【社会】 駅ホームにいた18歳女子大生、通過電車に接触し死亡…東京・JR西国分寺駅★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★特急にはねられ、大学生死亡 JR西国分寺駅

・3日午前11時50分ごろ、東京都国分寺市西恋ケ窪のJR西国分寺駅を通過中の
 松本発新宿行きの特急電車(9両編成)が、ホーム上にいた大学生、名倉早紀さん(18)
 =同市=と接触。名倉さんは全身を強く打ち、約1時間後に搬送先の病院で死亡が
 確認された。

 警視庁小金井署によると、名倉さんは1人でホーム上を歩いていたという。
 JR東日本によると、上下線10本が運休、31本が最大58分遅れ、約2万3千人に影響した。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091203/dst0912031750014-n1.htm

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259831030/
2名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:32:11 ID:HyKwL+pV0
f@h@qd、
3名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:33:48 ID:+itHXlx40
若い命がこうもあっさり失われてしまうとは残念でなりません。
4名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:35:22 ID:W3eebph80

  _ノ乙(、ン、)_ ホームが狭いの?
5名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:35:46 ID:WPCXDcah0
ケータイ馬鹿?
6名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:36:02 ID:/a8aFNa90
普通にホームに居て、どうやったら接触するんだ?
7名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:36:39 ID:igsBjbW5O
貴重な
8名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:36:58 ID:07j6AqY3O
貴重なry
9名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:37:35 ID:NfhyqeZi0
【マジキチ】市橋イケメン38【荒らせ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1259843135/
【マジキチ】市橋達也13【荒らせ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1259824603/
10名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:37:35 ID:oXfL54ccO
だから黄色い線の内側にいろとあれほど
気圧に差ができて吸い寄せられるんだっけ
11名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:37:47 ID:fX0tmw8a0
え?
列に電車が突っ込んできたの?
12名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:37:52 ID:SiWEzzdQO
イヤホンヘッドホン規制か
13名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:38:08 ID:zeSiJkm6O
以下、貴重なマ(ry禁止
14名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:38:10 ID:pewy2PPKO
ラッシュでもないのにね
15名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:38:11 ID:MExoGuN0O
俺が代わりに死ねばよかった
16名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:38:15 ID:sk8l7N3y0
>>6
電車来てる最中にホームを移動してたんじゃないの?
並んでる人が多くて線路側を通ろうとしてバランス崩したとか
17名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:39:02 ID:eDdj97Nr0
JRも柵が必要だな
18名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:39:03 ID:gDRZXMi20
また音楽聴いてた人?
19名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:39:22 ID:Ca2Wvhaz0
柵作るとか物理的に接触、飛び込み、突き落とす
なんてことができないようにしろよ、と誰もがおもっているはず
20名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:39:23 ID:Iq4EUqSs0
ホームの端から身を乗り出さなければ
当たりようもないと思うがな・・・
21名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:39:51 ID:rqZl8CSr0
株か為替で大損してとびこむならまだしも
22名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:40:04 ID:H4hOLaKX0
>>15
いやいや俺が・・・
23名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:40:51 ID:fQfIh7Qi0
どうせカナル型で音楽聴いてたんだろ
電車が近づいててもまったくわかんない
24名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:40:57 ID:zp/Z9csh0
純粋に事故だと記事になるんだな
25名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:41:09 ID:a2MCEjCd0
携帯依存症が不注意で死ぬのは珍しくないよ。
26名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:41:16 ID:b0/We8VbP
ボーっとしてたんだろ
自己責任
27名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:41:22 ID:iFLQdFOI0
      プォオオオオーーーーーーン!!
       __________
      /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [収束]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃|
     |┃|__||______|┃| 
     |┃               SG ┃|
     |┗━━━━━━━━━┛|    まゆりお姉ちゃん!
     |   ━━ ━━ ━━.  |<(^o^)> \(^o^)/ ミ  
     |     [収束.特快]    | ( )   ( )  ミ  
     |      \(^o^)/     .|  \\  └└ ミ
     |  〇     ━━━   〇  | . ┌────────────
     |___________|.  │
      │     │[=3=]|     |   │
      └─────────┘   │
        /         \    │
       /            \
28名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:41:28 ID:Znd2o01Z0
我が闘気に巻き込まれたか・・・
29名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:41:35 ID:PxumvKEv0
>>22
いや、俺が死ぬよ。
30名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:42:33 ID:kbJoBZj70
>>29
どうぞどうぞ
31名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:42:46 ID:vCTvgxVZ0
携帯馬鹿だろ・・・ ったく迷惑だな
32名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:43:12 ID:28R12JyC0
特急の通過は風がやばいだろうな
しかし、普通はホームから一車線空けて通過させないか?
西国分寺の駅はそんなに小さいのか
33名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:43:32 ID:GyXrQoY90
>>27
なんという真相
34名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:43:41 ID:5kj817grO
自殺じゃないとしたら、今日(当日)死ぬとは思ってなかっただろうに。
儚いもんだな。
35名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:44:00 ID:bovh3OZFO
警笛に驚かされてバランス崩したな…
たちの悪い運転士だと近づいてから鳴らす奴がいるからな。
36名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:44:18 ID:rXmLTc/r0
滋賀県の瀬田でも
携帯をいじっていてホームの端を歩きすぎて
はねられた女子大生いたような。

いるんだよね、人をよほどくっつきたくないのか
電車でもなんでも端ばかりにくっつくバカ女。
前、バスの中で
乗車扉の前から離れなかった女がいた。
安全装置が働いて扉が閉まりませんとか
運転手に怒られても動かない。
押し問答の末、バスを降りていったよ。
そこまで、人とくっつきたくないのなら
家に引きこもっていればいいのに。
37名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:44:33 ID:yZeiRkuC0

正直、迷惑な話。
38名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:44:34 ID:M2XbiBRm0
イアホン規制してください。
自転車で後ろから俺をひいた男子高校生が
何も言わずに立ち去りました。
音楽を聞いていて、現実の世界と
乖離していたのかもしれません。
39名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:44:34 ID:eOmO1ztX0
携帯だろうがなんだろうが柵があれば死ぬことはなかっただろうな。

いつも思うけど黄色い千ぎりぎりで待ってる人間は怖くないのかねえ。

背中が煤けてるぜ
40名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:44:47 ID:5siQTr4eO
女子高生…なめた奴が多い。車が走ってる車道も堂々と歩く。電車が近づいてきたホームも端っこを歩く。私、悪い?みたいな顔で。
41名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:44:56 ID:PE17QU840
都心の狭いホームなんで柵がないのか不思議だわ
42名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:45:35 ID:wtqnM5IcO
携帯女か
43名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:45:41 ID:p4bwa1w6O
脳が出たの?
44名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:45:50 ID:qIyi7aM00
ゆとりバカのせいで大迷惑だな。遺族がまともなら恥ずかしすぎだ。
45名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:46:15 ID:mFgNAetOO
>>32

20年以上使ってるけど全然小さくない。
事故がおこるのも不思議
46名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:46:43 ID:ZmOQXqBd0
やっぱり柵作るべきだよなぁ。
47名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:47:37 ID:vWOdDa7WO
いきなり他界してこの娘の自宅PCのエロサイトのブクマは削除出来てなくて大丈夫?
48名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:47:46 ID:nS7XE3TP0
自殺?
49名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:47:47 ID:f1P8/BTY0
早稲田の学生もイヤホンしてて気付かず死んだな
50名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:48:15 ID:R/7KKHH80
>>27
また綯の仕業か
51名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:48:22 ID:iFLQdFOI0
カナル型のイヤホンはやばいよな、周りの音がまじできこえなくなる
52名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:48:37 ID:9zm+bHv10
しかし電車が来てるかどうかは別にしても
そんなぎりぎりのところをよく歩けるよな。
53名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:48:58 ID:C18L5lkDO
>>15 イキロw
54名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:49:03 ID:B8NPsxc90
まぁ、自業自得やね
55名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:49:09 ID:lrl+TU7X0
携帯しながら自転車乗って、歩行者に突撃してる奴はよく見かけるな
あと、赤信号を平気で突撃していく。
左右の確認してから信号無視なら解るが、あいつら信号の存在も気にしないらしい。
56名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:49:14 ID:BdIBX+PlP
>>44
ゆとりゆとりとバカにするけどなぁ
お前らが若い時代に携帯やら音楽プレイヤーやらがあったとして
このような事故が起きないと断言できるか?
57名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:49:52 ID:PZpuM/TcO
通過線のない駅なんて普通にある
柵のないホーム横を130km/hで通過なんて当たり前だろ?
58名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:50:12 ID:eBSVZjz+0
>>45
西国分寺が20年前にあったかどうか・・・
59名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:50:43 ID:3uDdkNzR0
カイジ君?あずさちゃん?
60名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:50:51 ID:EUogGcW10
慣れない駅だと特急通過が物凄い速度で驚く事がある
あれだけ巨大な質量が高速で至近距離を通過するなんて
駅のホーム以外では体験しないもんね
61名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:50:55 ID:bWNUNHce0
せめて俺と一発やっ
62名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:51:07 ID:s0qEODCA0
国分寺市ってなつかしい地名だ
駅からあんま離れてないとこに畑とか農家があるんだよな
小学校の体験学習でイモの苗を植えるのと収穫とにはるばる行った
オーナーのおじさんがハンパないキャラだったw
63名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:51:24 ID:ldPGDA2QO
アナル型のイヤホンはやばいよな、耳がまじで臭くなるw
64名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:51:33 ID:3TD40pkm0
JRはエスカレータ無理やり設置したせいで狭い場所が多いよ
65名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:51:51 ID:ExmVN0l20
>>56
起きません。
66名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:51:58 ID:nMPNe2aJ0
これは自殺ではなく・・・・?
67名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:52:01 ID:hvDMPRG30
日本の鉄道駅って利用人口の割りにホームが恐ろしく狭いと思う
その点では悪名高いインドをも凌駕してる
寒い時期になると、都会の方は毎日事故でダイヤが遅れ
するとほんの数分でにホームも過密になるし、新宿駅にしてもあの階段横など
体の側線をホーム端にはみ出さずには大人2人が安全にすれ違えない
それも日本の顔であるわけです。外国人はそれを面白おかしく見るけれども。
まあ、鉄道だけではなく、建物や道路含めて、日本は
かろうじて人間の側がインフラの安全マージン不足をカバーしている
ところがあって、法的にもその辺は相変わらずグレーゾーンでお茶を濁しているね

68名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:52:29 ID:m2+uz5rWO
>>56 はい
69名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:53:32 ID:Wihu4RqTO
てっきり西武がとまって人大杉で押されて接触かとおもったらちがうの?
70名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:53:42 ID:AmgnbHEdO
いい加減ホームドアつけろよ
71名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:54:03 ID:gCNmCkDBO
メスラクダ

72名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:54:05 ID:35wdmRP40

この時間帯だともう空いてるから、
ケータイ弄ってた馬鹿女だろう。

立ちくらんだ瞬間に電車という不幸な例でなければ。
73名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:54:20 ID:WCAxiZmTO
なぜホームを歩いていて当たるのかな…
相当混んで白線をの中を線路はみ出し気味で歩かないと接触しない、それとも誰かに押された?18年間の最後がこれじゃ虚し過ぎるよ
JRには検証し国民に事故原因を明らかにする義務がある
74名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:54:43 ID:ogvqFEvh0
柵つくればいいいのに
75名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:55:06 ID:3TD40pkm0
通勤時間帯ヒールの高い靴でホームを走る女は凶器 見たら逃げろ
76名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:55:40 ID:P9tjmBvSO
>>56
ホームの端は危険である事は常識。
物のせいにする時点で、常識のズレを感じるんだが。
77名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:56:10 ID:WPCXDcah0
>>56
人混みや自転車乗る時にそういうの着けてるとどうなるか、ウォークマン世代の若者なら
ちゃんと使い分けてたけど、ゆとりは「フツーに売ってるものフツー使って何が悪いの?
他人の趣味に干渉してくるな」で思考停止
78名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:56:20 ID:qqCHsAjV0
>>38
強制的におろせ、そういうバカは。
それで即、警察に通報。
立派に交通事故だろ
79名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:57:03 ID:rg3FV6NbO
全身を強く打ちっつーのはあれだな
グチャグチャのバランバランになっちゃったんだろうな
80名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:57:53 ID:SolSByhkO
>>55
ノンストップで信号無視する奴いるな
あれは凄い。自分死なないとか思ってそう
81名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:57:56 ID:Rl9raLL+0
全身を強くってことはミンチになったのか
82名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:57:58 ID:xXOKlvWs0
>>63
誰か突っ込んでやれ
83名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:58:50 ID:NfjqN/Q50
>>56
起きない
ゆとりと一緒にすんな
84名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:58:59 ID:7YECwohM0
女の人は、でかいバッグを腕に掛けて歩くからねえ
ホーム上の人を避けて線路寄りを歩くと、体はホーム上でもバックは軌道敷上
ってことになるからね。
ひったくりで転倒して死亡事件になるくらいだし、特急列車が接触したら、こうい
う結果もあるんじゃないのか?
85名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:59:35 ID:/FCVZzfC0
TVや新聞では死んだだけだから
危機感は誰も持っていない。

1回写真で掲載すればいいのさ。
生首がぶら下がってる写真とか
下半身がミンチになってる写真とか掲載すれば現実がわかる。
86名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:59:51 ID:ElXDXtUd0
自殺じゃなくて事故なのか
白線の外側歩いちゃ危ないよな
87名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:00:52 ID:fM+mL8Ir0
>>56
みんなこう言っているが、俺はホームの端を歩いていて電車に追突された事があるw
88名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:01:06 ID:va2EoygZO
>>56
そういやゆとり世代って、何故か心のゆとりが欠落しているのが多いですよね(^_^;)
ゆとり世代から心のゆとりを取ったらなんも残らん気がしますが
89名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:01:39 ID:p4bwa1w6O
俺の乗ってる電車に飛び込まれたけど既に人の形はしてなかった。
吊し肉かおもた
90名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:02:34 ID:a5Z50IQX0
>>84
あれなんで女はバッグを他人に当てて歩いてるんだろう。
「当てたら悪い」という意識が全くないのが不思議。
91名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:02:43 ID:nnv7XpXG0
通過中の列車からホームに飛び降りて、柵に当たったものの平然と立ち去った神戸だかの話を思い出した
92名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:02:43 ID:gYHGulY9O
>>87
成仏しろよ
93名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:02:59 ID:RUofs52IO
あの時間帯の電車って
そんなに乗客多くないし
西国分寺駅を利用した人なら
知ってると思うけど
ホームも、どっちかって言うと
広い方だぞ
94名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:03:26 ID:QQJV9WUq0
ゆとり万歳

