【国際】捕鯨妨害なら「シー・シェパード」の船籍剥奪、オランダが法改正へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 12:56:22 ID:QRmaf3Yo0
>>942
本当に「ワシントン条約絡み」だとしたら、パナマ政府の条約解釈が間違っている。
留保の撤回をしない限り、同条約の違反はありえない。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/Gaiko/kankyo/jyoyaku/wasntn.html
現在、わが国は附属書 I 掲載種中7種(うちクジラ7種)(ナガスクジラ、イ
ワシクジラ(北太平洋の個体群並びに東経0度から東経70度及び赤道から南極
大陸に囲まれる範囲の個体群を除く)、マッコウクジラ、ミンククジラ2種、
ニタリクジラ、ツチクジラ及びカワゴンドウ)、附属書 II 掲載種中4種(ジ
ンベイザメ、ウバザメ、タツノオトシゴ、ホホジロザメ)につき留保を付して
いる。このうち、附属書 I に掲載されている上記クジラ7種については、持続
的利用が可能なだけの資源量があるとの客観的理由に基づき、従来より附属書
I に掲載されていること自体科学的根拠がないと判断しており、今後かかる
状況が変化しない限り留保撤回の考えはない。
953名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 13:14:11 ID:QRmaf3Yo0
>>952の法的根拠。以下、ワシントン条約の規定。

第一五条 (附属書1及び附属書2の改正)

1 締約国会議の会合において附属書1及び附属書2の改正をする場合には、
次の規定を適用する。
(c) 会合において採択された改正は、会合の後90日で全ての締約国について
効力を生ずる。ただし3の規定に基づいて留保を付した締約国についてはこの
限りではない。
2 締約国会議の会合と会合との間において附属書1及び附属書2の改正をす
る場合には、次の規定を適用する。

3 いずれの締約国も、1(c) または2(l) に規定する90日の期間内に寄託
政府に対し書面による通告を行うことにより、改正について留保を付すること
ができる。締約国は、留保を撤回するまでの間、留保に明示した種に係る取引
につきこの条約の締結国でない国として取り扱われる。

第二三条 (留保)
1 この条約については、一般的な留保は、付することができない。特定の留
保は、この条、第十五条及び第十六条の規定に基づいて付することができる。

2 いずれの国も、批准書、受諾書、承認書又は加入書を寄託する際に、次の
ものについて特定の留保を付することができる。
(a) 附属書1、附属書2又は附属書3に掲げる種
(b) 附属書3に掲げる種の個体の部分又は派生物であって附属書3により特定
されるもの

3 締約国は、この条の規定に基づいて付した留保を撤回するまでの間、留保
に明示した特定の種又は特定の種の個体の部分若しくは派生物に係る取引につ
きこの条約の締結国でない国として取り扱われる。
954名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 13:36:19 ID:VGtIXD8H0

撃沈しちゃってください。
955名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 13:42:28 ID:SeP/iRfHO
テロリストに法律は無いです
956名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:06:09 ID:5gvGSiRW0

さて、残るテロ支援国家は、オーストラリアだけになったな
957名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:07:29 ID:IqD3sTLf0
今までのも普通に海賊行為だろうが
958名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:09:54 ID:Uw1FwIRi0
>>956
腰巾着のニュージーランドも残ってる
959名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:10:51 ID:yOGzDWJEO
沈めちゃえ。
愛する鯨様の餌になれ。
あの巨体の体の一部に取り込まれたいんだろう。
960名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:14:56 ID:deOm/eUw0
やあ、これは麻生さんの置きみやげですね。

>>2
トマホーク(痛い)wwwwww
961名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:19:09 ID:FWsv3XNjO
2008年3月 IWCでSSの対処が全会一致で決定
2008年12月 SSが調査捕鯨を妨害
2009年1月 SSが行方不明者捜索を妨害
2009年2月 水産庁が蘭・豪にSSの取締を要請
2009年3月 IWCで関係国(蘭・豪)がSSを対処しないことを非難される
2009年6月 オランダでSSの船籍を剥奪するという話が出始める
2009年10月 鳩山首相が蘭首相にSSの対処を要請  
2009年12月 オランダで法改正案提出


