【経済】日経平均、107円高の9189円で取引開始 - 2009/11/30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
週明け30日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が
前週末終値比107円65銭高の9189円17銭に上昇して取引を開始した。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/11/30[09:21:01] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091130-OYT1T00211.htm
2名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:21:57 ID:k/IytQcb0
無駄だっていうのがわからんのか
3名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:22:04 ID:VUMF5Z4O0

さすが2ちゃんころだなw
4名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:22:15 ID:ndygex0s0
ドバイ・ショック乙
5名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:22:48 ID:h+JanLXI0
ポッポは対策を打つよう指示しただけだから
株価も上がる振りをしただけで終わる
午後には下がるよ
6名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:22:50 ID:glV13pBw0
あー。せっかく景気の減退をドバイのせいにしようとしてたのにねぇ…。
7名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:22:56 ID:6lVkxNxf0
100円上げたらニュースになるのかww

いままでいくら下げてもニュースにならなかったのにw
8名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:23:21 ID:qokDeJTMO
一瞬で下がる
9名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:23:43 ID:wtsdmLyw0
幻のドバイショック、幻の藤井舌禍w
10名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:23:51 ID:TrYF/lVgO
民主党を日本から叩き出せ
11名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:25:16 ID:aulqSNZO0
政府首脳会談しただけ株価回復するとは、さすが民主政権だな。
12名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:25:20 ID:FN1BfCnR0
金曜の下げた分半分も行ってないじゃん
マスコミ必死だなw
13名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:25:33 ID:5rcGnfVCO
>>1
チャンコロ必死だな
14名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:25:41 ID:RQWpqcap0
>10
そんなー ミンスをゴキブリみたいに言うなよー
ゴキブリが可哀そうだ
15名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:26:26 ID:cCzHJ7/70
あら ネトウヨ涙目?
16名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:26:29 ID:RQWpqcap0
>11
戻り売りなんだよ わかるか?厨房
17名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:26:56 ID:hgbMKm7HO
藤井先生のお陰で株価反発ニダ<丶`∀´>
18名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:27:10 ID:e8RIuuB4O
下がって上がってを繰り返すもんだからな
一方通行はそうそうないもんだ
19名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:27:12 ID:g2623cSU0
今日上げないで何時上げるんだよ、100円程度で喚くな。
20名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:27:31 ID:/K0ACztn0
上げて上げて↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
       ↓
       ↓
       ↓
        ↓
        ↓ 
        落とす
21名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:27:53 ID:F/1SqYLw0
300円下げといて100円戻して大勝利とはなかなかやるな!
22名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:28:07 ID:QMm2eb620
流石に今日は反発するか
しかし、後場も見ないであげたあげたとは
随分必死だな

政権交代した日の「30分だけの暴騰」を思い出したぜ
23名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:28:09 ID:zOMocOd90
で、明日の会談後爆下げというオチ?
24名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:28:28 ID:1mqHf7zAO
>>7
ねー
25名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:28:50 ID:pODbtuew0
ネトウヨ期待はずれww
残念だったな
相場はつねに逆に向かうもんなんだよ
26名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:29:10 ID:8hzoqzOFO
500下がって100上がる
また落ちます
27名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:29:26 ID:TrYF/lVgO
>>14

ミンスはゴキブリ以下でしたわw

28名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:29:45 ID:c5rpdqI0O
ネトウヨ脂肪
29名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:29:56 ID:PEvoqlRz0
ネトウヨざまあああああああああああwwwwwwwwwwwww
30名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:30:28 ID:lB1Ef/Nw0
明日は9050円ぐらいか
週内に9000円割れだな
31名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:30:30 ID:guay4eR9O
まったく報道しませんなぁ

円高や株価がこのまま続けば、生産業は人員削減だな
32名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:30:34 ID:+FZIIMsR0
このまま上がる訳ないのにねぇ
民主擁護も大変だな
33名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:30:44 ID:H+BDNXXG0
ミンスやるじゃん全面高



引けはしらん
34名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:30:44 ID:agmyCbtl0
上がりは報道
下がりはスルー

報道の自由でございます
35名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:31:23 ID:aulqSNZO0
民主政権叩く理由が欲しいから、株価が下がるのを望んでるネトウヨの方が売国奴だろ?
36名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:31:27 ID:fgQT+yxcP
おいおい、利食いのあや戻しだろ、しかもたった100円騰がったって記事にしてるなよ・・・幾ら下がったと思ってるんだ
37名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:31:31 ID:rl9eM/yV0
ほんの少しやる気を見せただけでこれかw
38名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:31:42 ID:Jd6Kf7ZDO
終値で一つの結論が出る。
39名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:31:43 ID:bVd2Vwu10
【韓国経済】日本への依存脱却、10大核心素材研究開発に1兆ウォン投入 家業を引き継げなくなった日本企業は特に敵対的買収M&Aの対象
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1258460937/

ついに始まったな!
40名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:31:52 ID:WeuDddGPO
ネトウヨネトウヨほざいてる奴は、何をはしゃいでんの?
まだ今日は終わってねぇぞ?
41名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:31:52 ID:j5SQFTa3O
>>15
政権交代時から1000円以上続落してんのに
今更利確が入ったくらいではしゃぐなよ
42名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:32:06 ID:JA/bIY1/0
鳩山政権がマニフェスト死守を転換したのが好感されてるっぽいな
43名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:32:11 ID:gSv9QiDd0
なんでマスコミは民主を批判しないの?
こんな上げ、後場どうなるかわからないじゃん
44名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:32:12 ID:R/Z/bjcoO
先週どれだけ下がったと思ってる
45名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:32:18 ID:vZR5iG+M0
>>25
そうなんだw

なら民主の力でもなんでもないだろうし、民主党で株価が上がるとか言うのもウソかw
46名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:32:27 ID:WdNzG+KRO
またネトウヨ逆法則の発動かwww
47名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:32:32 ID:ixVa1AEJO
選挙から1500円も下がってるのに100円上がったくらいでニュースとか
48名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:32:53 ID:JzakQiBG0
>>40
もうこの板の挨拶みたいなもんでしょ
49名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:33:00 ID:HQjtjUovO
今日は金曜日の半値戻し以上で大引けが普通の展開
後場ジリ安→大引けにかけてナイアガラはやめて欲しい
50名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:33:26 ID:n8t5vIhOO
生活保護以外は民主党の敵になるよ組合もな

何故なら民主党のせいで企業潰れるか給与さがるからな
51名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:33:35 ID:RuVRIJQNO
焼け石に水だな
また下がる
52名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:33:41 ID:H+BDNXXG0
ドバイの影響が大きい欧州でさえあげたしもう
ドバイにせいにできんだろう。

残念
53名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:33:42 ID:g2Eu/ovTO
半値戻し

相場の基本ですな
問題は明日以降だ
54名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:33:46 ID:agmyCbtl0
午後で100割ったら笑いもんだな
55名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:33:46 ID:qokDeJTMO
せめて終値が先週を上回ってから言えよ
56名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:33:48 ID:0chazanrO
株式が上がると困るネトウヨ
57名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:34:10 ID:cCzHJ7/70
>>31
円相場や株価を報道しないってw
58名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:34:11 ID:4a0VlR380
アブダビの緊急支援が発表されたからな
59名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:34:54 ID:ndygex0s0
あんまり戻り過ぎると年末ドーンが来るぞ
60名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:34:58 ID:NzFkp8Bd0
前週末終値比107円65銭高の9189円17銭に上昇

たった107円しか戻ってないじゃんw
民主政権で15,000円に!って言ってたのどこのマスゴミだっけねー
61名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:35:02 ID:5XwOcs4iO
おい、先週9000円切りそうだったのかよ…
何でニュースにならなかったんだ?
62名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:35:03 ID:vZR5iG+M0
>>47
つか逆にこれ見て、「これで上がったならどこまで下がってたんだよw」って思う人が居るんじゃねw
63名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:35:05 ID:W26Zh9Zw0
あははははははは
民主党のせいで株価が下がってるとかわめいていた日経のくせにwwwww

日経みたいなアホ新聞読んでるやつの顔が見たいわwwwwww
64名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:35:26 ID:aulqSNZO0
もうすぐ+200円まで回復しそうだけど、200円でまた記事になってスレ立てる奴がいそうだなw
65名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:35:37 ID:Gji8hH7M0
>>56
 景気問題を無理やりネトウヨとか見えない敵に矮小化できる連呼厨は幸せだwww
66名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:35:50 ID:pgSA8WF+O
困ったぞ………。
株価が上がってしまうとドバイショックを言い訳に出来ないではないか。

by民主党
67名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:36:12 ID:m8qOkPQ3P
CMEいくらだったっけ?
これ鳩山の効果+20、30円しかないんじゃね?
68名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:36:24 ID:pMoQBvTz0

先週の落ち幅の半分しか上がらないw

11月20日 9497円
11月24日 9401円
11月25日 9441円
11月26日 9383円
11月27日 9081円

11月28日 9243円(現在値)
69名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:36:40 ID:pODbtuew0
右派右派して朝の暴落期待してたネトウヨwww
おまいらは相場やるなよ
カモになるだけだからwww
甘いんだよ
70名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:36:54 ID:cCzHJ7/70
ネトウヨって日本の不幸を願ってるんだよな? そうじゃないと2ちゃんの議論で負けてしまうから。 すげーえ売国奴だよ。
71名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:37:07 ID:+V00b4HR0
今日から上げくるぞ。
もうさすがに限界ぽい。
72名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:37:19 ID:3Gkaa/xV0
そりゃ今日1,000円上がりゃポジティブな見方もするけどさ、
今の時点のこの額の戻しで喜んでる奴は狂ってるだろ。
73名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:38:00 ID:Wuw+RCNM0
週足のローソクがこうなったら今日上げてもぬか喜びだよん。



74名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:38:13 ID:e23Tqs8jO
ダニチョンミンス信者バカすぎwww
75名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:38:13 ID:kOCYvFdJ0
流石は民主党だ。何もしなくても株価は底堅いwww
76名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:38:30 ID:+FZIIMsR0
>>71
何か明るい材料あるの?
77名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:38:55 ID:WryHy3HFO
今週の何処かで売って、金(ゴールド)に変えるか。
78名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:39:04 ID:zui6TlUh0
どうみても利確の買いです、ありがとうございました
79名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:39:14 ID:gzSNEdl30
今日(つか現時点)は上げたがなぁ。早くも下落基調だし午後は絶対に下

12月は超絶「下げ」(笑 が予想されてるし、暫く株はお休み?
80名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:39:49 ID:cCzHJ7/70
素直に「良かったな」と言えないネトウヨ
日本の不幸を願うネトウヨ
2ちゃんの議論で負けたくないだけwww
81名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:39:49 ID:H+BDNXXG0
上げ幅拡大さすがわれらのミンス。
82名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:40:18 ID:DbFdKF910
今の時期なら日経の100円200円より為替の1円の方が大事だろ。
83名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:40:30 ID:HQjtjUovO
>>71
いつもの前場反発→後場反落で100円未満の上げで引けるような気がする
84名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:40:40 ID:2HRilh4Z0
またジリジリ下がるのを見てため息をつく一日が始まるのか
85名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:40:41 ID:Pc6i0mHZO
株価が上がり
USD-JPYは動いてない

……ドバイがきついのか
ジャパンナッシングか
86名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:40:42 ID:fwZ2tNj9O
>>12
お前の望み通り事実をありのままに伝えてあげたらその反応。
87名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:40:52 ID:eJd9uUCc0
>>67
9200円
88名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:40:58 ID:gXwncH7N0
>>70
日本の不幸を願っているのはどう考えても未だに無策の民主党だろうがw
あと、その支持者のおまえら。

早く市ねよ日本のために。

あと日経寄ったな。
89名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:41:25 ID:6iaf2w/F0
鳩山政権大料理!


て、戻し売りしてるだけじゃないのかね。
90名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:41:45 ID:WeuDddGPO
民主党を擁護する材料が少なくて、何人かのよく分からん連中がこのスレには湧いてるようだね
91名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:41:59 ID:70A0cW+oO
>>79
そんだけ明確に下げると分かってるなら、全力で売ればいいじゃん。
何でやらないの?
92名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:42:05 ID:tSKXbJkb0
ドバイショック売りが前回で一巡したとして、
大口・機関が釣ってるのか何なのか、
長谷工が売りこしは分かるが、
にしてもドバイ関連邦銀上位2行が買い越しとはね。
円もジワジワ円高方向に又行きそうな様相呈してるし、
金融相は対銀行に関しては相変わらずだし、
2次補正で対策やるとは言ってるけど、
具体策というかスタンス・方向性を示してないからなぁ、
寄り付き前場を維持できるかどうか。

93名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:42:14 ID:ndygex0s0
先週末の叩き売りの反動がたった100円て・・・
94名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:42:16 ID:N4TmcTMY0
ドバイのおっさんが、ドルに見きりつたんだから、今日は「500円」ぐらいあがるだろ。
前場はw
後場でどすん〜w
95名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:42:32 ID:gOgrxyv3O
さすが藤井はん

ネトウヨ涙目
謝れよ
96名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:42:40 ID:uNCjo9c/0
余計なことすんなよ、ミンス。
余計なこと言うなよ、ミンス。
お口にチャックだ、ミンス。
97名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:42:58 ID:Q2kP60by0
正午あたりに

「民主党の政策が市場に信任された」とか

言い出しそうだなw
98名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:43:01 ID:eJd9uUCc0
>>91
バーチャだからw
99名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:43:18 ID:2cs+aCzZO
土日挟んで+107円が、精一杯の反発かよ…
100名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:43:55 ID:LXFmanow0
年内1万円超えるらしい
101名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:43:57 ID:JzakQiBG0
あがったあがったで騒いでる人は内閣支持率でも同じようにその場の結果だけに一喜一憂してたな
102名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:44:00 ID:3czUsuHg0
よえええええええええ
103名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:44:16 ID:68hQ109cO
只今起床

あれ?どゆこと?
104名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:44:23 ID:pODbtuew0
藤井はん
こうなったら介入あり得ますとハッキリ言え
円買い介入となwwww
105名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:44:32 ID:TIWKr1jwO
>>92
肝心のドバイが、ニュースに出てから休場で動いてないからね。今日ドバイ爆下げで明日日本も下げるんでね?
106名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:44:36 ID:/y1Xbo1hO
罠だ
107名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:44:39 ID:y5nabZDA0
さすが民主党 株価爆上げ!
108名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:44:39 ID:gXwncH7N0
>>95
先週末の半分しか戻ってないのに威張るなw

さすが機会主義者の民主党員は違うなぁ。
109名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:44:42 ID:GtVHUYFk0
がんばれがんばれ
110名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:44:58 ID:X0wOgN68O
今180円高
111名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:45:11 ID:Pavl2ucm0
107円高www
自称愛国者なのに日本が衰退すると喜ぶ
ネトウヨ涙目wwww

これでいくらもらえますか?
112名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:45:27 ID:X6kruV2+0
今ラジオ日経で面白いこと言ってるねw
民主はデフレになするような政策をとっていると欧米で見られてると
113名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:45:33 ID:rl9eM/yV0
鳩山景気あるよ
114名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:45:42 ID:WJwTKGAn0
ドバイの金持ち
円を買いまくりw
日本株に加熱投資w

アメリカ沈没w

ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!

今日は。。。1000円アップだな〜〜!
115名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:45:47 ID:zcISPdTP0
為替介入は先送り
116名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:46:02 ID:fuMwbnPyO
株式相場と政治はいっさい関係ないと思う
117名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:46:13 ID:dM7FycQv0
くっだらね
散々下げてきたのにちょっとあがっただけで馬鹿喜びする民主信者
118名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:46:14 ID:TfUQNRUU0
ワロス曲線クル━(゚∀゚)━キットクル━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!
119名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:46:29 ID:+362wY8O0
スレ立つほどなのか?
久しぶりに強いけどw
120名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:46:34 ID:cCzHJ7/70
>>88
おいおい 2ちゃんで世の中を変える気で居るの?w

この場の議論で負けたくないから
株が下がって欲しいだろ?
正直に言えよwww 日本の不幸を願うネトウヨ君w
121名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:46:42 ID:LXFmanow0
既に+190円超えてるよ
リアルタイムで見られない貧乏人哀れw
122名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:46:45 ID:Ok+NHjjJO
弄ばれてんなww
株価レイプですた。
123名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:47:03 ID:GUwM+R3m0
問題はこれが維持できるかだろ
124名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:47:08 ID:HjPpB81E0

あれあれ?ドバイ関係無いじゃん
やっぱ連日の株安は鳩山民主の責任で確定?
 
125名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:47:30 ID:f9f9En+jO
反発107円・・
126名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:47:32 ID:IE/3XW9kO
「対策する」って発言があったから+材料と判断されて今日は上がるんじゃないの
127名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:47:37 ID:+5Abpu4s0
ここまで俺の自演
ゆり戻しだろ
128名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:47:53 ID:81VUUWw3O
金曜にあんだけ下げりゃ、寄り付きは上げるだろ
後場がどうなるか
たぶん終値は少し上げるか少し下げる
129名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:48:04 ID:TUqtdJon0
ストップ高になりそうだなw
ドバイの人、見切り早すぎw
130名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:48:10 ID:lEwGwoM30
民主が大騒ぎしてる割に、ドバイショック自体は、全然たいしたことなかったな。
問題は鳩山不況だってとこなんだけど。
131名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:48:12 ID:gXwncH7N0
>>120
その割りに2chに入り浸ってるなお前。
ネトウヨなんて単語使うのは一般人じゃないしな。

つか必死だな。
132名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:48:20 ID:nbCTqoy50
そりゃ半戻しくらいあるだろ
133三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/11/30(月) 09:48:21 ID:ELNbZo93O
先週末暴落したから週明けは反発から始まっただけだな。
上がってると言いたいならせめて金曜の始値以上になってから言え。
134名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:48:30 ID:8ku9wf1/0
今日、ドル/円70台とか日経8000とか言ってたマヌケ
相場はそういうものじゃねえんだw
135名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:48:38 ID:l/fLOH5m0
割安感で金持ち馬鹿個人が買ってそうだな
デイトレは空売り始める瞬間をまってるし、
投資会社は仕込み中

さてどこまで投資会社に騙されてる金持ちの金が続くかね
136名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:48:43 ID:PZjcVQtpO
やはり 鳩山は凄いな
137名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:48:48 ID:9F17BG+UO
>>111
無能な民主をマンセーする愚か者。
村山時代と同じ失敗を繰り返す、ボケ老人藤井。
お似合いです。
138名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:48:53 ID:eJd9uUCc0
株スレと違ってレベル低すぎだよここw
139名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:48:55 ID:ykUhPxLsO
日経1400 為替ドル円115いったら評価するがこんな水準で若干上げたところで意味はたいしてないわ
年末商い終わりまでに10000すら無理だろ
140名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:49:37 ID:Jh00xcK70
寄りで喜ぶなよw
141名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:49:44 ID:8dL95dyZ0
へえ、ここまで下がってたんだ
142名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:49:57 ID:s2Ow/LXeO
ドバイはアブダビから救済確定でしょ
143名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:50:01 ID:2HRilh4Z0
キャスターたん(青髭ジル・ド・レェ)が一言↓
144名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:50:21 ID:gXwncH7N0
お、意外とがんばるな。
しかし未だ先週の木曜日まで戻っては居ない。

まぁこれでドバイショックなんて馬鹿なことを言い訳に利用することもなくなったかな。
145名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:50:36 ID:P03FdrBd0

午前中に売ってしまおうw

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
146名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:50:37 ID:UWaSiZ2J0
どれだけ反発するのか見守っていきたい
147名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:50:38 ID:7MWrvjj20
なんで日本だけ10月からドバイショックが始まったんだろう
148名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:50:48 ID:pODbtuew0
けけけ
ネトウヨの期待はずれの顔www
こういう奴に限って日曜に月曜始値で売り注文出してんだよな
だから勝てないんだよアホども
向こうが何枚も上手だっての
149名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:50:51 ID:ndygex0s0
>>133
木曜の終値が9400円なんだぜw
150名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:50:51 ID:Q0qlkcaZ0
マジで景気が良くなってくれたら他はどうでもいい
さっさと景気回復しろ
151三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/11/30(月) 09:51:00 ID:ELNbZo93O
>>138
そりゃそうだ。
株式市況に門外漢な連中がわんさかいるんだから。
152名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:51:03 ID:cCzHJ7/70
>>131
必死ですよw 
ネトウヨウオッチャーとして、実に愉快ですよww

株価上がる→ミンスに手柄をたてられる。
株価下がる→日本の不幸を願うことになる。

ネトウヨの地団駄が実に心地よい。www
153名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:51:04 ID:oJDROp5I0
ラジオ日経に電出したおっちゃんによると、外国では日本のデフレについて特番が組まれたとか。

一方肝心の日本では。w
154名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:51:09 ID:qEMY2c+/O
金曜300円下がったところ100円戻したところでどうだったいうんだよ
155名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:51:20 ID:1TjIm6SW0
終値は9000円切ってる悪寒
156名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:51:38 ID:0oWqcsq20
これ喜べねぇだろw
157名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:51:55 ID:qg70+4wRO
暴落の間の上げだから全然たいした事ないよ
158名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:52:08 ID:lXCzUc8/0
後場は普通に↓だろうね
159名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:52:17 ID:IE/3XW9kO
円はどうなってる?
160名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:52:27 ID:kOr2IIu9O
株価に振り回されるこっちの身にもなれ
161名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:53:02 ID:Lrw0Do2F0

午前中500円あげたら、うっちゃうぞw

(^_^)v
162名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:53:04 ID:vZR5iG+M0
>>152

