【経済】「ドバイ株式会社」挫折…信用不安の引き金に

このエントリーをはてなブックマークに追加
528名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:36:54 ID:7US24uj5O
ドッバーイ!なんつって
529名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:38:46 ID:e9OqRCu7O
>>525
なんだ、JALに注入予定してる金額と同じやん
530名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:39:19 ID:uS2rlTuG0
>>527
天津に天津飯は無いよ。
現地のガイドも「日本人はみんな天津飯は無いかと聞くね」と笑っていた。
531名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:40:18 ID:eQP656NA0
タンメンはあるか?
532名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:54:13 ID:p08ilM2x0
日本に直接の影響は無いのに、
リーマンの時みたいにやたらとマスコミが騒いで
馬鹿な国民が消費を控えて更に景気後退か?
533名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:10:55 ID:cmoGv9HZO
>>532
アホ
534名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:31:59 ID:4tCzjQTL0
>>532
バカ
535名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:13:14 ID:hIdqYy3a0
1年前の鳩山氏

【政治】民主・鳩山氏「株価急落は政府が信頼されてないからだ」★5
http://logs.dreamhosters.com/html/1/225/035/1225035041.html
1:出世ウホφ ★:2008-10-27 00:30:41
536名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:14:23 ID:TA9siID1O
>>532
スレ開いたらいきなり馬鹿発見
537名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:20:11 ID:pex3Vc000
キーワードはシンプル。
538名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:24:40 ID:5kEYLYjH0
>>536
昨日の株価見たら、先週金曜の株価の下落から回復しているだろ。
そもそも日本以外の国は株価は上がり傾向だから大局に関係ない。
539名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:32:52 ID:3j5jXQ+yO
HHシェイクの総資産知ってる?
産油地域の首長がドバイを見捨てるはずもなく……。
たかだか5〜6兆でしょ?

騒ぎすぎ。
540名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:52:18 ID:APyQie6NO
そのたかがの額で騒いでいるのが日本経済
経済大国日本
事業仕分けで削減停止に成った事が日本経済の崩壊を導くとわからずに
何ひとつ具体策も実行していない民主党の無能ぶり

541名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 16:10:09 ID:fWRDOLWi0
542名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 17:09:06 ID:ZItWX7iV0
>>539
>>たかだか5〜6兆でしょ?

金利だけでなwwwこの意味は当然分かるよなw
543名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 17:45:55 ID:5wkLJE5l0
中国人や韓国人が住み着いているってホント?
544名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 18:18:32 ID:LzQNs8lN0
チョソは知らないがシナの入り込んでない国の方を教えて欲しいぐらいだ。
545名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 18:20:03 ID:7/6hTymw0
沸騰都市でやってたが、

ドバイに住んでるのは建設労働者が一番多いそうだ
546名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 18:52:55 ID:aJfmHSW8O
>>525
明日何の日なの?
つーかこの5兆て借りた金じゃなくて、借りた金の金利ってほんと?
いったいいくら借りてるんだ
547名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 18:57:57 ID:x8NC3b8T0
NHKの沸騰都市でドバイやった時にすでにヤバかったじゃねえか。
548名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 18:59:53 ID:NmeuaLMHO
>>539
油たくさん出ないんだけど
549名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 19:20:07 ID:m/nJ+4ld0
>>525
インドに8000億円ただであげてるから小銭でないのか?
550名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 19:44:31 ID:1PJbvQ0/0
>>22
これじゃ開発も中東ハンパになっちゃうな
551名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 19:44:56 ID:CYP/PpOtO
ドバイに入れ込んでいた日系企業の主体は銀行・商社・不動産屋・ゼネコンで、
メーカーとかにはそこまで大ダメージではないだろ、これ。


