【政治】鳩山首相「国債発行、44兆円に縛られてはいけない」→藤井財務相「44兆円のラインは守る」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
鳩山総理が、来年度の国債発行を44兆円以下に抑えるという政府方針の見直しを示唆したことに対して、
藤井財務大臣が「44兆円は守る」と強調し、閣内の足並みが乱れています。

来年度の国債発行について政府は、麻生政権が今年度の当初予算で計画した44兆円を目安にしてきました。

しかし、景気回復の遅れから来年度の税収も低迷する見通しとなり、鳩山総理が、
44兆円以下に抑える政府方針に縛られない考えを示唆しました。

さらに、9日、平野官房長官も44兆円以下の政府方針について、
「総理は絶対的とは言っていない」と述べ、軌道修正を図っています。

これに対し、藤井財務大臣は「44兆円のラインは守る」と改めて強調し、
「この方針が閣内に伝わらないはずがない」として、相次ぐ軌道修正発言をけん制しました。

予算編成が大詰めを迎えるなか、閣僚の足並みの乱れが目立っていて、
早くも緩み始めた財政規律のタガをめぐって、今後も応酬が続きそうです。(09日19:21)

財務相、国債発行「44兆円は守る」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4304813.html
2出世ウホφ ★:2009/12/09(水) 23:17:48 ID:???0
国債44兆円超、首相容認 来年度予算
鳩山首相は8日夜、2010年度予算編成での新規国債発行額について「44兆円に手足を縛られて
人の命が失われる話になってはいけないことも事実だ」と述べ、発行額を44兆円以下に抑える
政府目標を超えてもやむを得ないとの認識を示した。ただ、目標については
「努力としてはこれからも続けていこうと思っている」と語った。

09年度の新規国債発行額が過去最高の53・5兆円に上る見通しとなったことについては「税収も大きく減ったから、
結果として国債発行せざるを得なくなったことは国民も理解していただけるのではないか」と述べた。
首相官邸で記者団の質問に答えた。

(2009年12月9日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20091209-OYT8T00428.htm
【政治】 平野官房長官 「国債44兆円以下に?首相は『絶対』とは言ってない」「国民の生活が第一」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260339950/l50
3名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:18:01 ID:s6uTl61O0
なんともはや
4名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:18:08 ID:Bd8SENXe0
orz
5名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:18:47 ID:mtIc8X3s0
内部分裂しまくり
というか首相だけ仲間はずれか
6名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:18:48 ID:6pl7s95i0
全然関係ないんだけどさ
うちの妹が俺の真似して意味もわからず
「♪おーめこー おめこー おーめーこー」
って歌ってるんだけど
それは関西弁でオマンコを意味するんだよって教えてあげるべきかな
7名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:19:17 ID:+XzwmkqW0
いい加減にしろよ
8名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:19:20 ID:pzcF8QM80
ブレというよりダッチロールだな。
これはだめかもわからんね。
9名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:19:21 ID:G1v6eQ680
自民政権時代ならマスゴミが閣内不一致と大騒ぎの事態だな
10中国餃子とロッテのガムチョコ:2009/12/09(水) 23:19:56 ID://vV5DWC0
麻生政権なら内閣分裂と連日報道するレベル
11名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:20:10 ID:s6uTl61O0
>>3
あれ、3ゲットしてた、ニュー速+では初めてだ
なんかうれしい
12名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:20:29 ID:fRlRCHfA0
金に汚い奴はこんなもんだ。
13名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:20:46 ID:BAk2KZNt0
国債関連のTV報道がまるでなくなっててワロタw
14名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:21:14 ID:fyhtYbLS0
>閣僚の足並みの乱れが目立っていて

目立つどころの騒ぎじゃないだろ。
先月から、ずーっとこの調子だろうに。
15名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:21:31 ID:sMUjHAQLO
閣議ってやってないの?
こういうのを閣僚間で統一させる話し合いの場を持ってないの?
16名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:22:01 ID:Xr+37X3G0
これが無能による無能のための政治主導かw
17名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:22:02 ID:7MxXBOtZ0
そもそも44兆円も多いって
まず子ども手当とかアホな考えやめろや
18名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:22:07 ID:s7GcqnZU0

どっちやねん!
19名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:22:45 ID:knkNB6JA0
またかよw
20名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:22:50 ID:R7xuq4G80
鳩・・・・・・w
21名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:22:56 ID:imIUxJNZ0
 烏合の衆、、、、ポッポ内閣のことか
22名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:22:59 ID:1+Cw/O9C0
基地外総理と耄碌大臣が漫才やってんのか
23名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:23:02 ID:+KeC4/fq0

オマエ「国債増発したら国が持たない」って言ってたよな、アルツハイマーか?
24@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2009/12/09(水) 23:23:11 ID:JjWfWzJw0

もうこの内閣はだれが本当のことをいっているか分からない状態。
国民に対して現在の施策の進捗状況を正確に説明する責任が
政府にはあると思うんだがなあ・・・
まあわかってるのは鳩山が言う事は信用できないってことだ。
25 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/12/09(水) 23:23:37 ID:USFJogif0
          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )    
      i   (・ )` ´( ・) i,/   
     l    (__人_)  |   
     \    `ー'  /     
.      /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   
      |  ___゙___、rヾイソ⊃   

  (( (ヽ三/)
      (((i )    ノ´⌒`ヽ
     /  γ⌒´      \
    (  .// ""´ ⌒\  )
     |  :i /  ⌒   ⌒  i )   
     l :i  (・ )` ´( ・) i,/ 
       l    (__人_).  |  (ヽ三/) )) 
       \    |┬|  /   ( i)))
  .      `7  `ー'  〈_  / ̄ 
   ____∧_____________
  /     
26名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:23:45 ID:jbIeWIuT0
連絡網や調整役として機能する次官会議を廃したおかげで
ごらんの有様だよ
27名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:24:04 ID:ni/8M4ezP
藤井氏ね、こいつを罷免してでもやれ、ぽっぽ
後任は亀井に兼任させろ
28名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:24:41 ID:XFkVJLyu0
こいつら思いつきで喋りすぎだろ・・・
29名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:24:44 ID:lodtEfbM0
いまだ
閣内不一致だとメディアは叩かないのか?
30名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:24:50 ID:v3tOTFWk0
キチガイ政権維持のために、
子ども手当ばらまくの、
勘弁してほしいわ。
31名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:24:52 ID:3e4HAdHn0
もうどうでもいいや(´・ω・`)
32名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:25:17 ID:GKO34ryHO
まともな成長戦略も無いくせに縛るも縛られんも無いだろアホか
このままじゃどの道、次回の税収も下がるのが確定だろ
民主のクソどもは、そこまで見越して経済政策すら立てる能力すら無いんだよ
33名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:25:22 ID:d7FHWYgfO
MA☆TA☆KA
34名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:25:26 ID:22pVCeEKO
なあ、鳩マジで狂っちゃってるんじゃないか?
35名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:25:40 ID:6GiLF/VJ0
小泉の国債30兆円枠と同じ茶番するの?
36名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:25:51 ID:I7U+SymxO
首相とそれ以外の閣僚が言うことが正反対なのが鳩山内閣の特徴だな。
37名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:25:57 ID:Z3XngLS0O


 日   本   の   恥



38名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:26:07 ID:fbNdmCcXO
>>15
やってないんだろ多分。
やっててこれだったら、なおさら酷いが。
39名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:26:12 ID:0FkBjNth0

バラバラ内閣

www


40名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:26:23 ID:YbIyUV710
鳩山は小沢政権への噛ませ犬。
41名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:26:26 ID:32engkSP0
1991〜2009年の日本のパフォーマンス

経済成長率 0%
税収の伸び率 -40%
財政赤字の伸び率 +364%

老人の増加率 +66%
子供の増加率 -23%

経済成長は止まり、税収は減り、借金は激増し、
老人は激増し、子どもが激減した
そんな18年間でした
42名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:26:45 ID:mVA3Kg1C0
空中分解しそうだな
43名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:27:07 ID:IcSGl2UY0
お笑い内閣
44名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:27:10 ID:VGAgmv330
一年限定で公務員の給料に踏み込んでみろよ
45名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:27:35 ID:8i16Y0mK0
すげえ内閣だなw
46名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:28:09 ID:J6vshDWv0
亀井が発行増やせって言ってるんだから
もう出すしかない
47名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:28:10 ID:umN2j6Jq0
ブレどころか空中大回転ブラウン超音波振動だなこりゃ
48名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:28:11 ID:BadXJ6Uu0
国家戦略は、どうなってんだよ?

年金不安は解消されないし、財政不安は増大するし
デフレ宣言して経済不安を煽るし
この政権は、どうなってんだ?
49名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:28:25 ID:M6F2GiiC0
>>29
古舘でさえため息ついてたぞ
50名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:29:48 ID:7LT2w3OgO
何やってんの、こいつら
51名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:29:49 ID:DPcFwShn0
もうハイパーインフレに持っていくしかないだろ
52名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:31:27 ID:qqDgS7Kc0
早く逮捕してあげてw
総理はもう無理
53名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:31:41 ID:jOgZ29Dg0
最初は40兆は越えないと言ってたのにw
54名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:32:05 ID:sKUxQLMN0
面白すぎるねこの人達。
自分の国じゃなければ笑ってられるんだが。
55名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:32:13 ID:7LT2w3OgO
>>13
全力で鳩山政権を支えてるからなw
56名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:32:23 ID:JmCKBq930
鳩山がいなくなれば色々まとまるんじゃね?
57名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:33:06 ID:wsanbhVO0
【問4】日本の財政状況は依然として厳しいままですが、経済を好転させるために、
政府は積極的に 財政出動をすべきだと思いますか。

思う 75.4% 思わない 14.6% (その他・わからない) 10.0%
58名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:33:30 ID:gtJGb8ES0
>>53
選挙の時は国債に頼らないとか言ってたよな。
59名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:34:04 ID:rQ1celjC0
男女共同参画の10兆と子供手当ての5兆で15兆浮く

これやれ
60名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:34:26 ID:H152EdtW0
市役所28人に退職金8億円wwwwwwwwwwwwwwwww税収20億円なwww
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin_h19.pdf
61名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:34:33 ID:OW78mjjC0
これがジャンボジェットなら乗客は死を覚悟して遺書書いてるレベル。
乗客と機体を守るために民主党は今すぐ飛び降りて死んでくれ。

62名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:34:34 ID:L8Zk87sXO
閣僚間の意見対立見苦しいから
もう鳩が一人で国務大臣全部兼任しろよ
63名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:34:51 ID:zXCIC4KU0
もう何もかもがバラバラで収拾がつかなくなってるな。
どうしようもないバカ政府だ。
とっとと潰れろ。
64名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:35:28 ID:KqupF8rUO
一方的な事業仕分け、アメリカとの同盟、来年度の財政、、、年越しまで国民に負担かける民主。