なんでこれが鳩山は無関係で麻生の手柄ってことになるんだよw
キチガイネトウヨは本当に卑怯だなw
俺たちのローゼン閣下w
962名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:24:22 ID:Gn0WMTMN0
シーシェパードをお荷物だと思ってたんだろうな、結構前から
963名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:27:08 ID:PwqPrtSN0
オランダ政府GJ
964名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:28:53 ID:GG02K9Dg0
捕鯨妨害は金になるからねえ。
今も世界中からたくさんの寄付金が
どかどか入ってくるから
シー・シェパードのスタッフもやめられんだろ。
965名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:29:39 ID:2b+dxeELO
今期は間に合わないならまだ言うなよ…
最後の抵抗で逆に危なくなるだけだろ
966名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:30:55 ID:hnjFA28O0
まあ、イマサラだし、一過性の商売としてのシーシェパードは
もう用済みの時期だからだろうな
967名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:31:00 ID:mN8Jl6QV0
他国の船籍に鞍替えしてテロ継続とか無いの?
968名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:32:38 ID:8wYn6dYz0
「調査捕鯨 乏しい成果、すぐに廃止を」
朝日新聞 2009.12.13 「私の視点」
米本昌平
東京大先端科学技術研究センター特任教授
(科学史・科学技術論)
日本は1988年に商業捕鯨を事実上放棄して以後、これまでに調査捕鯨の名目で9千頭のミンククジラを南極海で捕獲している。
調査捕鯨を請け負っている共同船舶には、日本鯨類研究所(鯨研)経由で年に5億円の国庫補助金がつけられている。
厳しい財政事情を考えればただちに廃止されてよいのが調査捕鯨なのだが、なぜか「事業仕分け」の対象にすらならなかった。
その理由は、長年の農林水産省の官僚による国会議員への「ご説明」が功を奏し、党派ごとに捕鯨議員連盟があるからなのだろう。
民主党の「政策集インデックス2009」には商業捕鯨の復活までが言及されている。
私はIWC(国際捕鯨委員会)にオブザーバー資格をもつNGOの一員としてIWC会議をウオッチしてきているが、日本での議論は
農水省とその外郭団体である鯨研が提供する情報だけでなされていると言って過言でない。
05年までの調査結果についてはIWC科学委員会で評価を受けたが、委員会が定めた、鯨の持続的利用再開の判断根拠となる
科学的成果には乏しく、発表論文も鯨を殺す必要がないものがほとんど、というのが委員会の大勢意見である。
そもそも毎年400〜500頭もの鯨を捕獲するのは、鯨肉を売って船団経費を賄うような仕組みで始められたからである。
調査捕鯨はIWC条約第8条が加盟国の裁量で科学調査を認めているのが根拠だが、日本のやり方は当初から目的と手段が逆転
しており、諸外国からは「科学の名を騙る商業捕鯨」と非難されている。
鯨肉の売り上げは年間約60億円で、この小さな利権を守るために農水省は愛国的感情を刺激するような情報を流し続けている。
969名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:35:13 ID:YHZ0NOgk0
シー・シェパードか
いかにも海賊らしい名前だな
970名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:36:17 ID:8wYn6dYz0
IWC総会における捕鯨・反捕鯨の勢力バランスは長い間ほぼ不変なのだが、実はこの状態こそがすべての関係者にとっては
好都合なのだ。
農水官僚は小利権を守り、シー・シェパードなどの反捕鯨組織には世界中から募金が集まり、日本やオーストラリアの国会議員は
年に1度、愛国的に奮闘している姿がテレビに映し出されるからである。
「鯨食は日本の伝統文化」というのは、70年代半ばからPR会社を介して振りまかれてきた俗説であり、鯨肉は売れず在庫は
ダブついている。
日本がIWCの場で、調査捕鯨をやめる代わりに沿岸捕鯨を認めてくれるよう提案すれば、長年の対立はただちに解消するはずである。
現在、マグロなどの水産資源はグローバルな次元で管理強化の方向にある。
そのような議論の場で、日本の科学的データに疑問が付されることがないようにするためにも、国の事業としての調査捕鯨は
廃止すべきだ。
971名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:38:12 ID:FBkugL7r0
オランダ様一生ついてゆきます。
972名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:40:05 ID:lzEhL7xl0
>>922
本気で言ってそうで怖い…
973名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:48:11 ID:8wYn6dYz0
《日本での議論は農水省とその外郭団体である鯨研が提供する情報だけでなされていると言って過言でない。》