・暑いからと20メートル下の川に飛び込み死亡                      
・部室を涼しくしようとコールドスプレー撒いた直後に煙草に火をつけ、爆発
・盗んだ灯油を車に入れ、車が壊れた所を見つかり逮捕
・水深1.1メートルのプールに頭から勢いよく飛び込み、首の骨を折って死亡
・児童少年院を抜け出して川の岸壁に隠れていたところ、川に転落して溺死
・高さ30メートルの岸壁で遊んでいて戻れなくなる。救助されるも反省の様子皆無
・授業中に教室を走り回ってテレビ台に激突、落ちてきたテレビが直撃し死亡
・友達同士で飲酒して泥酔し、9階のベランダから下に吐こうとして転落し死亡
・卒業式直前に火薬遊びをして暴発、指が2本吹き飛ぶ重傷
・悪口を言われたらしいので仕返しに小指を切断
・野糞していた女子高生が電車にはねられ死亡
・同級生と悪ふざけしてトンネルで寝転んだ中3、ひかれ死亡。
・携帯通話を注意されカマで斬りかかる。
・ゲームしていた事を注意され祖父を殺害。
・おもしろ半分でポリ袋をかぶり酸欠死。
・友人の運転する車の屋根にしがみついてスタントマンごっこ→転落して意識不明
・ワンセグ携帯見ながら自転車を運転、用水路に転落して死亡
・高炉に落ちた携帯を拾おうとして指を四本失う
・ポケットモンスタープラチナを違法アップロード、「まじで、犯罪だなんて知らなかったんです。」
95名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:03:38 ID:USQRElEf0
>>90
逆。 他人が自分にぶつかってきてる、と思ってる。
でかい鞄を持ってる知人に試しに聞いてみろ。
96名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:04:15 ID:tu5RQgAb0
立川から新秋津に帰る時ちょうど運転再開直後だったようで立川-西国分寺間だけで下りが6編成も立ち往生していたな

めちゃmちゃ狭いホームといえば、副都心線の北参道だな。柵あるからいいけど、あの狭さで柵無かったら怖くて利用できん。
97名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:04:50 ID:yOP8vUtG0
阪急御影駅みたいにすればいいのに
98名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:04:53 ID:kFaX/uFxO
あのかいじに当たっただけで死ぬのか?
99名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:04:58 ID:jszBJjwdP
>>85
>生首がぶら下がってる写真とか
>下半身がミンチになってる写真とか掲載すれば現実がわかる。


目の前で轢死した場面を見た経験があるけどそんな悲惨な光景じゃなかったよ
はねられた瞬間“ポ〜ン”ってな感じで空中を跳んでいって
そのまま頭を地面にうって死んじゃった
100名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:05:20 ID:rqZl8CSr0
最初のウォークマンから既に30年
101名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:05:39 ID:QQJV9WUq0
ガンツの一話みたいにはならんのか
102名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:05:49 ID:nLXg5NfJ0
西国分寺駅の中央線ホームって、両サイドに線路通せば、
今すぐにでも通過待ち可能な複々線に出来そうな構造してるよな。

もしかして、最初からそのつもりで建設したのか?
103名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:06:01 ID:faVCWMm8O
>>87
どれだけはみ出て歩いてたんだよw
104名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:06:36 ID:VCupC15rO
通過中の列車の窓からラリアートの腕が見えていたという
105名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:07:52 ID:t1ICJSYsO
接触の状況が分からんが、
悪い意味で、
アンビリーバボーだな。
106名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:07:59 ID:PZpuM/TcO
>>103
ホーム側にカーブで傾いてたら当たるかもな
107名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:08:15 ID:QQJV9WUq0
平和ボケして携帯なんかやってるからこうなる
108名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:08:19 ID:g5BBrpsAO
西国分寺駅って、開業時は特快停車も計画していたから、ホームだけは無駄に広い。
109名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:08:24 ID:bOcunrHuO
>>56

我々の世代は大丈夫です。物事の善悪がついていました。喧嘩しても「これ以上したらヤバイな」

とか喫煙も先生に見つからないように…とか悪い事にも限度を知っていました。

今は不思議なくらい普通の格好の学生が喫煙にしろ死亡事件起こしてますよね…?ありえない…

やっぱ時代が変わりました。キレたら人を殺していい訳がありません。
110名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:08:32 ID:N4AGSXSs0
携帯音楽プレイヤーなんて昔からあるわけだが
111名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:10:23 ID:P9tjmBvSO
こういう注意力散漫なバカは、
普通に街を歩いてるだけでも、死ぬリスクが高いの。
工事中で蓋が開いてるマンホールに落ちたり、
普通に自転車に乗ってるだけで、
周囲が呆れるような死にかたをしちゃうんだよ。

注意力が無いだけで現代ではあっさり死ねる。

たまたまその死にかた電車だっただけ。

いちいちそんなバカを基準に、社会は付き合ってられねぇよ。
112名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:10:31 ID:35wdmRP40
イヤホンで音楽やラジオ聴いてると頭痛がするから無理
やれる奴、脳細胞ぶっ壊れてるんじゃ?

ちなみに犬笛の音も聞こえるwww
聴力テストで医者がびっくりwww
113名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:10:52 ID:RlieMPaWi
これからは「電車に触れるか、お尻に触れられるか、どっちがいい?
って痴漢が増えそう!」
114名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:11:03 ID:e5m3moNI0
駅員は注意しないんだっけ?
115名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:11:07 ID:faVCWMm8O
>>104
マジレスすると
中央線の特急は窓が開かない
116名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:12:32 ID:AqUgL0xL0
昼間だから携帯かiPodだろうな
117名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:13:04 ID:gjnmpg6T0
>>110
20年くらい前って大型のラジカセを肩に背負って街中を練り歩くのが流行っていたよな、そういえば
あれにくらべると、すんげー小さくなったよな
118名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:13:54 ID:lzr4is2K0
俺も東京来た当時は不思議だった
こんな危ないのに、なんで柵が無いんだろうと
慣れてしまったが、糞JRの利益追求には腹が立つ。
119名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:14:01 ID:tu5RQgAb0
というか比較的最近の車両はどれも窓開かない仕様じゃん
120名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:14:04 ID:QQJV9WUq0
黄色い線の前にいくやつが悪い
121名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:14:05 ID:XymMGmCiO
通勤で使う駅だけど
ホームが狭いというより黄色い線無視する人多いからな

ラッシュ時間はたまに、駅員が大声で注意してるよ
122名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:14:47 ID:Ls7bxA7k0
>>117
30年前の間違いじゃ?
20年前はウオークマンが全盛期
123名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:14:52 ID:PxumvKEv0
平日の昼間からゆとり批判してるおっさんは
自分の将来を心配しとけよw
124名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:15:09 ID:35wdmRP40
>>117
それ、たけのこ族の時代じゃないのか?30年以上前のような。
125名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:15:19 ID:j6Pfap3A0
俺、大学生の時西国分寺で一人暮らししてたわ。
気軽な買い物なら立川にすぐ出れるし
都心へ行くにも国分寺で特別快速に乗れば新宿まで20分だから住み心地よかったなぁ。
126名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:15:29 ID:W9XuNx4/0
電車だから人殺ししていいわけないぞ。
車両なんだから傷害事件だろ
127名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:15:49 ID:CZnXtBJM0
>>109
そういう馬鹿を作ったのは間違いなく、そうやってほざいてる上の世代なんだけどな
ま、自分たちさえ良けりゃ良いって老害様どもがマトモに育児なんぞ出来る訳ないのだから
ゆとりみたいなのが増えるのは当然の結果なんだろうけどさ
キレたら殺人って老害も沢山やってるしね('A`)
128名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:16:18 ID:faVCWMm8O
>>114
朝ラッシュと大きな駅とカーブのキツい駅以外は
ホームには立ってないかと

西国じゃ警備員がいる程度でしょ
129名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:17:37 ID:35wdmRP40
>>127
ゆとりの親世代はバブル世代
バブルの親世代は戦時中に銃後やってて、戦中派の踏ん張りで高度経済成長を与えられた世代。
130名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:17:48 ID:f8/3q8K2O
>>112
鳥獣乙
131名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:17:59 ID:AeubILlk0
どうせイヤホンで音楽聴いて携帯メール見ながら前も見ずにフラフラ歩いてたんだろ。
132名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:18:41 ID:z/v1vTxXP
てかJRは駅の広さとか清潔感が無さすぎ。
133名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:18:56 ID:QQJV9WUq0
こんな死に様って泣けるな
134名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:19:09 ID:PpZsZ+KOO
初代熱血硬派くにお君みたいな感じだろ?
135名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:19:22 ID:DAV3biYuO
15年前ぐらいに柏で
部活か修学旅行かの大きなバッグを持った女子高生が
バッグが特急に接触して巻き込まれてしまって亡くなったはず

その日ホームの端を歩いているサラリーマンに
駅員さんがマイクを通してマジギレしていた
何事かと思ったら数時間前にそういうかわいそうな事故が

それ以来大きな荷物を持ってる時は特別に注意してる
みんなも注意して
136名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:19:50 ID:35wdmRP40
>>130
音大の知り合いはさらにすごくて、
市街地の信号機や電子機器なんかの高周波が聞き取れるらしい。
俺はそこまでは無理だが。
137名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:20:15 ID:19CoeBZEO
人身事故は迷惑過ぎる。
138名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:21:11 ID:+PaLbE760
不謹慎だが車田正美の漫画を思い出した
なんでそんな端っこ歩くかなー
139名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:21:11 ID:UCFAuv7c0
また貴重な
140名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:21:46 ID:uhjnHy220
自殺時ならともかく
人身事故って当然のように電鉄側の責任なし

ヘルメット着用してないからって自己責任?
141名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:21:48 ID:hvDMPRG30
歩行中の携帯と音楽プレーヤー禁止も間近かな
ニューヨークはこないだ既に禁止になったが。
142名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:21:49 ID:faVCWMm8O
>>132
JRより東武のほうが汚くて狭いイメージがあるんだが
143名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:22:13 ID:Qei90w100
5WiHを満たさないニュースはただの釣りでしかないな。
144名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:23:03 ID:ig9cn93y0
145名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:23:29 ID:j6Pfap3A0
音楽聴いてる人ならまだマシだよ。
DSやPSPやりながら駅の階段歩いてる子供とか
本読みながら歩いてる人とか危なすぎる。
しかも親は注意しないとか・・・どんだけだよ。
146名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:23:38 ID:JFB+gys/0
毎日何十万人という客が使ってる中、馬鹿一人の不注意のせいで柵をつけろとかいうキチガイが沸くんだよな
147名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:24:59 ID:WCAxiZmTO
狭いホームで人が並んでたりで、黄色線を歩いたら電車が迫ってるのに気付かず接触したのか!?
原因が知りたい、鉄道会社は事故対策するより、人の命のほうが安いと思ってる
148名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:26:46 ID:LA1abcuL0
ホームで電車とバックが接触して
スケート選手の様にスピンした俺が言う。

バック持ったまま、黄色い線の外側には出るな。
149名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:27:14 ID:HLJRbQHa0
最近の特急って走行音が静かだよね
間近に来てやっと気づくことが多い
150名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:27:48 ID:5MTBdI3v0
どうせ音楽聴きながらメールに夢中とかだったんだろ
151名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:28:10 ID:bBIwPHeZO
今日は徐行運転してますよ
いつまで続くかな
152名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:28:29 ID:w35PTt890
JRも全駅ゆりかもめのような策が必要なんじゃないか?
今回やられたのはゆとりだが、子供老人泥酔サラリーマンも同じ目にあわないとは限らないし
153名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:28:41 ID:DAV3biYuO
>>136
歳なのか高い音は聞こえないけど
テレビとかコンポとかはコンセントささってると
ボーっていって気持ち悪くなるからコンセント抜いてる
テレビは我慢できなくて捨てたし、コンポは年に3回
ぐらいしか使わない
冷蔵庫は平気
パソコンもものによってはダメだな
スピーカーがいけないのだろうか
携帯プレーヤーも長時間は耳の筋肉が張って無理
類似の例として
154名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:28:59 ID:HLJRbQHa0
JRはとっととホームに柵つけろ
自動ドア付きじゃなくて降車位置以外に柵つけるだけでも効果あるはず
155名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:29:32 ID:j6Pfap3A0
>>147
西国分寺であの時間、人はかなり少ないよ。
中央線なんて5分に1本あると言っても過言じゃないし、ホームも狭くないんだけどなぁ。
急行通過するときはアナウンス流れるし・・・
156名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:29:48 ID:AcWjp7840
これってホームの狭いとこを歩いてて
フラッと右によろけて接触?したらしいな
目撃者によると

あと前スレで駅勤務の人が言ってたけども
たとえば肩とかカバンとかが当たっただけでもふっとばされて即死するらしい
走行中の電車は風を巻き込むからマジでホームすれすれに立ったらやばい
157名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:30:01 ID:XymMGmCiO
不注意なの多いからな
対策も必要だろうけど、黄色い線の外に出る馬鹿が減らんとな
158名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:30:56 ID:vlinA6/x0
>>148
言われなくてもで出ないよw
159名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:30:59 ID:faVCWMm8O
>>151
それ国分寺駅の間違いじゃない?
明日の線路切り替え工事の絡みの

だいたい人身発生箇所で徐行なんてして、何の意味があるのよ
160名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:31:21 ID:G6hFavVN0
貴重なマンコが失われた(ry
161名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:31:40 ID:FZACMfyZ0
162名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:32:21 ID:AcWjp7840
>>148
>>スケート選手の様にスピンした俺が言う。

綺麗にスピンして着地した姿を想像して吹きそうになった
すまん
163名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:32:45 ID:WPCXDcah0
女は不安定な靴底なやつを好むし、耳は髪で覆われてる場合が多いし、人一倍注意しないと
164名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:33:36 ID:FyzHr16G0
>>148
だからショルダーバッグを首から下げるなとあれほど
165名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:33:41 ID:6sOoW/5q0
若い女の子って、自分の肛門がどれほど貴重なものか知らないんだろうな。
166名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:33:44 ID:OIXHQ93s0
一言迷惑
167名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:33:59 ID:faVCWMm8O
>>154
JRの運転士に
ピッタリ止まる技術なんてありません

