【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は政局重視★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・岡田外相は5日、那覇市で地元紙の沖縄タイムス社の岸本正男社長らと会談し、米軍普天間
 飛行場の移設問題をめぐる日米協議について「2カ月間みっちりやってきた。もう限界だ」と述べた。
 鳩山内閣は年内決着を見送ったが、辺野古に移設する日米合意の履行を求める米側の反発は強く、
 辺野古以外にこだわれば移設そのものが困難になるとの厳しい認識を示したものだ。

 同席者によると、岡田氏は岸本氏との会談で、これまで模索してきた嘉手納基地への統合について
 「難しい」と表明。「(現行計画は)日米間で煮詰まっていた話。元に戻って議論とはならない」
 「選択肢はもうない」などと、辺野古移設を受け入れるしかないとの考えを示した。

 岡田氏はこの後の記者会見で、「合意が実現できない時に(日米間の)信頼関係がどれだけ
 維持されるのか。日米関係の現状に、非常に強い危機感を持っている」と語った。また、問題の
 先送りは解決につながらないとも強調。「外相として打開しなければいけないと思っている。打開に
 つながる決断が何か、首相を含めて協議している」と語り、ぎりぎりの妥協策を探りたい意向だ。

 ただ、鳩山政権は、辺野古移設を決断すれば、社民党を含めた連立政権がもたないと判断
 している。新たな策を見つけるのは極めて困難な情勢で、対米交渉上、新たな移設先の検討の
 余地がないなら、移設問題は暗礁に乗り上げる可能性が高い。

 日米作業部会に出席した米政府当局者らと4日に会った民主党関係者によると、当局者らは
 移設が進まなければ普天間飛行場の老朽化した施設を更新する予算措置を取る可能性を
 伝えた。岡田氏の発言の背景には、こうした措置が取られれば、現状の固定化につながるとの
 危機感があると見られる。(一部略)
 http://www.asahi.com/politics/update/1205/TKY200912050426.html

※画像:http://www.asahicom.jp/politics/update/1206/images/TKY200912050437.jpg

※元スレ
・【普天間問題】 "日米関係より、政局が優先" 鳩山首相ら、小沢氏に逆らえず…米側「このままでは、さらに解決困難に」★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259998423/
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260088396/
2名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:19:29 ID:qDP7lKOw0
始めての3
3名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:19:59 ID:N8iBQh/70
マイナス思考のリーダー
4名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:20:07 ID:4nf1WA5N0
>>2
自信もて
5名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:20:56 ID:CqVAI9V10
ドン玉越
6名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:21:09 ID:bU4HnWsI0
民主党への苦情はこちらから
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html
7名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:23:15 ID:GPNwpAOa0
一人で国家危機を作る男
8名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:23:26 ID:jZqGTQS30
この計画は実現すれば、意味不明のグアム基地建設費用全額3兆円を日本が負担させられるクソ計画。
こんな物白紙に戻したほうがいいに決まってんだろ。
この財政難のご時勢に3兆円など負担している余裕は日本には無い。さっさと白紙撤回しやがれや。
9名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:23:59 ID:5iG6ezA9O
どんだけ日米関係が悪化しようと政権維持に必死な鳩山
駄々っ子だな
10名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:24:20 ID:nVjyicKx0

脳死内閣
11名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:26:04 ID:T3RCAPYMO
日本より政局が大事
12名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:26:10 ID:+UTObcOK0
鳩山に追い詰められるジャスコ
なんかコントみたいだな
13名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:26:48 ID:wUx3Sw5EO
坊ちゃん達は死なないから良いよねぇ
14名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:27:06 ID:x3CkcZhG0
岡田が辞表を出して直談判しろよ
15名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:27:41 ID:tdOcWU+3O
遮民党
狂産党
眠主党

駄目なんだよな。
16名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:28:18 ID:g//elxK3P
民主は半年ROMってろ
17名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:28:19 ID:UvF3Lu5Z0
>「合意が実現できない時に(日米間の)信頼関係がどれだけ 維持されるのか。日米関係の現状に、非常に強い危機感を持っている」

今のどたばたは、全部。
民主党のせいなんですけど。
18名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:28:25 ID:WKMc9pO4O
>>2
なんて控え目なんだ
19名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:28:45 ID:0gl6540v0
『ブラック内閣で大臣してるんだが、もう限界かも知れない』
20名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:28:45 ID:TnF+pWYf0
自殺しかねん、辞表を出して楽になれ
21名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:29:42 ID:hP9XeZws0
>>19
ワロタ
22名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:30:50 ID:TmkP3zqDO
麻生もそうだったんだが、総理大臣って固執する魅力がそんなにあるのかね?
23名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:31:05 ID:tdOcWU+3O
>>19
映画化決定。
24名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:32:02 ID:JLDzrwNR0
【社会】車に乗り込む岡田外相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260103306/
25名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:33:08 ID:Rsq95ZZQO
自民に今までいろいろ言ってたけど民主のやつらはやっと責任の重さに気づいてきたみたいだな。鳩は相変わらず他人事のようだが
26名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:33:33 ID:hUzC9rAo0
>>8
あなたの辞書には約束という言葉がないようです。
失う信頼は3兆円では買い戻せないのではないでしょうか。

しかし、すごい話だな。
27名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:35:10 ID:/YwVEtcG0
岡田が日に日にやつれていく・・・長妻の比じゃないな、こりゃ。
28名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:36:08 ID:efP2YHF00
早くこのクズ何とかしろ
29クロミ ◆f7JRhiNfc6 :2009/12/06(日) 22:36:11 ID:v32WyUCP0
岡田さんはイケメン好きのババア連中に絶大な人気があるそうだ
鼻筋通ってるしな
30名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:36:17 ID:Ue42c3z/P
>>25
だって決めてるのは全部小沢だからね
鳩山はいつもその場しのぎでフカシこいてるだけ
31名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:36:41 ID:jZqGTQS30
>>26
お互いの裁量で行われるだけの「ロードマップ」だから、「約束」じゃないよ。
それは、「辺野古移転中止なら、グアム移転も撤回だ」という言葉に表れている。
信頼云々の話になる問題ではない。
32名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:38:21 ID:R3A273zP0

岡田さん!辞めないでください ><
33名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:39:25 ID:RsWOZLSs0

岡ちゃんG(o^^o)d bye!
34名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:39:35 ID:JrRPgP4L0
フランケンの末路
35名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:39:41 ID:nVjyicKx0

岡田さん!死なないでください ><
36名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:40:30 ID:4Ohv7WrhO
元々デリケートな問題なのに、鳩が全部駄目にした

米国、沖縄、野党
それなりに保ってたバランスを崩した上に無策ときた
最低最悪
日本の恥
37名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:41:28 ID:zRIaPQct0
岡田辞表だせよww
ビジョンのない鳩ぽっぽじゃ駄目だと
38名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:41:44 ID:X01ZZ2kIO
>>32
> 岡田さん!辞めないでください ×

岡田さん!死なないでください ○
39名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:41:44 ID:h+nLB26kO
やつれかたがヤバすぎ…
40名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:41:51 ID:zMdIwr7P0
「普天間問題」は、政権交代以前からの懸案事項、

 いまさら、もたついては、政権維持能力疑われても仕方ない。
41名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:42:23 ID:9Tay2emo0
日本にはノムヒョンが2人いる
42名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:42:33 ID:SDzB30gOO
まさにブラック企業ならぬブラック内閣
43名無しさん@十周年 ◆kHVwtqhqNM :2009/12/06(日) 22:42:33 ID:wlWy0Zxi0
勝ち組『組織』と負け組『個人』の逆転劇
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/27079/1251185008/43
タヰムスの編集局長に「密約をしたのでは?」と聞くと「・・・」の無言である。
44名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:42:45 ID:nVjyicKx0

野党の頃に民主党が、懐かしい。

野党の頃の民主党で、今の鳩山首相を、追い詰めろ!
45名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:43:06 ID:b6cGfjO40
自分で掻き回しておいて、手に負えなくなってギブアップとは無責任にもほどがある。
46名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:43:07 ID:DSOdlGZW0
岡田ヤバいなw
47名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:43:36 ID:G7TP9Hsp0
>>37
へぇ、ピジョンだけにビジョンはどうも苦手で……
48名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:44:16 ID:BESa/49D0
>>31
他スレで散々論破されてるのにまだ壊れたテープレコーダーみたいにそれを言ってるのかお前は。
49名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:44:58 ID:Fm3mUD8o0
もう限界だ。

民主政権が、だろ。
50名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:45:02 ID:i6gqiYLeO
この問題だけは自民党に片をつけておいて貰いたかった
社民党が入っている政権では絶対に処理出来ない
51名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:45:33 ID:fgQj0al90
岡田さん、民主をさっさと裏切っちゃえよ
あんたはまだやりなおせるだろ?
52名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:45:44 ID:bxv0JGwM0
難問を管轄の大臣に押しつけるのがポッポのお仕事だもんw
岡田が困るのはよく分かる
53名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:46:03 ID:t+v5oQyY0
米国が自作自演しなければ有事なんて起きない
54名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:46:06 ID:w00Y5qqeP
官僚って優秀なんだな
55名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:46:14 ID:BNtW5hnH0
頑張れ岡田! 頑張れ岡田! 僕(北澤)は限界だ〜
食らわせろ! 食らわせろ! 僕も知らない謎の密約 鳩は真っ黒〜
56名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:46:36 ID:3j4CmU7yP
>>50
かたは付いてた。

民主が嘘ついてひっくり返しただけ
57名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:47:09 ID:kXC3Cb9s0
      ノ´⌒`ヽ                 ノ´⌒`ヽ
  γ⌒´      \            γ⌒´      \
 .// ""´ ⌒\  )          .// ""´ ⌒\  )
 .i /  \  /  i )          .i /⌒  ⌒   i )
 i   (・ )` ´( ・) i,/ グアム移設も  .i (・ )` ´( ・)  i,/
 l    (__人_)  |    検討する! l  (_人__)    |  グアム移設
 \    `ー'  /            ヽ  'ー´    /   私から言及しておりません
 /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   ⊂ニ⌒ヽ ̄ ̄, ̄"〜 ^丶
 |  ___゙___、rヾイソ⊃     ⊂ゞλシτ.__゙___ |
 |          `l ̄             ̄l´         |

【政治】 鳩山首相 「普天間移設、新しい場所を探して」と北沢防衛相に指示…米との公約破り、日米関係に大打撃★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259998526/
【政治】鳩山首相「グアムへの移設の話は他の大臣が話をされましたけど、私から言及はしておりません」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260005350/
【政治】鳩山首相「私を信じてほしい」 オバマ大統領「もちろん、あなたを信じますよ」 首相、信頼関係築けたとメルマガで自画自賛
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258636644/
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259639368/
58名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:47:17 ID:kXC3Cb9s0
【政治】 鳩山首相 「普天間移設、新しい場所を探して」と北沢防衛相に指示…米との公約破り、日米関係に大打撃★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259998526/
【政治】鳩山首相が米側に「報道などに惑わされないで」 日米合意を重視するともとれる極秘書簡を送っていたことが明らかに★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259922390/
【普天間問題】 ルース米大使、激怒。岡田外相の面前で大声張り上げる…移設の年内決着断念で★11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260037435/
【政治】「鳩山首相は『日本の盧武鉉』だ」と米国 社民党に引きずられ日米同盟に深刻な亀裂★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259941565/
【普天間問題】 "日米関係より、政局が優先" 鳩山首相ら、小沢氏に逆らえず…米側「このままでは、さらに解決困難に」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259998423/
【政治】民主党と中国共産党が定期協議 小沢氏らは屋形船で歓待
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257789133/
【参政権】 外国人参政権を永住中国人にも 「相互主義」とらず 民主検討案判明 [11/10]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257782197/
【政治】 鳩山首相 「虚偽記載、違法性あると感じている」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257832183/
【政治】 自民・義家氏 「鳩山政権、日本解体を目指してるのか」「日教組との関係は」→鳩山首相「日教組にも選挙応援の自由ある」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257821187/
【政治】民主党秘書会と中国外交官が懇親会開催へ 公安関係者「秘書を篭絡して政府情報収集か」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257791892/
【経済】「鳩山国債」大増発で金利上昇 家計、企業にダメージも★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257787007/
【政治】 「アジア重視の姿勢を示すため」 〜“極めて異例” 鳩山首相、来日中のオバマ米大統領を日本に残しAPECへ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257797045/
59名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:47:21 ID:b87Ej6XFO
日本は外国から馬鹿にされているがマスコミは報じない。
国家戦略がなくお金を直ぐ出す。
国家として元首がはっきりとせずなにも決定出来ない。
国防も出来ないすきだらけの国。

60名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:47:46 ID:eMg6q6DN0
身から出た錆としか・・・
61名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:48:34 ID:/FkHx5N80
取り敢えず沖縄県民の為に頑張ってます、というパフォーマンスが国民に通じれば来年もまた票が稼げるんだよ。
案外小沢の絵図で動いてるのかもな。
62名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:48:43 ID:Ek2zmx4S0
日本は石油もほとんど出ない無資源国、中東から帰ってくる大型タンカー
も沖縄の米海軍のおかげで無事に帰ってこれるのが現実。もしいなくなっ
たら石油リッター500円なんてことになるぜ。いやもっとひどいことに
なるかも。もうバカボッチャンの首相を擁護のマスゴミと一緒に葬る以外
にこの国はまもれないだろう。
63名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:48:47 ID:yCwtbYCd0
麻生政権の時から解ってた事だろ
自民が経済対策法案を通そうとしてたら
自民の足を引っ張るだけを目的に反対してたろ
64名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:48:54 ID:S49loFCfO
風:岡田
林:北沢
火:瑞穂
山:鳩山
「山は動かぬ!」
65名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:49:04 ID:kXC3Cb9s0
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/
     l    (__人_)  |   新案を考えるよう指示しますた!
     \    `ー'  /
.      /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
      |  ___゙___、rヾイソ⊃

    / ̄ ̄ ̄~`v´~`ヽ
    |  ,、___ノ|ト、  }
    | /     ノノ `ヽ |'
    l i  ━━) ヽ━‐ |
   (/  -=・=, ,-=・= |
    |   "'''"  | "'''" |
    |     ^-^   |   そんな指示なんか貰ってません!
    .|   -==-  |
     \     ___,, ノ
.     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
     |  ___゙___、rヾイソ⊃

                  / ̄ ̄ ̄~`v´~`ヽ
  フフフ♪   ノ´⌒ヽ     | ,、___ノ|ト、   }
     γ⌒´     \   | /     ノノ `ヽ |'
    .//""´ ⌒\  )  l i  ‐━)  (━‐ |l フフフフ♪
    i./ ⌒   ⌒  .i )  (:;l =へ=, ,=へ= |l
    i  (へ)` ´(へ) i,./    |   "'''"  "'''" |
    | ::::: (__人_) :::: |      | :::: (__人_) :::: |
    (^ヽ__ `ー' _/^)、   (^ヽ_   `ー'  _/^)、
      |__ノ  ̄ ̄,  |、)|   |__ノ  ー──  |、)|
66名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:51:17 ID:1I9jvjuz0
脱税するような人間を総理にする国民が悪い。

ジャスコと前原傷が浅いうちに辞表出せ。
あとは基地外が自滅してくれるだけ。
67名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:51:26 ID:C4x7MgylO
何もせず沖縄の基地は現状維持
グァム移転費用は出したくないから引き続きいていいよw
ミンス沖縄の痛みなんか考えてないよ
68名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:51:29 ID:/YlDBnN20
一番の問題はアメリカの言いなりになって移転計画を進めてきた自民党だな。
69名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:51:48 ID:A9NU1Bx00
言葉だけ聞いてると、まるで開戦前夜だな。
断っておくが、我々はアメリカと一線交える気は毛頭ない。
反米ごっこしたけりゃ、民主党、お前らだけで勝手にやってろ。
間違っても関係ない日本国民を巻き添えにするなよ。
70名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:52:10 ID:/isTJFoX0
片付いてた問題を自分らでかき回して何言ってんの アホなの
71名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:52:15 ID:01HbGLzS0
/         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|/::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
         "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハ/‐-‐'''"    ヽ:;::|
        i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           |ミ| 、
        ゛l.   ヽ_             { ヽソノ/           |ミ|    
        /ヽ! ,ィ/            `-  ;'   ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
      /  _Y     ヽ      t 、  /|.  '''"""''   ''"""'' |/
     〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ / |  -=・=‐,   =・=-  |
    i'´          ̄  __ ,,.. -`<´| (    "U'''"   | "U'''  |
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,         ヽ    |  < 誉めて欲しかっただけなのに・・・・
   i  !         /    /       ` |       ^-^     |
.    l  i     /     l          |     =-- --=   |:\_

もういいよ オカラッシュ・・・・
72名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:53:00 ID:gK6yNvL90

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 民主党を辞めた理由を教えて下さい
         \____  ________
┌――┐          ∨
│面.自.|           ∧_∧       ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│接.民.|          (・∀・ )      (゚Д゚,,) < お前も大臣だったんだろゴルァ
│試.党.|         ⊂    )      φ_____)____\______________
│験.議.|      / ̄ ̄ ̄.旦~  ̄ ̄/ ̄ ̄/   /|
│会.員.|    /             ̄ ̄ ̄   /. .|
│場  │   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|    |
├――┤   |      ┌―――┐       |    |
⊥    ⊥   |      │面接官│       |  /
           |      └―――┘      _|/
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (  `ハ´) < 党首がDQNだったので嫌になりました
      | ̄ ̄| つ   \______
      |    |_ )
      |________|_)
73名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:53:52 ID:w00Y5qqeP
日本国民はアメリカに核を2発も落とされた恨みは忘れない
74名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:54:06 ID:J3zb3Nh60
沖縄を米国に返せばいいだろ
75名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:54:34 ID:cFUBb06/0
失われた信頼は  プライスレス
76名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:54:36 ID:HudPuXBj0
もうゴールしていいと思うんだ…このままだと死んじゃうお
77名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:55:12 ID:91EIgqtY0
これが民意です

文句があるのなら民主党に投票した奴を殴りなさい
78名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:55:17 ID:UTGz7iX70
日米同盟を廃止、日中同盟に。

日米同盟と言う名の借金の肩代わりばかりさせられてるだけだからね。

これからは日中同盟です。時代の先取りをしないと。

いつまでも化石燃料に固執しない方が賢明。無くなるんだよ、米国は。
79名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:55:48 ID:TZLrcvKo0
参議員選の夏までの辛抱ですとか沖縄県民にいって票をぶん取れば

「ダメリカの言う通りにするだろ普通w」と蹴るんだよなミンス
80名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:56:16 ID:EcprPlGP0
もう沖縄ごとアメリカに渡しちゃえよ
中国にくれてやるよりは随分マシだろ
どうせ沖縄の連中なんて文句しかいわない連中だから
今度はアメリカ本土に文句いってりゃいいよ
81名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:57:18 ID:IFKtoDuCO
お前のせいだろ!
糞岡田
82名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:57:33 ID:8xlY1PmH0
ここまで騙されやすい国民性じゃ選挙を無効にする制度が必要だ
そもそも民主主義が向いてないのかもな
83名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:58:08 ID:Y7qraG13O
選挙の頃、火事で燃えてるスーパーを日本に例えたコピペが流行ってたけど(店長が自民)、
あれの続き誰か作ってくれ
84名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:58:44 ID:C4x7MgylO
>>77
なるほどな
民意は沖縄基地問題は先送り
そして沖縄の現状は何も変らない
県外在住なので、それはそれでありだなw
85名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:58:49 ID:iOMqPffP0
  /|
/  |ミ
|   | ミ
\  |        パカッ!
  \|_______
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )    ルース大使はポッポの頭を開けてみた。
    !゙   (・ )` ´( ・) i/      しかし頭の中は空っぽだった。
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /   <ヘヘヘ〜
    /       ヽ

86名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:59:26 ID:hXHs96BRO
>>64
火「ファビョ〜ン!」
87名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:59:39 ID:54O/+DXj0
岡田さんの顔が崩れ落ちそうでワロタ
88名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:59:42 ID:J3zb3Nh60
何から何までグダグダじゃねーか
89名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:00:17 ID:mKdSoXur0
だーから社民党なんかと連立するからこうなんだよ

しかし一度連立してしまった以上、連立崩壊すれば内閣の不安定さ丸出しで支持は失う…かもしれない
相手が社民党だけに支持率あがる可能性もないではないが、
それでも政局しか目に入ってませんでした宣言したようなもんだから、やはり支持率は落ちるだろう

なんで連立したのかまったくわからん
そしてなんで社民党はこの状況でまったく妥協をしないのか理解できん。

国民新党も社民党も、民主党と日本の寿命を縮めるだけの存在
90名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:00:40 ID:PvK/j6Sm0
小沢と仲が悪いと言われている大臣はまだ頑張っているな
鳩は決断力が無さすぎる
91名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:00:44 ID:Z5CkwR7VO
これがメディアが支え、コメンテーターが絶賛し続けた政権の姿
92名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:00:49 ID:VLxBRGzt0
あのとき貝になっていた日本の平和人権団体の動きが活発化



日本の平和・人権団体の動き
http://www8.atwiki.jp/zali/pages/13.html

   <ヽ.   「:l  _         __   />
   \`ー-.' :l__l:|    「:l___|::|___//
      ̄ ̄`ヾノ'´~  ̄ ̄ "ヾ-ーー´
         /         `,
        {    ,´⌒ o ⌒','
        (G)   ё) ,ё) ,'  ___  華麗にスルーしています(笑)
       巛|ゝ     J   {/  \__
       ゝ.し,     'こ'  )|/\/ ミー..,,_
       / ̄| 'ヽ..,,____,.ノ`ヽ)  `| l//// |\__
        {  'ー||    ー-川\ \ ,| } //|-、ノ\ミ}
        ゝ__||_、___,川_\ \L_|\__,..lーヽ_ミ}
                     ̄ ̄   ̄
93名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:01:14 ID:TZLrcvKo0
鉄砲玉かシンガリ・・・オカラw

クソ鳩の為に財産棒にふって憔悴しきってwww
94名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:02:22 ID:sCgv7Fl70
民(団)主党
95名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:02:49 ID:7NeRnH1t0




こんな重要な問題を、後先考えず、無責任に選挙の道具に利用して、選挙中はほくそ笑んでたんだろwww悪党め!

お前らの票欲しさの犠牲に内外に迷惑掛けまくって、選挙が終わったからって、何事もなかったように知らんふりして逃げ切れると思うなよ!糞ミンス!

本来なら、すでに内閣総辞職モノの大問題だ!

日本の安全保障に関わる重大な問題で、国同士が13年かけて合意した約束を一方的に反故にする時点ですでにテロ国家並みの暴走!内外を大混乱させて迷惑掛けまくることぐらい誰でも予想できたよな?

この問題が深刻化すれば、もちろん辞任や解党するぐらいの覚悟があって公約してたんだよな?

まさか、オイシイところだけいただいて、ウヤムヤにして終わらせられるとでも思ったか? この詐欺集団め!

洗脳されたアホ有権者を騙すように、他の国も騙せるとでも思ったか?間抜け!お前らのワンパターンのパフォーマンスで騙せるのは単細胞のキチガイミンス信者だけじゃ!

国際社会じゃ北朝鮮並みに批判されても仕方ないような滅茶苦茶なことしてることぐらい、そろそろ自覚しろ!

気の狂ったミンス信者なんか、パフォーマンスしてれば簡単に騙されてホイホイ支持し続けるんだから、全く気にする必要などない!
気の狂ったミンス信者なんか、パフォーマンスしてれば簡単に騙されてホイホイ支持し続けるんだから、全く気にする必要などない!
気の狂ったミンス信者なんか、パフォーマンスしてれば簡単に騙されてホイホイ支持し続けるんだから、全く気にする必要などない!

とっととまともな政治やれ!カス! 出来ないなら責任とって辞任するのが筋じゃ!自業自得のアホ政権続けてどんどん国益失ってんじゃねーぞボケカス!

96名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:02:52 ID:I1Qo2MN9O
国益より政局優先の小沢と鳩はとっとと友愛されろ
97名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:03:05 ID:5mtGYr8d0
>>91
で、国民は高速道路無料は子供手当てなどの絵に描いた餅によだれ垂らしてるだけかw
98名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:03:23 ID:IAXPbcu30
誰得内閣
99名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:04:39 ID:E/jhusZiO
岡田さん、ますます顔が溶けてきた気がする
100名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:05:03 ID:05tPPzRh0
おい、給料泥棒、役立たずの岡田、『公約を守れなかったら辞任』

選挙前にえらそうに言ってたよな。

吐いた唾は飲み込めないんだぞ。
101名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:05:43 ID:k3yj6+xp0
朝廷の許しが得られないため米国との条約締結は延期します  井伊直弼
102名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:05:52 ID:7NeRnH1t0


(脱税野郎に何をされも)NO!と言えない信者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ダメなものにダメと言えないヘタレは死んだ方がいい!とっとと死ね!ミンス信者!


103名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:06:18 ID:dNj6rxXq0
岡田も外務大臣なんて大した出世なんだけど
天敵の小沢や亀ちゃんがいる民主党政権なんていたくねぇわな?w
104名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:06:39 ID:nVjyicKx0

犯罪者が首相をしている国。
105名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:06:46 ID:rAoezlTyO
オカラ怖いんだけど何かヤバい物飲まされてるの?
106名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:07:01 ID:POZH1cUY0
≫100
岡田は、今はもう一秒でも早く大臣をやめたいと思ってるだろうから、許してやれよw
107名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:07:02 ID:teq+Y1n70
おや?
岡田理論だと米国とは緊張関係が普通だったのでは?