> 株価上がる→ミンスに手柄をたてられる。

民主が何した手柄なんだよw
やったのってーとこんなとこだけど、株価対策とも思えないしw


・永住外国人≒在日韓国人・朝鮮人への参政権付与(小沢などが韓国に確約済み)
・朝鮮学校無料化(決定済み)
・北朝鮮船舶貨物検査法案の成立阻止(実行中)
・防衛費徹底削減(実行中)
・民主党県連を通さない国への陳情は受け付けない(決定済み)
・日韓基本条約において、韓国朝鮮への賠償が必要ないことが明言されてるにも関わらず、
 韓国へ賠償しようとする(実行中)
・日本の自立のためといいながら反米、一方で韓国船と自衛艦の衝突事故では韓国側に
 過失があったにもかかわらず一切韓国を批判せず(実行済み)
・在日外国人の犯罪が多い(特に在日韓国人など)中で、監視カメラ設置の予算停止(実行済み)
・先端技術関連の研究予算凍結による日本の技術の停滞で競争相手である周辺諸国(韓国など)が歓喜(実行済み)
・円高容認で日本の輸出低迷、競合する分野の多い周辺国(韓国など)は歓喜(実行中)
163名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:53:34 ID:gXwncH7N0
>>152
幸せものだなお前。
脳内麻薬で生きていけるんだな。

ところで先週頭の始値は9500だから、頑張って祈って戻してね。
164名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:53:46 ID:aulqSNZO0
プラス200円超えたな!!鳩山好況でネトウヨ涙目wwww
165名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:53:58 ID:bsZDHgV6P
>>160
小泉は株の上げ下げに一喜一憂すべきでない
って言ってたろw

166名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:54:01 ID:h+JanLXI0
9,283.31
▲ +201.79 (+2.222%)

奇跡の2.222%きたーーーーーー
167名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:54:06 ID:HcPr++c6O
>>144
午前で終了しそうだけどな
まあ一旦戻したからドバイは言い訳ってのモロにバレたな



逆にドバイドバイと騒いだおかげで
マスゴミが隠ぺいしていた株価に
国民の目が向けられるようになっちゃったから
今後はちとヤバいな>ミンス
168名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:54:08 ID:rl9eM/yV0
突然やる気になったみたいだからなw
さすが鳩山さんや!
169名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:54:09 ID:J1zMvVhc0
実際に株に詳しい方が人生楽しいんだろうな
170名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:54:09 ID:deEed2zp0
ドバイショック終了のお知らせ
171名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:54:13 ID:HQjtjUovO
早期に景気回復してくれれば別にアホミンスでも構わない
172名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:54:14 ID:DbFdKF910
日経が本気で戻る気があるかないかは電力株みてると何となく分かる。
電力だけは日経の大きな流れによく反比例するから。
173名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:54:21 ID:WI7dPyMP0
さあそろそろ白川だ
174名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:54:34 ID:uUaZud0w0
円安になってきたし、やっぱり静観が正解だったな
また+の敗北か
175名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:54:35 ID:y5nabZDA0
こんだけ爆上げすれば
鳩の支持率90%だな
176三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/11/30(月) 09:54:46 ID:ELNbZo93O
>>152
いや民主の手柄でもなんでもいいから経済対策しっかりやれよ。
自殺者も十月から増えてんぞ。
できないわからないならサッサと代われってだけだ。
177名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:54:49 ID:6z/4QRXL0
ドバイのおっさん。もっと投資しろw
日本は安全だぞ。
178名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:54:54 ID:f+7Zyjyg0
なんかドバイに全部押し付けた報道になってるな。
それ以前から証券も為替も死んでるだろうに。
179名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:54:56 ID:4hWpIPry0
国策オペの威力を再評価すべし
180名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:55:13 ID:F+yUlwV30
>>170
しょぼいショックだったよな
言い訳に使って逆に恥かいた感じぃ
181名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:55:14 ID:Avz+CjtW0
ウリ豚死亡、ザマァwww
182名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:55:19 ID:pODbtuew0
300円超えたぞ
暴騰だこれ
買いだよ買い
183名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:55:20 ID:Xmhkh54j0
>>152
この程度で手柄ってw まだただの反発でしかないよ。
ミンスの手柄になるのは、これまで下がった分を取り戻して
さらに上げないと手柄にはならん。

チャラにもなってない・・・
184名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:55:28 ID:4o7elpfUO
がんがれニッポン超がんがれ
185名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:55:37 ID:bjTt5cW10
対策とるって言って100円プラス?
で、なにもしないんだろ?w
ハトポッポ政権通常営業で下げだよね?w
186名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:55:49 ID:ZKVOStnr0
俺とりあえず損切れて良かったよ。
187名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:56:02 ID:PZjcVQtpO
不景気は国民が日本製品をガンガン買わないから悪い
国民の努力不足だぜ
188名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:56:04 ID:gXwncH7N0
これで爆上げって・・・・・・・N即の民主党支持者って馬鹿揃いか?
189名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:56:20 ID:2lBLdzsI0
円、何これw
190名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:56:30 ID:a0H546Xt0
これからあがる
今週末に向けてな
191名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:56:37 ID:FN1BfCnR0
>>185
むしろこれで大した事しなかったら
どうなることやら・・・・・
192名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:56:48 ID:myiwt7si0
今が買い?
193名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:56:54 ID:lXCzUc8/0
暴騰ねw
194名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:56:57 ID:3IUm4bVZ0
たった100円戻っただけで喜ぶなよ。今までどんだけ下がったんだよ…
後テレビは円が1円安くなっただけで騒ぐな。
195名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:56:59 ID:cCzHJ7/70
>>162
いやいや数字は正直だから くやしいのおw
196名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:57:09 ID:roPmpMnDO
和魂党ヲタ涙目wwwwwwwwww
197名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:57:11 ID:Gji8hH7M0
          ____      27日 TOPIX 811.01(-18.55)
        /     \
      / ⌒   ⌒ \    皆様大変申し訳ありません
     /   (●)  (●)  \ ドバイショックでマニフェスト
    |      __´___    . | が果せません。
    \      `ー'´     /


                    30日 TOPIX 828.59(+17.58)
       / ̄ ̄ ̄\
     / ─    ─ \    …。あーともかくマニフェストは
    /  <○>  <○>  \.  ゴニョゴニョ…。
    |    (__人__)    |
    \    ` ⌒´    /
198名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:57:19 ID:3qDx+R+q0
+300逝きそうな勢いだなw

ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
199名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:57:24 ID:HcPr++c6O
>>174
株も円も材料が予算割くってだけだから
具体策出さないとまた元通りだよ
200名無しさん@十周年 :2009/11/30(月) 09:57:29 ID:Q2pCiRqx0
予想通りリバウンド
どこまでもつかな
201名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:57:30 ID:fwZ2tNj9O
いつもの週明けのニュースに噛み付くネトウヨ可愛ええ。
爆下げくるぅぅ!とか言ってたのかな。アホなりに。
202名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:57:34 ID:sAgqHIllO
>> 152
・・・いや、なんてゆ〜か
身の回りにもっと楽しいこととか無いの?
203名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:57:39 ID:FKT4BK2A0
>>1
株価をいちいち配信してんじゃねぇよ

関係ないだろ
204名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:57:50 ID:rQnB8RxOP
もう一ドル一円で いいじゃんww
205名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:58:08 ID:f+7Zyjyg0
ごく短期の金曜大下げの半値戻しって所かね。
9500円に戻しても直近の下落の半分にも満たない気が
206名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:58:09 ID:Iy6G9uYyO
特捜部がおとなしくなったせいで株高か
佐久間はクーデターあきらめたか
207名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:58:10 ID:Xmhkh54j0
>>187
政府も「安い外国製品を買え」って仕分け事業で言ってるから。
国民の努力不足と言われてもw

自衛隊の制服のことね。
208名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:58:20 ID:sJw3EWts0
ニコニコ生放送はもはやアダルト放送?15歳姉と14歳妹がオナニー生中継
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002RL94O8?ie=UTF8&tag=egaproject-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B002RL94O8
209名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:58:20 ID:y5nabZDA0
日経平均3万円突破もあるぞ
210名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:58:23 ID:AxqyMu8f0
まあ、先週の金曜日に空売りしたアホな連中は、慌てているだろうな。窓埋めくらいは
覚悟しておけってのww
そいつらが踏んでいるのと、先週はじめから空売りしている連中の、利獲の買い戻しが
入っているんだろう。先々週以前の空売りは、まだ泰然として見ているはず。
211名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:58:25 ID:tzJycQ1l0
まあ、こうなるのは、予想bしていたんだけどね
昨日は売り煽って、ごめんね!ごちそうさま
212名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:58:25 ID:J7HOPVya0
今日でノーポジにした。気が楽になった。
213名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:58:26 ID:68hQ109cO
まあとりあえず上がってくれれば文句ないっす
214名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:58:33 ID:gXwncH7N0
9300突破できるかな?

>>195
お前後場終りまで居ろよなw
215名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:58:35 ID:DDyZDI3+0
やったぜ大反発
216名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:58:41 ID:Q0qlkcaZ0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
217名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:58:48 ID:H+BDNXXG0
さすがミンスすこしやるき出せば市場は反応する。
218名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:58:53 ID:MwcU8pJ60
じりじり上がってるな、200円戻しそうだ。
円高も止まったか?
ただ、明日だっけ鳩山白川会談が上手く行ったとアピールできないと
ぬか喜びになりそうだ。
219名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:58:57 ID:te1+NV7e0
後世なんといわれるんだろう
鳩山景気 政権交代景気 民主景気 友愛景気
220名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:59:07 ID:EF972b5M0
前場で売る。
決断しマスタw
221名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:59:20 ID:mznYTgWa0
円高は 政府が容認
だーから輸出が死ぬんだね〜
トヨタが1000円、ソニー500円
一歩上がっても三歩下がる〜

経済にワンツーパンチ
見守って見守って見守ろう〜
鳩山総理の言うことにゃ
支援はこれから考える〜

デフレって、ドバイって、ワンツーワンツー
何もせずにみてるー
222名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:59:31 ID:5Gashmt00
>>46
ん?逆法則なんか無いよ。全て俺のせい。
俺が、「景気が回復して仕事量増やしたくないな〜
(製造業被雇用者なもんで、景気が悪いと仕事が無くなる)」って
願ってるから、民主党政権が成立して、景気が落ちた。

楽で中の下くらいの給料で景気が良くなると仕事量が減る仕事に就けるなら、
景気回復を願うと思うんで、
景気を良くしたい奴は、俺にそう言った仕事を紹介すれ。
223名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:59:45 ID:c6aemSasO
日本崩壊を望む
ネトウヨ涙目ww
224名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:59:56 ID:G9yuS/Z8O
ネトウヨって何でこんなに株の動きを見るのが下手なんだ?


225名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 09:59:58 ID:ykUhPxLsO
目標とする水準値がない見守り老害と同じさ週明け午前の反落暴落あとのちょい上げなんてなんの判断基準にもならないのに大喜びってw
226名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:00:05 ID:TfUQNRUU0
>>218
何もしてないのに止まると思うか?
227名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:00:07 ID:myiwt7si0
てかN速で株実況スレとかw
228名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:00:08 ID:lXCzUc8/0
もうたれてきたか
229名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:00:08 ID:kOr2IIu9O
毎日疲れる
230名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:00:10 ID:VBXWcUSK0
古川内閣府副大臣の「ドバイ・ショックで第二の金融不安が起きるかもしれない状況は衆院選時には想定していなかった」はヒドイな。
それで麻生の景気対策に反対してたようだな・・・
結局、対策に何倍もの資金が必要になるぞ・・・
っつうか、こんなアホ政党に入れた奴は超弩級のドア砲w
231名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:00:35 ID:H+BDNXXG0
もしかして空売りのチャンス?
232名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:00:50 ID:XsF4sSt60
なにこの糞スレ
233名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:00:54 ID:4hWpIPry0
>>185
では、愛国オペと云いなをそう。
愛する者のみ救われる。
万歳!
234名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:00:56 ID:rl9eM/yV0
鳩山さんありがとう!
235名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:01:01 ID:tSKXbJkb0
>>105
それもあるかもしれんが、
ドバイクライシスは言われてはいたからね、
どこまで折込済みかという事と。
これから実態が具体的に出てきた際の
ドバイに一番ぶっこんでたイギリスの対応と
EU各国の対応の仕方次第と、
それらヨーロッパ勢の対応に対して日本政府がどういった
対応するのか出来るのかにもよるんじゃね。
円相場とあわせ、ここでしくじるとちょっとやばいかもなぁ。

236名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:01:13 ID:gXwncH7N0
何時もの10時寄りかね。やっぱ。
237名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:01:16 ID:lEwGwoM30
これであんまり動かなくなったら、9月からの下げは民主のせいとしか言えないし
もう一段ガックリ来るようなら、緊急に経済対策打たないといけないけど、
民主は動きがのろいし。
238名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:01:22 ID:ekCcJRsD0
九月中旬にもこういう流れがあったな
239名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:01:26 ID:IrtFmxNj0
「ドレッシング」ていどだよ?

姿勢も見せただけで、多少の希望とドレッシング。

2番底へ道は確実。今日のっては行けない。

第3の道は まだ 出来ていない。すぐには出来ない。
240名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:01:27 ID:EF972b5M0
>>231

あたぼーよ
241名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:01:30 ID:esvaLY4i0
>>138
民主党とかネトウヨ連呼団はそんなもんだろ

しかしドバイショックのせいにして公約破ろうとしてたのにねぇ・・・・w
242名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:01:30 ID:3IUm4bVZ0
日経平均が爆上げして、株価が円安になってくれたら逮捕されなくてもいいけど
243名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:01:32 ID:LE9AbbdI0
>>1
ドバイの大統領?ってバイオ4のラスボス『サドラー』と顔似てない?
244名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:01:37 ID:a6PISv+G0
>>62
思わない。
そんな疑問を持つ人は新聞くらい読んでるだろ。
TVからしか情報を得ようとしない人のなんと多いことか。。
245名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:01:38 ID:F/1SqYLw0
選挙後のときみたいに終値でマイナスになったりしないだろうなw
246名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:01:41 ID:zb1z6Xs00
民主党公約の顛末

○ 国債に依存せずマニフェストを完全実施、財源は無駄な予算を削減し確保。
● 結局財源が見つからず国債大量発行、マニフェストの多くも達成不能。

○ 官僚政治打破、天下り・渡りを完全禁止。
● 日本郵政社長、人事院総裁に元次官を起用、天下りではないと主張。

○ 沖縄県民の負担軽減のため、米軍普天間基地を国外または県外移転。
● 結局誰も決断せず辺野古移転は白紙へ、日米同盟も崩壊の危機。

○ 高速道路を原則無料化し、地域経済を活性化。
● 首都・阪神高速や渋滞の予想される東名・名神等は有料のまま。

○ 自動車関係4税の暫定税率を廃止。
● 代わりに環境税を導入。4税の一部のみの減税や全体先送りも検討。

○ 中小企業等の金融機関への返済を猶予するモラトリアムを実施。
● 中小企業金融円滑化法案では単なる努力義務となり、効果見込めず。

○ 東アジア共同体の構築をめざし、アジア外交を強化する。
● 中国にすらまともに相手にされず、途上国に税金をバラ撒くだけ。

○ 機密費改革法案により使途の公開、透明化を徹底する。
● 使途については官房長官を信頼すべきであり、公開の必要なしと主張。

○ 民主党が政権を執った場合には絶対に強行採決などしない。
● 審議すらほとんど行われていない状況で中小企業金融円滑化法案を強行採決。

○ 内需主導型への経済構造転換による景気回復を実現する。
● 有効な景気対策が打てず、補正予算凍結、円高容認による「鳩山大不況」へ。
247名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:01:42 ID:HyVirni0O
ネェネェ、左翼さんはなんで
【政治】ドバイ・ショックで公約見直し…古川国家戦略室長★3
のスレには書き込まないの?都合が悪いの?
248三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/11/30(月) 10:01:43 ID:ELNbZo93O
>>205
こっから一月以上上げトレンドになったなら民主党政権で株価上昇と言えなくもないよね。
これまで3ヶ月下げトレンドだったんだし、1日の上下だけで浮かれて欲しくないな。
249名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:01:49 ID:RFzCzDG/0
散々下げて100円上がってニュースになるのかwww
しねよ
250名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:02:03 ID:sf3nEcdm0
株安だ株安だって大げさに騒いでたネトウヨ涙目wwwwwwwwww
251名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:02:10 ID:cCzHJ7/70
>>218
後場まで俺が居て俺が勝つ。 → 俺が勝利宣言。おまえは言い訳して逃げる。
後場まで俺が居て俺が負ける。 → おまえは日本の不幸を願って俺に勝つ。俺は日本の将来を憂い悲しい気持ちになる。

おまえ詰まれてない?
252名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:02:22 ID:2HRilh4Z0
日経平均にストップ安はないのにストップ高がある。不思議!
253名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:02:46 ID:esBcaQDl0
今日もまたネトウヨの敗走か。
パターンだな。
一種の様式美だ。
254名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:03:00 ID:WMbt6hlf0
たぶん鳩山ママンが養老院からデイトレしてる
ママンがちょっと買ったらこんなもん
255名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:03:21 ID:hF1lWYVk0
藤井しだいでどうにでもなんじゃね
256名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:03:21 ID:9bhqTGxZ0
景気回復に全力投球すれば多少のポカなんて許されたのに
権力酔いしてパフォーマンスばっかりやってた期間が長すぎた。
一旦痛んだ相場ってのは中々回復しない。
257名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:03:27 ID:c6aemSasO
ブラックマンデーはどうしたの?w

ネトウヨさん!
258名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:03:46 ID:qg70+4wRO
今円高水準だし今後上げる可能性はないんだけどなあ…
259名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:03:54 ID:y5nabZDA0
そろそろ中国様のご機嫌伺いの時間だが
今日は中国様も空気読んでくれるかw
260名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:03:55 ID:XsF4sSt60
>>250
株安じゃないの?何見てるの?
頭大丈夫?
261名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:03:55 ID:Jh00xcK70
ああ今日は月末か
262名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:03:57 ID:j6lusQ9H0
>>249

下げて買い、上げて売るんだ。なにねぼけんてんだ。タコ助w
263名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:03:58 ID:VUMF5Z4O0

拍子抜けだねw
これだから2ちゃんころはwww
264名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:03:59 ID:gXwncH7N0
>>233
具体的にどんなオペしたのかお聞きしたいなぁw

祈祷じゃダメだよw

>>251
単に不幸の元凶の民主党と
おまえら支持者に日本から退場してもらいたいだけだよ。みんな。
265名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:04:05 ID:IE/3XW9kO
>>254
ママンの資産なら出来なくもないのが恐ろしい
266名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:04:14 ID:a0H546Xt0
今週末に米国雇用統計発表があり
比較的良い数値が予想されているため
それまでは上がる

ただ水曜夜にadpの雇用統計発表がありその数値があんまり悪いとしょぼる
267名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:04:16 ID:6lVkxNxf0
たった一日上げただけでネトウヨ連呼厨湧きすぎだろw
今までどこにいたんだ
268名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:04:26 ID:FN1BfCnR0
個々の銘柄がイマイチだなあ・・・・・
今が最高値?
269名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:04:26 ID:shu9XnEM0
底なわけねーだろ
270名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:04:31 ID:F+yUlwV30
後場がコワヒ
271名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:04:42 ID:qu6h9+aO0
エッ
272名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:04:56 ID:EIJalncE0
ネトウヨ、この株価上昇は無視ですかwwwww


ばーかばーかw
お前らの上から目線が嫌だから
民主党に入れてやんよwwww

ほんとは自民に入れたいけど、やめとくわwwww
273名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:04:59 ID:MwcU8pJ60
>>251
日本語読めてないんじゃないの?
274名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:05:04 ID:Gji8hH7M0

          ____      27日 TOPIX 811.01(-18.55)
     + /     \
      / ⌒   ⌒ \+   皆様大変申し訳ありません
     /   (●)  (●)  \ ドバイショックでマニフェスト
    |      __´___    . | が果せません。
    \  +  `ー'´     /


                    30日 TOPIX 828.97(+17.96)
       / ̄ ̄ ̄\
     / ─    ─ \    …。あーともかくマニフェストは
    /  <○>  <○>iiii \.  ゴニョゴニョ…。
    |    (__人__)    |
    \    ` ⌒´    /
275名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:05:05 ID:TfUQNRUU0
>>267
反落したら途端に消えていくんだろうな
276名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:05:10 ID:H2/OaEdG0
バッカだよな。誰も景気回復なんて言ってねーのに、
なに買ってんだかw
今売っておかないと、後場また涙目だぞw
277名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:05:18 ID:f+7Zyjyg0
>>248
日本の証券市場だけが上げ続ければね。
これまでの期間、民主の円高容認で日本一人負けがかなりあったんだし
取り返してもらわないと。
278名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:05:22 ID:Xmhkh54j0
>>267
選挙以降ずっといい所なしだったからなw
279名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:05:33 ID:myiwt7si0
これからは支持率ではなく株価で一々ニュースにすんの?
280名無しさん@十周年 :2009/11/30(月) 10:05:39 ID:Q2pCiRqx0
海外先物は9200円だったし今日のリバウンドは予想通りよ
281名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:05:54 ID:9F17BG+UO
それで、これが続くと思ってるの?
民主支持者は。
経済対策は、自民の二番煎じばっかりで。
282名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:06:27 ID:IrtFmxNj0
金曜日の 買戻し レベルにも 行かない。下降トレンド。

最初の返しは「売り」  午後 が 面白い。

最後は「100円高」程度か?(ドレッシングのみ)
283名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:06:31 ID:pMoQBvTz0
>>268
ぽいな。
284名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:06:39 ID:WwpFbBXH0
>>126
為替動かさないって言ってなかったか?
285名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:06:54 ID:XsF4sSt60
てか株価でネトウヨ連呼する人って何?
286名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:07:11 ID:8ku9wf1/0
株価上がってネトウヨ発狂
287名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:07:21 ID:0oWqcsq20
下がりそうな感じだなぁ
288名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:07:22 ID:P5twifIT0
頭の悪い民主信者によると1,000円落ちてその間100円でも上がれば
民主党の経済政策のおかげと言うことです
289名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:07:24 ID:oT2pUqvo0
さて売りで参戦しようっと
290名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:07:33 ID:VUMF5Z4O0

まぁ、個人的には月末ドレッシングだとは思うがねw
また来月は来月の相場が始まる。

ただ、あれだけ週明け日本死亡を煽ってた
糞知障白痴2ちゃんころには笑わせてもらったよwww
291名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:07:36 ID:gXwncH7N0
さて下がったね。
寄ったっぽくない?

