【政治】長妻厚生労働大臣、「製造業への派遣禁止」へ改正案
長妻厚生労働大臣は6日に放送されたNHKの日曜討論で、来年の通常国会に、
製造業での派遣労働を原則禁止する労働者派遣法の改正案を提出し、成立を目指す考えを
強調しました。
この中で長妻厚生労働大臣は、雇用対策について、「非正規雇用の労働者が正規雇用に
なるためのいろいろな施策を検討しており、製造業での派遣労働などをなくしていく
法案を提出したい」と述べ、来年の通常国会に、製造業での派遣労働を原則禁止する
労働者派遣法の改正案を提出し、成立を目指す考えを強調しました。また、長妻大臣は、
子ども手当について、「将来、人口が減ることが明確になっているなか、何の手も
打たなければ政治の怠慢になってしまう。子どもを育てる経費は社会全体で負担するべきだ」
と述べ、来年度から実施する必要性を強調しました。社民党の阿部政策審議会長は
「子どもの貧困率は、OECD諸国中ダントツトップであり、とりわけ1人親、
父子家庭、母子家庭の問題がある。子ども手当を入れれば相対的貧困は少し解決するが、
子どもたちをほんとうに貧困から脱出させたければ、
現物給付とパッケージでなくてはならない」と述べました。
*+*+ NHKニュース 2009/12/06[12:35:53] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014229071000.html
2 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:36:30 ID:hJEtt0EJ0
3 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:36:50 ID:hJEtt0EJ0
民主党公式HP
http://www.dpj.or.jp/news/?num=602 民主党「憲法提言中間報告」のポイント 2004/06/23
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
◆国家主権の移譲や主権の共有へ
◆アジアとの共生
↑
民主党はグローバリズムを推進します。
民主党は日本の国家主権を特定アジアに移譲または共有を行います。
4 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:37:08 ID:hJEtt0EJ0
民主党の目標(中国の手先として主に政界で活動する)
1.対日間接侵略
(1)日米離間工作
(2)日中友好
(3)政権をとり、売国法案を多数成立させ、内部から日本を解体する
(A)人権擁護法案
(B)国家主権の委譲又は共有(日本の独立・主権の放棄)
(C)1,000万人移民、3,000万人ステイ計画、中国留学生30万人・・他
2.対日直接侵略準備
(1)日米同盟破棄 → 防衛力の弱体化 → 直接侵略を容易にする
(A)防衛できないとなれば、世論も対中隷属へと傾けさせやすい
(B)米国を長期的に衰退させ、中国による世界覇権へ近づける。
(2)北朝鮮への支援開始
(A)拉致問題は解決済みとし、一切問題にしない
(3)台湾海峡有事が生じても無視
日米同盟の破棄、台湾の見殺しであり、日本が完全に中国の一部となる
5 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:37:37 ID:hJEtt0EJ0
失業率増加万歳
7 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:37:55 ID:cKLvqUK70
あ〜あ
終わったな
8 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:38:20 ID:hJEtt0EJ0
/⌒|= パカッ | ̄ ´ ̄`ヽ、 、
/ |三 | ヽ´\
/´ ノ≡ ..--‐‐| パカッ |‐‐‐‐--≡| ――´ ̄| \
/ / | (;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:| | \
/ / ̄ | .// |三 三 | ヽ | \_ |
| / |// ..... |≡ アイヤー ≡| ........ / | | |
ヽ |へ、 |||| .) | ニダ ∧∧ ニダ| ( | /ヽ | |
ヽ|=ヽ、ヽ .|.|.-=・‐. | ∧∧/ 支 \∧∧ | ‐=・=- | ノ=\_, ヽ、/´ヽ
|●ノ 丿 |.| 'ー .ノ |<`∀´( `ハ´ )`∀´>| 'ー-‐' | ヽ●__/ /
/ ̄ノ / || ノ(、_,,|( 北 ( φφ )¶ 韓)|、_)\ | `― ヽ/
(  ̄ ( .||. _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__ \ | )ー |ノ
ヽ ~` | .| くェェ|:::::::::::::::::□=□:::::::::::::::: |ュュゝ | !´~' 丿
30台で実務経験しかなく、
マネージメント能力や、プロジェクトリーダー経験や、営業能力が備わって無い奴なんか
現実問題として現場の非正規以外で雇う企業はあるのか?
10 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:38:33 ID:u+pGDGXV0
規制するからには、当然減税策とセットなんだろうな?
11 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:38:48 ID:hJEtt0EJ0
_ ___
/ミY///三\ ←官僚を怒鳴りつける長妻昭厚労大臣
/// ̄ ̄ 丶ミヘ
|イ |ミ| <説明能力が低過ぎる。
|| _\ /_丶| <私は大臣として恥ずかしい。
(Y(-・=)-(=・-)Y)
| ノ(_)丶 |
| (__i__) | <オレが国会答弁で詰まったら
\( `ー-′)/ <能力の低いオマエらバカ官僚は
\__/ <ちゃんと資料作って助けろよ!
派遣が減ってもアルバイトが増えるだけではないのか?
13 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:39:33 ID:hJEtt0EJ0
14 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:39:45 ID:hJEtt0EJ0
防人の道 今日の自衛隊 −平成21年09月03日号
ゲスト:瀧澤一郎(国際問題研究家・元防衛大学校教授)
http://www.youtube.com/watch?v=gmZ4p1uPOqY&hl=ja ■ 「鳩山民主党政権」対露外交の行方
1955年 鳩山一郎邸をソ連海軍スパイ・ドムニツキーが訪れる(鳩山由紀夫7歳)
河野一郎がモスクワで秘密交渉し、北方領土を売り渡す密約を交わす
1956年 日ソ共同宣言により鳩山一郎首相、北方領土をソ連へ
鳩山一郎 − 河野一郎 (日ソ共同宣言で北方領土をロシアへ売り渡す)
| |
鳩山威一郎− 河野洋平 (狂乱物価を作った官僚と中国共産党の走狗)
| |
鳩山由紀夫− 河野太郎 (狂った友愛外交)
|
鳩山紀一郎 (現在モスクワ大学でロシアの協力者として育成中)
また普天間国外移設と同じで出来ない「約束」するのかw
16 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:40:13 ID:hJEtt0EJ0
鳩山一郎(祖父)
・戦前は統帥権を振りかざして軍部暴走を招き、戦争の原因に
・フリーメイソン初代グランドマスター(Degree Masons)
・1955年、ソ連海軍情報部スパイ、ドムニツキーと私邸で接触
翌1956年、日ソ共同宣言で北方領土をソ連へ売り渡す
鳩山由紀夫
・小沢一郎(新闇将軍:中国の傀儡)の傀儡
・中国共産党の走狗
・狂った友愛政策・外交
・関連が疑われている団体・組織
フリーメイソン、真光教、統一協会
・脱税容疑←New!
鳩山幸(妻)
・中国出身
・サイエントロジー信者
鳩山紀一郎(息子)
・現在モスクワ大学勤務(ロシアに獲得されている)
17 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:40:34 ID:CYZvBUN50
失業者倍増で犯罪倍増クルー
18 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:40:39 ID:hJEtt0EJ0
19 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:41:08 ID:n0t2sNZtO
>>12 このまま行くと、製造業のアルバイトも禁止と言いかねんな。
中抜き規制を即座にやれよ、派遣労働者自体を封じ込めても意味がない
まぁ、ヒルズ族wの奴隷商人はやりすぎたからな
時給で職員雇う
派遣で職員雇う
貰う側の職員の時給は同じでも
雇う側は派遣のほうがコスト安いの?
23 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:42:00 ID:N8UdY/LaO
で?
溢れかえる元派遣の受け皿は?
永久失業手当てでもばらまくか?
24 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:42:09 ID:TROBQig1O
公共投資削減をアナウンス→中小企業雇い控え
最低時給1000円をアナウンス→中小企業雇い控え
→内定率激減
製造業派遣禁止
→失業率大幅上昇、内定率大幅激減
公務員改革殆んど実施せず
完全にオワタ\(^O^)/
25 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:42:23 ID:82ybs2ry0
また、hJEtt0EJ0の大量コピペのせいで
大規模規制がかかる予感
26 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:42:26 ID:pzSYjSiZ0
IT関連なんて、ほぼ派遣なんですけど・・・
派遣会社の正社員で、とある大企業に派遣されてるんですけど・・
うちの会社潰れるなぁ
27 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:42:27 ID:b6cGfjO40
SONYもトヨタも工場を海外に移転決定。
民主党のおかげで派遣労働者は完全失業者になるなw
ピンハネ率を2割以下に制限すればいいのに。
29 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:42:45 ID:/DGZ9Bs20
馬鹿な政府が円高や規制を進めるごとに
日本の雇用が失われていく…
30 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:42:51 ID:RMKTomXn0
ハケン禁止したらむしろ雇用する企業が少なくなるじゃないか
景気悪いのに失業者増やして何やってんのよー
31 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:42:52 ID:oCs8zKw30
あの派遣のお姉ちゃんは、もうウチの会社に戻ってこれないのか・・・
32 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:43:00 ID:jRV54E7cO
馬鹿だな 正社員の解雇の自由を規制緩和だろが
最低賃金の廃止
これでなんの取り柄もない30代の俺たちが
トヨタやパナソニックのライン工であったとしても正社員になれるんだな。
34 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:43:40 ID:8G/R9nmVO
簡単に言えば、いまより巧妙な形で派遣から請負いの形になる。
はっきり言えば請負いも派遣もそう変わらない。
派遣から正規雇用の期間工に切り替わるだけだろ
>>26 IT関連って、公共事業ばかりだし、
土建の丸投げ中抜きの構図をそのまま受け継いでいるから、
公共事業削減しまくって潰したほうが良いよ。
37 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:44:10 ID:qMmedAEU0
これまた大仕事 日本の大掃除は止まらない
これができたら長妻神
こんなの何の解決にもならんぞ
大手を振って派遣切れるから企業からしたら歓迎かもしれん
39 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:44:19 ID:RKtQh4tPO
やめてくれー
40 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:44:29 ID:zHoV8tju0
期間工になるだけのことだよね
41 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:44:37 ID:ZTfK/iDv0
禁止事項を増やすよりも
起業を増やせよ
長妻はアホだな
42 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:44:46 ID:3PZu8asu0
長妻はこの法案を出せば
自分と民主党への信頼が高まるって思ってるんだろうな。
43 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:44:53 ID:0gl6540v0
アルバイトになって、もっと不安定になるだけだろw
44 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:44:54 ID:Kk6idtR3O
相変わらずのアホだな
どんだけ利益あげてるかによって正社員として雇わなければいけない人数を決める法律さえ作ればいいのに、なんで作らないの?
46 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:45:07 ID:oMPi8+aEO
はいはい、派遣が請負に替わって
同じカネで仕事が終わるまで正社員並にサビ残を事実上強制されるんですね
わかります
産業構造が何も変わってないのに、
製造業派遣だけ禁止か・・・
ほんとミンスって、代案無き中止廃止の天才だね。
残るのは廃墟だけだ
48 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:45:13 ID:82ybs2ry0
49 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:45:16 ID:b6cGfjO40
50 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:45:38 ID:SpL2u5+W0
え。。。?
なにこれ。マジデやるの?
51 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:45:38 ID:6tz1RDhz0
でもよ、製造業は大混乱になるぞ
52 :
友愛太郎:2009/12/06(日) 12:45:44 ID:gnuKQa0h0
お前らはバカだから教えてやる。派遣で問題なのはピンはねと雇用責任だ。
派遣会社を通してるので切っても知らん顔される。所がこれが期間工だったら
それなりの手当を支払わなくてはいけないし、後で世間から叩かれる。
不安定な職場は変わらんのだけど明確にそれが違う。つまり派遣など必要はない。
直接、バイトや期間工、請負でやればいいだけのこと。ただ、請負は直接メーカー側
が指揮、命令できないからあまりやりたがらないけど。
53 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:45:53 ID:4gC9wCp50
>>34 それ偽装請負
でも、たしかにより巧妙な手を編み出すんだろーな
日本の製造業、空洞化のフラグをたてました!
売国政党民主党! 日本を破壊させるか、守るか?決めるのは国民。
55 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:46:09 ID:04GCboI80
製造業:「じゃあ雇用しない」
派遣労働者、製造業、ともに死亡でござる・・・
57 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:46:23 ID:iyjt1T480
製造業全体?
メーカーの事務やショールームも?
それとも製造職だけ?
58 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:46:27 ID:SpL2u5+W0
派遣の皆さんご愁傷様です・・・
また職がなくなります
日本企業の雇用感覚て結局
昔の丁稚奉公的体質だよね
60 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:46:30 ID:vR2ldiaF0
失業促進・生活保護推進法案
日本のピンはね率が異常に高いだけだろ。
1割から2割に抑えるだけで、収入は増える。
62 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:46:46 ID:dvBwiNKV0
派遣はただの無職になり
正社員の仕事が増えてサービス残業が増える
誰得?
>>28 お前それでどうやって事業主の雇用保険労災保険、派遣企業の社員他経費払うんだ?
言っておくが正規雇用はたとえ100億のプロジェクトやったとしても年収300〜400万だが
天下りは放置して三種のみいたぶる民主
記者クラブとの関係でキャリアとマスゴミは
表向きはブッチャーとファンクスみたいなもの。
この馬鹿妻は年金のために大臣になったのに
消えた年金は何も解決してない
もう無茶苦茶だ
さすが「その場しのぎ内閣」
67 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:47:11 ID:0gl6540v0
>>45 そうすると、赤字の企業は正社員を簡単にクビが切れるようにしないと
理屈にあわなくなるぞ。
さらに、法人税収入が減る。
68 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:47:10 ID:NRWheOdZO
派遣禁止するなら、同時に企業負担を軽くしてやらないとダメだろ。
製造業の工事がまとめて海外へ出ていくだけだ。
69 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:47:14 ID:dPrCyqS90
国内企業がこぞってアジアに製造拠点を移動させるだけでは。。。
野党じゃないんだし、
夢や理想論なんかどうでもいいから、
現実的なセーフティネットや財源等の裏づけを固めてから
発言しろよな。
これは派遣労働者を生活保護者にクラスアップさせる法案だろ
間違っても正社員になることは無いw
禁止て....?
失業率を30%くらいにする気か
>>49 少なくともトヨタが国内の工場を海外へ移転する事はないよ
>>41 そら起業バカが熾烈な共食いした結果ほとんど生き残らず大量の失業者を出したのが今の日本の現状なので、それは無理かと
76 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:48:02 ID:lPzXH3Fk0
また「貧困率」と言う無意味な数字で国民をだまそうとしてんのかよ・・・
「貧困率」についての誤解
ttp://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51305601.html ・日本の貧困率がOECD諸国で第4位なのは5年前からの常識
・政府は知ってたが「意味のない統計なので問題にしなかった」だけ
相対的貧困率
1世帯当たりの等価可処分所得(可処分所得を世帯人数の平方根で割ったもの)が
全国民の等価可処分所得の中央値(※平均値ではない)の1/2に満たない国民
の割合
特徴
貯蓄などの資産は計算に入ってない →日本は貯蓄が多い国
年金受給者などの老人が増えると当然下がる →日本は少子高齢化で老人多い
4人で300万以下は貧困層、二人で年金生活の年200万の人も貧困層
⇒日本の社会実情を何ら反映してないゴミ統計ということ
では絶対的貧困率は?
日本の貧困層の所得は他国の貧困層の7倍以上。
日本の貧困層は世界一豊か
貯蓄も多く、収入が途絶えても即生活困難にはならない国民性
ttp://www.worldmapper.org/images/smallpng/151.png 図中の紫が日本。
面積が大きいのは、日本の絶対貧困率層の所得が大きいことを意味する
より巧妙になった偽装請負にチェンジするだけだよ。
別に派遣というシステムが問題なのではなく、
・ピンハネ率
・派遣切り(派遣先が切るのは問題ない。同時に派遣元が切るのが問題)
の問題。
派遣会社が社会的な責任、道義的な責任を負っていないのが問題なんだが、
長妻じゃ理解できないかね?
79 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:48:31 ID:SpL2u5+W0
このままだと、潰れる企業続出
失業者がわんさか出てくるなw
80 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:48:36 ID:gAJAiO6w0
「非正規雇用の労働者が正規雇用になるためのいろいろな施策を検討しており、
製造業での派遣労働などをなくしていく法案を提出したい」
こうなると正社員の給料が減るわけだが、それでもいいのか組合さんは
81 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:48:45 ID:isxm740i0
俺の勤めてるのは指摘受けてる上場製造業なんだけど、
昨年末いわゆる派遣切やって、今年6月くらいから生産増に転じたんだけど、人は増やさない。
ラインに事務系社員を転用してる。
残念ながら正規雇用を増やせるほど収益改善の見込みはないから。
ちなみに来年度新卒採用(11年4月入社)も10年4月入社内定比で20%減。
中途採用などありえない。
派遣→正規雇用になる人ってどんだけいるんだろう。
82 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:48:45 ID:8S0uRfUS0
厚生労働大臣自らが「企業の海外移転推奨策」か、、、
日本の雇用は終わったな
労働組合の許可はとったのか?
84 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:49:03 ID:0VnNb6KG0
短期契約の期間工が増えるだけかな
52
こういうことマスゴミも政治家もだーれもいわないね
みんな偽善ぶって
86 :
◆V8K8kKz8sY :2009/12/06(日) 12:49:17 ID:8FkKpgJTO BE:712452454-2BP(11)
派遣キラー長妻万歳!
88 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:49:38 ID:TRRgCj8B0
派遣会社とその従業員を失業させるだけの気が
89 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:49:40 ID:82ybs2ry0
IT業は難しくなるな。
業種の性上、今いる派遣を請負にするのは難しいし
それこそ偽装請負にしてしまう可能性が高くなる
てか、長妻大臣がいっている製造業ってIT業入っているのか?
90 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:49:42 ID:i9SuwVYJ0
製造業「だけ」ってのが胡散クセェ
ジャスコでは派遣使いたい放題のままなんだよな。
ノ´⌒`⌒`ヽ
γ⌒´ )
./´ ノー´⌒´⌒ ̄| ⌒ヽ
/ ./ .| ヽ
/ / ̄ \_ .|
r‐-、 ,...,, .| .| へ、 /ヽ | .|
:i! i! |: : i! /\| / =ヽ、 ノ= \_ |/ヽ
! i!. | ;| |. ( ヽ_●_ノ | ヽ_●_/ .) .|
i! ヽ | | \./ ― / ` ― ヽ/
ゝ `-! :| ( _ノ( )ヽ_ )
r'"~`ヾ、 i! ヽ `!´ ノ
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! \__ ` ー'´ __//`T
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、..\__,/‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━━━━━━┓ ┏━┓┏━━━━┓
┏┛┗┳┛┗━┓ ┃┃ ┗━┳ ┏━━┛ ┣━┫┃┏━━┓┃
┗┓┏┃ ━━ ┃ ┏┓ ┃┃ ┏┓ ┏┛ ┗━┓ ┗━┛┃┗━━┛┃
┃┃┃━━━┻┓┃┃ ┃┃ ┃┃┏┛┏┓┣┓┗┓ ┏┓┗┓┏┓┏┛
┃┃┃━━━━┫┃┃ ┃┃ ┃┃┃┏┛┃┃┗┓┃ ┏┛┃ ┃┃┃┃
┏┛┃╋┳┳┳┓┃┃┗━┛┗━┛┃┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┏┛┏┛┃┃┗━┓
┗━┻┻┻┻┻┻┛┗━━━━━━┛┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗━┛┗━━┛
92 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:49:55 ID:03ijQx4x0
>>53 派遣禁止した方が、偽装請負の摘発は簡単になるよ
>>68 ピンはね派遣屋から期間工に切り替えたところで、負担ってあんまり増えないんじゃないかとも思わんでもないw
たぁいえ、信じらねぇクズも居るみたいだからなぁ>派遣
>>61 アホか
1〜2割でどうやって派遣企業やっていくんだよ
派遣料なんてせいぜい一月ひとり30万
派遣は賃金高いからここで23〜24万
残りの6万で雇用保険労災保険健康保険年金で3万、社員の賃金・会社の維持費
さていったい純利益はいくらだよwwwwwwwwwwwww
派遣なんて同考えても儲からんただの貧乏くじ
95 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:50:26 ID:oYd42YaY0
>>79 派遣ピンハネで食ってるような企業は潰れていいんじゃ?
96 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:50:27 ID:cFvO5Bvk0
もうみんな時給500円でいいんでね?
もう既に製造業は派遣→請負にシフトしてる
もちろん偽装だろうけど
この辺りの法律の運用を徹底して、
現業か期間工にシフトするんじゃないと全く無意味
失業率 ↑ = 派遣レベルの所得も取れない人、更に増加。
企業業績 ↓ =正社員も給与/ボーナス減, 海外生産配分の増加、雇用調整。
なぁ、この政策、誰が得するんだ?
99 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:50:30 ID:jsHryLraO
製造業派遣を続けるぐらいなら空洞化の方がまし。
外需産業も外需産業が日本を支えてるとデカい口をきくなら
姑息なことするな。
100 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:50:43 ID:04GCboI80
民主に投票すると、派遣→正規雇用になると思った馬鹿共が
痛い目を見るわけですね。メシウマです。
もー、やめてくれよ
これ以上派遣さんがいなくなると
ますます雑用が正社員に回ってくるんだよ
いい加減、残業時間減らさせてくれよ
102 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:50:48 ID:HIaYp53h0
なんで製造業への派遣を禁止しなきゃならないのか、
納得できるような説明を聞いたことがない。
103 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:50:55 ID:qgKqlOBOO
>>9 別に根本的な非正規の雇用自体はこれで解決できないでしょ?
ただ、実質的に雇用側の派遣先が、あらゆる責任を逃れるクッションに派遣を使うって図式は潰すべきでしょ?
まぁ派遣がバイトや契約に置き換わるだろうが、少なくとも雇用先が最低限の義務すら果たさないシステムは潰して当然かと…
んで…根本的な非正規の問題を解決できないし、しない事が産業界とのとりあえずの妥協点でしょうね?
104 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:51:00 ID:UG5rHPAa0
かえって無職が増えるぞ
105 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:51:18 ID:MfQz8DWf0
んなことより経済対策しろ
企業つぶれたら派遣どころじゃないだろ
┃ ┏━┃ ((;;;;゜;;:::::(;;: ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).). ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(o・∀・o) ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛ ┃ ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:) ┛┛
┛ ┛ ("((;:;;;(;:: (⌒) |. .どどどどど・・・ ┛┛
107 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:51:24 ID:6fiZC4XK0
野党側の社員が、臨時に出向。給与や待遇はかわらないまま、
請負会社に紛れ込んで派遣をこき使う。
偽装請負が増えるだけで、今と何にも変わりません。
108 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:51:31 ID:gAJAiO6w0
派遣→正社員
時給1000円
この2つが両立できるのか教えて欲しい
これで移民が来たらどうなるか答えなさい
で、最低給料時給1000円以上の件はどうなったのかね?
派遣労働者って何で呼ぶの?
112 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:51:56 ID:a2ksQpwKO
>>67 まぁ赤字のとこから黒字のとこに人が流れるだけなので、それもアリかも
>>102 小泉内閣の派遣規制緩和がうんぬん・・・
115 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:52:05 ID:03ijQx4x0
>>88 それが目的だよ。ピンハネ業はあってはいけない。まじめに
自ら汗水たらして働けっての。
116 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:52:11 ID:3an/BsdB0
おいおいワープアが無職になるだろ
大丈夫なのか?
117 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:52:14 ID:TROBQig1O
>>95 潰れても雇うところは出てこない
今は正社員増やすぐらいなら工場閉鎖するなり事業規模を縮小するから
118 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:52:17 ID:GdL6zk9R0
まずピンハネ規制するのが先だろ
119 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:52:32 ID:QU1qElm5O
製造業の派遣は好景気の時は
正社員より全然もらってなかったか?
>>79 実際フランスはそれで派遣労働者の暴動起きたw
派遣禁止が失業率を高めるとわかっているのが
日本とフランスの派遣労働者の質の違いを物語ってるな
景気対策はしない、経済のパイを増やそうとはしない、
これで派遣禁止とかやったらマジ終わるんだけど・・・
122 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:52:37 ID:YNc5pgnRO
かえって状況が悪化しそうな気がするんだが
123 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:52:50 ID:mY3irHkS0
124 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:53:08 ID:e1ZtmQVP0
これは失業率上がりそうだな
125 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:53:15 ID:9FA+z0O30
>>81 おまけに助成金で企業内失業者をどうにか支えてる状況だよな。
来春多くの企業でが打ち切られるから失業者は増える一方w
>>77 貧困率とか曖昧な物だよな
普通なら失業率だろうに
まぁこれが通ったら失業率跳ね上がるうえに会社倒産が加速するな
やはり民主に政治は不可能だったな
米が素人集団って言ってたのを思い出すわ
127 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:53:23 ID:c3te0fCB0
>>12 派遣は契約解除(所謂解雇)するのに派遣会社が間に入ってカタをつけてくれる、契約は派遣社員と派遣会社の間で締結されてるから
派先(企業)は派遣社員に命令するだけで何のリスクも負わないと言っていい
バイトは直雇用、責任は全て企業が負わないといけない
当然だが福利厚生もちゃんとやらないといけないし、今の労働者はバカじゃないから何かあれば労基署・労働局へ駆け込む
まぁそれ以前に900〜1000円で雇用してた派遣時代から、750〜850円に変更して人が集まるかって話
128 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:53:24 ID:49gHjHq50
これこそ今年中にやるべきだった
来年はどうなるかわからんからな
129 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:53:27 ID:SpL2u5+W0
>>109 移民の家族がごっそり生活保護受給者になる。
日本の福祉が崩壊します。
さらに移民に仕事を強制できない上に、移民は日本人と同じ権利=給料を要求します。
経団連の意図通りにはまったくならず経済も更に下降線になる。
そもそも時給レベル能力を派遣というのがおかしい。
奴隷商人が政府にくいこんで好き放題やっていたのを正せ
このスレにも奴隷商人の手下がずいぶんいますねぇ
>>103 >雇用先が最低限の義務すら果たさないシステム
これは派遣先の会社のことを言っているの?それとも派遣会社?
