etGtrn1QO
636 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:01:25 ID:kGnadaa/0
電信柱 電信某
どっちにせよ方言だから分かる方がむしろ変。
638 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:01:46 ID:Z4BUspdh0
こいつ夜んなるとオノレの肉棒ばっかしごいてるからわからねえーんだピュッピュ。
自立できるものは柱。
倒れるものは棒。
岐阜ではよく倒れるのだろう。
640 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:01:58 ID:Z7rFG4RsO
>>597 ほかすは関ヶ原や垂井でも使うよ。
電信棒が方言だと知ったのは20年ほど前。
本当に西濃地方限定っぽい。
>>631 > 動詞の方言はどこに出もあるから仕方ないけど
~~~~~
> 名詞の方言はほんとどうしようもないよな
関東でも通じない
でんしんばしらとは言うけど、
電信棒は聞いたことないです。
電信棒とかはじめて聞いた
標準語でおk
645 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:02:48 ID:GBR2kVFgO
BVDフジ棒
「デンシンボウ」が普通の地域では「デンシンバシラ」は使わないの?
俺の地方では大きくて薄い紙を大洋紙という
どこの地方かあてたら正月に俺の実家に御招待
648 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:03:08 ID:IX0/1gn20
つららかあ
この年で恥ずかしい
人前でなくて良かった
>>633 電信関係で手に持てるような棒状の物って・・・って、考えるよ@東京
650 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:04:03 ID:C+mGZsDV0
言葉遊び
651 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:04:05 ID:kGnadaa/0
>>613 なつかしー「ギファー」!
おれも使ってたよ@可児市民 >>ギファー
最近の岐阜県民は使わんのかな?? 中学生の頃、かなり流行った。
652 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:04:09 ID:2r/KKuP90
街の仲間たちのニューフェイスかと思ったら
電柱さんの源氏名か
653 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:04:10 ID:7H6TPqJV0
むかーし使っていたはずだけど、スレタイ見て分からんかった。
654 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:04:12 ID:TnLfjPO9O
香川でいうと「とりのこ」とかが似た感じか。
655 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:04:18 ID:kFGUWmncO
六三四の剣でムサシと日高が方言丸出しの会話が普通に通じているのは笑ったよなあ。
657 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:04:54 ID:Z4BUspdh0
うまか棒食って寝とけよオマエラ。
658 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:04:54 ID:loFRg46q0
659 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:05:06 ID:u03iwDnbO
どこの方言なのこれ。東海?
>>53 「ぼぼ」はわからんなぁ
ブラ汁?とか返しそうだ
662 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:05:32 ID:xymhLQyD0
世間知らずで青二才の裁判官は(ry
663 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:05:41 ID:I2C1Zyfj0
>>555 トラックはダンプより小型。
ダンプは屋根の上に3つの速度表示ランプがついている。
と思っている。
664 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:05:44 ID:FLuSADVI0
665 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:05:45 ID:8mdaaClQO
>>582 >まさか一般名詞として使うのか
その通り。
バンドエイドもカットバンも、絆創膏は全て『リバテープ』と呼ばれる。
>>616 交流の周期の境界線は、静岡県の富士川と新潟県の糸魚川を結ぶ線。
>>560 そゆ事
何かを作る時、大概横にして「棒状の物〜」とか言うけど、「柱状」なんて聞いた事ないもんね
668 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:06:05 ID:8yugD1Zg0
5年間岐阜に出向していたが、聞いたことがなかった
これは分からない。方言使っていいのは未成年までにしろ。
670 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:06:34 ID:TnLfjPO9O
671 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:06:45 ID:+F5h5+OL0
自分の言ったことが相手に通じてないと感じたら
ふつう別の言葉で言い換えると思うけど、
懲りずに連呼する奴もいるんだな。
672 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:06:46 ID:yw6ugzY10
犬も歩けば棒にあたる
だと電信柱を想像してたけどな。
673 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:07:12 ID:uCFCqSrN0
>>647 新潟の方ですか?
一般には模造紙と呼ぶ紙のことですよねby方言ゼミ卒
674 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:07:36 ID:mMQ9q2+VO
戸田奈津子が、トム・クルーズ主演の映画で
相手を屈服させる為の拷問器具を訳した言葉を思い出した。
「嘔吐棒」
>>640 確かに垂井でもほかるは使うわ
あと鍵かうってのも有名だな
鍵かっといてっていっても通じないのな
リバテープは特に熊本だろ
離合は普通に「離合注意」とか看板たってるしな
>>139 柱にちっこくマークが入ってるからそれを見るか番号札でも判断できる
番号札が複数ついてるときは基本上になってる方が持ち主
679 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:07:51 ID:kp65KHUC0
電信棒?
あ〜あ、電信柱のことか・・・
言われて見れば、むかし使ってたような気がするな。
でもほとんど死語だな。俺んとこでは。
>>659 Yahoo!でやふったら
gooでぐーったら
デンシンボウってwww
どこのド田舎だよww
普通はデンシンバシラだろw
683 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:08:15 ID:BzUAEbPM0
静岡出身でいろんな地方に住んだけど、聞いたことなかった
電信柱か電柱くらいかと思ってた
電信棒 の検索結果 約 1,310,000 件中 1 - 10 件目 (0.11 秒)
電信柱 の検索結果 約 1,610,000 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)
685 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:08:36 ID:vOWySgwO0
四国出身だけど知らない
686 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:08:55 ID:mlXN8XBG0
バイブかと。
687 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:08:56 ID:JgQtAyEF0
鍵かっといて
688 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:09:03 ID:R/LiyUw20
電信棒なんて聞いた事ないぞ
ラーメン屋で「ただのラーメン」って言ったら激怒されたことあるな
690 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:09:39 ID:L72uFWKJO
方言だったんだ…知らんかった@名古屋
ババ=ウンコも関西だけだっけ?
