【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・岡田外相は5日、那覇市で地元紙の沖縄タイムス社の岸本正男社長らと会談し、米軍普天間
 飛行場の移設問題をめぐる日米協議について「2カ月間みっちりやってきた。もう限界だ」と述べた。
 鳩山内閣は年内決着を見送ったが、辺野古に移設する日米合意の履行を求める米側の反発は強く、
 辺野古以外にこだわれば移設そのものが困難になるとの厳しい認識を示したものだ。

 同席者によると、岡田氏は岸本氏との会談で、これまで模索してきた嘉手納基地への統合について
 「難しい」と表明。「(現行計画は)日米間で煮詰まっていた話。元に戻って議論とはならない」
 「選択肢はもうない」などと、辺野古移設を受け入れるしかないとの考えを示した。

 岡田氏はこの後の記者会見で、「合意が実現できない時に(日米間の)信頼関係がどれだけ
 維持されるのか。日米関係の現状に、非常に強い危機感を持っている」と語った。また、問題の
 先送りは解決につながらないとも強調。「外相として打開しなければいけないと思っている。打開に
 つながる決断が何か、首相を含めて協議している」と語り、ぎりぎりの妥協策を探りたい意向だ。

 ただ、鳩山政権は、辺野古移設を決断すれば、社民党を含めた連立政権がもたないと判断
 している。新たな策を見つけるのは極めて困難な情勢で、対米交渉上、新たな移設先の検討の
 余地がないなら、移設問題は暗礁に乗り上げる可能性が高い。

 日米作業部会に出席した米政府当局者らと4日に会った民主党関係者によると、当局者らは
 移設が進まなければ普天間飛行場の老朽化した施設を更新する予算措置を取る可能性を
 伝えた。岡田氏の発言の背景には、こうした措置が取られれば、現状の固定化につながるとの
 危機感があると見られる。(一部略)
 http://www.asahi.com/politics/update/1205/TKY200912050426.html

※画像:http://www.asahicom.jp/politics/update/1206/images/TKY200912050437.jpg

※元スレ
・【普天間問題】 "日米関係より、政局が優先" 鳩山首相ら、小沢氏に逆らえず…米側「このままでは、さらに解決困難に」★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259998423/
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260105539/
2名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 08:55:09 ID:Eb4c3CjtO
>>2なら日本終了
3名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 08:55:22 ID:FbZZ/IBeO
にげと
4名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 08:55:27 ID:Ce7G0xYBO
岡田友愛フラグ
5名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 08:55:29 ID:cN20WyPF0















【ネット】「ネトウヨ」と呼ばれるネット上の似非右翼集団が再びコピペマルチポストで2chユーザーに大迷惑をかけ、アクセス規制が発動
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1260117464/














 
6名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 08:55:52 ID:OeHtbjK60
岡田が総理になればすべて解決するわけだ
7名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 08:56:10 ID:4h8oRaI70
ジャスコはやっと目を覚ましたか
ポッポはまだ夢を見てるな
8名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 08:56:12 ID:NX/uk+kDO
4なら鳩山辞任
9名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 08:56:24 ID:dgY3pNUcO
チョッパリざまあwwww
10名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 08:56:30 ID:JQGkPQUS0
岡田はネトウヨ
11名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 08:56:54 ID:NTB8Ix7x0
チラ裏では、今日辞任かも?と流れているが
ワロス、ワロスなんだろうか?
12名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 08:57:15 ID:ogydZxVUO
ここで妥協したら自民売国政権と一緒
毅然とした態度を示さないとアメリカに舐められる
13名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 08:57:37 ID:bhUHGNpVO
>>2

笑えない
14名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 08:57:54 ID:KL/n0lEIP
恫喝効いてるじゃん w

小沢の恫喝にもびびった人だからな、これから岡田と話し合う人は怒鳴り気味で
いくといいんじゃん。
15名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 08:58:04 ID:yQjFqpxHO
そもそも最初から選択肢なんかなかっただろうが。
16名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 08:58:43 ID:G//6nQ2+0
さっさとご自身を友愛して下さいよ
17名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 08:58:45 ID:g8/i23vt0
もう岡田は自民党に鞍替えしたほうがいいと思うw

消耗しきってがんばってるのに、ぽっぽは鍋パーティとかやってて
部下を思いやったりフォーローすることなど思いもつかない、
ダメ上司のもとでかわいそうすぎる。
18名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 08:59:15 ID:70vMgkKzO
コラ、2!
何やってくれとるねん!

それにしてもオカラも大変だよか。
CIAか友愛かどちらかには狙われるんだから。
怖い怖い。
19名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 08:59:19 ID:Eb4c3CjtO
>>12
毅然とした態度をとるなら、明確な展望が不可欠。
20名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 08:59:25 ID:FkG2KYpU0
米自給率100%なのに(化学肥料は輸入)
ポストハーベスト毒入り小麦パンを給食に出すよう命令したのはアメリカ?
21名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 08:59:25 ID:8e39kmAY0

産経
「アメリカを怒らせたから短命政権に終わるだろう」
だって。


アメリカの機嫌一つで日本の内政が左右されるのを認めちゃってるよこの売国新聞・・・
22名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 08:59:29 ID:sQOVlT7A0
全てシナリオ通りなんだろ?

日本を良くする政策なんて何か一つでもしてるの?
23名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 08:59:30 ID:fR3mJ0t30
「気に食わない約束なら破っていい」と考える日本人がこんなに多いとは思わなかった。
変わったねぇ。
24名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 08:59:53 ID:MMR+s3qX0
やっぱり民主(笑)のお花畑は外国に頭を叩かれないと目が覚めないらしいな。



恥ずかしい。こいつらを選んだ選挙民も。
25名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 08:59:59 ID:uwc55K710
>>12
提案すべき対案がまとまってないんだから、
ここは責任を前政権にひっ被せて移転をすすめ
沖縄の米軍基地削減については先送りにするのが
無難だったのに…
26名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:00:09 ID:Se57TGLW0
二コ生の金曜日で見た時より、今日TVで写った方が
やつれ感が出てたね>岡
27名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:00:27 ID:0hTyu2Bd0
>>14
もう無理、これ以上怒鳴ると死んじゃう
28名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:01:27 ID:u9FmelUsO
岡田はアメリカに現実を見させられたんだな。
一方鳩山は夢遊病が悪化している。
29名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:01:28 ID:Po0C+Gdz0
民主党ってまだ何もしてないね。

子ども手当と高校無償化どうなった?
30名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:01:30 ID:CgktF8ID0
ネトアサ必死だなw
31名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:01:31 ID:bdNHYkV70
自分のクビと引き替えに鳩山を説得しない限り、
おそらく無理だろうよ。
32名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:01:39 ID:GVHrXISvO
これが岡田の実力で、この程度だったわけだ。
馬鹿な上司を動かすのも実力だからな。
33名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:02:47 ID:Ysp+yUEZO
糞ウヨはメリケンの尻を舐めるのが仕事なんだな
34名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:03:08 ID:B0LwKFC8O
>>21支那に売るか米に売るかだろ日本なんて
35名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:03:29 ID:tXzJEZZEO
もう限界かよwww
36名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:04:09 ID:Po0C+Gdz0
日本に軍がないから舐められるんだよ!

子供がただこねてるとしか思われてない。
怒鳴って言う事利かせる方向なんだろ。
37名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:04:57 ID:NTB8Ix7x0
__ノL_/L__    /     ___  _
           (__/ /     >  `'′  ̄\
 ・    |_ヽヽ    /    ノ  ,ィ,ルl      ヽ
 ・   二|-‐     /    < /l/  u |ハ、       ヽ
 ・     |     〈      レ =、\  _メヽ!ヽ!、   |
 ・   ー―┐ヽヽ  \   |ヽ 。>_  /。 ノ | ,へ |
 ・       /      /     | u/   ~U~ ┌ ||ビ|| |        エスケプ・・・・
 ・      /      /       |/__,ヽ__u |!_ン |\
 ・   ー―┐  〈       |『┴┴┴┴')) |\ |  ト、
 ・     ├'′   \.      ヾ========'/   V  | ,> 、       エスケプよろー・・・・・!
 ・    ノ      /         ,>--― "u    |   |//′ `ヽ、
 ・     │     \.     /‐/ |\_____/|_  |′
 ・     │      >    〈  / /|        |   \|   /
 ・     │     /      |  l|  |       |   | |   /
 ・     ヽヽ l  〈       ト、 ||__|____|__| |
 ・      /   \     ヒヘ |  ┌──‐┐   |
 ┃  ー―┐〇     >  |__ヽ    | l二二二.    |
 ┃      /    /         ヽ  └――┐|     |
  ・    /     /          /ヽ ┌─―┘|    |

38名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:05:18 ID:QcaSiVDa0
馬鹿と朝鮮人と左翼が支えてる民主党詐欺政権
39名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:05:34 ID:Ce7G0xYBO
「大歓迎」とか言ってた女にやらせれば良いよwww
40名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:05:48 ID:2aQgK3g10
ジャスコのバカ息子ですら危機感感じてるのにw
41名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:05:53 ID:KHNYvz640
自分でぶち上げた沖縄ビジョンだ
アメリカに土下座する前に、まず己の敗北を認めよ

それともアメリカの顔につば吐くか?
それならそれで支持するやつも多いぞ
42名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:06:05 ID:UJTy4rda0
>>21

アメリカの民主党政権を舐めないほうがいい。「トヨタ」クラスの企業でも
潰す政治をもっているよ。クリントン政権時代の対日政策は酷かったよ。
43名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:06:46 ID:AhH/hIP0O
エキセントリック少年ボウィ

唄:岡田
44名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:06:59 ID:XVAMcH4K0
民主が政局を重視するなんて昔からやってることだから今更なんとも思わない
45名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:07:12 ID:x8nlAlrT0
小沢vs岡田
46名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:07:13 ID:qNYk08y50
橋本なんて雨国債売ると言ったら雨から友愛されたからな。
脱税とお縄も同じ道辿るだろ
47名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:07:25 ID:pd1tgVuj0
相変わらず、アメリカは日本に対して、高飛車だな。脅かせば、どうとでも
なる国だから、なめらている。アメリカは、キムチ独裁王朝に対してすら、
高圧的な態度はとらない。日本に対してだけだ。そろそろ、日本人も激怒し
ていい頃だな。おたおたするな、岡田!
48名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:07:26 ID:UEfU4pK40
対案無しでなんでも反対という野党気分で政権運営するとどうなるかわかっただろうw
つーか、実際にやってみないと分からないのは愚物の証拠
歴史から学べ愚物
49名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:07:40 ID:NBfoXlzt0
どう転ぼうが反米感情さえ煽れればマスゴミ大勝利ハトウヨ大勝利
50名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:07:58 ID:ERcURj+9O
>>36
日本はアメリカの占領下にあるんですが。先の大戦で、軍事立国の可能性が無いことを証明済みです。
馬鹿ですか?
51名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:08:38 ID:Du1KKzHMO
>>31
首差し出しても、動かない。
野ざらしになるだけw
52名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:08:59 ID:gz7jUTl6P
オカラ新党作れ!
このまま行ったら参院選までに日本終わってるw
53名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:09:00 ID:Cded1Tx10
       、─- 、  __
    ,_ -─-ヽ   '´   ,∠.._
    ,> " " " ゙  、、 <`     まだまだ
  ∠_ " "  "  ヾ  、、ヾ     終らせない…!
   / ″, ,ィ /ヘ i、 ヾ ヾ !
.  /イ ,ィ ./l/‐K   >!ヘ|\ ゙ |     地獄の淵が
    |/ レ|==a= . =a== |n. l      見えるまで
.     | l  ̄ ´|.:   ̄  :|fリ,'
      `ヘ   、l.レ    :|"ハ     限度
.      /ヽ.  ̄ ̄ ̄ /|/  :!_    いっぱいまで
      _/   l\  ̄ / ./   |-¨二   いく…!
-‐ _''.二/    l:::::`‐:'´  /    |
¨´   l    ,ヽ:::::   /,へ   |    どちらかが
      |   /o |_   _,/   \ |     完全に
.    |./   |_.二../      `    倒れるまで……
         r_'.ニニ'' \
.        とニニ''_.   ヽ       友愛の後は
       /  ,. -、 \   \      骨も残さない
      /   / | o\)`ァ、  \:‐┐    ………!
54名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:09:18 ID:l89jmNCw0
オカラもうゲッソゲソじゃねえか
55名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:09:39 ID:9HOdnSME0
>>50
莫迦ですか?
56名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:10:10 ID:bNI5ram10
敵は本能寺にありだ、岡田頑張ってくれ。
57名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:10:15 ID:1tJ0PUQRO
脱税して外遊しまくりの挙動不審な鳩山が上司とか
何の罰ゲームだよW
58名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:10:19 ID:UootKu6b0
岡田「外交こじれた腹いせに2ちゃん規制してやるっ!」
59名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:10:33 ID:KX9AUara0
こんだけ消耗しても結果出せてないなんて、無能すぎるだろ
60名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:10:36 ID:Idh/Ezet0

自国で防衛できるだけの予算使うなら、

アメリカに頼らなくていいんだろうが、

予算を使わなくては無理だろ。

5兆の予算では無理だね。

だから自民案にしとけよ。
61名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:11:01 ID:IN9fCYxy0
岡田ほどの花畑が枯れようとしているのか・・・
62名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:11:02 ID:GVHrXISvO
この死相は、マアム死体水の祟りだろ。
63名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:11:06 ID:686oDO1s0
民主党は嫌いだが(小沢と管が嫌い)
岡田は嫌いではない。
岡田新党で民主から独立しろ!
64名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:11:11 ID:G3hs3MMQ0
マスゴミによれば、鳩山政権に危機感など感じてない国民が60%もいるんだからしょうがないね。
自分も含めてだが、国民がバカだからと言うしかない。

民主に投票するほどバカじゃなかったけどなー(遠い目)
65名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:11:14 ID:zYWvy1emO
岡田さん毒でも盛られてるの?ってな具合にげっそりだな。
66名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:11:42 ID:el3W2vR30

「社民党に引きずられた」と見せかけて、じつは民主党内の左派対策。
年内に辺野古移転なんてことになると、党内に亀裂が入るのは必然。
ここは社民党をダシにして先送り。来夏の参院選後まで先送り。
小沢と輿石の小細工。

社民党だって支持層からは評価される提言だし、マイナス面は無い。

社民党は狂言回し。筋書きを書いているのは小沢と輿石。鳩山は道化w
67名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:12:17 ID:aa3MVzxA0
岡田チキンだな。日本国内にある基地をどうするのか、という話をしてるんだぜ。
日本国民の生活を考えたら、強く言う権利があるのは当たり前じゃねえか。
それがなんで日米関係が壊れることになるんだ?そんなことで壊れる関係なら、
最初からいらない。
68名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:12:20 ID:Cded1Tx10
オカラは嫌いだが、今回は同情する
69名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:12:33 ID:Po0C+Gdz0
早く日本軍作れよ。

核は作っても使い道ないから作るぞ詐欺で十分!
70名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:12:41 ID:Mtu2PotpO
日英同盟破棄 大恐慌 真珠湾攻撃


100年に一度の大不況
日米同盟危機


さて歴史は繰り返す?
71名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:12:44 ID:hGxYj7nfP
岡田もう楽になりな。
命まで掛けてやることか?
骨は拾ってやるからもう休みなよ。
72名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:12:56 ID:wQ78lnzeO
岡田死ぬんじゃね?
73名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:12:57 ID:4h8oRaI70
岡田、俺のワオン使っていいから弁当でも買って食えよ
74名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:13:08 ID:pshpL8NmO
この問題は親米反米関係ない
反米貫きたいなら国外移転一本で突破すればいい大変だけど。
ところが鳩が「まだ何とも言えない」「あらゆる方法を考慮して・・・」とか方針はっきりさせないから
アメも困ってるし岡田も困ってる
75名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:13:30 ID:Y9/IeKoB0
みずぽ他、県外とか簡単にぬかしちゃってるけど、移って来る方の県を納得
させられるのかとw
たとえば鹿児島や佐賀だったとしてよw無責任にも程があるだろって。
76名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:14:33 ID:g8/i23vt0
岡田自身は年内決着で調整するつもりでいたのに、
ぽっぽに一言「新しい案を考えてね」ってひとごとのように
丸投げで言われて、ものすごいストレスだろうよ。

おそらく岡田はいままで自民党がすすめてきたアメリカとの
合意に民主的なスパイスをきかせて決着をつけたかったんだと思う。
77名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:14:47 ID:G9V5mYP80
こういう時は、
「今の日本では、仕事がにっちもさっちも行かなくなって死んじゃう人が3万人もいるんだって。
 それ考えたら、生きてる元気があるだけ岡ちゃんは頑張れるよ」って言ってやるといいw。
78名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:14:51 ID:sM6w+V7BO
岡田も己の所業あっての現状だから同情する気はないが、
あの岡田がここまで抜かしてもどこ吹く風なポッポのおめでたさには鼻水吹く思いだわな
あとな、アメと決別して中国にケツ差し出そうと思うなよ
あいつらは必ず梯子外して日本頭越しでアメと直接交渉に入るだろうよ
79名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:14:53 ID:0hTyu2Bd0
>>71
死なす気まんまんじゃねーかw
80名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:14:59 ID:QcaSiVDa0
調子良いことバッカ言ってるからだろ
自業自得
民主党政権の政務三役の元気が急に無くなってきて大笑いだわ
81名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:15:15 ID:e62rXUzlO
>>67
問題は強く出た後のプランが事実上白紙だということ。
82名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:15:32 ID:wQ78lnzeO
>>74
一番困るんだよな、そういうの
どんな駄目でも、自分の意見を貫き通すなら分かってくれる人が多いのに、曖昧にフラフラしてるから困る
83名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:16:10 ID:K1UpcIns0
何だこの発言は?
今まで、それでも体裁だけは対等外交を保ってたのに
それすら放棄するような発言じゃねえか
もう、死ねよ
84名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:16:16 ID:bdNHYkV70
>>51

党を割るくらいの人数は集まらないかな?
85名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:16:35 ID:fzqW30JbO
こいつも年間3万人の自殺者の1人になるのか
86名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:16:49 ID:u4buLetG0
>>66
それ、ありかも。
みずぽがやたら色っぽくなってる。
岡田の屋釣れ具合とは対照的。
87名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:16:52 ID:Cded1Tx10
ここにきて「国外」なんて言われたら、こうなりますよね・・・わかります・・・
88名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:16:56 ID:iW/mMBw50
事業を止めたり、反対するだけの市民活動政治の限界だな。その先のビジョンが何もない
お花畑だから、何一つ問題が解決できない。
89名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:17:03 ID:Po0C+Gdz0
米国軍は日本から出て行け!!
90名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:17:07 ID:hGxYj7nfP
91名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:17:34 ID:4h8oRaI70
岡田、俺はお前の犬死にを無駄にはせんぞ
92名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:17:39 ID:nzDmtX8p0
与党になればなんでもできると思い込んでたトンチキの自業自得
気づくのが遅すぎる クルクルパーが
93名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:17:48 ID:nRy3+MV00
鳩山どんだけ無能なんだ
94名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:18:10 ID:c8yIB092O
一方、鳩山由紀夫は楽しく鍋パーティw
95名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:18:11 ID:el3W2vR30

ぽっぽ 「岡田君も呼んであげれば良かったかなぁ?」
まつの 「ジャスコの魚とか持ってくるから、呼ばなくていいですよ」
ぽっぽ 「持ってきたら鍋に入れないわけにいかないもんね」
みゆき 「あら、台所ですり替えて、使用人の食事に使うわよ、でも辛気臭いから呼ばないで」
96名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:18:15 ID:Qg5Y6cIp0
そもそも政治家主導の政治なんてのが無謀なんだよ
馬鹿、無能、無知、白痴ばかりなんだから。

自民も同じだが、官僚に丸投げしてた点だけはマシだったね
その余力を至福を肥やすことに費やしてたから自滅したけど。
97名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:18:18 ID:DtrjKurA0
売国奴ばかりのアホ民主がすべてをぶち壊し
98名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:18:56 ID:NIb33N780
こりゃ早くも政権交代だねw
鳩山でもとても無理
99名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:19:03 ID:Enirkh360
>>86
色っぽいって、みずほって54歳だぜw
ちなみに、鳥越俊太郎は69歳なw 
100名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:19:44 ID:hGxYj7nfP
>>79
操作ミスorz
そりゃあ多少は死ねって気持ちはある。
でかい口叩いてザマ〜wwwて
もう岡田一人でどうにかできるレベル超えてる。
101名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:19:44 ID:Cded1Tx10
  ┌──────────────────────────┐
  │     ミンス党党首 が出来る人募集!  ┌───────┐ |
  │     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~.~~~.~  .│   彡 ⌒ ミ    | ...|
  │ 口が上手い方         .  .   ..  │┌-(  ゚⊇゚)-┐ .| ...|
  │ 中国共産党の方針に忠実に従える方  │|_( \\_| ..│. |
  │ 在日韓国人が納得できる方         │..|\__┐┐\.│ .|
  │ 勝利のためなら手段を選ばない方     |  ‖      ~‖| ...|
  │ 沖縄は中国の領土と思ってる方    . └───────┘ |
  │ 我侭を言わずに中国料理が食べられる方  =仕事のイメージ=.  |
  │                                       |
  │ 前任者が故障で辞任予定の為、急いで後任を探しています。 |
  └──────────────────────────┘
102名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:19:46 ID:ERcURj+9O
国連の敵国条項で宣戦されたら、自治権すら無くなるぞ。当然、民主党など消えて無くなる。
この政権は、もう詰んでいる。
103名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:19:55 ID:NTB8Ix7x0
ノープランだったんだな…
結局ミンスはw
104名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:20:27 ID:j88n8f2m0
何らかの戦略なり狙い目があっての駆け引きならともかく、
特に展望もなく優柔不断で交渉を引き伸ばすなんて愚の骨頂。

無能の極み。
105名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:20:28 ID:mkoKgE78O
後悔先に立たず。だが後悔を後に立てるだけまだ良い。
それすらせず言い訳と逃避に終始する者もある。
馬鹿鳩とか、その支持者とか。
106名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:20:35 ID:P3ohuMjp0
.     ____________
     !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     !:::::::ノ\/\/\/\/\/ヽ:ミ|
  <ニ|:::::::|           《ニニ[]
     |:::::┼┼┼┼┼┼┼┼┼|ミ|
     |:::::::|   ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,,   |ミ!
     |彡|.  '''"""    """''' |/
    /⌒|    ○     ○  |
    | (    "''''"   | "''''"  |
     ヽ,,         ヽ    .|
       |       ^-^     |
   ._/|     -====-   | <ナントカ還元水飲んで楽になりたい・・・
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、_
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|:::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|:::::::
107名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:20:46 ID:8vmLkCkR0
オバマが強権発動して民主潰れないかな
108名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:20:46 ID:j06iho1aO
バカ鳩はもう限界だな
ここまでバカとは知らなかった
109名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:20:46 ID:8oBkMKZxO
岡田は現実を見たんなら日本軍を復活させて米軍と合意しろ
中国の犬やめろ、軍事で自立独立できてから米軍撤退な
110名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:21:10 ID:o9/0Yqmb0
岡田は自分の仕事の大きさ、国民を背負う重さを分かってると思うが
鳩山はなんか能天気なんだよな・・・
111名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:21:17 ID:5YVIyr8+O
岡田、イデオロギーとかねーしな
ただ中国市場でジークイオンしたかっただけだし
どうせならアメリカでジークイオン狙えば良かったのに
112名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:21:18 ID:iW/mMBw50
まあ、こんな交渉されたらアメリカでなくても激怒するだろうよ。すでに合意したことをひっくり返そうと
いうのに、出てくる担当者ごとに勝手なことを言っていて案が二分どころか三分も四分もしている。
自分のところはスケジュールも決まっていて予算も立てているのに、決められないので先送りしてくれ
だと。国どころか、小さな商店レベルの経営も任せられないレベルだわ。
113名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:21:24 ID:nzDmtX8p0
>>96
民主は陣笠の足軽雑兵だけ増やしてその後の育成を考えていないもんなぁ
下士官以上を教育するシステムもなにもない上に、むしろそういうのは党の上層部を脅かすとして全部規制してやがる
無知は無知のまま、ただいるだけのカカシにしかしないから、見たとおりになる
吉田学校を見習えばええのに
114名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:21:23 ID:bQF+gD/X0
鳩山の理想は駐留無き安保だからなぁ…外様の岡田は知らないんじゃないのか?
115名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:21:37 ID:JjnpMo7B0
もう沖縄を再軍事占領してアメリカ領にしちゃえ
116名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:21:40 ID:hSfVlRdlO
まぁ、でもいつかは通らなきゃいけない道だ。
プラス思考で考えようw
117匿名:2009/12/07(月) 09:22:06 ID:P7eoOmOa0
民主党政権で自衛軍を創設して
自分で守ることを検討しては?
118名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:22:11 ID:m5j9LBhlO
>>89
米軍いなくなったら日本オワル
119名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:22:32 ID:NTB8Ix7x0
対案なき反対を政権与党になってからもしているとは思わなかったw

120名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:22:52 ID:pshpL8NmO
>>96
自民党の族議員はみんなしっかり勉強して官僚ともやり合える連中だぞ
じゃないと族議員になれないし。
121名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:23:41 ID:T7PHp1oFO
小沢が自分を持ち上げない前原と岡田に懲罰を与えるために、わざわざ問題が予想される職に就けたわけだからな
122名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:23:59 ID:Enirkh360
もう、中選挙区に戻そうぜ。自民党が一党独裁とか言ってる奴いるけど、
自民党の中にいろいろ派閥があって、ちゃんと政権交代してたじゃん。
自民党を「独裁」とか言ってる奴は、保守合同のところから
ちゃんと勉強しろよ。

自民党がおかしくなったのは、小沢が自民党を割って、多様性が失われてから。
123名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:24:42 ID:hGxYj7nfP

まあ個人的には別に米軍が沖縄から移るのは一向に構わんよ。
ただ移転先の県と議会と住民を説得して金持っていかないといけない。
ただで受けるわけないじゃんwこんなの。
だから速攻解決するなどでかい口叩くなと言ったの。
124名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:24:43 ID:ogydZxVUO
>>118

米兵にあれだけ好き放題されてまだアメリカを信じてるの?
彼らは日本人に害を与えることに何の罪悪感もないから
125名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:24:55 ID:a3w+TScL0
>>96
そもそも特に資格とかないに等しいんだよね
何も勉強してない一般人でもタレントでも票が取れればなれちゃうのが政治家
弁護士出身とかスポーツ選手出身とか経営者出身とかいろいろいるけど、
要するにアマチュアの集団だからな
(強いて言えば「選挙」のプロだが、神輿が素人でもスタッフ次第では勝てる)
126名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:25:05 ID:hTi7gOyQ0
民主圧倒的多数だったのになぜわざわざ社民を入れたのかよくわからない
127名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:25:06 ID:GE+uFUSn0
アメリカが傲慢に振る舞えば振る舞うほど、日本国内で在日米軍に対する不満が増幅する
民主党はアメリカが日本を侵略する悪の化身であることをもっと喧伝しろ
そして日本国内で反米機運をどんどん高めろ
在日米軍を日本から追い出せるのは、日本国内の強力な反米世論だけなのだから
128名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:25:41 ID:6XtjBuVR0
ジャスコはやっと目覚めたか
でもポッポは目覚めないと思う
129名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:26:03 ID:nzDmtX8p0
>>126
現状、参議院の過半数維持に必要
130名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:26:13 ID:Enirkh360
>>126
参議院で過半数にならないから、って何度言ったらわかるの?
自民党と同じように衆院で3分の2を使いまくることになるだろ。
131名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:26:18 ID:8oBkMKZxO
>>111
中国じゃなくてアメリカとインドでジークイオン狙えば良いのになw
132名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:26:55 ID:1uRIpPag0
>>124
一般人でも好き放題やってる中国人や韓国人よりゃマシだなぁ
どれを取るかと言われれば、米軍取るわ。
133名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:27:03 ID:wQ78lnzeO
政局より政策じゃないの?
134名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:27:07 ID:mkoKgE78O
>>126
ええ、そこから!?
135名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:27:28 ID:Eb4c3CjtO
>>99
54歳なら熟女盛り。
136名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:27:35 ID:ej3nU8p30
契約決まって全ての業務が進行してるのに
客先の社長が変わった途端に勝手に契約内容を変更するとか、反故にするとか、意味も無く納品先延ばしにするとか
社長や担当役員や社員がてんでバラバラの事を連絡してきたら、どこの会社だって怒り出すし訴えられるだろ
137名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:27:55 ID:atgPPjBP0
>>127
と極左が
138名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:28:08 ID:jXnz2b9/O
岡田はさすがに詰みを認めざるをえない状況
責任はぽっぽと小沢だが、どうするつもりだ?
ただ、岡田は密約の件で立場を余計に不利にした可能性もある
この前の報道をみるに沖縄の件と絡ませて西山を正当化していたからな、利用されたか?
139名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:28:14 ID:ba+83mmQ0
本当のこと言うなんて珍しいな
140名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:28:22 ID:VysDXcRW0
日本ももう限界なので、とっとと民主党は解散。
全員半島か大陸で余生を送ってくれ。

141名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:28:45 ID:Enirkh360
>>135
貴殿、相当なマニアだなw
142名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:28:49 ID:GO49QIpc0
> http://www.asahicom.jp/politics/update/1206/images/TKY200912050437.jpg
こいつドラマのヒーロー気分じゃねえの?ww
たいした事はないぜww髪の毛もフサフサしちまってるしww
143名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:28:59 ID:8BdZu7f40
鳩山総理の考えは中国人民軍の沖縄駐留だな。
沖縄から自衛隊や米軍は早く消えろってことだな。
144名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:29:15 ID:nzDmtX8p0
岡田がこの先生き残るには、本能寺の敵を討つしかないぜ
145名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:29:26 ID:1MqUQzXf0
別に参議院で過半数とらなくてもどうってことはない
参議院ってのは全く意味がない。全部衆議院の意見で決まるんだから。
ただ国会が長引くだけの話。
だから連立組む必要などない
146名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:29:27 ID:rFMHbRmt0
まだまだいくよ〜
147名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:29:39 ID:sYQjBXCL0
>>127
日本の反米世論の何割が日本人のものなんだろうね?