時給1000円の件もそうだが、変な縛り付けたら企業側は雇わなくなるだけだと想像が働かないのかね。
郵政で民間企業の社長のクビも飛ばせるとか変な自信つけちゃったか?
派遣が減って請け負いに変わってるだけですが
大臣はその辺りをどう考えてるのか是非聞きたい
>>90 病院も派遣だらけだけど、民主支援してればいいんだろな。
こんなの参院選に向けたアピールにすぎない。
騙される国民も愚民だが。
>>108 俺は曲がりなりにも経営層だが、不況期に派遣→正社員はありえない。
不景気に固定費を増やす方策をとると思うか? > 派遣の人
時給1000円 → 不可能。正社員から期間雇用に変える。
>>108 つ契約社員 製造業の場合は期間工とかかね。
ま、今日日時給1000円の派遣も珍しいんじゃねぇの?w
で、結局は、
「非正規雇用の労働者が正規雇用になるためのいろいろな施策を検討しており」
って、やっぱ検討中か。
139 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:54:57 ID:8S0uRfUS0
禁止するのは「派遣労働そのもの」じゃ無くて「派遣の使い捨て」だろーに
正社員より給料安くてかまわないから
正社員並の社会保険を義務付けた上で「雇用の流動化」はむしろ促進するべき
雇用悪化させてどうするんだw
長妻の頭の中
製造業が派遣禁止となれば、正規雇用社員が増え給料が上がるに違いない。国民は
「長妻大臣、ありがとう。お陰で正社員にもなれ生活が安定しました。」と感謝してくれるだろう。
↓
現実
製造業は海外に逃げ、大量失業者が生まれる
142 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:55:34 ID:dvBwiNKV0
143 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:55:51 ID:F5kW/I3d0
Q:「昨今、派遣労働者に対する不当な待遇が問題となっている。この格差を撤廃する為にはどうすれば良いか?」
A:「派遣労働者を全員クビにすれば良い。不当な労働環境におかれる派遣社員は居なくなる」
144 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:56:06 ID:TRRgCj8B0
失業率が急増しても、「自民党の負の遺産!」とか言い訳しそうだなミスター検討中
145 :
名無しさん@+周年:2009/12/06(日) 12:56:09 ID:In2ScCO60
製造業での派遣は禁止するべきだと思うけど
正規社員の首切りをもっと簡単にできる法律とセットじゃないと無理だろ
労組の操り人形の民主党には無理だろうな
146 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:56:16 ID:CU0KhF7BO
元々政治の素人が民主の追い風で人気者になっただけだから
長妻には何も出来んし期待する奴バカ
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ )
!:::::::::::(○)` ´(○)
|:::::::::::::::(__人_) |
\:::::::::::::`ー' /
/:::::::::::: \
┌∪┐:::::: |、_)
└┬┘:::::: |
ヽ:::::::::::: ノ
∪ ̄ ̄∪
148 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:56:33 ID:Ufv2JKFt0
もぅ政権変わる前からずっといってるのに
モノトリアム法案とか、そんなんばっか通してるでしょ、こいつは口だけ
中野区民もいい加減こいつに肩入れすんなよ
>>103 ばーか
単に国が派遣のクッション制度作ればいいだけの話
アメリカと違って簡単に人が切れない日本企業は
人を簡単に雇い入れなざできん
そこでこのハケンと言う制度を使っているだけ
派遣をなくすなら解雇が簡単に出来る制度にならなけりゃ
企業が人件費でつぶれるwwwwwwwwwwwww
どっかの飛行機会社のようにな
150 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:56:35 ID:saoMw2rR0
ウェブも製造業にいれてやってください
151 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:56:44 ID:v48dkuTL0
ハロワが派遣事業やれば不当搾取はなくなるだろ
元々港湾労働や建築関係で同様の経験なくはないだろ
まぁ、株下がるな。
今言うべきことじゃないよな。
153 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:56:52 ID:cVA4+f700
派遣切り加速
IT派遣もなんとかならんかな〜
40にもなると派遣先企業がイランとか言い出すし。
155 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:57:32 ID:JNyB+VPj0
日本の競争力を保つためには、製造業への派遣は必要な制度。
今、必要とされているのは、同一労働同一賃金と、短期労働者に対する
失業保険の充実化。
短期労働者に対する失業保険は、派遣先企業に負担させれば良い。
156 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:57:39 ID:uQFji5WZ0
円高で製造業が低調の時期に派遣禁止ってw
生産調整と人件費削減で派遣切りを目論んでいる企業にとってはに渡りに舟だなw
おまけに、為替リスク回避と安価な労働力目的に生産拠点を海外移転する企業が増えて失業率激増w
業務自体が下請けへの請負へと変化して、派遣社員が下請けの契約社員になるだけで実態は変わらない。
正社員にもなれないw
157 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:57:39 ID:mhTJZpGcO
派遣ばかり差別されるのは絶対おかしい!
正規雇用も同様に完全禁止するべきだ!
158 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:57:54 ID:ltNt3S4E0
経団連のまわしもの 脳天はなさかりのネトウヨ
奇妙なへ理屈こねてますなー
159 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:58:10 ID:6ydMdfRk0
いっそのこと正規雇用を禁止すればいいんじゃね?
結局年金問題どうなったんだ!?
161 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:58:13 ID:NvNRVQMU0
>子どもを育てる経費は社会全体で負担するべきだ
だから、これ、誰も負担したくないって言ってるだろ?
いつまで頭の中をお花畑のままでいるつもりよ?
また同僚が減るのか
そしてその分正社員がサービス残業
163 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:58:28 ID:RKtQh4tPO
製造派遣が可能になる前に戻るだけでしょ?
なにも変わらねー
請負って労災とかの責任の所在が曖昧になるからなんとか
164 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:58:39 ID:82ybs2ry0
この手の話がニュース板にあがると、
正社員vs派遣社員という構図になっていくのは当然といえば当然
165 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:58:45 ID:zLHsvUuG0
正規社員をいっぱい受け入れた大企業は
減税ってことでよくね?
166 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:58:47 ID:xZPPPvh60
雇用の流動化もせずに、派遣禁止したって、また不況で新卒採用絞って若者が泣きを見るだけだね。
その構造はどうあっても変わらない。
>>89 それも、検討中、だろ。
「派遣労働の原則禁止」というフレーズ以外は、
まだ何も考えてない、とみた。
原則、って何? とか。
168 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:58:48 ID:OyKcbGIU0
バカツマぶつぶつ大臣あほやろw
169 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:58:58 ID:03ijQx4x0
>>127 企業は、クビにしやすさを求めてその対価を上乗せして派遣元に払っている
んよ。その分は派遣企業の懐に入る。だから派遣社員としては、ダイレクトに
雇ってもらってもらう給料と、派遣を通してピンハネされた後にもらう給料
は、同じ。
>>155 能力差があるのに同一労働同一賃金なんか無理だって。
前時代の公務員にしか通用しないような夢物語を語り続けるなって。
>>141 違う違う
長妻の頭の中ではなく、民主党全員そう考えてるってところが恐ろしいところ。
172 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:59:13 ID:TROBQig1O
173 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:59:22 ID:9wjZWPV/0
ワープアすらいない今の世の中w
企業に投資しても企業は海外の設備投資に使うw
それを促す売国民主党w
まあ偽装請負がまた増加して労災隠しが増え
海外に製造業が逃げて雇用が減るだけの話
175 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:59:30 ID:iiXeMVao0
俺はもうILOに批准した労働環境になるだけでいい、一生むりだろうけど
176 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:59:41 ID:kTg6PQKt0
製造業以外も派遣は禁止でいいよ
177 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:59:57 ID:NOVhk0GM0
おいおい・・・こんなことを一気に進めたら暴動起きるだろ?
多数の派遣を強制カットして一部だけを社員雇用しなきゃならんのだから
結果的に失業率大幅増で生活できずに犯罪者が増える
奴隷商人のくせに、もっともらしい屁理屈ならべて経済が沈没すると恫喝ですかぁ
179 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:00:18 ID:6izJta/vO
>>139 製造業での派遣労働そのものが、同一労働同一賃金に反する状況を生んでいる。
雇用の流動化は別の手段で促進する必要があるな。
一番リストラしたいのは40代50代の使えない正社員のはずなのに、派遣労働者にしわ寄せが行ってしまう。うまく行かないもんだね。
180 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:00:25 ID:hRr6d+4G0
派遣を一刻も早く禁止しろ
181 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:00:44 ID:pTAwzlhm0
日本に残る製造業って、
食品以外は、海外進出もできない零細だけになりそう
182 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:00:49 ID:cVA4+f700
派遣の人は法律だからってクビ切られるのかwwwwwwwwwwwwwww
183 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:01:02 ID:0h0i3wLL0
>>1 構内請負と名前を変えた派遣になるだけ
世間知らずの政策だよ
>>179 あーそれそれ
結局使えない人間を簡単にクビにできる制度があればいいだけの話
どうも自分たちの無能を棚上げにして形式論語っているのが多すぎる
>>133 郵政もなんか肝心の職員は蚊帳の外扱い
今回の騒動を職員はどう思っているのだろう
186 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:01:44 ID:dvBwiNKV0
187 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:01:59 ID:hJEtt0EJ0
民主党 新体制の展望2010 (少し変えてみた)
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU 4つのスローガンが制定され、至る所に表示される。
友愛とは死である (FRATERNITIY IS DEATH)
敗北は平和である (DEFEAT IS PEACE )
隷属は自由である (SLAVERY IS FREEDOM)
無知とは力である (IGNORANC IS STRENGTH)
※イメージです
(ジョージ・オーウェル『1984』より)
188 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:02:00 ID:03ijQx4x0
>>149 ばぁ〜かっw 日本では企業がつぶれそうなときは正社員の首切りできるんだよ
派遣禁止>労働力が無くなる>企業「そうだ、研修生という名目で安く労働力を確保しよう!」>チャイナ大量採用>改正前より仕事が無くなり雇用情勢悪化
190 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:02:38 ID:TROBQig1O
191 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:02:39 ID:JkEJPoFk0
製造業への派遣禁止にするなら好きにすりゃいいが
いままで派遣で生活してきたやつは、もっと苦しくなるんじゃないだろうか?
192 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:02:45 ID:hJEtt0EJ0
民主党 新体制の展望2010
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU 東京都内には政府省庁の入った4つのピラミッド状の建築物がそびえ立っており、
それぞれに3つのスローガンが側面に書かれている。
平和省(The Ministry of Peace、ニュースピークでは Minipax)
反日武装親衛隊を統括する。民主党の独裁のために半永久的に粛清を継続。
豊富省(The Ministry of Plenty、ニュースピークでは Miniplenty)
絶えず欠乏状態にある食料や物資の、配給と統制を行い、計画的に大量餓死させる。
真理省(The Ministry of Truth、ニュースピークでは Minitrue)
民主党のプロパガンダに携わる。政治的文書、党組織、テレスクリーンを管理する。
また、反日新聞のほか、歴史捏造や歪曲を発表し、常に党の言うことが正しい状態
を作り出す。
友愛省(The Ministry of Fraternity、ニュースピークでは Minifrat)
個人の管理、観察、逮捕、反体制分子(本物か推定かにかかわらず)に対する尋問と
拷問を行う。連れてきた者を、最終的に党を愛させるようにし、その後処刑する。
真理・友愛の両省で「思想・良心の自由」に対する統制を実施。
※イメージです
(ジョージ・オーウェル『1984』より)
193 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:02:46 ID:o0AuQZrb0
派遣禁止=非正規雇用禁止ってわけじゃないだろ?
昔のように期間工は直接雇用してピンはねすんなってことならいいじゃん。
まあ、企業が恐れてるのは期間過ぎた後の延長要求、引いては正規雇用要求や地位確認に対する
裁判だろうがな。無駄に増産された食い詰め弁護士が、過払い金訴訟畑を焼き尽くせば、
次はこの畑狙って、バンバン訴訟煽るだろうし。
>>186 まぁ、そうだろうね。
さすが、労組が支持母体って思うよ。
195 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:02:49 ID:UmrEf7Rt0
派遣は禁止でいいだろ
誰も困らんし
人手足りないなら正社員雇えばいいだけの話
海外のほうがいいというならどうぞどうぞ
…って何回同じこと言わせんだよ
196 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:03:03 ID:hJEtt0EJ0
篠原 慎 (著), フレデリック・フォーサイス (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/404253709X 映画 『第四の核』 予告
http://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o 映画では核テロまでしか描いていない。
だが、キム・フィルビーをモデルとしたこの小説の陰謀の黒幕は、核テロによって
左翼政権を誕生させる事が第1段階に過ぎず、その次の段階である「オーロラ計画」
こそが本体であり真に恐怖すべき計画なのである。
「オーロラ計画」とは一言でいって英国の共産主義国化、赤化政策であり、ソ連の
一部にしてしまう、ワルシャワ条約機構に組み込んでしまうことである。
そして現在の日本を考えてみよう。
日本は左翼政権である小沢一郎民主党(鳩山由紀夫は傀儡)が権力を掌握し、
次々に日本弱体化、日本破壊政策を打ち出し、反米対決色を徐々に露わにし、
一方で中国+ロシア(=上海協力機構(SCO))側へ接近し、自ら東アジア共同体
として大中華圏に隷属するべく活動している。
当に、「第四の核」の「オーロラ計画」が現在の日本で推進されているのである。
その場合、キム・フィルビーの役割を小沢一郎が果たしている事になる。
労働市場のいい意味での流動化を狙うんじゃなくて、
労働市場の固定化を狙っているように見えるから困る
まあ労働市場の流動化を促進するには、それなりに景気が良くないと難しいのだが
198 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:03:44 ID:hJEtt0EJ0
ウチは派遣雇うほど仕事無いからどうでもいいわ
200 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:04:04 ID:hJEtt0EJ0
元派遣だけどこれは賛成
派遣禁止の為だけに民主党に標入れたよ
くたばれ派遣業者ぁあああ!
202 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:04:07 ID:cYaTVVeeO
雇用の調整は期間工でいい。中抜き派遣会社などいらん。
>>188 無知をさらし点の葉そっちだ
整理解雇で何が出来るんだ??
人件費で会社つぶれるまで放置かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前バカだろ?
こういうミクロでしかものを語れない人間が増えたよな
204 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:04:21 ID:KWgDq2+v0
コピペウゼーよシネ
205 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:04:31 ID:hJEtt0EJ0
206 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:04:40 ID:NOVhk0GM0
>>193 >派遣禁止=非正規雇用禁止ってわけじゃないだろ?
>昔のように期間工は直接雇用してピンはねすんなってことならいいじゃん。
結局それで偽装請負を助長するんだから困ったもんだわな
207 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:04:48 ID:xOWyWHnHO
208 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:04:51 ID:sMc16KDxP
これで国内から製造業が消えてなくなるな(´・ω・`)
雇用の場がなくなれば派遣だろうが正社員だろうが関係ない
大失業時代の幕開けだ・・・
209 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:05:00 ID:Ufv2JKFt0
>>155 外国人にいいように喰われて終わるだろ
数年やったら正規雇用しなきゃだめとかでも防げない
介護もそうだけど、雇用のために無理に作られた制度ほど陳腐なモノはない
派遣会社なんて、本当に無くて良い バイトのみ認可でいい
職業訓練学校もハロワもあるのに、こいつらの仲介料のせいで
カネが回るどころか、大きく経済滞った
>>161 百歩譲って日本人限定ならいいんだけどな、居るのか居ないのかわからない国外のガキにまでくれてやる道理にならん罠
外国人のガキを日本人社会が育てなきゃいけないなんて基地外沙汰もいいところ
211 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:05:11 ID:hJEtt0EJ0
共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/ sm6396722
http://www.youtube.com/watch?v= (よーつべ)
GqJSU4v4VHA
企画院事件とは
昭和10年(1935)コミンテルン第7回大会の人民戦線戦術に基づく。
表面上の目的:「戦争に勝つ為」
思想的目的: 社会主義革命を「上からの革命」で達成すること
→1938年、国家総動員法、電力国家管理法を提出し、日本を計画経済の
全体主義国家、共産主義国家へと改造していった
※左翼官僚が起こした法案テロ、法案クーデターと言える。
昨今で言えば、”人権擁護法案”や”国籍法改悪”などが相当する。
そして民主党独裁体制が誕生すると、戦前の近衛文麿内閣(共産主義)に酷似
した事態になるだろう。
1937.07.07 盧溝橋事件発生
1937.07.11 現地停戦協定締結 陸軍「不拡大」方針 石原莞爾ら
同日、共産主義者の近衛文麿が「北支派兵」を3回に亘り大宣伝→全世界へ
朝日新聞「日支全面衝突の危機」と扇動(現実と乖離した戦争プロパガンダ)
この後、近衛文麿は「軍に先手を打つ」として予算を先に付けて戦線拡大へ。
名称も「北支事変」→「支那事変」(9.2)へ
※戦争の拡大よりも先んじて予算を付け、名称を誇大に変え、朝日新聞などで
これを宣伝しまくる近衛文麿。如何に共産主義者によって戦争が作られていった
かが分かります。
212 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:05:28 ID:DCzLtMnn0
長妻「非正規労働者の製造業への派遣を禁止する!」
企業「じゃぁ派遣はもう要りません」
長妻「そうじゃなくて非正規の労働者を正規雇用にしろと言っている!」
企業「国が企業の雇用問題に口出すの?」
長妻「そうじゃなくてそういう方向性を目指すって意味で…」
堀衛門みたいな大富豪からもっと税金をとったほうがいい。
金をもっと市場に流通させなければ。
民主は国家公務員は目の敵にするが
地方公務員は叩かない。
マスゴミはそれを理解できず
自治労=全国家公務員無論霞ヶ関のキャリアも加盟している労働組合扱い
どうしてなの?誰か教えて
215 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:05:42 ID:qUaWwV5q0
俺も鳩親から子供手当がいただきたいのだが、どうしたらいいの?
>>194 まあ例の労組が強い会社の末路を同じになるだけさ
派遣企業が悪いってより
それぞれの企業の人材を育てる能力がないってだけの話なんだよなこれ
法制化したら弁護士もバンバンCM打つだろうね
過払い金みたいに
追い込まれろやぁ派遣業者ぁあああ!
就職オワタ\(^o^)/
220 :
友愛太郎:2009/12/06(日) 13:06:51 ID:gnuKQa0h0
結局、所得に合わせたベーシックインカムをするしかないと思うよ。
宗教法人に課税して、高級品だけたっぷり税金かけて。
企業が最低賃金を上げられないからそれしか道はないと思う。
221 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:07:10 ID:Z0VJLa3BO
本当の敵は、ロックフェラーとロスチャイルド一味
最終的に人口削減計画で日本人が皆殺しにされる可能性が大
222 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:07:18 ID:MohaRpok0
派遣を無くしたら派遣の人が失業すると思うから心配してやってるのだけど
当の派遣の人達は違う見解を持っているみたいだなw
223 :
???:2009/12/06(日) 13:07:19 ID:8zpy9sfl0
失業者大激増ってこと?本当に民主党の政策は常に斜め上を言っているよ。(w
経済は行き詰まるだろうなあ。先の見える人は日本脱出の準備をしているの?(w
雇用問題を後退させてどうするw
225 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:07:30 ID:Jv5kEBGT0
支持率上げる施策でOK。金もかからん。
226 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:07:42 ID:0YAHFnbq0
派遣禁止より、ピンハネ率の制限や、ピンハネするんなら、派遣契約を切らてから
次の派遣先が決まるまでの期間も、きちんと給料を出し続けるように義務付けた方が
みんなが幸せになるんじゃないの?
227 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:08:16 ID:03ijQx4x0
>>212 雇用のルールを変更するだけだよ。同じルールで企業は競争するという
そんだけの話。
228 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:08:32 ID:NiEJhP9J0
>>218 こういう頭の悪い人がいる限り、悲劇は無くならない。
>>218 で?
派遣禁止だけど海外に行くから無能なアルバイトも期間工もいりません
というだけだが
>>222 そこが派遣の派遣たるゆえん
こういうのを正社員で雇用しようと思うか?
どうしても人手が足りないところは、請負に変わっていくんだろうな
偽装請負にならないように、しっかり席とかも分けられて
命令系統もちゃんとしてればいいんじゃないかな。
231 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:09:47 ID:paSRN0AC0
これで失業率悪化するなんていってたら
ドイツはなんで失業率減ったんだって話になるよな
>>226 だと思いますよ
雇用の流動化そのものは必要なんだよ
あくまで人並みの消費生活を出来るようにした上での雇用の流動化がな
正社員だとか、派遣だとか、そういう問題じゃ本質はないんだよ
233 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:10:02 ID:kOI8l9CU0
ばかだな。
国内空洞化、派遣レベル労働者の大量失業まっしぐら。
衆愚政治ここに極まった。
>子どもを育てる経費は社会全体で負担するべきだ
これと子供手当てと今さら何の関係があんだよ。
前から社会全体での負担はされてるだろ
>>226 それさえも守らず反対して文句ばっかだろ派遣業者は
黙らせる簡単な方法は禁止だよ
これで文句言いたくても派遣業者は言えなくなるんだよ
>>220 昔、似た発想のものに物品税があった。
例えば、コーヒーは課税/紅茶は非課税, ゴルフは課税でスキーは非課税、
ポップスは課税、童謡は非課税とか、それはもう、大混乱だったわけよ。
まぁ、無理だな。
237 :
???:2009/12/06(日) 13:10:49 ID:8zpy9sfl0
父ちゃん母ちゃんが派遣で頑張っている家庭には失業というプレゼントが
民主党から振る舞われるの?子どもの未来はどうなるの?(w
238 :
友愛太郎:2009/12/06(日) 13:10:52 ID:gnuKQa0h0
>>226 だから、ピンはね企業を介する必要性がわからん。
直接期間工で雇えばいいだけの話。昔はそうしてたんだから。
十分に採算は合う。
>>228 派遣には有能な人材もいるが
大半はナマポ生活の人間と同じレベル
現時点だけよければいいという考えで2〜3年後、10年後のことなんて見えません
240 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:11:09 ID:cYaTVVeeO
みんな失業したら、それはそれで幸せな世界かも。
日銀が市場に金ぶっこんでせっかく株価と為替が持ち直してきたと思った途端これかw
派遣切りされた人は再就職できるのかね?
自民憎しで動いて民主に入れた結果がコレじゃワープアさらに涙目www
243 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:11:43 ID:Ufv2JKFt0
>>226 百歩譲ってそれだな
派遣会社への規制だけでもだいぶ変わる
失業保険もセットで、本丸を崩さなきゃ意味ない
だが、それはこいつの口からは出てこない
表層なめて調子いい事言ってるだけ
244 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:11:46 ID:B/AQV1i30
>>221 だからこうやって2chにも
必死に派遣擁護する工作員山ほど雇っている
低収入・非正規増えれば、内需も冷え込むからねぇ
結婚も減るし、正社員も給料減ってそのうちリストラ
245 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:12:16 ID:03ijQx4x0
>>236 それはコンピュータの発達してなかった時代の
246 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:12:19 ID:oMYsIE3G0
派遣禁止したからと言って派遣社員が正社員になるわけじゃないしな。
むしろ、工場の海外移設とかで仕事自体なくなるんじゃないの?
247 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:12:21 ID:zVLS8PJ+Q
国内製造業は衰退するしか無い。
当然失業者も増加する。
これらの現象にどのように鳩山は対処するのか聞きたい。
248 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:12:27 ID:t0fW66OAO
日銭が必要な人達を餓死に追い込むの?
ピンハネ率制限すれば済む話じゃん。
249 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:12:29 ID:/DGZ9Bs20
これ特定派遣も禁止?
メイテック死亡か?
250 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:12:29 ID:Z6P6AautO
派遣なくしたら正規雇用が増えてると思ってる国
もう嫌だ
>>242 派遣切りで就職見つからない奴は生活保護貰ってるよ
もう非正規は嫌だって言うだけで生活保護継続だよ
253 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:13:15 ID:TYjebMva0
こんな小手先だけの対策じゃなにも解決しないのにね
254 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:13:24 ID:y7dlKNxD0
こんな不景気の時に派遣を禁止したら失業増えない?