少しづつ官僚の教育で状況が見えはじめましたかw
世界は戦争をしてないように見えて、軍事力で会話してるんですよ
108名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:07:04 ID:d5S5H02xO
>>99
ぽっくり逝ってしまいそうな感じすらあるよな
109名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:07:12 ID:WmzgyoNl0
>>38
だよな。変な死に方すると民主の有利に働くもんな。死ぬな。
とっとと匙投げちまえよ。キチガイ能天気ペテン師総理には
ついていきない、ってww
110名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:07:20 ID:O/7AT2+p0
もう鳩山辞めるだろ。
111名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:07:28 ID:TtmvFSr60

もうだめだ

岡田が可哀そうで、サンドウィッチマンのコントで笑えない
112名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:07:38 ID:Z5CkwR7VO
今更マニフェストは公約、必ず達成すべき、という世論になったら崩壊するな
できたのは母子加算復活くらい、むしろ全部達成しなくていい
113名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:07:43 ID:fTkvdpht0
あの顔のやつれ方やばいって、岡田が過労死しちまうよ・・・。
114名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:08:19 ID:cu+YXnIj0
連立政権なんて解消すりゃいいじゃんか
社民にしても国民新党にしても、自民より政策が違うだろ
115名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:08:54 ID:X73gz1Mo0
地球が危ない
116名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:09:00 ID:XOfzJU0z0
普天間がそのままで、危険は残る。ヘタすりゃ大事故
海兵隊も沖縄の街を闊歩。またいろんな事件がおこるかも
どう考えても、飛行場は安全なとこに移して、
若くて元気な連中がグアムに行ったほうがいいはずなんだが・・

危険がのこって、事件・事故があってくれなきゃ困る人でもいるのだろうか

117名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:09:16 ID:Pv8PYIP10
沖縄の反対してるやつらって一坪地主みたいだぜ
声のでかい所にお金が落ちるんだって
今日たかじんで言ってた
118名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:09:23 ID:WmzgyoNl0
>>78
脳みそにウジ虫湧いてるぞーww
119名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:09:43 ID:Cc+hxDH8O
岡田さんゲッソリしてびっくり!
120名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:10:06 ID:iOMqPffP0
限界って、まだ何もやってないじゃないですか^^;
121名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:10:12 ID:w2TsO+hFO
鳩山さんって何か仕事してるんですか?
122名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:10:14 ID:ZWJ73yCl0
アメリカに睨まれて岡田もビビってるだろ
最初は、強気に構えてたのにな
早く辞任しろ
123名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:10:32 ID:6aenWzxd0
シナの笑いが止まりません
124名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:11:33 ID:z0PHoxyA0
     由紀夫ちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ 由紀夫ちゃんは生まれつき
     ┃/    ノ´⌒`ヽ \┃ 恵まれた家庭が原因で遵法精神が弱く
     ┃  γ⌒´      \ ┃ 現実に気づかせるためには逮捕が必要です。
     ┃// ""´ ⌒\  )┃
     ┃.i /  \  /  i )┃ しかし逮捕のためには1000万通という
     ┃.i   (・ )` ´( ・) i,/ ┃ 莫大な東京地検へのお願いメールが必要です。
     ┃|    (__人_)  | ┃
     ┃\    `ー'   / ┃ 由紀夫ちゃんを救うために国民の
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ みなさんどうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛ >>https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
       由紀夫ちゃん 62歳
125名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:11:34 ID:xObxqxIV0
日米同盟って二国間の問題なのに、なんで沖縄県民の意思を過剰に尊重するんだ。
そんなに民意汲みたいなら国民投票でもやれよ
126名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:11:35 ID:fTkvdpht0
なんなんだろう
小沢や鳩山がいくら叩かれても全然なんとも思わないけど
岡田はかわいそうに見える・・・・
127勝手に広報中!:2009/12/06(日) 23:11:38 ID:ELmUpXHo0
           ______       
          r〃〃〃 f7⌒ろ)
           l‖‖‖ ||   f灯     
            |‖‖‖ ||   | |
            |儿儿儿._」⊥厶     
           〔__o____o_≦ト、
.          i / ⌒  ⌒  ヽ )    
          !゙ (・ )` ´( ・)   i/
          |  (_人__) ∪ | \       
          \  `ー'    /  / ー- 、
.          ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃   /     rク\
.       /   | ̄r少}¨ ̄〃   /    /′ ヽ
      〃 l   |  l| | l| 〃    /     /    └ヽ
     / E  l  |l | |l/″   /      !  厂    \
    く,  Y   ! l」fレト!    /       | /        1
    丿  |   | 丿} じ’  /      | /         |
   /     l   | `¨      /      レ′        |

           真の思考停

     (2009−)脱税総理とも呼ばれる。
128名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:12:18 ID:7NeRnH1t0

まあ、アホパフォーマンスで騙せるのは、日本の有権者だけということに、やっと気付いたんじゃねーか?糞ミンスのみなさんwww
129名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:12:22 ID:nsjW5rnb0
ルースに怒鳴られ芋引いたんだろ。
130名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:12:41 ID:82SY5A1W0
みずぽたんのところの出方を甘く見てたんだね
村山内閣の時のトラウマが酷くてみずぽたん自身の地位すら危ういから
絶対妥協なんてしないのに
131名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:12:43 ID:dNj6rxXq0
アメリカ様を激怒させ信用ゼロだろ?w
もう鳩山失脚後の次期総理大臣の芽はないなwww
132名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:13:55 ID:ZvZZgk+MO
「移転先を沖縄県外に変更するとはマニフェストには書いてない。」
「移転計画を見直すとマニフェストに書いた。」

   ↓↓↓↓

「移転計画がグシャグシャで結果どこにも移転できなくなりました。」

…マニフェスト達成!

133名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:14:03 ID:+dvMizR50
なんでアメリカの為だけにヒクヒクしてんの?
年金運用も、
米運営会社の指図どおりに日本株売りまくってるんでしょ
134名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:14:33 ID:fVQryVEV0
長妻より岡田のほうがやつれてきたかな?
135名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:14:44 ID:+WDHTrDj0
鳩山総理ももうガタガタだし、鳩山総理辞任とともに辺野古案受け入れでいいじゃん。
社民党には離脱して貰って。

こうした方が、民主党政権は長続きするよ。
136名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:15:11 ID:Z5CkwR7VO
自民党が何もしてないように見えるのは、ただ笑って眺めてるだけだからか
137名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:15:14 ID:Ni0S9deG0
>>1
社民 →国外!県外!
民主
 鳩 →早急に決定する。合意は重い!トラスト ミー
    →辺野古での合意?知らね。私が案をつくる!(笑
    →時間的問題?検討するよ
    →グアム移設も検討するよ    →グアム移設?俺じゃないよ、他の奴だよ(笑
 岡田→嘉手納統合もあり
    →あらゆる可能性はあるよ!    →日米合意は重い、嘉手納統合断念するよ
      ↓
アメリカ「はっきりしろよ」
      ↓
民主参院選まで待って(単独政権になるつもり)

待ったらどーにかなんのかよ民主?馬鹿丸出しだな?w

http://www.asahi.com/politics/update/1119/TKY200911190442.html(朝日 2009年11月19日21時10分)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091121ddm001010004000c.html(毎日新聞 2009年11月21日 東京朝刊)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20091126-OYS1T00328.htm(2009年11月26日 読売新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091204/plc0912041102007-n1.htm(MSN産経 2009.12.4 11:01)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091204k0000e010061000c.html(毎日新聞 2009年12月4日 11時33分(最終更新 12月4日 11時37分))
http://jp.reuters.com/article/economicPolicies/idJPJAPAN-12774620091204
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091204dde001010046000c.html(毎日新聞 2009年12月4日 東京夕刊)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&rel=j7&k=2009120400270(時事通信2009/12/04-13:10)
http://www.asahi.com/special/09006/TKY200912040407.html(朝日 2009年12月4日21時4分)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091206k0000m010065000c.html(2009年12月5日 20時51分(最終更新 12月5日 22時26分))
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091205AT3S0501W05122009.html(05日 22:08)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091205-OYT1T01014.htm(2009年12月5日22時05分 読売新聞)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00167710.html (FNN 12/03 17:08)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091206ddm003010118000c.html(毎日新聞 2009年12月6日 東京朝刊)
138名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:16:23 ID:iF9g4mAUO
岡田と前原は現政権の泥かぶり要員だろ

自暴自棄になってひとり友愛しちゃだめだからね^^
139名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:16:51 ID:HdSaAY7F0
ひょおーーーーアメリカこえええ。岡田ションベンぷしゃあああああ。
140名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:17:02 ID:7NeRnH1t0


まあ、まともな脳みそがあれば、中味すっからかんのパフォーマンス並べただけのアホミンスに騙されることはないんだけどねw

ホイホイ騙されてるのって

振り込め詐欺に引っ掛かるあんたらミンス信者だけですよwww あははは
141名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:17:17 ID:teq+Y1n70
>>134
長妻は官僚相手にストレス発散して定時退社だろw
>>137
どうせ4月にゃ菅が総理・・・
142名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:17:22 ID:Y1pCg3D50
社民と民主党内の変なの追い出して自民とくっつくのが国民にとって一番良い
143名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:17:31 ID:q6xEuG7s0
>>137
樹形図で頼む
144名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:17:48 ID:WmzgyoNl0
>>114
民主と社民は政策にあまり違いはないよ。元々同じ党だし。
民主党の本性は社会党のままだし。

>>121
ええ。ちゃんとニュースキャスターを高給料理店で食事したり、
奥さんと買い物いったり、映画行ったり。下々の者の生活を
見るのも社会勉強で仕事だそうです。

仕事熱心だよなww

145名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:17:51 ID:Y4xVQJDF0
腐ってやがる。早すぎたんだ・・・。
146名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:17:57 ID:bYAPKJ960
>もう限界だ。
いかんな、医学部ではネガティブワードとして禁句らしいね。
ナースでもつかわないだろw
147名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:18:26 ID:5R/T68WPO
「ファルマン少尉、国内であった小沢一郎が関わる政策、政局ってわかるかな?」
「・・・なんて事だ!中国、毛沢東の錬成陣とそっくりじゃないか!」
「こんなものを今の日本で作ったら、一体何人が犠牲になるんだ!」
 民主党結党してからずっと、ホムンクルスたちが影で糸を引いていた。もはや、この国の国民はホムンクルスたちの家畜も同然。
148名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:18:42 ID:sRUEKcxyO
前原岡田はポスト小沢鳩山菅だからね
小沢としては潰しておきたいんだろうけど、国政で遊ばないで欲しい
149名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:18:56 ID:w00Y5qqeP
こんなの空港あるところで
国体みたいに1年ごとの持ち回りにすりゃいいじゃん
150名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:19:02 ID:2gjM954zO
アメリカはもう自民と話すればいいのに
151名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:19:37 ID:KMB9jZLh0
岡田のやせ方はちといじょうだな。
心労っつーよりも、ガンとかなんか悪い病気じゃないのか?
152名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:20:19 ID:E/jhusZiO
>>150
すでにしてたりして
153名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:20:34 ID:Z5CkwR7VO
>>138
安倍や麻生政権だと、総ての問題が総理に降り懸かった感じだったけど
民主党になったら、大臣に丸投げして総理は遊んでるイメージ
154名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:20:50 ID:WmzgyoNl0
>>127

映画化決定

155名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:21:09 ID:teq+Y1n70
>>149
そういう問題じゃないだろw
普通に考えれば沖縄がベター

関空とか言ってる奴は脳が腐ってるんだろw
軍学を捨てた日本の末路か・・・
156名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:21:30 ID:7NeRnH1t0


ミンス信者って、「自民よりマシ」理論で、どこまでホイホイ支持し続ける気だろ?

脱税野郎が、ドンドン国民に負担を押し付けてるのに「ポカーン」と口あけてる不感症だろwww

鳩山が人殺したりしても。やっぱり「ポカーン」と口あけて無感覚にミンス支持続けてる気がいするwww

それぐらい、この状況でミンス支持する連中がキチガイに見えるのは、世界の共通認識だろうなwww

まさに

オーム信者=ミンス信者がピッタリはまるわw
157名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:21:32 ID:q1Kek2v/O
まだ生きてたの?
158名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:21:39 ID:1pZm7yiJ0
岡田は責任取りたくないだけだから
もうすぐ辞めるんじゃね?
159名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:21:43 ID:5mtGYr8d0
>>147
地下に居る汚沢様のためにってかw

扉の向こうに(・∀・)カエレw

160名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:21:51 ID:ZvZZgk+MO
自民党がコツコツ根気強く交渉してまとめてきた移転計画をブチ壊したのは、何か考えがあってのことではなく、単に自民党の努力を無にしたかっただけなのね。

161名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:21:50 ID:8uR729vu0
すでに詰んでいるのになにをじたばたとやっているんだ
もがけばもがくほど結果が悲惨になるのを
先に自民党が政権にこだわってしがみつきすぎて
結果衆院選で大敗したのを見てるはずなのに・・・
162名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:22:12 ID:naVF/txK0
>>149
お前は勝谷か。wwwwww
163名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:22:18 ID:LweJKEGF0
鳩山は馬鹿だが、この状況で説得できない岡田も大臣失格だ
164名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:22:18 ID:fW85CF7B0
日本軍に復活
米とは縁切れ
165名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:23:28 ID:nsjW5rnb0
オボチャマくんには荷が重過ぎた。
166名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:23:33 ID:cgmwlC8F0
岡田だけが現実の外交をしているじゃないか!
鳩山辞めろ!
アメリカだけは敵にするな!
167名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:23:41 ID:9ft6++3OO
アメリカだって来年度予算通すギリギリだろ。
年内駄目だともう計画自体が白紙、当分移転計画に予算計上なんかしてくれないだろ。
168名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:23:49 ID:R3EM/QKJ0
>>160
反自民は寄せ集め民主党議員達の唯一最大の共通認識だったからね。
169名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:23:50 ID:aSbr8fsH0
>>136
安倍ちゃんとかが、大使と会談して、アメリカを繋ぎ止めようとしてるよ
しかし、政策を決定して実行するのは、与党の民主党だから、それもどこまでプラスになるか・・・
170名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:23:52 ID:dNj6rxXq0
アメリカ様も民主党の大臣相手にいくら交渉したって時間の無駄って
分かっちゃいましたね?www
日本政府の基本なんかなんもなくて
誰もナニしていいのか分からず決められない?www
小沢が全て決めるんだから小沢と交渉したほうがいいよwwwwww
171名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:24:05 ID:idfcfLA1O

現状より治安の悪化する心配のない、大阪、福岡に移転で決まりだろ?
172名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:24:09 ID:w00Y5qqeP
>>155
かわいそうじゃん?
政権交代しても米軍を追い出せないとなると
絶望しかないだろ?
不幸の種はみんなで共有すべき
だから毎年不幸の種の米軍はぐるぐる日本中を回ってもらう
秘密のケンミンショーで転勤してるドラマあるじゃん
米軍なんてあんな感じでいいんだよ
173名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:24:10 ID:4Ohv7WrhO
小沢はもう先の絵を描いてるんだろうな
鳩とオカラのいないミンスの絵

日米安保を担保に博打打てるのは小沢くらいだろう
小沢父が安保の内情に詳しいわけだし
鳩と社民党を幕にして、管が余力ありそうだから副総理から総理
で、引き続き小沢院政

小沢は恩を売るタイプだから、アメリカとの落とし所もだいたい決まってるんじゃないかな
174名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:24:18 ID:f/nCDIyA0
>>113
ひとりくらい(ry
175名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:24:38 ID:7NeRnH1t0


結局、合意していた内容にせざるを得ないんだから、ここはひとつ自民に仲介役をお願いして怒りを鎮めてもらったらwww

終わっていた話に手を突っ込んで、選挙の道具に利用して、収拾のつかないぐらい深刻な問題にした時点で、総辞職もんの失政だろwww
176名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:24:48 ID:jZqGTQS30
>>167
意味不明の3兆円カツ上げされる移転案なんか白紙撤回した方がいいだろwww。
177名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:25:15 ID:5mtGYr8d0
>>160
それで倍以上の苦労を背負ってりゃ、世話ねえなw

体調壊すくらいの神経は持ってるのか、フランケンは。
178名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:27:30 ID:3ybn9X2HO
アホの鳩山は今夜も外食ですか?


もう寝てるか。

悩みも無しに。
179名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:28:03 ID:M9O+tjMnO
おっ湧いてるね〜アメポチくん達が!
アメリカ様アメリカ様怒らないで〜お尻出しますから〜!

180名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:28:25 ID:w00Y5qqeP
>>162
勝谷って俺のアイデアぱっくったの?
181名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:29:02 ID:LweJKEGF0
>>169
政敵に尻拭いしてもらってる与党なんて史上初じゃないか
182名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:29:17 ID:+WDHTrDj0
沖縄の人たちに謝って、とっとと辺野古にしちゃいなYo!!
183名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:29:32 ID:vynfpCOOO
諦めたらそこで試合終了ですよ
184名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:29:53 ID:C4x7MgylO
>>176
そうだよな
沖縄はゴネ得と思ってるかもしれないが、グァム移転が白紙で基地負担は変らない
喜ぶ人も多そうではあるがな
185名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:29:57 ID:sgwDSvz90
お母さんに決めてもらえばいいじゃん
186名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:29:59 ID:41DIH8dd0

ぶっちゃけイオン岡田さんが、かわいそう。
鳩山が、優柔不断でここまで紛糾して・・・・

もう選択肢は、ひとつしかないだろ。

187名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:30:22 ID:rWEv8sSo0
黒船以来ストーカーおよび搾取もいい加減にしろアメ公!
唯一民主への期待は米軍撤退!
それが出来なければ、下野しろ。
188名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:30:24 ID:VoFdWAvU0
アメリカだって日本との約束があるから、
移設予算通そうとしてるんだろ・・・

今年だめなら現状のまま普天間に残るので決定だよ
189名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:30:36 ID:7NeRnH1t0

「なぜ現行案になったのか?検証する必要がある!」

と時間稼ぎしてたけど

もうこれ以上は無理とwww ほんと嘘つき野郎だな

検証なんかしてねーくせに
190名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:30:51 ID:7M7jj8Zy0

ますますフランケンに似てきたなw
191名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:31:06 ID:9ft6++3OO
3兆出しても海兵隊に出ていってもらおう、って話に何故なったかと言えば
例の暴行事件があったから。
だからアメリカも出ていく、と合意した。
これで白紙だとずっと居座るな。
192名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:31:18 ID:wRDBM/GL0
テレビで放送するのは仕分け作業だけなので民主党は大丈夫です
193名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:31:30 ID:LweJKEGF0
>>182
あんまり長引かせると辺野古住民もゴネだす予感
194名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:32:13 ID:gYKryur9O
>>183
もう試合終わってんだけど(笑)
195名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:32:20 ID:teq+Y1n70
>>172
凄まじく現実味のない代案を出すとだ・・・
沖縄に経済支援で出してる金額と思いやり予算を足して複数年執行で「超巨大空母」を建造して沖縄の周りをグルグル浮かべておけば
基地問題の一部を解決できる

沖縄の経済を無視だが

もっとも・・・本土の地主どもは怒り狂うだろうがw
196名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:32:21 ID:waWpB9id0
>>189 検証なんかしてねーくせに
  
   いや岡田は多分今やっと分かったんだよ。

   11月2日に自民の町村に国会で怒られてた話の意味がw 
197名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:32:26 ID:xDgm2pVe0
デスブログに記載 記念 まき・・・やすこw
198名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:33:06 ID:frlHzf/R0
CO2の25%削減を打ち出す馬鹿首相だから

岡田「もう限界だ」
馬鹿鳩「限界に挑戦しろ」

という会話で終わりだな。
199名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:33:31 ID:k5kvjZp10
岡田更迭して福島を外務大臣にして責任持たせろよ
それで社民が変わればもうけもの
社民に辺野古移転をさせればOK
変わらなければ日米関係悪化の責任を福島に取らせればOK
それで社民切りもどうどうとできるだろ
仕切りなおして民主で辺野古移転を進めればOK
200名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:33:32 ID:Z5CkwR7VO
みずぽに基地移転問題担当の、最高責任者になってもらって
外交交渉の最前線に立って貰えばいい
201名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:33:54 ID:+WDHTrDj0
>>198
総理ハードル上げすぎwwwwwwww
202名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:34:26 ID:/432izqtO
289 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 16:09:15.77 ID:WXw+lNk/O
ミンスの中の人、アメリカ大使や高官に
「自民関係者と会うな!内政干渉だ!」 
と言ったっぽい。

んで
「おまえら野党時代に党大会常に中国大使居たじゃないか」
って反論されたら相手が違うと言い訳したとか
203名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:34:49 ID:COFUbLIaO
自分で火をつけ消火するマッチポンプはやめてくれ
アメリカは運命は共にしてくれないが行動は共にしてくれた
特アにすり寄っても孤立するだけ
204名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:34:50 ID:jy0QLAFeO
そういや岡田ってさ、イオンの為に政治家やってるんだろ?
なら経団連とかとは仲良くしたい筈だよな?
自民党行けば良いんじゃね?
205名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:35:19 ID:dNj6rxXq0
特に元気のない人
岡田、前山、長妻・・・・www

確か夏頃は民主政権が樹立したら
日本の諸問題は全て解決するって言ってたよね?wwwww
206名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:35:22 ID:w00Y5qqeP
>>195
それいいなw
お前天才じゃね?

それか北朝鮮かどっかに移転でよくね?
報復するのに距離的に近い方がいいし
207名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:35:25 ID:6IqtFX++0
名護市長選挙まではだらだら長引かせればよい
208名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:35:42 ID:pNCt3DBs0
普天間に残ってくれるならまだいいさ。
沖縄の土人が騒音被害受けようが、レイプされようが、日本の安全には変えられない。
怖いのは、アメリカがキレて引き上げること。
そうなれば、中国軍の駐留が現実味を帯びてくる。
209名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:35:47 ID:Mcdq15C2O
>>200
みずぽだと何も悩まずに日米関係を崩壊させて
米軍が出てって満足と笑いそう・・・

そして、中国の沖縄侵略が始まる・・・
210名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:35:51 ID:t7QfFa7+0
「今の状況は
 上の政治家どもに
 生殺与奪を握られている状態だ…!

 奴らが交渉を誤れば
 あっさり…核が…我が頭上で炸裂するだろう…!」

by兵頭和尊
211名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:36:00 ID:kh3n7d9lO
12月8日開戦記念日が参ります。
このたび、下記の翻訳書をワックより出しましたので、お知らせします。
ご興味のある方には是非ご一読いただけたらと思います。
よろしく御願いいたします。   叶「界出版   茂木 弘道 拝

                  記

『「太平洋戦戦争」は無謀な戦争だったのか』(ジェームズ・B・ウッド著、茂木弘道訳)
 (発行:ワック株式会社、定価:1600円(+税)   日下公人氏推薦!
 (帯の文)
 歴史の常識は覆された!!
 敗北の運命が決まっていたわけではない、じつは日本に勝利の可能性はあった。
 米国人歴史学者が検証した「太平洋戦争」の真実!
212名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:36:24 ID:qbvv9GU40
小沢としては、民主立ち上げ以来のスポンサーオーナーとしての鳩を一度祭り上げれば
後は位討ちで自滅させればよいと考えているんだろう
一度は夢を叶えさせてやったんだからな

確かに鳩は早く降りた方がいいが、小沢こそ早く心臓病で芯でいいよ
213名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:36:37 ID:7NeRnH1t0

結局、お子さま政治じゃ通用せんのよwww

大人の対応、大人の政治が出来なきゃw

CO2削減の問題だって、本来なら国益を損ねないように、出来るだけ低い数字になるように駆け引きして交渉するのが政治家の仕事なのに

アホ鳩は、率先して国益を損ねること、国民負担を拡大することをぶち上げている・・・

どう考えても異常だぞw 頭がおかしい
214名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:36:44 ID:8JyZcc0XO
福島にやらせろ
全て責任取らせて
このババァが一番騒いでんだから
215名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:36:44 ID:bLasKYZo0
岡田君、日本列島は日本人だけの所有物ではないんだよ。
216名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:36:49 ID:5v4yk6Gs0
社民党は日本国民からどれだけ支持されているんだ???
そんな政党の考えを組み入れて誰が得する??
参議院で過半数われれば、ポッポ何か都合の悪いことでもあるのか???
217名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:36:52 ID:U8uUpz3Z0
>>14
最終的にそうなるんじゃない?
岡田が自分の首と引き換えに辺野古移転で。
218名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:36:58 ID:my1W50HM0
>>199
福島は喜んで悪化させるよ。
場合によっちゃ、社民党が米軍を追い出したなんて実績が出来るし、沖縄の
小選挙区は安泰になる。

ま、現状維持で出て行かないだろうけどさ。
219名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:37:04 ID:b45GgS9D0
ミズポに重大な決意と言わせたのは、来年の参院選後に社民を切る小沢のトラップだろ。
ぐだぐだに揉めて現行案で妥結なら御の字、移設ならず普天間固定でもよしとしてんじゃないか?小沢は。
参院選に勝つために、それまで使えるものは何でも使うつもりなんだろ。
220名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:37:05 ID:teq+Y1n70
>>204
経団連は、国内の企業体と思わないほうがいいぞw
工場移転のために麻生には円高を容認するように要請し、移民の安い労働力で国内工場を持たせようとしてたんだろ
イオンは、違う意味でやってんだから自民とは仲良くなれないw
221名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:37:07 ID:uNeKSf4S0
選択肢はもう無いって・・で、消去法で結局どこなの?
屁の子?
222名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:37:27 ID:UHZwTXE0O
テレビが放送しないから大丈夫。
国民の圧倒的多数は、テレビ様は公正で、間違った事を放送する筈がないと信じてるから、民主党は永遠に大丈夫。
223名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:38:10 ID:pAZP7sPf0
もともと岡田が「個人的な意見」とか言ってかき回したんだろ。
で、やっぱりもとの案が良いって言ったってな。

224名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:38:49 ID:GdMpNe7P0
>>89
所詮来年の参院選後に切られる運命だから
国民、民社ともに今のうちに点数稼ぎたいと思ってる
まちがえなく駄々をこねる
225名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:38:54 ID:r89wzHcg0
>>206
多分、台湾移転がベストの選択だろ。

なんといっても、現地住民に歓迎されるし、中国に圧力をかけるのにもってこいの位置だぜw
226名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:39:39 ID:3ybn9X2HO
民主党員が大勢で、中国旅行に行くって、本当なの?

この大変な時期に?