692 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:10:02 ID:Isw3YVH2O
解るかよ!知らないもんは知らないの!
「ケツメド?何の事ですか?大きな声で言って下さい!」(・∀・)
>>613 なつかしいな、をいw
「ギファー」は可児・多治見・土岐あたりで流行したんじゃなかったか。
たしかこの圏内の中学校の運動か何かと関係してたはず。
「土岐少年自然の家」のスローガンだったような・・・
695 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:10:17 ID:TnLfjPO9O
電信棒って昔は全国的に結構使われてた言葉だと思うよ
久しぶりに聞いたけど
697 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:10:31 ID:2LZyy5+aO
愛知出身だが知らん。電柱ですよ。山の中限定では?
だいたい電柱は棒と言って済ませられる太さじゃない
699 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:10:33 ID:xuetzIm+0
>>607 この裁判官の出身が九州だって事と離合となんか関係あるのか?
意味がわからねえ。
>>665 回答ありがとう。
一般名詞的に使うとはな。九州はあまり知り合いが居なくて方言収集してないから知らなかった。
700 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:10:33 ID:kFGUWmncO
>>661 九州で試合があるとボボコールでほかの誰よりも大声援だったという伝説があるが‥
ほんとかね?
702 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:10:48 ID:F5AznI4f0
何を言いたいのか分らない記事だな。
ちゃかしてんのか?
こんな事は良くある事で、何のために顔付き合わせて裁判すると思ってんだ。
下ネタじゃねーか
704 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:10:55 ID:hLqiXh4y0
初めて聞いたな
関東じゃでんちゅうかでんしんばしらでしょ
705 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:11:02 ID:sH33acrf0
使わないけど意味はすぐに解る
706 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:11:20 ID:7tqmBWoB0
日本ちょっと昔話。
田舎では電気の電柱は太く、農協有線電話の柱は細かった。
電信棒と聞いて有線電話の柱を思い出した。
1960年代には電電公社の電話を引いている農家は少なかった。
うちの近所だと医者と学校と商店だけだった。
707 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:11:36 ID:SIv9NOru0
該当地域はコンクリ柱じゃなくて木の棒だからな
電信棒なのはしょうがない
708 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:12:22 ID:t6CDt96rO
>>601 でも埼玉人の方言として「行った時ある」というのがある。
普通は「行ったことある」だけどね。
709 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:12:36 ID:1jp4kkF5O
こんなの初めて聞いたわw
710 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:12:52 ID:FLuSADVI0
>>698 棒っていうのはちんこくらいの太さまでだろ
電信棒って、電信を打つ時にトトトト・・・と叩く棒のことだろ?
「でんしんばしら」は使うけどな
東京都在住だが、自分では使わないけど、解ったな。
大学のときか、会社入ってから誰かが言ってたんだろうな、たぶん。
「カットバン」「バンドエイドだろ…?」みたいな。
714 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:13:06 ID:a5rAT2+0O
715 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:13:20 ID:4AfJeq4f0
どうでもいいな
この記事は何を言いたいんだ
716 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:13:20 ID:HDfoh8gQ0
電流イライラ棒をいつからデンシンボウなんて呼ぶようになったんだよ
電信棒なんて知らんわ
>>708 ルーキーズのニコガクヤンキーがよく使ってたな。
あいつら埼玉出身のやつもいたのかな?
719 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:13:42 ID:tUbyog6j0
道新の馬鹿マスゴミ女が、麻生首相のホテルバー通いを贅沢と言っても俺には
わからなかったのと同じ。 ブサヨにとってはホテルバーのドリンクは高いが、
高級料亭で食べる25000円の昼食はファーストフードだと屁をかますのと
同じやの。
720 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:13:51 ID:mMQ9q2+VO
"電信棒" の検索結果 約 11,900 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)
"電信柱" の検索結果 約 260,000 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)
721 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:13:51 ID:SIv9NOru0
722 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:13:52 ID:leDG265J0
「たわん」(届かないの意味)が方言だと最近知った。
723 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:13:57 ID:5WS16kulO
>ひそひそ話す声が聞こえた
ダウト
『ほうそう』の場では標準語を使うべきだ
725 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:14:12 ID:RtGpmz0F0
岐阜で食堂に入ったら店の主人に「赤だしつけますか?」と聞かれた
「はぁ?」と聞くと、(こいつ日本人か?)という感じで「赤だしですよ赤だし」と言ってきた
バカ、素直に「味噌汁」と言えよ、すごく気分を害した
726 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:14:23 ID:xuetzIm+0
>>690 その「知らんかった」も方言。
>>708 それ方言だったのか!!「時」ある。
ヤンキーが使うヤン語だと思ってた。
「離合」って辞書に載ってるし、IMEの候補にも入ってるけど。
ただの漢語では。離合集散の離合だろ。
裁判官が知らないじゃなくて岐阜の奴しか知らないだろw
ガキの頃には木で出来た電柱もたくさんあったけど
みんな電柱って呼んでたよ
730 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:15:10 ID:bfrlaT1X0
方言というよりも昔の言葉だよね
731 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:15:19 ID:gzZKqRLvP
>>666 昔昔の話だよ
確か国が東西でどっちが早く電線ひけるか競争を
やるために周期をかえたとかどっかでみた
その時に電柱の言葉も分けたのかなぁと予想
732 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:15:30 ID:SbSLhIjxO
733 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:15:38 ID:+yIsPaNTO
>>712おっ懐かしい
電信棒 電信柱 ともに使ったな 今は電柱?