いちいち停止位置を直します
って遅れられたら参る
168名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:34:07 ID:XymMGmCiO
>>155
よく見たら昼前かw
あんな過疎ってる時間帯だと理由が気になるな
169名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:36:14 ID:nSlYqP+oO
人って突然、思いもよらぬタイミングで死ぬんだな
彼氏とかどんな気持ちだろう
170名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:37:05 ID:HLJRbQHa0
>>167
メトロ運転手は車掌なしでもほとんどちゃんと止めてますがなにか?
171名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:37:20 ID:My4/noB30
ここはホームが狭いというわけではないけど、
中央特快がものすごいスピードで通過して行くので怖い
172名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:37:24 ID:E5s+MariO
耳には大きな密閉型ヘッドフォン
手にはワンセグ携帯で様々なコンテンツ
視野は狭く三半器官は塞いである

襲われても気付かないんじゃねーのか?
173名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:38:08 ID:HLJRbQHa0
きっちり降車口幅じゃなくても
ちょっと余裕をもってスペース空けて柵つければ無問題
174名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:38:38 ID:KSybG7yO0
きちょまんきちょまん
175名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:38:49 ID:dJ7r7i7c0
18年間普通に通勤してきてある日突然こんな目にあうって
本当にお気の毒としか・・・
176名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:40:14 ID:faVCWMm8O
>>170
あれはATOっていうシステムがあるからね
ほぼ自動運転

そういうシステムの導入からホームや車両の改良をすると莫大な費用が掛かる
3兆超の借金を返済したら出来るようになるんじゃない?
177名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:42:01 ID:NA5c6aJa0
前に通勤でこの駅使ってたな
階段のある所以外は、何所も特に危険な所は無かったような
それにしてもこれから楽しい事が沢山待ってるのに・・・・・
178名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:42:14 ID:hvDMPRG30
豚切り
踏み切りの警告音って電子音時代になって、
昔よりかーなり音小さいと思うんだが、
あれも危ないよね。
ラジオ聴いてると、渡れると思って発信したら
バーが下がってきてヒヤリな事、何回もある。
179名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:42:27 ID:HLJRbQHa0
まあJR運転手の運転が他社より抜きん出て下手なのは認めるよw
180名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:43:26 ID:faVCWMm8O
>>173
それだと落ちる奴がまた出てくると思うんだが

アホな奴なんて柵に背を向けて寄りかかってて、風圧で小さいショルダーバックを持ってかれたりしそう
181名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:43:31 ID:AY2MT9EW0
どういうこと
182名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:43:35 ID:DKfZnDAqO
私鉄に比べるとJRの運転士はヘボが多くね?
183名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:45:03 ID:HLJRbQHa0
しかも最近はとくに下手になってるね
急発進急停止急減速の多いこと多いこと
184名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:45:43 ID:faVCWMm8O
>>178
どんだけ大音量でラジオ聞いてるんだよw

踏切では窓を開けて耳と目で確認
って教習所で習ったでしょ
185名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:45:52 ID:ciSr/LB+O
>>182
運転士の数が違うよ
186名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:45:56 ID:pC3cC94x0
きちょま(ry
187名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:46:03 ID:LA1abcuL0
ドレミファインバーターって
何線だっけ?
188名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:47:09 ID:XymMGmCiO
>>180
馬鹿前提だときりがないからな・・・
189名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:47:16 ID:DKfZnDAqO
しかし西武新宿線使ってる奴ってどんだけ田舎もんなの?
190名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:48:14 ID:R+zaPeQr0
容姿を見てから判断する。
191名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:48:15 ID:Z5JnL5VTO
私鉄の運転士ならとっさに下り路線に避けるくらいはできてた
192名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:50:17 ID:faVCWMm8O
>>183
それは車両性能が良くなってるって事だろう
急停止出来れば防げる事故もあるんだろうし
193名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:52:39 ID:faVCWMm8O
>>187
京急
194名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:52:56 ID:m+irotYz0
この不景気のなか親に無理をさせて大学通っていたので、その学費を少しでも
って必死でバイトしながら就活に有利な資格取得のセミナーに行くところで
ふらっと目まいがしたのかもしれんのにお前ら女の子に謝れ。
195名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:55:17 ID:V7/BAtv60
>>173
通勤電車は4ドアが多い。
車体の長さの半分はドアだ。その開口部を余裕もって広げたら柵つけられる幅、
ほとんど無くなるね。
山手線の通勤電車みたいに6ドアとかなったらお手上げだし、長距離電車の2ドアだったら
収まらない。
メトロが柵あるのは1種類の電車しか走らせてないからだと思うよ。
196名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 11:59:29 ID:LA1abcuL0
ホームに立ってる時に、電車が動き出して
自分が動いてると錯覚して、バランス崩すことたまに無い?
197名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:00:55 ID:WCAxiZmTO
こういうの見ると悪人も善人も普通の人も平等に死ぬのか
事故の前例は過去にもあったはずなのに放置し続ける鉄道会社というのは…親が悲しむ
198名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:04:44 ID:kuX8KgiMO
>>196
それ平衡感覚がおかしい
199名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:05:07 ID:faVCWMm8O
>>197
平等ではない

こういうので死ぬ人間は危機管理能力が低い
理由が貧血だとしたとしても、ちょっと調子悪いとか前兆みたいのがあるでしょ

いい加減、黄色い線のそばは安全では無いってのを学べよ
200名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:05:27 ID:V7/BAtv60
>>197
親は苦しいほどの悲しみだよ。
立ち直れるだろうか。
201名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:06:08 ID:QfUh17P7O
自殺じゃないのにどうやったらぶつかるんだよ
泥酔状態で音楽を最大音量で聞きながら黄色い線の内側でも歩いてないと有り得ない事故だろ
202名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:07:54 ID:lzyTfPiW0
>>127
悪いのは俺たちじゃない
俺たちみたいのを作った上の世代だ

自分で欠陥品って分かってるんだからとっとと死ねや
203名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:08:29 ID:D28By7L8O
どこの大学の子だろう…
近くに知り合いが大勢通ってる学校があるから心配だ。
204名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:09:44 ID:JGNZCyma0
>口にくわえていたパンの部分が接触し引きずられた模様
205名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:10:32 ID:faVCWMm8O
>>204
犯人はフランスパンだな
206山川智之@JBA03147:2009/12/04(金) 12:10:53 ID:nBtR8Nfi0
貴重なマンコ
207名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:15:34 ID:D28By7L8O
何者かに押されたとか、そういう事はなかったんだよね?
接触した瞬間は誰か見ていたのかな?

しかしあれだな、常に気を配って移動しないと。
交差点で内輪差に巻き込まれたりしてあっけなく死んでしまう。
音楽聴きながらは危ないよ。
208名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:18:16 ID:ICU787E90
ホント、人間いつ死ぬかわからん物だな。
もっと今を楽しく生きるようにしよう。
209名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:22:07 ID:rUr880Bk0
西国分寺駅かぁ〜大学行くのに毎日世話になったよ
3本くらい特急見送った後は ホームは結構な乗客数になるから
ホームで誰かとぶつかって落ちたとかかな?
210名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:24:15 ID:faVCWMm8O
>>209
30分に1回しか来ない特急をどれだけ見送ってんだよw
211名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:27:46 ID:BsZhrd7p0

ホームドア設置してても馬鹿な奴はいるよ
http://www.youtube.com/watch?v=e7nEPTosW3o
212名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:32:39 ID:k9n7zQII0
>>211
よっかかり多いよなぁ
結局、事故は自分で防がなきゃ意味ないんだよな
213名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:33:00 ID:faVCWMm8O
>>211
やっぱり寄りかかるバカはいるのか

バカ目線で安全対策を考えたら、もう運行中止にする事が一番の安全だな
214209:2009/12/04(金) 12:33:35 ID:rUr880Bk0
>>210
 すまん!特急じゃなくて 「快速」ね
215名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:33:36 ID:PsNZvTqv0
だから死ぬ位ならおれのとこに来てくれ・・・
あ、自殺じゃないのか。カワイソス
216名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:33:53 ID:D/rGCD2I0
死んだ人は死んだということに気が付いていないことがあるらしい。

 こういう事故のように、死ぬ状況にいるのがわからず、死んでしまうと、

  まだホームの上を歩いているんじゃないか?  それがさまよう霊・・・・・。
217名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:35:03 ID:TSC7jHhH0
自殺しようか迷っている状態だったんじゃね?
それかギリギリス
218名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:37:27 ID:fAWrGlfA0
昨日から出てる記事なのにまだホームで死亡した謎が解けてないのか
219名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:37:31 ID:lYrHsctM0
もういいかげん、平日昼間の2ちゃんでゆとりとバカにするのはやめた方がいい。
非ゆとり世代って23歳以上なんだぜ。
働かナイト
220名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:39:25 ID:rV1QgZfKO
>>216
事故に会った人の研究で、脳波上で寝る直前10分の事を覚えてないように、事故直後10分くらいは正常に脳が働いてないと事故の事を覚えないらしいね。
221名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:39:55 ID:olP7pytcO
イヤホン聞きながら帰宅中にストーカーされてるの気付かず襲われたりってのも割とあるらしいからな
222名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:41:02 ID:MoFUSWiRO
接触ってたまにあるけどなんで接触するの?
223名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:42:56 ID:USOPpYdRO
もし現場に居たら人間エアバッグになってあげれたのに…
224名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:43:13 ID:LH72ef+k0
貴重な
225名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:44:45 ID:KWr/UQQr0
>>153
モスキート音が聴こえなくて凹んだもんだがそこまでいくと精神おかしくなりそうだな
226名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:44:51 ID:zKMEvFMoO
>>221
やーん
マジで?それこわぁい
襲われたらどうしよ☆
227名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:45:18 ID:HLJRbQHa0
いい案を思いついたホーム全体に区切りない柵をつけて発着時に全部上下させればいい
228名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:45:18 ID:h0LIor7kO
しかし、引いて助けてやったとしてもいきなり引くとか何なの的にお節介扱いだったろうな

どう考えてもフラグは立たない
229名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:45:40 ID:SBglYAXF0
女って周り気にしないでフラフラ歩いてるわな
携帯いじくったりしてよ
230名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:46:05 ID:Nof8oXtC0
中央線って複々線化工事で全面新装なのに
ホームドアつけないのは陰謀ですよね。
231名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:46:18 ID:faVCWMm8O
>>227
駆け込んできたバカはもれなくギロチンですね
232名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:46:53 ID:XuaKlfsb0
乗る電車来たと思って電車見ずに携帯ポチポチしながら
ゆっくり13階段進んでる画しか思いつかないんだが

何にしても悲惨だな
233名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:50:11 ID:OjqkCg2sO
>>55
いるいる
自宅が目白通り、勤務地が山手通り近くなんだが、あんな交通量の多い道でもろくに前後左右を確認せず突っ込んでいくチャリの多いこと

ホームドアのないホームの端っこを、iPodとイヤホンで耳を塞いで携帯カチカチやりながら歩いている人とかもそうだが、
怖くないのかね?

毎日使っている駅であり道路だから大丈夫!とマヒしてんのか?
234名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:51:54 ID:5V4LGFFBO
ざまぁwwwwww
235名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:56:35 ID:OU8ioNvV0
18歳女子大生と聞くだけでヨダレがたれてくる…
236名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:57:34 ID:gbmU6Fcx0
事故死は怖えーな、死後のPCのHDが
237名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 12:59:29 ID:VoAE7hq9O
意外に同情的な意見が多くてびっくり。

どうみても線の内側に居たんだろ。
ルールが守れないやつなだけじゃんか。
下手したらヘッドフォンもしてたんじゃないの?
238名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:02:12 ID:NvQicM4L0
もう法律で駅のホームに自動扉と塀作らせちゃえよ・・
割り込みとかよそ見の奴に何回殺されそうになったか分からん
駅員も見てみぬ振り多いし

いわゆる鉄は自警団作って事故自殺多発駅に張り付きまくってくれw
239名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:03:16 ID:FNdrzobG0
ホームで撥ねられるとはまた器用だな
240名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:05:22 ID:OjqkCg2sO
>>169
あと1分駅に着くのが早いか遅いかしたら死ななかったのかもね
241名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:09:47 ID:faVCWMm8O
>>230
複々線じゃなくて高架上になるだけだよ
242名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:11:19 ID:lofcFNV10
よく知らんが、電車と接触してしぬのはいつも女だよな
243名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:11:37 ID:OjqkCg2sO
>>156
階段付近なんかは黄色い線の内側が人間一人がギリギリ通過出来るくらいしか幅がないところもザラだからな
下手したら黄色い線を踏まないと通れないような駅もある

私は電車が来そうなときは階段付近とか怖くて歩けないや
風でよろけたり荷物が巻き込まれたりするかもしれないし、
キチガイに突き飛ばされるかもしれないし

突き飛ばしはしないまでも、人に物凄い勢いでぶつかってきて謝りもしないオッサンが多すぎて怖い
244名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:15:43 ID:14DhT/5TO
>>236
線の内側がどっちか知ってる?

駅員「まもなく電車が通過いたしまーす。危ないですから線の内側に入りお待ちくださーい!!」
245 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:17:52 ID:tZ6Z4QpsP
音楽聞きながら携帯ピコピコやってたんだろうな
246名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:20:32 ID:OU8ioNvV0
あと数分で使徒と接触します!