148名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:29:51 ID:nXEdac9GO
民主は今の連立解消して公明と組んで腐れよwww
149名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:29:58 ID:gz7jUTl6P
>>126
圧倒的多数だった自民党が参議院でミンス党に妨害されまくったのを忘れたのか?
150名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:30:09 ID:/x2MBu0Z0
もう、限界なのは国民
151名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:30:40 ID:Ei511V2C0
岡田は野党のまま中国に媚びてジャスコを展開した方がよかったのかもな
152名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:30:45 ID:sM6w+V7BO
>104
走り出せば、あとはなんとかなるとか思ってたドアホウが多かったんじゃねーの?政府も国民もさ
まるで行き先も決めてない、材料も買い出ししてないままで企画したバーベキューキャンプのようだぜ

まあ、それはそれで楽しいんだろうけど、問題は、そのキャンプに「お客さん」が同行してるって事くらいか
ありえねー前提だけど、まさにありえない状況から出た話だからねえ
153名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:31:15 ID:lXNKl/Yi0
.

i   、 -┼-  -┼ー  ,ヽ、 ─ ``    ̄ ̄フ ──┐
|   ヽ -┼-    ヽ、 ∠--、─ │      /.      │
ヽ/   ' αヽ.  ヽ_   _ノ __ノ ヤ.   /\.  ──┘
154名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:31:18 ID:vNKr4xSl0
プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ
プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ
プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ
プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ
プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ
プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ
プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ
プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ
プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ
プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ プレフィルドシリンジ インフルエンザ
155名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:31:27 ID:uuQoeqOQO
>>124
おっと在日外国人犯罪率トップを争う中韓の悪口はそこまでだ
156名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:31:36 ID:2x31sgQw0
てか岡田が「嘉手納に」とか余計な事言い出したのも元凶だろうが。

アメ公に怒鳴られて引っ込めるなら最初から言うなヘタレが。

こうなったら外相辞任をかけてポッポに直談判しろや。
157名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:31:45 ID:Po0C+Gdz0
交代する政権がないのが日本の重大な問題だ!!!

共産党はどうしたんだぁ??解党したのか?

この再、幸福実現党に政権を委ねよう。
158名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:31:50 ID:pshpL8NmO
もう前原と民主割ったれ
どーせもう無茶苦茶なんだ
好き放題暴れてやれや
159名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:32:07 ID:2kbHzCnh0
>>125
その辺は自民・民主関係なく素人なんだよな、ポッと出の新人は。

自民の場合は先輩議員に連れられて勉強会に出席することで、各方面の知識とコネを作っていく形で
次世代への政策引継ぎを行っていたんだけれども、民主の場合はその蓄積がない、あるいは
蓄積を活かそうとしないって面があるんで、「努力しないアマチュアの政治」になっているんだよな。

党がバックアップしないで、大臣一人を矢面に立たせるとか、政策集団として
何かを為そうとする意志が全然見られないんだよな、ポッポは。
160名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:32:23 ID:aCSUF6RC0
>>111
ウォルマートとか巨艦がひしめく米小売業界に
ジャスコが乗り込んでもなぶり殺しじゃね?
161名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:32:25 ID:frEGonKm0
岡田の言っていることは全て間違い。

「もう限界だ」    ーー> 「鳩山の無知無能馬鹿にやらせておくのが限界だ」
「選択肢はもうない」 ーー> 「選択肢は、無知無能馬鹿を切ること」
「日米関係、危機」  ーー> 「日本国民と国益が危機」
162名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:32:42 ID:1uUkRlbfO
アメリカは政権交代という民主主義が理解出来ないのか

日本人はアメリカより中国や韓国と共存したいと意思表示をしたのだ
163名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:32:42 ID:zNW4rPIi0
日本から米軍でてけ、って、あふぉの主張だよなぁ。

無論、自主防衛するのが理想ではあるけど、
それはできないわけだし、できたとしても、
極東の軍事バランスが崩れる、っていうか空白できちゃうんだよな。

そのリスク込みで主張しているとは思えない。
こんなの、第3次世界大戦のきっかけづくりになりかねないのに。
164名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:33:22 ID:nzDmtX8p0
>>152
まぁ、革命政権にありガチなことだねぇw

キューバでも、カンボジアでも理想家つーか妄想家の集団が政権とったら国全体がボロボロになったw
キューバはゲバラ追い出してカストロがいたからもったけど
165名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:33:43 ID:K4/Kc+sO0
まあw岡田はちょっとツライ事があるとすぐわかるからなww
民主が選挙でボロ負け」した時に東京駅で見かけた事あるが
遠目で観ても死人みたいな顔してたしww
166名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:33:43 ID:4fE1rEPF0
>>127

蝙蝠みたいにフラフラと逃げ回った挙句、こっちの都合でちゃぶ台返したハトを見て
そういう感じに取る人間がどれほどいることかねぇ・・・

まぁマスゴミがスルーしてれば、情弱はコロッと騙されるんだろうけど。
167名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:33:43 ID:u4buLetG0
岡田がセルフゆうあいしたら、参院選は我が党大料理。
同情票が年寄りや女からはいるからね。フォロー文章はますごみが下請け。
だから主席は是が非でも岡田にセルフしてもらいたいはず。

もし岡田事務所がこのスレをみていたら、
岡田が樹海方面に散歩にでかけないよう気をつけてもらいたい。
168名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:34:06 ID:qbkHaDR60
ここまで疲れが簡単に顔に出る政治家は珍しい
ニュース画像の憔悴しきった姿を見ると非常に不安になる

あんなのでこの先生きのこれるのか?
169名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:34:18 ID:ogydZxVUO
>>127
その内護衛無しに米兵が基地から出られなくなるくらいにしないとな
思いやり予算も即刻カットで

日本が人気の派遣先だなんてなめられてる
170名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:34:21 ID:4w0uZJ56O
>>127

「鬼畜米英」
「欲しがりません、勝つまでは」
等々のスローガンですね。いつかきた道だから、マスコミは得意ですね。
171名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:34:36 ID:0hTyu2Bd0
>>157
自民政権のときは自民が何かやる度野党にどう思いますか?って聞きに行ってたんだけどね
最近そういうのぜんぜん見ないね、マスコミさんどうしちゃったのかね?w
172名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:35:14 ID:ERcURj+9O
>>162
日本人を語るな、シナチョン。
173名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:35:21 ID:mkoKgE78O
>>145
決まんないよ?なにいってるの?
174名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:35:21 ID:E1DiU5uf0
疲れ具合がやばいだろ。
死ぬ前に辞表出した方がいいぞ
175名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:36:30 ID:8yOb+66D0
>>12
お前みたいなカスに尋ねたいんだが
毅然たる態度とは、どうすること?

日米関係を最悪にするということ
日米関係の悪化が、アメリカでは
68年前の今日の日になる戦争に成ったんじゃないのか?
176名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:36:50 ID:ogydZxVUO
>>171

自民なんて売国以外何も一貫した政策がないんだから聞くだけ時間の無駄
177名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:36:53 ID:2x31sgQw0
>>130
どっちみち既に自民より酷い強行採決してんだから一緒じゃね?
基本的に民主も社民も左翼だから連立離脱しても大して影響ないと思うけどな。

>>161
「選択肢はもうない」 ーー> 「選択肢は、無知無能馬鹿を切ること」 ーー> 「そして誰も(民主から)いなくなった」
178名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:37:05 ID:KlLeKsv/0
もうリアル社会で民主党擁護なんかしたらキチガイ認定されるからな。
ネットでしか発言できなくなってる民主党狂信者カワイソスw
179名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:37:25 ID:1Jf1iEh5O
もう限界ってこいつら何やらかそうとしてんだ

しかし白旗早かったな
まだ俺一発も撃ってないのに
180名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:37:36 ID:jXnz2b9/O
>>171
ちゃんといつも通り社民党に聞きにいってるだろ
181名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:37:55 ID:T7PHp1oFO
岡田辞任も近いんじゃね?小沢はさせないだろうけど
182名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:38:09 ID:Enirkh360
>>145
お前がゆとりとバカにする今の中学生の公民の教科書にさえ書いてある。
読んでから来い。
183名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:38:24 ID:8oBkMKZxO
自立独立できるまで米軍撤退しなくて良いから日本軍復活させて米軍と合意ってことで良いよ
184名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:38:38 ID:bLbCvW/n0
限界です。
岡田君がもう限界です。
助けてあげてよ鳩山ソーリー。
185名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:38:50 ID:BvbbO4HE0
亀井を総理にすれば良いんじゃね?
裏から操るという手もあるしな。
186名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:38:55 ID:MACg8K+G0
岡田がこれでまだやめないのはなんでだぜ?
俺はそろそろ逃げると思ったんだけど
187名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:39:04 ID:QOgWyPlaO
イチローの日本破壊計画達成目前てか。
188名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:39:09 ID:QQCvNBaA0
今後の予想
1.入院
2.辞任
3.罷免
4.自殺
189名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:39:21 ID:ogydZxVUO
>>175

言うべきことを言うことが即戦争につながるなら、アメリカとイギリスなんてしょっちゅう戦争になるぞ(笑)

前の戦争は軍部が勝手に暴走したからだろ
190名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:39:35 ID:iW/mMBw50
 アメリカは日本が隣接する国の中では唯一信頼するに足る軍事同盟国。というか他に信用できる国って
過去にも世界でイギリスくらいのもの。後は軍事的にあてにならないか、平気で背中から撃つような国ばかり
だよ。
191名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:39:48 ID:2YxJulsRO
民主馬鹿だろ?
自民に日本の為に必要な法案は賛成して貰えよ社民なんて今すぐ叩き切れ
192名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:40:05 ID:gz7jUTl6P
社民を切ると衆院も3分の2ないから公明党と連立しかないけどなw
193名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:40:17 ID:G9V5mYP80
政治家としてのポリシーより、自分の格好良さが重要だったんだろ。
こんな人間が権力を振り回してると、
賛成/反対を問わずマジメに向き合ってる人にとっては、マジで迷惑なだけなんだよな。
194名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:40:18 ID:1MqUQzXf0
>>182
日本語不自由すぎるだろw
おまえ朝鮮人か?
ちゃんと語尾にスミダってつけろよ
195名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:40:23 ID:2x31sgQw0
>>165>>168
最近、顔色がよく土気色になってるよね、彼。
196名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:40:24 ID:ejx9r290O
まだ序の口だ。
197名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:40:29 ID:KlLeKsv/0
岡田→米軍基地問題で辞任
前原→ダム問題で辞任
長妻→インフルエンザ問題で辞任
鳩山→ママンに守られて無事
198名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:40:48 ID:c8yIB092O
オカラもたいがいヘタレだけどw
いいよもう体が大事だ辞表だせ!
199名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:40:53 ID:OYLU6j5g0
とにかく自民党合意案をひっくり返したくて、嘉手納統合とか騒ぎ出した岡田も悪い。
腹芸も政治力のうちなのさ。
200名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:41:19 ID:nzDmtX8p0
>>189
軍部の暴走は要因の一つだが、主原因ではないよ
ぶっちゃけ、「なんとなくその場の空気で」そっちの方向に行っちゃった、と言うのが真相に近いw
201名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:41:40 ID:Enirkh360
>>191
野党のときに、自民党がそうお願いしても、
自民党を嘲笑して理由なく反対してたけどな、民主党は。
202名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:41:43 ID:R5yGXpqr0
米軍は日本から出てけと言ってる右翼っぽい人がいるけど
実は中国人なんじゃないかとふと思った
203名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:41:48 ID:qnTMN1nL0
鳩山 「頑張れ岡田!頑張れ岡田!僕は限界だ〜♪」
岡田 「お前がカ!」
204三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/12/07(月) 09:41:50 ID:kVO2S6y/O
>>184
昨夜は鍋パーティー開催してました。
今夜はどこで宴会でしょうか?
助ける?下手に口出させると余計に拗れるぜ。
205名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:41:51 ID:QXNzfbZ10
もう辞めちまえ
その方が次の目があるかもわからん
206名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:42:04 ID:mkoKgE78O
>>177
いや、衆院も社民抜いたら三分のニ無くなるし、左翼だからって
よその出したよく解らん法案にぽんぽん賛同するわけないだろ。
207名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:42:23 ID:hGxYj7nfP
別に米軍全撤退でもいいけどさ。
自衛隊の人数増やさないとな。
航空戦力と船舶の戦力が不足してる。
どっかの国が空母や揚陸艦で大量に来たら
今現在対応できんぞ。
自力で空母持てるくらいなら米軍が全撤退してもいいよ。
今の自衛隊は責める装備を持ってなさすぎで
空母や揚陸艦には対応できんよ。
208mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2009/12/07(月) 09:42:31 ID:E9cHpENH0
そろそろ辺野古沖に決まった経緯の検証は終わったのかな?
209名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:42:46 ID:8yOb+66D0
>>189
おまえ、英米は同じ民族の強大国だろ

だから、第一次、第二次世界戦でも
アメリカは英国を応援したんだろ

民族が違う日本を同じに思ってどうする
気でも違ったか
210名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:42:53 ID:KlLeKsv/0
>>189
ちなみに軍部の暴走のきっかけを作ったのは政争目的で統帥権干犯問題で騒ぎまくった

          鳩  山  一  郎  だ  が  な。
211名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:43:19 ID:SRzpNHeuO
>>200
今の鳩山じゃんW
212名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:43:47 ID:0hTyu2Bd0
>>194
>>182の日本語のどこがおかしいんだよw
213名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:43:49 ID:gz7jUTl6P
>>201
自民党がミンス党案のんだらそのミンス党案に反対してたしなw
214名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:43:51 ID:l27Jv5nuO
>>202
それを右翼だと思える発想が理解できない
215名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:44:05 ID:eW459sj10
初めてオカラカワイソスと思った
216名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:44:17 ID:Lgk1916V0
そもそも、岡田も悪いんだぜ。
217名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:44:19 ID:g/kNpCDa0

何十年も何やってきたのか知らないが、住民が引っ越せばいい
世帯あたり一億円くらいでなんとかならんかの
218名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:44:29 ID:nEer+BVHP
>>21
アホか。現実を現実として書いているだけだろうが。
日本の内政がアメリカに左右されるのは、
占領憲法の存在。
在日米軍の存在。
日本軍の不在。
から来ているんだ。
産経を売国新聞呼ばわりするのは狂った態度だな。
219名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:44:34 ID:frEGonKm0
>>189

軍部は左翼の巣窟だったのを知らんのか。国家社会主義者(ナチ)の将校など
捨てる程いたぞ。
220名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:44:59 ID:2x31sgQw0
>>206
まあな。
しかし連立がどうなっても害人参政権とかはしっかり通すんだろうな・・・
創価もいるし。
221名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:45:06 ID:8yOb+66D0
戦前の日本の孤立化は、日英同盟を
終わらした時から始っている。

現在の日英同盟にあたるのが日米安保

これを台無しにして、日本の将来は無い
222名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:45:10 ID:U4tHhqtR0
自分達で騒ぎ起こしといて何がしたいんだ
223名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:45:28 ID:n+1PcnkcO
「う…もう限界だ」
「そ…外に…」
「(お前の)選択肢はもうない」
「いやぁ〜〜…」

学校行ってきます(・ω・)
224mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2009/12/07(月) 09:45:39 ID:E9cHpENH0
>>191
辺野古沖移設予算法案、政府提出じゃなくて議員立法として党議拘束無しで提出したりして。
225名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:45:40 ID:u4buLetG0
入院先から辞任表明
主席が怒って罷免だと言い出す。
もめているうちに入院先の窓からジャンプ。
226名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:45:43 ID:8oBkMKZxO
>>207
そこで富国強兵だな
強制的に入るってことにでもした方が良いね
227三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/12/07(月) 09:45:54 ID:kVO2S6y/O
>>201
自民党ならちゃんと要請があれば協力するだろ。
民主党との違いを見せつける為にもな。

尤も協力できるような案でなきゃ話にならんが。
228名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:46:23 ID:auC0ERlB0
北朝鮮のテロ国家指定を解除してる限りアメリカと同盟は無い。
日本がキューバの核保有を認めるようなもん。
糞ブッシュは土壇場で日本にケンカ売った。
米国務省の方針でテロ国家指定は堅持する。
(対アフガン、中東重視、北朝鮮融和)
つまり、もう日米同盟は完全に崩壊しているけど、
そんなヤバイことはマスゴミも識者も口に出せないだけ。
「実は日米同盟って既に終わっちゃってるんですよw
 日本は自国だけで自衛しなきゃいけないww
 しかも米軍基地はアメリカによる不法占拠状態なんですよ^^」
なんて口にできるわけが無い。
そういうわけで、親米基調である自民党が与党として返り咲くのは未来永劫ない。
これからもおまえらは民主と付き合っていくしかないのだ。
229名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:46:23 ID:KX9AUara0
そもそも岡田さんが悪いつっても、この人は政府方針に従っただけだ
実際岡田さんが辞任しても何も変わらないだろう
ここで民主右派が決起するというならまだしも
230名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:46:28 ID:GTZgXGQq0
日本国民ももう限界です^^
231名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:46:37 ID:TBqO0WvbO
なんでお前らが笑ってんの?
最悪のタイミングで最悪の政権を選んだのはお前らだよ?
232名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:46:47 ID:iW/mMBw50
岡田は馬鹿で頑固で無能だか、仕事を投げ出さない点だけは人として評価はできる。
銭湯の番台あたりを任せるのが一番適任だと思う。
233名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:47:02 ID:KlLeKsv/0
擁護するのはとうに限界を超えてるけどな>民主党狂信者
234名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:47:27 ID:ogydZxVUO
>>210

だから二大政党制は危険
売国自民が解体されれば問題ない
235名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:48:11 ID:hLTcGrMEO
>>127
追い出してどうするの?
その分自衛隊増強して補うの?
そしたら基地自体はなくならないじゃん
それに自衛隊は外には出られないから周辺海域の警備は出来ないよ?
海路の安全は誰が守るの?
反米さえ実現出来たらあとはどうでもいいの?
236名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:48:12 ID:Idh/Ezet0

中国が力出てきている時に、鳩山氏のようなノンビリ

首相を指導者に置いた日本人を海外では笑っているだろ。

小沢氏は選挙しか頭ないし困った人達だ。

237名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:48:39 ID:hGxYj7nfP
>>231
選んでないよ。選挙で無効票入れてきたし。
冬柴康夫って候補者名に書いたぞ。
比例は自主党だ。
238名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:48:43 ID:2A9M3eD90
辞任まだ〜?
239名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:48:57 ID:9bWnEQgXO
ニュース見るともうイオンがボロボロだな
顔はやつれてるし髪はグシャグシャだし

ポッポが顔艶々してるのとは実に対称的だ
240名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:49:07 ID:Jzpu2SGy0
死ぬなら鳩を道連れにね
241mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2009/12/07(月) 09:49:19 ID:E9cHpENH0
>>229
岡田が辞任して、誰がやるかが問題だな。
長島が防衛政務官からシフトしてもどうせ倒れるだけだろうから、
辻元を国土交通副大臣からシフトさせるか?
242名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:49:39 ID:KlLeKsv/0
>>234
つI
243名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:49:43 ID:x7KhKOK/0
>>209
歴史を知らないな。
英米が「特別な関係」になったのなんて20世紀になってから。
19世紀には米国は英国を長く仮想敵国視。
必要とあれば「同族」だって平気で戦争したり殺すのがあいつらだろう。
南北戦争だって当時としては相当酷い戦争だったし。
244名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:50:07 ID:zktSmkDuP
原爆2発で詫び入れた黄色猿がアメリカ様と交渉できるなんて思ってんじゃねえぞ( ^∀^)ゲラゲラ
245名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:50:13 ID:2x31sgQw0
>>231
選んだ覚えはないが。

民主信者は「2ちゃんの世論は現実とズレてるwww」って言ってたがな。

 最 近 ま で は 
246名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:50:27 ID:va5U/+4+0
2ヶ月程度の交渉でねを上げるヘタレが考えなしにひっくり返した十数年に渡る交渉の成果
247名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:50:34 ID:1NJQVrKdO
>>226
40歳でも志願したら入れるかな?w
248三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/12/07(月) 09:51:16 ID:kVO2S6y/O
>>219
右翼と左翼は表裏一体。
自民党やネトウヨは右翼なんじゃなくて現実主義なだけなんよね。
だから闇雲に反米はしない。
アメリカに対抗するにしても占領憲法破棄と再軍備が先と言ってるだけ。
249mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2009/12/07(月) 09:51:29 ID:E9cHpENH0
>>232
ジャスコのレジ打ちが最適だろ。
250名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:51:37 ID:qNYk08y50
鳩山がオバマとアメリカに対して最初から堂々と拒否してりゃまだ話しあいの余地はあっただろうが
完全に騙し討ちの形になってんだから向こうも譲歩するつもりは無いだろうな。
これ認めたら安全保障だけじゃなく今後全ての条約を後出しで覆してくるのを認めることになるから。
251名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:51:50 ID:mkoKgE78O
>>220
そりゃあ勿論。一方経済関係などの重要な施策は何一つとして通らなくなる。
あれ?詰んだ?
252名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:52:01 ID:/nF1SkBTO
>>239
イオンの外見好きだった自分としては復活してほしい
ってかせめてあの時党首選でイオンが勝ってたらぽっぽは防げたものを…
まぁ民主な時点で終わってるが
253名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:52:17 ID:KlLeKsv/0
実際、どういう落しどころになるんだろ?
民主党の崩壊の遠因となりそうだが。
254名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:52:37 ID:8oBkMKZxO
岡田は鳩山と小沢潰しでプロ市民つかって煽れよw
255名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:52:38 ID:CZyRHhdG0
普天間とミズポに
米軍再編戦略に基づく日米合意が先に有るので
お前らの言う事は聞けないと、最初から釘さしとけば
何も障壁は無く3秒で終わってたろ

ああ選挙前から票欲しさに言ってたか、じゃしょうがないな
責任とって辞職しろ、当たり前だろ。
256名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:52:44 ID:o78LgAs80
>>200
要するに「ファシズムが悪い」っていうのは嘘で、実際はその逆の
「政治力の弱体化(ハッキリ言うと不在)」が原因なんだよね。
今の現状がそれに当たるんだけど(w
軍部という「いなくなった奴」に全部責任を押しつけて
「本当の反省」をしないから同じ過ちを繰り返している。
257名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:53:03 ID:Enirkh360
>>231
俺は自民党に投票した。
258名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:53:11 ID:aVfrUpBW0
中国が日本の各都市に24発の核ミサイルをいつでも
射てる状態だなんてどうやってわかるの?
259名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:53:15 ID:KX9AUara0
>>241
生き生きしそうだからやだ
260名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:54:05 ID:4w0uZJ56O
>>202

> 米軍は日本から出てけと言ってる右翼っぽい人がいるけど
> 実は中国人なんじゃないかとふと思った

注意深くレスを読んでみてください。
彼らの中には、それに対する防衛予算の増額や核武装といった具体的対策を述べない人が大勢いますよ。
米軍がいなくて、弱いままの日本。誰が得するか非常に分かりやすい。
(*^-^)ノ
261名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:54:09 ID:hdvBNQSNP
262名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:54:15 ID:Mql3uq1aO
>>253
参院選後、合意通りに進めるってとこじゃないか?