野党は叩いてばかりだが、民主が野党だった時もそうだったから人の事言えんな。
65名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:35:52 ID:zV14dZatO
お笑い劇団民主党w
66名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:35:57 ID:d3utuDJ8P
30兆円台に収めろよ池沼
かってに44兆円にすんな
67名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:36:12 ID:TJkxfUdz0
閣内不一致どすな
68名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:36:14 ID:Ocaz/KZu0
>人の命が失われる話になってはいけない

政権変わってからの自殺者数でもカウントしてるのか?
69名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:36:15 ID:X17IK6Dq0
バラバラw学級崩壊かよwww
70名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:36:26 ID:xpKNrRr50
経済に詳しくない人が、「国の借金」についてのミスリードを
自分で見抜くためのポイントをまとめてみた。

・結局ヤバいの?ヤバくないの?
 借金は、返済のリスクが高いほど利率は高い。当たり前だな。
 サラ金や闇金の利率がやたら高いアレのことだ。
 つまり、利率が高ければ返済能力が低くヤバい、
 低ければ安全で確実な貸し出し先、と判定されてるってこと。
 これは市場で決まるものなので、ごまかしようがない。

 さて、このルールは国の借金、つまり国債でも同じ。
 国債の利率は、国の返済能力の市場の評価だ。
 例えば長期10年モノなら、10年後の返済能力の評価となる。
 返済能力が限界に近づいているなら、
 これから増発する国債は、当然利率が大きく上がるし、他国と比べても高めになる。
 返済が全然余裕なら、利率はそれほどは変動しない。

 注意点は、利率が低いほどいいというわけではないこと。
 国債金利が低いということは、その安全を意味すると同時に、
 国内には他の魅力的な運用先が不足しているということでもあるからだ。
 だから、他国の水準と比べて安全圏に収まってさえいれば、高くてもいい。
 金利の高低そのものより、
 残高の推移と比べて、利率が安定して推移しているかが大事。
 これを確認すれば、素人でも「国の借金」がヤバいのかヤバくないのか判断できるわけだ。
71名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:37:55 ID:7LT2w3OgO
>>48
んなもんねーよ。

国というものが何か分からないんだからなw
72名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:38:13 ID:BzXqAqBu0
大蔵出身で経済分かってるヤツなんていない
73名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:38:19 ID:7+Tz6rdc0
う、嘘だろ、我らが藤井ちゃんがマトモな事言うなんて…
74名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:38:38 ID:umN2j6Jq0
>>68
南アフリカ=殺人数 50人/day
日本国=自殺者 100人/day

さて、年末年始、年度末までにドンだけ殺されるかな民主に
75名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:38:40 ID:xpKNrRr50
>>70
(続き)
・家計で言ったらもう破産寸前でしょ?
 内国債を家計に例えると

 ・貸し手と借り手が同じコミュニティ(運命共同体)であること

 が表現できない。
 頑張って、家族間の貸し借り、と説明しても、もう一つ

 ・経済の循環

 が表現できないので、確実にミスリードになる。
 例えるなら、最小でも「村」にしないと。
76名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:38:44 ID:ztC+DyZBO
>>59
男女何とかっていう、笑止かやらクソフェミ増長の原因を作っている企画が10兆か!

そんなの即刻やめっしまえ!
77名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:38:54 ID:jZ5IoW760
リーダーシップの全く無い鳩山
78名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:39:34 ID:QlBVBYA70
閣内不一致と先送りを来年の流行語大賞に
79名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:40:52 ID:xpKNrRr50
>>75
(続き)
・国債は将来の税金の先食い。返済のために結局将来増税するんでしょ?
 そもそも内国債を馬鹿正直に返済する国家なんてどこにもないでしょ。
 もちろん満期になったら償還はするけど、また同額借り替えるだけ。
 寿命のある人間なら期限内に返し切らなきゃいけないけど、
 国家は寿命がないのが前提だから。

 例えば明治10年頃の政府の国債残高は2億以上。
 当時の国家予算から考えると鼻血が出るような額。
 でも、これ延々と借り替え続けて
 現代まで持ち越したら、誰かさんの脱税を取り締まればお釣りが出ちゃうよね。
 要はインフレと経済成長で、実質目減りが可能ってこと。

 もちろん、途中で借り替えができなくなったらヤバいけど
 世界一の金融資産と対外債権、
 円の通貨発行権がある日本政府が
 そこまで信用失うってどんな事態だよ。
 某一党独裁国家の自治政府になるとか?

 あと、インフレ誘導は借金踏み倒しだというなら、別にインフレじゃなくてもいい。
 バランスをちゃんととっていけば、自然な経済成長でOK。
 経済成長には、人口増にするのが手堅いけど、
 別にそれが思わしくないからといって、
 科学技術の発達とか、交通の発展(時間資源の圧縮)とか
 産業の革新・転換とかあるんで、他にも伸ばす方法はある。
 経済成長戦略ってそのためにあるんだし。
80名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:41:18 ID:GKO34ryHO
借金の額が大きいか小さいかは問題じゃない
その借金を上回る収支を上げれる経済成長をやれるかやれないのかが重要問題なんだよ
今の民主連立政権にはそんなビジョンも方策も何もない
81名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:42:12 ID:5Z5UWb4K0
もうどうせ予算案をまとめるとか無理なんだから
いっその事、来年1年間を臨時予算だけで通したらどうか
安く上がりまっせw
82名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:42:17 ID:B3cen8vw0
小泉が国債発行30兆円のラインの公約を少しオーバーしたら
批判しまくっていたのが、民主党です。
83名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:42:29 ID:oGuKQ+DW0
狼少年内閣
84名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:42:37 ID:56n2YDL50
漫才内閣。
85名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:43:03 ID:xpKNrRr50
>>79
(続き)
(続き)
・国債の元手は預金なんだから、預金残高越えたらヤバいだろう
 どうしても家計を連想しちゃうんだろうね。
 良いとまでは言わないが、実際は連想ほど致命的なことではない。

 外国債は、正真正銘の借金。
 信用(金)の元手は外国なので、期限内にその信用+αを外国に返さなくてはいけない。
 この場合「額面の不足」=「信用の不足」」だ。そりゃヤバい。

 でも内国債ってのは、借金の形をとってるけど、
 既にある国内の信用(預金)を、国家が必要な時に必要な所へ
 人為的に巡らせるための仕組み。
 つまり、本質は経済の循環補助器だ。
 普通に回しているだけなら、信用の絶対量を毀損する要素はない。

 負債額の意味するものが、そもそも違うわけ。
 だから、信用の元手の「額面」が足りなくなったら、
 信用の循環をどう改善するかという視点から、
 「輪転機で額面を増やす/円あたりの信用を薄める」という考え方は有り得る。
 もちろん、それによってあちこちに影響があるから、
 「それは問題だ」という議論は大歓迎。

 だが、まるで破綻寸前のように吹聴する輩は氏ね。
86名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:43:18 ID:hDCLM/DE0
藤井死ねよ
87名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:43:33 ID:K1SEMa5a0
藤井のじーさま財政再建論者だからなあ。そーゆーのは景気のいい時にやれっての。
赤字国債を新聞と一緒にさんざん叩いたもんで、真に受けた国民がたくさんいるのもわかるんだけどさ。

赤字減らそうとして消費税上げ&予算圧縮した1997年の橋本内閣の再来になるぞ。
その時の結果は「増税したのに景気悪化を招き税収が下がり財政赤字が増えた」
88名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:44:40 ID:X2EZ74GO0
財務大臣が正しいだろ?
税収が減ってるのに、あれもこれもやることはできん
国の借金を減らすことを重視すべき
89名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:44:52 ID:p0dZRGKc0
閣内不一致友愛スイッチマジで粛清五秒前
90名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:45:14 ID:xpKNrRr50
>>85
(続き)
・んなこと言ったって、実際に借金した金を使ってるんだろうが!
 家計の視点から抜け出れていないと、それがヤバいことに思える。
 循環する経済の「部分」である家計から見れば、
 お金というのは、使うと消えるもの。
 だけど循環する経済「全体」から見れば、金は天下の回りもの。
 使ったお金は誰かの懐に入って、また使われる。
 お金(=信用)は、外国に出て行かない限り、日本の経済から消えない。
 むしろ、ちゃんと循環させないで死に金にする方がヤバい。
91名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:45:19 ID:UvpHWksO0
総理以外が妙にまともに見えてきた今日この頃。
92名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:45:32 ID:iKStlihZ0
まあ、縛られるのはお前の両手だよ。
93名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:46:09 ID:TdtFducl0
※ジョージ・オーウェルが危惧した英国の全体主義化。
2009年、日本がその恐るべきヴィジョンの実像になる。

『1984』 (ジョージ・オーウェル)
http://www.amazon.co.jp/dp/4151200533
(映画予告)
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU

映画 「1984」本編 (一部)
http://www.youtube.com/watch?v=OdyKJ1xXph8
http://www.youtube.com/watch?v=WxmcWhoqPJY
http://www.youtube.com/watch?v=3_1snrtlupw

日本は大中華圏の中で”日本社会主義”=ジャップソックとして全体主義、
独裁の圧政の中に沈む。最終的に民族浄化で地上から絶滅される。

※イングソックとはニュースピーク(新語法)による単語であり、「イングランド社会主義」
(English Socialism)の略称。1984年に公開された映画『1984』では、イングソックは党
の名前でもあった。
これを現在の日本、民主党の当てはめると、さしずめ「ジャパン社会主義」(Japan
Socialism)の略称としてジャップソックにでもなるのであろうか。
全体主義国家の中国に支配されるジャップソック。悲惨過ぎます><
94名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:46:19 ID:Jj+GK6S+0
>>69
だなw内閣崩壊
95名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:46:33 ID:TdtFducl0
第四の核(上) (文庫)
篠原 慎 (著), フレデリック・フォーサイス (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/404253709X

映画 『第四の核』 予告
http://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o

映画では核テロまでしか描いていない。
だが、キム・フィルビーをモデルとしたこの小説の陰謀の黒幕は、核テロによって
左翼政権を誕生させる事が第1段階に過ぎず、その次の段階である「オーロラ計画」
こそが本体であり真に恐怖すべき計画なのである。

「オーロラ計画」とは一言でいって英国の共産主義国化、赤化政策であり、ソ連の
一部にしてしまう、ワルシャワ条約機構に組み込んでしまうことである。

そして現在の日本を考えてみよう。

日本は左翼政権である小沢一郎民主党(鳩山由紀夫は傀儡)が権力を掌握し、
次々に日本弱体化、日本破壊政策を打ち出し、反米対決色を徐々に露わにし、
一方で中国+ロシア(=上海協力機構(SCO))側へ接近し、自ら東アジア共同体
として大中華圏に隷属するべく活動している。
当に、「第四の核」の「オーロラ計画」が現在の日本で推進されているのである。

その場合、キム・フィルビーの役割を小沢一郎が果たしている事になる。
96名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:46:36 ID:7Jgp2dv2O
貧乏神藤井を何とかしろ。
97名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:46:45 ID:TdtFducl0
日本の未来2010 (現状ではそうなる可能性が高そうなもの)

『第四の核』 (フレデリック・フォーサイス) の ”オーロラ計画” が進行
日本社会主義化、赤化政策が進み、中国へ隷属するようになる。
http://www.amazon.co.jp/dp/404253709X
(映像)
http://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o