まさか、血税使わないだろうなあ。
227名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:39:45 ID:Ya3VKxUD0
懐かしのメガフロート計画でも復活させて
数キロ四方の浮き島でも作るか
228名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:39:56 ID:7NeRnH1t0

きっと、アホ鳩は、みんなに注目してほしくて、自傷行為を繰り返すガキみたいなもんだろw まあ傷つけられているのは国民だがwww
229名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:40:06 ID:e9wZkcEO0
オカラやつれてたなw
230名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:40:34 ID:1NDnwZSg0
    / ̄ ̄ ̄~`v´~`ヽ
    |  ,、___ノ|ト、  }
    | /     ノノ `ヽ |'
    l i  ━━) ヽ━‐ |
   (/  -=・=, ,-=・= |
    |   "'''"  | "'''" |
    |     ^-^   |           今必要なのは政権交代!
    .|   -==-  |
     \     ___,, ノ
.     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
     |  ___゙___、rヾイソ⊃
231名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:40:37 ID:Z5CkwR7VO
尖閣諸島に基地建造とか
232名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:40:38 ID:C4x7MgylO
>>224
トロイの木馬だなw
233名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:41:02 ID:teq+Y1n70
>>227
よくおぼえてたな・・・
まあ、現実的に一番いい方法だが、近海でやると、また環境がどうこうって言われるw
234名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:41:15 ID:mKdSoXur0
>>222
っていうか、信じられないことだが情報源がテレビしかない
ないしは、主要な情報源がほぼテレビ一色
235名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:41:54 ID:41DIH8dd0
岡田かわいそうだな。
もはや、選択肢は一つなだけに・・・
236名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:42:03 ID:uNeKSf4S0
>>209
それが望みなのかな?そうなって、大笑いする政党なの、社民って??
237名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:42:46 ID:9/NRFpA50
>>222
報道しない自由があるのが問題だよな(´・ω・`)
238名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:42:48 ID:Mcdq15C2O
>>211
辺野子案ももう消える。
鳩山が年内に決められなければ米国が移転費用を
来年度の予算に計上出来なくなるから。

日米合意を何の代案もなくぶち壊して
移転計画自体、消える可能性が高い。
239名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:42:55 ID:e9wZkcEO0
とっとと社民切れよw
240名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:43:15 ID:KSsOk9n2O
さっさと自分を友愛しろよ、鳩山
241名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:43:51 ID:sMWZt9dG0
そりゃ特ア利権に漬かり切ったミンスじゃ、米とは同調できんだろう…
242名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:44:36 ID:3wHZ0JX70
喜ぶのは中国だね
243名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:44:44 ID:+WDHTrDj0
まさかの普天間現状維持wwwwwwwwwwwwww
244名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:44:50 ID:QbovgGXn0
岡田が辞任しても鳩山はいつものようにひとごとなんだろうけどなw
245名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:44:53 ID:tp8/hUlhO
>>222
ウチの親父が当にソレだわ....orz
246名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:44:56 ID:wRDBM/GL0
民主党の議員はいつ中国行くんだったっけ?
旅行に行ってる間に何か決まることはないだろ?
247名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:45:20 ID:Ya3VKxUD0
>>236
そりゃ、北チョンと関係があった政党だぜ?
248名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:45:21 ID:X6dJzruy0
もうさ、ミンス等はきちんと決断したじゃん。
普天間維持。
249名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:45:27 ID:w00Y5qqeP
>>225
あ、それでいいじゃん

決定
250名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:45:38 ID:J2KHeLFqO
景気も悪いことだし、また戦争やりたいんだろ。

国家戦略室ってのも昔あったらしいし。
251名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:46:12 ID:6IqtFX++0
橋下知事、普天間問題でラグビー精神を(産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091206-00000540-san-pol

橋下知事は「ラグビー精神で一番好きなのが、
『One For All All For One』。
1人はみんなのために、みんなは1人のためにとの思いで、やっていたが、
『沖縄は日本のために 日本は沖縄のために』。
沖縄が孤立している。
全国で沖縄の基地問題を考えましょう」とアピールした。
252名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:46:19 ID:YIso4AqyP
今までここまで内閣の意見がバラバラだったことがあるだろうか?
253名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:46:31 ID:648Lw9icO
社民党は兎も角、福島は下手に現実的すぎて大変だ(笑)
こいつは支持者を騙して自分の主張を通しそうだから外務大臣になった瞬間に変わるんじゃないか?
254名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:47:04 ID:d0rwAtVe0
民主に投票した馬鹿以外の国民はえらい迷惑だが
岡田、貴様は自業自得だからな
本気でやばいと思ってんなら陰腹切って直諌するぐらいやってみろよ
貴様の命で日本の将来が購えるなら安いもんだ
255名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:47:14 ID:cBAJc9QSO
きょうのバンキシャでのアホコメンテーターもいるし、テレビしかみない人たちは実状知らないだろうな
256名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:47:59 ID:gIhB6BYY0
岡田は今のうちに辞めておけばダメージが少なそうだけどな
うまく鳩山に責任を押し付けれるタイミングを待ってるのかね
それにしても深刻なのにロクに報道されないな
257名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:48:08 ID:9vhgOW/G0
>>238
その時は日米安保解消だな    それで米軍は自費で日本から撤退
258名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:48:09 ID:C4x7MgylO
へノコ賛成派にインタビュー
住民を説得したようにマスコミに神編集してもらって解決
そんな気がするw
259名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:48:30 ID:rSKaSww8O
>>235
元々ひとつしかなかったのにアホな外務大臣が勘違いしただけだろ?
260名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:48:31 ID:hTd/pPtt0
政治家としては鳩山より岡田の方が百万倍まとも。
小沢は単なる政局屋でしょ。小泉の同類。
261名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:48:38 ID:+WDHTrDj0
考えてみれば、普天間維持も金かからなくて良いかもね(笑)
262名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:48:51 ID:JZZP7yRF0
昔、会社にも現場を知らないわからずやの上司がいた。どんどん売り上げ下がっていった。
辞めさせても元に戻すのに何倍ものエネルギーが必要になる。
これこそ大きな無駄遣いだ。
263名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:48:53 ID:X6dJzruy0
>>260
0は何倍しても0です。
264名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:49:12 ID:w00Y5qqeP
つーかなんで日米安保に拘ってるんだろうな
原爆落とした国と同盟なんてなんのバツゲームだよ 
265名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:49:18 ID:ylMWDtSEO
鳩山にとっての最善は「ボケ」の診断書貰ってくる事だな。
他の手があるとも思えないが。
266名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:49:26 ID:Ya3VKxUD0
>>233
試しにもう一度デカいの作ってみりゃいいのにな
尖閣近くとか竹島近くとかに作れば便利そうだ
267名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:49:37 ID:dNj6rxXq0
国際舞台で国家を代表して基地外発言してる北朝鮮の政府要人だって
個人になればいかに自分の国がいかに基地外国家であるかは重々分かってるはず。
民主党の大臣ってなんかみんなそんな感じですねwwwwwww
思ってもいない変な理屈を無理矢理言ってるもんww
268名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:49:43 ID:/Ca+e+8v0
        ノ´⌒`ヽ    普天間基地の早期決着はする!
    γ⌒´      \   ・・・するが・・・まだ その時と場所の指定まではしていない
   .// ""´ ⌒\  ) 
   .i /  \  /  i )  そのことをどうかオバマ大統領も思い出していただきたい
    i   (・ )` ´( ・) i,/   つまり・・・・我々がその気になれば
   l    (__人_).  |    基地の移転は10年後 20年後ということも可能だろう・・・ということ・・・!
   \    `ー'   /   私を信じてほしい(Trust me)!
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
269名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:49:56 ID:uNeKSf4S0
>>247
社民党なんて、ミジンコ程の興味も無かったから、どんな政党かなんて
尻もシナカッタよ。そんな塵みたいな政党が、なんで日本にあって、
なんで与党にいるんだよ。こわいお
270名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:49:58 ID:yCGkQWSq0
もし岡田がじさつなんてしたら

我が党に同情票が集まり
参院選もブッチギリだww

なんてことを話し合ったりしてな、岡田が帰った後に。
271名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:50:00 ID:2W7CRA/h0
オバマ「アフガニスタン増兵取り止め。日本に増兵だ」
米議会「Yes, We can change!」.
272名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:50:06 ID:NOauq7Cy0
岡田外相 「もう限界だ(棒)」「選択肢はもうない(棒)」「日米関係、危機(棒)」
273名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:50:19 ID:Im5k/MwU0
> 日米関係の現状に、非常に強い危機感を持っている

密約暴きはどうした?w
嘉手納移転はどうした?w

てめーが言うんじゃねえよ岡田
首吊って詫びて死ね!
274名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:50:36 ID:1rSUt/DJ0

だから言ってるだろ、那覇基地を日米で共用+沖合に滑走路増設。

普天間は返還。

嘉手納は返還のうえ、沖縄中央空港にしてここから那覇と名護に鉄道。

これでいい。
275名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:50:43 ID:2v7Y4saT0
276名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:51:01 ID:gIrCtYMD0
>>8
今の民主党政権は自民党の結んだ不平等条約に苦しんでいる。
まるで幕府の結んだ不平等条約に苦しんだ明治政府のようなもんだな。
277名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:51:16 ID:Mcdq15C2O
>>258
ヘノコ住民じゃなくみずぽ社民が反対してるから
決められないんだけどな。
日米関係や国益よりもみずぽが大事な鳩山、
悩んで弱っていく岡田・・・
278名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:51:23 ID:cBAJc9QSO
次期支援戦闘機導入にかんしては、通産省や防衛庁、自民党、三菱が
神技といえる交渉してアメリカを打ち負かした過去があるのに。
いまの民主党には無理だな。
279名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:51:47 ID:zIwK8oAT0
改めて思う、ポッポ鳩山はもはや置物でしかないと。
280名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:51:48 ID:9LM+8o97O
鳩山選んだの誰だよ・・・
マジで使えないじゃんか・・・
281名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:52:21 ID:ngdnDE140
133 名前:水先案名無い人[] 投稿日:2009/12/06(日) 23:43:39 ID:u34VvGW50
移設先決定 参院選後に 「普天間」政府方針/WGで米側に伝達 3党連立を最優先
ttp://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-12-06-M_1-001-1_001.html
>>鳩山由紀夫首相は外務、防衛両省が目指していた「年内決着」より、
>>連立を組む社民党、国民新党に配慮し、政権維持を最優先させる方針を示している
>>関係者によると、社民党が連立を離脱すれば、参院で過半数が確保できず、
>>法案が国会を通らない可能性が生じる日本の政局の状況を伝えた上で、
>>「参院選まで待ってほしい」との趣旨で踏み込んで訴えたという

仲良しこよしじゃないと通らない法案って良いのか?それは透明な政治なのか!?
282名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:52:25 ID:lYdBtdd60
岡田、総理大臣やれ、鳩山のしゃべり方、顔見てると吐き気してくる。
鳩山なんぞ、自分で選挙かったんでもないのに、えらそうな顔すんな。
小沢に頭上がらないくせに。
283名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:52:38 ID:X6dJzruy0
>>277
その認識すらおかしいんだよ。

半年前までみんすは何と主張してた?
その中には現自民案容認、辺野古容認なんて無かった。

岡田だって県外移設って言ってたんだから。
284名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:53:02 ID:+WDHTrDj0
>>280
いざとなったら小沢さんが変えてくれるから、安心しろ。
スペアは未だたくさんいる。
285名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:53:06 ID:Bgni/M2C0
>>276
じゃあアメリカのご機嫌取ってないで今すぐ撤廃すれば良いじゃんw早くやれよw
286名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:53:06 ID:6IqtFX++0
これから橋下知事が国民的な議論を盛り上げていくらしいから
岡田も鳩山も待ってろ
287名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:53:08 ID:R3EM/QKJ0
>>279
まぁ、あれ一応、一郎くんの御輿なんですけどw
288名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:53:30 ID:w00Y5qqeP
自民時代はアメリカのポチになるという選択肢しかなかったしなw
いくら不平等条約を結んでるのかと想像したらゾっとするな
289名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:53:33 ID:d5AZ5G9DO
岡田は鳩山と小沢を巻き込んで辞任しろ
290名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:53:49 ID:1rSUt/DJ0
>>276

じゃあ米国と戦争するしかないな。平等は力で得るもんだよ。
291名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:53:49 ID:I6wIpz6B0
鳩山くん。岡田くん。
約束は守ろうよ。人として最低限のエチケットじゃないか。
君たち、信用を失うよ?
292名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:53:58 ID:G7TP9Hsp0
>>222
それが、うちの親父とオフクロは同じアサヒ読んで同じようにテレビ番組を見ているんだが、これが180度違うw
俺と親父が反民主で、オフクロだけ新聞とテレビの意見鵜呑みの民主信者でな……
もう、ほとんど毎日のよーに議論よw

人によって捉え方が違うとは言え……
293名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:54:14 ID:NxxGx6+I0
周り全部を敵に回しても、正しい道を突き進む覚悟のない者は
国務大臣を引き受けるべきではない
294名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:54:43 ID:uNeKSf4S0
>>255
関西ローカル報道ワイドショーでも、相変わらずのゴミんテータが
見んスマンセーしてまっせ。脱税してても構わないwとか言う程。
295名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:54:48 ID:gIrCtYMD0
>>285
国家間の条約は一度結んでしまうと覆すのは至難の技だからな。
馬鹿な自民党政権のせいで民主党政権は苦しいおもいしているんだよ。
296名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:54:55 ID:WTdCtKsP0
日本がアメリカのポチとか、ないわー
日本人の殆どがアメリカ人よりいい暮らししてるってのに
297名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:55:06 ID:BmN1cs2k0
このままだと
結局移転しないということになりそうだな
298名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:55:26 ID:wRDBM/GL0
>>278
そういえば戦闘機のことも全然決まってなかったね
299名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:55:28 ID:jhuGqLDM0
盧武鉉が反米的態度をとる→アメリカ 在韓米軍を全面撤退すると脅す
鳩山が反米的態度をとる→アメリカ 在日米軍撤退は全面撤回すると脅す

アメリカの韓国と日本に対する態度は180度異なっている。

つまり

在韓米軍=韓国防衛のため
在日米軍=アメリカの世界戦略のため

在韓米軍と違って在日米軍はアメリカにとって不可欠。これは対米交渉に
あたっての有力なカードとして使えるはず。そうすれば、日本はアメリカの言
いなりになる必要はない。

もっとも自民党政権時代から、少しでもアメリカに逆らうと恫喝して無理
やり従わせるというというのが民主、共和に共通するアメリカ外交の伝
統。だから、アメリカに全面降伏するまでは恫喝を繰り返してくるだろう。

外務、防衛官僚は最初から降伏しているし、北沢は既に降伏し、岡田も
降伏寸前。果たして鳩山にこの恫喝を跳ね返す力量があるか。跳ね返
して真の独立国になることを期待している。しかし、いくら総理でも、1人
では戦えない。福島や亀井もあくまでも外野席から文句を言うだけ。日
本がアメリカから真に独立するチャンスではあるが、悔しいけれど、悲観
的にならざるをえない。
300名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:55:29 ID:Cc+hxDH8O
そういえば麻生さんが鳩山さんに「外交だけは道を誤らないでください」と言ってたよね。
301名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:55:29 ID:rSKaSww8O
>>270
冗談レベルで言い合ってるかもな。いつしかそれが…こわいこわい
302名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:55:38 ID:5mtGYr8d0
>>284
使い物にならいもんばかりなw
つか、馬鹿が叩かれるほど汚沢が隠れやすいんだよな

強い光が当たると影が濃くなるとはよく言ったもんだ。
303名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:55:51 ID:OK6ggcrX0
民主に投票した人から見れば、社民重視という状態はポレナレフだろ。

政局重視なら国民新党と社民を切り捨てて、自民と連立でとりあえず憲法改正をやっとくていう手もある。
304名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:56:00 ID:X6dJzruy0
>>295
だとしてさ、じゃあみんすはどういう形にしたいの?
それが全く見えないんだが。

県外だったらどこになるの?
国外だったらどうやってアメリカなど他国と交渉するの?
305名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:56:05 ID:+WDHTrDj0
>>297
それでもアメリカの信用を完全に喪失するよりマシかもw
306名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:56:13 ID:xUFjM2JWO
>>276
そりゃそうだよな。
日本国は軍隊がもてないから、アメリカに守ってもらう。

不平等だよね。
民主党には、こういう大局論は無理。
307名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:56:18 ID:6IqtFX++0
橋下さんに任せればいいよ
308名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:56:19 ID:fJwtJSv10
309名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:56:42 ID:NxxGx6+I0
>>297
住民は、それを一番願っている
アメリカも、それが一番望ましいと思っている。
310名無しさん@10周年:2009/12/06(日) 23:56:43 ID:ju8zmvm40
瑞穂に引きずり回されて一番大事な日本の安全保障を疎かにして良いのかねえ。
アメリカ軍は抑止力で絶対沖縄海峡にいてもらわねば日本の安全が保ちませんよ。
北朝鮮はあれだし中国はアメリカがいなくなれば好き勝手に日本を荒すだろう。
日本に自己の防衛力や、日本海そして太平洋を守る自衛の力無しとならば現実的には
アメリカに防衛をおんぶしなきゃならない。 アメリカを敵に回したら有事の際アジア内の国々や欧州は
絶対助けてくれないよ。オバマのアメリカは何と言っても世界中でまだ人気あるし。
アメリカに助けてもらいながら徐々に防衛力をつけて真の独立国家になるのが一番の方法。
安全保障の欠片も解らん白踟同様の社民党はこの際国民の為に切るべきだ。
311名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:57:08 ID:VLxBRGzt0
岡田政策は嫌いだが、原理主義者らしく

約束を反故にする苦しみを感じている所は

笑える。
312名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:57:25 ID:fXF8FlvB0
って言うか、ずっと昔から最近まで県外だの主張してたじゃん。
今頃になってやっと2chに書かれてたことが理解できたってわけね?
どんだけ団塊脳wwwwwwwwwwwwwwwww
313名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:57:41 ID:Fm3mUD8o0
>>295
じゃ楽な野党に戻れば?
「野党では駄目なんですか?」
314名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:57:55 ID:yCGkQWSq0
ぽっぽは恫喝されていても理解できないと思う。

毎日主席の恫喝に慣らされて耐性できてるし。
315名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:58:11 ID:uNeKSf4S0
>>303
目先の金目当て層なんて、全く気にもかけてないと思うよ。
別のスレのぞいたけど、ゲロ出そうになったもん。
お前ら、本当に日本人かよ!って。
316名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:58:11 ID:s70wfWmwO
スイスのように永世中立国を目指すべきです。
317名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:58:51 ID:NV/XOWoz0
民主党政権には国家戦略局とか大仰な看板掲げて遊んでる
お笑い芸人がいるだろ。
アイツいま何やってんの?
318名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:58:54 ID:NX4cHxqE0
>>296
貧困率世界最悪(一人親世帯)と崩壊する日本経済
日本の<一人親世帯>の貧困率は世界最悪と厚生労働省は発表していますが、
一人暮らしの65歳以上になりますと女性はなんと≪52.3%≫が貧困となっており、
男性でも≪38.3%≫となりGDP世界第2位の国としては異常な姿となっています。

<詳細>
*貧困定義 年間所得124万円以下

日本全体の貧困率は15.7%であり、これも世界一裕福な国と見られている日本国と
してはあり得ない高さですが、高齢者になればなるほど貧困率が高くなり、一人親世帯
の貧困率は50%を超えるという、世界最悪の状態になっているのです。

問題は今後です。
日本は未曾有の財政悪化に苦しんでおり年金支給の減額は避けられず、と同時に
国内需要の減少が進みますので、高齢者雇用の削減等が進み、高齢者の貧困が益々進むことになります。
319名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:58:55 ID:26vguIYu0
>>299
勉強不足 現在日本はアジアの戦略的拠点となりえない。
320名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:59:06 ID:X6dJzruy0
>>316
じゃあ、武装して、外国に対して全方位で武器売るようにならないとね。
321名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:59:16 ID:w00Y5qqeP
>>290
マジで戦争すればいいと思う
あいつら調子に乗りすぎだ
今度は絶対に勝つ!!!!

まぁ日本のカードとしては
天皇家と金家を政略結婚するぞと恫喝する事だな
日本の宇宙開発技術と北朝鮮の核が手を結べば
アメリカと対等に交渉する事ができる

マジ アメリカは大和民族を舐めない方がいい
いい加減ムカついてるぞ
322名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:59:27 ID:kJumnh+M0
もう普天間維持で決定だな。年内合意ができなければ、
屁の子に移転も不可能だろ。雨が予算を計上しなければ、
それでポシャるだろう。何の考えもなく、グダグダして
いるうちに、もとの木阿弥。最悪の結果だなwww。
もう笑うしかないわ。お笑い民主党。
323名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:59:47 ID:2W7CRA/h0
>>299
日本が自主防衛を強化するならわかるんだが、
無防備都市宣言やってるような連中が政権取ったんだから、
もうメチャクチャ。
324名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:59:53 ID:fXF8FlvB0
>>295
わざわざオバマが確認しに来てくれたのに、契約に変更はございませんって断言しちゃったの誰だよ?
wwwwwwwwwww
その時に言えよwwwwwwwwwwwwwwww
325名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:00:02 ID:cuJPlcTsO
鳩ぽっぽは大殺界です
日本停止中
オワタ
自分の脱税の責任もとれないのに、外交とかwww漫才か?
326名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:00:02 ID:OpzRVYpiO
岡田はアホの鳩山をやっつけろ!
327名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:00:23 ID:3wHZ0JX70
>>321
冗談でもそういうこと言うのはヤメレ
328名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:00:27 ID:XueH5uW50
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
329名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:01:11 ID:mS6nMHs9O
だから鳩は駄目だよね
330名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:01:29 ID:bZ6sJNp2O
アメリカは殺意すら抱いてそうだな
あまりにもどんくさすぎてヘボだから
331名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:01:35 ID:83S29qYK0
>>298
F−35に決まったんじゃ無かったっけ?
まあ日本に最初の機体が来る前に
日本中のF−15が空中分解起こしてるけどw
(F−35はF−4の替わりだし)
332名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:01:48 ID:uNeKSf4S0
岡田さん、割と品あるから嫌いじゃないんだよ。
自由愛しないで欲しい。ほんと、自友愛するなら、辞任か離党なり、別の道を選んで欲しい。
333名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:01:52 ID:eFSO0aGAP

岡田はたぶん、自殺すると思う

彼は、精神的にかなり参ってる
334名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:02:00 ID:mpsCcFlr0
>>8
お前の脳みそには、ちゃんと皺があるのか?
文章を見ると無いようにしか思えんが。。。
335名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:02:01 ID:NX4cHxqE0
結局このまま普天間で決って一番安上がりではないのか?
336名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:02:01 ID:UwQazjvjO
マスコミが報道せざるを得ないようなデカイやつを、アメリカがガツンとやれば
国民も目が覚めるんだけどな、恐らく岡田が一晩で痩せこける様な内容を
内密で通達してるだろう
337名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:02:07 ID:eGr3vLgMO
>>208
沖縄の人はそれわかってないよね?むしろ歓迎しそうで怖い・・・
338名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:02:13 ID:0M9nsVK4P
>>327
冗談? 原爆2発も落とした国から
ごめんなさいって聞いた記憶ないんだが?
ごめんなさいどころか沖縄占領しつづけた上に
今回の恫喝だ マジでむかついてキレそうだよ
あーーーー書いててマジますます腹が立ってきた!!!!
アメリカムカつく ムカつく ムカつく 
339名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:02:26 ID:N+j0xH1n0
民主の統一見解が無いのは、民主の議員や支持者からしたら自民のせいなんだろw多分w

340名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:02:32 ID:79fGKbhAO
>>321
カエレ
341名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:02:42 ID:Y01U2J0J0
アホばっかりだが、岡田もアホだろ
自業自得じゃねーか
342名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:02:55 ID:7y2R+kQ10
>>316
周辺諸国が許すはずがない。
343名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:02:55 ID:mIk+xoYd0
>>321
プゲラ
344名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:03:02 ID:pBt6c6nbO
>>322
基地利権だけは温存w
345名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:03:13 ID:uQPQvOc4O
まぁ、正直言って瑞穂を切って
違う道を探すしかないだろうな

そっちの方が先は開かれる
346名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:03:23 ID:KX9AUara0
総理が「私を信じて」とまで言って日米WGを設置させたのに
2ヶ月足らずで「もう限界、許して・・・」だなんて、この大臣正直無能では?
347名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:03:25 ID:IdB2K/UJ0
>>318
デフレ円高の日本で貧困の定義を円収入で測るのがおかしい
348名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:03:33 ID:JJ5rtCuTO
>>19
全てを集約した一言だね 感動した
349名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:04:00 ID:+0N/k4GC0
みづほみたいなばばあになんでこだわるかね。うるさいばばあなだけじゃん。
350名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:04:17 ID:jnsdXVTD0
大統領相手に
トラスト・ミー って言ったでしょ。
ビリーブ・ミー じゃ無いんだよ。
言葉の重みが違うよ・・・。
アメリカも不信感持つよなあ。
351名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:04:30 ID:fI5cNHnP0
10年かけて決まっていたことを、勝手にテーブルひっくり返しておいて、「選択肢はもうない」かよ。

岡田や鳩山の頭で考えつくような事は、その10年の間に、とっくに検討されていたとは、
思わなかったんだろうな。馬鹿だから。
352名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:04:31 ID:H0I9E8Ni0
>>216
過半数割ったら通常国会の法案と通らない
外国人参政権も子ども手当ても
実にすばらしい
353名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:04:54 ID:w7eCQeBQ0
岡田はネトウヨ
354名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:05:10 ID:H2DlwbYt0
岡田さんは今更責任の重さに気が付いたって所かい?
355名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:05:12 ID:FMULEF+B0
12月8日

アメリカ・オバマ大統領は安保条約破棄を
日本外務省に通告する予定・・・・・・・。

かも〜〜〜〜〜〜〜。
で、どうするの?基地は無くなった
で、沖縄は中国潜水艦がうようよになっても
沖縄人は自主防衛してn。
356名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:05:19 ID:PxtZoLnA0
さっきニュースで岡田の映像見たけど、目の下のくぼみが凄いな。
まさに「憔悴しきっている」という奴。
357名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:05:25 ID:amgDO7pb0
国益より党益を重視するとは、どこまで民主党は愚かで無能なのかと思うよ。経済
外交、安全保障政策を誤ると国が滅ぶことを、民主党は理解しているのか。こんな
政党は、一日でも早く解体して、そして保守中心の政界再編を望みたい。本当に、
民主には、驚き呆れかえる。

358名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:05:30 ID:LY1weVu0O
>>208
>>337
おまえらはまず沖縄の歴史を学べ
そして基地の近くに住んでみろ
359名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:05:56 ID:JJ5rtCuTO
>>349
野党に回して攻められのが怖いんだよ きっと
360名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:05:58 ID:JgWMPH1g0
>>316
そうだよ。もう戦争なんかの時代じゃない。米軍基地なんて自民党消滅とともにさよならさ。
武器や戦争と無縁の平和な永世中立国になろうよ。日本は東洋のスイスを目指せ。!
361名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:06:05 ID:8oBkMKZxO
岡田は辞任する覚悟で鳩山と小沢を巻き込んで自民にくっつけよ
362名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:06:29 ID:F/ba2mC90
鳩山、千葉、汚沢は相変わらずブクブク太ってやがる
363名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:06:31 ID:Cded1Tx10
>>358
家を提供してくれ
364名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:06:32 ID:fRSMBHW2P
韓国のノテウがアメリカに逆らった時代、
ブッシュが激怒して、北朝鮮の核開発やミサイル基地の
衛星写真を一切、韓国に回さなかったのは有名な話だ

会議の席で、ブッシュは安部に「ノテウを入れると話がややこしくなるから
2人で協議しよう」と持ちかけた

岡田は、かなり びびってるよ
だから鳩山に真剣に進言してるんだけど、鳩が聞く耳を持たない

岡田は やばいよ 死ぬかな
365名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:06:39 ID:xCvR8d+60
しかしこれって日本にとって
重大かつ致命的な大問題なんだが
この件を無視して下らん子供手当てにホルホルして
このお粗末な政権を支持してる国民が60%もいるってのが
信じられんのだが
366名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:06:40 ID:5FvyCZ0aO
アメリカが一方的に日本を侵略したならともかく、
むしろアメリカに日本は戦争仕掛けちゃったんだからやられて当たり前
自分の国を守るための手段としての原爆だろう
アメリカは日本を侵略していないぞ
367名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:06:41 ID:o+9eMpyX0
>>358

ベトナムやチベット、東トルキスタンの歴史も学ぶと良いよ。
368名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:06:41 ID:H0I9E8Ni0
369名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:06:44 ID:E0esKWMj0
>>358
歴史なんてどうでもいいんだよ
これから先の事のほうが大事だろ
370名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:06:47 ID:cxyvRZaE0
首相は同じ嘘つきでも現実的に方向転換できる岡田が良かったな
いつになっても夢物語を語り続ける宇宙人がトップでは日本破綻
371名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:07:20 ID:ZFulKt350
国民の過半数は、
現行案通り名護市辺野古に移設し、
社民党党首が連立を離脱する。
に賛成だよね。
372名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:07:34 ID:wXfuAFr/0
日本のノムヒョンw
373名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:07:43 ID:83S29qYK0
>>358
俺の家も基地の近所だけど?
まあ、自衛隊だからまだマシかな。
374名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:07:43 ID:IdB2K/UJ0
>>355
まず日本にモノが入ってこなくなる
台湾海峡を抑えられたら日本はもう終わり
石油も鉄も食料もなくなってアボン
375名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:07:59 ID:Y5QiBPcU0
政権交代直後:
「辺野古への移設が日米合意と言っても政権交代した以上、オレら抜きで決まった事は無効。」

今:
「合意が実現できない時に(日米間の)信頼関係がどれだけ維持されるのか。
日米関係の現状に、非常に強い危機感を持っている」
「外相として打開しなければいけないと思っている。
打開につながる決断が何か、首相を含めて協議している」


ぎりぎりの妥協策を探りたいとか危機感とか、今更なに言ってんの?
無知と無責任さから日米関係を混乱させて国益を大きく損なった責任取って辞任するレベル。
376名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:08:04 ID:5l6oYyjF0
沖縄の市民団体の皆さんは政府に対する抗議集会は開かないんですか
選挙のときの約束がグダグダですよー
377名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:08:04 ID:7mQXImlq0
沖縄住民が県内の基地の無いところに移転すればよくね?
インフラ整備と移転費用は政府もちで!

