【社会】危険?車の「パワーウインドー」続く子どもの指切断事故。07年には首を挟まれ意識不明の重体の男児も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1冷やし中華 部分的に終わりましたφ ★
★車のパワーウインドー、続く子どもの指切断事故

 運転席などのスイッチで自動車の窓を開け閉めできる「パワーウインドー」で、子どもが指を
 挟まれて切断する事故がなくならない。閉まるときは女性が片手で止めるのが難しいほどの力が
 働くが、挟み込みを防ぐ機能が全席についているのは一部の車に限られ、過信も禁物という。

 消費者庁によると、長野県で昨年10月、乗用車の運転席のスイッチで保護者が窓を閉めたとき、
 後部左座席にいた幼児の右手中指が窓ガラスと窓枠の間に挟まれ、指先を切断したという。事故
 が起きた窓には体の一部などが挟まれたときに反転して下降する「挟み込み防止機能」がついて
 いたが、何らかの理由で作動しなかったという。

 また、国民生活センターによると、04年12月に九州地方で男児が指を切断したほか、報告が
 あっただけで同様の事故はここ10年で数件あったという。07年4月には大分県で軽乗用車の
 後部左側の席のパワーウインドーに男児が首を挟まれ、意識不明の重体になった。

 挟み込み防止機能が有効に働けばこうした事故は防げる。しかし、同センターが02年、家族向け
 乗用車で販売台数が多い7社18車種のパワーウインドーを調べたところ、挟み込み防止機能は
 16車種にあったが、多くは運転席だけで、全席についているのは2車種だけだった。また、
 27〜59歳の男女20人が、上昇する窓ガラスを座った状態で片手で押さえて止められるかを
 実験したところ、できたのは11人で、女性に限ると3人に1人の割合だった。

 日本自動車工業会によると、挟み込み防止機能は各メーカーが独自の判断でつけていて、設置の
 有無や閉まる力の強さの決まりはないという。また、防止機能は窓が完全に閉まる直前は作動
 しない恐れがあるほか、スイッチを引き続けていると作動しないといい、各社は取り扱い説明書
 で注意を呼びかけている。

http://www.asahicom.jp/national/update/1128/images/TKY200911280154.jpg
http://www.asahi.com/edu/news/images/TKY200911280154.jpg
2名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 15:51:00 ID:522ANgM70
abunee
3名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 15:51:13 ID:8JnPtJme0

■■■田中美絵子センセイ(現民主党国会議員・元コスプレ風俗ライター)の取材内容■■■ フライデー掲載  

田中 「お店のシステムを教えてくれますか?」
風俗嬢 「最初にお客さんと一緒にシャワーを浴びながら一回ぬいて、ベットに戻って西川流って感じ」
田中 「体力に自信ない人はシャワーで一回フェラで抜いて終わっちゃいそうですね(笑)」
風俗嬢 「2回やろうとする人はあんまりいないから、やっぱりベットで一回が多いかな」
田中 「ケンカになったりとか?」
風俗嬢 「もう ケンカしますよ。 気持ち悪かったらキモいって言うし」
田中 「例えば?」
風俗嬢 「マニアックな事要求する人。 あとイメクラみたいな事しようとする人。 おしり触って痴漢したり」
田中 「痴漢プレイみたいな」
風俗嬢 「うん。 余計な事する人はイメクラ行って欲しいですね」
田中 「ここはNK流だぞ! 黙って○番しろ!! みたいな」
風俗嬢 「そうそう(笑)」
田中 「ちなみにお店に入るまでの経験人数は?」
風俗嬢 「10人かな」
田中 「初体験は?」
風俗嬢 「15歳」
田中 「以外と遅いですね。 ではプライベートで3Pや青カンの経験は?」
風俗嬢 「いや〜ん。 そうゆうのは全くないです」
田中 「印象に残ったお客さんっていますか?」
風俗嬢 「やっぱりプロレスラーのお客様ですかね。今までに体験したこともない体位でXXXしましたから(笑)」
田中 「えぇー!!どんな体位で?」
風俗嬢 「プロレスラーの方が下になって私が上だったんですけど私は足を真っ直ぐ伸ばしたままでその方が腰をぐるんぐるん動かしてるんですよ」
田中 「何それ!!私もやって欲しい(笑)」  

ttp://www.age2.tv/rd05/src/up9286.jpg
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up9287.jpg
4名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 15:52:11 ID:1qRg/Xcw0
そんな危ないものが付いてない車を買って本当に良かった。
5名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 15:52:13 ID:z05NeYZj0
ミニバソはパワーウインドー禁止
6名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 15:53:08 ID:4elpgaV30
「パワーウインドー」って日本語にしたら「力窓」?

意味が分からない……
7名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 15:53:18 ID:psc85TCF0
ウインドーを向こうが透けて見えるぐらい薄いこんにゃくで作ればどうか
8名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 15:53:55 ID:izaqeCWC0
この前のベビーカーで騒いだことを前例とするなら、
消費者庁はすべての文明の利器を使用禁止に
していかなければ、つじつま合わないんじゃないか?
9名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 15:54:47 ID:ktld6Bd20
だから車の運転席以外はワンタッチで開け閉めできないようになってるのか
今知った
10やまんばメイビー:2009/11/28(土) 15:55:17 ID:JjIpdrK2O
挟んだことないけど
挟むと自動ドアみたいに不規則に開いたり閉まったりして
自動的に間隔とって安全確保するのかと思ってた
11名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 15:55:56 ID:s+EjMDlD0
首を挟まれてもスイッチを離さない親。
どこ見てんだよ。
12名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 15:55:59 ID:Ho5p1onp0
閉じっぱなしでOK
運転席で勝手に明けられなくできるだろ
13名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 15:56:19 ID:fOf7P06CO
今度は車から窓が消えてしまうのか…!
14名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 15:56:30 ID:u/AQMw6NO
実際のところ、運転席以外はパワーウインドゥは必要ないんだよね。
15名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 15:56:41 ID:UDjgCr+MO
そういえば昔は手回しだったねー
子供の事を考えると手動がいいけど、
運転してる自分は今さら手動は困る。
便利なのに慣れちゃうと融通きかなくなるのかな…
16名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 15:57:03 ID:2Y+K1vsQ0
>>7
味噌を付けて食べられてしまう
17名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 15:57:11 ID:D4nPGfZF0
>>6
この場合のパワーは動力だね、動力付き窓
18名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 15:57:23 ID:Qi5eyyc20
今度からパワーウインドウ禁止か
またぐるぐる回す時代が
19名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 15:57:24 ID:NJjjGO6N0
これ、パワーウィンドーに問題があるんじゃなく
親の不注意が問題なんじゃないのか
20名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 15:57:50 ID:psc85TCF0
はめ殺してください
21名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 15:58:16 ID:s+EjMDlD0
オートじゃないんだから、普通に親の過失です。





もしくは故意。
22名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 15:59:28 ID:H1r7VvoO0
糞ワロった運転席にはさみこみ防止つけてどうすんだ糞メーカーwwww
危ないのは運転手が換気だのトンネルだの高速だので確認しないで閉める助手席とか後ろだろう
俺も助手席に座ったときなんども腕挟まれかけた。今その車は鉄くず置き場にいる
23名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 15:59:42 ID:tnC2ricF0
高速走行中に、うちの犬がパワーウインドー開けた時にはビビッた。
子供と犬は突然何するかわからんから注意しなきゃね
24踊るガニメデ星人:2009/11/28(土) 16:00:09 ID:KM68QUtM0
挟み込み防止機能をすべての車に義務付けるべきだ。
25名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:00:09 ID:z05NeYZj0
パワースライドドアも同罪
26名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:00:21 ID:6kJmom9Z0
車の窓から手や足や顔や尻を出してはいけません
27名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:00:41 ID:SEM2V27/0
自分の手とかヒザとかでスイッチ押してるの気づかずに
やっちゃうよなw
28名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:01:07 ID:PkHDyUtH0
手動のグルグルまわすのでいいだろ
何でも楽すリャいいてもんじゃない
29名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:01:35 ID:7PoYgobJ0
窓の自動下降はいいけど、上昇は自動じゃない方がいいんじゃないかな。
欧州車なんかみなそうでしょ?何故それをマネないのかね?
30名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:01:42 ID:2odKSAe50
試しにボールペンはさんでみたら折れた
31名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:01:58 ID:Vqwad2Ri0
>>23
運転席以外では操作できないようにするスィッチあるじゃん?
32名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:02:07 ID:IuPvWAI60
> 長野県で昨年10月、乗用車の運転席のスイッチで保護者が窓を閉めたとき、
> 後部左座席にいた幼児の右手中指が窓ガラスと窓枠の間に挟まれ、指先を切断したという。

チャイルドシートは??
33名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:02:42 ID:ko0T5+cq0
運転席側のドアに4つのドアのウインドウ用手動のハンドル付ければ解決だろ。
34名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:03:06 ID:6MxPJs3dO
一定の負荷が掛かったらウィンドウを下げる装置を付ければ解決
35名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:03:07 ID:Xtldjd160
>>6
ちなみに非パワーウィンドウを英語に訳すとハンドパワーウィンドウな
36名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:03:17 ID:lZ7R44mg0
馬鹿は何やっても首挟まれて意識不明の重体になるだろ
37名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:03:17 ID:flKZ1axf0
これ乳幼児ならしっかりチャイルドシートを使う
それ以上の子どもならちゃんと言い聞かせれば済む話じゃないのか?
38名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:03:25 ID:4d6jqnfK0
試してみたら分かるけどパワーウインドーって凄い力やからな
39名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:03:37 ID:s+EjMDlD0
えんやこらウィンドウだろJK
40名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:04:42 ID:IuPvWAI60
>>34
閉まったところでタイミング良くスイッチ話さないと
窓枠に当たった瞬間窓が開いてしまうが?
41名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:04:45 ID:6SFTiczE0
窓、無くしてしまえばいい
42名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:04:53 ID:iyNIgipa0
昔ながらの手回し式が一番安全だ。
安全がいいなら、手回し式に戻せ。
43名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:05:25 ID:H1r7VvoO0
>子供と犬は突然何するかわからんから

