【政治】 「天皇家、どこの馬の骨とも分からない家系」 阿久根市長、前にブログに書いてそのまま…障害者についての記載では批判多数★4
・鹿児島県阿久根市の竹原市長が自身のブログ(日記風サイト)に「高度医療が障害者を
生き残らせている」などと障害者の出生を否定するかのような記載をした問題で、同県教委が
経緯などについて調査を始めた。同市役所には、抗議の電話やメールが約150件相次いでいる。
県教委によると、ブログの記載は問題として、3日、事実関係を問い合わせた。竹原市長から
4日に「養護学校(特別支援学校)に勤める人の話を聞き、自分もそうだと思ったので書いた。
誰が言ったかは答えない」との回答があったという。「事実とすれば、発言者を確かめる
必要がある」として、引き続き市に回答を求めている。
竹原市長は記述について、報道陣に対し「事実は事実。感情的な反応は分かるが、医療が
人の生死をコントロールできる神の領域に踏み込んでいる」と述べ、謝罪や撤回する考えは
示していない。
この記述に関する意見は4日午後5時までに電話88件、メール51件、ファクス4件、電報3件。
大半が抗議だったが、賛同意見もあったという。
この問題では、14日からの市議会一般質問で市議3人が取り上げる予定。竹原市長は
「チューブにつないで無理やり生かすのも医療。切りましょうという判断を政治的にどこかで
しないといけない」とも話している。
鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が2年前、自身のブログ(日記風サイト)に「天皇家は
どこの馬の骨とも分からない家系」と記載し、現在も削除していないことが分かった。
一部市議が「市長の現在の認識を問いたい」として、14日からの市議会一般質問で見解を
ただす予定という。
記載は市議時代の2007年6月7日付。明治天皇は伊藤博文が手下とすり替えたとし、
「今の天皇家はまさしくどこの馬の骨とも分からない家系。昭和天皇が終戦時に国民を
配慮した気配は全くない。ひたすら私財の保全にだけ心血を注いだ」などと記している。
竹原市長は取材に「歴史的事象はどの情報を真実として考えるか、その人のセンス。市長の
立場で説明すべきでない場合もある」と話している。(一部略)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/138783 ※前:
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259997365/
2 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:08:56 ID:ZRMdybre0
2
3 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:09:38 ID:6L/R60330
思想は自由だが、市長在任中は消しとけ。それが大人というものだ。
4 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:11:22 ID:8JxVqi4UO
とんでも市長(笑)
似非被差別なの?
5 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:13:16 ID:wUqAbyJ1O
優生学は正しいよ
このままでは人類滅亡
>明治天皇は伊藤博文が手下とすり替えた
>どこの馬の骨とも分からない家系
>昭和天皇が終戦時に国民を配慮した気配は全くない
>ひたすら私財の保全にだけ心血を注いだ
誰かコイツ殺せよ。
俺が裁判員になったら無罪出すぞ。
7 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:13:26 ID:X0ldSBEe0
>>チューブにつないで無理やり生かすのも医療。切りましょうという判断を政治的にどこかで
しないといけない
同感
8 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:13:38 ID:xNCxrvtF0
うつになっても
でいし皿そばたべて
うんこしたらなおるよ!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ なおるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
データで示さず、思いこみで発言するから駄目なんだ。
10 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:15:37 ID:gVERhnA80
なんだこいつ?
こんなのでも市長とかなれるんだ
11 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:15:52 ID:jaPGmXyw0
こいつコシミズの所の党員らしいw
12 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:16:04 ID:9oyY9w0s0
鳩山でも言わねーよw
言ったら言ったでマスゴミのスーパースルーが見れるんだろうけど。
過剰に他罰的、他責的、自己愛的。
やばいよ。
件の養護学校の先生、
責任をなすりつけられてかわいそう。
14 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:20:00 ID:7DM0o5Xc0
たしか、相手の事情や場の空気を読めず
自分の思った不適切な言動や行動を連発して
周囲に迷惑をかけても平気でいられる障害があるよね
一見、実行力があり、リーダーシップがあると思われがちだが
自分が権力者なら正当化される
戦争の主導者は、こういうタイプが多いのかな?
15 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:20:07 ID:9oyY9w0s0
軽くブログ読んだけど自分大好き人間っぽかった
16 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:20:27 ID:CcxoI39EO
天皇に対して税金使う必要ないだろう。
一般市民になってもらえ。
十分やってけるだろうよ。
17 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:20:59 ID:9nNaUb9q0
人間には上も下もないって憲法に書いてるのに未だに天皇っていう身分制度を続けているのは問題だよね
18 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:21:02 ID:f0gwwsdW0
あれ ネトウヨは こいつに賛同してなかったっけか?
最後まで庇ってやったら?
結局こういう奴は小泉・竹中と思考が同じなんだろ
>>1 >「天皇家はどこの馬の骨とも分からない家系」
こんなの暗黙の常識だし。今更、問題にするのがどうかしてる。
黄色の土人で、あの知障のような自称、天皇の一族の顔は
どこをどう誉めていいのかわからないくらいにみっともないことは
世界中の誰もが納得するよ。
まるで不細工を絵に描いたような、自称、天皇族だからね。
あれでよだれでも垂らしてたら、ホント、ピッタリの絵になるんだけどね。
このスレに宿るバカウヨたちは、脳細胞が破壊されるくらい
子供の頃から、ブサ親に洗脳されまくってるから
あれが素晴しく見えるだろうけどね。
あと、自称、天皇一派の血筋なんて、半島のルンペンの子孫だって
誰でも知ってるから今更、公言しなくても良かったのにね。
21 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:23:07 ID:aTZTdonE0
どこの豚の骨ともわからない家系と言ったら紛れもなく金日成・金正日の家系ですww
どこの豚の骨ともわからない家系と言ったら紛れもなく金日成・金正日の家系ですww
どこの豚の骨ともわからない家系と言ったら紛れもなく金日成・金正日の家系ですww
どこの豚の骨ともわからない家系と言ったら紛れもなく金日成・金正日の家系ですww
どこの豚の骨ともわからない家系と言ったら紛れもなく金日成・金正日の家系ですww
どこの豚の骨ともわからない家系と言ったら紛れもなく金日成・金正日の家系ですww
22 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:23:15 ID:wUqAbyJ1O
まあ 書いてることは全て事実だけどな
市長が書いたら問題
23 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:24:05 ID:peOnNBQB0
こいつが病気になったら精神障害者としてさっと治療を取りやめ淘汰する他無いなw
こいつ自分が病気になったり障害者になったりするという想像力が全く無いだろw
臓器移植を人の死を待つ〜って言い出すサヨと一緒の匂いがする。
24 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:24:06 ID:y6YkJdjd0
このスレは
・皇室廃止論者のアカい人達
・日教組
によって支えられています。
自治労とかもいるかも。
橋下の悪口が出たら日教組です。
25 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:24:18 ID:QjIYX4Az0
天皇って名札つけてればなんでもいいんだな
26 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:25:55 ID:aTZTdonE0
どこの豚の骨ともわからない家系と言ったら紛れもなく金日成・金正日の家系ですww
どこの豚の骨ともわからない家系と言ったら紛れもなく金日成・金正日の家系ですww
どこの豚の骨ともわからない家系と言ったら紛れもなく金日成・金正日の家系ですww
どこの豚の骨ともわからない家系と言ったら紛れもなく金日成・金正日の家系ですww
どこの豚の骨ともわからない家系と言ったら紛れもなく金日成・金正日の家系ですww
どこの豚の骨ともわからない家系と言ったら紛れもなく金日成・金正日の家系ですww
じゃあ、すり替えられた本物の天皇はどこに行ったというの。
すげー、防衛大卒が、「天皇は偽物」発言かw
いったい中ではどんな教育してんだw
>>野犬ウヨ御一同さま
あと日本の自称、天皇一族が見るに堪えないくらい
不細工ぞろいって、なんか国辱ものだよね。
しかも世界の王室から、これ故に気色悪がられてるらしいね。
彼らにすれば、血統以前の問題なんだってさ。
バカなバラエティ番組に毎回出演するわけでもないからバカには認知されないわな
31 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:27:17 ID:2QFsY35Y0
どんなに知識があったとしても証拠がない案件を断言するようなヤツは人の上に立っちゃ危ないよな
32 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:27:28 ID:uS90td2S0
雅子妃殿下のことは公然の秘密、三代前が分からないんだってな。
33 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:28:02 ID:D/fcxcYJO
えっ 明治天皇はすりかわったんですか?知りませんでした。
35 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:28:37 ID:yCTknz6G0
昭和天皇や今上天皇のご言動を見聞きしていたら、家系がどうこう考える前に尊敬せざるを得ない
36 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:28:40 ID:peOnNBQB0
というかすり替えて明治政府に何の得があったわけ?w
日本はそれまで800年間天皇は地位任命係みたいな物で権力は征夷大将軍が握っていたのに。
明治になってもそれは特段変わったとは思えない。
37 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:29:33 ID:J3zb3Nh60
市長は公人と私人の区別もつかんのかw
阿久根市オワタ
天皇誕生日とかって、祝日の名称を改めて、
不細工デーとか、不細工を慰める日とかにすればいいのにね。
40 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:29:48 ID:2QFsY35Y0
41 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:30:00 ID:nE2DSBZgO
>>35 こらこらw
変な煽り方して間違った方向に向かわせんな、共和主義者かおまえはw
キチガイが天皇になっても天皇制ってシステムは日本の基幹であって、
覆していいようなもんじゃねーんだよw
ネトウヨがファビョりそうなことをさらっと言ってるなw
まあ馬の骨ってほどではないよ、韓半島の地方豪族、今で言うなら
地方の小役人といったところか、韓半島で不正を働き一族ともども
島流しされ、オリエンタルピグミーどもの酋長を気取って今に至る
(韓半島ではクズでも倭ではやはりそれなりということよ)
他国のクソを拝み奉るジャップは情弱すぎてかわいそうだ
44 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:35:15 ID:ZKqSH7dAO
>>35 天皇の他にナニ尊敬してるの?
ローマ法王とかカメハメハ大王?
45 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:36:23 ID:qTaBfgFH0
>>42 ガチのキチガイが天皇にならないようにするためのシステムが皇室にはあるだろ
46 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:38:03 ID:uS90td2S0
>>44 自分は天皇、皇后両陛下と自分の両親とゼミの教授と仲人をお願いした部長を
凄く尊敬してるんで、色々と生き方・振る舞い方を参考にしてる。
47 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:38:18 ID:IjUEq+uu0
馬の骨という発言がどこまでを言っているのかは知らんが
鹿島昇の大室寅之助が明治天皇であるというのは
戦後総理大臣を二人輩出した山口県田布施町の爺さんから聞いた話し
それで、この田布施町っていうのは鹿児島にもあって
小泉のお父さんは旧姓の鮫島って姓だったときにこの田布施町で朝鮮系の会社で働いていたらしい
この話しが根拠になって、小泉さんが訪朝したときに
金正日が小泉さんに同胞だからと言ったという話しに信憑性を与えている
48 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:38:25 ID:f0gwwsdW0
>>43 >まあ馬の骨ってほどではないよ、韓半島の地方豪族
もうそういうのやめない?虚説はこの市長だけでいいよ
纏向遺跡の最近の発掘みても
皇室がすでに三世紀にはここを中心に日本を緩やかながら統合していたことが伺えるよ
三韓の成立だってそう年代的に変わらないころだし
皇室が外来政治勢力だったってのはまったく証拠なしなんだから
49 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:38:32 ID:YLzwK3D/0
天皇「家」って時点でもうね・・・
>>45 ガチかどうかなんてどうでもいいんだよw
大正はキチガイだったし、徳仁が尊敬の対象になれるかどうか怪しいだろうがw
それでも、天皇制は存続させなきゃいけないんだよw
51 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:39:08 ID:yCTknz6G0
52 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:39:39 ID:Rde1Q7090
阿久根市長を支持します
阿久根市民全員より
53 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:39:40 ID:EBmGK4Xh0
電報www
天皇制ってブルジョアやブルボン(ブルジョアの子孫)が
金だけに飽き足らず、勲位とか、勲章とかいう名誉欲を満たす為だけに
褒めちぎって必要なものなんだよね。
戦前じゃあるまいし、未だに旧華族会館の基地外集団が
社団法人で、旧華族か、数人の名誉会員(オーストラリアでかつて黄色の
猿の称号だった名誉白人みたいな扱いの元々平民一族出身)、
しか使用を認められない施設を残して使ってるしね。
この国ってホント、ブサウヨの顔と知能くらい品がなくて、
みっともない国だよね。
56 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:42:09 ID:uS90td2S0
>>51 >地元の先人
お!そうだ、父が氏子総代だから自分もこれ入れないとな〜
先人のお陰で今の土地ひいては家が守られ、今の生活・幸福があるんだよね、
アンタとは話が合いそうだ・・・・
>>1 この市長、完全な中二病でしょ。
しかも重症。
58 :
愛知県:2009/12/06(日) 10:43:52 ID:EtFiZ1WtO
朕が正統継承者ぞ。
60 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:48:17 ID:tY80Hyb7O
22歳で天皇崇拝というか、尊敬してるみたいな発言したら周りから右翼右翼言われちまった
なんか色々と悲しいな
61 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:48:43 ID:f28NGQh70
でもこいつの最愛の人が死にかけになってチューブ外されそうになったら
涙、鼻水、ヨダレ垂れ流しにして泣き喚きながら抗議するんでしょ?w
>>55 そういう金をもってるバカボンが、
国家というシステムの平穏的維持に役立つから利用するってのが、
天皇制の味噌なんだよw
国民国家にとって、事務処理能力のないゴミが行政システムの中枢に座したら困るだろw
「持ってること」自体を正当化して褒めそやしておけば、下らない考えも起こさないし、
制度維持=保守に貢献してくれるから都合がいいんだよw
63 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:49:40 ID:bZwI0tGMO
>>1 天誅多発事件の
【平成維新】が近い事を悟れよな
64 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:49:58 ID:uS90td2S0
昭和帝は本当に人格者だった、好きな食べ物もあまり好きとは言わなかったらしいし、
大好きなゴルフも状況によっては遠慮や我慢をしていたらしい、立場を弁えてこそ
国民の手本、今上にもそれが受け継がれている・・・・
65 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:50:28 ID:24O+SPV/O
確かにどこの馬の骨かはわからない
66 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:52:51 ID:TxRjZKhsP
67 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:52:56 ID:mUCdKgLJ0
丙午の骨
>>64 雅子の旦那が天皇になってもその尊敬は維持されるの?
69 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:53:16 ID:EjM0WuIm0
タイトル見て
「天皇賞、どの馬が勝つかわからない」に見えた・・・。
70 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:53:37 ID:HKGKstVv0
2ちゃんねるにも、なんどもかきこまれてるから、きにならなくなってる。
71 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:54:02 ID:9LlDS8360
>明治天皇は伊藤博文が手下とすり替えたとし、
「今の天皇家はまさしくどこの馬の骨とも分からない家系
明治天皇は伊藤や政府の重鎮からぞんざいに扱われていたらしいところを
みると、「明治天皇は長州の奇兵隊員だった」という証言もあり得るな
72 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:54:26 ID:bZwI0tGMO
>>1 天皇様を馬の骨と一緒にするなんて許せない
JRAの天皇賞春、秋に謝れ
73 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:56:39 ID:WlhAo9Gx0
69
わいもそうオモタ
74 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:57:56 ID:uS90td2S0
>>60 周りの育ちのほうに少し問題があるんじゃね?
自分なんか小学生の頃から特に意識せず天皇陛下を尊敬してたぞ
祖父の家の座敷には明治天皇とかの写真まで飾ってあったしな〜
でも祖母さんの判断で何故か雅子さまの写真だけは飾らなかった、
最近はその意味がなんとなく分かってきたよ・・・
75 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:58:36 ID:PUCic+cv0
まるで2ちゃんねらだな
76 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:59:01 ID:VVe+T3JB0
そもそも初代から10代くらいまで神話の人物なんだろ。
確かにどこの馬の骨かわからない。何でもありだな。
77 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:59:05 ID:tCQ0Z5X40
中二病に市長やらすなよwww
すり替えワロタw
79 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:59:25 ID:MldW58DB0
未だに天皇が半島からきたなんてデマを言ってるやつがいるのかw。
学問的にはもうオカルト扱いされてるよ。
80 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:00:29 ID:dbC1A+B+O
あの顔を見ると朝鮮人の血がどこかで入ったな
81 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:01:28 ID:uS90td2S0
>>68 >雅子の旦那が天皇になってもその尊敬は維持されるの?
難しいな、皇太子殿下は最近の表情ヤバイんだよね・・・
ご幼少の頃はけっこう素直ないいお顔をされていたが・・
何故か最近ではやんちゃだった秋篠宮のほうが落ち着いてる感じ
やっぱ嫁は大事だな。
大名家の系図なんて殆ど捏造だし・・・・「馬の骨」の出自がハッキリしている方が珍しい。
メソポタミアから始まる古代文明の礎を受け継いでいるのがこの地上で唯一天皇家であり、それに奉ろう国体だ。
それを考えれば蔑ろにする発言など出来ようはずも無いのに。
84 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:04:12 ID:8OJre0xmO
神国日本
天皇陛下万歳
どこの馬の骨かわからないのは、小和田一家。
86 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:05:18 ID:9LlDS8360
孝明天皇のDNAと今の天皇のDNA鑑定やって
明治天皇すり替え説の検証やったらいいじゃん
87 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:05:42 ID:OZq7JvHR0
この人、市民としてよく知っているけど、根っから悪い人〔反社会的人格障害〕
ではないんだけど、自分のナルシシズムあるいはヒロイズムを自分で
持て余しているという感じかな。石原都知事の田舎版。
88 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:06:37 ID:LBY1AdffO
89 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:06:58 ID:24O+SPV/O
そもそも天皇陛下万歳態勢の歴史も浅いしな
「天皇家は
どこの馬の骨とも分からない家系」
これって小和田さん家のこと?
三代前は不明の小和田家、江頭は三代前が不明だし
こんな馬の骨が入って皇室はボロボロになってます・・
>>81 まぁ、そうなるわな
それでも皇室典範は民主主義による改正になじまない不可侵の存在だし、
システムとして連綿と将来に受け継がなければならないからな
先人への尊敬はそのまま将来への責任
これからの時代は、いかに天皇制をシステムとして維持すべきか、その正当性の根拠はどこにあるか、
という点について、共和主義者の議論に晒されても堪えられるだけの理論武装が必要なんだよな
92 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:08:32 ID:uS90td2S0
>>86 自分を律して古い家を守ってる方々なんだから今の方々でいいよ、
純粋な血統に固執しすぎるのは良くない。
自分の立場を忘れて思ってること全部吐き出すとか消防以下。
94 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:09:33 ID:I0fbiMtn0
まちがえた、江頭は四代前が不明ね
96 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:10:19 ID:aTZTdonE0
どこの豚の骨ともわからん家系と言ったら間違いなく金日成・金正日の家系ですww
どこの豚の骨ともわからん家系と言ったら間違いなく金日成・金正日の家系ですww
どこの豚の骨ともわからん家系と言ったら間違いなく金日成・金正日の家系ですww
どこの豚の骨ともわからん家系と言ったら間違いなく金日成・金正日の家系ですww
どこの豚の骨ともわからん家系と言ったら間違いなく金日成・金正日の家系ですww
>>90 腹のほうはどうでも良いって主義じゃなかったっけ?
98 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:12:02 ID:CZ4yMm5f0
>>92 あれあれ?
バカウヨさんは天コロの万世一系に自信ないんですかぁ?w
こいつとストーカー嫌がらせ男と一緒に報道されていたのが同一の種族に思えた
100 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:12:50 ID:uS90td2S0
ダブスタだが、真面目な人や結果をだしている人には細かいことは言いたくない、
血筋云々は我侭な人や変人を家から叩き出す口実に使えばいいと思う。
何の為の天皇家かを考えれば、単純な話、ダブスタも方便として活用すべき。
>>100 それ隣の国で愛国無罪っていうらしいですよ
102 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:15:08 ID:uS90td2S0
>>98 血も家も大事だが、あえて優先順位をつければ家のほうが上、
そして家を守るのに大事なのは跡継ぎの人格・資質、そういう話。
>>100 おまえの主張じゃ簡単に共和主義に飲み込まれちゃうけど、
まぁ、一般人ならその考え方でも、おk
104 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:15:56 ID:ZKqSH7dAO
>>46 ワタクシはゴルゴ13氏とサザエさんのマスオ氏の立ち振る舞いを尊敬してます。
【原住日本人の特徴】
髪が微妙に癖毛
瞼が二重
ホリが深い顔
毛が濃い
柔軟な思考(手先が器用)
ムー大陸の一派
【渡来朝鮮人の特徴】
髪が異様に直毛
瞼が一重
平べったい顔
毛が薄い
単細胞な思考(無器用)
第一波中国大陸からの逃走民
第二波百済からの亡命
第三波満州建国時の密入国
106 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:17:41 ID:9LlDS8360
徳川家の嫁で孝明天皇の娘・和宮も実は偽者で、夫が死んだ後、
伊藤博文が薦めた脚気療養先の箱根で突然病死している。
病死ということになってはいるが、和宮の偽者としての役割が終わったため
実は伊藤博文が殺したらしい。
同じ偽者の明治天皇は和宮の死以来何かに怯えていたらしい。
和宮と同じく脚気にかかっていた明治天皇も伊藤から田舎で療養するよう勧められるが
何かに怯えるように頑なに拒否していたらしい。
107 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:18:10 ID:uS90td2S0
>>101 まあそういう言い方もするね>結果よければ全て良し
自分は別に右翼ではないので、どこの国と共通点があっても構わんよ、
そもそも外国の良い部分を良い形で取り入れるのは日本人の十八番だし。
天皇がどこの馬の骨とも分からないなら、俺ら何なんだろなww
話の上でもひぃひぃじいちゃんぐらいの話題しか聞いた事ないし、巻物の家系図とか見た事無いぞ。
109 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:19:26 ID:vCZxugPk0
こんなのが市長て、マジキチ
110 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:19:56 ID:8OJre0xmO
天皇陛下は神であらせられる。
いわば神の家系ぞ
神の子イエスキリストと同じぞ!
非国民が大杉
皇国の民としての自覚がないのか!
天皇陛下万歳!
111 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:20:06 ID:EGo2eokJ0
>>106 >徳川家の嫁で孝明天皇の娘・和宮
>孝明天皇の娘・和宮
ま、ガンバレ
>>108 うちは巻物の家計図あるよ。
劣化が激しかったから一応スキャンしておいた。
もっとも、爺さんいわく(要するに口伝によれば)鎌倉以前の家系図は嘘というか誇張されてると。
そりゃ、藤原氏の屋敷の警備をしていたって話がいつの間にか藤原氏から嫁をもらったことになってるからなw。
秀吉とか家康も家系図買ってるし家系図もあまり当てにならない場合もあるよ
113 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:24:37 ID:9LlDS8360
>どこの豚の骨ともわからん家系と言ったら間違いなく金日成・金正日の家系ですww
この親子の底上げされた肖像画をみると、明治政府の外国人画家に描かせた
明治天皇の実像とかなりかけ離れた底上げ肖像画を思いだす。
何か同じ臭いがするよw
114 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:24:49 ID:SpuuXTVg0
DNA鑑定すればいいじゃん
115 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:25:05 ID:fjqxIGpkO
>>112 家系図作る人がいるからね
適当にでっちあげてそれらしいの作ってくれる
右翼により長崎市長みたいになりかねん。
117 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:27:39 ID:cB+Cgyce0
これは日教組が悪い
>>115 うちの場合「誰々に仕えてました」って先祖が記録しててそれを「誰々の一族でした」っと家系図に書き換えちゃったんだよね。
119 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:29:27 ID:9LlDS8360
DNA鑑定すれば長州の馬の骨w
120 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:29:57 ID:iLzpc5GHO
ファミマの半熟玉子のブログを思い出すなあ
>昭和天皇が終戦時に国民を配慮した気配は全くない。ひたすら私財の保全にだけ心血を注いだ
マッカーサーに直談判に行ったことや、
全国行脚に行ったことはこの人の中でどういう位置付けにあるんだろうか?
122 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:37:31 ID:uS90td2S0
>>121 >全国行脚
立派だよなあ、昭和帝は、きっと命がけの覚悟だったと思う。
神だった人が人間として国民の中へ入るんだからさ・・
123 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:42:03 ID:EGo2eokJ0
>>121 「陛下がいらっしゃるから道路を整備しよう」
これも、
@陛下の御幸のお蔭で道路が使いやすくなった
A天皇のために道路整備をしなければならなくなった
と二通りの解釈がある
いや普通は@だろ、と思っていたが、Aの意見を聞いて
全てを悪くしか取れない、というか「結論有りき」でものを見る人がいるんだなぁと感じた
124 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:43:37 ID:gckDJZsP0
>>118 強ち間違いではないな
家みたいに、徳川家老の酒井家の者は、昔名字がなかった使用人とかを酒井性を名乗らせたりしてたからな
直系の長女だった俺の婆さんが北海道に嫁に来る時に、そういう酒井性を名乗らせた使用人ゾロゾロ連れてきてたらしいが
叔母の所に家系図の巻物があるから、ちゃんとした血筋の人は分かるが、婆さん辺りまでしか書かれてなかさそうだが
伊藤博文かぁ
やりそうだなあそういうこと
127 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:46:33 ID:uS90td2S0
もし昭和帝が今の東宮夫婦の行状を知ったら・・激怒するだろう・・・
すべて長州と薩摩が悪い
天皇家は
どこの馬の骨とも分からない家系
おいおいwww朝鮮人の血が混じった南方中国人って結論出ただろwww
130 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:48:03 ID:yCGkQWSq0
大政奉還を!
131 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:48:14 ID:idCqbIFo0
>>1 3大ファシスト
ヒトラーは自殺して敗戦の責任をとった。
ムッソリーニはイタリア人自らの手によって殺され、公衆の前で吊るされ、イタリアは連合国として戦い勝ち組になった。
国家元首であり陸海軍大元帥である裕仁は日本の主要都市が空襲により臣民が食うや食わずになり虐殺される中、
自分だけ生き延びるため長野の田舎に御所を作ろうとし、約6000人(日本人約3000人、朝鮮系約3000人)を強制労働させ、あまりに過酷な工事で数百人が死んだ。
敗戦すると責任をとるどころかアメリカの傀儡となることで生き延び、税金で贅沢三昧の暮らしで天寿をまっとう。
アメリカのマスコミから記者会見で戦争責任について問われたヒロヒトは「そういう言葉のあやについては、私は文学的方面のことは知らないので、よくわかりません」と言ってのけた
自殺するどころか傀儡として生き延びたことは子々孫々まで嘲笑される最大の恥辱。
大日本帝国の国家元首で陸軍海軍の大元帥が日本人として最大の恥辱を行ったんだから裕仁は日本を辱めた本当の屑。
巨額の血税で作られた「昭和天皇記念館」は裕仁が「平和を愛した」とも述べている。だが裕仁が旧日本軍の大元帥としてアジア・太平洋戦争開戦の詔勅を発したこと。
その戦争で国の内外で2000万人以上の人々が「天皇のために」殺し、殺される運命を強いられたこと。
国の主権者であり陸海軍大元帥の裕仁が敗戦後「天皇メッセージ」をアメリカ政府に送り、沖縄をはじめとする米軍駐留と引き替えに自分の身を守ろうとした。
そして臣下のBC級戦犯1000人以上、A級戦犯7名が天皇をかばって処刑される中、最後まで戦争責任を取ることなく天皇の地位に留まり巨額の税金で贅沢に暮らし続けた
これらの事実を決して忘れることはないし、だからこそ裕仁が「平和を愛した」などという嘘の展示を受け入れられない
だからこそ裕仁が死刑にならず、裕仁に比べれば他愛のない罪の者が死刑になることは量刑が著しく不公平である
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
| 彳 〃_. _ヾ!/
| _ !" ´゚`冫く´゚`l
(^ゝ " ,r_、_.)、 |
ヽ_j 、 /,.ー=-、i リ
__/\_ "ヽ ^ )ソ__
132 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:49:38 ID:8T3aFCwf0
天皇批判で一気に支持者がいなくなった感じだなw
>>123 >A天皇のために道路整備をしなければならなくなった
こう言う結論になったとしても、だからどうしたという感じなんだがな。
そのため、どのくらいの人間が被害を被ったと言うんだか……。
絶対、恩恵を受けた人間のほうが多いだろ。
134 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:52:21 ID:TYk7+idn0
高貴な百済王族の末裔をどこぞの馬の骨とはなんと不敬な
日本人の純血とかいうなら天皇家よりアイヌマンセーしてればいいのにwww
本当にネトウヨはバカだなwww
136 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:54:56 ID:7BtkyUtiO
万世一致唱えるなら、考明天皇と今上のDNA調べれば一発だよね。何で調べないの?