普天間周辺の危険地域にどれくらい人が住んでるのか知れないけど
とりあえず、2万世帯を移転させるとして計算すると
2万世帯分の家で4000億円くらい!
宜野湾市は人口密度の高い自治体なので高層マンションの
ニュータウン建設を行えばインフラ整備も安く済む!
ぶっちゃけ5000億円ですむんじゃね?
378名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:08:06 ID:pBt6c6nbO
普天間の住民を移転させるのが安上がりな気がする
379名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:08:07 ID:Wih+CHvF0
>>360
武装あってこその永世中立国だろ
日付変わったから自演なのかもだけど
380名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:08:11 ID:S1WCxsMN0
民主の人間こそ鳩山を批判するべきだ
こんな奴に付いて行ってもろくな事ねーぞ
381名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:08:35 ID:hcCU2Qpd0
>>322
移設費払わなくていいから結果だけ見るとベストなんじゃね?
アメリカからの信用を失うのは痛いけど、沖縄人が民主大嫌いになった所で
政権交代すれば何の問題もない。お金はまるまる浮くしマジオススメ。
382名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:08:35 ID:nzDmtX8p0
>>316
国民皆兵で一家に最低一丁は小銃があるようにすべきだな!
実に素晴らしいことだ
国民の国防意識が目覚めてきた、君は実に良い意見を言ってくれた
383名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:08:36 ID:6xjCKDEI0
岡田「憔悴」
鳩山「なみだ目」
小沢「益々悪人顔」だれが悪いかわかりますか?
384名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:08:42 ID:7y2R+kQ10
>>360
スイスは軍隊持っています。
徴兵制度もあります。
他国同士の戦争には我関せずだけど自国が責められれば戦争にGOです。
385名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:08:42 ID:Y01U2J0J0
>>361
せっかく追い出した無能どもが戻ってくるなんざ自民お断りだろ
末期の自民でさえ扱いかねて追い出した、長期的に見て有害無益な劇薬とか
どうしようもない無能の集まりが今の民主だろ
あと亀井とかも
386名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:08:48 ID:y4JMDZY30
>>360
>武器や戦争と無縁の平和な永世中立国になろうよ
それはギャグで言ってるのか?
387名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:09:14 ID:PMyrANZa0
>>360
> 日本は東洋のスイスを目指せ。

兵役の義務ありますよ?
388名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:09:18 ID:FMULEF+B0
>>347
月10万が貧困ではないというのか?
>>357
そんな心配国民がするわけない。
アンポハンタイを叫んでいたのが
民主党の社会党組。
今も同じだから。社民と心は同じ。
安保なんか無くても大丈夫と本気で思ってるんだから。
389名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:09:21 ID:KX9AUara0
チミは歴史を学びなさいつって
政治運動史の本わたされたりすることって沖縄じゃ良くあるよね
390名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:09:26 ID:T7veeKhD0
そもそも沖縄ビジョンとか、
外交もやった事ない政党がぶち上げて、
自分の手足を自分縛るからこうなるw
391名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:09:34 ID:d5P6h0Su0
>>371
そう思うよ。
社民党は、かなり少ない得票数しか得てないんだから、こんなところに振り回されるのはおかしい。
392名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:09:36 ID:oWEUCTKQ0
>>358
学んだからこそ
あの場所は、どこかに軍事的に依存し無いと
やってけない場所って判らない?
393名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:09:53 ID:rrizTUBKO
今まで野党で好き放題与党を罵ってきたんだから生き地獄を味わえよ。
394名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:09:56 ID:dnymKS+o0
395名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:09:56 ID:CUB2eGKe0
>>324
密書風のやつ送ってたな

アメにバラされてたけど、ま、信用ないってこった
396名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:10:28 ID:79fGKbhAO
>>352
ピンポイントで賛成してくるからそれについては問題なし。
397名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:10:35 ID:x/FwcFHT0
ポッポの目が嫌い。
ポッポを見るとチャゲ&飛鳥の
“僕はこの目で嘘をつく”ってゆー曲が頭をグルグルする。
替え歌も出来そうな程だ。
398名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:10:37 ID:AVilZ0ST0
まあとにかく、アメリカ人にとっては「約束を裏切った」が一番大きい。
真珠湾も「卑怯」だけであれだけ燃えて原爆2発落としたた連中だから
399名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:10:46 ID:nzDmtX8p0
>>384
スイスの永世中立は
「中立つったら俺らは断固として中立だ!よってきたら皆殺しにしてやるから、覚悟しとけ」
だからなぁw
400名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:10:58 ID:y4JMDZY30
つか、今更選択肢はもうないって
最初から県外移設なんて選択肢なかっただろうがw
401名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:11:06 ID:mPb/XBMT0
鳩ぽっぽが何を考えているのかマジで分からない
計画を白紙に戻したいなら、何でオバマに口約束なんてしたんだ
402名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:11:10 ID:m1+8Mpus0
鳩山、有言実行だな

2009年10月16日
「名護の市長選挙があり、あ、沖縄の知事選までですね、
え〜、見渡してということになるとかなり時間がかかることになりますから、
その中間ぐらいの中で結論というものが、あるいは必要になってくるのかな、
そんなようには思っています。」

2009年12月5日
 米軍普天間飛行場の移設問題で、政府は移設先の方針決定を来年7月の参院選後まで先送り
する意向を固めていたことが5日、分かった。鳩山由紀夫首相は外務、防衛両省が目指していた
「年内決着」より、連立を組む社民党、国民新党に配慮し、政権維持を最優先させる方針を
示している。
403名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:11:37 ID:VWLaErfe0
民主って地政学すら分かる人もいないんだろうな。
なんで沖縄に基地を置いてあるのか、県外移転じゃ
駄目なのか、日本の安全保障上の役割すら分からない
脱税馬鹿総理は死ねよ。
404名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:11:38 ID:nL+B40nu0
なんでこんなことでミンスは追い詰められてるんだろうな
405名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:11:53 ID:686oDO1s0
ブレまくりじゃんとっとと解党しろ
406名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:12:05 ID:buFufxW50
中国様の奴隷の岡田は陰じゃあ笑いが止まらんだろこれ
407名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:12:05 ID:nT7vL9Tp0
そもそも、社民党と連立するにあたって、
安保に対する考え方の違いが問題になるって、散々指摘されてたジャン。
福島のせいにするのは間違い。あいつは、何時でも何処でも、そういう
立場を取る。そんなこと、分かってたはずだろ。
408名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:12:12 ID:MFKC06v70
もう日米安保なんて破棄して再軍備しろよ。子供手当ても高速無料化もいらねぇよ。
再軍備で核武装汁!
409名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:12:18 ID:nW0FUSne0
>>318
収入だけ見ても意味無いのにな。
1年で100億稼いで残りの年は所得0の人は貧乏か?
410名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:12:21 ID:dktaJN8o0
770 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/12/06(日) 23:49:54 ID:Limchfqj0

横須賀、横田、厚木、日本は
首都の周りを他国の軍の基地に
完全に包囲されてる国なんだよ
お前らもいい加減にこの事実に
気づいて現状を認識したらどうか?
こんなのは真の独立国、対等な関係の国ならあり得ない話だ
411名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:12:26 ID:eGr3vLgMO
>>360
普通のお家で銃が必ずあり、地下に核シェルターとかあるんだけど
412名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:12:37 ID:d5P6h0Su0
>>404
決断力がないから。
413名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:12:38 ID:6YhCV0WA0
まぁ、小沢は岡田を潰そうとしてるしな。
414名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:12:42 ID:ZlO++1rS0
>>360
世界中に武器を輸出できて最高だよねw

そういえば、最近スイスで武器輸出禁止法案が国民投票にかけられたけど、
あっさり否決されたっけ。
415名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:12:50 ID:SMFiKUBg0
もう小笠原みたいに東京都にしてもらったらどうかね。
名目上県外移設にもなるんじゃない?
416名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:12:51 ID:0gYg4+R10
社民のせいにしてるやつの書き込みみると馬鹿だなあと思うわ
民主党も同じことを言ってたことだろうがこの問題は
こいつらごめんなさいといってないぞ
民主のくずっぷりがすごい
417名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:13:05 ID:FMULEF+B0
>>360
お目、古米食えよ、軍事教練もちゃんと受けろ
家庭に銃をきちんと置いて置けよ、いつでも民兵と
して戦う心構えを持ってろよ。分かったな。
418名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:13:08 ID:8FJxPXx60
>>141
>どうせ4月にゃ菅が総理・・・


2代続けてバカ殿かよ…勘弁してくれ
ってか解散総選挙しようぜ
419名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:13:40 ID:p5sixTy+0
アメリカから見たら国際テロ組織扱い
420名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:13:40 ID:egPb5RmZP
>>276
日米同盟も全部破棄しろよw
421名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:13:45 ID:TPqSpMUw0
スイスを誤解してる人多いよな。
中立=非武装とか。

スイスは最近、武器輸出禁止に関して、反対7割で否決しましたよ、国民投票で。
422名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:13:49 ID:MFKC06v70
>>418
いましても自民に政権は戻らんけど?
423名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:13:56 ID:Y01U2J0J0
>>391
民主が社民捨てたら社民の方に肩入れしそうなプロ市民新人議員が多いんで
そう簡単に動けないとかじゃね?
旧社会党の残党も社民と仲良しなわけで

小沢の独裁・傀儡ハトポッポで早くも亀裂が入ってる民主は
ちょっと動いたら割れそうだから動かない事に必死なんだと思う
424名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:14:11 ID:oWEUCTKQ0
>>360
素晴らしい!

各家庭に核シェルター
若者には兵役の義務
いい武器を作って輸出して稼いで
世界がどうなろうと、おれっち国は守るぜよの精神
とりあえず国際貢献の民主とは正反対だよw

ちなみにスイスの人は余所者には厳しいよ


>>399
そうだよなw
第二次大戦では
ドイツも連合軍も無断で飛んできたら撃ち落してるしな
425名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:14:17 ID:7mQXImlq0
スイスは戦闘機なども自国で開発できる強力な軍事国家!
ゆえに強力な銀行組織を背景に世界のマネーを人質に
永年中立国として自立してます。
426名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:14:22 ID:0M9nsVK4P
>>399
かっこええww
それこそ真の独立国家だな
保守の鑑
427名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:14:25 ID:cxyvRZaE0
岡田の憔悴ぶりからして米国の激怒は相当なもんなんだろうな
そんな状況でも鳩山はマスゴミの接待に必死
自分の支持率ばかり気になるようでノンキなもんだよ
428名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:14:38 ID:pZ0p/6lL0
今まで日本なんて、散々レイプされまくってたんだ。
これからもレイプされ続ければ問題なし。
逆らえんさ。
岡田はババを引いただけだ。
429名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:14:46 ID:79fGKbhAO
>>377
韓国商店街が出来上がるだろうな。
430名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:14:52 ID:TdUTCEIp0
>>386
想像力の欠如って怖いですね(;><)今の世の中で武器よさらばいうやつ
は国を滅ぼす。衣食足りて礼節を知ると言うように、まずは世界から
「飢えや貧困を無くしてからのたまえ」と言いたい。
431名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:15:01 ID:9y/it9KM0
小沢がいなくてもこの政権の運営に問題が無いのなら・・・・・・・・・・・・





あると思います
432名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:15:24 ID:ZlO++1rS0
>>422
でも、確実に民主党の議席は減るぜw

国民は「民主党にお灸を据える」だろうから。
433名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:15:35 ID:ftWDTaCX0
やつれたな岡田
434名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:15:47 ID:UwQazjvjO
>>377
基地周辺の土地は安いし、税金免除されるし、米兵が落とす金額で生計を立てる人が多い
少女レイプ事件で、外出禁止令がでたとき、地元経済が壊滅的な打撃を受けた

現実には、出て行ってもらって困るのも沖縄県人
435名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:15:55 ID:D+/MpkCX0
>>422
今ならまだ民主が勝てるが解散を引き伸ばすほど民主不利になるぞ
麻生と同じ状況だな
436名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:16:03 ID:dktaJN8o0
アメリカが自国の外交防衛戦略上
邪魔って判断したら必ず
自民党が復活すると思う、国民の
民意がどうのこうのってのは
こういう場合は関係ないよ

俺はこの可能性は高くなったと思う。
437名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:16:09 ID:AVilZ0ST0
てかスイスは国民皆兵なんだが
438名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:16:19 ID:8oBkMKZxO
岡田事務所2ちゃん見てるかーいw
新党で自民とくっつくように準備でもしとけ
岡田も経団連と仲が良いんだろ
439名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:16:21 ID:TPqSpMUw0
つうか、沖縄問題先延ばししたら、沖縄選出のみんす議員が持たない。
社会党になびくしかなくなって、衆参ともに沖縄の議席をみんすは失う。
440名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:16:22 ID:u4buLetG0
主席が人選した=いぢめ

友愛ランドへご招待された大臣たちw
441名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:16:37 ID:OpzRVYpiO
今頃岡田は、頭を抱えて、眠れない夜を…


今頃鳩山は、カアチャンと手をつないで、お花畑を散歩する夢を…
442名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:16:43 ID:Y01U2J0J0
>>422
自民に政権は戻らなくて良い、変にどこかが圧勝する状況が最悪
どうせ政局は混乱して何も決まらないんなら
むしろ同数くらいで政界再編成が本気で行われた方が国益になりそう
443名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:17:12 ID:62MsLkAWO
イオンにすら呆れられる脱税総理
444名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:17:19 ID:MFKC06v70
もういいよ日本は貧乏になってもプライドだけは維持できる国になってくれ、たかが基地の
一つや二つ移転するごときでなんでここまでアメリカに追い詰められないといけないんだよむこうは
なんの負担もしないでただ移動すりゃいいだけだろうが。こんな事ごときでキレられる筋合いなんて
まったく無い。再軍備しろ。再軍備しろ
445名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:17:22 ID:Ak2BqWXd0
沖縄の本音はどうなのよ?
実際、米軍が出て行っていいの?
産業なんてほとんどないでしょ。
446名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:17:25 ID:8CrFKZI20
中国のスパイ活動に激怒したアメリカが
ユーゴの中国大使館にB2爆撃機を向かわせて、ミサイル2発を発射、
大使館員を皆殺しにした事件。

アメリカは「地図が古かった」と言い訳したけど、
あれが報復攻撃であったことは、世界の常識。

軍事的には、アメリカはきっちりケジメをつける国だよ

これ以上、アメリカに逆らうと 日本は情報が途絶される運命にある
北のミサイル情報なんて皆無になる

発射されても、アメリカから外務省への連絡は来なくなる

それが世界の常識だ
447名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:17:39 ID:/x/BWXei0
岡「もう…限界だ!」
鳩「鍋うめえ!」
448名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:17:43 ID:ceCBtvWA0
鳩山や小沢が大臣やって苦労しろよ
449名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:18:10 ID:ZFulKt350
「年内決着」より、連立を組む社民党、国民新党に配慮し、政権維持を最優先させる方針を
示している。

国のことより、自分たちの政権維持の方が大切だよ〜ん。
選挙で票をとるのが大切だよ〜ん。

って最初っから思って決めてたってことでしょ。
450名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:18:30 ID:0M9nsVK4P
ポッポがアメリカに
日本は戦争の用意があるって言えば
それで丸く収まるんだがなぁ
早く決断してほしいものだ
451名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:18:38 ID:mWn9nEJb0
イオンを米基地にすればいいんだよ
基地縮小にもなるじゃんw
452名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:18:40 ID:GsrZ2RwT0
>>445
出て行ったら困る。
ただある程度反対しないと補助金やら出ない。
453名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:18:49 ID:eZ3BE6XX0
スイス兵ははローマで衛兵を勤めることができる唯一の兵だしね。
(誓いの言葉がすごいぞ、自信過剰でうけるんだなこれが)
軍事国家+外交がそろっているから中立国とか言える。
454名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:18:58 ID:FvMlgLe20
>>427
そらあ、十年以上も前に大枠が決定してる事を急に、しかも
大したビジョンもなくああだこうだ言って計画引き延ばしにされたら
どれくらいの金銭的被害が出るかっつーと、アメ公が激怒するくらい
455名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:19:13 ID:1X/8kwV/0
わ〜た〜し〜は〜がんばった〜 げんかいだ〜
456名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:19:17 ID:TPqSpMUw0
>>445
一般的に、現状維持を望む人は積極的に声は上げない。
反対派はどうしても政治的に複雑だから、賛成の声は大きくならない。

そもそも、本土までマスコミが届ける声は曲がっている。
457名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:19:22 ID:79fGKbhAO
>>401
おざーに何も考えるなと指示されてる。その場だけ凌げばおk。
そもそも歌舞伎をみたり、吉兆で会食がお仕事だと思ってるから。
458名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:19:25 ID:S1WCxsMN0
岡田は真面目だからな
そのうち体壊すぜ
459名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:19:27 ID:9ZFFMFkA0
閣内の意見統一もできないうえに、岡田のスタンドプレイでぐずぐずにしとるだろ。

鳩山が、何のリーダーシップもとれなくて、閣僚が好き勝手やり始めるのが
お決まりの民主のパターンだな。

これだけ、無能をさらす内閣も、そうそうないな
460名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:19:29 ID:FMULEF+B0
小沢は、岡田、前原、菅を潰すために
外務、国土と難しい問題を抱えている
所につけたんだよ、小沢と鳩の策略だよ。
岡田をつぶし、前原をつぶし菅を潰して
今の問題はさっさと解決する腹だろう。
今は岡田つぶしにまい進だ。
461名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:19:54 ID:IDFh7EoM0
>>446
支持率60%だからな。
海外は「鳩山政権の政策は日本の民意」とみなすわけだ。
462名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:20:02 ID:0wnnUi5e0
社民を切れ
463名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:20:17 ID:yZCsDge10
自分でひっくり返して、「限界だ」って言われてもw
無能を通り越して精神異常者になっちまったな
無能だったら何もせず、それで済んでた
今のような事態にする方がよっぽど難しいよw
464名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:20:20 ID:7y2R+kQ10
永世中立と言うといつもスイスしか出てこない、
オーストリアとマルタも入れてやって。
465名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:20:23 ID:WS4eSSG10
岡田老けたよなぁ
激務なのがよくわかるわ
466名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:20:31 ID:QS22Teo70
>>404
たいした思想・信念もなく、リベラル人気を得ようとして
反米・対等なんて吹いちゃったからなあ
そこを社民につけ込まれてこの有様w
ふつうに考えりゃ基地は海へ、海兵隊はグアムで万々歳なのにさ
どえらい負担増で低評価のアフガンもおんなじ
467名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:20:36 ID:MFKC06v70
>>446
北のミサイル攻撃の情報なんていらんよ
468名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:20:44 ID:l5wsz2Iu0
>>360
スイスって兵役の義務があり一家に一丁以上の銃があり、
更に普通に街中に砲塔がある、国民総軍人の超軍事国家なのだが?
469名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:20:48 ID:hjKjLmuV0
オカラは自作自演が過ぎて「こんなはずじゃなかった、ちょっとカッコ付けたかっただけなんだよ〜」
470名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:20:54 ID:lbPOA0Ed0
日米関係ももう終わりだろ。しばらくは3等国で我慢するしかないな。
あとはG2に任せたよ、
471名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:20:58 ID:UVXJcFdcP
米国の意向は「締結した約束を履行しろ」、これに対してどんな対案を出しても無意味。
国家間の契約を反故にする政党ということだけでもはや世界から相手にされないよ。
472名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:20:59 ID:JazOPGGU0
岡田は正しい判断をしてる
辺野古の負の面を考えず、正の面も考えると、
なんといっても、見るからに危険な普天間が返還される
そのことで1/3基地面積が沖縄から少なくなる
8000人の海兵隊がグァムに帰る
辺野古は今後、毎年軍用地の安定収入が期待される
ベストではないが、ベターだ、現状よりは遥かに沖縄の悲願に近づいてる
岡田は離党するぐらいの強い決意で日本のために働いてもらいたい
473名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:21:06 ID:wYPYp3O90
世界で1番バカにされてるのは政府じゃなくてそれを選んだ国民だよな
民主に入れた奴は本当に反省しろや

不景気真っ最中で政権を交代させるのはリスクが高すぎると何度も言ったのに
474名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:21:26 ID:+Fm8Sam30
3ヶ月でグダグダになるとは思わなかった
475名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:21:46 ID:I1//SAM8O
自民が決めたことをほじくり返してよそ様や味方に迷惑をかける
郵政も普天間も経済対策も・・・
こういう行いを鹿児島弁で"まぜくる"と言ふ
これ以上まぜくんな!!
476名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:21:50 ID:TPqSpMUw0
でも、もうこの政権では解決不可能なのが確定した。
辺野古に決めると同時に内閣総辞職しかない。
477名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:21:53 ID:AbJERo670
岡田だけが毒状態で毎ターンHPが順調に減っていってるな
毎週毎週誇張抜きで、体がしぼんでいってる
478名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:21:53 ID:N+j0xH1n0
なんか社民のせいにしてるけどこいつら自分らの意見も決まって無いだろw
479名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:22:02 ID:pBt6c6nbO
オバマの支持率が下がってるしオバマは早期決着を図るはず
モタモタしすぎると現状維持か旧政権案かでアメリカに米軍再編計画案を日本に突き付けられる
これでゲームオーバー
480名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:22:05 ID:YfyYdyDH0
>>1
日本国より民主党が政権であり続けることが優先だからな・・・

早く総辞職解散しろ
481名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:22:23 ID:r6QKpx1c0
一方、鳩山は官邸で鍋パーティーを楽しんでいた
482名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:22:29 ID:3FfygeaZ0
>>360の無知にワラタ
483名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:22:30 ID:Z/eLshc00
売国岡田ですらこの態度ということは裏での駆け引きは相当なんだろうな

しかしそんなことも一切他人事な総理大臣w
484名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:22:58 ID:mnqs2aFT0
マジで鳩山と小沢殺されねーかなぁー
超巨根のゲイに掘り殺されればいいのに
485名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:23:07 ID:B+DaWQ0w0
しょせんは全共闘+プロ市民政党だしな。
こんなのに国政を預けるほうがバカだ。

俺らだけどな・・・
486名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:23:07 ID:qzG1LUibO
鳩山辞職しろー役立たず!
487名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:23:11 ID:FvMlgLe20
さっさと解散しようぜ
カードドロー!
ここで空白の三ヶ月!
この3ヶ月間を無かったことにする!
衆議院総選挙を場においてターンエンド!
488名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:23:11 ID:m/fcOcL/0
>>452
八ツ場ダムと同じ構造だなw
489名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:23:13 ID:16vvtAjr0
>>444
いやいやいやいや
逆切れもいいトコだな
礼を失したのはこっち
OK?
490名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:23:16 ID:yZCsDge10
>474
いや、政権交代直後からグダグダです
491名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:23:19 ID:wYPYp3O90
スイスという国をよく知らないで偉そうに語るバカがいるなw
492名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:23:28 ID:KX9AUara0
>>445
んじゃ依存しなかったら基地は本土が面倒見るのか?て話にしかならんな
それに復帰前ほど米軍基地に依存できるほど今のアメもイケイケじゃないだろ
コザの廃れっぷりはすげえぞ
493名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:23:48 ID:OfpXKlZE0
>>455
わろた
494名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:23:59 ID:b5Y9Yk7kO

いよいよ、真珠湾奇襲だな!12月8日未明

495名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:24:05 ID:306zMtYl0
自民党が日米危機を煽り立ててもなぁ〜。
日本国民は野党に成り下がった自民党にも関心なければ、
車もテレビも買ってくれないアメリカにも関心ないから。
496名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:24:14 ID:PxVClHMw0
鳩山は、アメリカと戦争する気なのか?