子供と犬は突然何するかわんわんわん、に見えて犬が今度は書き込みの邪魔したのかと
44名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:05:32 ID:V5S8dG+70
乗り物や動力のついているものは全部危険なのに、
保護者であり責任者でもある親が感覚麻痺しすぎてる
45名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:05:47 ID:wo5g+dBJO
昔親が乗ってたり借りたりした車だと、外車なんかは前席はパワーウィンドで後部は手動みたいなイメージがある
メーカーや年式・車種の違いは勿論あるだろうけど
46名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:05:57 ID:Ho5p1onp0
>>36
だな
馬鹿の行動は予想の更に上をぶっとんでく
47名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:07:09 ID:jRoRyy/cO
手回しでもガキなら首しまって気持ちいいとかやるでしょ
窓をなくすかロックしかないよ
48名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:07:25 ID:CoQbyuEj0
気にしすぎかもしれないが、

 こんにゃくゼリー と 同じ臭いがする
49名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:07:40 ID:z05NeYZj0
外車がその辺シビアなのは訴訟問題がうるさいからというのもあるから
日本人もバンバン訴訟起こせばおk
50名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:07:43 ID:Y/7w5fdjO
>>42
ハンドパワーウィンドウですね
51名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:08:12 ID:ZbsfFeip0
車を禁止すればいい
52名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:08:41 ID:DciYM3410
菅さんも前にはさまれてたね。
53名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:09:11 ID:uem9dZWKO
昔のぐるぐる開けるやつをパワーつくウィンドウと呼んでる知人がいる
54名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:09:11 ID:cgdjUX4t0
親の監督不行き届を企業のせいにするとかいつまで続けるのだろう
世界中どこでもそうだけどさ
55名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:09:21 ID:b4cO2Jyv0
初代ステップワゴンの良いところは片側スライドドア、窓が便所窓だったのに
56名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:09:24 ID:KQHojgQd0
危ないところを注意しない親の方がはるかに危険
57名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:09:30 ID:uaSgi7dn0
実家まで車で帰った時後部座席の犬のクビが無くなってたことに到着してから気付いた奴が友達の友達にいるらしい。
58名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:09:32 ID:+BVpk1NcO
二百系ハイエースの後ろに子供を乗せている俺は勝ち組
59名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:09:44 ID:oDDbS6aq0
ちなみにその蒟蒻ゼリーは何味の匂い?
60名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:11:02 ID:LXmCryBFO
挟み込み防止センサーついてるだろ普通
61名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:11:22 ID:z05NeYZj0
>>55
あれはSM−Xと共通設計のせいだな。
動くラブホというコンセプト上、ティッシュ箱を搭載する空間を
作るためにドアを殺したとか何とかwww
62名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:11:31 ID:o+FNJ1rF0
【実況】ゴールデン洋画劇場「パワーコマンドー」
63名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:11:36 ID:eTg1KeCm0
指切断しちまうわ人ひき殺してしまうわ
EVでもエネルギー源は原発と、危険と引き換えなわけだから
リスクの塊の車なんて持たない方がいいよ
64名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:11:41 ID:DzxPlcI9O
昔のぐるぐるでよろし。
65名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:12:00 ID:UAmMrQgfO
レギレーターハンドルのウインドウを外にいる人にパワーウインドウに見せかける方法……

肘を内張に押しつけるように固定してハンドルを回すと、外に見えてる肩の部分が
上下しにくい。
見え張りなν即民はぜひお試しを
66名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:12:07 ID:uadR/aZQO
ろくに確認もしないで運転手は後部席の窓閉めたんだろ?
67名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:12:23 ID:NCSPGZaf0
バタリアン2でゾンビの手を切断したら車内が大騒ぎになったシーンがあった
68名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:12:31 ID:gAVHsLli0
販売中止
69名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:12:41 ID:VBaAwLB60
パワステパワーウインドーなしの車しか買ったことないんだが
次に買う車はもう無理かもしれん
70名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:13:05 ID:Im1x7dgb0
ダンジョンマスターで敵を扉に挟んでダメージを与える戦法そっくりだな。
71名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:13:12 ID:DR6M8DzB0
こどもが居る家庭の車は旧来の「手回しウインドウ」をオプションで選べ
72名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:13:29 ID:TxnATJx7O
>>26
尻を出せなくてはうんこができなくて困る。
73名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:13:51 ID:DrgeOhcs0
ギロチン?
74名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:13:52 ID:W7trksq9O
きちんとチャイルドシートに縛り付けておけば防げる事故。
75名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:14:00 ID:IuPvWAI60
>>60
子供の指くらい折れてしまうよ。
窓枠が斜めになってるとこに挟んだら切断してしまうのも分からないでもない。

でもあまりセンサーを敏感にしすぎると何も無い状態でも窓枠の摩擦抵抗
などで止まってしまう。
76名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:14:07 ID:eMlH92Cl0
手回しの方が好きなんだが最近だとオプションでも選べないんだよなぁ。
こんな事故もあるし水没事故だってあるし、いちいちキー回さなくても
昇降出来るし、故障も少ないし安く作れるしメリット多いと思うんだが。
77名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:14:55 ID:FP7MoCWu0
おれがやった
78名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:16:06 ID:fUyEanVnP
ずさんだなぁ
そもそも窓の開け閉めにそんなにトルクが必要なのか?
79名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:16:29 ID:QatMA/zw0
別に手で回す昔の奴でも挟まる奴は挟まってたんじゃないの
80名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:17:02 ID:bzjdMu6P0
昔、三芳で死亡事故あったな
81名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:18:35 ID:51rbS3WW0
パワステはいるが、パワーウインドーはいらん。
この手の事故が起こるのは想定済みだろ
82名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:18:43 ID:Jo3FAa6m0
知能低下し過ぎだろ
83名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:19:28 ID:+qUW5U8V0
どう考えても親の不注意です
本当にありがとう御座いました
84名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:19:32 ID:lsucZXG+0
今日運転してたら前のワゴン車の助手席の窓からプラスチック製のハンガーみたいなものが迫り出してた
信号待ちで並んだときに見たら小学校中学年くらいの女の子がフラフープを窓の外に出して遊んでた。
運転してる親は注意する気配まったくなし。
信じられん。
85名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:19:53 ID:Lxd5GYd00
うちの子は指がない子とは遊ばせません
86名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:20:07 ID:kE/HhaAg0
子供がいるときにはロックかけんのが常識じゃないの?
87名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:20:43 ID:EoQbthXdO
運転席にはいらないよね
88名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:20:56 ID:UOiOTA2r0
パワーウインドー禁止。 車も禁止でよろー
89名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:21:13 ID:A9MazPEs0
かの名者トヨタ2000GTですら手動式だったのに。水没事故考慮すれば手動でいいだろw
90名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:21:42 ID:r39hbEa80
>>86
そんな機能があるのも知らないんじゃね?
91名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:22:52 ID:THi5QZv70
自動的に上まで上がる機能を外せば、だいぶ減りそうだけど。
あれは危ない。
92名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:22:58 ID:1YdJKAqO0
首挟まれるまで気付かない馬鹿な子供もいるんだな
窓から手や顔を出したら危険だと教えておけよ
親子揃って馬鹿すぎる
93名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:23:07 ID:x8Nc+E7i0
>>23
犬ってなんで窓から顔出してハァハァしてるの?
犬飼ったことないからわからん
94名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:23:38 ID:MsmIvrmD0
公園の遊具とかは大騒ぎしてすぐ撤去なのに車だと規制規制言わないんだな
モンペが子供がケガしたのは車のせいとか言って裁判でも起こしそうなもんなのにw
95名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:24:31 ID:YMqT0s8/O
親の不注意
ただそれだけ
製品のせいにしたらきりがない
96名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:25:15 ID:lYtl8bzpO
親がちゃんと注意するなり見てないのが悪い
97名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:25:46 ID:0MMmDK6cO
昔は手でクルクル回してたよなー
98名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:26:39 ID:mHURBF0BO
チャイルドシート座らせてもスイッチに手届くからロックは常識。
99名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:26:43 ID:KaVPZRNP0
またこんにゃくゼリーか
子供なんて何が危険かの区別もつかない動物と一緒なんだから縛り付けとけ。糞親が。
100名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:26:52 ID:MMGjcUi40
20年も前の事だが、軽四のパワーウィンドウに挟まれた事がある。
何気に窓の外からオートスイッチ作動させたら、腕を引っこ抜くタイミングが遅れて
「うぎゃあああああ!」ってなった。
友人に助けてもらい、何とか脱出できたが本当に恐怖・・・
101名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:26:55 ID:H4ELjGL3O
ここ10年で数件って…。殆ど無いって事やん。

防止機能が運転席だけってのも、オート機能が運転席にしか付いてないからだろ。
イタズラ防止なら動作オフにしとけば良いだけだし、オート機能無しで挟むヤツは阿呆じゃないのか。
102名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:27:14 ID:XbXIRQz7O
以前にトヨタでスイッチ一つで四面全開になるのがあったけど復活してくれないかな
103名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:27:17 ID:2U2SHba+0
安全を考えたら昔のクルクル手動ウインドーの方がいいよな。
なんかあって閉じこめられても、手動なら窓は開けられるんだから。
104名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:27:45 ID:AAn5s0tX0
>>76
商用バンモデルくらいかな?
105名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:27:59 ID:LGMIcw6l0
やっぱり自分の手で回転して閉めるのがエコで一番いいんだよ
ほんの少しだけ開けたい微妙な調整もできるし
106名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:28:28 ID:PjWtDRKfO
パワーウィンドー誕生、今年で何周年?
107名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:28:57 ID:m755Mm6F0
今でもクルクルで窓開けてるんだけど・・
108名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:29:12 ID:2U2SHba+0
>>101
手動の時代はそれこそゼロだったんだろ。
こういう事故ってのの「問題ない」基準は「事故が検出されないこと」だから
1件でもあったら問題なんだよ。

ていうか、お前がその重篤な被害者の一人になって、
「お前しか被害者いないんだから無いも同然、問題なしwww」
とか言われて「そらそーだwww」と言えるのか?
109名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:29:15 ID:uLtRFwl40
パワーウィンドウは甘え
110名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:29:51 ID:Zl5w6D8YO
挟み込み機能は義務化すべきだろう
111名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:29:56 ID:kThODg0BO
>>100
車会社が悪いって思った?
112名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:30:08 ID:W7trksq9O
>>93
うちのペスに聞いたところ、「家では嗅ぐことのない香しい匂い(女の人の?)がたまらん」のだそうだ。
113名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:30:23 ID:4RH/v+G70
昔の漫画で、黒人の警官がこれで腕を切断されるシーンがあって、
けっこうトラウマ
114名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:31:46 ID:MMGjcUi40
>>111
思うわけが無いよ。
そういう世代じゃない。
115名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:31:51 ID:BDGpMBgE0
俺も手動で良いと思うのだが、2年ぐらい前まで手動の古い車に乗ってた
のだが、パワーウィンドーの香具師達に笑いものにされてしまった。
116名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:31:57 ID:3U6ZDmCw0
もうあのレバーの方がコスト掛かるからな。
117名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:32:07 ID:LNumdTGp0
子供いる家庭は車所持禁止しろ
親の自覚ないなら親になるな
118名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:32:31 ID:acOgZ7fR0
【レス抽出】
キーワード:サクッと禁止