ここでも“火消し”が持って来るのは鯨研か捕鯨協会(共同船舶)のウェブサイトから。w

974名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:48:35 ID:QRmaf3Yo0
>>961
釣れますか?
975名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:50:37 ID:HEKHN4RN0
よーしパパオランダ製のコニーダンパー買っちゃうぞ
976名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:51:46 ID:QRmaf3Yo0
>>973
国際条約をもって反論してますが。
今日も逃げる気満々ですね。
ここでも“反捕鯨カルト”が持って来るのは環境テロリストのウェブサイトから。w
977名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:52:29 ID:PYKt4cOk0
醜いジャップが大金を出して根回しした!
それに立ち向かう俺達カッコイイ!

そういう前振りだろ
978名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:53:13 ID:FWsv3XNjO
>>974

お、ローゼン馬鹿が一匹釣れたw

2008年3月 IWCでSSの対処が全会一致で決定
2008年12月 SSが調査捕鯨を妨害
2009年1月 SSが行方不明者捜索を妨害
2009年2月 水産庁が蘭・豪にSSの取締を要請
2009年3月 IWCで関係国(蘭・豪)がSSを対処しないことを非難される
2009年6月 オランダでSSの船籍を剥奪するという話が出始める
2009年10月 鳩山首相が蘭首相にSSの対処を要請  
2009年12月 オランダで法改正案提出



なんでこれが鳩山が無関係で麻生の実績なのか詳しくw
どうせローゼン閣下(笑)信者特有の贔屓のひき倒しの妄想じみた根拠しかないんだろうがなw
979名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:55:46 ID:QRmaf3Yo0
>>978
麻生というより(麻生政権下の)水産庁の実績だな。
時系列も理解できないメンタルチャレンジドなの?
980名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:58:38 ID:8wYn6dYz0
《05年までの調査結果についてはIWC科学委員会で評価を受けたが、委員会が定めた、鯨の持続的利用再開の判断根拠となる
科学的成果には乏しく、発表論文も鯨を殺す必要がないものがほとんど、というのが委員会の大勢意見である。》

いかに鯨研の科学というものが低レベルか、ボロクソに言われております。



|『クジラを殺さなければ得られなかったデータによる査読論文は4本に過ぎない』(2008年)
|《第一段階で学術誌の査読論文(学会の専門学者による審査を経たもの
|だけ掲載するというやりかた)だけ抽出して、これが55本。そのうち鯨類の資源管理、
|水産業にとって意味のあるものだけを選ぶと14本。さらにその中で、致死調査を
|必要とするものだけを残すと4本》
|“Whale Science”(「カタリスト(オーストラリア公共放送局)」 2008年)
http://www.abc.net.au/catalyst/stories/s1657789.htm

|『種の管理のために用いられる科学的パラメーターに関連した査読論文は、たった1本(系群構造に関するもの)であるに過ぎない』(2005年)
|『only one (on stock structure) is relevant to the scientific parameters used for species management』
|“Japan's whaling plan under scrutiny”(「ネイチャー」誌 2005年)
http://www.nature.com/nature/journal/v435/n7044/full/435883a.html
http://www.oceania.org.au/soundnet/jun05/plan.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%8D%95%E9%AF%A8%E...

|JARPA’s failure to publish in international refereed
|journals says much about the quality and motives of its science.
|JARPAの調査結果が国際査読論文にほぼ全く掲載されなかったという事実は、
|JARPAが科学的公準からは程遠いものであり、調査の動機が科学的なものとは到底言えないという点を、物語るものである。
http://www.disciara.net/downloads/Clapham_etal_2003.pdf
981名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:59:09 ID:FWsv3XNjO
>>979
お前ら散々ローゼン閣下(笑)の実績だとほざいてたじゃんwメンタルチャイルドのローゼンお馬鹿ちゃんw

で、鳩山の要請が無関係な根拠は?w


詳しく説明しろw
詳しく説明しろW
詳しく説明しろw
詳しく説明しろw
982名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:00:59 ID:QRmaf3Yo0
>>980
鯨様を殺して得たデータを基にした論文は科学的ではない(キリッ
983名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:04:31 ID:5lxhFpg+0
言ってる事はまとものように見えても
単発草はバカに見える
984名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:05:03 ID:zc9cMnpD0
お前ら褒めすぎ