でんしんばしらって言うけど。
736 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:16:14 ID:uCFCqSrN0
>>701 ご招待ありがたく頂戴しますw
模造紙は方言関係でよく出ます(近代以降の地域性ナンタラとかいうお話で)
電信棒のみなさんは、模造紙を「B紙」と呼ばないですか?それも方言です
738 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:16:18 ID:Z4BUspdh0
>>726 >その「知らんかった」も方言。
それは知らなんだ。
九州出身、東京生活20年だが、初めて聞いた
これ、ニュースなのかよw
だったら職場や学校はニュースだらけだなw
そういえばすっかり木の電柱を見なくなったけど
今でも地方行くと木の電柱は残ってるのかね
そうか。デンシンボウは方言なのか。
知らなかった。気をつけよう From 名古屋
744 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:17:44 ID:vqAcMM+W0
そうでおじゃるか
745 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:18:08 ID:+DQT/g6bO
でんしんぼうってなんだ?
746 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:18:08 ID:+yIsPaNTO
今は デンチュウ だよね?
747 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:18:16 ID:1X4St0kT0
もう方言とかややこしいから、
男は全員武家言葉、女は全員ありんす語にしとけw
748 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:18:46 ID:X3uBQXesO
威力棒なら知ってる
749 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:19:04 ID:HDfoh8gQ0
電信柱と書きたかった昔の人が間違って電信棒と誤表記したことから広まった呼び方だな
750 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:19:04 ID:H4hUQjPs0
751 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:19:06 ID:gzZKqRLvP
近所にあったな
炭火焼みたいになった木の棒が
俺、九州出身だけど、デンシンボウなんてしらねーw
標準語でもつかわねーし。
方言話す方が、方言だってことを知らないだけじゃん
754 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:19:26 ID:uCFCqSrN0
“伝心望” に一致する日本語のページ 約 1,040,000 件中 1 - 50 件目 (0.47 秒)
756 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:19:47 ID:maUBaaDd0
電流イライラ棒を思い出した
757 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:19:49 ID:XCkHvCMC0
神戸だけど聞いた事ない。
758 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:19:53 ID:sJDRN3Un0
しらねーし、
変な日本語つくんじゃねえよ。糞うぜえ。
759 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:20:20 ID:RpGecN9E0
電信棒、子どもの頃言ってたなあ
ばあちゃんがよく言ってたしな
761 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:20:29 ID:1X4St0kT0
東京は都会人面してるけど出身聞いたらほとんどが地方出身
おいスレタイ間違ってるだろ
【岐阜】「デンシンボウ」知ってるのは岐阜出身の田舎者だけ
だろ
764 :
マッチョサイエンティスト:2009/12/11(金) 10:21:13 ID:rbBP4mUT0 BE:95109577-2BP(1000)
>>37 電柱は電信柱の略語ではない。
電柱=電力線を通す柱=電力会社の設備
電信柱=電信線を通す柱=電話会社の設備
電信柱がわかりゃわかるだろそれくらい
>>725 赤だしは方言でもなんでもないだろ・・・
>>759 >「それは知らなんだ。」も方言
それは知らへんかったわ
768 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:22:26 ID:e2uiyDVbO
東京生まれ&在住です。
岐阜県西濃出身のばあちゃんが「でんしんぼ」とよぉけ云っとったで、
電信棒を知っとったわぁ。
電信柱か電柱だろjk
いかにも地方の言葉って感じだな。
言葉でいきなり「デンシンボー」なんて言われても分かるはずねーだろカッペw
「押しピン」が方言だと知ったときのショックに比べれば・・・
772 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:22:55 ID:EVCjlM2gO
九州だけど電信棒は分かるなぁ…
父方の祖母が大阪の人なだけで、それ以外関西・東海圏の人間は親戚にはいないが…
>>767 つり?
「それは知らへんかったわ」も方言
>>767 つり?
「それは知らへんかったわ」も方言
775 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:23:07 ID:gzZKqRLvP
方言が出てくる奴の方が
リア充って感じするけどな
2chばっかりやってると標準語に毒される><
本来、電信線(電報)用の柱に電線が、
相乗りするようになったので、
電信柱ー→電柱な。
ニュースになるようなことか?
意味を確認して、ちゃんと伝わったってだけの話だろ
まあここでダベってる俺らも将来
電柱って何?
田舎に行くと立ってる奴?ってなるのかもな
> 【キーワード抽出】
> 対象スレ: 【岐阜】「デンシンボウ」知らぬは九州出身の裁判官だけ 「何て言ってるんですか。もっと大きい声で」と法廷で問いただす 岐阜地裁★2
> キーワード:
>>767 つり? 「それは知らへんかったわ」も方言
>
>
> 773 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 10:23:04 ID:F8DcpQV60
>
>>767 > つり?
> 「それは知らへんかったわ」も方言
>
> 774 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 10:23:04 ID:HVgrsJQu0
>
>>767 > つり?
> 「それは知らへんかったわ」も方言
>
>
>
>
> 抽出レス数:2
781 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:24:12 ID:xuetzIm+0
>>753 東京も方言あるよ
>>766 「赤だし」は地方料理の固有名詞、かな?ずんだ、とか、ひしる、みたいな。
少なくとも全国的な一般名詞ではないよ。
>>750 離合は九州限定じゃないけど...
九州の方言ってたいてい崩し言葉になる傾向があるんだけど。
783 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:24:24 ID:NUk7K9keO
九州だけど聞いたことないな
電柱か電信柱
784 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:24:26 ID:RCmXiz3f0
皮を剥いた丸太の柱の事を「マルタンボウ」と言うからな
必然的に「デンシンボウ」になったんだろ
785 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:24:26 ID:gxpSvDU90
電信棒 電信柱 久々に聞く言葉だけど20〜30年位前の大阪京都では普通に言ってたな。
今やモータープールよりは死語に近いけどw
北陸だが、デンシンバシラかデンチュウと呼ばれるものというふうに教えられてた。傍聴席でどうして知らないんだろうと言われる方が不思議に感じる。
787 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:24:46 ID:yw6ugzY10
>>682 >デンシンボウってwww
>どこのド田舎だよww
>普通はデンシンバシラだろw
デンシンバシラってwww
どこのド田舎だよww
普通は地中だろw
788 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:24:47 ID:aRO6I7OQ0
結局 デンジンボウとかなんの事なんですか?