抽出レス数:0
119名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:32:32 ID:lccfH0Ne0
昔みたいに手回しにしたら済むだろ?何言ってんだ
120名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:32:42 ID:W7trksq9O
>>110
まあ!過激…
121名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:32:43 ID:2IBy9rPu0
子供が一人でクルマにいて
窓から首出して足でスイッチ踏んじゃったりするからだろう

簡単だよ
パワーウィンドウのスイッチを天井の中央付近につけておけばOKだろう
それでも心配ならスイッチを隠すようにカバーをつけておけばおけば良い
それでも心配ならそのカバーのスイッチをメーター付近につけておけば良い
122名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:32:52 ID:/+3Ijk0O0
>>35
手を近づけて念じると開くの?
123名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:33:23 ID:xv7wKHDn0
78 ばーか、ドアを分解してガラスと取付け部材を持ってみろ。
124名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:33:29 ID:BdsFXokw0
要らんでパワーウィンドーは。
クルクルでいいわ。
125名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:33:54 ID:fnM3FxmjP
ガキをパワーウインドウの車に乗せんな
126名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:34:10 ID:4pvkv4wwO
全部オープンカーでいいじゃん。
127名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:34:12 ID:3uFO3OJa0
>>112
> 家では嗅ぐことのない香しい匂い(女の人の?)

お前の家に女がいない = お前は童貞
128名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:34:21 ID:XGSKfWwr0
シエンタの新車買うときパワーウインドーにしますか?
こどもが小さいですから楽ですよって言われたよ。
129名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:34:45 ID:Ber4jMDhO
運転手の責任だろ
子供を乗せたら普通はロックする
こういう事さえ予想できなかったり怠るような頭脳の奴は、そもそも完全に運転に向いていない
即刻免許を取り上げるべき
130名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:35:03 ID:+qUW5U8V0
>>108
誤作動での事故を除けば「ならないから問題ない」以外の回答はないな
まぁ心配ならオプション選択にすればいいだけの話
131名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:35:08 ID:W7trksq9O
>>123
ガラスだけでも結構な重さだよね。
132名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:35:11 ID:C06aUf1QO
有料道路の料金所とかで
いかにパワーウィンドウっぽく
クルクルを開け閉めできるか燃えたな
133名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:36:02 ID:9qZl73K9P
チャイルドロックもしらない池沼は自己責任でしょ。
134名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:36:10 ID:NeYflgjbO
マニュアルウィンドウキットを発売して、
一攫千金のチャンス!
135名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:36:37 ID:Eryu0sM50
>>1
助手席のPWはスイッチ押してないと止まるじゃん…
指などが挟まる状況で閉めるスイッチを押し続ける方が
どうかしていると思うのだが…

運転席のPWは自動で上まで上がるけど、子ども関係ないし…
どういう状況なんだ?
136名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:36:41 ID:E3RPF2V/0
回転ドアに挟まれて亡くなった事故思い出した。
子供・保護者は絶対に悪くない理論はまだまだ衰えないか。
137名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:36:50 ID:2IBy9rPu0
ウィンドウその物がスイッチになっていればいいんだな
窓を手で上に引くと閉じて、手で下に押すと開く、止めると止まる
完全に手動でも良いんだがパワーアシスト自転車みたいになってればいいだろう
138名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:37:12 ID:0shEdWlz0
運転席しか安全装置付いてないってどこの安物だよ、
うちのは全席の窓に安全装置付だ。
139名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:37:17 ID:W7trksq9O
>>132
わかるわぁw

でも、助手席側をみたらバレバレなのにな。
140名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:37:18 ID:ojQLVF540
馬鹿に道具は使えませんw
141名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:37:34 ID:psmHXU0CP
昔からあるだろ
142名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:39:16 ID:c1zhfZ260
友愛ウィンドウと呼びましょう。
143名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:39:53 ID:W7trksq9O
>>135
子供が窓から手を出してるのを気づかずに、運転席にあるスイッチを操作したりじゃない?
144名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:40:04 ID:HuFEcP0s0
馬鹿親が増えたってことでOK?
145名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:40:05 ID:Ho5p1onp0
馬鹿にあわせるとキリがないんだよ
馬鹿は楽しそうにわざわざ自爆の道を選ぶから

1つ自爆への道筋を閉じると、異様なまでの執念でもって新しい自爆の道を開拓する
メーカーが必死に更に蓋をしにいっても、その労を嘲笑うかのごとく更にありえない方法で
更なる自爆開拓へ心血を注ぎだす

そして、自爆したくせにあれがわるいこれがわるいと言い出す
一番悪いのはお前の頭だ馬鹿が
146名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:40:10 ID:3IeZxdo+0
パワーウインドでも子供の悲鳴無視して窓上げ続けたから指が切れるわけで
昔ながらの手回しでも子供の悲鳴無視して締め続けたら指切れないか?
147名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:40:19 ID:1f8hhqfZO
パワーウインドーはネトウヨ
148名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:41:06 ID:E3RPF2V/0
っていうか子供乗せるときは普通ウィンドーロックするよね?

>>135
おれのは助手席も一押しで開け閉めできる…
意外と統一じゃないのかな?
149名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:41:09 ID:Bt8yJpDx0
危険とというか親がバカなだけだろ

最初に教えろよ
150名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:41:18 ID:RNATCORu0
厨房の頃、友達の首をパワーウィンドウで挟んだことがある。
痛がったので慌てて開けようとしたんだが、
ボタンを押し間違えて一層締めてしまい、友達号泣。
以来ちょっとしたトラウマ。

あの時は本当にすまんかった。
151名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:41:23 ID:HOX6trkv0
持ち上げる側じゃなくて
上側にセンサーつけろよ
センサーに触れたら窓が開く仕組み
タッチセンサーと圧力式の2重構造で



付けたら付けたで落ちる子供も出ちゃうかもしれんが
152名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:41:47 ID:+qUW5U8V0
>>143
それはもう知っててやったって可能性を考えるべきだなぁ
153名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:41:59 ID:ojQLVF540
というかさ
パワーウインドウって集中ロックついてるよね?

>>144
海外みたいに学の無い馬鹿が大手をふって
闊歩するようにになってきたなあ
154名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:42:01 ID:9wiWWL7g0
低トルクにすればいい
155名無しさん@九周年:2009/11/28(土) 16:43:10 ID:adcUD6J+0
運転席右側以外の窓ははめ殺しを標準装備とする。
オプションで他の窓も開閉できるようにする。
156名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:43:29 ID:W7trksq9O
>>154
閉まらないか非常に遅くなる。
157名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:43:56 ID:Qk5qdprC0
何で今更問題になるの?
モンスタークレーマーのせいか?
対策付き車種を売り出したいメーカーの陰謀か?
158名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:44:07 ID:ojQLVF540
>>151
暴漢が出る地域だと死ねますねw

はさんで止まるのは兎も角
下がるのは保安上よくないだろ
159名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:44:09 ID:Ho5p1onp0
>>146
遊びで自爆する話はあったよ 頻繁ではないけどね >はんどるぐるぐる

あと、昔のちっこい車であった、後部座席のガラスがはね戸みたく少し浮かすタイプで
戻すときに指挟んだとかそいうのもあった
160名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:44:19 ID:YbHGBuYF0
この記事を見て今から子供の手をチョン切る朝鮮人もどきが出てくる悪寒
161名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:44:25 ID:qW4v8rug0
運転席以外はぐるぐる回すやつにしろw
162名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:44:48 ID:KRAbZ+At0
馬鹿親危険
163名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:44:58 ID:EebskPdLO
ドアも窓もチャイルドロックとか全体ロック機能とかあるでしょ?普通。
機能使わずに普通にしてたら子供が触っちゃったとかかな?
それとも親が後ろを見もしないで閉めて事故が起きてるって事なのかな

どっちにしろ保護者の責任が大きいと思うな・・・厳しいかもしれないけど
164名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:45:05 ID:c5aTL+oJ0
>>132
いかに肩を動かさないかがコツ
165名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:45:44 ID:jvqy8xo/0
パワーウインドーといえばおとぼけ課長が口を挟んでたな。
166名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:46:10 ID:vNlw2Gwh0
そんなに強力なんだ!
今まで、物が挟まると自動に
止まるのかと思ってた。
167名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:46:21 ID:WBxkOS6p0
チャイルドシートを設置しない親が悪い
168名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:46:32 ID:vOT4AHyV0
なんで今頃?前から分かってることだろ
169名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:46:38 ID:HCKZllue0
なんでロックしないのか理解できない
170名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:46:54 ID:vQklwK+g0
画期的な アイデア 思いついた。
ハンドパワー ウィンドー にしようぜ。 ( `・ω・) ハンドル を グルグル 回すンだ。
171名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:47:30 ID:Qk5qdprC0
何でもかんでも人間の不注意をカバーする過保護な製品にしちゃうと
人間のリスクマネジメント能力が育たないと思うんだ。
172名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:47:38 ID:dvLImoje0
パワーウインドーで安全装置が付いてるのは
世界で三菱だけなんだよな(w
173名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:47:48 ID:ipdQyqCv0
運転席側窓以外は全てぐるぐる手動だな
174名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:47:48 ID:mh2FjOMwO
悪いのは危ないマネをするガキと、注意していない親
責任の所在を他に押し付けてるから、いつまでたっても馬鹿が治らない
175名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:48:22 ID:Dk652mNBO
どう考えても親が悪い。
テメーの管理監督不行き届きを棚に上げる
DQN親が大半だろ。
176名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:48:32 ID:y6do7oMs0
ゆとり親が馬鹿すぎる

以上
177名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:48:40 ID:z7iksYKu0
俺もこういうの危険だなって思ってたんだよ。
で、クルマのカタログ見たら窓とルーフの間にレモンの写真があって、
障害物を感じ取ったら自然に止まりますみたいな説明がしてあったんで、ああこれなら安心だと。
でもこの間うっかり同乗者の手を挟みかけてさ、あの写真は一体なんだったんだと。
178名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:49:12 ID:Z+3g09TzO
子供のことを考えてない親の責任だよ。

