【企業】 価格ミスしてもちゃんと商品発送した「イトーヨーカドーネット通販」閉店…しかしまた価格ミスか
>>500 > 「おい、ゆうすけ、宅配便が大量に来てるけどお前なにやったんだ?」
> 「え、あぁ、通販で買ったんだよ」
> 「お前がこんなに買るわけないだろ、仕事もろくにしてないのに!ふざけてないでちゃんと事情を話せ」
> 「誤表記で安く買えたんだよ、悪いのは誤表記するほうだろ?それ買って何が悪いんだよ」
> 「バカヤロウ!他人様の弱みに付け込んでこんなもの大量にもらって恥ずかしくないのか」
> 「いや俺は家族を喜ばせようと思って・・・・」
> 「こんなもんで誰が喜ぶか!全部返品して来い!」
たしかに。
もし、自分の子がこういうことしたら、返品させたいよ。
まあ、イトヨも信用する気にならないが、かと行って身内が不正な稼ぎをするのは耐えれない。
>>518 誤表記??? そんなこと俺一言も書いてないし、その「誤表記」って言葉使ってるの
セブンネットの人だろ・・・・あんた会社側の人だろ???ww
521 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:43:08 ID:n2a4Jtjk0
しかし電凸しまくってた奴らは2000円じゃ赤字だろう
凄い戦いだな
522 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:45:07 ID:p9A/8C/E0
まあ自業自得としか言いようがないなwww
危機管理能力ゼロ
523 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 10:45:21 ID:ez5uEss8O
日本人だの民度だの、なんか必死に言ってる奴いるけど、お前、詩音だろ!
まあ、ミスしたヨーカドーも悪いとは思うがなぁ
それに付け込んで、要らない物までガンガン頼むのはねぇ…w
994 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 10:06:12
228 名前: スパナ(大阪府)[] 投稿日:2009/12/11(金) 03:55:20.23 ID:dqFa+x2G
http://www.7netshopping.jp/drink/detail/-/accd/2101483283/subno/1 庄内の風 純米吟醸 亀の尾100% 720ml
内容量
180ml
まだ誤表記 しかも購入可能
そして未だに酒の横に出てる↓
カスタマーサービス
フリーダイヤル:03-6866-5730 ←フリーと思って掛けて後で請求されてもしらないよ社員さん
営業時間:09:00〜18:00
ん!もしかして本当にフリーなのか?!?
511 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 10:33:39 ID:QjuoyqJo0
今回に限ってはどっちもどっちなんだよ。
セブン側も、あまりにもサイトの作りから対応まで悪い。
メールは返信未だなし。電話はつながらない。2000円為替渡すといいながら
商品は一部限定。そのまま変更して送ってる商品すらある。
電話はフリーダイアルといいながら、実は違う。
買ってる奴も悪い奴いるけど、この手の事件は何回もあるし、セブンは2回目なんだから
マニュアルがあってしかるべき。
てか、誤表記でした。訂正します。予約キャンセルします。で良かったのに、
電話で送りますだの、対応してるし・・・上の方の人が後手後手回ってて、ちょっと酷い
>>525 ハゲド。おれみたいに謙虚にオリオンビール300本とかならOK。
照れるから、コピペ勘弁!
530 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 12:02:15 ID:mHB5oS7I0
また三○人のコジキ連中が騒いでるのか
早く日本から出て行けや
うざくてしょーがねーわ
ちなみにこのセブンネットってヤフーと共同出資です
532 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 12:18:27 ID:GYLoE0gfO
セブン = ヤフー = ソフトバンク
こうですか?理解しました
セブンアンドワイ使ってたんだがセブンネットショッピングに変わったときに過去の購買履歴が消えた。
問い合せると「明日の昼までには復旧予定です」なんて返信来たけど、実際は三日かかった。
予約品は無かったから問題ないといえば問題ないが、この程度のデータ移行に失敗するってどうよ?
って、思ったらソフトバンク絡んでたっけ…
ま、それなら普通かも
出資企業
セブン&アイ・ネットメディア
ヤフー
朝鮮と合同会社なんて作るからこうなるんだよ
セブンイレブンネット
イトーヨーカドーネット
セブンアンドワイ
3つが一緒になったのかと思ったらセブンイレブンネットは今まで通りなんだな
>>535 セブンイレブンネットショッピングの出資会社は
株式会社セブン&アイ・ネットメディア
ヤフー株式会社
株式会社トーハン
鈴木康弘
セブンイレブンネット(旧7Dream.com)の出資会社は
株式会社セブン&アイ・ネットメディア
日本電気株式会社
株式会社野村総合研究所
三井物産株式会社
基幹システム開発したところが違いそうだな。
だから、システム統合が難しいんじゃない?