789 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:24:55 ID:Z4BUspdh0
山口県では
デンシンボウ
デンシンバシラ
デンチュウ
全て通じる
791 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:26:36 ID:fDTA+mwkO
ケッタで逃げた
は?何て言ったんですか?
何で解らんがや?ヒソヒソ
793 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:27:27 ID:vMzbQQZ/O
要は方言だろ?標準語で言えよ
電柱は俺の中では日本の原風景なのになぁ
地中とか寂しい限りだ
795 :
マッチョサイエンティスト:2009/12/11(金) 10:27:39 ID:rbBP4mUT0 BE:27175027-2BP(1000)
>>776 >相乗りするようになったので、
それは無関係。
そもそも電信電話と電力は独立に整備されてたので、純粋に電力線のために
立てられた柱が電柱。
796 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:27:42 ID:e2uiyDVbO
>>785 関西の「ゆびつめちゅうい」もユニークだな
797 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:28:09 ID:gzZKqRLvP
あと都会の人間が田舎と一緒に2chやってるのも
都会には大して楽しい事もないんだなぁと思ってしまう
都会ならもっと楽しい事ないの?アキバぐらいか?wあんまり興味ないけど
798 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:28:11 ID:Z4BUspdh0
デンチュートカピカチュートカ何処ノジャップヤネン。
ソレハアメ〜リカデハ、テレフォンポォールイイマスネン
変な記事だな。
方言が通じなくても仕方ないだろ。
800 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:28:43 ID:OHWuZfV40
なんだ九州での話しか
三重でも普通に使うぞと思ったら
>>646 使うしわかるけど、わざわざ3文字で喋るよりも2文字の方が早いな
801 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:28:55 ID:RCmXiz3f0
マルタンボウを使う所は多いだろ?
>>764 それを言うなら、電力柱と電信柱だな。
総称が電柱。
電柱は同音異義語があるから、電信柱を推奨したい。
804 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:30:56 ID:H4hUQjPs0
805 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:31:01 ID:G8ebwJ1cO
あれのどこが棒なんだよw
ビリビリトウって言う奴は田舎者
807 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:31:49 ID:1hq2I3Td0
地方の人が方言つかうのは別にいいが
それが他の地域で通用しないものもある事は理解しておいて欲しいな
808 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:32:09 ID:b3Gaq9hm0
男「・・・デンシンボウ」
裁判官「何て言ってるんですか!もっと大きい声で!」
男「・・・デンシンボウ」
裁判官「ぜんっぜん聞こえない!もう1回!」
男「デンシンボウ!」
裁判官「電柱のこと?今、君電柱のこと言ったんだよね?」
傍聴席「…。」
809 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:32:10 ID:jsid6BSG0
熊田曜子が岐阜出身だから
すべて許す!!
>>797 都会だろうが田舎だろうがリア充の人生は楽しくて、そうじゃない奴の人生は楽しくないってだけだろう
811 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:32:27 ID:yw6ugzY10
812 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:32:51 ID:ePcO8rSC0
九州男児に恥をかかせるとは、岐阜のくせに生意気だぜ!
繰り返す
「岐阜の常識は日本の非常識」
これ常識
山口出身だけど子供の頃は電信棒って言ってたな、
いつの間にか使わなくなったけど。
でもスレタイみたいにカタカナで書かれたり文脈が解らなかったら
一瞬わからない。
814 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:33:26 ID:RCmXiz3f0
>>35の意味が本気でわからんのだけど
愛知県民にはわかるのか????
>>797 都会だから楽しいって幻想は捨てたまえ
ちょっと便利なだけ
817 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:34:13 ID:Z4BUspdh0
>>807 都会派と思ってるオマエの言葉もアメリカ人のオレにはわからん場合が多いのでヨロシクナ!
818 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:34:18 ID:Svp2hToY0
デンシンボウの回りでメンコやったり、相撲したもんだな
819 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:35:13 ID:Jmg0jvaJ0
岐阜出身だけど、デンシンボウは子供言葉なイメージがあるな。
いい年した大人が、しかも法廷で使う言葉じゃない。
これはいったい何のニュースなの?
821 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:36:28 ID:IlqtVZP50
いちいちカッペちゃんに付き合ってられないよw
822 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:36:31 ID:Dz37TqkXO
823 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:36:33 ID:xuetzIm+0
>>815 愛知県民じゃないが判る。
「えらい」、は関西弁で言う「しんどい」、標準語で言う「つらい、きつい」
824 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:36:53 ID:1X4St0kT0
かつてとーほぐの一部でカーブミラーのことを曲がりミラーと呼ぶ老人をみた。
826 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:37:04 ID:1hq2I3Td0
>>817 アメリカ人がイギリスに旅行に行ってクイーンズイングリッシュを
鼻にかけられて赤面で帰国するようなもんか
827 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:37:06 ID:aRO6I7OQ0
>>815 えらそう=辛そう っていう意味になるんだよ
死に切れず辛そうにしていたので介錯してあげたっていう話を
偉そうにしていたのでかっとなって殺したという話と勘違いした
ってことじゃないの?
ここが岐阜の世間知らずの田舎者と
頭のゆるい朝日の記者をバカにするスレってことがわかって納得
聞きなおして、電柱?と念押ししたなら
裁判官はなにも悪いところないのに
なんで全国に話を面白おかしく広げる必要があるんだろうなあ
829 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:37:34 ID:gV1WzbuP0
学校や仕事で付き合いのある人間のうち
傍若無人で苦手と感じた人間の6割が岐阜出身若しくは岐阜在住だった。
830 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:38:27 ID:i5yLbCA00
結局この記事が何を言いたいのか良く分からん
方言だったら他地方の人間が分からなくて当然だろう
いちいちニュースにするような事か?