どうせチャイルドシートやらシートベルトやらも着用してないんだろうし。


しかも、子供が後部座席にいるのに首が挟まるぐらい窓を開けてたのが信じられん。
へたすりゃ落ちるぞ。
179名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:49:36 ID:EebskPdLO
>>172
へぇ、そうなんだ。
ちなみに安全装置ってどんなのなの?
三菱車には乗ったことないから教えて!
180名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:49:49 ID:/VqFuo4m0
走る切断機
181名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:50:23 ID:lmzFyrV00

ガソリンスタンド前のバス停に立っていたとき、
突然「あいたたたたた」
という声がしたので後ろを見たら、
軽トラのおっちゃんが窓に首を挟まれていた。

自分はいつものようにバスに乗った。
182名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:50:34 ID:AAn5s0tX0
「ぐるぐる、カッコいい!!」ってブームをしかけなきゃだめだな。
みんなのうた系の歌で”♪ぐるぐる、ぐるぐるたのしいなぁー”みたいな皆で手回して踊るみたいなの
183名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:50:39 ID:8AmLCzIm0
自分の運転する車で自分の子供を轢き殺してるのと一緒だろ。
184名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:50:51 ID:UAmMrQgfO
よく考えたらウチの歴代の車は閉めるときは上に引くタイプばかりだった。
みんなタンブラスイッチなのか
185名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:50:54 ID:3TcEN/pm0
つか、こんなん一定以上の付加で閉まらないような作りにすればいいだけじゃないの?
186名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:50:56 ID:XVN5ySQB0
野田議員におながい汁!
187名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:50:58 ID:q1EHhhsS0
こんなので怪我する奴は昔はほかの違うことで怪我したり命落としたりしてたよ

ようは注意力散漫で生きる力がないだけ
188名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:51:25 ID:tAhTqqHcO
>>179
タイヤが外れエンジンから火を噴き危険を警告します。
189名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:51:41 ID:5FGypxEI0
手動の場合挟み込む心配は無いが子供が勝手にあける心配が出てくるからだめだろ
190名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:51:52 ID:ijl79Q1uO
どうやったら首が挟まるんだよw
191名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:53:01 ID:J5YhJVkw0
>>181
ブキャ
192名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:53:29 ID:x+diPiXS0
まだ車体に手をかけているにもかかわらず
親にドアバーンってしめられて指挟んだ俺のためにドア撤廃
193名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:53:59 ID:/hZw0MhgO
うちの子供は小2だが車乗ったら絶対スイッチ類は触らない

赤さんのときからずっと危ないと言い続けてるから。
ジュニアシートも自分で運んでるけどな
194名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:54:01 ID:hA3AF04Z0
>>1

 >同センターが02年、家族向け
 >乗用車で販売台数が多い7社18車種のパワーウインドーを調べたところ、


いつのデータで記事書いてんだよw

真面目に仕事しろよ、朝日&国民生活センター
195名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:54:40 ID:/CoBrwlx0
おいおい
リーコーるしろよ
トヨタ圧力かけ過ぎ
196名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:54:41 ID:z8Xcb3480
クルクルウインドー復活の狼煙であった
197名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:54:46 ID:G21ZmDuG0
子供の頃、車の窓って手動でレバーぐるぐる回したような記憶あるけど、自動になったのっていつ頃だったっけ?
198名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:54:48 ID:psc85TCF0
もっとふわふわぱふぱふしたもので挟まれるならいいんだが
199名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:55:03 ID:z7iksYKu0
>>188
2ちゃんねらにして巨大マスコミの言いなりってのがよくわからんw
200名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:55:03 ID:qR96Otke0
>>161
キー抜いたら動かないのが困るからぐるぐるの方が便利だ。
201名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:55:43 ID:9C7vjjgzP
>>197
パワーウィンドウは古くからあるけど
本格的に普及したのは92年ごろ
202名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:56:09 ID:W7trksq9O
>>193
偉いな。でもそれが、本来親のあるべき姿なんだろうけどね。
203名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:56:24 ID:/v3rxtvi0
>>35
マリックがアップを始めましたw
204名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:56:50 ID:od/ZXI4AO
>>197
30スカイラインはパワーウインドウだった気がする
205名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:57:24 ID:ewgDTQXg0
これかなり昔から問題になってなかったか?
大根ぶった切ってたのテレビでみた覚えがある
206名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:58:11 ID:IeH1NG9N0
そもそも車の窓ガラスごときをそんな強力に持ち上げる必要があるのか?
もっと弱いモーターを使うとか、途中で挟み込みを検知したらギヤが空回り
するくらいの装置なら簡単に付けられそうなんだが。
207名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:58:49 ID:2iNoO9wW0
ウインドう
208名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:59:18 ID:clac8+vi0
あんまりいたずらばっかりするとパワーウインドウ車に乗せるよ
209名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 16:59:59 ID:4rNFSLHl0
> 閉まるときは女性が片手で止めるのが難しいほどの力が
>  働くが、挟み込みを防ぐ機能が全席についているのは一部の車に限られ、過信も禁物という。
不良品のエレベーターじゃないんだからさぁ……
210名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:00:46 ID:9C7vjjgzP
パワーウィンドウの力強すぎて一度
窓を吊ってるワイヤーが切れてドアの中に落ち込んだことあるぞw
211名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:01:10 ID:y9qX/O8D0
パワーウインドーなど要らんのに、付いてくる。
手動式のほうが良かったなあ。

・キーなしでいつでも操作できる。
・微調整がやりやすい。
・水没しても開けられる。
・指はさみこみも起きないだろう。
212名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:01:16 ID:Bt8yJpDx0
>>177
挟まったのを検知して止まるんだろ

頭大丈夫か?
213名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:02:13 ID:MK5pmR630
>>211
水没してもパワーウインドウは動くように設計されてある。
電源ラインからして独立してる
214名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:02:13 ID:1mq1HZ9S0
道具を使う側から道具に使われる側へシフトしている日本人情けなし。
215名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:02:16 ID:slEwQxdQO
オレの車まだ全席手動ウィンドウだから大丈夫だな。
216名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:02:22 ID:od/ZXI4AO
>>210
ハイパワーウィンドウだな
217名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:03:01 ID:1LpeVc/p0
運転席以外はパワーウインド要らないよ
218名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:03:36 ID:9C7vjjgzP
>>216
窓が閉まりきったらそれ以上モーターは動かないそうなんだが
そのスイッチが壊れていたのが原因だそうだ
219名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:03:47 ID:a322UWoW0
>>86
パワーウインドウのロックとチャイルドセーフティ使っているのは
ほとんどいないよ
使い方を極めてるのはパトカーぐらいじゃね?
220名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:03:52 ID:eCxmQCk70
そんな馬鹿力かけてたのか
容易に予想できたはずだが
221名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:03:58 ID:/v3rxtvi0
>>213
意味ワカンネ。
パワーウィンドウは電気以外で動いているのか?

水没してショートしたらダメだろ?
電気以外で動いているなら別だけどw
222名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:04:15 ID:jci0cSgp0
野田ならすぐにパワーウィンドー規制してくれたのに
223名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:04:30 ID:p1s3pZ4N0
今時の車の大部分は全席挟み込み防止付いてるもんだと思ってたが違うのか…
224名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:04:52 ID:UAmMrQgfO
なぜか2台続けて運転席もAUTOモードのない車だ。友だちのはあるのに。
どういう区別なのだろう。
225名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:05:00 ID:9ZJgwUy50
>>211
ステアリングみたいに、補助にすればいいのかも!
226名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:05:09 ID:1Pjb+2pe0
子どもが座っている席の窓は、操作オフにできるようにしてほしい。
ドアはスイッチ1つで中から開けられなくできるんだから、
同じようなスイッチをつけてほしいもんだ。

全ロックはあるが、後部座先だけオフにできるといい。
227名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:05:28 ID:6g6iVhjq0
アホな親ばかりだからな。
いっそ車禁止にしてやればいいんじゃねーの。
228名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:05:32 ID:JsxGUlkCO
>>213
水没しても、というより今は水没したら、らしい
なので豪雨災害のときに水ついた車の中が悲惨なことに
229名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:05:49 ID:P/x0erJuO
故意に首を挟んだんだろ?

世の中、ほんとアホがいるよな
感心するわ
230名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:06:06 ID:MK5pmR630
>>221
水の電気抵抗的に完全なショートモードにはならない
仮にそうなってメインの電源ラインのヒューズが切れても
パワーウィンドウは電源が別ライン
231名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:06:08 ID:pnBDRZu80
くるくるウインドーが最強。見た目はダサイけどなw
232名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:06:51 ID:YA/sFwPyO
ロックしときゃいいだけだよね。
233名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:07:17 ID:m0MmLcLM0
>>221
水没してもショートせず、電力が供給されるように作られてる
234名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:07:42 ID:9C7vjjgzP
俺の車も電気系統の故障で何も動かなくなったけど
窓だけは動いたなw
235名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:08:15 ID:uSk56ZxK0
ロックするのが親の責任
236名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:08:42 ID:cmovfeqL0
うちは安全を考え、手動ぐるぐるにしてる
237名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:09:27 ID:spqIJ0EPO
運転能力のないのに免許もってる女がいる限り、こんな事故はゼロにならない
238名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:09:40 ID:Ho5p1onp0
ぐるぐるハンドルでも水没しちゃった場合は水圧が勝つんじゃなかったっけ?
電動でも手動でも、水没する前に窓開けてとっとと逃げるか
しちゃったら窓破砕器具つかってぶち破って逃げる とかだと思ったけど
239名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:09:56 ID:XQBG8nmB0
>>226
普通そうだと思ってたが違うんだ?
メーカーによるのかな
240名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:10:10 ID:VUGKQRI50
オープンカー最強
241名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:10:23 ID:y9qX/O8D0
>水没してもパワーウインドウは動く

ホントかいな?

