【社会】新型インフル患者、大幅減 ピーク越えの可能性も 感染研
148 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 22:17:14 ID:wcO/GI/MO
デスブログがやりやがったぞ。これで安心だ!
東原が新型インフルに感染して家庭内隔離された途端、下火かよ・・w
150 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 22:38:27 ID:hBRWoBCV0
>>145 普通の人は、栄養とって寝てたら2、3日で治る。
151 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 22:41:40 ID:ZjrmEWGlO
旦那が今日インフルエンザになったんだけど家族がインフルエンザになった場合やはり私は明日仕事行かないほうがいんですかね?
とりあえず旦那は実家に帰ってもらったわけだけど。
152 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 22:43:35 ID:hBRWoBCV0
>>151 行っていいですよ。
最初はそういう方針出してた会社もあったけど、どうにもまわらなくなって現状では皆無です。
153 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 22:52:35 ID:A8pXcixP0
>>148 すれ違いだけど、
デスブログに小沢のことを書いてもらったらどうだろう?
154 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:07:23 ID:7FmIJtGNO
155 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:10:19 ID:8B/B5beR0
選別の一種だ。
負け犬は死ね!
156 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:11:13 ID:YexuG6Oj0
ネトホモショタ豚だけ淘汰される
ネトホモショタ豚インフルエンザ(強毒性)が流行ったらいいのに
157 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:11:17 ID:SYh53YOy0
>>136 >致死率0.5%なんていうデタラメに煽られて大騒ぎした
>ヤツは少しは反省しろ。
致死率が0.5%でも、その0.5%に自分が当たったら、
パーセンテージが低くても意味がない。
158 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:13:00 ID:cKgCuLLXO
>>145 タミフルなんて偽薬の範疇だろ
ウイルスに効く薬は人類の科学力では未だ作れだすことはできないんだよね
159 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:13:22 ID:9S2hNRJS0
不顕性感染が結構、多いそうだな
症状がなくても、既に免疫ができてるそうだ
うちの子供も二人、新型に罹患して、既に治癒
いっしょに寝てる親は発症しなかったけど
もう免疫ができたんじゃねえか?
たぶんわしゃインフルだったかも知れんが医者に行かなかったからな
トンでもなく体調が悪かったが会社行って咳き込んでたわ
161 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:16:15 ID:gdr5petFO
5歳の子供の新型インフル予防接種、予約とれずにワクチン入荷待ちしてたら
昨日熱出て今日検査したら新型だった…
間に合わなかったなー
下火になってきたって良く聞くようになったと思ったのに
流行りが終わる頃にもらうなんて少し損した気分だ
しかし検査しますか?とか薬のみますか?とか
親の任意で決めて良い感じだったが
そんなもんなのかね
163 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:20:52 ID:3mByYtCh0
さんざん学校で流行してから、ようやくこどもの予防摂取受ける予定だけど
受ける前に免疫あるかないか検査できるといいのにな
根拠はないけど、これだけ流行してかからなかったから
免疫あるんじゃないかと
164 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:21:15 ID:i6HY6oOrO
>>160 おまえみたいのがウイルス撒き散らしてんだよ
ふざけんなボケ
165 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:30:07 ID:Wb/YR/3oO
予約してても集団接種するからと日は病院で決められており結局接種日までに新型感染した人たくさんいる。
166 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:44:32 ID:Vvw0ximHO
6ヶ月妊婦だけど、急に発熱してきたよ…
悪寒が酷い…
10月頭に季節性ワクチンうった3日後に新型インフルとみられるものに罹患。
今回はなんなんだぁー!!
3歳の娘いるし家族には絶対にうつしたくないよぉ!
168 :
名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:51:06 ID:Wb/YR/3oO
>>166 マスクしてね。結構防げます。うち娘が新型感染したけど2歳の弟も夫も私も罹患しなかった。娘が心配だから隔離はしなかったけどマスクは使いました。
169 :
166:2009/12/14(月) 00:24:53 ID:gQ3mAhEwO
>>168 マスクしてます
なんとなくダブルでw
旦那にもマスクさせました。
後は安静ですね!
2ちゃんしてないで寝ますw
ありがとうございました!