>>272
未だ先週末まで戻ってねーよw
喜ぶの早すぎるわ。
早漏ばかりかよ、民主党支持者。
292名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:08:22 ID:tEhNw9llO
ネトウヨ連呼お笑い応援団は
よっぽど悔しかったんだろ。


よしよし。っ200円。
293名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:08:24 ID:xZU7nK9Y0
>>250
日本だけ安すぎなんだよバカ
294名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:08:33 ID:SVNMaTv60
報ステの主張

株価下がる
・小泉のせい      
・自民のせい       ←先週月〜水曜
・格差社会のせい
・アメリカのせい     ←先週木曜
・企業の増資のせい
・ドバイのせい      ←先週金曜

株価上がる
・偉大なる鳩山首相のおかげ  ←今日
295名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:08:33 ID:9F17BG+UO
>>285
何でもネトウヨ認定したい危篤な方じゃない?
296名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:08:38 ID:VBXWcUSK0
だから、円高対策するなら、1000兆円ぐらいドル・ユロ・ポン・スイス・キャンドル・レアル・・・を分散買いしろよ!
利子だけで毎年の国家予算まかなえるぞw
297名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:08:50 ID:uNCjo9c/0
株価が上がれば結構なことじゃないか。
なんで「ネトウヨに勝った」って勝ち誇ってんの。ミンス信者は。
298名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:08:51 ID:joS7ZVKn0
これで終値0円以下とかだったら、間違いなく日本株一斉売りきてるんだろうな。
299名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:08:55 ID:jhulHzg70
8月末(政権交代)に¥10400だった日経、
ドバイショック時には、¥9400、

ドバイ危機回避となっても、ここ3ヵ月の下がる流れは止まるだろうか?


300名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:09:00 ID:UFNzLPsw0
ネトウヨをNGすると基地外が一斉に消えたw
ココも見れないけどw
301名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:09:04 ID:2+C/cC5l0
>>222
潔いw
みんなが自分のせいだという気持ちでいればいい世の中になるね
302名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:09:09 ID:ctBKFBx+0
200+どまりだなw
売った〜〜
303名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:09:13 ID:RFzCzDG/0
>>262
散々下げてって書いてあんだろw読めねーのか?食糞野朗www
304名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:09:14 ID:cCzHJ7/70
>>264

>>251
>単に不幸の元凶の民主党と
>おまえら支持者に日本から退場してもらいたいだけだよ。みんな。

「現実」に民主政権なんだからさあ。当分動かないの。
民主政権を前提とした前向きな提案でもしてくださいよ。
内輪もめは国力を削ぐだけでしょ?

日本の不幸がそんなに楽しい?
ようするに2ちゃんの議論で負けたくないだけ?
いちおうマジレス
305名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:09:27 ID:6lVkxNxf0
>>290
びっくりするほど清々しい後出しだな、あんたw
306名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:09:34 ID:rl9eM/yV0
鳩山さんに対する期待感が凄いなw
祭りくるよ
307名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:09:43 ID:5rcGnfVCO
>>285
事業仕分けで、チョロっと節約てきた!って低能と同じ人です
308名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:09:48 ID:69m6IGOwO
>>272
自立反発って言葉知らない?
309名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:10:07 ID:Gji8hH7M0
>>304
>民主政権を前提とした前向きな提案でもしてくださいよ。

麻生太郎を財務大臣に付けろ。以上。
310名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:10:23 ID:rvujHN7Q0
なんかすげー糞スレだな、なんだこれ
311名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:10:25 ID:6jNgQjZU0
ID:rl9eM/yV0
312名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:10:41 ID:HjPpB81E0
>>294
朝鮮思考って判り易いなw
プライドは高い癖に、誇りは皆無なんだな
 
313名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:10:56 ID:agmyCbtl0
月末補正も忘れないようにな
明日から通常に戻ると思うけど
314名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:11:54 ID:Jh00xcK70
>>285
買い豚がドキドキしながら持ってたんじゃないwww
315名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:12:01 ID:9F17BG+UO
>>304
無能な政治家をマンセーするのは、政治を腐らせるだけだと思うけど?
316名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:12:19 ID:7hFD+Vxi0
+210w
もういいや、売る
317三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/11/30(月) 10:12:31 ID:ELNbZo93O
>>290
売り煽ってたんでなきゃ、そいつらも経済音痴なんだわな。
上げたら下がる下げたら上がるを繰り返しながら株価ってのは推移していくもの。
暴落の後に反発あり。
続けて大暴落なんて何かそれなりの原因がないと起きんよ。
318名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:12:33 ID:gXwncH7N0
>>304
散々与党自民党時代に内輪もめした民主党とその支持者の言う台詞じゃねーよw
どう考えても今はテロリストが国政を占拠した状況。

前向きな提案はお前らの退場だよ。

319名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:12:41 ID:cCzHJ7/70
>>309
麻生太郎って、「民主政権になると不況になる。」と発言して、日本の不幸を願ってる国賊でしょう?
論外ですよ。
320名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:12:40 ID:gtCym9JFO
新興不動産は盛り上がりにかけるな…

飯田系はプチ祭りだがw
321名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:12:42 ID:X0wOgN68O
株が下がると言ったネトウヨを風説の流布で告発するスレに変えましょうw
322名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:12:52 ID:ykUhPxLsO
ドバイショック煽って責任転嫁謀るも株価は若干のリバウンド
むしろ最底辺の情弱が株価と為替に気づいたのが大きい
このまま年末までの株価為替の動きが悪ければ考える奴も増えるさ
323名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:13:10 ID:YC9tQERB0
両建ての現物リカク。
売りはほったらかしだな。
324名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:13:13 ID:c5rpdqI0O
愛国心を叫ぶネトウヨがなんで
値下がりを期待してるの?(´・ω・`)
325名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:13:16 ID:XsF4sSt60
ドバイショックはどうなったんだよ。
そう言ってなかったか?

で、株価上がったらネトウヨ涙目wwwって何だソレ。
326名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:13:17 ID:y5nabZDA0
+212.78
爆上げ
鳩山すげー
327名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:13:31 ID:m8qOkPQ3P
       _____
       /       \
     /   // ⌒\\
    |  /⌒    ⌒   | 
    り     _´___    り   <ほらほらあんた達が買い上げないと売れないでしょ♪
      \    `ー'´   /      
       |  ーー  |
328名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:13:57 ID:Jexl5RPCO
なぁ、週末に300落として週明け100しか戻ってないのになんでそんな盛り上がれるの…?
329名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:13:57 ID:VBXWcUSK0
>>306
亀井なら、その気になりゃ肉茎平均3000円ぐらい上げることできるだろ。
あと、民主応援団のサカキバラってのも昔、ドル円をひとりで80円割れから140円までボッキ上げさせた男だよ。
330名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:14:02 ID:05l9NM/q0
(−o−)y−゜゜゜゜゜
+250逝きそうやw

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
331名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:14:20 ID:rl9eM/yV0
ドバイショックより鳩山さんへの期待のが圧倒的に強いんだから仕方ないよw
鳩山さん凄すぎるわ!
332名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:14:23 ID:8CHY0e9rO
これが鳩山システムだ
333名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:14:24 ID:esBcaQDl0
>>309
脳ミソ腐ってるなお前…
334名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:14:33 ID:ec1vfczlO
ID:cCzHJ7/70て気違いなん?
335名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:14:49 ID:TE6eFLN90
今日の終値がいくらになるかだなあ
336三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/11/30(月) 10:14:51 ID:ELNbZo93O
>>296
それ既にやってる。やってるから国債一杯でもそれなりの信用があるんだ。
337名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:15:04 ID:6jNgQjZU0
>>319
現に今、鳩山不況の真っ最中じゃん
338名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:15:08 ID:cCzHJ7/70
ネトウヨが負けると、スレが伸びないなあwwwwwwwwwwwww ブラックマンデーじゃなかったの?ww
339名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:15:12 ID:gXwncH7N0
>>319
実際、「未だに無策」という日本の不幸は民主党によって実現されているのだが?

国賊は民主党とその支持者のお前ら。
何度説明したら理解するの?
340名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:15:33 ID:4e6IFHCmO
絶好の買い場だよな。
種銭あればなぁ
341名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:15:44 ID:pHOyMEQ+P
こりゃ完全に遊ばれてんな…
まさか日本がワロスになるとはなぁ
342名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:15:45 ID:522AuGhNO
ドバイショックは一日にして流行語大賞ノミネートの資格あり
343名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:16:06 ID:smIY2jNb0

友愛パワーすごいw
ドバイの人も寄ってくるw
344名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:16:23 ID:Gji8hH7M0
>>319
「なる」と「願う」の区別が付かないか?鳩山政権誕生まで半年間で3000円株価
上がってたんだぞ。これだけの人材が民主党の何処にいる?
345名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:16:33 ID:Oyqnh37FO
ドバイショック自体リーマンと比べて規模小さいからな
先週は欧州も反発してたし影響は限定的ならいいが、まだまだ不安だな
346名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:16:55 ID:3YMA0y47O
リーマンの時もしばらくはヨコヨコだったな
むしろショックが怒る背景に注目したほうか良いと思うけどね
景気が良いのに突然潰れた訳じゃないだろ
不景気になる兆候とかを見逃してた結果だと思ってる
リーマンの前から日本では街角景気は良くない数字だったし…まぁアメリカの指数は良くしらんが
347名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:17:11 ID:tnNSX/Ns0
おもしろいようにもうかるねー
348名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:17:14 ID:7UKaZtr20
鳩山不況とか言っていたネトウヨ死亡wwwwww!!!!
349名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:17:15 ID:rmBR58Wc0
またネトウヨの逆法則か!
350名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:17:19 ID:wZiCqVxN0
あわてず、ロンドン市場まで待とうぜ。
351名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:17:40 ID:zyVLv3/T0
100yenあがっただけでニュースとか国策報道しすぎだろ
352名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:17:41 ID:FN1BfCnR0
>>319
「スピード違反してたら事故るぞ」
ってのは事故を願ってるのか?

日本語が不自由な国の方ですねw
353名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:17:53 ID:3IUm4bVZ0
86.8円から上がらん。固まった様な気がする
354名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:18:04 ID:rl9eM/yV0
国民に支持されてる総理がやる気になったら
勢いが違うなw
355三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/11/30(月) 10:18:08 ID:ELNbZo93O
>>319
予言すると願ってる事になるのか。
356名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:18:09 ID:cCzHJ7/70
>>344
ではとりあえず麻生さんが提言してる対案を聞きたいが、どこにある?
357名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:18:11 ID:pHOyMEQ+P
おまえら後場で抽出してほしいからってネタ書きすぎだろw

笑ってる場合じゃねーよ日本
358おらおらカチ上げやぞおまいら!:2009/11/30(月) 10:18:14 ID:VBXWcUSK0
>>323
つまり、今しがたノーポジから新規売り建てたってことですね。
チャレンジャーに乾杯!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Good luck!
359名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:18:34 ID:pvhjkqsp0
>>311
民主党の副総理は選挙期間中に「民主政権になれば株価3倍」って言ってましたよ
これが大丈夫みたいですから、ネトウヨも大丈夫でしょうw
360名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:18:36 ID:buwAi9nT0
わしは、前場でおりるw
(^_^)v
361名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:18:38 ID:giUntu7G0
そりゃこんだけ下げりゃ反発で上がるわ
上がり続ける相場が無いように
下がり続ける相場も無い

むしろこんだけしか上がらん事の方が問題だ
上がる材料が見当たらない
362名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:18:55 ID:rmBR58Wc0
>>355
予言の中に願望も入ってたかしょうがない。
363名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:19:18 ID:94vR6yiN0
>>349
馬鹿か?
反発しながら叩き落とされていくんだよw
364名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:20:14 ID:Gji8hH7M0
>>356
麻生に丸投げすればいいだろ。メカニズムの詳細はともかく
経験則上現に株価を世界水準で回復させた実績がある。
365名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:20:16 ID:y5nabZDA0
先物で一気に9290の700枚食ったぞ!
鳩山すげー
366名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:20:25 ID:esBcaQDl0
ネトウヨ「麻生が大好き!」


嫌われ者同士、無能同士で惹かれるものがあるのだろう…
367名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:20:35 ID:8ku9wf1/0
9300タッチ
368名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:20:37 ID:EIJalncE0
>>291
>>308

自分に都合が悪いことは目と耳をふさぐ
ネトウヨらしいレス有難う!!wwww

参院選、またメシウマさせてくれるんだって?
有難う!!www

ミンスに入れて、選挙結果みながらのビールがうまいwww
369名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:20:39 ID:xXPHqBSjP
今9302.54
370名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:21:02 ID:8kIF1atP0
+214
(屮゚∀゚)屮 キチャッタ
371名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:21:06 ID:gtCym9JFO
+217円
保有銘柄は蚊帳の外…
372名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:21:10 ID:Jh00xcK70
まあ儲けられてるんならいい事じゃんw
373名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:21:14 ID:0U+111cyO
ドバイショックでダメージを負った韓国に支援するに1000ウォン
374名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:21:15 ID:DpQDPLB+O
爆上げとか騒いでよろこんでるやつがミンス工作員
375名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:21:19 ID:a0H546Xt0
a
376名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:21:22 ID:f+7Zyjyg0
>>344
リーマンショックその他でオーバーシュート気味だったから、
3000円ってのはいうほどのインパクトが無いな。
各国が順調に値戻ししてる中で1000円下げた鳩山政権の数字の方がインパクトがある。
377名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:21:30 ID:cCzHJ7/70
>>364
いや「やればできる」じゃなく、具体的な対案は? 麻生さんは批判だけでなにもしてないの???
378名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:21:45 ID:3IUm4bVZ0
やっと9300か。日本がんばれ。
別に鳩山はすごくないよ。なにもしてねぇじゃねぇか
379名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:21:45 ID:M9yA+bVaO
売りから入って損したネトウヨとかいるのかな
380名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:21:48 ID:POFbylaw0
藤井爺が「見守ってさえいれば大丈夫」って学習しそうで怖い。
381名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:21:51 ID:nW5+N6D/O
上半期後半に10kまで回復していた株価はどうしてここまで下がってしまったのか
382名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:21:52 ID:zyVLv3/T0
あがってても得をする上げとそうでない上げがあるしししし
383名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:21:57 ID:VBXWcUSK0
>>336

おお、やってましたか。さすがわミンス党。
それでこの円高なら、あと10000兆円の外貨買いできますね、つうか絶対にすべきでしょう。
普通に毎年500兆円入ってきますよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
384名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:21:58 ID:RvjZemMYO
なんで?
踏み上げ?
385名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:22:06 ID:XsF4sSt60
もうドバイショックとかいういい訳が言えなくなったな。
386名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:22:20 ID:gW/9ArOG0
アゲアゲじゃん
これを喜べない奴は売国奴認定だな
387名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:22:23 ID:gXwncH7N0
別に麻生さんは民主党が無能なことを見抜いてただけジャン。
お前らが有能なら問題なかったんだよ。

しかし現実は非情である。

ようやく先週末レベルまで戻ったなぁ・・・・・・
因みに先週頭は9500だよ。
388名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:22:24 ID:XBK9jrhh0
>>349
お前らの心の拠り所、民主の逆法則はどうするの?w
政権交代すると景気回復するはずが、ボロボロじゃん。
389名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:22:25 ID:VENgmDtG0
+224

友愛パワーすごいなw

ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
390名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:22:30 ID:LXFmanow0
サブプラやリーマンの時も一般が騒ぎだしたら底打ちしたなあ
391名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:22:34 ID:FiQQih7t0
どんどんあがってるでぇ・・・
392名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:22:35 ID:KZ24zjREO
売り豚にとってのブラックマンデーかw
393名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:22:44 ID:ykUhPxLsO
さあ中国様が降臨なされますよ〜
アジア株のハンドリングは中国様のもの刮目せよ
怖いなら早めの利確をどうぞ
394名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:22:47 ID:FN1BfCnR0
>>371
よう同士
まあ気長に待てるからどうでも良いけどw
395名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:22:48 ID:Gji8hH7M0
          ____      27日 TOPIX 811.01(-18.55)
     + /     \
      / ⌒   ⌒ \+   皆様大変申し訳ありません
     /   (●)  (●)  \ ドバイショックでマニフェスト
    |      __´___    . | が果せません。
    \  +  `ー'´     /


                    30日 TOPIX 831.45(+20.44)
       / ̄ ̄ ̄\
     / ─    ─ \    …。あーともかくマニフェストは
    /  <○>  <○>iiii \.  ゴニョゴニョ…。
    |    (__人__)    |
    \    ` ⌒´    /

ドバイの下げ分完全に消えたwww 残りはミンスの下げ分だ。
396名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:23:19 ID:mznYTgWa0
もうさ、民主は仕分け作業だけやってればいいんじゃないか?
やりたいなら福祉もやっていいよ。

あとの経済、外交含めた政治は自民に任せたらいいと思う。
それでいいじゃないか。
397名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:23:19 ID:y5nabZDA0
先物9300の1000枚食われた
398名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:23:22 ID:5Gashmt00
みんす脳を麻雀に例えると

24連チャンで自分だけ箱

四暗刻大三元字一色のトリプル役満を決め他家を箱に

「『またお前が箱だろ』って言ってたお前ら、どんな感じ?wwww」←今ここ
399名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:23:24 ID:LKFQruaeO
さすがに三百円も下げればますますは下がらんか
400三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/11/30(月) 10:23:24 ID:ELNbZo93O
>>362
日本語でおk

現に民主党政権になってから下げ基調だし
民主党のマニフェスト等を冷静に分析すりゃろくに経済政策がないのはわかる事だし
何より麻生は国民の生活だけは守ってくれよと言って引き継ぎをしたんだがな。
401名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:23:38 ID:o01WpPqE0
悪材料が一通り出て、短期筋が売買してるんだろ
402名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:23:43 ID:YC9tQERB0
あーあ、踏みあがっちゃってんな。
で、個人をチューチューしたら、売り叩くよな。普通は。
403名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:23:46 ID:3rf9XZIN0
ポッポが全力で買いに走ったのか?
上がったところで午後全力ウリとかならバロス。
404名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:23:48 ID:XsF4sSt60
ドバイショックのいい訳使えなくなったね
405名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:23:58 ID:3IUm4bVZ0
ネトウヨも怖いけど民主工作員もひどいなwwww
406名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:23:58 ID:Ng677YIk0
先進国一の高支持率キープで民主政権安定化を評価して日本株に買いが殺到してるんだと。
さすが鳩山政権だな。支持率13%の麻生政権とは違う。
407名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:24:08 ID:kANa7gFZO
頑張れ日本何もするな民主党
408名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:24:11 ID:VBXWcUSK0
>>365
加盟くせぇぇぇええええええええWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
409名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:24:19 ID:qUHpl86J0
86.82か・・ 
410名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:24:25 ID:87FcN9od0

がまんできず、売っちゃったw
ま、、いいやw
|-`*) テヘッ
411名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:24:32 ID:Oun8LSHAO
アホウヨ理論

麻生の時
一円でも下がれば世界的危機のせい
一円でも上がれば俺たちの麻生のおかげ

鳩山のとき
一円でも下がればミンスのせい
一円でも上がれば自律反発

株に限らずすべてにおいてこの調子w
412名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:24:37 ID:uNCjo9c/0
ワロス曲線に移行しないことを切に願う。
413名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:24:59 ID:Gji8hH7M0
>>377
それなら麻生政権時の「景気回復三段ロケット」に前例があるだろ。
とりあえずそれを踏襲すればいい。為替は普通に介入。
414名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:25:07 ID:sGU8etU80
ドバイショックのせいなの?
政治家の口から出る言葉は、
全部逆と思ってFA?
415名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:25:17 ID:RvjZemMYO
踏み上げ組みの狼狽買い?
416名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:25:20 ID:yLm+nkSJ0
年末の下げは鳩山が政権取った頃から予想されてたよなぁ
417名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:25:20 ID:cCzHJ7/70
>>387
そう現実は非情。民主政権は数年は動かない。
とすると、敵であってもここは協力すべきところ。

国会も審議拒否しないよね?
それとも麻生さんは、国より政党が大切なのかな? 日本を愛して無いのかな?
418名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:25:23 ID:f+7Zyjyg0
>>383
ドル以外への分散って話なら、安倍政権以降やってた気がするな。
ドル一辺倒だと拙いので一部ユーロ持ちに切り替えたとか。
逆に今の民主党は無策だろ。
円高容認してるから外貨買い入れなんて全くやってないと思うぞ。
419名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:25:30 ID:X0wOgN68O
>>379
ネトウヨは常にバーチャですw
420名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:25:37 ID:IE/3XW9kO
>>396
それ良いな
鳩山って以前株で20億損してなかったっけ、経済向いてないんだよ多分
421名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:25:49 ID:XsF4sSt60
ドバイショックのせいで株価上がってます
422名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:25:51 ID:UxopllW9O
上がったニュースだけやたら早い
423名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:25:52 ID:ixVa1AEJO
ネトウヨ連呼厨ってやっぱりチョンなんだねw
424名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:25:54 ID:NlpTrn3X0
+230
(屮゚∀゚)屮 キチャッタ
425名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:26:21 ID:Xmhkh54j0
>>411
世界と連動してるかどうかだろ。