しかし、ヤフー(SB)絡みだと、開発コスト削られて品質管理厳しそうだな。
それと、イトーヨーカ堂の内部派閥も異なると見た
225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/11(金) 14:46:37.86 ID:4AVAQm9B0
2009/12/11 0050041649 ロリエ きれいスタイル無香料 80コ
\908 梱包準備中 2009/12/14
2009/12/11 0050041637 サラサーティSoLaLa ハッピーフルーツ 72個
\898 出版社・メーカー
在庫確認中
2009/12/11 0050041533 K スミノフ アイススパイス 275×6
\2,045 梱包準備中 2009/12/14
朝、参加してみたんだけどマジで14日に来るの・・・?
勝ち組くるぽいな・・・・・・・・・・・・・
>>536 鈴木のおっさん、子会社上場で儲けようとしているのかw
2000円もらっても全然問題なしつうかもっと出せよ。
>>533 「明日の昼までには」の台詞の後、下請けの下請けの下請けが三日間徹夜したんだろうなw
急ピッチでサイト再構築して、データ移行して、テストもそこそこに公開したのかねぇ
540 :
名無しさん@十周年:2009/12/11(金) 22:52:49 ID:2NTSL8Sz0
104 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 21:20:49
ヤフーIDの履歴の復活来たー。
でも直近半年分までしか出てこないから
定期購読の申し込み履歴が消えた(゚Д゚)ハァ?
105 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 21:24:37
連投しちゃうけど
お気に入り、7日に削除したデータが生き返ってる。ゾンビかよwwww
それと登録日順じゃなくなってるから並び方ぐちゃぐちゃ。
それとお気に入りの削除が無いし、入荷お知らせって書いてあってもクリックできない。
109 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 22:04:19
ヤフーID組だけど、みんなと同様にキャンセルした商品が蘇ってるw
しかもサーバー混雑エラーとやらでキャンセル不能w
一部の商品は勝手にクレカ認証済まされててオワタ
受け取り拒否で返金を要求するか…
110 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 22:25:24
キャンセルした商品の注文日が勝手に今日になっててワロタ、YahooID組だw
本当は11月半ばの注文だったのに…
>ご注文の手配を進めておりますので、キャンセルはできません
ってなってるけど、自分の場合は最寄りセブンで代引きだったんでバックレる予定。
店の人には悪いが運営のアホ状況を呪ってくれw
このサイトは日本語が読めない国の人に委託して作ったのですか?
542 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 09:32:49 ID:HVf3pcpB0
543 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 10:05:40 ID:QFV1OZdd0
乞食底辺ネトウヨに潰された
544 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 10:11:43 ID:aK/bvEU20
>>414 > サラサーティが72個 348円で売ってるんだけど買いかな?
イオンも仕入れを工夫するべきだな。
とりあえず72個348円を買えるだけ買っとけ
545 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 10:11:46 ID:3eYzTUiuO
ネットスーパーが無くなったのかと思った
546 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 11:13:28 ID:9FawvzSc0
価格ミスの「イトーヨーカドーネット通販」が閉店
→ リニューアルOPEN
→ また価格ミス
→ また2ちゃんねるで祭りに
http://blog.lived oor.jp/insidears/archives/52100699.html
547 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 14:30:55 ID:KC9eRIoM0
548 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 14:34:28 ID:aBD3HJ49O
宣伝のためにわざとだよね?
ネットスーパーって通常業務の片手間でやらんといかんからすげぇダルいんだよ
550 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 19:34:52 ID:NU0X62ur0
551 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 20:56:20 ID:prfDC7HZ0
価格誤表記→問い合わせに対するフリーダイヤルが嘘っぱちの有料ダイヤルだった→個人情報ダダ漏れでした
何だこれ
もう詰んでんだろ
552 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 20:57:07 ID:NU0X62ur0
漏れてる情報は、注文履歴と名前らしいです
553 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 21:03:25 ID:b6h9R2bcO
乞食どもっ!