>97
それはネジリンボウ
>>819 逆に80歳くらいの年寄りが使ってるイメージがあるがな。
833 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:38:40 ID:8xZZo2+40
電信柱はもともとは比喩的表現なのではないか?
建物を支えているわけではないし。
電信棒のほうが直截的。
どちらが良いという問題ではない。
834 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:39:18 ID:aRO6I7OQ0
まぁ都会に住んでると
電柱すらないからなぁ
835 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:39:19 ID:81c3IfqQO
関西じゃ電信柱だな
836 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:39:37 ID:WSIGLgFIO
>>815 三重に二年ぐらい住んでいたが分かる
大分だったら、「よだきぃ」とか言うし、どこか忘れたが、「たいぎぃ」とも聞いた
方言は難しいね。電信棒、確かに九州では聞かない言葉だ
>>824 だれうま
あの番組大嫌いだからこのスレタイ見てイラっとしたんだ、と
自分に納得したけどww
839 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:40:26 ID:CCnRtGUO0
とらドラスレか・・・と思ったら検索0(´・ω・`)
840 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:40:39 ID:pXv4NtPnO
またテレビ朝日様の地方侮辱報道か
841 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:40:52 ID:zRtZcj4+0
よし裁判官は死刑
842 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:40:58 ID:f+7M4jAQO
岩手、北海道、長崎、大分、広島では電信棒なんて聞かなかった。
兵隊をチンダイさんって言うのと同じ位レアな方言じゃね?
843 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:41:03 ID:5hi4t4Z+0
ナゴヤの
鍵をかう(かける
っていうのも方言だと思ってたけど
最近読んだクリスマスキャロルの役にも
ちゃんと鍵をかうって書いてあって標準語なんだなと思ったよ
あとご飯をよそうことを、つけるっていうな
ずっと分らんかったならまだしも
とっさには分らんかったってんなら普通だろ
>>830 裁判だからな。これからも裁判官の心象が方言に影響されるようではマズい。
だからニュースにしていいんだよ。
846 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:41:46 ID:Dz37TqkXO
まあ、自立させている棒を柱とみるわな、普通
単に棒だと任意の長さに切られた細長い形状の物体だ
広島や岡山のやつらは「濃い」を「こいい」
「遠い」を「といい」と言い、それが標準語の言い方だと
思ってるからイヤだ
848 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:42:23 ID:JXbrCrRL0
>>734 電信柱
昔はコンクリとじゃなくて木でできてたなんてのはさすがに知らないか
849 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:42:24 ID:MehnSmyl0
こんなのわざわざ記事にして晒す意味がわからん。
裁判官や法律の専門家は地方独自の言葉を
任官直後から全て知ってなきゃいけない、という事を言いたいのか?
850 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:42:33 ID:Z/QqzUbZ0
今日のラーフル当番は誰よ?
851 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:42:37 ID:B57n/V1NO
電信棒も知らないヤツが裁判に関わるなよ
852 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:43:42 ID:JXbrCrRL0
>>847 わしらしょうじゅんごしかしゃべっとらんけぇの
埼玉から岐阜に引っ越したとき「電信柱」と言ったら笑われた。
田舎者だから訛ってるんだねって言われたときは唖然とした。
854 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:43:51 ID:Z4BUspdh0
東京のおんながな「肉」のこと「にぐ」って発音したり「出汁」の「し」に
アクセントがかかったりするのを聞くたんびに大阪もんのオレの電信棒がビンビンすんだぜ。
東海で使われてる方言って
生まれも育ちも三重だけど
「デンシンボウ」なんて初めて聞いた。
普通は「電柱(デンチュウ)」じゃねえの?
あ、でも、年寄りで「電信柱(デンシンバシラ)」は使う人いるかも
856 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:44:25 ID:wMSmCbMi0
デンシンボウて一瞬自殺の名所の仲間かと思ったわ
857 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:44:26 ID:r0wvUEA10
限りなくどうでもいいニュース
岐阜カッペには「なんで知らないことを知らないんだろう」と言ってやりたいわw
>>589 それは自分に合わせて仕事させてるんだろ。相手に合わせて仕事するのなら
聞いたことあるはずだ。なければもっと仕事しろ。
電厨でも電信坊でもどっちでもいいよ
デンジンデンジンザーボーガー♪
862 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:44:52 ID:CspS3IRBO
わざわざ記事にするとかって裁判官への劣等感だね
863 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:45:01 ID:xuetzIm+0
>>843 鍵をかう、は方言だよ。標準語じゃない。
>>845 心象に影響してる様子は微塵も感じられないが?
うん
九州人だけど分からんな
しかし、これは地元の人間は方言と思わない系統だよなぁ
865 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:45:28 ID:f+7M4jAQO
>>845 この記事をどう読めば方言が心象に影響したか分かるのか
866 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:46:00 ID:jsid6BSG0
ま、まさか!
茶柱も茶棒?
867 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:46:04 ID:2bzhq0Vo0
デンシンバシラじゃないの?
868 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:46:09 ID:Dz37TqkXO
869 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:46:14 ID:DEdAT02kO
やっぱり離合は話題になるな。
離合=すれ違う…もはや漢字の意味が失われてるよな。漢語林なら4、5番目には相応しい意味が出てくるが…
なんでこんな熟語が生まれたんだろう? 自動車学校でも使ってるよ。
870 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:46:18 ID:wjkqKg+Y0
デンシンボウが方言ならデンシンバシラも方言だったのか?