11/27に「株価は2週間前までは世界と連動してた」と言っちゃう管が
いる民主党を支持するだけあるわw
426三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/11/30(月) 10:27:04 ID:ELNbZo93O
>>383
なんでミンス党?
自民党政権の頃から対外債権が米国債だけでも何百兆円とあるじゃないか。
それの事を言ってんだがな。
427名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:27:14 ID:Gji8hH7M0
>>417
だから自民党に謝って、教えを請えよ。
428名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:27:34 ID:HjPpB81E0
アカヒの全力鳩山擁護
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8939685


429名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:28:01 ID:PzHoElFgO
ドバイ崩壊なんぞ日本には全く関係ないと市場が気付いただけ
その証拠に金曜下げた分の回復はまだ完全にしきれてない
まあ後場にもう一段吹き上がる可能性は十分あるけど
430名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:28:10 ID:3IUm4bVZ0
午前中にでも円が87になってくれよ。なんか気味が悪い。 
431名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:28:11 ID:K9zNKg7+0
>>411
で、9月から下がり続けてることはどう説明するの?w
432名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:28:45 ID:XBK9jrhh0
>>441
だって鳩山政権の株価下落は、世界の株価と逆行してんだもん。
そりゃ、鳩山のせいにされる罠。

麻生の時に、日本だけ株価下落ってことがこうも続いたことあったか?
433名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:28:54 ID:joS7ZVKn0
>>426
いやぁ、10000兆はジンバブエ行かないとないんじゃないかなぁ。
434名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:28:59 ID:tggy87u/0
前場
+225だなw
tぶんw
435名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:29:01 ID:9F17BG+UO
民主関係無いからなぁ
436名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:29:11 ID:rQnB8RxOP
ID:cCzHJ7/70が気違い?
ただの朝鮮人だろw
437名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:29:58 ID:/a29xsDh0
民主になってダラダラ下げ続けたのにこれくらいの買戻しで速攻ニュースになるのかよwww
438名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:30:02 ID:cCzHJ7/70
>>427
どっちが謝るとかw

麻生さんが離島して民主党に来たらいい。 思う存分に政策手腕を発揮してください。
「政局より政策」の麻生さんならできるよね? 国を愛してるはずだから。
439名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:30:02 ID:gXwncH7N0
>>417
何時逮捕されるかわからない馬鹿首相と小沢に協力すること自体可笑しい。
早く自主的に退場するべきだろ、日本を守りたいなら。
自らの無能さを自覚しているのならなおさらだw

ソレが出来ないから売国奴呼ばわりされるんだよ民主党とその支持者は。
440三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/11/30(月) 10:30:03 ID:ELNbZo93O
>>398
いやトリプル役満じゃなくて満貫上がった程度でしょ。これじゃまだ。
441名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:30:04 ID:Tfbrx4hR0
日経ビジネス 総力編集 徹底予測 民主党
政権交代で日経平均株価1万5000円突破も
http://tokiy.img.jugem.jp/20091002_998612.jpg
http://business.nikkeibp.co.jp/nbs/minsyu_zoukan/images/header01.jpg



「民主不況」に現実味:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20091119/210158/



606 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 09:43:36 ID:GAgNrOw30
日経ビジネスを愛読するうちの社長
今日の朝礼になって急に民主党を批判し始めたから何かと思ったら
こういうことかよw
442名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:30:16 ID:tnNSX/Ns0
麻生だ鳩山だ言ってないで、儲けちゃえばいいのに

お金嫌いなのかな??
443名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:30:37 ID:F+yUlwV30
政策の根幹を揺るがした「ドバイショック」とはなんだったのか
444名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:30:38 ID:YC9tQERB0
日本が資金の逃避先ってのが気になるっちゃー気になるよなぁ。
445名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:30:39 ID:FI11BU4tO
すげー。上がる要素など一切なく思えるのに。
不気味だな。
446名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:31:06 ID:/gstdfVr0
乱高下の予感
447名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:31:15 ID:Xmhkh54j0
まぁ早く景気対策やってくれよな。

金曜日に地元の民主議員は苦情の電話入れといたけど。
448名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:31:46 ID:U0599llL0
友愛も捨てたもんじゃないなw
(・∀・)ニヤニヤ
449名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:32:07 ID:VBXWcUSK0
>>426
あ、米国債が何百兆もあったんですか?
それなら米国債だけでもあと1000兆円買えば、毎年国家予算分の利子収入がありますね。
それでも円高なら、もう1000兆円・・・って増やしていけばブルネイ以上の無税国家にできるでしょう。
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
450名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:32:14 ID:mnm5VgerO
所詮ネトウヨは売国奴
451名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:32:18 ID:gXwncH7N0
>>445
ヒント:先週の日経平均

単に戻しただけだから。木曜日の水準に。
452名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:33:09 ID:X0wOgN68O
鳩山効果。
ネトウヨを風説の流布で告発しようキャンペーンやらないかw
453名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:33:10 ID:/a29xsDh0
んとね小沢鳩山ダブル逮捕で日経2000円くらい軽く上がると思うよ
454名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:33:19 ID:Ng677YIk0
日経225で下がってるのT&Dとヤフーの2銘柄だけだな。あとの223銘柄は全部上昇。
民主買いが凄い。
455名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:33:19 ID:Oun8LSHAO
>>431
リーマンショックから麻生政権終了までで新興国はおろか先進国で日本が一番上がってないって知ってた?w
世界的な回復期だったのにねぇ
麻生の経済対策(冷笑)
456名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:33:34 ID:pHejnBdJ0
為替はほとんど戻らず株価だけ上昇
結構恐ろしい事だぞこれは・・・
457名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:33:46 ID:Pef7shXK0
+225
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
458名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:34:01 ID:YHbVsEOx0
後場に空売りかませられるのに
そんなことも解らず
            ブーサヨほんとバカwwwww
おまえら頭だいじょーびwwww  アホ白痴 ペ・クチョンさん
459名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:34:18 ID:ppxOBY4LO
先週末に利確売りされたのが戻されてるのか?
木曜の終値付近まで戻るかなぁ
460名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:34:20 ID:zyVLv3/T0
まだ後場も始まって無いのに喜んでる奴の行動原理が分からん
461名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:34:35 ID:/ArEpDn50
買い戻すわなそりゃ
462名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:34:36 ID:99HtruIjO
>>22
あの日から乱高下だもんな…
463名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:34:42 ID:cCzHJ7/70
>>540
議論に勝とうとすると政権の失敗を願う、つまり日本の不幸を願うことになるからね。
464名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:34:50 ID:5bOT3rYZ0
月末だからあがってるだけだろ

それぐらい判ってるくせにうっせーんだよ(´・ω・`)
465名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:35:12 ID:dY1WchOu0
べつにいいよミンスのおかげで
だからちゃんと説明してみ?w
466名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:35:17 ID:X0wOgN68O
>>458
所持金2000円でほざくなw
467名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:35:17 ID:5Gashmt00
みんす脳理論

麻生の時
一円でも下がれば麻生のせい
一円でも上がればスルー

鳩山のとき
一円でも下がれば自民の後遺症のせい
一円でも上がれば鳩山への期待のせい

株に限らずすべてにおいてこの調子w
468名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:35:18 ID:OIFvNmca0
+230いくそう
(;*;´;Д;`;*;)ハァハァ
469名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:35:19 ID:RvjZemMYO
なんで?
ま いいけど、絶好の売り場 全部売って一旦ノーポジにするわ
470名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:35:22 ID:pxeJG+H00
午後の取引で大幅下げフラグだな
471名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:35:22 ID:xraQkqjW0
問題は、ようやく第2四半期(7−9月)で回復の兆しが見え始めた自動車、電機、精密機械といった
主力輸出企業の業績見通しが、急激な円高により見直しを迫られそうなことだ。当然、各企業とも為
替予約などで急激な為替変動に対するヘッジ対策は講じている。しかし、90円を超える円高が長期
化すれば、業績への影響が深刻になる懸念も出てくる。
472名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:35:29 ID:gW/9ArOG0
>>460
下がるよりマシじゃん?
473名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:35:46 ID:K9zNKg7+0
>>455
それのどこが9月から下がり続けてることを説明してることになるわけ?
日本語不自由なの?
それともアンカミスか?
474名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:35:57 ID:HHoLRp730
民主党がホームページのトップのフラッシュで堂々と国民を非難している。

「こんな事になったのはお前らのせい」
http://www.dpj.or.jp/images/20091126_for_ss.swf
475名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:36:04 ID:XBK9jrhh0
>>455
でも、麻生の時は上がってたんだろ。
日本だけ下がってる鳩山と同列に語るのはいかがなものですかな。
476名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:36:10 ID:VBXWcUSK0
>>455
世界買いの日本売りでサヤ抜いてたファンド勢が手仕舞い始めたら肉茎怒涛の独歩高!!!
477名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:36:12 ID:l8p8/+Ux0
午後には下がるよ
478名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:36:17 ID:nv9KnC8YO
民主党の政策への期待で上がったんなら結構なことだが、単なる反発上げだろコレ…
479名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:36:35 ID:y5nabZDA0
+300来るな
480名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:36:49 ID:JC7hyOOY0
>>445
ドバイショックの見通しがある程度たったらそりゃある程度金は戻ってくるでしょ
27日にスコンと下がった建設・鉄鋼や金融が戻しつつある

つか、どこも27日なんてなかったようなチャート描いてるな
481名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:36:59 ID:gXwncH7N0
>>438
無能さを自覚できているのに人に頭を下げられないんだな民主脳って。

染んだ方が世のため日本のためだなぁ、ホント。

>>455
上がってた事実がナニ?
お前ら支持党は下げてるばかりだけど。

ああ今日少し戻したなw
482名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:37:01 ID:dZYhMfSS0
ただの週明け反発だろ
週末9000円割るんじゃね
483名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:37:03 ID:zyVLv3/T0
しかし円が糞高いのにコレだけ変動するってのは日本人が動いてるって事か?

>>472
終わって無いってことは上がって無いって事でもあるのだが…あくまで変動途中だ。
484名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:37:33 ID:KLGXV00N0
>>479


(;´Д`)ハァハァ

もうだめ、がめんできないぉ
485名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:37:40 ID:AxT8AQxZO
さすが鳩山さんだな
486名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:37:41 ID:FIcxQ1i+0
     /      \
    /|   _ =    ミ
   彡  -、 , 、 _,-  ミ _
   { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ }   これは大変良い傾向ですネ
   ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ  
    |  /`'ー'"ヽ- ト、     過去の経験則に照らし併せても良い兆候です
__,.-ヽ ノー=-' } /:: \_          
: : : : : :/`ー、__ノ-'/ : : : |: :`ー やはり、落ち着きをもって、全力で見守る!
: : : : く: /:| \_,.-"/:: : : : |: : :           
: : : : /: : :|/|:::∧ /:: : : /: : : これが勝利の方程式ですネ!       
: : : :|: : : : :| /:く /:: : : ;\: : : :         
: : : :|: : : : :|'::::::::/: : :◎: :/: : : :





487名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:37:52 ID:mnm5VgerO
>>475
え?
488名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:37:55 ID:M7AuINrRP
月末ドレッシングがあるといいなー。
489名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:38:08 ID:esBcaQDl0
>>477
じゃあ今、全力で売りなさい(笑)
儲かるよ。
490名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:38:20 ID:XwOsSwig0
円安対策をすると言ったからあがってるんじゃないの。
このまま円安が続けば1万円台回復もありえる。
491名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:38:25 ID:69m6IGOwO
株が戻したらネットウヨク涙目みたいな書き込みが多いは何故?
ネットウヨクの愛国心買いかもよw


今まで株価対策しない鳩山が叩かれてたから?
てか経済対策なんて昨日の役員のお茶会だけだろ。
今日は単なるリバ。明日も少し騰がるそぶり見せて安心して買ったアホが涙目。また叩き売られるよw
492名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:38:45 ID:XBK9jrhh0
>>463
お前、インド人もビックリするほどの謎方向へのスルーパスを出すな。
493名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:38:53 ID:DdmMX7YrO
もうみんな気づいてると思うけどこの国の為替も株価も政治とか政権関係ないから。
494名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:39:24 ID:gXwncH7N0
おっと下がった。

頑張って持ちこたえさせろ!馬鹿民主党支持者ども!
495名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:39:25 ID:tEhNw9llO
あら?小沢元秘書 石川議員聴取へ?


あらららら。
496名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:39:28 ID:zyVLv3/T0
さて。鈍くなったわけだが…これからどうなるか
497名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:39:58 ID:/a29xsDh0
>>493
じゃあ何と関係が有るの?
498名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:40:09 ID:AJikpaIq0
為替見てて気付かんかな
流れは一先ず終ったんだよ
空気読めんカス共だな〜
と、民主だから言えんわ
499名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:40:13 ID:cCzHJ7/70
>>481
なんだ 結局日本の不幸を願ってるのかw 麻生信者はこんな奴ばっかりwww どこか愛国心だよwwww
500名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:40:15 ID:Xmhkh54j0
怖いのはここのネトウヨ連呼厨と同じように

「回復してきたじゃん、これでオッケーw」とこのまま無策を続けることだな。
501名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:40:48 ID:3yi7aV8M0
>>495
ミンスの秘書は仕事してるのか?w
502名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:40:52 ID:c6aemSasO
民主党による「日本崩壊」を望むネトウヨは非国民
503名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:40:59 ID:XwOsSwig0
>>497
日銀様と関係がある。
504名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:41:04 ID:5Gashmt00
後場開始と同時に一旦大幅下げ
その後買いが入るがまた売りが上回り
結局9,200円当たりで引けるとパラレルワールドにて妄想
505名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:41:06 ID:LZfkxWqG0
今日は上がっても、明日以降は微妙な気がする
506名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:41:07 ID:HQjtjUovO
前場反発は当たり前だろ
売りで始まると思ってた人は素人以下
後場のナイアガラで日経平均独歩安を何度も見てる
このまま上げ基調で大引けを願うまでだよ
507名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:41:22 ID:XBK9jrhh0
>>487
455が読めない阿呆さんっすか?

「日本が一番上がってない」
508名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:41:26 ID:Gji8hH7M0
>>455
http://finance.yahoo.com/echarts?s=^N225#chart1:symbol=^n225;range=1y;compare=
^ftse+^gdaxi+^ibex+^twii+^ks11+^gsptse+^bvsp+^fchi+^dji;charttype=line;crosshair=
on;ohlcvalues=0;logscale=on;source=undefined

いや知らないな?ここ一年(鳩山政権は除く)の株価の推移は、ダウより少し上を
行っているぞ。
509名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:41:31 ID:k/IytQcb0
どっちサイドでも別にかまわないけどさ、せめてひと月単位で見て物言おうか。
匿名だからって恥は恥だぞ
510名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:41:38 ID:PzHoElFgO
http://up3.viploader.net/jiko/r.i/vljiko006571.jpg/l5
経済通の2chの民主支持者は当然これくらいやってるよな?な??な???
511名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:42:07 ID:68hQ109cO
とりあえずかっぱ寿司行ってくる
512名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:42:20 ID:AJikpaIq0
つかまた2月までスーパー銭湯へバカンスしてから考えようぜ
>>493
長年の自民党政権による負の遺産が根本的原因
そこにアメリカドル安とドバイショック
民主党に責任はない

もっと早く政権交代が実現していたら
ここまで景気経済は悪くなかった、それだけの能力が民主にあるのだから
早期解散をすべきだったんだよな

>>494
やはりアメリカの闇の組織が動いてるんだね
ゲンダイに書いてあったぞ
514名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:42:35 ID:wBIFeAQ5O
この反発までは想像通りだろ。
515名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:42:40 ID:3snwweGR0
3ヵ月チャートで見ると、10月から綺麗な右下がりワロス曲線が2回でてる。
今日の上げは3回めの右下がりワロス曲線の重要な構成因子だな。
516名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:43:17 ID:clnCf0E3O
買って買って買いまくる



俺は
517名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:43:28 ID:mnm5VgerO
>>507
www
518名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:43:31 ID:3IUm4bVZ0
くだらない。作業もどろ。
519名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:43:35 ID:2+C/cC5l0
>>411
いや、自民と官僚とネトウヨのせい
民主は悪くないのがハトヤマンセー、おざわっしょい
520名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:43:43 ID:FXuHgFEy0
300万ゲットw

そーぷのはしごだw
庶民∩(・ω・)∩ばんじゃーい
友愛政権支持
521名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:44:05 ID:cCzHJ7/70
日本の不幸を願うネトウヨ  株価が下がると大喜び
522名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:44:42 ID:X0wOgN68O
鳩山効果。自民じゃこうは出来ないね。
523名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:44:52 ID:dZYhMfSS0
>>513
>ゲンダイに書いてあったぞ
余計な一言だったな
釣り針の大きさが倍になっちまった
524名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:44:52 ID:gXwncH7N0
>>499
日本を不幸に陥れているのは、未だに無策の民主党を支える支持者のお前らだろ。
民主党を日本から退場させろよ、馬鹿。

>>502
先ず「民主党による日本崩壊」を止めろよ馬鹿支持者!
525名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:45:02 ID:Q9srZgPi0
200円以上騰がってるじゃんw
週明け8500円とかほざいてたネトウヨどもはもう全員自害し終わったかな?
526名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:45:06 ID:JgNt/s2FP
>>438
詭弁のガイドライン

10.ありえない解決策を図る
「犬が卵を産めるようになれば良いって事でしょ」

>>499
11.レッテル貼りをする
「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
527名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:45:10 ID:Q0qlkcaZ0
>>520が性病を貰いますように( ̄人 ̄)
528名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:45:34 ID:PzHoElFgO
http://viploader.net/jiko/i/vljiko006571.jpg
急いでぅpったからちょっと失敗した
529名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:45:41 ID:AJikpaIq0
んな、馬鹿しないだろ
530名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:45:51 ID:p4uplJrV0
>>507
で、リーマンの時日本は
外国に比べて下がり方はどうだったの?
531名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:46:16 ID:X0CYsibnO
落ちればワーワー
上がればだんまり
米国の闇組織の日本分断工作に騙されるな!
532名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:46:30 ID:HcPr++c6O
>>500
だったら物凄いものが見れそうだな
533名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:46:43 ID:XBK9jrhh0
>>499
一日も早い退場を願っているだけ。
その前に政界再編してもらわんといかんけどな。
534名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:47:24 ID:xQIRSMlN0
ネトウヨ涙目
535名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:47:27 ID:4s0JFs6G0
で、民主支持者は今日の上げは何が材料だと思ってるの?
536名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:47:53 ID:0E5Wop/U0
100円あがって取引開始で喜んでるバカってなに?
9000円前半の取引ってもう尾張じゃん。
100円上がって引けで200円落ちるんだろ?
537名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:48:52 ID:Xmhkh54j0
管 藤井 鳩山

このバカトリオが今日の上げだけ見て一安心して
何もしないままになるのがマズイなぁ。
538名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:48:55 ID:XBK9jrhh0
>>530
外国が下がった時に日本も下がった。

でも、今は外国が上がっても日本は下がってる。

よって比較対象にならず。
539名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:48:58 ID:zyVLv3/T0
>>536
今の日本株はそんな常識的な上下して無いっすw
540名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:49:10 ID:p4uplJrV0
ごめん>>530>>455
541名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:49:12 ID:zEKFVHMz0
>>530
自分で調べろ
542名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:49:18 ID:y5nabZDA0
結局前場落ちなかったな
後場は+300だな
鳩山すげー
543名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:49:34 ID:UXWvuBxC0
うわーどばいしょっくたいへんだなー
544名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:49:41 ID:Q9srZgPi0
>>536
麻生自民時代の7000円台に比べれば天国だろー

まだまだどんどん騰がってるぞw
545名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:49:46 ID:HcPr++c6O
>>533
再編しようがないだろ
衆院でミンス惜敗なら一番良かった
小沢の影響力下げて政界再編できたから
今の展開は考えうる限りでは最悪
546名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:49:58 ID:L8kX5hFX0
ブラックマンデーでなかったなw
ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
547名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:50:38 ID:POA62aDi0
これさすがに金曜に仕込んでおくとか_
548名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:50:49 ID:XsF4sSt60
ドバイショック
っぱねえっす。株価上がってます。
549名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:50:59 ID:YC9tQERB0
要は"何時落ちるか"ってことだよなぁw
550名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:51:09 ID:Xl44apxYO
市場に耐性がついた気がする
551名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:51:13 ID:JgNt/s2FP
夏の総選挙後から株価ガン下がりなのを無視して
今日一日のageにワショーイしてる情弱が笑えるw
552名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:51:37 ID:kdFk2iW70
+227
(屮゚∀゚)屮 キチャッタ
553名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:51:47 ID:UXWvuBxC0
>>544
リーマン破綻も世界同時多発金融危機も無いって素晴らしいね。
554名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:51:50 ID:Q9srZgPi0
ドルも上げてきてるね
ネトウヨが息をするように嘘を吐くのはいつものことだから別に驚かないけどサw
555名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:51:57 ID:PZjcVQtpO
結局 円安にしても景気は回復しないのに おまいらは気が付かない
556名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:52:01 ID:cCzHJ7/70
予測は外れたが、まあ日本のためにはよかった。よかった。

といえないんだろうね? ネトウヨはww  
557名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:52:01 ID:Gji8hH7M0
>>544
当時世界中で株価落ちていた時期だろ。そこから
世界水準で株価戻していたのに、鳩山政権から
上がらなくなった。
558名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:52:15 ID:XwOsSwig0
>>545
小沢主導で政界再編になるからなw
小沢派+自民経世会+旧社会+公明のすごい政権が出来上がる。
559名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:52:26 ID:XsF4sSt60
まぁ、先の参議院選挙で民主が大勝してから
株価は下がりっぱなしなんだけどな。
560名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:53:16 ID:87TIQipP0
今日1日で何騒いでんだか
561名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:53:17 ID:zyVLv3/T0
>>554
株があがりきって無いのにドルが上がってきたら日本の資産ががが
562名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:53:25 ID:tkA3elki0
友愛はいいもんだなw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
563名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:53:30 ID:HjPpB81E0
>>556
金曜日下げた分の半分上がっただけで
どう喜べと?