派遣禁止は好景気の時にするべきじゃん
経済対策といい民主は時間軸が狂ってるよ
255 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:13:31 ID:82ybs2ry0
たしかに最近の派遣会社自体の数は多すぎ
ピンはねしてる金額も足すと相当になるだろう
256 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:13:37 ID:DD3hNQC2O
昔は昔はと懐古してる間に企業は海外へ
更に日本に拠点を置いている企業を叩く始末
まさにざまぁだ
257 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:13:49 ID:McXZEz/Y0
派遣を禁止しなくても、派遣会社が雇用を保証すれば何の問題も起きないんだけど
>>226 そんなのはとっくにやっているw
それを運用する力が国にないだけw
まー無能な厚労省がわるいんだよな
259 :
???:2009/12/06(日) 13:13:51 ID:8zpy9sfl0
中小企業も派遣を雇っているから中小企業壊滅じゃないの?(w
経済の分かる人ってあの党に一体いるの?(w
260 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:14:35 ID:HIaYp53h0
なぜ製造業だけが禁止なのか。
理由がわからん。
やるなら雇用を生み出す対策とセットじゃなきゃ意味無いような気がするんだが
そういった対策が一切聞こえてこないんだよな
262 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:15:20 ID:zLHsvUuG0
覇権業者のピンハネ率
業種によるが50%は酷い
>>261 野党時代に掲げていた政策を未だに語っているからバカなんだよな。
264 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:15:39 ID:v1uG0IpR0
>>1 子ども手当じゃ貧困率は改善しません、こいつ素人なのか?
派遣はなくした上で法律を厳密に守らせるようにすれば今の法律でも十分対応できる。
サービス残業してるとこなんか山のようにある。
一部上場企業でも結構あるからね。
そうすれば多少ではあるが雇用も増えると思う。
公務員改革マジでやらねーきだな
267 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:15:59 ID:NyBhWs+a0
長妻さんGJ!!
日雇い・製造業派遣禁止法案と最低賃金800円(全国平均1000円)法案、
めちゃくちゃ期待してます!!
268 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:16:02 ID:cYaTVVeeO
正社員は無理でも期間工として直接雇用しろという事。派遣会社の存在自体が不要。
269 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:16:22 ID:NvNRVQMU0
官僚が説明能力が低すぎるから長妻も程度の低い説明しかできないのです。
270 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:16:39 ID:03ijQx4x0
>>226 今問題にしているのは登録型派遣であって常用型派遣でないだろ?
271 :
???:2009/12/06(日) 13:16:41 ID:8zpy9sfl0
>>260 理系嫌いが絡んでいると思う。理系が憎くて憎くてたまらないと。おそらくその結果は
日本壊滅。コンプレックスで身を滅ぼす奴は昔から五万といたが国まで滅ぼそうとする
とは。(w
272 :
友愛太郎:2009/12/06(日) 13:16:43 ID:gnuKQa0h0
>>236 他国は食料品にはかけてない。日本にもできるはず。
274 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:16:55 ID:Cwu7DCtyO
>>241 政策を党内の勢力争いとか、自民に選挙で勝つレベルでしか考えられない
とにかく国という規模で政策が考えられない
経験がないんだから
275 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:17:01 ID:90dkrm4V0
>>265 そうそう
結局は絵に描いた餅の労基法をきちんと運用すればいいだけ
言っておくが派遣は残業代全部もらって正社員はなんと年間何十兆円というサビ残の嵐w
これを厳しく取り締まればいいだけなのにな
277 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:17:06 ID:v1uG0IpR0
過去に派遣やってた人達を優先的に公務員に採用するべき
278 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:17:11 ID:paSRN0AC0
>>260 製造業はリスクが大きい。
正規雇用なら保障はされているが、非正規労働者は保障されない
また、大して仕事が違わないのに待遇だけ違うっていうおかしな事態もよく起こってる
279 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:17:40 ID:B/AQV1i30
そもそも一番悪いのは
金のある大企業が楽に使い捨て派遣を利用できるしたシステムだろ。
だから派遣を大切に扱わなくなった。
企業の人事が自分たちで面接して採用すべきだよ。
そしたら少しは大切に扱うようになるだろ。
派遣の給金も全額派遣に支給されるし。
とりあえず派遣会社を潰すべき。
>>244 工作員呼ばわりかよ www。
1. 派遣を廃止した結果、失業率は増大し内需は更に冷え込む。
2. 流動性に乏しい日本の労働市場では、労働者は「設備投資」としての性格が強くなる。
当然不況期に企業は設備投資は減らす。雇用も極力減らす。
不況期に企業を倒産させず、なおかつ正社員を増やし、収益を確保する方法は何か?
この2点に答えられるのなら、この法案に賛成したって全然問題はないんだがな。
簡単だろ?。俺は馬鹿だから、全く想像もつかんがな。
282 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:18:11 ID:NyBhWs+a0
>>260 製造業はきつい・汚い・危険の3K労働だから、
ある程度の高賃金と安定雇用が確保されなきゃ駄目でしょ。
これが、雇用対策の目玉なの?
というか、他の長期的な安定した雇用を生み出す政策は?
284 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:18:24 ID:vU7unVjU0
扶養控除廃止でフルタイムパートを好きなだけ雇えるから
正社員・派遣の失業者はもっと増える。
285 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:18:27 ID:uGxIJKy30
g
偽装請負になって終了
この国はもうどうしようもない
287 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:18:35 ID:dRJiU4qE0
請負になるだけでも
管理技術の継承ができるからいいんじゃないの。
確かにそうだな。なんで製造業派遣だけ叩かれるんだ?
外食産業への派遣はこれからもOKなの???
289 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:18:39 ID:saoMw2rR0
WEB業界就職相談スレ4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1259075620/ 640 名前: Name_Not_Found Mail: sage 投稿日: 2009/12/05(土) 00:28:25 ID: ???
IT土方とはよくいったもんだなしかし
641 名前: Name_Not_Found Mail: sage 投稿日: 2009/12/05(土) 00:47:24 ID: ???
土方の方が年収いいだろ
642 名前: Name_Not_Found Mail: 投稿日: 2009/12/05(土) 00:47:45 ID: ???
IT経営者は夜な夜な合コン三昧
美女モデルとワイワイ馬鹿騒ぎ
お前らは薄給で夜な夜な残業・徹夜
会社に残ってシコシコページ作成
会社が儲かれば儲かるほど喜ぶのは経営者(社長)
お前らには見返り(昇給・賞与)はほとんどない
643 名前: Name_Not_Found Mail: sage 投稿日: 2009/12/05(土) 01:53:24 ID: ???
>>641 そうだね
IT奴隷だわ
290 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:18:54 ID:oMPi8+aEO
>>261 長妻さんが絶賛検討中ですぜ、ミスター。
民主党が教えてくれた事
政権交代が可能なこと
政権交代によって国が良くなるとは限らないこと
企業も自前で雇用は調整しろ
汚れをピンハネ屋に押し付けやがって
当然、首切りは容易化の方向にせんとキツ過ぎやな
公務員も連動して首切りやすくなるだろう
何れも失業での社会保障は厚くせんと筋が通らんけどな
あと数年もすりゃ「製造業の派遣すら貴重な職」と思える時代になるよ
294 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:19:14 ID:49oAwDaK0
派遣はなくなってもピンハネの概念は・・・
295 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:19:17 ID:/OYy5v9BO
296 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:19:20 ID:dvBwiNKV0
派遣会社の心配なんかしてねーよ
今派遣で働いてる人がクビになるけどどーすんだって言ってるんだよ
大手は期間従業員って形で逃げれるけど、中小はキツイだろうな。
請負とかで逃げたり逆に弊害の方が大きいだろ。
もっとマシなやり方あるだろうに…禁止ではなく規制とか。
これは民主党が大好きなイギリスやフランスとは真逆なんだな…
299 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:19:28 ID:03ijQx4x0
>>261 わざわざ(直接雇用)より高い労賃払って派遣雇っているんだから、仕事はあるの
無能を奴隷みたいに使ってようやく成り立ってきた日本経済オワタ
円高だし工場生産は海外に流れるな
>>280 で?
この不況でその人材への投資はどこからひねり出してくるんですか?
302 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:20:16 ID:HIaYp53h0
303 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:20:35 ID:82ybs2ry0
まあ、いまさらだが厚生労働省はやはり
厚生省と労働省に分けるべきだな
長妻一人に、厚生と労働を任せるのには荷が重すぎる
304 :
???:2009/12/06(日) 13:20:41 ID:8zpy9sfl0
>>291 そんなのは頭のいい人は最初から分かっていたよ。(w
残念ながら聞く耳を持たない人が多くてな。(w
派遣じゃないと使いにくいだろ
306 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:20:53 ID:cc+/vxIR0
日本の製造業終焉の巻。ご愁傷さまでした。
これからは、中国・台湾・東南アジアのメーカーの時代ですね。
307 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:20:58 ID:NyBhWs+a0
>>293 なんでネトウヨと自民信者って、派遣があるだけマシな社会を望んでるのか知らないけど、
そんな現代の奴隷制度を維持しなきゃ先進国を保てないようなら、もう日本は一度終わるべきだよ。
多くの国民がそれを望んでるんだよ。
308 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:21:00 ID:+/WgCC9E0
これもマスコミが大絶賛して、支持率がまた
高くなるんだろうな。
309 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:21:05 ID:WPCGgkWI0
はい、現在製造業派遣の皆様残念でした。
来年からは派遣の仕事すら無くなります。
310 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:21:12 ID:Ufv2JKFt0
>>247 ハイテク、高付加価値の輸出向け製造品ばかりに目を向けて製造業といっている?
日本は道路ダムなど、常にインフラに投資し続けたから、いまこれだけ住みやすい国になった
自民はインフラ整備=道路、みたいに利権化してるように言われていたが、
決して間違った方法ではない
派遣労働者が、禁止を望んでいるのだから禁止すべき。
312 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:21:19 ID:AawLSt1J0
いんじゃね?企業にも雇用責任をちゃんと負わせなきゃな
少子化も解決せんだろう。
請負にするだけとの意見もあるが、請負には社員が直接指示だしては
いけないとか制約がちゃんとあり使いにくいからな、法を守らない企業には
ガンガン裁きを下して正社員を雇うほうがリスクが少ないという風に
してやらないとダメだろう。
313 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:21:25 ID:HVmRFx030
>>260 昨年の派遣村報道の影響でしょ。
もともと製造業には派遣は禁じられてます。
>>246 とっくに既に海外に移転してるだろ
大事な技術漏らせなたくないモノのは国内に残ってる
派遣禁止でも直接雇用が増えるだけで何もかわらないよ
海外移転できるものならしてみろって話だよw
できないんだよ
派遣業者が増えすぎたから淘汰されて当然
食でも探すんだな派遣業者はwwwwwwwwww
>>306 なあに日本の大企業は大丈夫
海外生産するだけですから
316 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:21:39 ID:1v5bzQicO
まあ派遣が禁止になったら一部は社員に採用されるんじゃない。
今まで真面目に頑張って技術身につけてれば大丈夫じゃない。
自分も昔派遣から社員になったし。
まあいい加減にやってたやつは死亡だろうがそれは自業自得だろ
>>301 派遣使ってる会社なんて大きな会社だろ。
大企業の負担を大きくすべき。
318 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:21:51 ID:McXZEz/Y0
>>280 そもそも人を選ぶのが面倒だからというのも派遣を選ぶ大きな原因の1つ
派遣会社に言えば違う人を送ってくれる
最大の理由は生産に合わせて数を調整しやすいからだけど
日本の自動車産業終了のお知らせが聞けると聞いてすっ飛んで来ました。
320 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:21:58 ID:pfta3AJL0
もう派遣いらねえ
派遣雇うほど仕事ねえ
ごくろうさん
>>307 それで韓国以下の生活水準になるのですね
322 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:22:33 ID:vLElzthe0
どうせ抜け道だらけのザル法だろ
323 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:22:46 ID:zLHsvUuG0
つーかなー。日本にも雇用が極端に流動化していた時代があったんだよ。今の中国みたいにな。
従業員は少しでも給料の高いところを求めて動く。国民全員が渡りの職人みたいな時代だ。
ただ、これでは経済拡張期に雇用を安定して確保したい事業主は困ってしまう。
そこで、「ボーナス」といったインセンティブが生まれた。
公務員にボーナスとか、大企業の正社員にボーナスとか、
「全然雇用が流動化していない」現場でボーナスが潤沢に払われる現状の方が、
よっぽどわけわからなかったりするね。
派遣社員は企業の派遣を禁止すれば正社員になれると本気で思ってるのかな…
誰か派遣社員の人に聞いてみてほしい
326 :
???:2009/12/06(日) 13:22:53 ID:8zpy9sfl0
>>307 日本が終わるときワープアの多い民主信者が真っ先に終わるんだよ。(w
>>298 そうでーす
結局更なる破滅への道を広げただけ
>>314 アホか
単なる肉体労働が海外に移るだけだ
328 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:22:56 ID:8JyZcc0X0
つまり製造業者に民主党にも献金しろと言いたいわけですね。
わが市の臨海エリアは長い間公明党の大物議員ズブズブ体制だった
ので、そいつが落選した翌日の朝礼ではうちの社長狼狽していたよ、
そして一気に景気が悪くなり、9〜11月は残業がなくなった。
さらに社員の4割を占める派遣がいなくなったらチェックメイトだな。
ピンハネ率は3割だそうな。
329 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:22:58 ID:ux+0IQ0N0
>>317 中小でも使ってるんだが
お宅どこの世間知らずですか?
330 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:23:06 ID:paSRN0AC0
>>302 まあそういった理由でずっと禁止されていたが
労働使用者の要請で確か1996年に解禁されたってわけだ
民主は1996年以前の派遣法に戻すのが野党時代からの目標だから実行してるのさ
331 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:23:07 ID:NyBhWs+a0
>>315 海外に出て行くなら出て行っても良いけど、
関税をたっぷりかけてやるからそのつもりで。
332 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:23:24 ID:ai0fISTR0
トヨタ「人手が足りない」→派遣合法化
トヨタ「もう人手いらない」→派遣禁止
政治主導とは
政治家の無能さを国民に知らせるためです
334 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:23:53 ID:teQIwOFV0
派遣禁止じゃなくて、派遣会社のボッタクリを規制しない限り意味なし
>>307 君みたいなのはリセット後のキャンバスを描いてくれないから困る
>>331 日本に困ることばかりいうんだな
336 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:24:20 ID:GFK584xX0
この冷え切ってる経済状況のときに派遣禁止にしたら
日本の製造業に倒産の嵐とトドメ刺すようなもんだろ
337 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:24:22 ID:cOyjsEsi0
本当にこんな法案通してもいいの?
「派遣と言う雇用形態のひとつ」 が悪いんじゃなくて、
「派遣の際のピンハネ率等の規制がないこと」が問題なんでしょ?
今派遣で食ってる人は、法案成立後にクビになって、再雇用できる保証はあるの?
338 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:24:32 ID:9LlDS8360
大手メーカーはすでに派遣から偽装請負への切替が完了してる。
倒産が懸念されるのは中小企業。
339 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:24:41 ID:8dIDRyy50
派遣が切られてもその派遣が正社員になれるわけでもなし
どうせ正社員採用するなら新卒雇うがな
嬉々として民主党に投票した派遣はアホだと思う
340 :
友愛太郎:2009/12/06(日) 13:24:42 ID:gnuKQa0h0
真面目な話、岡田、前原、長妻は寿命が30年くらいちぢまったと思うよ。
鳩山、藤井は関係なし。亀井は逆にイキイキ。管は暇すぎてやる気ゼロ。
341 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:25:00 ID:UkWxpno+0
その代わりに政府は製造業への法人税を10分の1にするといった施策も
併せて実行しなければ企業は海外に逃げる。
これだけでは国内工場が閉鎖され失業を増やす政策になる。
サスペンションがない車がどうなるか分かってんのかな
343 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:25:22 ID:McXZEz/Y0
というか、労基法改正して雇用流動化したかったんだけどそんなの事実上無理だから派遣という枠を作ったにすぎない
どちらかといえば、高給リーマンの雇用を流動化すべきなのは明白なんだが
344 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:25:22 ID:LMBd6lS70
臨時雇用規制しなかったら意味なくね
345 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:25:24 ID:NyBhWs+a0
>>337 製造業派遣が解禁される前の方が、いまよりもっと雇用があったよ。
346 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:25:30 ID:49oAwDaK0
>>307 職が無くても生きていけるのはおまえのようなニートだけなんだよ
>>307 しょぼい仕事でも仕事があるぶんだけマシだと思うが
派遣(労働組合?ニート?)の人はしょぼい仕事ならやらないほうがマシって考えるのか・・・
348 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:25:38 ID:mjl4R7QT0
>>303 長妻が無能だから厚生労働省を分割するというのは露骨すぎないか?
>>317 はあ?
余裕のない中小のほうが多いんですが何でデータも知らずに叩いてるんだ?
>>337 でかい派遣業者は3割程度にとっくになっている
ま、正社員へのピンハネ率は3割どころか30〜300倍ですがね
>>331 関税たっぷりかけたらその国からも報復で関税たっぷり
かけられて日本の製造業は死ぬなwww
まさか日本から出て行った企業の製品にだけ関税たっぷり
かけられるんなんて思ってないだろうねwwww
今派遣禁止にしたら
社長「コンプライアンス遵守!遵守!」
人事「わかりました。派遣社員全員カットします。」
社長「よしよし。コンプライアンスは重要だからな」
経理「これで経費大幅削減ですねw」
社長・人事・経理「長妻サマサマだぜ〜。コンプライアーーーンスw」
352 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:26:07 ID:82ybs2ry0
>>338 そうだよな、中小企業だとこの職人さんのみほしいとかで一人派遣している
のもあるだろうしな。一人請負にはできなからな。
353 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:26:16 ID:cc+/vxIR0
354 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:26:19 ID:UmrEf7Rt0
くだらね
人手が欲しけりゃ、直接自分らで雇えばいいだろ
今は不景気だから、いくらでも安く雇えるしな
派遣会社に払うピンハネ料も節約できるし
無理に派遣雇う必要なんてどこにもないわな
あのさ、時給2000円米国内で生産されてる日本車がなんで日本よりも安いのか
考えてみたか?
調べてみたか?
356 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:26:22 ID:LScdgZ4j0
これも自民党へのお灸なのれす。
357 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:26:24 ID:aHZoEGaz0
すごいね。
日本人を苦しめることに関しては最強の政党だね。
さすが、犯罪集団民主党ですね。
>>345 その時代は今より中国の労働費用ダンピングがマシだっただろ
>>341 国内需要が活性化して行かない限りは、
どの道最後は逃げていくだろうな
法人税率の変更で多少のインセンティブを与えたとしても、
結局はその国の消費市場が活発かそうでないかが、
一番重要になる
361 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:26:47 ID:uhhaeCT90
これで大企業の株価は上がるな
>>329 中小の分際で派遣を使うってのがおかしいな。
昔なら考えられんことだ。
せいぜい学生バイトにしとけと。
363 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:26:56 ID:IvF2EL7i0
∧_∧ 当然だな
⊂( ・ω・ )つ-、
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」 これからは、直接雇用の期間工か臨時社員。
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
364 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:27:20 ID:Ufv2JKFt0
365 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:27:23 ID:wxDOkfrfO
ピンハネ率の制限はしないのかな?
366 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:27:25 ID:v1uG0IpR0
>>351 その為の派遣禁止でしょ
自分達の職を守りたい労組の要請もあるだろうし
>>317, 中小企業でも使ってる。
>>331, 海外から障壁として提訴されて終わり。
>>345, それはいつの好景気時代の話ですか、細川前ですかそうですか。
368 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:27:52 ID:dvBwiNKV0
369 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:27:58 ID:vEsyGGwU0
そんなに失業者増やしたいのかw
>>343 そ
だから解雇しやすくすればいいだけ
無能が多い派遣層は更なる解雇の繰り返しをたどるだけ
371 :
???:2009/12/06(日) 13:28:22 ID:8zpy9sfl0
知り合いに製造業者が多いんだが、もうかなり海外に逃げている。これじゃあ
日本から製造業を叩き出すようなもの。税収ダウンで日本壊滅?2012年は日本だけ?(w
>>345 そのとおり、派遣は奴隷制度、派遣先からしても自社で雇うより奴隷の方が使い勝手がよい
373 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:28:55 ID:HVmRFx030
>>1 長妻、悪いこと言わない。
これと子ども手当だけはやめとけ。
建設業者で50万社
派遣業者で8万社
公共事業減らして派遣潰してこの二つにべったりの自民党も潰す
一石三鳥だよ
支持率も当然上がるよ
景気が良くなったら
派遣禁止法廃止の法案が可決されます
376 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:29:56 ID:NyBhWs+a0
>>335>>350>>359>>367 たしかに外国も対抗措置を取ってくるかも知れんが、そもそも、諸外国と関税の摺り合わせをするのだって輸出企業の為な訳で、
海外の工場で物作って商売するような企業の為に、国家が骨折る理由が見当たらない。
無視して放っておけばいい。
その結果、ト○タもキヤ○ンもソ○ーもパナソ○ックも衰退して潰れるかも知れないが、
そもそも、きちんと日本に利益を還元しない企業なんて、あってもなくても同じなんだからどうでもいい。
秋葉連続殺傷事件、あの事件直後の町村代議士の姿勢は評価に値する
「このままでは日本が貿易によって利益を生み出す以上の
国民生活の不利益が生じてしまうばかりだ」ってね
378 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:30:04 ID:7UI3nlWk0
ワークシェアはどうなったんだろうね
379 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:30:04 ID:PtSs3mLe0
>>374 当然上がるのは失業率と自殺率だと思うがな。
380 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:30:15 ID:F3/zncXnO
派遣会社は派遣先の会社から一時間2100円頂く。そして派遣してる奴に1200円渡す。
派遣会社は何もせずに900円ピンハネできる。(大手自動車メーカー)これが今の現状
これを労働者が80%取り分を確保出来る法律を作ればいいんじゃね?
派遣禁止にしても以前の偽装請負に変わるだけだし。何のメリットもないんじゃな いn
あ、請負になったら大手企業は労使闘争には関係なくなるわ。きたないさすが経団連きたない。派遣期間で直接雇用しなくてすむし
381 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:30:15 ID:DlDpEBux0
>>354 そうだね。外国人が雇われて、日本人大量失業とかね。
>>303 長妻が年金番長で他のことはまったくわからないので、現状では政務官が労働の方をみてる
厚生省、労働省を一緒にした時点で無理があったんだよね
現状の失業率には、去年の派遣切りの影響も大きいんだけどな
あれだけ批判されたんで、派遣をやとえなくなってる
本格的に派遣禁止なんかやったら、失業率はさらにアップするよ
失業率を減らす方法はたったひとつ
雇用規制を撤廃または緩和して、正社員の賃下げや解雇を容易にすること
4、50代の役に立たない上に高給のゴミを整理できれば、
そりゃ給料が安い、若者を雇いたいに決まってる
384 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:30:29 ID:W7XZhzT8O
なんで禁止にすんの?景気悪くなる前は製造で派遣の奴はウハウハ言ってたんだろ?
>>345 お前さー前提がそもそも違うだろ
頭おかしいのか
>>373 やっぱ地雷だよな
こういうの進言できるのが民主にいないのかね
>>378 正社員のサビ残でまかなっておりますw
386 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:30:41 ID:akTZPfLA0
がん研究⇒ほぼ廃止
有機栽培支援⇒大幅削減
救急車たらいまわし防止システム⇒廃止
漢方薬の保険適応外⇒廃止検討中
民主党の間接的な殺人政策
失業率アップおめでとうございます
388 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:30:49 ID:ZksDmzMg0
小泉信者の多さに笑ったよ
改正案に賛成のレスがどれも釣りレベルにバカなのは何故?
390 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:31:00 ID:fTJ2vjeB0
なんで製造業だけなの?
マスゴミ業界にも派遣はいっぱいいると思うけど。
391 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:31:04 ID:y6ZU0nyqO
>>343 もともと、竹中もそう言ってたのにな
まあ、米国で経済を学んできた人間の意見なんて
ビジネスセンスのかけらも無い日本の政治家には
理解できないんだろうな
>>371 壊滅した日本を子供手当で育った子供達が何とかしてくれるよ。
393 :
友愛太郎:2009/12/06(日) 13:31:22 ID:gnuKQa0h0
いずれにしろ、製造業に未来はない。他の分野で金を稼ぐしかないな。
コストでは中国に勝てないし。品質が日本並になったらアウツ!!
パソコンなんか見ても日本メーカー買うやつってアホだろ?
価格は倍でスペックは半分。ばっかじゃねぇの。
>>347 その通りだよ
派遣全員が年収1000万以下の仕事を拒否すれば
派遣社員の平均年収は1000万に跳ね上がる
395 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:31:28 ID:Wi1gZzdGO
民主党は介護団体から何かもらってるのか?
長妻は介護現場の現状と年代別の構成把握をせず
無理矢理若者を現場に放り込み老人からの票が欲しいだけか?
政策を動かす者が想像性が無く無能だと国民はたまったもんじゃないな
国債にせよ介護にせよ若中年層にツケを押しつけてるだけに他ならん!