263名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:54:37 ID:Udnv5bmkO
>>250
信じてくれと言っといてこれだから、そりゃどうなってんだとなるわな
264名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:54:42 ID:ByEB5x9K0
でさ、オカラは誰のために死にそうになってるのか?って考えたらだな・・・
265mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2009/12/07(月) 09:54:55 ID:E9cHpENH0
>>253
参院選まで鳩山はのらりくらりと逃げ続けて、最終的には辺野古沖移設はご破算、普天間残留だろ。
266名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:55:01 ID:Hf0n6ikB0
     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"  U ヽ:;::|  結論は出す・・・・・・!
 |::::::::::| ノ(      U U  |ミ| 出すが・・・
. |:::::::::/ ⌒          .|ミ|  今回 まだ その時と場所の
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|  指定まではしていない
  |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  そのことを
 | (    "''''"   | "''''"  |   どうか諸君らも
  ヽ,, U       ヽ    .|  思い出していただきたい
    |U      ^-^     |  
._/|     -====-   |   つまり・・・・
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /    我々がその気になれば
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\   移転先の決定は
                    10年後 20年後ということも
                    可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
267名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:55:07 ID:slpgmjYm0
「2カ月間みっちりやってきた。もう限界だ」
「合意が実現できない時に(日米間の)信頼関係がどれだけ維持されるのか。日米関係の現状に、非常に強い危機感を持っている」
「難しい」
「(現行計画は)日米間で煮詰まっていた話。元に戻って議論とはならない」
「選択肢はもうない」
「外相として打開しなければいけないと思っている。打開につながる決断が何か、首相を含めて協議している」 ←New


要するにまた真珠湾攻撃したいんだろうがw
268名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:55:19 ID:Idh/Ezet0
>>255
たしかに時間かけたら民主党の責任になるな。www

早く自民案にすれば自民党が決めていたからと言って自民悪者に出来たのに。
269名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:55:20 ID:8yOb+66D0
>>241
そんなことしたら、内縁の夫から
日本の内部情報が北朝鮮、支那に
じゃじゃ漏れだろ
270名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:55:23 ID:d9GHj3tl0
政府が有能で国益を考えてるならファシズムも有りだけど
国益考えない野党根性の染み込んだクレーマーまがいの無能集団だからねw
271名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:55:36 ID:58DSkRbT0
オカラさん、離脱すればー?w
272名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:55:58 ID:KL/n0lEIP
>>250
アメリカ側も譲歩した結果がグアムと辺野古に分散移転なのであって堂々と拒否したら
普天間に居残りって結果になるだけなんだが。
273名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:55:58 ID:7qqIqqwHO
岡田が焦るのは当たり前だ。岡田が危機感もってても
肝心の鳩山がウダウダしてるんだから。
274名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:56:06 ID:KkUW0lXz0
弱りきって立っているのもやっとのアメリカ

トドメを刺して潰してしまえばいいよ
275名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:56:17 ID:Sk4X7dPvO
276名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:56:18 ID:KlLeKsv/0
>>262
参院選なんて遅すぎるよ。
今度の沖縄の市長選挙でアクション起こすんだろうけど、
もうその頃にはシワヨセ実現党は叩かれまくってる悪寒。
277名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:56:28 ID:PARHWw740
はとぽっぽに期待したが、期待ハズレなのかもしれない。
先頭に立って皆を引っ張っていくパワーが感じられない。
所詮お金持ちのお坊ちゃまくんなのか。
278名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:56:55 ID:iW/mMBw50
>>249
 レジうちだって、気が利かないと務まらないよ。
279名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:56:55 ID:fP2de+Wv0
朝のニュースみてびっくりした
岡田さんすっかりやつれちゃって
280名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:57:03 ID:RvY0IwiT0
米国軍は出て行けと2ちゃんに書き込んだら

オレん家の上を自衛隊ヘリがずっと飛んでるんだが・・・

この後オレはどうなるんだろうか???
281名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:57:30 ID:w6M6nHoa0
ぽっぽは精神病だから何言っても無駄、そのうち氏ぬ
岡田は単なるチキンじゃなけりゃ、責任とって辞職することを前提に
悪者になって普天間と社民に最後通告するタイミングだろどうみても、何してんだこいつ
放っておいても米国から辞任に持っていかれるのに。
282名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:57:48 ID:fmaOXdVeO
>>127
ならば、自衛隊の軍備強化して年二桁成長の軍事費を使ってる中国に備えないとな。
スパイ衛星の打ち上げも増やさないとね。
283名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:58:04 ID:I82QWvHx0
早期解決を図るには米軍叩きだして日米開戦しかないな
284名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:58:09 ID:uwc55K710
アメリカの脅しに屈するなとかいう人は合意したって事実を軽く見すぎ
285名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:58:10 ID:fo1fqHff0
>>232
首相があれだけ意味不明でも現実を見据えて頑張ろうとする真面目さだけは確かに評価出来るな
286mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2009/12/07(月) 09:58:11 ID:E9cHpENH0
>>259
そりゃ、ここぞとばかりに存在感を発揮するだろうな。
日本にとって良いことではないが、それを言い出したら民主党政権そのものが
日本にとってアレな選択だったワケで。
287名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:58:21 ID:2x31sgQw0
>>251
完全に詰んでます。
てか民主がまともな経済政策を打ち出せるかすら怪しいです。
希望は、無い。
288名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:58:52 ID:oOMf0Wau0
実際問題ろくに下調べもせずにとりあえず前政権案には同調したくない
だけで嘉手納統合なんか軽はずみに口にした岡田の自業自得
どうにか収まったものを蒸し返せばこうなることはわかっていたはず

前原にしてもしかり八ッ場ダムの話なんてあれから進展している
様子も全く表には出て来ないし
所詮民主なんて理想論しか語れない素人集団だよなw
289名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:58:55 ID:vwNaKxSC0
このままじゃ江戸時代に処刑された沖縄の外交官と同じだな。

担当者を処刑して時間稼ぎする江戸幕府。

歴史は繰り返す。
290三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/12/07(月) 09:58:58 ID:kVO2S6y/O
>>253
落としどころも何も占領軍である米軍が納得しなきゃどんな対案も意味がないんだ。
辺野古へ移転か普天間のままかどちらかしかないし、此処まで起こらせたら移転計画そのものが白紙でもおかしくないだろ。
291名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:59:00 ID:mPOWw74f0
>>279
国民ダマしたようにアメリカにもネジ込んだらボコボコにされたでござるの巻

自分でまいた火だねで火だるまじゃ世話ないねw
292名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:59:08 ID:slpgmjYm0
んじゃ史実に倣って明日開戦か?
293名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:59:08 ID:aXP6hrtD0
なんで岡田がいつの間にか人気者になってるんだ?
三行で説明してくれ。
294名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:59:10 ID:NCYxBpPF0
年内に決まらなければ、岡田辞任するかもな。
295名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:59:27 ID:auC0ERlB0
ブッシュ
「コイズミ、米国債たんまり買ってくれてありがとうwww
 あと、日本が持ってる米国債売ったら殺すからなwww
アフガンに兵隊寄越せ、無理なら給油しろw
 給油諸経費はジャップ持ちなwww
 アメリカはこれから中国と仲良くするよ、人民軍と戦争なんかしないよwww
 北朝鮮の核保有はめんどくさいから許可しといたからwww
 あ、それから北朝鮮のテロ指定解除しといたから!
 拉致問題はジャップで解決しろよw 当然給油も続けてな!
 じゃ、俺大統領辞めるからwww

福田 小泉 安部
「マジで!!!????」
296名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:59:50 ID:fcjqjkXCO
岡田ってアホ?
297名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:59:54 ID:zLrTpEqA0
てす
298名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:00:12 ID:ZRwU7pbZ0
>>284
脅しもクソも無いよな
約束破ってるのは日本なのにw
299名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:00:12 ID:qNYk08y50
>>272
それなら選挙の時に最初からそういう方向にしてりゃ良かった。
それを標欲しさで沖縄県民騙すようなこと言ってんだから救いが無い
300名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:00:22 ID:KlLeKsv/0
>>282
バカンコがそれやったんだよな。
在韓米軍が引き上げちゃうもんで、財政破綻スレスレの時に
軍事費を10%うpしなきゃならなくなって涙目になってるw

>>290
極東地域の再編に繋がってる話だろ?>普天間
白紙になんてできっこない。
301名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:00:40 ID:2YxJulsRO
岡田も総理の椅子に未練が有り過ぎて大胆な行動に出れない
前原もチキンだしどいにもならんな
302名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:00:53 ID:uwc55K710
自民党政権とアメリカ軍との間で散々議論してきたことなのに
自分たちの方がナイスなアイデアもってるよ!ってうぬぼれてただけだろ
303名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:01:04 ID:NCKTRalFO
沖縄問題は沖縄ビジョンで決着している。

民主党が沖縄ビジョンを掲げて選挙を戦い、
国民が支持して政権を与えた。

沖縄ビジョン通りに進めるだけだろ。
304名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:01:09 ID:8oBkMKZxO
>>247
団塊以上の世代まで志願して入れる体制にしておくことだなw
305名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:01:27 ID:4w0uZJ56O
>>247

>>226
> 40歳でも志願したら入れるかな?w

残念ながら、年齢的に無理です。
でも、特殊な資格(建築士や測量・看護士等)をお持ちなら、予備自衛官になれます。技官扱いで54才まで志願可能です。
306名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:01:27 ID:oHc8b7170
ジャスコ最近嫌いじゃない
脱小沢政党にならないと話が始まらない
307名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:01:29 ID:vwNaKxSC0
旧アメリカWASPもうぼろぼろ。

だから怒鳴ったり騒ぐと思ってればいいだけ。

WASPが喚いてももう何も起こらない。
308mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2009/12/07(月) 10:01:38 ID:E9cHpENH0
>>278
まさか。 返品だのクレームだのは店長に廻せば済む話だから、
そんなに気が利く必要はない。
求められるのは柔軟性じゃなくて与えられた作業を着実にこなす生真面目さ。
309名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:01:41 ID:Hf0n6ikB0
反対のために反対してただけだから上策なんてありっこないわけで・・・
310名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:01:57 ID:Lgk1916V0
>>253
元から当初の案しか選択肢はないよ。
普天間をそのまま残して、住民を移住させる荒技もあるw
311名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:01:58 ID:8Ht5q9sZO
>>295
米国債の最大保有国は中国だから中国もアメポチだな
312名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:02:01 ID:eykp35zhO
【親北朝鮮独裁国家・友愛ジャパン誕生】
日本の与党が社会主義政党になり(民主党は社会主義政党です)、売国行為を繰り返し、
社会主義、共産主義国家による日本侵略を手引きし、
日本が崩壊するリアルなシナリオの軍事漫画、
「小林源文」著、「レイド・オン・トーキョー」(旧名「トーキョー・ウォーズ」)と同じ展開になってきた。

まさか10年前はここまで漫画の通りに日本がなるとは思わなかった。
社会主義、共産主義の政党が与党になり、日米同盟を軽視し、
米軍を日本から追い出し、社会主義国家の軍隊を日本に招き入れ、日本を軍事制圧するシナリオ。
民主党は知っての通り、旧社会党で出来ているれっきとした社会主義政党で、北朝鮮を崇拝しています。
民主党という名前はカモフラージュのため。
管直人は北朝鮮工作員「シン・ガンス」を釈放させ、鳩山は金正日の祝賀宴や朝鮮総連議長の葬儀に参列し
拉致や麻薬密輸の犯罪組織である朝鮮総連を賛美したほどの北朝鮮工作員です。

すでに与那国島の自衛隊を撤収すると表明した民主党の防衛相・・・
与那国島撤退という事、外交戦略上これは中国に対し「日本を攻めていいよ」というメッセージです。
世界中から「日本は中国に攻めてもらってよいと思っている」と認識されています。
これは自殺行為ですから、日本に見切りをつけた海外投資家達は日本から資金を引き揚げて、
日本経済は恐慌に陥ります(←これもすでに現実になりました…)。

中国軍か、ロシア軍の親善パレードが日本で行われたらそこから雪崩式に本当に漫画の通りになります。
民主党から政権を取り返さない限りは…
313名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:02:05 ID:Enirkh360
岡田「だから何度もご説明している通り、早く決めることが必要なんです、総理」
鳩山「……岡田さんのその思いを大切にしたいと思います。しかし、その一方で、
   沖縄の人々の思いもまた、大切にしなければ、政権交代をした意味が……」
岡田「わーーーーーーーーあfっdあdじうぃふぁえあろdcfんvんdさd」
314名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:02:07 ID:bW0sPSw50
マスゴミの報道では、沖縄県民が駄々っ子みたいで、
「振り回されるオカラ可哀相」と同情論じみていますが・・・

 オカラ「米軍基地の県外移転は、常識的に考えて無理です」

 沖縄県民「嫌じゃ嫌じゃ!米軍基地を追い出さないとやだもーん♪」


※でも事実はというとコレ(↓)

 オカラ「基地の県外移転のマニフェストだけど、やっぱ無理ってことでw」

 沖縄県民「票欲しさに騙したのか!ちゃんとマニフェスト守れ#」


さて、どちらが非常識なのでしょうね?
315名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:02:09 ID:0uqI5OJ50
>>293
最近心労でボロボロになってきてるから。
漫画の悪役でも引くほど酷い目にあうと可哀想だと思うだろ?そんな感じ。
316名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:02:36 ID:bSMRR4+40
>>277
所詮TVが作ったテレビ政権だからな。
パフォーマンスで視聴率稼ぐぐらいしかできない。
各局が喜んでる間に地盤沈下は進む。
317名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:02:37 ID:Y3MZQT6m0
自分は誰に対しても良い顔をして、困難な対応を現場に丸投げしてる鳩山が悪いんです。
318名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:02:46 ID:KlLeKsv/0
2ヶ月で痩せる!イオンダイエット!
319名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:03:00 ID:7qqIqqwHO
この国はもう一度核を落とされないとわからないらしい。
320名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:03:05 ID:RvY0IwiT0
NO!と言える日本になった。

多少の利権はやるからオザワン頑張れ!!
321名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:03:24 ID:zka+jEnW0
社民党切ればいいだろ。
なにをいってんだ?
322名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:03:37 ID:Idh/Ezet0
自民党は沖縄には多額の国費つぎ込んで、知事・市長を説き伏せているのに

民主党はまた一から話を始めてバカだろ。
323名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:03:51 ID:jnryzknE0
おからたんに全てを任せて涼しい顔の
はとぽっぽは有能な管理職のイメージと重なるw
324名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:03:57 ID:7GtwPQGDO
ポッポは「参院選後に結論出す」って言ってるけど
アレだって「それだけ時間もらえればきっちりケリをつけます」じゃなくて
「とりあえず半年も経てば誰かが良いアイデア出して、誰かがまとめてくれるだろうからなんとかなるだろう」ってことだしな
なにもかも他人事、なにもかも他人のせい、だけど手柄だけはボクのもの
325名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:04:02 ID:mkoKgE78O
来夏まで持ち越すとして、参院選で民主が過半とれなかったらどうするんだ?
前々回半選は民主の勝利だっはずだが。馬鹿鳩人気が半年も続くのかね。
326名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:04:09 ID:mPOWw74f0
>>293
手のひら返しは
ネラーの
お家芸
327名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:04:37 ID:lZZJ52eo0
何が怖いって、真珠湾攻撃と絡めて基地問題を論評するアメリカのマスコミがあるかもしれないことなんだよ
こういうことで大きく時代の流れが出来てしまうことがある
328名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:05:02 ID:KlLeKsv/0
>>325
実際、取れないと思うよ。
前回の逆のネジレ国会誕生だ。
329名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:05:03 ID:bZe53Hr9P
政治家が軽々しくニッポン\(^o^)/オワタ言うな!
330名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:05:05 ID:cdA6rXP60
オカラさんもいつかは犬鍋パーティーに参加できるといいですね
331三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/12/07(月) 10:05:05 ID:kVO2S6y/O
>>286
特に千葉無法大臣なんて辻元と大して変わらんしな。
332名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:05:10 ID:auC0ERlB0
>>311
中国の米国債=売れる
日本の米国債=売れない 何故か米大陸の中央銀行の地下奥深くに貯蔵されてるとの噂

残念でした^^
奴隷ジャップと、独自の軍事力を保有し
米国債の買い増しや売却が自在な中国と
自分の所有物なのに自分で売買ができない奴隷ジャップとでは
身分が違うんです・・・
ジャップは奴隷です、ミジメです・・・オマケに北朝鮮の核も承認されたお・・・
でもアメリカは日本から出てってくれないお・・・
もうだめぽ^^
333名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:05:20 ID:LjOg8mKZ0
334名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:05:21 ID:J+tB0hTfO
岡田も嘉手納統合にこだわって、貴重な時間を浪費したからなあ。
自業自得だよ。
335名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:05:27 ID:slpgmjYm0
普通に出てけ!と言えないのかね
文句言われたらまた戦争するしかねーだろ
負け癖ついてんじゃねーぞフランケンが
336名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:05:28 ID:Lgk1916V0
>>320
YESもNOも言えない日本の間違いじゃね?w
337名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:05:30 ID:NCYxBpPF0
>>321
来年の参院選挙まで先送りして、参院で民主単独で過半数取ったら、辺野古案で通すつもりなのかもな。
338名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:05:50 ID:aYA4zJlI0
339名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:05:53 ID:bW0sPSw50
>>306
そのジャスコが、調子良い無責任なマニフェストを沖縄県民に言いふらしてきた
ツケが今まわってきて収拾つかなくなっているのであって、同情するところなんか
皆無なのでございますよ。

ジャスコの自業自得なのです。
340名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:05:56 ID:kY70RRg30
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    岡田君大変なことになってるね〜
   // ""⌒⌒\  )     
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )                \
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .            ||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |
341名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:06:16 ID:Enirkh360
>>321
君が思いつくようなことで解決するんなら、
いくら鳩山がアホでもやってるでしょ?
じゃ、どうして、そうしないのかな、って思うのが、
まともな大人というものだろ。

答は>>129
342mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2009/12/07(月) 10:06:19 ID:E9cHpENH0
>>310
年内に結論を出したなら現行の辺野古案もあっただろうが、参院選の後まで
アメリカは待ってくれないと思う。
再編計画を白紙撤回するのも視野に入れてんじゃないのかな?
343名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:06:32 ID:mkoKgE78O
>>315
その一方で馬鹿殿様は遊び呆け、健康体そのものなのが腹立つ
344名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:06:37 ID:DXkXdpa1O

民主党支持者の皆さんのお望みが実現しつつあります。

さ、民主党支持者の皆さん。
日米関係を危惧する岡田外相をバッシングしてください。
345名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:06:48 ID:bdNHYkV70
>>124

米軍関係者の犯罪率は?
346名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:06:54 ID:b5cXu0jT0
>>320
バカかてめぇは。
何も決められなくなっただけだ。
347名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:07:08 ID:RvY0IwiT0
日本に米軍基地はいらない!!!!!!!!!!!!!!!

譲歩するなら第七艦隊だけでいい。
348名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:07:18 ID:Mql3uq1aO
>>299
まぁ、それなら非難は「自民党のせい」でかわせたしな。
349名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:07:18 ID:heM1bzeR0
無念の撤退顔 
350名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:07:32 ID:mPOWw74f0
>>328
自民がそれなりの候補を立てられるかだな
選対がこれでジジイばかり揃えたら救いようがない
351名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:07:43 ID:auC0ERlB0
>>345
米軍基地から本国に逃亡しちゃうから分かりませんwww
最強ですね、日米地位協定www
352名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:07:47 ID:Hf0n6ikB0
>>322
名護は移転条件にもう600億/1000億もらってるんだっけ?
もらった600億はチャラにしてまた一からお金もらえそうならそりゃゴネるわな。
353名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:07:55 ID:G3hs3MMQ0
岡田もとうとうネトウヨw
354名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:07:56 ID:KlLeKsv/0
>>347
お前は会社にはいらないと社長が思ってるぞ。
355名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:07:57 ID:pVib3Q+T0
左は気楽でいいね
アメリカが日本を見放すことはないと考えてるから強気なことを言っていられる
反米の根本にあるのは甘えだよ
356名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:08:00 ID:uwc55K710
>>318
心もやせ細っちゃいます
357名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:08:25 ID:vwNaKxSC0
時間稼ぎのため江戸幕府に裏切られて処刑された沖縄外交官がいたな。

江戸末期。ペルリの襲来で。

まさに歴史は繰り返す。
358名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:08:26 ID:0hTyu2Bd0
>>266
利根川が貧乏人連中に言ったから通ったセリフだが
岡田がアメリカに言ったらまた説教喰らって泣きながら帰ることになるなw
359mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2009/12/07(月) 10:08:28 ID:E9cHpENH0
>>277
期待通りのブーメラン政権じゃないか。
360名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:08:31 ID:WCMbWn4GO
民主党に陰りがみえはじめたな 連立くずれるなこりゃ
361名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:08:45 ID:Lgk1916V0
>>342
現状維持って事ですね。
で、普天間基地を叩く人達だけが利益となると。
362名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:08:54 ID:K9E7Mypa0
ちょっと武器を持ってるだけの外国人を日本から追い出すなんてブサヨはレイシストですねwww
日本の領土は日本人だけのものではないんでしょ〜?
363名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:09:17 ID:RvY0IwiT0
>>354

オレは一階公務員だぁああああああああああああああああwwwwwwwwwwww
364名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:09:20 ID:V+uFW+ZVO
竹島か対馬に移転すればいいじゃん
365名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:09:28 ID:+9exZSF2P
で、おまえらなんで働かないの?
働かないくせに偉そうなことだけはいっちょ前に言うんだ
それっておかしくね?
366名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:09:38 ID:aRrSKSmXP
もうはまだ
もうちょっと強気に交渉しろよ
散々偉そうに批判してきたのにだらしない
やっぱおぼっちゃまは駄目だな
宗男にやらせたほうがいいのじゃないかな
367名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:09:39 ID:a6eMSlws0
>>347 だまれチョン
368名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:09:42 ID:mPOWw74f0
>>355
日本の左翼は現実をみないのが最大の特徴だからな
369名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:10:08 ID:auC0ERlB0
民主政権が崩壊したって次がねーよwww
創価政権とか共産政権しかありえねえwww
自民復権はもうないからね、ブッシュが日本裏切ったからw
「ジャップは北朝鮮に核落とされて死ね!」ってブッシュが宣言したからwww
ブッシュが裏切ったから、自民党は崩壊したんだからねwww
370名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:10:23 ID:oSnVEv1Y0
>>315
> 315 :名無しさん@十周年 :2009/12/07(月) 10:02:09 ID:0uqI5OJ50
> >>293
> 最近心労でボロボロになってきてるから。
> 漫画の悪役でも引くほど酷い目にあうと可哀想だと思うだろ?そんな感じ。

まあ、時代劇なら体中細かく切りつけられて、手足耳鼻ぼとぼとパーツ落っことしながら
の凄惨な最後よりは、ズバッと腹割かれて内臓出ちゃって、懺悔しながら1時間くらいで
死んでも良いかなくらいの情は湧くかな。
371名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:10:24 ID:KlLeKsv/0
イオンでこんだけ納品遅らせたら取引停止だろ。
372名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:10:25 ID:/boRtFXxO
>>320
NOと言える日本?
判断力がないだけじゃん
民主支持者のレベルって…
373名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:10:59 ID:Kv2WBPUk0
小沢に現実感覚と常識と人徳が備わっていればこの20年間の政治の混乱はなかったのだなあと今更思う。

決定するのは小沢でしょ?総理はシャッポでしかないから行っても無駄。
幹事長のところに行って直談判だ、おから。
374名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:11:32 ID:YjPhO47j0
岡田にここまで言わせるとは
375名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:11:34 ID:Y3MZQT6m0
     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"  U ヽ:;::|
 |::::::::::| ノ(      U U  |ミ| 
. |:::::::::/ ⌒          .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   _______________
  |彡|.  '''"""    """'' .|/  /
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  | ブラック内閣に所属しているんだが、
 | (    "''''"   | "''''"  | < もう俺は限界かも知れない・・・ 
  ヽ,, U       ヽ    .|  |
    |U      ^-^     |  \
._/|     -====-   |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
376名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:11:35 ID:2kbHzCnh0
>>342
流石にポッポを始めとする民主政権の、フラフラとしたはっきり決めない態度に、
アメリカの国務省や軍(特に参謀部)が振り回されるわけにはいかないだろうからね。
極東地域の戦略見積もり直しだけでも、時間と金と人材が消費されるんだ、
二枚舌に乗ってはいられないってところで、白紙撤回は妥当かと。
377名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:11:36 ID:RvY0IwiT0
横田基地(横田幕府)を精査しろ!!!!!!!!

あそこがCIAの司令塔だ!!!!!!!!!!!

チンピラ米兵は日本から出て行け!!!!!!!!!!
378名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:11:36 ID:j8v24B0f0
>>239
>ポッポが顔艶々してる

なーんにも感じてないんだろうな。

「米に立ち向かい理想を求める僕ちゃんってカコイイ!」くらいしか思ってないんだろう。
379名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:11:59 ID:Mql3uq1aO
>>358
沖縄県民相手に言えば通るんじゃね?
380名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:12:10 ID:G3hs3MMQ0
>>368
団塊左翼って、結局は資本主義の恩恵にたっぷり浴して体はでっぷり肥え太ってやがるのに
トサカだけは未だに赤い、ニワトリ野郎ばかりだからねえ。
381名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:12:25 ID:Enirkh360
>>365
俺は2ちゃんするけど、部下が働く。
382名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:12:30 ID:3F0u4N/S0
>>338

すげーぇ、オカラッシュがミイラになってるw
ジャンキーなのか?
それとも宇宙人に精気を吸い取られてるのか?