国際法で「海賊は人類共通の敵」とハッキリ決まってる

オランダは当たり前のことをしてるだけ

問題なのは国際法に違反して
海賊を擁護してるオーストコリア
985名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:05:21 ID:QRmaf3Yo0
>>981
は?
さんざん「水産庁の実績」だといわれてましたが。
鳩山の実績ではない≠麻生の実績

でメンタルチャイルド(笑)って何?
意味不明なんだけど。

IWCで決まっていたことなのだから、鳩山が改めて要請するまでもなく法改正は行われるって話。
そんなこともわからないほどメンタルチャレンジドなの?
986名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:06:20 ID:VG/1kJ190
>>985
鳩山の実績第一号ということにしてやろうよ…
987名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:08:38 ID:d11Au3DA0
実際にまだ船籍は剥奪されていないんだからな

鳩の実績になるかどうかも怪しい
988名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:09:05 ID:Uw1FwIRi0
>>980
結論ありきの寝言はどうでもいいから、
それよりお前はとっとと「クジラを食うのがカニバリズムだと世界でみなされてる」
という面白妄言のソースを出せw
989名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:09:33 ID:8wYn6dYz0
スーパーコンピューターでさえ事業仕分けされるこのご時世に
稀に見る低レベルさで他の研究機関を凌駕しているこの鯨研という御用研究所がなぜ
事業仕分けの対象にならないのか、と。

不思議だ・・。
990名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:09:51 ID:FWsv3XNjO
>>985

>IWCで決まっていたことなのだから、鳩山が改めて要請するまでもなく法改正は行われる


その根拠を詳しくw

で、お前は麻生の置き土産(笑)とかほざいてる馬鹿になんで一言も無しなの?w
やっぱりローゼン(ry
991名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:10:46 ID:5HgTJAwf0
>>58
なんだ、民主信者がまた麻生の手柄を横取りしようとしてたのか
992名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:15:07 ID:QRmaf3Yo0
>>990
> その根拠を詳しくw

IWCでのSS対処決定時、およびオランダでSS船籍剥奪の話が出始めたときに
鳩山は一切絡んでいない。それだけ。

> で、お前は麻生の置き土産(笑)とかほざいてる馬鹿になんで一言も無しなの?w

麻生政権下の功績であることに変わりはないから。
993名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:15:25 ID:8wYn6dYz0
低レベルさで他を圧倒しているこの御用研究所、いつの間にか
22年度予算要求で“追加”として8億円請求しております。
994名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:16:02 ID:FWsv3XNjO
>>991
2008年3月 IWCでSSの対処が全会一致で決定
2008年12月 SSが調査捕鯨を妨害
2009年1月 SSが行方不明者捜索を妨害
2009年2月 水産庁が蘭・豪にSSの取締を要請
2009年3月 IWCで関係国(蘭・豪)がSSを対処しないことを非難される
2009年6月 オランダでSSの船籍を剥奪するという話が出始める
2009年10月 鳩山首相が蘭首相にSSの対処を要請  
2009年12月 オランダで法改正案提出



なんでこれが鳩山は無関係で麻生の実績ってことになるんだよw
キチガイネトウヨは本当に卑怯だなw
俺たちのローゼン閣下(笑)
995名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:16:20 ID:d11Au3DA0
>>989
いい加減、国民の大多数が捕鯨を支持している現実を直視しろよ、r君
996名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:17:22 ID:QRmaf3Yo0
>>993
それはテロリスト対策費ですが。

ほんとスレの終わりが近づくと香ばしいのが湧くなぁ
997名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:17:52 ID:5HgTJAwf0
>>994
おだまりロリペド民主信者
998名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:18:00 ID:qSEM5jLoO
1000ならオランダ水没
999名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:18:10 ID:Uw1FwIRi0
>>994
なあ、同時にオランダ首相は日本に要望を出してるんだが、それって対処できてたっけ?
もし時間的にポッポが法改正のきっかけなら、同時に日本はそっちに対処できてなきゃおかしいんだが。
1000名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 15:19:09 ID:FWsv3XNjO
>>992
はい、ズレズレの返答で全く説明になってませんw
0点w


じゃあおまえは民主党政権下で行政が手柄立てたら
全部民主党の実績と見なすわけだなw
今おまえがほざいたこと絶っ対に忘れるなよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。