【話題】 「セガなんてダッセーよな!」CMの「湯川専務」が帰ってきた…元セガ社員らの作った「出会い系」っぽい中国語会話PR役

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・「セガなんてダッセーよな」の自虐CMで1990年代後半に一斉を風靡した「湯川専務」が久しぶりに
 表舞台に姿を現した。出会い系風の、オンライン中国語会話サービスのPR大使を務めていると
 いうのだ。ネットでは「湯川専務なにやってんすか」といった声が上がっている。

 湯川専務こと湯川英一氏は1998年に、当時役員を務めていたセガから発売されたゲーム機
 「ドリームキャスト」のCMに本人役で出演。「セガなんていらねーよ」と子ども達に言われたり、
 専務にも関わらず街中でゲーム機を手売りする自虐的な演出で話題になった。

 以来、表舞台に出てくることは殆どなくなっていたが、09年11月30日、突如ネット上に姿を現した。
 都内のIT企業「ニュウジア」が運営するオンライン中国語会話サービス「iChina.jp」(アイチャイナ)の
 サイトトップには「帰ってきた湯川専務! iChina.jpで中国語会話 猛勉強中!?」と書かれ、
 女性講師からレッスンを受ける湯川氏の画像が掲載されている。

 このサービスは現役女子大生を中心とした上海在住の講師から、オンラインで中国語会話を
 学べるというもの。サイトには、若くて容姿のいい女性講師の写真が並び、一見すると出会い系
 サイトのように見える。

 同社広報担当者によると、元々セガ出身者数人で立ち上げた会社で、以前から役員が湯川氏と親しかった。
 「会社を立ち上げるにあたり、広告塔になるような人を探していましたが、ベンチャーなのでギャラの高い
 芸能人は難しい。湯川さんが丁度会社を辞めてフリーになった時期だったので、お願いしたら快諾して
 くれました。とても情に厚い、後輩思いの方です」

 湯川氏は、04年にセガがセガ・サミーとなった際に出向元のCSKに戻り、以降はクオカードなど
 グループ企業の会長職を歴任。09年3月末にCSK を退職してからはどこにも所属していなかった。
 現在67歳で、今回マネジメント契約を行うに当たり、セガや、当時CMをプロデュースしていた秋元康さんに
 「湯川専務」という名称を使う許可をとったという。
 今後は、湯川氏のYoutubeやニコニコ動画への露出も計画しているという。(抜粋)
 http://www.j-cast.com/2009/12/03055355.html

※画像:http://www.j-cast.com/images/2009/mono55355_pho01.jpg
2名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:38:47 ID:3uDdkNzR0
今時、ドリームキャストでネットサーフィンしてる奴いるの?
3名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:39:25 ID:NyYluppM0
【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/

2ちゃん敏腕「記者」 「ばぐ太」って何者だ
http://www.j-cast.com/2006/11/23003923.html
> ばぐ太さんが何のために1日中スレッドを立て続けるのかは、全く分からないままだ。
> 何故ばぐ太さんがJ-CASTニュースをお好みなのかは不明だ。
4名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:40:25 ID:UoNZlvAP0
テレビは本当にくだらねぇな
どうでもいいわ
5名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:40:42 ID:yVzVgePs0
また微妙な海に漕ぎ出したなあ
6名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:40:51 ID:As1Vx9Np0
中国語なんてダッセーよな
7名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:41:17 ID:w9QFeKBK0
まんまとチャイナトラップに引っかかるアホエロ団塊馬鹿中年
8名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:42:29 ID:0Jjc4nI20
なにやってんすか…
9名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:47:11 ID:R1BIL3U70
庭いじりからとうとう復帰したか。
10名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:51:42 ID:/tdjqNE5O
まー、もう隠居年齢だから好きにしていいけど
11名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:51:56 ID:2XsSfVu1O
∀ガンダムやってた時によくCMで見たっけ。懐かしい
12名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:52:47 ID:pqniiopY0
なんだかんだ言ってもこれから底辺以外で生きていこうと思ったら英語と中国語は重要なわけだがな。
13名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:52:58 ID:EFkJbEwF0
大川会長はお盆にしか帰ってこないというのに
14名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:53:38 ID:+PJC18bf0
中国のねえちゃん引っ掛け用か
15名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:53:46 ID:kLJtUWtU0
シェンムー
16名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:54:37 ID:kq/TL/BE0
湯川専務 不倫してたなw
17名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:54:55 ID:DK/LrvX70
18名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:54:57 ID:D/jbYkMt0
ドリキャスが売れなかったのはあのCMのせいだろ
19名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:55:30 ID:nfER4ETC0
ひどい転落人生だな
20名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:56:12 ID:4nU9O8R70
セガの全盛期は32X
21名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:56:22 ID:SU7ACgDY0
誰?
22名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:56:59 ID:rZLXRMojO
SEGA(セガ)→SAGI(サギ)
23名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:57:10 ID:yHAEdZQ/0
>>1
>  湯川氏は、04年にセガがセガ・サミーとなった際に出向元のCSKに戻り、
>  以降はクオカードなどグループ企業の会長職を歴任。