民潭は数字も読めない真性のキチガイ飼ってるんだなw
564528:2009/11/30(月) 10:54:13 ID:PzHoElFgO
俺思いっきりネトウヨなんだけどwww
ちゃんと経済の流れを正確に把握していりゃ
これくらいチョロいもんだぜw
565名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:54:33 ID:XBK9jrhh0
民主の逆法則

@政権交代をすれば景気回復 → 政権交代して景気悪化
A株安はドバイショックの影響 → 翌営業日に急反発

他にあったら補足よろ
566名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:54:37 ID:Q9srZgPi0
>>551
「今日一日のageにワショーイしてる情弱」=真の愛国者
民主憎しで株安を歓迎してるネトウヨ=売国奴

www
567名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:54:58 ID:522AuGhNO
今の日経で長期ホールドとか怖くてできないし
デイトレやってる時間ないし
安月給のリーマンはただ眺めるだけですわ
568名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:55:08 ID:2HRilh4Z0
>>563
至上最大の上げ率!
とか?
569名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:55:19 ID:HHoLRp730
陸山会、土地問題 民主・石川議員聴取へ 小沢氏元秘書「裏献金」疑惑も
11月30日7時56分配信 産経新聞

民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」が
平成16年に購入した東京都内の土地を翌年に購入したように
政治資金収支報告書に記載していた問題で、
東京地検特捜部が小沢氏の元秘書で同会の会計事務担当だった
民主党の石川知裕衆院議員(36)=北海道11区=から
任意で事情聴取する方針を固めたことが29日、関係者への取材で分かった。
臨時国会閉会後、石川氏に出頭を要請し、同会の会計処理などについて説明を求めるとみられる。

小沢氏側をめぐっては、重機土木大手「水谷建設」から計1億円の裏献金を受けたとされる疑惑も浮上。
特捜部は水谷建設からの裏献金と同問題の土地代金との関連についても調べているもようで、
石川氏からは裏献金疑惑についても事情を聴くとみられる。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091130-00000020-san-soci
570名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:55:20 ID:g2pzsUW0O
>>544
サブプライムローンとか知ってる?
571名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:55:24 ID:DdmMX7YrO
これは企業があんまりドバイバブルに乗れなくて幸いした?
消去法で上がってるわけ?
572名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:55:32 ID:sggqdvsaO
今後の不安材料
>>537

でも余計な事して引っかき廻すリスクを考えればまだそっちのがマシかも…
などとネガティブな事を思い巡らす雨の午前。
573名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:55:42 ID:uI042kQ50
>>564

なぜ、あがったの?
574名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:55:44 ID:UXWvuBxC0
>>565
B政権公約見直し → 株価107円高で開始
575名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:56:04 ID:HcPr++c6O
>>549
今日落ちるだろ

つーか、価格も深刻だが量のがもっと深刻だなあ
日本市場過疎化なんだからもっと危機感持てよ
と言っても無駄だろうな・・・
576名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:56:04 ID:271BJ3/j0
これはドバイショックを否定するためだけの上昇か
で、ミンス政権が楽観視した翌日からずぶずぶ下落していくのか
正直すぎるだろ市場w
577名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:56:09 ID:qg70+4wRO
まだ1日だけ騰がっただけだろ
578名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:56:19 ID:E0MLlWMJ0
今日:前日100円高の9000円で開始
翌日:前日100円高の8800円で開始
翌々日:前日100円高の8700円で開始

やった!今週は毎日プラスで取引開始してるぞ!
これで不況脱却だ!!
579名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:56:30 ID:AudTwuY2O
>>567
民主党で株を長期とかやったら死ぬぞ、下がるだけだから
580名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:56:34 ID:cCzHJ7/70
>>563
やっぱブラックマンデーになって、
ミンスざまw 日本終了 マスゴミのせい。愚民のせい  と書きたかった?

予測が外れたほうがよくない?
民主・自民以前に、日本人じゃないの?
581名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:56:42 ID:3yi7aV8M0
>>563
そりゃ埋蔵金満足に見つけられない
アホだからw
582名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:56:47 ID:uBIG6y6l0
今まで下げた分、空売りしたヤカラの買戻しだけじゃね?
583名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:56:59 ID:PzHoElFgO
584名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:57:55 ID:puRNvvy4P
今回の件で為替が動くとしたら爆弾抱えてる欧州時間からじゃん?
あと週末が感謝祭で休場だったヤンキーがその後どう動くか?
どうせ東京なんて危機感薄いしいつも引っ張り回されてる市場だからこんなもんだろ。
しかも日経の株価なんて為替やダウの動きの結果値みたいなもんだからなw
585名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:58:09 ID:OV0WBhSe0
輸出企業の為替予約はトヨタのように90円から95円。
今日もあしたからもこれ以上は上がらんよ。
ドル円が86円台で続くわけがない。
586名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:58:41 ID:YC9tQERB0
>>567
正解。
知ってるかもだけど、間違ってもお昼休みに取引とか思わないように。
サラリーマン引っ掛けタイムだからw
587名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:58:57 ID:/Q+f7wWD0
さっそくバカが株価上がったと言ってやがるw
525の大バカみたいな奴とかw



先週、速報の株スレに俺が書いたやったろw
株価は下がり続けると、反発で一時的に上がるってw
その上がりは一時的な休息みたいなもんで、
休息が終ると下げ止りが出来ないほど下がるってw



株を知らない奴ほど、一時上がりを「上がった」と安心して大損するんだよなw
588名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:59:02 ID:AJikpaIq0
今回はどう捻っても下がるだけしか思いつかんから金も戻って来ない
589名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:59:03 ID:XsF4sSt60
「ドバイショックが酷いので
対策を練らないと日本経済は持たない・・・」

なんていったとたんに株価上昇。
全然ドバイショック関係ありませ〜ん、もうそういう言い訳しないでね。
ってことで。
590名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:59:10 ID:3yi7aV8M0
>>580
仕分けで浮いたカネそっくり
海外に大盤振る舞いするミンスが
日本人とは思えんなw
591名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:59:35 ID:Xmhkh54j0
>>572
危機感持ってくれて、まともなブレーンがついてくれたらなぁ。
あいつらが危機感持ったときには、どうなってる事か・・・
報ステの管見たけど「全部考え中」だもん。
592名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:59:49 ID:k68KLTtd0
どうしたドバイショックwww
593名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 10:59:58 ID:2cB/odJjO
つーか半値戻しは普通。ここは戻り売りだわ。
民主党はドバイのせいにしてマニフェストも反古にする気だが、
単に財源足りないのを誤魔化してるだけだから、
迷走はまだまだ続く。
594名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:00:10 ID:YHbVsEOx0
返済タイム
595名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:00:11 ID:4hCH0OIHO
どうやら円安になるのが嫌な連中がいるんだな



596名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:00:29 ID:RGVd1ZH6O
>>573
半値戻しは明確な下げのサインだよ
597名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:00:45 ID:f+7Zyjyg0
>>591
民主党経済ブレーン:ミスター円の榊原
あいつですら藤井のやり方に愛想尽かしまくり。
598名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:01:24 ID:X0wOgN68O
ドバイショックも吹き飛ばす鳩山パワー。
599名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:01:39 ID:Q2kP60by0
>>591
まともな人材だったら、ドロ船のミンス丸に乗船しませんw
600名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:01:46 ID:ceX4WUosO
爆上げじゃねーか
ネトウヨざまああああああああああああwwwwww
601名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:01:49 ID:3yi7aV8M0
>>597
やり方つーか
なにかやったか?
あの爺
602名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:01:52 ID:Ng677YIk0
民主の経済対策のおかげで株高円安がどんどん進んでる。
ようやく世界が日本復活の狼煙に気付き始めた。
603名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:02:08 ID:AudTwuY2O
民主党て馬鹿なの?海外に金をばらまくのをやめればマニフェストの財源確保できるだろ
604名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:02:19 ID:pHejnBdJ0
>>528
貸借倍率がすげぇことになってんなw
605名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:02:46 ID:OV0WBhSe0
円安にするためには利下げか介入するしかない
白川の牽制発言だけじゃ続かない。
606名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:02:46 ID:UXd5bUhp0
政権交代こそ最大の景気対策!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
607名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:02:55 ID:XBK9jrhh0
>>580
「ネトウヨ」というろくに定義もされない、できないフレーズを乱発する人の方が
似非日本人っぽいけどね。
608名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:03:03 ID:zyVLv3/T0
>>602
株そんなにあがって無いし円高も進んでるし
609名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:03:39 ID:kOr2IIu9O
円安にさえしとけばこんなことにならないのに
小泉みたいに改革には痛みが伴うんですかね
610名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:03:45 ID:7210dHz90
今の株価下げは自民の負の遺産だって連中へ。
突っ込みどころ満載なんだがとりあえずミンスに投票した連中は

 有 効 な 景 気 回 復 政 策 を だ し て く れ そ う

ってことで投票してたんじゃないか?たとえ自民の負の遺産とやらがあったとしても、
それでも結果を出すのが政治家じゃないのか?
611名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:04:06 ID:tnNSX/Ns0
あとは JAL だな。
こいつは化けそうだぞ〜
612名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:04:07 ID:Gji8hH7M0
>>601
円高放置、見守るだけ。マニフェの負担は国が背負わない。
613名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:04:40 ID:uBIG6y6l0
>>602
窓埋めなんじゃね?
614名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:04:46 ID:sggqdvsaO
>>602

あとは政権交替だけだな。
615名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:05:12 ID:zyVLv3/T0
後場より何より怖いのは今夜からだと思うが…持越しとか死亡フラグでしょ?
616名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:05:22 ID:gOgrxyv3O
鳩山さんの渋い一言に世界が震えたってかんじだな
617名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:06:07 ID:Wuw+RCNM0
ていうか、あえてこの時勢で株やるってプロかよ。
口数の多い守護神がおるから、単純に円で貯金いいだろ円で。
618名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:06:28 ID:zxFBBvqc0
>>570
小泉自民の時も7000円台まで下がったなあ
あれも「サブプライムローン問題のせい」か?w
619名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:07:06 ID:uBIG6y6l0
>>618
ITバブル崩壊
620名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:07:13 ID:f+7Zyjyg0
>>601
事後策何にもなしに不用意に円高容認発言とか。
榊原自体も円高容認論者だけど、藤井は手綱無しで国内対策も無策でやらかしたからって
後出しで批判してたよ。
621名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:07:16 ID:3yi7aV8M0
>>618
ITバブル崩壊も知らない小学生が来てるな
622名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:07:25 ID:TwIw4mJl0
ドバイ不安一服とやるやる詐欺だろ
詐欺だってどうせわかってるんだからすぐに下がるw
623名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:07:51 ID:7210dHz90
>>616
怖くって日本なんか投資デキナイヨーgkbrですね わかります
624名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:07:59 ID:AudTwuY2O
>>615
1番怖いのは正月あけだろ各国の景気対策がきれるから日本はさらに株安になるぞ
今は中国が好調だからいいけど
625名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:07:59 ID:HcPr++c6O
>>600
明日涙目やりたくなけりゃ止めとけ
大して戻ってないし半端な上がりは爆下げ招待状みたいなもんだ
626名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:08:17 ID:XBK9jrhh0
>>595
ユニクロ、米俵とかがそうだよな
627名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:08:26 ID:5Gashmt00
>>574添削
B政権公約の達成不可能を示唆 → 株価107円高で開始
628名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:08:27 ID:/Q+f7wWD0
さあ、早くて今日の午後、明日か明後日には確実に「下げ」が始まるぞ。
今のうちに株売っておけよ。



この下げは「とんでも」無く下がるから。




株で儲ける人は気つけとけよ。
大損で昇天しないようにw
629名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:08:30 ID:Ng677YIk0
ネトウヨ発言

昨夜 明日はドバイショックで下がるよ
      ↓
今朝 昼から下がるよ  ← いまここ
      ↓
午後 明日下がるよ
630名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:09:17 ID:zyVLv3/T0
>>624
今から年度末を想像させるとか止めてくださいよ
つか今の個人投資家って残機少ないSTGみたいなゲームやらされてるよな
631名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:10:05 ID:JecKWXUc0
>>629

鳩山政権誕生で株価あがるっていったネトキムはどう責任とるの?
632名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:10:17 ID:JV2/J1qw0

11月30日午前の閣僚懇談会---菅直人 国家戦略担当相の「09年度第2次補正予算は子育て
支援を増やして2.7兆円を少し上回る見通し」となる模様。


  27日、菅副総理、「亀井氏の10兆円もの景気対策は恐竜時代の話だ」と批判

亀井静香金融・郵政改革担当相は27日、景気対策補正予算は10兆円以上必要と唱えた。
一方、菅直人副総理・国家戦略担当相は2次補正の規模は、従来通りの子育て支援を中心
に2兆7000億円で十分経済効果が上がるとして亀井氏の予算を批判した。

(2009/11/28 共同通信) 亀井静香金融・郵政改革担当相は28日、為替相場の急激な円高
などを理由に「(景気対策額2兆7千億円)の額ありきでやる事態ではない」と述べ、第2次補正
予算は、菅直人国家戦略担当相が示した金額2兆7千億円を上回る規模にしたいとの見方を
示した。「総理や官房長官、閣僚にしても認識は一緒だと思う」と語り、予算規模を拡大するよ
うに求めていると、28日昼に報道関係者に語った。亀井氏は、「景気対策について円高もあり、
思い切って手を打たないともたない。総合的な対策を講じず、後手後手になってはだめだ」と強
調した。亀井氏は総額11兆円規模に関しては「積み上げたらそのぐらいになったが、規模には
こだわらない」とした。
633名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:10:21 ID:AudTwuY2O
>>629
ドバイショックで株安は民主党が言ってただろ、何言ってるんだ
634名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:11:00 ID:deEed2zp0
>>629
株価13000円超えてからえらそうなこと言えよw
635名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:11:06 ID:9ZhMuJgm0
内閣が原因で円高株安になってるのは鳩山内閣ぐらいだろ
あとは細川内閣かww
636名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:11:18 ID:kOr2IIu9O
俺が一生下がる下がるいいつづけて株が上がるならいくらでも言うがな
637名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:11:46 ID:kyBVNy6M0
口先介入の効き目あったんやな、シンジラレナイ。
638名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:11:59 ID:POFbylaw0
                     ,.--‐‐‐‐‐‐--..,.         ____
         ノ´⌒`ヽ      /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)         /      \
     γ⌒´      \      |::::/  .......   ...... ヾ       /|   _ =    ミ
    // ""´ ⌒\  )   .  |:::::〉    ) (    |     彡  -、 , 、 _,-  ミ _
     i /  \   /  i ).   (6;;;|  -=・= ヽ=・=‐|     { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ }
    .i   (・ )` ´( ・) i,/      ヽ.   'ー'/(,、,.) ー |     ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ
    l    (__人_).  |       |   / rェェェィ |      |  /`'ー'"ヽ- 
     \   `ーu'  /        ヽ     ヽニニソ /      ヽ ノー=-' } /
    /       \      /        \      /`ー、__ノ-'\
   .ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ    .ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ   .ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ
  ((、、、(((\ニニニ/))), , ,)) ((、、、(((\ニニニ/))), , ,))) ((、、、(((\ニニニ/))), , ,))
     _~l |(Θ)| l~_        _~l |(Θ)| l~_        _~l |(Θ)| l~_
    (   _.l l ⌒ l l._   )      .(   _.l l ⌒ l l._   )      .(   _.l l ⌒ l l._   )
    \ I |i⌒i|. I /       \ I |i⌒i|. I /       \ I |i⌒i|. I /
     ⊂ニUl  lUニつ         ⊂ニUl  lUニつ        ⊂ニUl  lUニつ
        .i___j               .i___j               .i___j

639名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:12:14 ID:cCzHJ7/70
>>629
ネトウヨは常に日本の不幸を願ってるよな。 どこが愛国心だよwwwww
640名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:12:16 ID:KZ24zjREO
売り豚とネトウヨの阿鼻叫喚が心地よい。
641名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:12:32 ID:TwIw4mJl0
>>631
日本解体で責任取るとか言われても困るから止めとけw
642名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:13:02 ID:Jh00xcK70
これでドバイショックで公約見直しってのが出来なくなったなwww
643名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:13:05 ID:XBK9jrhh0
>>624
その中国、今、日本がバブル崩壊した前夜状態なんだってさ
あの、毒ダネでオヅラが珍しく憂いていたぞw

万一のことがあったら、大変なことになる。
よりによって素人集団が政権の中枢にいる時にだ。
644名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:13:06 ID:MjDJZXOj0
むちゃくちゃですがな…
645名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:13:14 ID:YHbVsEOx0
はよ麻生のとこまでさっさと戻せ まっとるぞ
646名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:13:18 ID:87TIQipP0
何で数時間の事でそんな騒いでるんだ?
647名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:13:34 ID:Xmhkh54j0
今思えば、2005年12月中旬から「このままイケイケだとヤバイ!!」と気づいて
ポジをほとんど処理した1週間後にライブドアショック。

円安じゃ〜とポン円に突っ込んでいたが250円で逃げた俺って運がいいな。

今は会社から帰って2時間FXスキャって小遣い稼ぎ。
こわくてポジもって寝れませんよw
648名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:13:36 ID:5loKqD3lO
テクニカル的に200日平均で反発しただけ
649名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:13:46 ID:uBIG6y6l0
ドバイショックとか今更ナニを。。。
マトモな銀行は、リーマンショック直後にドバイから既に撤退してるよ。
だから、金が回らなくなってドバイは変な所からしか金を借りる事が出来なくなって、
おとうさんしたんじゃないか?
650名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:14:04 ID:FIa2HTIB0
祝、不況脱出!
やっぱ民主だね!
651名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:14:33 ID:esvaLY4i0
民主信者:政権交代で景気回復!→株価暴下げ
民主信者:ドバイショックだから公約見直す→株価暴上げ??  ★今ココ
652名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:14:45 ID:jPrI7Ou6O
今日から数日で15,000円まで本当に回復するの?
653名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:14:52 ID:1gKlM1l8O

>>648
金曜に大きく200日線を割ってましたよ
バカ丸出しだな
654名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:15:11 ID:4RzeLOhk0
>>642
公約実行されても、それはそれで困るけどな
655名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:15:20 ID:0087/9WNP
ネット国士様は日経が騰がろうが下がろうが民主党を叩けるネタさえあれば何でもいいからなw
656名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:15:29 ID:yh0BvQDJO
アメリカがドル安指向の政策してる限り小日本の誰か政権取っても結果は同じだ。

ズブズブのドルは価値が下がり相対的に対ドルで円の価値が上がるだけ。

鳩山なんて関係ない。日本の政権がどうあれ1ドル50円に逝くよ。
657名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:15:41 ID:Y+5Q/SkI0
>>655
ネトウヨ氏ねよ
658名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:16:16 ID:CRwMcHLsO
>>629
ドバイショックは先週末に織り込み済み
騒いだのは民主党とマスコミだけ
もともと今の株安は別の話だ
ドバイショックの予測は一年前にされていたから
659名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:16:18 ID:5loKqD3lO
[650]名無しさん@十周年 2009/11/30(月) 11:14:04 ID:FIa2HTIB0
祝、不況脱出!
やっぱ民主だね!

来週また株価スレに貼っておくよ…来週は8000円台かもしれんが
660名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:16:22 ID:CURNs6yi0
ブラックマンデーかと思ってビクビクしてた俺が来ました
661名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:16:30 ID:kOr2IIu9O
今の日本の株を長期保有とかあり得ないな
精神が壊れる
662名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:16:53 ID:QPRcXactO
ドバイの件で欧州も新興国もヤバいから消去法的に日本が買われてる?
663名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:17:10 ID:1gKlM1l8O
ネトウヨだけど買い豚だよ。
9300で利食い売りしたけど
664名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:17:53 ID:LLu9BiV60
お前ら貧乏人が何が株だよw
100億くらい稼いでからにしろ
665名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:18:38 ID:Hhz4raEe0
>>658
サブプラも1年前から予測されてたよな
666名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:18:39 ID:JecKWXUc0
ネトウヨ連呼するやつは鳩山政権誕生した日午前は株価あがったけど、
午後はすげー下がった教訓わすれたの?

ネトウヨざまぁとかいっぱいレスみたが(w
667名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:19:16 ID:6yZglaul0
個人が故人に・・
668名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:19:19 ID:ZKVOStnr0
政権交代してから上値を切り下げてまくってるのに勝利宣言してる奴等ふざけ杉
669名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:19:37 ID:dXnH0YPRO
ミンス厨は月末ドレッシング買いも知らんのか…
底抜けの情弱だな…
670名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:19:51 ID:/Q+f7wWD0
>>652
それは無理。

早くて今日の午後、明日、明後日から大下げが始まる。
株価が上がったり下がったりしてる時には、必ず一時的休息があって、その休息が今。

必ず反発で正反対が起るけど、それもすぐに終る。

株価って言うのは、必ず上がり下がりがあって、一直線に落ちることは稀。
下って行く時も反発しながら下がって行くのが常。


この下げはね、概算要求95兆円超えから始まっている。
国債発行額が正式決定すれば止らないほど下げる。
671名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:19:54 ID:87TIQipP0
あ、そろそろズルズルいきそうだぞ
672名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:20:44 ID:f+7Zyjyg0
ドバイに責任を擦り付けて今の政策を継続している間は駄目だろう。
中小で年を越せない所が一杯出るぞ。
673名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:21:16 ID:KB9O+PIyO
何事もなかったかのように後場、下方に窓開けて始まるおちゃめな日経を期待
674名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:21:21 ID:oJDROp5I0
菅さんが金曜の報道ステーションで言ってた「週明けの勝負」まだー?