383名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:12:36 ID:JgWMPH1g0
>>306
岡田かわいそうだから、参政権ぐらい通してやっか・・・
384名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:12:54 ID:8psFdlT60
岡田重体
長妻重体
前原重症
385名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:13:28 ID:cIxD5s2I0
>>67
民主党は合意を一方的に反故にしたんだぞ。
関係壊れるのは当然だろ。
386名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:13:54 ID:trmt9vb80
>>383
どさくさにまぎれて何言ってんのー
387名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:13:54 ID:8oBkMKZxO
>>357
しかも幕末ペリー来航の黒船でな
388名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:14:12 ID:9ZtGrrRn0
そりゃチャンコロに金玉にぎられてるジャスコの坊ちゃんの
言うことなんぞアメリカは耳も貸さないだろw。防衛大臣も
とばっちりくらっていい迷惑だろw。日本が今だ独立国じゃない
てのもはっきりしてかえって目がさめたんじゃねーか。岡田の
甘ちゃんw。
389名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:14:13 ID:rPkU5K3c0
>>383
ねーよ!!!!!ww

390三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/12/07(月) 10:14:13 ID:kVO2S6y/O
>>336
言う必要ないだろ。
敗戦国被占領国日本がNoと言う為には相当な根回しが必要になる。
それまでは安易にYesもNoも言うべきではない。
391名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:14:29 ID:eDK5y+i9O
これでゴリ押しして連立崩壊

みずぽ離脱、亀井は暴走

閣内不一致による更迭祭り

とかにならないかなぁ
392名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:14:34 ID:4yaD6rRo0
岡田カスやの外相自体、もう限界で強い危機感を感じる
393名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:14:39 ID:RvY0IwiT0
基地外米軍日本から出て行け!!!!!!!!!!

うっとおし〜〜んじゃ!!!ボケ!!!!!!!

消えろ!!!!!!
394名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:14:44 ID:N3+bciTyO
今の民主に贈りたい言葉


小田原評定


これに尽きる
395名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:14:46 ID:mPOWw74f0
>>378
ぽっぽ「今日もキレイだよ」
鳩嫁「あなたもステキですわよ、オホホホ」

とか日本の空気読まずにコントやって浸ってそうだな
396名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:14:49 ID:ddTLOB6OO
「もう、限界だ!」岡田外相
「辺野古の周辺の通信遮断して県外にしよう。」鳩山総理
397名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:15:09 ID:NCYxBpPF0
>>385
さらに、オバマにTrust meと直にいってるからなw
これで、年越しましたなんてことになったら、鳩山は永久に信用されなくなるなw
398名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:15:24 ID:u4buLetG0
>>383
どさくさにまぎれてクソなこといってんじゃねぇよ
399名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:15:48 ID:KlLeKsv/0
オバマが来た時はYesつっといて
帰った途端にNoつってるバカ
400名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:16:03 ID:mkoKgE78O
>>328
いや連立が維持されるなら、脆弱だが捻れにはなるまい。しかしこの問題は泥沼化。
雨マジ切れ。本当にもう十数年かかる。しかし連立解消or連立でも過半届かずなら、
衆院三分のニもなくなるから捻れどころか完全にカオスw
これは駄目かも解らんね
401mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2009/12/07(月) 10:16:06 ID:E9cHpENH0
>>361
普天間がある宜野湾市に市長が辺野古沖移設に反対しているように、
辺野古の新市長(民主・社民・共産推薦)も普天間を含む沖縄残留に反対すると思う。
もうどうにもならん。
402名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:16:14 ID:7qqIqqwHO
でも日本はアメリカに強気でNOと言えるくらい力つけてないでしょ。
米軍撤退させたらさせたでその後は?自衛隊が米軍に対抗できんのかよw
日本経済もヤバいし、こんな状況下でアメリカに対抗するなんて自殺行為。
こんなんじゃ戦前と全く変わってないじゃないか。
403名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:16:15 ID:MiwQDFlCO
自民と公明は違いに利用しあってた打算前提の関係なのが良く見えてたが
民主が社民党抱え込む理由あるのか?
404名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:16:16 ID:u9FmelUsO
もういい加減民主党出ろよ。
何人か付いてきてくれるだろ。
405名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:16:24 ID:ZOSP+Gee0
外務大臣をあばれはっちゃくに代われ!!
406名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:16:29 ID:aYA4zJlI0
>>351
最近は逃亡できなくなってきてるらしい。


鳩山総理が理性的な判断できるんかなぁ、、、
407名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:16:35 ID:VLa+tfNF0
鳩山は全員が100%満足する移転先を探してるんだろ?
友愛だから。

そんな移転先は地球上に存在しませんよ。

頭が悪いお坊っちゃまだから分からんだろうが。

麻生は頭のいいお坊っちゃまだから分かってたけどな。


 
408名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:16:41 ID:heM1bzeR0
トラストミーw
409名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:16:41 ID:auC0ERlB0
合意も糞もブッシュに北チョンの核で死ね!!!って言われた後で
合意も糞もねーよwww
もう米国との同盟破棄5秒前ってくらいやベー状況なんだよwww
覚悟しとけや親米ポチどもwww
410名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:17:07 ID:8Ht5q9sZO
>>332
お前は国債や株式が現物を売り買いしてると思ってるのか
どこの小学生だよ
411名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:17:07 ID:ktpcK/AQ0
岡田グループは自民の若手と新党結成すればいいさ
412名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:17:45 ID:ZL8ha6Aw0
ほんとにまずいな。
内も外もしっかり固められてるじゃん。
このままいくと近い将来日本はひどい有様になってるな。
チョンとかシナと共生出来ると思ってるお花畑の国民は地獄みるぞ。
ハーフの俺が宣言しとくよ。
413名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:17:47 ID:qjJlfuJd0
辞任離党まだ?
414名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:17:50 ID:jTQ9Q0Q2O
岡田は嫌いだが早く死ねと思う。さっさと死ねと思う。
415名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:18:25 ID:kHCi8gwt0
解散総選挙で時間稼ぎしかないな
416名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:18:27 ID:RvY0IwiT0
日米同盟で得する事あんのかよwwwwwwwwwwww

これからはアジア共同体の時代だぁ!多極化が必要。
417名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:18:33 ID:LY2LGmEx0
意外に岡田はまともだな・・・
日米関係なんか、どうでもいいのかと思ってた。
418名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:18:34 ID:slpgmjYm0
岡田なんてのは2ちゃんねるの書き込み相手に必死になっちゃう小物だからなw
アメリカ大使にへーこら→ニートの遊び場で威張り腐る

カスだなw
419mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2009/12/07(月) 10:19:00 ID:E9cHpENH0
>>411
外国人参政権の是非で折り合わないだろ。
420名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:19:02 ID:w6M6nHoa0
年内に2国間合意の実施が実行されなけりゃ
ルーツ大使とクリントン国務大臣の首が飛ぶ可能性が有るからな
チキン岡田はもう戦いたくないって白旗揚げてるじゃないか
外務大臣なんか調子乗って引き受けるんじゃなかったってブルブルしてるじゃないか

早く辞めさせてあげて、ミズポ外務大臣に変えろって

前提条件の解釈変えて3秒で解決するからw
421名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:19:04 ID:WEdUelso0
>>1
死にそうなくらいやつれてるな、血色も良く嫁と遊び回ってる総理とは対照的だ。
ttp://www.asahicom.jp/politics/update/1206/images/TKY200912050437.jpg
422名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:19:04 ID:JgWMPH1g0
>>386 >>389 >>398
やっぱりそうですよね。危うく情にほだされちゃうとこでした。
やつれた写真、あぶないあぶない・・・(福田和也風に)
423名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:19:06 ID:aYA4zJlI0
>>407
ポッポ「海兵隊は金星に移転!これ最高でしょ!」
424名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:19:16 ID:Hf0n6ikB0
岐阜と長野の堺でどっかの町が県移転したみたいに
辺野古周辺だけ東京都に編入すれば県外移設で片付くんじゃね?
425名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:19:17 ID:KlLeKsv/0
最近民主党狂信者がいないな。
工作員も少ないし、ネトウヨ連呼厨も基本的に構ってチャンだからスルーされた途端に消えた。
426名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:19:18 ID:kJYDs0Pb0
しかし、鳩山は全然、気にしていないな
岡田はあんなに、やつれているのに・・・・

鳩山は図太いのか、単にノー天気なのか?
ま、どう考えても後者だよな
427名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:19:35 ID:VLa+tfNF0
>>408
流行語対象にノミネートするべきだったな。


 トラスト・ミー

 
428名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:19:53 ID:21O9tXGwO
外務三役は今年中に辞めちゃいそうだな
あんなアホ総理じゃ仕方ないか
429名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:19:59 ID:auC0ERlB0
>>416
得する以前に、アメリカから
「米日同盟なんて温いこと言ってらんねぇよ
 テメーらの国なんてどうでもいいんだよ!」
ってブッシュに言われちゃったお・・・
同盟って概念がウソだってばれちゃったお・・・^^
430名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:20:48 ID:ooX6NjvS0
どーすんのよ
431名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:20:52 ID:iW/mMBw50
>>308
 いや、岡田の融通の利かなさはトップバリュー製品のクレームをレシートがないから
受け付けないとかやりかねないレベルだろ。原理原則がどうたらと。
まあ、考えてみれば風呂屋の番台も務まるかどうかというレベルだな、こりゃ。
432名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:21:00 ID:mPgLoXLs0
そもそも、絶滅危惧弱小政党の社民党を説得できない政府が、米国を説得
するなんて、一度もコースに出たことのないものに、マスターズ優勝を期待
するようなもん。理もなく、利もなく、力もなく、知恵もないのに、どんな
外交するつうの。
433名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:21:04 ID:rPkU5K3c0
岡田死んでいいよ。もう限界なんだろ?許すから死ねよ。
434名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:21:22 ID:uwc55K710
>>426
鳩山さんの相手は優柔不断なオバマさんだから、かえって話が合うのかもw
そこいくと外相の相手は…w
435名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:21:23 ID:Cse82b8B0
>>427
やくみつる大先生に、「ねじ込んで」もらえば?
436名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:21:29 ID:pN8BOO/WP
戦前も政局重視で
統帥権干犯問題を議会政治に持ち込んだ
鳩山一郎

爺にしてこの孫あり

437名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:21:43 ID:slpgmjYm0
忘年会の出し物で鳩山の格好して鼠先輩の名曲歌おうかなw
438名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:21:47 ID:JNygLglWO
まあ鳩山内閣相手にアメはもうまともな交渉してくれないよな
外交すべてにダメージだな
439名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:21:47 ID:KlLeKsv/0
>>429
そりゃバカンコ相手の話なら現実化してる。
在韓米軍引き上げは韓国を見捨てたということに他ならない。
440名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:21:54 ID:kKoDbgem0
核を今後も持たないと言う以上、
基地外な国々に囲まれている以上、
日米同盟は必要であるわな。
金をある程度使ったとしても。
441名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:21:59 ID:ejx9r290O
>>338
wwwwwwwwwwwww
442もうイライラする:2009/12/07(月) 10:22:04 ID:PARHWw740
はとやまにチンコはついとるのか おかまじゃないのか にえきらん
443名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:22:07 ID:8oBkMKZxO
岡田はアメリカに威張りたいなら富国強兵やら核武装論してから対抗な
444名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:22:11 ID:Enirkh360
頼むから、民主党関連スレにこれをテンプレで入れてくれ。

【よくある質問】
なんで民主党は社民党を切らないの?
答:社民党を切ると、参議院で過半数を維持できなくなります。
  また、いわゆる「3分の2」を使って衆議院で再可決しようとしても、
  社民党がいないと3分の2になりません。
445名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:22:12 ID:jTQ9Q0Q2O
>>425
おまえらみたいな痴呆の腐れ利権議員集団と違って一般人は暇じゃねえんだよ。
446名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:22:22 ID:aYA4zJlI0
>>434
ヒラリー、、、、((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
447名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:22:48 ID:hGxYj7nfP
>>429
で?現在の民主党の考えはどのようになってて誰の言ってることが正しいんだ?
日替わり定食過ぎるんで最新情報が知りたいわけだが?
これは毎日ニュース追ってる人でも判断が難しいわ。
448名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:22:49 ID:iWI8WPH70
で、現実としてヘノコ移設以外
何処の移転先も決めていないのに
何も米国に説明できないのに、毎日何話し合ってるんだ馬鹿ミンスはw
449名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:22:50 ID:zXdzAChE0
>>409
民主支持者の知能がいかに低いかを端的にあらわしたレスだな。
450名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:23:28 ID:qjJlfuJd0
>>432
丸腰で紛争地域入りするようなもんか。
そういえば就任早々外遊もしてたな。馬鹿だな
451名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:23:32 ID:tQ+KWnTF0
岡田が死にそうになってんのに

毎夜の観劇とか食事会で大忙しの

鳩山首相であった
452名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:23:45 ID:vM98mmMcO
ポッポは普天間を移設せずそのまま使ってほしいという考えを持っているのかなと思う。
仮に移転となると
辺野古の埋め立て空港建設に2兆円かかる。
さらにグアム移転にも負担する。
その結果として海兵隊の人数が減る。
日本にメリットがない。

もともと米軍が普天間に基地を作ったときには、普天間に市街地はなかった。
米軍基地が出来たあと、普天間に人が集まってきた。
騒音があるのを承知で普天間に移住してきた人が多いのである。
453名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:23:47 ID:u4buLetG0
主席とぽっぽを道連れに、な。

それくらいの事してからしね。
454名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:23:48 ID:XdwlKBYY0
もう日米安保破棄だ
自衛隊で日本を守れ
http://www.youtube.com/watch?v=Hpz5rFqI7jA
455名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:24:03 ID:auC0ERlB0
>>439
まあ日本からは思いやり予算ケチろうが
出てってくんないんですけどね^^
朝鮮はしょせん僻地だが
横田、横須賀、沖縄は利権だからなぁ^^
ジャップの国防なんてどうでもいいけど・・・
456名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:24:06 ID:9n0scJdR0
オカラといいMaeなんとかさんといい、小沢に苛め抜かれてるよな。
ゾクゾクしてくる。
457mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2009/12/07(月) 10:24:21 ID:E9cHpENH0
>>431
返品はレシートの有無に関わらず店長の元也に廻すように教育すれば、それなりに仕事するだろ。
サービスカウンタやセルフレジのお客様係りは務まらんだろうが。
458名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:24:21 ID:Za1SRNHt0
オカラが疲れてるとすぐ分かるよなw
459名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:24:23 ID:Enirkh360
>>451
しかも、母親が検察の事情聴取を受けられないほどの
病気なのにな→仮病バレバレ
460名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:24:47 ID:Msh1ByjHO
軽自動車でF1とか無理だろ。
461名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:24:56 ID:OwAMBFCbO
ありがとう沖縄!
米軍基地と共生してくれる沖縄県民は神様です!
辺野古にイエス!
県外にノー!
鳩ヒョンみたいな政治音痴内閣に不信任案提出を!
462名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:24:57 ID:s0z4N3py0
米軍は日本を再占領すべき。
今の政府よりアメリカの臨時政府の方がマシだろう。
463名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:24:58 ID:7qqIqqwHO
>>421

鳩「岡田くん。あと三日ほど絶食しなさい。そうすれば
国民は民主に同情するでしょう。」
464名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:24:59 ID:uwc55K710
>>447
二年くらい前に福田さんが総理辞める時にぶっちゃけたのが
「誰に話を持っていけばいいのかわからないのが民主党」
…変わってないってことさ
465名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:25:46 ID:2rDbSlr3O
アメリカとの同盟がなくはれば外資はほとんど引き上げる

株暴落円暴落

倒産ラッシュ

失業率大幅アップ

もちろんニートは餓死

犯罪率増加

日本社会大混乱w
466名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:25:47 ID:vac7mxpL0
反米決議で自国通貨が切り捨てられそうになり
国防費が10兆円超えた国家が半島付近になかったかw
467名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:25:55 ID:mPOWw74f0
>>391
鳩山「閣内不一致かどうかは、よく検討してから判断します」
468名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:26:02 ID:NCYxBpPF0
>>451
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20081109-427754.html

> 麻生太郎首相は官邸で寝る間もなく対策に取り組むべきだ。

これを発言した人と、同一人物ですw
469名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:26:11 ID:VXb/HHY80
日本をあきらめない(笑)
470名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:26:17 ID:KtRHQRkP0
これで小沢は中国へ民主党の馬鹿議員共引き連れて行って
中国幹部の前で堂々と「日米関係は確実に弱体化しております」って報告できるな
ますます覚えがめでたくなるよ
471名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:26:25 ID:LfDvMZdA0
>>200 >>256
まさしく鳩山が悪い(じいさんの方w)
472名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:26:25 ID:y/IVHGTL0
民主党やバカサヨも、ようやく保守の辛さがわかりつつあるか
473名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:26:46 ID:CnwJrVrK0
オカラはまだマシってこと?
474名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:27:26 ID:auC0ERlB0
>>462
俺はそれも有りだと思うんだけど、
アメちゃんは再占領すらやってくれる気配ないのよw
アメリカの州とまではいかないが、準州扱いになれば
日本の利益になるのになぁ・・・

アメリカがそういう態度とってるから、現状では鳩山路線が正しいとしか言いようが無いよ
アメリカの今の態度は「日本の国防や経済に関与する津森は一切ないが基地の費用負担はしてもらう」
って態度だから。
そんなの有り得ないでしょ。
1回戦争に負けただけで、未来永劫アメリカの基地費用を日本が負担なんてさ。
475名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:27:42 ID:aYA4zJlI0
>>447
横からスマンが、民主党の考えなんてない。
安全保障どうするかなんて考えはない。
先延ばしして、単に政争の具にしてるだけ。

ポッポは目の前の人に迎合しちゃうから、
相手が喜ぶこと言っちゃう。
476名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:28:13 ID:YjPhO47j0
鳩山「TRY ME」
477名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:28:46 ID:8oBkMKZxO
鳩山一郎は統帥権発動したが一緒になって発動した犬養首相とか原敬首相とか浜口首相も死亡した
鳩山、岡田、小沢とかも死ぬ可能性が高い
478名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:28:52 ID:KlLeKsv/0
プロ野球選手にケチをつけてばっかのアマチュアがいざプロの打席に立ったら手も足も出なかったでござる。
479名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:28:52 ID:5klB6GpG0
駄目上司の典型的な例=鳩山

こんなのが社長やってたら、直ぐ破綻するなw
480名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:29:07 ID:Enirkh360
>>474
他国に占領されてもいいとか、
正気とは思えない。
バカ丸出し。
481mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2009/12/07(月) 10:29:15 ID:E9cHpENH0
>>476
頭をひっぱたくと喋るんですね?
482名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:29:22 ID:9ZtGrrRn0
岡田の動きみてると大臣というより駄目な営業マンみたいだなw
483名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:29:28 ID:EDw3aZnoO
なんでお前ら民主党に投票したの?

選挙時にたくさんいた民主党支持者はどこいったんだよ
484名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:30:18 ID:BPJwmiWA0
米軍相手の商売してる人は結構多いだろうけど
移設したらこの人たちはどうすんだろうな。
ただでさえ沖縄仕事無いだろうに
485名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:30:27 ID:LY2LGmEx0
>>474
お前は併合前の朝鮮人かw
486名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:30:28 ID:aYA4zJlI0
>>455
思いやり予算は、大部分が日本人従業員の給料だよ。
ケチられると、沖縄県民が困るんだが、、、
487名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:30:51 ID:y/IVHGTL0
>>474
基地の移設は日本側の都合なんだから、日本が負担するのは
妥当じゃないの?
488名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:31:14 ID:KX9AUara0
>>473
真面目な分だけマシではないな。
ぽっぽみたいに適当に嘘ついて旨いもん食っとけば良かった
下手に生真面目なだけにあんなに憔悴しちゃうなんて、大バカだ
489名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:31:20 ID:KlLeKsv/0
×)Trust me!
○)Trick or treat!
490名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:31:29 ID:ToNjhiEG0
.   ____________
   !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   !:::::::ノ\/\/\/\/\/ヽ:ミ|
<ニ|:::::::|           《ニニ[]
   |:::::┼┼┼┼┼┼┼┼┼|ミ|
   |:::::::|   ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,,   |ミ!
   |彡|.  '''"""    """''' |/
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
  | (    "''''"   | "''''"  |  < 先週から具合が悪くて・・・・・ハイ
   ヽ,,         ヽ    .|   
     |       ^-^     |     頭がズキズキ痛むんです。
 ._/|     -====-   |
 ::;/:::::::|\.    "'''''''"   /      やはり新型インフルでしょうかね?
 /:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
491名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:31:59 ID:yST4+jjr0
>>459
前々から予定されてた緑内障だか白内障だかの手術で3日ほど入院してただけだろ。
まだ入院してるの?
492名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:32:28 ID:RvY0IwiT0
米軍は出ていけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

冷戦が終わっても日本を占領する糞米国。
493名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:32:58 ID:aYA4zJlI0
>>484
沖縄の基地は縮小してきてるから、
普通の人は頭抱えてる。

基地反対で染まってる人は、
「基地は出て行け!日本政府は責任もって雇用確保せよ!」
と言ってるww
494名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:33:16 ID:bg7Vi5Hu0
そもそも、日本国非武装論を党綱領に持つ
基地外社民党と自衛隊・米軍駐留を了承した上で第一党を名乗ってる民主党が
なんで一緒に日本政府やってるんだ、もうアフォか馬鹿かと
495名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:33:26 ID:q/HXE79s0

しかし自民がやった一部グアム移転は、もっと評価されてもいいよな

民主の交渉はケンカ売ってるだけでヘタ
その上、ケンカなれしてないしパンチもへなちょこw
ダメだこりゃ
496名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:33:28 ID:mkoKgE78O
>>473
鳩山に比べりゃなんだってましだよ。
あいつは施策や方針や意見の是非以前に、それらが無いもの。
その辺の女子高生の方がましだ。アシモかなんかじゃないの?
497名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:33:33 ID:SRT1pC8o0
大笑いだな。まあ自分らで播いた種なんだから好きなだけやってちょ。
ミンスの自滅を生温かく見守っていますw
498名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:33:33 ID:mPOWw74f0
>>462
政治がダメだから軍部に期待ってまんま戦前思考じゃねーかw
499名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:34:16 ID:uwc55K710
>>474
北朝鮮の船臨検するのすらへっぴり腰な日本と
軍事同盟結んでるアメリカの方が損だろ

貴重なアメリカの若者をこんなヘタレ国のために
いざというときには犠牲にしなきゃならないなんて
大金もらってなきゃやってられないよ
500三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/12/07(月) 10:34:26 ID:kVO2S6y/O
>>458
憑かれるようになったらいよいよ辞任だろうな。
501名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:34:33 ID:/uo2MQ5rO
沖縄から米軍基地がなくなったら本当に過疎るだろうな
犯罪もそれなりに減少はするだろうが
502名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:34:50 ID:auC0ERlB0
>>487
そんなもんは
ブッシュが北朝鮮のテロ指定解除した時点で凍結だな
503名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:35:06 ID:uLIkG1RX0
>>402
そうだよなあ。自主独立は理想だけど、一旦米軍が引いたら中国には物量的に
敵わないだろうからな。しかもアメリカも日本に敵対しないとは言い切れないし。
イラクみたいに日本が気に入らないからと勝手にテロを匿ってるとか大量破壊兵器を
作っているなんてデマ流されて武力攻撃してくることもありえるだろうから。

例え日本人の大多数が人畜無害でも、政府が民意と裏腹にとんでもないことしたら、
それだけで相手にとっては攻撃理由になってしまうもんな。
504名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:35:13 ID:KlLeKsv/0
思いやり予算を大金とかなんとか言ってるけど、
アメリカが在日米軍に投入してる金額知らんの?
505名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:35:30 ID:8oBkMKZxO
戦前と同じで死ぬ首相や議員が出てくるかもな
506名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:35:37 ID:qbkHaDR60
>>495
メダカ師匠の「今日はこの辺で勘弁しといたる」の芸を思い出させる
喧嘩にもなっていないでしょう
507名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:35:41 ID:NCYxBpPF0
>>501
沖縄経済が悪化したら、増えると思うが。
508名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:35:56 ID:7x0MHP1r0
基地からの収入が消えて貧乏になるだろうから、犯罪はかえってふえるんじゃね?
509名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:35:57 ID:c8yIB092O
>>442
髪の毛位の細さで全長2aくらいのものでしょうか‥
510名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:36:07 ID:5klB6GpG0
沖縄の経済は大丈夫なの?
経済的に基地依存してるんだと思っていたが
511名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:36:19 ID:zXdzAChE0
>>474
だからそれならそれできちんと不満をアメリカに言えばいいだろう。
今の鳩山のやってのは合意事項は無視します、方向は示しません、でもはや国の信頼を失ってるだけだ。
512名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:36:37 ID:50/q/XO20
日本からの視点を離れ米国発の情報を見ると、
米国の中枢には、むしろドル崩壊や覇権の多極化の方向へ誘導している勢力が在り、
キッシンジャー元国務長官とかロックフェラー一族とか、彼らの戦略は成功しつつある。
アングロサクソン・ユダヤの中枢が小沢一郎にドル崩壊が近いと囁き、
小沢を中心とする民主党がその情報を事実だと考え、対米従属からの離脱とアジア重視政策を新政権の柱にした。
だが離脱させたのは、他ならぬ米国の戦略だ。
覇権国アメリカは「今後の極東のことはそれぞれがやってくれ」と、ボスの座を降りたがっている。
覇権国の番長を張るにはドル札を輪転機で刷りまくる必要があるが、ドル崩壊・国民生活困窮の瀬戸際にあり、
米国は覇権国維持か国家破産かで揺れている。
日本もいつまでも「対米従属」のコバン鮫を国是としているわけにいかない。
55年体制下では反米と言えば左翼の専売特許であり、親米と言えば保守というのが当たり前だった。
しかし親米保守と言うのは論理矛盾であり、保守ならば反米反中愛国でなければならない。
あるいは自主独立愛国でなければならない。
さて、どうするか。
売国化してしまった親米保守=ネットウヨク・自民党の対米従属一辺倒の盆暗頭ではなく、
自分の頭で考えなければ、今後にっちもさっちもいかない。
世界の権力構造がガラリと変わる歴史的瞬間が、たった今、進行している。
歴史が変わる時というのはファンファーレは鳴らない。
しばらく経って人々は、あれがその時だったと気づく・・ものだ。

513名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:36:52 ID:rOtbCoJD0
自衛隊と中国軍で一度沖縄を包囲してみてはどうかな
514名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:37:00 ID:aVLOL25q0
最初から限界だったろお前
515名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:37:04 ID:q/HXE79s0
>>488
鳩山も顔がむくんでいるように見えるが?
あれは寝ていないね

