【社会】「市橋ギャル」ネットに増殖「根はすっごく良い人だと思う」「イッチー、カッコ良すぎ」 ネット上で「不謹慎」派との応酬続く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 英国人女性死体遺棄事件をめぐり、インターネット上では、逮捕された市橋達也容疑者(30)の
ファンを自称する「市橋ギャル」が出現した。SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)
「mixi」では彼女らによる応援コミュニティーが乱立する一方、「不謹慎だ」との批判も相次ぎ、
逮捕から2週間が経過してもなお、激しい応酬が続いている。mixiは登録制サイトのため身元が
特定されるリスクが高いにもかかわらず、彼女らはなぜ容疑者を「追っかける」のだろうか。その
心理に迫った。

■「明日行徳署に行きます」

 「根はすっごく良い人だと思う。純粋で優しくて・・」「イッチー(市橋容疑者の愛称)カッコ良すぎ」
「明日行徳署行きます。何差し入れたらいいかな?」

 これらの応援メッセージが投稿されるコミュニティーは、市橋容疑者の逮捕後に増加。報道された
送検時の映像から、一部の女性らが、市橋容疑者を「イケメン」と受け止めたのが発端のようだ。彼女らの
多くは、裁判員制度の導入でなじみ深くなった「推定無罪の原則」を持ち出し、「報道されているのは疑い。
やったと断定されてる訳ではない」などとして、“支援”の正当性を主張している。

 掲示板では「(署が)静まり返っていました」との「レポート」や、メッセージつきの写真がアップされ、
活動の一端がうかがえる。

 だが、市橋容疑者が勾留されている千葉県警行徳署で取材する複数の記者は彼女らの存在を確認して
おらず、署側も支援については公表していない。今のところ彼女らの活動は、主にネットでの書き込みに
とどまっているようだ。
>>2以降に続く)

▽画像:送検のため、行徳署を出る市橋達也容疑者
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/091129/crm0911291801008-p1.jpg
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091129/crm0911291801008-n1.htm
依頼がありました
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259067804/237