【経済】住宅ローン金利、大手3行が10年固定引き上げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
三菱東京UFJ、みずほ、三井住友、りそなの大手4銀行が12月1日から適用する
住宅ローン金利が30日、出そろった。期間10年の固定型金利は、金利を据え置いた
りそなを除く3行が0・05%引き上げた。期間2〜5年の固定型金利は4行とも
据え置いた。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/12/01[11:33:59] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20091201-OYT8T00471.htm
2名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 11:38:56 ID:lZz7aIeE0
2げっと
3名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 11:39:15 ID:IJVbBpDj0
2なら今後大インフレがお前らを襲う。
4名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 11:42:11 ID:3xn0B7AH0
金利下げろよ!
不景気なんだから。
5名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 11:44:00 ID:AUpDtQKcO
家売れないお( ^ω^)
6名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 11:44:13 ID:LIdBGIjGO
銀行の存在そのものが不良債権
7名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 11:51:38 ID:pJdZ+yXVO
おととし家買って2年固定から変動にした。
なんかもうずっと変動でいい気がしてきた。

変動金利が4%や5%になるスーパー好景気なんてもう来ないだろ。

来る頃には残高もある程度減ってるだろうし。
8名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 11:55:17 ID:/TX6J+gcO
これは、返済猶予法案に対する対抗措置ってことかな?
9名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 11:56:35 ID:N+4AOV4u0
>>7
ハイパーインフレを予想していたオレは勝ち組だな。

ハイパーまでいかなくてもすごいインフレが待っているのは確実。


10名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 12:20:12 ID:RVVb9xdC0

デフレの時は金借りたら負け組みだろ。

実質高金利らしいね。
11名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 12:24:41 ID:JqqtU0vGO
>>7
固定型から変動型って変えられないんじゃなかったっけ?
逆は出来るけど。
12名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 12:25:06 ID:ljM08E9mO
一般的にはデフレの時こそ借金すべきだぞ
インフレになれば借金は理論的にはチャラになる
13名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 12:28:32 ID:EN6gqDrb0
今の団塊より上の世代って初任給1万とかが辞める頃には何十倍の給料貰ってたはずなのに
年取ってろくに住むところも無い奴がいるっておかしくね?
14名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 12:31:07 ID:41P09Zb00
>>11
銀行による。
できない所が多いけど、できる所もあります。
15名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 12:31:44 ID:Xsg2yd5A0
リセッションに
鳩山不況

ローン払えず手放す人続出

まさに鳩山恐慌
人災
16名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 12:33:59 ID:TSJbfydG0
なんで10年のあがるの?
短期で借りてほしいから?
17名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 12:35:19 ID:istynKFzO
デフレがどこまで続くか分からんのに家なんて買えるか
18名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 12:36:18 ID:KptV6y8zO
>>7 異論
日本の借金は銀行がもっているつまりは国民
日本経済危機になれば銀行は金利を上げざるをえない
今のうちに固定に切り替えておきな
インフレで返せばいいんだし
19名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 12:39:17 ID:eHtXkR1MP
再来年更新だけど、その頃はどうなってることか。。。
20名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 12:42:30 ID:oL3dNiEqi
>>16
返せないリスクが増えるからじゃない?
21名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 12:43:58 ID:xYsdxM/N0
来月でローンが終わる俺は勝ち組。
…長かったお。
22名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 12:47:04 ID:muIyhpm10
>>21
ハンバーガー10回払いしたの?
23名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 12:50:57 ID:aWtYU+b4O
ゼロ金利は国の負担を増やすだけ
銀行は高い給料もらってるんだからリスクも背負え
24名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 12:51:14 ID:fAKxJlA30
>>21
お疲れさん。うちはまだまだ2年目だよ
25名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 13:07:15 ID:iRnsgDSBO
ローンでマイホームなんてこれからの時代はむずかしいよな

転職したってだけで銀行から一括返済求められるし。
26名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 13:35:22 ID:hFFYrAUL0
それでも家を買いましたってドラマがあったな
バブル期にね
27名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 13:42:23 ID:iBf7K8+K0
何で不景気なのに上げるの?ちょいと前にGDPが上がったから?
28名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 13:44:36 ID:pJdZ+yXVO
>>11
説明不足ですまん

2年固定だったのよ。
29名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 13:48:45 ID:F1YMMt4U0
>>27
亀井モラトリアム対策
30名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 14:18:34 ID:bbPfgDI10
>28
普通そう読める。
11が文盲なだけ。
31名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 14:29:10 ID:R7gmcYHgO
先月ギリギリ長期固定にしたけど間違ってないよね?