辺野古を蹴ってアメリカの核の傘から出るのは結構だが、
元寇以来750年ぶりに日本本土を戦場にした指導者として歴史に名を残す事になるが
497名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:24:14 ID:7P3Ip1dzO
イモトがスイスの家に行ったテレビ見たけど銃とシェルターがまじであった。
そして一番驚いたのはチーズがすげえ美味しそうだった事。
溶かしてパンに付けるとビールやワインにいかにも合いそう。
お花畑にチーズ食わせれば少しはマトモな人間になるのかもしれねぇな。
もったいないからあげないけどね、ないんだけどね。
498名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:24:16 ID:SzMBLDha0
pigeon which has no vision
499名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:24:18 ID:Q2qnha/uO
>>477
何て解りやすい表現方法。
500名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:24:26 ID:8oBkMKZxO
麻生は今ごろ笑ってるんだろうなw
岡田はまともな保守の軍門に下った方が良いぞ、偽保守じゃなくてな
501名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:24:28 ID:SxSHysGR0
日米間の問題だけではなく他の米軍駐留国も巻き込むからな。

得意のTV使って世論の同情と危機感を喚起させ「民意」で沖縄批判キャンペーンだ。
恒例の電話調査とかさ。それを言い訳に沖縄の人に泣いてもらう。


いつもの様に早くやれば良いだろう。
502名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:24:33 ID:IDFh7EoM0
>>479
オバマとしては「強いアメリカ」を、ウサウサ煩いアメリカ国民に見せなきゃいけないわけだ。
イラクもアフガンも軍隊を動かすからアメリカ国民はそっぽをむきそうだ。
そこに、日本という良い恫喝相手が出てきたわけで・・・
503名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:24:38 ID:PxtZoLnA0
>>461
やっぱり、なんかおかしいって。>その支持率
このままじゃ、「ニッポン人はクレイジーな政権を支持している非常識な連中だ!」
と思われちゃいそうだ。
504名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:24:55 ID:UMVggKHB0
いまさら気付いたか。
もはや当事者の沖縄だけの問題ではないのだけれども。
この2ヶ月の展開は、余りに拙い。

この辺で話がこじれると、まず国防のための情報入手ができなくなり、
機密に関連する品も入手しにくくなる。そして政策や通商の相談相手としての
優先順位の低下が生じる。そのうちに、知日派人脈が失脚し、戻そうとしても
容易に戻せなくなる。するとアメリカの各種政策が日本に不利なものになりがちになるだろう。

次に、日本の国際面での影響力はアメリカの同盟国ということで担保されている
要素があるが、その優先度が低下すると輸入品の入手性が悪化する。
特に石油や食料など重要資材は、途上国の発展と人口爆発の結果、金だけ出してれば
入手できる時代は終わりつつある。輸送路と資源国へのコネを確保できる国が
これからは生き残ることになるが、残念ながら日本は単独ではそれを維持できない。
金を出すにも限界がある。アメリカと同等の通商路の確保能力が日本にあるだろうか?
中国にすりよるにしても、自国民の数だけで飽和しかねん恐怖を抱えるあの国が、
他国に投げかける配慮など、容易に想像がつく。
505名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:25:02 ID:iWcoXoOSO
沖縄の県民感情や平和を望む市民の声に全く耳を傾けず勝手にアメリカと合意した前政権が一番悪い。
506名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:25:06 ID:nzDmtX8p0
>>424
実のところ、スイスはイスラエル並みの暴れ者だろうw
たまたま戦争してないだけでさ

イスラエルの場合
「イスラエル国民は断固として守り抜きます!
 国民の安全のためなら、他国の主権なんて塵芥同然です!
 人質救出のためなら、特殊部隊一個大隊を領空侵犯させて強行着陸させますし、
 他国の原子炉を越境爆撃するくらいへでもありません!」
507名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:25:08 ID:N077vL0F0

発言はころころ変わるし、二国間の約束は守らないし、経済対策遅いし
日本より政局が大事…
民主支持者はどこが良くて民主を支持してるの?
「自民よりマシ」とか、もう言ってられるレベルじゃないと思うんだけど。
508名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:25:25 ID:0mFzw38X0
国家のことよりも政局が大事なの〜
友愛あれば何でもできる〜
509名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:25:32 ID:j1XyRi8xO
政権転覆ってできないの?
510名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:25:34 ID:o0eexxHT0
このスレ早過ぎるだろwww
511名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:25:36 ID:Y5x1vlYCO
鳩山はさ、猿術って感じ
512名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:25:40 ID:UwQazjvjO
>>452
韓国みたいに
米軍でていけデモ

アメリカ「指揮権委譲して、本当に出ていきます」

米軍出て行かないでデモ

とかになったら最高に恥ずかしい
513名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:25:50 ID:3yiZScbiO
安政の五か国条約みたいになってきたな
514名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:26:00 ID:FvMlgLe20
>>488
まあ八ツ場ダム発案したのは今の民主のお偉方でもあるんですがね・・・
沖縄は事情がちょっと違うというか
アメ基地あるから国やアメリカから大きな金が入って、今のレベルまで発展したっていう
基地のお陰的事情もあるから、嫌いだがいなくなっては生活成り立たなくなる
515名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:26:12 ID:/j43aS/W0
>>482
単発IDの馬鹿チョンだろw

確かにそこまで力持ってもいいかもね。
シナ、チョン、露助に囲まれてんだもん。
516名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:26:20 ID:9ZFFMFkA0
>>505
ポストが赤いのも自民党の性名和家だね
517名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:26:21 ID:NhknJMpS0
ぽっぽの首を取って俺に首相の座を寄こしてくれたら
アメさんの言うとおりにしやすぜ
どうでしょう旦那
518名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:26:27 ID:byrfrlwk0
あははは、これってオバマが来年1月のはじめくらいに声明をだすのでは
米国は誠意に対応したのに日本はそれを裏切った、普天間移設はすべて白紙にする、とかさw
519名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:26:32 ID:TPqSpMUw0
この辺り、管の年金問題の頃から対処の下手さが変わらない。

大した勝負どころじゃないのに、勝手にこじらせて致命傷にしてる。
普通に辺野古しかないって2ヶ月前に政治決定してれば、もう終わってた話。
小浜と会ったときに、鳩が国民・沖縄に謝罪して岡田を鋼鉄してれば。w
520名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:26:41 ID:1G42KBEW0
>>474あと八ッ場ダムもな。
余計なことして回りが振り回されてるだけ

>>472それ自民時代の案だが
521名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:26:50 ID:J2WoIt0bO
>>500
麻生さんは心配してる。と、思う。
522名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:26:53 ID:AVilZ0ST0
やっぱ、小沢がやられるな。真っ先に
地検特捜が逮捕してもムダだろう。三浦みたいになる
523名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:27:02 ID:vAhmYqzLP
>>338
北朝鮮と組もうとするあたりでもう(ry
524名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:27:14 ID:r6QKpx1c0
とりあえず、ユンケルでも飲んでこの危機を乗り切れ岡田!
525名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:27:16 ID:TdUTCEIp0
>>503
悲しいけどこれって現実なのよね。
ニッポン人はクレイジーな政権を支持している非常識な連中です
526名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:27:27 ID:B+DaWQ0w0
>>500
岡田は朝鮮隷属主義の中枢の一人だよ。
首相になったらまず土下座、返す刀で参政権。

龍谷大の田中宏を呼んで勉強会開いて、
民主のアホ議員にさえドン引きされるマジキチ。
527名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:27:40 ID:epwnb+E90
日本の民主主義=八方美人的友愛で何も決まらない

本来の民主主義=民主的に選んだ代表に国の運営をまかせる


528名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:27:41 ID:PxVClHMw0
アメリカと戦争状態になった場合、当然の事ながら、敵国の金融資産は凍結され、
工場や不動産は接収されます。

つまり、トヨタグループやパナソニックの正社員の年収が3分の1以下になるという事だな。
529名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:27:47 ID:d5P6h0Su0
>>505>>516
そういう逃口上述べてでも、とっとと辺野古に移して欲しいよ。

このままじゃ普天間住民も危険だし、国益も損なう。
530名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:27:48 ID:FMULEF+B0
ガンは社民。
これをはっきりとさせないからこうなる。
もし民主がキチンと対応すれば自民が賛成する。
531名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:27:52 ID:8CrFKZI20
ノテウがアメリカに弓を引いて、
アメリカから情報をもらえなくなり、
死に体になってしまった

結局、韓国民がNOを叩き付けた
532名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:28:00 ID:TGRbjXW70
>>507
業種間アンケートがほしいなぁ。
できれば役職別でw

製造業と金融はすでに現政権を恨んでる気がするんだけど。
533名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:28:06 ID:SxSHysGR0
ダム中止ブームみたいに早くやれって。

うまく行ったろ?
534名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:28:14 ID:79fGKbhAO
>>500
この状況で笑っていられる政治家がいるなら、そいつは国政に携わるべきではない。麻生がそうでないことを祈る。
535名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:28:28 ID:id1EoXsZO
がんがれ岡田

日本の夜明けは近い
536名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:28:31 ID:oeQ4jp+N0
日本人相手にはマスコミ使って散々だましてきたんだから、
今度はあメリカにも同じことすればいいのに。
日本人が無知であるのか?アメが強すぎるのか?
537名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:28:33 ID:/j43aS/W0
>>477
それが自分で出し毒だからなお笑えるw

コップに閉じ込めたカメムシみたいだwww
538名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:29:01 ID:w2yFQgPDO
党内冷戦ですかw
539名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:29:01 ID:KX9AUara0
>>521
確かにぽっぽの迷走見て笑ってるようじゃ、自民復権は遠いよな
やはり自民党が、と奮起して欲しいもんだ
540名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:29:06 ID:8PsBTbAjP
民主党支持者の人はこれでよかったんだろ?
よかったなぁ。
541名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:29:23 ID:K1UpcIns0
対等外交を公言して、この発言は何なんだ?
対面潰した外務大臣なんか、更迭しろ
542名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:29:24 ID:prINLenf0
米帝) 移設させなければ、普天間飛行場に居座るぞ!

ネトウヨ) 日米同盟の危機だ!

俺) ・・・
543名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:29:30 ID:PxtZoLnA0
>>477
民主党に解毒呪文か、ポーションを持ってる奴はおらんのかね?
ついでに減少したHPを回復魔法を使える奴はおらんのかね?

・・・あ、ダークサイドに墜ちた連中しかおらんか。。。
544<:2009/12/07(月) 00:29:37 ID:1ePALy1A0

お〜〜〜い、ミンス支持者♪・・・(´・ω・`)

バカポッポが逝きかけとるぞ・・・(´・ω・`)

http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/091206/plc0912061758007-p1.htm

545名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:29:39 ID:FvMlgLe20
>>522
マジで今アメリカに暗殺食らってもおかしくない状況じゃね?オザワ・・・
546名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:29:51 ID:yZCsDge10
>519
たしかに勝負どころじゃないなw
絶望先生の「そこは勝負するところじゃないだろ!」ってヤツを思い出した
547名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:29:58 ID:oWEUCTKQ0
>>506
実際、おおっぴらには言わなくても
どこの国の政治家も役人もそういう考えなはずだよ

自国民と自国の利益を最優先
その上で国際協調とかを無難に合わせてるだけ
だからこそ国民から支持されるし、そうでなければ引きずり倒される

日本だけだよ、何の戦略も無く外国にサービスして喜んでるのは
548名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:30:05 ID:UMVggKHB0
>521
「日本の針路を間違わないようにしてほしい」

・・・案の定、絶賛迷走中ですな。
549名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:30:06 ID:VzhoueUu0
初めっからわかってたことだろが。
取り返しがつかなくなってから気づいたか。
やっぱ馬鹿だね 政治家やめろよ
550名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:30:07 ID:s2aKmW90O
細川内閣のときのトラウマで、小沢は社民党は切らないよ
それどころか、ポスト鳩山を福島、亀井に企む可能性の方がでかいw
バ姦はない
551名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:30:11 ID:pBt6c6nbO
ただでさえ今週アメリカは反日週間
トンデモない発言がアメリカから発信されそうだ
552名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:30:24 ID:inl8SDff0
できねーなら辞任しろよ
国家間の既定路線をひっくり返して出来もしない公約で沖縄の有権者騙して詐欺じゃねーか
553名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:30:23 ID:VgHP8LASO
岡田さんよぅ
泣き言言ってんじゃないよ。
あんた、選挙前のテレビで
民主に政権が代わっても、
日米関係には何の心配もないとか
偉そうに言ってたろうが
細田さんに
『レッテル貼りは止めろ』とか言ったが
結局は、こうなるわけね。
554名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:30:25 ID:xM3N8EPW0
前政権はおかしいから、私たちが変えるって戦挙前に沖縄で言ってたんだから
今更だよな、民主は
555名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:30:32 ID:nzDmtX8p0
>>545
暗殺されたら、祭りだなぁ
筑紫の訃報レベルの
556名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:30:53 ID:IYugECyf0
>>531
ノムヒョンじゃなかったっけ……
557名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:30:54 ID:l+i+og+70
日本を軍事大国にするくらいの覚悟があるのなら、在日米軍削減は大いに賛成だ。
558名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:31:22 ID:amgDO7pb0
>>358
 沖縄の歴史とは、まさか沖縄の<被害者>としての歴史ではないよね。沖縄の新
聞がなぜ相当左に偏向するか良く考えてほしいなあ。もっと日本国民としての自覚
をもってくださいな。それから、普天間基地の周りの民家は、基地が出来た後で建
てられたのが事実です。政府から沖縄へ保証金も出ています。

559名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:31:29 ID:iWcoXoOSO
中国やロシアや共和国と平和条約を結びアジアの友好に軸足をおいた外交をすればそもそも在日米軍はこの国に不要だ。
560名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:31:32 ID:+v7U8qvz0
連立なんてやめちまえばいいのに。

参院で過半数取れなくたって、今の状況よりはマシ。
社民党にしたって国民新党にしたって、民主党に袖にされたからといって
即座に自民党に擦り寄るわけにもいかんだろうし。
561名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:31:41 ID:FMULEF+B0
というか、自民案がベストであった訳。
だけどそれを認めるのが嫌っとだだを捏ねてるのが民主、
現実に外交交渉に当たればアメの主張が正しいと分かるので
岡田は困った自分が間違っていた民主が間違っていた
民主を支持したマスコミ、国民が間違っていたとなるのが
怖いんだろう。結局保身以外の何物でもない。
マスコミも同罪。
562名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:31:42 ID:PxtZoLnA0
>>548
「政権交代は景気後退」

これ、選挙前に流れてた自民党のネットCMのキャッチコピーなんだよね・・・
その通りになってるしw
563名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:31:43 ID:Cded1Tx10
オカラ罰ゲーム状態だな。 ちょっとだけ同情する。
564名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:32:00 ID:8CrFKZI20
>>556
スマン
565名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:32:10 ID:aa3MVzxA0
>>531
親米のノ・テウ??
ノ・ムヒョンと言いたいんだろうが…。
566名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:32:20 ID:8PsBTbAjP
>>559
よかったなぁ。
いい国になるでw
567名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:32:20 ID:AVilZ0ST0
日本列島しかない今、どやってアメリカと戦うんだ?
石油も食料も来ないし、日本の制海権てどこにもないんだぞw
568名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:32:26 ID:TPqSpMUw0
>>554
沖縄の集会後のインタビューとかみると、みんすはもう沖縄じゃ駄目だろうね。
一切信頼が無い。

意見が異なる奴はまだ意見が異なっていても信頼できるが、意見を変える奴はどちらからも信頼されない。
569名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:32:36 ID:prINLenf0
米帝) 移設させなければ、普天間飛行場に居座るぞ! ← 出て行く気なし。居座る気満々

ネトウヨ) 日米同盟の危機だ! ← 米帝が出て行くと思ってる

俺) ・・・ (ネトウヨって、アホだな・・・)
570名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:32:42 ID:yZCsDge10
>543
リジェネでは追いつかんだろうなw
571名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:33:29 ID:nzDmtX8p0
>>547
「自国民を守り抜くこと」
これが近代国家の存立意義だものねぇ
本来そうあるべきだとは思うけど、イスラエルはちとやりすぎな感があるよ
なんつーか、簡単に一線を越えちゃうところがさw

でも、鳩ときたら「国家というものがよくわからない」だし
572名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:33:34 ID:kh9o9dsy0
>>532
恨むどころか、憎んでるだろ
あと株式なんかの資産が多いところも含み損がヤバス
得したなんて言えるの、特定政治家の庇護を受けてる小売くらいじゃね?
それも小売全体で言えば大損なわけで、誰得政権・・

・・中国人と韓国人がオトクか?参政権で
573名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:33:43 ID:HnVnmc1u0
もう、限界なんだw

で、何が限界なのかハッキリしろw
574名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:33:46 ID:QjZJ5XKJ0
2chに規制抗議したみたいにガンガンいってやれよ!!
575名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:33:52 ID:/j43aS/W0
>>559
中国やロシアがアジアの有効なんて考えてるわけないじゃん。
頭おかしいのか?
576名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:34:03 ID:hbaaR0Sl0
極端な話、これが昂じて国家存亡の危機に直面した!
米帝と戦え!!とか言われても冗談じゃねえよ
577名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:34:09 ID:Q1HE9Hs30
もう俺じゃわからんから総理が話してくださいよーって言えばいいんじゃね?
ぽっぽは「やだよ、怒鳴られるの怖いもん」だろうけどw
578名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:34:29 ID:PxVClHMw0
アメリカの不動産バブルが弾けただけで、多くの企業がボーナスカットの嵐だったのに、
アメリカと交戦状態になった場合、ボーナスカットどころか給与遅配だろ。
そういう覚悟が出来ているのかな鳩山政権は。
579名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:34:39 ID:UwQazjvjO
日本中のダム建設を中止して、将来気候変動で世界中で水の奪い合いが発生

日本では、海外から食料が来なくなり、農業用水すら確保出来ずに、食物自給出来ず死亡
580名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:35:05 ID:HLDrjJvqO
>>569ってアホだな。
というか、全部君の妄想じゃん。
581名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:35:19 ID:GQwVcdYc0
>>561
ソース読めばわかるが、岡田は辺野古しかないと考えている。
582名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:35:21 ID:u4buLetG0
おそるべしオカ板
127 :本当にあった怖い名無し:2009/12/04(金) 19:58:14 ID:H2VQghhaP
的中率の高い予言書を発見しました
http://triple-aaa.org/home/up/omo/src/1252338198857.jpg
583名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:35:29 ID:XxxeVHVeO
国家間の合意を一方的に反故にするってヤバすぎだろ
相手に同じことされても文句言えね〜ぞコリャ
584名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:35:31 ID:3EbRvOVB0
核兵器と武器輸出を解禁して自主防衛、経済活性化しよう
585名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:35:33 ID:PMyrANZa0
>>569
> 米帝) 移設させなければ、普天間飛行場に居座るぞ! ← 出て行く気なし。居座る気満々
>
> ネトウヨ) 日米同盟の危機だ! ← 米帝が出て行くと思ってる
>
> 俺) ・・・ (ネトウヨって、アホだな・・・)

俺)お、俺より阿呆がいる
586名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:35:37 ID:w2yFQgPDO
社民に賛同する民主党議員よ
岡田の弱腰外交を糾弾せよw

酒ウマ―!w
587名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:35:38 ID:PO9s/Bk00
>>546

絶望先生の作者は、なぜか民主支持っぽいんだよな。わりと嫌中なのに。
588名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:35:47 ID:KX9AUara0
>>568
集会参加者は民主支持層の移設反対派
信頼なんか関係ない、一緒に反米できるなら意地でも票を入れ続ける人種。
589名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:35:53 ID:8oBkMKZxO
岡田は鳩山と小沢に自爆攻撃して辞任しろ
590名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:36:22 ID:FMULEF+B0
小泉のこぼれ話。

鳩政権は参議院選挙まで持たない。

しかし自民が勝てるかどうかは分からん、
国民が分からん。何を考えているのやら。
591名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:36:25 ID:iWcoXoOSO
>>575
お前ら自民ならそうかもな。だけど民主党の目指す日本やアジアでは可能だ。鳩山総理の高い理想を理解しなさい。
592名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:36:29 ID:TPqSpMUw0
>>581
でも、数年前の岡田が沖縄で、沖縄のみなさんだけに負担は・・・県外へ!
ってアジってたわけで。w

みんなほんと勘違いしすぎだけど、みんすの数ヶ月前までの主張は、最低でも県外。
593名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:36:46 ID:pZ0p/6lL0
俺が知るかよ
てめーがやってみろ
と岡田さんは、アホ社長、上司を持った中間管理職のストレスを受けてるな。
国レベルで。
594名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:36:51 ID:Y5QiBPcU0
>>545
中国にとっての小沢の利用価値と、中国・アメリカ間の力関係で決まるんじゃね?
595名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:37:05 ID:Q3l4qRv80
人の意見を全く聞かないっぽい岡田がようやくアメリカのホンキに気付いたか・・
次は鳩山の説得だが・・・無理だろうなあ
596名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:37:30 ID:2IBwSuhwP
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )   バラク、Trust me(私に任せてくれ)
    !゙   (- )` ´( -)i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /

          ノ´⌒ヽ,, 
      γ⌒´      ヽ,
     // ""⌒⌒\  )
      i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
      !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ 
      |:::::::::::::::(__人_)  | 北沢君岡田君、まだ移転先決まらないの?
     \:::::::::::::`ー'  / 君たちホントに無能だねぇ…
597名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:37:39 ID:sEZ2I0gG0
こりゃ近い内に北チョン、チュン、アメリカからミサイル飛んでくるな。

日 本 を 終  す 気 か?
598名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:38:08 ID:8PsBTbAjP
>>596
社民党との関係も入れてやれw
599名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:38:08 ID:ZFulKt350
>>582
怖くて、泣けてくるよ。
600名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:38:16 ID:oWEUCTKQ0
>>571
スイスとかイスラエル、考えによっちゃ北チョンも
そんぐらい狂犬ぶりを世界に見せ付けないと
この厳しい国際社会を生き延びれないだろw

そういう意味では、姿勢を見せ付ける意味ではアリだったのではw
601名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:38:37 ID:FzADwGkO0
>>569
よくわからんが楽しそうだな。
お前の望む方向に向かってるんだよな。
602名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:38:41 ID:dPttg4rVO
>>591
そんなに日本をチベット・ウイグル化したいかw
603名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:38:41 ID:fTrHV+Ug0
アメリカが偉そうなのが気に入らない。
あいつらに部屋貸している大家だぞ、日本は。
それなのに家賃を払わないどころか大家から小遣いまでふんだくっている始末、
大家を守っている用心棒だと威張っているけど、大家を守っているんじゃなくて
アメリカの都合で日本に基地を置いているだけの話じゃないか!
604名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:38:50 ID:k/iEp2UX0
おっぱい
605名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:39:07 ID:d5P6h0Su0
民主党の議員みんなで沖縄に行って土下座して、辺野古に移転させてもらえよ。
とりあえず、少し沖合いにずらせるようになったんだから、理解はしてくれるよ。
606名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:39:10 ID:KJPHxErm0
いやまだ限界じゃない、なんとかするんだニヤニヤ
607名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:39:19 ID:+FNEsB3Y0
>しかし自民が勝てるかどうかは分からん、
>国民が分からん。何を考えているのやら。

国民はオマエのようなポチではない
608名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:39:24 ID:OfpXKlZE0
>>603
609名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:39:27 ID:Q1HE9Hs30
国会で自民の若手に答弁するような上から目線でアメリカ大使に口をきいたらマジギレされたでござるの巻
610名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:39:50 ID:Wx00+atxO
一方、鳩山は鍋パーティーをした
611名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:39:54 ID:PxVClHMw0
いちど、アメリカと再び戦争をして、
厚生年金や共済年金の基金が紙くずになり、
大卒社員や地方公務員が次々に解雇分限される
くらいの経験をしたほうがいいのかもしれんな
612名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:39:54 ID:l0VdkIJW0
>>543
みんな攻撃魔法しか使えないから無理
613名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:40:10 ID:kh9o9dsy0
>>573
オカラ「まず俺が限界だ」
オザワ「実は俺も限界だ」
マエハラ「とっくに限界だ」

ハト「限界だと思うから限界なんだ
   そういうものは気持ちで何とかなる」(太陽ぱくぱくしながら)
614名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:40:12 ID:Q9f7h0BC0
鳩山が社民を切るしかないのでは。岡田死んでしまうど。
615名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:40:36 ID:7P3Ip1dzO
汚沢マジで頃してくれないかな
もう犯人は日本国民全員でいいよ
懲役が10〜20年として一億で割れば
一億分の730日なら実刑でも30分てとこだろ、
その間全ての国民はテレビ中継で天皇陛下に叱られるwww
616名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:40:36 ID:UMVggKHB0
>575
どこの国もまず優先するのは自国民だしな。
中国の場合なら、おおむね共産党員>都市部市民>農村民>少数民族(チベット、ウィグル等)の
順序になってるわけだが、万一の仮定として日本が飲み込まれて加わるなら、
大半の日本人が少数民族以下のくくりに入るのは明白。
飲み込まれないにしても、金と技術の切れ目が縁の切れ目、という関係でしかない。
友愛(笑)の心とやらでどうこうなるものではない。
617名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:41:06 ID:PxtZoLnA0
>>612
攻撃魔法しか使えないってのは、「野党属性」そのまんまやん・・・w

野党には”防御魔法”も”回復魔法”も必要ないからなぁw
618名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:41:24 ID:ySs9P5UWO
やめろ、やめろ県外移設なんてそんなもんできるわけないじゃん。場所も決まらないし金いくらかかるんだよ。少し大人になりなよ。
619名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:41:27 ID:dPttg4rVO
>>603
そりゃアメリカの同盟国に戦争仕掛ける国はないからな。
そういう環境を提供しているわけだ。


それが気にくわないなら、自主国防の見通し示せよ。
620名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:41:27 ID:XoQkHPvJ0
>>338
なんだこいつww
621名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:42:09 ID:tmUXOgABO
悪化もなにも鳩山小沢は米帝の沖縄撤退論者ぢゃん
いまさら騒ぐことぢゃないだろ
622名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:42:11 ID:sEZ2I0gG0
前政権がいかに仕事をきちんとこなしていたか
愚民も気付いただろうな。

ああ、麻生さん、中川さん、
あなたたちは素敵でした。
623名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:42:20 ID:+v7U8qvz0
>>592
今民主党のマニフェストを取り出して読んでいるが、
特に普天間のことは書いてないように見える。

「日米地位協定の改定を提起し、米軍再
 編や在日米軍基地のあり方についても
 見直しの方向で臨む。」
とは書いてあるが、いったん合意したことをひっくり返すなんて信義にもとることだし、
普通に考えたら普天間移設計画の見直しはこれに含まれるとは考えられない。