そういう設計にすると、コストかかるから、信じがたいなあ。


242名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:10:36 ID:b/LPaGFQ0
昔の車はMT・FFノンパワステ・ノンPWが当たり前だった
どれだけ運転するのに体力要ったか据え切でハンドルが回らなかった
243名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:11:10 ID:IEvjX3kyO
まず前提で、小学6年生まではチャイルドシートが義務付け
られているが、当然使った上でなおかつ事故になってるわけだな?
244名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:11:59 ID:BZpEieq20
カーチャンが「パワーウィンドゥは危ないからねぇ」と言って
手動ウィンドウの車に俺を乗せていた そんな頃もありました
245名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:12:15 ID:rauhEs1x0
運転席以外、全部ロックが基本。あたりまえ。
デフォルトでそうするべき。
246名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:12:35 ID:IeH1NG9N0
>>241
俺の車の取説には明記してある。

勿論やった事ないけど車体が水没する前に開くのだと推察している。
247名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:12:37 ID:HBED/arj0
パワーウインドウMeって名前にすれば首出してても途中でフリーズしてくれそうだ
248名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:12:41 ID:qR96Otke0
>>238
開かなくなるのはドアでしょ。
窓は開くけど、ちんたら開けてたら溺れるので割った方が早い。
249名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:12:59 ID:UpIzbuHD0
そういやフィットにもウィンドロックボタンが付いてたな
子供いないから使ったこと無いや
250名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:13:12 ID:MK5pmR630
>>241
義務だから仕方がなく実装されているバックアップ機能
251名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:13:12 ID:e4FxxMBfO
>>243
6歳までじゃなかった?変わったか
252名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:13:50 ID:FW5Q2vj/O
こればかりは親が注意するしかないな
いまさら手動にはもどれんし
253名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:13:51 ID:2WJJVi1N0
もーウザい。
ガキはウレタン張りの部屋に閉じこめて何も触らせるな。
254名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:14:25 ID:ltphnJid0
コリアンパワー・ウィンドー
255名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:15:57 ID:9C7vjjgzP
パワーウィンドウって衝突事故でドアが変形して、窓の収納スペースがなくなっても
バキバキに割りながら降りるらしいな
256名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:16:30 ID:Zm8Azokh0
指先熱感知機能をつけるとか
257名無しさん@十周年[]:2009/11/28(土) 17:16:32 ID:h6DsSG/l0
>>179

三菱車のパワーウインドは

「パワーウインドの上昇時に挟み込みを感知すると、
自動的にウインドガラスが降下した後に停止する
セーフティ機構付パワーウインド」

だそうです。
258名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:17:00 ID:yiOZ8IzIO
>>253
ウレタンを食って窒息死か
259名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:17:07 ID:EnTXI7Ym0
なにんでもかんでも安全優先じゃだめだろ
危険回避能力がなくなってしまうぞ
260名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:17:19 ID:y9qX/O8D0
>>246 >>250 ・・・

知らんかった。 水没してもしばらくは動くのか。 覚えとこw
261名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:17:49 ID:2muedurq0
皆して
ぐるぐるまわす奴とか言っててワロタ
名前分かんないよなあれ
262名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:17:50 ID:eMlH92Cl0
オプションで手回し選んだけど、同時に集中ドアロックもなくなっちゃうのな。
ま、鍵閉めた事ないから関係ないけど。
263名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:18:03 ID:cCW7gE3dO
>>208 ワロタ
264名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:18:09 ID:e17ryeDRO
>>206

10年くらい前のフォルクスワーゲンの車のパワーウィンドーには、ある一定以上の負荷がかかったら、部品が外れて落ちる仕組みが付いてた。ただし日本では「窓落ち」と呼ばれ不評だったみたい。
高速走ってて突然窓落ちしたら恐ろしいもんな。
265名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:18:35 ID:q1EHhhsS0
>>260
水没した後の電装部品信じるのか

俺信じないぞ
266名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:18:52 ID:uwRB7I0h0
ぐるぐるノブを回す方式に逆戻りとかは絶対に辞めてほしい
267名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:19:04 ID:djv/pnU10
親がしっかり子供に危険さを教えろよ
蒟蒻ゼリーと一緒じゃねーか
268名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:19:06 ID:uXEjndO30
>>261
レギュレーターハンドル
269名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:19:58 ID:Ho5p1onp0
>>262
後付で自分でやればいいんじゃね >集中ドアロック
270名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:20:04 ID:QVuE86vD0
次のトヨタはこれで訴訟かな、アメリカンにとっちゃ金のなる木だな日本企業はw

民主なら政府同士の話し合いも無いだろうしなw
271名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:20:25 ID:r8wP8dcm0
日本の車は安全設計が雑だな・・・
272名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:20:46 ID:i9eu9aq30
どうでもいいだろバカなガキが死のうが。
こんなんでコスト増になるんだよな。センサーひとつとってもさ。
車検の点検項目に入れられてメンドクセェことこの上ない。
273名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:21:30 ID:8BjZ33pjO
不注意回避を機械に任せてばかりだから無くならないんだよ
274名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:23:40 ID:Q/9WXR4tO
運転席でロックかけるだろ。
チャイルドシートのせるだろ。

こんな事故に遭うのはこどもの命軽視してる親のこどもがほとんど。
275名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:24:02 ID:7oq2un1e0
また包丁禁止かよ
冗談じゃない・・・
なんでごく一部の馬鹿と不注意な奴を基準に
一般人の利便性を下げなきゃならんのだ・・・
276名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:25:10 ID:e17ryeDRO
>>261

レギュレーターハンドルと言います。
277名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:25:18 ID:c5aTL+oJ0
>>261
パワーいるウインドウ
278名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:27:51 ID:511Dj4go0
今度は消費者庁から補助金出して減税対象に。
279名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:28:17 ID:zcaRp0mQ0
大人もたまにあるよな。
車外から窓に上半身を突っ込んでて、誤ってか知らんがパワーウインドーを閉めてしまい、
窒息して死んでた人がいたわ。
280名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:29:15 ID:F/+DxCc4O
>>261
「パワステ」じゃなくて「オモステ」が社内用語。漢字で書くと「重ステ」。
281田白梨華@ ◆RIKArX8odQ :2009/11/28(土) 17:29:38 ID:Bg1u/7GsO
>>1
エンツォにするか
特注でノンパワウィにすればいいのに
但し欧州車に限るが
282名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:31:22 ID:+LyQ7YmtO
>>58
車税逃れで
1or4NOの貨物なら、絶対DQNだと思う
283名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:32:24 ID:hwj1j4qlO
パワーぐるぐる回さない手動ハンドルにすれば良いんじゃないか
手動ハンドル半回転くらいでクローズからオープン、ハンドルは上下縦に半回転、あくまでハンドルの角度に窓の高さは連動
284名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:32:31 ID:QEPMYgrx0

パワーウインドウって運転席で他の窓が開けられないようにスイッチって無かったっけ?

子供が乗ってるのに安全意識の無いのが
事故を起こして規制が増えるのもなんだかな・・・と思うぞ。

昔みたいに、ハンドルグルグルに戻したら?
285田白梨華@ ◆RIKArX8odQ :2009/11/28(土) 17:32:35 ID:Bg1u/7GsO
>>3
コピペご苦労様
内容読んでみて
田中に次回も投票することにした
286名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:34:02 ID:HFgaA8E00
運転席でロックかけられたような…
287名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:34:37 ID:XLp68fCZ0
>>284
いわゆるチャイルドプルーフだよね
最近のクルマにはついてないのかな?
288名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:35:16 ID:cg7NV6e/O
初代セリカの後席三角窓のパワーウインド開けてみてぇ
289名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:35:54 ID:zcaRp0mQ0
>>150
人間慌てると、信じがたいミスをしてしまうんだよなw
これも、ヒョウか何かに車外から襲われる動画なんだが、
窓を閉めようとして、間違えて開けているw

http://www.youtube.com/watch?v=Aff1eFbQVHw
290名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:35:57 ID:lVHsLL660
あんなもんは手動で十分なんだよ。
なんでも電動にすれば良いってモンじゃない。
降りる際、閉め忘れとかいちいち面倒くせーんだわ。
291田白梨華@ ◆RIKArX8odQ :2009/11/28(土) 17:36:00 ID:Bg1u/7GsO
>>275
アタマを活性化するいい機会だと思うがね
お前は将来
認知症こと痴呆症患者になる
292名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:36:07 ID:R1rTnLgm0
なんでも自動にするからじゃ、アホ。
CDプレーヤーの自動開閉する皿も、その回路がいかれたら、CD聞けなくなるし、全くいいことない。
293名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:38:48 ID:BwKrlDdI0
また車が重くなるのか
前回はNHKのせいでサイドインパクトビームつけさせられたな
294名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:38:55 ID:M8/fMGvf0

「イージードアクローザー」て半ドアやトランクを自動で閉めちゃう機能で指切断するガキも結構多い
295名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:39:13 ID:ZTb6wvYD0
後席の窓は手動のぐるぐるでいいよな
エンジン止めてるときにも窓ガラスの開け閉めができるから
車中泊でも便利だろう
296名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:39:51 ID:UAmMrQgfO
そういやアルファの75ってのがかなりみょうちきりんな
室内デザインでパワーウインドウのスイッチが天井にあるんじゃなかったかな。
航空機ヲタクは、天井に手をやりスイッチいじって「発進準備OK!」とかゴッコ遊びが
できるとか。

天井にあれば足でも踏まないね
297名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:41:40 ID:uIAvNExC0
カノープスのビデオドライバがどうしたって?
298名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:41:48 ID:eMlH92Cl0
挟み込み防止のセンサーだとか水没対策の別回路とか聞くと、「一方ロシアは
鉛筆を使った」のコピペを思い出す。
299名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:42:19 ID:zcaRp0mQ0
>>206
幼児の指なら数ミリだから、センサーも難しいのかもしれんな。
低トルクにすると、窓の動きが遅くなって文句が出るだろうし。

某高級車に乗ってる知人をうちのボロ車に乗せると、毎回毎回「パワーウィンドーが遅い」と
文句言ってるわ。
300名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:42:50 ID:rXEyVz4O0
パワーウインドウなら阪急にもあるぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=JgM5Ij08qco&feature=player_embedded
301名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:43:07 ID:qR96Otke0
>>296
みさか路マンが乗ると誤作動するかもな。
302名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:44:15 ID:+D/sNNhR0
一方、ロシアは手で閉めた
303名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:45:13 ID:uQt4F8ihO
子供いるなら、運転席のみで操作するようにしないのか?
304名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:45:48 ID:XrWpdYsj0
幼稚園くらいの時、俺も体験あるわ。
遊園地に行く予定で、いざ出発!
勢いよく閉められる車のドア。
ドン、そのとき幼い俺は悲鳴を上げた。
なんと左手の親指が車の外に出ているのだ。
ありったけの悲鳴を上げ、力なく嗚咽を漏らす俺。