396 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:31:31 ID:AawLSt1J0
>>260 雇用調整が一番されやすい業種だからだよ。
>>281 1. 派遣を廃止した結果、失業率は増大し内需は更に冷え込む。
派遣解禁した結果、予想通り正社員のから非正規社員への置き換えか進み
晩婚化、少子高齢化、人の使い捨て等等、法規制の根拠であった問題が
そのまま表面化、市場の金の流れも思ったほど良くならず、企業は浮いた金を内部留保するのみ。
これを是正するには、派遣切りによって派遣人口が減った今が一番混乱の少ないタイミングである。
2. 不況期に企業を倒産させず、なおかつ正社員を増やし、収益を確保する方法は何か?
その方法が派遣制度存続ではないのは実証済み。
真っ当な派遣より偽装請負の方が酷い気がします…
ここにメスは入れないのかな?
398 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:32:00 ID:paSRN0AC0
>>370 もっと言うと解雇しやすくするだけでなく
手厚い就業支援とそれなりの失業補償を併せてやらないとな
ドイツのハルツ法をほとんどそのまま持ってきていいんじゃないか?
失業率アップ
正社員はサビ残アップ
日本オワタ\(^o^)/
400 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:32:05 ID:uhhaeCT90
>>345 アル中で入院している人は酒を飲みまくってるときの方が健康だったよ
401 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:32:14 ID:03ijQx4x0
>>281 >流動性に乏しい日本の労働市場では、労働者は「設備投資」としての性格が強くなる。
>当然不況期に企業は設備投資は減らす。
当たり前の話
>不況期に企業を倒産させず、
これはおかしい。企業倒産させたほうが良い。そこを生き延びる
優良企業が次の好況期に人を一杯雇って金儲けをしてほしい。
必要なのは無職の人間が不況の間に生き延びられる社会保障制度。
>>334 そうそう。
だから会社の担当や責任者が面接して採用すべきなんだよ。
派遣システムなんてものが当たり前になったから
派遣社員は人間ではなくてただの部品になっちまってる。
しかも派遣会社に給金何割も取られてさ。
そんな扱いでは派遣だってヤル気も育たないよ。
403 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:32:32 ID:kOI8l9CU0
あほな国民にあほな大臣
自殺行為なのに。
404 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:32:37 ID:zLHsvUuG0
企業も直接雇用のほうがコストは下がる
で、派遣並みに切りやすくはする
その後は保険でカバーでよくね
405 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:32:42 ID:yapQ9TtdO
>>1 ピンはね率を制限だけで充分だと思うんだが…
こんな事して雇用は減らないかね?
共産主義の国が栄えた試しはないから、いずれ日本は発展途上国に転落さ。
お前らの言う老害は先に死ぬからセーフだ♪
地方の中小企業なんかで派遣使ってるところは、バイトや期間工で間に合うのに
派遣会社の営業攻勢に負けて、なんとなしに派遣使ってるところが多い。
派遣会社が無くなっても大して困らない。
>>331 そういう企業はまず現在輸出してる分の生産を海外に移すと思うぞ
日本ではその分の労働力不要だから更に雇用が減る
このままじゃ工場移転どころか昔どこかの大企業が検討してると噂になった
本社機能を海外移転もありえるんじゃないだろうかとすら思える
409 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:33:12 ID:1I2QL0G4O
これでまた支持率80%だな。糞政権の後はちょろいなw
410 :
???:2009/12/06(日) 13:33:17 ID:8zpy9sfl0
確か昨年末の派遣村って派遣大量切りの結果生まれたんだよな。この政策って
派遣村を日本中に拡大させる政策じゃないの?やってられないよ。(w
>>402 正社員も部品だよ。
鳩山や小沢以外皆部品
412 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:33:30 ID:PtSs3mLe0
>>376 法人税を放棄か。へー。すごーい(棒読み)
413 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:33:52 ID:9LlDS8360
まず企業が生き残れる政策を立てないと個人も生き残れない。
民主党は選挙対策しか考えないから、人気取りで企業を苦しめて、その結果国民が路頭に迷う政策ばかり。
415 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:34:06 ID:g+fWq7kE0
派遣禁止ってより、派遣会社のピンハネ規制や派遣会社内の労働組合必須とか
そういうのをやれよと・・・
>>398 おーちゃんと見てるのもいるな
結局根本にあるのは日本の実務教育能力が落ちているだけなんだよなあ・・・
417 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:34:15 ID:HIaYp53h0
>>376 海外に出てった企業が衰退するわけないだろ。
小売やITに言及していないところが怪しい。
小売は今話題のO外相がいるとして、ITは誰かいるかな?
419 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:34:39 ID:zZ1OZq8cO
派遣切りにあった失業者が増える一本なんだけど
友愛精神で国民を守るのが先だろ
中国とかどうでもいいから、まともな政策を考えろ
短い言葉で表現すると分かりやすい。
「ハケンから無職へ」
421 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:34:57 ID:uhhaeCT90
FTAは時代の流れだよ。
民主党も推進派だし。
422 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:35:00 ID:zLHsvUuG0
コストでは企業も直接雇用の方がメリットはある
で、派遣並みにきりやすくして
その後は保険でカバーでよくね
423 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:35:03 ID:DlDpEBux0
あの手この手で俺は脱税するけど、おまえらはきちんと税金納めろよ。
日本国首相 鳩山由紀夫
424 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:35:03 ID:zwpIxYW+O
派遣禁止?
請負と研修が増えるだけだろwww
>>405 期間社員やアルバイトなどの直接雇用で十分だよ
派遣業者通す必要まったくないよ
ほんの少し昔のまっとうな雇用状態に戻るだけだよ
派遣事業という新規の業種が出来上がり
当の労働者の所得が減っただけなのが小泉竹中時代の派遣労働法改正の正体
長妻のこの改正案に文句言ったり反対してるのがどーいう業種の人間か
子供でも解るっての
427 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:35:18 ID:NyBhWs+a0
真面目な話、大企業らは、自民党の数々の「カイカク」によってかなりの優遇を受けている。
バカウヨどもは勘違いしているけれど、カイカク、特に小泉以降のそれは、
富裕層に富を一点集中する為の政策だったのであり、カイカクそれ自体が企業にとっての優遇となっているのだ。
痴民党カイカク派にとって、「民」というのは「民間人」の略では無く、「民間営利企業」の略なのだ。
つまるところ、大企業の経営者どもは国家に属する者として本来果たすべき義務を、ほとんど果たしていない。
コイツらは、派遣禁止で騒いでいる事からも分かるように、まともな雇用にも一切貢献していない。
はっきりと断言するが、コイツらを日本に留め置く事のメリットなんか、ほとんど何もありはしない。
困るのは、精々、袖の下が貰えなくなる腐れ金権政治屋くらいのものだ。
もう、コイツらが出て行くというのならば、とっとと出ていかせればいい。
そして、歩留まり率が異常に低い海外工場で作った製品で評判を地の底まで落として、勝手に破滅させればいいのだ。
真面目な日本人労働者と、日本企業という印籠が自分達を支えていたのだという事を、骨の髄まで分からせてやればいいのだ。
428 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:35:22 ID:o+OS4HjR0
今日は日曜なのでヨタや糞ニの社員が大量に工作員奉仕作業をしてるね
429 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:35:22 ID:5nv1GG3x0
「非正規雇用の労働者が正規雇用になるためのいろいろな施策を検討しており」
って言ってるんだからこれの内容次第だな、中身が分からないと何とも言えないだろ。
>>376 死ぬのは海外に進出できない日本の中小企業だが??
432 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:35:48 ID:gLlnqGiw0
あはは、派遣禁止って、
派遣の人、解雇じゃんw
民主党に解雇されたようなものだな
>>404 そう。雇用したくてもこの不安定な景気じゃ正規雇用は難しい
かといって経験が命な職場だと派遣なんてとてもじゃないけど使えない
434 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:36:06 ID:WPCGgkWI0
>>383 連合がくっついている限り無理だろそれは。
しかし民主は「こればっかりはやっちゃいけない」選択肢を選ぶ名人だな。
それだけは確かだ。
436 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:36:27 ID:SSrUoFN40
つまり、これは、大量派遣解雇法案 なのだと言う気がする。
>>402 あのー正社員もサビ残で部品以下ですが?
>>420 wwwwwwwwww
追加でヨロ
「 パンとサーカス 」
438 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:36:44 ID:6e9PIq4x0
製造業の派遣労働なんて、
ロボットでもできるような労働だろ。
ロボット導入で浮いた差額利益を
無職に分配すればいいんだよ。
小泉竹中に文句言って麻生をバカにして国に責任を押し付けてた派遣の人たちは
望んだ通りの結果を得られたの?
440 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:36:58 ID:dvBwiNKV0
>>429 中身があるなら言うだろ
中身がないから言えないんだよ
選挙前から派遣禁止謳ってたろ民主党
それが実行されるだけだよ民意だよ民意
時給制のアルバイトに切り替えるだけジャネ?
443 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:37:43 ID:s6/+xPxo0
韓国に対する 優遇もやめて下さい。
ワーキングホリデーも韓国が突出してます。
パチンコ屋で働かせているのです。
他にも朝鮮人学校も在日朝鮮人は入りません。そこで学校を維持するために留学という形で入国させているのです。
そして 日本の税金である 補助金を請求してます。
444 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:37:44 ID:PtSs3mLe0
>>427 で、残された真面目な日本人労働者とやらは何か得するの?
日本はその後どうやって生きていくの?
オマエ、大企業憎し!以外何も考えていないパッパラパーだろ。
445 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:37:49 ID:Ufv2JKFt0
>>406 日本のほとんどの企業体は共産主義だろw=ファミリー主義?
446 :
421:2009/12/06(日) 13:38:02 ID:uhhaeCT90
447 :
???:2009/12/06(日) 13:38:10 ID:8zpy9sfl0
>>441 なるほど、民意は派遣村拡大でしたか・・・。(w
448 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:38:10 ID:03ijQx4x0
>>438 ロボットより安くつくから派遣にしてんだろが
単なる派遣叩きや小泉叩きで終わっている馬鹿ばかり
マスコミや労組、民主党に踊らされている低能だから
派遣問題は最高裁の判例、整理解雇の4要件で
正社員を守るために派遣切りしろ!新卒雇うな!
としているのが核心
相対的に貧困率高めてるのは、鳩山みたいに配当すら脱税して
不労所得蓄えてる奴らがいるからだろ。
所得の平均値が中央値より高いって、どんだけ金持ってる奴が
低所得者を貧困層にしてんだよw
一定額以上の相続とか禁止にして低所得者や子供にまわせよ。そっちだろ。
世帯を持たない低所得者から金とって、子供にまわして、どんだけ社会がよくなんだよw
451 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:38:38 ID:dp+YwlLo0
マジで今製造業で派遣やってる奴どうなんの??
解雇しろって??? それとも正社員に雇え??
どっちだよ。
それ考えてモノ言ってる???
452 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:38:42 ID:rWrqgKA30
これは法律による派遣斬りですね。
製造拠点の海外シフトが加速しますね。
453 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:38:43 ID:cYaTVVeeO
派遣の人はどうせ契約期間をすぎれば切られる。
454 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:38:54 ID:6e9PIq4x0
>>448 だから、派遣が禁止になるんだから、
無職に分配しろって言ってんだろ。
455 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:38:56 ID:J3zb3Nh60
ニワトリの餌を減らしてでも卵をもっと産めと言ってるんですね
わかります
>>407 中堅以上を中心に、生産拠点の海外移転が加速したら、そこと取引してる中小も死ぬ
457 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:39:00 ID:HIaYp53h0
>>427 とりあえず法人税払っていれば、
「義務をほとんど果たしていない」ってこたないだろ。
で、今派遣がやってるような仕事は海外でやっても問題ないと思うぞ。
458 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:39:22 ID:QyP2cWfGO
派遣はアルバイトみたいなもんだろ?
派遣禁止するならアルバイトも禁止しろよ。
失業率は格段に上昇するだろうけどな。
>>438 最近はそっちの方が早そうに思えてきて困るww
仕事の数が少ない以上、労働者はどうやったって炙れるわけで、
それを放っておけばどんどんとその労働者は消費市場からも締め出されてしまうわけだから、
それならベーシックインカムみたいなものを導入すれば、
少なくとも無理に仕事を増やさなくちゃいけないという状況は多少改善されるww
勿論、その状態を長く続けるのは難しいが
民主主義は数が正義だよ
民主党選んだのは派遣禁止があったからだよ
支持率は上がっても下がることはないよ
それが法案通った後証明されるよ
461 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:40:13 ID:rtbx1+LJ0
製造業は日本国内で操業が出来なくなりますね。
これも鳩山不況。
企業叩いて仕事なくなりライフライン整備
これが民主党の云う不況(にする)対策です。
雇用形態変えても、呼称を変えても実際の雇用がなければ話にならん。
百歩譲って、全員が正社員としても温室ガスで雇用が海外に逃げている中で
どう雇用を作るんだ。エコ産業が出来ても、ものが海外で作られたなら
雇用拡大につながらない。
実際に馬鹿な政策を着々と実行しているところが、民主党らしい
馬鹿らしさだけど。
細かいとこだけど、LED電球が伸びてるが、聞きつけた馬鹿な姦国が
大量生産体勢に入った。せっかくのエコ産業も雇用の増加につながらない。
残るは生産性が皆無の介護職。介護して暇なじいさんにLED作らせるか。
国内の製造業を壊滅させます、単純労働しかできない奴はちねw
と読みましたが、間違ってねーよな。
464 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:40:48 ID:zwpIxYW+O
>>432 何かしらんが、正社員になれると思ってるらしいぞwww
>>438 根本はそれ
肉体労働しかできない無能を雇いたくねえって価値観があるためなんだよなあ
今の求人内容見ろよ
スーパーマンを低賃金で雇いたいってのばっか
466 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:40:51 ID:9LlDS8360
グローバル経済と発展途上国の安すぎる人件費がもたらしたのが非正規雇用。
しかし日本人は農耕民族なので、安定して収入が得られなくなると、消費を思いっきり切り詰めて不景気になる。
狩猟民族の欧米と同じやり方では上手くいかない。
>>396 1.につき、なぜ「派遣を禁止すると」「問題が是正される」んだよ。
2 につき、お前はそれで何かを説明した気になってるのか?
お前が言ってるのはな、
「このイスは座り心地が悪い、従ってこのイスを壊せば座り心地が良くなる」
こう言ってるに過ぎん。
>>438 ロボットでできることならばすべてロボット化されてるよ
できないところは人の力に頼らざるを得ない
>>465 スーパーマンを低賃金でってのは同意せざるを得ないww
これ90年代の雇用基準に戻しただけじゃね?
正常だろ?
>>426 派遣自体は昔からあるわ。
小泉竹中がやったのは、当時の就職氷河期で雇用が硬直化していたからそれを流動化させるために製造業の派遣解禁したにすぎない。
事実を知らなさすぎ。もっと勉強しろ。
474 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:42:53 ID:iBYxCyzX0
ダントツトップであり×
ダントツであり○
断然トップトップであり
475 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:42:58 ID:PtSs3mLe0
>>401 >必要なのは無職の人間が不況の間に生き延びられる社会保障制度。
で、それは具体的にどのようなものになるの?それが説明できないなら論外だよ。
>>407 だろ?
悪いのは奴隷制が当たり前の派遣システムなんだよ。
どうしても派遣禁止にできないなら派遣会社の取り分を規制すべき。
派遣会社なんて暴利で食ってるサラ金よりたち悪い。
477 :
???:2009/12/06(日) 13:43:04 ID:8zpy9sfl0
>>460 あのさあ、民意でいい政治が常に出来ると考えているとしたら相当おめでたいよ。(w
発展途上国も民意でやっているところは結構あるぜ。(w
478 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:43:08 ID:ikq0ml8EO
むかしヤマザキパンでバイトしていたことがある。
あそこは1ヶ月単位で労働契約書を更新していた。
「簡単にクビを切れるようにするためにここまでやるか」とは思ったが
いま思えば健全なやり方。
労働契約をちゃんと吟味すればアルバイトでも割合簡単にクビは切れる。
わざわざ派遣会社に頼む必要はない。
479 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:43:28 ID:SseMT4MN0
製造業狙い撃ちなのが露骨なんだよな
>>472 俺もそう思うが一度出来ちまった制度を元に戻すのは難しいってのも分かる
この車社会で車禁止するようなもの
481 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:43:34 ID:03ijQx4x0
>>454 だからぁw 派遣禁止されてロボット導入する場合、企業にとってはさらに出費が
必要だっつうの 無職に企業は無関係
派遣の人の雇用は民主党が全部用意してくれるんですよね?
派遣禁止の結果どうなるか?
1.派遣だった人たちが正社員になれる
2.派遣だった人たちの職場がなくなる
派遣禁止しただけじゃ2にしかならないってどうして分からないんだろうね
484 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:44:03 ID:ZX/jmJVY0
溜め込んだお金をどう使わせるかってのが問題なんだから
これが起爆剤となって金が回るようになれば
デフレも解決すんじゃねーの?
たいした問題じゃないな。
この宇宙には今まさに太陽が爆発しそうと怯えている星の住人もいるはず。
それを考えればこんな問題で騒ぐ方がおかしい。
>>380 直接時給1200円で雇えばいいのにと思うのですが?
労災保険の関係で派遣のほうがトク?
487 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:44:13 ID:Xwu991wP0
民主党の議員はルビコン渡るの好きだな。派遣禁止で雇用が厳冬を迎えてしまった場合どうにもならんぞ?
倒産するのは「派遣業者」だよ
失業率増えるのはこの派遣業者の正社員だよ
そら支持率上がるよ
派遣業者の社長さんより派遣奴隷のが数は圧倒的に多い
元派遣奴隷だった俺もこいつらが苦しむならそれだけで民主党支持できちゃうよ
489 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:45:04 ID:EY15R7vw0
>>442 ピンハネが無いし、直接契約なぶんだけ、アルバイトの方がマシなんだよ。
490 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:45:04 ID:dvBwiNKV0
>>477 ここで憎悪の対象になってる小泉改革だって民意の産物なんですけどね〜w
491 :
???:2009/12/06(日) 13:45:53 ID:8zpy9sfl0
サラ金憎しのあまりサラ金を禁止したら破産や自殺が増えるようなものだな。(w
>>480 経団連のバカに先導された製造業の派遣はさっさと無くなれば良いよ。
海外に移転?いいんじゃね。
>>472 60年代ぐらいの時に、派遣で失敗したから派遣禁止になったたわけだが (笑)
ギャハハハハハハハ
494 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:46:24 ID:PtSs3mLe0
>>488 自爆テロの発想だな。「元」だからそんな無責任な発言が出来るのかね?
今現在、派遣で働いている労働者はどうなるんだよ?
何かがズレている
>>490 ここの連中がピュアなのは政治に期待してるところだよな。
小泉も鳩山も支配者側なのに。富裕層向けの法案しか通さないw
>>473 あまりに就職が厳しいから派遣を解禁して、
「とりあえず食っとけ」というのが派遣解禁なんだよなー。
それにも関わらず、「派遣禁止したらマシになる」と考える奴がいるのは、
本末転倒も甚だしすぎる…。無職確定になるだけだ。
製造業の派遣禁止したって昔からある期間工で募集すればいいだけなんだから失業率が上がるなんてことはない。
登録型の派遣会社が潰れて終るだけ。
499 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:47:06 ID:1yT9C72F0
この改正で中小零細企業は派遣を切って請負という名のインチキ派遣に切り替え奴隷が再生産。
日本に戻ってきてた工場はまた海外に逃げていき雇用はさらに悪化するだろう。
民主党、社民党の言う正社員へという流れに乗れるのは、大企業でそれなりに実績をあげている
事務系の派遣だけ。これは100万人の非正規の中のわずか5パーセントと試算されている。
残り95万人はおそらく失業するだろう。
これに加えて最低賃金を1000円にすればさらに雇用カットと倒産が始まってさらに失業者がでるだろう。
やった!派遣から正社員へ!
最低賃金1000円でラッキー!
と民主を必死に支持して投票して鳩山をマンセーしてる非正規の人は、これからさらに悪化する雇用の中で
ずっと民主支持を続けていけるのだろうか。
民主党の壮大な勘違いによるミスリードの雇用政策で本当の地獄はこれから始まる。
派遣禁止になる→ライン工でも正社員の道が拓ける「かも」→給料が上がる「はず」
派遣禁止になる→人件費が高くなる→工場が海外へ移転する→仕事にありつくことすらできなくなる
さて、マスコミと国民はどっちと考えるのか。俺は後者な気がする。
501 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:47:20 ID:3ZGTqjJ+0
民主に入れたら職が無くなったでござる
憤るアホはいつになったら自分のせいだと気づくのでござるか
502 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:47:24 ID:cYaTVVeeO
製造業だけで雇用の大半をまかなう事自体に無理があると思う。やっば正規の軍隊つくって徴兵も復活しようよ。
>>489 で?
採用コスト、管理コストはどれくらいかかるんですか?
採用するに当たっての広告宣伝費、人件費、採用後の教育費、保険等の労務管理費はいくらかかりますか?
居場所すらなくなる奴がガンガン出てくるわけだな。
正社員で雇うわけないのに。
工場も海外への判断を後押ししたな。
出れないところは競争力を失い退場するしかないな。
>>496 それ言ったら日本国民は素晴らしくピュアだぞ
脱税総理も実質無罪で総理を続けさせようとしているんだから
正直、わけ分からねーよ
>>476 派遣制度が闇金よりも酷いことをバカ国民は知らない
507 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:48:54 ID:03ijQx4x0
>>483 3.派遣だった人たちが期間工になれる
4.派遣の人たちがしていた仕事を正社員がやって正社員がヘロヘロになる
508 :
???:2009/12/06(日) 13:49:01 ID:8zpy9sfl0
>>500 民主信者は最初の方向を信じているが、現実は2番目の方向。(w
>>497 +最低賃金UPね
たぶんず〜っと気付かない
>>494 そいつらも同じ考えだよ
派遣奴隷は何度も職場点々としてるよ
もうこんな生活嫌だとみんな思ってるよ
派遣業者憎い奴ばっかだろうな
あれだけピンはねされて喜んでる奴は一人もいないだろうよ
民主党応援しまくってると思うよ
511 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:49:32 ID:gLlnqGiw0
民主党の支持母体は公務員・一流企業の労働組合
正社員(組合員)→労組→民主党って金の流れ
民主党・労働組合からすれば、
「民主党や労組に組合費も払わずに給料もらってるんじゃねーよ!」
って事。
派遣を禁止して、正社員に残業させ、
正社員からより多くの組合費をふんだくるほうが金になるって事だろ。
多少は正社員増えるかもしれないし
派遣で働いている人を正社員にさせる必要はなく、
新卒だろうと他から中途だろうと、残業でカバーしようと
民主党や労組からすればどうでもいい。
512 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:49:54 ID:wxDOkfrfO
513 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:49:55 ID:tEJ0uxMH0
どのみち人件費が安い中国に丸なげするだけだろ。
で日本はどんどん衰えていく、そして中国に食われる。
これで製造業の派遣切りが確実に起こるぞ。
正社員の賃金下げてまで、派遣の受け入れなんてできないから。
正社員なんて家のローン持ちばかりで給料とボーナス減額されて
ヒーヒー言ってるのに。これで派遣を受け入れて正社員の給料が
下がったら、自己破産する正社員が続出するだろ。
515 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:50:05 ID:JGImAEG40
516 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:50:24 ID:dEBUU2060
派遣も日雇いも無くなった、、しかし働く場所も無くなった
517 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:50:57 ID:ikq0ml8EO
正社員、アルバイトのクビの切り方を変えるべきだと思うがな。
すぐに辞めて3ヶ月の給料分をもらうか
3ヶ月間有給もらって辞めるかを選べる、とかな。
3ヶ月分あればお互い気持ちよく辞められる。
518 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:50:59 ID:9LlDS8360
派遣会社は同じ会社名のまま請負会社に移行してる。
労働者は派遣から請負という名称が変っただけで、やることは同じ。
これが偽装請負でなくて何なんだと。
519 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:51:06 ID:PtSs3mLe0
>>510 職を完全に失った方がまだマシってことか。いや、本気でそこまで腹括っているなら
何も言うことはないがね。
520 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:51:19 ID:EY15R7vw0
小さい製造業は、派遣を噛まさないと雇用出来なくなったから仕方なく雇用を使っているわけで、
ヨタみたいなでかいところはもうとっくに期間工に戻している。
派遣禁止になったら派遣は恐らくアルバイトや期間工になるだろう。
でも直接契約のぶんだけ雇用主の責任がより大きくなるし、
社員が教えてやらせることも増えてくる。
今の製造派遣は入れ替えが前提だからまともな技術教えないんだよ。
>>483 派遣人材がいなくなったら成り立たない企業が殆どなので当然
すぐに正規の方法で求人を出すだろ。
その手間を考えて、少なくとも奴隷扱いはしなくなる。
同時に雇われた奴の士気も上がる。給金も今までより高い。
これが本来の姿だ。
>>488 派遣業者は潰れていいよな。
何の問題も無いしな。
>>516 長妻さんもなくなった
なんてことにならないといいな
なんで企業は派遣会社とおして雇うの?
直接雇用でバイトやとっちゃダメとかあるの?
バイトだと年金と健康保険は入らなくてもいいんでしょ?
労災保険が高いのかな?
対戦ぷよふよで
負の連鎖を食らいまくってる感じだな
525 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:52:08 ID:i33w+Ayv0
ピンハネを制限すればいいのに、
完全終了
で、派遣社員は期間契約社員として雇ってもらえるの?