     /:::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::. :::::::::::::::::::::::::::::: ..::i
     j::::::::::::::::::::: : ::i....:::::::::::|
      }::::::/以/|;i:/Yゞト::::::j
     fヾ',,, __'iir'___ ,,レ〈
     \i`{:!;:゙-丐{ヾ::'j/レ'、  かまわん、続けろ
    _,/::;ミ///7,.、 ̄'fミj::::\
 -::''´:::::::::|/ / / /-/j/ミ/::::::::::::`:-.、_
::::::::::::::::::::/ ' / ///;:'゙/:::::::::::::::::::::::::::`
:::::::::::::::::::fi i  ´ /''"  ヽ:::::::::::::::::::::::::::
247名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:21:14 ID:JbiP21120
関係ないかもしれんが女って普通にすれ違えるようなところでも
わざわざこっちに向かってくるやつが多い
どかずにそのまま突き進んでやると、なんでこいつどかないのみたいな顔して避けていく
相手がなんだろうと道を譲りたくない、むしろこっちから寄って行っても
相手に避けさせたいみたいな本能でもあるんじゃねえの?
さすがに電車は避けてくれなかったみたいだが
248名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:21:14 ID:BHwc9v1kO
そんな時間でもホームが混みあってるような駅?
じゃなかったらどう歩いてたら電車と接触するんだろう。
249名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:23:28 ID:V7/BAtv60
>>243
階段、エスカレーターのところは、ほんとに狭い駅が大部分。
ホームのはばが全く余裕がない、こわいよ。
駅を広げるしか根本的解決は無いんだろうけど。
250名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:23:35 ID:gzUvctsJO
電車止めた賠償金払うの忘れるなよ
251名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:24:25 ID:OjqkCg2sO
目撃者の話が>>169
252名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:26:35 ID:V7/BAtv60
>>248
この時間は混雑とか言う状態じゃない。
ホームも比較的広く、幅があるよ。
253名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:27:18 ID:14DhT/5TO
並んでる人が邪魔で前を抜けるために黄色い線の外側通ってたら汽笛鳴らされたことあるな。

みんな柵付けろって言ってるけどさ、ホームが狭い方にケチ付けなよ。ホームが狭い上に黄色い線の外側の間隔が人1人歩けるくらいしかないのも問題。

黄色い線を今より3歩下げるだけで良いのに。
254名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:27:25 ID:faVCWMm8O
>>248
乗換駅だから武蔵野線が来た直後なら混む
ただ特急の通過直前に国分寺で抜かれる快速電車が一本走ってるはずだから、うんと混み合うって事は無いかと
255名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:27:42 ID:OU8ioNvV0
女ってさ
電車で混んでるのも知ってるのに
わざわざ乗って痴漢とかほざくし
あぶないっていってるのに言う事きかないし
自分からよけようとしないし
なんなの?
256名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:30:14 ID:qEt1hyOD0
よくある自殺じゃねーのか
それとも誰かに突き飛ばされた殺人か
単なる事故では無いだろ
257名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:32:26 ID:zfPpwKff0
柵つけたら、電車に乗れないじゃん。
258名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:34:05 ID:fP+qQE4eP
>>248
武蔵野線との乗換駅だから
乗り換え客が一時的に多くなったりする

259名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:34:54 ID:QYgFpe8/0
柵つけたら50センチのオーバーランでも戻らなきゃいけなくなる。
日本の正確なダイヤは世界に誇る文化だからな。
正確なダイヤと言えば日本。日本と言えば正確なダイヤ。
ジンバブエ人でも「正確なダイヤの国は?」って聞かれたら「日本!」て言いますよ。
早押しなら「問題、せ」「日本!」っつーぐらいですよ。

こんな事でダイヤを乱すような事はできない。
260名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:35:23 ID:OU8ioNvV0
柵?

つけても無駄無駄無駄無駄無駄無駄
満員電車時にわざわざ挟まれて圧迫死が関の山
無理、こういう危険感知能力かけてる女は無理
無駄ほんと無駄、税金の無駄、時間の無駄

無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
261名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:36:36 ID:X8EvE97xO
>>228
痴漢容疑かけられて人生終わるだろうな。
262名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:40:43 ID:D+8W+kPa0
駅で時々タンカに何かを載せて上を毛布で覆って駅員が運んでいる場合は、
その何かとは、遺体(しかもしばしば分断されている)であるのが普通だ。
263名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:41:31 ID:akE+fqVZO
自殺か事故かの判断ってどうするんだ?
遺書があるか調べるの?
264名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:42:22 ID:nLXg5NfJ0
>>108
あぁ、だから2面4線取れそうな構造なのかぁ

話は変わるけど、ここの駅って東京行が2系統出てるよね
昔、知らないで武蔵野線の東京行に乗って、千葉まで行かされた
その後、路線図みて俺の情弱さに泣けた
265名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:44:22 ID:rdfEszNeO
最近の電車はホームの上を走るの?
266名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:45:08 ID:+s4ZQfaOO
股間に入れてたバイブのリモコンボックスが電車にひっかかり巻き込まれた模様
267名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:49:09 ID:dr5SwaSX0
268名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:56:44 ID:YKBpqzWsO
一橋の学生かな?
269名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:58:01 ID:7+OYq+nDO
ホームでケンカして、電車に接触して二人とも死亡した事故をなぜか思い出した
270名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:59:12 ID:gMykSi/+O
拓殖の生徒だったらしいな…
貴重なおまんこに合掌
271名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:59:18 ID:u+wa1VoE0
なんかこれ思い出した

http://www.47news.jp/CN/200801/CN2008012001000423.html
ホームで嘔吐、そこに電車 顔出し衝突、神戸
 20日午後9時45分ごろ、神戸市東灘区のJR東海道線甲南山手駅の下りホームで、
通過中の米原発姫路行き快速電車が、ホームから身を乗り出していた男性に衝突した。 
東灘署などによると、男性はホーム中央部分で線路に顔を出して吐いている最中で、
電車のフロントガラスにぶつかったとみられる。
男性は30代ぐらいで、病院に運ばれ、意識不明の重体。電車は時速約100キロで通過中で、
運転士が非常ブレーキをかけたが間に合わなかったという。 
同署が身元や詳しい状況を調べている。  JR西日本によると、上下計4本が部分運休、
計27本が最大38分遅れ、約1万人に影響が出た。
272名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 13:59:28 ID:p4bwa1w6O
やっぱり内臓とか出たの?
273名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:04:33 ID:PTNWtCQxO
ど〜でもいいから他人様の通行を妨げるな。

迷惑受ける人の事も少しは考えろ、ビッチ。
274名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:07:50 ID:BPoBJ406O
どうせ携帯やりながら歩いてたんだろw
275名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:14:01 ID:OjqkCg2sO
>>268
一橋は逆方向
西国分寺に住んでるならわざわざ電車乗らなそう
昨日は雨だったけど

中央線の新宿方面なら際限なく大学があるからなぁ
近いとこだと東京経済、津田塾、亜細亜、成溪、日本女子、目白大学、専修、キリねー
276名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:17:40 ID:1GOCvgRbO
まあどの人身事故でもそうだが、1時間もたてば何事もなく利用されるんだよな。
西国分寺の駅を今日も使ったが、どこで接触したかなんて全くわからなかった。
花が置いてある訳ないし。
277名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:18:47 ID:/odLs0dB0
>>228
>しかし、引いて助けてやったとしてもいきなり引くとか何なの的にお節介扱いだったろうな

それに電車が実際に来てみないと本当に接触するかわからないしな。
引いた後にあのままだと危なかったよって言っても説得力無いし下手したら痴漢扱いだ。
「いっぺんツンでみる?」とか思いながら冷ややかに見て楽しむのが一番だな。

手を引いた後に理解してくれる人ならそもそもそんなとこをフラフラ歩いてない。
たまたまぼーっとしてってこともあるかもしれんけど。
女は大抵、危険予知力無いからな。
278名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:21:22 ID:aD/b7GUa0
>>276
盛り塩が置いてあるお
279名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:21:44 ID:ZGQzJJ8F0
中央線が特急止めれば済む話では
280名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:22:18 ID:k9jY8+TD0
ドジっこ
281名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:23:23 ID:WRv6h/BD0
>>264
ま、まさか埼玉を回って…?
282名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:24:20 ID:faVCWMm8O
>>267
しかもこいつ、国交省かどっかの職員だったような
283名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:26:48 ID:i2pq6bVq0
ピンヒールはプレイにはいいが、歩くには向かないと思う。
284名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:27:01 ID:HHhC/MuOO
音楽を聴きながら携帯弄りして歩いていた

誰かに突き飛ばされた

自殺
285名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:27:34 ID:eSVvpVDL0
ここに登場してるのは、ただの同姓同名か?
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/tamakinami/bbs/040215_2.html
286名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:27:58 ID:eGqq0X/KO
あの辺は無念の涙を飲んだ自殺者の霊がサマヨってるからな

引き込まれたのかもね
287名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:28:44 ID:NlYl9Yop0
助けて痴漢扱いされるなら、普通は見捨てるわな
線路に落ちたの助けようとしても、その際にケガさせられたとか
言いがかりつけられそうだし
288名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:28:59 ID:HLJRbQHa0
どういうシチュエーションで当たったのかもうすこしちゃんと書けよ糞記者は
289名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:30:23 ID:CiO0V8w0O
>>286
オカルト板にお帰り下さい
290名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:30:31 ID:WRv6h/BD0
山手線埼京線あたりも、電車がブレーキかけ始めてるホーム後方は危ない。
黄色い線の外側を歩いてる人たくさんいるよ。
あんなんちょっと誰かに押されたら即死だよね。
自己責任だと思うけど、こっちにとばっちりくるのは嫌だ。

そして西国、人死にすぎ。
291名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:31:03 ID:VkczDTP/O
意味が分からん、どして接触するん?ダウンとかマフラーとかでこの子が膨らんでて
電車と触れてバランス崩して、、、ホーム側に飛んだ?線路側に落ちる?空に飛ぶ?
目撃者解説頼むわ。
292名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:31:28 ID:u+rsNwOFO
女は馬鹿である
293名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:31:30 ID:nLXg5NfJ0
>>281
あぁ、東京→埼玉→千葉→東京と…

途中、田畑ばかりで不安になったもいい思い出
何か電車が古いのに爆走するから振動が凄かった気がする
294名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:33:28 ID:y5WacnZG0
ハードディスクにエッチ画像残したまま 事故死するんじゃないぞ
295名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:33:56 ID:Y1pYAUcg0
昨日、この事故の直後に吉祥寺で降りたけど、
「年末だから年越せない奴が多いんじゃね?」
って前にいた大学生ぽい女たちが笑ってた。
296名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:34:41 ID:hMsdWcyI0
貴ry
297名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:35:31 ID:WpGlFQ/RO
イヤホンで音楽聴きながら列車の進行方向と同じに
ホームぎりぎり歩いてたってオチだろ?
298名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:40:28 ID:l3LRO82K0
>>291
列車の進行方向と同じに歩いてて急にふらっとバランスくずして接触
ヴああああああああああああ(ダンダンダンって何度もぶつかる) ってなって
列車通過後ホームに落下
299名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:41:24 ID:/9AlUAj70
自殺だな
電車に接触する位置で歩くとか普通にありえん
死ぬ気だったんだろう


あ、しんだのk
300名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:45:02 ID:OjqkCg2sO
>>270
リロればよかった
拓大の子だったんか

親御さんは無論、同級生はショックだろうな
この年で亡くなるなんて発想自体無かっただろうし
301名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:45:39 ID:/9AlUAj70
>>284

この時期に警戒心0はそうなっても当然かと
俺は電車にお世話になる時は必ず一番前に立つときは空間を広く取っておく
黄色い線の内側は常識。
302名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:45:44 ID:RLlfjT1hP
これからは、黄色い線の外側を歩く女子高生、女子大生がいたら
「あぶな〜〜い!!」って言って手を掴んで引き寄せればいいのか。
303名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:45:50 ID:EFkJbEwF0
本人はホームを歩いているつもりでも横方向に肉付きがよくて
身体1/3ぐらいホームからはみ出していたのかもしれない
304名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:46:05 ID:ReNBffuS0
友愛列車!!!
305名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:48:11 ID:iu23wJ4I0
落ちたわけでもなく、ホームにいて電車に接触・・・?

いまいちイメージが沸かないが
ギリギリのところに立ってたのかね
306名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:48:41 ID:/9AlUAj70
なんだエリートか
http://www.takushoku-u.ac.jp/

エリートが通貨電車に気を使わないとかエニートに劣るな
307名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:49:36 ID:qNTc25R2O
>>302
痴漢でタイーホ
308名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:49:58 ID:OjqkCg2sO
黄色い線の内側ぎりぎりでも真横を特急が爆速で通過していくと風圧でよろけるからなぁ
ふつーに歩いてる人とか怖くないんかな?っていつも思う

季節柄マフラーとかコートの裾が巻き込まれるかもしれんから、おまえらも注意してくださいね
309名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:52:05 ID:n878NqjQO
携帯依存症でホームぎりぎりを歩いてたバカになら死んで当然、同情の余地は欠片もない。
310名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:52:12 ID:QFlxvHXC0
>>307
今の世の中、何を言われるか分からないから下手に行動できないよな・・・
311名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:53:11 ID:pAhWyHNSO
死んでいい人間なんていねーんだよ!!!!














モラルない奴以外
312名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:54:21 ID:lEhHcT2N0
ゆとり逝ッテヨシ
でも電車は止めるなよバカ女子!
313名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:54:54 ID:OjqkCg2sO
>>306
拓殖大学は偏差値50そこそこの普通の学校だ
314名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:58:16 ID:Hkl+NLvhO
宗男の母校
315名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 14:58:57 ID:YIThtVVv0
>>314
ムネヲ大卒なん?
中卒だと思ってたよ
316名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:00:01 ID:TuZVOy1kO
貴重がもったいないな
317名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:00:23 ID:LOIlqWdi0
>>38
普通に引き止めて
警察と救急車呼んで
人身事故扱いにする

1ヶ月前に同じ目にあったが
未だに調子がわるいので
病院に毎日通ってる
不調で仕事もできないし
一応休業補償もらってはいるんだけどさ
でもやっぱり仕事好きだから働きたいんだよね〜
318名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:05:41 ID:2byzsTW/0
特急より特別快速の方が速い気がしないでもない。
というか、西国分寺の特快通過は容赦ないね。速度落とさないw
319名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:13:35 ID:fM99nR8P0
>>318
車体の形状のせいか、特急より特快の方が風圧が強く早く感じる。
320名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:27:56 ID:ZV7JKTY80
>>27
トラウマががが
321名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:28:00 ID:ToZ5GlUH0
322名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:29:11 ID:nLXg5NfJ0
>>295
その女子大生らも、就職出来なかったら同じ運命なんだけどな…
323名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:40:05 ID:hHt2Bx7WP
>>27
ひい
324名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:44:32 ID:l3LRO82K0
>>27ってなあに?
325名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 15:44:38 ID:ojuy0k0Q0
どんだけ端っこ歩いてたんだよ…
326名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:06:58 ID:rRIpudYl0
以上現場からテリーマンがお伝えしました。
327名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:17:12 ID:Sds4xFry0

東京の住環境は最高です。

有名私立大学に入ると和田さんのレイプサークルに輪姦され
東京女子医大では医者に睡眠薬打たれレイプされ
新宿駅では女子高生がトイレに連れ込まれレイプされ
御成門駅でも女子高生が休憩室に連れ込まれ駅員にレイプされかけて
女児は「唾くれおじさん」に追いかけ回され
女児がスーパーのトイレに入ったら個室に男がよじ登ってきて暴行され
そして、渋谷を歩いてる十代の17人に1人が性病経験者。