今10年固定、残りを変動にしなかったけど平気だよね?
32名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 14:30:54 ID:Nhxc8iM+0
>31も>11もローン組んでない人達だと願いたい。
何も知らなくて高額ローン組んでいるなんて・・・恐ろしい
33名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 14:38:13 ID:51+lOOTS0
10年固定ってつい一年半くらい前は2%くらいだったのに。
フラット35でも2.5%切るだろ? http://www.flat35.jp/
俺は3年固定金利0.95%だった。
34名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 15:13:33 ID:WjP5IDzI0
家を買った後に待っているのは転勤orリストラですよ
35名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 15:40:18 ID:R7gmcYHgO
そんな寂しい事を・・・・
リアルにそうかもしれないが・・・・
36名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 15:47:00 ID:jqqUbAbl0
でも本当に、今から大借金する奴はフツーに超ギャンブラーだと思う。
どう考えたって、凡人の庶民は今後負け組みになる可能性のうほうが高いのに。
37名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 15:49:44 ID:jqqUbAbl0
年間250万円づつ繰上返済してきたのに、今年は1円も繰り上げられなかった。
来年はどうなるんだろう・・・・あと1500万円残ってるのに・・・
38名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 16:38:01 ID:R7gmcYHgO
何かバイオハザードで、徐々にゾンビ化していく人の日記みたいになってる気が・・・・
39名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 16:40:47 ID:ivqwGLJw0
金利上げる理由が分らん
誰か経済に詳しい人解説してくれ

国債のせい?
40名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 16:42:24 ID:RtinhIjU0
>>37
詰んだな
41名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 16:44:25 ID:8pCh52CeO
>>39
デフレだからだよ。
インフレにして、デフレ解消。
庶民死亡、銀行の役員賞与がっぽがっぽの巻。
42名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 16:44:49 ID:7mO9vCIE0
景気悪いのに金利上げるなんて銀行ってバカじゃないの
43名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 16:46:19 ID:D1rqSQHsO
>>39
ベースが国債などの長期金利だから
44名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 16:46:39 ID:K5tkmJ4VO
銀行は最後の最後まで搾り取るよ
良いように言ってるようにするが底の底まで搾り取るだけ
死のうが関係ない気を付けろ
45名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 16:48:29 ID:nPUiUee80
あら?
20年全期間固定2.55%で2年終えたが、借り換えの気運が高まってきたか?
46名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 16:49:41 ID:3/y0uJhzO
貧民にとっての地獄、スタグフレーションの始まり・・・・



47名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 16:51:20 ID:8sP/Wbvy0
>3
インフレ起こって損をするのは円をより多く保持している人間。

現金なんかはなから無いからたいして困らんよ。
48名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 16:53:35 ID:PqugrKXO0
>>39

先月長期金利があがったから
最近また下げてるからこのままいけば
来月また下がるよ
49名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 16:56:52 ID:1Vvy3q++O
来年7月からローン開始予定の俺は…
50名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 17:03:36 ID:6T1e0fo40
このご時世借金して家買うやつってバカなの?
51名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 18:03:31 ID:duTfIRnc0
と、万年6畳風呂無しの彼が申して居ります。
52名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 18:13:10 ID:qopGsNi70
引き下げじゃなくて引き上げかよw
53名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 18:23:20 ID:Qd8rzGD70
日銀の金融引き締め効いてるじゃんw
54名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 18:28:02 ID:bwoit2TlO
1.5%の時に10年固定して正解だった。今調べたら4.2%になってた。
うちの隣が分譲地になってるんだけど、買われたくないから金利が上がってくれると助かる。
55名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 18:30:10 ID:zWcKOipL0
つい半年前に借りることにしたときは
10年2.35%だったけど
こんなに金利上がったの?
56名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 18:45:22 ID:1nvHAWcZ0
長期金利の上昇ニュースを知らないアホがこんなにいるんだ
外為・株価・長期金利は、失業率や物価以上に重大な経済指標で社会そのものに直接的に大きい影響与えるってのに…
そんな程度のアホが年収の数倍もする自宅に投資するからローン返せなくなるんだろうな
57名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 18:50:15 ID:3jSyWIem0
>>31

固定って固定のうちに返済進めないと固定期間終わったらちょっと高くなるんだっけ
58名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 18:50:25 ID:5X/YBYn3O
>>56
日経新聞の一面見てれば大事な指標だって分かるもんだけどね
59名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 18:51:39 ID:24D0g5BdO
鳩山恐慌で日本国債の格付けがB+に下がるのはいつかしら。
そう遠くない気がするw
60名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 20:05:53 ID:2UlXjnp+0
そうかなあ
61名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 20:45:09 ID:R7gmcYHgO
それでも病的に低い金利だと思いフラット35を申し込む人がいた場合は?
62名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 20:49:20 ID:XGtsPc6u0
おいおい12月からローン支払い開始なのに・・・
それなら固定にすりゃ良かった
63名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 20:58:12 ID:7nmIUnwgO
キャッシュじゃないと怖くて買えない・・
貯まった頃には子供は成人して家を出て行っているだろうな
そうなったら今の狭い家で十分じゃん
なんだ、家なんかいらねぇ
64名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 20:58:31 ID:ytArVhv1O
>>57
変動になる。