170 :
名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 00:32:21 ID:ULRs391RO
亡くなった子供たちとか家族も気の毒だったね…
きっと親は「あの時あそこに行かなかったら」「予防接種まにあってたら」
って悔やんでるだろうな…
咳しながら対策せず外出してた奴とか、
お前らが殺したかもしれないんだぞ不幸になれ
171 :
名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 07:17:52 ID:64cNwMoQ0
>>157 だから0.5%なんてデタラメだとなんど言ったら・・・
そもそも、死者は確率的に出るわけでもないのだよ
・・・だが、これで終わりとは思えない。
第二、第三の(ry
173 :
名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 07:30:47 ID:/eQjd2mQO
国産静注グロブリンから新型の抗体が検出されてる。
献血されてから輸血用として期限切れ、グロブリン原料に回って製品になるまで、
最低でも1年半は掛かるらしいが…
一体いつから流行してたんだか。
175 :
名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:10:02 ID:A6CR2MW60
177 :
名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:39:30 ID:qypHOTi/O
新型にかかって3日寝てたら顔がむくんで森元の息子みたいになった><
178 :
名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:40:40 ID:+EwM0vZg0
一回もマスクしなかったけど感染しなかった
179 :
名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 16:42:45 ID:a+lvgC3K0
新型インフルエンザの弱さ加減は異常
180 :
名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:00:46 ID:70nDdwLt0
フェーズ6なんだけど全然そんな感じしないな
>>171みたいなアホ見てるとなんかものすごくイラッと来る。
うまく処置できてたから死なずにすんだ、とはどうして考えないのか。
こういう奴の妄言を真に受けて何も対策取らずにいたら0.5%が10%位になってたかも知れないのに。
子供の学校が10月の連続学級閉鎖に続き、二度目の連続学級閉鎖に突入した
今日、個人面談だったので担任に聞いたら
現段階で三分の一くらいがかかったそうだ。
まだまだ3月まで落ち着かないだろうなー。
184 :
名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:38:54 ID:OKOgEAUv0
185 :
名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:49:37 ID:3gSQvBpX0
1000万人以上が罹患して死亡者が100人。
入浴中に死亡する人が毎年1万4千人、
正月の餅を喉に詰まらせて死ぬ、マラソン大会で突然死・・・
バカバカしい騒ぎで予算を獲ろうとする既得権益の有象無象に
ダマされるのもいいかげんにしろって。
自殺者が年間3万人だよ
予防接種もタミフルもなくたって、死者3万人なんていう
ベラボーにはならんぞ
186 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 02:06:24 ID:ms/OjQQQ0
マスクなんて大して意味無いってさんざん言われて、世界でも日本人マスクつけすぎ異常とか笑われてんのに
「マスクしてない奴が人殺ししたのよキーッ」ってヒステリー起こしてる奴何なの
で死者たった100人とか
日本だけで10万人死ぬんじゃなかったの?
187 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 02:15:33 ID:waI6NWtq0
188 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 02:33:41 ID:hsPABp6/O
昨日A型感染した
発熱39.4℃
割れるような頭痛で意識失いかけた。
インフルエンザなめてたわ…
インフルエンザなめてる書き込みあるけど信じるなよ
マジで死に至る病だからな
190 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 06:00:04 ID:9KazoNI3O
インフルエンザかかったぽい
熱が一気に37度5から39度まで上がった
病院で検査してタミフル飲め
192 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 12:50:36 ID:50V19A3l0
小1→3歳児にうつった。
全員出席停止で家にいるけど親と年中児も大丈夫だ。
去年も季節性A型で大人も含め家族内リレーしたけど子は痙攣で入院するわ、
もう1人は気管支もやられて熱が2週間続いてで悲惨だった。
今回の新型の方があきらかに症状が軽い。一瞬高熱が出てあとは飛び回ってる…
普段のインフルにあそこまで無関心なのになんでこんなに新型ばっかり警戒するんだろう。
消毒やマスクでけっこうお金使ってしまった。なんか腑に落ちない。
最近暖かかっただけだろ
195 :
名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 14:28:37 ID:r04E8Gs60
>>193 >消毒やマスクでけっこうお金使ってしまった。なんか腑に落ちない。
よかったじゃない。軽く済んでさ。
他の人に媒介する確率も少なかっただろうし。
今になって子供の集団接種が決まりましたよ@某23区
新型なんか打たないっつーの