                ↓

『1984』 (ジョージ・オーウェル)
http://www.amazon.co.jp/dp/4151200533
(映像)
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU

日本は大中華圏の中で”日本社会主義”=ジャップソックとして全体主義、
独裁の圧政の中に沈む。最終的に民族浄化で地上から絶滅される。
98名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:47:05 ID:/025jWea0
もともと引退するはずだったんだから
無理ならさっさとやめてしまえw
99名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:50:48 ID:Ocaz/KZu0
>>92
うまいなwww
100名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:51:28 ID:GKO34ryHO
>>88
税収が無いからと新規国債をケチって再建投資もやらずにどうやって借金を減らすんだ?
それだと次の年は更に税収が下がる訳だぞw
何よりも経済成長が前提に無いと借金は永遠に無くならない
101名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:52:58 ID:b2CPHPtK0
返せる見込みのない借金はするなってじっちゃんがいってた
102名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:54:36 ID:dPXcH+D70
様式美ですね、判ります。


>>90
国債=風船
国債残高増やすと、皮が薄くなる。
皮が薄いと強度が弱い(価値が低い)

しかし、一番の問題である日銀が国債の引き受けを良しとしないから
結果的に通貨の信用毀損はワンクッション置かれる。

でも、政府は景気対策の金がほしい。
普通は中央銀行に買い取らせて即座にキャッシュを作って使う。
これをやると通貨価値が希釈される。
対外価値が下がってインフレ化する。

デフレの日本には丁度いいwwwww
103名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:54:57 ID:4h0NrJiZ0
お前ら閣内でちゃんと話しろよw
104名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:56:01 ID:rFAHzN4x0
>>100
小泉政権下で緊縮財政しても、結局税収の落ち込みの方が激しくて、すぐに国債発行の制限を取り消したのは
記憶に新しいな

財政出動に、緩やかなインフレ誘導。
すべき手さえ、きちんとうてば、景気回復も財政再建も難しくないんだけどなあ
日銀と財務省、そして現政権の無能が最大のガンだな・・・完璧に政策不況だよ。
105名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:56:46 ID:Ocaz/KZu0
菅と亀のトークショーのせいとか
106名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 23:57:59 ID:J6vshDWv0
国家戦略室が機能せず
リーダー不在
各部署が争う。国家滅亡の危機
107名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:00:20 ID:c8DxGMOU0
>>101
返済期限の無い借金は返さなくても良い、踏み倒せる借金は踏み倒してもかまわんという格言もないか?

財政破綻厨の最大の間違いは、国の借金は絶対返さなきゃいけないもんだと思い込んでる点だな
国民生活に悪影響を与えず、借金をチャラにする手段なんかいくらでもあるから。なにしろ日本国債は内債だし。
とりあえずは、適度なインフレ誘導策だな
108名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:00:37 ID:jFhlxTpDO
>>104
小泉はブッシュと蜜月の時にこそ米国債を何割か売り払って日本の赤字国債の削減費に回すべきだったんだよな
109名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:01:25 ID:iSl66/Dn0
3ヶ月しか経ってないのにごらんの有様だよ!
110名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:01:36 ID:NoNBr/+z0
>>62
それは酷だろう?
パープリン総理に!
111名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:01:46 ID:NQS5wPy60
>>1
ブレるどころか、ペテンの開き直りじゃねぇかよ・・・
112名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:03:31 ID:hpnQyDvnO
国家戦略室ってなんだよwwwある意味ねー!
113名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:04:22 ID:eagTZkypO
民主党のおかげで日本への信用が急落してるから
このままだと国債暴落して地獄のシナリオが始まるよ
114名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:04:30 ID:cn0yq9Pi0

今の政権で足並みが揃ってた事なんてあったっけ
115名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:05:09 ID:y1JvO/300
>>114
閣議でビールとサンドイッチくらいだな
116名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:05:21 ID:0sM94CsC0
まともに聞いていると、こっちの気が狂いそうになる!
117名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:07:57 ID:0sM94CsC0
>>29
このレベルの閣内不一致は、自民党時代には見たことがねえ。あれは、マスゴミが揚げ足とってた
だけってのが真相だった。
118名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:10:51 ID:9EWuhqUiO
頼りねぇ頭だなw
まとめる事出来ねえでやんのw
119名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:11:02 ID:YGDwIX8U0
>>108
まったくもってその通りだがもう遅い。今それをやろうとすると世界恐慌の戦犯になる。
米と欧州の状態がマシになってからだな。何十年掛かるかは知らない。
今1兆ドルか。よく溜め込んだもんだなw利息ついてるから無駄にはならんが。
120名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:11:47 ID:0sM94CsC0
>>90
子供手当てってのは、まさに大量の貯金=死に金を作り出すんだが?
121名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:14:38 ID:0sM94CsC0
>>107
問題は、金利の払いと、税収の比率だ。税収が下がったところへ国債大量発行では金利が
上がって、国債費が一気に膨張しかねない。
122名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:15:12 ID:1ADb8cYkO
優先順位がなさすぎ
財政規律なのか、負担大きくてもなんとかするのか、無駄をけずるのか、成長で増やすのか
八方美人すぎて、どうしたいのかが、まるでない
一貫してるのは、間違っているところだけ
123名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:15:39 ID:DclMw0x50
オールブレ内閣
124名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:16:22 ID:XH/aXUAo0
あはははははは

もうムチャクチャだな
125名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:18:02 ID:ioHhfQ2+0
麻生政権なら、10回は解散に追い込まれてるね。
126名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:19:10 ID:XBlrIA8m0
ポルナレフ内閣って呼ぼうぜ!!

AA頼む
127名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:19:16 ID:H54/t+PN0
逆に鳩と一致してる閣僚って誰だ?
128名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:20:05 ID:tCDQTb2EO
今日も元気にブレブレw
129名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:20:33 ID:tbdTlmeb0
>>107
償還期間ってのがあるんだが、まぁ鳩が大量に国債抱えてるなら踏み倒し
もOKかと。あとタンス預金なんかも国債に変わってくれないかな〜
っと で どうやったら国債をちゃらにできるの?くわしく
130名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:21:27 ID:aM5Xcg0NP
気が付いたら60兆円位になってそうだな・・・・・・
外国人研究者へ支援しないと行けないとか言いながら少しずつ予算が増えてるし
131名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:23:19 ID:QsIeQX5f0
ここでも閣内割れとるday
132名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:23:53 ID:H54/t+PN0
>>129
日銀が買い切って塩漬け
133名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:24:23 ID:0sM94CsC0
国債刷ったっていいんだよ?その金が税収を増やすような政策に使われるんなら。だが、子供手当てでは
絶対に税収は増えん。それでいて不況期に増税では、さらに税収が落ちる。
134名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:26:13 ID:xmscwuJdO
いくら国債を発行しても自分の身に傷はつかないからな


鳩は早急に退陣するべき
135名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:26:31 ID:sgU4PN150
鳥頭オールスター内閣w
136名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:26:55 ID:+SMcsDH70
>>1
さすが財務省の犬、藤井
頭が悪過ぎてどうしようもない
137名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:27:46 ID:ClmDhNwy0
やっぱなんだかんだで現状では自民党だわな
民主党にはまだ無理だな
138名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:27:56 ID:S7IXCxUbO
鳩山内閣は決壊した。何に関してもまとまらない。
これは、八ッ場ダムの祟りじゃあーーー
祟りじゃあーーー
祟りじゃあーーー

139名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:28:20 ID:VbCDnEMLO
>>127
亀井
140名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:29:06 ID:+SMcsDH70
>>133
ドアホ
子供手当が民主党の政策の中では唯一国民の手に渡り個人消費を増やし
税収を増やす政策だろうが
お前みたいなやつが消費税増税をやらせ税収を激減させてきたんだろうな
141名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:30:43 ID:MCbDSJTaO
国債って買った奴がお空に旅だったら、権利消滅するの?

それとも遺産になるの??

今まで気にしたことなかったからちょっと気になっちゃった…
142名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:31:13 ID:BB4EwWjI0
官僚の給料カットすれば10兆円は捻出できますよ


官僚やってれば定年までに5件は家建てられるって給料だもんね
143名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:31:30 ID:tbdTlmeb0
>>132
それいいね大量に国債発行してお金一杯刷って日銀が買い取る
そしたら円も下がるし。ってこれは一般的にどう?
俺バカだから名案のような希ガス。教えて偉い人
144名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:31:43 ID:888cDDTzO
長妻もたまには思い出してやって下さい
145名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:32:19 ID:MHWgfvKp0
                         ノ´⌒`⌒`ヽ
                     γ⌒´        )
                     ./´  ノー´⌒´⌒ ̄| ⌒ヽ
                    /   ./        .|   ヽ
                    / / ̄         \_ .|
           r‐-、   ,...,,  .| .|   へ、   /ヽ   | .|
           :i!  i!  |: : i! /\| / =ヽ、 ノ= \_ |/ヽ
            !  i!.  |  ;| |. (  ヽ_●_ノ | ヽ_●_/   .) .|
             i! ヽ |  | \./   ―  / ` ―   ヽ/
            ゝ  `-!  :|    (   _ノ(  )ヽ_   )  おまえら増税
           r'"~`ヾ、   i!   ヽ     `!´     ノ    おれ脱税
          ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!   \__  ` ー'´  __//`T
          !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、..\__,/‐'",..-'"
           | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
  ┏┓  ┏┓            ┏┓      ┏━━━━━━┓ ┏━┓┏━━━━┓
┏┛┗┳┛┗━┓        ┃┃      ┗━┳  ┏━━┛ ┣━┫┃┏━━┓┃
┗┓┏┃ ━━ ┃  ┏┓  ┃┃  ┏┓  ┏┛  ┗━┓   ┗━┛┃┗━━┛┃
  ┃┃┃━━━┻┓┃┃  ┃┃  ┃┃┏┛┏┓┣┓┗┓   ┏┓┗┓┏┓┏┛
  ┃┃┃━━━━┫┃┃  ┃┃  ┃┃┃┏┛┃┃┗┓┃ ┏┛┃  ┃┃┃┃
┏┛┃╋┳┳┳┓┃┃┗━┛┗━┛┃┃┃  ┃┃  ┃┃ ┃┏┛┏┛┃┃┗━┓
┗━┻┻┻┻┻┻┛┗━━━━━━┛┗┛  ┗┛  ┗┛ ┗┛  ┗━┛┗━━┛
146名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:32:47 ID:7CTBaYKs0
                  ☆
                 / 
       / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /|   _ =     ミ 
  (ヽ  //彡  -、 , 、 _,- ミ _/)
  (((i)//{ `|  ,==ァ = ,r==,|´ }|(i)))  その上わしは痴・呆・症☆
 /∠彡\ヽ{!  '" , ',:、 '"|}ノゝ \   円高・株安 大・歓・迎♪
(___、 |   / `'ー'"ヽ-ト、 ,__)
       |ヽ  ノー=-' } / ´
       \       /
147名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:32:49 ID:+SMcsDH70
>>141
相続税として何割かは没収されます
国債を発行する代わりに金持ち企業に増税すれば
国債を発行せずとも税として徴収できる