つまり上がることもあれば下がることもある。
65名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 20:59:09 ID:T12utam80
長期金利は十年物国債とお友達です
大幅に赤字国債を発行すればどうなるか
今のままだと五年後には日本国民の金融資産を上回ります
66名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 21:03:24 ID:GN7v29II0
>>33
大手サラリーマンなどは、実質的には特例金利だなんだでこの表示から
△2%位が相場。今はさらに省エネ住宅だとかバリアフリーだとかで0.2%位
下がったりする。

とすると、今でも大体2.0%〜2.1%位になるんだな。



67名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 21:04:40 ID:VYXKLcHx0
今の中古手放して新築目指してるけど嫌なニュースばっかり。
そもそも家買う奴が少なくてただでさえ最近10年固定は割高感あるのに
こんなんじゃますます住宅需要冷え込むのでは?
自民でも民主でも何でもいいけどこの転換期を乗り越えられずに死亡だけは避けたい。
68名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 21:05:58 ID:zBSq0v1UO
>>57激変緩和措置がない。
固定期間終了後の金利が即適応され、毎月の支払いに反映される。
25年前、親戚が8%で借りていたが。
尚、変動金利は激変緩和措置があるので、毎月の支払いが25%以上上がることはない(残高が減らなかったり未払い利子が積み重なるだけ)
69名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 21:12:13 ID:egz03S2z0
鳩山 国債 金利
でググるんだ!
70名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 21:14:10 ID:UZhAZSvg0
地方じゃ空家だらけ。
中古で安く買って少し手を加えればそれなりに住める物件が多いぞ。
71名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 21:15:01 ID:Wkw5GYLK0
親の家にパラサイトしている毒男のヲレが勝ち組か・・・。
パラサイトで1000万貯まったから、ちょい親に出して貰って実家を
建て直すかな('A`)

うちの親は良くも悪くも、角栄のおかげで一人親方のペンキ屋でも
家が買えたって、未だに感謝している罠。
72名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 21:17:13 ID:gODQnj7jO
>>45
返すまでの残存期間10年以上、金額1000万以上、借り換え後の金利差が1%以上なら検討しても良いかと思うよ。
73名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 21:22:29 ID:HDjym/sR0
>>56
直嶋正行経済産業相→GDPの発表時刻を知らなかった
鳩山由紀夫首相→サラリーマンは平均年収が1,000万、12億円贈与に気付かない

で、内閣の支持率60%越えな国だぞ?
74名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 21:24:26 ID:VrbvLqUYP
デフレ下に金借りるなんてありえねー

物価がどんどん下がって所得もどんどん下がって、借金返済はどんどんきつくなる。
金利には0%以下は無いんだから、デフレ下に金借りるのはありえん。
借金があったらなるべく高速で返却しなきゃいけない情勢だぞ。
75名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 21:38:14 ID:hFFYrAUL0
>>74 いいえ
民主は奇跡の-金利を実現させるでしょう
76名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 21:47:29 ID:+7jx/eb50
国債の信用低下で長期金利が上がってるからじゃないの?

政府への最策不信とでも言うべきか
77名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 21:48:00 ID:BF3eBPUv0
今借金して家を買っておくのが吉。
これからさらに景気が悪くなり、ローン支払いできなくなった者には
救済措置が取られる。つまり、リストラ、会社倒産など正当な理由があれば、
払えなくなったら借金はチャラ。国が肩代わりしてくれる。
このマニュフェストで自民党が選挙で大勝するのだ。

さっきタイムマシンで見て来たからホントだよ。
78名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 23:14:27 ID:gODQnj7jO
デフレの内に国債を大量発行するのか
79名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 23:56:37 ID:Yg4rt6+d0
無借金の俺は預金金利も上がってくれるから別にいい
80名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 04:37:45 ID:9VX1MI9HO
バカだなぁ、金利は逆に下がってるよ。
81名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 05:08:06 ID:zcSU+D5s0
>>46 スタグフってのは石油みたいな特殊な商品しかデフレ下では
起こらないだろ。ただでさえ物が売れないのに。
82名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 19:44:33 ID:RFZlnisP0
>>79
なんか勘違いしてるけど、金利が上昇傾向なんじゃなくて銀行が利幅増やしただけだから
預金金利のほうも下げて利幅増やすはずだよ
83名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 22:25:00 ID:F/YIHxUP0
あげ
84名無しさん@十周年:2009/12/03(木) 13:37:33 ID:HQwn+XcpO
あげ
85名無しさん@十周年:2009/12/03(木) 13:41:28 ID:od0pZ0r+0
賃貸最強
86名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 01:11:40 ID:jCrA0LeJO
(´・ω・`)
87名無しさん@十周年
足並み揃えて固定を上げるって事は、
確実な利上げがあるって事だからな。

変動にシフトしたやつはご愁傷さま。