526 :
???:2009/12/06(日) 13:52:19 ID:8zpy9sfl0
派遣業者を憎んだってそこでしか仕事にありつけなかったりするんだろう?
派遣業者が無くなったらどこで仕事にありつくんだろう・・・。行き先はどこにもない
可能性が・・・。(w
>>510 派遣なんて辞めて自分で事業起こせば良いだろ。
いい年した奴はそれ以外今の状況を抜け出す方法はない。
早く「誰かが仕事を与えてくれる」と言う発想は捨てるべき。
バカじゃねーの民主党
物価の高い国で低い国と競わせる人転がし
>>519 だから生活保護貰ってるだろ職ない奴は
何を言ってるんだよ
雇用はあるんだよ
必要な所はとっくに直接雇用で取ってるよ
派遣業者が減るだけで誰も困らないよ
製造業自体が減っていくのになぜって感じだな 一時凌ぎにも程があるのでは
533 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:53:57 ID:vXr2VGNZ0
派遣禁止しても、請負や期間工や契約社員になるだけではあまりいみがない
中国・韓国のように3年勤めたら正社員というシステムにするか
日本の場合、派遣は公益事業として国営化して
好景気:企業工場派遣 不景気:公共事業土建派遣
で雇用を安定化させるか・・じゃないの?
もう、団塊Jrが30歳超えているから
国営派遣会社を作って30代を年収250万でガンガン雇って、
国営派遣会社でお見合いPartyや、会費制簡易結婚式場や、24時間託児所や、
3万円ルームシェア住宅を公共事業で経営すべきじゃないの
派遣国営化だと
企業は 機動的な人員整理ができる。非正規の正社員化による人件費急上昇を抑えられる
労働者は 細切れの工場派遣と、公共事業の雇用が一本につながって終身雇用になり
結婚できるようになる
国は プロの土建で失業者を雇うと、好景気になっても、公共工事をする羽目になるから
派遣で雇って、好景気になったら、民間工場派遣に切替えて公共工事省いたほうがいい
ナマポをタダで払うより、風力/原子力発電所や住宅や農林水産物を国家に納めてもらって
発電施設貸与収入、住宅賃貸収入、農林水産物売却益を「税外収益」を儲けたほうがいい
特に20-30兆円かけて、老朽原発の建替えやって、年間8兆円で電力会社に貸せば3年で
元が取れて、そのあと57年間で450兆円「税外収益」儲かって、「国の借金の半分が消える」
2011年に実証炉たてて、2014年商用炉建て始めて2035年に原発建替え一巡して、
そのあとは太陽光発電所の建設があるから、2010年に25歳の奴が2055年に70歳になるまで
不況期の「儲かる公共事業」ネタには困らないと思うけどな
工場の海外移転のオススメってことだろw
派遣禁止にしたら、仕事がなくなったでござるの巻
535 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:54:12 ID:03ijQx4x0
>>503 ハロワに企業が申し込むのは只。派遣会社は教育なんかできない。労務管理費も
他に社員を雇っていれば+1だし、たいして負担増にならない。初めて人を雇うというの
とは違う。
底辺の派遣社員こんにちは
君らはこれでやっと無職になれるね^^
製造業の単純作業ぐらいしかできない君たちは
これから最低賃金が上がるバイトすらまともに出来ないんだから
537 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:55:17 ID:ZnjmlcDX0
普通に考えてだな、バスに人乗せて工場に送り迎えするだけのような
手配師と変わらないレベルの人間がこの法律でメシを食えることが問題なんだよ。
派遣先の業種が悪いとか雇用形態が悪いって話じゃないだろアホかよw
かけるべきコストをすっ飛ばして全部懐に取り込もうって性根をなんとかしろ。
もうやだ こんな素人内閣
>>535 まあお前がマネジメントを知らないのはよくわかった
540 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:55:55 ID:1yT9C72F0
小泉改革は、雇用の流動性による失業率の減少と海外からの工場の呼び戻しには効果があった
ただし、下層の非正規の流動性がましただけだったので、本丸である正社員、正規雇用の流動性に
まったく着手しなかったことが痛い。
新卒主義の撤廃と通年採用。年功序列の解消。
ワークシェアやってる国は皆そうだが正社員でも解雇しやすくするように
一定の条件。半年分の給料を補償すれば会社都合での解雇ができるとか
民主のさらに頓珍漢な雇用政策のミスリードで失業率の急激な上昇と中小の倒産が始まり
本当の地獄を国民が経験して目がさめたあとに、小泉改革をさらに応用した本丸の正規雇用の流動性に
これに切り込んだ政策を打ち出す新勢力が政権を握るだろう。
それまで、樹海行きで相当の血が流れるだろうな。
日本の労働環境の抜本的な改革が必要なのに
こんな感情論だけの小手先の改正したら…
・タダの問題先送り
・仕事が増える中国人が喜ぶ
・日本の弱体化で周辺国やアメリカが喜ぶ
鳩山って何がしたいの?
支持者って馬鹿なの?
542 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:56:07 ID:9LlDS8360
>>523 正規雇用をしてしまうと、どんなに仕事ができない無能にも定年まで給料を払い続けなければならない。
不況で作るモノがなくなっても、簡単にクビを切れない。
だから非正規雇用が必要。
543 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:56:26 ID:kyXSwZpm0
>>523 バイトと言えども直接雇用は求人広告や面接などのコストがかかるし、
辞められた時またその費用がかかってしまう
バイトだからと言って簡単に首は切れない
派遣はその点考えるとコストが安い
544 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:56:29 ID:6e9PIq4x0
低賃金労働者の存在が
ロボット産業界の足を引っ張ってきたんだよ。
ロボットって、
電気、機械、情報など多くの技術の塊だからね。
派遣を禁止すれば、
日本の産業界が活気付く。
545 :
???:2009/12/06(日) 13:56:37 ID:8zpy9sfl0
事業を興したことのない奴は簡単に事業を興せばなどと言う。資本も人脈も無いのに?
派遣にならざるを得ない人に資本や人脈はあるの?(w
既出な意見だが、派遣禁止にして請負・契約社員・パート・アルバイトに置き換えて
問題が解決するのか?ってことだよね。
こんな政策はやらないほうがましだよ。
547 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:57:13 ID:03ijQx4x0
>>536 そのために日本には一家心中とかいう劣化遺伝子そのものを消滅させる自殺制度がある。
>>508 最初の方向を信じているのは、民主支持者だけでなく派遣の人達もじゃない?
余りに生活が苦しくて目先の利益や美辞麗句に惑わされる。
少し先を考える事ができれば危険に気付く事ができるのに、肉体・精神・金銭的な余裕が無い。
精神的に参っている人に救いの手を差し伸べる(振りをする)新興宗教と同じ様な構図。
まあ単に周りに流されている人も結構居ると思うけど。
こんなんより
貧困対策には円安のが百倍効果的だけどな
バカが内需拡大内需拡大叫んだせいで
一ドル90円が円安っぽく感じるが
一ドルは100円でいいんだよ
>>540 あと50年くらいかかりそうだなw
その前に日本が沈没していないことを祈る。
551 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:57:23 ID:6HWtjIt20
「まず大企業が繁栄して、その恩恵が下々に及ぶ。」
↑
これが自民党の発想(安倍の発言なんか露骨だったなw)。
ここのネトウヨどももこれを前提にして発言している。
しかし実際にはそうならないのは小泉以降で実証済み。
民主党はこの発想自体を変えようとしている。
強欲な人間は富を独占してしまうんだよ。「下々」には及ばない。
自民党はそのことを知っていて、大企業が繁栄すればその恩恵が下々に及ぶ、なんて言ってたんだから、
実に罪深いね。
売上が10%落ちたわけでもねーのに派遣会社バタバタ潰れてるじゃないか
もともと制度的に無理があるんだよ
雇用の受け皿にも足り得なかったしな
553 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:57:33 ID:zLHsvUuG0
その昔、神戸など港湾で口利きをしていた業者を
規制するためにできたのが派遣法
これだけ情報が流通し、個人でアクセスできる時代に
口利き業者は必要なのか?
554 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:57:34 ID:WD0CFGhm0
49歳、貯金0円の長妻です。
>>536 まさにそんな感じになりそうだな
治安が悪くなりそうだ・・・
刑務所に入れば生活が保証されたようなもんだしな
窃盗じゃ執行猶予になりそうだからもっと凶悪な犯罪がはやりそうだ
556 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:58:14 ID:YGullfIAO
死にたい
バカ多いな〜(笑)派遣禁止に納得いかない企業は勝手に国外に消えろよ、バーカ。腹空かしても国が決めた事に国民は従ってきたわけだ
こいつらが国の決めることに反発して、国外に移転するならさせればいいじゃん(笑)
関係ないけど、企業の寿命は長くて普通は30年
短い所はもっと短い
だというのに、再チャレンジの難しい社会って、
資本主義社会としてそもそも間違ってるよな
もう決定事項で必ず法案も通るよいい加減あ き ら め ろw
>>551 その大企業の株を持ちまくってるのは鳩山だよ…
岡田なんてイオンだよ・・・
561 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:58:47 ID:kyXSwZpm0
>>553 これだけ情報が流出し、様々なツールが確立し、
個人で様々なことができる時代になっても
起業したり自営業始めるやつは依然少ないのと同じ
562 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:59:15 ID:lAZz1lHPO
はと
辞めろ
563 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:59:20 ID:8S0uRfUS0
派遣禁止=貧困禁止とか不況禁止と同レベル
564 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:59:54 ID:Z6P6Aaut0
派遣禁止、時給1000円、温暖化で海外に逃げて
国内は失業者だらけになる
565 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:00:00 ID:9N4jtRreO
アホだ
ばんばん派遣して雇用を作るべきところだろ。
派遣が悪いんじゃなく、派遣会社の中間搾取がひどくて労働者がワープア化したんだから、手数料の上限を決めてやれば済む話だ。
派遣が今大変なのは、派遣という業務形態が悪いのではなく、不況だからなのに
正社員を増やしたとしても、潰れる会社が増えるだけ
567 :
???:2009/12/06(日) 14:00:03 ID:8zpy9sfl0
>>551 なるほど、皆で貧乏・無職になりましょうが民主信者の発想か。(w
>>543 でも派遣会社に払う8割ぐらいで直接バイトにしてあげればいいんじゃない?
簡単に切れないっていっても期間決めて雇えばいいんじゃない?
>>551 >民主党はこの発想自体を変えようとしている。
「としている」だけで、具体案は何もない。
まぁ、何もないのが支持率高止まりの主因だけどねw。
日本では、具体案を出したり、実行したりするとあっと
いう間に支持率が下がるw。
570 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:00:29 ID:1yT9C72F0
この改正で中小零細企業は派遣を切って請負という名のインチキ派遣に切り替え奴隷が再生産。
日本に戻ってきてた工場はまた海外に逃げていき雇用はさらに悪化するだろう。
民主党、社民党の言う正社員へという流れに乗れるのは、大企業でそれなりに実績をあげている
事務系の派遣だけ。これは100万人の非正規の中のわずか5パーセントと試算されている。
残り95万人はおそらく失業するだろう。
これに加えて最低賃金を1000円にすればさらに雇用カットと倒産が始まってさらに失業者がでるだろう。
やった!派遣から正社員へ!
最低賃金1000円でラッキー!
と民主を必死に支持して投票して鳩山をマンセーしてる非正規の人は、これからさらに悪化する雇用の中で
ずっと民主支持を続けていけるのだろうか。
民主党の壮大な勘違いによるミスリードの雇用政策で本当の地獄はこれから始まる。
>>551 じゃぁ安心した
幸せになれそうでよかったね
572 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:00:36 ID:HVmRFx030
>>385 長妻のかわいそうなところだよ。
彼にすれば、必死なんだろうけど、
党にすれば人気取りしか考えてないからね。
官僚が真面目に話してもムダだし。
573 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:00:37 ID:b3mpre0H0
ますます雇用機会が減るわけだが。
>>561 だから結局は自意識過剰の無能が増えただけなんだよ
無能なくせに金だけくれって話が根本にあるからこうなる
575 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:00:50 ID:LirA4JJ30
>>523 バイトでもある一定の基準時間以上働く契約すると
年金や保険加入が義務だぞ。
それプラス福利厚生も運用しないといけなくなるから
単純に時給だけで考えるわけにはいかない。
デフレ下で、わざわざ失業率上げるような事してどーする。
派遣の労働条件を改善すりゃいいだけの話なのに。
派遣=絶対悪、みたいな妙な刷り込みがあるんだろうな、ミンスのアホ議員には。
>>466 噛み付いて申し訳ないけど
欧米は狩猟民族ではないよ
ヤツラの主食は 麦 な
ローマもゲルマンも昔から農耕だ
狩猟民族ってのは日本の縄文人みたい
なのをいうわけで
578 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:01:25 ID:dvBwiNKV0
>>567 信者だけじゃなくて党自体がそういう発想
皆底辺になれば格差解消www
579 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:01:26 ID:2aIm5+OB0
民主党の中にはあれだけの議員がいて、製造業の派遣を禁止したらさらに雇用が悪化すると考える奴はおらんのかねぇ?w
まぁ〜これも民意だっていうんだったら、やってみたらいい^^;
580 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:01:39 ID:EY15R7vw0
>>566 直接雇用の非正規労働者という考えが頭に無いって・・・
581 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:01:54 ID:HVmRFx030
>>551 現実に雇用の場が広がっただろうに。
働きたくないって言ってるのは、むしろニート連中だろ。
製造派遣解禁した後にまた派遣ヘイトが始まって募集が減るほうに賭けようか( ^ω^)
とにかく雇用を作れ
>>579 いるだろ、そりゃ
しかし民主党は民意で動く
そして民意を形成するのはTVメディア
この国は最早TVメディアと鳩の暴走及び小沢の腹黒に支配された
>>575 なんか納得いかない。
それだったらなんで派遣会社がボロ儲けできんの?
587 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:03:06 ID:03ijQx4x0
>>539 あなた様は、クズみたいな派遣を送り込んでくる派遣会社の人間か、
派遣社員が使えないのを派遣会社のせいにしている企業の中の人?
>>568 「予定に穴が開いたから明日2人よこして」
みたいなことが言えるメリットは想像以上に大きいさ
株価も1万円超えたよ
円安も進んだよ
民主党に任せればいいんだよ
ネトウヨと派遣業者と建築業者は早く日本でていけよ
590 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:03:34 ID:HEmt/tQy0
派遣のピンはねを規制して、正社員よりも多くの給料を支給するようにすればいいだけだろ。
591 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:03:35 ID:NXVpe/Pg0
>>89 ITは専門職に含まれるので、今回の件は関係ないかと。
592 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:03:46 ID:RwVHjbQCO
日本経済を支えてきたもの造り、長妻先生の功績によりその基盤がアジアへと移行していきます
593 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:04:01 ID:34r5Z7tXO
民主党の政策は つまり、偽善なんだな。
>>586 あのさー
派遣会社がボロ儲けなんてしてるデータあるのか?
マスゴミに踊らされてると痛い目にあうぞ
595 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:04:22 ID:uhhaeCT90
>>551 君は今の日本の構造的問題が全く分かってないんだよ。
この構造的問題から脱することが出来るのはまだまだ先だ。
小泉内閣の内に脱することが出来たとかいうレベルの問題じゃない。
596 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:04:31 ID:kyXSwZpm0
>>568 きちんと期間や人員が決められる業種は
派遣隆盛の時代でも期間工使ってたじゃん
フルタイムに向かず流動性が高い業種はバイトを使っていた
それ以外の業種では支払う給料を半分や1/3にして直接雇用しても
派遣の方がコスト安かったってわけ
ID:8Bly6VJn0
民主支持者と在日って、どうしてこう見事なまでに句読点を書かないんだろう・・・
598 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:04:56 ID:9LlDS8360
民主党にしてみたら、実態は何の効果もないどころか社会にとってマイナスな政策だと分かっていても、
雰囲気的に情弱国民に受けそうな政策だからやる、みたいな。
599 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:05:09 ID:1yT9C72F0
>>569 民主党が正規労働者だけのための目先の2、3年だけのベースアップ出来レース労働運動をしてきた
労働組合と手を結んでいるかぎり、真の改革である正社員の雇用流動性の確保。
新卒、エレベータ方針の雇用形態の撤廃、年齢に関係ない給与体系と年齢に関係ない通年採用、
ワークシェアによる労働時間短縮と賃金カット、解雇条件の緩和は絶対に実現しません。
そしてセーフティネットの拡充をやった上での派遣労働の肯定。
これなくして日本の雇用維持と中小企業の活性化はない。
これこそが成長戦略であるべきなのに、いまは左翼的目先の感情論で
大資本家 対 派遣。みたいな構図の中でさらなる雇用情勢悪化を招こうとしている。
>>532 じゃなくても日本の家電メーカーなんて全滅してるのにね。
問題の本質は中国の為替施策なのに。デフレも派遣の問題もさ。
為替を固定されて、中国に安い労働力で安い商品作られて日本企業の国際競争力が失われた。
それカバーするのに、安い派遣の労働力でどうにか対抗してる。この状態で派遣のコストを
上げるわけにはいかない。企業の労働費が一定なら、正社員の給料が減るだけ。
正社員の可処分所得まで下がり、国内消費はますます落ちる。
派遣を正社員化しても国際競争で日本企業が優位に立てるわけじゃないので
国内消費が落ちた分、国内企業は海外移転するしかなくなる。
まず家電メーカー。それから機械。鉄鋼、石油化学と続くんだろうな。日本完全に\(^o^)/
601 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:05:30 ID:EY15R7vw0
>>586 美味い会社にはそこそこまともな奴を派遣して、
マズい会社には屑を派遣してどんどん入れ替え
「もっと時給上げてくれないと」と交渉
しかし、実際の時給はほぼ一定で、ピンハネ。
>>596 派遣の方がコスト安いのになんで派遣会社は利益だせるの?
なんか騙してない?
アメリカトヨタ 時給3500円
日本なトヨタ 時給1000円
同じ日本人のくせに外人には金をやるからな、庶民が舐められている事に気付け(笑)
604 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:05:49 ID:03ijQx4x0
>>594 グッドウイルはぼろもうけしていたが、次の年、株の評価損で儲けをけしていたw
>>594 これから痛い目見るのはネトウヨと派遣業者だよ
それが見れるから楽しいんだよ
606 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:05:55 ID:SafMm3+rO
中国型の社会主義一党独裁資本主義経済共産階級国家を目指すんですね!
607 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:05:58 ID:KjGorK9mO
年始からねんがんの直雇いになったと期待してたら時給大幅ダウン
今まで5年ぐらい1200円で派遣のサブリーダーで働いて来たのに
850円・一般兵になった。当然労働時間も激減
でも自分はマシな方で、職が無くなる人も大勢いる
小泉政策のいいところはおいておいてほしいよ…
コンビニのカラーコピー機で
福沢諭吉の顔が描いてあるあの紙を
両面コピーして
綺麗に切って牛丼屋の会計に使えば
初犯でも二年は麦飯が食えるぞ
>>590 実際正社員より派遣社員のほうが多くもらってる
派遣は評価なんて考えてないからサビ残なんてそもそもしない
結果として派遣社員のほうが多く賃金をもらっているというオチ
だから派遣村の連中も当時のいい思いした経験が忘れられなくて直雇用なんてポイ
610 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:06:38 ID:8+zKOQF00
>>438 株主に配当するかラインを増設するか新製品開発に使う。無職・ニートは不要。
これで失業率停滞が確定したな。
612 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:07:05 ID:qK/Wh8+i0
製造業だけ禁止しても意味無い。
ダガーの禁止と一緒で、自民党がやった意味のない法改正を、民主党は引き継ぐべきではない。
613 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:07:09 ID:PtSs3mLe0
>>589 数ヶ月前と比べて10キロ以上太っているのに、最近1キロ痩せたからって
胸を張るデブみたいなこと言うなよ。
>>586 派遣会社の財務諸表みると分かるが意外と儲かってない
営業利益率3%とかで
615 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:07:18 ID:LmbG/V7/O
>>586 派遣会社にとって派遣は労働者じゃなくて商品だから。
民主党支持者となった派遣がどこまで自分を抑えられるかが見物だな。
とりあえず居場所は失うわけだが。
環境税と円高で工場は海外に逃げ、正社員は海外へ転勤を迫られる
もちろん派遣や期間従業員は解雇され、企業は移転先で外国人を雇用
大量に発生した失業者はサービス業で派遣として働く、しかし職にありつけるのは一部
こういう展開なんじゃないの?
619 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:07:52 ID:WT6NZHRkO
派遣法改正、大いに結構。
労働法違反に対する革新的な罰則はないもんかな。
会社全体に及ぶ罰則は結局末端にダメージがくるだけだから、
経営者や株主にものすごい不利益がいくような罰則はないものかな?
漏れには思いつかん・・・orz
620 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:07:59 ID:pbHiWTvt0
新聞は、この真実を絶対に書かない。
これが実に問題。
亡国新聞だ。
戦前戦争を煽りまくって、戦後人権、平和を言いまくる新聞だ。
621 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:08:17 ID:kyXSwZpm0
>>602 世の中専門にやってるから利益が出るのさ
八百屋が野菜を売ったら利益が出るが、魚を少し売っても利益にならないだろ?
大手は自前で派遣会社を作って自分の会社に派遣していたところも多いよ
622 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:08:22 ID:8wpltajnO
ダントツトップ
=断然トップトップ
>>551 自民の言うことは正解。
世界的な競争の中で経済を引っ張る大きな力は絶対に必要。
小さいのが集まっても意味は無い。
大企業は大きなリスクを抱えて大きな利益を得ている。
富を独占するのは当然。富を求めるのが資本主義だ。
何ならお前らも富を求めて頑張れば良い。
お前らにそういう能力がないだけのことでしょ。
能力ない奴はそれなりの富しか得られないんだよ。
それが平等ってもんだろw
624 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:08:42 ID:zwpIxYW+O
>>586 儲かってないってw
ちゃんとデータ見てから批判しろ
派遣の株なんて買う気にもならんよ
マスゴミの力も落ちたとはいえまだまだあるよなー
人には国境があり
無形の企業組織には国境がない
下と競ったら限がないどころか弱体化
とりあえず元の相場固定をやめさせてみてはw
>>11 「長妻昭厚労大臣」と書かないと分からないAAなら
やめときゃいいのに。
だからなんで企業は直接雇用しないで派遣とおして人雇うの?
ほんとにコスト安いから?
630 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:09:41 ID:3noOuSjn0
>>609 派遣社員が貰ってる訳じゃないだろ。
派遣会社が。。だろ
そもそもバイトすらできないような奴が製造業の派遣社員をやってる訳で
>>619 罰則では無いけど、利益の○%以上△%未満は社員の給料に当てないといけないとか。
633 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:10:13 ID:gLlnqGiw0
正直、これを批判している人は、派遣の人の事を心配して言ってるのに、
派遣の人が喜んでるなら、勝手に解雇されれば?って感じだよね。
この法案で、解雇された後に騒いだって相手にしないぞ。
この法案で、続けて雇われる事はなくなるから、
一時的かもしれんが解雇される事は確定しちゃうのだから。
派遣がなくなったからって、直接雇用のアルバイトで働けるとは限らんぞ。
直接雇用だと、企業が直接選別できるからな。
実体験として、直接雇用のアルバイトは結構落とされたが、
派遣は落とされた事がない
635 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:10:40 ID:SwTeM5waO
あ〜あ、派遣の人、職無くしちゃう。
636 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:10:47 ID:7/6C1cwl0
637 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:10:53 ID:kyXSwZpm0
>>629 コストが高いと思うなら、
なんで大企業はわざわざ自分で派遣会社を作って
自分の企業に派遣してたんだ?
>>540 ダウト。
多くの一部上場企業で、正社員、正規雇用の流動化を行っている。
中途採用もかなり採用してるし、年配者の賃金はカットしてるし、
早期定年退職も募集してる。職能重視の賃金体勢にもなってる。
新しい産業でまで、派遣とかやったのが間違えなんじゃね?
特に製造業じゃないけど、介護の分野とかさ。
>>630 お前派遣使ったことないだろw
あいつらは毎日タイムシート提出してくんだよ
あれが時給の元になってるから残業すればするほど金がもらえんの
その代わりボーナスもないだろうがな
640 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:11:40 ID:8wpltajnO
603
本当にそんなに差があるか知らんが、日本は成長力もないし市場として魅力がないからな。
労働コストを上げればますます空洞化するだけの話。
製造業派遣の俺\(^o^)/オワタ
ピンハネなんて承知の上で派遣やってんだよ、糞が!!!!
社員としてやれるだけの能力が無いから、好き好んで派遣やってんだよ!!!!
仲介者がピンハネするのは当たり前だろ!!!!
その分そこに仕事が集まってるんだから、俺らは職を探しやすいんだよ!!!!
クビきられやすいなんてのは承知の上なんだよくそが!!!!!