会社つぶしても余裕の老後だな・・・
24名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:57:57 ID:5702iND20
民生用のハニトラマシーン
25名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:59:17 ID:41JTBPFx0
>>18
最初に100万台つくっとけば、確実に天下取れた
あの時代にネットで3Dのオンラインゲームできたんだぜ!
名機中の名機だ
26名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:59:33 ID:kJfiWCgf0
えぇいセガハードの復活はまだか
27名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:59:36 ID:GtqLj1O9O
懐かしいなあ
28名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:01:23 ID:l3gglkZbO
酷い……なんの為にセガタ三四郎が命を捨てて守ったんだよ………
29名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:02:37 ID:jxJsrH+F0
湯川専務のCDを当時買ったなあ。
ブックオフに売っちゃったけど
30名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:03:09 ID:RBvs+7cd0
67歳!?

あの時でさえ還暦ちょっと前だったのか
若く見えるな
31名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:03:31 ID:9TaU3Ttl0
CMに出てた奥さんも本物だっけ?
32名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:03:37 ID:sGc3YyhBO
もういいんだ
全てが終わったんだよ・・・
33名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:04:00 ID:bur1AejhO
俺昔シェンムーのイベントで湯川専務に名刺もらった事がある。
あの名刺は今でも宝物です。
34名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:05:23 ID:QuHB/4OAO
セガが傾いたのは、アメリカのセガが目茶苦茶やったからと聞いたけど。
35名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:09:13 ID:3fIGAZTMO
ジャニーズJr.の滝沢と組んだCMが面白かった
36名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:12:00 ID:Z04/E7Yp0
セガってピピン@だっけ?
37名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:13:08 ID:0nymEfxni
せがたさんしろうのこともたまには思い出してあげて下さい
38名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:16:53 ID:vXWwvHvo0
>36
それはバンダイ(とapple)
39名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:18:46 ID:g73PkUkq0
DCはさ、シークモーターだっけ?コストダウンの為に簡単に壊れる質悪いモーターを
CDを読み込むレンズの動力部に使ってんだよな。
ギコギコガーガー言うのはレンズレールか。最も重要な部分を手抜きしてどうする。
人気的にも物理的にも短命機だよ。名機とはとても言えない。サクラ3は至高だけど。
40名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:19:29 ID:/rxL4h3W0
セガサターンしろ!
41名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:25:48 ID:rFIscHiI0
あのCMは逸材だったな
42名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:26:24 ID:41JTBPFx0
ちょ、まじめに可愛い子多いな
http://www.ichina.jp/pc/instructor/

中国語挫折したけど、また始めようかな
仕事で使うしwww

カミサンにはどう説明しようかな
43名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:26:27 ID:/JtwS+oIO
日本なんてだっせーよな
44名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:27:09 ID:+/4eGsMZO
スペースハリアッー!
45名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:27:54 ID:waiIUZ080
シェンムーの販促ゲームとかあったなあ
46名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:28:51 ID:4YraFZsoO
>>25
電話料金で死亡者続出したんじゃないか?
47名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:29:23 ID:eRByie8iO
東原をセガのキャンペーンガールにしたのが間違いだったんだよ
48名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:32:23 ID:CwI6JPHO0
ドリキャスは惜しかった
49名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:33:01 ID:fAWrGlfA0
もう67か
本人は天下って悠々自適だったんだな
50名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:33:45 ID:HatIcr1tO
失敗したサターン事業の総責任者のOを
社運をかけたドリキャス事業の総責任者にまた据える
そしてまた大失敗するバカな会社

それがセガ
51名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:34:50 ID:OxxsIzC3O
来年こそはシェンムーの続編が出るよね………うふふふふ………
52名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:35:23 ID:waiIUZ080
まあ秋元康使った時点でドリキャスは
53名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:35:30 ID:Reyd5x7E0
>>46
テレホタイムというのがあってなw
54名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:36:22 ID:41JTBPFx0
>>46
フレームグライドというゲームで、24万円の請求食らった人なら知ってる。
おれも最高で5万円近くってのがあった。

でもおもしろかったぞ
55名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:37:46 ID:bsNisr1q0
>>53
   ___  
 /´∀` * \
/    /::::::::::| 
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
56名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:37:49 ID:wKrQPgfsO
irojiro大喜び。
57名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:38:55 ID:ZWSm5LKu0
ごとうよしおって誰?
58名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:39:48 ID:iyRvmgPT0
ドリキャスのコントローラーがプレステ並に使いやすかったら・・・
SEGAって肝心なところでセンスが無いんだよな
59名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:40:22 ID:kYZS50laO
サターンU型まだぁ〜
60名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:41:25 ID:hfRV120W0
出会い系とかキャバクラとか、そういう低俗な悪ノリ最近クズの大人が
2chみたいなノリでやるの本当多いけど、