マザコン坊ちゃんにケンカは無理だよ
直接アメリカとケンカしてないからダメージが少ないだけだ
オカダの立場だったら、速攻ノックアウトだな
516名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:37:28 ID:tdOy0PfS0
なんで歴代民主党主の中で最もリーダ力の欠ける鳩山が総理やってるのか
岡田が党首選勝てばよかったのに
517名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:38:01 ID:auC0ERlB0
>>499
でも糞アメ豚は出て行かないんだよね・・・
民主が普天間移設を先延ばしにしたら、
アメリカは何て言ったか。
「絶対日本から出て行かないぞ!グアムにはいかない!日本に居座ってやる!!」
と言い出したwww
お前の考えは間違ってるんだよ。
アメリカは日本から出て行きたくないんだってさwww
518名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:38:18 ID:NCYxBpPF0
>>516
小沢の意向だよ。御輿は軽くて〜
519名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:38:23 ID:5klB6GpG0
沖縄の日本人犯罪率と米軍の犯罪率ってどっちが高いんでしょうね?
何かあれば大きく報道されるのは米軍関係だけど・・・
520名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:38:31 ID:M2+DbHzv0
>>1
>日米間で煮詰まっていた話

岡田は「煮詰まる」と言う言葉を正しく使えるんだなw見直したw
521名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:38:34 ID:VvSZP8va0
「フラップ!フラップ!アタマ上げー!」
「ああ・・だめだ・・」
「アタマ上げろー!アタマ上げろー」
「あー!あー!」
キュイキュイキュイ・・・pull op! pull up!
522名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:38:41 ID:Cse82b8B0
沖縄ってのは、
「基地が悪い」「国が悪い」って言って、
本土のせいにして、雇用・経済を保ってきた。
民主政権になって、
秤の向こう側から、みんなこっちに乗り移っちゃったから。
秤が傾いたまんま。
523名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:39:06 ID:Ak49owX40
自分らで勝手にはじめて、何言ってんだ?
馬鹿なの?アホなの?
524名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:39:24 ID:0QoEBkb7O
アメリカはこの際、日米安保を破棄して、日本の基地から全軍撤退すりゃいいよ
経費削減にもなるしな
第七艦隊は西太平洋及びインド洋は放棄しちまえ

そうなったらプロ市民は歓喜の涙を流すだろな
最も、すぐに血の涙に変わりそうだが
525mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2009/12/07(月) 10:39:25 ID:E9cHpENH0
>>495
条件付きとは言え、一部とは言え、グァムに移転させるってのを
アメリカに了承させたってのは、民主党には出来ない成果だったと思う。

>>507
沖縄の犯罪の大半は、あの成人式の連中が起こしてると思う。
526名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:39:38 ID:iW/mMBw50
>>394
 小田原評定ってのはもともと、北条家臣団内でもめ事を起こさないために当時では画期的な合議制
のシステムだったのだ。小田原北条氏の関東支配の政治官僚機構ってのは先進的で徳川幕府でも
これをかなり模倣して受け継いでいる。
 まあ、大きな外圧が来たときに議論が行き詰まるのは秀吉でも黒船でも同じだったわけだが、本来は
そういうときに最高責任者が仕切るはずだった。それがフニャフニャだったのでああなったわけで。
今もまあ、私が決めますと言ってるお方はあれだからな。
527名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:40:20 ID:bg7Vi5Hu0
沖縄を非武装の自主自治にしてミズポを全権委任大臣にして
社民党本部持って行けばすべて解決じゃないか
逆ソマリアみたいにやればいい、誰も止めないだろ。
528名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:40:23 ID:auC0ERlB0
>>511
糞ブッシュが北朝鮮の核許容した時点で
自民党はぶっ壊れたんだからしょーがねーだろwww
民主党は臨時政権みたいなもんなんだよ
既に日米同盟は事実上崩壊してんだよwww
あきらめのわりーポチ米だな。
国防を自国で考えてこなかったツケだよ
529名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:43:14 ID:BPJwmiWA0
>>493
やっぱそうだよな。

まあ実際、国の都合で米軍依存になってるようなもんだから
移設したらしたでなんか対策しないとだめだろうけど、どうにもならんだろうなあ
530名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:43:29 ID:mkoKgE78O
>>516
本当に。鳩山というのは党務にあるべき人間だ。あるいは、党の財布が
務まる程度の人間でしかない、とまで言ってもいいかもしれん。
そんなことは民主の中の人が一番解っていたはずなのに、なんでこんなもんを担いだのか。
御輿は軽くてパーがいいのか?
531名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:43:56 ID:Bl+dXu0e0
そういや昔、党首鳩じゃなくて岡田になって欲しいと思ったな。
532名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:44:17 ID:ELIImd1+0
暫定税率の廃止と高速無料化を早くやってくれ
533三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/12/07(月) 10:44:26 ID:kVO2S6y/O
>>517
アメリカは沖縄に居てやってるんじゃなく
アメリカの東亜覇権の為に占領してるのだからな。
代替え案が相当魅力的なものでなきゃ撤退するわきゃないわな。
534名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:44:44 ID:j8v24B0f0
民主支持者・・ぶっ飛ばしてファビョってるなぁ〜ww 





すがすがしい
535mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2009/12/07(月) 10:44:48 ID:E9cHpENH0
>>529
ジュゴンに食わして貰えばいいじゃない。
536名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:44:52 ID:KlLeKsv/0
ところで時給1000円の話はどこいった?w
537名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:45:21 ID:IV/t1GPI0
>日米関係の現状に、非常に強い危機感を持っている

中国の思惑通りだろ。ひでえ政党だぜ。
538名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:46:35 ID:8oBkMKZxO
もう自民は反米反中反朝路線でいけよw
間違いなく票とれるから
539名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:46:52 ID:mPOWw74f0
沖縄から仮に米軍がすべて撤収すれば一大アジアリゾートとして再開発できそうだけどな
カジノなんかも作って空港も作って
そもそも位置的にハブ空港は沖縄あたりが一番イイし
540名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:47:39 ID:NCYxBpPF0
>>532
地球環境税の付加と北海道(鳩山の地盤)のみ無料となります。
541名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:47:39 ID:y/IVHGTL0
>>502
憲法改正すら出来ない日本に、それを言う資格はないよ。
というわけで、日本の負担は妥当。
542三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/12/07(月) 10:47:45 ID:kVO2S6y/O
>>532
その話はとっくに流れましたよ。
高速無料化は北海道だけだそうです。
543名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:47:53 ID:j8v24B0f0
>>432
すっごい納得した
544名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:48:08 ID:w5Zr9rym0
鳩山さんは悩んで悩んで散々考えたけどアメリカと日本国民双方にどうしてもいい結果がだせませんでした
こんなに頑張ったんだけどやっぱ無理でしたごめんなさい
っていうのを国民に思ってもらいたいだけでしょう?
トラストミーは結局ごねてごねてごねまくるけど最終的にはアメリカさん最優先でいきますって
そういうことでしょう?
545名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:48:14 ID:KLzfdXrA0
アメリカの保護下にある状況が変わらない限り
米軍を国外に追い出すのは不可能なことだなんて
小学生でも分かる話なのに
いつまでしらばっくれてイヤイヤゲームやっているんだよ

沖縄だけ大きな負担が続くっていうのなら
全国のすべての空港に分散配置してもらえば
大変に平等じゃないか
大切な用心棒様だぜ?
546名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:48:25 ID:rOtbCoJD0
台湾も中国寄りだぞ
勝ち目無いぞ
侵略はアキラメロン
547名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:48:54 ID:3W92CSUQO
民主に勝たせすぎたな。
反省してる。
すまん。
548mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2009/12/07(月) 10:49:19 ID:E9cHpENH0
>>542
九州はJRの反対を受けて撤回ですか?
549名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:49:21 ID:bg7Vi5Hu0
明治革命でもロシア革命でも
対外武力戦略なんか何も変えてないがな、反自民なんて稚拙なベクトルで
与党運営するからこじれまるんだ、ミンスの政策全部そうだろ
550名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:49:23 ID:9waDfL2x0
移転がどうにもならなくても、ごめんなさいと言えばいいじゃないか

551名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:50:19 ID:oOwLjQ6OO
2
社民党みずほは政局を盾に基地問題出すなよ
無責任過ぎる
これからのこと責任とれるんだろうな?
国民の安全と国益に責任もってやってんの
自らの私心だけで、国益安全保障、政局混乱させ株価円相場経済にまで影響あんだぞ
ちゃんと責任とれよ
552名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:51:28 ID:2xNoOLUb0
今回の件も含めて、沖縄もめちゃくちゃ金を引き出してるからきたないんだけどな。
沖縄の連中も、尖閣諸島だけではなく、沖縄そのものが歴史的に中国の領土と主張してるのを
どう考えているんだろう。
553名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:51:31 ID:WsiAQXdKO
韓国から米軍撤退するとかしないとかアタフタしてるのを見てるのが面白かったのに、民主党政権は韓国並みかよ
554三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/12/07(月) 10:52:04 ID:kVO2S6y/O
>>545
とっくに各地に米軍基地はありますがな。
米軍だけで独立した所は沖縄に集中してるが、自衛隊とシェアしてる所は全国に分散してるよ。
555名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:52:19 ID:GE+uFUSn0
在日米軍基地にエシュロンが設置され、情報通信を通して日本の行政、
民間の機密情報はアメリカ側に筒抜けになっている
だからアメリカは自由自在に日本をコントロールできるのである
しかも日本は在日米軍の維持に多額の金を払っている
つまりアメリカによる日本のスパイ活動の費用を、日本自身が払っているのである
在日米軍基地は、100%アメリカの国益のために存在する機関である
イラク、イラン、東アジア等はアメリカと戦い主権を獲得した
主権を獲得していないのは世界で日本だけである
最後の植民地国家日本に幸あれ!
556名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:52:29 ID:KDyjcqxX0
岡田「もう限界だ!」
鳩山「それは貴様の限界だ、俺のドリルは天を創るドリルだ!」
557名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:53:11 ID:3byRegWQO
怒鳴られて目が覚めたんです(´;ω;`)

ってテレビで言ったら、もう一生ジャスコでしか買い物しないんだけど
558名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:53:15 ID:NCYxBpPF0
>>553
鳩山は日本のノムヒョンと一部言われているくらいだからな。
559名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:53:44 ID:T76OxixZ0
もう岡田は辞任カードを切るしかないだろ。
560名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:54:14 ID:xV8oUaHo0
ミズポ流にいうと
駐留米軍撤退で、日帝支配による軍靴の音が大きくなってきた のっで〜 じゃねーのw
561名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:54:24 ID:y/IVHGTL0
覚醒した岡田と前園が民主党を飛び出て
新政権を立ち上げるべきだな
562名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:55:01 ID:XH15aoi90
政権とったら全て思い通りになると思ったら大間違いだ
民主党はそう思ってた節があるよな
自分達があらゆる問題の矢面に立つっていう事だ
特に外交は相手がいる仕事の最たるものだぜ
563名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:55:20 ID:KDyjcqxX0
>>561
ボンクラコンビwww
564名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:55:46 ID:Vt3ucfQ90
レッツパーティ!
565名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:56:28 ID:tCbKq33O0
民主はいいとしても、亀井と福島ウザイ。
弱小政党のくせに、参院選に向け力を誇示しようとあがいているのが見え見え。
また、こんなクソ政党に阿る鳩山もバカ。
566名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:57:57 ID:cTGbIYrz0
もたもたしてるから、沖縄が収拾つかない事態になってるじゃないか!
やっぱり、鳩山は良家のぼっちゃんだ。機微を観て決断する能力がない。

社民党が連立離脱したっていいじゃないか。たいした影響にはならんよ。
政局うんぬんを優先するのがちゃんちゃらおかしい。
567名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:58:12 ID:J+tB0hTfO
自民党がヘノコ移転反対と言えばいいんだよ。
次の日には、ヘノコで決定されるよ。
568名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:58:18 ID:qbkHaDR60
>>521
それはな、冗談にして良いもんじゃないんだぞ 小僧

569名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:58:52 ID:NCYxBpPF0
>>565
国会がねじれるとかなりうざいからなw
てか、自分たちがそうやってきたからw

来年の通常国会か選挙終わったら、ぽいっだろうが。
570名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 10:59:10 ID:0RyOq/Hp0
もうさぁ、
民主党は町村と額賀を政府顧問に任命して
沖縄問題を丸投げしちゃえよ。w


571名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:00:26 ID:zXdzAChE0
>>559
むしろ小沢にとっては願ったり叶ったりだけどなそれ。
572名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:01:13 ID:zVEBAeSn0
> 岡田外相 「もう限界だ」

せいぜい苦しみもがいてくれw
573名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:02:16 ID:ulGUQYzH0
仮にアメリカが本気で怒ったらどうなんのさ?
日本から出てくの?
米軍動かして日本を掌握すんの?
どっちもありえないだろ
574名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:02:29 ID:mkoKgE78O
>>569
ポイしてどうするん?民公連立?
575名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:02:53 ID:rOtbCoJD0
沖縄県民が本土に来たら宜しい
中国は間違いなく来るし
沖縄はまた戦場になる
米中戦争を本土で眺めればメシウマ
576名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:03:07 ID:jsyXhM4C0
「政局」ってなんなんだろうね
議員もマスコミもあたり前みたいに昔から使ってるけど
関係者全員で作り上げた利権談合みたいなもの?
本末転倒だろ
577名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:03:05 ID:8oBkMKZxO
もう自民は未成年、若年、若手、中卒、高卒とかバイトみたいに募集しますというハガキを全国に配布すれば良い、応募殺到するはずだよ
政治で大学に出ても意味ないこと分かっただろ、人間性が大事w
578名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:03:24 ID:XPT66g4FO
まあ決定権者は鳩山でも岡田でもなく小沢だからな。
アメリカは小沢と直談判すべきだな。
小沢もあまりゴネると角栄のロッキードみたいにやられるぞ。
579mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2009/12/07(月) 11:03:38 ID:E9cHpENH0
>>569
このままだと選挙で民主が議席を伸ばすとは思えんがな。
たぶん躍進するのは共産ではあるまいか?
580名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:03:41 ID:XH15aoi90
>>573
日本に圧力かけて冷遇するカードは何も軍事だけじゃないだろ
581名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:03:52 ID:79fGKbhAO
>>566
おざーの判断だから、鳩山を叩いても仕方ない
582名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:04:02 ID:NCYxBpPF0
>>573
そういう極端なことはおきないけど、経済的な嫌がらせは多くなる。
たとえば、軽いものだと、円高をさらに容認する発言したりとか。
関係が悪化すればするほど、過激なものになってくね。特にアメリカも民主党だしw
583名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:05:01 ID:y/IVHGTL0
>>573
日本という国の信用が低下するわけだから、日本から離れる方向に動くよきっと。
そうなれば、日本は国防費アップの必要性から、景気がさらに悪化しかねない。
事によっては核武装も必要。しかし世論が反対し、結果政府は転覆。
584名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:05:23 ID:zVEBAeSn0
>>573
田中角栄とか細川内閣みたいになる
585名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:06:03 ID:oOwLjQ6OO
【書評】近代史解釈は蒋介石の悪質な情報操作で日本の評価が逆転している・《中国の戦争宣伝の内幕》F.V.ウィリアムズ [09/12/05]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1259939266/
1:星空φ ★ 2009/12/05 00:07:46 ??
満州で日本がおこなった行為は「サンタクロース」だ
近代史解釈は蒋介石の悪質な情報操作で日本の評価が逆転している
(中略)
1938年といえば、昭和13年。対米戦争はまだ開始されていない。
反日の気運が燃え上がり、前年には通州事件が起こっている。
中国は混沌の極みにあり、日本は満州国を建国したが欧米列強と鋭く対立し、やがてABCD包囲網が完成する。
アメリカでは中国の悪辣な反日宣伝を懐疑し、日本の宣伝下手がアメリカの誤解をうんでいる事態を憂いたジャーナリストがいた。
(中略)
日支事変が起こる前から極東を取材旅行し、共産主義の脅威を目の当たりに目撃、プロパガンダによって日本が悪者にされている危険性に注目した。
(中略)
1938年の状況をつぎのように書いた。
「極東の危機についてアメリカで書かれたすべてのものはほぼ一方の側に偏していた。一方の側だけから物語られている。
あらゆる問題に二つの側があるはずである。もし一方の側だけから話を聞くならば、諸君は公平に状況を判断できない。
我々アメリカ人は両方の側から話を聞くのがよろしい。この本を読む多くの人は、最初は日本側に味方をしていると思うだろう。
しかしどれほど多くの本や新聞記事が中国贔屓で反日であるだろうか。しかもそういうものを「これは中国の味方をしている」とは言わないのだ。
我々は日本に関するものよりも、中国に関して見聞きするものを疑いなく認識する傾向がある。
実際問題として、この国には中国のプロパガンダが氾濫している。そして日本を弁護するものをほとんど見ないのである」。
(中略)
その特性につけ込んで蒋介石は共産主義のスパイとも組んで悪質は反日デマゴギーをまき散らした。
ウィリアムズは満州にも足を伸ばし、いやはや逆宣伝とは裏腹に日本が満州に対して「サンタクロース」のように善意と善政を施している事実を目撃している。
ウィリアムズは続ける。
「アメリカは大きな決断の岐路に立っている。東洋のことに関する限り、今まで通りに盲目的にまっすぐ進んでいくこともできる。
(中略)
当時も今も中国が展開している謀略宣伝工作は、日本をそそのかして米国と対決に向かわせる嘘放送を繰り返すことだった。
586名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:06:05 ID:xV8oUaHo0
まるっきり大戦前の日帝制圧になってきたな>>>ガクガクブルブル<<<

大東亜共和圏を創設=東アジア共同体を創設

民族自決権・国民総動員法を確立=日米同盟破棄、自立国軍起立

国連を脱退=G7から外される

鳩山一郎が米国本土攻撃を了承=鳩山・・・・

===================|●|開戦|●|===================
587名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:06:23 ID:w5Zr9rym0
>>567
天才
588名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:06:26 ID:rOtbCoJD0
>>578
それやったら米国債全部売ると思う
中国にだから行ったんだろ
589名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:06:26 ID:VRnbTGXt0
岡田辞任カード切る

鳩山それでもなお県外移設をにおわす

日米ワーキンググループで「岡田が勝手に辺野古案に同意」と朝日スクープ

鳩山泣きを入れながら了承した形を作って辺野古移設

岡田、更迭


こんなシナリオちゃうの?
590名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:06:55 ID:4MfsiCWTO
そりゃ鳩ポッポはアメリカより、自国に害しか与えない蛆の世話にお熱だからな
591名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:07:01 ID:5klB6GpG0
>>579
夏の選挙だって、消去法で民主が政権取っただけだからな
592名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:07:08 ID:iqWHqiXc0
考えが違うなら罷免するしかないぞ、鳩山!
593名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:07:12 ID:cqciE4W+P
>>573
>仮にアメリカが本気で怒ったらどうなんのさ? 日本から出てくの?

自ら出て行くことはないだろうが
日本側が安保条約破棄を言い出したら出て行かざるを得ない
594名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:07:29 ID:pwPkLgR30

         /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|/::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
         "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハ/‐-‐'''"    ヽ:;::|
        i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           |ミ|   もういいよ、
        ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/           |ミ|     オカラッシュ・・・・
        /ヽ! ,ィ/            `-  ;'   ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
      /  _Y     ヽ      t 、  /|.  '''"""''   ''"""'' |/
     〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ / |  -=・=‐,   =・=-  |
    i'´          ̄  __ ,,.. -`<´| (    "U'''"   | "U'''  |
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,         ヽ    |
   i  !         /    /       ` |       ^-^     |.     ダメポ…
.    l  i    /     l          |     =-- --=   |:\_
595名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:07:53 ID:PQ6zhk9J0
安全保障でこうなることは、予想済み。
問題はマスゴミ。
あのクズどもの粉飾情報が日本を終わらせた。
60年前のように。
596名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:08:17 ID:pRoffO750
岡田涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
597名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:08:39 ID:NCYxBpPF0
>>574
参院も民主単独とれることが前提でね。
公明とはよっぽどのことがない限りないとは思うが。。。民主が逆風になったら分からないな。

>>579
今の時点で、数字上ではまだ民主が勝つ可能性のほうがあるな。半年後はしらんが。
598名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:09:04 ID:zVEBAeSn0
>>586
はじめに敗戦国ありきの国連から日本が足洗えるわけないだろww
599名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:09:26 ID:HpvXbQmB0
こればっかりは、岡田さんに同情するわ。
600名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:09:28 ID:rmXlslv00
自分からグイグイ挟まれにいったもんな岡田
601名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:09:30 ID:q3qLQPDJ0
>>573>>582
アメリカと同調している国々が日本と距離を置くようになる。

日本人の悪いところは対米関係はアメリカ一国との関係として思えない近視眼的なところ。
アメリカに追随している各国がジャパンパッシングになる事が日本には一番堪える。
602名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:10:19 ID:T4Ayzr4G0
基地外ぽっぽと怪電波ミズポは
米軍撤退で自立国軍起立、徴兵制度復活、憲法9条改正
日本が右に思いっきり触れるって事すらわからないのか
603名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:10:37 ID:rOtbCoJD0
岡田も米軍も挟まれてるよw
604名無しさん@十周年 ◆kHVwtqhqNM :2009/12/07(月) 11:11:36 ID:Nc5AA9oR0
勝ち組『組織』と負け組『個人』の逆転劇
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/27079/1251185008/43
タヰムスの編集局長に「密約をしたのでは?」と聞くと「・・・」の無言である。
605名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:11:41 ID:ckYcO+LI0
>>588
一個人のために世界経済を大混乱させるのかよ
どんだけ独裁者なんだw
606名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:11:43 ID:B+DaWQ0w0
>>602
「無防備」にするつもりなんだろ。

その時こそ社民は叩き潰されるが。
607名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:12:03 ID:ncONyCWAO
俺は前回民主党に入れた大うつけだ。
今後の選挙は何があろうと絶対自民党にしか投票しないことに決めた。自民党と一緒に死ぬつもりで応援する。
608名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:12:18 ID:1nQPuIhQ0
岡田って鳩山に友愛でもされるの?
なんか死相が出てるよ
609名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:12:54 ID:mPgLoXLs0
沖縄県の人口の推移をみてみるといいよ。戦前は60万人弱でずーっと変化
なし。つまり、沖縄県が養える人口はそんなもん。ところが、戦後は順調に
増加して、今では137万人。戦前と戦後の違いはなにか、基地の存在だよ。
基地と、それ故に他県より遙かに優遇されてる国からのゼニ、それが137万
の人口を支えてる。普通に、本社機能があるわけでもない、あんな小さな島で
あの人口を養えるはずもない。もし、普天間をグアム移転したら、その分、まるこど
GDPが減るよ。騒音はなくなっても、膨大な地代もなくなる、そこに広大な土地
だけが残る。地代で食ってたご老人達はそこで畑でも作るのかね? 観光?
いまや、タヒチやらなんやらの外国に行くのでさえ、沖縄より遙かに安い。
沖縄旅行するゼニがあれば、同じ金額で外国旅行なんてちょろい。
実は、沖縄県人もそれを知ってるけど、知らないふりした方が見入りが多い
というだけのこと。今の鳩山みたいにゴネも限度過ぎると何も残らない。
610名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:12:56 ID:fZ5Drvi20
>>601
中国やロシアも距離を置くようになるよ。米国と離れた日本には気を使う必要がなくなるから
存在感が落ちてくる。日本だけがぎこちなくなっていく。いっぽう米中の関係は密になる。
日中関係を良く保つには日米関係が懇意なことが前提だよ。
611名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:13:05 ID:6+s+LAIA0
小沢出さなきゃどうにもならないよ
612名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:13:15 ID:Q+Qv/pWW0
そうだな米軍駐留は北はモンゴルかたインド、オーストラリアまで
アメリカ太平洋軍(USPACOM)の一員としての軍事戦略
責務を果たすということすら理解していない、基地外ミンスとミズポは。
613名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:13:52 ID:SlvRDr+3O

恐るべし! 中国4000年の策略

日本とアメリカを太平洋戦争に突入させたのは、あの有名な【ハルノート】
それを書かせたのは、

中国 国民党


中国 4000年の歴史を、侮るなかれ!
614名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:14:02 ID:rmXlslv00
>>599レジに戻れ
615名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:14:17 ID:AiiVCjKt0
東アジア政治に関心の有る英文ブログ界では、
鳩山は、多少の嘲笑を込めて「遅れて来たノムヒョン」と言われてる。
ノムヒョンは訪米した時、アメリカのジャーナリスト界から「酋長棒」を
プレゼントされた。鳩山も次回訪問時には、インディアンの酋長棒を貰うかも
知れない。日本の統治者が、アメリカから「酋長棒」を貰って帰って来る事の
意味を考えると絶望しそー。
616名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:14:36 ID:NCYxBpPF0
>>588
米国債を売って、さらにドル売ったりしたら、円高がすすむ。
日本にとって、売りたくて売れない事情があるんだよ。
617名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:14:45 ID:cqciE4W+P
>>601
>アメリカと同調している国々が日本と距離を置くようになる。

アメリカと同調してる国なんて主要国ではイギリスだけ
あとはロシアと対峙してるグルジアなんかの旧ソ連諸国ぐらいのものだよ
まぁ今までは日本も同調組の一つだったんだけどね
618名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:14:52 ID:2X/y5BCp0
岡田は固くて融通が効かないし、好きでは無いが
鳩山と岡田どちらが残るのが良いですか?と聞かれたら岡田だろうか

文句言ってれば良かっただけの野党時代は岡田が一番まともに見えた
619名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:14:54 ID:ckYcO+LI0
>>611
主席は選挙以外のことには興味ありませんからw
620名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:15:13 ID:7qqIqqwHO
>>601
だからこそアメリカは敵に回すべきではない。少なくとも今は全くその時期ではない。
アメリカにヘコヘコしない民主素晴らしい!と言ってる奴らは馬鹿としか言いようがない。
621名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:15:50 ID:o7HerM+/O
米中軍事同盟で
日本はアボーン

鳩山と岡田はアホーン
622名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:16:17 ID:cTGbIYrz0
仮に安保条約が反故にされたとしても、中国に対する防衛上、アメリカが
日本から撤退することは絶対にない。

もたもたしてると沖縄がアメリカに再占領されるぞ
623名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:16:19 ID:fZ5Drvi20
鳩山政権になって潜在成長率が下がっている。知的労働者は中国へ逃げていくような
時代になってくる。そうすればますます日本の国力は衰える。
624名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:16:19 ID:1nQPuIhQ0
岡田は鳩山が壊した
625名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:16:20 ID:VRnbTGXt0
>>607
鳩山の目的は政権交代だから、次の選挙で下野させて
更に次の次の選挙で政権交代させて政権にカムバックさせてあげるのが
真の鳩山サポーター。