指が切断したわけではなかったが、自分にはそう感じられるほどの痛みだった。
見る見るうちに親指が倍以上に膨れ上がってくる。
当然、遊園地はキャンセルだ。
応急処置として冷水に長時間つけられたのを覚えている。
305名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:45:53 ID:RAe7rOxX0
後部座席は手回しに戻せばいいだろ
306名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:46:08 ID:7uxQT7He0
チャイルドロックしとけよ
307名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:46:31 ID:i9eu9aq30
危険な車は成人の男性でかろうじて扱えるもんであって
女とかガキが登場するから話がややこしくなる。
308名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:47:21 ID:JsxGUlkCO
一方アフリカでは窓ガラスがなかった
309名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:47:23 ID:BaetpOP60
俺の車古いピラーレス・ハードトップだから
窓枠は太いゴムだし挟んだらドア開けりゃいいから
こういう事故は起きようが無いな
310名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:48:05 ID:HfKth3M4O
シュレッダーみたいに使いづらくなるのかなあ。
親の責任だろ
311名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:48:15 ID:cz7mhmJtO
手動でないと水没した時窓開かないよな??
ちょっと前の大雨で道路水没して車に閉じ込められて死んだ人いるし……
312名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:49:05 ID:rXEyVz4O0
車掌室の窓は手動で簡単に上げ下げ出来て、好きな高さで止めれるけど、
あれにすれば良いのでは?
313名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:49:07 ID:JRZ27ccQ0
>>295
運転席ぐらいでいいかもね、パワーウインドウは。
他はゆっくり開け閉めしてくれでね。
そう言えば昔は、外付けのがあったよねw
314名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:49:24 ID:+qUW5U8V0
>>311
大雨の際に車に乗るアホは心でいいよ
315名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:49:27 ID:vcMClqe80
馬鹿どもに車を与えるな
316名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:50:43 ID:EJ9vb1xCO
運転席は手動式でいいが他は…
317名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:52:22 ID:IdGsjxIUO
つまり手回しの俺は勝ち組なんですね
318名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:52:32 ID:NldmuXD+0
そんなことよりマニュアル車作れよ
オプションでも選べねえじゃねえか
319名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:52:41 ID:71Cp903b0
エンツォ・フェラーリ
定価7000万円以上だが、パワーウィンドウの無い手回し式。
320名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:53:47 ID:kjRr34cP0
回す奴でいいじゃん
321名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:54:03 ID:TtD36tfv0
適者生存 見たら危ないのは分かる(有毒食品などとは違う)

こんな簡単なトラップをくぐれない、バカガキはどうせ淘汰させる。

挟み込み装置でコストアップやメーカー負担増になるからイラネ。
322名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:54:04 ID:hwj1j4qlO
電動にしなくともギア比で手動ハンドルでも一発開閉できるはずなんだよね
機械的パワーウィンドウにすれば、手を離せば止まるし、挟まれたら感覚的にハンドルを下げる
上下手動ハンドルで機械的パワーウィンドウにしたら良いんじゃないかなあ
323名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:54:43 ID:YQnSgy4T0
パワーウインド禁止にしたらいい
おぼれたときも有効だしな
な、フンガー・・・・は辞めたんだったな
324名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:56:24 ID:hwj1j4qlO
>>316
運転席からリアウィンドウを閉めたいというのが、根本にあるから電動なのかあ
325名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:57:23 ID:e10wUo5R0
窓開けるとき腕の肉挟むやつ対策もして欲しい
326名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 17:57:35 ID:KX387EZZ0
全く関係ない話だが
運転席だけPW要らないと思うのは俺だけだろうか?
327名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:01:13 ID:hwj1j4qlO
>>326
ETCになったら必要性あまり感じないよね
ショッピングセンターなんかの駐車場も今は先払いできるしなあ
328名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:01:15 ID:xJpVGvtk0
二重にするしかないね。
まず挟み込み防止用の動作力の軽いプラスチック製内窓が閉まってからでないとガラス窓が閉まらない仕様。
329名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:02:12 ID:lPWEP5/s0
パワーウインドにして増えたもの。切断事故と水没水死。アホすぎる。
大した労力でもあるまいに。
330名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:02:40 ID:/9sfhglw0
そんなに馬力があるのかよ、あのモーターは
こえーな
331名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:02:50 ID:TtD36tfv0
チョン朝日記事か・・
332名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:04:02 ID:e0n5RC8r0
はぁオナニーしたい。
関係ないけどさ。
333名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:04:39 ID:1LpeVc/pO
敢えて言おう
子供バカスwww
334名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:05:02 ID:hwj1j4qlO
余計な電装品は減らして欲しいよね
古くなってくるとパワーウィンドウから壊れる
335名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:06:46 ID:SGgOdv83O
要するに子供なんてつくるから悪い
ということですね
336名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:07:33 ID:MnIArIGk0
パワーウインドーってそもそも必要か?
337名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:07:40 ID:xJpVGvtk0
>>334
電動ドアロックのアクチュエーターも逝きやすい。
毎回ギヤの同じところでストレスかかるから歯が欠けちゃうんだよな。
338名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:07:53 ID:pGIjPixH0
パワーウィンドウは運転席だけでいいよね
真夏の車中で3エンジン止められたら、窓を開けられるように手動ハンドルで十分
それに水没時の脱出できる利点もあるし
339名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:08:44 ID:7YLSJCf00
パワーウインドーじゃない新車ほしいわ、パワーウインドーなんて何年かしたら壊れやすいし変な動きするし
340名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:09:44 ID:zcaRp0mQ0
軽ボンバン+ベーシック乗用軽 装備比較表

希望小売価格(消費税抜き、万円、すべて5MT、2WD)
          ミラバン  ミニカ  プレオ   アルト   エッセ    Kei    R2
            TX   3Dライラ  A   バンVP  eco   A     F
         63.5    55.5   59.8   63.5   65.0   74.5   73.0
エアコン     ○    ○    ○    ○    ○    ○    ○
パワステ..   ○    ○    ○    ○    ○    ○    ○
パワー窓.   △    △    △    ×    ○    ○    ○
ラジオ類.    A/F   AM    AM    A/F    △   A/F/CD  △
間欠ワイパー. ○    ○    ○    ○    ○    ○    ○
リアワイパー. △    △    ○    ×    △    ×    ×
Airbag(運・助)○○  △△  ○△  ○○  ○○  ○○  ○○
ABS.      △    △    △    ×    △    △    △
キーレス.    ○    △    △    ○    ×    ○    ○
集中ロック..  ○    △    △    ○    ×    ○    ○
UVガラス    F/△  F/?   F/△  G/G  F/×   F/B   ×/B (G:グリーンガラス B:スモークガラス)
車重      700  680    790    720    700    760    780

【必要十分】軽ボンバン3【55.5万〜】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1239807226/
341名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:11:28 ID:V2TACXziO
子供の躾をちゃんとしないツケでしかない。
342名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:12:10 ID:8hj4CckA0
日本には自己責任という言葉はない
343名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:12:56 ID:lPWEP5/s0
>>341
不注意と躾はまた別の話。

勉強できても対人ダメみたいなもん。
344名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:14:05 ID:25ezvg0m0
バッテリーがいかれた時とかキーがないときとか、
いざというときも手動の方がいろいろと便利なんだけどなぁ。
PWいらん。
345名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:14:15 ID:0KE7SyHp0
パワーウィンドーの操作は未成年に出来ないように
タスポみたいな年齢確認機能をもたせればよいのに
346名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:14:34 ID:yQGzs8SNO
最近の子供って、馬鹿が増えたの?
347名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:15:30 ID:b/cgIo2k0
ちんぽをパワーウィンドに挟まれたことがあるが
あれは痛かった。
348名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:17:21 ID:5cioshUU0
>>346
増えたのはバカ親じゃない?
子供は元々バカだけど、少子化で減ってるはず
349名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:17:28 ID:oQyPnYMU0
「かけこみ乗車」にならないようゆっくり歩いて乗車するように気を使ってるのに
昨日電車の扉に首を挟まれた。マジで訴えるぞJR
350名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:18:37 ID:gHGwnAmW0
>>346
親が躾できない、子供をちゃんと見られないから自然とそうなる。
351名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:18:42 ID:M7/SNBn/0
パワーつけろよ!
352名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:19:07 ID:v3YyI0zQO
>>347
よかったね
353名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:19:19 ID:y3d8MAVl0
過剰な保護の下でしかまともに生活出来ないなら、
それは一言「馬鹿」というものです。
354名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:19:41 ID:psc85TCF0
>>304
あれは酷いよな
俺もやられた事あるけど
何でそんな激しく叩きつけるようにドア閉めるのか不思議でならん
355名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:20:56 ID:mpQLOR330
後席の窓がヒンジ式になっている3ドアの軽に乗っていたが、
1人乗車のとき、後ろの窓を閉めようと思うと、一旦停車して降りないといけないから面倒だったぞ。
運転席・助手席は手動でもいいが、後ろはパワー窓が欲しい。
356名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:21:07 ID:Sx748SqeP
何だ、パワハラか
357名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:22:01 ID:BqwgKDNnO
>>347
短いから挟まってもわかんないでしょ
358名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:22:07 ID:14KJOMvc0
パワーウインドー廃止して、手動にすれば良い。
同じ手動でもモーター式のアシスト機能つければ全て解決。
359名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:22:29 ID:hwj1j4qlO
>>337
あと故障以前にパワーシートも必要ないよなあ
シートポジションメモリーはちょっと良いかなと思うけど、動きが鈍くてイライラしてくる
360名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:23:21 ID:f05WngJaO
手動式のってまだある?
あれだと挟む事ないよな
361名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:24:24 ID:yQGzs8SNO
やっぱり、親世代が駄目なのかなぁ。