あと円高デフレの日本は日銀に国債を台規模に買い取らせるべき
148名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:33:43 ID:6EKDVIC2O
>>137
それだけはもうゴメンだな、金持ちの為に
損するのはガマンならん。
149名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:34:35 ID:vaGR0lSM0
国債発行53兆でも100兆でもいいけどさ、とりあえず子ども手当てや
学費無償化は所得制限をつけないとダメ。外国人学校の無償化もやめろ。
全員にもちを配るのは帰って不公平。ただのバラマキだ。
そういうメリハリをつけて努力すれば評価される。このままならゴミ
150名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:34:48 ID:XiMhFKtB0
つーか、でっかい埋蔵金あるんだけどなぁ……
地方公務員の給料と言う……
しかも公務員以外からは全く文句が出ないと言い切れる
151名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:35:59 ID:qs6SGfZUO
あれ?そもそも国債はもう発行しないって約束じゃなかったっけか?
152名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:36:06 ID:0sM94CsC0
>>140
バカはお前だ。世論調査でも、人数で50%近くが貯金と言っているのに、どう個人消費が増えるんだよ?
乗数効果が圧倒的なマイナスじゃねえか。
153名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:36:31 ID:MCbDSJTaO
>>147
ありがと☆
やっぱり相続は出来るんだね…
無理だったら買う人いないきがするもんなぁ
154名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:36:42 ID:rmVeIw6eO
>144
検討中
155名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:37:18 ID:CyM5OG4f0

自民の国債30兆円超えを非難して、

国債ゼロを公約にしてた政党とは思えないな…………

40兆円保守以前の問題だろ。
156名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:37:31 ID:xMhRFBD+O
>>107
>国民生活に悪影響を与えず、借金をチャラにする手段なんかいくらでもあるから。なにしろ日本国債は内債だし。


内債=国民が債権者だからチャラにされたら国民が悪影響を被る。
インフレにしたら国の借金は減るが国債の価値も下がるじゃない。
インフレが金利以上になったら国債買って損したってなる。
実際には変動金利で損しないかわりに国の借金がさらに増える。
157名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:38:25 ID:0sM94CsC0
>>148
全員が大損するのは我慢できるわけか?はるかに損がデカイのに?
158名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:38:30 ID:ykUUB30k0
宝塚音楽学校 理事長 校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長 校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長 校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長 校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長 校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長 校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長 校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長 校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長 校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長 校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長 校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長校長 小林公平が基地外なんだろ
△▼【万引捏造】96期[Part13] 【冤罪退学】▼△
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1260327348/
http://s01.megalodon.jp/2009-1210-0014-43/gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1260327348/

宝塚が集団いじめで犯罪を捏造して、女生徒をむりやり退学させる
159名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:38:41 ID:+16lcdnO0
国会議員の定員削減はやくやれ
160名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:39:07 ID:EG09o2if0
外交も内政も分裂してるな
笑える
161名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:39:59 ID:+SMcsDH70
>>152
そんな世論調査が信用できるかボケ
やれば確実に消費が増え少しでも消費が増えたら
小売業各社の業績が良くなり給料が良くなりさらに
消費が増える
消費税など増税した時の逆の事が当然起きるわ
お前みたいな糞がいつも庶民減税など個人消費を
活性化する政策を邪魔するから日本はどんどん
寂れていってるんだよボケ
162名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:41:19 ID:BOdkvgVC0
縛られるとか縛られないの問題じゃないだろ?
163名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:42:23 ID:+SMcsDH70
>>156
インフレになったらそれ以上に税収が増える
国債は増えない
インフレになると言う事は国債で政府が吸い上げて
使わなくとも金が良く動いていると言う事だから
当然国債発行額は減り税収は増える
デフレだからどんどん国債が増えてるんだよ
国債の仕組みが分かれば誰でも簡単に解る話だ
164名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:42:38 ID:hkUZrw5Z0
44兆かあ。
つい先日のように思われる小泉政権のときは30兆がキーワードだったような
日本もうだめぽ
165名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:44:43 ID:vQ5aWGYf0
そもそも44兆円という枠はどっから出てきたん?
166名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:44:48 ID:9RrR9dCw0
>>140
俺が親なら子ども手当2万貰ったら全額貯金する。
経済状況が悪化して教育科学予算が削られてるならなおさら将来に備えて貯金する
年収1000万でも300万でも貯金する
167名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:45:03 ID:oz9fZUWJ0
船頭多くしてなんとやら・・だな
自称船頭ばかりでリーダーがいないが
168名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:45:11 ID:3OwcvCEO0


八方美人
七転八倒

五里霧中
四分五裂




穴埋めは任せた。
169名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:45:20 ID:hRVlrSDN0
閣議って意思統一や政策の方針決定のためにやるんじゃないの?
総理と各大臣の意見がバラバラでどうにもならないんだけど
170名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:45:38 ID:0sM94CsC0
>>161
お前なー?財源というものを考えろ?控除廃止その他で大増税では、その分の消費は確実に
マイナス。ところがそうやって支給した子供手当てが貯金では、全体の効果がプラスになるか?
171名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:46:02 ID:6CdxVeZ80
44兆と人の命になんの関係があるんだ。

政治家は、実に都合良く人の命を引き合いに出し、自分の話を補強しようとする。
戦争を始める際や、それをやめる際がその代表格だ。
人の命という絶対的価値観を前面に押し立てることで、意見そのものを正論化し、
反論を封じ込める目的があるわけだが、そうした言葉が羽のように軽いのはどうしたことだろう。
172名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:48:45 ID:lSo5Ltqj0
あのさ。
国債増発しようがしまいが、もう民主は公約破ったんだよ。
あったりまえでしょ?国債増発しなかったら、不況や恐慌おこしていいなんて、誰もいってないんだから。
むしろ、恐慌がおこりそうというのに、手をこまねいていたら、それは公約違反どころか、
サボタージュや背任行為と呼ばれる。
173名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:49:32 ID:5NSzsPsd0
ポッポは指導力の欠片も無いな
174名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:49:42 ID:0sM94CsC0
>>163
問題はデフレの原因だ。物価が下がってるのは、中国からの輸入品との価格競争のため。
そのために、人件費も上がらない。こいつは、国内の金融政策ではどうにもならん。
175名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:52:11 ID:4M2w0BN+0
言葉遊び内閣
176名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:52:20 ID:4B+X0xwF0
こいつら、閣議で何してるんだろうか。
めいめいにダンスでもしてるんか?
177名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:52:47 ID:QpLcGaXB0
鳩が狂ってるのか、爺が呆けてるのか
両方だな
178名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:53:00 ID:3h/Ske/n0
公務員給与削減>先送り
ガソリン暫定税率廃止>環境税導入で相殺
天下り廃止>直接指名
国債抑制>戦後最大の発行額
普天間基地沖縄県外移転>グダグダ 無期延期



・・・何にも守れてねーっス
179名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:53:56 ID:H54/t+PN0
>>161
世論調査もなにも、原理的に考えて1円でも貯蓄に回れば
他の政府支出にその分の予算を回した場合と比べて、
効果はマイナスであることが計算上疑いなく確定するんだけど

よく考えてみてよ
民間銀行の預金を元手としてばら撒いた金が、預金されるんだよ?
普通に考えて、何がしたいんだと思わない?
180名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:54:45 ID:4B+X0xwF0
>>168
千代大海大関陥落


八方美人
七転八倒

五里霧中
四分五裂
三文芝居
二人羽織
一人芝居
>
> 穴埋めは任せた。
181名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:55:11 ID:DxJ2rMJ40
@ 公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット

A 公務員の退職金は100%すべてカット

B 年金は一律30%カット、

C 国債の利払いは、5〜10年間停止

D 消費税を20%に引き上げ

E 所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ

F 資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債権・社債については5〜15%の課税、株式は取得金額の1%を 課税。

G 預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%〜40%財産税として没収する。

IMF様にやってもらうか。。。
182名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:57:02 ID:9RrR9dCw0
>>174
金持ってるやつは持っている。
でも資産を何千万も持っていながらユニクロとかダイソーに通う。
年金もらったり高額なボーナス貰っても貯金。意地になって金を守る
日本の先行きが不安で老後が不安だからな。

こいつらから金をはぎ取って内需を動かすシステムはないもんか........ あった。 インフレだ。
183名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 00:58:48 ID:9gZycMhu0
さすがに徐々にマスコミも
鳩山に否定的になって来たな。
グダグダが一番支持率下げるし。

年末年始にかけて一気に崩れそう。
184名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:00:13 ID:c+ENchpV0
【緊急拡散願い 脱税犯罪者を許すな!】

おい、これ見てみろよ。本当に鳩は酷いぞ。
こんな犯罪者が日本のトップでいいのか?
このまま検察も黒鳩を見逃すようならば、
モラルハザードだわ。国民は検察がどんな
結論を出すか監視している。絶対に不正は
許さないからな。正直に税金も払いたくない。

【田村建雄】鳩山偽装献金問題の行方
http://www.youtube.com/watch?v=kN3gYQNG2K4&feature=youtube_gdata

185名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:01:02 ID:Rlm8k2Nu0
喋る前に全員で打ち合わせしろw
186名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:02:52 ID:/R81YGTKO
誰が裸の王様なんだ?
閣僚全員か
187名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:03:02 ID:toRc7s9H0
鳩山って、霊能者かなんかにお告げを聞いて
その通りに言ってるんじゃなかという気がしてきした。

あまりにもぶれすぎるっていうか、よくもまあこうも空中ダッチロールみたいに
ふらふらふらふらと・・・・
188名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:04:54 ID:H54/t+PN0
>>186
国民
189名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:05:26 ID:0sM94CsC0
>>182
だから、今必要なのは、持ってる奴の金を使う奴に移転させること。贈与税の軽減はいい案だったん
だが。無利子国債も悪くない案だった。間違っても、貧乏人の負担の大きい控除廃止で、子供手当て
ではねえ!
190名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:07:18 ID:TSLr6Bcb0
お前ら話し合えw思い付きで発言するなwwwww
児童会以下じゃねえの?
191名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:08:03 ID:H54/t+PN0
>>190
思い付き予算だな
192名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:08:22 ID:S4RHBYQJ0
足並みの乱れてない部分ってあるのか?
193名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:08:35 ID:BOdkvgVC0
>>189
税金負担を上げずにカンフル打つなら分かるんだけどね
194名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:09:02 ID:kjmZG2P70
【政治】 鳩山首相 「野党時から『早く経済対策すればいいのに』と思ってた。リーマンショックで国債53兆、国民も理解してくれる」★11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260344876/
195名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:09:30 ID:1CebI7ps0
もう・・・・・
党内とは言わない・・・・・せめて・・・・
せめて
閣内で意見統一してくれ・・・・・・otz
196名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:09:49 ID:FCILKser0
>>182