642 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:11:53 ID:cIzLu2mT0
またアキバの駅前に派遣切された浮浪者が増えるんだろうな
あいつら、構内にダンボールとゴミを持ち込むから海外からの旅行者にも迷惑なんだよ
昔は50代以降の浮浪者ばかりだったのに最近は20代前後の浮浪者もうろうろしてる
一日中ボケーとした顔してるぐらいなら死ねばいいのに
644 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:12:32 ID:zwpIxYW+O
>>551 変えてどうなるのか詳しい説明を聞きたいんだが。もちろん数字の入った奴。
まあ、変えて悪くなりますとは言えんよなぁwww
645 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:12:35 ID:KjGorK9mO
>>629 あと入社手続きと解雇の手続きがほぼない分手間もかからない
あのね、会社なんだからそれ以上ない
健康保険の手続きとか滅茶苦茶面倒なんだよ
お子さまはクソして寝てろ
あのさ、派遣て利権の為だけのシステムだから(笑)お金持ちがよりお金持ちになるわけ
その証拠に小泉の相棒をくぐってみな、政権交代の前にバタバタ、派遣会社のトップに君臨したろう
派遣の規制、ピンハネ率を定めるのが1番いい
>>621 大量に商品(仕事求めてる人)を仕入れてるからってこと?
だとしたら、商品からしてみたら派遣会社に登録するってアホなやつがすることじゃん。
648 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:13:02 ID:sXnpVeJpO
派遣禁止すればもっと不安定なバイトやパートが増えるだけ。
大手は海外移転だよ。
円高、デフレの日本で派遣禁止になれば中小は生き残れないだろうな。
649 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:13:04 ID:pbHiWTvt0
円が政策ミスで鳩山不況で85円に値上がり、自動車工場など海外へ出て行こうというのに、火に油ですね。
正社員の首切りが始まるんです。
役人だけが儲かる日本です。
だったらなんでおまいらは自民党勝たせてやらなかったんだよ
選挙行ったのか?
行って大敗だろ
そう
つまり
おまいらの意見は少数意見なんだよ
無視無視w
製造業の派遣禁止大賛成なんだよ大多数はねw
わっかた?w
651 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:13:14 ID:osHaBmJu0
派遣の人、もっと抗議しなきゃだめだぞ。
ただでさえ製造は中国と東南アジアにシフトしてんだから…。
マイナーな工場が大人数の募集かけたってそんなに人が集まらないんだよ
派遣は大規模な就職紹介所みたいなもん。登録者だってそもそも
地道な職探しなんてしないような人ばかりなんだし、
派遣を禁止したら失業者が増えるだけ。
>>637 無知なのが多いよなあ・・・
あのな、子会社の派遣会社持ってる大企業は自社の雇用調整のために派遣会社を作っただけで
利益はぶっちゃけ度外視
それを専ら派遣と呼び規制し始められたもんだから、
現在派遣企業はどんどん倒産又は合併されていってる
654 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:14:29 ID:8PJcUge40
看護師のように紹介制にすればいいだけ(県別に紹介料は決まってる)
企業は紹介を受けて直接雇用
>>647 派遣でもしておかないと社会から「ニート乙」って言われちゃいますからね
まぁ派遣なんて中身はアルバイトと同じなんですが
656 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:14:31 ID:kyXSwZpm0
>>647 そりゃそうだろう
アホじゃないやつは正社員として雇用されるわけだし
アホだけど派遣に登録すれば仕事が貰えたってことだ
派遣会社が詐取しすぎるから・・・
658 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:15:32 ID:cYaTVVeeO
だからなんで仲介屋がいるんだよ?ハロワで斡旋すればいいだろ。
659 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:15:50 ID:KjGorK9mO
>>647 何もしなくても仕事が大量に見つかるんだよ
これは非常にありがたい
>>650 ちゃんと自民党にいれたよw
その結果がこれ
660 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:15:54 ID:zLHsvUuG0
>>629 保険とか手続きはともかく
派遣会社のピンハネ分払わなくてすむので
金は安い
661 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:15:54 ID:03ijQx4x0
>>546 >既出な意見だが、派遣禁止にして請負・契約社員・パート・アルバイトに置き換えて
>問題が解決するのか?ってことだよね。
そうよ。企業に必要悪と思っている無駄なコストを払うのを一斉にやめさせて国際競争力をつけようと
派遣社員でもできそうなのは
警備ぐらいだな
介護は無理だろ^^
>>645 バイトに保険なんてないんでしょ?
解雇しやすいっていっても派遣と同じように前もって契約期間もうければいいし。
それとも、時給高くしてもこんな条件じゃ人が集まらないのかな?
保護貿易で国内企業に有利な状態を作り
輸入品に税金をかけ、国内品より割高にさせる
大企業に子会社を作らせ中小企業を設立、町工場を復活させる
採用を日本国民に限定させる、日本語の学力検査とかでな、雇用の維持で内需を復活
町工場を一つ作るだけで、建設会社も工作機械メーカーもさらに雇用も
大企業の中堅社員の出向もいろいろ解決する
衣料品と加工食品、いろいろあるだろう
今の景気じゃ派遣でも仕事あるだけましって人が多いのだろうに…。
円高神藤井もいるし、海外で出来るような内容なら海外へ出さざるをえないな。
ほんま民主は景気の足を引っ張ることしかできないんだなぁ。
666 :
???:2009/12/06(日) 14:16:11 ID:8zpy9sfl0
せっかく派遣でない人たちが心配してやってあげているのに派遣の民主信者が
必死で愚策を応援するものだから、あとは自己責任って言いたくなるわ。(w
誰が先をきちんと見通せているかはすぐに分かるよ。(w
仕事の斡旋は,ハローワークでしか認められないので,派遣という形態を
とらないと,人材紹介系のビジネスが出来なかったという側面があり,
紹介派遣なんて歪な会社が出来た。
しかし,そのような形態でだから,短期間で大量の労働者を集めることが出来る
仕組みで,雇用の確保が出来たという良い面もある。
ともかく,禁止するだけで,雇用の受け皿がないのだから,大量の失業者が
生まれるだけで,全く意味をなさない政策である。
668 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:16:25 ID:EY15R7vw0
>>652 派遣が禁止になれば、そういうマイナーな工場でも、
ハロワ経由でアルバイトや期間工の募集が出来るようになるよ。
クビ切りやすいからアホでも雇ってくれるんだよ!!!!
直接雇用じゃアホは雇ってもらえねーんだよ!!!!!
ニート期間があるような奴なら尚更だ!!!!
民主は死ね糞ボケ!
派遣労働者が望んだこと
あとは自己責任ですよ
>>647 つまり正社員になれない無能人間がするのが派遣というだけ
そういう無能を雇いたくない企業は派遣を使うだけ
結論にたどりついたじゃんかw
>>647 求職してる人にとっては、登録してれば仕事がくるから
求職コストが安い。
その反面、不安定ある。
一般に派遣の方がコストが高いが、不景気時にキレるのでリスクが低い。
直接雇用は逆。
ところが、実は自社に派遣会社を抱え込むと、コストもリスクも低減可能になる。
674 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:17:09 ID:tvvYaPCsO
擬装請負が増える
解禁前に戻るだけ
675 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:17:16 ID:cIzLu2mT0
>>650 大賛成じゃなくて興味がないだけだろw
その辺の人間に「製造業の派遣禁止についてどう思いますか」ときいても
「はぁ?」という返事しか帰ってこねーよw
国民がもっと政治に関心を持っていたら自民党が腐ることも民主が政権とることもなかったよ
676 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:17:23 ID:kyXSwZpm0
>>653 利益?何を言ってるんだ?
コスト削減の為に外注の派遣会社じゃなく自前の派遣会社を使ったんだろ?
それが悪質とされたんだろ?
677 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:17:52 ID:OJ05qato0
678 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:17:53 ID:WPCGgkWI0
>>540 小泉の方法でしか就職率を上げる方法は無かったのも確かだが、それでもその後のケアが自民には出来ていなかったのは俺も認める。
しかし民主の「わかりやすいところを叩く」乱暴な方法では事態は確実に悪化するだけなんだよなあ。
「期間工に戻す」と言っている奴もいるが、その期間工すら雇わない状況になるということが想像できないんだろうか。
ただでさえ民主の政策は、企業が工場を海外へ持っていくことを正当化させるようなものばかりなのに。
>>658 ハロワなんて選択肢が多すぎて選り好みするだけなんだよ。
派遣会社から数件紹介されて決めるほうがよっぽど簡単。
なんでなんで、じゃなくて少しは考えてみろ。おまえ派遣だろ?
680 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:18:13 ID:sXnpVeJpO
日本崩壊の序章だな。
使えない人間を正社員にするほど日本の企業には体力ないから、年度末には失業者の山だよ。
>>663 だから”派遣期間残したまま派遣打ち切り”になったのが社会問題になったんだろう?
その無理が通せるのが企業としてはウレシイんだよ
同じこと直接契約でやったら訴えられるからな
682 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:18:25 ID:cYaTVVeeO
派遣社員は失業には慣れてるよ。
>>561 OSやソフトの分野で、日本は海外と比べてもう数周遅れになっちゃったよ、、
>>564 環境税も集めた金を優良企業や新技術に助成して、国内だけで金回してれば
新技術が生まれて経済上向くけど、日本の環境税がCO2排出枠取引で中国に流れたら、
日本の環境技術と企業まで海外移転して、日本の国際競争力が低下するだけなのにな。
民主党は何も考えてない。本当に日本\(^o^)/
684 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:19:18 ID:Pe29F+jo0
685 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:19:25 ID:zwpIxYW+O
>>666 彼らは、どうも被害妄想に囚われてるみたいだね。
折角みんなが忠告してるのに。
まあ、それだから派遣なんだがwww
686 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:19:28 ID:Yyd/elLw0
派遣会社なんかいらんって。
メーカがもっと自由に解雇できるようにすればいいだけよ。
人事の仕事を簡略化しないから面倒な派遣屋が横行するんよ。
派遣会社の取り分を、メーカと労働者で割ればハッピーな
気もするけどなあ
687 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:19:40 ID:rtn6NcUd0
非正規雇用の労働者が正規雇用になるためのいろいろな施策
のつもりが、非正規雇用の労働者が生活保護者になるための施策だったりする件
>>650 最初に言っておくべきだったね
俺は派遣労働者じゃないからこの法案が直ちに影響する事は無いよ
派遣労働者の人はいったいどうするんだろうという余計なおせっかいから言ってるだけ
だからコレでいいんだってんならまぁいいけど
689 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:19:54 ID:yJmV/nT30
>>660 > 保険とか手続きはともかく
が負担になるから嫌がってるんだよな。
それに募集や採用の選考のための人や時間、費用がかかるわけで。
>>666 いやマジやってみればって思うここ見てるとw
いかに近視な人間が多いかってことだよな
>>676 お前日本語読めないのか?
大企業の子会社である派遣企業設立の目的は直接雇用を減らすためのもの
それが大会社の利益になり、子会社の不利益になるだけの話だ
そういう構造も読めんから派遣のままなんだよ
派遣会社は雇止めされても、派遣を1年間派遣されていた時と同様に
給料を支払うっていう風にした方がよかったんじゃないの?
692 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:20:02 ID:osHaBmJu0
>>677 馬鹿はお前のようなヤツだよ。
俺の会社も事務系の派遣はどんどん切ってるし、半年後くらいにはゼロになる予定。
製造の方はもう海外移転済み。
他の会社もどんどんこうなる。
日本人で派遣してる人は抗議しなきゃダメ。切られるだけで受け皿が無いんだよ。
693 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:20:09 ID:03ijQx4x0
>>668 そうそう 派遣てバカが多いから、仕事が得られるのは派遣しかないと
思い込んでいたり、派遣の方が給料高いと思っているからね。派遣無く
なればハロワ行くわな。
確実に正社員にも、皺寄せくるだろうな
肉を切らせて、骨を絶つみたいな政策
どうなるか楽しみだ
日本崩壊?それは大げさ
派遣労働の中で今回の件に引っかかるのはせいぜい
数十万人でしょう。全労働者4千数百万人のなかのごくわずかですよ。
そんなごくわずかの人たちや、そういう人達を利用している企業が
潰れたとしても、国全体ではなく、そういう人達の自己責任だけです。
ちゃんと働いてる大多数は、彼らとは関係がない。・
派遣禁止は反対しないし結構だと思うけどさ
このままだと今年の新卒無い内定16万人だぜw
こいつらどやって食わすん?
>>686 正社員の首を切りやすくするんならそもそも派遣を消すメリットねーだろwwww
698 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:21:21 ID:KjGorK9mO
>>669 マジでそうだよな
俺はギリギリ助かったが他の人はどうするんだろう
最低時給のアップなんかしたらどれだけの失業者がでるんだろう??
インフレならまだわかるんだがね
699 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:21:24 ID:6sS3PtHzO
歪みがおきるぞい
>>629 うちの会社だと派遣と正社員を比べてかかる経費はそれほど変わらなかったな
正社員を募集しても集まらなかったから派遣会社に頼んだよ
正社員だと提示できる給料は安くなるんだ、派遣のほうが手取りが多い
会社に縛られたくない、目先の手取りが多いほうを望む労働者が増えたって事もあると思うよ
701 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:22:11 ID:LmbG/V7/O
>>663 きちんと真面目に来ればいいけど、
途中で来なくなる奴もいる。
仕事の予定は狂うし、また募集にコストがかかる。
その点派遣会社なら頭数だけは期間中は揃えてくれる。
>>672 仕事探すのそんなに難しいんだ。
求人チラシでも見つからず、求人専門誌でも見つからず、ハローワークでも見つからず、派遣登録すると見つかるって感じ?
なんかもう義務教育で仕事の探し方教えた方がいいんじゃないの?
703 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:22:51 ID:Yyd/elLw0
派遣に落ちると、正式雇用の道は閉ざされるし
いいことないよ。一生派遣屋の商品扱いだぜ。
しかも消費期限付きだ。そんな商品扱いやだろ?
派遣屋はいらん。
704 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:23:12 ID:HVmRFx030
>>680 一番バカなのは民主党に入れた大学4年生だな。
鳩山不況で正規社員の口はなくなり、
派遣にもなれない。
就職したくでもできない
就職浪人の道を切り開いちゃったからな。
705 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:23:32 ID:s0l0WWNk0
製造業への派遣という労働形態を認可しまった自民党の最大の悪政だろう。
製造業は、元々ホワイトとブルーは、社内身分が異なるようなところが
あり、生産現場は景気の浮揚に伴って在庫調整をざるをえない所がある。
以前は、期間工だけで補正していたが、短期契約が可能な派遣形態は、
経営者や人事部門からすれば願ったりかなったり。
昔は、新日鉄なんかも不況時に首は切れないから、毎日敷地内の草むしりを
させていた時代のほうがはるかにまともだと思える。
多分、戦後自民党がやった最大の悪政だと思う。製造業への派遣認可は。
>>703 その商品でいいっていってんだからほっとけよ!!!!
余計なお節介なんだよ糞ボケ
>>702 単に求職が楽な方法選んでるだけだよw
みんな動く歩道の方がいいってことだw
708 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:24:03 ID:uhhaeCT90
>>687 ホントに。
民主がやろうとしていることは、燃えている油に水をかけるようなものだ。
本人は消火するつもりなんだろうけど。
709 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:24:05 ID:kyXSwZpm0
>>690 >利益はぶっちゃけ度外視
>それが大会社の利益になり
頭がおかしい人らしい
710 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:24:33 ID:osHaBmJu0
>>702 求人する側も、派遣会社があると楽なんだよ。
「こういう人が2人欲しい」というと、求めるスキルを持った人を1ヵ月後から派遣してくれたりする。
>>703 因果関係が逆。
正社員になれなかったから派遣社員になったんだろ。
そこで派遣を潰しても正社員にゃなれねえよ。
>>702 そうじゃなくて、求人チラシや、求人専門誌や見るより、ハローワークいくよりも
派遣登録してた方が楽やん。
という意味。
713 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:25:00 ID:3noOuSjn0
>>681 派遣期間のこしたまま、派遣切るのって一般的なの?
契約が3ヶ月とか6ヶ月とか12ヶ月とか決まってて、更新しなかっただけじゃないの?
雇用が不安定な分働いてる人に派遣会社に払う分はらってあげりゃいいのに。
715 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:25:23 ID:03ijQx4x0
>>679 >ハロワなんて選択肢が多すぎて選り好みするだけなんだよ。
>派遣会社から数件紹介されて決めるほうがよっぽど簡単。
本当にその通りなんだろうな。たったそれだけで、ハねられ・首切り要員に
志願するってバカの極みだな。
>>704 自己責任です
自己責任はおかしいっていう人もいるけどね、
自己責任ってのは、いわば自然法則みたいなもの
避けられない現実そのものですよ
理想論は自己責任の前にはなんの力も持たない
派遣労働禁止、失業者増大は良いことだ
理想論に逃げ込んでいた人たちを淘汰できるんだからね
717 :
???:2009/12/06(日) 14:25:45 ID:8zpy9sfl0
>>703 でもそこでしか雇ってもらえないような奴らがゆとり教育のせいで増えているんだぜ。
小学生みたいな会話をしている大学生を見れば正社員として雇う気は起こらないよ。(w
結局、正社員の給料減らすしか、解決策はないだろうな
人員は足りないんだから
ピンはね率を下げるて話にならないのはなんで
>>1 ああ、これで長妻はヨタを敵に回すことになるな。
身辺警護しとかないとまずいよ。マジで命狙われる。
日本企業の海外移転、高所得団塊世代の消滅、
税収の低下、巨額の財政赤字、数年後には貿易赤字
企業存続とか、年金、退職金の以前の話として、
ここらを考えると、10年後、まじ日本存在してねーんだけど、、
まじ困った。
722 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:26:58 ID:zwpIxYW+O
まあ、派遣の民主マンセーするしかないと言う気持ちもわからなくはないが、
最悪の選択を最悪のタイミングでやらずともよかろうにw
>>705 > 昔は、新日鉄なんかも不況時に首は切れないから、毎日敷地内の草むしりを
> させていた時代のほうがはるかにまともだと思える。
新興国の製造業が急激に台頭する時代、そんな余裕があると思うか?
724 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:27:03 ID:4IwbqjmLO
派遣会社が3割も4割もピンはねしているらしいからな。
年収700万円の派遣でも四割手数料だと、480万円になってしまう計算。
>>714 期間残しても派遣は切れる
何故なら派遣社員は派遣会社との契約だから
他の会社を紹介される
例えその会社が自宅から何キロ離れていようともだ
んでそれを断れば派遣会社を解雇されるわけ
726 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:27:14 ID:KjGorK9mO
>>709 人事部門を別会社にすることで効率化図るってことでしょ
君は小学生?
727 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:27:21 ID:lUW7yuTv0
こいつ馬鹿じゃないの
>>690 俺もそう思えてきた
本当に余計なおせっかいとしか感じてないんだなと
>>709 それは自分のID見て言ってるんだよね
自己分析は完璧じゃないか。あとは早く仕事見つけるだけだよ
>>714 新聞読めとは言いませんが、ニュースくらい拾い読みした方がいいですよ
派遣打ち切りとでもググれ
もしくは去年末の新聞でも捜してきて読め
製造業への派遣禁止
自己責任だろwww
派遣業者の努力が足らなかっただけだよ
努力不足で無能だったんだよ
実際のところ、ハロワで集めても問題有る奴しか来ないよな。
うちでもあったんだけど、具体的に条件や内容を何度も説明して本人も納得してせっかく採用決めたのに、
実際に仕事を始める前にいきなり個人的な事情で辞退するとかね。
それも「望んでた職と違う」とか「その給料では食べて行けない」とかさ。
その話を散々してあって、本人はそれで良いといってたのにさ。
実際に働き始めて「説明と違う」って言われるんだったらわかるのに、まだ一日も出勤してないのにね。
こういうのが何度も続くんでハロワに求人出さなくなっちゃったよ、うちでは。
733 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:28:51 ID:6e9PIq4x0
内需が拡大しなきゃ、根本的な解決にならんよ。
安い商品を国内で作って海外に売るなんてありえんし。
海外で勝負するなら海外の安い労働力に頼るしかないし。
国内労働力が活かされる場は、
国内需要だけ。
特に単純労働なんかは。
734 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:28:58 ID:Yyd/elLw0
派遣屋くだらねえ。胴元業界の存在そのものいらねえぞ。
できの悪い中間搾取だよ。ろくなやつ送ってこねえ。
紹介派遣なら考えてやってもいいぞww
735 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:29:06 ID:03ijQx4x0
>>663 正社員の75%以上の労働時間だったらバイトでも保険いれなくちゃ
いけないだろ
736 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:29:12 ID:s0l0WWNk0
>>714 派遣契約ってそもそも違約金を一部払えば解約できるようになっている。
違約金を払っても安上がりになるように設定されている。
本来、年功序列&終身雇用であった農耕民族日本人には合わないアメリカ
的な雇用形態。
民主党が自民を叩くだけの目的で派遣そのものを叩き続けた結果、
馬鹿な国民は派遣は悪だと刷り込まれてしまった。
もう製造業の派遣は無くなるだろう。
悪いのは高額なピンハネや、雇用を維持、斡旋しない派遣会社なのにな。
必要な人材を必要なだけ確保する事の出来る派遣制度を上手く活用すれば
日本の製造業が海外に対抗するための有効な手段になりえたのにな。
民主党はこれから先どうすつもりなんだろうね…
739 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:30:10 ID:duuaMlMP0
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
/;;/ ´""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
'、ノ (・ )` ´( ・) ' i,/
,ィ‐| (__人_). }‐、 ボクの名前は分解くん
イ::::::::∧ `ー' /人:::ヘ 日本中をバランバラン
\:::::::::: × ,,_,,,,_,,,ノ/:::::::::::ィ 元に戻せなかったら
| \::-、:::::::::::::::::::::::::::::\_/ ト、 ゴ・メ・ン・ネ
/:`i 、 <‐--、_:::::::::_::_:‐(ニ /::::}
/::::::::U `'':::::::::::::|⌒|::::::::::|::ゝ'U::::::::::|
!:::..........::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.............::::/
`ー─、‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,, ィー''
_ ‐-ト、>‐‐、二二二/
( ヽ(^∨ / ヘ \‐‐、__
\ (^)| {、 )--',,__)
>>695 製造業雇用の海外移転が加速したら、日本経済全体に悪影響及ぼすぞ。
>>619 経営者個人に対する罰則を用意すればいい。
罰金だけじゃなく、懲役や禁固を課す。
そうだね、株主は...処罰が下った次の期の配当が接収されるとかどうだろ。
742 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:30:34 ID:zLHsvUuG0
日本の雇用形態は正社員、アルバイト、派遣も含め
一元化しちゃどうか。
給与基準は能力次第、保険、解雇基準も同じでよくね?
正社員から反発はあるだろうが、正社員より使えるその他はいっぱいいる
>>705 派遣の安い労働力がなかったら、安い中国の製品に日本の輸出メーカーは
対処できなかったわけで。
問題は、中国の為替政策に、日本がアメリカと一致団結して
圧力や制裁をかけてこなかったことだと思うが?
企業が目先の中国市場に目がくらんで譲歩しすぎた。政治やメディアに
譲歩の圧力かけすぎたのが問題なんだろ。特にトヨタや食品メーカーとかさ。
ミンスのやる事にゃなんでも反対かよw
笑っちまうよなw
おまえら折口が生贄になった時にゃ狂わんばかりにマンセーしてただろw
745 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:30:59 ID:uhhaeCT90
>>728 無職になった奴が餓死してくれるなら自己責任で突き放せばいいけど、
生活保護費を払わないといけなくなるからなぁ。
なんで、企業は派遣使うのか馬鹿にもわかるように説明して
派遣じゃなくて、バイトとかパートのほうが中間搾取もないし企業も雇われてるほうもいい気がするんだが
なんとなく派遣は甘えと言う人の気持がわかりました。
ありがとうございました。
749 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:32:06 ID:cYaTVVeeO
自己責任論をふりかざしてた経営者達が民主党に成長戦略を出せとか、矛盾してないか?
750 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:32:11 ID:osHaBmJu0
>>740 すでに加速してる。
あと日本経済に悪影響と言うより、日本人に悪影響が出るんだよ。
日本の会社は儲かるけど、日本人は貧乏になるわけ。ただし、まともな勉強をしてスキルがある日本人は別だが。
派遣会社は悪かねーだろ
ピンハネやクビ切り等承知で俺らは派遣やってんだよ!!!
馬鹿なのはクビきられて騒いでる連中だ!!!!
753 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:32:41 ID:zwpIxYW+O
754 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:32:42 ID:kyXSwZpm0
>>726 だから本来直接雇用をしなければならないところを
それを回避する為に自前で派遣会社を作り
コスト削減=利益を出した点が悪質とされたんだろ?
どこに正当性があるんだ?
755 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:32:44 ID:MohaRpok0
>>551 考え方を変えても現実は何も変わらない
お花畑な発想では行き着く先は三途の川だよwww
>>747 極端な話をすると、おまえはステーキを食べるために牛を
殺しに行くのかって話し。
>>742 まさにそのとおりで、社会保障の一元化や同一賃金同一労働が求められているが
その負担は正社員が負担することになるので実現が難しい。
758 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:33:25 ID:03ijQx4x0
>>732 そんな微妙なカツカツの給料で人を雇おうと思うなよw お前さんが倍働け。
759 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:33:34 ID:LmbG/V7/O
>>720 なんで?