今の親世代なら、パワーウインドの車が
小さい頃から当たり前な世代だろうにね。
362名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:25:22 ID:0iNfJCCP0
市販の車(セダン)をグルグル回しに改造できるんですか?
水没事故や切断事故のニュースを見て、マジで改造しようと思ってますが。
363名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:26:04 ID:zsbLgPM40
>360
軽ワゴンの後部座席はけっこう手動かもしれん
364名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:26:29 ID:jS3HD/PO0
自然淘汰されるべき馬鹿が生き残る世の中になっちゃおしまいだな。
365名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:26:52 ID:Uwn2ZMPbO
飛び出しただけなのに車に激突して死んでしまうこどもがいる。車はやっぱり危険
366名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:27:18 ID:sJfKa93x0
おまいら手動式のクルクル回すやつをクルクルウィンドウなんて言うなよ。
あれはパワーイルウィンドウって言うんだよw
367名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:27:27 ID:1MOE3r1H0
子供のいたずらより、バカ親の不注意により事故がはるかに多いのが現実。
今の時代バカしか子供作らないから仕方ないな。
368名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:27:40 ID:jax/E2hl0
>>127
強引な展開にワロタ
369名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:28:58 ID:xJpVGvtk0
国産車って力入れないと半ドアになる車多いよな。
欧州車のほうが建て付けがよくて軽い力で閉まるのが多いような気がする。
370名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:29:01 ID:sHU8/e/z0
こんな機能って新しい時はいいだろうけど
10年以上たって不具合出ても
怪我したら騒ぐんだろ・・・
371名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:29:11 ID:bCgaDMvp0
俺も一度間違えて窓閉めながら駐車場のカードとろうとして上腕挟まれたことがある
反対の手で下げる操作するまで挟み続けるんだよ、すげー痛かった
372名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:29:14 ID:IWnAYRfW0
チャイルドシートに座らせてれば、そんな事態になりにくそうなんだが。
373名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:29:59 ID:dveqgOpX0
俺のアメ車のパワーウィンドウはオートで動くのは開ける時だけだ
閉める時はスイッチをずぅっと操作しとかなきゃならん
374名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:30:01 ID:i9eu9aq30
そもそも半ドアって必要性が謎
375名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:30:23 ID:XQBG8nmB0
>>362
その車種に窓が手動になってるグレードがあれば出来ると思う
376名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:31:25 ID:D8Y/v6W/O
全車、閉める時は指で上げるようなタイプのスイッチに統一すりゃ事故もなくなるんじゃね
前後に操作するタイプならともかく、いくらガキでもわざわざ引っ張り上げて誤操作させるアホはいないだろ

ん?馬鹿な親が確認せずに閉めたりするのが問題なのか?
377名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:31:55 ID:zmdCbFTQ0
手動最強
でも邪魔なんだよな
腿にあたって地味に痛い
席の脇のあたりがスッキリしてるのがパワーウィンドウのいいとこかな
378名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:33:21 ID:hwj1j4qlO
>>369
国産だが、指先で軽く最初の力加えてやるだけで閉まるよ
バッコンバッコン力任せに閉められてるリアドアは、同じ力で半ドアになっちゃうけど
379名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:33:26 ID:yQGzs8SNO
運転席で他の窓が操作できないようにスイッチがあるよね。

そういえば、以前、親戚の小さい子供を乗せるんで
チャイルドロック状態にしたら
一緒に乗っていた大人から
中から開かないってブーブー言われたな。
スイーツ親ならチャイルドロックなんて知らないんだろうけど。
380名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:33:35 ID:Z+BTpYji0
それなりの車なら運転席からしか操作できなく出来る。
貧乏人が無理して安車を買っているからそうなるんだよ。
381名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:33:35 ID:a322UWoW0
>>350
子供が子供を育てているようなものだから躾なんてすでに絶滅危惧種

ワンボックスの後部座席をフルフラットにしてサンルーフ開けておいて
子供が頭を車外に出しながら走行しているのを見ると
躾がどうこう言うレベルじゃねーよ
382名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:33:41 ID:5pfz7uQHO
>>257
そうそう。三菱はETACSなるランプやウィンドウなどの統合制御ユニットが2000年前後くらいから全車標準だもんな。
その恩恵で軽トラパワーウィンドウにも挟み込み防止がついてたり、キーレスで開け閉めできたり。
ミニキャブトラックなじーちゃんが自慢してたぜ。
最近ヨタ車に乗り換えたらなんにもついてないの。
383名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:37:34 ID:LVzBqe/w0
パワーウィンドウじゃなくて、親の管理の問題だろ
安全装置って、消費者はどこまで手取り足取りやってもらわないといけないんだよ

今後、メーカーが悪いとか言い始めたら、もう手動に戻せよ
384名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:39:05 ID:nGWiyDWK0
10年に数件程度ならほとんどおきない事故だな
まあただ被害が大きいから全席パワーウィンドウの車種には
大きい注意書きがあったほうがいいかもしれんしその程度の対策でいいだろ
あとは子供のせるときの保護者の責任
385名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:41:51 ID:JH8vd5AI0
首を挟むとどうなるの?
386名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:42:14 ID:GXf175Rk0
手回しウインドーにしろ
387名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:42:31 ID:BXeh5GjK0
スマートエントリー
パワーウインド
パワーシート
オートシートベルト(以前のアメリカ車などにあった)
パワーステアリング
パワーステアリングチルト(乗り込むときハンドルが上に上がるやつ)
パワーロールスクリーン
パワースライドドア
パワートランクリッド
パワーミラー
パワー後席ヘッドレスト(バックのとき、後ろが見やすいように格納)
パワーアンテナ(最近はガラス内臓式が多い)
パワーポール(車両感覚把握のための前後についてるポール)

車はなんでもパワーだな。
パワーボンネットぐらいか、自動で開かないのは。
388名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:42:56 ID:UKtN3FL70
そういや手でグルグル回すやつ見ないな。
389名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:43:01 ID:i9eu9aq30
>>382
三菱はそういう点でセコくないんだよね。
技術的にもなんだかんだで上行ってる。
390名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:44:28 ID:m0MmLcLM0
>>387
俺の車は古いので、見事にどれもついてないw
391名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:45:35 ID:i9eu9aq30
女って車の装備(電動スライドドアとかHDDナビとか)にやたら拘るわりに逆に装備で死にかけてるよな。サルみたいw
392名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:45:40 ID:JRZ27ccQ0
>>366
「パワ捨て」みたいなもんかw
393名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:46:53 ID:Ber4jMDhO
>>387
パワーシートベルトってどういう仕組みなんだ?
ボンドカーみたいな感じしか想像できない
394名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:47:26 ID:TtD36tfv0
>>364 自然に寿命が来て淘汰されるべきなのが、大量に生き残ってるから

もう終わってる。
395名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:48:28 ID:yQGzs8SNO
パーキングブレーキを解除し忘れても
自動的に解除したりね。

フールプルーフって言うんでしたっけ?
バカ除けとか。
396名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:48:47 ID:DdlQ7yjOO
ウインドロック有るじゃん
397名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:49:09 ID:Vpnx9euT0
どんな車乗ってるの? ちゃんとロックできるでしょ?
398名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:49:29 ID:WfpSfBzk0
親の質が下がったのと、子供の周りに危険な環境が少なくなって危機管理能力が低下した影響だな
399名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:49:59 ID:1LpeVc/p0
ところでパワーウインドウって、
運転席ドアには全ての窓のスイッチがあるが、
あれって何で?
運転席ドアに運転席の窓のスイッチだけでいいじゃん。
400名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:50:41 ID:BXeh5GjK0
401名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:51:47 ID:nlSK50Ug0
ジャム機能つけたら車高くなっちゃうからね
カローラなんかほとんどD席にしかついてないでしょ
402名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:52:10 ID:DR4m6h440
パワーウインドウを止めて昔みたいに
手でぐるぐる回して上げ下げすればいいじゃないの
その方がクルマの値段も安くできるでしょ
403名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:52:19 ID:08ftHL6Q0
サッシュドアを禁止します
すべてのクルマはサッシュレスへ
404名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:52:46 ID:Vpnx9euT0
>>399
バカじゃねーのか
405名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:52:47 ID:TtD36tfv0
>>387

オートスポイラー (時速ナンk以上で登場)
406名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:54:16 ID:D8Y/v6W/O
>>392
俺らは重ステの流れで重窓って呼んでた
ちなみにうちの親父の車は未だに重ステだ
407名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:55:29 ID:nlSK50Ug0
>>399
全ての窓を運転者が一括管理するため
408名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:55:34 ID:9qA7E8Bv0
エレベーターの扉みたいに何かがぶつかれば戻ればいいのに
409名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:57:14 ID:Ber4jMDhO
>>400
おおおお…
なんか思ってたのと違ったぜ
シートからベルトが出てきてシュルシュルッて巻き付いたりするのかと思った…
410名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:57:56 ID:mKcHgcgg0
子供の事故は親の不注意。こんなの常識だろ。

電車のホームで遊んでいて入ってきた電車に
はねられたら誰の責任かな。常識的に危険と
される場所は物は、親が子供に躾ける。

はさみで指を切り落としました。はさみに
責任とってもらいますってか。バカ親多すぎ。
411名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 18:58:09 ID:oGfvKFaI0
412名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:03:27 ID:JFNRHgm10
>>6
マジレスするとパワーには動力という意味もあるから動力(付)窓でおk。
英語だとelectric window(電動窓)とも言うらしい。
413名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:03:30 ID:6Z2nOpCW0
子供の携帯所持野放しの方が問題
414名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:04:19 ID:naRQSK52P
「パワーウインドー」が檜山の声で再生された
415名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:06:01 ID:Cz7ZoF9H0
>  同様の事故はここ10年で数件あったという。

別に何の問題もなくね?
416名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:07:33 ID:8camI15Q0
俺もガキの頃、親父の閉めたパワーウィンドウで危うく首チョンパになりかけた