資産に課税すればいい。
197名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:09:53 ID:Q85ORPqV0
このコント飽きた
198名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:11:02 ID:gqTMM1cE0
もうポッポは黙ってればいいと思うんだw
199名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:12:09 ID:a+LpF8BzO
なんで藤井にしたんだろ
もう年で最後だけど榊原には次があるからとかかね
200名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:12:19 ID:hkUZrw5Z0
敵国にこちらの考えを読ませないための高度な戦略ですよ(棒
201名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:12:40 ID:lpwF+AbW0
こんな政治はもうやめようではありませんか、みなさん

それがこれw
202名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:12:52 ID:Af0hspb10
縛る縛られない、守る守らないってあんたらが勝手に44兆とか言い出したんだろ
自分でここまでっていうライン作って、そこを越える越えないでゴチャゴチャ言うのはマッチポンプって言うんだ
203名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:13:21 ID:QziCZLZd0
マスゴミに出る前に、すり合わせしろよwww
食い違いすぎだろ、誰が偉いんだよwww
204名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:14:39 ID:OPfAgpi50
30兆円でもめてた頃が懐かしいぜ

44兆とか異常だろう。あほか。
205名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:15:24 ID:OPfAgpi50
>>201
久々に鳩vs鳩見てくるわw
206名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:16:26 ID:0sM94CsC0
>>196
納税者番号が無いとかなり難しい上に、せっかく課税しても、公共事業削減では、使い道がねえ。
子供手当てでは資産が増えるだけだ。
207名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:19:21 ID:HzneY5al0
鳩山語解説をまとめた方がいいよな


閣議 【かくぎ】 慰労のために行うお食事会

縛られてはいけない 【しばられ-】 都合が悪いのでルールを変更する

とは言ってない 【とはいってない】 都合が悪いので発言を破棄する

努力 【どりょく】 仕事を怠けること 怠業 サボタージュ

理解 【りかい】 盲目的に従うこと 沈黙を守ること

国民 【こくみん】 特定アジア マスコミ
208名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:23:38 ID:WlVBrr7AO
要するに、リーダーシップが鳩には無いって事な訳だが・・・。
それ以前に、瀕死の日本をどうしてたち生かせるかの明確なビジョンと決意がなさすぎるな。
209名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:25:47 ID:+AN2fRfU0
閣内は毎日なにかしらズレてるなw
210名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:26:37 ID:sH045CI20
こんなんで予算成立させられるの?
無理じゃね?
211名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:28:13 ID:RcSepd2o0
民主党に投票した人たちは、こういう状況が嬉しくて仕方ないんだろうな
212名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:29:50 ID:M3yxi8lK0
「絶対的とは言ってない」


こどもかよ
213名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:42:38 ID:cr7ZJcFU0
>>37
これみて

金 鳥 の 夏

ってフレーズを思い出した・・・
214名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:45:22 ID:JFZ5Z9/A0
有権者がアホなことへの罰ゲーム政権はあと3年半以上続くw

耐えろwww
たっぷり苦しめwwwwwwwwwwwwwwwww


('A`)
215名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 01:48:00 ID:0sM94CsC0
>>214
俺たちも巻き添え食らうんだけどな。orz
216名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 02:12:05 ID:9MMucLy30
鳩山見てると、前に出向してきたゴミ役員を思い出す

就任早々、「俺が100日で新戦略を作る(キリッ」
なんてほざいていて割には、何にも決断できず
予算をとめて事業をストップしまくったくせに、
新しい事業を立ち上げることもできず
パワハラで職員数人をうつ病に追い込んだ
結局、何の責任も取らず、帰っていった

後任の役員(基本やる気なし)の方がよほど上手く事業を動かしている

無能な働き者というのがいかに有害か痛感したよ
217名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 02:30:19 ID:FCILKser0
>>213


金 星 の 妻

  日 本 の 恥 




てのはどうだ?
218名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 02:35:33 ID:2acRikT30
埋蔵金詐欺だな
こんなのに引っかかる国民もアホだけど
219名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 02:42:10 ID:kbrjFCNc0
     /      \
    /|   _ =    ミ
   彡  -、 , 、 _,-  ミ _
   { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ } ジーー
   ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ
    |  /`'ー'"ヽ- ト、
__,.-ヽ ノー=-' } /:: \_
: : : : : :/`ー、__ノ-'/ : : : |: :`ー:
: : : : く: /:| \_,.-"/:: : : : |: : : :
: : : : /: : :|/|:::∧ /:: : : /: : :  :
: : : :|: : : : :| /:く /:: : : ;\: : : : :
: : : :|: : : : :|'::::::::/: : :◎: :/: : : :

Lv1 見ている          ←いま、この辺
Lv2 注意している
Lv3 注視している
Lv4 極めて注視している
Lv5 非常に緊張して注視している
LvMAX 重大な関心を持って注視している

220名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 02:46:21 ID:kbrjFCNc0
               ____
              /      \
                /|   _ =    ミ
            彡  -、 , 、 _,-  ミ _
            { `| ,x=x = ,r=x、, |´ }   引退した高齢者の皆様のみかた
             ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ
             |  /`'ー'"ヽ- ト    えんだヵ♪えんだヵ♪の藤井ですよぉ
         i'´ ̄::::::: ヽ ノー=-' } /::V
 _人_    /N::::_:::::/`ー、__ノ-'/ : : /‐く
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/
   /⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/    `ー‐'  *

221名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 02:47:41 ID:UsXj+wxj0
>>182
元から生活レベルを上げないで暮らしてる
小金持ちはそんなもんだよ。
基本ケチだから金があるんだよ
222名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 02:49:54 ID:kbrjFCNc0
     /      \
    /|   _ =    ミ
   彡  -、 , 、 _,-  ミ _
   { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ }  私のマニフェストは円高政策で仕事を引退した 
   ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ  高齢者様のタンス貯金を守ります!
    |  /`'ー'"ヽ- ト、  この私にシルバーのご支持を・・
__,.-ヽ ノー=-' } /:: \_  
: : : : : :/`ー、__ノ-'/ : : : |: :`ー
: : : : く: /:| \_,.-"/:: : : : |: : :          糸冬
: : : : /: : :|/|:::∧ /:: : : /: : :        ----------
: : : :|: : : : :| /:く /:: : : ;\: : : :         JAPAN
: : : :|: : : : :|'::::::::/: : :◎: :/: : : :

223名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 02:54:14 ID:kbrjFCNc0
円高デフレでタンス貯金を守ろう!
         ____                ____
         /      \          /      \  
       /|   _ =    ミ        /|   _ =    ミ
       彡  -、 , 、 _,-  ミ _        彡  -、 , 、 _,-  ミ _
      { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ }      { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ } 
      ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ      ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ 
        |  /`'ー'"ヽ- |         |  /`'ー'"ヽ- |  
       ヽ ノー=-' } /'         ヽ ノー=-' } /'     「高齢者の王国、日本!」
        lー、__ノ-'/           `lー、__ノ-'/ 
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ     
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
224名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 02:56:00 ID:V8GOY2aB0
国債って発行しないのが公約じゃなかったっけ?
44兆が基準になってるのがもうおかしいだろ
225名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 02:57:39 ID:kbrjFCNc0
        / ̄ ̄ ̄`ヽ、
       /|   _ =    ミ 
   (ヽ  //彡  -、 , 、 _,- ミ _/)
   (((i)//{ `|  ,=・ァ = ,r・=,|´ }|(i))) 
  /∠彡\ヽ{!  '" , ',:、 '"|}ノゝ \  タンス貯金は絶対渡さんぞ
  (___、 |   / `'ー'"ヽ-ト、 ,__)
     |   ヽ  ノー=-' } / ´
     |    `ー、___ノ-'





 カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (・ω・`)< 不景気で財布の紐は緩まねえよっ・・と
   _| ̄ ̄||_)_\______
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/


226名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 03:00:27 ID:kbrjFCNc0
      ____
     /      \
    /|   _ =    ミ
   彡  -、 , 、 _,-  ミ _
   { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ }
   ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ 87円台なんぞまだまだ円安水準
    |  /`'ー'"ヽ- ト、
__,.-ヽ ノー=-' } /:: \_
: : : : : :/`ー、__ノ-'/ : : : |: :`ー
: : : : く: /:| \_,.-"/:: : : : |: : :
: : : : /: : :|/|:::∧ /:: : : /: : :
: : : :|: : : : :| /:く /:: : : ;\: : : :
: : : :|: : : : :|'::::::::/: : :◎: :/: : : :

227名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 03:04:00 ID:r8W6p82u0
枠を決めないからgdgdになるんだろーが アホ
そもそもお前が金の話できる立場かハト
228名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 03:09:11 ID:OCnQZ/h6O
誰か一人でもまともなやつがいれば、そいつを中心に体質改善も可能だけど
残念ながらまともな閣僚はゼロ
自浄作用全くなし
229名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 03:09:21 ID:kbrjFCNc0
                  ,. -‐''"  ̄ ̄ ゙'''‐-、_
                 /            \
                  ,.'                ヽ
                /           -‐      ヽ
              ,.'                 l ヽ  i
              i゙    ,.‐'''ニテラ''''ン‐-..,,, __ ゝ   l
               l   / i,/,,‐=、_‐'''""フ,.''"ヽ、     l
              !   i  /io゚:::::l ヽ  ''"   、/゚'>、  /
           ,.r,.=┤   l  ! ゞ;;;ソ     ,rミ./ヽ/ヽ,.'
         /,.ヘ_ノ.i  l  l、     ,   /リ,ノ'",'彡-'
         /,-<_/i'"'、 !、: !ヽ、  r'''フ  ''"ノ,イ /   
      / /^)/,.'゙|  ゙、│ヽi __ハ‐---‐‐‐'"ノヽl/      
     r" ,'ヾ/,.'  ハ  ,.、l.  ヽ  | -‐;ノ,..-l/./ ヽ 藤井さん、チョットこのお金見ててくださいね♪
     ゝ"//  l ,../..i」-、-‐、_/'i ‐''"|  "/
     ヾ'‐、"   l r'   ,'j゙  /^}.l   !  /
      /  \ ヽ___,,,.......レ‐‐ン"リ   i /
     ,.'    ゙'''ヽ、_ r'_/"  ヽ__/    ,!/
     /     ̄ ゙̄''‐-、'、        ‐"
      !   __,.. -‐‐-----ヽ
    l   '"    __,..---、_)
    i/,.r-‐‐‐<_     ゙'、
    ヽ'-‐-/  ,.-'゙"    )
       / r'"     ,.-'
       /,.'"    ,..-'"
         ヽ- ''
230名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 03:12:07 ID:zDEv6H2NO
そりゃ日本一のドンブリ勘定が首相やってんだからw
231名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 03:12:22 ID:kbrjFCNc0
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、このお金置いていきますね・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U





      /⌒ヽ 藤井さん置いていきますよ・・・
     / ´_ゝ`)    ∧∧
     |    /    (゚Д゚ )  <ここは日本だ・・・他をあたれ・・・
     | /| |      と  |っ
     // | |      |  )〜
    U  .U         し`J
232名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 03:14:32 ID:vJccJwkw0
何で44兆が攻防の基準になってるんだ?