いくらバラエティショーだからって、うそはいけないよね?
675名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:21:57 ID:9tWRA3R7O
ただの反発だろ。
上げる理由がない。
676名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:23:22 ID:8dg7pAEL0
アメリカの祝日だっただけなんだろ、本当の原因。
677名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:23:26 ID:CM8bwcKe0

【ゲンダイ】株価の下げは民主党のせいではない!・・・・

「株価の下げはドバイショックで下げたことが分からないのか、これだから日本人は民度が低いと言われるんだ」
678名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:23:28 ID:faA0Ybad0
なんで1万越えてたのに、こんなに下がってんだ?
679名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:23:36 ID:CURNs6yi0
>>674
言う事がその場しのぎだからなぁ。
爆下げ中に、第三の道を模索してるなんて言って
アーア言われてるわけだし、

もう駄目なんじゃね?何言っても
680名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:23:50 ID:Xmhkh54j0
>>672
俺はこれがキッカケで対策しないとマズイと気づいたのでは?
と逆に思ってる。

マスコミも「景気対策しろよ」言い始めてるから。
事業仕分けみたいな小銭に目が行ってたのがやっと終わったし。
681名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:24:08 ID:KbzwH2KP0
これでマスコミが民主のおかげで上がった上がった言ったら、ドバイのせいで下がったとか言えなくなるな
682名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:25:02 ID:UXWvuBxC0
>>681
むしろ、ドバイのおかげで上がってるだろうとw
ドバイから逃げた金が集まってんじゃねえのかと
683名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:26:01 ID:XBK9jrhh0
まぁリーマンショックで9000円を割り込んだ翌営業日に1000円戻したってことがあるからなぁ。
その後は言わずもがな。
684名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:26:27 ID:HcPr++c6O
>>674
言ってみたい年頃なんだよ・・・
何十年もその年頃続いてんだけどね
685名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:26:36 ID:YC9tQERB0
シンガポールがのた打ち回ってるなぁ…
今日のロンドンどーなるんだろ。
686名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:27:19 ID:Oibpinx3O
これって上がったのは自然現象?
あとドバイの余波ってすごいの?
687名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:27:59 ID:xHGH4UM00
ネトウヨとか言ってる馬鹿は
今までの駄々下がりが少し回復しただけなのに何喜んでんだ?
上がった理由も解ってないようだし
688名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:28:45 ID:pemIBvDn0
昨日鳩山が株価の動向を見守るなどといっていたから
民主党がバカ政策を転換させる契機になるなら下がっておいてくれたほうがいい。
689名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:29:08 ID:KqCZLfD1P
今の財務大臣、15年くらい前にもアホなことやって経済どん底に叩き落したんだって?
こいつのせいで何十万人死んだんだろうね
日本人に恨みでもあるんだろうか
690名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:29:37 ID:UXWvuBxC0
対ドバイ国別債務残高
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up2297.jpg
イギリス 502億ドル 41%
フランス 113億ドル  9%
ドイツ   106億ドル  9%
アメリカ 106億ドル  9%
日本    89億ドル  7%
691名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:29:39 ID:qXhoeiIQO
>>1
だから何だよ?今までどれだけ落ちてると思ってんだ。
692名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:31:09 ID:lxhgLZYhO
1万2千円まできたら教えて〜
693名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:31:11 ID:3yi7aV8M0
>>685
シンガポールですか・・・・
あそこもやばいのかなあ・・・・


ミンス「次はシンガポールショックだ!」w
694名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:32:11 ID:f+7Zyjyg0
藤井の爺さんはこの期に及んでも介入無いよって言い切る体たらくだしな…。
何故か継続スレが建たないが。

【政治/経済】藤井財務相 円高是正での為替介入考えず 静観の姿勢表明[11/29]★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259514734/1

1 名前:ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 02:12:14 ID:???0
★<藤井財務相>円高是正での為替介入考えず 静観の姿勢表明

11月29日23時26分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091129-00000063-mai-pol

藤井裕久財務相は29日夜、ドバイショックで一時1ドル=84円台まで急騰した
円相場について、「今の事態は静観しないといけない。(為替)介入はあり得ない」
と述べ、円高是正のための為替介入は考えていないことを明らかにした。

この日、首相公邸であった鳩山由紀夫首相らとの会合後、記者団の質問に答えた。

公邸での会談で藤井氏は、為替の動きについて「偏った動きをしている」などと説明。
同時に「介入という言葉を使ってはいけないというのは国際常識だ」とも語ったという。
さらに、円高対策は「金融(政策)と一体的にやらないといけない」と述べ、日銀の
金融政策との連携が不可欠との認識も示した。

藤井財務相は9月の就任後の会見で「緩やかな動きであれば、介入はありえない」と強調。
市場から「財務相は介入に否定的」として、円相場が上昇した経緯があるが、先週末の
円高を受けて「異常な動きには適切な措置をとらなければならない」と介入を示唆する発言をしていた。

前 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259510164/

▽関連スレ
【政治】2次補正で円高対策やる 鳩山首相、藤井財務相らと緊急協議★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259500380/
695名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:32:59 ID:HcPr++c6O
後場、失速しそうだ^^
696名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:33:36 ID:W55gMv3m0
>>1

異例の日本経済安定見通しへの駆け込み円高、
そして株価高騰へ
697名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:34:07 ID:9F17BG+UO
急に民主支持者のレスが無くなったけど、
どうして?
698名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:34:17 ID:5Gashmt00
日経平均(円)  9,298.93  +217.41(2.3%)
NYダウ(ドル)  10,309.92 −154.48(-1.4%)

アメリカは下げてるのに日本だけ上げてますねw
鳩山政権がちょっと本気を出せばこんなもんですよw
699名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:34:17 ID:txddADQDO
いいタイミングでドバイショックにできたから嬉しいね。
言い訳はそれでいいとして、実際どうしてくれるの?
静観ですかそうですか。

700名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:34:36 ID:ZVwnYSwD0
>>686
ドバイショックで一番落ちたのが日本だから
自立的な反発だね

こんな程度の上げ意味ないけど
701名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:34:57 ID:HcPr++c6O
>>680
気付くのは小学生でも出来る
どう対策するかが政権担当能力
それが圧倒的に足りないのがミンス

事業仕分けも使いようによっては成長戦略の方針示す良い機会だったのに
レンホーみたいな馬鹿ばっかり集めて、単にひたすら緊縮緊縮で
日本の命綱の科学技術まで削りますよと広言
縮小経済促進して、不況で飢え死にたいって叫んでるようなもんだ


来年、赤字国債+経済退策に加えて
環境税で法人が逃げるか潰れるか
もうどうやっても来年中に日本の心臓は止まる
702名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:35:09 ID:2cB/odJjO
ドバイショックの本質はドバイ問題自体じゃなくて、
不良債権放置して、財源出動で支えとる経済の脆弱性。
703名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:35:25 ID:HHoLRp730
>>689
日経平均のチャート
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1259074660.jpg
1993年 細川内閣 大蔵大臣 藤井裕久
2009年 鳩山内閣 財務大臣 藤井裕久
704名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:35:44 ID:IE/3XW9kO
武富士弁護士逮捕
705名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:35:58 ID:cCzHJ7/70
日本の不幸が楽しくて仕方ないネトウヨ  国より2ちゃんで勝ちたい・民主を叩きたい
706名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:36:26 ID:TvbV7SXnO
先週末に9000円割れ寸前だったのをほとんど伝えてなかったのにw
今日いきなりこれ聞いて逆に驚いてる人もいるんだろうなあ。
707名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:36:48 ID:deEed2zp0
>>674
先週末騒いだ人は総じて先をみる目がないということを暴露したな。
708名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:36:57 ID:JUHIsBFs0
>>703
ラビ・バトラの予言が現実になってしまうな
709名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:37:23 ID:UXWvuBxC0
>>703
(ノ∀`) アチャー
710名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:38:14 ID:EIJalncE0
株価落ちてるのを喜ぶヤツって売国奴だろ??


不謹慎すぎる
711名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:38:22 ID:W55gMv3m0

ドバイショックで半島沈没へ
資金をあまり投資していなかった日本への海外資金の駆け込み
ミニバブル経済到来
712名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:38:24 ID:cCzHJ7/70
>>706
>先週末に9000円割れ寸前だったのをほとんど伝えてなかったのにw

株価や為替を伝えないマスコミって、あなた中国か韓国の人?
つか伝えてるからあなたが知ってるし。 あなた何物?????
713名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:38:46 ID:qJuBL8Ig0
今日は流石に上げてきたね
円も下がったしこのまま推移してくれれば
714名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:39:05 ID:Xmhkh54j0
>>701
そう言われたら反論できないけどさ。

確かに管は報ステで「麻生政権の対策は効果のない所まで金を出した」と
言ってたが、それって自分はどこに金出せば効果あるかがわかってる事になる。

考え中のクセに何言ってんだが。その場しのぎのいい訳だもんな。
715名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:39:20 ID:TXBLaUww0
金曜も後場になってくガタがたっとずれたしなー
まだまだ分からんわー

716名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:39:24 ID:wDGiSlD00
          ____
        /      \
       / ─    ─ \   ねえねえ もし「逆法則」とやらで
     /  (●)  (●)  \  ネトウヨの予想の逆になって
     |    (__人__)     |  民主政権が神政策連発して
      \    ` ⌒´    /ヽ 景気も雇用も爆回復
      (ヽ、      / ̄)  | 年金問題も格差問題も解決したら
       | ``ー――‐''|  ヽ、.| ものすごくおめでたいことじゃ無くて?
       ゝ ノ      ヽ  ノ | wwwwwwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
717名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:40:04 ID:3yi7aV8M0
>>710
ミンスのように
どうにか出来る地位にあって
何もしない奴は売国奴以下ってことだな。
718名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:40:28 ID:HUhcIzjG0
ここで損切りをできるかできないかが、株で儲けるか樹海へ行くかの岐路なんだろうな
719名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:40:33 ID:ykUhPxLsO
ドバイショックなんかより政権交代後のだだ下がりの原因を報道しろと
720名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:40:59 ID:HcPr++c6O
>>711
日本より中国行くよ
つか、もう行ってる
721名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:41:50 ID:cCzHJ7/70
>>717
民主の次にどうにかできる立場の自民は、今の株価対策の対案を発表してるけ? ただ反対してるだけ?
722名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:42:06 ID:EIJalncE0
>>717
株価下落を喜んでる売国奴乙

日本から出て行けよ
723名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:42:06 ID:zyVLv3/T0
>>720
やつらはまるで蝗だ
724名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:42:16 ID:Xmhkh54j0
これで民主のお陰で株価が上がったというのなら

俺が金曜日に長安たかしに「景気対策するように上に言え」と苦情いれた

お陰とも言える!!
725名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:43:08 ID:ZiYBXMqY0
売買代金ショボイような気がするんだが
726名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:43:40 ID:3yi7aV8M0
>>722
ミンスが滅んだら考えるわ
あんなのが大手を振ってるんだから
727名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:43:56 ID:9F17BG+UO
>>710
落ちてるのを喜んでるんじゃなくて、
下げ続けた民主が、短期で上がっただけの株価を民主のお陰と言ってるのが、は?って言ってるんだと思うけど?
あの経済対策で
728名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:44:15 ID:nE0oMmtL0
鳩山政権の仕分けパフォーマンスで、円高・株安の損失が多かった。
何の対応出来なかった民主党に政権能力なく欺された。
昨日、民主党最高権力者小沢幹事長の「お話し」で閣内会議で経済対策を協議、
これは口先介入と見られこの程度の値上がりか?
729名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:44:19 ID:Va1XBfkK0
>>715
日経はここからが勝負w
730名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:44:49 ID:/lMXRBVP0
マジでスレに張り付いてネトウヨ涙目とかいちいち自分で文章作って書き込んでるのか
泣けてくるぜ
731名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:44:54 ID:1rhOXf01O
うおー、民主党のおかげで株が爆上げじやー
732名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:44:58 ID:YC9tQERB0
>>693
シンガポールは金曜日休場だったんだね。
まあ、下げ基調ってことで。
733名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:45:03 ID:cCzHJ7/70
>>718
株ってそんな単純なの? 
投資家ってお人よしなの?

裏の裏のそのまた裏の裏のさらに裏をかくくらいじゃないと勝てないじゃ?
734名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:45:28 ID:2cB/odJjO
新興国も欧米もアメリカの通貨供給量増大による
過剰流動性で上がってたミニバブルだから、
ミニバブル崩壊は当然想定内だろう。
今は崩壊するかどうかの分岐点。
735名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:46:23 ID:9F17BG+UO
>>705
ネトウヨ認定したい危篤な方乙
736名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:46:35 ID:9bhqTGxZ0
>>725
空売りの買戻しが中心で積極的に上値買っていく買い方居ないんだろな
737名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:46:36 ID:EIJalncE0
>>726
我が国の選挙制度と国民を愚弄する売国奴は
さっさと日本から出ていけ!


738名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:46:46 ID:rl9eM/yV0
ありがとう鳩山さん!
民主で良かったわー
739名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:46:59 ID:NKF6Gu+70
>>639
ネトウヨじゃないけどミンスがどん底に落とすのを願ってる
明治維新以来初めて暴動の理由が出来るからね
740名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:47:20 ID:HcPr++c6O
>>721
他人に対案聞く前に与党案出せよw
741名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:47:45 ID:yAsDWutvi
>>182
おまえよっぽど焦げ付いてるんだなwww
おまえは今はやめた方がいいと思うよ。
742名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:47:48 ID:Vmv/yqIb0
大丈夫、あした500円下がるから
743名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:47:49 ID:aJqylvpc0
リベラル地球市民って無能なのばかりだよな。
744名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:47:55 ID:cCzHJ7/70
>>730
民主政権という現実の結論があるから、
ネトウヨウオッチャーのほうは負けることが無い。
からかいの書き込みを入れるだけ。

ネトウヨといわれる人はまじで信者だから。 楽しいよ。
745名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:48:16 ID:rOH0TPla0
ネトウヨって言われるのほんと嫌なんだな
反応良すぎw
746 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄:2009/11/30(月) 11:48:16 ID:8JKOYDdf0
ダカダカダカ!! 三○三○.______     
     三○∧ 三○ |│\    \.     
..    <#`Д´>    ||  |民 団 |.     
   ┌三○三○三○||/ ̄ ̄ ̄/ .     
   | ヽ三○二二二」二二二二二|     
747名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:48:19 ID:3yi7aV8M0
>>737
どこの国
南トンスリア?

日本は首相を直接選ぶ国じゃないんだが・・・・・
748名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:48:32 ID:EqcnbTk+0
ドバイのせいw ほんとにありがとうございましたw もうおなか一杯ですw
749名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:48:53 ID:gi1cl1DfO
これが爆上げなら、政権交代以来ズルズル下がってたのには
爆がいくつ付くのやら
750名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:49:58 ID:Vmv/yqIb0
>>749
絨毯爆撃下げ
751名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:50:00 ID:eZstLq2gO
>>739
米騒動、日比谷焼き討ち事件
752名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:50:24 ID:zyVLv3/T0
今年のお正月のお年玉はいくらまで下げてもらえるんだろう…ワクワク

5000YENクルー?
753名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:50:27 ID:3yi7aV8M0
>>749
なーに
伝説の「30分ご祝儀相場」がある・・・・w
754名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:50:38 ID:UP0Wdg8gO
9500越えるまでは予断ができない
今日の上げで浮かれている奴は気をつけた方がいい

下げる要素は多くても、上がる要素はまだまだ少ない…
755名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:50:57 ID:aJqylvpc0
743 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 11:47:49 ID:aJqylvpc0
リベラル地球市民って無能なのばかりだよな。

746 名前: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄[] 投稿日:2009/11/30(月) 11:48:16 ID:8JKOYDdf0
ダカダカダカ!! 三○三○.______     
     三○∧ 三○ |│\    \.     
..    <#`Д´>    ||  |民 団 |.     
   ┌三○三○三○||/ ̄ ̄ ̄/ .     
   | ヽ三○二二二」二二二二二|     
756名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:51:07 ID:b69Io6Nu0
>>754
少ないと言うか、何かあるのか?
皆無じゃね?
757名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:51:08 ID:cCzHJ7/70
株価が上がるとネトウヨはおとなしくなるねえ。下がると大騒ぎ。 そんなに日本の不幸が楽しいのかい?
758名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:51:15 ID:woYlK9sR0
戻す材料はあっても上げる材料はないよなー。
どーするのか。
759名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:51:17 ID:9F17BG+UO
民主支持者って、株価を下げ続けた民主に対してマンセーするだけ?
それが政治を腐らせるだけだと思うけど。
760名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:51:28 ID:kOCYvFdJ0
流石ミンス党!
これから経済対策を発表すれば10000回復してねとうよ涙目wwwwwwwww
761名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:51:54 ID:WJ6sHdtkO
午後から土竜叩きだって
時々撒き餌を撒かないと魚釣れないからね
昼のニュース見て何これ安い!って飛びついた素人さんが順番にご馳走になるんだよ
762名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:52:14 ID:rl9eM/yV0
ネトウヨは反日で凝り固まってるからな
そんなだから何をやっても負け散らかすんだよ
763名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:52:17 ID:AMLSlgo50
300円ほど下がった報道は控えめにして、そこから100円回復でミンス大勝利wwww
報道されてもどうしようもないな
まあ情弱は騙されるか
764名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:52:33 ID:Xmhkh54j0
>>756
鳩山・小沢逮捕。
765名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:52:46 ID:3yi7aV8M0
>>757
株価が上がると
湧いてくるアホよかマシだろ
この程度の上げ方で湧くのもどうかと思うが
766名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:53:27 ID:zyVLv3/T0
>>757
株で遊んでる俺らと違って仕事行ったんじゃない?
767名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:53:44 ID:aJqylvpc0
>>765
これで明日下げたらどういう言い訳するんだろうねw
768名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:53:45 ID:cCzHJ7/70
>>763
217円41銭回復な。 ネトウヨは言い返せなくなると嘘までつく。 嘘ついてまで日本の不幸を語りたいですか?
769名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:53:53 ID:pemIBvDn0
>>714
財政出動と景気の関係が理解できただけだけまし。
こいつなにかで無駄を削れば(緊縮財政)が景気浮揚に繋がると真顔でいっていたぞ。

770名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:53:54 ID:woYlK9sR0
>>757
株価は上がっていれば不満がない = 騒がない。
株価が下がると不満が出る = 騒ぐ
単純にこういう理屈じゃないのか?
771名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:54:03 ID:kH0uAvIX0
ネトウヨの思い通りに日本が沈没しなくて残念だったねwww
772名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:54:22 ID:CURNs6yi0
ID:cCzHJ7/70
アイタタタタタ
773名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:54:30 ID:tnNSX/Ns0
民主とか自民とか言ってる奴等は
一生金と縁のない奴等だな
774名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:54:36 ID:f+7Zyjyg0
>>763
そういうのってパチに入れ込んでる人の思考法だよね。
昨日5万負けててるのに今日3万勝ったから俺様大勝利みたいな
775名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:54:48 ID:2cB/odJjO
爆下げは反発があるがジリサゲには無い。
どっちが悪いか?
776名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:54:49 ID:sPXBPg4sP
前回300円下げたのに、100円200円上がっても意味ないんだが

777名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:54:54 ID:3yi7aV8M0
>>767
そりゃ消えるだろ。

樹海か中央線かはわからんが。
778名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:54:59 ID:Gz2b8P2mO
確か先月末もドレッシングで上がってミンス信者喜んでたっけ
そして11月に入ってからこのザマ
明日から恐ろしい
779名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:55:00 ID:/lMXRBVP0
わざわざ叩かれる側に回ってウォッチングするとかマゾが多いんやな
780名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:55:49 ID:zyVLv3/T0
>>774
トータルで考え始めたら人生終了
781名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:55:52 ID:EIJalncE0
>>747
朝鮮人?
我が国の選挙制度を理解してない?
大統領制ではないよ、我が日本国は。

我が国を愚弄する朝鮮人は
さっさと国へお帰り。
782名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:56:07 ID:9F17BG+UO
>>768
それで、民主の無能藤井が下げた分は取り返した?
無能藤井をマンセーする方が、国益損なう反日だと思うけど?
783名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:56:18 ID:cCzHJ7/70
>>778
え?ブラックマンデーじゃなかったの?
日本が不幸にならなくて悔しい? ネトウヨさん。
784名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:56:37 ID:TfUQNRUU0
今の上げって、落ちるために飛び込む瞬間の上げに見える
785名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:57:02 ID:vFkGGT8TO
上がる事に文句を言うバカはいない。
786名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:57:12 ID:fcRy3rdY0
>>768
9500円割れてる事実を理解しよう。相場って上下しながら推移していくもんだから
全体として下げ相場は継続してるから(反転しているとは言い難い)、今後の状況で回復したといった方が良い
午前は回復したね、午後もこの相場になるかは不明だ
787名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:57:20 ID:TIWKr1jwO
月末はノーポジにかぎる
788名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:57:25 ID:ykUhPxLsO
この程度のリバウンドで喜ぶ民主信者w
政権交代以降どんだけ下げたか認識すら出来ていないし
789名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:57:35 ID:rBZYmu+q0
正直午後かじわじわ下がると思う。それか今日はこれで固定。
上がりはしない。
790名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:58:05 ID:arG7Y7m8O
さすが民主!はったりだけで爆上げじゃんwwww
あとは実行するだけw