世田谷の住宅街では主婦ら2万人が覚せい剤を買おうと行列
新宿歌舞伎町では放火で44人が殺され、銀座を歩いてたら拉致られレイプされ隣県に捨てられ
八王子の駅ビルでは包丁振り回す男に切りつけられ、戸越銀座では包丁振り回す高校生に切りつけられ
松濤のスパは突然大爆発して女性従業員が木っ端微塵にされ
キッザニア東京に幼い娘を連れて行くとロリコン従業員にレイプされ
池袋サンシャインシティでも女性が次々とレイプされ
じゃあ六本木なら安心かと、ヒルズに行くと子供が回転扉に押し潰され
やっぱお台場が無難だろと、ジョイポリス行くと転落死させられて
銀座の寿司割烹で食事でも、と思ったら産地偽装ウナギを食わされ
叙々苑で焼肉でも、と思ったら雑種の肉を「極上黒毛和牛」と嘘つかれ
ミシュランガイド東京に載ってる店なら大丈夫だろと、東京ヒルトンホテル行くと
偽装ステーキ・偽装海老・偽装無農薬野菜の「偽装フルコース」でおもてなし。

せめて東京の伝統行事でもと、三社祭いくと、そこはヤクザの大展覧会だし
タクシー乗ったら運転手が「乗り逃げ対策です」とか言って催涙ガス装備してるし
電車乗ったら痴漢に遭うし、目が合っただけで殴り殺されてる人がいるし
いつのまにか財布はスリに盗られてるし、振り込め詐欺の犯人が街中にうろついてるし
都知事は新銀行で税金ドブに捨てるし、オリンピックで外国から猛抗議されるし
多摩川・神田川・石神井川には数十年間ウンコが垂れ流されてるし、無料ダイヤに乞食が殺到するし
今日もどこかでバラバラ殺人、都内で見つかる身元不明死体は年間300体以上・・・
328名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:22:08 ID:m+irotYz0
>>244
そうなんだよ、内側ってのがどうしても感覚的に線路側なんだよ。
手前って言ってくれたら感覚的にも合致するんだが。
329名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:47:24 ID:rMySIEb+0
どうせヘッドホンかイヤホンつけて携帯音楽プレーヤー大音量にして自分の世界に浸ってたんだろ。
自殺ならホーム下に飛び降りるからな。

携帯音楽プレーヤー禁止にしたほうがいいぞ。
周囲に音がジャカジャカ響いてうるさいし、急なアクシデントに対応できないし、
音楽に気を取られて注意力散漫になり事故にもあいやすくなる。
330ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/12/04(金) 16:53:39 ID:alzdHnW2P

     ∧_∧  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  携帯と音楽プレイヤー どっちが原因なのかをはっきりさせるべきだ!
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.         
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
331名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:54:24 ID:ztdPNk9K0
どうせ携帯でもやってたんでしょ
332名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:56:36 ID:R9OrURCM0
白線の外側あのギリギリのところ歩いてたか並んでたんだろ
サラリーマンでたまにギリギリのところに立ってるの見かける
333名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 16:57:10 ID:cLYqxCw/0
>>329
2chだと事故に見せかけた自殺とかいう奴いるよな。
334名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 17:03:12 ID:El1OW2zaO
うちの近くじゃねーか。。

西国マインはよく行くわ、、

あー、ご冥福をお祈りします。
335ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/12/04(金) 17:05:04 ID:alzdHnW2P

     ∧_∧  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   電車が来たと思って、突っ込んでいったんだろうな
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.         
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
336名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 17:06:44 ID:iaqW1wMs0
酒でも飲んでたんだろ
337名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 17:07:09 ID:lRxgX1O70
また貴重なマソコが・・・
338名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 17:07:16 ID:nuRTu88F0
>>335
ヨコヅナじゃないんですから…
339名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 17:07:28 ID:okQzXM4v0
>>335
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ホッカル!ホッカル!
 ⊂彡
340名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:18:28 ID:BLuVVUW70
で、結局自殺だったの? 事故だったの?
341岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2009/12/04(金) 19:19:43 ID:kaiXozxu0
やっぱり通過中の電車に触れたら危ないよな。
342名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:28:28 ID:IZA7D3nM0
だから昨日から東急でも「黄色い線の内側を・・・」って車内で言ってたんだ。
毎日乗ってるけど昨日からしつこく車掌が言い出してる
343名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:35:57 ID:ctVBmO700
自業自得ずら
344名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:43:26 ID:CCmdiKa10
いい気味だ
345名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 19:45:02 ID:e808n1Bj0
>>27
この事件の真相か・・・
346名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 20:21:56 ID:14DhT/5TO
この事件から女の行動を見てみたけどやっぱ危ないわ

俺がチャリで飛ばしてたら、行く先しか見ず女が飛び出して来たから急ブレーキ掛けたわ。それでも知らないふりして漕いで行きやがる。
教習所でこんなことしたら怒られるぞくらい確認をしないな。
347名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:08:07 ID:asIrr/LfO
今は筋肉バカの俺だが、若い頃はガリガリの青瓢箪
勉強し過ぎでホームでフラフラ
電車とかすって倒れたけど奇跡的に擦り傷だけ
人の生き死になんて偶然だよな
被害者の冥福を祈る
348名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:11:48 ID:aJJqhGfP0
遅れすぎだろ。
どんだけ無能なんだよ。
349名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:12:37 ID:l3LRO82K0
>>347
自分も酔っ払ってホームから転落
ホームにいた人達が3人がかりで引き上げてくれて
電車がくるスレスレでホームに這い上がった
人の生き死になんて偶然だよね
被害者の冥福を祈る
350名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:14:18 ID:+1ykI/P5O
デフォルトのホームの幅が狭すぎんだよ
ラッシュのときとか、それこそ、人混みを避けようとすると電車側しかなくなる
351名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:19:33 ID:YdMDAXaG0
>>156

遺留品の位置からすると多分そういうことなんだと思う。
国立よりのエスカレータ部分のホームが狭くなっているところじゃないかと…
352名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:22:38 ID:Xrm2PQyW0
353名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:26:47 ID:YdMDAXaG0
国分寺よりだ…まちげーた
354名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 21:53:01 ID:bV6KIqKd0
120キロで通過すれば、ホームの真ん中に立ってても髪がボサボサに
なるぐらい風が来る。ガキの頃からそうゆうの見ていれば、ホームの端
に近づくだけで、居心地が悪くて仕方が無いもんなんだが。
355名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:02:09 ID:FgxtasbtO
>>349 もしかして西武新宿線?
356名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:03:23 ID:E5s+MariO
西船橋ホームは誰か一人ぐらい犠牲になってくんねーかな
狭くて人が溢れてる
いつか事故起きるぞ
357名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:08:23 ID:8FSHCWnB0
>>356
それいっちゃおしめいよ
358名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:13:09 ID:geVZFwrk0
>>313
今の偏差値50は相当低い。20年前の偏差値40程度に等しい。
359名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:15:03 ID:9okiPQUD0
シラフで目が見えてる健常者の俺でも通過電車は怖い。
せめて都内の大規模駅だけでも柵を作って欲しい。
360名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:32:10 ID:OjqkCg2sO
>>359
在来線は地下鉄とかと違って走っている電車の型がバラバラで、車両の長さやドアの数が違うから、難しいんじゃないのかね

丸の内線レベルの運航本数でもホームドア有りでちゃんとダイヤ通りに動いているんだから、
山手線や中央線、その他私鉄でもやれるはずなんだけどね
361名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:36:17 ID:l9JyKpRn0
いいかげん、駅のホームに柵作ったほうがいいんじゃないか
362名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:37:59 ID:aBJdIoZq0
>>95
俺はアレを馬鹿バッグと呼んでいるw
363名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:38:34 ID:OMUJp9uq0
西国分寺駅は狭いです。
人がすれ違おうとすると、線路側の人は黄色い線を踏んでしまいます。
押されてバランスを崩したのであれば、無念だったのではないでしょうか。
とても悲しいです。
364名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:38:45 ID:aw0tLWNd0
>>358
大学全入時代というのを知らないオジサンなのかな>313は
365名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:38:58 ID:OjqkCg2sO
狭いホームといえば西武新宿線の鷺ノ宮駅だな
新宿よりのホーム先端部、横幅が1メートルもないだろ
さすがにそこら辺には柵が付いてた気がするが
その脇を特急小江戸号が通過していく様はシュールすぎる
366名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:39:06 ID:NUGnqUXj0
むしろ、電車の車体をヌルヌルのすべすべにすれば良いんじゃね?
367名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:40:41 ID:Pty9/jq90
電車の事故で2スレ目は珍しいな。
ところで前スレの>4みたいな現場の写真はないのか。
368名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:42:16 ID:n9Avc5XP0
>>366
電車待ちしてるホームをぬるぬるにすべき
ぬるぬるしてるのが当たり前になれば、みんな用心して
おっかなびっくり歩くようになる
369名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:43:57 ID:ur2wSC8P0
西国分寺は追加で造った駅だから狭いのか
370名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:43:59 ID:+T17BJ/50
8時ちょうどの〜
あずさじゃなくて〜
かいじでゆき〜ます〜
371名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:44:21 ID:ewHKS7mD0
もーー!!

どこのwin関連スレ回っても ドキチガイマカーの池 浩志どもの暴言を散見するんですが
ご自身の婚活でも失敗なさったんですかー??

’ubuntu(うぶんちゅ)’の読みも定かではないド変態マカーどもって
たかがドイツ語の医学書もさぞ ご自身には難読難解なんでしょうねー?
カルテも  まあ自殺するとあかんでもう止めときますわーw
372名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:44:38 ID:B3A+CBbL0
JRもそろそろ可動式ホーム柵を全駅に付けるべきだろ
373名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:46:21 ID:OjqkCg2sO
>>364
全入時代だゆとりだと言いつつも、今現役の大学生はよく勉強してると思うけどな
就職なんか氷河期世代よりも苦しいと言われているし、
親世代がリストラで首くくったり、兄姉が苦しんでるのをリアルで見ているからだと思うけど

まあ、Fランは論外だけど、拓殖大学は一番偏差値の高い学部は55とかだし、そこまでアホ大学じゃないでしょ
374名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:46:38 ID:E2L39EzpO
警戒心が欠如した婆は死ぬのが道理
375名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:47:51 ID:vjWrH6RA0
376名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:47:57 ID:NUGnqUXj0
けどさーこういう場合ってJRに損害賠償だよなぁ。
訴訟して、負け続ければJRもさすがに考えるだろ。柵付けなくちゃって。
377名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:48:19 ID:UkRt6YSh0
駅員をホームに常駐して監視するしかないだろう

人身事故の損害を考えれば人件費など安い
378名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 22:51:47 ID:5JCreDIw0
よく考えると1メートル程度しか離れていないの目の前を猛スピードで列車が通過していくのもシュールすぎるわな。
379名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:01:18 ID:CjYkI3ab0
ホームの端を歩くことは俺もあるが、
普通は安全を確認するものだと思う
女にはしない奴がいるw
女の生存本能は頭を使うものではないらしい

ある日の出来事:
階段近くの狭いところで(ryと離合しようとしたとき、
ホームに電車が突入してくるところだった。
電車は私の前方からくる。
私は安全のため止まった。
(ryは携帯電話をいじりながら歩いている。しかもホームからはみ出さんばかりに
俺はあまりのことに固まった。
電車はもう4〜5回は警笛鳴らしている。
次の瞬間、電車は(ryのすぐ横を通過したのであった。
380名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:08:02 ID:gSJeMKTn0
そろそろ携帯電話が規制されるな
381名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:10:42 ID:Ojm09dMXO
>>286
男性差別がなかったらそうはならなかんたんだよあそこ。
382名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:10:45 ID:OMUJp9uq0
本当に女子大生はホームすれすれを歩いてますか?
危ないかどうかはわかるはずです。
携帯やイヤホンを使っていたとしたらわざわざ前は歩きません。
もしくは並んでいるときに携帯チェックをしています。

383名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:11:57 ID:SGxMNlO+0
>>380

規制、てか資格制だか免許制な。
こどもに持たせちゃいかん、とは思う。
本件のような安全確保以外にも、いろんな意味で。
384名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:13:02 ID:kcsE+dMx0
西国分寺駅って武蔵野線と中央線のあそこ?
385名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:15:05 ID:JMNBQomN0
Fランの迷惑アホ女子大生早く逝ってくれ!!
 