今上って学者強調してるけど高卒だし…ヨーロッパの王族と違って上げ底ありまくりな日本の皇室と金豚一族って似たり寄ったり
>>121 迷惑をかけたのであれば当然という視点。
無理に神格化していない人から見ればこんなもの。
近所の人の善いおじさん、おばさん達と何ら変わりない一人の人だよ。
138 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:57:13 ID:T2QarRj10
調子に乗りすぎ。そろそろご退場願おうか。
139 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:57:44 ID:TYk7+idn0
>>90 元々日本には「夜這い」なんて文化があったほどなんだから
皇室とは言えどこぞの血が入ってるのかわからんよ
140 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:58:40 ID:WG6dUFEAO
チャネラーあたりならこういうの信じてるやついそうだけど市長がw
天皇だけじゃなくて宮家があるのに宮家をずっと騙してすり替えるなんて不可能だとすぐに気付よ
アホ市長
141 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:58:52 ID:EGo2eokJ0
>>133 民衆のために造った道路を民衆が使う
天皇のために造った道路を民衆が使う
大差ないと思うが、連中からすれば「天皇のおかげ」って部分が「差別的だ!」ということなんだろうね
人類平等とかの点に立てば、「誰か特定の存在のおかげ」というのはイケナイのだろう
面倒な思考法だなぁ
この市長ずっと見てると変な人だってことがよくわかってくる
自分が正義だと思うことが他人におかしいと指摘されても
なにがなんでも曲げる気がないんだよね
こういう人は施政者には向かない、ただの独裁者にしかなれないと思う
障害者の件はある意味では事実。
だが、弱者切捨てをしない環境があることで健常者も安心して生きていける。
自分に何かがあって、いつ障害者になるかはわからんのだからな。
この市長は、自分が障害者になったら保護が薄くても、死んでもいいと思ってるんだろうか?
天皇に関しては、自論を頭の中で描いているのは結構。
だが証明もできないことを断じて書くのはアホだろ。
しかもこんな微妙な問題で。
144 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:03:05 ID:DndJrOh+0
日本国民統合の象徴とされている存在を「馬の骨」扱いか〜。
一般庶民が言うのなら問題ないかも知れんが、政治家の発言だとどうなのかな〜。
住民主権とか言ってる人はこう言う人が多そうだな。
146 :
一世万系の天ころ:2009/12/06(日) 12:15:24 ID:XdowmrPL0
天コロ
天コロ
天コロ
点コロ
点コロ
点コロ
天ころ
天ころ
天ころ
万世一系?代が入れ替わっている、携帯か、メイジか、確かにどこの馬の骨かはわからんが、言っている本人もキチガイだろこいつは
147 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:15:52 ID:uS90td2S0
>>141 >人類平等とかの点に立てば、「誰か特定の存在のおかげ」というのはイケナイのだろう
>面倒な思考法だなぁ
面倒というか浅はかなんだろう、左翼はね。
全部一律横並びでは平等かも分からんが、争い事が増えて平穏に暮らせない
一人特別な方を置いて、その下に世が丸く治まるんだから天皇制は有難い仕組みだよ、
しかも自分を律して神事に励み、日本の文化伝統も現代生活に取り入れて実践しながら
残すことに努めておられる、そう考えれば予算なんぞ安いもんだよなあ・・
有難い、有難い、天皇陛下バンサイ!!!
日本は日本人だけの物ではないわけですから
外国人の方々とよく話し合って天皇制を廃止し大統領制にすべきだと思う
在日外国人参政権を認め
大統領制となった日本で在日韓国人の方が
総理大臣になったら大変素晴らしいこと
149 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:18:35 ID:uS90td2S0
>在日外国人参政権を認め
>大統領制となった日本で在日韓国人の方が
>総理大臣になったら大変素晴らしいこと
さっさと韓国へ行けよ!
キチガイがいっぱい涌いてきたな
古代の日本は扶余からの亡命王族、貴族が日本に流れ、連-臣グループを形成し、
大和王朝を形成して行った。神武天皇自体がそもそも扶余系だったという説もある。
古代の扶余人、百済人がイコール、今の韓国、朝鮮人であるかというと必ずしも
そうはならないだろう。当時も支配層は扶余系、被支配層の多くは倭人だった言われている。
明治天皇すり替え説は傍証しかないが、かなり信憑性が高い説だと思う。
犬猿の仲であった薩長が突然手を取り合い、倒幕、明治新政府樹立できたのは、パークスを
はじめとする外圧と通じ、玉を握っていた為だろう。
昭和初期の戦前、三浦天皇(南朝正統の皇胤であることを主張した、愛知県在住の自称天皇)
が政府に自らの正当性を直訴に行った際、政府高官 田中光顕から長州が庇護していた南朝皇胤が
現皇統の譜系である旨の説明を受けたとある。
この内容は『徹底的に日本歴史の誤謬を糺す』(1970年 三浦芳聖・自費出版)記され、
国会図書館に蔵書あり、誰でも閲覧することができる。
日本はそもそも原住民と流れて来た亡命王族、貴族(支配層)とが血流を続けた結果、統一国家
となり、混血し共存して来た国である。
今でも統合に向け祈り続けているとは素晴らしいことであろう。
践祚した時点で天皇は歴代天皇霊がのり移り天皇となり、日本を背負う重さのプレッシャはいか
ばかりか?
明治天皇も出自はともあれ、明治時代に西欧列強の植民地となることなく、亜細亜の解放に貢献
なされた点では非常に大きな功績を残されたと思う。
>>149 冗談じゃなにし、帰化人総理はすでに誕生している可能性もあり、
今後はオバマの流れもあって堂々と帰化人総理が誕生すると思われる。
まあ手遅れだけどね。愚民日本人につける薬はない。
153 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:31:39 ID:FQl4tQns0
街宣右翼がアップしました。
154 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:34:03 ID:UqnEol6s0
大室寅之祐=明治天皇説か。
155 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:36:06 ID:UqnEol6s0
>>36 孝明天皇は佐幕派だった。
つまり、大室寅之祐=明治天皇説って言うのは、孝明天皇暗殺説の支持者だってこと。
>>47 X 寅之助
○ 寅之祐
なんだ、ただの部落民だったか
157 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:38:21 ID:aTZTdonE0
どこの豚の骨ともわからん家系と言ったら間違いなく金日成・金正日の家系ですww
どこの豚の骨ともわからん家系と言ったら間違いなく金日成・金正日の家系ですww
どこの豚の骨ともわからん家系と言ったら間違いなく金日成・金正日の家系ですww
どこの豚の骨ともわからん家系と言ったら間違いなく金日成・金正日の家系ですww
どこの豚の骨ともわからん家系と言ったら間違いなく金日成・金正日の家系ですww
>>142 > 自分が正義だと思うことが他人におかしいと指摘されても
> なにがなんでも曲げる気がないんだよね
まるで糞ウヨみたいだなw
159 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:41:28 ID:Al5+OyN00
万世一系とか、信じている方がおかしいと思う。
3回ぐらいは途切れていると、日本人なら誰でも思っているだろう。
いちいち口に出して言わないけど。
馬鹿市長の尻馬に乗って障害者とか叩いていた連中の言い訳をききたい
161 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:42:24 ID:UqnEol6s0
明治天皇=大室寅之祐説とは。
明治天皇像がわずか数年で劇的に変貌したからだと言われている。
変貌前の明治天皇
・あばたがあった
・乗馬ができなかった
・色白
変貌後の明治天皇
・写真のとおり
・乗馬こなしまくり
・ガハハ笑いだったらしい
>>1の明治天皇云々は論外だけど、天皇って一番最初の天皇から
今上までは同じ血統ではないんでしょ?南北朝時代とか途中で
血統が途絶えてるという説は本当なの?
163 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:44:15 ID:UqnEol6s0
164 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:46:12 ID:aTZTdonE0
どこの豚の骨ともわからん家系と言ったら間違いなく金日成・金正日の家系ですww
どこの豚の骨ともわからん家系と言ったら間違いなく金日成・金正日の家系ですww
どこの豚の骨ともわからん家系と言ったら間違いなく金日成・金正日の家系ですww
どこの豚の骨ともわからん家系と言ったら間違いなく金日成・金正日の家系ですww
どこの豚の骨ともわからん家系と言ったら間違いなく金日成・金正日の家系ですww
165 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:47:07 ID:uS90td2S0
>>159 >万世一系とか、信じている方がおかしいと思う。
>3回ぐらいは途切れていると、日本人なら誰でも思っているだろう。
>いちいち口に出して言わないけど。
その通り!状況に応じて本音と建前を使い分けるのが日本人、
それでいいんですよ、世の中が上手く治まれば・・
障害者→一生遊んで暮らせる
健常者→障害者にタカられて金がなく、結婚もできない
まずは百害あって一利なしの障害者を切り捨てろよ。
なんで健常者を切り捨ててるんだ?
ばかじゃないのか?
167 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:48:32 ID:WrsB2Agl0
こいつって2chにいつも天皇侮辱スレ立ててた奴?!
個人で書く分にはいいんだろうが、【市長】だったら普通にアウトだろ・・・
169 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:49:35 ID:oYRzSxKaO
>>161 御真影は写真じゃなくて、写真に見せかけた絵らしいから
あばたがないのは問題がない。
170 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:50:39 ID:UqnEol6s0
>>169 なるほど。
そうだね、人間は3年もあれば、すげー状態なるからな。
分からんね。
171 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:52:22 ID:IjUEq+uu0
市長が天皇家の系統に疑問を呈するのは別にいいんじゃないのか?
嘘か本当かはしらんけど、公に明治天皇が大室寅之助だという説は
いくつも本になっているし、現にいまでも本屋さんに行けばこの説を扱った本が手に入る
天皇崇拝と池田大作崇拝とどこが違うの?
支持政党も仲良しだし同じようなもん?
どこの馬といっても、南朝の人なんだから無問題だろ
174 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:56:01 ID:UqnEol6s0
>>172 天皇崇拝は池田崇拝と違って、「財務」をやる必要が無いよw
折伏という名の洗脳もやらなくていいよw
175 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:56:45 ID:EGo2eokJ0
>>161 明治天皇は正室の子ではないので母の実家(失礼だが貧乏貴族)で育っている
栄養状態がよくなかったと推測される
後に皇太子になって以降は生活が改善される
病弱だった少年が健康な青年になるのはなんの不思議も無い
乗馬の先生は西郷隆盛で、落馬しても自力で戻るまで待つという教育方針
徹底的なスパルタ指導のせごどんに叩き込まれれば、数年で上達するだろ
それに健康になれば色も黒くなるだろう
>>174 マインドコントロールで徴収するか税金で強制的に徴収するかの違いだね
どっちがえげつないのかの判断は難しいね
177 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:58:12 ID:dA2W99vC0
今から2700年ほど前、異民族の圧迫で次々と中原の諸侯が東遷していきました
その分、朝鮮半島や中国大陸の東北部への圧迫が強くなり
朝鮮半島にいた部族の酋長が海を渡って縄文人が住んでいた日本を征服して王朝を立てました
これはコリアンコンクェストと呼ばれています
その酋長こそが神武天皇であったといわれています
それ以来、日本は朝鮮半島人の支配下に置かれています(コリアンのくびき)
平清盛や足利義満、織田信長らが朝鮮半島人による支配から日本を開放しようとしましたが
それらはことごとく阻まれてしまいました
178 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:58:22 ID:7pEU3g8rO
明治天皇入れ替わり説は、密かにかくまわれていた南朝の系統と入れ替わったというものなんだけどね。
いつの間にか、サヨが自分たちに都合のいい所だけピックアップして広めだした。
179 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:59:08 ID:7DKWT5ffO
市役所に外宣車くるだろこれWWW
180 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:00:19 ID:IjUEq+uu0
現代史って学校じゃ教えてくれないからな
特に今の日本がどうやって出来たかなんかタブー中のタブー
明治維新の話しも結局勝者の論理だから都合の悪いことは伏せられている
いまでもアメリカにとって都合のいい政権を他国に作るのは上等手段
アフガン見れば誰の目にもあきらか
あれが100年ほど前にされただけ
幕府がタリバンだったと思えば図式はわかる
181 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:04:09 ID:+mJ0LRg60
うぬは こんなどこの馬の骨とも分からぬ男に事情を
この方は馬の骨などではありませぬ
女に何が分かる 男の性情は拳を交えてみなければ分からぬ
182 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:04:47 ID:9LlDS8360
孝明天皇の暗殺は周知の事実
息子も消されて替え玉が明治天皇になったと考えるのが、
極めて自然な結論だろ
183 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:05:05 ID:aTZTdonE0
朝鮮人って天皇陛下をけなせば、自分たちの二千年間奴隷民族の歴史が消えるとでも
考えてるんだろうかwwwwwwwwww
モンゴル人に犯されまくって、中国人に踏みつけにされ、満州人に土下座しまくっていた
恥ずかしい歴史が、日本の天皇陛下をけなすことによって消えると考えてるのか?
184 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:07:42 ID:vmxTz2A50
有識者会議は「天皇家断絶説」を前提に議論している。
●皇室典範に関する有識者会議(第6回)議事次第
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai6/6siryou4.html 戦前の大日本帝国憲法の天皇、あるいはそれ以前の天皇と
日本国憲法の規定する天皇とは、言葉は天皇ではあるけれども、
全く別物であると、こう考えるのが「断絶説」でございます。
伝統、いわゆる皇室の伝統とか、そういったものをどう評価するか
という事柄に関わってくるわけでございます。
そこで、「断絶説」を採りました場合には、伝統というものは基本的に考慮する必要はない。
むしろ伝統というものは否定すべきものだというようにもなるわけでございます。
185 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:08:41 ID:2aojTtdAO
>>7 なんで政治的判断が必要なんだ
家族がきめりゃいいじゃん
186 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:11:51 ID:SupwMpeq0
>「高度医療が障害者を生き残らせている」
これについてはブログを読んだが同意した。
>「今の天皇家はまさしくどこの馬の骨とも分からない家系。昭和天皇が終戦時に国民を
配慮した気配は全くない。ひたすら私財の保全にだけ心血を注いだ」
これについても読んだが誰かの言葉なのか、この市長自身の言葉なのかが良く分からんなぁ。
どっちにしろこれは過去から学んですでに終わってる事。
今更持ち出して何を求めてるんだ?
187 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:13:16 ID:ouVFMRnBO
せっかく良い人材が登場したと思ったらこれかよwww
見事に裏切ってくれたな
野垂れ死ねや反日市長
188 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:15:16 ID:9LlDS8360
乗馬が得意な明治天皇
↑
明治天皇に成り済ます前は長州の奇兵隊にいたw
189 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:16:00 ID:7HlFZu6QO
あほか
日本人全体を愚弄する発言だ
190 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:16:28 ID:3k9DfFPa0
右翼も頭悪い
断罪すべき相手はこの市長ではなく
孝明殺しの現天皇一家だろ
右翼は孝明の敵討ちしてこい
少なくとも日本人の誰よりも血脈を遡れる
由緒正しきだろ。
日本人なら誰でも分ることだが市長は知識レベルが低いのか?
障害者並みに
192 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:18:38 ID:Cl/2LqUTO
泣けてくる。体がお悪いのに公務にはげんでる天皇皇后みてたらこんな事いえないよ。
かりにどこの馬の骨でもその存在に頭をさげたい。
こんな市長、おもいやりないくだらない人間だ。
193 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:18:38 ID:ydfR1tbUO
国家主権をなんだと思ってんだ?
調子のりすぎ!反日にも程がある。
194 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:18:53 ID:dA2W99vC0
>>191 出雲かどっかの神官の家のほうが古いんじゃねーの?
195 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:19:02 ID:1cbq1PKp0
天皇陛下云々はアレだが,
この市長が公務員と戦っているのは断固支持する。
197 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:20:14 ID:e/dMjEpe0
竹原信一万歳!!!
俺は年齢を取るにつれて皇室への敬意は高まってきたけどな。
ご公務にいそしむ皇族方は国民の象徴だよ。
199 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:22:37 ID:e/dMjEpe0
竹原のボコボコボコボコブログに変えたらどうだw
200 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:23:27 ID:aTZTdonE0
>>190 :名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:16:28 ID:3k9DfFPa0
> 孝明殺しの現天皇一家だろ
宮内庁に通報入れろ。明らかに名誉毀損に該当する犯罪行為だ。
>>191 それをまじめに突き詰めると怪しい点が何点かある。
だから、そこを理由にしている人は実はあまりいない。
しかし、血脈を辿れる=由緒正しいってのは違うだろ。
>>192 一人で勝手に泣いててください。
誰も止めないよ
>>188 奇兵隊は足軽だぜ。
馬なんかのれるかよ!
>>188 もしかして騎兵隊だと思ってるんじゃねww
205 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:37:08 ID:IHTEhqAK0
>現在も削除していないことが分かった。
岡田克也なんて、2chで天皇批判捏造されただけで削除依頼してるのになw
206 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:41:45 ID:uS90td2S0
>>176 税金はないと国家運営できず国民生活が成り立たない、必要なのなんだ。
だが財務は突き詰めれば必要のないもの、教祖と教団職員を養うだけのもの、
しかも信者は貧乏人が多いのに税金と財務の両方を課されている、哀れなもんだ・・
反日銭ゲバの池田某と天皇陛下を一緒にするなよ、同じ個人崇拝であっても
キッチリ区別しないとな。
207 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:44:21 ID:DndJrOh+0
>>164 でもテレビではロイヤルファミリーと報道。アホクサw
208 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:45:33 ID:9LlDS8360
>>203 大室寅之祐の弟、庄吉(1853〜1926)の孫、大室近祐(1905〜1995)は
祖父庄吉から聞いた話として、 「わしが12,3歳のころ、伊藤俊輔は毎日のように
家に来て兄(寅之祐)を連れだし、石城山に登っていた」 という。 石城山の練兵場では
常時四〇〇人近い兵が銃陣訓練を重ねており、時には近くの皇座山で鹿狩りなども行われていたから、
寅之祐の士気を鼓舞して乗馬や剣術を教えたり、同年輩の隊員と角力をとって鍛えるにも最適の道場であった。
このときの寅之祐との深い関係が、維新後の伊藤博文の権力を作ったのである。
209 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:45:42 ID:yK1OPPN90
自己紹介か このキチガイ
210 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:45:44 ID:vuDKPXts0
>>205 それだけうんこ程の影響力しかない
一個人だって事なんでしょw
211 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:46:14 ID:jUuSDfGL0
終わったな
結局なにがやりたかったかわからん、キチガイ右翼だったでチョン
212 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:46:43 ID:kJkuZ7nB0
>>33,
>>39 田母神といい此奴といい、防衛大卒のあまりの池沼ぶりに唯々驚くばかりだな。
213 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:47:57 ID:uS90td2S0
噂によると・・・・
創価学会は正月の皇居一般参賀の時期に、信者を施設に集め池田某の写るスクリーンに向かって
「創価学会バンザイ」をやらせているらしい・・・酷い話だ・・
正月は日本国バンザイ!天皇陛下バンザイとやるのが日本人だろう、反日勢力の手先に
向かってバンザイ!もクソもあるか!
214 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:49:01 ID:XdowmrPL0
天コロは、天コロリとなって天コロになったんだから、そりゃどこの馬の骨かはわからんだろ
しかし、この市長のキチガイ振りにもあきれ返るが
215 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:50:31 ID:9LlDS8360
>現在も削除していないことが分かった。
北朝鮮じゃ金王家の出自を云々すると削除されるんだなw
>>208 証言と想像をごっちゃにするなよ。
特に「石城山の練兵場では」以下の文章はロジックがめちゃくちゃ。
奇兵隊が乗馬が得意だったっていう証拠だせよ。
217 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:51:08 ID:kJkuZ7nB0
>>1 > 記載は市議時代の2007年6月7日付。明治天皇は伊藤博文が手下とすり替えたとし、
> 「今の天皇家はまさしくどこの馬の骨とも分からない家系。
長州藩奇兵隊力士組の「大室寅之祐」の事なら、南朝の正当な末裔だが?
こういう人がいるのは2ちゃんねるを見てればわかるが
アングラな精神世界で生きてるんだろうなと思っていたが
市長にもなれるんだね
阿久根市の方に興味持ったよ
>徳川家の嫁で孝明天皇の娘・和宮も実は偽者で
和宮は孝明天皇の異母妹ですが?
220 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:54:56 ID:NtqdKA7Q0
>>194 関東最古は、高麗神社の宮司
在日高句麗人59世らしい
221 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:55:08 ID:y50M6KxPO
明治天皇=大室寅之助@山口県田布施町出身
222 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:55:30 ID:jUuSDfGL0
>>218 前政権倒しでマスコミのつきつめてきた改革の風潮に乗れば結構いけるって証明でしょ
とりあえず役人叩く、利権叩くで有権者の鬱憤晴らししてやれば、キチガイでも市長になれちゃうとこまできてるってこと
阿久根市民のほとんどは、こういう面は初めて知ったビックリってとこじゃねw
で、天皇すり替えの可能性はあるの?
いくらなんでも無理だと思うんだが
224 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:56:48 ID:ZmGra7GY0
朝鮮人は伊藤博文と言う名前に異様な程の関心を示す。初代総督だった
からか。刀とか壷とか骨董品とか、もう何でもカンでも伊藤博文と結び
付けて、かの名前を呪いつつ有りがたがる。阿久根市長のブログから
出た伊藤博文が天皇をスリ替えた何チャラ。この人、帰化在日で間違いなし。
225 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 13:57:05 ID:aTZTdonE0
どこの豚の骨ともわからん家系と言ったら間違いなく金日成・金正日の家系ですww
どこの豚の骨ともわからん家系と言ったら間違いなく金日成・金正日の家系ですww
どこの豚の骨ともわからん家系と言ったら間違いなく金日成・金正日の家系ですww
どこの豚の骨ともわからん家系と言ったら間違いなく金日成・金正日の家系ですww
どこの豚の骨ともわからん家系と言ったら間違いなく金日成・金正日の家系ですww
226 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:00:48 ID:uS90td2S0
>>222 だな、キチガイが国会議員やったり、総理大臣やったりしてるしなw
227 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:01:19 ID:y50M6KxPO
お前らまた例のごとくチョンの陰謀チョンの陰謀騒いでるが、
孝明天皇暗殺・明治天皇すり替え説はお前らの大好きな武士道精神(笑)を掲げる
会津東北観光史学会が喧伝してきたものだぞ。
228 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:01:24 ID:UIH1wc9h0
竹原のブログのURLキボン
229 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:02:15 ID:mUCdKgLJ0
230 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:03:34 ID:kJkuZ7nB0
伊藤博文朝鮮併合反対派だったのにな。
それを暗殺するもんだから、一気に併合されちゃった。
その元凶のテロリスト安重根が韓国で英雄なんだから、
歴史の解釈もまともにできない韓国人でばっかだねーw
232 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:05:29 ID:i1ZHEwDgO
明治維新はクーデターで成り立った!
233 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:06:36 ID:aTZTdonE0
金豚の家系なんてたった2代しか遡れないんだから、すり替えようと思っても
変えようが無いわなwwwwww
金日成の親父の名前くらいはわかってるのか?
スター・ウォーズに出てくるヒキガエルのお化けみたいな宇宙人のモデルはたしか
金日成だと聞いたことがあるけどwwwwwwww
234 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:07:44 ID:nE2DSBZgO
235 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:08:14 ID:kJkuZ7nB0
>>218 「アングラな精神世界」ですらない。
適当に知識の断片を聞きかじっただけの、田母神レベル。
236 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:10:28 ID:nha5G9sJ0
>>215 サーバ上のデータだけじゃなく、書いた奴の家族も含めて削除されるらしい。
237 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:12:24 ID:kJkuZ7nB0
>>231 安重根が伊藤博文を暗殺した理由の一つが、「孝明天皇を謀殺したから、許せない!」だったのだが?
朝鮮人テロリストの方が、お前らよりよほど勤王派だった訳だなw
238 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:12:53 ID:gqwUTtHE0
なんすか神の領域って中二病すかw
239 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:13:15 ID:bzj0MjWcO
はいはい身分差別
240 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:13:16 ID:P1za1N4VO
地球の誕生以前まで遡れる家系は無い
人類みな馬の骨兄弟
>>218 メンヘルや認知症より、一見正常なキチガイの方が恐い。
242 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:15:05 ID:aTZTdonE0
>>237 :名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:12:24 ID:kJkuZ7nB0
> 安重根が伊藤博文を暗殺した理由の一つが、「孝明天皇を謀殺したから、許せない!」だったのだが?
朝鮮人のテロリストが本気でそんなことを言ったと信じてるのか?
このチョンは日本の皇室を尊敬していることを表明すれば罪一等を減じられて
命が助かると思ったから、そう言っただけ。
本心でそんなこと考えてたワケがない。朝鮮人だよwww
243 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:15:29 ID:bOr8kvpk0
塩爺が市長の顔を動画で見て断言↓
244 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:16:41 ID:p2+ujLOa0
はあ?じゃああんた何者?おまいがいうな。
そりゃあ歴史的にみても
正しい言い分でもあるが、そういうことを人前で言うというのは
野暮だし、みっともないし、人間として恥ずかしいよ。
右翼過ぎる人もあれだが、左翼すぎても人間としておかしくなる典型だ
なんか色々と痛い人だな。
246 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:19:38 ID:9LlDS8360
>>216 奇兵隊
軍監=諸隊において軍事の監督をする者で、総管に次ぐ要職。
総管に大身の名目的な人物が任命されている場合は、 実質的には長官の任務を果たす。
士官であるため、足軽以下の身分の出身者でも、総管から願出の手続きの上、
入隊中は士列に扱われ、 乗馬を許可された(出典=「山口県史」史料編 幕末維新6 1085頁]
247 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:19:59 ID:aTZTdonE0
まあ、ひとつだけハッキリしていることはこの市長は在日朝鮮人の家系であったか
もしくは、北朝鮮に非常にシンパシーを感じているタイプの人間だろうな。
だから最近、テレビやネットで北朝鮮がコテンパンに叩かれていることに我慢が
出来なくなって、脳みそがショートしてしまって暴発を始めたんだろうなwwww
>>246 それは軍艦の説明だろ。
大室寅之助が軍艦だったって証拠だせw
249 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:23:34 ID:2nUUbg2M0
250 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:23:38 ID:N8iBQh/70
リコールできないのですか?
251 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:24:44 ID:ikTkanHiO
今まで2ちゃんではこいつ擁護が多数だったよな、
俺があれだけこいつの危険性を書いても
ネトウヨには通じなかった。
自治労批判する奴なら誰でもマンセーなネトウヨ…
252 :
228:2009/12/06(日) 14:27:38 ID:UIH1wc9h0
ネトウヨ哀れwwww
254 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:29:48 ID:kJkuZ7nB0
>>175 >乗馬の先生は西郷隆盛で、落馬しても自力で戻るまで待つという教育方針
>徹底的なスパルタ指導のせごどんに叩き込まれれば、数年で上達するだろ
その時に西郷が吐いた台詞。
「(我が儘ばかりで)言う事を聞かなければ、元の身分に戻しますぞ。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
天皇は生まれた時から皇族。
さて、「元の身分」とは?????
255 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:32:13 ID:ywjsf5+x0
ブサヨホイホイスレ
256 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:35:00 ID:v870Sh0KO
ウヨサヨとか天皇制の論議とかをともかくとしても、
天皇家と五摂家より家系がはっきりしている一族は日本にいないだろw
何故こんなことを書くんだ?
>>246 軍監って隊のNo.2だろ。
No.2ですら馬のるのに特別な許可が必要だった。
奇兵隊が乗馬が得意だったはずがないことがここから読み取れるね。
資料の読み込みが足りないんじゃないか?