まともな人確実に離れていくのに気付かないのかな。
61名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:42:20 ID:/h2L8t3i0
まだ専務かよw
62名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:44:55 ID:5ca2lH0tP
美人の中国人留学生を直接斡旋してくれるサイトがあるんだが。
美人ほど個人レッスン料が高い(笑)
63名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:45:26 ID:gG5iY9qzO
SG-1000だっけ
あの頃のセガが好きでした
64名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:47:22 ID:KUT53tF40
今のサカつくがあるのはセガのおかげとも言える
65名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:50:37 ID:miwTx1XQ0
victorが出してた。V-SATURNが家にある。
中身はセガサターンと同じ。w
66名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:51:36 ID:tAwcQvX10
セガジャパンはPC事業からほとんど撤退なのが許せない
ETWどうにかしろよ
67名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:52:32 ID:+M7ObHTlO
ソフトは面白いのにハードをやたら買い換えさせられてついていけなくなった。
初めて買ったのはツクダオリジナルと共同で出した奴。

海外ではファミコンよりセガのジェネシスの方が売れてたんだっけ?
68名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:54:00 ID:P6VIenU60
中国語なんてダッセーよな!
69名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:55:46 ID:iGI4lhRH0
セガか

バーチャロンとサクラ大戦くらいだな
70名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:55:59 ID:tAwcQvX10
>>58
サターンパッドはコンシューマ最高のパッドだぜ
ドリキャスはまぁウンコだが、プレステパッドも同じくらいのウンコ
71名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:56:21 ID:bWNUNHce0
>>68
韓国語の方がおもしろいよなー
72名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:01:53 ID:x42D21LTO
最近ボダブレに金を吸い取れて困る
73名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:01:53 ID:myaug2EYO
>>71
それはない。
役立たないし。
74名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:04:01 ID:CwI6JPHO0
どっちかをやれと言われたら中国語のがいいな。
75名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:06:44 ID:zcNyEVJQO
サターンはシャイニングフォースのために買った、今では良い思い出だけど3部作は完結させて欲しかったな。
76名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:07:12 ID:hkk/5hy+O
うちの上司は韓国にキーなんとかという売春ツアーに行きまくって韓国語が上達。
今や海外部門のトップにまで上り詰めた。
この人にはハニートラップも効かない。
だって奥さん含め誰も驚かないから。
我社の最終兵器。
エロは身を助ける。
77名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:08:42 ID:rrhg9bPp0
また性懲りもなくセガが新ハード出したのかと思っただろ
78名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:10:06 ID:P6VIenU60
というかもっとまともな職あったろ
なぜ中国語?
79名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:12:27 ID:gG5iY9qzO
>>78
もう67歳だよ。
資産もあるし職に就く必要がない。ただの暇潰しでしょ。
80名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:12:58 ID:Gx0JY2x1O
セガタサンシロウとコラボしてくれ
81名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:13:34 ID:fi/awNgaP
セガガガといいあのころは妙に自虐はいってたよな、セガw
82名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:15:32 ID:P7OiEUeAP
>>76
キーセンですね
83名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:16:24 ID:s/TFhhQsO
湯川専務って役者じゃなくてマジだったんかw
84名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:18:31 ID:lS/5wjlcP
プレステにはない18禁のゲームがあるからサターン買ったのはいい思い出
85名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:19:22 ID:Q8+t3o7u0
湯川専務の顔のあるドリキャス持っている。
自分の名前が刻印されているんだぜ!

後から考えた・・売れないんだよな(´;ω;`)ブワッ
86名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:21:47 ID:yPJiaBYf0
ブロードバンドアダプタとPSOがもっと早くでていれば…
87名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:22:44 ID:Q8+t3o7u0
>>84
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
88名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:24:05 ID:ispQTJF50
結局、セガサターンが生み出した最大のヒット作がCMだったというオチ。
89名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:24:05 ID:Tc9CrbDX0
>>46
当時高校生だった俺は電話代なぞ露知らず30万の請求が来た
即日俺のDCは天に召され、バイトを二つする事になった
90名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:31:34 ID:p6gBsc+8O
ドリキャスさえなければ
2chとAir以降の鍵で時間を大量浪費することも・・・・無かったのに

真っ当に結婚して
奥さんと子供に囲まれて
今頃なら年末の帰省の話でもしていただろうに

ドリキャスとテレホと鍵さえなければ
91名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:37:41 ID:qPuvyCbX0
専務ってどれくらい偉いの?
92名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:38:44 ID:M0GaHQ2G0
>>33
俺ももらったな
93名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:41:07 ID:KycwGuOlO
>>88
湯川専務はドリームキャストだろ?
サターンはせがた三四郎。
そしてサターン最大のヒットはグランディアだ!異論は認める。
94名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:45:06 ID:KCz2R4ch0
>>73-74
同意
95名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:58:18 ID:Ek7cL6QgO
「帰ってプレステやろーぜー」
のプレステが今や虫の息です専務
96名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:10:25 ID:CwI6JPHO0
>>93
サクラ大戦か下級生じゃねの
97名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:11:50 ID:LYGY+iLTO
数年前に飲み屋で見たわ
後輩に囲まれてて陽気そうなオヤジだった
98名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:12:00 ID:FsUkE0u20
>>25
NECが癌だったな。PowerVRが・・・・・・。
99名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:23:42 ID:WhrD0iuKO
脱衣麻雀やるからサターン買った。
野球拳とか面白かったな