消費しきれなかったらアフリカにでも送る気かい?
悪質消費者として一生過ごせっ!
554 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 21:07:30 ID:NU0X62ur0
>>553 乞食祭りは終わって今は個人情報流出祭りになってます
555 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 21:09:28 ID:gpVfbV4M0
★卑劣なイジメ事件(鹿児島県)
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町〜横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
工業高推薦で、地元の国立大学も受けに行った時、共通一次の試験会場でも罵声を浴びせる
奴もいた(近くの進学校の奴ら)。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。
556 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 21:18:54 ID:u7Cm6upr0
これでお詫び上乗せ確定だな
557 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 21:22:56 ID:am9FVCQdO
携帯サイトにはお詫び文さえない状態
ショッピング利用者の個人情報漏れが発覚しました
大丈夫?セブンネットショッピングのお買い物だよ?
558 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 21:34:37 ID:2yTCB16g0
こういうことらしい
775 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2009/12/10(木) 16:38:14
セブン&ワイの頃、数回使ったことあるけど
ここ前からセキュリティーには?だったよ
発送メール出すんだけど、メールに貼ってあるリンクが
問題でログイン関係なしに名前、住所、注文品全部見れたし、
URLさえ知れば誰でも個人情報見れちゃう状態だった
セブン&ワイの過去ログでみんな追求してたのに放置だったな
388 名前: ボールペン(アラバマ州)[] 投稿日:2009/12/12(土) 21:31:29.76 ID:5Z5vxi2Q
795 名前:あ [2008/02/05(火) 00:39:05 ]
【ご注文控え】メールに記載のURLにアクセスしたらパスワード入れずに
注文内容が見れたりするけど、セキュリティ的にまずくない?
848 名前:あ mailto:sage [2008/02/15(金) 12:02:32 ]
注文した後に来るメールに載ってるURLってSSLで接続されるけど、
URLが平文だから意味ないような気がする。
892 名前:おかいものさん mailto:sage [2008/03/12(水) 12:41:47 ]
>>795 これ俺も思ってた。注文から1ヶ月以上経ってるのにまだ見れるし。
パスも何も入れず、住所、名前何もかも見れちゃうし、問題にならんのかな。
7Y 7andy(Y=Yahoo)セブンアンドワイ 5 ↓ミラーだから見れます
http://yomi.mobi/read.cgi/money6/money6_shop_1173311839 ざあーっと見た感じでも過去から相当な数々の問題があったみたいです
丸紅にせよ八日堂にせよ、自分達の面子だけでゴネ厨の思うが儘にさせるのは如何かと。
自分達は金で済む問題だろうけど、ゴネ厨が味をしめて他の業者が後々迷惑を被るんだよな。
タイプミス位でこんな事してたんじゃ商売が成り立たなくなるよ。
勿論、誠意を持って謝った上で出来無いと言うべき。
560 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 21:59:41 ID:prfDC7HZ0
>>559 前2行は確かにその通りだと思うけど
後ろ2行は、せめて直近のレス10ぐらい読んでからレスしようや
タイプミスとかそういう次元の話ではなくなってきてる
誠意なんてかけらも無い
563 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 23:30:46 ID:/AzymL500
341 名前:83[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 23:17:51.03 ID:SUzNgeeH0
ごめん
>>192は誤りだったっぽい
その代わり注文番号の規則性が判明
00500 0 3 3 8 5 X5o46Wk k oW 61 93 9o
00500 0 3 3 8 7 X5o46Wk k oW 61 93 9W
00500 6 3 6 1 2 X5o46Wk W oW 6m 9m 92
00500 6 4 3 6 5 X5o46Wk W o9 61 95 9o
00500 6 6 6 4 8 X5o46Wk W o2 6m 91 91
00500 6 6 7 0 9 X5o46Wk W o2 64 94 9i
各行毎に 0→k 6→W
とか単に置換しているだけに近い状況。
その数字でさえも接頭辞っぽく規則性があるから、沢山の注文番号データがあれば簡単に解読表を作れる。
564 :
名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 23:43:20 ID:Ncza1mg10
セブンの中の人へ
すぐにサーバーをダウンさせてこれ以上の情報流出を防ぐべき
ほかに方法あるか?
火事場泥棒
コレ会員全員がゴネ得の可能性あるじゃん。
流石だな
個人情報流出はまかせろーバリバリ