246はw
258 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:37:56 ID:9LlDS8360
大室家のある田布施町の2キロ北の石城(いわき)山には、第二奇兵隊の屯所が置かれていた。
力士隊の隊長の伊藤博文はそこから、毎日のように大室家に来ていた。
寅之祐も相撲が好きで、伊藤博文や奇兵隊の若い連中と相撲や乗馬にあけくれ、軍事訓練を受けたという。
伊藤博文と明治天皇はこの時代からの仲間だったのだ。慶応3年7月19日『中山忠能(ただやす)日記』では、
明治天皇を「寄兵隊の天皇」と記している。睦仁親王の祖父・忠能がである。
259 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:38:38 ID:rPMwFCqeO
天皇に国民を思いやる気持ちがあるならとっくに切腹してたよ
だらだらと私腹をこやして恥だと思わないのか
260 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:39:23 ID:kJkuZ7nB0
>>242 いや、犯行前の声明文にそう明記されている。
261 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:40:58 ID:aTZTdonE0
>>254 :名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:29:48 ID:kJkuZ7nB0
いくら「誰がこう言った」とか書いても、その発言自体の信憑性を示す証拠がなければ
なんの意味も無い。
そんなたわけた言葉が通じるのは朝鮮半島だけだよwwwwwwwww
262 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:44:28 ID:kJkuZ7nB0
>>256 藤原家の祖である中臣鎌足は、「百済最後の王子、豊璋」であるという説も御座いましたねw
日本書紀の奇妙な記述と藤原家のその後の(とても同じ日本人とは思えない)非道ぶりを見れば、真実味が高い仮説ではあります。
263 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:45:54 ID:TKX5jlnC0
>>131 >>259 日の丸君が代が問題とされるわけ
現日本国は薩摩長州らの革命によって徳川幕府を倒し日本を乗っ取った。
その時に日の丸を国旗に、君が代を国歌と決めました。
大日本帝国は天皇を最大限利用しました。
当時の有力者は無能ではありませんから天皇に敬意を払う人間などほとんどいなかったでしょう。
御輿は軽いほど良かったのです。
天皇を頂くことによって官軍となる大義名分を得られましたし、
天皇を絶対的なものにすることで、民を思うがまま支配しようとしたのです。 それが天皇制の目的です。
世界中の歴史で見られる普遍的な型ですね。 ですから、客観的に日本を眺めればよく分かると思います。
伊藤は狡猾で抜け目が無いので、天皇大権を認めるが、天皇には実質的な権力はもたせませんでした。
天皇は命令することも決断する権利もない、まあただの権力者の操り人形だったのです。
やがて、軍部が統帥権をかさに権力を牛耳り、そして破滅へと向かいました。
「天皇陛下ばんざーい 天皇のために死ぬことは名誉であるっ!」
天皇は神格化され国旗国歌にも異常な敬意が払われるようになりました。国は天皇への忠誠を強要し兵士を戦場に送り込んでいったのであります。
侵略した地や戦場では日の丸があちこち立てられました。外国の人の目には日の丸はナチスのハーケンクロイツのように見えるのかもしれませんね。
日本は戦争に負けて壊滅しました。
しかし権力者たちは天皇を利用することで、戦後も裁かれず権力を手中にし、そして今日に至ります。
264 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:46:21 ID:kJkuZ7nB0
>>261 いや、真っ当な歴史書にも記載されている、有名なエピソードですよ?
265 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:48:37 ID:aTZTdonE0
>>259 :名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:38:38 ID:rPMwFCqeO
> 天皇に国民を思いやる気持ちがあるならとっくに切腹してたよ
> だらだらと私腹をこやして恥だと思わないのか
それ日本の天皇のことじゃなくて、北朝鮮の金豚のことだろう。
天皇陛下が切腹しても国民の暮らしは少しも良くはならないが、金豚が自決して
今の体制が崩壊すれば北朝鮮に世界中から支援物資や支援金が流れこむことは間違いない。
お前が朝鮮人だとしたら、北朝鮮の国民のために金豚体制を崩壊させるように努力すべきだ。
代々の天皇家の顔見れば解るけど完全に縄文系だよ
昭和天皇の顔もかなり濃い
幕末に天皇に謁見した西洋人の手記に「まるでアラブ人のような顔立ちだった」と書き残されてる
こりゃ右翼団体に苛められるぞw
268 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:51:04 ID:6zBx6jzhO
ここの市民たち気の毒だな
こんなやつが市長で
>>258 証言は 「わしがか ぞえ12,3歳のころ、伊藤俊輔は毎日のように家に来て兄(寅吉)を連れだし、 石城山に登っていた」 これだけだろw
乗馬は云々はあとから取ってつけた話。
258の文章を読めばとってつけたのは一目瞭然。
奇兵隊は歩兵。乗馬を習う理由も必要性もない。
大室寅之祐も寅吉も乗馬の記録はない。
つまり睦仁親王と同じ。
同じロジックを使えば、大室寅之祐は明治天皇ではない。
258は資料の読み込みが浅いんじゃないかw
こいつの名前って以前から別のニュースで出てなかったっけ?
なんかデジャブを感じる
271 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:55:44 ID:2c4nSwIk0
天皇擁護者の正体はこんなところか?
天皇利権で現にメシを食っている公務員など
政府や天皇と癒着して巨大な富を得ていたことを批判されたくない財閥系企業などの関係者
政府や天皇と癒着して利益や名声を得ていた人物に関わる大学や天皇そのものに関わる学校など団体の関係者
テレビしか見てないジジババには未だに通用する天皇の権威を利用したいマスゴミ関係者
勘違いした頭悪い似非ウヨ
272 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:56:18 ID:kJkuZ7nB0
>>265 「金豚と同じだから」では、何も反論になっていないのですが。
アナタは何でも「韓国・朝鮮だから」と決めつければ万事ことが済むとお考えのようですが、
その根拠も無い癖に幼稚なまでに強引に決めつける発想こそ「朝鮮人そのもの」なのですけど??
嫌韓厨が韓国面に墜ちた、典型的な例だとは思いますが。
世の中、事実でも言葉に出来ない、若しくは
表現を柔らかくしなければ追求されるもの。
274 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:01:04 ID:lqcH0x18O
>>271 キモッ
関係無いんだから支那豚は黙ってろよ。
275 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:01:30 ID:oi3eLUmH0
このひと「アスペルガー症候群」?かもしれないですね
九州の辺境人たちのおかげで日本は外語区相手に無謀な戦争をはじめ東京や、大阪をはじめ
江戸時代に栄えた大都会は焼け野原となり、原爆も落ちたんだが・・・
276 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:01:30 ID:kJkuZ7nB0
>>266 歴代の天皇の肖像画がどこまで実物に忠実かは存じませんが、典型的な貴族顔だと思いますけど。
また明らかに渡来系と思われる「天孫降臨神話」や「神武東征」はどうなりますか?
277 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:01:35 ID:aTZTdonE0
>>272 :名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 14:56:18 ID:kJkuZ7nB0
> 「金豚と同じだから」では、何も反論になっていないのですが。
> アナタは何でも「韓国・朝鮮だから」と決めつければ万事ことが済むとお考えのようですが
私の文を良く読みなさい。「金豚と同じだから」などと書いたことは一度も無い。
天皇陛下は私利私欲で行動したことは無いし、私財を溜め込んだりもしていない。
ところが金豚は明らかに己の欲望のために国民を犠牲にしている。これは私だけの
意見ではなくてまともな国家の代表者なら誰もが同意する。
金豚と天皇を同列に比較するあなたこそが頭がおかしいのだよ。
竹原が障害者なのにね
279 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:03:25 ID:EGo2eokJ0
>>254 「江戸時代の天皇」のポジションだろ
あとその発言の出典は?
つまり「いつ」「どこで」「だれが聞いた」の?
>>264「真っ当な歴史書にも記載されている」のならそこらへんも明確だよね?
天皇が在日なのは、間違いない
281 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:10:45 ID:U5qxZRQKO
月刊ムーを娯楽として楽しめる人とマジにとる人って
同じメディアに触れてるのに立ち位置全然違うよね…
この市長はマジにとる人なんだな。
282 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:11:49 ID:Y+ujHWk60
そりゃ天皇家だって最初はただの地方豪族だっただろうが障害者のはヤバイw
正論だろうが絶対にクレーマー=利権団体がたかってくるぞ
283 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:14:21 ID:uS90td2S0
>>266 >幕末に天皇に謁見した西洋人の手記に「まるでアラブ人のような顔立ちだった」と書き残されてる
そういえば昭和帝も高円宮さまも色が浅黒く眉が濃いハッキリした顔立ちだねえ、
今は秋篠宮家の佳子さまにその面影が少し残ってるかな・・・
284 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:16:19 ID:0J8fs/EZ0
ああ、キチガイ市民 阿久根市民が二度も選んだ、裁判所の命令も無視する日本国の根本原則、法治を蔑ろに
したあのキチガイ犯罪者市長ね。
またやってんのか。
こいつがリコールされて、出直し選挙で選ばれた時点で「阿久根市民は皆キチガイ」と判明してる。
キチガイで知的障害者レベルの痴呆な屑揃いの阿久根市民には相応しいキチガイ犯罪者市長ですよw
285 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:18:13 ID:FYOFJ5tk0
>>282 >そりゃ天皇家だって最初はただの地方豪族だっただろうが
言っとくが竹原が今の天皇家をどこの馬の骨とも分からない家系と言ってるのは
明治天皇が天皇家とはまったく関係ないすりかえられた人物だからと言ってるからだ
万世一系とか言ってるけど
なんでDNA鑑定しないの?
>>285 仮に明治天皇がすりかえられていたとしても
昭和天皇の皇后は伏見宮系の皇族なので母系から天皇家の血が入ってます
288 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:23:59 ID:aTZTdonE0
>>286 :名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:20:02 ID:u7AMS7fg0
> 万世一系とか言ってるけどなんでDNA鑑定しないの?
もし、お前の言い分が正しいとしたら、
金豚は豚でない証拠を見せるために着物を脱いで裸の写真を公開すべきだなwww
289 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:25:21 ID:FYOFJ5tk0
>>287 男系じゃないと、どこかの馬の骨になるから女系が問題なんだろ
290 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:25:55 ID:kJkuZ7nB0
>>279 >「江戸時代の天皇」のポジションだろ
そんな事、西郷の一存では変えられないのは明白なんだから、その指摘はナンセンスです。
>あとその発言の出典は?
>つまり「いつ」「どこで」「だれが聞いた」の?
>「真っ当な歴史書にも記載されている」のならそこらへんも明確だよね?
複数の歴史本で読んだだけで、正確な出典は存じません。
291 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:26:27 ID:h6vP1QuNO
源義経チンギスハン説はDNAで分かりますか?
292 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:26:37 ID:ZikXuh7c0
もともと、天皇家は名誉職レベルに堕ちてて。
別に、時の天皇を暗殺して、後継をわざわざすりかえるだけの利益がないんだよね。
何処の馬の骨…を連れてきて、礼儀作法その他を教え込むより、
違う宮家の人間を嵌めこめば、それでおk。
今とは時代が違うから、幾らでも後継者候補が居る時代。
293 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:30:03 ID:OctlECWYO
>>290 西郷フリークの海音寺氏も、そんな発言があったという
出典は知らない、と書いてたな
どっかの大学教授が言い出した事らしいが
294 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:30:38 ID:EGo2eokJ0
>>290 じゃあ仮に「民間出身だから、庶民に戻す」だと解釈して、それは”西郷の一存”で出来るの?
次どうするの?天皇の代わりがワンサカいるとでも?
複数の本を読みながら、出所が分からない?
完全に都市伝説の類じゃないかw
295 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:31:52 ID:aTZTdonE0
論理的な思考能力がゼロの朝鮮人を相手にしてまともな議論をするのは嫌なんだが
孝明天皇の暗殺説には何がしかの信憑性がある。
しかし即位当時15歳の明治天皇をわざわざ偽物とすり替える意味は全く無い。
天皇すり替え説は孝明天皇暗殺説に悪乗りした朝鮮人のデマだと考えるしか
無いほど馬鹿げた説だ。
>そんな事、西郷の一存では変えられないのは明白なんだから、その指摘はナンセンスです
どう明白なの?
まあ西郷が現実に変えられるかどうかは別にして「前みたいに貧乏生活にもどりますか?」とか
それこそ「他の宮家から跡継ぎ連れて来て退位させるけど?」とかみたいに
脅しの言葉として使ったんだろうけど
297 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:33:27 ID:OctlECWYO
ちなみに、海音寺氏の歴史随談、という本によれば
昔に返すぞ、と西郷が言った、と書いたのは
K大のT博士だとか
一体誰なんだろ。ちなみに出典は載ってなかったそーです
298 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:35:26 ID:ZikXuh7c0
今のように、ど田舎の若者が、標準語を喋れて、時の首相の名前くらいを言えて、字も書け、
ファミレスなどで、一応の各国料理の味を知ってて、寿司、刺身なんかも食ったことはあって、
って、時代じゃない。
時の貴族、皇族と、馬の骨を入れ替えるにあたって、数ヶ月、数年の準備期間でどうにかなるものではない。
逆に、各地には物好き隠居爺が住んでて、細々としたことを記録し、残している。
和宮替え玉説のように、畏れ多いながら…と、各地に伝説が残ってて、それらしき痕跡が一応あるものでもない。
299 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:35:30 ID:03ijQx4x0
>>294 皇族には違いは無いかったのだろうけど、他の皇族を天皇にするぞ、という
ことだろ。皇室典範もないなんでもありの時代だし、教育的指導としても
大いにありえることだなw
300 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:37:17 ID:jRV54E7cO
天皇は朝鮮から来た人間だから 当たり前
301 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:37:37 ID:aTZTdonE0
「昔に返すぞ」と言う言葉を、天皇が偽物だったとする証拠だと主張するのは
あまりにも無理がありすぎる。
江戸時代には朝廷は幕府によって厳しく統制されており、経済状態もかなり厳しかった
というのは歴史的な事実として記録に多く残っている。
「昔に返しますぞ」と言うのは、必ずしも身分がどうのという意味と受け取る
必要はない。
302 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:37:56 ID:gQ4J6q8q0
oioi おまえがいうなようなレベル
303 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:39:20 ID:o/D5YUt3O
これは正論、出どころなんてわからん。
304 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:39:36 ID:03ijQx4x0
糞ネトウヨは組合つぶしを蛮行するこの市長をもちあげていたのに
困ったことになったなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は天皇制賛成だがこんな市長が居ても別に構わんと思うぞ
306 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:40:08 ID:EGo2eokJ0
>>300 じゃあ天皇以外の人間は地面から沸いて出てきたの?
>>299 >>301 無理に「天皇すり替え」とこの発言をくっつけようとするからボロが出るんだよね
ただ単に「貧乏で、権力も無かったあの状態」と解釈するのが一番しっくりくる
307 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:40:10 ID:kJkuZ7nB0
>>295 虚弱な天皇では欧米列強が牙をむく激動の時代を乗り切れないと考えたのでは?
>>296 それでは「元の身分に戻す」という言葉の意味合いとは大きく異なりますけど。
仮に
>>279の「江戸時代の天皇のポジション」だとしても、身分は同じ天皇な訳で・・・・・・
308 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:41:48 ID:aTZTdonE0
お前ら簡単に天皇陛下の代わりが勤まると考えているかもしらんが、朝廷と言うのは
言葉や習慣ひとつとっても並の人間が一年やそこらで覚えられるものではないぞ。
現代語訳でもよいから枕草紙や源氏物語を読んで、そこに出てくる宮中の行事や作法を
覚えられるかどうか試してみろ。
たぶん、おまえたちの脳みそでは三年かかっても無理だと思う。
309 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:43:04 ID:Lvop+EWoO
凄いと思うけどな
日本のどの時代でも天皇家を潰さなかった(内乱は別として)
朝廷より力を持ってた時代もあるから、成り代わる事も出来たかもしれない
それでも権威なのか信心深いのか誰もやらなかった
それをどこの馬の骨とか
そう言う発想が凄いわ
310 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:43:20 ID:OctlECWYO
明治天皇が西南戦争後も、西郷について話される時は
懐かしそうにある話をするのが通例だったとか
明治天皇が鹿児島に行った時の事。
何故か時の大山県令は桟橋に迎えに来なかった。
天皇の随従で来ていた西郷はムッとしたらしく
丁度夏だった為、桟橋に置いていたスイカを手に取り
拳を固めてぼかっとスイカを割り
怒った顔のまま、そのスイカをむしゃむしゃ食べたとか
その時の西郷、おかしかったなぁ・・・と懐かしそうに言われていたのか
西南戦争時も、西郷を殺せとは言わなかった、と言っていたし
西郷の事はかなり信頼していたんだろな
上野の西郷さんは明治天皇の下賜したお金が元になってるし
311 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:43:20 ID:EGo2eokJ0
>>304 良いことは褒める
悪いことは批判する
当たり前じゃないか?
誰が言ったか(やったか)じゃない、何を言ったか(やったか)だ
>>307 「肩書き」は「天皇」だよ。それはそうだ
だが「江戸自体の天皇」と「明治時代の天皇」では意味が違うのは分かるだろ?
313 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:43:58 ID:o/D5YUt3O
>>307 身分は同じでも立場は全く違う。
明治以降は建前でも王だが江戸では徳川より下、政治への口出しも一切禁止で破れば罰則つきの扱いだ。
314 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:44:28 ID:h6vP1QuNO
日本史で何故に武家政権になったのかなとオモた
>>185 無理やり生かすのに税金が使われてるから
316 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:44:41 ID:kJkuZ7nB0
>>294 出典が分からないじゃなくて、巻末の出典のページまで詳しく読んでいなかっただけ。
今すぐにソースが提示できないから今のところ事実だと断定して主張できないのは分かるけど、
同時に「事実でない」と断定する事も出来ない事も、理解出来ているか?
317 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:45:28 ID:03ijQx4x0
318 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:45:39 ID:8a4BsvE9O
>>309 天皇家を潰そうとした奴はいたろw有名なあの人が
まあ、裏の力使って暗殺したらしいけどw
怖いね天皇家はさw
04/27 京都 天皇賞(春) GI 芝3200 岡部幸雄 58 中止 4/16 - 良 マヤノトップガン -
320 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:46:30 ID:8LyPfljaO
市長の立場で説明すべきでない場合もあるというならそもそも天皇陛下についても障害者についても言うべきではなかったんじゃないのか
321 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:47:31 ID:DxeFIOE7O
お この市長いいねえ
気が合いそう
322 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:48:44 ID:aTZTdonE0
>>317 :名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:45:28 ID:03ijQx4x0
> そんなもん侍従が覚えればすむことw
お前が外交官として外国に赴任して、外交儀礼やマナーを全く知らずに
部下に任せきりで通用すると思うか?
ましてや偽物がそんな状態でいつバレるかビクビクしながら暮らせると思うか?
過去数千年間の天皇はすべてではないが、当然、宮中の儀式や儀礼には深い知識を
持っていた。だからこその天皇なんだよ。ただの操り人形ではない。
323 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:48:49 ID:L76HgHkT0
>>271 おっと、ニシオ大先生の悪口はそこまでだw
>>318 当時の天皇家にそんな力が有る訳ないだろw
>>318 有吉佐和子の「和宮様御留」じゃ
最初の替え玉の娘(町家の下働き)に「ありがとう」と「ごきげんよう」の二つだけ覚えさせたけど
身のこなしとかいろいろボロが出まくって〜という事になってたな
326 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:49:44 ID:03ijQx4x0
>>309 暦とか作っていただけだからだろ 別に今のように税金を投入するわけでもないし。
しまいには元号制定権(しかも徳川の代替わりの時に強制w)だけ
327 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:52:20 ID:FHVMEa0m0
豚骨ラーメンに謝れ!!!
328 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:52:49 ID:kJkuZ7nB0
329 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:52:57 ID:aTZTdonE0
ここで書き込んでる朝鮮人はあまりに日本の貴族社会のことを知らなさ過ぎる。
例えば何故今でも正月に「歌会始」という儀式があると思ってるんだ?
和歌のひとつも読めなかったら皇族としてはもちろんのこと、貴族としての
資格も無いんだよ、日本の宮中では。
330 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:53:47 ID:ZikXuh7c0
>>326 禁裏御領という名目の、幕府他管轄の収入源があるだろう。
幕府が年貢を取り立てて、朝廷に納める。
国税からの負担と何ら変わりがない。
331 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:54:11 ID:OctlECWYO
徳川も形式としては
天皇に征夷大将軍に任命してもらう事で
初めて将軍になり、幕府も開けた
権力と権威の意識しない分離が
日本という国が比較的混乱が少なかった理由かも
まあ、幕末はそれを逆手に取られて
将軍は所詮天皇の代理で国を治めている、となり
最後は大政奉還になったわけだが
332 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:54:19 ID:a2S6dHxr0
>>318 信長は正親町天皇が光秀を使って暗殺したってのが定説だよな
333 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:55:04 ID:SGry6FO80
確かに、
「天皇家はどこの馬の骨とも分からない家系」であることは、事実。
日本一の貴種である皇室が馬の骨なら
羽虫程度の阿久根や俺らなんかどうなるっちゅーんじゃwww
>>276 えーと、実際の写真が残ってるんだけど、見たこと無いのに反論してるの?
だいたいそんなこといったら、今の中国人も朝鮮人もその土地では渡来人だろうに
336 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:55:36 ID:ouVFMRnBO
腐れ売国奴市長
これまた筋金入りの右翼サンですねw
バカウヨは持ち上げたいだろうが
こういう人からしたらお前らなんて最優先撲滅層に含まれてるんだぞ
ファシストみたいな奴だな
なんで市長やってんの?
339 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:56:41 ID:/HyYYWmE0
不良品は社会のムダ
将軍様の国へ送って家畜のエサにでもしてもらおう
見ているだけでキモイし
340 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:56:48 ID:ZikXuh7c0
>>333 3世紀半ばにまで遡れそうな、多分旧楚の遺民の、どこの馬の骨とも分からない家系であることは間違いないな。
341 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:56:56 ID:EGo2eokJ0
>>316 根拠不明な状態で説を語る危険性も、理解出来ているか?
「○○の本に載ってたが、Aという人物が(いついつに)、西郷が明治天皇に〜と言ったのを聞いたそうだ」
ここまで言われたら即座に否定はしないよ
それを受けて、調査をするだろう(その人が、それを聞ける位置・地位にいたか、とかね)
あなたが
>>254で書いたのだと、この台詞を誰が聞いたのか、そしてそれがどのように伝わったのかが不明
これでは「説」にならない。まともな歴史書には載らないと思うよ
343 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:58:17 ID:/vKvZC/z0
キチガイ市長
明治になるまでは天皇ってそんなに庶民は崇めてなかったけどね。
明治になって天皇を中心に据えて天皇教の狂信者が増えた。
345 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:59:19 ID:FcGIEgkeO
天皇家批判だけだったら、自称人権平和団体の
反日日本人・朝鮮人が大勢味方についただろうにね。
346 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 15:59:41 ID:kJkuZ7nB0
>>335 孝明天皇以前の歴代天皇の「実際の写真」が残っているのですって!!!
そりゃ、朝鮮人もビックリの世紀の大発見だわな!!!w
347 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:00:08 ID:8a4BsvE9O
まあ、結論を言うと天皇家も俺らも元を辿ればどこの馬の骨かわからないわけなんだけどね
348 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:00:55 ID:04ugj1ys0
まぁ実際、働いている人が自殺においやられて、自己主張ばかりしている人たちの
権利ばかり強いのも問題。
そういった意味では公務員も同じ
349 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:01:02 ID:kJkuZ7nB0
>>341 だから、私が提示できないだけで根拠不明では有りませんが?
350 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:01:14 ID:03ijQx4x0
>>330 もともと無かったろが。あんまり貧乏だと「将軍」の権威が低くなるだけだ
から幕府が寄進したわけだし、それに水戸藩がウダウダ言うしw
351 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:01:34 ID:ZikXuh7c0
>>344 庶民は、一応の民主主義的仕組みが(小作除き)村の中にはあったとはいえ、
上に願い出る場合は、責任者の命と引き換え。だもんよ。
お上を崇めるとか、そんな次元にまで到達し得ないよ。
階層が個々に分断されてるから。
まあ、他国の階層社会に較べれば、ジャンプアップできる余地が多分に大きかったのも事実だけど。
352 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:02:19 ID:5JtsqTMbO
さつまいも食い過ぎると障害者を差別したくなるんだな
353 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:02:24 ID:aTZTdonE0
だいたい西郷隆盛が明治天皇の養育係について厳しく指導したというのは、明治天皇が
御所で女官に囲まれて育っていたためにひ弱さが目立ったから、これからの日本は西洋列強に
立ち向かうためには西洋の王侯のように軍の先頭に立って指揮するような勇敢さが必要だと
いうことで厳しくしつけたんだよ。西郷が明治天皇と相撲をとったときに、他のお付きの者は
遠慮してわざと負けたが、西郷だけは明治天皇を投げ飛ばしたと言う話が残っている。
これは正しく明治天皇が本物であって、奇兵隊の隊士ではなかったと言う証拠だ。
354 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:03:55 ID:kJkuZ7nB0
>>328 少しコピペ。
南北朝時代以降、後醍醐天皇の南朝の皇統は、茨城の熊沢、山口の大室、愛知の三浦の三家に細々と受け継がれてきたことは有名な話ですが、
そのうちの1つ、三浦家の三浦芳聖はこう述べているのです。
★三浦芳聖『徹底的に日本歴史の誤謬を糾す』
昭和4年2月、三浦が秘伝の『三浦皇統系譜』をもって、旧宮内大臣の田中光顕伯爵を訪ねたときである。
万世一系は虚構であると詰め寄る三浦に対し、顔色蒼然となった田中伯爵はしばらく無言ののち、次のように語った。
『私は六十年来曾って一度も何人にも語らなかったことを、今あなたにお話し申し上げましょう。
現在、此の事を知っている者は私の外には、西園寺公望公爵只一人が生存していられるのみで、皆故人となりました』
と前置きして、
『実は明治天皇は孝明天皇の皇子ではない。
孝明天皇はいよいよ大政奉還、明治維新という時に急に崩御になり、明治天皇は孝明天皇の皇子であられられ、
御母は中山大納言の娘中山慶子様で、お生まれになって以来、中山大納言家でお育ちになっていたという事にして天下に公表し、
御名を睦仁親王と申し上げ、孝明天皇崩御と同時に直ちに大統をお継ぎ遊ばされたとなっているが、
実は明治天皇は、後醍醐天皇第十一番目の皇子満良親王の御子孫で、毛利家のご先祖、即ち大江氏がこれを匿って、
大内氏を頼って長州へ落ち、やがて大内氏が滅びて、大江氏の子孫毛利氏が長州を領有し、
代々長州の萩に於て、此の御王孫をご守護申し上げてきた。
これが即ち吉田松陰以下、長州の王政復古御維新を志した勤皇の運動である。
騎兵隊と奇兵隊を混同して「明治天皇は乗馬が得意だったから元奇兵隊」とか言ってる馬鹿がいると聞いて。
356 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:04:59 ID:kJkuZ7nB0
>>354続き
吉田松陰亡き後、此の勤皇の志士を統率したのが明治維新の元老木戸孝允即ち桂小五郎である。
元来長州藩と薩摩藩は犬猿の仲であったが、此の桂小五郎と西郷南洲とを引き合わせてついに薩長を連合せしめたのは、
吾が先輩の土佐の坂本龍馬と中岡慎太郎である。
薩長連合に導いた根本の原因は、桂小五郎から西郷南洲に
『我々はこの南朝の御正系をお立てして王政復古するのだ』
ということを打ち明けた時に、
西郷南洲は南朝の大忠臣菊池氏の子孫だったから、衷心より深く感銘して之に賛同し、
ついに薩摩を尊皇倒幕に一致せしめ、薩長連合が成功した。
357 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:06:09 ID:OctlECWYO
天皇自体は明治時代までは高貴な人という認識はあったが
忠義を尽くす対象ではなかった
明治以降は、ようは今までは上司や殿様に向けていた
忠義を、天皇に向けるように、という事に腐心したと言ってもいいかも
そして、日清・日露の戦捷を経て、天皇こそ日本の中心だ、という事が
朱子学的な理論だけでなく、実際に体感されていったのだろう
いいか悪いかではなく、近代日本には必要な事だったんだろな
今や天皇は権威のみだが、それはある意味歴史上では普遍的なの天皇の位置に戻った、とも言える
358 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:06:41 ID:kJkuZ7nB0
>>356続き
それでは、三浦が言う“明治天皇”とは何者なのでしょう?
