【社会】返済猶予法成立…貸付条件の変更基準はあいまいのまま

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
30日の参院本会議で成立した、金融機関に借金の返済猶予を促す「中小企業等金融円滑化法」
(モラトリアム法)の焦点は、中小零細企業や住宅ローンを抱える個人の資金繰りを
どこまで効果的に支援できるかだ。12月初旬の施行を目指す金融庁は、金融機関の態勢を
チェックする「集中検査」を来年4月以降に実施する方針を明らかにしたが、
金融機関には「貸し付け条件の変更に応じる基準があいまい」など不安視する向きも少なくない。

金融機関が強制的に借金返済を猶予する当初の構想から離れ、モラトリアム法は、
貸し付け条件変更の申し出に金融機関が可能な限り応じる「努力規定」に近い内容に落ち着いた。
平成23年3月末までの時限立法だが、金融機関は同じ企業に貸している他の金融機関との
連絡を密にし、条件変更の要請に応じても事業継続への追加融資を行わなければならない。
虚偽があれば罰則対象となる一方、融資が焦げ付いた場合、国が損失を肩代わりする
「条件変更対応保証」も新設される方向だ。この日、記者会見した大塚耕平金融担当副大臣は
「(政府が検討している)経済政策とも連動し、実効性に期待している」と述べた。

ただ、ある第二地方銀行の幹部は「条件変更に応じる基準があいまいだ。努力規定なのに
報告に関する罰則があることも違和感がある」と話す。実際の運用は金融機関の判断に
委ねられるだけに、中小企業からは申請で「新規融資が受けられなくなるのではないか」との見方も強い。

モラトリアム法とともに中小企業の資金繰り支援に関連して、直嶋正行経済産業相は30日、
総枠30兆円の「緊急保証制度」を大幅に拡充する方針を表明した。
政府で近くまとめる経済対策に盛り込みたい考え。

*+*+ Business i 2009/12/01[00:56:08] +*+*
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200912010005a.nwc
2名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 00:56:26 ID:5l8MWr4U0
無意味
3名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 00:57:09 ID:N6gUA68r0
んじゃかさん
4名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 00:58:32 ID:fAojpbPV0
嫌がらせみたいな法だな
5名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 00:59:23 ID:sUPBND4Z0
猶予に応じなかった金融機関には、紅衛兵が押し掛けて頭取に三角帽をかぶせます
6名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 01:00:36 ID:Dlx3/HXI0
猶予しても、景気回復の見込みなければ、意味ないじゃん!!!

7名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 01:03:00 ID:FDM/qwR/O
>>1
焦げ付くとかあり得ない
国は、返せない会社の社員を介護職に掘り込んで回収しろ
8名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 01:03:11 ID:1ih1Mm100
こんなザル法案通そうとするんだから民主はすごい
9名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 01:03:29 ID:vvKxHf1E0
ちゃんと議論したのか
10名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 01:04:42 ID:/ypdWaLxP
まずは鳩山銀行から借りては如何?
親族と偽証すれば税金も掛かりませんし、大変お得です
下手打つと友愛されますがドンマイ
11名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 01:04:51 ID:itXFB10u0
これ単なる嫌がらせだろ
12名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 01:05:00 ID:GwlWgBV40
俺が地方銀行の頭取なら貸さない。
借りる小企業なら踏み倒す。
水戸黄門気取りの亀井をあざ笑う。
13名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 01:06:18 ID:8j9pFkvK0
基準が曖昧だから政治家の口利きの余地がある。
わざと曖昧にしてるんですよw
14名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 01:10:05 ID:VthlP38L0
不良債権で銀行が倒れたら、まさに、鳩山恐慌だな。
15名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 01:11:03 ID:natBC1pW0
猶予に応じたらその企業とか個人は