386名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:17:26 ID:0Yxv03lc0
ウンチ漏れた助けろ
387名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:21:05 ID:OMUJp9uq0
携帯を見ていた前提で話が進んでいますが、本当にそうなのかはわかりません。
確かに携帯を見ながら音楽を聴いていたら危なくてしょうがありません。
しかし、仮にそんな状態でホームギリギリを歩いていたとしても警笛の音は届くはずですし、
電車がおこす強風を感じますし、周りの人が引っ張り戻すぐらいはしてくださるでしょう。
それでも事故が起きてしまったということは、電車に気付いた時にホームの白線側によけるスペースが
なかったということではないでしょうか。


388名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:32:42 ID:JNBSTIKrO
滝沢国電パンチか。
389名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:35:45 ID:fEeodhzI0
つ E電パンチ下り
390名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:35:56 ID:/pu8x/Z+O
>>387
ゴメン
通勤時間帯 以外の
スペースは余裕の
シャトルです。
391名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:41:23 ID:hdCyfVrGO
マリオが落ちた時の音思い出した。
まさにそんな感じだったのかな。
392名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:41:53 ID:HHu6zZ0i0
全くの他人を突き落とすようなキチガイが居るご時世に、
よくホームの端なんざ歩く気になるな。
しかも、ラッシュの時間でホームが混んでるならともかく、昼間の空いてる時間帯だろ、ありえねえ。
393名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:44:09 ID:fEeodhzI0
>>391
+ F A T A L I T Y +

という感じだと思いますよ。
394名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:46:17 ID:5qi8eIzXO
>>387
ホームでiPod等聞いてる人は本当に聞こえてませんよ。放送してもガンシカトですから>>某駅員。
395名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:50:53 ID:A50YPCJI0
チンカスF女は早く四ね。 
 
396名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:54:11 ID:YdMDAXaG0
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/e/i/ekiwiki/2b0616433103499f.jpg
上の画像を見ればわかると思うけど、西国分寺のホームは狭くはない。

ただ、階段やエスカレータがあるところは、
電車通過時に歩きたいとは思わない程度であるのは確か。
そんな時に人とすれ違うなんて…考えただけでガクブル。
397名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:59:01 ID:Mp0hfhz40
会社の訃報見ていたら、同姓同名の18才の子供が亡くなったとの記事を見つけた。
携帯電話会社に務めている親の子で間違いないようですが、驚いた。
398名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:59:58 ID:rh9mBnTD0
どうせケータイいじりながらフラフラ歩いてたんだろ
399名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 00:05:51 ID:fM99nR8P0
>>396
でも、反対側も通行できるでしょ?
そっちを通れば良いのでは?
400名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 00:12:49 ID:9BH1KEDW0
>>399

もちろん自分はそうしていますが、
わざわざホーム側を歩く人もいますからねぇ。
西国分寺で中央線を降りる際に
ドアの位置から仕方なくそうなる人はわからなくもないのですが…。
401名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 00:18:13 ID:7ZXZVjwm0
中央線って三鷹越えるとローカルな雰囲気だから
危機感とか無くなるよね
で、ぽわ〜ってしてたら列車がぶわーって来ちゃったみたいな
402名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 00:23:07 ID:RLtTTPetP
可哀想に本当にバッグのせいなのかな
私もいつも大きなバッグを肩に掛けてるから気をつけよう怖い
403名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 00:32:10 ID:MyT/ORZAO
拓殖大学の学生だったの?
404名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 00:34:55 ID:ScRVzdjRO
自殺願望でもないかぎりいくら音楽聴いてようが携帯見てようがホームにいて電車にひかれることはないんだけどな普通は
405名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 00:37:58 ID:MRZP37lz0
>>397ん?別人で?偶然に同姓同名、同い年の女の子が同じ時期に死亡したってこと?
文章ちゃんと読めてなかったらごめんなたいw
406名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 00:38:27 ID:q8EKYGthO
あずさがかわいそう(;_;)
407名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 00:40:18 ID:++G5xXvI0
まゆりお姉ちゃん の検索結果 約 165,000 件中 1 - 50 件目 (0.64 秒)
408名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 00:41:35 ID:CcfqG0wX0
特急通過だから風圧で吸い寄せられたんだろ
409名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 00:44:55 ID:g72jwRYw0
>>396
この駅の構造上の欠陥は、出口と武蔵野線へ乗り換え階段がこのホーム上にあること。
実際そこだけ狭いし、人の往来が多く危険。
410名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 00:50:37 ID:vJOSWlD/O
ホームに柵を設置しないJRが悪い
411名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 00:54:52 ID:ocr8ztsd0
>>405 親は多摩で勤務していることも確認したし、同姓同名の長女18才なら間違いないと思った。
 通夜は5日、葬式は6日に行われるようですけど、突然のことで家族や会社内など周りの人たちも心配なんだろうと思う。
412名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 00:56:16 ID:1U6k+jYc0
東急東横線の中目黒駅も危ない
特に上りは乗り換えに便利な先頭車両に乗客が集中するのに
先頭車両側のホーム幅が1m弱ぐらいしかない
しかもホーム両側に東急線と日比谷線が走行してるのに
幅1mの狭いスペースにものすごい人数の乗客が毎朝ひしめいてる
あそこ、ちょっとでも体がフラついたら絶対接触or転落すると思う
413名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 00:57:20 ID:+ftieDEW0
>>390
いえ、こちらこそすみません。
すごく悲しい事件だったので、自殺とか自業自得とかじゃなく、外因があったと信じたいんです。

>>394
音楽を聴くのって楽しいですが、やはり人通りや交通が激しいところでは周りの音が聞こえるぐらいの音量できくべきなんですよね。
414名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 00:58:14 ID:8EoB+6/YO
ホーム柵の義務化まだかよ
415名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 00:59:15 ID:nYHcbWl7O
つまり映画のカイジみたいな気圧で吸い寄せられたの?
416名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 01:00:38 ID:075hkXKUO
マヌケすぎる
417名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 01:03:40 ID:94aCiT510
そもそも、黄色い線の外側ぐらいしか歩ける
場所がないということが問題なのかもしれない。
418名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 01:04:47 ID:5vBy6KBG0
自動放送で「電車が通過します」って流れても
駅員が「特急列車(または貨物列車)が通過します」ってアナウンスしても
駅員が笛を吹いても
電車が警笛を鳴らしても
女は黄色い線の外側を悠々と歩いていく。だいたいギャル風の女に、この傾向がある。
419名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 01:29:09 ID:HVBoPKiX0
前に鬼怒川へ旅行に行くのに初めて北千住駅を利用した時に
ホームの一部がすごく狭くて一緒に居た友人と「これは危ないね」と話してた
人とすれ違うのが下手くそな人種は、よけないでぶつかってくるから怖いよ
420名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 02:02:42 ID:VDNKKOLM0
>>82
評価の対象になるべき
421名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 04:56:05 ID:OF9dbWix0
>>418

そういう馬鹿の遺伝子は不要だからドンドン死んで欲しい
422名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 05:01:49 ID:msqSwYotO
ゆとりだから死んだんだろうな
423名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 05:04:57 ID:mLL+ASxWO
電車通ると吸い寄せられるよね
424名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 05:16:56 ID:ytSsAmoFO
電車ガールか
425名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 05:19:49 ID:++T+Px0fO
なにが吸い寄せられるだよ。
普通に飛び込み自殺じゃねえか
426名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 05:22:47 ID:JKwPgqGh0
ジェットコースターで顔面モミジオロシになったデブがいたよな
427名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 05:25:32 ID:XnGQHHN0O
もし自殺でなく、過失も無いなら、こういったアクシデントは、もっと頻繁に起きてるはず。

どう考えても、不注意だよなあ。
428名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 05:26:44 ID:Bsk09N//0
>>379危ない!って引き戻したら痴漢扱いだろうな。
429名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 05:29:44 ID:rK/NVro10
>>418
女は視野狭窄の傾向があるから何か一つ事にとらわれたら見えなく感じなくなるんだろうな
430名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 05:30:21 ID:Q+UnGRvg0
>>396
この駅は、スクールデイズの舞台でよく使われた駅だな
ここで死んだのか・・・
431名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 05:37:51 ID:mLL+ASxWO
>>425
自殺かどうかはどうでもいいけど
電車の近く歩くと吸い寄せられるよねって話
432名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 05:45:19 ID:vZrquX4OO
>>55
全く同意だな。しかも俺みたいに携帯中毒のドライバーが居る可能性を全く考慮していない
433名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 05:58:01 ID:IEPPUejqO
私は電車のホームにいる時は背後の人にまで神経研ぎ澄ます
いつ突き落とされても対応できるように
434名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 06:00:13 ID:Ywd+gnqe0
俺の情報によると、接触したのは50代の女性のはずなんだが?
435名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 06:08:56 ID:7a4ODWtQO
>>426
お前最低だな
436名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 06:14:44 ID:vgeUngr/0
>>1
遺族はJR東日本に賠償したんだろうな?
437名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 06:15:47 ID:E5wsqnHq0
ゆとり万歳

・暑いからと20メートル下の川に飛び込み死亡                      
・部室を涼しくしようとコールドスプレー撒いた直後に煙草に火をつけ、爆発
・盗んだ灯油を車に入れ、車が壊れた所を見つかり逮捕
・水深1.1メートルのプールに頭から勢いよく飛び込み、首の骨を折って死亡
・児童少年院を抜け出して川の岸壁に隠れていたところ、川に転落して溺死
・高さ30メートルの岸壁で遊んでいて戻れなくなる。救助されるも反省の様子皆無
・授業中に教室を走り回ってテレビ台に激突、落ちてきたテレビが直撃し死亡
・友達同士で飲酒して泥酔し、9階のベランダから下に吐こうとして転落し死亡
・卒業式直前に火薬遊びをして暴発、指が2本吹き飛ぶ重傷
・悪口を言われたらしいので仕返しに小指を切断
・野糞していた女子高生が電車にはねられ死亡
・同級生と悪ふざけしてトンネルで寝転んだ中3、ひかれ死亡。
・携帯通話を注意されカマで斬りかかる。
・ゲームしていた事を注意され祖父を殺害。
・おもしろ半分でポリ袋をかぶり酸欠死。
・友人の運転する車の屋根にしがみついてスタントマンごっこ→転落して意識不明
・ワンセグ携帯見ながら自転車を運転、用水路に転落して死亡
・高炉に落ちた携帯を拾おうとして指を四本失う
・ポケットモンスタープラチナを違法アップロード、「まじで、犯罪だなんて知らなかったんです。」
438名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 06:17:49 ID:tJGPP/7MO
>>431
メトロのがその傾向にある
439茨木シンフォニー(兵庫) ◆8f5aiXx9Mw :2009/12/05(土) 06:18:38 ID:h/hvAoX20
電車が接触したんなら電車を痴漢で逮捕しろよ
440名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 06:20:53 ID:upkzUlCf0
柵作るのもあれだが着メロ通メロつくれっての
広島から砂の鏡でももってこいよ
441名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 06:24:04 ID:gC2LqQFZ0
西国分寺なんて、なにもない平和な駅なのに…
442名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 06:26:25 ID:+4/Xv4dIO
キチョマンユウキ
443名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 06:32:16 ID:6hrjAOU70
ホームに柵があれば安全性が増すのに・・・
年間どれだけの人が電車接触で死んでるやら
とりあえずホーム端にだけでも柵を立てた駅は、かなり自殺者が減ったとか

>>433
私も同じく。急行電車の通過時はホームの真ん中に移動する
444名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 06:34:43 ID:/ezaB3AS0
自殺だろ
そうでなければ、ゆとりだ
445名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 06:37:13 ID:bzhKt4O9O
貴重なマンコスレ
446名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 06:43:02 ID:lCvNMUUbO
>>437
朝からフイタ!!
447名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 06:46:22 ID:MuErbNmwO
ゆとりの馬鹿の自殺だろ。
迷惑な話だ。

運転士がかわいそうだな。
448名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 06:49:08 ID:y4m9KNh+O
親御さんカワイソス
449名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 06:50:54 ID:qIhfemw/O
>>447
シャチョマンユウキ
450 ◆TONDDe1NPA :2009/12/05(土) 06:52:00 ID:hPq6Yo6LO
>446
ごめん。
何故それらの行動をした意味が理解できません。

ゆとり以下でしょうか?
451名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 06:57:55 ID:lCvNMUUbO
>>450
えっと………………

何???
452名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 06:59:57 ID:pSMoggicO
もうJRを過失致死で立件しろよ
453名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 07:02:45 ID:RGS864D/0
ゆとり+スイーツ(笑)
454名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 07:03:03 ID:esTUT6yVO
西国分寺駅毎日使ってる

時間的に酒入ってたのかなあ
金曜日だし
455名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 07:12:10 ID:zY2rv/gC0
葬式わ大爆笑 同窓会のようだろ   屋台も出るんじゃねえのか
456名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 07:18:22 ID:/Il06cVe0
また貴重な車両が・・・
457名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 07:20:20 ID:l1286D6S0
なんで柵つくらないのか理由聞いたら、電車のドアの位置かわるからとか頭腐ってんだろ
458名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 07:20:47 ID:reToWwBT0
>>16
平然と列の前を歩く人いるよね。電車が動いてるのに。
怖くないのかなとは思う。
たぶんそのときにこつんとやられたっていう感じじゃない?
ぶつけるつもりがなくても太ってたり、ダウンやバックでぶつけてしまうこともあるからな。
特にリュック持ってる人とか背負うときにかなり勢いよくふるからぶつかることも多いよ。
459名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 07:24:03 ID:reToWwBT0
>>36
潔癖症でしょう。それと、痴漢されたりしたことがあるトラウマだとかで。
痴漢されても声を出さない女もいるっていうからな。
自分も現実にされたときは声は出したものの、周りの刺す目が怖くてだめだった。
逆にこっちがにらまれた・・・声を出しても出さなくてもトラウマにはなる。
460名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 07:35:14 ID:reToWwBT0
ホームには自殺者の霊がうようよしていて、足を引っ張るんだよね。
そういうのを知らない人もいるようだけど、実際本当だからな。
いちいち報道はされてないけど年間電車飛び込み自殺件数はかなり多いから。
461名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 07:59:54 ID:SOIA9TsS0
またゆとり信者スレか。
こういう事故は昔っから起きてて(熱心じゃないと知るすべがなかっただけで)
単にこういうとこでニュースが得られやすくなっただけだってのに、俺達の時代にはこういうことはなかった(キリッ)とかw

というかゆとり過失が原因ってソースもないのに脳内イメージでゆとり断定してる奴こそゆとり以下よね。
462名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 08:15:53 ID:g+k+EQoR0
>授業中に教室を走り回ってテレビ台に激突、落ちてきたテレビが直撃し死亡
これなんてドリフ?
463名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 10:25:13 ID:qhnHBcqQ0
こいいうスレで一番ムカつくのは
「柵作れ厨」だな。

自分が車で歩道につっこむ死亡事故を起こしても柵がないのが悪いとかいいだすタイプ。

典型的なモンペ。コイツラのせいで洗濯機のチャイルドロックとか
迷惑な機能がつけられる。金の無駄。
464名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:13:35 ID:5Sr6wsx6O
蕎麦屋やNEWDAYSを潰すしかないな。態度悪いなら尚更だ。
465名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:49:19 ID:RLtTTPetP
>>463
いや、柵は有った方がいいと思う
実際柵が有る駅もあるのになんで反対するの?
柵に合わせて停車出来ない運転手さん?
466名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 12:52:24 ID:KxBKMP2c0
ホームドア設置したところで、こんどはそれに寄り掛かる馬鹿が出てくるわけでw
467名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 13:24:31 ID:Q+UnGRvg0
柵作れ柵
468名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 14:51:43 ID:Ywd+gnqe0
柵に寄りかかったところへ特急電車が通過し、頭部を強打して死亡


ま、柵を作ったところでこうなるだけ
ゆとりはゆとり
469名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 14:55:41 ID:VtwFS3/D0
>>27
これが世界の選択か
470名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:04:33 ID:Ti4EKvhp0
age
471名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:14:16 ID:4Fwzotac0
接触で死ぬつもりがないのに死んでしまう人もいれば、
死にたくて自ら飛び込んでも、結局死ねなくて重体に
なってしまう人もいる。なんだかな〜〜
472名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:17:49 ID:UsWZVBEp0
東京メトロの南北線とかホームの安心感ハンパないけどね。
473名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:19:25 ID:An13Y19k0
通勤ラッシュ時は仕方ないが、
できるかぎりホームの中央で電車待つことにしている。
故意でも背中突き飛ばされたりもあるだろうから。