無駄なバラマキやめりゃ、もっと抑えられるだろうに。
233名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 03:18:55 ID:kbrjFCNc0
     /      \
    /|   _ =    ミ
   彡  -、 , 、 _,-  ミ _
   { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ } ジーー
   ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ
    |  /`'ー'"ヽ- ト、
__,.-ヽ ノー=-' } /:: \_
: : : : : :/`ー、__ノ-'/ : : : |: :`ー:
: : : : く: /:| \_,.-"/:: : : : |: : : :
: : : : /: : :|/|:::∧ /:: : : /: : :  :
: : : :|: : : : :| /:く /:: : : ;\: : : : :
: : : :|: : : : :|'::::::::/: : :◎: :/: : : :





       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アパム!アパム!藤井!藤井連れてこい!アパーーーム!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ あそこにいます
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\
234名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 03:22:32 ID:DlKBF24C0
閣議って何の為にやってるんだろうね?
判子押し終わってから、そういう話をするんじないの?
235名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 03:25:21 ID:kbrjFCNc0


     /      \
    /|   _ =    ミ
   彡  -、 , 、 _,-  ミ _
   { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ } ジーー
   ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ
    |  /`'ー'"ヽ- ト、
__,.-ヽ ノー=-' } /:: \_
: : : : : :/`ー、__ノ-'/ : : : |: :`ー:
: : : : く: /:| \_,.-"/:: : : : |: : : :

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アパム!アパム!オバマ!オバマ連れてこい!アパーーーム!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ 会うのやだって
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',   逃げて逃げて〜!!!
       =  {o:::::::::(;´Д`):::}
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
236名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 03:28:10 ID:lghSi/Lh0
というかいい加減これ鳩山がハブられてんじゃね?
237名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 03:29:55 ID:sxAY6PJW0
小渕の時代以降さんざんばらまいて、凋落し続けてるわけだが
238名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 03:30:17 ID:0dYd2/nN0
> 国民も理解していただけるのではないか
思い込みで勝手な判断すんなよ!アホが
239名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 03:34:16 ID:kbrjFCNc0
やるべき時にやるべき事をやらなかったからw
240名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 03:39:48 ID:fNyAIknAO
>>234
議事録もない世間話ですわ。
大臣地元の雑煮の話でもしてるんじゃね?
241名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 03:41:42 ID:IdtHDjVXO
不景気の理由に戦争起こす気なのかね?
スイスフランでも買っとくかな
242名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 03:44:34 ID:5IkciUyb0
票を買うための借金だからなぁ。
麻生内閣だったらマスコミ総出で執拗に叩いて即死モノの大借金。
243名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 03:46:19 ID:4IRF+FEa0
>>予算編成が大詰めを迎えるなか、閣僚の足並みの乱れが目立っていて、
>>早くも緩み始めた財政規律のタガをめぐって、今後も応酬が続きそうです。(09日19:21)

なに甘っちょろい事言ってんだ?
こんなの閣内不一致で内閣総辞職モノの失態だろうが。
244名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 03:53:20 ID:j5euGYZp0

票田にばらまくために、子供たちに多大な付けを残した、反日民主
245名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 03:55:37 ID:+rEfleHaO
ブレるなんてかわいいもんだな
246名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 03:56:15 ID:uQzZV5d60
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ご覧の有様だよ!!!>>1-1000
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
247名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 03:58:11 ID:5qGGfGTM0
枠組みの中でやらないと大変なことになる

って言ってたじゃねーかよ!!!!!!
補正予算削って景気対策遅らせたのはお前らだ
景気のせいにしてんじゃねーぞ 死ね
248名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 04:13:59 ID:GS46KVzB0
もうのけものだな鳩。致し方ない。
249名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 04:17:11 ID:xJz6awwD0



無能な政治家のダンス・パーティーや!!


250名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 04:23:41 ID:BFHa5V8x0
仕訳を元通りにすればいいのでは?
悪いものが見えたらしいから、それは、追求しながら。

デフレ、自分で作ってどうする?
って、ハト、民主を語る社会主義者だったね。

良く考えたら、獄中、ロシア、うそつき。
社会主義は、嘘と暴力で、民衆を支配するんだった。
だから、もてない=愛人自慢に走らなければならない。
251名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 04:26:17 ID:BFHa5V8x0
民主党の政策、本当の理由

早く!今のうちに中国人を日本へ送りこめ!

(私の妄想)
252名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 04:36:23 ID:V3s5QtQsO
麻生内閣の景気対策の邪魔をし、麻生内閣の補正予算をわざわざ削っておきながら
やっぱり補正を組む始末
253名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 04:37:29 ID:kBxBtr1e0
もうワザとやってるだろこいつらw
254名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 04:40:07 ID:sO0wHJySP
経済不安定な時に、首相と財務大臣が歩調を合わせられないなんて…馬鹿内閣だろw

日本すぐ沈没しそうだw
255名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 04:45:45 ID:ZM7UEPqW0
鳩山が発言→大臣が否定

なんか、いつも同じことやってんな
256名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 04:46:37 ID:/c7lQelM0
八木秀次に続いて竹中平蔵も民主党のパンとサーカス政策を批判
パン=子供手当て、サーカス=事業仕分け

古代ローマ帝国を滅亡に追いやったパンとサーカス政策

中西輝政氏によると、日本は古代ローマと大英帝国の末期と同じ様相を呈しているそうだ。
257名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 04:50:10 ID:/c7lQelM0
子供を増やす目的ならこれから生まれる子供について手当てを支給すべきだ。

民主党は既にいる子供についてまで手当てを支給する政策だ。

バラマキでしかない。
258名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 05:25:24 ID:Xgxyk8gNO
そういやこのじじい埋蔵金の話ぜんぜんしなくなったなw
259名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 06:07:24 ID:fNyAIknAO
>>258
選挙の翌日か翌々日(組閣前)にNHKニュース9に出て、
あるんですあるんです、全然大丈夫です大丈夫です
とペラペラペラペラ言ってたのになw
翌日はマルチ山岡がまた、あるんです大丈夫ですと同じように繰り返してて馬鹿っぽかったw
260名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 06:09:21 ID:RBg0AtOz0
借金があっても円高
どう考えても財政出動額、円の流通量が少なすぎるっちゅうことですわ
インフレにならない限り借金の返済なんて無理

こんなことはバカでもわかる
こんなアル厨ジジイが財務大臣とか笑わせるんじゃねーよ
261名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 06:10:06 ID:+6cvd83V0

もう誰も”埋蔵金”って言わなくなったな

つか1円でも国債発行する時点でマニフェスト違反で
違反したら政治家としての責任を取るって話はどうなった?
 
262名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 06:10:26 ID:qsLnb4eH0
ほら、早くサンドイッチ食わないとwwwwwwwwwwwww
263名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 06:11:26 ID:DDG58Hsl0
誰が上司なんw
264名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 06:12:28 ID:siFagsUw0
老害借金大臣、それが民主党 藤井の正体だな。
265名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 06:14:44 ID:Iyturi/gO
詐欺師と痴呆老人が日本を破壊中
266名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 06:14:54 ID:U9bR483QO
ブレが速すぎて透明人間化してるから気がつかないのでは
267名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 06:15:57 ID:DDG58Hsl0
そういえばもうすぐ餅の季節だなぁ…
268名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 06:17:00 ID:Gi3eHi7U0
>>252
しかも3兆円執行停止して、7.2兆円追加ってwww

民主党の詐欺じゃん。
269名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 06:24:06 ID:T+EuFthB0
>>260
いや、ここの多数も分かってないっぽいぞ
収入減ってるのに借金してどうするって心配してるヤツが大半だよ
馬鹿につける薬はないってこった
270名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 06:25:00 ID:+6cvd83V0
>>268
民主党を支持して、仕分けを絶賛してる連中は
足し算引き算も出来ないんだろ〜なw
271名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 06:26:44 ID:UTmI/4TvO
44兆円ラインってなんか意味あんの?
272名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 06:36:40 ID:nUMM6k7KO
自民党 という単語を使うためだけに必要とされる数字です
273名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 06:38:25 ID:9CSVHSpU0
社会保障とか削ればいいのに。
274名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 06:43:29 ID:kHH3AHUT0
>>271
多分、大本営が願望で引いた絶対国防圏程度の意味じゃね?
275名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 06:45:15 ID:ejBUYGC3O
いいかげん、ある程度足並み揃えようや
276名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 06:45:57 ID:yYJrnnhv0


間抜けなミスリードをしてんじゃねーよ統一協会ミンス
赤字国債の実に8割近く!は、汚沢が出動させたもんだろっ (゚Д゚)ゴルァ ! ! 


● 「 WiLL 」 2007年9月号 「 小沢総理なんてまっぴらだ 」 石原慎太郎

 > 小沢・金丸は何をやったんですか。
 > アメリカの言いなりで8年間に430兆円を無駄遣いして日本の経済力を弱めた。
 > 沖縄の経済需要の全くない島に五万トンのコンテナ船が着くような港ができている。
 > 市長が自慢して見に来てくれと言われたけれど、船が来るのかと聞けばニヤニヤ笑うだけ。
 > 北海道では熊や鹿しか出てこないようなところに道路を作った。
 >
 > そういう馬鹿なことをやるため国債を発行し、日本の財政はガタガタになってしまった。 ← ★★★
 > いまだに670兆円という膨大な国債がある。
 >
 > この体たらくを作ったのは誰なんですか。 小沢一郎じゃないですか。
 > こんな男がリードする政党が日本を変えていくとはとても思えない。

 ※ 1989年の日米構造協議で、金丸と汚沢は、10年間で430兆円もの公共投資を約束し実施。
    その後、当時さきがけ幹事長だった鳩山由紀夫がごり押しし誕生させた村山政権で、630兆円への増額を決定。


つまり汚沢・金丸とポッポはバブル崩壊後の不景気に日本中で公共事業を推し進めた、失われた10年のA級戦犯。

公共事業をいくら行っても、経済は再生しなかった。
んなの当然で、市場が飽和し淘汰されるべき土建屋を延命させただけだから。
小泉改革により、民間企業に競争原理の自浄活力が目覚め、ようやく失われた10年からの離脱の兆しが見えた矢先だった。

日本を借金地獄に陥れた最凶戦犯である汚沢とポッポを絶対に許してはならない!!
277名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 06:51:25 ID:wQIUmcfiO
>>271
前政権の影を意識している。つまるところ、またまた政局。
278名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 07:26:54 ID:+6cvd83V0
279名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 07:28:33 ID:3b/x97Wq0
ちゃんと内閣で方針決めてから話せよ。
大臣が勝手なこというたびに相場があれるだろ。
・・・というより、それが狙いなのか?
280名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 07:31:22 ID:b3af2/2iO
始まった時から末期感ただよっていた政権も、そろそろだな
281名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 07:32:53 ID:+6cvd83V0
週刊朝日9月18日号
ttp://teitoku.sakura.ne.jp/cg/GJ200905/20090918[1].jpg
国民の暮らしがこんなに変わる!
大予測 民主党政権一年後のニッポン
・政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価は1万3千円突破!
・大企業の下請け「いじめ」が激減し、所得は底上げ
・公共事業のムダ撲滅で仕事のないゼネコンは海外へ脱出 などなど