ダークセイバー
グランディア
ゲーム天国
テクノモーター
AWW千年帝国の興亡
どれも面白かった
100名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:25:23 ID:Zn8pGuhd0
>>58
オーコレガニホンメイブツ”YUTORI”デスネ
101名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:27:57 ID:7eoYZA4G0
湯川専務が広報で中国、シェンムー復活フラグだな
102名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:28:53 ID:Ov9bVow/0
サターンにVIDEO−CD再生用ボード買い足して
見てたっけ。金持なのか貧乏なのかわからないことをしていた。
103名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:37:01 ID:tAwcQvX10
ガングリフォンのOPムービーをハイサターンで見たかったです
104名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:37:28 ID:Tc9CrbDX0
>>99
野々村病院が俺のバイヴ
105名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:39:23 ID:8EBIy3EoO
フリッキー大好きです。
106名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:39:56 ID:HD+zJWVwO
だからドリキャス2はまだか?っつってんだよ
あのシャコシャコトリガー出してくれよ
107名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:40:18 ID:K6Ns7NNuP
セガールまだ?
108名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:41:14 ID:ji3Z4fdP0
>>64
日本語おかしいぞ
109名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:43:47 ID:SaLdMxfA0
セガのロボピッチャーだ
110名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:44:28 ID:L4josTcQ0
彼の写真付のドリキャスの箱がすぐそこにあります。
ドリキャスといえば@@温泉とかトレジャーハンターとかが面白かったなぁ
あぁあとルーンジェイドも楽しめた・・・ネトゲばかりだ
111名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:45:35 ID:l1nCB9Q40
入交社長は?
112名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:45:44 ID:indyUwMX0
目の前の棚にセガサターンが埋まってるw
113名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:47:01 ID:1+3JhQLX0
湯川専務見がてら女性講師も見てみたけど、見事に日本人好みの若い女性ばかりw

どう見ても色気でつってる。
114名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:49:08 ID:FsUkE0u20
115名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:49:18 ID:z41uKPMv0
>>108
どこがどうおかしいのか解説してくれんかな、もし。
116名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:56:06 ID:L4josTcQ0
現役女子大生に教わる中国語会話ってまだ未熟レベルじゃないのかな?
日本の大学生に日本語教わるようなもんだよね
117名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:59:13 ID:ih5XtpNFO
ジェットセットラジオとクレイジータクシーだな
PSOはGCの時ハマった。

いまでもドリキャスは夢の機械
ありがとうセガ…
118名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:00:13 ID:bw9daQWt0
>>116
語学ってのは結局のところ継続なんだよ。
継続に必要なのはモチベーション。男のモチベーションに必要なのは...

あとは分かるな?
119名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:07:37 ID:JyE9Y+U40
せがたさんしろも、友情出演しようぜ。
120名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:12:55 ID:L4josTcQ0
>>118
アッー!
121名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:19:39 ID:M8Qk6ZS80
pp
122名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:20:32 ID:ji3Z4fdP0
>>115
サカつくは初めから今までずっとセガが作ってるのにセガの"おかげとも言える"は変だろ。
「ウイタクが作られたのはセガのサカつくのおかげとも言える」なら意味が通じる。
123名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:25:21 ID:r6m55a0o0
まーこれからは中国語だろうな
124名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:29:27 ID:7nK2Q2vx0
おまえらサターン星人の話しもしろよ
125名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:33:23 ID:zKx0NL+R0
この人、本当に事業失敗の責任をとって会社辞めたんだよね
当時は男らしいなーと思ったわ
126名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:34:05 ID:41JTBPFx0
>>110
温泉はおもしろかったね

トレジャー「ストライク」じゃなかった?
あれもおもしろかった

127名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:35:00 ID:1tlJr+qB0
PC版サクラ大戦プレミアムを1万で販売したと思ったら
速攻で中止してその後単品で5000円販売という暴挙に出やがったからセガは嫌いだ
128名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:35:46 ID:BIAck6By0




    サラリーマンの分際で   なんだこいつ

129名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:37:05 ID:41JTBPFx0
>>118
>>120
ワロタ
130名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:41:51 ID:V4nIlhH80
なんか落ちぶれ芸人が出会い系・風俗サイトの広告に出てるのと
変わらん気がする
131名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:42:16 ID:Qi7QNj+P0
ナイツとガングリフォンUのために今も実機保管してあるぜ
132名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:45:57 ID:xQNsmnDG0
133名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:47:40 ID:VYe/X23mO
67歳って事にビックリ。
134名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:57:38 ID:RszO7OlX0
前にドリキャス2の話が出たときセガオタが「今ならいけるんじゃないか」的な話で盛り上がってたのが笑えた。