そういえば、
慶応3年7月19日、睦仁親王の祖父であるはずの中山忠能は、日記で明治天皇のことをわざわざ「奇兵隊の天皇」と記しています。
以下、鹿島のぼる氏が集めてきた証言です(『裏切られた三人の天皇』より)。
★広橋興光(中川宮の孫である梨本宮守正の孫)
「明治天皇が南朝の子孫だという話は私も聞いている。幕末という混乱の中だから、秘密のうちに北朝から南朝への交替が可能だったのではないか。
このことはある人びとの間では相当広く知られている。
私の家もそうだが、多くの公卿たちは先祖が北朝にも南朝にも関係していたから、案外スムーズにできたかもしれない」
★李方子(梨本宮守正の長女、朝鮮王に嫁ぐ)
「私は北朝で明治天皇は南朝だというので、いろいろいじめられた」
★西園寺公一(西園寺公望の孫)
「睦仁殿下と明治天皇はふたりでひとり。それが幕末維新を解く鍵だ」
★山口鋭之助(元宮中顧問官、学習院院長)
「明治天皇は北朝の孝明天皇の子ではない。山口県で生まれて維新のとき京都御所に入った」
★岸信介(元総理、鎌田正見氏相手に)
「今の天皇家は明治天皇のときに新しくなったのだ、実はそれまでの天皇家とは断絶している」
★大宅壮一『実録天皇記』
「明治の新政府ができて間もなく、十六歳の少年天皇がわがままをして“元勲”の言うことを聞かないと
西郷隆盛は、『そんなことではまた昔の身分にかえしますぞ』といって叱りつけた」
359 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:06:47 ID:03ijQx4x0
>>346 孝明天皇以前なら孝明天皇を含む 孝明天皇の写真ならあるだろ
朝鮮人はもう少し日本語を勉強しろ
>>354 >>356 もっともらしい嘘だな。
デーブスペクターもその文章見て信じちゃったんだよね確か
どう読んだって本論から脱線した余計な一言だし、障害者蔑視の意図が見え隠れする
本人も擁護も、何で変な言い訳をするんだろうな・・・
結局のところ、真意を読み取ってもらえない文章を公開したほうが悪いんだし
素直に謝って削除すりゃいいのに、何でそれができないんだろう
頭を下げたら負けなの? なおかつ誰に?
362 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:08:02 ID:EGo2eokJ0
>>349 だから、
>>254の時点で根拠をしめしていない説を取り出して、私を批判しましたよね?
で、根拠は?と聞いたらあいまいな返答
>>290 やっと
>>316で「自分が読んだ本に書いてあっただろうが、そこまでは読んでない」ときた
あなたの読んだ本のタイトルすら知らされていない状態で「これが事実です」と言われても、どう信じろと?どう検証しろと?
他者が検証できる説ってのが、まっとうな説
つまりあなたの引用の仕方が不味かったから、私を含め、多くの人が突っ込んでる現状があるの
363 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:08:50 ID:kJkuZ7nB0
>>360 嘘なら、嘘であるとする根拠を提示して欲しいですな。
日本には言論の自由があるが、それを意図的にかは知らんが履き違えて何でも言っていいと思っているのかこいつは
365 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:10:17 ID:OctlECWYO
これらの証言が本物である証拠がまず要るんじゃねーのか
366 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:10:19 ID:kJkuZ7nB0
>>358続き
北朝の子孫であるはずの明治天皇の行動として理解しがたいとされているのは、
・ 明治10年、自分の直系の先祖筋である室町時代の親王、貞成親王の父を不詳とし、同親王が足利義満の息子であると暗示したこと
・ 明治44年、南北朝正閏論争に自ら乗り出し、自分の血統の北朝を差し置いて、南朝が正統であると採決したこと
の2つがあげられます。
後者は建武の新政にならった王政復古という明治維新のイデオロギー革命の側面も考えると理解できなくもないのですが、
前者は…まずくないですか?
明治天皇は貞成親王の子孫です。
貞成親王の父を不詳として、足利義満の子であると暗に認めてしまえば、
自分の存在も含めた現在の天皇家は足利家…ということになってしまいます。
★長島銀蔵『皇統正史』
明治天皇が有栖川宮を総裁に、福羽美静文学博士を副総裁に勅命し、多くの宮内官吏に協力せしめて作成した「纂輯御系図」が、元老院から発行されたのは明治十年のことである。
これには貞成親王一代の系譜が次のように明記されている。
「貞成親王 母西御方 父不詳」
(中略)
明治天皇は『看聞御記(貞成親王日記)』と『椿葉記』によって、貞成親王の父が足利義満であると知ればこそ、
「纂輯御系図」中、貞成親王の父を不詳として事実を秘そうとしたのであろう。
(中略)
また山岸辰蔵氏の『大日本百科全書』中の「皇統系図」にも、
「○−貞成親王−後花園天皇」とある。
○印をもって義満を指し、逆臣義満の名を隠したのは、不敬罪の刑法規定が厳重なときであったためである。
367 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:14:10 ID:2ZPDRBrP0
天皇がどこの馬の骨とも分からん家系なら
日本全員、それ以下だろw
この市長は木の股から生まれたのかw
368 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:15:39 ID:aTZTdonE0
あのな、金豚みたいに喜び組侍らせて飲み食いして、「食糧増産のために
ジャガイモ作るニダ。トウモロコシ作るニダ。」みたいな口からでまかせ言ってれば
通用するような役目ならいいが、日本で宮中に一旦入ったら日常の作法から儀式典礼の
習慣にいたるまで膨大なことを覚えないと暮らしていけないんだよ。
どっかから誰かを連れてきて勤まるような職務では無いんだよ。
369 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:16:32 ID:kJkuZ7nB0
370 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:17:17 ID:8a4BsvE9O
天皇なんてララ〜ラ〜ラララ〜ラ〜ラ〜
371 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:17:18 ID:MV16TgSeO
右も左もあるものか
こいつが見るのは
常に下
馬の骨じゃないよ。万物の起源は姦国(笑)
>>346 馬鹿に答えるのも嫌なんだけど
昭和以前の天皇家皇族(男系)は近親結婚が基本だよ
その皇族たちの写真を見てみれば?
馬鹿には何言っても無駄かもしれないけど
374 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:22:11 ID:OctlECWYO
>>369 明治天皇の吏帯姿と比べると、口の辺りが似てるかな
明治天皇の方はなんか顔が怒ってるが・・・
375 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:24:23 ID:FYOFJ5tk0
竹原って
「明治天皇は伊藤博文が手下とすり替えた」
から、「今の天皇家はまさしくどこの馬の骨かわからない家系」と言ってるわけだろ
本来の天皇家の家系には言及してないじゃん
376 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:24:43 ID:kJkuZ7nB0
>>362 私はあくまでも「仮説」を紹介しているだけですけれども、それが何か??
それに
>>254はアナタの
>>175を批判するような内容ではありませんよ?
火病らず、頭を冷やしてからもう一度御覧下さいませ。
377 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:25:10 ID:kJkuZ7nB0
>>366続き
かつて山口県の田布施町に大室近祐という方がいらっしゃいました。
三浦芳聖同様、彼もまた後醍醐天皇の流れをくむ南朝の子孫なのですが、最近亡くなるまでたった一人、とある“史実”を叫び続けておられたのです。
★大室近祐
「明治天皇は私の祖父の兄で、16歳のとき維新直前に長州藩主に呼び出され、
『饅頭を作りに行ってくる』といって出かけたが、京都に上って即位し、以後帰らなかった。
また明治10年(鹿島のぼる説では明治5年)に軍艦で家の水場近くにやってきて、
艦上から姿を見せ『ソクサイかあ』と叫んだ」
大室近祐の祖父庄吉の兄、大室寅之祐。
南朝の血筋を引く彼は、奇しくも睦仁親王と同い年でした。
田布施は第二奇兵隊の屯所、石城山に2キロと近く、力士隊隊長の伊藤博文は毎日のように大室家を訪ねてきたといいます。
★大室庄吉(大室近祐の祖父、寅之祐の弟)
「わしが12、3歳の頃伊藤俊輔は毎日のように家に来て兄を連れ出し、石城山に登っていた」
そして、慶応2年秋頃、16歳の寅之祐は、
「饅頭を作りに萩へ行く」と言い残したまま行方不明になりました。
(郷土史家の松重正氏は萩の杉家(吉田松陰の実家)へ伊藤博文とともに移ったのではないかと推測しています)
378 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:25:48 ID:JRntgKdG0
wiki見たけど陰謀論好きなトンデモ野郎じゃんw
きんもー☆
379 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:26:33 ID:1N4zHhUrO
天皇家の人々の貴き有り様は尊敬に値するからいいじゃない
380 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:26:34 ID:Uuq9j3UT0
怪しげな陰謀本でも読んだか?
結局不確かな情報や、偏った考え方で失礼なことを言うのが問題
なのではなく、その問題で設けようとしている下賎な団体が存在
するか否かってだけのこと
382 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:28:19 ID:uS90td2S0
>>379がいいこと言った!!!
その通りだと思う、心の底から同意する!
384 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:29:32 ID:kJkuZ7nB0
>>375 竹原氏は、肝心の陰謀論すらうろ覚えみたいですね。
385 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:30:56 ID:OctlECWYO
>>376 まぁ、西郷がそんなセリフを言った、というのは
少なくとも自分が知っている最初の出典は
海音寺氏が歴史随談に引用した部分かな
ただ、それを書いたK大のT博士なる人物は
出典を出していなかったそうなので
正直、実際に言ったのかどうか疑いますが。海音寺氏も疑ってるし
まぁ半世紀近く経ってるから、また話は変わってるかもだけど
>>369 >あと孝明天皇のこの顔写真を見る限り、一重瞼に面長で唇も薄く、明らかに弥生系だわな。
どう見ても奥二重、一重で瞼の下にそんな影できない
より気味の目
しっかりした顎
厚い唇
どうみても縄文系
387 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:32:36 ID:kJkuZ7nB0
>>377続き
睦仁親王と明治天皇が同一人物ではない傍証として、二人の身体面での特徴の違いを列挙してみます。
・当時の公家の常識として、左利きは忌み嫌われ矯正するはずなのに明治天皇は左利きであったこと。
・睦仁親王時代のかなり下手な書が現存しているが、明治天皇となってからは達筆となり、見事な書がたくさん残っていること。
・あれだけ冗長な『明治天皇紀』に即位前、一切乗馬練習の記述がないのに、鳥羽伏見の戦いの時には馬を乗りこなし馬上から閲兵したこと
・流布されている明治天皇の御真影はキヨソネ筆の絵を写真におさめたもの。
なぜなら、睦仁親王は種痘したはずなのに、口の周りに痘痕があったから。
★「維新当時の明治天皇」(『歴史公論』昭和9年4月号)
大帝はまことに立派な御体格で、日本人としては稀に見る立派にあらせられ、
御盛んな時分には御体量が24貫目(90kg)もあらせられたとの事で、
日露戦役当時外国新聞では争って大帝を紹介して、
其の御体格を激賞した位であります。
しかしながら、御幼少の時分にはまことに御虚弱にあらせられ、
常に風邪に冒され給ひたるのみならず、時々重病に罹らせ給うた故
御さじの医者も数人あり、
加へて当時の宮中の御習慣として何事にも加持祈祷を御用いになった(後略)。
388 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:33:16 ID:wn0WAAqp0
普通の人に対してもどこの馬の骨か分からないだの
親と血がつながってないなどと言ったら重大な名誉毀損。
証拠もなくそんな事を言う人間が政治家とはね。
安楽死、尊厳死についてもそれを決めるのは本人とその家族。
政治家が決める事じゃない。
ネトウヨがよく騒ぐ日本の伝統もほとんど明治時代に作られたものばかり
390 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:33:45 ID:6izJta/vO
>>266 縄文系?
お前も阿久根市長に負けないくらいトンデモだな。
>>374 口元がそっくりだと思う
関係ないが明治天皇の束帯姿は何処と無くちびノリダーにも似ている
392 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:34:56 ID:0YsRO+BxO
【政治】岡田外相、国会開会式での天皇陛下のお言葉に注文「わざわざ国会に来ていただいているのだから、よく考えてもらいたい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256267226/ 1:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y@おじいちゃんのコーヒーφ ★ 2009/10/23 12:07:06 ???0 [sage]
岡田克也外相は23日午前の閣議後の閣僚懇談会で、
国会開会式での天皇陛下のお言葉について
「陛下の思いが少しは入った言葉がいただけるような工夫を考えてほしい」と述べ、宮内庁に対しお言葉の見直しを検討するよう求めた。
閣僚が天皇陛下の発言について意見を述べるのは異例。
首相官邸で記者団の質問に答えた。
同時に「大きな災害があった直後を除き、
同じあいさつをいただいている。わざわざ国会に来ていただいて
いるのだから、よく考えてもらいたい」と強調した。
393 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:35:09 ID:kJkuZ7nB0
>>387続き
禁門の変の際、砲声と宮女たちの悲鳴に驚いた睦仁は驚きの余り一時失神したという。
(引用者註:中山忠能日記
「親王南殿において御逆上、中御門等の近臣、水をとり走せ参じて進上、御正気」)
13歳といえば物心も付いた年齢であるが、この親王のイメージからは、とうてい乱世の国家を自ら支配する天皇になることは期待できない。
後に近衛兵に自ら大声で号令をかけ、相撲も強い、巧みに乗馬をはせて、落馬した土方宮内大臣に
「土方、大丈夫か」と声をかけた明治天皇とは全く一致しない。
(中略)
睦仁親王は幼少のときは虚弱児であった。
毎年風邪をこじらせるなど病気の問屋であったし、16歳になっても書は金釘流(←非常に下手)で政務もとらず、宮中で遊戯にいそしんでいたという。
しかし、
(翌年の)鳥羽伏見の戦いののちに自ら乗馬して官軍を閲兵した明治天皇は書は達筆であり、又驚くほどの体格で体重は24貫もあった。
慶応3年6月ごろを境にして、思考も体形も性格もがらりと変ったのであるが、そのいきさつは不思議にも一切『明治天皇紀』に記されていない。
394 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:35:56 ID:OctlECWYO
>>391 ちびノリダーw言われたら確かに・・・w
まさか首長レベルから大室寅之祐ばなし
が出てこようとは。
396 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:36:09 ID:r+Ua9FHO0
ウヨもサヨも全方位攻撃の電波市長。
ほんとの意味での中道派だってこんなやつ厭だろう。次期は落選確実だね。
まじで知的障害入ってる。なんて言うんだっけなこういう障害。あるよな。おふざけじゃなく。
397 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:37:29 ID:DPkS98E00
天皇を批判したほうが、選挙で当選しやすいのは常識だろ
こんな人がよく市長になれたな
399 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:37:51 ID:0YsRO+BxO
新閣僚 国旗に一礼は7人だけ…官房長官「あ、そうですか」 [09/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1253206545/ 1:CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★ 2009/09/18 01:55:45 ???0
国旗に一礼は7人だけ…官房長官「あ、そうですか」
鳩山由紀夫首相と各閣僚の計18人が、16日に首相官邸で行った記者会見で、
会見場に設置された国旗に一礼したのは7人だった。
礼をしたのは首相、福島瑞穂消費者・少子化担当相らで、亀井静香郵政改革・金融相、
岡田克也外相ら11人は国旗前を素通りして登壇した。
平野博文官房長官は17日の記者会見でこの点を問われ、「『あ、そうですか』という
感覚だ。(一礼を)閣僚としての責任ある対応をされればいい。一礼しろと閣議決定し
たわけではないし、申し合わせをしたわけではない」と述べた。
400 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:39:09 ID:FYOFJ5tk0
天皇家が縄文系同士のみの子孫、あるいは弥生系のみの子孫だけならわかるが
縄文系、弥生系がどこかでまざってるだろ
それならその個人によってたまたま縄文系が強く出たり弥生系が強く出たりするだろ
401 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:39:33 ID:kJkuZ7nB0
>>393続き
孝明天皇暗殺時と違って、睦仁親王の“そのとき”については口碑が残っていません。
なので、どのように殺害されたかまでは憶測の域を出ません。
中山忠能日記では、暗殺があったと推測される頃、以下のような奇妙な記述があります。
★中山忠能日記
ご悩中いろいろ怪事あり。日々猿出頭して苦しめたてまつり、お側女中にも毛つき候こと度々これあり。
大いに恐れ逃れ去り、お側に人なき時もこれあり。
それゆえ御直加持も仰せつけられ候やなどいろいろ申し唱え、女房向きより出で候ともうけたまわり候。はなはだ奇怪不審にて候。
これについて鹿島のぼる氏は『裏切られた三人の天皇』で、
いわゆる“周防猿まわし”が、忍者の心得があったという説のある伊藤博文の出身地近辺の芸能であることから、
「猿を使う忍者」が御所周辺を徘徊していたのではないかと推測しています。
今の時代、忍者なんて聞くと、「和製アクション映画の見すぎだよ」と思う方がいるかもしれませんが、
中山忠能日記にも、
「1月4日、去25日宇和島旅宿屋鋪へ忍者3人入込、
1人被害者1人捕え1人遁去由之」
という記述がありますので、あながち馬鹿にできません。
結局、鹿島氏は『中山忠能日記』7月8日に、新帝が学問所で遊戯をして手に負傷したとの記述後、
宮中に侍医が呼ばれ、生母である中山慶子が、浪人者に子供ほどの大きさの仏像を包んで中山家に届けさせた記述、
その後、中山慶子が宿下りをしたという不思議な記述が続いていることから、大胆にも「仏像はおそらく睦仁の遺体であろう」と推測しています。
すなわち、岩倉に買収された侍医が負傷した新帝に毒入りの膏薬を貼るなどして暗殺したのではないかという仮説です。
402 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:40:11 ID:h1QmkFOW0
>>1 アメリカのCIAが、ユダヤ資本が、フリーメイソンがとか言っちゃうタイプの
人っぽいな。
>>399 国旗は掲げるべきものであって、必ずしもその前で礼をすべきものでもないと思う。
俺は日の丸好きだけどね。
404 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:41:01 ID:aTZTdonE0
>>393 :名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:35:09 ID:kJkuZ7nB0
お前ら盛んに明治天皇が乗馬が得意で相撲が強く体格が立派だったかのように書いているが
明治時代になってから宮中で若き明治天皇に謁見した外国の使節が、「とてもシャイで弱々しそうだ」と
書いてるんだよ。
日本の公式の記録では日本を率いるリーダーとして雄々しい姿を書かざるを得なかったというのが
実情だ。明治天皇の写真を見ても肖像画は立派に見えるように描かれているが、写真ではあまり強健な
感じには見えない。
405 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:42:18 ID:0YsRO+BxO
■近代史解釈は蒋介石の悪質な情報操作で日本の評価が逆転している・《中国の戦争宣伝の内幕》F.V.ウィリアムズ [09/12/05]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1259939266/ 1:星空φ ★ 2009/12/05 00:07:46 ???
満州で日本がおこなった行為は「サンタクロース」だ
近代史解釈は蒋介石の悪質な情報操作で日本の評価が逆転している
(中略)
1938年といえば、昭和13年。対米戦争はまだ開始されていない。
反日の気運が燃え上がり、前年には通州事件が起こっている。
中国は混沌の極みにあり、日本は満州国を建国したが欧米列強と鋭く対立し、やがてABCD包囲網が完成する。
アメリカでは中国の悪辣な反日宣伝を懐疑し、日本の宣伝下手がアメリカの誤解をうんでいる事態を憂いたジャーナリストがいた。
(中略)
日支事変が起こる前から極東を取材旅行し、共産主義の脅威を目の当たりに目撃、プロパガンダによって日本が悪者にされている危険性に注目した。
(中略)
1938年の状況をつぎのように書いた。
「極東の危機についてアメリカで書かれたすべてのものはほぼ一方の側に偏していた。一方の側だけから物語られている。
あらゆる問題に二つの側があるはずである。もし一方の側だけから話を聞くならば、諸君は公平に状況を判断できない。
我々アメリカ人は両方の側から話を聞くのがよろしい。この本を読む多くの人は、最初は日本側に味方をしていると思うだろう。
しかしどれほど多くの本や新聞記事が中国贔屓で反日であるだろうか。しかもそういうものを「これは中国の味方をしている」とは言わないのだ。
我々は日本に関するものよりも、中国に関して見聞きするものを疑いなく認識する傾向がある。
実際問題として、この国には中国のプロパガンダが氾濫している。そして日本を弁護するものをほとんど見ないのである」。
(中略)
その特性につけ込んで蒋介石は共産主義のスパイとも組んで悪質は反日デマゴギーをまき散らした。
ウィリアムズは満州にも足を伸ばし、いやはや逆宣伝とは裏腹に日本が満州に対して「サンタクロース」のように善意と善政を施している事実を目撃している。
ウィリアムズは続ける。
「アメリカは大きな決断の岐路に立っている。東洋のことに関する限り、今まで通りに盲目的にまっすぐ進んでいくこともできる。
(中略)
当時も今も中国が展開している謀略宣伝工作は、日本をそそのかして米国と対決に向かわせる嘘放送を繰り返すことだった。
406 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:42:48 ID:PahG9dC40
ふつうに天皇家は3世紀に渡来した北方系騎馬民族でしょ。
407 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:42:57 ID:Vk/XtPEA0
>>276 > 歴代の天皇の肖像画がどこまで実物に忠実かは存じませんが、典型的な貴族顔だと思いますけど。
> また明らかに渡来系と思われる「天孫降臨神話」や「神武東征」はどうなりますか?
面白い説ですね。
つまり、先住日本人は寄ってたかって、やって来た侵略者を、千年以上もかけて、自分達に奉仕する理想の為政者として改良した、
で良いんですか?その説は。
「あれ、俺達・・侵略者だったよね?
この島の人間を奴隷にしてこき使って遊んで暮らすはずだったのに、なんで彼らの生活のために、俺達の方が走り回っ
てんだーーー!?」
なんて、天皇の祖先、ケロロ軍曹状態だった時代もありました、と(笑
それで千年以上もってる国家。国家のありようとしては、確かに実に興味深い。
408 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:43:43 ID:kJkuZ7nB0
>>401続き
大正3年、明治神宮の祭神として明治天皇の皇后(一条美子)を祭るときに、
本来、祭神は『明治天皇、昭憲皇后』とすべきところ、大正天皇が『明治天皇、昭憲皇太后』とせよと裁可したので、
時の原敬首相が悩んだ記録が大正9年9月〜10月の原敬日記に残っています。
なぜなら、“皇太后”の称号では、明治天皇の“先帝の”妻を指すことになってしまうからです。
しかも、皇太后の称号は皇后の称号よりも位が下なので、“生前の最高位を祭神名とする”原則からも逸脱しています。
★原敬日記
大正9年9月14日
江木千之来訪、明治神宮祭神の事に付き、明治天皇と昭憲皇太后とあるは不都合にて色々論議を生じ居る所、
昭憲皇后と御改称ある方可ならずや、との一木皇典研究所長の建言を持参相談して去れり。
現在もなお、大正天皇の裁可通り、
明治神宮の祭神は“昭憲皇太后”のままです。
そして、この祭神名では誰が見ても異常であることから、
同神宮のHPにも、この件について一応の説明があります。
しかし、
『亡くなった方にはご生前の時の最高の位でお呼びすることが常例』と、HPで同神宮も認めているとおり、
また、大正当時からその異常性を多くの人から指摘されているとおり、少し知識のある者なら、すぐに「おかしい」と気づくはずのことを、
「宮内大臣の上奏の際の誤りがそのまま裁可されてしまった…天皇より御裁可されたものはたとえ間違っていても変えられない」
という説明では、説明になっていないような気がするのですが…。
その裁可の際に、称号の誤りを指摘する者が天皇の周辺に誰一人としていなかったのでしょうか?
また、いったん裁可されたとはいえ、位の低い祭神名のままで放置することの方が、御祭神に対し失礼なのでは…と思うのは素人考えでしょうか。
結局、「一条美子は北朝の睦仁親王の皇后であって、わが父明治天皇の皇后ではない」
という大正天皇の意思だったのではないか?との疑惑を招いても仕方のないところです。
一条美子は、睦仁が親王時代の慶応2年に婚約しましたが、側室との間に15人の子までなした“明治天皇”との間に子供が生まれることはありませんでした。
あるいは夫婦生活もなかったのではと推測されています。
409 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:44:15 ID:aTZTdonE0
>>406 :名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:42:48 ID:PahG9dC40
> ふつうに天皇家は3世紀に渡来した北方系騎馬民族でしょ。
何故、騎馬民族の長が農耕儀礼を司る祭礼儀式を行うの? 馬鹿ですか? チョンですか?
100年前のこと蒸し返してあなたはどうしたいの?
日本を破壊したい無政府主義者の人かな?
まるで400年前の豊臣秀吉の攻撃を未だに云々言ってくる朝鮮人みたいだ
地方主権w
413 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:48:07 ID:ojyLRlGv0
鹿児島には、西南戦争の折のことを憎み、日本国政府を憎んでいる人たちがいまだに居る。
つーことだな。こりゃ。
この市長が、もしも精神を患っていなくて、江戸時代から日本人である家系の人間だったとして。
414 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:48:22 ID:OctlECWYO
影武者徳川家康の方がまだ真実味があるっぽくて好きだなw
415 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:48:25 ID:AEToFlmE0
>>1 普段、皇室なんて全然興味がないのに
こういう言われ方をすると、何故か不快で腹立たしい思いがする。
なんでだろ?
416 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:49:12 ID:49gHjHq50
そすっと戦国時代まで遡れる俺様は天皇家より血筋がいい
417 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:50:05 ID:t5BgL4jy0
あ〜50歳ね。
男の更年期は、女のような体調異常よりも
言動異常や被害妄想に現れるから
この思い込みでしばらく突っ走るだろうね・・・・
418 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:50:21 ID:Rde1Q7090
阿久根市民は市長を全面支持します。
419 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:50:47 ID:sawt4CZ30
420 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:50:51 ID:jfgZt+qlO
信念あるだけ、きっこ よりまし
421 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:51:06 ID:7OhAS4se0
>>61 お前はチューブだらけで生きてるのが良いと思うんだ
俺は回復の見込みが無いなら外してやって欲しいけど
422 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:51:23 ID:y50M6KxPO
>>275 明治の藩閥は1920年代にほぼ完全に駆逐された。
満州事変からポツダム宣言受諾に至る1930〜40年代の政治と軍を掌握していたのは、
東條英機をはじめ東北人を中心とする賊軍出身者だろ。
市長が皇族を批判したらいけないって風潮の方が駄目だろ。
>>415 まあ、日本人だからだわな。
皇室は、静的認証機関なので、非常時以外には目立たないものだし、普段は意識しない
のが当たり前だったりするわけで、害意を感じると免疫が働くように反応があるのは普通。
425 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:52:22 ID:ojyLRlGv0
>>422 それを可能としたのは、鳩山一郎なんだよね。
ネウヨのスルーっぷりすごいなw
民主党関係者だったら今頃10スレ目くらいじゃない?
コイツはどこの馬の骨なんだ
>>422 明治期に煮え湯を飲まされた人々が大正末期から昭和初期にかけて上にあがってくるための
学校をことごとく掌握し、九州勢が表に出てくるのを防いだからなw
429 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:53:58 ID:eQP0fkIkO
>>415 嘘つけ早朝の皇室番組とか見てる癖にw
>>418 純日本人だが激しく同意
半島から来た渡来人の皇室なんざ
とっととぶっつぶせ
>>401 ニンジャの部分 全部漢文?
だとすると「忍者」=今の皆さんがイメージするニンジャじゃなくて
「忍ビタル者」みたいに書き下し分で読むべきなんじゃね?