   ↓(3か月後)

週刊朝日12月18日号
ttp://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20091218.jpg
民主党不況で大失業時代へ
・製造業派遣禁止、「コンクリートから人へ」政策で雇用は不安定化
・暫定税率廃止、高速道路無料化でデフレが深刻に
・参院選と米中間選挙で株価は波乱模様
・子ども手当も“焼け石に水”の「マイナス成長」
282名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 07:34:13 ID:MAU3CvRTO
鳩山は完全に亀井に篭絡されたな
283名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 07:36:09 ID:b3af2/2iO
>>269
民主党は埋蔵金やら無駄削減やらで財源はあるから、国債発行なんてとんでもない!と言い張ってきたんだよ
しかもわざわざ景気対策予算を止めて税収を減らすバカっぷり
公約破るなら今すぐ下野するのが当たり前
284名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 07:38:22 ID:b3af2/2iO
>>278
自民の予言通り過ぎてクラクラする…
285名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 07:39:06 ID:+6cvd83V0
>>282
元警視庁マフィアと世間知らずバカボンだからな
勝負にならんよ
286名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 07:42:25 ID:+RKEUnwt0
藤井は不況を巻き起こす天才だからとっとと罷免しろ
287名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 07:49:08 ID:j5X4S0QRO
不一致も定番になったな
288名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 07:52:09 ID:Hdgw0S+H0
「国債を安易に発行する」と自民党を批判していたんじゃなかったっけ。
将来の不安から鳩山を信じて投票した国民を裏切る背任行為じゃないか。
289名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 07:52:39 ID:PVcD+RPq0
                         ノ´⌒`⌒`ヽ
                     γ⌒´        )
                     ./´  ノー´⌒´⌒ ̄| ⌒ヽ
                    /   ./        .|   ヽ
                    / / ̄         \_ .|
           r‐-、   ,...,,  .| .|   へ、   /ヽ   | .|
           :i!  i!  |: : i! /\| / =ヽ、 ノ= \_ |/ヽ
            !  i!.  |  ;| |. (  ヽ_●_ノ | ヽ_●_/   .) .|
             i! ヽ |  | \./   ―  / ` ―   ヽ/
            ゝ  `-!  :|    (   _ノ(  )ヽ_   )
           r'"~`ヾ、   i!   ヽ     `!´     ノ
          ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!   \__  ` ー'´  __//`T
          !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、..\__,/‐'",..-'"
           | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
  ┏┓  ┏┓            ┏┓      ┏━━━━━━┓ ┏━┓┏━━━━┓
┏┛┗┳┛┗━┓        ┃┃      ┗━┳  ┏━━┛ ┣━┫┃┏━━┓┃
┗┓┏┃ ━━ ┃  ┏┓  ┃┃  ┏┓  ┏┛  ┗━┓   ┗━┛┃┗━━┛┃
  ┃┃┃━━━┻┓┃┃  ┃┃  ┃┃┏┛┏┓┣┓┗┓   ┏┓┗┓┏┓┏┛
  ┃┃┃━━━━┫┃┃  ┃┃  ┃┃┃┏┛┃┃┗┓┃ ┏┛┃  ┃┃┃┃
┏┛┃╋┳┳┳┓┃┃┗━┛┗━┛┃┃┃  ┃┃  ┃┃ ┃┏┛┏┛┃┃┗━┓
┗━┻┻┻┻┻┻┛┗━━━━━━┛┗┛  ┗┛  ┗┛ ┗┛  ┗━┛┗━━┛
290名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 08:04:47 ID:7UU/f8Aa0

        / ̄ ̄ ̄`ヽ、
       /|   _ =    ミ 
       彡  -、 , 、 _,- ミ
      { `|  ,=・ァ = ,r・=,|´ }
      ヽ{!  '" , .',:、 '"|}ノ 
       |  / `'ー'"ヽ-|
       /ヽ ノー=-' } ト、
    _ |  `ー、___ノ -'|
    |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /.\\.       c□    \
  /   \|==================|
  \    ノ              \
    \./                \ ___
      \                  ) |\__\
       ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒  .|  |r――t|
                        |l\||=:@::||
                        |l ||  ̄ ̄ ̄||
                        .\||____||〜
291名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 08:07:31 ID:9PQid6Lt0
国債を使おうかしている。とんだクズ
292名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 08:15:43 ID:Gi3eHi7U0
53兆円の国債って、自民党時代を軽く圧倒してるね…

細川政権の時の様に大量に借金だけ増やしてトンズラする気?
しかも今回は4年の任期…
マジでノムヒョンに経済を駄目にされた韓国を超えると思うわ。
293名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 08:15:48 ID:IHMBa9f6O
埋蔵金とは国民の預貯金の事でした
294名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 08:18:31 ID:jOvo8ToD0
295名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 08:20:40 ID:5yLvUSMV0
意見がかみ合ってないってレベルじゃないな
お前ら本当にちゃんと話し合ってんのかよ…
296名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 08:28:36 ID:RBg0AtOz0
国債発行額が多くて財政状態が悪い国の通貨が暴落しないのか
そのへんをよく考えることだな

このジジイは早く死んだほうがお国のためだわ
297名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 08:28:56 ID:NZrjMx3g0
日本憲政史上最大の馬鹿
298名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 08:30:47 ID:lPTnuHk4O
>>292
革新系が行政に座ったんだから当たり前
基本は社会保障命
しかも家計簿感覚でマクロ
公共事業というものを理解してない



革新知事にエライ目にあわされた地域なら
こんなことはすぐに思い至れるはずなんだがなあ
299名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 08:32:48 ID:4/xu5+EU0

野党時代は自民党の経済対策にことごとく反対して景気回復の足を引っ張り、
政権を取るや否や自民党の経済対策を反故にして景気を悪化させ、
政局に終始して3ヵ月以上何も経済対策を打たないで日本経済を壊滅させた。

政権交代前    税収の落ち込み無し
政権交代1ヵ月  税収5兆円低下の見込み
政権交代2ヵ月  税収7兆円低下の見込み 
政権交代3ヵ月  税収9兆円低下の見込み ←イマココ

「政権交代が最大の景気対策」w
300名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 08:39:44 ID:lOBrIHfRO
何で民主に投票したんだおまえら…
ま、自民でも変わらないか。
いっきに死ぬかゆっくり死ぬかの違いさ
301名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 08:45:19 ID:RBg0AtOz0
さっきオズラさんが良いこと言ってたよ(めずらしく)
テレビが安売りのニュースばっかり流すから余計デフレになって
みんなでみんなの首を絞めていることになると

ま、月の1500万円の小遣いがもらえるバカ総理にはそんなこと関係ないんだろうけど
302名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 08:52:17 ID:fCursxBw0
まあほいほいと騙される有権者も馬鹿。
馬鹿国民へのお灸(笑)としてはちょっと火力が強すぎるかな。
303名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 08:56:59 ID:n2vGsxkm0
藤井は死んで良し
304名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 09:02:54 ID:zBRPLN/qO
>44兆円に手足を縛られて人の命が失われる話になってはいけない

ほんとこいつは他人を考えてやってる事なんです、みたいなポーズが好きだな
305名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 09:05:29 ID:sy21VKgR0
日本の人材・設備もろもろの生産効率が下がったわけでもないのに
税収が60兆をピークに下がり続けている。

これが江戸時代なら「冷害で飢饉が…」とか言えるが
近代の危機は単なる金の動きが鈍ってるだけというバカみたいな話なので
そんなもんは政府が金をバカスカ動かせば済む話だ。

国債を減らそうとかいってるやつは阿呆。
306 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 09:07:00 ID:IclwVj8aP
     /      \
    /|   _ =    ミ
   彡  -、 , 、 _,-  ミ _
   { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ } ジーー
   ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ
    |  /`'ー'"ヽ- ト、
__,.-ヽ ノー=-' } /:: \_
: : : : : :/`ー、__ノ-'/ : : : |: :`ー:
: : : : く: /:| \_,.-"/:: : : : |: : : :
: : : : /: : :|/|:::∧ /:: : : /: : :  :
: : : :|: : : : :| /:く /:: : : ;\: : : : :
: : : :|: : : : :|'::::::::/: : :◎: :/: : : :

市場の事は市場に任せます。
政治が市場に介入してはいけません。
307名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 09:09:17 ID:T+BmjMMo0
>>1
> 鳩山首相「国債発行、44兆円に縛られてはいけない」

           
【動画】 ▲天才ブ〜メメラン鳩山 「国債発行はバカな政治」 2009年8月19日の街頭演説
                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                    
http://www.youtube.com/watch?v=uXxHEQYdoZc

(”在日参政権”その他、”在日特権”の強奪を企む、凶悪・在日工作TV局どもも、”中立報道”を装う為か、
ほんの少しだけ取り上げた)
308名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 09:11:35 ID:pz0FTM4W0
ぽっぽだったろ、44兆円を超えないようにすると強調していたのはw
その前は発行すらしないと言っていたってのに

ぽっぽの頭の中には何が詰まっているんだ?
309名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 09:13:41 ID:ofZ3VXi7O
>>304

ポッポは金持ち一族だから、
貧乏人の苦労とか全く知らない。

310名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 09:35:14 ID:dM9+45oP0
麻生政権の発行予定額44兆って、税収見込み46兆での数字なのかな?
53兆ってのは、見込み46兆→37兆の差額9兆を国債発行額に上乗せするってことなのか
311名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 10:14:17 ID:JFZ5Z9/A0
>>308
ポッポの頭の中になにか詰まってると思わせようとしているお前は民主党支持者だな!(`・ω・´)m9ビシッ!!
312名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 11:45:38 ID:8RXZcwxm0
公務員給与20%カットで5兆円程浮くんだろ?
この公約を守らずに44兆円に抑えても誰も評価しないぜ?
ちゃんと計算に入れてんだろうな?民主党さんよぉw
313名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 11:48:50 ID:yFek8uAV0
>>311

面白いことを言うじゃないかw
314名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 11:49:08 ID:DKbTxY9mO
なにもかも修正ばかりだな。
鳩山が今までいかに国のことを分かっていなかったにも関わらず与党への追求やら理想論ばかりやってきたか浮き彫り。
315名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 11:51:40 ID:/aMndyrT0
>>314
理想論ですらないな・・・・
野党時代とにかく与党攻撃で
自分たちも賛成してた案とかにも
文句付けてたしw
316名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 11:53:06 ID:Gm8VrAtJ0
増やすのはいいけど何に使うわけ?
仕分けとか言ってなんか削除してたのはなんなの?
317名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 11:53:09 ID:lB5NBup30
小泉大不況を生んだのも国債30兆円に縛ったからだ。

また同じ愚行を繰り返すくつもりなら、企業が倒産して税収がどんどん落ち込む
ループが繰り返されるな。

官僚出身の大臣にはろくなのがでない。小泉は基地外なので問題外だが、
官僚ではなく、労働現場出身のものに財務大臣になってほしいもんだよ。
318名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 11:58:12 ID:LOTLlauY0
こいつら何がしたいんだろうな。景気対策がしたいんだか財政健全化したいんだか。
どっちにするかは国家戦略室の仕事だと思うんだが菅は仕事してないのか?
319名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 11:59:05 ID:lODWs2AyO
>>317
残念だったねネトアカ君
「鳩山不況」の用語は定着しつつある
320名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 11:59:35 ID:LOTLlauY0
>>317
小泉竹中政策で景気よくなったぞ?
321名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 12:04:02 ID:MKzVswS60
>>316
>仕分けとか言ってなんか削除してたのはなんなの?