数年前のことは知らん。
624名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:42:22 ID:fhw5E2i50
岡田よ
どうせ死ぬなら道連れだ
相手は……、わかってるな?
625名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:42:36 ID:8PsBTbAjP
鳩山はただいい格好がしたいだけだよなw色々な人の前でw
オバマにはトラストミーw
岡田にはちゃんとやれw
沖縄には今まで酷い扱いを受けてきたねごめんねw
社民党にはいかないでw
国民には民主に任せておけw

今の鳩山「僕にその手を汚せというのか」

アメリカ「で、どうすんの?糞山」
<選択1>是非とも力をお貸し下さい。
<選択2>あなた方の力は必要ありません。
626名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:42:41 ID:S6+1Wpxl0
岡田はスターウォーズの皇帝みたいな顔になってるけど
どうしたん
627名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:42:49 ID:XaEI9c3aO
改憲しかないから
628名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:42:54 ID:H2DlwbYt0
>>603
警備員は見張ってるだけだから給料いらないよね
629名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:43:04 ID:oWEUCTKQ0
>>595
まあ「日米間は対等だ!」と意気込んでても
会議で担当者と対面したら「対等」なんて妄想だった現実をマザマザと感じたんだろうな。
国家間で対等つったら「国力相応」でという意味だと思わなきゃ
630名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:43:12 ID:SxSHysGR0
定年で暇になった団塊が沖縄に結集し革命戦士への燻ぶり続けたしょく罪意識で
ハンストして集団自決してくれる事をニヤニヤ妄想してみる。
631名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:43:20 ID:nzDmtX8p0
>>626
意外と特殊メークだったりしてw
632名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:43:25 ID:+dQXdmNz0
アメリカとの契約>>|超えられない圧倒的な壁|>>社民党のご機嫌
633名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:43:41 ID:uQPQvOc4O
今からでもいいから岡田は外相辞めて
鳩山に兼任させればよい
交渉の当事者にならないと気がつかない馬鹿

それと、たぶん小沢は無理を承知で
この問題に向かわせてると思う
634名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:44:08 ID:UMVggKHB0
>617
代わりにマスコミや御用文化人が防御魔法も回復魔法も補助魔法もかけてくれる。
自民党よりも高度にすすんだ分業体制で、それぞれの分野での能力は高い。


国内向けにしか働かない、という最大の欠点さえ除けば。
635名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:44:33 ID:3EbRvOVB0
米中等距離外交にシフトして良い時期なんだよ経済的にも
アメリカのケツにくっ付いてれば良い時代は終わったんだ

636名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:44:33 ID:vlvzKyqj0
岡田に同情する日がくるとは思わなんだ。
637名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:44:35 ID:yZCsDge10
岡田を潰すためにこのポストにつけたのかも知れんな
638名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:44:39 ID:SMFiKUBg0
>>559
中露が本当にアジアの平和と安定を願うなら、
日本は今のまま米軍に占領させておいた方が得策。
日本が独自の軍隊を持つようになる方が厄介。
639名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:45:03 ID:+bcFvKL00
あれ?
少し前は
「米国の言いなりにならない鳩山総理は偉い!」
「これが政権交代だアメ公」
って書き込みが見られたけどどこ行った?
640名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:45:10 ID:f+syC353O
国益・米国<社民党
641名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:45:39 ID:uRWVTxpZ0
>>629
これも噂レベルだけど、岡田は外務大臣になって世界のミサイル状況の勉強やら
日本に向けられているミサイルの数と種類と国を羅列されて、現実を突きつけられたみたい。

ローマ法王が知る三つの話と似ている部分で、まさかって感じの国が向けてるんだってさ。
だからこそ現実路線になっているのに、頭がおかしい人達には通じない。
642名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:45:58 ID:VJKbmUTB0
これだけ危険な状態でも、TVしか見ない愚民は内閣を支持してるわけだろ
別にいいんじゃね。日本がヒャッハー状態になっても
俺は国外にでるけどな
643名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:46:16 ID:GMll/XVa0
さすがに岡田が可哀想になってきた
644名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:46:15 ID:+MEsJDsf0
>>626
アルティメット・パゥワー出しすぎたんだよ。
645名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:46:17 ID:xchKsH3i0
トップバリューの恐ろしさを知った気がする・・・
646名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:46:19 ID:UVOgKX5jP
長妻とオカラどっちが先に欝で辞めるか見ものだなwww
647名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:46:20 ID:uSzGqjTx0
同盟国との約束すら守らない国にした責任はミンスがとってくれるんだろうな?
日本って国の信用は今さら自民政権に戻ったトコで戻らない訳だが

どう責任とってくれるんだよ・・・・
648名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:46:30 ID:UWvcdsJX0
麻生がどれだけ日本を考え政治をしてきたか

【プライベート編】麻生太郎「ニコ割アンケートに答える!」Vol.2. (11:30)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1228269968
【政策編】麻生太郎「ニコ割アンケートに答える!」Vol.1 (14:28)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1228221873 (2:21)
愛国戦士【OP ver.】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8761381

なんとなく麻生叩いてる奴も一度見といたほうがいい
649名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:46:43 ID:AVilZ0ST0
しかし社民党と天秤に掛けられるアメリカというのも面白いw
世界史でそんな国があったと未来の子供が習っても「ウッソー」だろうw
650名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:46:47 ID:yZCsDge10
>626
ダークサイドに堕ちたような風貌は以前からだがw
651名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:46:53 ID:g9N4gt5bP

【普天間問題】 ルース米大使、激怒。岡田外相の面前で大声張り上げる…移設の年内決着断念で★11  
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260037435/l50  

恫喝外交の本性表したなw    

アメリカ ( ´,_ゝ`)プッ   

所詮アメリカは日本なんて脅せばいくらでも譲歩する属国と思っている証拠だろw   

オバマ政権もこの程度の政権w   

世界で一番戦争する国=アメリカ   

世界で一番侵略する国=アメリカ   

世界で一番人間を殺した国=アメリカ   

日本国民260万人殺されて原爆まで落とされたのに「アメリカ様を怒らせるな!」と自称保守の自民w

いい加減アメリカを切れよ! 米国債全部売れや m9(^Д^)mプギャー   

日米安保破棄して独自防衛核ミサイル配備しろ m9(^Д^)mプギャー    

条約すら批准=国会での承認されないことは良くあるのに単なる合意なんて2009年総選挙で国民に拒否されただろうがよw アホかアメリカ!
652名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:47:00 ID:TdUTCEIp0
1.米国内でテロ発生
2.犯行声明で反米を訴える
3.テロの主犯格が日本国内に逃げ込む
4.米政府から犯人の引渡し要求
5.実在しない人物なので引渡し出来ない。
6.つづいて日本国内で大量破壊兵器の生産が判明する
7.米国から大量破壊兵器の放棄を要求される。
8.無いので「そんなもの無いです」と日本政府発表
9.米国は大義名分を得て日本に攻撃開始
10.国土の大半が灰燼となり戦争終結
11.戦後日本復興支援の名目で中国軍 韓国軍 米軍 駐留
12.日本の国土は分断され、政府も解体
13.台湾のビルの一室に日本亡命政府

こんな感じですか?
653名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:47:04 ID:U4xsZscH0
現状維持に後退するとは凄まじいな。あれだけ批判していた自民より酷いではないか。
654名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:47:19 ID:TO8auR5oO
地主にもうドンと金積んでかいとれ

1兆とか現金を目の前に詰めば左翼でも目が眩むだろ(´〜`)
655名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:47:24 ID:dPttg4rVO
>>569
普天間固定化が嬉しいのか?

>>635
アホか、これは安保の問題だ。
アメリカから離れるなら、国防予算削るなよ。
656名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:48:16 ID:FMULEF+B0
>>559
そんなの嫌、ロシアは領土を不法占拠。
朝鮮は誘拐犯に麻薬犯。
中国は毒。
なにを好き好んでそんなのと友好的にならんといかんの?

重要度のランク付けがおかしすぎ。
657名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:48:30 ID:PxVClHMw0
>>635
等距離ならまだいいが、鳩山政権は単なる反米親中だから困る。
オバマが来日しているのにほったらかして外遊、一度合意した案件を
引っくり返す、数百人の小沢シナ詣、どうみても米国と戦争がしたいという
意思表示にしかみえんwwww
658名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:48:31 ID:GlliYwMO0
10年間みっちりやってきたことをいきなり反故にして、二ヶ月間ぐらいで限界?
659名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:48:37 ID:4rgWwO9SO
沖縄タイムスがオフレコばらしたと怒ったらしいが
沖縄のくすぶってた世論にワラぶちこんで火をつけたのは民主党だろうが
岡田もいまだになにもわかってない
660名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:48:50 ID:p/2nY7KAO
なんだかんだで岡田さんは折れたようだけど、鳩山さんが何考えてるのかさっぱりだな。
なんらかの思惑があっての引き伸ばしなのか、単に混乱してるだけなのか。
661名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:49:10 ID:4rgWwO9SO
グアム移転費用は外貨準備の米国債を売って、全額捻出します
662名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:49:27 ID:jZVh5E5q0
>>648
>麻生がどれだけ日本を考え政治をしてきたか

「日本を考え」じゃなくて、「悪徳利権官僚、一部大企業、富裕層、アメリカ様のことを考えて」だろ。
早く目を覚ませよ。
663名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:50:01 ID:xQEO6xWN0
ミンスの何処に欠陥があってこんな低能薄ら寒いことをやっているの
何処を見ても何一つうまくいってないじゃないか
完全に空中分解してしまって意識不明になる前に幻を見ている状態?
鳩山不況?ご冗談でしょう、不況なんて国があることが前提でしょ
世にもまれな自国民による国の自然崩壊が着々と進行中
お隣の韓国でいま日本で奇妙な自己崩壊が起きていると不思議がられていたのは当然だな
ミンスの首脳陣が特亜にすり寄っていっても相手からはこの程度の対応しかないのに
ミンスを選んだ馬鹿どもって、小泉も選んだやつらでしょ
選挙権返納しろ100年くらい
664名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:50:01 ID:8oBkMKZxO
岡田はハトとオザーを巻き込め、自爆するしかないだろw
ハトは民主党の資金だしオザーも民主党の資金の一部だからな
665名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:50:05 ID:nzDmtX8p0
>>660
ただのバカボンボンだからさ
何か困ったことがあっても、親が解決してくれると思い込んでる
666名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:50:15 ID:dTqVmXZd0
日本良くするにはマスゴミ潰すしかねーべさ
667名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:50:30 ID:8PsBTbAjP
鳩山「だってぇ、ぼくみんなが幸せになれるようにって思ってるだけなのにぃ」
668名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:50:40 ID:YL+sr+8f0
鳩は「最後は私が決める」と言って参院選後まで放置と決めた
普天間がそのままになってもかまわないと腹をくくったということ

沖縄の声は基地移転よりも政権維持という鳩頭解釈
669名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:50:41 ID:6HqrMu2H0
中国様大好きな岡田ですら危機感持つほどってことはもうダメなんじゃね?
670名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:50:52 ID:FMULEF+B0
のむひょんは最後自殺してけりをつけたけどな。
結局間違っていた事を早めに認めれば済む話だ。
自分の意見に固執するのは精神が正常ではないぞ。
671名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:50:58 ID:zjKPPYpB0

小生は間もなく自己破産してしまうから、今後はクレジットカードで決済できなくなる。
小生みたいな人、大勢いるだろうし、今後も増えるよ。商売人は、デビットカードでの
支払いを重視していくべきですね。

J-debitは決済手段としては世界で通用していないし、PayPalも相手にしていない感じ…。

アマゾンの金券とかポイントカードがコンビニで買えるけれど、アマゾンジャパンでしか
使えない感じ。アマゾンジャパンは、アメリカのアマゾンでも使える金券をコンビニで
売るべきですよ。
672名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:51:17 ID:xmSzgJAo0
民主党としてはどういう考えなの?
何で社民党というマイナー政党の意見が国の方針に影響するの?
673名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:51:39 ID:dPttg4rVO
>>661
つい最近、円高で鳩山政権が窮地に陥ったのを忘れたか?w
674名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:52:32 ID:oWEUCTKQ0
>>672
はとやまくんはやさしいので、ともだちぜんいんのことをたいせつにしたいから
675名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:52:40 ID:S6+1Wpxl0
参院選がすんだら辺野古に移転OK
676名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:52:52 ID:w2yFQgPDO
結局は自公政権で合意した内容を踏襲するしかない
だが参議院選挙前にそれをやると自公を認めた事になり、民主党に非があった事になる
社民も離れていくし民主も分裂するかも知れない

アメリカは年内に結論を出せと迫る
1日1日状況は悪化するw

面白いなぁ!これ
677名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:53:07 ID:uSzGqjTx0
>>672
つーか最大勢力のはずのミンスが
なんか社民党とか日本新党とか泡沫政党にふりまわされてるよな
678名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:53:07 ID:NhknJMpS0
事の経緯ってどんな感じだったっけ?
基地の移転について連立協議で合意したんだっけ?
見直すと言ってたのって福島以外鳩山だけだったっけ?
679名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:53:11 ID:iyQhBW+gO
「自民党を責めてりゃ給料が貰えてた野党に戻りたい」
鳩山、小沢以外の本音はこう
680名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:54:09 ID:JgWMPH1g0
>>643
かわいそうだから、参政権ぐらいは支持してやっか・・・
681名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:54:21 ID:KX9AUara0
>>676
小沢劇場すげえよな
682名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:54:28 ID:FMULEF+B0
>>581
だったらはっきり岡田は間違っていたと述べればよい、
沖縄民に以前の考えは間違っていました、ご協力を
願いますといえばよし。
それでぐだぐだ言うなら沖縄の施政権をアメに返還
683名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:54:30 ID:FMiFLsUi0
沖縄はたちが悪いな。どこかの国と一緒。自分たちの都合のいいように日本
とアメリカを悪者に仕立て上げて甘い汁をすっている。マスゴミももう隠さない
で事実を伝えろ。自民も民主も悪くはない。沖縄の当事者意識の低さが一番の
問題。
684名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:54:34 ID:8PsBTbAjP
鳩山「みんななんでぼくのこといじめるの?ぼくみんなと仲良くなれるようがんばってるのに……
   ママ、お金ちょうだい。」
685名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:54:51 ID:AVilZ0ST0
>>673
民主の連中には外為なんて理解できてない。これマジに怖すぎ
686名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:54:53 ID:4rgWwO9SO
>673
政府間で直接国債を融通すれば済む話だ
687名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:55:28 ID:K9VTafew0
688名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:55:28 ID:eykp35zhO
【独裁国家・友愛ジャパン誕生】
日本の与党が社会主義政党になり(民主党は社会主義政党です)、売国行為を繰り返し、
社会主義、共産主義国家による日本侵略を手引きし、
日本が崩壊するリアルなシナリオの軍事漫画、
「小林源文」著、「レイド・オン・トーキョー」(旧名「トーキョー・ウォーズ」)と同じ展開になってきた。

まさか10年前はここまで漫画の通りに日本がなるとは思わなかった。
社会主義、共産主義の政党が与党になり、日米同盟を軽視し、
米軍を日本から追い出し、社会主義国家の軍隊を日本に招き入れ、日本を軍事制圧するシナリオ。
民主党は知っての通り、旧社会党で出来ているれっきとした社会主義政党で、民主党という名前はカモフラージュのため。
すでに与那国島の自衛隊を撤収すると表明した民主党の防衛相・・・
与那国島撤退という事、外交戦略上これは中国に対し「日本を攻めていいよ」というメッセージです。
世界中から「日本は中国に攻めてもらってよいと思っている」と認識されています。
これは自殺行為ですから、日本に見切りをつけた海外投資家達は日本から資金を引き揚げて、
日本経済は恐慌に陥ります(←これもすでに現実になりました…)。

中国軍か、ロシア軍の親善パレードが日本で行われたらそこから雪崩式に本当に漫画の通りになります。
民主党から政権を取りあげない限りは…
689名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:55:44 ID:OfpXKlZE0
>>676
年内か。
アメリカ本気だな。
690名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:55:44 ID:kh9o9dsy0
>>641
ロシアが今もバリバリ冷戦引きずってたり
中国よりも中国傘下のアジア諸国(韓国だけじゃない)が
色々やってたり、日本はアメリカの一部と思われてるし
そもそもその前提で国防を考えないとヤバヤバって奴?
691名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:55:46 ID:F/+/NCXn0
小沢はジャスコのセルフ友愛待ちだろ。
自民・アメはジャスコにひどいことをした。謝罪と賠償…
とか言い出しかねん。
692名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:55:46 ID:I1//SAM8O
>>648
とりあえず俺が覚えてる分のリーマン時の対策
日銀砲での為替介入
年金砲での株価下支え
中小企業への助成金
銀行への公的資金注入
一般企業への公的資金注入
株信用取引の売り規制

亀井や藤井にはできんな
693名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:55:49 ID:7Zxf1Uxt0
岡田って、最悪だな。
結局、県民の意思を無視しようとしている。
これじゃ、悪徳自民と変わらんよ。
694名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:55:56 ID:sEZ2I0gG0
民主に投票したヴァカももうさすがに気づいたろ?

ミンスに政権担当能力無し。
今すぐ国民の真を問え。
自民に政権を戻せ。
695名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:56:03 ID:GQwVcdYc0
3党合意のときの幹事長だったからね。
この人は、いいわけできないところまで詰んでる。
だけど、このまま最悪の選択(米軍普天間飛行場の移設が白紙)は
避けたいと思って実行しているところは評価する。
たぶん、辞任するな。
696名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:56:06 ID:fRSMBHW2P
社民を切っても、
衆院参院の投票 多数決で勝てるのでは?

ダメ? 社民は自民と同じ選択をするとは思えないけど
697名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:56:52 ID:8oBkMKZxO
岡田は正義パフォーマンスで小鳩を自爆して民主破壊するぐらいやれ、んで政治家やめろ
698名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:56:53 ID:KX9AUara0
>>682
それはぽっぽの仕事だ
699名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:57:02 ID:dPttg4rVO
>>662
大企業をいじめたら、しわ寄せがどこにいくかわかる?

普天間の問題も、日本の安全保障の問題だ。
抑止力と引き換えに基地と予算を提供するという同盟の前提のなかで、
日本政府と米議会が必死に国防総省を説得し、関係者すべてが最大限の譲歩をして日米合意ができた。

それを一方的に覆し、関係者すべてに迷惑かけてるのがミンスだ。
700名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:57:05 ID:pTP2itPK0
キャンプ・シュワブ沖への移転を決めたのは自・社・さ連立政権じゃなかったか?

となると、社会党を継承している社民党に県外移設 or 国外移設を主張する資格は無いのだが
もし、それでも今さらそのような主張をするのがありだということならば

村山談話なんていくらでも反古に出来ることになるな
701名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:57:05 ID:tfgajvNrO
鳩山は、等距離外交の意味を履き違えてる。
鳩山が今やってる事は、本妻と愛人二股かけて、2人の女に平手打ちくらってる状態だ。
702名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:57:07 ID:aa3MVzxA0
>>687
一番上の写真と一番下の写真は、そんなに違いがあるとは思えないが。
703名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:57:11 ID:UVOgKX5jP
704名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:57:42 ID:2bopmj5u0
ざまあみろ岡田・鳩山、適当な事言ってるからこうなるんだよ
705名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:57:45 ID:u4buLetG0
>>683
その通りなんだけど、
選挙で調子こいたオトシマエはつけるべき。

本来ならば万死に値する事だ、ミンスは。
706名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:57:48 ID:3EhSgBdGO
自民党と何が違う?
707名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:58:35 ID:VJKbmUTB0
>>703
あかんがなwww
708名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:58:59 ID:kh9o9dsy0
>>687
知ってはならない事を知った感じだな、どう見ても
国民には決して伝えなくて良いから、岡田は本当に愛国心から出る信念に基づいて
ちゃんとやって欲しいな

外交パネェっす
709名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:59:24 ID:Y5QiBPcU0
>>672
なんで社民党、国民新党と連立組んだんだっけ。
710名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:59:26 ID:wChh4xe60
なんで民主はマニフェストに県外移設なんて書いたんだよ。
自民案でいって責任を自民に擦った方が得だろ。
711名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:59:30 ID:N7cp9vrG0
飲まれちゃってるね。人選間違えたな。
712名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:59:30 ID:8CrFKZI20

岡田 「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺(おれ)は限界かもしれない」
713名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:59:44 ID:UVOgKX5jP
そういや核密約の話はどーなった
714名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:00:31 ID:d5P6h0Su0
>>710
それマニフェストじゃない、と言い訳しそうw
715名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:00:50 ID:PamgYOtH0
>>671
破産する人間がそんなに買い物するなよw
716名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:00:51 ID:kh9o9dsy0
>>713
そんなの些細な話だった、くらいでね
717名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:00:53 ID:TdUTCEIp0
>>706
ググレ
718名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:00:56 ID:dPttg4rVO
>>686
アメリカが応じるのか?
719名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:00:57 ID:pBt6c6nbO
>>710
書いてない
言っただけw
720名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:01:07 ID:oWEUCTKQ0
>>709
もともとは敵の敵同士だった同盟だっただけだろ
目標とか価値観が一緒だった訳じゃない
721名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:01:14 ID:S6+1Wpxl0
>>711
みずほとチェンジしたらいいんじゃないか
722名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:01:39 ID:FMULEF+B0
>>629
大使に怒鳴られまくった岡田、可哀想だ。
本当なら鳩が出ろよ。鳩、小沢は現実に
自ら直面しろ。選挙になんかに勝つとか
自民の利権構造をつぶすとか言う前に
日本がつぶれるぞ。
723名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:02:07 ID:S3z9dHdWO
詐欺みたいな大風呂敷拡げた民主の自業自得なんだが
あんなゲッソリした岡田見ちゃうとちょっとだけ同情するわw
鳩なんか暢気に鍋パーティーしてる始末だしな
724名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:02:25 ID:OoinsTyi0


           ,.-、           NIDA!
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'   イッパイゴネて〜♪
        , '' ` ー ' '-' /
       /  \  /    `ヽ     イッパイ金取れる〜♪
         l   , .-. 、      l
         ヽ  ヽ ̄フ     /      ウリナラ!
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([K],ハ_う   講師は工作員
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))   拉致は少人数
            〈__ノ´   `(_ノ


725名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:03:04 ID:KX9AUara0
確かに言っただけだが、県の環境評価も防衛施設庁が凍結したな
民主は良くやってるかも知れん。この展開は沖縄の想像以上だ
726名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:03:17 ID:7Zxf1Uxt0
岡田がまじめすぎるんだろ。
アメリカにガツンと言え。「県民の意思を無視するな。」と。
727名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:03:33 ID:xdaHUB5/0
CIAガンガレ!!
728名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:03:35 ID:B+DaWQ0w0
>>648
元気でた。さんくす
729名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:03:38 ID:UWvcdsJX0
>>696
連立にこだわってるのはなにも国会運営と参院選だけでなく
社民も国民新党も中に取り込むことで「野党の声」を減らしてるんじゃないかな
少数野党でも毎日のように批判コメントされたら効くしね、自民が毎日社民、国民、共産から受けたように
730名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:03:47 ID:sEZ2I0gG0
結局自民案に泣いてすがるんだろうな。

次の選挙が楽しみだぜ。
731名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:03:52 ID:wJUALLCr0
もうこうなったら、いく所まで行った方がいい。
ミンス支持者やマスゴミも気づくだろう
4年後の次の選挙までには。そのころ、日本はボロボロだろうけど。
732名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:04:34 ID:FMULEF+B0
>>641
まさかってアメしかいないだろう。
ロシア中国半島は常識だから。
まさかならアメしかないわな。
しかしアメはイギリスにもミサイルの
照準を合わせているのは常識でそんなの
しらない外務大臣もどうかと思う。
733名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:04:42 ID:2g7ixHwuP
>>683
原住土人の一人だが…別に俺は悪くないとは言わん。

が、日本の一県である沖縄と日本を分けて対立させるような物言いはどうか?
しかも「沖縄」などと言う、一つの政治団体の様に語るのもわけわかめ。
734名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:04:44 ID:fRSMBHW2P

電車に飛び込んだ政治家、まだ、いないな?