がんばってください。
626名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:16:21 ID:VGz5EJmJO
>>608
確かに疲れてる感じがしたな
627名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:17:34 ID:mkoKgE78O
>>597
単独過半には前回半選なみの圧勝が必要なはずだぜ?勝てるかね
628名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:17:38 ID:B+DaWQ0w0
>>618
岡田は鳩山以上の外国人参政権推進論者だけどな。

どっちが良いかではないよ。
どっちもダメ。
629名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:18:25 ID:KDyjcqxX0
>>626
意外にへたれだったな、もう少し根性有るかと思ったけど。
とても総理の器ではない。
630名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:18:27 ID:+0N/k4GC0
おかやん、もう投げ出せや。自友愛はするな。生きろ。
そして、ミンス(ゴミ社民付きの)なんて捨てて、日本を立て直してくれ。
631名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:18:47 ID:pTyGhuuF0
まぁ俺なんかは本気で日米同盟破棄するなら
今の平和ボケの元凶の9条改正と、同盟国以外の公海上には派遣出来ない自衛隊や海上保安庁なんか
国軍として格上げせざるを得なくなってくるから密かに期待してるがな

困るのは左翼勢力、シナチョン擁護続の連中だろな、あれっ ミズポさんw
632名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:19:33 ID:rOtbCoJD0
>>616
アメリカとは既に貿易縮小してるから
ドル要らないよ
資源は他から十分手に入るし
囲碁なら米軍ボロ負けだよ
633名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:19:37 ID:nEer+BVHP
>>613
そもそも中国を追い詰めた日本が原因を作ってるんだよ。
で、日本側でそうした動きをしたのは、北進を強力に推し進めた日蓮宗徒ども。
こいつらの大陸進出政策のせいだ。
南進していれば、ああした事態には陥っていなかった。
北進がユダヤと中国を決定的に敵に回し敗戦への道筋を引くことになったと言える。
634名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:20:14 ID:KDyjcqxX0
>>631
まともな神経なら、そういう環境を整えてから距離を取り始めるだろうな。
まさに泥縄。
635名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:20:20 ID:wb5jnFAm0
>>1
画像見てワロタw
オカラ式ダイエットw
636名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:20:28 ID:FjU8Ip37O
沖縄県人は もう フランケンおから
を 許したってくれ (笑) 屁の子 で 頼むわ

それが 嫌なら 広東語 くらい 勉強しとかなあかんかもやぞ
637名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:20:31 ID:NCYxBpPF0
>>627
わからね。このままの支持率でいくとも思えないしw
638名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:20:31 ID:ckYcO+LI0
今オカラが辞任しても攻める奴はおらんだろ
総理のサポートがない(逆に足を引っ張られる)状態で何も出来ないからね
639名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:20:58 ID:u84C7uGVi
小沢が少しでも政治に関心が有れば、民主党でも少しはまともな政治が出来たろうが
政局と選挙にしか関心が無いからな。

事実上の独裁者が政治をしないのだから、日本が混乱するのは当たり前。
640名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:22:10 ID:XZyEEs/a0
ノムヒョン 反米愛国

ハトヤマ 反米親チャイナ

とNYタイムスで論評されてる日本国最高責任者って
もう終わって無いかw
641名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:22:16 ID:rOtbCoJD0
日本は日教組で反日教育
上海人や中国人はアメリカの侵略を
日本が守ってると教育
642名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:22:47 ID:XqImmlozO
岡田も相当なカスなんだけど
比べる相手が蛆虫だから良く見えるだけ
643名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:23:00 ID:uIf3xfKj0
岡田疲れてるな。髪が乱れすぎ。
644名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:23:16 ID:KDyjcqxX0
>>638
えー?
懸案を解決するでも道筋を付ける事すらしないで、大臣の地位を
投げ出して責められないなんて楽天的だなあw
福田や安倍を散々無責任と非難した男が、たかが外相の地位を
まっとうできないか?
645名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:23:30 ID:+0N/k4GC0
>>637
それでも、目先の人参は絶大みたいだよ。
ナマポ母子とかの票が大きい。選挙いかない普通の労働者も悪いのだけどね。
646名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:23:42 ID:NCYxBpPF0
>>632
だったら、なぜ円高になるだけで、輸出産業が悲鳴をあげる状態になるのか。
少なくとも、現時点ではこれ以上の円高はデメリットのほうが大きい。
で、米国債を「今」売るのは益がないことが分かるよな。
647名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:23:47 ID:j8v24B0f0
>>530
理由は、党資金と女性票の確保

鳩が、見た目がそこそこで、人当たりもソフトでクリーンなイメージってだけ。

民主党には常にイメージ戦略しかない。
TV芸者の若手を表に出すのも、仕分けのパフォーマンスも同じ。
648名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:24:09 ID:7qqIqqwHO
しっかし民主になってからろくな事ないな。逆に心配事が増える一方だし。
こんな間違いだらけの政権を支持する国民が、いまだに過半数いるとは
到底思えないんだけど。
649名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:24:26 ID:I82QWvHx0
そういや、岡田が外相になった時、普天間問題でにっちもさっちもいかなくなった岡田を潰すのが小沢の狙いと一部週刊誌で言ってたが
恐るべし・・・だな。この調子で今度は社民や国民も斬ってくれんかね
650名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:26:25 ID:kBNsSLAu0
日本が米に舐められてるとか、馬鹿すぎだろw
米はいつでも日本を絞め殺すことが出来るし、
それをよく理解してるのが岡田だろ。
651名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:26:55 ID:o78LgAs80
>>648
>逆に心配事が増える一方だし。

その心配事というのが「税金増えるのかしら?嫌ねえ」
程度の些細なモノではないというのが何だかなぁ。
652名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:26:56 ID:cY5//JTX0
っていうか岡田...癌じゃね?

進行性の速いやつ。岡田嫌いだけどもういいよ。

はやく辞任しろ。狂った鳩に義理立てしても仕方ないよ。

義理を感じるような物体じゃないぞ....あれは。
653名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:27:18 ID:iYMfvAOv0
このバカあのバカに解任されるんじゃねえか。
654名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:27:31 ID:NcRWAOcN0
オカラが病気を理由に辞職したら同情と尊敬で支持率上昇
自殺でもしようもんなら英雄扱いで支持率爆上がりなんだろな
655名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:27:50 ID:7qqIqqwHO
政治家同士の潰しあいの為に国民が巻き込まれてるんですねw
656名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:27:59 ID:o78LgAs80
657名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:29:06 ID:N3J8Uljh0
米軍は日本の大切な番犬。
グアムへの全面移転だけは避けるべき。

既に合意された案の履行しかないよ。政権交替したって他国と交わした
約束を守らねば政策の継続性を疑われる。
658名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:29:27 ID:AUohkdFq0
>>644
続投なんか出来るわけないだろアフォか
もはや最低でも辞職を前提に普天間や社民に謝罪しに日米合意を堅持すべきだ
それぐらいチキンでも出来るだろ。

もしこの大失態が自民党政権だったらマスゴミや野党は
内閣総辞職および解散総選挙を糾弾してるだろ
659名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:29:34 ID:ToNjhiEG0
>>656
塗るなハゲ
660名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:30:15 ID:cqciE4W+P
>>637
>わからね。このままの支持率でいくとも思えないしw

自民が迷走していた時期に民主が受け皿になれなかったのと同じように
今の自民が政権の受け皿になれるとは看做されてないからな
となると選挙は政権与党が圧倒的に有利になるもんだよ
661名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:30:33 ID:wS4CKz2f0
汚沢一郎早く死なないかな
662名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:31:14 ID:iWcoXoOSO
日米同盟の破棄きたな
663名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:31:42 ID:7qqIqqwHO
>>651
税金どころの騒ぎじゃないよな。
自分は日本がますます世界から孤立して、
民主の独裁国家に近づいてるような気がしてならない。
もはや北を笑えない。
664名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:31:45 ID:WxNTG09e0
社民党の空気の読めなさは異常。安部、麻生並みだな。
665名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:32:32 ID:WxNTG09e0
>>663
大げさな。参院選投票しなきゃいいだけだろ。
666名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:32:33 ID:qhl+OOYO0
自分で、日米関係は見直す時期に来ている、とか反米を煽って
米国には代替案すら何も提示出来なくて、普天間やミズポをたしなめることも出来ず
オロオロ死にそうなチキン岡田、一体何がしたいんだ
ぽっぽは精神病だからほっとけw
667名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:34:09 ID:cqciE4W+P

親分の小沢が『日本の防衛の為には第7艦隊だけで十分!』って公言していたぐらいだからな
その小沢にとっては“政局>>>日米関係”だから
668名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:34:23 ID:dA77JJLP0
いっそのこと竹島へ行ってもらえ
669名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:34:27 ID:px7Dctxl0
つかどうすんだ社民党
おまえらと沖縄知事で外務大臣やれよ、与党だろw
670名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:36:16 ID:ZLEkNLRgO
参院選まで先送りしたところで、もうミンスは勝てねーぞ。
まだ地味んのがマシだって、バカどもも気付きはじめたからな。
地味ん党は、進次郎が欲求不満ババアの票を集めて勝つる。
それで、ミズポ、鈍亀、汚沢の内紛で連立解消。
友愛政権死亡
671名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:36:30 ID:gT1J8oTPO
>>651
君は愚民の象徴として女を考えてるみたいだけどね。
女というのは保守的だし、民主党は女に人気の無い政党だ。

この「民主党人気」の正体は、
「俺は政治をわかっている」と自負する
男性リーマン諸氏じゃないかと思う。

だから民主党の支持率の落ちが鈍いんじゃないかな。
「負け」「間違い」を自分で認められないんだろうさ。
672名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:36:43 ID:BcazQu+E0
坊ちゃんの岡田は打たれ弱いなぁ。

こんな弱くて外相なんて務まらないでしょ。 辞めたほうがいいでしょ。

なんにしても、弱すぎ。
673名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:37:08 ID:s99nhJ+I0
最新世論調査

鳩山総理に期待できない 46%
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
674名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:37:24 ID:XkhDXcLIO
>>656
色着けると、途端にツマラナクなるね。
675名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:37:27 ID:8oBkMKZxO
自民は未成年、無職、中卒、高卒、若者、若手、土建屋などに採用応募募集するしかないだろ郵便チラシでw
大卒にこだわり過ぎたんだよ自民は
676名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:38:17 ID:C1grRn3T0
>>670
世論調査では先送り已む無しが6割以上ですよ。
子供手当をバラまき諸控除廃止を隠微すれば
来夏も民主爆勝でしょう。
677名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:38:41 ID:uhVAGCC0O
岡田は好かんが死なないでもいいし後味が悪い
これを機に考えや言動を改めろ、とりあえず休め本当に死ぬぞ。
民主党が命を懸けるに値する存在かもう一度見つめ直せ
678名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:38:59 ID:xxql3Kxz0
>>665
横レスだが、大げさかねえ?
日本としては、沖縄、民主党、社民党などなど問題山積みくらいな認識だけど
世界の他の国からしたら「反米・親中政府への転換」というメッセージに
受け取られていると思うけどな。
679名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:39:36 ID:gnIYjgsA0
リーダーシップのない親分の子分は辛いな。
680名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:39:41 ID:KDyjcqxX0
>>671
中高年男性メインの支持層を何とか女性票を取り込みたいっていうのが
小沢さんの悲願だよな。
色々やって長いけど、未だに女性票が集まらない。

小沢さんがかわいそうだ。
681名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:40:05 ID:VRnbTGXt0
>>672
これは岡田の弱さではなく
鳩山の頭の弱さが問題だと思う。
682名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:40:15 ID:U0l4qbRS0
こんだけやつれてるってことは少なくとも岡田は基地外ではなかったのかな。
他人事orノーテンキな発言繰り返す鳩山と比べて。
683名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:40:49 ID:P79knLQ8O
ねぇ自民に入りたくなった?
684名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:41:07 ID:306zMtYl0
飛行場の移転問題が、アメリカの露骨な内政干渉に発展してしまったよ。
これはアレだ、小沢さんの釣りだし、小沢さんは田中角栄の敵討ちで男を上げるに違いない。
田中真紀子が訪中まで深く潜伏する予定なのも不気味だな。
685名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:41:10 ID:KDyjcqxX0
>>682
なんの慰めにもならないw
686名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:42:06 ID:ckYcO+LI0
>>676
参院選勝利後の秋から4月に法案化した増税が執行されるんですね
で、いくら騒いでも後の祭りって寸法
687名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:42:18 ID:CC0CeiCu0
ヘタにアメリカに借りを作るような真似だけはしてほしくない。
688名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:42:57 ID:qvVL4oEN0
選挙前から、民主なんか全く評価してないけど
上が鳩山だけに岡田に同情せざるを得ない
689名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:43:31 ID:T1/O3yhR0
マジで、
沖縄を米国に、譲渡とか、100年貸与とか、
可能性はないのか?
沖縄にとっても、悪い話ではないと思うんだが。
690名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:43:38 ID:wjywsYuX0
鳩山完全にノープランだよなこれ。
誰かが何とかしてくれると思ってる。
何とかすんのはアンタしか居ないのに。
691名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:44:15 ID:LY2LGmEx0
お前ら、民主批判ばかりしてるが
この中にも民主に入れた奴、居るんだろ?
692名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:45:13 ID:1Tef5iF40
昨日のたかじんでの

田母神 日本には米軍基地も自衛隊基地も沢山有る、沖縄だけの意向を聞く必要が有るのか

金ビレイ 一部の地権者が地代吊り上げに反米にやっきになっているだけ

大体このあたりに集約されてたと思うがw
693名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:46:28 ID:KDyjcqxX0
岡田も北沢も二人がかりで鳩山一人言いくるめられない、とんだ能無しだよw
694名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:47:05 ID:eyBiMgHPO
面倒くさいから沖縄は島ごとアメリカ様に差し上げればよい。
犯罪者の巣窟だからいらないよな。
695名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:47:17 ID:cqciE4W+P
>>670
>参院選まで先送りしたところで、もうミンスは勝てねーぞ。

谷垣が頭で未だに森元や町村・伊吹なんかが跋扈してる自民じゃ選挙には勝てない
間違いなくミンスで単独過半数を取るよ
696名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:47:45 ID:qVvD81pW0
米は一人くらい命とったほうがいいよ。
馬鹿だからそれくらいしないとわかんないと思う。
697名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:48:45 ID:S4qU+lu50
「ブラック内閣で大臣をしてるんだが、もうダメかもしれない」

って誰かレスしてたよ
オカラ本人じゃないの
698名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:48:51 ID:yMrkKNhaO
岡田に、あの顔で「もう限界だ」と言われたら説得力はあるだろうな。
699名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:49:55 ID:KDyjcqxX0
>>698
まだまだ、大丈夫だろw
いまはちょっとろれつが怪しくなっただけ、まだ使えるよ。
700名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:50:35 ID:VoZ1hums0
>>691
うちは小選挙区で自民党西野が勝ったおれも投票した 塩じいのお膝元

あと東京の平沼、小泉jr勝たせた選挙区民は有る意味ステータスだろもはやw

ミンスのゴタゴタは想定内でほとんど驚いていない
だから投票しなかったんだ、でも予想より降下速度は速いな
細川政権でも7ヶ月持ったのにもう無理だろな、あれほど民スマンセーしてた古館なんか
金曜から普天間には何も触れなくなったし、一評論家に戻って小さく
ミンス批判してたのにはワロタわ
701名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:50:41 ID:FnAmlL99O
民主に入れたよ。
自民なら良かったのか?
基地問題は片付くだろうが他がダメだろ。
まあ、結局のところ、どっちもダメだってことだ。
702名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:52:55 ID:5huNylgA0
今まではダムにしても基地にしてもゴネるだけゴネて金を取るって言う戦略できてたのが
もう通用しない時代になってきたのにまだゴネるのかっていう感じだな
まぁこの国は総理自体いろんな事をゴネてるから仕方ないのかなぁ
703名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:52:58 ID:vci6rxG00
沖縄基地担当大臣として、福島瑞穂氏をあてればいい。
そして、社民党をメディアで総叩きすればいい。

そのまま参院選に持っていけばいい。
704名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:54:04 ID:w+GMbtXy0
危なくしたのは自分たちじゃね?
馬鹿だろ、こいつ。
705名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:54:22 ID:gnIYjgsA0
>>701
日本の不幸なところはまさにそこだよ。
消去法を使うと、すべて消えてしまう。
自民自民言ってる人も、当時の内ゲバを繰り返していた自民を思い出してみなよ。
とてもじゃないが、投票できる要素はなかった。

まぁ、おれは入れるところが無くて共産党に入れたんだが……
706名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:55:44 ID:VRnbTGXt0
>>705
そこで小沢ですよ。
もう議員連れだって中国に行って、
中国の植民地にしてもらうのが一番なんですよ。
707名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:56:09 ID:AiiVCjKt0
岡田が鳩山を説得できないのは能無しだというのは違うんじゃない?
どっちも「馬鹿の壁」同士だから、理解し合うなんてないよ。
708名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:56:24 ID:qvVL4oEN0
>>701
他がダメって、どこがダメが具体的に比較して言ってみてくれ
選挙前に散々わめき散らしてた民主支持者の言い分はことごとく外れてるんだが
709名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:56:48 ID:3Fj7XcMh0
>>692
それは全て違うとは言い切れないけど、地権者は全て地元の人間ではないよ
それに美しい沖縄の海は日本にとっても財産だと思うよミンスに関しては
できないなら言わなきゃいいのにと思った
710名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:57:04 ID:ckYcO+LI0
>>705
麻生下ろしなんて衆院選で勝利してたら黙らせること出来たんだけどね
711名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:57:43 ID:8oBkMKZxO
沖縄はかつて琉球王国だったしアメリカの領土になってたしアメリカに沖縄プレゼントして良いよ
本土は日本軍を増やし米軍を減らし核武装で
米軍撤退ではなく日本軍と核武装が必要
712名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:58:35 ID:w5Zr9rym0
お灸をすえるとか言ってたし民主が駄目なら大半は自民支持に戻るんじゃないでしょうか
しかし悪いイメージのない新しい政党は必要ですね
713名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:58:57 ID:CAcr/zjb0
つか俺自営業者で自民党一般党員だから、月4千円献上してる
BBSでの工作活動の指示は出ていないw
俺もほとんど今のgtgtは驚いていないよ予想通りだ
なんせ非武装論の社民なんかと組んでるんだ揉めるのは当たり前
反自民なんて稚拙なイデオロギーで新政策決めるとこうなるわ当たり前だ
岡田は辞任を己の前提に普天間ミズポを撥ね付ければいいだけだろアフォか
結局自民が作ったエコポイントだけじゃないか生きてるのはw
714名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:59:05 ID:fEWUWQPS0
だからw
日本は薄い頭下げてアメリカの一部にしてもらえばいいんだよw
715名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:59:14 ID:KDyjcqxX0
>>701
自民だったら、この問題そもそも起きなかった。
無風のはずの日米関係が、同盟関係破棄まで視野に入ってきたのは
民主政権だから。

このように明快に、自民より民主が良いって何処?
716名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:59:18 ID:WFa5AsDo0
カレーで言えば、ルー投入しちゃってる段階で、
肉じゃがに変更する。カレーはイヤだ。なんならクリームシチューでもいい。
具は同じだから、なんの問題も無いはず。
と言い出して聞かないバカと同じ厄介さだな。
717名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:59:42 ID:hGu39zRh0
>>712
で、そこがまた糞をつけたら看板付け替えるのかw
ずいぶんと高度な民主主義だなww
718名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 11:59:56 ID:aa3MVzxA0
逆にこんなこと気にしてたら、いつまで経っても米軍なんか居なくならないだろう。
過渡期にこんぐらいのことはあってもいい。
むしろ問題なのは、鳩山や岡田がその覚悟が出来ていないように見えることだ。
719名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:00:41 ID:D+ZZwsUCO
また年内に決めるとか言い始めたぞw
720名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:01:10 ID:iWcoXoOSO
>>712
保保連合とか最悪な選択だ。改革を望む圧倒的市民の声を無視すればこの国は未来はない。
721名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:01:14 ID:MYxE63rC0
>>697
これかw
http://kyokutoustudy.up.seesaa.net/image/A5D6A5E9A5C3A5AFC6E2B3D5A4CB.jpg

まオカラも言いだしっぺの一人だから全然同情せんけどなw

>>705
何をするかで見ないとダメよ。選挙は賢人コンテストじゃありゃんせん。
722名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:01:23 ID:CMCjgp3i0
やっぱり、参院選は民主に勝たせて、民主単独で安定政権にしなければいけないな
723名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:02:42 ID:Se5n03pz0
すごい対話と圧力ですね
724名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:02:47 ID:ckYcO+LI0
>>719
年内に結論出さないことを決めるんだろw
725名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:02:55 ID:KDyjcqxX0
>>721
それってたしか、まだ俺は頑張れるって話じゃなかった?
岡田さん頑張れよw
726名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:03:06 ID:atRQUYAO0
年内また言い出したな、ま数時間おきに変わる
ぽっぽの言質など気に掛けてる馬鹿はもうどこにも居ないだろが
岡田も同調してたじゃないか11月までw
727名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:03:22 ID:7qqIqqwHO
>>719

マジか?
びびってんな、日本。
コロコロ態度変えやがって阿保かよ。
728名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:03:53 ID:iWcoXoOSO
>>722
それが最良の選択だと思う。
729名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:04:57 ID:qvVL4oEN0
>>719
年内に結論を出す時期を決めるんじゃねw
730名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:05:04 ID:ckYcO+LI0
>>728
汚沢にとっては最良だろうねw
731名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:05:10 ID:el3W2vR30

「社民党に引きずられた」と見せかけて、じつは民主党内の左派対策。
年内に辺野古移転なんてことになると、党内に亀裂が入るのは必然。
ここは社民党と沖縄県民をダシにして先送り。来夏の参院選後まで先送り。

社民党だって支持層からは評価される提言だし、マイナス面は無い。

筋書きを書いているのは小沢と輿石。社民党は狂言回し。鳩山は道化。岡田は生贄w
一番迷惑しているのは、沖縄の「市民」じゃなくて、「県民」。
732名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:05:55 ID:7qqIqqwHO
岡田が病的にやつれただけで今度は激励か?
それさえも民主の作戦かも知れんぞw
733名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:06:05 ID:gnIYjgsA0
>>730
その覚悟が俺は小沢さんにあるとは思えないよ。
734名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:06:37 ID:8QnDK/8o0
ヒトラーも、
撤退を許さず、戦線を維持する事を司令官に伝えたが、
司令官は戦線を維持できず、武器を捨てて降伏してしまい、

そこからドイツの進行の限界だったんだよね、
そのあとは、ただ負け続け、だけどその地位に執着し、
最後まで天命を信じて防空壕に引きこもり、
もう駄目だと思ってようやく、銃で自殺したんだよね、

鳩山もヒトラーと同じく、
アメリカとの合意を、対策もなく、代案もなく、ただ引き延ばして、
「こちらに優位」になるように「祈っている」だけだからね、

無策、無知、無能、

ヒトラー鳩山
735名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:07:41 ID:ymko4jkG0
年内は、年越しの準備で忙しいから、なにもしないというのが本音だろ。

  家の掃除や、鏡餅の手配とか、年賀状も書かないといけないし・・・・・。
736名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:07:43 ID:59td2NUwO
鳩山「年内とは言ってない。年度内だ」
737名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:07:47 ID:ch8CpHSJO
日米安保破棄になるわけだな。
憲法を改正して自衛隊を日本軍へ。
核を持ち真の独立国となるわけだな。
民主党、やるなぁ!
738名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:08:18 ID:EL15O2PZ0
ほらやっぱり鳩山はキチガイだったでしょ。したで働く者は死ぬわ。
739名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:08:22 ID:c92IPUfU0
もういいから、辞表叩きつけろよ
740名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:08:23 ID:o4157Zu5O
沖縄 アメリカに返還したら悩まんで良いよ
741名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:08:54 ID:cqciE4W+P
>>712
>お灸をすえるとか言ってたし民主が駄目なら大半は自民支持に戻るんじゃないでしょうか

谷垣が新総裁になった時点でお灸を饐えられて反省してるとは看做されないだろうな
742名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:09:03 ID:ooabe4KPO
こんくらいで危機になるような仲ならもういいだろ
中国と仲良くなろーぜ
743名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:09:10 ID:de3j+hD20
ネトウヨ、言いたい放題すなぁ
次の選挙で単独過半数を達成すれば目の上のたんこぶが取れるというのに
744名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:10:03 ID:LY2LGmEx0
>>743
犯人はお前か!w
745名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:10:10 ID:PgcxYxzJ0
オカラさんの顔がいよいよ大変なことになってる
746名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:10:46 ID:Lgk1916V0
南部晴政 南部信直 南部利直

利直は南部家の血筋じゃないだろw
747名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:11:03 ID:KvE9ycj3O
社民が邪魔とかいうけど、そもそも最初からいい加減な方針がなけりゃ社民だって連立望まなかっただろに
野党ボケとか以前の問題だろこんなん
748名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:11:11 ID:Lgk1916V0
あちゃー誤爆した・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
749名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:11:21 ID:ymko4jkG0
オザーはただただ破壊したいだけ。何でも潰す。

 彼のこれまでの生き方を見れば、それしかないのがわかるお。
750名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:11:59 ID:8oBkMKZxO
>>737
民主党にその頭があるかどうかだw
麻生だって核武装派、軍事派なんだがな
憲法改正して自衛隊を日本軍にしたり核持つのも良い
751名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:12:34 ID:jCPKF5sw0
3流芸能人お塩のシャブ事件>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>日米統合作戦の円滑な遂行と軍事学的な指揮統一の原則を同時に達成するため
の米軍再編の一環として、ヘノコへの前政権との一部削減・移転の基本合意

日本のメディアはほんと凄いよ、平和ボケって奴だなw
752名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:12:51 ID:8Ht5q9sZO
>>743
目の上のタンコブは民主党の脳内まで繋がっているので取れません
民主党の副党首が社会党出身の輿石東ですよ?
753名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:13:15 ID:XAOd7lVhP
岡田もこないだまで嘉手納統合がダメなのは納得いかんとか
先頭切ってごねてた1人なのにw
いまさら正論言っても遅いよ
2ヶ月前に言えっての
754名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:15:00 ID:RSE88WsrO
>>749
小沢というのはなんなんだ
政治理念とかないのか?
なんであんなに恐れられてるんだ
まあ自民の奴らは「小沢」と呼び捨てにして罵声浴びせてるんで怖くないんだろうがw
755名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:15:02 ID:u4buLetG0
壊すたびに懐がふくらむ主席。

篇がちがうだけで主席にとっては同義語。
756名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:15:43 ID:zd1K8mqe0
数少ないまともに相手をしてくれる国がアメリカなのにな・・・

民主政権をまともに相手にしてない国リスト
中国
ロシア
インド
・NATO加盟国
カナダ、イギリス、フランス、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、アイスランド
ノルウェー、デンマーク、イタリア、ポルトガル、ギリシャ、ドイツ、スペイン、
チェコ、ハンガリー、ポーランド、ブルガリア、エストニア、ラトビア、リトアニア、ルーマニア
・アフリカ各国
・中東各国
・南米各国

というか、まともに相手にしてくれてる国が思いつかない・・・
757名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:15:57 ID:2e5XAYTh0
ここぞとばかりに工作員が日米を離反させようとしてるな
案外、男女離反工作もほんとにやってそうな気がしてきた
758名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:16:18 ID:h6Yt8y9P0
>>742
ご免こうむる、オマイが大陸に逝け。
759名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:16:42 ID:bvKdGgRSO
岡田か腹切って諫めれば解決w
760名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:16:59 ID:JgWMPH1g0
岡田可愛いそう
761名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:17:38 ID:cqciE4W+P
>>754
> 小沢というのはなんなんだ政治理念とかないのか?