これではったりとバレたら大変なことになりますよw
もちろんはったりではないですよねw
791名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:58:16 ID:3yi7aV8M0
>>788
認識できたら
目の前の小金(子ども手当)に
つられないさ。
792名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:58:19 ID:MBoCASo+0
週明けだから多少買い戻しが発生してるだけだろw
情弱は9200円台に戻しただけで勝ち誇ってんのかよwww
主要通貨でも以前円高だから間違いなく下がるよ
藤井発言もほとんど効果なかったな
793名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:58:29 ID:woYlK9sR0
もし民主党が、
株価を政権前の水準に戻した上で、
毎月1%の上昇を在任期間中ずっと続けてくれた、
民主党には足向けて眠れなくなる。
794名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:58:36 ID:zyVLv3/T0
>>790
空手形の発行には定評があります
795名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:58:46 ID:jy4OJ4Ab0
無駄むだむだぁぁぁぁぁああ〜〜!!!
796名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:59:00 ID:k40Y38pv0
そういや例の変態が書いた藤井発言の報道についてはどうなったんだ?
訂正とか他社追随とかあったのかね
797名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:59:05 ID:cCzHJ7/70
>>784
日本の不幸を願ってるもんね
日本の不幸を願ってるもんね
日本の不幸を願ってるもんね
日本の不幸を願ってるもんね
日本の不幸を願ってるもんね

>>786
俺をギャフンと言わせたいだろ?
株が下がると良い値。日本の不幸が楽しみだね。

おれは日本人だから、株があがって欲しいけどね。政党とか関係なく。
798名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:59:10 ID:HcPr++c6O
>>760
経済対策を出してくれると信じるお前の健気さが泣けてくる
799名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:59:09 ID:bYpgy0/y0
ドバイはあんまり関係ないんかね。
800名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:59:33 ID:9F17BG+UO
>>781
選挙で勝っても、総意では無いし批判する権利もあるよね?
ここは、日本なんだから。
801名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 11:59:44 ID:8JKOYDdf0
>>788
これは民主信者の振りをしたネトウヨの仕込みニダ・・・きっとそうニダ・・・
802名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:00:26 ID:7LkQwYtm0
ブラックマンデーとか言ってたクズ出てこいや!
803名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:01:05 ID:wlEg67MDi
さすがは民主党!
100円も上げるなんて市場は正直だな!
804名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:01:08 ID:t+K22Mkz0
戻り売りの機会ってことですか???
805名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:01:15 ID:3yi7aV8M0
>>797
政党関係ない癖に人をネトウヨ呼ばわりか

矛盾してるな。
806名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:01:58 ID:gi1cl1DfO
ネトウヨ連呼厨は勝利宣言早漏すぎだろ
日経平均10000に戻ってくれたら言いたい放題
ネトウヨざまぁで埋めてくれても構わないからさ

早く株価が戻って欲しいよ
807名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:02:05 ID:Oe8AOPKDO
今まで下がり続けたのは麻生の負の遺産
ようやく民主党の仕事の成果が現れてきた



とか素で言うんだろうな
808名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:02:09 ID:deEed2zp0
>>797
ところで君、9時からずーっとこのスレに貼り付いてるみたいだけど仕事しなくていいの?
809名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:02:22 ID:puRNvvy4P
>>587
いるよな、>>525みたいなアホって。
リバウンドってものしらないんだろw

ま、今日の午後の為替次第。
で、日経はその値を受けて明日以降がどうなるかだ。

810名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:02:24 ID:HZv9isNi0
>>1
なんで国民に借金を負わせてまで株価をつりあげてやらにゃならんのだ。
株価が落ちるのは経営努力の足りない企業の自己責任だ。

介入なんぞせず自由競争に任せとけ。
811名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:02:28 ID:MBoCASo+0
>>800
当然だよ
だって「民意」で選ばれていた自民党があれだけ叩かれていたんだからwww
812名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:02:43 ID:EfGvvguP0
「ドバイのせいで予算が無くなってマニフェスト実行できません!」
  ↓
日経爆あげ
  ↓
「マニフェスト、どうします?」←誰か聞いて欲しい
813名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:02:54 ID:t+K22Mkz0
>>760
株価が上がって涙目になるのは空売りしてる奴だけでは・・
814名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:03:17 ID:cCzHJ7/70
>>805
あたりまえだろ? ネトウヨに好かれて自民党は票を減らしたんだよ
ネットで人気の愛国政治家も失脚した。

民主はもちろん自民からも嫌われてるんだよ。
ネトウヨは。日本の不幸を願ってるからね。このスレを読めばわかる。
815名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:03:30 ID:W55gMv3m0

円高・・・日本が強い、東京株式高騰・・・ミニバブル経済到来
円高・・・主要輸出産業、自動車関連没・・・にも関わらず、それに変わる新たな産業の株価が急騰

以上を持ちまして、夢でみたお話を終了します
816名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:03:31 ID:3yi7aV8M0
>>781
株価が下がる事実を指摘すると
「我が国を愚弄する」か・・・
まるで朝鮮人だな。

そもそも日本人は「我が国」とか言わないぞ
日本語Uを履修したら。
817名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:03:47 ID:J3oVGIPQO
多少上げた所で9月からの下げトレンドは変わらないからな
心理的な節目近辺で一回上げているだけと見る
818名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:04:20 ID:1gKlM1l8O

ネトウヨで買い豚の俺は喜んでいいのか複雑…
819名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:04:35 ID:2LV2ydH70
とりあえず家電株を1000万程金曜日に仕込んどいたのが死亡原因にならずに済みました
もうあがってうれしいと言うよりあがってくれてほっとしたって感じが強い
820名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:05:15 ID:9F17BG+UO
>>811
じゃあ、>>781は批判が許されない独裁国家出身?
821名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:05:19 ID:Mf0Vu2gE0
100円上げると報道して300円下げても報道しない。
822名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:05:20 ID:y+xdEAMZ0
今までのは明らかに麻生不況。麻生は逮捕してもいい。
さて、これから鳩山景気がくるぞ。
823名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:05:46 ID:fcRy3rdY0
>>797
そういう事じゃないw
今はまだ株が安い水準だって話だよ。これから回復基調に乗るかは状況の推移を見ないといけない
今、喜ぶのも悲観するのも間違い
株が上がるにはそれなりの理由が必要だろう。政府が対策を打つとか、藤井を解任したとかな
824名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:05:57 ID:VBXWcUSK0
>>769
>こいつなにかで無駄を削れば(緊縮財政)が景気浮揚に繋がると真顔でいっていたぞ。


はは・・、しかし、N速+の賢明なる住民の中にさえ、いまだに緊縮が日本経済回復になるって書き込んでるのがいるぐらいだから、馬鹿な菅がそう思っててもしかたないよ(泣
825名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:06:29 ID:YS0VsZvn0
>>809
リバウンドってどんな現象なの?
超絶経済オンチの俺に教えてくれ
826名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:06:34 ID:6mJ8E2tpO
>>822
なにこの経済白痴
827名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:06:57 ID:BXQbe/L2O
>>*814
きめぇwwwwwwwwwwww
828名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:07:09 ID:EfGvvguP0
>>760
先生!

さすが日本!ドバイショックからも一日で立ち直った!
民主党は、これで心置きなくマニフェストが実行できますね!

こう思って喜んだ俺は、ネトウヨですか?ネトサヨですか?
829名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:07:11 ID:ZiYBXMqY0
今の状態じゃ下降トレンドの一時的反発を脱したか判らんだろ
830名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:07:30 ID:9F17BG+UO
>>814
頭おかしいね。経済対策は自民の二番煎じばっかりで、株価を下げ続けた民主を批判したらネトウヨとかW
無能藤井が下げた分は取り返した?
831名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:08:16 ID:3yi7aV8M0
>>814
「矛盾してるな」で
「当たり前だろ」か
日本語が本当に不自由なんだな。
832名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:08:19 ID:t+K22Mkz0
>>825
上がるときも下がるときも、細かい上下を繰り返しながら上がったり下がったりする
そうしないとあっという間に0円になるからな
833名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:08:29 ID:Gz2b8P2m0
300下がって100上がる

マスゴミ 「株価100円上がる!民主党マンセー!」
834名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:08:44 ID:Ng677YIk0
いやーネトウヨが暴落って言ってたからどんだけ株価下がるのかと思ったら暴騰でした。
835名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:09:08 ID:fcRy3rdY0
>>825
みんな似たような所で利益確定や損きりするんだよ
そうすると結果として、トレンドの逆に値が動く。それがいったん落ち着くとまたトレンドに沿った値動きになる
836名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:09:11 ID:3KgXJq+j0
「ネトウヨは日本の不幸を願ってる」
って論調の工作レスが増えてるけどそういう指示が出たの?
837名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:09:31 ID:rBZYmu+q0
経済が持ち直してくれたらどこの政党でもいいよ。
838名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:09:53 ID:puRNvvy4P
>>707
先週末のヤンキーが休場
それに震源地の欧州が今日はまだ開いてない。
まだ結果をどうこう言うのは早いだろ
無責任予想だが東京が値を戻してるなら欧州勢は円買ってくると思うぞ。

日経は受け身市場だからそれを受けての明日以降の結果待ちだしな
839名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:09:59 ID:wDGiSlD00

 民 主 政 権 と い う 現 実 の 結 論 
があるから、 アンチ民主のほうは負けることが無い。
からかいの書き込みを入れるだけ。

ネトウヨ連呼厨といわれる人はまじで情弱だから。 楽しいよ。

 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ____
        /      \
       / ─    ─ \    >>744
     /  (●)  (●)  \  現実逃避はたのしいお?
     |    (__人__)     |  
      \    ` ⌒´    /ヽ  
      (ヽ、      / ̄)  |  
       | ``ー――‐''|  ヽ、.|
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
840名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:10:26 ID:MBoCASo+0
>>814
>ネトウヨは。日本の不幸を願ってるからね。このスレを読めばわかる。
日本の不幸じゃなくて売国政党を支持して滅茶苦茶にした情弱に呆れて馬鹿にしてるんだよw
そろそろ現実を見ような?
841名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:10:32 ID:3yi7aV8M0
>>834
ネトウヨ的には
「今日のが暴騰なら先週は大暴落だろ?」
っていう意見なんだが?
842名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:10:38 ID:dIPbk++60
国内の敵を憎むあまり、自国の不幸を願ったり、それを喜んだりするってのは、
昔の極左(反日左翼)みたいだな。

韓国・中国・特亜への罵詈雑言が噴出している間はまだしも、
いまの2ちゃんはかなりの部分、「国家規模の内ゲバ」的な状況だ。

自民も民主も資本主義維持・ネオリベ・金持ち優遇ってことでは、
大して変わりないのに。
843名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:10:49 ID:87TIQipP0
>>814
ネトウヨが日本の不幸を願っているとか頭悪すぎw
844名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:10:59 ID:cCzHJ7/70
>>823
まず、目先で一喜一憂する必要はない。
次に、通常国会冒頭で2次補正となろうが、経済対策を盛り込むだろう

民主の現実路線は2ちゃん敵には民主涙目だが、
経済界には歓迎されるし株価も安定に向かうだろう。ただ回復は本格的景気回復が無い限り無理。

なお補正予算成立または本予算成立のタイミングで鳩山は交代でしょう。
秘書起訴のダメージは辞任するしかない。
845名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:11:24 ID:1gKlM1l8O

>>836
ネトウヨなのに国の株価が下がって喜ぶの矛盾してね?
846名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:11:56 ID:Uo4xgRC80
株価300円下げ時
マスコミ「・・・・」

株価200円上げ時
マスコミ「イヤッッホォォォオオォオウ!爆上げキタコレ!民主マンセー!イヤッッホォォォオオォオウ!」

トータルでは100円の下げ
847名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:12:41 ID:3yi7aV8M0
>>843
なんか
「ちょっと待てこの書き込みは・・・・」を思い出すなあ。
848名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:12:47 ID:Ng677YIk0
総選挙
・ネトウヨ「自民が勝つ!」 → 妄想
・一般人「民主の圧勝だろ」 → 現実

補選
・ネトウヨ「自民が勝つ!」 → 妄想
・一般人「民主の圧勝だろ」 → 現実

ドバイショック
・ネトウヨ「月曜は大暴落!」 → 妄想
・一般人「総理が経済対策指示したから暴騰だろ」 → 現実
849名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:12:50 ID:wDGiSlD00
       / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
     / ―   ― \           
    /   (●)  (●)  \   情弱愚民のネトウヨ連呼厨が何か言ってるけど
    |     (__人__)      |   もし「民主政権で景気爆回復」なんてことになったら
    \   mj |⌒´     /    その時は不明を詫びる準備は出来てるから問題ないお♪
       〈__ノ                 …そうなったら良いね♪
      ノ   ノ
850名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:12:50 ID:evBHzzl30

 11月30日午前の閣僚懇談会---菅直人 国家戦略担当相 「09年度第2次補正予算は
子育て支援を増やして2.7兆円を少し上回る見通し」となる模様。



  27日、菅副総理、「亀井氏の10兆円もの景気対策は恐竜時代の話だ」と批判

亀井静香金融・郵政改革担当相は27日、景気対策補正予算は10兆円以上必要と唱えた。
一方、菅直人副総理・国家戦略担当相は「2次補正の規模は、従来通りの子育て支援を中心
に2兆7000億円で十分経済効果が上がる」として亀井氏の予算増額を批判した。

(2009/11/28 共同通信) 亀井静香金融・郵政改革担当相は28日、為替相場の急激な円高
などを理由に「(景気対策額2兆7千億円)の額ありきでやる事態ではない」と述べ、第2次補正
予算は、菅直人国家戦略担当相が示した金額2兆7千億円を上回る規模にしたいとの見方を
示した。「総理や官房長官、閣僚にしても認識は一緒だと思う」と語り、予算規模を拡大するよ
うに求めていると、28日昼に報道関係者に語った。亀井氏は、「景気対策について円高もあり、
思い切って手を打たないともたない。総合的な対策を講じず、後手後手になってはだめだ」と強
調した。亀井氏は総額11兆円規模に関しては「積み上げたらそのぐらいになったが、規模には
こだわらない」とした。
851名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:13:27 ID:fcRy3rdY0
>>844
「だろう」ばかりで現実が君の妄想に追いついてきてないから困ってるんだよ
政権交代すれば株価は回復すると豪語して政権に就いたのに、下げちゃったからね
対策が遅いんだよ
852名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:13:31 ID:ybBPsxDk0
ウヨサヨなんてどーでもいいから景気が良くなることを祈る
853名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:14:09 ID:9F17BG+UO
経済対策が、自民の二番煎じばっかりで株価が爆上げって、じゃあ民主要らないね。
854名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:14:27 ID:YC9tQERB0
今までよっぽど悔しかったんだなw
てか、韓国の心配した方がいい気がするが。
855名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:14:50 ID:3yi7aV8M0
「ウリのこと
    悪く言う奴 
         皆ウヨク」

856名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:14:52 ID:EfGvvguP0
>>840
はなから悪意を持って他人を見ている人間には、

誰かが「警告している」事と「不幸を願っている」事の区別がつかない。

ただそれだけの話じゃないか?
857名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:15:30 ID:CURNs6yi0
爆下げ中はネトウヨ連呼厨一匹も来なかったんだけどなんで?w
忙しかったの?
858名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:15:30 ID:0PN2YeNx0
金曜のドバイショックの反動でしょ
別に大したことない
859名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:16:06 ID:J3oVGIPQO
>>825
チャート見れば分かるが下がり続ける事や上がり続ける事はなく、下げの中でも一旦上がる時がある
大きく動いた次の日とかには利益確定があったり節目の金額では一旦様子みたりするからそんな事が多い
今回は9000円を一回でブレークしないって見ているんじゃない?
テクニカル的にも200日線割っているから下げると思う
860名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:16:30 ID:VBXWcUSK0
馬鹿政府はごちゃごちゃ言ってないで、早く3000兆円分ドル買いしろや!
毎年の利子だけで国家予算まかなえるだろ!!
ここの馬鹿どもに言わせると、「介入ぐらいじゃ円高の進行は止められない」んだろ?
いいじゃんWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
861名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:16:32 ID:cCzHJ7/70
>>851
幼稚なことに拘るなあ。 
そんな調子でいつまでも亀田や草gや洗足学園やだりん様やこうだくみやをイラク3バカや京都教育大を憎んでるの?

現に民主政権なんだからそれを受け入れてどうすれば日本が良くなるのか一緒に考えようよ。
862名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:16:59 ID:giUntu7G0
このまま持ち直してくれたらいいんだが・・・
今の相場がこの状態にしか思えんのだわ↓


       /⌒丶
     ⊂( 相場 )⊃
    ⊂_cm_ノ
   /⌒丶|イ|
   ( ^ω^)||ノ
   ( 二二二ノ
   |  |
   /==ロ=/
  / _ \
 / / \ )
/_/  ||
Lノ    (_つ

上がる材料があるってんならマジで教えてくれ、誰か
863名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:17:14 ID:9F17BG+UO
まぁ、経済対策0で株価が上がり続けたら、お遍路パワーでお遍路が流行するねW
864名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:17:30 ID:o6XhfuF50
ネトウヨ連呼房晒しage www
865名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:18:11 ID:puRNvvy4P
>>825
リバウンド
「リバウンドとは株価が急落したのち、買い注文が殺到し、再び急騰することをいう。
IPO、新興市場株など、注目の大きい銘柄は、値動きが大きく、値上がりも大きければ、値下がりする幅も大きい。
そこで、一時的に大きく値を下げた後、再度上昇することをリバウンドと呼ぶのである。」

チャートは人の欲望が値に反映してる。
チャートを見えてるとつくづくそう思う。

一時的に上がった下がった言っても無意味。
長中期トレンドは未だに下降線、日足ですら下降線w
866名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:18:27 ID:Wuw+RCNM0
しかし、ねとうよ連呼厨のバカばかしさにはあきれるなw
そのうち自立反発狙いの市場の期待あげにも
またお得意のあさっての方向から冷や水を浴びせるのだろうに・・・
鳩山政権の基本は、頑なに何も変わってねーからもはや予定調和だす。
867名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:19:46 ID:wDGiSlD00
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..::..:|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   母 「株爆上げーって。
:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::|      そしたら民主信者出てきてくれるから」>
::::::::::::::::::::::::::/      \: . :::|   
:::::::::::::::::::::;ノ   ヽ、_   .ヽ.:: |    親戚の子供 「株爆上げー!」>
:::::::::::::::;o゚(●)) (( ●))゚o ..ヽ|
::::::::::::::::::| (__人__)'      i:|   <ミンス信者「・・・」
:::::::::::::::::::\_`⌒´    .⌒ゞ'´|   
::::::::::::::::::::::::::~'/⌒/⌒/ / |::::|    母 「ごめんねー、民主信者、政治板とか議員選挙板とかで
:::::::::::::::::::::::::::(つ/_/ /\.|::::|       現実逃避してるみたい」>
::::::::::::::::::::::::::(____/  .ヽ::|
::::::::::::::::::::::::::::;;;;/ / \  ._丿|
::::::::::::::::::::::::::(__(___):: ̄: :: .:|
868名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:19:47 ID:7D7tYPv/0
500下がって100上がる〜♪
水前寺清子が昔からそう歌ってるだろ
869名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:19:54 ID:EfGvvguP0
>>848
ドバイショック
・ネトウヨ「月曜は大暴落!」 → 妄想

「ドバイショックによる不況でマニュフェストが実行できないかも」by民主党 ←ついにネトウヨ認定!New!

870名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:19:58 ID:/y1Xbo1hO
いい加減火に油を注いでるって気づけ朝鮮人
871名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:20:38 ID:VBXWcUSK0
>>861
あ〜、それ、ムラヤマンが首相になったとたん「自衛隊合憲・安保堅持」とか180度違うこと言い出した時のマスコミに似てるわ。
「このマニやれば大丈夫」って約束して政権獲った以上、それで駄目だったら解散総選挙すべきだろ?
872名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:21:08 ID:MBoCASo+0
まぁ、円の売り戻しはファンドの利食いだろうから
年末に掛けてドル円は85円台だろうな
で、それに引きずられて日経平均も9000〜8900円台か?
873名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:21:23 ID:lZtdN+3W0
どうしたら円高わからんね
874名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:21:24 ID:ku5Ym9m1O
>>844
おまえ意外とまともだな
875名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:21:27 ID:2cB/odJjO
>>844
通常国会開会直ぐ二次補正提出しても
一次補正執行停止分だけじゃ単に3ヵ月遅らせただけだし、
予算通して執行するのが2月なら5ヵ月遅れ。
菅がやっと二次補正が一次補正執行停止分超えるかもって言い始めてるが
どれだけ鈍いんだよ。
876名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:21:31 ID:vRPhz9+J0

             (;゚Д゚) 動けッ!!動け藤井ッ!!
             (((¶ ¶))
            / [ ̄ ̄] \ ガチャガチャ
           /|   _ =     ミ
          彡  -、 , 、 _,-  ミ _
          { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ }
         ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ   じーーーー
              |  /`'ー'"ヽ-  |\_
         ,. ヘ.ヽノー=-' } /|::|: :`'''ー- 、.._
        /: : : |:`i`ー、__ノ// :| : : : : : : : : ハ
      ハ: : : : : | : l.\_ _/ /,': :| : : : : : : : /: ヽ
.      l: :l: : : : :|: : l ,.イ_:>、 / : :/: : : : : : : :l: : : :〉
      l: : l : : : : >'l |::::| /`<: : : : : : : : :|: :/ 〉
.      l\ |: : : : :\:ヽ|:::::|./: /: : : : : : : : : |/: /:|
     l\`l : : : : : : \∨ /: : : : : : : : : : : :|/:/:|
.     l: : :`| : : : : : : : : Y´o : : : : : : : : : : : : |/: : : |
877名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:21:58 ID:fcRy3rdY0
>>861
現実の行動を評価してるだけですけど?
景気・雇用対策が皆無だと朝日・毎日等でも批判されてる事実でしょ
その結果、株価は世界が回復している中でも下げ続けた。
今日、一週間ぶり位の大きなリバウンドを迎える事にはなったが。
まだまだ状況は油断ならない、やるなら今にでも対策を打ち出すべきだ

今回の混乱の大きな原因に円高容認というファクターがあるので
そこを変えるだけでも反応があるかもしれない
もちろん後任に古川とかノウタリンを付けたら意味無いが
878名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:23:37 ID:87TIQipP0
>>861
どうするべきかは散々言われてる
879名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:25:14 ID:ku5Ym9m1O
>>861
だりん様ワロタ
880名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:25:25 ID:EfGvvguP0
>>848
>ドバイショック
> ・ネトウヨ「月曜は大暴落!」 → 妄想

「ドバイショックでの大暴落が原因でマニフェストが実行できないかもしれません!」by昨日の民主党 ←ついに民主党ネトウヨ認定!New!