大抵が、首吊りか、飛び降り

岡田は大丈夫か
735名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:04:50 ID:8oBkMKZxO
原因は鳩山と小沢
民主党の資金源は鳩山だし民主党の資金源の一部も小沢なんだよ
736名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:04:56 ID:9jjUORABO
>>722
瑞穂を出すとか。
だめだったら共産党と連立して志井を出すとか。
あ、日本国が終わってますね、どーもすいません。
737名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:05:03 ID:1tJ0PUQRO
>>687
擁護するわけじやないが、岡田さんも大変だな本当に。
トップがあの呑気な鳩山じゃあな…
738名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:05:38 ID:UVOgKX5jP
オカラが「日本国のために総理の英断を求める」
とか遺書を残して自己友愛して
そのついでに汚沢も共同友愛したら見直そう
739名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:05:41 ID:YGwUZZT00
そのころ鳩山は

【政治】首相公邸で鍋パーティ 鳩山グループが首相を激励
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260112481/
740名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:05:49 ID:306zMtYl0
自民党に日米危機って言われてもなぁ〜
車もテレビも買ってくれんアメリカなんか
741名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:05:50 ID:6miu9yBdO
岡田外相は堅物だが信念の人でもある。しかしどこか脆いところがあるな。
菅副首相あたりは何回スキャンダルで失脚しても復活するふてぶてしさがある。
742名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:06:04 ID:oWEUCTKQ0
>>721
あの調子で米国相手に交渉やっても
岡田同様の圧迫面接食らうだけだろ

国内で無責任にワーワーやってるのと違う重圧に耐え切れるだろうか・・・
それとも中国に売り渡す手はずを着々とやるのかもなw
743名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:06:13 ID:F10eR1my0
こんなデリケートな問題を右から左に簡単に引き継ぐ方がどうかしてるんだ。
工場の仕掛品とかじゃないんだからよ。
744名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:06:23 ID:Qfd7QEjwO
岡田頑張って
745名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:06:30 ID:T0oeyBGw0
でもマスコミが隠すから民主支持は高いまま来年に入るんだろうね。
それで来年のダブル選挙で今必死に育てている民主議員を使って自民を本当に潰す。
こうなるんじゃないかな。
746名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:06:42 ID:nT7vL9Tp0
>>726
県民の意思を考えるのは、日本政府の役割で、アメの役割と違うぞ、この場合。
747名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:06:52 ID:sEZ2I0gG0
>>733
ミンスの議員を沖縄に集めて
一緒に沈んじまえよ。クソが。

麻生さんに帰ってきて欲しい。
748名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:06:57 ID:Ak2BqWXd0
>>703
小沢は愛想笑いしてる方が怖い(悪そうに見える)
749名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:06:57 ID:NhknJMpS0
民社国の3党、連立に正式合意 福島・亀井氏、入閣へ
http://www.asahi.com/politics/update/0909/TKY200909090267.html
>>社民党が沖縄県の米軍普天間飛行場の同県名護市への移設反対や、
>>日米地位協定の改定などの明記を強く要求。民主党は対米関係への配慮から具体的な記述を避けようとしたが、
>>最終的にはマニフェスト(政権公約)と同じ「日米地位協定の改定を提起し、
>>米軍再編や在日米軍基地のあり方についても見直しの方向で臨む」との表現を受け入れるとともに、
>>「沖縄県民の負担軽減」を明記することで折り合った。

三党合意では直接的な文言は入ってないけど
火種はあったわけだ
750名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:07:31 ID:Y5QiBPcU0
>>720
つまり、議席数が欲しかっただけの連立だから、
目標とか価値観なんて最初からどーでも良いって事。
現時点の最優先事項は「過半数」。
751名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:07:52 ID:m8WD/cZ20
オカラが鬱で死んだら流石に支持率暴落
するだろうな。

マスコミも報道しないわけにいかないし。
752名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:07:53 ID:wKeOmK9r0
嫌いな人間同士が反目してるのを見るのは楽しい
753名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:08:03 ID:xCvR8d+60
一番の重荷を背負わされたと思われた
前原がフットワーク軽く、最近のニュースでも
笑顔満開でSLに乗ってるの見て
意外にタフなんだと思った
754名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:08:18 ID:VJKbmUTB0
未だに民主にしっかりして欲しいみたいな意見が出ることに驚いているんだが・・・
むしろこの結果が予想できなかったのかと

岡田を叩いたり擁護するのがいるけど、アレも初めは嘉手納統合案を出してたわけで
やっと現状に気付かされて慌ててる状態なわけよ
国会開始まで遊び呆けてたツケが回ってるな
755名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:08:20 ID:jHYhjJuV0
まじで日本ぶっ壊れそうだな。
小沢さんを壊し屋と命名したひと凄いわ。

政権壊すまでは国民には被害ないけど国が破れたら悲惨。
まじで民主はせめてもう少し真ん中の思想になってくれよ。
756名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:08:23 ID:FMULEF+B0
>>663
根が反米だからだ。
もしアメと友好関係を大事にと思っていたら
多少の犠牲は払うべきと国民に言うだろう、
全部社会党の付け。
757名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:08:25 ID:ttM56GBNO
キチガイ民主党と支持者は全員北海道に移住しろ。

お前らみたいなカスの巻き添え心中は真っ平ごめん。
758名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:09:02 ID:oWEUCTKQ0
>>751
いやあ美談にしかねないぜ

前政権の置き土産の犠牲者とかさw
759名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:09:05 ID:7tXzaFRW0
まぁ民主党支持者にとっては物凄くどうでもいい問題ですよね。
彼らは消費税とか、目先の生活に直結する問題にしか興味を示しませんからね。
760名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:09:47 ID:KX9AUara0
>>747
琉球列島が沈んだら日米安保が解消するぞw
761名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:09:52 ID:64+Dq2K/P
岡田さん精神的、体力的に限界だぞ、あの顔は死ぬ直前で棺桶に片足突っ込んでる状態。
鳩山だと進展するわけないから、辞表出さないと死ぬぞ。
下手すると年内持たないような気がする。
762名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:09:54 ID:g8/i23vt0
なんか、民主の政治にははっきり言って呆れているけど、この件にかんしては岡田に同情する。

沖縄に足を運んだり、アメリカと交渉したり、一番矢面に立って調整してなんとか早期に決着を
つけたいとがんばってたのに、優柔不断な鳩山がぜんぶそれを簡単にぶちこわしやがって
岡田の心中察してあまりある物があるな。
763名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:10:25 ID:mbKUOjck0
ミンス死ねだが、ここは岡田にがんばってもらわないと国が本気で積む
764名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:10:55 ID:JqBXXTdvO
一方その頃最高責任者の鳩山はのんきに鍋パーティだもんな
岡田は嫌いだがさすがにこれは同情したくなる
765名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:11:07 ID:mav/zzMB0
岡田は鬱病だな。
766名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:11:33 ID:7Zxf1Uxt0
鳩山はタフだよ。
岡田はもろいな。
767名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:11:37 ID:qjHZUkR4O
千葉を外務相にしてしまえ
768名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:11:39 ID:2g7ixHwuP
>>747
基地の受け入れを表明していた人も沈めるわけね。
それで「国の安全保障を考えてます!」って顔するわけ?

麻生さんに帰ってきて欲しいのだけは同意するがな。
769名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:11:39 ID:uBlNWiOGO
一応日本の土地なんだがな
770名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:11:49 ID:rhaXEjHr0
鳩も酷いが、沖縄を偏って報じ続けてきたマスゴミの罪ぶかさといったら。
771名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:11:58 ID:yhuz3T270
約束事の履行の話なので、アメリカがどうのよりも日本が約束を守らない国って、
他の国から思われる事の方が重大
772名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:12:04 ID:yBygRYzMO
臨時国会始まった時に町村に忠告されたのガン無視してた結果がこれだよ!

自分の怠慢で自殺されても困るな
773名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:12:12 ID:sEZ2I0gG0
>>761
自民党に政権を帰すべき。はやく解散しろ。
774名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:12:14 ID:lD6kaztW0
軍事拠点の場所って戦略上重要な場所に置くものだからフィリピンからの米軍撤退以後、沖縄の基地の価値は
飛躍的に上昇した。
沖縄の基地を無くそうと思えば台湾に米軍基地を移設するしかない。

そもそも日本が台湾を領有し、空母もあった太平洋戦争前は沖縄に基地はほとんどなかったのだ。
必要がないから。
・・・・ま、中国がファビよるがな。
775名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:12:16 ID:xCvR8d+60
>オカラが鬱で死んだら流石に支持率暴落
>するだろうな。


意外に支持率上がったりするかもしれんがな
今の政権支持層で日米問題より子供手当ての方が重要だと思ってる
池沼ばかりだからな
それに、日本人のお涙頂戴の浪花節好きの特性を利用した
キャンペーンをマスコミが張るかもしれんから
逆に簡単に踊らされるよ
776名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:12:17 ID:g9N4gt5bP

【米軍は海兵隊全面グアム移転を計画している。辺野古は他の部隊が活用。自民党の説明は大嘘】

伊波市長はアセス案に第1海兵航空団の航空戦闘部隊などの配備を明記している点を挙げて「前政権が説明してきた沖縄からグアムへの移転は司令部機能だけでなく、実戦部隊の一体性を維持する形で普天間の航空へリ部隊がグアムへ移転するものだ」と指摘。
日米両政府が米軍再編で合意した名護市辺野古に移設する根拠がないとの認識を示した。
http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20091202rky00m010001000c.html
777名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:12:34 ID:d+gPFaSc0
鳩山としては岡田が死んでくれた方が同情を集められるから
帰って好都合なんだよな
岡田が死ねば、アメ公だってしばらくはうるさく言ってこないだろ
778名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:12:40 ID:Xeg9UEtQ0
ここまでびびるのは何か探られた弱みをそっと耳打ちされたのかw
779名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:12:42 ID:JV9JvwII0
鳩山はタフと言うより何も考えてない
何も考えてないから重圧も無い
780名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:13:09 ID:xdLHame/0
「もう限界だ」「選択肢は無い」ときたら次は「民主政権危機」じゃないのか。
そろそろ景気対策の為に、鳩山内閣の無能閣僚一人くらい死んだほうがいい頃合。
781名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:13:15 ID:9y/it9KM0
全部白紙撤回。
日米同盟に深い亀裂。
まあ落とし所としてはこんなとこか
782名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:13:28 ID:8oBkMKZxO
岡田は死ぬ前に遺書書いて鳩山と小沢を攻撃したら辞任して友愛だな
それだけで民主が暴落する
783名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:13:50 ID:3O8V714NP
まあ、自民党も日本を平和すぎる国にした罪があるしな。
安定は閉塞感を生みがちだし、刺激を求める人が
多かったんだろうから戦争が起こってもいいんじゃね?
784名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:14:13 ID:T0oeyBGw0
おまけにこの関係を国民が望んだみたいだから嫌になる
785名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:14:16 ID:MWlmEoY70
岡田
「ブラック政党に所属してるんだが、もう俺は限界かもしれない」
786名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:14:17 ID:Cki93ir30
さすがに岡田が可哀そうだ

鳩は鍋食ってんだもんなw
787名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:14:18 ID:Wxat95IK0
岡田「\(^o^)/」
788名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:14:24 ID:uEiJbG/w0
>>733
日本の国内の対立煽りたい立場の人も大勢いるんだよ

正直、俺も沖縄の基地周辺の人は補助金乞食だと感じているけど、
中国人に乗っ取られて酷い目にあってしまえなんて、全く思わん
789名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:14:29 ID:B8lm22Ow0
これで少なくともあの内閣の内、前原と岡田は現実に気付いた事になるが、
2ヶ月以上たってようやく二人か…。

いい加減、鳩山内閣発足時に散々マンセーしてた連中のご意見をお伺いしたい所だな。
790名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:14:30 ID:I1//SAM8O
昨日飲みに行ったが40過ぎた将来のないおっちゃんの意見は"早く子供手当てでないかな"だった
国民の大体はそんなもん
791名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:14:33 ID:UVOgKX5jP
ブサヨにかまってるからだ
鳩と大使で直接交渉してみwwww
792名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:14:39 ID:wJUALLCr0
>781
そうなりそうで怖いわ。
793名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:14:45 ID:ZA2fi0dw0
つうか何で社民党が
国家の外交安全保障に口を挟めるんだろうね。
ありえない。
794名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:15:09 ID:3EhSgBdGO
>>762

でも岡田さんもつい五年前まで、普天間は県外移設だ!
最近まで嘉手納に統合だと現実知らずだったからな
やっと現実を知ったんだろうな
そもそも嘉手納の負担をこれ以上増やそうとする発想が考えなしだが
795名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:15:16 ID:546ieNyV0
野党としては害悪でしかなく
与党としては…与党? ってくらい仕事しない民主党。

官僚叩き花盛りだが、官僚は一応事務処理をしているぞ毎日…
796名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:15:23 ID:UWvcdsJX0
>>777
岡田には同情が向くかもしれんが
自分では何も方向を示さず岡田に押し付けてた鳩山には批判が向くだろ
797名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:15:31 ID:pBt6c6nbO
今アメリカは12月7日で反日デー
奇しくもあの時と同じ日曜日
798名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:15:39 ID:D+/MpkCX0
>>783
平和ボケは自民じゃなくて国民の罪
自民時代だって平和はタダで手に入れてたわけじゃない
799名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:15:55 ID:JV9JvwII0
国民は日米安保が弱まることなんて全く望んで無いわけよ
社民の言ってることなんて誰も支持して無いわけ

なのに政局のために社民の案を受け入れてしまう、最大の問題はこの民主の愚かさにあるわけ
800名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:16:07 ID:1tJ0PUQRO
鳩山に愛想つかして辞表だすだろ常考
801名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:16:10 ID:RGEfxpuMO
岡田「そう(鳩山が首相に)なればそう(日本が崩壊)なるやろ」
802名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:16:15 ID:jUA9Rm6K0
時間をかけても好転しない問題。
一体何を悩んでいるのか?
現実的に考えれば辺野古移設しかない。
普天間がなくなるだけでも、沖縄にはプラス。
高望みを主張するなら、日米同盟破棄のリスクを負うべき。
803名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:16:38 ID:WZxqULms0
アメリカに怒鳴られて日本が屈服するという展開だけは止めてくれ。
他の国もまねするから。
804名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:16:55 ID:yhuz3T270
>>778
びびるとかそういう低俗な事じゃなくて、日本の外交上大問題だって岡田外務大臣は認識しているんでしょ。
鳩山総理大臣の認識が変じゃないの?
805名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:17:03 ID:1G8tWqkvO
脱税野郎 仕事しやがれ オカピーは好きじゃないけどこの件に関しては気の毒
806名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:17:23 ID:m8WD/cZ20
部下が明らかに調子悪いのに、
目標達成ありきな上司って最低だよな。
人材を潰すタイプだね。
807名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:17:26 ID:jHYhjJuV0
アメリカが日本を見捨てたら必ず戦争に巻き込まれる。

これは対中国っていうわけでもない。
808名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:18:03 ID:3EbRvOVB0
プルトニウムの爆縮レンズの研究と敵基地攻撃の為のミサイル開発に予算を付け
れば、アメリカの態度も変わるさ
プルトニウムは5〜6千発分くらい余ってるんだから
809名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:18:13 ID:svKrOdi5O
長妻が一番最初に潰れるだろうと予想してたが岡田か
つか何でこんなところでけつまづいてるんだか
完全に自爆だよな…

まあ岡田は鳩山に辞表叩きつけるか
「お前がいけや」と啖呵切った方がいい
810名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:18:22 ID:uOtteO0X0

JALの件といいこいつら何がしたいんだ?
811名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:18:29 ID:yPoY3KU+0
脱税のごとく、スパーンと決断しなはれ。

来年の参院選までズルズル引き延ばす事は許されない。
812名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:18:42 ID:2g7ixHwuP
>>788
まぁ、沖縄は全区で民主当選させちゃったしね('A`)
その面をもって「沖縄県民の大半は、安全保障を考えていない」と言われれば、返す言葉も無い。
813名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:18:49 ID:8oBkMKZxO
鳩山と小沢を潰せよ、岡田
814名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:19:03 ID:XU27ldj20
アメリカとの中が険悪になるほど理想の世界が近づいていると首相に吹き込んでるやつがいるんだろ
でなければよっぽど目が曇っているかだよ
815名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:19:15 ID:UVOgKX5jP
【岡田克也語録】


○「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」

○「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して靖国参拝をしたことは、非常に国益を損ねている」

○「(拉致被害者)5人を(北朝鮮に)返さないと政府が決める必要はない」

○「国会で北朝鮮の名前を出すのは相手の気分を害するからやめろ」

○「イラクの人々は逞しいから、泥水でも飲めれば、それで事足りるわけです」

○「イラクの子供は10年も泥水を飲んでるから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」

○「『国歌君が代』は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家にふさわしい国歌があっていいんじゃないか」

○「そのサインが本人のものだと確認したんですか。名誉毀損ですよ(ファビョーン)」※菅代表の拉致犯釈放嘆願署名についてファビョって安倍に食ってかかる@2003年総選挙NHK


俺はまったくこの人に同情はしないよ
816名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:19:20 ID:PMyrANZa0
>>769
鳩山は「日本人の物ではない。」って言ってたよ
817名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:19:27 ID:BaPPFrnkO
居酒屋の経営すらできない鳩が、日本の運営をまともにできるはずないじゃない。
818名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:19:37 ID:m8WD/cZ20
ここで日米同盟破棄をはっきりと鳩山が
言いきったらそれはそれでスゲーけどw
そこまで信念があればちょっと尊敬する。

株価為替は素敵な事になるだろうけどさw
819名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:19:40 ID:3EhSgBdGO
>>790

友達選べよ
東京の経営者と一部上場企業の役員だけの飲み会に
飛び入り参加させてもらったが
みんなあのばら蒔きはヤバイと言ってたぞ

ちなみに俺は起業したけど、社員0のなんちゃって社長
820名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:19:50 ID:FMULEF+B0
>>753
所詮国内問題だからな。
こけてもどうって事無い。
だけど外交は全く違う責任のレベルが違う。
821名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:20:11 ID:OPHQQjlr0
日本サッカーの中で欠けているもの、それは真実だ。特にサポーターは真実の情報が不足しているように思える。
そこでメディアの役割が問われる。

オシムのこの台詞は日本の全てに該当する
真実を隠蔽して情報を操作してるカスゴミこそ最初に死ぬべき
822名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:20:22 ID:JV9JvwII0
いや岡田は気の毒でも何でもないよ
気の毒なのは日本のために正しいことをしてたのに受け入れられなかった自民党全議員だ

経済政策にしてもそう、沖縄基地問題にしてもそう、結局は全部自民党のやり方が正しかったとどんどん証明されてる
理由も無く負けた自民党議員は本当に気の毒だ
823名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:20:31 ID:d+gPFaSc0
>>800
大臣を辞めたら、天皇お言葉発言の真意をただすため、
怖い怖い人達がひっきりなしに自宅に訪れるだろうな
もちろん誰も岡田なんか守らない
「イラクの男の子みたいに、泥を飲め!」とか
宴会芸を要求されたりしてw
824名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:21:07 ID:SxSHysGR0
沖縄県人も高齢者以外は補償金吊り上げ目的のアクションだと思ったのだが
違うのか? 沖縄から米軍が居なくなったら高確率で過疎るだろアソコ。
825名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:21:29 ID:uBlNWiOGO
自国の領土を自由に出来ないことでなく、アメリカの機嫌を損ねることを怒るネトウヨ
826名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:21:30 ID:Kj9HEVPf0
政権とるために出来もしないこと言ってきたツケだな
827名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:21:50 ID:lsABj4Bp0
>>808
で、それを仕分け作業(笑)で科学技術系の予算を軒並みカットした民主政権ができるの?w
828名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:22:13 ID:D+/MpkCX0
>>809
青山の番組によれば岡田は11月中に辞表を叩きつける覚悟で鳩山に物申すという話だったけどどうなったのかな?
岡田も結局、辞める覚悟までは持ってないんだろうか
829名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:22:25 ID:hmzDumvT0
>>812

ま、それは沖縄県だけじゃないね
民主を大勝させている県は

俺は東京都なんだけど、必ずしも民主の政策に賛成しているわけではないが、
なんとなく自民を懲らしめたほうがいい、なんとなく変化を求める
こんな感じで民主に投票した人が多いね
民主の外交政策や財政政策が素晴らしいと思って投票したやつはまずいない

沖縄県はどうよ?
民主の県外移設が投票のキーだった?
それとも、なんとなく自民にお灸的な?
830名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:22:30 ID:VJKbmUTB0
国民をだましづつけてるメディアの罪は深い
自民党が放置したのも悪いんだが・・・

>>812
この問題に関しては、沖縄県民の意思を尊重しながらも、
「政府」が国益の為に沖縄県内に基地を移動させる方向にするのが当たり前だと思ってますけどね
国益が一番ですからね、あくまで
831名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:22:35 ID:SVMKlmYf0
オカラさんは死にそうですが
鳩は鍋を食ってます
832名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:22:53 ID:6hUZfIbS0
>>809

自民が長年交渉を重ねてやっと同意にこぎつけた移設先を
平気で潰すなんて・・アホとしかいいようがない
八ツ場と同じ
833名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:22:54 ID:wChh4xe60
沖縄から基地なくなったら、
沖縄の経済はどうなるんだ?
食っていけるのか?
834名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:22:55 ID:EMvcFyT90
へたれだなー
こんな問題で、別に日米に亀裂はいらないって
835名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:23:21 ID:w42ZV7mS0
よっぽどアメ大使が恐かったんだな
836名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:23:23 ID:xWwwuEie0
岡田屋、フタギ、シロのみっつの会社が連合して
ジャパン ユナイテッド ストアーズ カンパニー
JUSCOが誕生したと本で読んだ。

日本の未来の為に志ある者が集って岡田新党だな。
社民党より大勢集めろ。政局というなら政局に場を移して戦うべし。
837名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:23:28 ID:XvFsN0YF0
>>804
そのポッポの認識の低さにビビったんじゃないの?
838名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:23:34 ID:0mFzw38X0
>>822
自民には自浄能力がなかったから仕方ないよ。
断っとくけど、衆院選は自民に入れたよ。
参政権付与は絶対反対だから。
でも無駄なものボコボコ作る体質変わんなかったし、あと年金問題は大きかったね。
まあでもマスコミのひどさには目を覆いたくなるものがあった。
839名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:23:56 ID:FMULEF+B0
この問題、もし沖縄ではなく
山口県で起きていたらどうだろう?
840名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:24:00 ID:sEZ2I0gG0
>>822
同感だな。

やたら霞が関だの公務員だのハコモノだ年金だの
マスコミ挙げてキャンペーンしやがって
所詮は何も分かってないバカドモだよ。マスコミもクソなら国民もクソだ。

事業仕分けだの後になってヤバイと気づいたって遅いんだよ。
公共事業も潰されてマジで今後は餓死者が出る。特に田舎はな。
841名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:24:02 ID:dKKG3W/C0
沖縄県民が自民全滅させて、民主を選んだんだから
その報いは沖縄県民全員で受けろ。グァムにも海兵隊は移転しないし
普天間基地もすべて改修して、長期間今の状態のまま変更なしだよ。
いっそうの事、沖縄県全部が米軍基地になってしまえばいいんだよ。
842名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:24:18 ID:mPb/XBMT0
とりあえず何とかしろ
843名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:24:58 ID:u+vwMPke0
       Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::  \ ヽ   ∧ ∧        鍋おいしいね〜
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::\   Λ_Λ*‘∀‘) Λ Λ
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ( ^∀^)   )(^ワ ^ )
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  (     ) |   | ∩
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
844名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:25:00 ID:boD/Efkk0
岡田の断末魔の叫びが聞こえてきそうだ…
845名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:25:20 ID:T0oeyBGw0
沖縄の基地見て移転できるならしてやって欲しいとは思ったが、実際の事考えると難しいよな
846名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:26:00 ID:JV9JvwII0
岡田は密約についても今さら掘り起こしてなんかやってるからな
今さらそれが何なんだと
何の意味があるんだと

何とかして自民政権に戻してほしい
当然すぐには無理だろうが何か方法は無いものか
こんな素人政権に1秒でも任せてたらどんどん日本の国益が失われる
847名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:26:14 ID:d+gPFaSc0
立場的には、バースとオーナーの年俸調整の板挟みになった
阪神球団の責任者みたいなものか
848名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:26:17 ID:m8WD/cZ20
ここでアメリカにNOと言いきって欲しい
気もしなくもない。

ただ、その時はちゃんと軍備整えて
安全保障を整備する必要があるけど。

核武装への道だな
849名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:26:20 ID:tx2z3lAw0
鳩は人を使う立場になってはイカン奴だな。よりによって国のトップになんぞなってしもうて。
850名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:26:37 ID:FMULEF+B0
>>828
岡田結局鳩に辞表を出すしかない。
鳩は、岡田とミズホとアメのどれを
取るつもりかな?
鳩が一番の元凶、決断力が全く無い。
相続税逃れの問題と言い、上品だが
根はあほぼけかすレベルだ。
851名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:26:55 ID:V4ZBQqlt0
お前ら怒ってるけどこれ民主の規定路線っていう落ちじゃないのかw

首相自ら「日本は日本人だけのものじゃない」いってるんだから。
国家国民の生命、財産を守るのが国家の代表者の第一の義務。
普通じゃないだろ?
敏感に察しなければダメなレベルだろ?