・・・気持ちはわかるorz
135名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:00:55 ID:CwI6JPHO0
結局ハードなんてキラーソフト次第なんだよ
拮抗してたSS-PS戦争に終止符を打ったのはFF7だって分かる
あれで全て終結した
136名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:21:15 ID:41JTBPFx0
>>135
それでもサターンはいいマシンだったし、
ドリキャスはPS2なんか目じゃないグレートマシンだった。

ドリキャスはあと3年遅く出てれば、市場を席巻したんじゃ…ありえねえか
137名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:24:07 ID:L4josTcQ0
>>126
おぉう、それそれそれですよ、それ
138名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:29:56 ID:kJg+Hkh/0
朝鮮のにおいするからお断り
139名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:36:44 ID:UEo91EaM0
>>16
今度は中国のねえちゃんとやってんだべ
140岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2009/12/04(金) 16:55:35 ID:kaiXozxu0 BE:330674393-2BP(2346)
ああ、チップの供給すら出来ていれば市場をとれたのに・・。
XBOXがセガを継いでいるのだろう。
141名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 17:09:38 ID:R/7KKHH80
セガはNatal使って、家でゲーセンのゲーム丸々出来るようにさっさとしろ
142名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 17:12:19 ID:Fr55agfP0
MD、SS、DCでハードを延命しようと自社ソフトを
沢山出して足掻きまくってたのは同情したし偉いと思った。

RPGがもてはやされた時代にサードも自社も
キラーRPGタイトルを出せ(さ)なかったのが痛かった
143名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 17:13:43 ID:HIy3jY/5O
67かよ
あのCMから10年はたつか?
そりゃ年もとるか
144名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 17:16:14 ID:yHAEdZQ/0
友達からDC本体もらったけど、ソフトが無い。
おまえらのオススメのDCゲームを教えてくれ。
145名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 17:17:13 ID:cfjXHsMI0
まだだ!まだおわっとらんよ!
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0911/11/news085.html
146名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 17:21:39 ID:302s7L5ZO
今ならセガ新ハードも売れるはず
ソニーと任天堂に反旗を!
147名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 17:23:04 ID:w60u6mwjO
ファンの音が好きだった。
押し入れで寝ているが動くかな・・
148名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 17:30:08 ID:Fr55agfP0
>>144
ダイナマイト刑事2がアホなノリで面白い
バイオハザードcode:ベロニカはPS2で完全版が出てる
149岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2009/12/04(金) 17:31:24 ID:kaiXozxu0 BE:171460872-2BP(2346)
ゾンビリベンジにクレイジータクシーに、
バーチャロンもあったな。
150名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 17:33:22 ID:BzcDttT50
>>144
燃えろ!ジャスティス学園
151名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 17:36:56 ID:nuRTu88F0
ドリームキャストってオレンジの渦巻きみたいなロゴのやつだっけ
152名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 17:37:16 ID:DNmn+bcq0
まだ専務だったのかw
153名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 17:39:34 ID:3WQ0Hzjy0
中国語なんてダッセーよな!要らない要らない
帰って日本語使おうぜー!

こうですか分かりません
154名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 17:44:00 ID:ZTANa509P
>>146
> 今ならセガ新ハードも売れるはず
> ソニーと任天堂に反旗を!

もう、営業も開発も生産も、誰もいねーよ。

155名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 17:44:46 ID:CwI6JPHO0
>>152
セガサミーになった時に退職して出向元に戻り、
その出向元も既に定年してて、ヒマしてたところに「湯川専務」というキャラで出てきただけだよ。
グループ会社の会長とかやってたようなきがするけど
156名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 17:45:58 ID:YmrU8hwN0
>>42
名前がカオスw

このサイトで中国語習うよりSkypeで中国人募集すれ
日本語勉強中の中国人がワンサカ集まってくるよ
157名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 17:49:35 ID:ZgdLHVR60
エアロダンシングを出してくれただけで セガには感謝している。
158名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 17:54:09 ID:xRAJJXmI0
ゲームがつまらない、ハマらない
それはソフトの所為ではなくて、ハードの所為
159名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 18:01:42 ID:41JTBPFx0
>>156
う〜ん金を払わんといまいち信用できんし
金を払うことでモチベーションも上がるから
160名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:07:57 ID:LEKNND/20
一度売れ行きが悪くて専務から常務に降格になったよな?
161名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:11:36 ID:VOn0vIvf0
初日にヨドバシ並んだなぁ
新宿ゲーム館は今で言う旅行バッグ売ってるところだもんな

クレタクでコントローラ壊したらタダで新しいのくれたのは良かった
162名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:12:34 ID:87hlxl6uO
>>160
元専務って言われてたよなたしか
163名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:14:45 ID:Fr55agfP0
初日にハードとゴジラ買った俺を慰めてくれ
164名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:15:46 ID:Ke7lGGNsO
で、クオカードの会長ってのは出世なの?左遷なの?よくわかんね(´・ω・`)
165名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:22:13 ID:sjpBQm050
セガの廃退は低脳ソニックチーム(笑)のせい
166名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:24:35 ID:1Bq4fME60
>>164
セガでガチ降格にあってからの転職でガチ出世
もうお小遣い稼ぎの感覚なんだろ。
67だし貯金も十分あるだろうしワーカーホリックじゃなかったら
普通は引退するな。
167名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:30:50 ID:00HJUOF8O
こういうおっさんはカッコいいな
168名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:32:39 ID:DOlrvtew0
>>155
クオカードだったかの会社の社長→会長→退職
だったかな。
社長の頃、TVの取材受けてた。