単に密偵みたいなのがいましたってだけでしょ
>>429 私女だけどテンプレートかw
可哀相な外国人に教えてあげるが、純日本人って言い回しは日本語として間違っている
わけではないが、一般的じゃない。
432 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:56:17 ID:OctlECWYO
藤沢周平に、秘太刀 馬の骨 という小説があるのを思い出した
馬の骨という剣技を巡るお話だが結構面白い
433 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:57:33 ID:03ijQx4x0
>>413 鹿児島が大和朝廷に征服されたのは720年
434 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:57:59 ID:TySPSMXm0
>明治天皇は伊藤博文が手下とすり替えたとし、 「今の天皇家はまさしくどこの馬の骨とも分からない家系
いや、まぁ、すり替えは確かに行われたが、一応は皇族なんだよね。北朝だわね。
しかし、明治天皇はその北朝の血筋さえ怪しいというwww 山口県田布施町の北朝家系の養子らしい。
435 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:58:45 ID:NKyv87ts0
>>220 高麗社家が関東最古のわけない
滅亡高句麗王族の流れを汲む高麗氏の高麗神社は
神社の歴史としてはむしろ新しい
それと、よくネット上で高麗氏を馬鹿にする奴もチラホラ見られるが
武蔵の高麗福信は8世紀に朝臣姓を賜ってる
436 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:59:15 ID:ojyLRlGv0
弥生人といわれる人たちは、半島から来たわけではない。
朝鮮半島は、南端部を除き、米作に適さない。桜も楠も産しない土地。
戦国時代、秦に滅ぼされた旧楚の人たちが、多数辺境に渡っている。
漂着した先は、九州、日本南岸、そして、朝鮮半島。海南島などにも。
対馬海峡の両岸は、不可分な倭人の領域。
百済の人たちは、今の朝鮮人とは何らの関係もない。
関係があるとしたら、済州島に僅かに残る海女の習俗くらいなものか。
>>429 成りすまし鮮人ウザ。
437 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:59:39 ID:LgJHlnv0O
何処のどいつ人も元をただせば、
何処の馬の骨かわからん人。
438 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 16:59:42 ID:d1BrMiJ0O
>>429 現代の日本でも天皇陛下は上の存在
自分の国の上に立つ人を批判されたらそりゃ誰でも腹が立つだろ
「天皇陛下は国の象徴」って学校でも学んだしな
テロ起こす前に辞めてよかったな
440 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:00:12 ID:XFi5C+ob0
>>426 こいつは右翼でも左翼でもない。ただのアナーキストだからな。
お前はそんな事も分からんの?ミンス支持者ってレベル低すぎじゃね?
441 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:00:37 ID:y50M6KxPO
>>428 正確にいうと、東條を中心とする東北人に目の敵にされ駆逐されたのは主に長州閥で、
九州勢は結構無事に満州での拡張や日中・太平洋戦争に参加してる。
大戦では佐賀人のムッチー中将がインパールで辣腕を奮ったし、
海上保安庁とかの鹿児島閥は今でもあるし。
442 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:00:52 ID:TySPSMXm0
443 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:00:56 ID:EYDe1I0E0
天皇が伊藤博文の手下だったとはなあ。今その手下の家系にありがたく
旗振って拝礼してる国民が哀れに思えてきた。こういう真実はどしどし書いてほしいね。
考え方が帰化朝鮮人くせー
445 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:01:31 ID:SxtNmVUB0
>>423 批判しちゃダメって事は無いでしょう。削除もされてないし、市長を辞めてる訳でもない。賛成する人は賛成している。
ただ、反対する人にも批判する言論の自由があるだけの話で。
ニキビの原因菌みたいな名字のくせに何言ってんだこいつ
447 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:02:10 ID:lxGYfxYY0
明治維新は、色々裏がありそうなのは事実だわな
冷静に考えれば、クーデターみたいなもんだし
岩倉などの公家や薩長の藩官僚が、幕府や朝廷から権力奪取
>>441 鹿児島閥はともかくとして、佐賀閥は長州閥を潰した最大勢力だしねえw
薩長を怨むこと東北勢に劣らぬ。
449 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:02:58 ID:y50M6KxPO
北朝とか南朝とか書くと、ネウヨは北朝鮮と韓国の意味に誤って受け取りそうだな。
450 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:03:42 ID:3BPnxhfg0
都内でも家系増えてきたよね最近
光格天皇の母がバリバリの民間人だろ?、で明治天皇が替え玉だろ?
今の天皇の血筋なんて一般人とさほど変わらんぞ
>>451 月刊ムーの読者さんには困ったもんですなあw
453 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:04:54 ID:55nyxv2HO
>>429 完全に純粋な日本人ってどうやって証明するんだぜ?
454 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:04:56 ID:sawt4CZ30
こいつは市長やめさせるべき
自分の国をつくろうとしているだけ
456 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:05:55 ID:9vhgOW/G0
>>434 馬鹿、南朝の血を引く御曹司だぞ 歴史的に見れば南朝の方が正統
457 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:06:17 ID:27OoJtD00
これって長崎の本島発言よりはるかに悪意を感じるんだが
右翼が動かないのは何故?
458 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:06:20 ID:OctlECWYO
まあ小説的ではあるな
鉄仮面がデュマにかかると、双子の王子になったりするようなもんさ
ネタとしては面白いが、実際にはまず考えにくい罠
459 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:07:11 ID:TySPSMXm0
大室寅之祐ですね。明治天皇の中の人
一応北朝の家系には入るからいいんじゃね?w 血が?がってるかどうかは(゚听)シラネ
大室寅之祐が南朝の末裔だからって、それが由緒正しいとかおかしいだろ。
織田家における今の織田信成以下だろ。
猫で言えばもう雑種だそ。
461 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:10:46 ID:TySPSMXm0
>>456 あれ?北朝と南朝間違えたかな?てへw
明治天皇が南朝こそ正統だと勅令出したんだよね
462 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:11:07 ID:RzH2i6MR0
>>441 んなことはない。当時日本最大の部隊の最高司令官は長州人の寺内だぞ。
そもそも皇道派を粛清し、統制派を台頭させたのが寺内なんだから。
寺内寿一(山口県)
広田内閣の陸軍大臣として軍部大臣現役武官制を復活させ、軍部の発言権を拡大させる。
太平洋戦争では南方軍総司令官として南方作戦を指揮した。
フィリピン決戦では37万人という大戦中最大の犠牲者を出す。死者のほとんどは餓死によるもの。
なお、このとき寺内はマニラからサイゴンへ逃亡し、赤坂から芸者を呼び寄せ豪遊していた。
その後、インパール作戦を強行するも、補給を無視した無謀な作戦で約8万人の犠牲者を出し、敗戦の原因をつくる。
463 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:11:51 ID:aTZTdonE0
>>443 :名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:00:56 ID:EYDe1I0E0
> 天皇が伊藤博文の手下だったとはなあ。
仮にそうだったとしても豚にひれ伏している馬鹿チョンよりは百倍もましだwww
>>462 その人は若手の長州閥が入って来なくて佐賀閥にすがって、佐賀の牟田口の口車に
のってインパール強行をさせられて人ですが・・・
465 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:13:20 ID:9vhgOW/G0
466 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:14:05 ID:xTOXcilaO
>446
(´・ω・`)ワロタ
467 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:14:34 ID:VTMgsR050
test
468 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:14:59 ID:Px7tv7HS0
マスゴミは、障害者中傷のブログには、そう叩きで、鬼の首とったような報道だったのに、
天皇の中傷ブログは、なで報道しなかったんだ???
大室家が南朝の子孫説とかかなり嘘くさいけどな。
一般の家が自分の出自を良く見せようとするのと同じレベルだよ。
470 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:17:34 ID:TySPSMXm0
もうね、天皇家の墓全部掘り起こしてDNA検査した方が良いんじゃね?w
実は今上天皇は三代目だったというオチw
別にどっちだって良いじゃない、仕事できない連中な訳じゃないんだし
472 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:19:07 ID:y50M6KxPO
>>7 とりあえず、この市長を切っておいた方が良い
474 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:19:26 ID:7OhAS4se0
>>55 旧華族や天皇でもお前の家には勝手に入れないのと同じで
任意団体の会員以外その施設を使えないなんて当たり前だろ
475 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:20:07 ID:1jhEMvIi0
明治天皇すり替え説って・・・
コミンテルンの陰謀の田母神よりも病状が酷そうだな
ちょっと待てよ、明治天皇は替え玉じゃないとか思ってるやつまだいるのか。
マジか。
477 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:21:47 ID:W5PG1J7CO
アルコール分解酵素が無いのが純粋日本人。DNAを調べれば一発でわかる。
俺は縄文直系の子孫
478 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:21:55 ID:rqiro8iaO
日本では三代続くと万系一世ってことでいいですね
479 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:22:24 ID:03ijQx4x0
480 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:22:28 ID:OctlECWYO
普通にネタだろ
アナスタシアは生きていた、とか
豊臣秀頼は生きていた、とか
ヒトラーは生きていた、とかいうネタと同義
481 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:23:46 ID:0FrrgqOI0
日本人なら天皇家を悪く言うのはやめようよ。おまえら見てるとかなしくなる。
482 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:24:42 ID:8a4BsvE9O
天皇家は国民が介護しないと生きていけない連中です
483 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:25:00 ID:COwzEWMU0
>>83 いや、マジで北極星信仰とか聖方位などを考えると、その可能性もあるんだわ。
ペルセポリスってのもそうだしさ。日本の一部神社の建て方もそうだし。
484 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:25:10 ID:aTZTdonE0
まあ、朝鮮人が如何に日本の天皇制を妬んでいるかということだけは良くわかった。
しかし、朝鮮人には金豚のような指導者しかありえない。
仮に朝鮮に天皇陛下のような心優しき方がおられたら朝鮮人は殺してしまうだろうからな。
485 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:25:50 ID:03ijQx4x0
>>460 そうすると由緒正しいとはどういうことなんだ?近親婚を繰り返したということ
なのか?
天皇すり替えとかばかじゃねーの
487 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:26:35 ID:y50M6KxPO
>>481 南朝(←韓国のことじゃないぞ)の末裔だと天皇を侮辱してることになるのか?
488 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:28:31 ID:03ijQx4x0
南朝(←韓国のことじゃないぞ)
えっ えええええええええええええええええええええ
489 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:28:52 ID:4IwbqjmLO
>>484 最近は世界で活躍する韓国や朝鮮の人が居て、皇室とも親しいみたいだけどね?
日本人では、誰だろう?
携帯からなんでわからないが。
490 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:29:28 ID:rqiro8iaO
明治天皇がソーメンの会員だったかが気になるところだな
だから南朝の末裔とか自称なだけだろ。
それこそ馬の骨だっつの
492 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:30:14 ID:cWGfu/l30
面白いから、しばらく泳がせよう
493 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:30:38 ID:OctlECWYO
つか、大室寅之祐なる人物が南朝の子孫だという客観的な証拠がねーだろーにな
494 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:31:20 ID:7OhAS4se0
>>479 他人所有の施設に勝手にで入りできない喩えで任意団体といっただけで
どこに社団法人は任意団体なんて書いて有るんだよ
495 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:31:22 ID:COwzEWMU0
だいたい、天皇って言葉そのものが「天皇大帝」=北極星を示す。
ちなみに天皇ってのは、当て字ね。スメラミコト(主明楽美御徳)へ天皇って文字を当てただけ。
496 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:31:32 ID:4IwbqjmLO
>>487 明治時代に明治天皇が南朝を正統だと決めたらしいが?
>>457 >>468 右翼や報道機関が騒がないということは、
天皇すり替え説の認知度が上がるのは不味いと考えているからだろう
否定する形・非難する形を取っても報じることになる訳だから
結果的に賛否両論の意見が出てくることになる
人々に知られないようにしておくのが良し と判断された事例と見る
そう判断する理由は分からんが
498 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:32:16 ID:y50M6KxPO
ネウヨが大室寅之佑説を必死になって否定してるのは、
たぶん南朝を南朝鮮こと韓国のことだと勘違いしてるからだろw
499 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:32:30 ID:rqiro8iaO
自称漢帝の末裔のリュウビと明治天皇を比べるとどちらが大徳ですか?
500 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:32:51 ID:aTc+9c8o0
「謎多き明治天皇」―明治天皇すり替え説―
孝明天皇の子どもである明治天皇は皇位継承の際、すり替えられたというのである。(詳しくは中丸薫さんの本
を買って見ていただきたい)
天皇家は南北朝動乱の後、代々北朝の流れをくんでいた。そして、南朝は99代の後亀山天皇で絶えたとされてお
り歴史上では滅亡したことになっている。
しかし実は、南朝である後醍醐天皇の玄孫の更に孫くらいに当たる人物に大室寅之祐という人物がおり、それを
長州藩が育てており、伊藤博文、桂小五郎などが担ぎ上げて天皇のすり替えを行ったというのである。
孝明天皇は中山慶子の間に睦仁親王をもうけたが、睦仁親王は女官たちに囲まれて育ち神経がこまやかで気が弱
かったとされている。
そして孝明天皇が崩御されると、睦仁親王は16歳で即位した。しかし即位した人物は、身長180センチ体重、90
キロの巨漢で、側近と相撲を取り相手を投げ飛ばしていたと言われており、女官と遊んでいた人物とはかなり違
っていたといわれている。
また、田中光顕伯爵は「実は明治天皇は孝明天皇の皇子ではない。睦仁親王は孝明天皇崩御と同時にただちに即
位したとなっているが、じつは、その睦仁親王は暗殺され、これにすり替わった明治天皇は、後醍醐天皇第11番
目の息子、満良親王の御王孫で大室寅之祐である」と証言している。
皇太子のちんぼの長さは何cm?
14cm以下だと朝鮮人確定だぞ。
502 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:33:27 ID:kJkuZ7nB0
>>411 では明治天皇の外祖父である中山忠能は、「和製アクション映画の見過ぎ」だという訳ですね?
分かりますw
503 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:33:48 ID:+UmrVko10
>>17 日本国憲法を作ったのはアメリカなのにそれを大事にしようとしているのが
韓国人というのがなんか笑える構図
この人
右からも左からもバッシングされそうだなwww
『俺に怖い物は何もねえ!』
505 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:35:03 ID:kJkuZ7nB0
>>413 西南戦争の首謀者である西郷隆盛は菊池一族であり、南朝の明治天皇には忠誠を誓っていたのだがなぁ・・・・・・・
506 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:35:22 ID:cWGfu/l30
大体大昔に日本を武力で支配したヤクザの親玉ってだけで
天皇なんか偉くもなんとも無いんだから、別にいいじゃん
507 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:35:23 ID:4IwbqjmLO
>>498 保守や右翼が南朝を知らないとか考えにくいのだが?
保守的なら南北朝の事は、試験にも出るから常識では?
508 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:36:38 ID:OctlECWYO
戦前は水戸学の流風余韻が強かったから
南朝正統論も強かったんだろな
天慶天皇の即位を認めたのもその流れだろな
ただ、南朝正統論とは言っても、あくまでも北朝と南朝が並立していた時代に於いて
どちらが正統かって話だから、南北合一後は北朝系も南朝系も無いだろ
509 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:36:40 ID:rqiro8iaO
もう不毛な議論やめて自称天ちゃんでいいんじゃねーの
マスゴミに踊らされて納得してるババアが一杯いるんだしさ
明治天皇の顔と皇太子の顔は全く違う人種的特長があるのだ
512 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:37:21 ID:8a4BsvE9O
全国にある古墳を掘り返して調査しろよ
513 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:37:22 ID:COwzEWMU0
>>507 というか、保守でなくとも、南北朝を知らない人はいないよ。さすがに。。。
いま、中学校の義務教育で日本史をやったりしないの?
おれんときはそうだったけど。
514 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:37:58 ID:kJkuZ7nB0
>>435 関東最古の神社は、某萌えアニメで有名になった埼玉のあそこじゃなかったっけ?
515 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:38:00 ID:XdowmrPL0
天々コロリと天コロリ
コロリコロリと天コロリ
どこの馬の骨か確かにわからん
516 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:38:56 ID:5bNSQ1bh0
田舎の首長はろくなのいねーな
地方分権やったらこういうやつらの権力が増えるんだろ
こえーわ
517 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:40:20 ID:e0f1MCZA0
西郷隆盛が天皇になりたての明治天皇に「そんな態度では
元の生活に戻しますぞ!」と威嚇した話を聞きかじったことがあるが
、詳しい人いる?
518 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:40:20 ID:rqiro8iaO
言っちゃえば後醍醐だって傍流だしさ
ほくちょうに至っては足利にグチャグチャにされてるし
どーでもいいんじゃね
519 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:40:56 ID:OctlECWYO
>>500 それを見ていつも思うのだが
後醍醐天皇の玄孫の孫が大室寅之祐って無理ありすぎだろ
どんだけ長生きの家系なんだよ
500年くらい間が空いてるってのにw
520 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:41:47 ID:4IwbqjmLO
>>502 保守の人に中山大納言の日記を読むと面白いと言われたな。
案外保守の人も、幕末になにかがあったことだけは、知ってるのかもわからんね?
521 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:42:30 ID:sCgv7Fl70
>>513 やるよ。講師で歴史教えてるが、後醍醐天皇は中坊にすら基本知識。
多分
>>498は日本人の教科書を見たことがないんじゃないかな。
522 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:43:55 ID:rqiro8iaO
んなことよりラストエンペラーの孝明天皇父子を誰が毒殺したかが気になる
ソーメンだったら腹立つな
523 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:45:14 ID:8OJre0xmO
万世一系
天皇家は神の系列だぞ。おまいら戦前なら不敬罪で全員逮捕だ。
天皇陛下万歳
524 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:45:17 ID:cFUBb06/P
>>521 いや奴はちゃんと知識がある上でおちょくってるだけだろw
525 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:45:27 ID:1jhEMvIi0
岩倉具視の孝明天皇暗殺説は信憑性が高いから
伊藤博文の明治天皇すり替え説も信じちゃう人が居るんだろう
526 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:45:53 ID:COwzEWMU0
>>521 なんかそれっぽいかもね。
こうなんというか、
>>498のような最低限の知識を持ってないことすら自覚してない人が
天皇をバッシングしていると思うと、さすがに萎える。会話のしがいがないというか。
バッシングするにせよ、きちんと調べて堂々たる論拠があるなら耳を貸すだろうに、とも。
日本の中学校以下の水準であれこれ言われても誰だって困るんだし。
527 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:46:36 ID:3UOPuwWO0
キリスト教学の教師には、あからさまに天皇を侮蔑したことを言うのが多い
>>523 キリストと同程度などというお前は不敬罪
529 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:47:04 ID:4IwbqjmLO
>>513 昔から日本史は、南北朝は教えていたはずだけどな?
高校だと明治時代は時間がなくて、超スピードになるんだが?w
530 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:47:56 ID:kJkuZ7nB0
>>507 嫌々、「ネトウヨ」ってゆとり教育を受けた池沼のことだからw
531 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:48:06 ID:+mJ0LRg60
体が「お悪い」ってのは日本語じゃない。
「お体」なら話は分かる。日本語だ。
532 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:48:43 ID:rqiro8iaO
>>525 ではなぜ明治天皇は自ら南朝の末裔を名乗ったのか?
緒大名にはもろばれしてたんじゃねーの
こいつ自身が脳に障害がある だろwwwwww
534 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:49:12 ID:OctlECWYO
>>517 このスレの上の方でその話は出てるな
出典は明示されなかったが
535 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:49:18 ID:VR84TvZu0
>>523 まったくその通り
天皇陛下マンセー!!
536 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:50:12 ID:COwzEWMU0
>>529 なんかさ、近現代史をまともに教えないのは、旧文部省の陰謀だ、という噂もあるんだよね。
ちなみに、一部私学では高校では日本史を逆から教える。昭和から遡るわけ。
どこから遡るかは、聞き忘れたけど、へぇ、いろんな学校があるもんだ、と思った。
中学校では大正デモクラシーあたりで止まるんだから(高校受験に出ない、と言う建前で)、
高校では逆から勉強する、というのは非常に合理的だと思った。
おれなんて、高校でもまた縄文時代からやるとかそういうのだったし。飽きるよね。さすがに。
しかも、相変わらず大正デモクラシーあたりで止まっちゃうし。
537 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:50:33 ID:kJkuZ7nB0
538 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:51:19 ID:rqiro8iaO
半島右翼はなぜ天々を悪く言う奴に武力攻撃をするんか
539 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:52:43 ID:kJkuZ7nB0
>>522 孝明天皇は、厠の中に潜んでいた伊藤博文に脇腹を刺されて亡くなられたんだよ。
540 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:53:49 ID:rqiro8iaO
541 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:54:11 ID:OctlECWYO
明治天皇はあくまでも、北朝と南朝に別れていた南北朝時代の正統性について裁断しただけだろ
実際には、義満の時に南北合一が為されているから
現時点の天皇の系譜が唯一正統だという事だわな
542 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:54:18 ID:kJkuZ7nB0
>>525 伊藤博文等による明治天皇すり替え説を否定する根拠も乏しいしね。
543 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:54:56 ID:Qol86qle0
>記載は市議時代の2007年6月7日付。明治天皇は伊藤博文が手下とすり替えたとし、
「今の天皇家はまさしくどこの馬の骨とも分からない家系。
東京天皇説か。
ネットで見たことある。
トンデモ説だけど、全部、削除されちゃってる。
幕末、幼少の頃の明治天皇と公表されてる若い天皇の写真で比較し、骨格が違い過ぎるとかで。
公明天皇暗殺説とセットで、長州の言うことを聞く、開国論者の天皇を作り出したとか。
でも、馬の骨じゃなくて、南朝だか北朝だかの、生き残りの血筋が長州の田布施町で生き残って、浮浪者みたいになってた所を見つけたとかw
ついでに現皇太子は徳川家の現当主にそっくりで入れ替えたとかw
不敬罪で逮捕されるレベルの説。
544 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:56:42 ID:kJkuZ7nB0
>>526 >>498程度のあからさまな冗談すら理解出来ないニワカ知障が、
一端の愛国者を気取って御高説を垂れてるのって・・・・・・
545 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:57:20 ID:nCZBduNN0
>>540 2チャン情報をマジに受け取らないように
546 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:58:00 ID:15hLN/NL0
シムシティなら市民が移住してるな。
孝明天皇が討幕派に暗殺されたのは確定事項だがな
548 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 17:58:47 ID:i4KVDes50
>>543 孫正義ソックリの皇太子にそっくりの日本人がいるの?
550 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:00:10 ID:COwzEWMU0
>>544 いや、だって面白くないんだから。冗談なら笑えなきゃダメ。
実際に、民団のネット工作とかすごいし、まったく笑えない。
551 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:00:18 ID:Qol86qle0
552 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:01:03 ID:kJkuZ7nB0
>>543 そういえば、愛子内親王はオウムの教祖にそっくりだわなw
553 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:01:48 ID:dh36DwNo0
市長にはユダヤについても書いてもらいたい
554 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:02:53 ID:nCZBduNN0
555 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:03:58 ID:rqiro8iaO
>>547 やべっ
早く孝明天皇の御血筋の方を捜さないと日本が日本じゃなくなっちゃう
この市長って何なの?
557 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:04:41 ID:0ezyqVQ80
>>543 そういえば天皇家は(本物の方)
戦国時代の時点で下級武士か農民並みの生活レベルだったと読んだことがあるw
558 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:04:58 ID:m1fhLQNq0
つーか天皇暗殺すり替えより
天皇家が日本女性を海外に売春婦として売り飛ばしてたことの方が大問題だろ
ちょっと待ってほしい
いくらなんでもDNA鑑定すれば馬の骨じゃない事くらいわかるはず
眞子様の唾液を採取すべき
560 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:07:28 ID:RoyVCg4yO
M1のヤオ審査にあきれる。
561 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:08:51 ID:kJkuZ7nB0
>>550 でも、ネトウヨって「文化大革命」も知らずに中国を批判してたり、
「太平洋戦争は日本の勝ちぃぃ!!」と主張するような、究極のアホ揃いでよ。
だから通常は南鮮・北鮮と略す所を
>>498のように南朝・北朝とするバカもいても可笑しくないわいな。
>>498はそういう事実を元にしたあからさまな冗談だとしか思えないのだが、何故それが民団工作の脅威と関係があるのかね?
民団工作員の言う「ネトウヨ(ミンスと朝鮮人の利益に反するもの全て)」と、本来の意味の「ネトウヨ(痛々しい低脳池沼の自称愛国者)」とには、大きな開きがあるのだけど。
562 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:09:06 ID:COwzEWMU0
ネトう*を叩く人たちは、無茶苦茶な情報工作をしている人たちはスルーするよね。
そういうのがあまりにもアンフェアだから、ネトう*関係の話題はまったく笑えないんだよな。
563 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:09:30 ID:tloF5SeIO
阿久根市民が愚民だからこういう市長がのさばってるんだな
564 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:12:42 ID:rqiro8iaO
565 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:12:47 ID:DPkS98E00
麻生も天皇を守ると言って負けた
これからは選挙で票が欲しければ、天皇をボロクソにけなす
これが勝負の分かれめ
567 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:14:33 ID:v/NCDOn80
ところで、馬の骨なんか見たことある?
家のぬこが、どこの馬の骨とも分からないフライドチキンの骨を
くわえてきたことならあるけど…。
明治天皇叩いてる人が正月に明治神宮いって賽銭投げてたら笑っちゃうなあ
569 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:15:05 ID:m1fhLQNq0
まあ、天皇と皇室は事業仕分けの対象だな
レンホウ「天皇家が存在してる理由って何があるんでしょうか?共和制じゃ駄目なんでしょうか?」
レンホウ「納得できる説明がなかったので天皇縮減という事で決定します」
ネトう*が組織だってないから弱い、与しやすい、叩いても安全だ、
と見なして、適当に茶化して、遊び道具にしてるとしか思えん人たちが散見される。
それ、アンフェアでしょ。なんかさ、ちょっとな、と思うわけです。
現代では、血統を確かめる科学的手段があるのに
それをしない、避けるということは疑われても仕方ないね
江戸末期の皇族の子孫とDNA鑑定してすら、多分
違うものが現れるんだろうな
572 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:28:27 ID:8a4BsvE9O
仮に誰かが天皇になったら、今度はそいつの一族を敬うだけで、今の一族が・・・ってわけじゃないしな
大事なのは天皇という名前であって血じゃないからな
>>474 >>494 ウヨってホント、パーなんだね。
そもそも、天皇、皇族以外、法の下の平等を謳ってる
憲法の趣旨に反した規則作っていたら、例え任意団体でも
社会的に散々と非難されてるのが現状だよ☆
社団法人なら尚更、非難されて当然というものだよ。
大体ね、海外の貴族からも黄色の猿の酋長の元親衛隊的な存在にしか
見られていないし、元華族とか紹介しても、
「あっそっ、平民の猿ね」ぐらいにしか思われてないのに
そろそろ気付けばいいのにね。
ウヨって気の毒だよね、脳みそまで不細工な
自称、天皇一族、一色に洗脳されて。
なんか哀れで同情しちゃうよ。
574 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:31:27 ID:m1fhLQNq0
まあ、伊藤なんてイギリス公使館を焼き討ちしてたテロリストだからな
天皇を殺すのもわけはないだろう
その点では安重根と同じだ
>>541 明治政府は明らかに南朝贔屓でしょう。。
建武中興十五社という、建武中興に尽力した南朝側の皇族・武将などを主祭神と
する15の神社が明治維新後、各地で造られた。
一方、足利将軍家の末裔(平島公方)は爵位を求めたが、却下されたうえ士族に
さえ成れず、平民身分とされた。明治天皇が北朝系だともう少し手厚い扱いが
あっても良かったのでは?
今でも皇居前にある南朝の英雄、楠木正成像は、住友家が明治時代に寄贈された
そうですが、住友の当時の当主も薄々知っててヨイショの部分もあったかも知れない。
__......,,,,......._
/ ヽ \从人从人从人从人从人从//
. / \. ≫ ≪
. / ! ≫ ≪
.| ノノ__ノノ|_ノ|_ ) ≫ FUCK YOU !!! ≪
| |./ -‐ '''ー | / ≫ ≪
.| ノ ‐ー くー |/ _ ≫ ≪
. \ ) ´゚ ,r "_,,>、゚ ヽ/っ))) //Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y\
ヽ_」 )‐=‐ァ' i\/
ヽ .n ` `二´' .丿.ノ
./.n| |nnー---‐´´゚ヽ/
/〔1__/。 ァィコ 。.゚|.| 愛子さまは
>>559のレスにお怒りでございます。
| / |\゚.。。。。。。。゚/ .|
\___/  ̄ ̄ ̄ ノ
| ヽi___/./  ̄\
/ / \i/ |
| /| | /⌒)
\__| 彡 (_/
(⌒ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄_
577 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:47:04 ID:JueNmcS80
>>575 北朝の天皇が明治以降、突然、南朝正統を唱え出した。
不可解だよな。
薩長が無理やり言わせたとすれば、これほど不敬なことはない。
>>502 中山忠能の時代は、公界の者を使って皇室自体がイメージ向上や意見発信をしていた
わけだから、能の見過ぎくらいが時代考証的には正しくなるのでは。
その時代に映画はありません。
中山忠能 1809‐88(文化6‐明治21)
なかやまただやす
幕末・維新期の公縁。羽林家200石の中山家に生まれ,権大納言にすすむ。
曾祖父愛親が尊号一件にかかわり,その子中山忠光は天誅組の乱に参加。
また娘慶子が権典侍として孝明天皇に仕え,祐宮(明治天皇)を生んだので,
外祖父として養育にあたる。幕府からの公武合体のための和宮降嫁要請には
岩倉具視とともに活動し,和宮に従って東下した。具視のように朝廷を追われ
ることはなかったが,1864年(元治1)禁門の変後参朝を停止された。しかし
67年(慶応3),明治天皇が即位すると出仕が許されて朝政の中心となる。この間,
蟄居(ちつきよ)を命ぜられていた岩倉具視と連絡をとり,討幕の密勅がだされる
にあたって重要な役割を果たした。王政復古とともに議定に就任し,新政府の
下では神梢官知事などを歴任する。《中山忠能日記》3巻がある。 池田 敬正
(C) 1998-2000 Hitachi Digital Heibonsha, All rights reserved.