でんしんぼうたたいたらえら〜ことになって
けったでにげたらちゃりにつかまってしまったであかんわ
872 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:46:28 ID:JXbrCrRL0
>>849 自分が知らないだけという事を知らないというか認めたがらない奴はよくいるじゃない?
873 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:46:30 ID:+2rmoC9sO
もしやこの人電振棒とそうぞry
>>845 確か津軽弁の訛りが強い人の裁判でも
ニュースになっていたね
私も山形の死んだバーちゃんとしゃべる時は
いとこが通訳を務めていたが・・・
突然ですが
時雨アメが降る季節ですね・・・。
女の臀中を殴ってストレス発散
877 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:47:06 ID:1X4St0kT0
「辛い」の使い方に困る事がある。
当然トウガラシやわさびは「辛い」んだけど、
塩辛いことも「からい」と言うくせがついてるから、
人に伝える時は「塩辛い」か「しょっぱい」と意識して言い直す。
いきなりデンシンボウとか言われてもその地方出身じゃなけりゃ
分かり辛いよな。俺も最初「?」って感じだったし。
まぁ裁判官も自分で気づいてるし少し考えれば意味は分かるけど。
なーんか都会は田舎を見下すし、田舎は田舎で都会を見下してたりするよな。
人間ってのは何かを馬鹿にしたり見下す事が大好きな生き物なんだよね。
当然俺も大好きです。
普通に生活していれば,近隣の人との会話とかで一月もすればわかる
ような地域の基礎的な単語が全然わからないってのは,地域に根ざした
仕事をする人として問題あるということなんだろうね.
博多へ来て,「なおす」という意味を勘違いしていたら裁判に
ならん.
かっぺ発狂わろたw
882 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:47:26 ID:L1cTbDM8O
ガッチャン棒を知らない奴は無知
883 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:47:33 ID:gV1WzbuP0
884 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:47:40 ID:f+7M4jAQO
>>847 あるあるw
「多い」が「おいい」とかなw
885 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:47:51 ID:JXbrCrRL0
>>853 チバラギ+埼玉は日本中から田舎扱いされるのはまぁ仕方ない
886 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:47:55 ID:50qqk8ur0
尾張民40歳だが電信柱が一番よく使うな
電信棒は言われれば分かるが使いはしない
887 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:47:59 ID:Z4BUspdh0
>>877 マジレスすると「しょっぱい」は関東方言。
標準語は「塩辛い」
電信棒はふつうに使うなぁw ヨソから来た人は分からないんだよね
別に知らないのは当然なんだから、それをバカにしてはいけない
889 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:48:14 ID:0kiNIBFh0
「でんしんぼう」って久しぶりに聞いたわ。
そういえば小さい頃は言ってた気がするなあ。@元岐阜人
890 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:48:22 ID:r0wvUEA10
891 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:48:33 ID:5hi4t4Z+0
>>863 そうなの?
だとすると光文社がミスったか、俺が見間違えたか
>>878 差別は無くならないし、そこに利権とビジネスが生まれます。
893 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:48:46 ID:2bzhq0Vo0
>>827 えらそうの意味はわかってるけど……。
殺しているのには変わりがないなら、量刑に情状酌量されてなくともそれほどおかしくはないんじゃね?と思った。
895 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:49:00 ID:I6GOWl7RO
デンチュウ
デンシンボウ
デンシンバシラ
普通に使う、方言なのか
デンチュウが正しいのか?
熊本人がよく言うのが「あとぜき」が方言と知らなかった、ってやつ。
「離合」はそもそも列車のすれ違いのことだが、
九州北部では車の場合も「離合」という。
正式には「行き違い」
898 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:49:52 ID:r0wvUEA10
電信柱は知ってる。電信棒じゃなくて電信柱って言えばいいじゃん
>>879 岐阜って電信柱の話題に遭遇する機会がそんなに多いの?
900 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:50:01 ID:eAzLgED00
電信棒でもいいんじゃない、方言なんだから
901 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:50:03 ID:mYydq+HnO
>>870 デンチュウはデンシンバシラ(電信柱)を縮めて
漢字を訓(音?)読みしただけじゃね?
904 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:50:35 ID:2LJmlABaO
これだから田舎の低学歴どもは困る
>>891 鍵を交うは古い日本語
名古屋周辺は古い言葉が残っててそのまま方言化している
たわけ・御無礼します等
906 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:50:56 ID:vWrGsEF00
電信棒・・・ 文字で見るとわかるが、会話の中で出てきたらわからんわ
907 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:50:57 ID:JXbrCrRL0
>>863 『錠を交う』みたいに日本の爺婆にあまねく通用する言葉が方言か?
古い言葉というだけで方言というのとはちょっと違うと思うぞ
908 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:51:01 ID:0kiNIBFh0
ご飯をつぐ。
机をつる。
明日のまわしをする。
909 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:51:17 ID:CPMxUpqQ0
電 信棒(1966〜)
>>858 自分の常識が全ての狭い世界で生きてる人なんだね。
911 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:51:35 ID:r0wvUEA10
電柱を見て柱か棒かと言われればどう見ても柱
棒って言う必要ゼロ
>>897 あとぜきは漢字で書かれるからさらにわからないんだよね.
後ろの席に座れって意味かと思ったよ.
913 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:51:43 ID:f+7M4jAQO
>>879 一般生活一月で電信柱が話題に上る回数は?
>>885 東京から見て田舎だから、田舎扱いされてバカにされることが多いが、
九州とか四国や東北の本物の田舎から来たやつが実際訪れると、文明の発達具合に唖然とするらしい
で、デンシンボウって結局なんなの?