>>164
子会社の社長だから、いわゆる「上がり」職ってことなんだろうね。
まあまあなんじゃないの。
権力の階段を上り詰めたかった、とかいうならまた話は別だけど。
169名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:34:00 ID:rgr57KOq0
サターンは結構いいゲームあったのにな
サターンのソフトが出来るハード出してくれないかな
170名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:49:59 ID:/ZFqNzXt0
>>169
Xbox360のライブアーケードに期待するとかか?

バーチャロン:オラトリオタングラムがあってびっくりしたわ。
171名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:53:21 ID:eHZ6gxcL0
>>132
何度見ても
これ作った奴凄過ぎるわ
172名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:04:49 ID:X36/ZsUwO
後藤喜男は誰だったのか


後ろの藤に喜ぶ男!後藤喜男と言うんだよ!
173名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:08:18 ID:Iw7nk6BA0
湯川専務、まだ生きていたのか!
174名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:15:02 ID:/zG/PoOe0
自虐ネタだったのに、本当に要らないゴミのような存在になりさがったからな
たとえ負け組みといわれようとハードを握っていた頃は良かった
175名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:17:16 ID:3LnYVG1q0
つまりどういうことです?
176名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:21:00 ID:1tlJr+qB0
サターン5万で買った二ヵ月後にいきなり半額(3万だっけ?)まで値下げしたからセガは嫌いだ
177名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:22:02 ID:nsZpHmag0
セガのイメージダウンに貢献した人だな
178名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:23:17 ID:YmIHNNQi0
やっぱ元凶は秋元!↓

【話題】CMで有名だった湯川専務が当時を語る「秋元(康)さんに踊らされましたね(笑)」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1218543598/l50
179名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:24:33 ID:GX1IAJfI0



ガセやろ




ドリームキャストは数少ない「民間にシステムとして手に入れられるSH-4」として重宝してるよ!!


CPU単体は手に入っても、「システムとして動く」ものは
ほっとんどない。
あっても50万とかバカげた値段。
180名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:25:16 ID:ZTANa509P
>>165
> セガの廃退は低脳ソニックチーム(笑)のせい

シェンムーの鈴木なんとか。

実際には、スクエアとエニックス、ソニーに取られて
起死回生で取りにいったバンダイに振られたのが原因。
181名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:26:36 ID:FVETMy9T0
大川功が最初に雇った人だな。
セガに副社長はおらず社長は大川だから、
この人はNo2だったんだな。
182名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:30:02 ID:/tdjqNE5O
>>180
まあ結果バンナムが生まれたから何よりだな。
183名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:33:33 ID:r+covUOU0
せーがたーさんしろう
せーがたーさんしろう
せがさたーんしろう
184名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:37:23 ID:/zG/PoOe0
せがた三四郎で芸能人として一気に復活し、その後も順調にみえた藤岡も
詐欺野郎にハメられて4億6千万も負債かかえこまされてるからな
下手に復活しなければそんなハゲタカもよってこなかっただろうに
まあ悪いのはキチガイ最高裁なんだが
185名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:42:57 ID:cyUXV6Zc0
結局セガはださかったのか
ドリームキャストは発売中止になってプレステやDSのソフトを発売する始末だし。
186名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:46:31 ID:1YiIE4Eb0
187名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:49:43 ID:nmpPQDA80
>上海在住の講師