“票とカネには色も臭いもない!”これが小沢の政治哲学
762名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:18:03 ID:S4qU+lu50
>>754
金丸角栄の流れを組む金権自民の末裔
763名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:18:44 ID:US4yXN1v0
http://farm3.static.flickr.com/2612/3976632663_7d6878a8f8.jpg
  ↑
反小沢を潰すのに、これほど適した刺客はいねーんじゃねーの?
764三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/12/07(月) 12:18:49 ID:kVO2S6y/O
>>754
政局運営と金集めが異常に巧いからだろうな。
765名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:19:08 ID:DPHfm+OM0
オカラ、マヂで死ぬんじゃねぇか?
こいつは大嫌いだが、痩せ方や顔つきが尋常じゃない
汚沢は嫌いなオカラをわざとこのポストにつかせて苦しめてるように見える
オカラは嫌いだが汚沢が陰で笑ってるのもムカつくんだよな
766名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:20:01 ID:qnTMN1nL0
>>741
河野ならさらに悪化してるだろw
767名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:20:12 ID:PTVH7Q7v0
オカラの衰え方を見て、ちょっと同情してしまったネトウヨの俺。
768名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:20:30 ID:dL4uNUr40
馬鹿やろうミズポ

日米2国間基本合意を堅持する


という”重大な決意”が今迫られてるんだよ

つかお前無傷で無投票で続投じゃん
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
769名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:21:37 ID:T+gEiUSkO
いっそのこと移設しなければいい
770名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:22:21 ID:a/4mUIHL0
>>741
お灸って、具体的に何に対してなのか、さっぱりわからん。
年齢が若ければ若いほど良いのだろうか。
マスコミに頭なでてもらえる人が良いのかな。
頭なでてもらって離党した渡辺は、離党したとたん用済みになってマスコミに相手してもらえなくなったけど。
771名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:22:33 ID:+5CGzNcO0
イデオロギー的には賛同できないけど
岡田さんは誠実かつ真面目な信頼できる人だと思うよ…

そういう人がこういう目にあうのが民主党政治なんだよ……
772名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:23:06 ID:nEer+BVHP
>>737
バカ、順番が逆だ。
憲法改正→日本軍へ組織改編→在日米軍撤退→日米安保条約破棄
こういう順番でないとダメ。日米安保条約破棄が最初ではとんでもないことになる。
773三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/12/07(月) 12:23:26 ID:kVO2S6y/O
>>759
合意決行か白紙撤回かどちらにせよ岡田は辞任しないと沖縄の左翼またはアメリカに説明できんわな。
まさかこのままずるずる来年までいけば民主党自体が更に深刻なダメージを受ける事になるよ。
774名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:23:32 ID:8oBkMKZxO
>>762
小沢は角栄−金丸−竹下の流れという政治を受け継いでるからな
体質もそのまんまだしさ
775名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:23:37 ID:m1La5g5q0
米軍問題年内決着支持15%
先送り支持75%

TBS
776名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:23:57 ID:OSfwCkPY0
亀井がミズポの真似してゴネゴネなのがワロス
777名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:24:42 ID:4FZmCuH40
>>776
亀井は元からゴネ男。
778名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:24:43 ID:y3CotzGv0
>>775
ほんまかいなw
779名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:25:21 ID:IDnyiS2r0
日米同盟破棄が現実となりました
次はおまいらが兵士となる番だな
780名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:25:35 ID:Cded1Tx10
>>776
亀は勘違いもはなはだしい

おこぼれ当選してるような党のくせにw
781名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:26:14 ID:bux3DsKoO
>>757
マジでやってんじゃね?
782名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:26:22 ID:ex+iK3tH0
岡田のヤツレっぷり凄かった。明日は火曜だ、頑張れジャスコ
783名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:25:54 ID:DSG6+B3C0
岡田さんって与党になってから随分痩せたな・・大丈夫なのこの人・・
784名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:26:37 ID:lZFxOPX+0
結局普天間継続でグアム移転もなしの現状維持がだらだら継続 
日本の国防にはそのほうがいいし  ジュゴンがかわいそうとか喚いてるマスゴミも納得だよなーマスゴミ

785名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:27:06 ID:W9vPythoO
岡田の尻に火がついてるくらいじゃ相当ヤバいんだろうな
786名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:28:12 ID:5vbCNu8OO
>>782
また岡田さんの何かが5%オフしちゃうのか・・
787名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:29:10 ID:35zNUudNO
鳩山で八方美人、岡田八方塞がり
788名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:30:01 ID:cIJh/cLk0
>>772
ミンス信者の馬鹿に何言っても無駄
非戦と反戦の違いさえ分からない馬鹿に何言っても無駄
一国不戦による全地球の不戦域化というモデルは
アイスランド、コスタリカの見ても不可能は明らか
永世中立を標榜するスイスが実は徴兵収集がいちばんきつい
重武装国家だというのはもはやギャグの領域

沖縄を自主自治区に認定しミズポが全権大使として就任し
社民党本部を置き、完全に非武装自治区にするのは一向に構わない、誰も止めてないはやくやれ
789名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:30:01 ID:Cded1Tx10
>>786
彼はもう限界って言ってるのに倍プッシュしてきた・・
すぬたい
790名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:30:48 ID:AjZRltgQ0
イ●んのお陰で俺の地元昇天外がめちゃめちゃ。
お課だもット苦しめ。
791名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:31:16 ID:Ror6JMaz0
>>1
「2カ月間みっちりやってきた。もう限界だ」と述べた。

野党時代から散々煽ってきたことを謝罪し、
ここ2ヶ月の経緯を詳らかにした上で
辞任することだな
792名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:30:52 ID:DSG6+B3C0
793名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:31:51 ID:4uAW7oWeO
岡田は今にもぶっ倒れそうな位顔色悪かったからな。さすがに同情した。
794名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:31:55 ID:2e5XAYTh0
まあ国民も日米関係悪化してもいいみたいだな
民主選ぶような国民だからしょうがない
795名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:33:00 ID:288WfALTO
国民も政治かも困ってるとか…悲惨すぎ
796名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:33:17 ID:KDyjcqxX0
>>764
小沢さんは政局は好きだけど、下手の横好きレベル。
負けて与党を飛び出すってのを何度もやってる。
真面目にコツコツ票集めが精一杯の人。
797名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:33:23 ID:ckYcO+LI0
>>794
日米関係にひびが入りつつあるって事に気づいてすらいないと思うよw
798名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:33:58 ID:tNsUtXLK0
最近の報道見ても、明らかに岡田が憔悴してるもんなぁ
政権取らずに文句ばっか言ってれば楽だったのにねw
799名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:34:33 ID:FI26+9cg0
岡田は過労だかストレスだかで長くなさそうな生気の無い顔だ
だれかリフレッシュさせてやれ
800名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:34:34 ID:rOtbCoJD0
アメ公はなんでイライラしてるの?
801名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:34:44 ID:nZ4//UEr0
反米決議で自国通貨がウォール街によって紙切れになりそうだった
国防費が10兆超えて経済デフォルトしかけた
責任とって自殺した国家が近所に有った気がするがw
802名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:34:55 ID:RSE88WsrO
オカラは全部ゲロして検察と自民に助けてもらいなさいよ
他に生きる道はないぞ
サブレやオザーさんはおまいが氏んでもへとも思わないから前線に立たせてるんだ
気付け
氏んじゃったら終わりだよ
803名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:35:06 ID:NQkx9Gp30
岡田は自分のグループ連れて党を出るって言えば
小沢は何でも言う事聞いてくれるよ。
岡田にはそんなコンジョ無いだろうけど。
804名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:35:13 ID:AjZRltgQ0
ま、金があって英語のできる国民は国外で亡命でもするんだろう。
俺は、両方駄目だから残るしかないが国はどうなってしまうのかな。
805名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:35:30 ID:MAD976LnO
>>790
地元商店街が壊滅した頃に採算があわず撤退し

車が運転出来ない、じじばばが難儀しとるよウチの地元
806名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:35:49 ID:7icvcMKNO
>>792
あからさまにやべぇw

ぶっ倒れるのも時間の問題だな
807名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:35:55 ID:ckYcO+LI0
>>800
わかってないやつ発見w
808名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:35:59 ID:VFwvGTDIO
>>792
岡田・・・・
この分だと死ぬぞ。

まぁ民主党なんかに属したのが運の尽き。
あのまま自民にいれば楽だったのに。
809名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:36:09 ID:Kp1Z/PRqO
何言われたんだろうな
「もし年内に決められないようであれば、今後、我々は民主党政権と何も話し合う気はない」
「年を越すなら、今後、基地削減計画は民主党政権ではまったく進める気はない」
「明らかな反米政権であると判断し、国際的な日本の主張には内容はどうあれ反対していく」

「しかし、年内に首相が決断すれば、とりあえずすべて保留する」


こういった内容かな
810名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:36:10 ID:PpFUnxN30
>>796
それで二回も御輿担ぎに成功したじゃねえか(前回は細川な)
議員は選挙がすべてだろ それ以外にあるかよw

なんか俺も小沢みたいになっちまったw
811名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:36:39 ID:tuXXHRGYO
沖縄から米軍追い出して沖縄を中国に献上するんだな。
812名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:36:40 ID:KDyjcqxX0
>>798
今までいかにぼんやり政治家やってたかって事だね。
これぐらい考え抜いて、あちこちの利害関係の調整をできる
力量があればとっくに政権は変わってただろう。
813名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:37:09 ID:P/7wD6v70
>>792
宇宙人に近づいたな
814名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:38:08 ID:cqciE4W+P
>>770
>お灸って、具体的に何に対してなのか、さっぱりわからん。

支持率が10パーセント代にまで落ちた総理(総裁)を頭に選挙に臨むなんて
世論を舐めすぎだよ
サンフランシスコ条約を締結した吉田茂や日米安保を締結した岸信介だって
最後は支持率の低さに選挙に臨む前に自ら身を引いたんだから
815名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:38:15 ID:8oBkMKZxO
民主ってもともと土屋みたいなのが主流だったんだろ
あとから旧自民や旧社会が民主に入ってきた
邦夫は民主の左が嫌いだから民主から出てった
左が入ってこなければ今も民主のままだよ
816名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:38:17 ID:CDOX6ra1O
小沢将軍に反抗的な勢力はこうして潰され、民主党はますます純度を増していきます。
817名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:38:23 ID:RGcsp9cG0
>>800>>807
実は俺もよう分からん。煽りじゃないので教えてくれ
818名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:38:26 ID:auC0ERlB0
糞ウヨポチ米は寝てんのか?
ブッシュが北朝鮮をテロ国家指定から外しただろうがw
その後、安部や中川や西村とか保守系議員が渡米して
ブッシュに土下座しても、「北のテロ指定解除とテロ特務法堅持は貫く!!」って
宣言されちゃったんだぞwww

その時点で日本側がどれだけ望もうがアメリカに安全保障のハシゴは外されてんだよ。
もう日本に残された道は自国防衛しかない。
アメリカの加護が消えた自民が復権はもう無い。
シナポチの民主党が残ったが、日本には自国防衛を謳う政党は無い。
そのツケを今から支払わされるところだ。

もう一度言うぞ。もうアメリカは日本を守らないと宣言したんだ。
819名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:38:53 ID:JEqAef450
【外交】アフガン支援金、日本の増額評価 しかし会議には招かれず[09/12/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1260093756/
820名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:39:03 ID:ogydZxVUO
>>809

そこまで言われて従う方が売国
恫喝に怯えてきた自民と同列になる必要はない
821名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:39:07 ID:KDyjcqxX0
>>810
フロックだろ?
所詮、マスコミの超追い風の中の参考記録だし。
その証拠にどっちも長続きしなかった。

あ、今度のは見込みだけどw
822名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:39:08 ID:1Lx4blcwO
>>800
お前はポッポか
823名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:39:15 ID:Lgk1916V0
>>798
岡田は最初、支離滅裂な案を小出しして、混乱に拍車をかけてた。
でも最近、外相らしい発言が出てきた。
824名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:39:47 ID:DPHfm+OM0
>>796
俺も汚沢は中国への売国が失敗しそうな気配になったら
「民主党は腐敗した」とか行って逃げ出しそうな気さえするw
825名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:40:31 ID:+0N/k4GC0
>>701
その『他』って何?ほっけ?
826名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:40:37 ID:zjCIspIjO
野党で文句ばかり言ってて楽チンだったろう。
まあ政権交代したんだからキッチリやって下さいよ。
827名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:40:50 ID:lA6fue9W0
岡田外相の危機である。
日本国自衛隊は全軍をもって沖縄の米軍を包囲殲滅せよ!
自衛隊の諸士の上に大神オーディンの加護のあらんことを!
828名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:40:52 ID:+ATUbU+p0
国民新党のいう
嘉手納のF15ファントム飛行に最適な関空に移設し
普天間の騒音・飛行危険の少ないヘリ軍など基本軍備を嘉手納に移設するってのしか現状は無いだろ
岡田ももともと嘉手納移設論者なんだし、早く基本代案ぐらいまとめろよ。
829名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:40:58 ID:ckYcO+LI0
>>820
憲法改正して再軍備して一本立ちする気概はあるのか?
その覚悟も無しで駄々こねても意味はないぞw
830名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:41:19 ID:RSE88WsrO
オカラ、よく考えるんだ
あんだけ馬鹿にしててもこうやって心配してくれるのが日本人だ
民主党やオザーがお前を守って心配してくれるか?
よく考えるんだ
意地で氏んだら馬鹿だぞ
親父さんが悲しむだろう

考えを改めろ
俺はもう松岡や中川みたいな事は起きて欲しくない
民主党にいたらやられるぞ
831名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:41:51 ID:O9/R/h5FO
>>814
でも選挙前に総裁代えたら代えたでメディアにボロクソ叩かれたと思うよ。
もうあの時は自民が何をしても負けてた。
832名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:42:03 ID:id1EoXsZO
>>615
インディアンを侮辱すんな
アメリカ人に虐殺されまくっても、決して奴隷にならなかった誇り高い人々だ
833名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:42:20 ID:ogydZxVUO
>>818

ここには売国自民のセールスマンしかいないからな
車、半導体に続いて今度は国を売るつもりらしい


>>829
なんでそこまで極端に走るんだ?交渉がわかっていなさすぎる
834名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:42:44 ID:gw2xEAcm0
岡田は戦闘機の関空移転には前向きだ
何も示さずにどうせ辞任に追い込まれるぐらいだったら
なんか打てよまったくよ。
835名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:42:57 ID:8Ht5q9sZO
>>827
残念ながら自衛隊は訓練飛行の燃料費すら削減されて死にかけです
836名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:43:28 ID:pBt6c6nbO
本来花形のはずの外相と財務相が貧乏くじ内閣
こんな内閣見たことない
837名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:44:23 ID:vp2ntvWX0
>>800
思い通りにならないから
俺だったら、それ以外ではイライラなんてしない
838名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:44:28 ID:rOtbCoJD0
限界が来たら中国の核押してもいいよ
839名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:44:59 ID:a/4mUIHL0
>>831
そうだろうね。
叩くことそのものが目的となっていた反自民ヒステリーだったからな。
そのヒステリーを煽ったあげくに経済政策でも外交でも自縄自縛になっているのが、民主党だけど。
840名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:45:14 ID:4FZmCuH40
>>832
アメリカンインディアンだな。
インドのインディアンは数百年イギリスの奴隷だったが。
841名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:45:28 ID:ckYcO+LI0
>>833
あれは交渉といえる代物じゃないだろ
「合意を白紙にする、代案はこれ」と提示して望むのが交渉

こちらは何も決めず代案も日程も提案せず何を交渉してるつもりなんだ?
842名無し:2009/12/07(月) 12:45:50 ID:yQdB84idO
>>701
自民なら間違いなく良かったよ
民主がダメな理由は経済政策でも沖縄でもはっきりしてる

自民がダメな理由って何
他って何
具体的に言ってくれる?


まあ言えないよなあ
お前ら民主党に投票した奴等は自民の何がダメかなんて分かってないから
イメージで投票してるたけだから
843名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:45:57 ID:8oBkMKZxO
だいたい社会党が消滅した時点で社会党レッドパージしておけば良かったんだよ
844名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:46:02 ID:QKCxMSIz0
反米厨のみなさん、俺は右でも左でもない「俺は自称公正な視点の持ち主」のマスコミの匂いがする人間のクズの
みなさんおはようございます。(・ω・)
845名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:46:06 ID:226EpQ7cO
国民の生活より自分達の保身ですね。わかります。
846名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:46:36 ID:auC0ERlB0
糞アメは自分で日本を裏切っておいて
あまつさえ日本に基地費用負担しろだのお小遣い寄越せだの、
ちょっとズレてるんじゃないか?
日本が言いなりにならなくてビックリしてる?
いくら屁たれの日本だって、北朝鮮の核なんて許容できるわけないじゃん。
反米にならざるを得ないよ。
アメリカのシンクタンクってのは、そこまで想像力無くなっちゃったのか?
それとももう東アジアを維持する国力がないのか?
847名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:46:51 ID:+0N/k4GC0
>>835
もっと安い武器を買えば?制服は外国(中国)から買えば?だもんね。
隊員は減らせ、戦車も戦闘機も買って上げない、武器を作って売ってもダメ、

阿呆。
848名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:47:03 ID:KDyjcqxX0
>>844
もうお昼廻ってるってwww
849名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:47:29 ID:SNryu/Yr0
はいはい
旧政権の責任ですね
850名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:47:35 ID:xlGTByZjO
>>836
戦陣の矢面だから、うまく行きゃ英雄だが
長が基地外ならスケープゴートだなw
851名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:47:50 ID:MAD976LnO
>>800
他社と仕事中、相手側が社長交代。

前任者とは違うと息巻き、今までの決まり事をちゃぶ台返し。

早急にプロジェクトの方針を決めるようにクレーム。
社長は早急に決めるから「私を信じて欲しい。」
と返事。

翌日、その社長が「社内ゴタついてるから早期決着は無理じゃね?」発言。

一向に話が進まず計画の見直しとか言い出す始末。

相手担当に「どうなっとんじゃゴルァ!」とクレーム

相手担当青色吐息←イマココ
852名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:48:05 ID:dlXFZBsmO
…国防にまで友愛を掲げてる…のか?
853名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:48:10 ID:ooX6NjvS0
こんな政治状況でよく株価あがってるなあ
854名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:48:27 ID:mGRZt1HIO
>>844
頼むから日本語使ってくれ
855名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:48:32 ID:oF0udzK10
>>792
もうやめてえええええ
岡田さんのHPはもう0よおおおおお
856名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:48:57 ID:XVfO9wIm0
県外なら県外で、国外なら国外で
必死こいて駆けずり回って代替地を探してるってことなら まだ解るが
何の展望も模索も無しに、ただ引き延ばしてるだけ。
引き延ばしたところで事態は何も変わらない、いや更に紛糾してゆくのみ。
正に無能の極みだな。
「最後は、私が決断する」ってのも
麻生の「解散の時期は、首相である私が適切に判断する。」を
やってみたかっただけだろ?
857名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:49:33 ID:hZZ7snaA0
>>820
従わないなら、具体的にどうすんの? 教えてくれよ。

韓国みたいに米軍追い出して防衛費出せなくて故障した軍艦で演習やるか?
そっちの方がリスキーなうえに恥ずかしいだろう。

とりあえず米軍反対!その後どうするかわかりません!とか頭の悪さが
朝鮮・民主的だから批判の的になっている
858名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:49:52 ID:QfOjpghc0
民主が言う「対等な日米関係の構築」の真価が問われている。
ついでに言えば、北朝鮮とも「対等」を期待したいものだ。
859名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:50:09 ID:VFwvGTDIO
>>833
そんな巧みに交渉できる能力があればここまでグダグダにならんわ。

それに力なき国が対抗できるのは技術だけだろうが。
一体どんな理想で物言ってんだ。
860名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:50:38 ID:nQQcAWVn0
ミンス支持の書き込みに知性のかけらも無いのが面白いな
中核派の馬鹿小僧みたいだ

ヘノコ移設は民主的選挙で選ばれた日本政府と米国政府の
2国間で決定した後戻りできない合意なんだ とか言っても
また、俺様反米なんだで返すだけだろうが
861名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:50:56 ID:8oBkMKZxO
旧自民と旧社会をレッドパージしておけよ
862名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:51:13 ID:MMR+s3qX0
日本はロシア、アメリカのような膨大な 資源と広大な内陸部がある国には 戦争では勝てない。

くやしいが本音を 隠して力を蓄え、ソフトパワーで世界に 影響力を獲得するしかない。欧州の先進国も同じ。

米国との同盟は必定。

でも核武装はやらないとダメだよ。

シナ、チョウセンといったザコがうるさいから。
863名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:51:21 ID:Kp1Z/PRqO
>>820
俺もそれもないわけじゃないと思うけどね。
ただ、こう言われて何も切り返せずにズルズルいくぐらいなら、従った方がいいな
民主党は外交交渉が自民党よりできないのに、アメリカと対等だとか言ってみたり中国に擦り寄ったり、
そういう事をしたいなら、それでもアメリカとの関係を維持できる何かをしておかないと。
何か、がまったく分からないまま放置して進めてるからアメリカを怒らせてる
これなら従った方が利口だよ
864名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:51:59 ID:5GpR/lUF0
内政能力無し、外交能力無し、短期長期プラン無しetc・・・。
865名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:52:23 ID:cTGbIYrz0
日米同盟破棄だからといってアメリカが沖縄あるいは日本の基地から引き上げ
るわけがない。

中国、ロシアに対する防衛戦略上日本は重要だし、あるいはアメリカのため
にせっせと金を貢いでくれる日本を手放しなんかしない。

今までは表面上日本を友好国扱いにしてきたが、同盟破棄となったら中国、ロシア
に乗っ取られるくらいならと、本性をむき出して日本を占領するだろな。

何のことはない。同盟国が実質的占領国日本の扱いになるだけだ。もちろん、
民主党なんか吹き飛んで傀儡政権が作られるだろうよ。
866名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:52:32 ID:QKCxMSIz0
>>854
お前のこの前のレスのキムチ臭ほど酷くはないよ
867名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:52:41 ID:STzHUvJiO
>>833

売国って、国の利益を損ねる行為だって分かる?
米軍が駐留するから自衛隊の軍備強化しなくて済むし、近隣アジアも日本が軍備強化しない担保にもなってるんだよ。

単純に米軍を海外に持って行った場合、一番警戒するのは中国だったりする。

すでに欧米からは「鳩山は信用できない」「鳩山は第二の盧武鉉だ」と言われてる。
2ちゃんねるで盧武鉉の話を見れば、当時韓国がどんな扱いを受けたか知ってるだろ?
次は日本の番だって言われてるんだよ。

それでも、売国扱いできるか?
868名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:52:42 ID:8r2PGHgl0
>>853
こんな状況だからこそ、投機的取引が成立するんじゃないか!w
869名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:53:31 ID:UNYDUjii0
自分の主張がそのまま自分に帰ってきただけだろ。

人にあれだけやれやれ言ってて、いざ自分の順番になるとできませんとか

一回氏んだほうがいいんじゃねーの
870名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:53:36 ID:K/onxsmS0
こんなことを言っていたら鳩山ランドで友愛されるぞ
871名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:53:49 ID:LgCVTC9v0
岡田の更迭、ある?
872名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:54:19 ID:ogydZxVUO
>>859

台湾情勢を見れば日本の位置そのものが大きな切り札になる
日本撤退はアメリカにも大きな損失と言う理解が必要

>>857
たとえおんぼろでも自国の誇りを持つことが大事だろ
日の丸をあげただけでは国の誇りは守れない
873名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:54:36 ID:3jrlCJ8xO
>>862
阿呆か、第二次世界対戦でロシアだけに絞ってりゃ
勝てたよ、今でも北朝鮮みたいな軍事国家になれば勝てるよ
ただアメリカは次元が違う
874名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:54:40 ID:rx34c4ye0
>>867

鳩山が第二のノムヒョンなのを、今頃気がつくなんて、マジで馬鹿。

2chではもっと前から言われたし、

鳩山が失脚した後の菅も、既にノムヒョン。
875名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:54:57 ID:3Fj7XcMh0
だけど、もし夕張の負債なんか苦にもしない金額を自治体が貰うとしたら
手を上げる所あるかな?背に腹は変えられないからな
876名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:56:06 ID:fo92V0PPO
岡田激ヤセ。一方、鳩はみんなと鍋でワイワイ。
877名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:56:08 ID:EDDyUQS60
金持ちけんかせずw それをきれいに言って「友愛」
結局友愛ってのは金で解決して「まあまあ」と言うだけのことw
どの政策もそうだよな、考えてみれば。
それに騙される国民もアホ過ぎるが、早くこんな政府倒さないと
まじで日本は不毛地帯になる…w
878名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:56:14 ID:UNYDUjii0
やるなら日米同盟破棄までやれよな

その結果が伴うのは誰でも考えりゃわかることで
要するにこいつら民主党は甘えてるんだよ。アメリカ様によ

不誠実なことしても嘘ついてもそれでも、変わらず日本を守ってくれると思ってるんだよ。

アメリカ様、僕チンのつらさわかってー!!って言ってるんだよ
879名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:56:38 ID:cnXbf3qF0
なぜかほとんど報道されなかったがw

麻生総理は今年はじめ、韓国における自称従軍慰安婦問題は
日本政府として今後一切の謝罪も賠償もしないと韓国政府と合意した功績が有る

こんなもんいきなり韓国の政権与党が他の政党に変わったからとて
覆るものでは有り得ないんだがな、御熱心だったミズポでももう何も言って無いだろ

反自民ですべての物事をひっくり返そうとする無知性内閣ええ加減にせえ
880名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:57:15 ID:mZrauPFUO
沖縄をアメリカにあげれば解決じゃん
881名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:57:46 ID:ckYcO+LI0
>>872

>>857
>たとえおんぼろでも自国の誇りを持つことが大事だろ
>日の丸をあげただけでは国の誇りは守れない

そうただ日の丸を揚げただけでは国の誇りを守れません
米軍撤退後の軍事的空白を埋めるだけの軍備がなければ国は守れません
憲法改正して再軍備することこそ日本が真に独立国家たり得る最低条件ですよw
882名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:58:39 ID:UNYDUjii0
民主党のやり方は子供のやり方、女のやり方だよ。

迷惑かけて、それでもアメリカ様、私のこと好きなんでしょ?ね?ね?
許してわがまま聞いて、守ってくれるのは当然よね?