↑こういうひとなのか。知らなかった。
581 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 18:59:12 ID:9LlDS8360
>まあ、天皇と皇室は事業仕分けの対象だな
税金の無駄だよな
582 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:01:58 ID:sci5S9y+0
京都の御所を勝手に抜け出す形で明治天皇に即位したことになっている
明治天皇が孝明の息子と言うほうがおかしい
孝明の息子と主張するなら血統を証明せよ
584 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:03:50 ID:COwzEWMU0
でもさぁ、いまさら熊沢天皇が天皇になっても困るよね。
いまの今上天皇でいいんじゃないの? 普通に。。。
>>584 熊沢天皇は、孫に素性隠してたらしいね・・・
昔、祖父が熊沢天皇と名乗っていたらしいのですが・・・って熊沢天皇について調べてる人がいた。
そんな後ろ暗いなら、最初からしなければ良かったのに。
586 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:07:34 ID:m1fhLQNq0
結局天皇なんて女系でも馬の骨でも名目だけ即位しちまえばおkってこと?
587 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:09:08 ID:i6JONZBq0
1000年以上も、ひたすら権威だけを重んじた皇族に
どこの馬の骨か分からない連中を連れてきたとして、
そのまま存続するだろうか?
古来から仕えてきた連中だって認めないだろ。
588 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:10:09 ID:TiQrghld0
いまいちウヨの支援が弱く、サヨからの攻撃が弱い市長だと思ったら
こういうことなのねw
589 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:10:11 ID:6rCglqLR0
★卑劣なイジメ事件(鹿児島県)
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町〜横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
工業高推薦で、地元の国立大学も受けに行った時、共通一次の試験会場でも罵声を浴びせる
奴もいた(近くの進学校の奴ら)。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。
別のどこの馬の骨でもいいだよ
続いてる事に意味があるんだからな
ミスリード甚だしい
>>586 正統性が大切でしょ。ある種の幻想の元で成り立ってる二重王権制度だし。
ただ、やっぱりそうは言っても、幼いころから人格を磨くとかそういうのを
今の時代は求められるだろうし、ぽっと出の人が「おれ、いまから天皇ね」とか
血筋を元に主張しても、とうてい受け入れる人はいないだろうし。
自然な品があるとか、誰にたいしても平等であるとか、感情を不必要に表に出さないとか、
なんというか、天皇をやってのけるにはすっげー高いハードルがいくつもあると思うよ。
この市長の語ることが本当か嘘か知らないが、別にいまの天皇の系譜で誰も困っていないとは思うけどな。
天皇制を否定しようとか、自分が天皇になってやろうとか、そういう野心がなければ
何か問題があるとも思えない死。
ねえねえ、竹原市長
生きてて恥ずかしくない?
生まれてこなければよかったといつも言われるでしょ?
いっそのこと死んじゃいなよ。
だれも悲しまないから。
穢れた血筋の家族と一緒に死ね。
593 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:13:51 ID:m1fhLQNq0
>>587 いやいや維新時認めない奴がいたとしても何か言えたと思ってるの?
594 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:14:08 ID:t1fXEA4u0
こういうトチ狂った人が皆同じ顔つきなのは何でだろう。
死んだ魚の目のような覇気の無い顔。
595 :
498:2009/12/06(日) 19:15:37 ID:y50M6KxPO
読解能力の狂った連中からピント外れの批判(しかも御大層な長文でw)を受けてるみたいだが、
なぜ教科書に書いてあること=ネウヨが知っていること、になるのかね?
普段は、最近の若者は教科書に書いてあるこんなことすら知らない!と
ゆとりバッシングすることが生き甲斐のくせにw
596 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:20:37 ID:FYOFJ5tk0
そのうち
大室寅之佑=フリーメーソン
なんて言いだしそうだな
597 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:21:36 ID:JueNmcS80
江戸時代までの鹿児島は日本語が通じない異国だったし、
幕末の薩摩はイギリスに服従し日本からの割拠(独立)を望んでた。
天皇を「玉」と蔑んで政争の道具扱いしてたのも薩摩人。
鹿児島人が天皇に対し聞くに耐えないような誹謗中傷を行うのは、
今に始まったことではない。
598 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:24:57 ID:r1NjJ3+SO
599 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:26:02 ID:ZmPb0/08O
天皇なんかどうでもいいが美智子様は日本の母だな
神々しい
こんなのを支持している阿久根市民って何なんだ?
公務員いじめしてくれればどうでもいいって感じなのか?
601 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:28:16 ID:9LlDS8360
>天皇なんかどうでもいいが美智子様は日本の母だな
そうだな、醤油の臭いがするよw
602 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:31:04 ID:MN/L03+Z0
天皇家て半島から来たんだろう、科学調査すればわかるだろうし
邪馬台国が九州だといやなのも、天皇が支配してない事を認めたくない
この市長は過激な行動ばかりが取り上げられるけど、肝心の市政の方はどうなんだ?
マンガの『日本沈没』では、沈みゆく日本で、今上天皇が皇居から国民にメッセージを
発する、というけっこう感動的なシーンがありましたよ。
いまの天皇足る人には、こう思わせるだけの何かがあるんだよな。普通は、ないじゃん。
他の国の王族なんて真っ先に逃げちゃうんだし。
幻想かも知れないがこういうの大切にした方がいいし、そういう幻想を抱かせてくれるような
立派な人でなければ今の時代に天皇になってもらってはな、というのはあるんじゃないの。
605 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:34:03 ID:8a4BsvE9O
マンガwwwww
606 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:35:00 ID:v4bRSPz00
この市長、よく殺されてないなw
そんなに長生きは出来ないと思うがなwww
607 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:35:19 ID:frJKjKhZO
こういう人が自分自身や身内に障害を持った時に
同じことを言えるのかな
確かに医療が発達しすぎて「生かされているだけ」の人もいるから
尊厳死などの問題は議論の余地があると思うが
その立場にならないとわからないこともある
いつ自分の身にふりかかるか解らない
そんなこともわからない頭の悪い人なんだろうな
阿久根市民バカス
608 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:35:38 ID:m1fhLQNq0
日本人の高度な洗脳が天皇みたいな機能障害を生き残らせてきたんだろう
しかし鹿児島の反日朝鮮人はしつこいな。
秀吉に無理やり連れてこられたのはわかるが
何百年も経ってるのに未だに日本人に恨み節かよ。
鹿児島と言えばてげてげの飯山とかも天武天皇は
済州島出身だとか言ってどうしても天皇家を朝鮮系にしたいようだ。
こいつら帰化人の共通した矛盾点は
日本の天皇家を卑下したいくせに同時に天皇の出自は朝鮮にして
自分たち帰化人を誇ろうとするところだな。
それから身障者を不要と断定するのは朝鮮人の伝統的な思考。
朝鮮ヒトモドキが酋長になれる今の日本は確実に不幸になってるよ。
611 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:37:56 ID:MN/L03+Z0
天皇家が支配始めてから、日本の土偶やハニワのような
純日本文化は衰退したな、もう少し援助してもい
612 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:38:33 ID:frJKjKhZO
ネトウヨ惨めwww
614 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:40:25 ID:8a4BsvE9O
>>609 まあ、実際はそうなったら国民差し置いてでも真っ先に周りの人が国外にでも逃がすだろうけどなwwwww
マンガは所詮マンガだよ
面白くなきゃ売れないし
615 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:40:28 ID:G0tVbyUXO
相変わらずネトウヨ必死だなワラ
616 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:41:26 ID:QQxUWho60
早く不敬罪か、国体変革を目論んだ罪でしょっ引けよ
こんなやつ生きていること自体が許せねーわ
617 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:42:22 ID:l3UJKQJ6O
客体が皇室でなくても、立派な侮辱だな。
>>611 日本では、土偶は縄文時代のものだよ。約一万年前から始まった、と言われている。
ハニワ(埴輪)は弥生時代以降。始まりは2-3世紀からだったと思う。
619 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:43:09 ID:y50M6KxPO
薩摩といえば、えのころ飯とひえもんとり。
犬の内臓を抜いて飯を詰めて蒸したものをたんぱく源として強靭な肉体を、
囚人の腹を食いちぎって肝をとりだす競技を通じて強靭な精神をそれぞれ養い、
幕末の動乱のエネルギーとした。
620 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:47:16 ID:djzdnoxF0
この市長、どこへいきたいのですかね?
阿久根市なんてこの市長のトンデモネタのニュースが出るまで存在を知らなかったw
どこの田舎か知らんけど、こんな首長おいて市と名乗るのもおこがましいんじゃね。
周りに合併されちゃえ。この市長に給料払うのもバカバカしいだろ。それこそ公費削減ってもんで。
621 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:48:11 ID:2dDnApwN0
>>598 薩摩はパリの万国博覧会に薩摩琉球国と称して独立国として出展してる。
反日意識が異常に強い地域だったことはたしかだよ。
イギリス武器商人の手先となったことも事実。
孝明天皇暗殺を陰で演出したもの薩摩だろ。
今の天皇って在日何世?
>>621 実際、日本って意識が出てきたのはいつころなんだろう。
日本とか日本人とかね。
いま、パッと調べたらそもそもは「六国史」が書かれはじめた8世紀初頭だとはおもうんだが、
それが、現在我々が意識する「日本」と同じものなのか、どうか、というのはよくわからないんだよな。
624 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:52:36 ID:uTLeMnjH0
まあ天皇にチョンの血が混じってるのは事実だけどな。
625 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:55:37 ID:y50M6KxPO
>>621 江戸時代に「反日」ですか。ネウヨの歴史教養は素晴らしいですね。
>>440 はいはいw
層化と右翼に不利なことは伸びないもんねw
記載されているを主張する人はたくさんいるし、それこそ2ちゃんねるでも見かける。
でも市長が公式ブログに堂々と書く内容ではないね。
匿名でブログ開設してそっちで書けばいい。
628 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:59:18 ID:li+j2nZT0
>>627 匿名の馬の骨が何かいても相手にされないからな
市長という公職の地位にあるものが言うから真実が真実として認識される
田母神みたいなもん
629 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:01:25 ID:COwzEWMU0
でもさ、ここで天皇批判をしている人たちは、米軍が遺伝子改変して作った、
一枚何十万円のステーキとして売られている人豚の存在も認めてるわけ?
そのへんがよくわからん。あれ、ほんとかよ、と。
ハードファクトで裏付けを本当に取ってるのか、この人。
630 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:03:17 ID:r4lPzdFc0
朝鮮半島系の王朝に支配されて恥ずかしくないの?
631 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:03:50 ID:COwzEWMU0
しかも、ステーキを売って、それを資金にしているとか言ってるんだぞ。
何十万円単位のステーキがいったいどれだけ売るのか知りませんが、本当ですか。
どう考えても、100グラム1000円の牛肉のほうが総量としては売れるだろに。
632 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:05:12 ID:njufM3Yy0
エリア51からイルミナティ、バシャールまで出てくるトンデモブログだろ
相手にすんなよ。
633 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:05:53 ID:li+j2nZT0
>>631 どの情報を真実として考えるか、その人のセンス
真実だと思ったものが真実だ
天皇: 「最近は如何ですか?」
米長氏: [自信満々に、胸を張って。]
(日本棋界の重鎮として、ここに米長有り!という所を見せる為にも、陛下に御褒めの言葉を戴かんとあかんな。よっしゃ、いくで!)
「日本中の学校に国旗を揚げ、国歌を斉唱”させる”事が私の仕事でございます!」
(いやあ、参った参った!決まり過ぎやで。これだけ愛国心をアピールすれば、陛下もきっと感動して戴けるやろうな。TVカメラもしっかり、わしの晴れ姿撮ってくれたやろうなあ。)
天皇: 「強制になるという事でない事が望ましいですね。」
米長氏: [動揺の色を隠せないかの様に、何度も頭を下げながら。]
(え??陛下はそういう考えを持っておられたんかいな。いやあ、まずいで。こりゃあ、まずい。何とか挽回図らんと、わしの棋界での立場無くなってしまうで。どないしよう・・。)
「勿論そうでございます!仰る通りです!本当に素晴らしい御言葉を戴き、有難うございました!」
(ふー、危ない危ない。まさか、陛下の御考えを読み違えるとは、元名人として失格やなあ。しかし、何とか挽回出来たし、アピールも出来たやろ。今夜のニュースはわしで持ち切りやで。)
何か、米長氏お間抜けでした(^o^;;;。
(by 某ブログ)
635 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:07:25 ID:/qhUYlSJ0
現地の反応は「なあが悪かと」というところだろうが…
この時代からあまりかわってない感じ。
何がまずかったのかわからんのだ。
本件は鹿児島のある地方の青年が婦女に結婚を申し込んで拒絶され、
これを承諾させるためその婦女を連れ出し強いて姦淫したという事案である。
判例時報190号p21
http://d.hatena.ne.jp/ronnor/mobile?date=20070404 事実認定要約
義兄の丙「早く結婚しろ」
被告人「紹介してよ」
乙野次郎方で、長女A子(二十歳)と会う。
被告人「気に入った、結婚してくれ。」
A子「お断りします」
被告人「結婚してくれ。」
A子「お断りします」
被告人「結婚してくれ。」
A子「お断りします」
A子の兄B男「いいかげんにしろ」
被告人「どうしても結婚したいよ」
被告人、丙、丁、戊と相談。
「レイプすれば結婚できるんじゃね」
「おまえ、マジ頭いいな」
レイプ決定
>>633 いや、ようするにね、ハードファクトなしで書き散らしてるだけでしょ、と言ってるわけ。
本当に人豚がいるなら、出して見ろ、と。写真でも何でもいいからさ。
それこそ、トップニュースになる。
そういうのまったくないまま、噂で聞いたことをブログだからって、気軽に書いてるだけじゃないの。これ。
637 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:07:31 ID:/qhUYlSJ0
被告人ら、待ち伏せ。食堂に連れ込む。
被告人「結婚しよう」
A子「お断りします」(四回目)
被告人ら、A子をタクシーに無理やり乗せる。(準備済み)
時間を潰した後、自宅につれて帰ると欺く。
A子は下車させてくれと懇願。
被告人ら、タクシーの戸を押さえるなどして、逃がさず。
そのままどこかへ連れ込む。
極度におびえるA子を四畳半の間で押し倒し、
A子の両手を頭の上で押さえつけ、
足でA子の股を蹴るなど暴行。
完全に抵抗を制圧したうえ、二回強姦。
638 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:09:43 ID:/qhUYlSJ0
639 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:10:09 ID:/qhUYlSJ0
640 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:17:01 ID:awvZE0F20
こいつただの馬鹿なんじゃ
641 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:17:56 ID:li+j2nZT0
>>640 馬鹿で何が悪い?
屁理屈こねてる奴より正しい馬鹿が世の中を動かすんだよ
>>621 インチキ貴族モンブラン伯爵に騙された可哀相な薩摩人の話かw
643 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:19:44 ID:MN/L03+Z0
こういう事が出てくるから、遺伝子検査して
天皇陵も遺伝子検査して、違うのか、子孫かはっきりしとけばいい
644 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:20:51 ID:7BtkyUtiO
>>582 同意。万世一系主張するなら孝明天皇と今上のDNA調べてほしいよな
それもしない上に古墳調査拒否。
さらに昭和天皇の墓掘り起こして勝手に土葬→火葬にしてる。
調査も許さずどの口で 伝 統 とか言うんだよって感じだわ
645 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:26:31 ID:sifXTy+U0
桓武天皇の生母が百済系帰化人だというだけでなにさわいでるんだか
百済系帰化人を先祖に持つ日本人なんてはいて捨てるほど居るだろうに
そういう人たちも日本人じゃないっていうのかね?
あたまどうかしてるよ
646 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:27:01 ID:li+j2nZT0
市長は世の中の常識に挑戦したけど真実は誰かが言わなければならない
647 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:27:59 ID:BRAixiDwO
ブログ読んできたけど興味深かった。
嘘か誠かは別として天皇が日本女性をアメリカに売ってたなんてはじめて知った
648 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:29:32 ID:3H2cdYlh0
>>625 日本が開国したのは江戸時代。つまり「日本」という概念は江戸時代からあった。
幕府の遣米使節団は日の丸を日本の旗印に掲げて渡米してる。
事実上の日本の中央政府だったのが徳川幕府で、外交は天皇から委任された幕府の専管事項だった。
したがって、薩摩の反幕府的な姿勢は、反日、反天皇と同じ事だよ。
649 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:30:06 ID:LBY1AdffO
天皇崇拝者ぶってる奴が歴代天皇の名前知らないのには驚いたし
朝鮮の血が入ってないって言い張ったのには度肝抜かされた。
何を格好付けて国士気取ってんだよと・・・
市長もクズだし市議連中もクズ
阿久根市民オワタ\(^o^)/
651 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:32:18 ID:li+j2nZT0
>>644 というか税金納めてるんだから国民のために公開しろって話だよな
公務員に給料と同じだよ
どこから金が出てると思ってるんだろうな?
>>648 江戸初期に日本を離れ、明へ渡って各地を転戦し、台湾へ逃げ込んだ鄭成功が幕府に
救援を求めて、市井で台湾を助けろ!って盛り上がってたときには、確実に人々の意識は
日本っていうくくりで纏まってるしね。
653 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:34:28 ID:li+j2nZT0
まあ、宮内庁も公務員だからな(所詮
都合の悪いものを何でも隠したがるのは公務員の習性だ
宮内庁の職員も削減するべきだ
654 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:34:54 ID:COwzEWMU0
なんか、朝鮮半島の話題がうっとうしがられるのは、個人的にはわかる。
実際、2chで朝鮮半島をマンセーする人ってそれだけが目的になってて、
他のことなにもかも、スッカラカンのケースが多発してるとしか思えないんだよな。
朝鮮半島をマンセーするのと、日本を攻撃するのがワンセット。あとどうでもいい人たち。
それじゃ誰も話なんか聞かないってば。
罰ゲームみたいな人生をおくらされたあげく
馬の骨あつかいなんて
陛下がかわいそうすぎ
遺伝子捜査によって生まれた人間豚、天皇は売春のために日本人を売っているとかいう妄言、300人委員会…
マジでトンデモだな。
阿久根市民もキチガイなんだね。
657 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:39:53 ID:7SiLG9270
朝鮮人か、この市長
658 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:41:29 ID:li+j2nZT0
天皇の墓を納税者に公開しろよ
墓を見る権利は全ての国民にある
他国がいくらまねをしようとしてもできないのが日本の皇室なんだよね。
なにしろ2000年以上かけなければならないからね。
神話の世界を否定しても、それは今から神話の世界は作れないという
超えがたい現実があるからなね。
だから悔しくてつぶしたいと願っているバカ国が結構あるわけだね。
みんな日本人に生れて良かったな。
天皇の祖は南方中国系からはじまり朝鮮の血を受け入れ続けた家計
よっぽどそこらへんの日本人より外国人
>>659 日本人がどうこうというのはとりあえずおいといて、
神話云々のそれは、正論だと思う。
ダビデ王の子孫が建国以来、イスラエルにずっといるようなもの。
すっげーレアケースでしょ。これ。
ぶっちゃけ、最強。ここまで組み上げちゃったら、分解するのは無理。
二度と作れるとも思えない。
662 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:48:33 ID:WmtQTQFU0
ちょwwwww
こんな事言い出したら、日本に住んでる俺ら全員それよりさらに
どこの馬の骨ともわからん家系だっつーのwww
俺ん家はたったの11代前までしかさかのぼれねえしw
で、こいつの家系は何代前まで辿れるのよ?wwww
663 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:51:58 ID:jZ7dGh+J0
あげ
>>660 朝鮮の血が1/1000になった女性を一度受け入れただけで、それからさらに薄まってるだろ。
そもそも日本人自体が雑種なのに、馬の骨じゃない家系なんてあるかよ。
665 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:53:37 ID:awvZE0F20
家系遡ってどうすんだって話よ
667 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:56:43 ID:GxL1BnjN0
>>662 >日本に住んでる俺ら全員それよりさらにどこの馬の骨ともわからん家系だっつーのwww
いや、天皇家より古い家系って存在するぜ。
千家とか。
668 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 21:02:46 ID:SlpTa83e0
継体朝から始まったと仮定しても天皇家より長い系譜なんて
孔子の一族と五斗米道の張魯の子孫ぐらいしか知らねえ
しかもこの二系統は王侯ってわけじゃないし
669 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 21:03:34 ID:COwzEWMU0
>>667 そうなの? 『百家姓』によるとに千家って宋の時代から始まった、という感じらしいが。
670 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 21:11:28 ID:sifXTy+U0
>>667 皇室は天照大神の長男の子孫、千家は次男の子孫
皇室より古いのかな?
671 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 21:21:57 ID:a77ksYoXO
確かに障害者いらない
672 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 21:27:46 ID:COwzEWMU0
673 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 21:28:05 ID:KjKlSYDU0
ってか、
天皇家と同じ時代まで先祖辿れる人
日本にどれくらい居るのだろう?
藤原とかそういう苗字の人?
【日本国家成立史】
【日本民族の統一】
@神武朝(神話)
A崇神朝(ヤマトマキムク)
B応神仁徳朝(筑紫朝)
C顕宗仁賢朝(播磨朝)
D継体欽明朝(越近江朝)
【天智・天武】律令体制
【文武・聖武】平城京
【桓武】平安京
【嵯峨・清和・宇多・一条・白河・鳥羽・後白河】
〜【幕府体制】〜
*鎌倉【後鳥羽】
*南北【後醍醐】
*室町【後小松】
*戦国【正親町】
*江戸【後水尾・東山・桃園・光格・孝明】
【明治大正昭和】近代日本
■■■■■■■■
【*】連合体としてのヤマトマキムク王権
【*】筑紫朝による畿内王権の制圧継承!
【*】筑紫朝の男系断絶播磨朝による連合の調整
【*】継体と磐井が応神の子孫を名乗って内乱勃発!
【*】継体が勝利しかし畿内豪族のクデタによる欽明朝成立!
■■■■■■■■
675 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 21:30:01 ID:COwzEWMU0
>>673 たとえば、宇治土公氏。猿田彦神社にお家がある人。天皇家と同じくらい古いと思う。
676 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 21:31:02 ID:MN/L03+Z0
天皇家が明治、昭和からだと遺伝子でわかっても
制度が変わるわけでもないし、むしろ日本のルーツを知る研究が盛んになる
メリットが非常にでかい、日本人はどこから来たのか知りたいだろう
677 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 21:33:53 ID:SOt27W7Y0
678 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 21:34:36 ID:COwzEWMU0
>>676 スメラミコト=シュメール(の)御言(持ち) と読み替えれば、朝鮮半島などではなく
中東からの可能性あるよ。おれ、真面目にこの説を支持したくなってるんだよな。
なんか言葉遊びみたいだけど、聖方位がペスセポリスと鹿島神宮ほかの神社にともにあるとか、
物的証拠が残ってるし、北極星信仰も同じだしね。
シュメールから別れた人たちが、あっちこっちいったと考えるとなんか個人的には収まりがいい。
>>6 昭和天皇は、終戦後マッカーサーの所に出向いて
「戦争の責任は全て私にある。私をどう裁いても構わない。
ただ今国民は飢えている。食料の援助をお願いしたい。
その為に、皇室の財産権等の書類を持ってきた。」
と言った。マッカーサーの回顧録にも載っている。
680 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 21:35:25 ID:KjKlSYDU0
>>675 それ名字?
なんかすごいな。
面白そう。
ありがとう!
近いうちにこの市長さん死ぬんじゃないかな…
自殺で処理されるだろうけど
682 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 21:37:31 ID:6hYvkFCjO
天皇家以上に家系がちゃんとしてる家って
どこだよ
683 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 21:37:50 ID:COwzEWMU0
×ペスセポリス
○ペルセポリス
失礼。
近いうちにコイツはあれだな
685 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 21:42:11 ID:OAdNxD/D0
島根の小野家とかすごいね。 イザナギノミコトにたどりついちゃう
687 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 21:42:29 ID:sifXTy+U0
>>672 >>667がいってる千家は出雲氏のそれでしょ?
出雲氏は天皇家より古いとはいえないと思う
>>673 社家にはかなりいるみたいねスサノオの子孫、オオクニヌシの子孫
もいるしね
ただ藤原氏のように中臣氏とかまで遡るのはどうだろうね 一応鎌足以後ということになるだろうから
そうなると源平橘とかも皇室までさかのぼってしまうことになるからね
688 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 21:43:24 ID:4FDuVUhdO
公務員批判の時はまともな人だと思ってたが。
ちょっと違ってたみたいだ。
天皇を批判する理由が分からん。
689 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 21:44:21 ID:MN/L03+Z0
伊藤博文てトンでもない事をしたんだな、教科書も書き換えないとダメだ
690 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 21:48:01 ID:COwzEWMU0
ようするに、スメラミコトってのは、シュメールのシャーマン、ということですよ。
こう解釈するとなんかピタッといろんなことがはまってくる。
シュメール文明の本、家にあるけどパラパラ以上には読んでないんだが、
喧嘩ばかりしている東アジアで小さくまとまるよりも、いっそのこと、
ドーンと世界スケールで思索の枝を伸ばした方が面白いじゃんか。
ほんと、東アジアの国って、くっだらないことで喧嘩したり、いちゃもんつけたり
なんだかんだしているから、せこいというかそんなのぶっとばしてやれ、というか。
天皇家はシュメール文明の末裔でした、とかすっげーよね。これ。
確かに昭和天皇はクズだったらしいね
692 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 21:51:12 ID:wGqUsUc80
天皇の戦争責任を口にしただけで 右翼に襲撃された市長がいたが
こっちの市長に右翼は賛同してるの?
もちろん 2ちゃんに棲息しているネトウヨの話じゃないけど・・・
693 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 21:53:40 ID:COwzEWMU0
東アジアの国って、誰が兄とか誰が弟かさ。せこいせこい(笑)。中華とか。
何でそんなに偉そうなんだよと。
馬鹿野郎と。スメラってのは、シュメールだぞ(笑)。そっちのほうが夢があっていい。
言わせる人に言わせれば儒教は自然学です、とかなるんだろうけど、
個人的には兄の国とか、弟の国とかせこい序列をつけて
せこせこアイデンティティを保護したがる儒教的な小ささには、マジでもううんざりだよ。
695 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 21:54:08 ID:7j/J6pd+O
>>662 道民なんざ5代以上遡れない家ばっかだぜ?明治開拓の入植以前はぐっちゃぐちゃ。
696 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 21:57:24 ID:7j/J6pd+O
>>657 民族云々よりはムー読者とかノストラダムスの大予言とかそっち系に近いと思う。
697 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:01:10 ID:MN/L03+Z0
孝明天皇暗殺て民間伝説に近いと思ってたけど研究が進んできたのか
698 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:02:33 ID:COwzEWMU0
>>694 そうなの? ぜひぜひ読んでみたいからよろしければそのマンガのタイトルをば・・・・・。
自分が読んだのは、学術書です。聖方位とかその辺はそうですね。
699 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:03:52 ID:OdN7KN160
>>7 そんなの政治が介入することじゃないだろ
法と医療が決めることだ
政治が介入するって、要は献金寄こせってことだぞ
700 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:06:28 ID:KjKlSYDU0
>>649 逆のパターンで、私の友達思い出した。
朝鮮系の子なんだけど、何故か凄い天皇家にこだわる。
何か天皇家の家族の名前とかしっかり覚えてて、やたらめったらに罵ってる。
見ていて不思議だった。なんでそんなに詳しいのか。
好きなのか嫌いなのか何なのか。
>>697 歴史的に天皇は実権無くなった大昔から都合よく殺されるのがデフォでしょ。
702 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:07:11 ID:rqiro8iaO
孝明天皇の血を継承されている御皇族の方はいらっしゃいませんか?