916 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:52:15 ID:Lp+uZ0/w0
んなんしらねーよ
>>847 濃い→こいいは「あるあるww」
だけど遠いは普通に遠いって言うなぁ。
919 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:52:28 ID:Z4BUspdh0
しかしこの記事から思うことは、
もしなんかの被告になって、九州出身の裁判官にあたったら終わりってこっちゃな。
警官とかもやたら九州方面のやつらが多いねん。交通違反で捕まっても、やつら
何言ってるのかさっぱわがんねっぺ!!
920 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:52:36 ID:5hi4t4Z+0
922 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:53:12 ID:+DQT/g6bO
ミングクの阪在者連中は、差し入れにソースとキムチを要求するわ、※×●∠〆□ニダ〜〜〜〜!!!!
などとわけのわからん言語でわめき散らした後で居眠りしたりでとにかく警察泣かせらしいな
>>914 確かに東北の最大都市仙台よりも大宮の方が発展してるもんな
925 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:53:54 ID:7wjVxgVPO
でんしんぼう って何?
普通にわからん。
>>919 麻生さんの漢字読み間違いも半分は九州の方言だったそうな
スレタイ読んだ時、将軍のご烙印が突然現れたテンジンボウ(漢字がわからない)事件のテンジンボウだと思ったけど見間違いだった。
>>917 うちのばあさん「酸っぱい」を「すい〜〜っ」って言う。
929 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:54:15 ID:GDnUqo6m0
韓国語か?
>>919 今の九州人は九州弁あんまりしゃべれないよ
俺も九州弁あんまりわからんもん
931 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:54:37 ID:JXbrCrRL0
>>890 おそらくテレビと同じ様に発音してると思ってる
932 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:54:42 ID:5enw+vay0
裁判官
(でんしんぼう?何それ・・・電振棒?SOD御用達の!?)
「何て言ってるんですか。もっと大きい声で」
933 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:54:47 ID:jsid6BSG0
確かに。みぞゆうの出来事だな。
934 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:54:50 ID:gV1WzbuP0
>>853 ああ分かる。
岐阜の人間て自分が正しいと思ったら絶対譲らないよな。
正しい資料を見せてもなかなか認めないのには辟易する。
935 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:54:54 ID:P09QRE4tO
>>895 Macintosh=電信柱
Mac=電柱
こんな感じ
937 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:55:16 ID:omoWo0O4O
「あめる」が方言だと知ったときの絶望感
938 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:55:16 ID:G8ebwJ1cO
>>879 俺も九州出身だから「なおす」の意味はわかるけど
公的な場面では普遍的な言葉を使う姿勢が大事でしょ
関西だけど初めて聞いた。
裁判長「被告○○は、○○ソフトのゲーム
「恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうの」および
「大好きな先生にHなおねだりしちゃうおませなボクの/私のぷにぷに」
を無断でアップロードしたに相違ありませんね?」
('A`)「聞き取れませんですた。もう一度おながいします。」
裁判長「被告○○は、
○○ソフトのゲーム「恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうの」および
「大好きな先生にHなおねだりしちゃうおませなボクの/私のぷにぷに」
を無断でアップロードしたに相違ありませんね?」
('A`)「はあ? 違います。私がアップロードしたのは
「(個人撮影)超美少女セックス大好き女子高生が風呂場で中出しだらだらでほんとにいいのか?(めちゃかわいいです)」
という動画ファイルであって、
「恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうの」とか
「大好きな先生にHなおねだりしちゃうおませなボクの/私のぷにぷに」
などというゲームは全く知りません。
裁判長「えっ、では被告○○は、○○ソフトのゲーム「恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうの」および
「大好きな先生にHなおねだりしちゃうおませなボクの/私のぷにぷに」
を無断でアップロードしたのでは無く、
・・・ん んん「(個人撮影)超美少女セックス大好き女子高生が風呂場で中出しだらだらでほんとにいいのか?(めちゃかわいいです)」
という動画ファイルをアップロードしたのだね」
('A`)「 え ?すんません。聞き取れませんですたのでもう一度おながいします。」
( ※1行目へもどる )
何でニュースになるの?もっと書くことあるだろ、アカピー君
942 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:56:28 ID:Z4BUspdh0
>>930 そう思ってるのはオマエラ九州人だけだ。
そもそもイントネーションが変やねん。
943 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:56:33 ID:L1cTbDM8O
>>921 えらい(しんどい)は全国で通用するのかい?
電信棒って方言だったのか。
「ラーフル」とか「机をかく」とか言っても怒られるんだろうな。
946 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:56:49 ID:paYhsmwoO
ちなみに岐阜に残ってる古語
まる(動詞)→排泄する
例:まってまう→大便、小便をしてしまう
電信某?
>>905 別に名古屋だけに古い言葉が残っている訳ではない
広島の「大儀い」、東北の「もっこ来んぞ」とか「きゃなっこ」(腕っこ)とかも
949 :
マッチョサイエンティスト:2009/12/11(金) 10:57:05 ID:rbBP4mUT0 BE:69877049-2BP(1000)
>>802 電力会社が柱を立てたときに「電柱」と呼称したので、総称ではない。
電力柱なんて呼称は誰も使っていない。
まあ、例え方言でも、歴史的経緯があったとしても、あれを『棒』と称して一生を過ごすのは
ちょっと頭が弱いな。あれは紛れもなく『柱』だ。
951 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:57:45 ID:Jmg0jvaJ0
岐阜から大学で東京に出て来てわからなかった東京の方言は「かたす」くらいかなあ。
夏休みに岐阜に帰ったら、同級生がみんな「シャコウに行ってる」って言ってて意味わからなかったww
952 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:57:46 ID:bfrlaT1X0
まぁ、ぶっちゃけて言うと標準語って山口弁なんですけどね
953 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:57:54 ID:lmhHAA940
でんしんぼうなんて使うのは彼の世が見えてる様な老人ばかりだと思ったが…
ま、中部って自分の常識=社会の常識見たいになってるアレっぽい人一杯居るからな('A`)
955 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:58:12 ID:JXbrCrRL0
初めて聞いた。
方言とか面倒なもんだな。
957 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:58:32 ID:KxR8g+gAO
田舎限定の方言か
で、結局デンシンボウって何? 電柱のこと?