身近に死の危険が潜んでいるっていうマインドセットが足らんぞ。
特に女は。
474名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 15:41:44 ID:tPiY5ak+0
両足切断の重症とかまさに生き地獄だよなぁ
475名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 17:53:44 ID:D2mQpsMy0
>>211
国鉄の頃なんて
最初は「お下がりください」
次第に「下がってください!」
最後は「危ないから下がれっつってんだよ!」と
高校生の集団にスピーカーで怒鳴る駅員がいた。
@四ッ谷駅快速ホーム
476名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 18:05:52 ID:N6PcNAYm0
>>94
超亀レスでスマンが、11番目のとこ、kwsk
477名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 19:07:42 ID:ROhHt2LU0
>>475むしろ、今の高校生にこそ最初から怒鳴るべきだな
馬鹿だから優しく言っても聞かない
478名無しさん@十周年:2009/12/05(土) 19:10:51 ID:CcfqG0wX0
「白線の内側にお下がりください
 列車が通過する際に気圧で吸い込まれて接触する危険があります
 そのまま全身ミンチになって残されたご家族への多大な損害賠償も請求されますので

 白線の内側にお下がりください」

とでも言っておけ
479名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 05:18:08 ID:RjoFWFSC0
混んでるホームで歩くところが黄色い線より外側しかなくて
そこで入ってきた電車と並走してたら電車とホームの間に落ちて挟まったまま引きずられた
カーブで隙間の広がった千葉駅10番線で。
服はビリビリボロボロ、パンツ丸見えになったが奇跡的に打撲と擦り傷だけで済んだ、
しかし通勤通学の時間帯に駅前ロータリーに救急車呼ばれてすげー恥ずかしかった。

あのとき死んどけばヨカタ
480名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 05:23:53 ID:cyx7hUDzO
>>479
私は、今貴方が生きていてよかったと思いました。
481名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 05:25:36 ID:x3vHUniZO
>>480たんとちゅっちゅしたい
482名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 05:28:34 ID:OGxB91xOO
作り話はいいから
483名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 05:39:34 ID:XcLT/qWTO



ホームで安全を確保できないなら電車走らせるな



あんな落ちそうなホーム作っといてよく言うわ



484名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 05:42:23 ID:ltJifOVS0
公共事業でホームドアつけろよ。
485名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 05:42:50 ID:nxgOM1KbO
とりあえず全駅に柵を作れ
話はそれからだ
486名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 05:43:15 ID:Z5cxHNyg0
>>483
ホント柵をつけて欲しい。
ラッシュ時がとか金がとかいってるけど自殺防止にも効果があるし、1回の事故で取り戻せる金額のハズなんだが。。。
487名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 06:07:35 ID:Q9gD1cQY0
【社怪】 駅ホームにいた18歳女子大生、通過電車と節句巣し昇天…果てる。東京・JR西酷聞似液★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259890320/
488名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 06:16:30 ID:VR4y8pyx0
>>117
レンタルボディガード?
489名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 06:18:21 ID:1vneN3oV0
柵作れよ。

ビッチがくたばったのは喜ばしい限りだが、他人が迷惑被ってるだろ。
490名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 06:43:19 ID:XyZD9CUr0
多くの問題は電鉄の怠慢に起因する。これも然り。
491名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 06:46:23 ID:1iOVfL8m0
>>479
>パンツ丸見えになったが

男なのか女なのかはっきりさせてから書いてくれないと、脳内イメージ構築上とても困ります
492名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:53:48 ID:ID4OGGnU0
ビッチ死亡のニュースが流れてくる辺り
日本もまだまだ捨てたもんじゃないな
493名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 10:59:06 ID:LNMubxDfO
>>479
併走吹いた
494名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:22:09 ID:GQtfiNt60
>>486
ラッシュ時は運転士が遅れた時刻を取り戻すために、突っ込んで突っ込んで
滑走するスキーみたいな電車のブレーキで無理やり止めてる

車に4人でも乗せて運転すればブレーキが止まらないのが分かるように
ラッシュ時は3000人も乗せて100km/h出して突っ込んでる状態

過走(安全意識の低さ)=事故みたいなバカのせいで突っ込むのも大変で、
今でさえ時間通りの運行が難しくなってる
※過走してもそれで事故は起こらない、少しバックして戻せばいいだけ
そこにホームドアつけたらドア位置合わせのために
更にスピードを落とさざるを得ず5〜10分以上の遅れは慢性的だろう

他にホームドアの着工の難しさに駆け込み乗車がある
扉が二つになることで人や物を挟む可能性も、閉まり終える時間も増える
ドアが二つで故障のリスクも2倍

例えば1駅30秒遅れで10駅で5分の遅れ、5分ぶんもかっとばなきゃいけない
駆け込み乗車して扉をもう一度開けさせた奴を乗客が怒るくらいでないとダメ
どうせすぐ後ろに列車がいてすぐ入ってくるのに
495名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:30:11 ID:wfwD3Bw/0
>>460
霊感の強い人だと西国分寺駅ホームの下から無数の手が伸びてるの見えるよ。
496名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:48:42 ID:1J7jIS2g0
ホームの端に高圧電流流しとけ
497名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 11:52:20 ID:GQtfiNt60
また、新設路線以外でそう簡単にホームドアに切り替えできないのは
「そう簡単にできない」から
途中で設置の難しさに気づいて、設置後のトラブルを聞いたりしてやめたり

何も考えない方は3秒でホームドアつければいいのに、というが
ホームドアの戸袋に傘の先端を突っ込むバカ(折れて詰まり開かなくなる)、
ホームドアに落書きしたりガムやシールを貼るバカ(清掃費用や手間が増大)、
ホームドアのドアに寄りかかるバカ(折れ曲がって開かなくなる)、
ホームドアと電車のドアの間に携帯落とすバカ(簡単には拾えんよ)、
電車のドアとホームドア、単純に誤作動や故障の起こる可能性の箇所2倍、
ドアの位置が決まってしまい停車できる編成や車両が限られてしまう、
故障時の対応など駅員やメンテ要員の教育まで必要

それに莫大な設置費と維持費のせいで、駅員を大幅に削減しなきゃいけない
今までラッシュ時にはホームにたくさんいた駅員がわずか1〜2人程度になる
その駅員も道案内や車椅子などの対応でいないに等しい時もある
電車内も下手したらワンマン運転になり、車掌がいなくなる
今まで捕まえられていた痴漢、傷害などの犯罪者も逃げられて捕まらなくなる

更にホームドアが天井までないと、ホームドアを乗り越えた自殺者の飛び込みが発生し、
酔っ払いや学生がふざけて乗り越えてしまう
498名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:10:14 ID:1iOVfL8m0
ホームドアつければいいのに
499名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:14:26 ID:gGO5YVGy0
ガルウイング式ホームドアをつければいいんだ!!
500名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 12:22:38 ID:E3wi+zfKO
柵なんて地下鉄でしか見たことないなぁ
中央線毎日使ってるけど柵必要だと思わない 普通に気をつけてればいいだけ
501名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:23:32 ID:bmHtm+Pk0
いやこういうケースは危険だよ。
それこそカーリングみたく人が吹っ飛び別の人へぶつかり、
という具合にね。本人には悪いが、気をつけろ、よっぽど。
502名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:24:59 ID:6Du7j6oP0
これ自殺なん?
503名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 19:55:11 ID:mhmlnbvc0
そうなの
504名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:02:52 ID:ugYCh1h7O
全体に柵をして電車が来たら上に上がる

下がるだとフライングするやつがいるから

本当はバリヤーが消えるとかいいたいが
505名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:04:07 ID:6rCglqLR0
★卑劣なイジメ事件(鹿児島県)
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町〜横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
工業高推薦で、地元の国立大学も受けに行った時、共通一次の試験会場でも罵声を浴びせる
奴もいた(近くの進学校の奴ら)。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。
506名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:07:38 ID:mhmlnbvc0
かわいそう
507名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:09:46 ID:VJ12Wd5T0
いくら法律に守られてるからと言って痛いのは嫌だ
508名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:09:48 ID:m15lcQhmO
オカ板住民としては、何か良くないものを感じる
509名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:10:47 ID:446rCsSI0
きりもみ状態でふっとぶのかな
510名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:11:27 ID:CtX2eXwT0
そんな狭いところあったっけ?
511名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:11:49 ID:HMcOoSCOO
利用駅だけど
特に混むわけでもないし
特に狭くもなんともないよ
512名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:15:24 ID:rSKaSww8O
あの鉄の塊の恐ろしさをもっと理解すべき。わかっていたら、白線の外側なんて怖くて歩けないぞ?
513名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:15:57 ID:W3Eo+E6N0
ええ・・いつも通っている所じゃない・・・
怖いな〜・・
514名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:27:25 ID:OaEbXw5UO
西国分寺駅で若い男性が特急にはねられた時に居合わせたことがあります。
やっぱり階段の脇の、ホームの狭くなった場所でした。
あそこは電車が止まっている時しか歩けませんね。
515名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:35:16 ID:k6Aentsw0
なぜ押したし
516名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:46:03 ID:1oP+QJ60O
白線の内側って迷うよね、どっちだろうって?
517友愛太郎:2009/12/06(日) 20:52:05 ID:gnuKQa0h0
携帯に集中してたらなぜかホームの外に行こうとする。理由は知らん。
518名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:53:41 ID:G1nPXbqoP
>>479
パンツ破けてなくてよかったと思いました

>>214
全体にホームドアが無理ならああいう細くなってる所だけでも付けて欲しいよね
519名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 20:57:04 ID:JTcQrDxD0
http://www.odc.ac.jp/news/091031/
イラストレーター目指してたのかな
520名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 21:03:09 ID:Y1I+SNxRO
お気の毒自業自得
521名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 21:20:11 ID:Fvxf/8kf0
先月末の夕方、東京駅から新幹線に乗ったらアホそうなサラリーマンが
車内の座席で携帯でギャーギャー騒いで(怒り口調で)煩かった。
内容から仕事の話だろうが、本当に煩くて迷惑だったが、ここで凄いことが起こった。

「うるさいぞ、黙れ。デッキに行け!」とスーツの初老男性が注意したんだが
一旦電話を切ったDQNサラリーマンが、その初老男性に食ってかかった。
だが初老男性はたじろぎもせず
「お前は何様だ、何処の部署だ!」と意外な返答をした。

バッチから企業名がわかったらしいが、DQNサラリーマンは
「関係ないだろう」とますます煩くなった。
で初老男性がイキナリどっかに電話を掛けたと思ったら
「取締役のxですが、人事部長をお願いします。」と言ってる。

「あー、z君?今さー、うちの会社の若い奴が新幹線で周囲に迷惑掛けてるんだけど
名前がわかんないから現在出張中の奴、調べてくれない?何なら本人に代わるけど?」

こっからDQNサラリーマンが青ざめた顔してイキナリ謝り出した・・・
駅で買ったビールを飲んでいた事も、初老男性には気に食わなかったらしく
デッキに連れて行かれたが、あれは凄かったよ。
俺が名古屋駅で降りる時も帰って来なかった。
522名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 21:21:47 ID:tF9929s20
白線の内側を歩けないぐらい混んでる時間帯もある。
田舎ッペには分からない世界だ。
523名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 21:33:45 ID:CtX2eXwT0
>>521
ワラタ
リーマン人生が事実上終わったなw
524名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 21:51:56 ID:x2b3bH7X0
>>491
うむ、とても重要だよな。
525名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 21:52:02 ID:Nb91BrEa0
>>1
接触と同時に線路に落ちて“全身を強く打って”死んだらしい。
夕方のニュースでは誰かが押したという目撃者もいると言ってたな。
526名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 22:17:59 ID:t+biZnZ5O
>313

拓殖は今も昔も保守からは大人気
ある意味じゃ創価とか幸福と同じ
我が母校(偏差値65)からも普通に進学してるよ

527名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:50:40 ID:mlhOLkB+0
>>521
うわ!リアル水戸黄門だな
528名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:56:14 ID:8j867agl0
シンガポールみたいなホームにドアつけれないのだろうか?
南北線は実施してるね。、それじゃなかったら丸の内線みたいなドアつけるとか。
529名無しさん@十周年:2009/12/06(日) 23:56:35 ID:kWi6XD4E0
列の一番前に立ってるとキチガイに突き飛ばされるな気がする俺は
被害妄想なのだろうか。
530名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:00:04 ID:/env5cfE0
いや、俺も列車進入時には壁にへばりついて背後に誰も入れないようにしてる
座席待ちで前のほうに並んだ場合は気づかれないように後ろに重心かけて一生懸命踏ん張ってる
531名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:01:08 ID:AkYLXSiXO
>521
なんかすかっとした
532名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:03:31 ID:vlGQ1pqIO
西国分寺前使ってたなぁ。確かに凄いスピードで通過していくわ。
533名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:05:21 ID:4k2MCnD5O
>>521


コピペしよう
534名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:08:53 ID:kokh0eZG0
>>528
シンガポールのMRTのホームドアは地下区間だけじゃないかな。
535名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:19:50 ID:p+3SSMzw0
>>13
18ならもう貴重でもない。
携帯いじってて跳ねられたんだろうな。
536名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 00:22:02 ID:5FfXzQ320
>>521
役員なのに普通車のるの?
それとも役職者でもない一般社員なのにグリーン乗ってるの?
デッキに行けとかいうのに自分はその場で電話かけるの?