被害を被った特定業種のヤツらが実際以上に危機を煽って日本政府の救済(=税金注入)を惹起しようとしてるだけじゃないのか。
そのとばっちりで本来関係性が薄い他業種まで悪影響及ぶって…
552名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 19:50:42 ID:rfjukNb30
もー
ドーバイして
売りまくり
553名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 19:55:58 ID:Dvg8/VyJ0
ジュメイラレークタワーズとかジュメイラビーチレジデンスとか
その一角だけで梅田の超高層ビル群を超える。とんでもない無茶だ。
554名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 19:57:22 ID:zQ71olq7O
ざまあみろ、石油ゴロツキども(`∀´)!!
555名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 21:32:22 ID:HghvuD5l0
いずれこうなる事は日本のバブルを経験した人間なら誰でもわかる
よもや、日本の銀行がドバイに投資するなど愚かな行為をしている筈が無い
556名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 21:52:13 ID:dLjfM0uQ0
高いビル建てるより地下開発すりゃ良かったのにな。
暑い砂漠なんだからその方が温度のコントロールもし易そうだし
一風変わった都市な感じで目も引くだろうに。
557名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:01:31 ID:Kl6HXfYi0
ドバイ投信を煽りまくり
沸騰させてドバイショックを引き起こす

コ堕や人は何故世界中で忌み嫌われるか
良く分かる

次はブラジルか?
558名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:05:30 ID:LtcbnkPQ0
コ堕や人が何故嫌われるか 考える前に
サヨクが何故嫌われるか 考えた方が良いんじゃね・・・
559名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 11:57:01 ID:I6KKDERq0
>>648
ドバイに石油王や王族が係わっているってことじゃないのか?
560名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 12:31:24 ID:txN42w890
南極点に一番乗りしたアムンゼンも2番目のスコットも有名な件
561名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 12:49:58 ID:o2Z8Lb/oO
スコットは死んだからでしょ。
世界二番目のタワーでも倒壊したら有名になるだろう。
562名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 13:03:46 ID:2GvYSuUq0
2ゲットすることがいかに名誉なことなんだか誰か教えてやって。
563名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 13:06:19 ID:ITUVUpvFO
アブダビの属国にまたなるのか
564名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 13:09:14 ID:FNMkvVBaO
【金融】中国国有企業はデリバティブ契約の一方的破棄可能と報道、外銀間に憤慨と動揺[09/08/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1251853560/
565名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 13:11:29 ID:eGodmbcGO
>>562
566名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 13:28:38 ID:fyXYIHR40
沸騰都市のそれからのそれから
が見たいな
ラミン・アラムダリさんは元気にしてるだろーか
567名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 15:28:01 ID:9Uo7chBB0
またそういうことを
568名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 17:24:57 ID:3OPKBHVW0
でもドバイって石油収入があるから 国民は無税で何でもタダで楽チンらしいなw
569名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 17:37:19 ID:WplMLAUO0
ドバイはほとんど原油が出ません、って俺釣られてる?
570名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 17:41:39 ID:OZI3kDWg0
ドバイの人口

1980年の時点でわずか28万人足らずだった総人口は、
その後15年間のうちにおよそ2.5倍に膨れ上がり、
1995年におよそ70万人、2007年初頭にはおよそ120万人となっている。
一方、人口の約半数が低賃金で働くインドやバングラデシュなどから来た出稼ぎ労働者である。
571名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 17:45:30 ID:OZI3kDWg0
産業

元来の石油埋蔵量の少なさにより石油依存型経済からの脱却を志向せざるを得なかったドバイは、
特に1980年代の半ば頃から経済政策として『産業の多角化』を積極的に進め、
国をあげて中東における金融と流通、および観光の一大拠点となるべく
ハード、ソフト双方のインフラストラクチャーの充実に力を入れた。
572名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 17:55:45 ID:OZI3kDWg0
石油は量が限られ、オイルマネーに任せて外国人を雇い、ビル群を建設
金融と観光で食ってこうとしたら、観光が起動に乗る前にバブル破綻
もう少しアメリカが持ちこたえていれば、観光都市として定着したのかも
573名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 18:04:34 ID:txN42w890
>>568
ドバイはアラブなのに石油が出ないからこそ観光立国に熱心に取り組んだ
574名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 22:29:35 ID:cUZpV1b9P
>>509
戦車に乗らないだけ良かったな
575名無しさん@十周年:2009/12/03(木) 02:21:59 ID:EKfO/9xs0
>>3
チョモランマって言えば判る人が多く沸いてくるよwww
576名無しさん@十周年:2009/12/03(木) 13:16:33 ID:8fRlRLN5O
東証スゲー 爆上げw
577名無しさん@十周年
>>576
円高株安だったからな