大事な事なので何度も書きます。
881名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:25:27 ID:VBXWcUSK0
「ドバイショックによる第二の金融不安を想定してなかった」なんてのは馬鹿すぎもいいとこで論外だロw
素人でも普通に厳重警戒してたぞ!
それだけでもミンスは全員政治家引退すべきWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
882名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:26:02 ID:oTHywsfpO
ソースが朝日毎日かよ(笑)
883名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:26:09 ID:kOCYvFdJ0
ドバイ政府も12/6まで休みみたいだし、12/10の米財務省30年債入札次第だな。
その結果一揆にナイアガラで統一朝鮮ポッポをミンスから追い出すチャンス到来の予感…
884名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:26:15 ID:YHbVsEOx0
ドル円 85円触った時点で民主 負け  ザマァーwwwww
885名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:26:34 ID:eu5gFCsZ0
円高容認ならそれでもいいんだけど
もうちょっとソフトランディングさせないと中小がやられるだけだよね
その点やっぱ麻生(自民というより)はうまかったよね
886名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:26:56 ID:2cB/odJjO
民主党の経済音痴に期待してもどうしょうもない。
個々で生き残りを図るしかしょうがない。
887名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:27:41 ID:KRnmfhkLO
ネトウヨの逆張りで常勝の法則
888名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:28:24 ID:VBXWcUSK0
>>884
もう完全に負けてんだけど?鼻折られて象印ポットみたいな顔だろ?w
889名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:28:29 ID:wm46jzTJO
これを爆上げとか言っちゃう人って…
890名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:29:22 ID:cCzHJ7/70
>>885
麻生時代より、中小対策の緊急融資は金利を下げてるし、雇用調整助成金の要件も緩和してるんだけどな。
なんか麻生良し・鳩山悪しありきだね。N+って。
891名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:29:40 ID:aHFDKVmH0
>>886
危ないところに出たら、最終的には官僚が動くと思うけどね。いくらなんでも。

892名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:30:19 ID:ZgfIS48C0
ネトウヨ元気ないな
893名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:30:21 ID:rl9eM/yV0
やっぱ国民の絶大な支持を受ける内閣はいいな
やる気を見せただけで爆上げw
894名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:31:38 ID:aHFDKVmH0
>>885
てか、もうやられているよね。
895名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:32:22 ID:eu5gFCsZ0
>>890
間接支援だと無理でしょ、判断が銀行なんだから
要するに補正を一回ストップしたのが駄目
896名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:32:24 ID:68hQ109cO
かっぱ寿司行ってきた
どうなりました?
897名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:32:51 ID:hb+Ovbcl0
ネトウヨってひたすら叫んでるバカは、それ以上何の意見も持ってないのか?
898名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:33:13 ID:qTr86jXjO
爆上げとか(笑)なんだかなぁ。
まだまだ上がらんとな。
899名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:33:22 ID:+n+L885i0
これで売国奴のネトウヨも沈黙するしかないなw
900名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:33:34 ID:5Gashmt00
37 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/30(月) 09:31:31 ID:rl9eM/yV0
ほんの少しやる気を見せただけでこれかw

113 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/30(月) 09:45:33 ID:rl9eM/yV0
鳩山景気あるよ

168 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/30(月) 09:54:08 ID:rl9eM/yV0
突然やる気になったみたいだからなw
さすが鳩山さんや!

234 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/30(月) 10:00:56 ID:rl9eM/yV0
鳩山さんありがとう!

306 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/30(月) 10:09:34 ID:rl9eM/yV0
鳩山さんに対する期待感が凄いなw
祭りくるよ

331 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/30(月) 10:14:20 ID:rl9eM/yV0
ドバイショックより鳩山さんへの期待のが圧倒的に強いんだから仕方ないよw
鳩山さん凄すぎるわ!

354 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/30(月) 10:18:04 ID:rl9eM/yV0
国民に支持されてる総理がやる気になったら
勢いが違うなw

738 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/30(月) 11:46:46 ID:rl9eM/yV0
ありがとう鳩山さん!
民主で良かったわー
901名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:33:38 ID:a0JC/by+0
>>895
ラグができるし、今は無策状態で見通しも無いですからな
902名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:34:18 ID:Gz2b8P2m0
麻生さんの出した補正予算を全停止した時点で、鳩山悪し確定
モラトリアム法案なぞ、貸し渋り発生して中小企業を潰すだけだボケ
903名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:34:23 ID:4M9o5W8jO
下がり基調なのにちょっと上げたからってネトウヨ連呼してんのかw

これだからミンス厨はwww
904名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:34:25 ID:6dw8taVi0
>>885
大企業は円高に対しての策は打ってあるから大丈夫だけど
零細企業はたぶんもう虫の息なのでは…
まさかここまで円高が進むとは思ってなかった

株価は少し上がったのね
それだけでもありがたいけど、またどうなるかわからないし
905名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:34:29 ID:wDGiSlD00

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  >>890 
  |     ` ⌒ノ   金貸しても仕事ありません、じゃ意味無ぇだろw…常識的に考えて
.  ヽ       }    これだから情報弱者の民主信者はwwww   
   ヽ     ノ        \  
   /    く  \        \
   |     \   \  旦~    .\
    |    |ヽ、二⌒)、          \
906名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:34:43 ID:hb+Ovbcl0
>>899みたいなのって、政治思想とかどうでもよくて
単に煽って遊んでるガキだよな
907名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:34:55 ID:nG64Hv2d0
ミンスに日本をぶっ壊されるぐらいなら
官僚がクーデターしちゃえばいいと思う
908名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:35:02 ID:Qx6Pg9k+0
909名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:35:52 ID:FiQQih7t0
まだ上がるだと・・・!?
910名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:36:02 ID:rmBR58Wc0
>>906
ネトウヨ自体がまさにそういう存在だからな。
911名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:36:02 ID:BAwCaryG0
ハトさん、口先だけで、株上がる。
運がいいですねー
912名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:36:35 ID:hb+Ovbcl0
>>910
そういう単細胞なオウム返しも含めてな
913名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:36:46 ID:ZOk0/riBO
>>890
どっちかというと
中川良し藤井悪し、って感じかな
マクロ政策が上手くいってないと
細かい部分が良くても景気回復は難しいから
914名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:36:52 ID:RlY/utgsO
俺ネトウヨだけど円高対策予算で効果現れたなら、評価すべき
まだ後場がどーなるかわからんけど
915名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:37:15 ID:5Gashmt00
ID:rl9eM/yV0はお帰り下さい
916名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:37:17 ID:YC9tQERB0
とりあえず静かだな後場。
まあ、それがかえって不気味だが。
917名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:37:21 ID:V3LBxh5w0
鳩山の手柄自慢が聞けそうだな。
これらを見ると良い経済対策は何もしないということじゃな。。。
ポッポょ、「公約実現」ポスター
いい加減撤去しろよ。
どうせ無理なんだろ???
昨日は小沢も言っていたじゃんかよ。。。
918名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:37:25 ID:yx5mV0qk0
世界の株が上がってる時に日本は下げ
世界の株が下がってる時に日本は上げ

結論、日本の株式市場はツンデレ
919名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:38:03 ID:EfGvvguP0
>>889
いやあ、爆上げだよ〜。
少なくとも、ドバイショックをマニュフェストを実行できない言い訳に使えなくなる位の、立派な爆上げだと思うけど〜。
920名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:38:06 ID:CT54MTNnP
ネトウヨってエセ愛国者だよな
株価が下がって喜んでるんだもんな
選挙に巻けたら日本を離れるといってたのになんでまだいるんだよ
921名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:38:13 ID:2rom/8GVO
景気対策しなかった間に、破産した企業が何件あると思ってるんだ?
調査会社の倒産情報がすごいことになってたぞ
922名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:38:21 ID:aHFDKVmH0
>>890
てか、現実社会を見ろよ。

実体経済がどういうことになっているか見て判断しろよ。
923名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:38:41 ID:HZv9isNi0
>>904
潰れるところは企業努力が足りないだけだろ。
競争力があるところだけ生き残ればいいぜ。
924名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:38:45 ID:1m6MkEQwO
トピックスの連敗記録も終わるかな
925名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:39:00 ID:g0wAMTwG0
株のこと全然わかんないんだけど、
上がった原因って何なの?
単に利益確定とか割安感で一時的に動いただけじゃないの?
民主が何かやったから?
926名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:39:17 ID:Ng677YIk0
事業仕分けが終わってこれから政権の本格始動。
今はまだ助走段階。それでも株価は200円以上上がる。
始動したらあっという間に5000円ぐらい上がる。
927名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:39:21 ID:2cB/odJjO
今更騒ぎ出しても年末の中小大量倒産は避けられんだろ。
本気だったら二次補正速攻で作って、今国会延長して成立させるべき。
ところが来年度予算圧縮に血道を上げていまさら「円高の影響でそう」ってあほかと。
要は言い訳のネタが出るまで待って自分達の責任を回避したいだけ。
928名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:39:27 ID:XUpQn08x0
月末だからなぁ。上がるでしょう、ふつう。上がらなかったら、完全アウトだよ
929名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:39:28 ID:XXER2HUz0
日本が韓国の属国になったとしたところで
在日の生活なんて悪化するだけだろうけどな。
在日特権なくなるんだから
930名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:39:39 ID:yx5mV0qk0
>>922
実体経済もそんなに悪くないよ。

ただ先行きが不安なだけ。
931名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:39:46 ID:BAwCaryG0
自民信者も、今日はおとなしい。
932名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:39:55 ID:ArKyZbClO
ネトウヨには何言っても無駄だよ
ミンスが政権とった瞬間、中国人が攻めてきて地球を滅ぼすとか本気で信じてるくらいだから
933名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:40:12 ID:aHFDKVmH0
>>923
競争力があるところが生き残るんじゃないよ。
いかにコストカットするかだ。

つまり、人員整理を上手く出来たところだけが生き残る。

会社は生き残り、社員は失業する。簡単なことだよ。
934名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:40:29 ID:EfGvvguP0
>>911
そうかな〜?
これで、マニュフェスト実行しないのをドバイショックのせいに出来なくなった訳だよ、民主は。
運がいいんですかね〜、本当に?
935名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:40:38 ID:9HveEq8dO
>>920
外国人参政権、人権侵害救済法案さえ通らなければいいんだよ
あと扶養控除廃止も反対
サラリーマンにメシウマさせろ
936名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:40:51 ID:aHFDKVmH0
>>930
お前が世間を全く知らないのはよくわかったw
937名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:41:01 ID:CT54MTNnP
>>925
為替が落ち着いた
感謝祭明けのNYが普通の下げだった
ので大幅安からの自立反発
鳩山が株価円高対策を匂わした、こんなところ
938名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:41:55 ID:MZwg2bK2O
>>932
朴ウヨの頭の中では人民軍がボートで上陸する図が浮かんでんだろうな
939名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:42:08 ID:aHFDKVmH0
>>934
いや、ドバイショックのせいにするから。
940名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:42:17 ID:f+7Zyjyg0
>>937
だが藤井は介入は無いよの呪文を唱えた
941名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:42:39 ID:HZv9isNi0
>>933
一旦、失業したところで優秀な奴は再就職できるし、
それがだめなら自力で起業だってできる。

それができないのは自己責任。
簡単なことだな。
942名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:43:15 ID:vjmRr3HIO
これ風説の流布じゃないか
1週間前まで日本経済は
アメリカ経済と連動してたとぬかした
菅と一緒に逮捕だろww
943名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:43:31 ID:2cB/odJjO
>>937
1ドル86円で落ち着いてどうする。
944名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:43:50 ID:aHFDKVmH0
>>941
再就職先なんかねーよ。

今の時期人を増やす会社なんかないだろ。頭大丈夫?
945名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:44:44 ID:Cc5E8yrkO
>>923
大企業は潰れるような下請け中小企業に支えられてるんだけどな
946名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:45:14 ID:wDGiSlD00

       / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ   
     / ―   ― \     「俺様が底辺なのも自民のせい!」…と、マスコミをそのまま
    /   (●)  (●)  \   鵜呑みにしてて民主に入れたような愚鈍で無能で
    |     (__人__)      |   遺伝子残す値打ちもない情報弱者のネトウヨ連呼厨が
    \   mj |⌒´     /    泣きわめいても醜いだけだおwww
       〈__ノ            政権交代しても君ら底辺ネトウヨ連呼厨のみじめな人生は
      ノ   ノ            まったく好転してないという「現実」を受け入れるべきだおwww

947名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:45:18 ID:fcRy3rdY0
>>943
せめて90円より上で落ちついてもらわんとねw
948名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:45:26 ID:rly7yLi3O
円高が解消しないとこんな株高は無意味。
単なる自律反発。
為替は冷静。
949名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:45:28 ID:8JKOYDdf0
>>942
あの報ステは爆笑モンだったなw
950名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:45:43 ID:4bOR7lH+O
ちょっと株価が上がっただけで、
鬼の首取ったみたいな奴がこんだけ現れる事が、
今の日本のやばさを表してると思う。
951名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:45:51 ID:3yi7aV8M0
>>943
ミンス的にはおkなんだろうw
(海外とかから)そう思われたら最悪なんだけどねw
952名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:45:55 ID:rBZYmu+q0
あと少しで午後開始か
953名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:46:32 ID:deEed2zp0
>>920
なんで日本から出て行かないかだって?
中国韓国北朝鮮よりマシだからだよ。
954うにゃ:2009/11/30(月) 12:46:49 ID:nM/PndyGO
対策なんていらんな。
株戻ったし
955名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:46:55 ID:tnNSX/Ns0
>>952
もうとっくに開いてるがww
956名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:47:09 ID:agmyCbtl0
デジャブのなぞが分かった

日経平均のチャート
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1259074660.jpg
1993年 細川内閣 大蔵大臣 藤井裕久
2009年 鳩山内閣 財務大臣 藤井裕久
957名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:47:31 ID:BAwCaryG0
今日は、9300円。86円
958名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:47:44 ID:I5VFX2jZO
バブル並みの株価上昇希望
959名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:48:49 ID:rvaLQh6zO
ポッポがパルプンテの詠唱を始めてます。
一週間お待ち下さい。
960名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:48:49 ID:3yi7aV8M0
>>958
ストップ高を何回繰り返せば・・・・・・・w
961名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:49:04 ID:g2623cSU0
まぁ、上がって文句言うやつはいないわな、
もうちょい上げとかないと明日が怖いところだけど。
962名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:49:25 ID:f+7Zyjyg0
この時期に起業できるとしたらごく一握りのやり手の人間だな。
資金調達とか仕入れや販路を一から作る事を考えると、この時期程向いて無い時期は無い。
こんな所で起業できるとか簡単に言える人間には無理だろう。
963名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:49:30 ID:RlY/utgsO
いいぞいいぞ、まだじわじわ上げてる
964名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:49:45 ID:Ng677YIk0
メガバンが凄いな。
モラトリアム法案通過で6%以上暴騰してる。
民主の政策で完全に景気回復きた。
965名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:50:30 ID:rBZYmu+q0
>>955
仕事に決まってるだろww
昼休みだよ
株価見れなくて残念
966名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:50:44 ID:WPDvXrMgP
で、民主党の言うドバイショックってなんだったのw
967名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:50:50 ID:/A5PFnjk0
鳩山いいから何もすんな。
馬鹿が動けば動くほど墓穴掘るのが市場の原則。

いいから何もしないでシカトしててくれ、日本のために。
968名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:50:59 ID:EfGvvguP0
>>939
今日、これだけ株が爆上げしたんだから、これはつまり、
「日本の傷は少なかった、もしくはドバイショック対策は成功した」
という事実を意味する訳でしょ?

だとしたら、今日の株の「爆上げ」で、もう子供手当ストップの言い訳にドバイショックは禁じ手になった
と見て良いんじゃないのかな?

それでも、子供手当中止の原因をドバイショックで押し切るなら、民主党は逆に
「ドバイショックのあと株が爆上げしたのに何故予算が足りないのか」
を、説明しなきゃいけなくなるのでは?

どうなんでしょう?民主党の方。
今日の上げで、もう支持者は安心して子供手当を待ってて良いんですよね。
969名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:51:10 ID:rl9eM/yV0
ジミンはまたサボってるらしいな
970名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:51:49 ID:BAwCaryG0
官邸
何もしないですみそうだね。口先だけで。
運がいい。
971名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:51:52 ID:vRPhz9+J0
>>956
あらあら
972名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:51:56 ID:HZv9isNi0
>>944
だったら自力で起業すればいい。
できないのは努力が足りないだけさね。

だいたい円高じゃ競争できないとかいうのは単なる輸出企業の甘えだろ。
何でたかだか私企業のために、国が円の価値を下げてやらにゃならんのだ。
973名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:52:04 ID:fcRy3rdY0
>藤井財務相
>(更新:11/30 12:45)
>為替介入ありえないとは言っていない

頭おかしいだろこの人w
974名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:52:38 ID:tnNSX/Ns0
UFJ なんか公募増資するかもってのに上げてるもんなぁ

これ、為替の風向きが変われば、日本の時代来ちゃうかもよ
975名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:52:48 ID:2HRilh4Z0
>>956
ネタでしょ????
976名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:52:59 ID:g0wAMTwG0
>>937
ありがとう。
なんだか本格的な上昇ってわけではなさそうだけど…
株の素人の俺が議論に加わるのもおこがましいので
次スレ以降はROMだけにしときます。
977名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:53:06 ID:kOCYvFdJ0
ネトウヨ終了のおしらせ
978名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:53:22 ID:y16BbT95O
バブル崩壊時もこんな感じたな。
少し反発しては大きく落ちるの繰り返し。
979名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:53:39 ID:2LV2ydH70
>>918
金曜日のこと言ってるなら「世界」の株は別に下がってないぞ
米が木曜休日の分若干下げただけで
980名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:53:43 ID:f+7Zyjyg0
>>972
円高による価格競争が輸出企業だけに当てはまるとか、おめでたい人だな。
981名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:53:48 ID:3yi7aV8M0
>>978
リーマンの時もね
少し戻した時期があった。
982名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:54:11 ID:qL7vaKik0
なんでも鳩山のせいwww
だからおまえらは損して暴れるんだよ。
983名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:54:19 ID:HHoLRp730
>>973
なにがしたいんだ?
984名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:54:31 ID:EfGvvguP0
>>966
あれで子供手当出せなくなるくらい暴落するって言ってたから・・・このスレ的には、それはネトウヨの妄想らしいから

とうとう民主党もネトウヨの仲間入りしたんだよ。
985名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:55:35 ID:eOXLrefr0
>>982
だったら、今すぐ景気を回復してみせろ!
986名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:55:55 ID:f+7Zyjyg0
>>973
>>694
この爺、ぼけてやがる
987名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:56:02 ID:TnjC06k40
一歩上がって三歩下がる
988名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:56:07 ID:rl9eM/yV0
本来なら暴落するとこを爆上げするぐらい
鳩山さんへの期待が強いってことだな
989名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:56:23 ID:cCzHJ7/70
950過ぎてまた勢いが落ちたねえ。
これが暴落のニュースなら日本の不幸を喜ぶネトウヨが書き込んで伸びまくるのにwww

990名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:56:34 ID:qL7vaKik0
>>973
毎日のとばし記事だったということだろ情弱www
991名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:56:37 ID:9F17BG+UO
>>982
経済対策0で、株価が上がり続けたら、民主要らないね。
992名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:56:46 ID:4s0JFs6G0
>>982
×鳩山のせい
○鳩山が仕事しないせい
993名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:57:25 ID:CTrorTyw0
提灯くさい動きだな。
欧州の銀行の損失が続々出てきて叩き落とされるんじゃないの、これ。
金融危機後の株価、経済ってバブル後の日本の動きにそっくり
短縮して同じ過ちを繰り返してるように見える。

994名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:57:26 ID:EfGvvguP0
>>982
それが為政者の役目じゃない国って、世界史上稀だった様な。
995名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:58:21 ID:HZv9isNi0
>>992
企業努力が足りないせいだってのw
株価ってのは市場における企業の評価だぜ?

「俺の評価が下がったのは、何にもしない鳩山のせいだ!」

――見苦しいんだよ、実際w
996名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:58:40 ID:8ZHx+qnf0
>>7
自民政権時代だったら100円上げてもニュースにならなかったし、
100円下げれば大ニュースだったw
997名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:58:47 ID:cCzHJ7/70
1000ならゴンズイにチンポ刺させて痛みを感じてみる
998名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:59:14 ID:BAwCaryG0
よかった、よかった。
999名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:59:40 ID:Wn7IrWVe0
1000なら鳩の友愛
1000名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 12:59:52 ID:y5nabZDA0
カエルアンコウは釣りすごい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。