って言ってるんだよ。民主党は
883名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:58:41 ID:nvVvWbUd0
ノムヒョンは自主国防と言う理念があり米軍が撤退した分を
見越して国防2020という計画を立て国防費を年間10パーセント
拡充するというプランの下で実行に移した

一方、ぽっぽがやってることは米軍は追い出したい、対等な日米関係を
築きたいとか言ってるが、集団的自衛権は認めません、国防費も削ります
という意味不明なもの。
ようはノムヒョン以下
884名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 12:58:49 ID:eGZnQFu80
橋本さんのご厚意に甘えて、大阪湾沖に移設すればいいやん?
885名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:00:13 ID:auC0ERlB0
>>867
自信満々にアホか糞ウヨは
だから日本がどう思おうが、アメリカが(ブッシュが)
「日本の安全保障なんてどうでもいい」って宣言したんだから
もう日本の安全保障は終わってんだよ。
日本の親米派最右翼である清和会が土下座しても
北朝鮮のテロ指定は撤回しない、核保有を黙認する、融和路線でいく
って宣言したんだから
もう親米による安全保障は崩壊してんだよ。
てめーが言ってることなんて日本最大の親米団体である自民党が
ブッシュと直接交渉して、それでも「ダメだ」って言われてんだよ。
886名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:00:49 ID:8QnDK/8oO
「Trust me.」(笑)
887名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:00:55 ID:MMR+s3qX0
>>884
台湾沖縄取られるよ。
888名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:01:20 ID:TLpr3HxU0
少なくとも安保維持するのが前提なら、他に選択肢はなかった。
小泉はこの件については嘘はいってない。
他の選択肢を主張できるのは、安保破棄してアメリカと断交してもいいと
言い切れる過激派だけ。だから社民はああいうのは想定内。
問題はそんなとこと連立組んだ民主だろう。
断交する覚悟がなけりゃ、軽々しくこの問題を弄るべきじゃなかった。
889AB:2009/12/07(月) 13:01:25 ID:k5ixqW5q0
自国の首相の顔に泥を塗られてと騒ぐのは分かるが、

他国の大統領に泥を塗ったと騒ぐ馬鹿マスコミ、

なぜか分かるか、考えろ!!
890名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:02:33 ID:2e5XAYTh0
>>851
普通その時点で取引停止だろw
891名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:02:36 ID:CErWftYS0
>>630
ところではじめに日本の温室効果ガス25パーセント削減を強硬に主張したのは岡田ね。
892名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:03:46 ID:8Ht5q9sZO
>>889
他人の顔に泥塗ったら非難されて当然だろ
何言ってんだおまえ?
893名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:03:56 ID:O1P9Z10KO
社民党は何やってるんだ?
こんな閣内に留まるなんて信じらんない。
894名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:03:57 ID:cqciE4W+P
>>853
> 安保破棄してアメリカと断交してもいいと言い切れる過激派だけ

別に安保を破棄したところで断行する必要はないし
アメリカも“安保を破棄したから日本とは断行!”なんて事は出来ない。
895名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:04:14 ID:rx34c4ye0

取りあえず核弾頭の爆発実験をしてみてはどうか?

北海道あたりでwww
896名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:04:35 ID:VFwvGTDIO
>>885
んじゃ尚更真面目に考えなきゃいけないよな。
防衛などどうするかって事を。
897名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:04:48 ID:VhnMOfVR0
>反米かっくいいー ほれぼれするよミンスー マンセー じみんはしね


で何処まで米国と交渉進んでる???
米国に示した移転先は何処???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
898名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:04:56 ID:sySEkbD20
心なしかポッポの声が以前より震え気味になっているように思う
899名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:05:23 ID:hGu39zRh0
>>754
ばかいえ
谷垣総裁は「小沢!」って言いかけてあわてて「小沢さん・・・」って言い直してたぞww
900名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:05:38 ID:dpK/s3kAO
鳩山はダメ。
政界再編で社民党国新叩き出して岡田に首相になってもらうしかない。
901名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:05:46 ID:8oBkMKZxO
>>880
沖縄をアメリカにあげて民主党社民党公明党共産党もそこに全員住めば良い
902名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:05:48 ID:LY2LGmEx0
>>898
支持率が落ちたら逮捕だからなぁ・・・
903名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:06:16 ID:ymko4jkG0
そのうち、鳩山が声明出すよ。

  『世界は民主党から孤立している』とか・・・・・・・。
904名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:07:20 ID:cqciE4W+P
>>902

国会議員には負逮捕特権ってのがあって
さらに国務大臣には不訴追特権ってのがある
905名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:07:36 ID:hGu39zRh0
>>903
日本と北朝鮮でアメリカを包囲しているみたいなぁ
906名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:07:48 ID:RSE88WsrO
>>898
マイケルのビブラートとどちらが美しく震えているか勝負だ
907名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:07:50 ID:Ror6JMaz0
米大使に一喝される日本国防衛大臣・外務大臣

その後「日米関係は危機的」と総理に散々批判してきた
現行案の受け入れを迫る外務大臣

どれだけ恥を晒すんだ?
日本国国務大臣の身分でさ
908名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:08:21 ID:GXL7pNkg0
社民党や国民新党と連立しなくてもいいだろ、JK
909AB:2009/12/07(月) 13:09:10 ID:k5ixqW5q0
日本を守るために米軍が駐留してると思ってるのか?笑えるww

910名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:09:15 ID:UP2dGFq+0
こんなもん、一旦日米合意に基づいて
ヘノコに移設し、県外なんか今後10年の検討課題としないと
どうしようも無いだろ、ミンスは何のロジックも提示してないし
県外移設先すら決めていない、もうアフォか馬鹿かと
911名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:10:15 ID:QKCxMSIz0
反米厨(特亜・共産とマスコミのバカとそれ見て信じ込んでるミンス信者)は2ちゃんで反米厨増やそうとしてるが
いっこうに成功しないなw
912名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:10:38 ID:LgCVTC9v0
>>908
普通に考えればその通りなのだが、俺としてはこのまま連立を続けてもらって、民主に大ダメージを与えてもらうほうが嬉しい。

民主は徹底的につぶすべき。今の社民レベルにまで落として欲しい。
913名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:10:38 ID:mdNj6vRYO
岡田カワイソス
無能な人間に大役任せても潰れるだけなのにね
914名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:11:32 ID:cTGbIYrz0
>>907

岡田は苦労しているだろうけど・・・

なんか幕末の英国大使にくどくどと言い訳して憐れみを乞うている
幕僚、とか中国清の大臣みたい。
915名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:11:49 ID:BfuuFT6QO
坂の上から転がり堕ちるミンス党↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
消えて無くなる社民党↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
溶けて無くなる国民申党↓↓↓↓↓↓↓

これからは保守神党です↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
916名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:11:53 ID:BfEIkIi30
>>833
民主党支持者って混乱しまくってブレまくってるだけなのを
交渉術だと思ってるんだな。馬鹿すぎワロタ。
917名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:12:35 ID:CoVJUIGF0
>>189
言うべきことを言う、には同意するが、
基地は出て行け、金は出さない、人も出さない、でも安保に基づき日本を守れ、
という主張が「言うべきこと」だとは思わない。
918名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:13:02 ID:LY2LGmEx0
>>904
1行目の勘違いは置いとくとして、支持率が落ちていけばその先はどうなる?
919名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:13:08 ID:z6akGOEZ0
米国側に代替案すら示せてない時点で
そもそも議論のベースすら無いんだけどな、困るわなそりゃ
ルースの首が飛ぶだけならいいんだろが
クリキントン嫁を舐めてたらまずいぞ、ガットやコップ
で日本をしめつけてくる、米国債の紙切れ化が見え
為替はエン総売りが始まるからな
920名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:13:21 ID:RSE88WsrO
>>899
ガッキーw


外交って喧嘩する事ではないよな?
喧嘩にならない為に外交がある訳で
喧嘩しちゃうって事は外交下手だって事だよな?
921名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:13:41 ID:jEWDoZ3z0
岡田が辞任でもしたら面白いのに
あるいは死ぬとか
922名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:14:08 ID:qvVL4oEN0
ある著名人が、鳩山さんは最後に聞いた人の意見に一番感化されて、凄い!ってなる人と言っていうのを見たな。
要するに天然の馬鹿ってことなんだろうけど

優柔不断・八方美人・二枚舌等々思ってたが、ガチで最後のことしか覚えてない鳩脳なんだろうね
今年中に結論出すって言い出したのも、駐日米大使に相当詰め寄られた岡田らの意見を最後に聞いただけ
またミズホにあって、県外にすべき・慎重に判断すべきって意見されたら、そうだ、県外案もある!早期解決はすべきじゃないって言い出すよ
923916:2009/12/07(月) 13:14:49 ID:BfEIkIi30
民主党支持者「スゲー!!民主がアメリカを手玉に取ってるぞ!みろよ!!アメリカのあのあわてぶり!!!!」
924名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:16:10 ID:9tLbnD0I0
>>922
鳩の脳だけあって三歩歩いたら忘れるんだろ。
925名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:16:18 ID:LjP+wxO80
外交交渉で相手をテーブルに着かせる
時点で戦争予備行為だと認識していない国家は現日本国政府だけ。
926名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:16:40 ID:hZZ7snaA0
米軍追い出すならその前に九条廃止しなけりゃ自主防衛もできない。
今のままで米軍だけ追い出しても、それこそ無防備宣言の低脳と同レベルだ。

無防備になれば中国は尖閣諸島に手を出さないのか? 竹島にいる朝鮮人が
帰ってくれるのか? 中国政府の沖縄に対する戦略的対応が好転するのか?

防衛を他国に依存するカッコ悪さは認めるが、今の日本の財政考えても、
どう考えても日米同盟を堅持する以外に選択肢はないだろう。

民主党のお花畑みたいに日米同盟いらないニダ!防衛?わからないので(笑)
とか言ってるだけじゃ政治家として無能すぎる。まあ実際無能すぎて泣けるが
927名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:16:56 ID:FI26+9cg0
>>923
まあ、それで合っていると言えば合っているな
928名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:17:11 ID:8oBkMKZxO
憲法改正しないんなら政党全員アメポチなw
反米カッコいいと言ってる民主信者は何故か憲法改正に否定だからアメポチw
929名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:19:12 ID:QbqvATFw0
俺が鳩山なら速攻でみずぽと亀を切って
へのこで確定させるけどな
八方美人はいずれ全員から嫌われる運命

決断力まるでないからできねーだろうけど
930名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:19:37 ID:vyk/K8DNO
ぶっちゃけ日本は金出すしかないんだから大人しく金出せよ…
今の法じゃ敵国に攻められても自衛隊は敵地が外国なら陸上戦や空戦なんて全部アメリカまかせなんだからな
931名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:20:15 ID:auC0ERlB0
>>926
心配しなくても在日米軍は日本に居座るつもりだから安心しろ
932名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:21:18 ID:RSE88WsrO
やっぱり学生運動してた奴らに政治なんか無理なんだよ
政治は学生運動とは違う。世界との交渉も含めてお互いの国、自国を守り繁栄させる事。
約束事や規律を正す事。
ただ壊す事や逆らう事に快楽を見出だす
生産的でない学生運動連中やシナ系には政治は無理なんだよなあ
933名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:21:58 ID:oeQW1XT7O
予言する

年内に解決しなかった場合、岡田外相は辞任する
934名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:23:05 ID:KjyI1IFK0
ミズポは在日基地移転削減案なんかに盾突いてる場合じゃ無いだろ

中国の軍備費がもうすぐ米国を越えそうな勢いだぞ

日本の隣の国家だぞ

東アジアに軍靴の音がこだまし始めてるぞ

ここで何も言わなかったら、お前の大好きな東アジアの

反戦! 非武装! 世界平和! なんて絶対達成されないぞ
935名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:23:05 ID:U3fAQeFE0
>>933
今日辞任する可能性もあるんじゃないの?
936名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:24:27 ID:auC0ERlB0
>>930
だから、北朝鮮の安保はブッシュが「米軍はやらない」って
福田や安部に宣言したから。
ブッシュが言う分には、「中国と北朝鮮はお友達、俺の敵は中東」だってさ。
安部が下痢で逃亡したのも、その件で拉致家族会に責められたのが原因だから。
937名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:24:28 ID:AiiVCjKt0
政局好きなら、小沢よりも小泉さんでしょ。小泉の選挙区には、さすがの
小沢も手が出せなかった。チンケな民主党候補を一応用意したけどね。
938名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:24:49 ID:8oBkMKZxO
反米でカッコ良く見せたいなら憲法改正、日本軍、核武装
反米言ってるやつらはアメリカのつくった憲法どうなのって話
939名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:24:58 ID:+Q1MBtSL0
徹子の部屋wwwwwwwwwwwwwwwwwww
940名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:26:50 ID:g8PwKY6X0
完全にミンス馬鹿にされてる徹子の部屋w
941名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:27:23 ID:CErWftYS0
>>936
だったらそれを民主党はアメリカに言えばいいだけ。
それなのに二国間合意を勝手に覆したままいまだにコソコソ隠れてばかり。

なんで言わないの?それとも民主信者お得意の脳内設定?
942名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:27:25 ID:q9RdtZGXO
ある米軍人
「沖縄県民は米軍を占領軍と思っているかもしれないが、出ていけというなら出ていく」
「グアム移転?本音は自主防衛なの?」
日経より

県民は過去の戦争がどうこういうけど、それじゃあ韓国と同じで
未来志向ができない奴らばかりってことじゃねぇか
どおりで沖縄が発展しないわけだ!
沖縄ならいざしらず、日本の国益まで脅かすこいつらはもはや脅威だ
943名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:28:07 ID:w0zPNHYf0
岡田は友愛と現実の狭間にいるのか・・・

気の毒にw
944名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:28:10 ID:Ror6JMaz0
>>914
沖縄基地問題に対する岡田氏の発言を野党時代から時系列で
並べると愕然とするぞw

そのハイライトが、米大使に怒鳴られた直後に「同盟の危機」
と触れ回ってる今なんだよな
勇んで始めて、たった2ヶ月w
945名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:28:37 ID:6owzkJbc0
気づくの遅すぎフランケンw
946名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:28:50 ID:SLUWLcnk0
徹子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
947名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:32:25 ID:auC0ERlB0
>>941
言うって何を言うの?w
アホウヨって頭ぬけてんじゃね?

もし今民主が言う言葉があるとしたら一つしかねーぞ?
「日米安保破棄だ!」
これだけしかない。
これを言わないだけ、民主はまだ我慢してると思うがなw
極左政権のくせに、よく我慢してると思うよw

俺は鳩山は安保破棄をチラつかせてオバマ脅してもいいくらい、
日米安保は危機的状況にあると見てるけどね。
マスゴミに報道されないからって、みんなのん気過ぎだよ。
948名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:33:30 ID:hZZ7snaA0
>>946
徹子がどうした?俺んちテレビがないんだよ。詳しく
949名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:33:30 ID:M4Ib3q7c0
徹子凄いな、完全なミンスのネガティブキャンペーンだ
950名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:34:08 ID:qvVL4oEN0
久しぶりにテレビでワロタwww
もうこいつらにやらした方がマシなんじゃね
951名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:34:35 ID:6owzkJbc0
徹子おもすれーwww
見事なバカ面物真似、ニュースペーパーすげーなwww
952名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:35:23 ID:YrZT81Rl0
>>948
ミンス内閣の物まねが出てきて
ボロ出し、駄目出しをくらってるw
953名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:35:25 ID:cqciE4W+P
>>947
> もし今民主が言う言葉があるとしたら一つしかねーぞ? 「日米安保破棄だ!」

外交交渉ではそういう感情的なやり方は愚の骨頂
「こことあそことそこの基地だけ残してあとは撤兵してください
それに不満なら日米安保条約破棄もやむをえまん」ってやり方じゃないとな
本当に日本がそれやったらアメリカは上を下への大騒ぎになるけどな
954名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:36:20 ID:CErWftYS0
>>947
だから言えばいいじゃん。
そうやって日本独自の防衛を模索すればいいじゃん。

でも実際に民主がやってるのは勝手に合意をひっくり返したあとアメリカから逃げまわっているだけだけど。
で、お前らがそれに何の根拠もなく一生懸命脳内設定で理由つけてるだけ。
955名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:37:18 ID:QCmr/qsg0
いやいや。

自分だけが「気づいてる賢い人」ぶってるが、

アメリカどころか沖縄も反対してる嘉手納統合案なんかを、一人でぶちあげてたのはお前だろ?

こじれた原因の最大級の戦犯が何言ってんだ?

まずは、間違いを認めて辞任しろ。話はそれからだ。
956名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:38:03 ID:HLxvchN70
もうすでに、西日本は中国、東日本はアメリカ、北海道はロシア、佐渡島が韓国
でそれぞれ統治することに決まってんだよ。知らないのは岡田だけなんだよ。かわいそうに。
957名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:39:24 ID:6xjCKDEI0
沖縄って米軍が出てった後、何で生計を立てるつもりなの?
958名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:39:39 ID:LVo6icCC0
シナ工作員の癖にw
白々しい茶番だこと
959名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:40:14 ID:elH/mF0D0
960名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:40:17 ID:Dfk/sQot0
岡田弱すぎ
クソワロタ
ゲラゲラ
961名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:40:43 ID:q9RdtZGXO
岡田自殺なんかするなよマジで
というより心身過労でやばいのでは…
だが職を賭して日米合意履行を鳩山に促すべき。
外相なら覚悟を決めろ
962名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:42:18 ID:2ZO4XOdyO
>>951
ニュースペーパーって風刺芸人なのに
マイケル・ムーアに風刺ネタで負かされた奴だろ
963名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:45:37 ID:zyX4a5kz0
>>960
>岡田弱すぎ
>クソワロタ
>ゲラゲラ

たかが大使に恫喝されて、狼狽えるなんて失笑もんだよ。
大臣に向かないね。
964名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:46:07 ID:LVo6icCC0
>>961
何心配しているんだよw
ゴミなんかさっさと消えろって
年金支えるの嫌だもの
シナに亡命しろってw
965名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:46:40 ID:R5yGXpqr0
平野のコメントきた

>これに関連し、平野官房長官は7日午前の記者会見で、
>「先送りということだけが先行しているようだが、中身のある結論を出しておかないといけない。
>『鳩山政権としてはこういう考え方の下に整理する』と、沖縄県民にも米側にもきちっと伝えていく時期にある」
>と述べた。

>さらに、
>「(米側への伝達に先立ち)関係閣僚に『首相としてはこういう考え方だ』と(伝えて)最終意思統一するかもしれない。
>『(現行の移設先である)辺野古だけではなくてほかもないのか』という考え方を、首相自身が出されるのではないか」
>と語り、首相が新たな移設先の検討を関係閣僚に改めて指示するという見通しを示した。

改めて指示?
966名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:47:00 ID:LCLO6v2Z0
嫌なら辞めたらいいじゃん
辞めないのなら死ぬまでやれ!
967名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:47:29 ID:8oBkMKZxO
あの小沢がアメリカ恐怖症だからなw
968名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:48:13 ID:pshpL8Nm0
アメリカはぶっちゃけ日本なんていらんだろう
西日本は中国、東日本は韓国、北海道はロシア、佐渡島が韓国
969名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:48:50 ID:de7UsyGgO
>>957
基地を無くせとかわめいてる奴らの主流は県外の奴らだろ。
沖縄の経済が米軍が落とす金で成り立ってるのを分かってないまさに基地外。
970名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:49:18 ID:XVfO9wIm0
嘉手納統合案なんてトンチンカンな案を出してた張本人のくせに、
何を甘えたこと言ってんだ?
「選択肢はもうない」だと? 「もう」じゃなくて最初から無かったろうが!
ある振りして 検討する振りして先延ばししてただけだろが!
もう阿呆かと・・・
971名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:49:59 ID:JosA6Rd40
下が頑張ろうとしても上が鳩と汚じゃな
972名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:50:23 ID:LVo6icCC0
かっこわりー大臣wwwwwwwww
野党の時は、毅然とした態度とかwwwwwwwwwwww
はっきりと物を言うとかwwwwwwwww

脅されてション弁ちびってやんのwwwww

やはり単なるおぼっちゃんでヘタレだね

CIAはこの馬鹿を友愛すべき
973名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:50:29 ID:auC0ERlB0
>>954
だから合意引っ繰り返したのはブッシュだっつってんだろwww
安保は終わってんだよ。
今安保は事実上の凍結状態だな。
もし安保破棄を鳩が宣言したら、>>954のようなネトウヨは即徴兵だ。
独自の防衛を模索する時間さえない。
鳩山さんはお前等現実が分からないネトウヨに配慮してくれてるんだよ。
現実の分からんネトウヨでも戦火に巻き込むには忍びないってな。

で、なにが「日本独自の防衛を模索」だよ。
そんなもんお前も分かりきってんだろ?核武装しかないよ。
安部や中川が行ってたことじゃん。
お前等アホウヨが土壇場で裏切ったからこうなった。
アメリカが守ってくれると思ってるからこうなった。
いちおう、民主は日本人を守ってくれてるんだよ。
今民主が追い込まれてるのは、馬鹿な日本人が安全保障をアメリカに100%依存したせいだ。
もう夢見る時間は終わったんだよ、日本は核武装するしかない。
民主は、時間稼ぎしてるだけ
974名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:52:53 ID:id1EoXsZO
まあ民主が沈んでも自民党復活はないやろ。
完全に国民感情が離れてしまったからな
975名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:53:06 ID:NL2Mr8Z60
>973
自主防衛を論じるスレでもないと思うが…
とりあえず「阿倍」元首相な
アホっぽいから
976名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:53:22 ID:tJns6QWw0
>>961
なんでも人のせいにするようなヤツは自殺なんかしない。
977名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:54:39 ID:qvVL4oEN0
>>965
鳩山はこう考えてるって伝えるだけかw
最終意思統一になるかもしれないし、ならないかもしれない
辺野古かもしれないし、そうじゃないかもしれないし、その考え方を総理が選択して出すかもしれないし、出さないかもしれない
とりあえず移設先の検討の指示は出してみると思う

だから、いつ決めるんだよw
978名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:54:46 ID:LVo6icCC0
>>974
自民は4流大卒の馬鹿がプリンスだからなwwww
それは同意だ
政界再編だな
979名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:55:15 ID:YrZT81Rl0
で何処まで進んでるんだ
何処に決まったんだ

県外国外移設の日米交渉wwwwwwww
980名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:56:32 ID:uwc55K710
>>965
このコメント、12/7午前のなの?マジで?
9月頃のと変わりがないように見える
981名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:57:00 ID:ehCuuD63O
>>974
真面目に訊きたいんだけど、なんでそんなに自民が気になるの?
終わった政党なら何故無視しないの?
982名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:57:07 ID:eKuuCESK0
てs
983名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:57:40 ID:8oBkMKZxO
民主党カッコワリーwww
984名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:58:09 ID:CErWftYS0
>>973
はあ・・・で、ブッシュは日米安保は無効、と言ったわけ?
で、鳩山民主はその合意ひっくり返しに対して何かクレームつけたわけ?

文句があるならそれに対してきちんと言わないと相手には伝わらないよ?
日米合意を勝手にひっくり返してそのまま逃げ回る、なんてのは最悪のやり方。
君はそれに勝手に意味を付けて妄想しているにすぎない。

とにかく今回の普天間合意破棄に関して君が言っているようなことを1つでも裏付けるものがあるならそれを出してくれないか。
そうしないと話しが始まらん。
985名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:58:57 ID:+z8T/ISMO
必死に自民を叩いても鳩山ちゃんが良くなるわけでもないのに哀れだねwwwwwwwwwwwwwwwwwww












986名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:59:13 ID:YrZT81Rl0
国内でゴタゴタ議論しても
米国に持っていけば3秒で抹殺されるから
絶対話しないんだろ、アフォかw
987名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 13:59:17 ID:0wnnUi5e0
>>975
安倍なんだが
988名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:01:00 ID:+dQXdmNz0
>>962
風刺芸人なのに、いまだに麻生ネタだからなw
今風刺するなら鳩山だろっつのw
989∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/12/07(月) 14:01:17 ID:mlHPi6e80
990名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:02:25 ID:ckYcO+LI0
>>981
汚沢が本当に恐れてるのは自民の復活だからだよ
991名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:02:57 ID:irSZtK2z0
鳩ポッポ夫婦は

脱税した金で遊びくるって

血色いいよなあー
992名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:03:04 ID:iWd7Ds/PO
岡田は社民党切っても屁の子異説をしますと飴に言って
総理にしてもらえばいいのに。
ハトヤマ秋田。
993名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:04:26 ID:A8VALchQ0
米国に日本の国土を土下座で差し出そうとするネトウヨは




売    国    奴
994名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:04:30 ID:pZmq8YqO0
よくわからんが岡田がんばれ
995名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:05:43 ID:xq94XMI7O
今の今までこの問題を放置してきた自民のツケだろwww
996名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:05:58 ID:8oBkMKZxO
>>990
マスゴミも恐れてるのは自民の復権だからな
997名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:06:08 ID:NICf2zar0
>>1

日本にいる中国人をかたっぱしから駆除しろよ!
998mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2009/12/07(月) 14:06:21 ID:I3kyuIUlQ
>>965
鳩山内閣のスポークスマンに相応しい、中身のないコメントだな。
999名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:07:03 ID:iWd7Ds/PO
合意を引っ繰り返そうとしているのは脱税総理のミンス党。
1000名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 14:07:16 ID:gz7jUTl6P
オカラは日本のために党を割るくらいの覚悟はないのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。