959 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:58:48 ID:+DQT/g6bO
960 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:58:52 ID:zpDainFk0
なんでニュースになってんのこれ?
961 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:59:06 ID:RpGecN9E0
東海地方の
「〜してみえる」
の丁寧語は
「〜してござる」
962 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:59:13 ID:5enw+vay0
>>953 というか中部は中部にのみ通用する言い回しが他地域に比べてかなり多い気がする
そして皆外に出ないのでそれが全国では通じないと言うことを知らない
>>948 古い武士言葉だったよ
広島の方には中部から武士が領土の移動で引っ越してるんじゃなかったかな江戸時代に
>>914 東北出身者の話だと、まず電車の状況に圧倒されるそうな。
東北なんか新幹線ぐらいしか長い車両無いから
在来線は1両とか長くても3両とか当たり前。
電車の運行時間も多いときで1時間に5本とか。
千葉・埼玉・茨城も田舎になるとそんなもんだけど
東京のベットタウン地域は過密ダイヤだからね。
千葉・埼玉・茨城は田舎と思ってたのに
自分が住んでたとこの方が、はるかに田舎だったと
ある意味ショックを受けるそうだ。
966 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:00:11 ID:L1cTbDM8O
967 :
マッチョサイエンティスト:2009/12/11(金) 11:00:25 ID:rbBP4mUT0 BE:23292634-2BP(1000)
>>903 電柱は略語ではない。
電柱と電信柱はまったく別のもの。
968 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:00:26 ID:Z4BUspdh0
>>924 それはない。お前仙台行ったことないだろ!オレはないけど。
>>943 その言葉を知らない人が多いかどうかと方言はべつ
「えらい」は江戸落語のなかでも普通に使われている言葉
970 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:00:54 ID:8e+fCsyM0
イライラ棒?
>>960 自らに関係の無いことでもエリートの失敗は蜜の味
972 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:01:06 ID:r0wvUEA10
>>965 あんなど田舎住んでても埼玉より栄えてると思ってるのか
そのほうがびっくりw
973 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:01:11 ID:JXbrCrRL0
>>943 がんばって『豪い』と漢字で発音すればたぶん理解して貰えるw
現代自動車を知らないのは日本人だけ
975 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:01:34 ID:2LJmlABaO
>>938 九州の田舎者って自分とこが田舎とか言葉が方言とかって自覚が足りないんだよね。
特に大分とか宮崎とか
976 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:01:42 ID:xuetzIm+0
>>905 おしっこまる、の「まる」とか、「まて」は古語だけど、今となっては方言だろ。
鍵をかう、も同じだと思うが?
977 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:02:16 ID:vw5lV4f80
へえ、電信棒って方言だったのか。知らんかった
978 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:02:19 ID:vqAcMM+W0
電柱でござる!
979 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:02:22 ID:eIA6sVAx0
こんなことが記事になるのか?
多民族国家や移民の多い国なんか日常茶飯事だよ。
朝日記者は日本は単一民族だから言葉がわかって当然だと思っている。
980 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:02:35 ID:jsid6BSG0
みんな楽しかったよ。
まさかスレ3は立たないだろう。
岐阜出身の熊田曜子のおっぱいに免じて
電信棒を受け入れるよ。
981 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:02:53 ID:CCNbYyWkO
九州じゃなくても知らんわ
982 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:03:19 ID:Z4BUspdh0
しっかし雨降りとはいえみんな朝から暇やねえ。
>>942 イントネーション違っても通じるじゃん
今はどこの地方でも方言より標準語の方が喋られるし理解できるんだよね
年寄りの喋る方言わかんね
984 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:03:26 ID:RFvk/hLJO
電信棒 何故か一発で変換
985 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:03:26 ID:r0wvUEA10
>>955 俺様定義の遣い方間違えてね?それとも岐阜では柱のことを棒というのか?
電信望ってなによ?
裁判では標準語でしゃべってくれないとわからないよ
987 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:04:01 ID:a1PpCm7/0
始めて聞いた。
初めて知った@千葉
990 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:04:53 ID:mpotg1H10
初めて聞く単語
>>972 地方の人の根拠のない「自分が住んでるとこは都会」意識は
けっこう強いそうです。
デンシンバシラとも言うな。
漢字で見たらなんとなくわかるけど聞いただけじゃわからねーよ
994 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:06:25 ID:Z4BUspdh0
>>989 だからそれが田舎くさいねん。
ここじゃ誰も「標準語」なんか話さへんし、
東京だってちょと前までは江戸言葉のほうがキップがいいって思われてたんやで。
昔の暴走族の先輩が今でも江戸っ子ことばみたいなの喋ってて気持ちがええわ。
ま、日本の片隅で標準的めざしてがんばっておくれやすぅ〜
995 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:06:25 ID:mg8xVNh8O
デンシンボウはだめだろう
これは裁判官はわるくないわ
子供の頃言ってた気がするが、今は使わないな。
@東京出身千葉育ち
997 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:06:33 ID:Z/QqzUbZ0
方言を馬鹿にする奴は、中共の漢民族同化政策賛同者
998 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:06:46 ID:gRTUvcjt0
地方人が『ほかほか弁当』じゃなくて『ほっかほっか亭』を『ほか弁』って間違って呼ぶようなもんか?
999 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:06:48 ID:4WLX0pSbO
やっぱり大阪って標準語だったんだね
1000 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 11:06:50 ID:2LJmlABaO
>>943 えらい目にあっちまった
とかかな、わかんね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。