むしろ長妻大臣GJだろw
コストばっかりかかる日本の労働者雇わなくていいんだから
大喜びしてるよ。
760 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:33:45 ID:9LlDS8360
派遣は3ヶ月ごとにクビ切りチャンスがあるからな。
需要が倍半分に簡単に変化する製造業では、クビ切れないとすぐ赤字になる。
>>740 問題ない
海外生産で利益を上げる方が企業収益も伸びるし、
そういう企業に投資すれば、多くの個人も利益を得られる。
困るのは、国内での単純な製造業に携わっている
ごく僅かな人たちだけだよ。
762 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:33:57 ID:Yyd/elLw0
>>752 悪いがお前らのことはどうでもいい。
経営者として頭に来ている。
派遣屋はもういらない。
お前らが一旦市場にあぶれたところで
うちが格安で雇用してあげよう。
763 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:33:59 ID:3noOuSjn0
>>736 だが違約金も殆どピンハネされて
労働者には行き渡らず首にされる図
悪影響をおよぼそうがなんだろうが、悪いもんは悪いんだから
奴隷制度じゃないか
765 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:34:11 ID:vXr2VGNZ0
●額面1兆円の政府記念金貨x50枚発行、日銀に50兆円で買取らせ、
国営発電・燃料・農林水産公社(電燃農公社)と国営派遣公社を設立しろ!
●日銀にお札を刷らせて、電燃農公社のインフレスライド債を買わせろ、
日銀は「現金ではなくインフレスライド債で、銀行の国債を買い切りオペ」しろ!
そうすれば、銀行は老人から預かった金を発電施設に、健全融資したことになり
インフレになっても、老人の資産はインフレスライド債で安全になる
●1500兆円の個人金融資産が徐々に国債から、電燃農公社債に流れ、同公社は20-30兆円
かけて老朽原発を建替えて、耐震を強化し、3倍にパワーアップして8兆円/年で電力会社に貸し
その8兆円/年で200-400兆円発行した公社債を60年で返済しろ。国は1500億円かけて東京-大阪の
高速道路に架線して側面支援し、架線財源として道路電化税をとれ!
●国営派遣公社は28歳以上を「2年以内に結婚する事」を条件に無条件に終身雇用して
発電所建設、高速道路架線、住宅建設、24時間託児所、農林水産に送り込め
景気が回復したら、工場派遣に送り込んで、公共事業の規模は縮小しろ
●原発建替え/海上風力/含油藻農場/セルロースエタ工場/高速架線建設で2035年まで
それ以降太陽光発電建設で2050年まで41年公共工事ネタが充分あるから、今、
28歳を69歳まで終身雇用しても問題はない
766 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:34:14 ID:qp2n27DS0
もう民主利権でも作ってSFの世界のような国にしてくれ
ようやくリニアとか、おそいぞ!
>>758 まさしくそういう理屈で
雇用が減り、正社員のサビ残が増えるんだよね。
>>759 特に日本にわざわざ工場作ってたトヨタやキヤノンは嫌気が差しただろうなぁ。
日本人の雇用を考えずに外国に工場を作った方が何も言われないんだぜ?
わざわざ日本に作って文句ばかり言われるなら――って思うだろ普通。
769 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:35:07 ID:s0l0WWNk0
>>746 一度就いた仕事には、他には目もくれず一生やり遂げるという概念だな。
たとえ、周りに「隣の芝生は青い」ものが見え隠れしても。
終身雇用は、元々狩猟民族だった国民にはそうぐわないと思うけどね。
よりよい報酬を目指して、転職する・・という感覚は元々日本人には
なかったのだと思う。公務員がいまでもその典型だろうな。
770 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:35:54 ID:03ijQx4x0
>>746 農村社会はメンバーが変わらないのが原則
771 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:36:07 ID:JPjN9q0h0
昔から期間工とかはたくさんいたんだよ。
ただ農業組合とか漁業組合とかが仲介して職をあっせんしていて、
都道府県もフォローしていたんだ。
(東北の人が冬だけ出稼ぎに行ったり、漁業の人が出稼ぎに行っていたりしていた。)
つまり期間工は帰るところがある人がやっていたの。
その時代のように、元に戻せばいいだけ。
772 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:36:12 ID:ltmXmx+fO
四年くらい前に一般職を転々としてる女が、給料がいいからと派遣に移ったな
小泉が「使い捨て論」口走った頃は
「派遣という働き方を選んだ本人の自己責任」
てな見解が世論を席巻してたお
774 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:37:01 ID:9LlDS8360
日本の場合は住居費が異様に高いので、雇用の流動性を高めても引っ越しができなければ解雇されたら困るわけで。。。
土地と家の購入をもっと楽にすべき。
派遣を禁止してどうなるかも、労働者自身の自己責任です
>>768 あーそういう動きになってるよ実際w
無能な人間が思い知るのはそう遠いことではないだろうな
ここ見てもぶっちゃけおせっかいやいても無駄だってわかったしなw
でも長く派遣やってる奴は使いづらいのも事実なんだよな・・・
だったら変に染まってない新卒の方が良い。雇うならね。
778 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:37:56 ID:xD2rZXM60
この局面で失業者さらに増やす気かwwww
ほんと長妻ってバカだな
製造業は人件費の安い労働力(外国人)に日本に呼んで
日本人は雇いません、とかなるのだろうか?
780 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:38:14 ID:Yyd/elLw0
外注の時代じゃねえよなあ。
>>769 狩猟だったら獲物のあるところに移動するけど、農耕だったら何があろうと今の環境にしがみついてえられる最大のものを目指すというわけか
そしてしがみつけなかったものは排除される
782 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:38:37 ID:3noOuSjn0
企業と労働者が労働市場と労働に対する考え方の
の再構築が必要なことは確かだろ。
来るところまで来てるんだよな
利益しか考えない、非国民企業は、さっさと出てけよ
>>507 >4.派遣の人たちがしていた仕事を正社員がやって正社員がヘロヘロになる
これもう既になってるし
状況が落ち着けばまともな労働環境に戻ると思って心身すり減らして働いてる正社員が、
今後状況は更に悪化すると分かればどうなるんだろ
非正規も地獄、正規も地獄、大企業も儲かって無い、派遣会社も儲かって無いって、
根本的に構造見直さないとまじで全員共倒れ
製造にしても医療にしても介護にしても土建にしても金融にしても、
政策コロコロ変えられたら将来の展望も何もないわな
785 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:39:10 ID:8wpltajnO
>664
WTO加盟してるからそんなの無理。
そういう自国中心的な発想は、隣国から略奪すればいいという考えと根本的に同じ。
まあ、実際にやってみたら、報復で原材料とか禁輸措置とられて本当に戦争になっちゃうかもね。
今度こそペンペン草も生えない焦土と化すだろう。
786 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:39:13 ID:tvvYaPCsO
みなさん派遣社員と仕事されたことはございますか?
私の少ない経験で申し上げますと
30後半から上は、比較的真面目で
勤怠の良い真面目な方が多いです
それより下の若い方は
社会不適格合者、死んでいいレベルです
787 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:39:19 ID:03ijQx4x0
>>768 時給の高いアメリカにわざわざ工場を作ってたトヨタは相当嫌気さして
いたんだろうなあw
>>769 昔の農業って本当に
「それ位しかなくてやらないと食っていけない。
真面目にやってもキツいから副業で別の物も作って売る。
それでもまだまだキツい」
なんて物だったんだぞ?
だから街に農家の人間が移ったりそれを無理矢理抑制したりという歴史があったんだろうが。
それ位は小学校の歴史の授業でも習ってるだろ。
789 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:40:02 ID:mJiwi2wd0
これぞ鳩山不況。
日本人てほんっっっっっっっっっっと痛い思いしてからじゃないとわからないんだな。
790 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:40:21 ID:hMXfGdJVO
>>767 君に人を見る目がないだけだ。面接を他の人にやらせれば。
791 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:40:31 ID:Yyd/elLw0
>>783 あらら。民間企業がなくなるぞww
官制企業ばかりのこるけどいいのかな?
おまえらさらにきつい目にあうとおもうぞ。
お隣の北の方はひどいらしいなあ。
792 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:40:34 ID:6e9PIq4x0
内需が拡大しなきゃ、日本の労働力を賄えないんだよ。
どうしても内需が増やせないのなら、
観光に力を入れればいい。
つまり、無職は中国語をマスターしろってことだ。
>>771 まぁそれならそれでいいけど
その「帰る所」のない派遣の方々の雇用はどうするんだ?
といってるんだが
>>790 人事の見る目だけで優秀が人材が取れるのなら
カツカツの給料でも問題ないはずだ。
795 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:41:19 ID:fJ3RpDuV0
中国で出来ることを日本でやる意味無いし
消費も細ってる日本じゃもう製造業は逃げるしか無いわなww
796 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:42:16 ID:uhhaeCT90
>>783 利益を出せなければ会社で働いている社員全員と
その会社からの仕事を受けている会社で働いている
社員全員が無職になるんだぞ。
利益を考えるのは当たり前だ。
考えていない経営者がいるわけ無いが、いるとしたら
無責任の極みだ。
>>783 他人の利益を横取りすることしか考えない共産主義者は、さっさと北朝鮮へ行け。
799 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:43:02 ID:rvdjV5+80
どうすんだよ。
せっかくここまで苦しいながらも延命したのに、生命維持装置の電源切ろうとしてるぞ
なんで派遣が伸びたのかわかってないねぇ
モノが売れなきゃ派遣を社員に召し上げるなんて無理に決まってんだろ
派遣の人たちはどこで働くの?
>>789 自分でものを考えない付和雷同マンセーの国だからなw
競争力がなくなるのも道理だよ
生活保護しかねーな
失業率悪化させるために精々頑張ることだなミスター無能
805 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:45:33 ID:usZMN3nw0
ピンハネ屋は、再就職どうするの?w
806 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:46:12 ID:JPjN9q0h0
>>768 それが意外と古き日本経営みたいなことをやりはじめている。
たとえばキヤノン大分なんか企業スポーツ「陸上部」を新設したりしている。
まあキヤノンなんて外資系企業(外国の持ち株比率42.7%)のようなものなんだから
いつでもどこにでもいなくなる心積もりでいないとな。
807 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:46:14 ID:uhhaeCT90
>>787 日本で作って海外に輸出すれば輸送費がかかるが
現地生産すれば輸送費は小さくてすむ。
さらに、高い給料を出しておけばトヨタブランドが親しまれて
売上げが伸びる。
ちゃんとメリットがあってやってることだよ。
808 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:46:16 ID:LmbG/V7/O
>>787 嫌な訳ないだろ。
貿易黒字の解消の一環なのに。
輸送コストを考えても現地生産の方がいいだろうよ。
ああ、今は日本は円高だからトヨタ車もも海外工場で作ったのを
日本に輸入した方が安く買えるかもねw
日本企業海外移転(来年からブーム)
↓
税収減で円、消滅(10年後)
↓
日本人流浪の民になるでござるの巻(15年後)
俺の老後、どーなんだよ、、
810 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:46:50 ID:Yyd/elLw0
>>794 えーっと
どう判断すればいいかわからんが、派遣を肯定する意見でいいかな?
派遣屋は、人間性なんかぜーんぜん完治してない。
送り込む人数にしか関心がない。ドタキャンされてもいいように
必ず予備の人員まで確保してる。
だれもいないときは担当者が自分を派遣するんだぜww
そんな仕事に優秀もくそもない。
そういう仕事についてもらって、良ければ昇進昇給というのが
正規雇用なわけで・・・
だから、紹介派遣ならかんがえてやってもいい。
811 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:46:54 ID:03ijQx4x0
>>805 社長を3日やったら辞められなくなるから、また別な会社を興すんだろw
812 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:48:20 ID:cIzLu2mT0
この流れってさ
貸金業規制法の改正と同じなんだよね
借金していない上層の理想論ばかり取り上げて
実際に利用している人間の声は無視
で、不況で金がないのに借りられなくて自殺する人間が急増
理想で世界は動かない
例え「うちは派遣社員やとってません!」と企業イメージを上げたい会社があったとしても
鳩山不況で企業体力がないから不可能www
814 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:48:31 ID:vXr2VGNZ0
もう、団塊Jrが30歳超えているから
国営派遣会社を作って30代を年収250万でガンガン雇って、
国営派遣会社でお見合いPartyや、会費制簡易結婚式場や、24時間託児所や、
3万円ルームシェア住宅を公共事業で経営すべきじゃないの
派遣国営化だと
企業は 機動的な人員整理ができる。非正規の正社員化による人件費急上昇を抑えられる
労働者は 細切れの工場派遣と、公共事業の雇用が一本につながって終身雇用になり
結婚できるようになる
国は プロの土建で失業者を雇うと、好景気になっても、公共工事をする羽目になるから
派遣で雇って、好景気になったら、民間工場派遣に切替えて公共工事省いたほうがいい
ナマポをタダで払うより、風力/原子力発電所や住宅や農林水産物を国家に納めてもらって
発電施設貸与収入、住宅賃貸収入、農林水産物売却益を「税外収益」を儲けたほうがいい
派遣会社は 派遣公社に合併されて無議決権株は得られ、社員は公社職員に横滑りで失業しない
派遣国営化なら 八方丸く収まる。派遣を請負にしても、雇用安定=結婚にならない
==============================================================
団塊JRがもう35歳なのに!、 おまえら日本をどうしたいんだ?
>>805 今は派遣で儲けようとしてるだけで
いくらでもまた新しい商売を起こすだろ
元々そういうのが得意なやつらなんだよ
817 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:49:36 ID:03ijQx4x0
小泉改革→外資の導入→外資による日本企業買収→買収された企業の拠点の海外移転
>>812 だろうなあ
後は自己破産大増加で企業倒産も大増加wwwww
819 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:50:22 ID:Yyd/elLw0
派遣は温泉街の姉ちゃん派遣のみで十分!
てかさ、国民全体の何%くらいが英語ペラペラなわけ?
全体じゃなくてもいいから、これから絶対に海外が関係ある50歳以下でさ。
821 :
ぴょん♂:2009/12/06(日) 14:51:07 ID:aWY9MPvy0 BE:833194548-2BP(1028)
正社員を 派遣並みの雇用条件にすれば 一発ですべてが解決されるのにw
822 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:52:01 ID:+hTyhB1E0
某自動車工場で時給1300円で働いた事があるがあれは時給2000円以上もらっても罰の当たらない仕事だった。
>>808 トヨタが中国に工場作ったときメディアが大喜びで
「これで中国生産の安い車が日本に入ってくるんですね」
とか聞かれて
「そんな事したら国内工場が死ぬ」
と言って否定した意味とか理解して無いんだろうね、こう言う人たちは
824 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:52:18 ID:uhhaeCT90
>>817 金融ビッグバンは橋本内閣のときだし
グローバル化は世界の流れ。
日本企業が買収されるのが嫌なら
日本人が株を買えばいいだけ。
825 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:52:45 ID:Yyd/elLw0
>>821 おれ、それ賛成!!
雇用契約も派遣並みにして、
しっかりした奴は次のランクへランクインだ。
派遣屋のあほに払う金がものすごく無駄に感じる。
826 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:52:47 ID:YV/IkDyt0
>>1 「1人親、 父子家庭、母子家庭」に子ども手当突っ込んでも,子どもは増えていかないと思うんだけど、、、
不倫での子づくりすすめるの?
民主は中国様に雇用を作ってあげましたとさ
828 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:53:56 ID:Sd8dloNzO
期間工って給料よかったよな
正月など名古屋に行っていたつれが
新車のマークUなんかで帰省してて
うらやましかった気がする
25年前の話だがね
>>758 うちはそんなに大きな所じゃないから、みんなその「微妙なかつかつの給料」でやってるよ。
そういう職場だって話で説明してるのに、それで良いから採用してほしいといってたのが本人たち。
で、採用決まったら仕事始める前に辞退するからね。
「微妙なかつかつの給料」が嫌なら最初からそういってくれれば良いのよ。
じゃないと、本人にとっても選考に出向いてくる時間と金の無駄でしょ?
830 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:54:37 ID:91ZcAx8n0
いまさらブロック経済みたいなこと言ってる奴は正気か
831 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:54:37 ID:D10EuLX60
次に予想される展開。
長妻「なんで派遣対策をしたのに、失業率が上がるんだ!」
だな。
832 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:54:49 ID:vXr2VGNZ0
>>820 オレは非正規だけど、麻生・安倍よりはマシな学歴で
英語も北京語もしゃべれるよ(w しかも氷河期じゃなくてバブル世代な(w
そんなのは今日日ザラ。 博士号取得者が、20代DQNの下でキャバクラで働いて
酔客のゲロを始末していたりもザラ。
833 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:55:27 ID:JPjN9q0h0
>>817 まさにそのとおり。
日本企業が外資系企業、多国籍企業になってしまった。
>>700 給与額面だけだとそんなに変わらないが
会社は従業員の保険料の半分を負担しなければならないから
保険料を考えるとトータルで派遣のほうが安くならないか?
835 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:56:00 ID:7pEU3g8r0
政権交代して本当に良かったな。製造業の派遣は異常すぎた。
836 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:56:06 ID:nnchexcSO
ここで、民主党を養護するぜ!
がいじゅ企業は海外移転→余った労働者は林業に転職→日本の付加価値のある干ばつ材が海外に輸出される→貿易黒字→エコ革命成功!
問題なのが、付加価値のある干ばつ材がどういう物か考えていないことだ。
だが、素晴らしい超エコ技術が開発される予定なんだよ。
今日、民主党の福山が、超エコ技術が開発されるって、言っていたよ。
837 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:56:31 ID:cIzLu2mT0
>>828 期間工は農家にとっても助かるんだよね
農閑期の収入源として
今回のは地方の農家にも打撃あるんじゃない?
上のほうがそこまで頭が回って、救済措置をとるのならいいけど
839 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:57:04 ID:uDn1V+rXO
もしこれが実現してうまく回ると仮定した場合、企業は正社員にしなきゃならないんだから今以上に良い人材を取ろうとするような
結局、今、騒いでるような奴らは派遣社員すらできなくなり手詰まりになるんじゃないの
>>830 中国は定住しないで国内に流浪してる人が2億人近くいるからな。
都市への移動を制限されてる奴らがさ。
日本の政財界が労働力が足りないとわめいて、外国人労働者受け入れたら
向こうの国の政策で、日本人口以上の農民あがりの中国人送り込まれますわw
841 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:59:05 ID:Yyd/elLw0
>>834 それはそうだが、派遣屋の多くは社会保険いれてねえよ。
だから医療の無保険者が増えて問題になってるんだよ。
派遣屋のせいでおれたち税金からさらに無保険者の医療分も
ふたんするんだぜ。
やってられんよ、まったく
842 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:59:13 ID:LmbG/V7/O
>>823 扇動してるメディアがその程度なんだから、
当然それに釣られてる奴のレベルも知れるというものだw
843 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:59:28 ID:JPjN9q0h0
845 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:59:55 ID:03ijQx4x0
846 :
???:2009/12/06(日) 14:59:56 ID:8zpy9sfl0
>>839 自分に都合のいいように解釈するものではない。派遣は解雇されて終わりになるだけ。(w
847 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:00:51 ID:cIzLu2mT0
>>834 額面の年収500万の正社員を雇うのに年間約750万以上かかるから派遣の方がトータルで安く済むよ
派遣会社で働く数千人の社員の家族はどうなるの?
849 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:01:31 ID:9lzwIAvY0
社民党の阿部政策審議会長は
「子どもの貧困率は、OECD諸国中ダントツトップであり、とりわけ1人親、
父子家庭、母子家庭の問題がある。子ども手当を入れれば相対的貧困は少し解決するが、
子どもたちをほんとうに貧困から脱出させたければ、
キチガイ!!
父子・母子でもちゃんとした仕事に就いたり自営で稼ぎのある人間は、
離婚してないDQN親より収入が上の場合も少なくない
850 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:01:57 ID:5ZPu8DxV0
期間契約社員/請負/バイトになるだけ。
だいたいハロワに派遣や請負だらけってのがおかしい
日本の大手電機や自動車会社が
どれだけ日本の労働者の受け皿となるための努力をしてきたのか、わからないんだろうな
民主支持の派遣労働者たちは
この法案が通れば、生産拠点海外に移して終わりだよ
日本は失業者で溢れかえる
852 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:03:34 ID:YrAV3IWd0
853 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:03:40 ID:Yyd/elLw0
>>848 おいおい。
派遣会社の社員のことまで考えてられねえよ。
854 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:03:46 ID:vXr2VGNZ0
>>844 コミュニケーション万能だからな。リーマンは人間関係はすべて。
われながら、子供じみているとは思うよ(w
-----------------------------------------------------
●額面1兆円の政府記念金貨x50枚発行、日銀に50兆円で買取らせ、
国営発電・燃料・農林水産公社(電燃農公社)と国営派遣公社を設立しろ!
●日銀にお札を刷らせて、電燃農公社のインフレスライド債を買わせろ、
日銀は「現金ではなくインフレスライド債で、銀行の国債を買い切りオペ」しろ!
そうすれば、銀行は老人から預かった金を発電施設に、健全融資したことになり
インフレになっても、老人の資産はインフレスライド債で安全になる
●1500兆円の個人金融資産が徐々に国債から、電燃農公社債に流れ、同公社は20-30兆円
かけて老朽原発を建替えて、耐震を強化し、3倍にパワーアップして8兆円/年で電力会社に貸し
その8兆円/年で200-400兆円発行した公社債を60年で返済しろ。国は1500億円かけて東京-大阪の
高速道路に架線して側面支援し、架線財源として道路電化税をとれ!
●国営派遣公社は28歳以上を「2年以内に結婚する事」を条件に無条件に終身雇用して
発電所建設、高速道路架線、住宅建設、24時間託児所、農林水産に送り込め
景気が回復したら、工場派遣に送り込んで、公共事業の規模は縮小しろ
●原発建替え/海上風力/含油藻農場/セルロースエタ工場/高速架線建設で2035年まで
それ以降太陽光発電建設で2050年まで41年公共工事ネタが充分あるから、今、
28歳を69歳まで終身雇用しても問題はない
855 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:04:02 ID:4cXOW4+50
派遣禁止したって
製造業本来の社内外注とか業務請負形式になるだけ。
いわゆる「偽装請負」
派遣会社で働く数千人の社員の家族はどうなるの?
みんな無職?
消費者金融などで働く数千人の社員の家族はどうなるの?
みんな無職?
派遣で働いてる人はどうなるの?正社員になれるの?
それともみんな無職?
無職伝説くる?
>>849 貧困率の出し方で、中央値使わないで平均値使ったら
所得の少ない普通のサラリーマンも日本では貧困層になるだろw
それくらい貰ってる奴が貰いすぎてんだよw
所得の多い上の方で補正しろよw
>>848 そらまぁ奴隷商人に自ら進んでなるような悪にはお仕置きが必要ですわな(^_^;)
859 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:05:15 ID:Pv8PYIP10
仕事無くなった人が最後に行き着くのが建設業
でも民主は公共事業削減するのでその仕事にもありつけない
どうすんのこれ
860 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:05:44 ID:9ft6++3OO
中小の熟練工は正社員で年収400万くらいだろ。
大企業なら単純工でも500万以上払えってのが無理。
861 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:05:48 ID:ykhCM2DqO
ついに来たか
新しい就職先が見つからないまま法案が通過したらどうしよう
生活保護貰えるかな
まあいいさ
無職になったら生活保護受ければいいんだから
そうなったらおまいらにしわ寄せ全部行くんだし
>855
いや、これだけ社会的になれば、国外に工場建設するでしょ。
つーかもういってるとこあるじゃん。大手でも。
864 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:07:14 ID:rtn6NcUd0
>>855 偽装請負もチェックが厳しいからそれは難しいんじゃないかな?
次に来そうなのは、研修制度と称して金とって働かせるのだと思う
外国人研修制度の悪用は既に始まってるしな
1を読む限り、「派遣」「正規」「非正規」の区別はついているんでしょうね?
などと不安になる。w
>>864 それらも古い手だから、素直に海外に移転しちまった方が良いんじゃね?
867 :
???:2009/12/06(日) 15:08:25 ID:8zpy9sfl0
これで生じる失業への対策って民主にはあるの?全然聞こえてこない。(w
失業者が増えて終わりじゃないの?(w
868 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:08:30 ID:Yyd/elLw0
>>862 生活保護になったらゲーム、DVD禁止。
869 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:09:10 ID:c1nmExfMO
派遣元に正社員化強制
→派遣先と請け負い契約
→派遣元に援助金税金垂れ流し
→元派遣社員手取り激減
こうですか?わかりません><
>>867 人手が少なくなる件に関しては、外国人参政権で
移民政策を実現して労働力を確保します。
……え?国民に失業者が増える?
労働力が安く確保できるならぼくたち金持ちには関係ないよ?ってことでしょ
素直に小泉路線+セーフティーネット付き
でいいじゃんね。
872 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:10:14 ID:MohaRpok0
>>862 生活保護は学会員か同和か在日でないと貰えるのに何年かかるか分からんぞ
873 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:10:17 ID:0b/CS2ltO
そして日本から生産工場が消えた
874 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:10:26 ID:rhyi89hN0
偽装請負もトコトン調べるべきだな
875 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:10:31 ID:cIzLu2mT0
>>852 d
農家にとってさらに寒い冬になりそうだな
876 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:11:11 ID:ctHywwo20
〜ひたすら民主支持、民主党支持率に貢献している全ての方々へ〜
民主支持な人は、最後はいざとなったら切られる「トカゲの尻尾」の
立場である認識がありますか?