この辺が既にだめ。。。上海方言だったり、
アル化音を抜いてないと通じなかったり。
外人が覚えた中国語を教えてもらう感じだろ。
188名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:50:26 ID:RonnORom0
67歳にしては若く見えるな。
中共絡みとは、晩節を汚すことにならなければ良いが・・・。
189名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:51:41 ID:kUFZQVRA0
>>2
そうやってここにきて
もう10年なのだわ・・・何もかもが懐かしい
190名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:52:55 ID:/zG/PoOe0
小室なんて脇が甘いのにシナに関わったせいで
尻の毛まで抜かれたからな
191名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:13:58 ID:Ke7lGGNsO
誰も知らないようだから教えてやる
95年頃までプレステ対サターンの次世代機戦争があり、サターンがわずかに勝っていた
しかしスクエアがFF7をプレステで出すと発表してから後は勝負はプレステに決まった
悪いのはFF7
192名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:15:48 ID:I7lbgGl80
>>58
プレステのコントローラーなんてカス中のカスだろ。
あの糞十字キーを考えた奴は死ぬべき。
193名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:16:06 ID:lS/5wjlcP
シナ語は覚えてて損はないんじゃない?
シナ人増えてるしいつビジネスでシナ人と付き合いができるかわからないし
194名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:17:18 ID:swljdn990
湯川専務なにやってんすか。
195名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:19:13 ID:kswQCNsYO
スレタイが酷すぎる。意味分からんぞ。
196岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2009/12/04(金) 21:19:12 ID:kaiXozxu0 BE:551124959-2BP(2346)
>>191
ぶっちゃけセーブデータの保存方法もあるのではと思った。
197名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:19:21 ID:I7lbgGl80
>>93
ヒットで言ったら単純にバーチャ2だが、グランディアは名作である事は間違いない。
だが、俺はあえてAZELパンツァードラグーンとシャイニング・フォース3を挙げる。
198名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:19:49 ID:swljdn990
DCとPS2は、自虐するよりハッタリかましたほうがいいと教えてくれた。
199名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:20:40 ID:Q3myzfCjO
中国人の郭ちゃんと付き合ってる俺は勝ち組
200名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:21:26 ID:O+CVPm1Y0
>>179
似たような目的で、米空軍がPS3を購入してたなw
201名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:22:15 ID:MPeoj5i90
サターンが負けたのは、あのパワーメモリーのクソっぷりが大きいだろ。
202名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:22:49 ID:iuiyBN/AO
ドリキャスと言えば桜大戦
203名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:22:52 ID:Tjkbo7960
銭ゲバ秋元の懐だけ潤ったアレか
204名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:24:03 ID:2GAF9jJ10
205名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:24:07 ID:FU731+gRO
206名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:24:48 ID:GX1IAJfI0
サターンといえばFDDセーブだろ

デザエモン2と、サラウドンノベルツクールで使ったよ
パワーメモリーでも足りないから
207名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:24:56 ID:I7lbgGl80
>>144
ルーマニア203だな。 一生の思い出になる超名作。
208名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:25:21 ID:FVETMy9T0
>>191 プレステの画質の良さは発売時から定評があった。
サターン初期は画質の悪いソフトが続々出たからな。
それでFF7はプレステにしたんだろう。
サターン後期は美しいグラフィックの作品も多くて、こんなに
ポテンシャルがあったのかと思ったものだが。
209名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:28:56 ID:LSYKmozgO
頭の長い宇宙人しか覚えてない
210岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2009/12/04(金) 21:29:13 ID:kaiXozxu0 BE:257191373-2BP(2346)
ドリキャスコントローラが十字キーなのは
サクラ大戦がGBで出たからといううわさ話があったな。
>>206
今セガサターン用FDDは9000円近くするからな。
最近なんて何でもSDだ、いい時代になったよ。
211名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:32:59 ID:O+CVPm1Y0
>>208
PSのガンダムゲーは、クソゲーのオンパレードで酷かったw
確かに、ポリゴン&ムービーはキレイだったが・・・
212名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:35:29 ID:d55CKMgnO
当時、ソニックはミッキーを抑えて世界でもっとも愛されたキャラクターだった。
ソニックをイメージキャラクターにしたジェネシス(メガドライブ)は
アメリカでスーパーファミコンを上回る売れ行きだった。
しかしセガは後継機のサターン発売にあたり
セガ「ソニックやめましょう。ペパルーチョにしましょう」
となぜかペパルーチョという髭の騎士をイメージキャラクターにし、ソニックをやめてしまった。
ペパルーチョは全く浸透せず大コケし、後半にソニックは復活したが、時既に遅し
アメリカや欧州市場を失いセガは完全敗北した。
セガの戦略眼の無さは異常
213岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2009/12/04(金) 21:37:57 ID:kaiXozxu0 BE:342922447-2BP(2346)
更にその前にはアレックスキッド・オサールというキャラクターを(ry
214名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:38:41 ID:dJ056Sir0
数少ないCSK創業メンバーだな
215名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:41:29 ID:GX1IAJfI0
なんか世間で間違って覚えられている豆知識
十字キー