万世一系の血は絶すわけにはいきません。
>>586 違う、建前が重要だということ。国際社会でも認められた世界一長い皇統という建前。
704 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:07:34 ID:9RL23JQw0
右翼はこいつどーすんのかな
705 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:12:01 ID:rqiro8iaO
>>704 なぜ半島似非右翼は天皇制を守るのか?
金の出所は誰なのか?
706 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:12:34 ID:hf5laGe80
阿久根市長って、単なる独善主義者。
いるんだよな、独りよがりで他人の言う事全然聞かないやつって。
707 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:13:28 ID:COwzEWMU0
マジで、天皇が朝鮮半島から来たとかなんだかんだ、とか言ってる奴らって、
どう考えたって三周遅れだよ。騎馬民族説なんか、学術的に否定されてるし。
退屈すぎる。そういうドローカルなところには、おれらはとっくにいなわけ。
シュメール文明だよ。シュメール(笑)。そこから考えようぜ。マジで。
708 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:14:30 ID:LmV6sXzO0
公務員批判しただけで神扱いされて
勘違いしちゃったんだろうな、このアホは。
やばい。阿久根市が内戦直前のユーゴスラビアに見えてきた。
710 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:15:48 ID:x9itK5tp0
ルーツはわからないにしても
「馬の骨」ではないだろう
王朝を築き上げる力量があったか、王朝にすり変われる地位はあったんだろうから
711 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:16:31 ID:9RL23JQw0
こいつ支持する奴は口が悪くて
文句ばっかり言う奴そう
・・・・・阿久根市民て・・・・
>>698 ごめん。日ユ同祖論の漫画だった。
池上遼一の漫画で赤い鳩(アピル)って漫画。
713 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:18:35 ID:+UZJCjz90
韓国や中国に謝罪しまくったり
ゆかり発言したり
日の丸発言した米長に意見したり
日本のためにお亡くなりになった英霊が眠る靖国に参拝しなかったりする
クソ左翼天皇なんて殺せよ
714 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:19:36 ID:COwzEWMU0
>>712 ありがとう。それ、マンガ喫茶で読んでみます。
ただ、日ユ同祖論ってどうなんだろうな。そのへんはわからない。
いま、オカルトネタになってるようだし。アークが剣山にあるとかホントかよ! と(笑)。
715 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:20:00 ID:5W7RQcmq0
test
716 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:21:00 ID:usPev0OC0
ブログをマジで日記帳と間違えてるんじゃないのかなあ
717 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:21:07 ID:4IwbqjmLO
>>707 騎馬民族征服説は1960年代に流行したが、1980年代には否定されたからな?
40年以上前の学説だな?
極右反動のファシストかと思ったら極左ブサヨでもあるのか。
糞煮込みうどんだなw
孝明天皇は本当は暗殺されたとトウキョータイガーは言っている。
維新後、薩長が会津を賊軍扱いした中、西郷隆盛だけは会津に敬意を払った。
720 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:23:58 ID:Z8wTTHtEO
>>717 自分がパラパラと読んだときには、もう否定されたあとでした。
いつ読んだか記憶が定かではないのですが、ああ、そういうのもあったよね、というので、
スルーしたと思います。
でも2chでは、朝鮮半島絡みでこの説を未だに持ち出す人が散見されるのは、なぜ? と。
もちろん、新しい物証なりが見つかったならOKなんだし、だったらぜひ教えて欲しいのだが、
そういうのもないし、なんというか、妄想? という感じで捉えています。
722 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:24:17 ID:x9itK5tp0
>>714 日ユ同祖論は不正確
正確には「その昔にも今までの想像以上に人の流動はあった」
というだけで、当然その中にはユダヤ人もいたし,日本にも来ていた
というだけなんだよね
大体「○○人」とかいうけど各大陸で別個進化して誕生したわけでも無いんだし
人類のどの民族だって大本は南アフリカにまで逆上るわけだし
原始以外にそういう交流がなかった、という方が無理がある
723 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:25:44 ID:VLxBRGzt0
Q.在日朝鮮人1世の出身地を教えて下さい。
A.99.4%が南部(現在の韓国)出身です。更に17%が済州島出身です。
Q.どうして99.4%が南部(韓国)出身なの?
A.日本に近い南部の人が日本に稼ぎに来ました。
Q.どうして17%が済州島出身なの?
A.戦後、李承晩大統領による済州島民の虐殺から逃げて、日本に密入国
したからです。(関連:済州島四・三事件-Wikipedia)
Q.在日は強制連行されたの?
A.他の日本人と同様徴用された20万人の殆どは終戦後に帰国。
残ったのはたった245人です。(朝日新聞 1959年7月13日)
つまり今日本にいて偉そうにしてるのは・・・
Q.在日は帰りたくても帰れなかったの?
A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。つまり帰れました。
Q.どうして60万人は日本に残ったの?
A.朝鮮で白丁(ペクチョン)と呼ばれた奴隷階層が多く、帰ると差別されるからです。
また戦後のドサクサで得た財産を放棄するのが惜しかったからです。
Q.えっ?じゃあどうして在日が被害者ヅラしているの?
A.日本人に罪悪感を抱かせるしか自身の存在を正当化できないからです。
行き過ぎている医療の意見には賛成だが
皇室に対する暴言を平然と公にする、
この市長の品性は下劣極まり無い。
今まで薩摩は優れた人材を輩出しているだけに
この男の暴言が原因で評判が落ちるんじゃないかと心配。
725 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:31:30 ID:VLxBRGzt0
アイゴー!ウリは謝罪と賠償を要求するニダァアア!
日帝支配のせいで半島の人口が2倍に増えて24歳だった平均寿命が30年以上伸ばされて
人口の30%を占めてた奴隷が解放されて幼児売春や幼児売買が禁止されて
家父長制が制限されて家畜扱いだった朝鮮女性に名前がつけられるようになって
度量衡を統一されて8つあった言語が統合されて標準朝鮮語がつくられて
半島だけでなく日本からも朝鮮語教育のための教科書・教材が大量に作成されて持ち込まれて <==New
5200校以上の小学校がつくられて師範学校や高等学校が合わせて1000以上つくられて
239万人が就学して識字率が4%から61%に上がって
大学が造られて病院が造られてカルト呪術医療が禁止されて
泥水啜って下水垂れ流しだったのに上下水道が整備されて <==New
日本人男子は徴兵されて戦場で大量に死んだのに徴兵がない朝鮮人は内地で勤労動員だけで <==New
しかも志願兵の朝鮮人が死んだら日本人と同様に英霊に祭られて <==New
3800キロ鉄道が引かれて港が造られて電気が引かれて
会社が作られるようになって物々交換から貨幣経済に転換して
二階建て以上の家屋が造られるようになって入浴するよう指導されて
禿げ山に6億本の樹木が植林されて
ため池がつくられて今あるため池の半分もいまだに日本製で
川や橋を整備されて耕作地が2倍にされて
近代的な農業を教えられたせいで1反辺りの収穫量が3倍になって
糞を喰ったり乳を出したりして生活するのが恥ずかしくなってしまったニダァ!
゜。∧_∧。゜
〃,<;∩Д´> アイゴーアイゴーアイゴー
/(_ノ ィ \
⊂こ_)_)`ヽつ
体毛濃い人は生粋の土着縄文日本人の子孫。
体毛薄い人はチョン系外来弥生日本人の子孫。
沖縄やアイヌの人が土着系狩猟民族で稲持って来たのが外来農耕民族。
土着の八百万系氏神信仰に無理やり格付け序列を与えたのも外来農耕民族。
727 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:35:43 ID:Z2SYQyTKO
左も右も敵に回したな
もはや命が危ないレベル
728 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:36:20 ID:dU7ZBwpi0
やっぱ障碍者の話より天皇の話が多くなったかw
しかしこの人頑張ってるなあと思ってたけど
この件で冷めちゃったな。はやく辞めないかなこの人。
729 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:39:38 ID:8E2nHxvs0
こいつ単なる人格障害だな
まともに相手にしない方がいい
730 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:40:23 ID:rqiro8iaO
>>724 どこの北朝鮮ですか?
日本は戦前でも皇室批判はタブーじゃなかったし
南北朝論争は江戸時代にも活発にされていた自由の国なんですが何か?
731 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:47:41 ID:KSibO6u70
>>718 単純明快なキチガイだろあれは。
カテゴライズ自体が無意味。
732 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:48:21 ID:Lnb017sHO
プロアクティブ
733 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:56:47 ID:pkV/aPiB0
在日外国人は、どこの馬の骨だか判らないって書けよ、クソ市長。
734 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:58:41 ID:zW9cNG3F0
>>728 みんな、この市長のことを、渡辺喜美的ポジション(保守系で役人と闘う)だと思ってたんだよねw
で、蓋を開けてみたら、全方位敵に回す厨二病だったという・・・w
736 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:00:42 ID:COwzEWMU0
>>722 ある学者に聞いた限りでは、昔の方は、一日100キロくらい平気で歩いていたのでは?
ということらしいです。移動の範囲が想像以上だった、と言う意見には同意します。
737 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:03:40 ID:04ugj1ys0
738 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:03:57 ID:COwzEWMU0
マラソンだって50キロ弱を2-3時間で走れるわけだから、
何も交通機関がない時代ならば、それほど変な話でもないな、とは思う。
もちろん、現代人には、一日100キロ移動するなんて、
とうてい考えがたいことだろうとはおれも思ったが。。。。
739 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:04:33 ID:4IwbqjmLO
>>721 じゃあすでに1960年代から1970年代には否定されたんだな。
1950年代か戦後直ぐの学説だったのかもね?
50年以上遅れた考えだな?
ネット右翼でもそこそこレベルの高いやつは
こういう迂闊な発言はしないもんだ
この市長はネット右翼の下層レベル
741 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:07:09 ID:COwzEWMU0
742 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:10:06 ID:1r5i4V3ZO
>>738 フルマラソンは50キロ弱じゃなくて40キロ強だろ。
743 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:12:02 ID:yGjcGCJ2P
今の天皇家はまさしくどこの馬の骨とも分からない家系。昭和天皇が終戦時に国民を
配慮した気配は全くない。ひたすら私財の保全にだけ心血を注いだ」
よくぞ言ってくれたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
744 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:12:19 ID:COwzEWMU0
>>742 うん。まぁ、100キロってのをわかりやすくイメージするためにそう言ったと。
40キロ強だったら、2で割れないでしょ。イメージが湧かない。
休み時間を含めて一日12-14時間ほど移動すれば、
一日あたり100キロくらいいけるんじゃないの? とは試算した。
745 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:13:29 ID:cPt0+Bby0
746 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:18:05 ID:jjeV7DTd0
それでもうちの家系よりはどこの馬の骨か分かる家系だと思う
747 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:19:01 ID:1r5i4V3ZO
>>744 そっか。
因みに世の中にはウルトラマラソンと言うものがあって、
基本は100キロ、大会によっては70キロとか115キロとか変動するけど。
で、俺は100キロで10時間くらいだよ。
フルは3時間くらいだけど
748 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:21:16 ID:9LlDS8360
>今の天皇家はまさしくどこの馬の骨とも分からない家系。
どこの馬の骨とは馬に対して失礼ではないか
749 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:22:01 ID:QAE6tKhq0
>「チューブにつないで無理やり生かすのも医療。切りましょうという判断を政治的にどこかでしないといけない」
の、「判断を政治的に」の意味がどうも分らない。
政治判断が求められる場面ではないと思うのだが、この人の「政治」とは一体何なのだろう?
750 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:25:49 ID:9LlDS8360
>今の天皇家はまさしくどこの馬の骨とも分からない家系。昭和天皇が終戦時に国民を
配慮した気配は全くない。ひたすら私財の保全にだけ心血を注いだ」
こんな下司のために「天皇陛下万歳!」と言わされて
何百万人もの日本人が犬死したんだよな
751 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:26:20 ID:RhZbz998O
今は外に出ないでお家の中でウヨサヨ仲良くネットができる時代で良いな微笑ましいw
で、この市長政治的にどっち寄りよ?だだの電波っぽくないか?w
752 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:26:21 ID:kGy9hGyPO
天皇であれ 市井の者であれ 馬の骨呼ばわりされるいわれは無いと思うのだがな。
753 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:28:00 ID:QAE6tKhq0
竹原市長は自分自身がどこの馬の骨か分ってるんだろうか?
754 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:29:12 ID:IjUEq+uu0
明治天皇がすりかえられたことを物語っているのは
照憲皇太后の称号が皇后ではなくて皇太后になっていること
明治天皇の奥さんだから皇后の称号になっていないのはつまり
照憲皇太后は天皇の后になっていないということを暗に言っているらしい
つまり天皇に即位していない本当の孝明天皇の子供睦仁の后であって
摩り替わった大室寅之助の后では無いというのがこのすり替え説の根拠の一つらしいよ
ほんまかな?とおもうけど明治神宮のホームページにはただの間違いだけど
大正天皇がそういったので訂正しませんとのことだそうです
古代から続く万世一系の伝統を間違うか?
というのがこの明治天皇=大室寅之助説が流布している理由の一つだろうね
755 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:29:44 ID:RO91olzS0
756 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:32:06 ID:IjUEq+uu0
別にこの市長さんも血迷っただけでなくて
それなりに著作がでている説を根拠に話しているだけだろ
まあ、鹿島説も
ムー大陸があるとかアトランティスがあるとか核密約があるとかいうのと同じ類だろ?
思い込みの激しい人なのね
取りあえずリコールされとけ
758 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:34:43 ID:UtkFpMED0
南朝正統としたのはおかしいと言うけど。
南北朝時代の一部分だけでしょ?
北朝孝明天皇までの二十数代の天皇を歴代から外したとか
なら絶対おかしいとは思うけど。
759 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:34:48 ID:Eu2Bzno80
表現の自由はわかるけど、いろんな人に発言を注目される立場なんだから人として
言葉を選び表現の仕方をもっと考えなさいと言いたい。
思ったことをそのまま吐き出すなんて品がないよ。
760 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:35:01 ID:IjUEq+uu0
天皇の私財がどうのこうのっていうのは
天皇の金塊かなんとかっていう結構売れた本の話だろ?
761 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:35:29 ID:4IwbqjmLO
>>754 その前の孝明天皇の奥様もなぜか皇太后だよね?
でも大正天皇の奥様は貞明皇后なんだよね。
不思議と言えば不思議。
762 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:35:46 ID:5tVR6cewO
こんなバカを当選させるなんて
阿久根市は2ちゃねらしか住んでないのか?w
771 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:39:43 ID:IjUEq+uu0
南朝と北朝は統一されていないだろ
南朝と北朝から交互に天皇を輩出するといいながら北朝からしか出なくなったから
後南朝ができたんだろ?
つまり今の天皇の系譜は北朝ってことになっているはず
学校の歴史でも南朝は途絶えたってことになってたと思うけど?
772 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:42:45 ID:IjUEq+uu0
孝明天皇の奥様が皇太后の称号なのは正妻じゃないからだろ?
照憲皇太后の話とは違うよ
773 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:46:21 ID:y6ZU0nyq0
どこの馬の骨って・・・びっくりした
天皇陛下に対して、普通の日本人では思いつかないフレーズ
774 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:50:51 ID:IjUEq+uu0
馬の骨って言う話しは本屋さんに行けば日本人が書いた本がそれなりにあるよ
775 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:51:58 ID:/NPymC7F0
日記読んできた、なんだこの酷い中2病の陰謀論まみれの駄文は…
776 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:54:09 ID:/NPymC7F0
>>774 なんというか、例えデタラメでもほんとに言論の自由が保障された素晴らしい国だよね、
地上の楽園で将軍様の出自の真実を書いた本を出したら死刑覚悟なのに。
777 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:54:14 ID:5u+iuSZ/0
どこの鹿の骨?
778 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:55:13 ID:8PifN3XH0
ていうか見てふいたのは
明らかに2chでネタというかお前らが根拠もなく言いたい放題書いている事そのままのテイストだよなw
これを匿名じゃなくネタでも何でもなく市長が書くとか すげえよこれは
779 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:56:35 ID:eU0goCEOO
ようわからんけど、犬買いに行ったらよくある血統書みたいなのないんかいな?
780 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:56:51 ID:IjUEq+uu0
ネットでも、鹿島昇、大室寅之助、フルベッキ写真とかをキーワードに検索すれば
結構でてくるよ
ちなみにこのフルベッキ写真が結構おもしろい
西郷隆盛とかも映っていることになっているから
このフルベッキ写真に明治天皇こと大室寅之助がでているからさあ大変ってことらしいよ
>>775 そんな低レベルの人物でも市長に選出されるってのは結局は選挙民の質の顕れだと思うんだ。
782 :
名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:59:33 ID:VLxBRGzt0
明治天皇がすり替えられたとしたら、黒幕筋の言うことを殆ど聞いてないのはどういう事だ?
自称天皇はボコボコ湧いてきていたんで。
最近もM資金まがいの宮様詐欺なんてあったものなあ。
マスコミは天皇とか障害者じゃなくて人間豚を取り上げろよ
そっちのほうがこいつの基地外ぶりが伝わるだろw
>>780 >西郷隆盛とかも映っていることになっているから
地味に、西郷の写った写真があるならそれだけでもすごい発見なんだがなぁw
ま、フルベッキ写真に西郷は写ってないことは確認されてるんだけどね。
>>785 東京新聞が、全然似てない。偽物と言っていた。
俺の家系も鹿児島だけど
戦前九州だけそのもうひとつの天皇を使って
戦争を続けようって動きが当時あったんだよな 九州の天皇が本物って感じで‥
戦後昭和40年代後半か50年代にもうひとつの天皇家の葬式ってのが
当時ニュースや新聞で取り上げられたけど
菊の紋のデカイ車で葬儀してた 財産も数十億だか百億だかあって凄かったよ
だけど財産も死後 税金だの差し押さえなどでその一族の名前すら今は聞かないけど
そう言えば、マリーアントワネットの息子のルイ17世も替え玉説があったそうだが、
ある教会に保管されていた心臓をDNA鑑定したら、マリーアントワネットと親子関係
が認められたそうだな。
日本の天皇、皇室も同じ結果になるんじゃないか?
陰謀論者は、北朝鮮の遺骨のごとく、捏造として認めないんだろうけど。
元々、南北に分かれた経緯をよく知らずに、南朝正統といっているものいるよな。
一般庶民は明治以前 天皇崇拝なんて無かったからなぁ
明治政府以降 天皇崇拝を国が押し付けたにすぎない
江戸時代の庶民が天皇の事考えて生きていた奴なんて
一人もいない。
>>790 薩長も玉体をもじって、「玉」呼ばわりだったからなあ。
幼帝のうえに、まわりに女房とかごちゃごちゃいるのにすり替える必要が判らん。
792 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:27:54 ID:+FNEsB3Y0
桓武天皇の焚書からして天皇一族のいかがわしさ満載だが、
明治のどさくさで薩長が何をやらかしたか
元々いかがわしい天皇家がさらにパワーアップしただけの話だね
今の天皇は朝鮮人なのか?
なぜ北朝鮮と同じように天皇陛下マンセーするんだろう?
朝鮮人じゃないよ
しつこい奴らだな
京都とかは元々は新羅系の渡来人の泰氏の土地。
渡来人にはインド系や東南アジア系もいたというし。
黒人というと、織田信長の家臣のヤスケが有名だが、水戸黄門の部下にも1人いたそうな。
796 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:42:15 ID:BvP3Nihk0
知的障害者か?この市長は?多分そうだと思われるが
797 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:43:01 ID:+FNEsB3Y0
いかがわしさ超満載のテンノー家の出自がばれるのを恐れて
天皇陵の発掘調査を拒否し続けている宮内庁w
ねっときむちはしつこすぎるだろw
いい加減あきらめろやw
>>797 いや、天皇陵として金かけてきて管理してきたのに、別の豪族の墓だったら面子が丸つぶれになるからだよ。
かなーりいい加減に決めたらしいから。
800 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:48:19 ID:yU8wbpjP0
>>799 マジスカ。そういういい加減な理由で発掘調査を許さなかったのか。
いま、仁徳天皇陵とは正式には言わないし、そういうのは知られているはずなのに、
宮内庁は何を考えているんだろ?
同意出来る部分もあるけどそうじゃない部分もある。
まぁ話題になればなるだけタモガミさんみたいに調子に乗りそうなタイプだから
放っておけばいいんじゃね?
思想は自由
どの立場で言うかによってかっわる
804 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:57:45 ID:yU8wbpjP0
>>801 まぁ、そうだけど。でも、なんかなぁ。けっきょく、天皇陵と言われているところが
発掘されないからなんもわからないのだし。
神武天皇陵なんて、江戸時代とは場所も変わっていたんじゃなかったか
いま調べたらやっぱりそうだ。
805 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:00:17 ID:+FNEsB3Y0
テンノー家がどこの馬の骨か解からないのは今更始まったことではない
「決断までの五十年以上継体はどこでどう暮らしたか史書はほとんど何も伝えていない。
何を見、何をし、何を感じて成長したのだろう。肥沃(ひよく)な福井平野は経済力
という力を継体に与えただろうか。嶺北の古墳から出土する朝鮮系の冠や耳飾りは、
越の国の人々が独自の外交を行い、中央の豪族が知り得ない新しい時代の風を感じて
いたことを物語るのだろうか。大陸系の角杯土器や朝鮮半島と製法が似た韓式系土器は、
この地にも渡来人が移り住んだことを示すのだろうか。「類型的な古代の天皇の中で
最も個性的で活動力を感じるのが継体天皇」。継体研究をリードし、県史編さんにも
携わった京都府立大名誉教授の門脇禎二さん(81)はそう評する。「継体は水軍と
騎馬隊を擁した。従来の政権とはまったく質の異なる恐ろしい軍勢で
中央の勢力に圧力を加え続けただろう」
http://www.urushi.org/keitai.htm
きちがいだな。選んだ奴も。
807 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:04:23 ID:+FNEsB3Y0
>嶺北の古墳から出土する朝鮮系の冠や耳飾りは、
>朝鮮半島と製法が似た韓式系土器
継体の出自w
仮にそうでも、「では早く本物の天皇家の方を探し出して、王座についていただかないと…」
と言う人が誰もいない不思議。
ただ天皇制度廃止したいだけでしょ。
809 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:06:09 ID:terelLI4O
ただ天皇の影響力なんかは北の将軍様も研究対象した位、長く根強い。
810 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:07:40 ID:fBE4i2P70
>>689 初代首相で崇められてるけど明治維新では最下層野パシリだし
イギリスの公使館を焼き討ちしたテロリスト
正直安重根にころされても同類としかいえない
【日本国家成立史】
【日本民族の統一】
【神武】神話
【崇神】ヤマトマキムク
【応神・仁徳】筑紫朝
【顕宗・仁賢】播磨朝
【継体・欽明】越近江朝
【天智・天武】律令体制
【文武・聖武】平城京
【桓武】平安京
【嵯峨・清和・宇多・一条・白河・鳥羽・後白河】
*鎌倉【後鳥羽】
*南北【後醍醐】
*室町【後小松】
*戦国【正親町】
*江戸【後水尾・東山・桃園・光格・孝明】
【明治・大正・昭和】近代日本
812 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:10:04 ID:WBpj2aXdO
九州王朝なんてヨタ話信じてるバカだろうなw
813 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:11:04 ID:eJUCxtc30
天皇が馬の骨なら、自分らは、それ以外の部位の馬の骨となり、
日本列島という力強い馬を構成しようぞ。
814 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:12:32 ID:gJwZja4KO
実際天皇家ほど嘘だらけで胡散臭い家系はねえだろな
815 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:13:19 ID:WBpj2aXdO
陛下の名字って徳川?足利?
それとも秋篠宮?
817 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:16:19 ID:O1X9+F9ZO
賤しい血族(藁)
818 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:16:38 ID:WBpj2aXdO
>>11 なんだこいつコシミズとこかよw
真性のきちがいじゃないかw
819 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:17:04 ID:8s+hOBZF0
820 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:17:31 ID:VO4fvYb/0
馬の骨の使い方間違ってるだろ
821 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:18:48 ID:IRckU/N60
>>629 阿久根市長は電波認定されているが、天皇批判をしている奴は極一部だぞ?
何せ、元の陰謀説ですら「現天皇家は南朝の正当な末裔だった」というありがたい話な訳で。
822 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:19:00 ID:WBpj2aXdO
とりあえず明日デントツしよっと。
きちがいのコシミズの仲間だし
アクネといったらアクネ菌
>>816 天皇に名字は存在しないよ
名字は家来の証
825 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:21:08 ID:Wcjq045s0
この市長にはお前も俺もどこの馬の骨だったかわからんだろうと言ってやろう。
826 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:21:10 ID:jL6/q6ozO
この発言はまずいでしょ。ネットウヨクじゃなく本物の右翼が黙っちゃいないんじゃない?
と同時にこの市長は日本人じゃないのか?
827 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:22:03 ID:fBE4i2P70
828 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:22:07 ID:h5sJtQaf0
天皇は日本最大の生活保護受給者
こんなのがいるから真面目に働くと負けとかいう考えの者が出てくる
829 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:24:01 ID:IRckU/N60
>>827 孝明天皇を殺したのは、長州の伊藤博文だが?
首謀者は岩倉具視だがね。
830 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:24:59 ID:gJwZja4KO
>>824 江戸時代の百姓にも苗字はなかったけどなw
苗字が怪しいって点では天皇と在日はそっくりだなw
831 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:25:19 ID:WBpj2aXdO
>>828 おまえの百倍働いて一億倍値打ちあるだろ
832 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:25:57 ID:IRckU/N60
>>828 陛下は公務をこなしているし、個人資産も有している。
だからそこは叩き所ではない。
むしろ、東宮のロイヤル・ニート(チッソの孫娘)を批判すべき。
天皇の苗字って金or朴 だろwww
穢多or非人って苗字なら大笑いだwww
834 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:27:07 ID:VUG85M8tO
伊藤ちゃんは明治天皇も気持ち悪がる程の性欲の持ち主だったみたいだね
835 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:27:32 ID:WBpj2aXdO
836 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:28:09 ID:gJwZja4KO
>>833 確かに顔だけ見るとキムでもパクでも違和感無いなw
837 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:28:53 ID:71ZRbE7v0
ネトウヨ悲惨だなw
ねっときむちしつこいなぁ
839 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:29:55 ID:VO4fvYb/0
朝鮮か作戦だな
九州って変なのが多いね
朝鮮に近いからDNAがそっちに濃く出てるのかもな
841 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:30:33 ID:IRckU/N60
>>835 傍証はこのスレでも散々既出。
否定したかったら、論拠を示せば?
それすら全くせずに、「そんな事有る訳無いから」と主観で決めつけているだけなら、
>>1の阿久根市長の陰謀論と同様の電波だぜ?
842 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:30:45 ID:VUG85M8tO
まとめると日本のラストエンペラーは孝明天皇ってことでオケーですか?
明治天皇以降は鋭意検証中ってことでいいんじゃね
843 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:31:29 ID:nSPevcdfO
844 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:31:57 ID:gJwZja4KO
>>840 朝鮮のDNAを一番濃く受け継いでるのは他ならぬ天皇だったりする
日本において、連・姓というのは、豪族達の序列や役職を与えるものだったんだよ。
個人ではなく、一族に与えられていたのがミソ。
まあ、これは当時の日本の後進性の表れとも言えるんだけどね。
それを廃して、天皇親政というか中央集権をしたかったのが、聖徳太子以降のしばらくの流れ。
天皇は恐らく豪族連合での持ち回りだった大王が、あるとき集権化して世襲体制になったもんだと思っている。
異説だと、物部氏も天皇になる資格があったとも言うし。
別に朝鮮に起源を求める必要は無い。
根拠のない噂で皇室を蔑視するとは
おまえらこんな不敬市長の尻馬に乗って踊ってたのか
悲惨だなw
伊藤博文って、他の維新の立役者が、政争、暗殺、反乱、病死なんかで退場したから、一番の権力者になれた棚ぼた人生だろ?
848 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:35:27 ID:G/yb/wVKO
天皇は万世一系だろ
明治憲法の通りだ
「天皇とは天皇霊の宿る骸である」
850 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:36:44 ID:jArd+EFMO
天皇スレは異常に伸びるなあ
2ちゃんはネットウヨがウヨウヨ
851 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:37:31 ID:fBE4i2P70
>>847 元は高杉のパシリでテロやってただけだからな
天皇を殺してても不思議はない
852 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:38:54 ID:VUG85M8tO
>>846 根拠がないってw
だから明治天皇がなんで後醍醐の末裔の南朝の天皇になるかさっぱりわかんないんだけど
明治天皇が即位してから140年も経つのに合理的な説明がされないのは何でなの?