嘘おつ
537名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:33:42 ID:3bHjWDmR0
昔似た事故あった
車体側面上方に有る 出っ張った部分に当たったとか
その時も原因は携帯電話の感度のためだったらしい

会話相手は
538名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:45:22 ID:x4udxU4zO
>>521
壁に耳有り障子に目有りとはよく言ったもんだな
539名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 01:51:57 ID:gtqS5cw1O
>>536
経費節減で偉いヒトも普通車に乗るよ。
ソースは俺が辞めた会社。
540名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:29:31 ID:K7A8bHHt0
首がもげたのか。スプラッターだな。
541名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:43:17 ID:Rqvw3Zp/O
人様に迷惑かけんなカス
死ね名倉

ああ死んでたwwwwwwwwwwww

とにかく電車を遅らせるカスは死ね
542名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:50:38 ID:gaDuU/a8O
>>521
結局じじいも電話使ってんのかいっ!!w
543名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 03:50:54 ID:cOFZ3SJT0
電車来てる時でも、前から人が来たので自然に避けようと
けっこう端を歩くことあったけど、
その時に人とぶつかって、落ちそうになってから
もう、端歩くことは無くなった。
544名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 04:58:30 ID:SG3v0yrl0
貴重なオメコが…
545名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 06:03:19 ID:Cu9xzVHIO
JR東では白線じゃなくて黄色い線だよな
だが黄色い線は点字ブロックだから目の不自由な人は
危険な境界線を歩く事になる
546名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 06:11:42 ID:+XAgE1yLO
547名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 06:44:04 ID:xf2cJf720
18才で線路じゃなくてホームで特急電車に撥ねられて死ぬのは嫌だ!
548名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 06:56:49 ID:lgQpTJexO
>>522

>>545

ん?
549名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 07:00:15 ID:gpaoO92s0
運転士の前方不注意だな
550名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 07:01:13 ID:+o+yheRMO
怖い
無理に端を歩くのはやめよう…
551名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 07:03:32 ID:WzuVKTtCO
思い出した
ベビカに突き飛ばされて落ちそうになったことがある
552名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 07:05:25 ID:Z+Xx9uB/0
>>10
海外で実験してたことあるけど、別に吸い寄せられたりしない。
普通に転んだか、過去にもあったような携帯相手のオーバーアクションで路線に乗り出したって感じだろう。
553名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 07:25:21 ID:gpaoO92s0
ホームの端なんて人が歩く所じゃないだろ。真中歩けよ
554名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 07:45:48 ID:1qZKWTeBO
きちょまんか豚まんか(´・ω・`)
555名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 07:49:34 ID:d+EfbKA/0
↑この人が押しました
556名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 08:00:17 ID:mKha7FcF0
>>521
パナソニックかな?
557名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:02:44 ID:JP/DPfGU0
俺は常に最悪の事態を考えて行動している。
頭おかしいんだろうか
558名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:49:08 ID:5FfXzQ320
>>557
じゃあなんで今生きてるんだよ
559名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:51:34 ID:2xiiw8VdO
馬鹿は死ななきゃわからん。こういう事故はもっとニュースで取り上げ、
端を歩くのがどれだけ危ないのか周知させるべき。客がそういう部分を認識しなければ鉄道会社だけで安全確保はできないよね。
何でも人のせいにしないと生きていけない馬鹿が多すぎる。現代社会の汚物だわ…
560名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 09:52:24 ID:BXTeitAg0
他人に迷惑かけてんじゃねーよ糞ビッチ。
561名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:02:11 ID:TWyKasvW0
>>530
狭いところにわざわざ立つバカか?
ホームでは広いところに立て。
寄りかかりたいのか知らないが。
562名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:20:28 ID:Uy8EEigYO
>>36
すごい亀だけどそんなのあったわ。
あの駅ホームがやたらと狭いからねぇ…
せめて新快速とか通過電車は貨物用線路走ってくれればいいのに。
いつも警笛が煩すぎる。
563名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:24:50 ID:pz48tl7s0
ていうか、歩きながら携帯いじっている奴って馬鹿なの?
飛行機降りて、歩きながらメールチェックする馬鹿も邪魔だし
マナー広告やれよ
564名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 15:38:17 ID:bVFC9+FAO
>>563
お前が注意してやれよ
565名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 16:02:18 ID:6m+Ft7ub0
>>564
今の時代注意すると「このひと痴漢です」っていわれるから。ミテミヌフリーヌが一番。
566名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 16:04:18 ID:rmXlslv00
階段脇の狭いとことかちょっと怖い
567名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 16:04:45 ID:fCqulxx20
常識の無い女は子供産む前に死んだほうがいいよ。
568名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 16:05:07 ID:iS/Jplko0
ホームドアつけろ
569名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 16:08:29 ID:Naa6K6cJO
どうせ、携帯で話しながら歩いていたんだろ。
なんで携帯しながらホーム歩く奴はホームの端、またはウロウロしながら歩くんだろうな?
570名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 16:10:19 ID:GvjVgg6lO
>>521のコピペにマジレスしてる奴ってなんなの?
571名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 16:16:49 ID:xlGTByZjO
>>570
コピペなのかw
俺はハマコーが出てたCM思い出したよw
車内でハマコーが携帯でガンガン喋って周囲に迷惑かけて、
リーマンふうのおっさんが無言で、喋り続けるハマコーの襟首掴んで引きずって行くやつw
572名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 16:18:47 ID:s60feh4YO
顔でてんの?
貴重なまんこなのか不細工な奴なのかで評価が変わる
573名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 16:43:46 ID:P5cQN7j20
>>494
>そこにホームドアつけたらドア位置合わせのために
>更にスピードを落とさざるを得ず5〜10分以上の遅れは慢性的だろう

ドアの幅を広げてずれを許容すればいいんじゃね?
または、踏切みたいに棒一本が上下するだけとか
574名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 16:46:04 ID:XQm3vheC0
ホームに扉を設置しろあれ程言われるのにまだ付けてないのかカス野郎
575名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 16:47:49 ID:UbBC8dRW0
>>574
JRにやる気がないものね。
10年後までに山手線にホームドアをつけるらしいが、
横浜市営地下鉄なんか1年か2年のあいだに全駅にホームゲートをつけたからね。
その結果車両数が6両とか短いので、車掌が不要になった。
576名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 16:51:36 ID:xU4F5dN9O
西国分寺と西国立って紛らわしいよな?
俺はそう考えてる
577名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 16:54:44 ID:6tpQifEB0
>>574
JRは1m程度の停車位置のズレが頻繁に起きるので、
ホームドア付けられると利用者が困る
578名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 16:59:30 ID:Uwfiv57o0
ジジイババアが死ななくて
18歳のJDが死んだのが悔やまれる(´;ω;`)
579名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 16:59:59 ID:5mnjCB1b0
イヤホン付けてまわりを気にせずにフラフラしてる奴は撥ねられても文句言うなよ
580名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 17:07:27 ID:hz/Qch6v0
てかさっさと自動運転にして労働者を解放しろ
581名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 17:17:04 ID:B9ALiP8L0
>>576
浦和にケンカ売りましたね
582名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 17:21:14 ID:TvR7bAvW0
>>521みたいな長文はまず、どっかの一行をググるのが基本。

『車内の座席で携帯でギャーギャー騒いで(怒り口調で)煩かった。』

でググったら案の定w
583名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 20:28:21 ID:XGDzc0nI0
>>571
普通車なら取締役が普通車乗ってる時点で?だし、
グリーンならグリーンに乗れるほどの立場の奴が自社取締役の顔を知らないのもおかしい。
584名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:08:14 ID:hTcc2VNH0
ホームが嫌だとか怖いならタクシーでいけ
個室なら安全だろ
たかが1食分より安い運賃でタクシー以上の快適さやサービス求めやがって
585名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:50:03 ID:sUR5m4F20

東京の住環境は最高です。

有名私立大学に入ると和田サンのレイプサークルに輪姦され
東京女子医大では医者に睡眠薬打たれレイプされ
新宿駅では女子高生がトイレに連れ込まれレイプされ
御成門駅でも女子高生が休憩室に連れ込まれ駅員にレイプされかけて
女児は「唾くれおじさん」に追いかけ回され
女児がスーパーのトイレに入ったら個室に男がよじ登ってきて暴行され
そして、渋谷を歩いてる十代の17人に1人が性病経験者。

世田谷の住宅街では主婦ら2万人が覚せい剤を買おうと行列
新宿歌舞伎町では放火で44人が殺され、銀座を歩いてたら拉致られレイプされ隣県に捨てられ
八王子の駅ビルでは包丁振り回す男に切りつけられ、戸越銀座では包丁振り回す高校生に切りつけられ
松濤のスパは突然大爆発して女性従業員が木っ端微塵にされ
キッザニア東京に幼い娘を連れて行くとロリコン従業員にレイプされ
池袋サンシャインシティでも女性が次々とレイプされ
じゃあ六本木なら安心かと、ヒルズに行くと子供が回転扉に押し潰され
やっぱお台場が無難だろと、ジョイポリス行くと転落死させられて
銀座の寿司割烹で食事でも、と思ったら産地偽装ウナギを食わされ
叙々苑で焼肉でも、と思ったら雑種の肉を「極上黒毛和牛」と嘘つかれ
ミシュランガイド東京に載ってる店なら大丈夫だろと、東京ヒルトンホテル行くと
偽装ステーキ・偽装海老・偽装無農薬野菜の「偽装フルコース」でおもてなし。

せめて東京の伝統行事でもと、三社祭いくと、そこはヤクザの大展覧会だし
タクシー乗ったら運転手が「乗り逃げ対策です」とか言って催涙ガス装備してるし
電車乗ったら痴漢に遭うし、目が合っただけで殴り殺されてる人がいるし
いつのまにか財布はスリに盗られてるし、振り込め詐欺の犯人が街中にうろついてるし
都知事は新銀行で税金ドブに捨てるし、オリンピックで外国から猛抗議されるし
多摩川・神田川・石神井川には数十年間ウンコが垂れ流されてるし、無料ダイヤに乞食が殺到するし
今日もどこかでバラバラ殺人、都内で見つかる身元不明死体は年間300体以上・・・
586名無しさん@十周年:2009/12/07(月) 23:53:31 ID:t9r8dEKf0
今日西国分寺を利用した。

ホーム幅に十分余裕があるので、お茶の水ほどの恐怖は感じないが、下りのほうは
開いたスペースに店舗が進出しており、その区間はやや狭い気がした。

俺はお茶の水のような狭い島式ホームのほうが怖いが、どうなんだろ。
587名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:20:21 ID:sO1UK/io0
>>1の記事よんだら電車がレールから外れてあたってきたとしか思えないんだが?
ホーム上?レール上じゃなっくて?意味分からん
588名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:26:29 ID:bm9hlfrkO
>>587
釣りかい?レール上を一人で歩くバカはいねーよw
ホーム上を歩いてたのを他の人が目撃後、ふらつくなりして通過電車にぶつかったんだろうが
589名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:30:10 ID:fAYrtzV+O
黄色い線に知らずにはいってたんか。携帯でも見てたとか?
590名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:33:34 ID:oKyNRKgM0
こないだの日曜にやっと上り高架完成したのに、早速血の洗礼か。
流石中央線というか何というか…
591名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:36:14 ID:qtP4F82S0
東京は人だらけだろうに柵を作るのに金が出ないか
592名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:36:21 ID:38X9OGk60
>>590
処女運行を終えたので、破瓜の血が出たわけですね。
593名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:48:44 ID:oKyNRKgM0
>>592
破瓜どころか特急に鞭打たれるってどんな高度プレイかと。

つか誰がうまいことをw
594名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:51:44 ID:6wNo9dzlO
電車を遅延させる奴は自殺だろうが事故だろうが許さん
死んでも罪は償えん
595名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 04:54:47 ID:qQcbc5k6O
>>589
貧血とかかもしれん。
596名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 05:12:33 ID:PXqsWiLcO
ダイエットとか言ってロクに食べてなかったんだろ
597名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 05:21:15 ID:TMsRqn4DO
西国ってなんであんな寂れてんの?
武蔵野線の貧相パワーの影響か?
598名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 05:21:35 ID:mxO/8GPB0
利用客の多い駅は柵をつけるのを義務化するくらいしないとダメだな。
599名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 05:23:02 ID:QVJPuH5EO
なんで都合よく、電車進入時にホームの端にいるかね内側に下がるだろ
マンガかよ

電車は悪くないよな
600名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 05:25:37 ID:JHnoNZif0
>>597
西国は、中央線と武蔵野線が交わったところに作った人工の町。
もともと荒野だった。
601名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 05:25:50 ID:2Zd/87z4O
ナニか悪い物に取り憑かれたんだな、
可哀想に…南無
602名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 05:37:34 ID:mxO/8GPB0
>>599
危機意識0だったんだよ、この女子大生は。
この女子大生と同じくらい危機意識のないやつは五万といるだろう。
この子のようにドジらないだけで。
603名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 05:41:16 ID:7WY8nvRB0
体の数10cm先を電車が通過すると、まず電車の起こす風によって電車とは反対方向へ体が押されるが、
作用反作用の効果により自然と体が電車の側へ戻ろうとする。
これに加えて今度は電車側へ空気が流れるためボーっとしてると電車に吸い寄せられたように感じるんだわ。
604名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 16:26:55 ID:SmERUPr60
携帯電話の画面でも見ていたのか!?
605名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 16:31:03 ID:sF/e2imTO
白線の内側にいたなら仕方ない
606名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 16:33:09 ID:OvnCE72S0
貴重な・・・野郎が市ねばよかったのに。
607名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 16:36:19 ID:PYGYddYlO
>>606
男性人権団体に訴えてって通報メールしたよ

そんなに男性が死んでほしいならお前が市ねよ
608名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 16:37:59 ID:SmchUink0
友愛されました。
609名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 16:43:36 ID:W06Zk3zsO
>>606お前とかお前とかね
610名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 16:47:29 ID:RR1npQcR0
あ ぶ な い の で 黄 色 い 線 か ら 出 な い で く だ さ い
611名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 19:24:28 ID:r2rodGUb0
かわいそうになあ
612名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 19:38:09 ID:jlwjtstCO
ざまあないですねえwwwwww
いやー愉快爽快メシウマ

バカめ
613名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 20:15:49 ID:N/ofPZ7RO
迷惑女
614名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 20:18:59 ID:yScyWrkC0
人が並んでると、
並んでる人の前を通るやつがいるけど
危ないからやめてほしいわ。
しかも、鞄を電車の通るほうに持って歩いてるやつとか、
キャリーバッグを引いて歩いてるやつとか、死にたいとしか思えない。
615名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 20:26:11 ID:aVbZCvON0
>>603
釣れますか?
616名無しさん@十周年:2009/12/08(火) 21:14:09 ID:n4BQXIfY0
age
617名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 00:20:58 ID:PR7ZrrcS0
これは柵を作らんJRに大金請求できるな 
俺も何度か怖い目にあってるわ 特急通過のアナウンス聞こえなくて背後から突然ってときがある1M以内で
618名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 00:27:52 ID:u0syJggvO
>>612
ニート生活は退屈だろ(笑)
619名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 00:48:58 ID:8ZeG1d7C0
ゆとりは簡単に死ぬんだな
西国分寺なら歩く場所を選べば何てことない駅なのに
620名無しさん@十周年:2009/12/09(水) 00:52:30 ID:HpJl/q38O
>>612
貴様
地球から
消え失せやがれ
621名無しさん@十周年
これ仮に頭が数センチ飛び出してただけでも頭蓋骨が砕けて脳内出血で相当ヤバいんだろ?