十字キーは任天堂が特許押さえてる!とよく言われるが、

どこの特許情報を見てもそんなものはない。


任天堂が取得しているのは、「内部接点」の特許である。
だから、形状に関してはどこの誰が十字型にしても問題ないのである。


216名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:42:41 ID:8GJI3SvY0
>>42
名前がどう見ても源氏名www
217名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:43:18 ID:1XQqo9FFO
>>206
皿うどんwww
218名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:44:13 ID:AOyJpa1XO
>>203
セガを潰したのは他の誰でもなく秋元だもんな。
219名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:44:20 ID:hBu3y3L+O
デイトナUSAのハンドルが楽しかった
220名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:44:54 ID:kynhj4dUO
>>212
商売下手は神がかってたね
ハードもソフトも良作多かったのに
221名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:46:09 ID:q9zvthZCO
今でもドリキャスでデイトナUSAやってますが
222ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/12/04(金) 21:48:08 ID:SNNZigpg0
昔、GASEってTシャツ作って売ろうとオモタ!>(;・∀・)ノ
223名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:49:27 ID:MEWrih/Q0
湯川さん、その節はお世話になりました
りょうたは退院していまは大学生です
224名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:50:45 ID:m0vdqdqTO
いまだにドリキャスを超えるハードが現れない現実。
ハンドレ面白かったな…
225名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:51:08 ID:tMWOXXs30
ハウスオブザデッド2、バーチャロンフォース、カプコンVSマーベルっぽいの、
今思い返すとこの3本しか買ってなかったことに愕然。
もっと遊んでたと思うんだけどなー・・・
226名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:52:51 ID:vpKxw6lE0
>>5
うまいこと言うなぁw
227名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:53:54 ID:O+CVPm1Y0
>>224
そうか?
あるじゃん、アレがw
228名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:57:12 ID:h7y4GgDK0
>>154
セガのファンが集まって新ハード作ればおk
229名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:58:39 ID:/zxtsq5d0
>>228
Morphy Oneの臭いが・・・w
230名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:03:10 ID:delE/jyp0
>>228
エルシディオンですねわかりますん
231名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:08:46 ID:h7y4GgDK0
>>229
>>230
分かるお前らが嫌いだけど、好きだw
232名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:09:03 ID:IfWRACn+0
67かあ。結構年行ってるんだな
233名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:11:40 ID:7CT5Ei+l0
DCエミュレータほしす

・・・と思ったがドライブが駄目か
234名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:15:33 ID:h7y4GgDK0
今だにソニックアドベンチャー2を越えるゲームを知らない
235名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:18:35 ID:4Cs41siX0
>>34
セガが傾いたのは湯川専務のせいじゃなく鈴木シェンムのry
236名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:25:45 ID:4Cs41siX0
セガなんてダッセーよな!って言ってたガキは今何してる?
237名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:37:14 ID:bWNUNHce0
湯川専務関係ないけどパワースマッシュシリーズは神
238名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:37:17 ID:h7y4GgDK0
>>236
就職して某ボックスの広告でPSのコントローラを握らしてる
239名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:41:28 ID:wRqR6jm2O
セガサターンするな!
240名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:44:55 ID:1qHVxuC70
なんという懐かしさ
241名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:46:50 ID:SjH6/RGs0
サターン…
名機だったな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6281614
242名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:47:29 ID:WzvWGZsKO
まあ
東原の呪いってことで
243名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:48:51 ID:NYqWb1Rt0
若い頃の専務はセガのロボピッチャのCMに出てるぞ

使い道のないマメ知識な。
244名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:50:49 ID:F0pMZPxC0
ベヨベッタって、何かメガドラ臭がするね
でも、セガが作ってる訳じゃないのな
245名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:51:10 ID:l/KOKumL0
>>1
※画像:http://www.j-cast.com/images/2009/mono55355_pho01.jpg







とても70近い老人には見えんな



(゙A゙ ) (‘A‘ ) (゚Д゚)ハァ? ( 'A`) (; 'A`)・・・・・・・・・・・・・
246名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:00:42 ID:cN5iDYlk0
>>125
出向元に返っただけ
247名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:03:45 ID:KIYGjgWX0
セガのヘッドハンターに会ったことがある

「会社に利益を出すこと出来ますか?」と聞かれただけ。

社会的な使命とか社会全体に対する影響とかもあるだろ?といっといたら
すぐお断りが来た。

248名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:16:06 ID:WJgcan5u0
こいつに会ったことがあるが単なる893だったよwwww
マセラティ3200GTの乗ってブイブイいわせてたしwwwwww
249名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:53:55 ID:5sWU5KUz0
ごく最近までテレホーダイ契約しっぱなしだった
気づいたときはショックだったさ
250名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:55:58 ID:kHmoggCGO
根はセクハラオヤジだよ、だまされんな
251名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 00:09:15 ID:eiiRBob+i
イサオネットにダイヤルQ2でつないだぉ
252名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 00:30:26 ID:rZRCwbp90
>>251
俺もQ2でつないでたw
親に説明するのが大変だったなぁ・・・
253名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 01:25:05 ID:0kRc5ZTli
スナックの女の子がドリキャスで営業メール出してきてたぉ
いい時代だつたぉ
254名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 02:35:46 ID:F233UoPr0
>>253
「ブラウザ」とか言う言葉にもワクワクしてたよねー
ていうかおっさん乙
255名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 11:09:17 ID:19FsaSuh0
>>254
で○このマイブラ買っちゃったよ・・・・w
256冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2009/12/05(土) 11:37:39 ID:i0eiyxBX0
ADSLに変えたらイサオネットに繋がらなくなってそのままやめた思い出が
良いハードだったんだけどな
デスクリムゾンとか名作
257名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:21:10 ID:W8b/GNdJ0
> 「会社を立ち上げるにあたり、広告塔になるような人を探していましたが、ベンチャーなので>ギャラの高い
> 芸能人は難しい。湯川さんが丁度会社を辞めてフリーになった時期だったので、お願いした>ら快諾して
> くれました。とても情に厚い、後輩思いの方です」

なんだ、ただのいい話じゃねーか
258名無しさん@十周年
ミスユニバースジャパンなのに、名前がイヒって?