ブラック登録するぞという条件付で
16名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 01:11:33 ID:Tt72WpkxO
>>14
そりゃ多分ない。コレおもいっくそザルだもの。
17名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 01:12:25 ID:FDM/qwR/O
返済義務のない貸付とかw
国が不良債権回収する羽目になったらどうするという議論はしたんだよな?
議事録が見たいもんだな
18名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 01:15:10 ID:CiI3VCrj0
民主党は根本から間違ってる
経済成長戦略無しで円高対策もせず弱者救済ばかり考える
このままでは大手企業は疲弊し金融機関は不良債権がヘドロのように溜まり
自己資本比率基準をクリアできなくなり、しわよせはやはり弱者へいくとの
悪循環。民主党の政策はどれもうわすべり。モラトリアム法案は失敗する。
19名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 01:16:50 ID:6afx+4Fp0
融資を停められたら1ヶ月2ヶ月でショートするような企業は全部潰されるだろうな。
審査中だ、書類の不備があったやり直し、とかで2ヶ月くらい停めれば死亡。
銀行は担保回収して痛手無し。失敗しても政府保証。
どうみても銀行救済法ですな。
20名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 01:17:30 ID:sUPBND4Z0
>>18
民主党の理念は「ともに等しく、ともに貧しく」ってことでしょ?
本田、豊田、日産が競ってトラバントを作る時代が来るのさ。
21名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 01:19:17 ID:hD/TdaL80
予算を食料の配給に組み替えてはどうか?

より長く命が持つと思うが
22名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 01:19:44 ID:hz8zpQZr0
おじゃまんが亀井くんの圧勝か
23名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 01:27:05 ID:CiI3VCrj0
むかし住専焦付き債権を国民の税金で穴埋めした時、あれだけ国会が
もめたのに今回はなぜ大騒ぎしないの
国が損失の肩代わりということは今回も税金で穴埋めするってことでしょ?
24名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 01:29:40 ID:QDgljn3q0
知り合いのとこ見てみると、どーも銀行側がモラトリアムに応じるっぽい。
変な話さ、モラトリアムを申し込んでくる企業=倒産寸前企業なわけよ
ということは、モラトリアムに応じて政府の全額保証勝ち取ったほうが濡れ手に粟でぼろ儲けできるわけ。
猶予してやった相手先が粘れば粘るほど、元本と利子の合計が膨らむ
政府保証額増えてウマー
ただね、モラトリアム使ってもやっぱり半年以内には潰れる。
肝心の運転資金がなくなるからね、つーかモラトリアム申し込む時点で自転車操業で運転資金なんか1ヵ月あるか、ないかだけど・・
25名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 01:50:50 ID:vwDp0ZPB0
結局、返済猶予してもらってもその間に業績上がらなきゃその後の返済が余計キツくなるし、
その後の銀行取引に影響出るし、やらない方が万倍マシ。
これじゃ全然救済措置になっていないだろ。
26名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 01:53:04 ID:vyREsAZqO
融資されても内需先細りで投資先もねーよ
27名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 01:54:27 ID:y+mwyppuO
>>1 どうせ担保主義で精算するんでしょ?
28名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 01:56:39 ID:HDjym/sR0
中小企業にも、銀行にもうっとうしいい話だなぁ
29名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 01:59:39 ID:HDjym/sR0
で、「条件変更対応保証」のための予算はついてるのか?
30名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 02:03:35 ID:y+mwyppuO
>>27 一旦国有にして統合を進める政策モノ。 ワラント型国債で繋ぐとか
31名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 02:04:10 ID:QDgljn3q0
ちょっと、どこぞの議員のブログでこの法案の中身をちょっと解説してたけど、
信用保証協会や緊急保証制度などの公的保証制度を利用してない企業貸し出しにのみ限られるらしい。
これすなわち、たまたま今回の不況で業績不振に陥った超優良企業にのみ適用される法律となるらしい。

もし、この通りなら別にいいんじゃね?
本当は超優良業なんだから。普段なら銀行員が土下座して借りてください、って頼むような企業のみならねw

32名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 04:16:53 ID:vwDp0ZPB0
>>31
マジかw
瀕死に喘いでる零細の中小企業を助けるためじゃなかったのかよw
とはいえ、その超優良企業がモラトリアム期間中に確実に業績を戻せる確証はどこにもないけどな。
それに、モラトリアム適応しちゃったら超優良企業から一気にブラックリスト行きじゃないか。
その後の銀行取引がまともに出来なくなったらなんの意味もないし。
…なんだかなぁ。
33名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 04:23:50 ID:D1rqSQHsO
銀行は金貸す先が無くて困ってんのに、超優良企業がこんな申請するわけない
将来笑いぐさになる悪法だよ
34名無しさん@十周年
>>9
いや、議論もせずに即強行採決。

日本の民主主義は死んだよ。殺したのは民主党。