貴方達は所詮支持率の数字にしか過ぎず、いざ自分の生活が崩壊しても
持ち上げていた人々、組織はだれも責任を取りません。
マスコミ?民主党議員?・・・日本が危機に陥っても知らぬ存ぜぬでしらをきり通します。断言します。
もし貴方達が記憶というものを持っているなら、過去にそれらがやってきた事を思い返すといいでしょう。
ちなみに、民主党不支持者は記憶があるので支持しません。
877 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:11:23 ID:uNVDabquO
さすが民主党
日本を破壊する事だけは完璧だwww
失業者で溢れかえるわwww
派遣から期間工にするなら
安い人件費で済む
アジアで生産量増やすだろがwww
879 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:12:25 ID:Yyd/elLw0
>>873 そんなに消えないよ。
低賃金地域がどんどん遠くなってるから輸送費や為替リスク考えると
そろそろ国内生産とトントンなんだってよ。
現地消費の場合は逆に海外移転がメリットだけどね。
旧政策の悪いところだけ変えればいいのに、
なんで全部変えようとして時代をだいぶ前に戻そうとするんだ。
881 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:12:49 ID:b6cGfjO40
>>74 >少なくともトヨタが国内の工場を海外へ移転する事はないよ
トヨタ、米中で工場建設再開へ=円高で現地生産拡大
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091205-00000137-jij-bus_all
国内での生産は落とすって事だな。完全移転しなくとも雇用が失われるのは確定w
トヨタ相手に部品製造しているメーカーも脂肪だな。ここでも派遣切り・偽装請負切りで、失業者が溢れる。
円高だわ、労働力確保出来ないわの民主党の政策によって、国内に失業者は溢れかえるなw
>>864 請負をしっかりこなすのって、そんなに難しいものなんスかね?(-_-;)
請負先から講習受けた管理者が下っ端に指示出すだけでいいと思うのですが
883 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:13:08 ID:mhTJZpGcO
日本は理系の給料が高すぎるのが元凶だよ。
禁止するのは賛成だが今のフリーターへの支援とかあるんかな
ないだろな
885 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:14:31 ID:MJ0QNuXY0
どう考えても派遣は必要だろ?
いつまで甘い夢見てるんだろうね、派遣社員どもは。
いいか?
自分の収入を減らしてまで派遣を正社員にしてやろうなんて思う正社員は、ほとんどいないんだよ!
企業がしてる内部留保は何かあった時にできるだけ正社員の生活を維持するためのものであって、
それを切り崩して派遣に与えてたら、意味ないんだよ。
100人の派遣社員のうち真に優秀な数名を採用するというのは解るが、自堕落に生きてきて、たまたま
1年間仕事が続きましたっていう派遣を全部正社員にしてたら、
金なんかいくらあっても足りるかボケッ!!
当然正社員の人件費を抑える方向になるに決まってるじゃねーか!!
苦労して勉強して、就職活動して入社したのに、そんなの絶対許せねぇ。
派遣禁止したところで正社員の採用口が増えなければ無職を大量製造するだけだろ。
正社員を増やすためのビジョンはあるのかね?
日本の上場を辞めて、海外に上場しようとか思う
企業も増えてくると思うなー。
889 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:15:32 ID:cIzLu2mT0
>>883 技術立国なんだから当然だろ
それよりも文系で頭が悪いのに公務員になって高給をもらっているクズをどうにかしないと
請負になるだけw
891 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:15:37 ID:JFrkPMvA0
ある中堅企業
その子会社(100l親会社の資本)
子会社の業務は派遣や請負
そして親会社に労働者を派遣すると・・・・
税金はどうなってるのかなw この辺りも調査して抜け道が無いようにすべきだ
892 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:16:29 ID:1aqTnoI70
>>883 その意見はおかしい。
技術者は虐げられてるぞ?
893 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:17:20 ID:Yyd/elLw0
>>885 経営者としては、ジャストインタイムで労働力があり、
安ければそれでいい。有用な人材は元派遣でも登用するし、
無能な正社員は落とすだけ。
安泰な時代は終わったんだよ。
>883
単純労働と理系技術者の給料はもっとあげるべき。
下げるのはただの口だけ文系やろう。
こりゃ空洞化が始まったな。
内需振興と真逆の政策。
産業は海外に逃げ出し、国内は生活保護で溢れ返る。
896 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:18:19 ID:4cXOW4+50
偽装請負の会社・工場を晒すレスきぼんぬ!
897 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:18:21 ID:FzwB8N800
\
\
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ 2009.08.29
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´^ω^`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 就職口も沢山できて
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
|l | :| | | |l:::: 増税はしないで色々な手当がついて
|l | :| | | ''"´ |l:::: 年金や貯金の心配もなくて
|l \\[]:| | | |l:::: 結婚もできるんだ♪
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: テレビがそう言ってるから間違いない
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 早く明日にならないかなー!
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
898 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:18:37 ID:YrAV3IWd0
>>887 政府がデフレ宣言したのにこんな法改正するのが信じられん
今の政府にビジョンはないけどピジョンがいるからたちが悪い
元々製造業の派遣が増えた理由だって
コストダウンや生産調整の対応しやすい労働力のためだったろう。
コストダウンで海外に工場建てたほうが賃金安上がりで、
国内生産のメリットが品質といわれつつも、海外の技術が上がってくるとそのメリットも縮まってきたわけで。
それで国内での雇用を生み出すための策の一つが派遣だったろ。
(その時期に雇用形態が変わった製造業があったし)
>>887 そこが一番重要だが考えてなさそうだなw
901 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:19:09 ID:uhhaeCT90
>>879 つまり需給ギャップの分だけ日本から工場が消えるわけだね。
今の日本のGDPが500兆円で需給ギャップが35兆円らしいから
単純に考えて7%が日本から消えるわけだ。
さらに連鎖倒産も発生するだろうから合わせて10%ぐらいが消えるのかな。
失業率は現在の5%から15%になるね。
まぁ失業をあきらめる人間が続出するだろうから、統計で出てくる
失業率は8%ぐらいかな。
禁止するのは簡単だよね
でも何が問題なのかわかってないんだろ
>>863 国外に工場作るのはいいけどさ。
国外で現日本人社員を採用してくれるか分からないんだぜ?
正社員も首切られて、外国人社員比率7割とか9割とかの
名ばかりの日本企業になるんじゃねーの?
>>65 消えた年金完全放置は公約だった気がするよ。
905 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:20:27 ID:c1nmExfMO
>>885 企業の内部留保は株主と役員のためのものであり
社員の生活なんか考慮されてません
旧政策はセーフティーがきちんとしてれば、
日本でベストの路線だろうに。
907 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:21:27 ID:Yyd/elLw0
908 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:21:27 ID:inr7/c9Y0
派遣なんかただの差別制度だろ
また「貧困率」と言う無意味な数字で国民をだまそうとしてんのかよ・・・
「貧困率」についての誤解
ttp://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51305601.html ・日本の貧困率がOECD諸国で第4位なのは5年前からの常識
・政府は知ってたが「意味のない統計なので問題にしなかった」だけ
相対的貧困率
1世帯当たりの等価可処分所得(可処分所得を世帯人数の平方根で割ったもの)が
全国民の等価可処分所得の中央値(※平均値ではない)の1/2に満たない国民
の割合
特徴
貯蓄などの資産は計算に入ってない →日本は貯蓄が多い国
年金受給者などの老人が増えると当然下がる →日本は少子高齢化で老人多い
4人で300万以下は貧困層、二人で年金生活の年200万の人も貧困層
⇒日本の社会実情を何ら反映してないゴミ統計ということ
では絶対的貧困率は?
日本の貧困層の所得は他国の貧困層の7倍以上。
日本の貧困層は世界一豊か
貯蓄も多く、収入が途絶えても即生活困難にはならない国民性
ttp://www.worldmapper.org/images/smallpng/151.png 図中の紫が日本。
面積が大きいのは、日本の絶対貧困率層の所得が大きいことを意味する
>>883 理系は海外競争の激しいメーカー勤務が主だから昔っからそんなに高くないぞ。
不動産とかアパレル、広告とか文系のが遥かに高かったのが不景気で非正規が
増えて勝手に滑り落ちて行っただけ。
何だかんだ言っても、政府は心底アホなことはやらないよ、ってのが日本の常識だった。
それが分った上で政府を気楽に批判していたのがマスコミと野党。
ところが、ホントにアホなことやる政府が出現したわけだ。
912 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:22:13 ID:qp993eo/O
失業者が溢れ、生活保護費が激増。年金払うどころかホームレス
当然、犯罪も増えていく。
正社員の仕事が激増、仕事のミスが多発、メンヘラー、自殺者が増える。
派遣を削る分、外国人移民を増やし税金で保護。
選挙権も与え権力を持つ。
日本の若い世代に対する待遇は外国人よりも遥かに劣るようになります。
長妻、藤井、北沢、岡田、前原、誰が最初に潰れそう?
日航の問題を抱えている前原?
914 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:23:06 ID:KSsOk9n2O
結局、生き残るのは投資で生きている人間のみ。
日本を見捨てるんだろうな。
915 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:23:14 ID:a9ulIf3x0
派遣なる安月給労働者に支えてもらってた正社員様は必死だよな
916 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:23:45 ID:n5MbnLLA0
>>885 妄想正社員、あるいは無能社員乙。
本当に働いていて様々な問題に直面してれば
受験や入社を苦労だなんて思わんよ。
ここしか自慢するところがない辺りが痛い。
現実味に欠けるんだよな。
917 :
???:2009/12/06(日) 15:24:30 ID:8zpy9sfl0
聞くところによると新卒の内定率が6割程度だとか。つまり、4割は飢え死にへの路線を
まっしぐらってこと?派遣が禁止なら。(w
>>909 だな。
貧困のイメージって、餓死する、学校行けない、暴徒化する、寿命短いってのだが、
日本のはその全く逆なのが「貧困」w
ジンバブエが聞いたら怒り狂うぞ。
本来正社員の待遇を切り下げることで対応すべき問題を
派遣法改悪って手で先延ばしにしてしまったのが諸悪の根源。
その間違いを正すべきときが来たんだと思う
>>911 自分がアホなこと気づいてない上、前政権の否定をすれば賢いと思ってるからタチが悪いw
国民もそれで喜んでるから救えないけど。
921 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:26:03 ID:8wpltajnO
これ程経済が高度化した時代に衆愚政治が覇権をとる恐ろしさ。。
妬みヒガミが国を突き動かすぜ。
922 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:26:36 ID:hbsjLQ2KO
外出する時は1000円以上持ち歩けないな。
ひったくり増えまくりだろ。
>>876 まぁこう言う人たちより先に売国メディアが音をあげるだろうさ
ただでさえも赤字で苦しんでるのに企業業績悪化で広告収入減ったらTVなんて生きていけない
924 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:27:02 ID:cIzLu2mT0
>>911 国民にとって政治家の汚職なんてそれほど実害がない
ぶっちゃけ鳩山の偽装献金だってしっかり国益を考えた政治をしているのなら大騒ぎすることでもなかった
自民政権の時もそうだ
マスゴミがスキャンダルを面白おかしく囃し立て、ゴシップ好きな底辺が騒ぎ立てるから日本の政権は短命で長期的な政策ができない
ま、国益度外視な今の政権は短命に終わって欲しいけど
925 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:27:23 ID:uhhaeCT90
>>905 内部留保 = 利益 だぞ。
内部留保を貯金みたいなものだと思ってないか?
得た利益は設備投資などで既に使われてるぞ。
健全なキャッシュフロー分ぐらいは現金で持ってるけど。
>>909 貯蓄率が高かったのは10年以上前の話、現在の日本の貯蓄率はアメリカと最下位争いの真っ最中。
データが古いよ
>>920 > 自分がアホなこと気づいてない上、前政権の否定をすれば賢いと思ってるからタチが悪いw
> 国民もそれで喜んでるから救えないけど。
結局、自民へのルサンチマンばかりで成立している政権だもんな。
反自民=正しい政策って、小学生みたいな考えで凝り固まっている。
政治としてダイナミックさや度量がゼロ。
だからツマラン政策しか出てこない。
自民は民主の政策を丸呑みするぐらいなんだがね。
>>924 税体型の秩序維持は重要だぜ。
建前とはいえ一応の公平性を失ったら、誰も納める気なくなるだろ。
総理大臣の脱税を騒ぐなって発想は理解できない。
秩序が維持できなくなる。
まーた目先の聞こえだけ良い事を勝手にやろうとする
禁止された製造業の派遣の受け皿は?
どうせ何も用意できてないんだろ?
ちったぁ物事の道筋を立ててから発言しやがれ、糞が
振り回されるこっちは迷惑だ
930 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:29:41 ID:Yyd/elLw0
ところで、派遣の話はどうなった?
アメリカから年次改革要望書を通して「労働市場を開放せよ」を要求をされて日本はそれに従った訳だが
今の派遣法を『悪』と認定して『製造業の派遣禁止』なんてのをやれば、企業が海外に逃げて、日本の内部がスカスカになるだけだぞ
日本の製造業衰退を喜ぶのは中韓だけじゃなく、アメリカにとっても歓迎すべき事だ
次は『日本に金融基地を作らせろ』という要求が必ずくる、行き着く先はイギリスアメリカか・・・・・
そうなれば渡辺喜美や中川秀直の様な外資族が喜ぶな
確かに民主党は基本的にアジア重視で鼻中政治家まみれだが・・・
俺は民主党内部にもアメリカと繋がる奴がいると警戒した方がいいと思う
932 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:30:57 ID:HVmRFx030
>>716 一番かわいそうなのは、
自民に入れた大学4年生だぞ。
オマエの言う、自己責任もないんだから。
933 :
ぴょん♂:2009/12/06(日) 15:31:19 ID:aWY9MPvy0 BE:703008239-2BP(1028)
2番底の準備 しとけよ
934 :
???:2009/12/06(日) 15:31:32 ID:8zpy9sfl0
次は貧困は存在しないと宣言する奇策を打ち出すの?それってアフリカの社会
主義独裁政権がやっているよ。貧困・飢餓で餓死者がバタバタ。(w
貨幣価値が違うから所得が発展途上国より高いなんて言っても10円のパンの国
と200円のパンの国の違いが分かる?(w
根本的な解決は、政府として、能力的にできません。
そういう印象だったな。
>>927 民主を無理に擁護する奴の話を聞けばよくわかる
絶対に最後は自民に話をそらそうとするから
民主の話をしてんだよ、いつまで目をそらし続けるんだ
>>885 まあ派遣禁止=正社員雇用拡大。と単純に考えているだけでも、お前が一番最初に解雇されそうだな。
自分より、学力が下と思っている学校出が上に来るとめちゃくちゃ嫌がるタイプだろう。
一番仕事が出来ないタイプだな。自分自身のやってきた仕事に自信がある人は、そんなの眼中にないからな。
出来たと思っている仕事も学校からみのコネやつながりだけでやったとかな。
それはともかく、派遣がなくなって、直接雇用の非正規雇用が増えるのは互いの妥協点としてはいい処だろ。
派遣は不要だが、非正規雇用は必要だ。
非正規雇用を正規雇用にするのは難しいだろうが、同時に派遣業に儲けさせる必要はない。
終身雇用が崩れるとともに、日本はおかしくなった。
終身でなくてもよいが、正社員の雇用をふやすべきであり、転職や歯医者復活の機会増大も望まれる。
>>917 > 聞くところによると新卒の内定率が6割程度だとか。つまり、4割は飢え死にへの路線を
> まっしぐらってこと?派遣が禁止なら。(w
サンプロで副大臣の古川が、新卒対策として企業がインターンで雇えば補助金出すよって
ノウノウと言っていた。
「補助金行政は麻薬と同じだ!」ってあれほど批判していたのに、よりによってインターン補助かよと。
見た目は新卒内定率を上げても、実質はインターン終わったらあぼーんじゃね?
941 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:33:13 ID:hbsjLQ2KO
ナマポを増やして底辺を再生産したいんだろ。
どっからそんな金が出てくるんだかな。
この国の政治家はアホばっかりか?
派遣の給料を正社員より高くして、
派遣業者のピンハネ率を制限すればいいだけ。
開いた口がふさがらない
943 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:33:50 ID:UJ3vbwZQ0
うちの会社、車関係だけどエコカー減税で受注増たけど
新入社員をライン応援させることで対応したよ。
理由は派遣を雇えない社会風潮だからだそうだ。
結局去年騒いだせいで自分たちの首を絞める結果になったんだよね。
944 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:34:10 ID:cIzLu2mT0
>>928 もちろんそうだし貴方の意見には賛成だ
ただ、現実問題として多少の汚職をしながらも全体の国益を守る政治家と
汚職をまったくしないけど、お花畑な左翼脳で国益を無視した政治家となら前者のほうがマシと言うだけ。
もっとも鳩山は両方の悪い部分だけを抽出して煮詰めたような政治家だけど
945 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:34:57 ID:nXUOrgin0
禁止されても仕事が減るわけじゃないだろ
物を作るのには最低限の人数が必要なわけだし
設備を改造して人を減らすとか考えるかもしれんが
わざわざ今の時期にやるか?営利団体の企業だお
やるなら昔から常にやってるはず
まあ正社員の給料が減って新しい雇用に回るてのが流れかもな
946 :
ぴょん♂:2009/12/06(日) 15:35:14 ID:aWY9MPvy0 BE:156224232-2BP(1028)
>>943 でも、人事部の評価が下がって首切りされるってこともないんだよなw
>>919 その通りなんだが、今の日本ではその「削る」てのが困難極まりないんだよな
そりゃ、自分の利益が削られたらどこでも反発が起きるのは当然なんだが、
日本のヒステリックな騒ぎかたはちょっと異常
この間の仕分けの騒動とか、自民政権時の後期医療制度の時の騒ぎを思い出せば
容易に理解できるだろう
どっちも、削って当然、寧ろ、削る量が少なすぎるのが問題なくらいなのに、あの騒ぎ
>>942 国民が目先の子ども手当てに釣られてアホばっか選んじゃったのw
漢字読めなくても泥酔しちゃっても前の政権の偉い人は今よりマシだったでしょ。
派遣って頭が弱い奴が多いから、民主党に投票した奴もおおいんじゃないの?
この法律が通って自分が雇い止めにあって、いっぺん頭冷やした方がいいよ。
気がついたときはホームレスかもしれないけどw
951 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:35:32 ID:9QmlSp1/P
よりによってこの円高で製造業に手を出すか、企業潰したいらしいな
952 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:36:02 ID:s1OIjvUi0
>>941 俺らから出るじゃんw
いや、俺らが職を失ったら誰からでるんだろ
>>939 「〜すべき」って論は好きじゃない。
なぜなら、世の中そんな簡単じゃないからな。
俺らが考えるべきは、成長性のある産業にシフトするアイデアと行動だよ。
シュンペーターで言う所のイノベーション。
パイを拡大していけば、雇用は生まれる。
>>944左翼脳か・・・orz
単純な製造業の派遣禁止ではなく、もっと上手いやり方はないものか・・・・・・
955 :
???:2009/12/06(日) 15:36:58 ID:8zpy9sfl0
どうやら派遣村だけでなく新卒村も必要になりそうだな。親も子どもを大卒にするのが
精一杯だし。(w
956 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:37:03 ID:h1QmkFOW0
正社員の労働時間が増えて派遣社員が無職になる
どっちも得をしないお・・・
957 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:37:05 ID:grAjre0D0
958 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:37:10 ID:r6goyket0
労働者派遣などという搾取は全面禁止にすべき
【レス抽出】
対象スレ:【政治】長妻厚生労働大臣、「製造業への派遣禁止」へ改正案
キーワード:失業率
抽出レス数:26
ですよねーw
民主に投票した派遣涙目w
さらに失業率が上がるのか
962 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:37:31 ID:wh7Myr980
派遣村大繁盛wwwww
963 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:37:31 ID:HVmRFx030
>>943 いいことだよ。
クルマづくりもしらないスタッフが育つより。
現場を知ったスタッフに期待できるよ。
>>943 与太様ですなw
でも新人のうちに色々経験させるのは悪いことじゃないと思うんだけどな。
>>956 残業も基本的に禁止にするくらいじゃないと、駄目だね
今の日本はどう見ても生産力過剰だ
それより時給1000円の方がいいんじゃね?
時給300円分は国から負担
これじゃ生活保護増えるだけだよ
967 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:38:10 ID:nXUOrgin0
派遣の上に乗っかって楽して養分を吸い続けた人は困るだろうな
, r::':::::::::::::..ヽ 、
/::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
/:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、 _ /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/ i
たや i! ::.'´ / ・ヽ ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ無 .!
え っ i! ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.職 |
ち.た i! r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=} _,.r'r'| ,./ ` >! .よ .|
ん i!ヽr=> `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/ ノ/、 !! /
! ./ |'/,フ7 /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ' .iー'
`ー' 、' ' レi ノ'::i`ーi ヽ´ ./.: |
969 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:38:40 ID:s1OIjvUi0
>>948 麻生のおかげで冬を乗り切れそうだと思った企業はごまんといるだろうね。
リストラの嵐が吹くぞ・・
まあ、末端労働者はそんなこと考えずに民主党にいれたんだろうけど
>>950 何で今年度自分が雇われることができたか
まったくわかってないんだと思われ。
970 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:39:45 ID:PtGO3XaF0
父子家庭と母子家庭とを結婚させれば、生活レベルは変わらずとも、世帯数が少なくなる分、数字は改善されるなw
>>940 大丈夫。移民受け入れをするとイチローの打率並になるから。
>>967 それよりも派遣にしかなれなかったもっと大勢の人とその家族に影響出るよ。
今年も派遣村っぽいのできるんですかぁ?
ぼくは宴会やイベントが忙しくて遊びに行く暇がありません
>「非正規雇用の労働者が正規雇用になるためのいろいろな施策」
愚かだが、せめてやるなら、こっちが先だろ
順番間違えて、企業の体力無くなって「非正規雇用の労働者が正規雇用に」できなくなって日本終了w
バカは死ね
時給千円はどこいった?あれも大嘘か
977 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:41:27 ID:rSuy63OD0
>>969 リストラでなんとかなるならまだいいやね
>>973 また派遣村ができたら、内閣に大ダメージだな。
今更作ったってもう積極的に派遣雇おうっていう企業はないよ
派遣にもなれない移民なんか不要になるしよかったな
980 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:42:04 ID:Yyd/elLw0
>>954 おいおい、他人をそこまでいうなら、ちゃんと意見いえよ。
もっと上手いやり方はないものか・・・・・・ってww
954ならTBSラジオききなさい。
981 :
???:2009/12/06(日) 15:42:09 ID:8zpy9sfl0
結局さあわずかな可能性のあるセイフティネットを自分でたたき壊したのが有権者
(民主信者)だってことよ。派遣というセイフティネット。(w
982 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:42:25 ID:HVmRFx030
ピンはね人身売買会社は死んでいいが
どうせ口だけ
最低時給はどうなったんだよ
984 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:42:43 ID:YrAV3IWd0
>>944 右翼脳でもダメだけどね
政治家は左翼と右翼の両方の思想をバランスよく持ってなくてはだめだよ
・・・そんな政治家は世界を見てもそうそう居ないだろうけど
こりゃ阿鼻叫喚の地獄絵図になるな…
986 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:43:34 ID:i143YRyp0
>>963 現場しか知らないスタッフになるだけですw チーン
987 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:43:39 ID:UJ3vbwZQ0
>>964 本社じゃないよ、グループ会社。
本来ならヨタグループ全体で2〜3千の派遣雇えたんじゃないかなぁ
988 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:43:46 ID:JPjN9q0h0
>>931 >次は『日本に金融基地を作らせろ』という要求が必ずくる、行き着く先はイギリスアメリカか・・・・・
今もう実現してるじゃん。丸の内の再開発なんてそうだろ。
新卒内定率3割後半とか、韓国並みの内定率を
日本で見ることになるとは思わなかったおw
990 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:44:56 ID:Da37Cxn90
これは絶対ムリだろw そのうち自殺させられるんじゃ?ww
>>965 来年春ごろからだったか月65時間以上の残業は厳しいペナルティが課せられるとか聞いたな。
サビ残が増えそうな気もするけど。
992 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:45:37 ID:77daH2R80
失業したら、全員生活保護で万事解決
財源は、大企業と正社員に増税すればいいし
993 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:45:40 ID:s1OIjvUi0
>>987 ヨタグループだろうと、管理職候補生でしょ。
そこの社員は、現場に降りて、将来の管理職像を描きながら仕事をすることになるよ。
目の前の仕事しかイメージしない派遣を使うより効果的だと思う。
994 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:46:30 ID:8Jp7uHV90
1000なら鳩黒こげ
>>989 本当に仕事のない朝鮮と比べられない。日本は人手不足なんだぜ。
997 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:47:45 ID:UKBX56Dm0
というか国内分はすでに請負で対応する方向だよ。
>>992 団塊世代とそのすぐ後のが退職するのに、更にナマポまで面倒見ろとかなったら
企業全部社員見捨ててでも海外に逃げるよw
999 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:48:44 ID:77daH2R80
>>995 それは企業とその人事部が、贅沢なだけ
経験者だの何々の資格だの、そんな条件に合う人が来なければ、そんな条件の人なんていないということに、いい加減気付け
1000なら日本はまた蘇る
立役者は俺
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。