1/4【経済討論!】民主党政権と経済問題[桜H21/11/21]
http://www.youtube.com/watch?v=VMMA0oA10Do#t=14m59s
民主党の経済政策について、こうパイがありますと、
こっち側を取って、こっち側に着けますよ、これは景気対策じゃないですよ。
本当にやると思わなかったんですがw、本当にやってますw

これ日本の名目GDPの昨年の数値なんですね、
青い部分、個人消費です。
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/Stock_Fllow091128.JPG
青い部分、多いように思いますけれどだいたい先進国60%前後なので
日本の平均なんです。 その他、企業の設備投資とか住宅投資とか
あと、政府の支出と、
日本の場合純輸出が昨年の場合0.17%ぐらいまで縮まってしまったので
消費と投資と政府支出、この3つでGDPが成り立っているわけで、
政府支出の部分を削ること、無駄を削るということは、

>>無駄を削る=GDPを削る。   ということなんです。

これをやっているのが「事業仕分け」。
322名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 12:04:18 ID:uG7YTyPE0
だから、マニフェスト止めるとか、せめて来年度は見送るとかすればいいものを。
どうしてそれをしないんだよ。
323名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 12:10:27 ID:MKzVswS60
>>318
>どっちにするかは国家戦略室の仕事だと思うんだが菅は仕事してないのか?


官僚 「こういう無駄を削るとGDPが減りますよ。」

菅直人 「無駄を削ってマイナス成長とはどういうことだ!」

http://www.youtube.com/watch?v=VMMA0oA10Do#t=15m50s



28 名無しさん@十周年 [] 2009/11/27(金) 23:45:06 ID:bpg397+6O Be:
>『神奈川新聞 朝刊 2009/11/17 火曜日 A版(12)付

>「鳩山不況」
> 11月初旬。「無駄を削るのだからマイナスにはならないはずだ」。
>菅直人国家戦略担当相が内閣府の官僚に声を荒らげたことがあった。
>09年度1次補正予算の一部執行停止が、
>実質GDPを0.2ポイント程度押し下げるとの説明に納得がいかなかったのだ。

324名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 12:11:13 ID:fnJF44bZi
未だに民主議員はテレビで埋蔵金は有るんです!
財源は有るんです!って言うけどああでも言わないと総理に友愛されるのか?w
325名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 12:14:25 ID:htmgBg6oO
鳩山、リーダーシップ発揮するどころか閣僚から相手にもされてねえな
326名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 12:16:07 ID:831LTayHO

鳩山 ボケ
藤井 ツッコミ
327名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 12:28:06 ID:iFRh1ht+O
>>317
小泉の時、景気良かったじゃん
328名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 12:31:16 ID:fFVzbYQ80
>>327
あれはアメリカのITバブルとサブプライムバブルのおかげ。
世界中の物を機軸通貨発行国であるアメリカが世界の為に財政出動してくれてたようなもの。
329名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 15:01:31 ID:/lo7qReW0
鳩山と小沢を斬り棄てて子ども手当を撤回すれば
あとはなんとかなりそうな気さえしてきた
本当は民主党全否定の俺だけど、こんな弱気になっちゃいけないよな・・・
330名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 15:22:04 ID:zVhymqw90
>>329
ベーシック・インカムなんだから子ども手当は間違ってない。
しかし、それで需要を喚起しても、その分の財源として、金のあるところから増税で財源をひっぱれば、需要を冷え込ませる。
帳尻を合わせようとする財政政策では、あちらを立てればこちらが立たずになるだけ。

一緒に金融政策で、円高とデフレを食い止めなければ、財政政策は無駄骨になり、税収が減りもっと帳尻はあわなくなっていくだけ
331名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 15:25:03 ID:sy21VKgR0
>>327
緊縮財政やった後はとんでもない勢いでマイナス成長しただろ。

その後持ち直し、長い間安定したが
別のい景気良かったわけでわない(デフレのまんま、名目GDPはぜんぜんあがらない)
332名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 15:28:51 ID:zVhymqw90
>>327
だが全体のGDPは下がりつづけました。
なぜなら、輸出産業という一部の部分だけが成長し、国内のそれまでの中小と雇用をぶっこわし後退し、帳尻はマイナスになったからです。
333名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 15:40:30 ID:C05et2Yv0
>>326
痴呆のツッコミってwww
334名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 20:05:48 ID:PVcD+RPq0
                  ☆
                 / 
       / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /|   _ =     ミ 
  (ヽ  //彡  -、 , 、 _,- ミ _/)
  (((i)//{ `|  ,==ァ = ,r==,|´ }|(i)))  その上わしは痴・呆・症☆
 /∠彡\ヽ{!  '" , ',:、 '"|}ノゝ \   円高・株安 大・歓・迎♪
(___、 |   / `'ー'"ヽ-ト、 ,__)
       |ヽ  ノー=-' } / ´
       \       /
335名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 20:44:08 ID:N46h+SVU0
藤井もたいがいだが下には下がいる
名前は忘れたけど細川内閣のときの大蔵大臣
あいつが歴代最低だ
さすがに藤井でもあいつには適わない
336名無しさん@十周年:2009/12/10(木) 21:10:37 ID:MMrOvJi80
あのときの大蔵大臣は若き日の藤井・・・
337名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 00:17:25 ID:Peq+XcUC0
>>336

                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ
        / /        __/三┌'' U             ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞ_゚ヽ / /≦エト リ 
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l イ゚≠  ,'  
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐' U       / l  l    ,' 
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ    u      `ー 、__,、)  /    
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /. ‘-,,'   ≦ 三     
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ≧         三 ==-
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ -ァ,          ≧=- 。
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >≦`Vヾ        ヾ ≧
338名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:47:36 ID:7jEjSJevP
次の総理だれー?
339名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 16:23:17 ID:CXGbx7MX0
酔いどれ大臣 藤井財務相、機能セズ
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4498307/
340名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 16:33:04 ID:TnTpndXIO
リアルなアホがトップになり裏で売国奴が
中国に日本を売り渡そうとしている

国民も最悪な奴らに
権力渡したよな
341名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 16:36:31 ID:OlTqhAQ60
この際背に腹は変えられない。大阪府民が涙をのんで橋下をおくりだします。
342名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 16:39:28 ID:gme7Hxya0
国というものが分からないポッポ、大暴走。
343名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 16:42:58 ID:K+2+XCW50
44兆守るというスレがあるのだが、どっちを信じればいいのだ?
344名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 16:44:01 ID:6PvM67AWO
あれ?ガンダム内閣なはずが全速出したヅダ内閣なってね?
345名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 16:45:09 ID:QKO242F8O



バラバラ*``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*。+゜
 `*。 ヽ つ*゜*
  `・+。*・`゜⊃ +゜
  ☆  ∪~




.
346名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 16:48:29 ID:OsxnNPrEO
まあ、鳩山じゃ多いければ多いほどヤバいだろ
347名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 16:49:55 ID:6OrTl9g10
どっちがほんとなの?www
ほんとわけわからないw
348名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:12:14 ID:8blYJMAv0
在日シナ小沢ファシスト党の親衛隊員たちも、もう庇いきれない。
349名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:23:06 ID:3j1I/yjK0
【政治】 鳩山首相 「国債44兆円以下、あきらめない。大事な話だから守らなくては」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260495264/l50

もうどうしろと
350名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 20:38:15 ID:8blYJMAv0
>>1関連

★【動画】 鳩山由紀夫・民主党党首 「国債発行はバカな政治」 2009年 8月19日の街頭演説
  http://www.youtube.com/watch?v=uXxHEQYdoZc

> 国債というものを どーんどん発行して、最後に 国民の皆さんに負担を求める。
> こんなバカな 政治を 止めたいんです 皆さん!
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
351名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 20:40:54 ID:fLJSFumR0
>>350友愛国債ならオッケーwwwwwww
352名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 20:42:35 ID:dDf4D0qL0
鳩山は金が湯水の如く在ると思ってる節があるな
353名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 20:44:07 ID:gpVfbV4M0
★卑劣なイジメ事件(鹿児島県)
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町〜横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
工業高推薦で、地元の国立大学も受けに行った時、共通一次の試験会場でも罵声を浴びせる
奴もいた(近くの進学校の奴ら)。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。
354名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 20:44:55 ID:GUTrFOu6O
前の基準の30兆以内にしろよ。
記者会見で大々的に行ったら格好いいぞ。
355名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 20:46:06 ID:2YsMH8O10
>鳩山首相「国債発行、44兆円に縛られてはいけない」


どーでもいいけどこいつ、選挙前は何つってたっけ????


氏ねよ嘘つき野郎。
356名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 20:46:49 ID:xcvEwm+Q0
麻生が44兆だったからだけの理由でよくやるわ
どうせ来年は余裕で50兆以上必要になるよ
357名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 22:44:16 ID:UuJmYJqt0
>>1

ありえねえ。
首相と財務大臣が、予算案について正反対のことを公の場で言ってるんだぞ?
普通だったら内閣総辞職じゃねえのか?

なぜこのポンコツ内閣は続いているんだ?
まったく機能してないじゃないかよ。
358名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 23:24:54 ID:QN0Sv1pz0
どうせなら100兆円くらい国債発行して来年は無税で歳出をまかないます、くらいやってみろ
359名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 23:28:17 ID:4czEzQ6mO
自民党ばかり気にしてないでもっと国内の景気を見てくれよ
44兆にこだわることになんの意味があるんだよ
360名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 00:17:46 ID:aNjL40Ba0
そうかなあ
361最後はヒトラーに粛清された ナチス【突撃隊】:2009/12/13(日) 13:24:01 ID:MJhwZ+Jj0

『 ”政策”が 数時間〜数日おきにコロコロ変わって、自民の時より変化・バラエティに富んでて、刺激があって楽しいじゃねーかあ〜〜〜〜!』

  by 在日&シナ小沢ファシスト党 【突撃隊】(有権者) 一同
362名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:26:49 ID:45BrQ5d40
>>31
俺もそういう気分になってきているが
国民を呆れさせ政治への興味を失くすのが
鳩の真の目的では・・・
363名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:27:24 ID:qcE8u/lq0
閣内不一致は総選挙の理由になるんだった気がする
364名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 05:06:21 ID:MOVcC2ohO
素晴らしいリーダーシップ。
365名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 05:19:10 ID:zvrAHmez0
お花畑が集まって栄養の取り合いしてる
そんなお花を国民はきれいきれいと喜ぶ今の日本
366名無しさん@十周年
もうバラバラとか分裂とかそういうレベルじゃねえぞ