853 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:39:55 ID:akMM4kooO
こうなると徳川の現子孫もあやしいもんだな。薩長にすり替えられてるかも
854 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:41:28 ID:mWK7wrHN0
大室寅之祐のネタ?
>>851 当時下っ端じゃん。簡単に天皇に近づけるわけがない。
実行犯は側付きの女官だろうし、そうするともっと相応しい黒幕はいるじゃん。
それに伊藤は原理主義的勤王思想の吉田松陰の門下生だ。
856 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:45:38 ID:jL6/q6ozO
天皇\(^O^)/で日本国の為に戦地に向かわれたご先祖様にも大変申し訳ない発言ですね
ぼんたん、マキオに加えて名物ができたな・・
今こそ歴代の天皇陵を学術調査させて
真実を開示すべきだろうな。
859 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:52:43 ID:VUG85M8tO
孝明天皇の息子って言い通せば良かったのに
緒大名に芋引いて南朝とか言い出しちゃった薩長は馬鹿だよな
860 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:59:00 ID:v6eIZqpT0
もし天皇暗殺、すり替えが事実としたら伊藤は大逆罪?
荷担したといわれる岩倉、三条、西園寺、中山その他も同罪?
861 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 02:01:00 ID:dOHHXac10
孝明天皇の遺体は火葬されたの?されてないならDNA鑑定可能では?
妄想妄想w
863 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 02:01:54 ID:0RLvanfb0
孝明天皇は佐幕派だったんでしょ。
864 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 02:01:58 ID:HxRyAeRu0
>>816 名字に近いものならあるよ
「日本(ヤマト)」
これが天皇の名字にあたる
865 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 02:03:06 ID:VUG85M8tO
>>862 工作員は頭が悪いんだからせめて気合いを入れてカキコしてねw
ムームーうるせいし
>>865 何の工作員よ?w
それにしてもブログは読まれる事が前提なのに考えナシでトンデモを書く人多いね。
867 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 02:12:50 ID:VUG85M8tO
>>866 陰毛連呼するだけで金貰えるならすげ〜楽勝じゃん
俺にもバイト紹介して
>>867 意味分からん。
なんのバイト?
君は池沼?w
869 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 02:19:05 ID:VUG85M8tO
トンデモ本を読んで本気にする人達って幸せだよね。
ムーとかその手の本読んで何でも本当だと思うんだろうな。
871 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 02:25:50 ID:ET85dUwW0
ほう
872 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 02:29:37 ID:dilp8mvi0
そういうことになってるんだからそれでいい。
真実を知ろうとする奴は日本人じゃない。
天皇稜の調査なんぞ必要ない。
873 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 02:29:56 ID:IRckU/N60
>>870 根拠もなく「陰謀論」だと決めつけて思考停止するのも、相当に頭が悪いと思うけどね。
ゲーム機からレスしているような人だから、「バカの壁」が厚いのも当然かも知れないけど。
874 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 02:30:55 ID:VUG85M8tO
>>870 だからムームーうるせえよ
金貰ってんならプロ意識を持ってちょっとは工夫しろよ
クライアントが泣くぞ
875 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 02:31:48 ID:IRckU/N60
876 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 02:32:50 ID:IRckU/N60
>>864 ↑
平気で嘘を吐いて日本の伝統を捏造する、朝鮮系のネトウヨw
ねっときむちは、よっぽど羨ましいんだな
>>873 ゲーム機からのレスと勘違いされるとはw
うちにはゲーム機の類はまったくないよ。
人大杉を避けるためのPからの書き込みなのに。
879 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 02:37:28 ID:VUG85M8tO
>>877 ちなみに君は北朝と南朝はどちらが正当性があると思う?
金貰って仕事してるプロなら逃げんなよ
>>879 あ?なんだおまえ?
君、ねっときむちなの?
881 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 02:42:37 ID:VUG85M8tO
>>880 ウヨキム聞いてんじゃねーんだよ
北朝と南朝のどっちが正当性があるか聞いてんだ
簡単なことだろ
逃げんなよ
ところで伊藤博文って、孝明天皇がなくなった頃って
まだ長州にいたんじゃなかった?
名前もまだ乾だったと思うんだけど。
>>1 と、どこの馬の骨とも分からない市長がほざいています。
>>162 継体天皇は越の国(三国近辺)の豪族。
皇后は手白香皇女。
>>881 は?一体何の話してるんだよおまえはw
自分でねっときむちだと自覚してるから、俺にレスしたんじゃねーの?
それとも、天皇がうらやましいと思ってるからレスしたのか?
エリザベス女王やローマ法王より上の位のEmperorに向かってとんでもない事言ってるなコイツ
在日か?
朝鮮人が、伊藤博文を悪役にしたいのは本性だな。
あ、すまん、眠くなってきたせいか
板垣と伊藤を間違えたw
ダメだ、こりゃw
889 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 02:49:16 ID:VUG85M8tO
>>885 テメー卑しくもクライアント様から金貰って工作してんだろ
それ位のマニュアルもねーのかよ
このチン架す企業の腐れ工作が
>>889 もはや、何を言ってるのか分からんwww
ふぁびょりすぎだろw
891 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 02:51:16 ID:OvjVYWflO
キムチ臭いスレですね
892 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 02:52:26 ID:VUG85M8tO
>>890 北朝と南朝はどちらが正当性があるとお考えですか?
日本語の意味わかる?
893 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 02:53:01 ID:n7QRV6So0
孝明天皇は、疱瘡がほぼ回復してたのに、突然様態が激変し、
「御九穴より御脱血」つまり体中の穴から出血しながら悶死なされた。
これは典型的な急性ヒ素中毒の症状で病死では説明できない。
一連の経過は孝明天皇の典医の日記などで記録に残っており、
現在では討幕派による毒殺と考えられてる。
>>892 俺のレスのどこに北朝、南朝の正当性の話が書いてあるよ
俺にレスした理由も示せないなら、からむなよw
北朝も南朝も帝の血を引いてるんだから。
>>886 >エリザベス女王やローマ法王より上の位のEmperorに向かって
エンペラーなんて、国家元首が自称すれば誰でもそう呼んでくれるものだよ。
アフリカのDQN独裁者ボカサもエンペラー自称してその通り呼ばれてた。
天皇もボカサへの親書でボカサをエンペラーと呼んでいた。
で、天皇も外国向け文書でエンペラーと自称してるんで外国もそう呼んでるだけの話。
本来、世界にただ一人(東西ローマの時代は2人)、ローマ帝国の皇帝しか名乗れないエンペラー。
「神聖でもなければローマ的でもなく帝国ですらない」と呼ばれた神聖ローマ帝国のトップが
エンペラーを自称し、それをローマ法王が認めて以来、そんな称号にたいした価値はない。
897 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 02:58:06 ID:VUG85M8tO
>>894 俺の言ってることがわかんないの?
おまい学歴ないのに工作員やってんの?
>>893 合併症やDICも考えられるんだけどね。
当時の医学じゃねえ。
>>897 >ねっときむちは、よっぽど羨ましいんだな
↓
>ちなみに君は北朝と南朝はどちらが正当性があると思う?
金貰って仕事してるプロなら逃げんなよ
こんなレスをされることは書いてないって言ってるんだよ
で、ねっときむちなのか羨ましいのかどっちだよ
>>1 >明治天皇は伊藤博文が手下とすり替えたとし、
> 「今の天皇家はまさしくどこの馬の骨とも分からない家系
うわああ、2ch脳の市長かw
日本史板のトンでもによればすり替えたのは岩倉じゃなかったか?w
901 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:06:50 ID:VUG85M8tO
>>899 君はキムチって言いたいだけでこのスレに張り付いてんの?
そうじゃないだろ
んじゃさあ明治天皇の正当性を言ってみろよ
これくらいはすぐ答えられるだろ
君はやればできる子なんだろ
>>900 岩倉の妹が宮中にいた事もあって、孝明天皇の死因も岩倉がどうとか言うのが普通の日本史的トンデモ。
何故か伊藤がやった事にするのが朝鮮人w
伊藤を殺した朝鮮人もそんな事言ってたしね。
ネラが支持する奴はロクなのいねえなwww
いつもこのパターンww
>>901 答えられないんなら、
お前に絡まれる筋合いはないねw
905 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:10:34 ID:T0CsrSuL0
伊藤博文が京都で長州が追われて以後、京都と接触してたなんて聞いたこともないし。
そもそも、イギリス行ってたし。
こんな基本的なことも知らないなんてw
ま、すり替え論はあるけど、人物を間違えるにもほどがあるって意味で、この市長、予備知識もない。
薄っぺらい。
906 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:10:36 ID:VUG85M8tO
>>904 レスが甘いんだよ
プロならなんか面白いことかけよ
低脳工作員は見ていてイライラすんだよ
907 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:11:13 ID:vCr8hL9b0
まぁ、何が起こったかはわからないが、明治天皇が即位後にまるで別人のようになられた
のは確かだろ。
容姿も含めて(御尊影が残っているし)。
908 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:11:43 ID:IRckU/N60
909 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:12:52 ID:NHgkmiud0
みんな血筋に過剰に拘るから
こう言われると弱いんだよ
>>906 簡単に言うと、夜釣りを楽しんでたんだよ
911 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:15:16 ID:VUG85M8tO
>>910 おっ
さすがプロ
負けました!
んで君は北朝と南朝ではどちらが正当性があるとお考えですか?
よく分からんが、
>「昭和天皇が終戦時に国民を配慮した気配は全くない。ひたすら私財の保全にだけ心血を注いだ」
は別に血統とは関係ないんじゃ?
>>907 子供の頃に気弱でも成長すると変わる人はいる。
容姿の事なんだけど、顔がまったく違う写真とかあるの?
914 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:16:35 ID:IRckU/N60
1866年12月25日
中山忠能日記の表現によると「御九穴より御脱血」にて崩御。享年36歳。
★英国公使館員アーネスト・サトウ「日本における外交官」
彼らはまた私に帝の崩御に関するニュースを伝えた。
それは単に公表されたものにすぎなかった。
噂では帝の崩御されたのを痘瘡としていた、
しかし数年後、その間の内幕によく通じている一日本人によって、私は帝が毒殺されたのだということを信ずるようになった。
帝は所信を以て、外国人に対するいかなる譲歩にも真向から反対された。
それ故、迫り来る幕府の滅亡が、しいて宮廷を西方権力との直接関係に巻き込むであろうと予見する人達によって、帝は邪魔にならぬところに片付けられたのであった。
★歴史家ねずまさし
天皇最後の病床にあった宮廷医師伊良子光順の曾孫光孝氏が、光順の手記の所在を名乗り出た。
この手記は今日まだ公開されていないが、伊良子家で古文書の整理に従事した成沢邦正氏は、
「記録されているのは、天皇の容態の急変と、尋常ではないお苦しみの様子だけですが、毒殺と疑っているような表現がありますね」と語っている。
また伊良子光孝氏自身、医学者として砒素系毒物による急性中毒症状と診断している。
砒素系の毒物とは伊良子氏の推定によれば「石見銀山」(亜砒酸)である。
★佐伯理一郎医学博士(昭和15年日本医史学会関西支部大会)
(伊良子家に伝わる日記について)
「12月22、23日までの経過は詳細に記されているのに、それ以後はプツリと絶えており、『孝明天皇紀』にある公表された報告さえ載せていないのは、天皇が毒殺されたことを知って、意識的に記載を控えたのではないか」
「犯人は岩倉具視の姪で女官となっていた人物であり、洛東の霊鑑寺で尼僧となった当の女性からそのことを直接聞いた」
915 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:18:30 ID:IRckU/N60
★鹿島のぼるによる奈良本辰也の覚書
昭和17年春、京大教授赤松俊秀の京都の寺宝調査に同行した奈良本辰也は、真言宗誓願寺で当時病気平癒祈祷を行った祈祷僧『上乗坊の日記』を発見した。
その日記の12月25日の箇所には「天皇の顔には紫の斑点が現われて虫の息で、血を吐き、また脱血」とあったので一同仰天し、尋常の死に方ではないという強い印象を受けたという。
しかし、史学界の元老であった京大教授西田直二郎博士からその記録の公表を差し止められ、やむなくやり過ごしたところ、まもなく寺は廃絶となり、日記もなくなったという。
★瀧川政次郎『新潮』昭和26年10月号
文久年間から閑院宮家の侍医になっていた菅修次郎が慶応二年の十二月某日夜半急に起こされ、密閉された駕篭に乗せられて壮大な玄関口に導き入れられ、
普通人の住居ではないと思われる暗い長い廊下を渡って座敷に通されると、四〇にはまだ少し足りないとおもわれる総髪の男が脇腹を鋭い刃物でふかく刺され、もはや絶望状態になっていたので、
もう手当てのしようがなかったと書いた手記を、菅の甥の中国人李軍光という人に残していた。
★当時の御所の医師、山本正文の話(孫への口伝)
孝明天皇の毒殺説があるが、毒殺というのは誤りで、ほんとうは天皇が厠から出て手を洗っておられる時に下から手槍で突き上げた者があり、
天皇は急所を刺されてそこに倒れ、それから縁側を這って居間に帰られた。縁側は血だらけになっていた。
自分が呼ばれて駆けつけた時、次の間に25、6の女官らしい女が、襖の蔭から天皇の御様子をうかがっていたが、
自分のほうを見てニヤリと笑ったと思うと、その後どこかへ行ってしまった。
916 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:18:55 ID:T0CsrSuL0
禁門の変以後、新撰組が長州志士を専門に人殺ししてた時代だよ。
どうやったって、忍者でもない限り、京都の御所に入って、天皇をすりかえるなんて。
まあ、無理。
918 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:20:27 ID:NAfVO0Ad0
倭国時代の日本に天皇制を伝えたのは中国でも朝鮮でもなく
フリーメーソン
この市長のブログでも、人類の歴史はフリーメーソンとそれに通じる
CIAによって作られてると書かれている。
919 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:21:01 ID:n7QRV6So0
孝明天皇は佐幕派で公武合体路線の支持者だった。
禁門の変で御所を襲撃した長州に怒り、
朝敵として討伐命令を出したのも孝明天皇。
追い詰められた長州や長州系の公卿にとっては最大の邪魔者だった。
その邪魔者が絶妙のタイミングで崩御し、
幼帝が昨日まで朝敵だった連中の手中に転がり込む。
偶然としてはあまりに都合がよすぎる。
ちなみに明治維新の筋書きを書いた黒幕はイギリスだったわけだけど、
アーネスト・サトウは一外交官の見たなんたらという本で、
孝明天皇の死因を討幕派による毒殺としている。
>>916 ホント、どうせなら生まれた時にすり替えられたとか
側室は馬の骨の子を産んだとか
そういう妄想書けばいいのにね。
921 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:23:48 ID:VUG85M8tO
>>917 さすが
できる工作員は本当にすごい
んで南朝の末裔の正当性についても上手いレスお願いしますm(_ _)m
いつも不毛なスレだな
923 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:26:45 ID:T0CsrSuL0
>>920 当時の新撰組の警備は、スパイを使って、情報は凄くて、
アメリカ大使館に侵入して、オバマとノッチをすり替えるほど、凄い話だよ。
924 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:29:39 ID:T0CsrSuL0
大使館じゃなくて、ホワイトハウスだった。
言うまでもないけど。
925 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:31:30 ID:LUngpkbt0
障害者批判はともかく皇室批判は許せんな
鹿児島って保守的なイメージあったけど
こういう革新系のサヨク馬鹿って多いのか?
926 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/12/07(月) 03:33:39 ID:YwB0YHnq0 BE:383333459-2BP(34)
「天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らず」
※ ただし、天皇職として生活保護を受けている家庭を除く。
そもそも伊藤の部下とすり替えて他の皇族が納得する分けない
仮に毒殺はあったとしてもすり替えはいきすぎ
928 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:34:59 ID:IRckU/N60
>>905 伊藤博文がイギリスに留学していたのは、1863〜1864年。
孝明天皇が暗殺された1866年には日本に居りましたけど????
翌1867年には 藩主の命で幕府内偵のため京都に潜入しております。
929 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:35:50 ID:G21QIelFO
天皇家の祖先が支那人なのは間違いなさそうだし
先住民族の家系の方が日本人らしくはあるな
930 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:38:19 ID:IRckU/N60
>>916 伊藤博文は下忍。
一応、忍者の端くれでした。
931 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:38:24 ID:n+LG6fDzO
>>925 そもそも天皇じゃないと言い張るんだから天皇批判でもないし、市長は左右どっちでもなく
トンデモさんにありがちな全方位にケンカ売ってるだけ。
932 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:39:54 ID:DGezQGjTO
エホバみたいなこと言う市長だな
933 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:40:37 ID:0mFzw38X0
>>925 防衛大卒だから保守だと思ったんじゃないかな?
公務員改革もしてくれそうだし、みたいな。
ふたをあけたら真性のキチガイだったってことじゃないかな。
934 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:40:43 ID:FQyqLmowO
>>929 ソースは?
おまい頭おかしいねw半島に帰れや
ネトウヨが右往左往していて面白いw
職員給与下げ、組合と敵対、障害者への発言でサヨがつくわけないのに
「このスレはサヨが支えています」とか、ネトウヨはホントにバカだなw
936 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:43:35 ID:fBE4i2P70
考えようによっては天皇は障害者みたいなものだな
937 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:46:35 ID:IRckU/N60
>>929 天皇家が支那人だという証拠は何も無い。
文献でも考古学的史料でも人類学的な検証でも支那が天皇家の故知だとする証拠は何一つ存在していない。
古来朝鮮半島との結びつきが強く、半島経由の渡来系だとする状況証拠はあるが、それでも故知は断定できていない。
938 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:48:24 ID:G21QIelFO
支那人じゃなきゃ何で支那に朝貢するのよ
支那と無理に関係作らなくていいだろ
939 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:48:41 ID:NAfVO0Ad0
語るだけ無駄だな、このオカルト市長
もう末期だわ。
940 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:49:14 ID:IRckU/N60
>>933 田母神といい此奴といい、防衛大出身は電波が多いね。
941 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:49:32 ID:fBE4i2P70
日本人の高度な洗脳が天皇という機能障害のを生き残らせてきたと言える
政治判断するべき時代が来たね
942 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:50:43 ID:T0CsrSuL0
>>928 >>930 忍者って言うのは実はスパイのこと。
そこらの乞食になって油断させて情報を得る。
っていうか、忍者ならって、冗談にきまってんだろw
新撰組が警備する中、すり替える天皇を連れて、どうやって御所に入って、どうやってすり替えるの。
忍者だって無理。
御所に入って天皇をすり替えるなんて、そんなことが出来る人間が幕末にいたら、井伊直助だって忍者を使って、簡単に暗殺できるし。
様々な暗殺が可能だから、新撰組すら要らない。
寝込みを襲えばいいんだから、龍馬の暗殺だって、西郷でも桂でも、海舟でも。
暗殺はお互い、簡単だろ。
でも、そんな暗殺は一度もなかった。
忍者はハットリクンみたいな存在じゃないから。
943 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:51:57 ID:IRckU/N60
>>938 支那の朝貢外交は、支那と夷狄の国との間で行われるものですけど?
944 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:53:13 ID:IRckU/N60
>>942 >新撰組が警備する中、すり替える天皇を連れて、どうやって御所に入って、どうやってすり替えるの。
すり替えたのは、明治維新後ですけど?
945 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:58:34 ID:IRckU/N60
>>942 西郷隆盛が、暗殺を避けるために写真を撮らなかったのは有名な話。
幕末の志士たちは、それぞれ暗殺に備えて細心の注意を払って日々用心していた。
マンガ辺りで得たいい加減な知識と現代の感覚だけで妄想を語るのはよしな。
946 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:59:54 ID:T0CsrSuL0
>>944 維新後?
その必要がどこにある。
既に孝明天皇亡き後、天皇の立場は激変し、若い子どもとはいえ、長州や薩摩の思うがままの開国を認めて、
薩長を官軍にした。
周辺の女官や皇族は当然、顔を知ってるだろうし。
別人に変わってれば、アホじゃない限り、分かる。
危険を冒してすり替える必要がどこにあるんだよ。
947 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 04:00:38 ID:0mFzw38X0
みんなの頭もゆんゆんしとるな。
948 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 04:02:53 ID:csMQz8Gj0
天皇家をどこの馬の骨ともわからないと言い切れる立場ってのは、
千家、津守、到津あたりの旧家でもどんぐりのせいくらべで厳しいよな
商や周王室の末裔ぐらいなら言う権利あるか
このスレ何気なくて開いたけど
ためになる情報満載だな
フルボッキ写真とか
950 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 04:04:28 ID:fBE4i2P70
>>948 明治になって馬の骨と取り替えられたと市長は言ってるんだ
つまり日本のラストエンペラーは孝明天皇
天皇が韓国の末裔なのは紛れもない事実
日本の偉大な大江健三郎もそう指摘している
953 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 04:05:40 ID:T0CsrSuL0
>>945 漫画ってw
くだらねえレスするなよ。
俺は20年来の幕末好きだよ。
954 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 04:07:38 ID:IRckU/N60
955 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 04:08:47 ID:8/ZuNgPS0
>明治天皇は伊藤博文が手下とすり替えた
>どこの馬の骨とも分からない家系
そんなのY染色体を調べれば一発で判るだろう
後醍醐天皇の末裔である俺のと一致すれば本物
956 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 04:09:43 ID:IRckU/N60
>>953 その割には
>>905で伊藤博文がイギリスに秘密留学していた時期を取り違えたりしていますね。
20年間、漫画レベルのいい加減な知識しか得て来なかったみたいですね。
957 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 04:09:52 ID:PvAT1P190
キムジョンイル
958 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 04:10:28 ID:HxRyAeRu0
959 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 04:11:38 ID:d446FPjgO
在日と民団と日教組のすくつですねわかります
そういう陰謀をたくらんで天皇をすりかえようとしても、当時の公家連中を騙せたとは思えないんだが。
961 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 04:13:27 ID:fBE4i2P70
>>960 賛成した公家がいたら?
反対派の公家なんて黙らせる時代だぜ
まあ実際天皇は3回ほど怪しい時期があったな
963 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 04:19:17 ID:T0CsrSuL0
>>956 っていうか、幕末を描いた漫画ってなにがある。
龍馬のは読んだけど。
それを繰り返し、20年、読んでると言いたいの。
964 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 04:19:20 ID:b7ErRAY50
孝明天皇毒殺は信憑性が高いけど、すり替え説はネタでしょ。
幼いからすり替える必要は薄い。
伊藤が孝明天皇を槍で刺した云々という話しは、
おびただしい下血を見た女官か誰かが肛門を刺されたと取り違え、
それが噂として広まり尾ひれがついたと考えられる。
>>961 賛成とか反対とかどうでもいい。
14歳で即位だろ。
赤ん坊ならともかく14歳ならそれまでに、主に公家を中心いいろんな人が皇太子時代の明治天皇の顔見てるだろ。
もし陰謀で別人に入れ替わったら、もっとその疑惑は世間に誠しやかに流れてるよ。
大正天皇池沼説みたいに。
孝明天皇のすりかえはネタ。
967 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 04:26:41 ID:fBE4i2P70
>>966 市長は本気だ
何を信じるかはそれぞれのセンス
坂本龍馬が日本史最大の英雄だと思うのもセンス
968 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 04:26:59 ID:am9HqRfRO
まあ天皇家は大陸がルーツだし万世一系も怪しい
ただ俺らも大陸か南方の島国がルーツだから変わらんよ
その事と天皇への敬意は別
969 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 04:27:38 ID:BvP3Nihk0
このおっさんは自分がどういう馬の骨だかいえるのかよ?骨の馬のくせに
970 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 04:27:41 ID:b7ErRAY50
>>965 幕府は大阪を首都として近代国家を建設する構想を進めてた。
当時は大阪が圧倒的な経済力をもってたから当然そうなる。
ところが薩長は江戸を首都とし帝を京都から東京に動座させてしまう。
この動きも不可解。
帝を京都に置いておけない理由があったとしか考えられない。
971 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 04:34:08 ID:K+CWxAup0
ネトウヨとネトプロうざすぎ!
厨道の立場になって考えろ
972 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 04:39:35 ID:T0CsrSuL0
龍馬を英雄だと思うのは俺も間違ってると思う。
姉に、あんなひらがなばかりの手紙しか書けない人間が、どこで船中八策なんて、その元の知識を得たのか。
ありえん話が本当の話だと作り話にされてる。
誰も疑わない。
変だろ。
薩長同盟だって、あれはとっくに薩長が結んでて、表面の活動を龍馬にやらせた。
「あんた、船で商売がやりたいんだろ」と桂や薩摩が武器の輸送を持ちかけたんだろうと考えるのが自然。
龍馬は、薩長同盟や大政奉還なんて、そんなことする理由がないんだよ。
今現代から見たら、明治があるから、見通したんだろうと思うけど。
当時の目線で、将来を見たら、欧米の侵略は迫ってて、それでも国を危うくする倒幕する理由が龍馬にはない。
日本を統治する政府なんて概念が、剣道を修行して、勝に弟子入りしただけの龍馬にあるわけない。
ただ、周りの人が龍馬を利用しやすかったんだろ。
974 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 04:44:20 ID:1Jf1iEh5O
まぁ5000年の家系図がないとどこの骨ともわからんな
鳩山みたいなチョンの豪商だったんじゃね−の
金さえあればなんでもできるからな
975 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 04:46:20 ID:19sGRaNcO
天皇家?源平合戦で壇ノ浦に沈んだとか聞いたぜ
976 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 04:47:08 ID:6y4gmv5L0
こんな市長を全力で支持していた2ちゃんねる・・・(涙
977 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 04:47:24 ID:m/1fr9Be0
978 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 04:48:56 ID:S4u/rzRk0
この市長が誰にもかかってない携帯相手に「300人委員会が(ryとか話し込んで、
通話終了時にエルプサイコングルゥとかラヨダソウスティアーナとか
そういう言葉呟いていてもまあ驚かないよオレは。
979 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 04:52:55 ID:1Jf1iEh5O
日本国民のほとんどがとらい系だとおもうよ
2000年以上の家系図がないだろ
980 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 04:53:26 ID:fFfHaF4X0
>>963 「風雲児たち」
大変な大河漫画で、まだ安政の大獄あたりだけど。
981 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 04:55:58 ID:m/1fr9Be0
大室寅之祐(明治天皇) で検索すべしw
982 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 05:03:38 ID:q/t1jtRv0
983 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 05:07:30 ID:W7S4vMFzO
天皇家が不細工とかチョンが言うなよ
984 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 05:07:37 ID:HxRyAeRu0
俺なんか宇宙に浮かぶ岩まで遡れるぜw
はるか彼方にあるウルトラ星の欠片らしい
985 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 05:11:01 ID:yTrEAWLaO
天皇制度ももう廃止したら
986 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 05:14:57 ID:2lu5R1in0
どうでもいいけど死んだじいちゃんが毎日拝んでいた天皇陛下を悪く言うのは
許さんよ?
987 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 05:19:36 ID:AEGvOpr9O
>>984 私も、原始まで遡ったら、ヨグ=ソトースに連なってるらしい
988 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 05:21:12 ID:kY70RRg30
天皇擁護する奴だけで良いけど、
○皇室、×天皇家、×天皇制(度)だから覚えとけ。
989 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 05:24:07 ID:rOtbCoJD0
伏見宮博恭王のドラマ化はまだかねw
990 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 05:25:30 ID:HxRyAeRu0
>>988 制度を表すときは
「天皇の制度および皇族に関する法律」
が正解
伊藤が自分の私生児を天皇に据えたんでしょ?
結構有名な話じゃん
何をいまさらw
992 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 06:07:21 ID:qjl2BG+20
ちょっと酷いな
993 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 06:08:26 ID:WgFcOOAWO
阿久根市民の民度てどの程度?
>「高度医療が障害者を 生き残らせている」
iPS細胞とかで臓器や骨が再生できるようになったとき、本当に問題になるだろうな。
公人が本音をダラダラ日記に書いちゃいかんことが、よくわかってないんだな
正直な人なんだろな
もうちっと賢しくなれよ
キチガイ
997 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 06:14:10 ID:fBE4i2P70
1000なら天皇自殺
天皇陛下に「あなたの書き込みを見てますよ」って言われたい
999 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 06:15:42 ID:HxRyAeRu0
999
1000 :
名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 06:17:07 ID:ILySD4kA0
仕方ない、俺がいってやろう。
「天皇陛下 万歳!」
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。