一番の愚か者はメディアのあおりと
目先の金にくらんだアホ丸出しの支持者じゃね?
852名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:27:30 ID:g9N4gt5bP
米軍は辺野古基地ができても海兵隊は全面的にグアムに移転する計画なんだよ m9(^Д^)mプギャー 

海兵隊全面グアム移転の計画に対し自民党が日本へ引き止めるために辺野古案を提示w

【米軍は辺野古にヘリ基地としては将来維持しないが、日本側が1兆円の基地を作ってくれるのに断る理由がない】
防衛担当記者は、
「米国側からすれば、日本が辺野古に基地を作ってくれるというのに断る理由はない。
海兵隊がグアムに移れば、沖縄に残る陸軍が代わりに使えばいいだけのこと。
『思いやり予算』がついてくる新基地をみすみす手放す必要はない」と同誌『週刊朝日』(12月11日号)に語っているが、
その通りで、日本が金を出してまで辺野古に居てくれと言うから、「そうまで仰るなら」と米国は辺野古移転に同意しているというのが実態である。
・・・こうした文脈で考えれば、普天間基地の辺野古移転案も、日本の官僚体制による米海兵隊の全面撤退計画に対する引き留め工作にすぎないことは明らかである。
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2009/12/post_441.html

【米陸軍・空軍基地を追い出したフィリピンはその後基地があった時の三倍の雇用を生む成果を上げた】

もし、この「安保バカ」という規定を承服できない粗雑な規定だと思う役人やジャーナリストがいるなら、たとえばフィリピンのことを考えたらいい。
フィリピンでは、1992年に、いずれもアジア最大といわれたスービック基地(米陸軍)とクラーク基地(米空軍)を完全に撤去させた。
その根拠となったのは1987年に非核条項を盛り込んだ憲法であったが、この二つの米軍基地が憲法の「非核条項」に違反するという理由で国会が主導して撤去させたのである。
しかも、その撤去後の広大な土地の平和利用によって11万7千人もの雇用を創出し、米軍基地雇用労働者の三倍の労働者を生み出した。
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2009/12/post_436.html
853名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:27:31 ID:kmriioV20
米軍にとって一番ありがたいのは
このまま半永久的に議論が続き、その間沖縄に居続けられることw
米軍としては今の状態が一番ありがたいのだからな
民主党政権下ならそれも可能になりそうだw
854名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:27:32 ID:EMvcFyT90
ヘリコプターの基地なんて、たいして重要じゃないだろ
855名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:27:57 ID:T0oeyBGw0
あれだけ自民叩いて奴らが今更なに言ってんだよ。なにが民主は駄目だだよ
856名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:28:04 ID:8oBkMKZxO
岡田は旧自民の田中派だろw
死ぬなよ岡田、鳩山と小沢に責任押しつけて辞任しろ
857名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:28:47 ID:KPPrc3ln0
エコカー減税も扶養者控除も普天間移設も自民案がベストだった
民主党としてはただ継承するだけで果実得られるのに前任者の施政を否定するおかしな根性のせいでとりかえしのつかない失点をしつつある
858名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:28:50 ID:UVOgKX5jP
いいかげん口だけでは平等にならないことに気づけよ
富国強兵に舵を切った明治政府はまじで賢かったわ
859名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:29:04 ID:MeZXIXESP
決まってる話を今更一部のプロ市民の口車に乗ってる沖縄の為にひっくり返すなんてありえないね。

国家間で合意して煮詰まった話なんだから自民がどうのミンスどうのとかいうレベルはとうに終わってる。

やりたきゃ独立でも何でもすればいい。いっそ大陸に併合してもらってもいい。
860名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:29:10 ID:ilr/m/Vv0
結局民主には何のプランもなかったわけだ
861名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:29:19 ID:lsABj4Bp0
>>838
そもそもその年金問題の発端となった基礎年金番号導入時の厚生省大臣が菅直人なわけだが。
862名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:29:26 ID:3EhSgBdGO
アメリカには沖縄から出ていってもらって
核武装しよう。それが一番安上がり
863名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:29:44 ID:I1//SAM8O
そんなん本気でマネジメント考えてる奴か運用で飯食ってる奴か将来を憂う大学生しかいねーよ
ちなみに俺は作業員兼運用者
大体の国民は日本がどこに向かってるかわからない
864名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:30:05 ID:lD6kaztW0
確かフィリピンは米軍撤退によって中国に南砂諸島取られたんだっけ。
865名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:30:06 ID:OPHQQjlr0
順番が逆なんだよ
アメに強気に出るならその前に武装をしておかないと駄目なんだよ
武装もせずにやれって言ってるのは現実が見えてないお花畑な奴だけ
866名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:30:11 ID:Q94ir2QKO
鳩山さんがんばれ
岡田がアメリカに日和るようなら
外相クビにしろ!
867名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:30:13 ID:mPb/XBMT0
日本も核武装すればいいよ
大日本帝国時代に戻ればいい
868名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:30:15 ID:TBQCc7eV0
岡田が過労死しちゃいそう
869名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:30:18 ID:2g7ixHwuP
>>829
キーは同じ子供手当てと高速無料化、地元メディアニュースで+αとして基地問題…とは言えこれは共産も言ってたしな。
大半が自民にお灸的なノリだったと思うわ。

夏の衆院選は、沖縄でも「自民NO!」の選挙であって、
基地の県外説を唱える「民主YES!」では無かったと感じている。

実際、基地移設問題は選挙前より10月からの方が報道多いな。
まぁ、選挙結果が出る前は語れなかったからってのもあるだろうけれど。
870名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:30:25 ID:w2yFQgPDO
簡単に言えば社民が折れたらいいだけの話
来週からマスゴミは社民党バッシングに総力を上げよ!
871名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:30:30 ID:hg00nWJD0
今からでも遅くない!マスゴミをぶっつぶそうぜ!
872名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:31:05 ID:RGixpaxA0
岡田の首一つでマニフェストを破ろうという魂胆見え見え
873名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:31:14 ID:hmzDumvT0
>>855

テレビが民主を持ち上げなくなってきたからな〜
うちの母は、ついこないだまで悪の組織(官僚組織)と戦う鳩山内閣絶賛だったが、
民主内閣のダメダメぶり(ブレる、八方美人)を批判しはじめたぞ
民主に投票したことは忘れているようだ
874名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:31:24 ID:+CNIv2dXO
小沢の権力維持のために
国民もありとあらゆる苦痛に耐えるか

ただのアホ国家だな。金正日国家を笑えん
875名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:31:32 ID:Q2O1NZ2d0
シナの勝利宣言はまだか
876名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:31:53 ID:OmS9/BLsO
新しく候補地出して、また調整か…。
スゲー金かかりそう。
877名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:32:07 ID:lsABj4Bp0
>>874
ま、政権に都合の悪いことは一切報じないとか、完全に言論統制国家だよなw
878名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:32:13 ID:UVOgKX5jP
小沢もこんな茶番してて何が楽しいんだ?
879名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:32:27 ID:8AuiYG2E0
この人、天皇の発言にダメだしした人でしょ?
まったく同情できないね
なにが限界だ、馬鹿が
880名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:32:46 ID:wJUALLCr0
普通の沖縄県民って米軍がいなくなったら、次はどうやって食べていくのか考えているの?
今より生活が苦しくても米軍を追い出したいって本当に思っているの。
881名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:33:04 ID:Izb7p4LWO
まあ岡田は最初、嘉手納統合なら3兆の予算が浮いて子供手当てに回せるとか馬鹿な事考えてたんだろ。
しっぺ返しというかブーメランというか。
882名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:33:06 ID:V4ZBQqlt0
確かに明治の偉人達はほんと凄いよなぁ。

今回の政権交代を明治維新になぞらえるひといるけど
現実を知らない、見ない平和ボケの集団じゃないの?
883名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:33:11 ID:XDk9m6C30
>>316
素晴らしい!
先ずは、スイス政府発行の民間防衛の本を全世帯に配布すべきだな。
884名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:33:31 ID:Du3cIqqU0
ドイツってどうなんだろ?
日本と同じく敗戦国で国内に欧州最多のアメリカ軍が駐留するドイツは
こういった地元住民との軋轢による基地問題って無いのかな?
どういう風に処理してるのか気になる
885名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:33:37 ID:aa3MVzxA0
>>832
長年交渉を重ねた結果が、意味不明の3兆円のカツ上げかよww。笑わせんな。
886名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:33:40 ID:MeZXIXESP
>>854
それ以前にへり基地の周りに勝手に住みだして危ないって言い出してる沖縄人の方が国防的にたいして重要じゃないだろ。
887名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:33:45 ID:Kj9HEVPf0
>>876
金もかかるけど時間がかかるのが一番の問題だろう
アメがいつまでも待つとは思えんし
888名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:33:45 ID:FMULEF+B0
ま、ヘリ基地なんか重要ではない罠。
その点は同意。
だから関空余ってるからそこに減り基地もって
来て良いよ。
あ、神戸のほうがもっと良いかな、あそこ無駄な金
だったけどこれで神戸もかなり金が入るので助かる。
889名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:33:49 ID:JV9JvwII0
社民がバカなのはどうしようも無いわけで
別にあんな政党国民から全く支持されていない

であるからこそ社民案なんてはねのければいいだけのこと
しかし、政局>>>>>>>>経済・安全保障の民主党はそれが出来ないだけだ
政権担当能力0の政党だわ
890名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:34:19 ID:dPttg4rVO
>>866
オバマにウソついて、話をこじらせてたのは誰なんだよ
891名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:34:42 ID:3EhSgBdGO
>>870

県外移設が民主党のマニフェスト、主張だという事を忘れたか
悪役自民党の決めた県内移設などもっての他だろ
892名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:34:42 ID:FCUpU21t0
>>873
わかりやすいなーww
てか、そんな母の遺伝子を受け継いで生まれた感想をどうぞww
893名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:34:43 ID:S48eCMb5O
米軍なしで日本だけで防衛やったら防衛予算2倍でも足りないんだが
894名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:34:47 ID:ISEPs3z60
前原の次は岡田かw
板挟みになるのが好きな政党だなぁ
895名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:34:59 ID:lsABj4Bp0
>>880
実際米軍が撤退したら、生計が成り立たなくなる人は山ほどいるけど、
マスコミが取り上げるのは米軍撤退を望む人ばかりだから、沖縄県民の総意がそういう風だと取られてるよね。
896名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:35:31 ID:wChh4xe60
>>889
連立解消すると過半数に足りないんじゃないのか?
897名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:35:32 ID:mPb/XBMT0
ヘリ基地なんて伊丹でもどこでもいいだろうが
タダで使わせてやってるのにガタガタ抜かすな
898名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:35:48 ID:VJKbmUTB0
>>864
抗争の原因は米軍なんだけど、今は各国が石油欲しさに狂ってる状態みたいですね
もう米軍は手が出せない状態らしい
899名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:36:16 ID:8oBkMKZxO
岡田は天皇を侮辱発言したからお詫びに鳩山と小沢を潰せ
900名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:36:43 ID:7n4/kzLoO
現代戦でヘリコプター部隊は重要だと思うけどな
制空権を戦闘機が取れば兵士や戦車を運ぶ
ヘリコプター部隊を止められない
俺がガキの頃、パナマのノリエガ将軍を海兵隊の
ヘリコプター部隊が急襲して拘束した事があったと思う
あれでパナマは一発で降参した
901名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:36:59 ID:vYQcnsn20
みずほを切れ
社民党は中国、北朝鮮の軍拡はマンセーで、自衛隊は解体、米軍は撤退すべしと言ってる国賊だろ
有事の際は日本国民は北チョンに攻撃されて手出しもせずに死ねと言ってるのと同じ
902名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:37:09 ID:S6+1Wpxl0
>>880
れんほーの仕分けでまじ切れしてたしね

そもそも米軍基地がいやなら、そこで働くかね
903名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:37:27 ID:hmzDumvT0
>>869

やっぱ沖縄もそうなのか

>夏の衆院選は、沖縄でも「自民NO!」の選挙であって、
>基地の県外説を唱える「民主YES!」では無かったと感じている。

ならば、民主も沖縄の基地問題でウダウダしてないで、
自民の負の遺産は如何ともしがたく、辺野古へマリーン移設+地方交付税増額でお願いします
とかなんとか言えそうだがなあ

沖縄の有権者の「思い」(基地負担のない沖縄)とやらを捏造して、社民の「思い」(日米安保破棄)を狙ってるんじゃねーか?
904名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:37:31 ID:dPttg4rVO
>>862
ミンスはアメリカから離れつつ国防予算削ってんだが?

麻生政権下で提言までこぎつけた武器輸出3原則見直しも、論外という雰囲気だぞ。
905名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:37:43 ID:8nw9ach0O
岡田はやつれ過ぎ
906名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:37:51 ID:2g7ixHwuP
>>830
辺野古はおろか名護近辺にすら住んでない、南部住民が言うのも何だが…現行案が無難だね…
住宅密集地の沖国大隣から移動させるのを優先したほうがいいんじゃないかと。

でも、跡地にはまたしょうも無いショッピングモールとか作っちゃうんだろうな、2.3年後にはゴーストタウンなのに。
907名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:38:01 ID:agpKd5/S0
社民との連立解消すればw?


と、簡単に言えないのが頭痛い。
何しろ現内閣で、その職責においてまじめに仕事してるのは、みずぽタンだけだからなぁ。
908名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:38:09 ID:o7HerM+/O
これで日本も中華支那と同じく
選挙のない独裁国家になれるな!

中国共産党万歳\(^o^)/
チベット人みたいに日本人も虐殺できるようになる
909名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:38:15 ID:GHkD2E6e0
【普天間】 岡田外相 「もう限界だ」「選択肢はもうない」「日米関係、危機」…しかし鳩山政権は首相公邸で鍋パーティー
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260112481/l50
910名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:38:42 ID:JV9JvwII0
>>896
過半数に足りないが、だからと言って政権運営が全く出来なくなるわけじゃない
日本の国益にかなう法案なら自民は支持する
政局>>>>>>>国益のクズ民主とは違うからな
911名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:39:09 ID:9y/it9KM0
普天間基地移転先の辺野古の実態

http://www.hi-ho.ne.jp/hirokuma/ryuuoki2007%202.pdf

長いが必読する必要有

現在反対活動してるのは外部から来た「新住民」で

地元辺野古住民の受入れ反対派組織「命を守る会」は乗っ取られ済み
912名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:39:11 ID:V4ZBQqlt0
米軍撤退して中国が沖縄占領してもアメリカは動かんでしょ。
怒らせてるのはもちろんだが、中国に米国債買って貰えなくなるしな。

このままだとほんと民主政権というより日本やばいじゃね?
913名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:39:20 ID:Q2O1NZ2d0
岡田も言いたい放題だったから
まあ天罰だ
914名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:39:49 ID:6/P0WWuRO
俺には全てが分かった。
鳩山政権は、責任を問われない者が、無責任な発言によって責任のある邪魔者を順番に抹消し、
最後に生き残った選ばれし無責任者で国家の終末を迎えるという、壮大で馬鹿馬鹿しい庶民的なゲームなんだよw

このゲームを終わらせるには、ゲームマスターをその職から引きずり降ろすしかない。
しかも、そいつの望む通りの最低最悪の手段で。
915名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:39:53 ID:7n4/kzLoO
個人的には日本独特な旧ソ連より導入された過激派思想の末期
だと思うんで、しばらく何も書かずに静観してみる
916名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:40:01 ID:MeZXIXESP
>>866
信用の暑い鳩ぽっぽさんなら得意のダンスかなんかできっとなんとかしてくれるよな?w


自分の首つなぐ為の半分の力も出してくれれば余裕だよwwww
917名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:40:20 ID:FCTK7afj0
日米両政府の板挟みに遭う岡田。
スケールのでかい中間管理職だな。
918名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:40:26 ID:iDcu2ZpTO
>>862
実験場所がない
金がない
時間がない
919名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:40:30 ID:6ga26pZ60
いかにも衆愚政治の行き着く先って感じだな
920名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:41:33 ID:emaUSAqn0










【ネット】「ネトウヨ」と呼ばれるネット上の似非右翼集団が再びコピペマルチポストで2chユーザーに大迷惑をかけ、アクセス規制が発動
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1260117464/









 
921名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:42:00 ID:FMULEF+B0
>>900
ヘリの航続距離なんか大したものではないだろう、
ヘリ部隊なんかにほんの防衛にはたいして重要ではない。
海兵隊も無駄、それよりミサイル基地を作って貰いたい。
それと潜水艦部隊の基地も。五月蝿くないよ静香だよ〜〜
それに金もそんなに掛からんし〜〜〜
922名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:42:00 ID:T0oeyBGw0
>>908
もし中国がそれを狙っていたとしても、ああやって国民から虐殺されるのは俺らが死んだ後からだと思うぞ。
ただ、今みたいに女がレイプされたり、夕方の地方ニュースに流れるような殺人事件の数は今後も増えるかもな。
マジで中国とは最低限の関係で、朝鮮は経済崩壊してくれ。
923名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:42:18 ID:hmzDumvT0
>>892

人生気楽が一番w
何事かをなして批判されるよりも、外で批判してたほうが楽だw
924名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:42:34 ID:w2yFQgPDO
前政権の案を丸ごと飲み込んでしまうのもいい
自公は反対する理由が無いから衆参で過半数が簡単に取れる

社民は勝手に居なくなる
925名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:42:36 ID:B8PpydDv0
国のトップが破壊的な無能ってのは、こう言うことなんだな。
鳩は物語に出てくるバカ王みたいじゃないか。
926名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:42:47 ID:zl2l2qDK0
その頃脱税総理は鍋で一杯やっているのであった
927名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:42:54 ID:1e8icQIf0
>>809
経済、雇用、疫病は難局だし無能を当てた部分は人災だけど
発生自体は天災つーか外的要因だったけどな
基地の問題は自分で火をつけて消火できない状態だからなぁ…

民主党の内在的不可能性というか
想像を絶するひどさというか
インド洋の時点でもうちょっとうまくやるのかと思ってたんだが
928名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:43:04 ID:/Ue/tujbO
鼻でスパゲティー食べると言った馬鹿が無数にいる内閣
929名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:43:55 ID:8oBkMKZxO
岡田はアメリカに鳩山と小沢を何とかしろと言えば違ったろ
民主党政権が空中分解する
930名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:43:59 ID:TWA64lDi0
ポッポやオカラの頭の中なんて、この程度w
所詮、政権運営なんて無理w
931名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:44:05 ID:OtzvsXCp0
                     クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  お断りし /      ハ,,ハ
  *          *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) お断りします       
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \         
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))         
 * お断りします  *.     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ         
  *           *       <         >            ヽ ヘ }         
    *  *  *        < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J               
────────────< 予 ま 断 >────────────
.        オコトワリ      < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<お断り    .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\         します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /   ♪お断りします♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
932名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:44:14 ID:1Jf1iEh5O
一国の大臣が限界など
口にしたら駄目だろ
後、100回アメリカ行ってこい
933名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:44:37 ID:sCRgIpiUO
民主党支持者なんてバカなんだから選挙に行かなくていいんだよ
やってみたけどダメでしたで一体何がどれだけ失なわれるのか考えろよ
934名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:45:22 ID:7n4/kzLoO
>>921
災害救助には大活躍してるよ
935名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:45:46 ID:KhVaBvcG0
火遊びしてたら燃え広がって手の施しようがなくなった子供みたいだな
936名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:45:47 ID:nSoVHzHj0
まさにこれだな

      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしい政治家気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故正しいか理解できない人間に正しい政策は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

自民も県外移転とか全く考えなかったわけじゃないだろ
考えて無理だって判断したわけだ
夢ばっか見てないで少しは現実を見ろ
937名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:46:09 ID:YXCRESCs0
>>888
兵庫県の偉いさんが「神戸空港に基地移転? お断りだ!」と意思表示したからそれはない。
938名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:46:20 ID:c4z6ncn1O
オカラさん、もう限界だったら民主なんか脱退してしまえ!

あー、、、、来年の頭から支持率急落してくれないかなぁ…
939名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:46:32 ID:CC4mnbJp0
しかし鳩山は鍋パーティww
940名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:46:35 ID:2g7ixHwuP
>>903
同県民には悪いが、そこまで考えてねーと思うわw
特に、海兵隊が沖縄にいる「政治的意味」とかね。

ただ「沖縄に不当に基地が集中している」としか教育されんし、※メディアもその論調だしね。
(※沖縄でメディアと言えば、沖縄タイムスと、琉球新報二紙「だけ」を指します、全国紙は昼にしか入ってこない)

ちゃんと「安全保障上欠かせない物であるので(ry」と説明も添えてくれないとな。
941名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:46:38 ID:4qFzIg670
岡田外相人可哀想だな
凄い頑張ってると思うよこの人
942名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:46:41 ID:2K2BBrNnO
福島みずほを切れ。
まじめに仕事してたとしても、日本のためにならなきゃ不要だよ。
943名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:46:44 ID:QMDTBXwq0
別に日本国民は米国に、何か切羽詰ったような要求を突きつけてるわけでもないんだけどな。
何をやっているのやら。鳩山内閣。
944名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:46:51 ID:uEiJbG/w0
>>922
馬鹿だねwww

崩壊したらボートピープルよろしく、大挙して日本にくるよwww
で、千葉が正式に受け入れる立法して、ナマポで養うことになるw
945名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:46:59 ID:02K8MfIL0
もう日本から出て行きたくなってきたよ
純粋な日本人だけど
この年で移住を考えないといけないなんて考えたこともなかったけど
946名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:47:07 ID:EZ+xCIVv0
ジャスコ岡田は悲惨だな。
947名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:47:15 ID:Q2O1NZ2d0
おお日米開戦か
948名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:47:18 ID:S6+1Wpxl0
>>934
米軍がやったっけ
949名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:47:33 ID:tlXlXWeW0
米軍全部追い出して自衛隊に置き換えたときの費用対効果考えれば答えはすぐ出るのに
950名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:47:42 ID:XvFsN0YF0
>>942
その前にポッポ切れよw
951名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:47:46 ID:id1EoXsZO
怒鳴られたくらいでビビんなよ岡田。
ここが踏ん張りどころだ。
アメリカも日本の本気を試してるんだ。
最後には言ってくれるさ
「立派な民主主義国になったな。君たちの戦後は終わった」と
952名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:47:48 ID:qZgKZy7t0
オカラと前園と長妻は貧乏くじ引いたな
心労が伝わってくる
痴婆は図々しいわ
953名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:48:02 ID:1e8icQIf0
>>941
悪いがこれで「岡田総理」の芽は摘まれたよ
オールスター(笑)内閣が裏目に出たな
954名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:48:02 ID:qbKFbk17O
岡田辞任かな
955名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:48:30 ID:UV6ZYtBY0
アメリカを説得するか
宇宙人を説得するか

なにこの悲惨な2択

956名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:49:04 ID:V4ZBQqlt0
>>927
 マニュフェスト政治は地方政治でやるべき。
 国家はそんなに甘くないし、常に流動的。

 マニュフェスト政治を煽ったマスコミとそれを支持したバカが悪いと思う。

 国会議員は政治信念と能力で選ぶべき。
 日本のような資源のない国に2大政党はあわない。
 早急に小選挙区などの海外かぶれはやめるべき。
 文化的にも小選挙区は日本の文化にあわない。

 これ導入したやつ誰だよ、まじで?
957名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:49:11 ID:LNgKOol/O
>>952
前園てあのサッカー選手の!?
958名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:49:41 ID:JsUCKbeZ0
鳩「何度も岡田さんに『もうここまで来たら逃げられません。好きとか嫌いという話じゃない。沖縄基地移設問題ををやって死んでいただきます』と申し上げた。」
959名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:49:43 ID:w2yFQgPDO
政権交代とは天井が取れて青空が見えるようなものだ

と岡田は言った
960名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:49:45 ID:02K8MfIL0
もう一度GHQに来て貰いたい
今度はシナ・チョン・左翼は全部追い出してね
961名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:49:57 ID:3HCi6+6NO
この件が代表的な例だが、もし民主党が長期安定政権を目指すなら、
今までの集めたマイノリティの支持基盤を切っていかないとダメ。
反米安保反対を唱えることは、野党では必要だったが、今は障害にしかならない。
962名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:49:57 ID:8oBkMKZxO
沖縄は米軍に日本軍復活を話して活動するようにしろ
963名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:50:06 ID:/Ue/tujbO
与党はもうこりごりでござる。の巻。
964名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:50:08 ID:uEiJbG/w0
>>942
だなw

真面目に仕事って言っても、
夫婦別姓法案を一生懸命通そうしているだけじゃんwww


>>945
純粋な日本人www
生粋の日本人だねwwwウェーハハハッハハハハwww
965名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:50:23 ID:hmzDumvT0
>>940

ああ〜
教育とテレビのコンボは最強だよね

沖縄の「負担」ってなんだろう?
沖縄防衛が負担?
でも、テレビに出てくる沖縄の人は本気で「負担」に怒ってるみたいだ
なんで?
って疑問に思ってた
966名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:50:28 ID:VJKbmUTB0
>>951
どこを縦読み?
中学生はもう寝る時間だぞ
967名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:50:33 ID:YAgP2pUZO
>>951
で?
さあ共産主義の幕開けだってか?
968名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:51:08 ID:FMULEF+B0
>>943
アメリカは日本にカツを入れているんだと思うぞ、
お前らままごとをやってるのか?政治ごっこをやってるか?
政治を教えてもらってるんだと思うよ。
969名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:51:20 ID:QqXL38fvO
>>882
民主党が西欧列強と捉えれば合点がいくね。
970名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:51:24 ID:Up4SZWMt0
沖縄県民のことを考えてアメリカを追いださなきゃな。
つーと、やっぱり自衛隊強化か?

大幅強化くらいなら9条にも反してないだろ。
971名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:52:52 ID:swL6buhT0
>>1
馬鹿
972名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:53:02 ID:lhYLYrPC0
限界ってんなら死んで詫びろ。岡田、お前はダメだ。
973名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:53:03 ID:wChh4xe60
まぁ、岡田に同情はできんはな。
付き合う相手は選べってこった。
974名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:53:30 ID:QBfYvFddO
日米関係ダメにして経済制裁来たら面白そう
975名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:54:37 ID:w2yFQgPDO
鳩山「岡田君も大変だねぇ」
976名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:54:47 ID:JV9JvwII0
>>951
日米安保と言うのはアメリカ、日本双方の利益になってるからやってんだ
日本が嫌々やってんじゃねえんだよ
中国やロシアという国を甘く見るな
977名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:55:15 ID:SxSHysGR0
確か沖縄県て出生率高かったんじゃなかったか?
米軍出て行って米軍経由の思いやり予算の欠片と補償金がカットされたら…

自給自足できるとしても遺族年金のみで電気代払えるのか?

本当の本音のトコ沖縄の人に聞いてみたい。
羽田に米軍が来ても俺は金くれたらOKだけどな。
978名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:55:16 ID:dsnRPAqI0
鳩山「岡田くんも鍋どう?」
979名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:55:18 ID:8PCN7kgoO
ミンスもえげつないね
980名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:56:08 ID:NZryXvrr0
何遊んでんだよ 馬鹿野郎!
981名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:56:55 ID:wJUALLCr0
>971
>>1
馬鹿

どゆこと?
982名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:56:59 ID:1e8icQIf0
鳩山「岡田を信頼している。最終的には私が(結論を出さないという)決断をする。」
983名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:56:59 ID:VJKbmUTB0
>>970
米軍がいないなら、日本軍が必要になるわけですが
馬鹿なの?

>>974
経済どころか、中国軍がやってきてリアル制裁が来ますが、何か?
984名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:57:03 ID:8oBkMKZxO
岡田は限界なら日本軍復活ぐらい発言しろよ、このクソ左巻きが
985名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:57:30 ID:FMULEF+B0
日本の戦後の発展は軍事に金をかけなかった、
詰まりその分アメが軍事に金をかけていたわけだ。
さらにアメが日本のものをガンガン買ってくれたからでもある。
それを忘れて何を言ってるんだ・おざっわ
986名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:57:32 ID:WjW09NYf0
この問題を鳩山または小沢はどのように解決したいと思っているの?
987名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:57:39 ID:2g7ixHwuP
>>965
>沖縄の人は本気で「負担」に怒ってるみたいだ なんで?
それは…俺も基地傍で生活したことがあるわけでもないから(沖縄県内でも地域の温度差あります)
騒音とか、治安とか…特に今話題になっているのは海兵隊ですから、あるんじゃないかと。
988名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:58:51 ID:zJ2qf8Iu0
岡田も辞職しチャイナ
989名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:59:16 ID:Kj9HEVPf0
>>986
先延ばしにしてとにかく来年の参院選に勝つことしか考えてない
990名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:59:33 ID:02K8MfIL0
戦前生まれの人間と、団塊世代の人間は全部死んでよ
何も悪いことしてないのに責任だけ押しつけられてホントっ迷惑
991名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:59:51 ID:LNgKOol/O
鳩山「岡田くん、君この間ルースさんに怒鳴られたそうじゃない。何かあった?」
岡田「死ね」
992名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 02:00:12 ID:zaaWnmh50
>>929
すでにアメリカにグチってると思うよ
993名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 02:00:29 ID:WjW09NYf0
>>989
サンクス。もし選挙で大勝したら、その後はどうすると思う?
994名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 02:00:38 ID:yySTS+EW0
サンケイよゆ、あ、あれ?
995名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 02:00:52 ID:tQ+KWnTF0
こんな汚れ役やらされるの同情しちゃうな
少し
田舎帰って特売りのはっぴ着て呼び込みでもやってたほうが
気は楽だろうに
996名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 02:01:48 ID:Kj9HEVPf0
>>993
結局従来の日米合意でオチにしようとするんじゃないかな
アメがそれまで待ってくれるかわからんが
997名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 02:01:49 ID:id1EoXsZO
>>985
日本だってアメリカのものたくさん買ってる。小麦粉とか。
さらに米国債。
お互い様。
998名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 02:02:46 ID:WjW09NYf0
>>996
サンクス
999名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 02:03:12 ID:qZgKZy7t0
1000
1000名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 02:03:36 ID:VJKbmUTB0
1000なら岡田辞職する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。