安全装置は絶対に必要だよ

もう何十年も前の事なのに今思い出しても震えが止まらんわ…
417名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:09:03 ID:JFNRHgm10
そういや運転席のコントロールパネルに運転席以外の窓をロックしておくスイッチ付いてるんだが
それ使ってないバカ親が多いという事か。
他にもドアの集中ロックとか色々安全装置ついてるのになぁ。小さい子供居たら当然気を使うべき
事柄なんだがねぇ…。
418名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:09:24 ID:9KxBFN+Y0
何かはさんだら止まるようにセンサーつけろよ
419名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:10:16 ID:/+3Ijk0O0
パワーウインドーにサービスパック1を導入すれば
だいじょび
パッケージ内容は
溝を埋めるウレタンフォーム
420名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:10:33 ID:aH6Csgd+O
大根切って遊んでたら怒られた
421名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:11:08 ID:bntYOMZdP
三菱の車は何かを挟むと自動的に止まる
422名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:11:17 ID:Rr8DQqSG0
馬鹿メーカーが人々に横着を押し付けるからだ。
手で開閉するようにしろ。糞横着民め
423名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:12:32 ID:qIufhmID0
クルクルハンドル式のドアに後付のパワーウィンドウ付けてるけど
負荷掛かると止まるようになってるけどな
424名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:12:42 ID:N6V2r8ur0
こういうニュースみるたび、日本もアメリカみたいに親が子供についてないといけない法律を
作らんと駄目なんじゃないかと思う。悲しいことだけど。
425名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:13:12 ID:1LpeVc/p0
助手席ドアの半開き状態の窓を、
助手席のスイッチで開け、
同時に運転席のスイッチで閉めたら
助手席窓ガラスは上下どっちに動くの?
426名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:14:45 ID:xDZoEqE00
親がバカだと車のせいにするしな
427名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:15:36 ID:VKDYOKug0
>>425
リレーで動作してる筈だから、ちょっとでも遅かった方
なのかな
車の電装系は知らんけれど
428名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:16:15 ID:Cz7ZoF9H0
閉めるときガラスの縁に電流が流れるようにすれば、
ギャッとか言って手を引っ込めるんじゃね?
429名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:17:10 ID:jYCwOqhg0
・・・扱えないのなら、馬鹿はパワーウインドーの車になんか乗るなよ
そして、馬鹿な親の元に生まれた、ヒヤリハットで危険予測が養えなかった子供が死んで行く
430名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:17:48 ID:iLtzmjYe0
なんでもかんでも車に楽を求めるからいかんのだろ
デリカの両側電動スライド&電動テールゲートなんて
身体障害者用装備かと思ってしまう。
431名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:18:45 ID:nlSK50Ug0
>>425>>427
ECU使ってない場合、マスターSW使用時は他のSWの操作は無効になるようになってる。
432名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:19:09 ID:bSicHIkqO
指切断とか、もはや普通の人生望めない・・・・
433名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:19:18 ID:NIoMSSWp0
ヴェルファイアとかDQN御用達のミニバンだろ、こんな馬鹿なことやるのは。
434名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:19:39 ID:AxUblzyB0
>>429
ヒヤリハットなんて言葉を使うところを見ると製造業の方?
消費者に責任を押し付けるのはよくないよ
435名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:19:58 ID:1WnwO74h0
JAFMATEの実験では車種によってパワーウィンドウで大根を切断することが出来たとか・・・
436名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:20:33 ID:9Wwtr+/V0
バカに合わせて社会を変えるんですか?
大変ですな
437名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:21:34 ID:mKcHgcgg0
クルマの少ない道路でゴロゴロ寝っころがって遊んでるガキがいた。
親は楽しそうに見ていた。ほんとにほほえましかったよ。
438名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:21:51 ID:q1EHhhsS0
>>434
責任?

はさみの使い方間違ってはさみ作った奴が訴えられるか?
439名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:22:54 ID:VHC6LAwx0
>挟み込み防止機能は16車種にあったが、多くは運転席だけで、全席についているのは2車種だけだった。

意味なくね?
440名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:23:25 ID:xJpVGvtk0
ストリップの踊り子さんがま○こでバナナを切るという芸があったな。実際見たことはないが。
441名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:23:36 ID:ZDtph1+50
クルクルの安い車か
すべてオートパワーウィンドウの高めの車のどちらかを買えってことだな。

クルクルが一番だな。
442名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:24:20 ID:jYCwOqhg0
>>434
消費者に責任?
取り説の1つも読んでから言えよ、製造業でもねぇよ
443名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:24:25 ID:xc7ob6AZO
くだらないニュースだな
便利になれば見返りとして危険が増える

車を禁止すれば年間どれだけの人が助かると思っているんだ?

指で済んでいるだけまし

車禁止しろ!w
444名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:24:39 ID:aVirNJpo0
俺は子供の頃スーパーの自動ドアにこめかみを挟まれたが?
445名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:26:25 ID:PmJpCqNA0
内側の遮光窓(ガラッと閉める奴)がきっちりしまってないと動作しないとかにしろよ
446名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:26:38 ID:fkljPT1lO
パワーウインドウ止めて昔の手回しにすれば解決だろ。
447名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:26:59 ID:EnGHHuco0
運転席から動作ロックできるから
子供の誤操作についてはロックしてないのが悪くね?
取説にそんなことが書いてた希ガス。
運転席から操作するなら目視すればいいし。
448名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:28:34 ID:WMHr5iTWO
シュレッダーとか天窓落下と同じにおいがする
449名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:28:39 ID:loHxPkWD0
消費者が賢くなればいいんだよ
450名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:28:53 ID:xJpVGvtk0
運転席以外は固定式の網つけとくか。指が入らないくらいの。
451名無しさん@九周年:2009/11/28(土) 19:29:07 ID:qbxaDA380
>乗用車の運転席のスイッチで保護者が窓を閉めたとき、
>後部左座席にいた幼児の右手中指が窓ガラスと窓枠の間に挟まれ、指先を切断したという。

親がバカなだけじゃん。
バカに合わせて余計な物をつける必要はない。
452名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:29:16 ID:nlSK50Ug0
確か欧州だと子供の指が挟まったのを検知してストップできないとダメって法制化するんだっけ?
もうしたのかな?
むこうはすごいねえ。
453名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:29:31 ID:4eXVsqNn0
未だに自動停止装置が付いてないんかいな
454名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:31:01 ID:xc7ob6AZO
こんなニュースにいちいち反応する馬鹿消費者がいるからコストは上がるし下らない法律も増えて役人天国になる

こんなこと言い出したら自動車自体で年間何万人が死んでいるんだ?

車やめる?w
455名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:31:25 ID:YP4l7hJB0
>家族向け乗用車で〜〜挟み込み防止機能は16車種にあったが、
>多くは運転席だけで、全席についているのは2車種だけだった。

安い車には付いてないって事か、昔、レグナム乗ってたが全窓オートで
挟み込み防止機能付だったから便利だった
今はホンダに変えたがオートは運転席のみだから不便してる
456名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:32:15 ID:dqtkZbLR0
池沼が淘汰されるだけだろ
進化論でならったぞ
457名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:32:53 ID:nlSK50Ug0
>>455
オートがついている窓には絶対挟み込み防止ついてるよ
だから運転席にしかオートがない車は防止機能も運転席だけにしかない
458名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:33:54 ID:HA0VYU2P0
パワーウィンドウよりも
ミニバンのパワースライドドアの方が危険なような気がするのは
俺だけ?
459名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:34:06 ID:myAtfXEB0
>>1
画像2つあるのは間違い探しかなんかか?
460名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:35:45 ID:sHU8/e/z0
運転席側にウインドウやドアロック開閉させないようにスイッチあるだろ。
461名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:36:33 ID:1LpeVc/p0
しかし今の車って、ものぐさ装備ばっかだね。
手動でやっても数秒(あるいはそれ以下)で済むような動作を
自動化(電動化)するんだから。

・パワーウインドウ
・集中パワードアロック
・電動リモコンミラー
・電動格納式ミラー
・リヤウインドゥデフォッガのタイマー機能
・フルオートエアコン(吹出口選択も自動)
・パワードアクローザー
・パワーシート
・トランクオープナー&フューエルリッドオープナー
・パワーアンテナ
・etc.

まあ、数秒の手間も省きたいと言う
消費者ニーズに応えているのか?
それとも「我が社は、こんな部分も自動化しました」と言う
メーカーの競争か?
462名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:38:02 ID:sv5JjfpOO
ミラーや窓、ドアを手動にすればそのぶん配線を少なくできる
これがエコではないのか
463名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:38:07 ID:33/iuFjh0
>>457
俺のオート三輪には付いてないぞ?
不良品かよor2
464名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:38:11 ID:4D5T6EbAO
挟み込むかもしれない、という
危険予知もできないなら、車なんて乗るんじゃねぇよ。
事故起こすのはこういうバカたちでしょ。
465名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:38:12 ID:iYdKDLL20
淘汰されるべき者だっただけの事
466名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:39:01 ID:nlSK50Ug0
>>463
ごめん。四輪しかしらねえ…
467名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:39:14 ID:BXeh5GjK0
'98-02-07  「1歳幼児、パワーウィンドウに首を挟まれて死亡」

新聞によると、6日午後5時50分ころ、埼玉県上尾市でタイトルのような痛ましい事故があった。
調べによると「母親が、子供の乗っている後部座席を見ないでP/Wを操作し、約20分経って
帰宅したら子供の首が挟まれているのに気がついた」という。

http://www.asahi-net.or.jp/~MI5K-AMKT/pskaz1.htm
468名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:40:46 ID:PCXYctvA0
>>467
問題があるのはどう見ても親だろ
ひでぇなあ
469名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:41:27 ID:qpszfFua0

パワーウィンドーに蜘蛛が挟まって潰れて中身が出たのは一生のトラウマ
470名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:41:36 ID:Bt8yJpDx0
>>399
おまえみたいなバカが勝手に弄るからだろ?
471名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:42:28 ID:X3i6AfSB0
>>399
助手席の嫁と後ろに乗せてる爺さん婆さんが同時に屁をこいた時に必要なんだよ
472名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:43:13 ID:Bd8DULCK0
馬鹿親が大量に増えたからこいう事故が起きる
車メーカーには責任はない

すべて馬鹿親の責任でOK
473名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:44:25 ID:wHYAnmLcP
これ、親が楽しようと子供が後部座席にいるにもかかわらず、後ろを注視せずに運転席から
PWの操作をしちゃうのが原因だろ。

・走行中のウインドウの開閉は危険なので禁止
・停車中の開閉もドアを開けて外から親がPWの操作をしてドアを閉める

これでOKだろ
474名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:44:57 ID:JKBSaKxDO
エアコン以外一切いらねーよ。
475名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:45:08 ID:BXeh5GjK0
>>461
調べたら、電動フューエルリッドオープナーってのもあるんだね。
しかしオープンのみで、さすがに自動で閉まるのはないようだ。
476名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:45:54 ID:r0/EFYy4O
自分で首出してて間違って触ったら
首絞まって死にそうになった。

首絞まるとパニックになって自分で開けるのきついね
477名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:47:10 ID:Rr8DQqSG0
窓くらい人間様の腕力で閉めろよ。カスども
478名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:47:22 ID:HE4oOVg40
リアルでパワーウインドに頭を挟まれた事が有るけど、なんで挟まっちゃったのかはさっぱりわかんない。
479名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:48:05 ID:9E+wE9Xt0
パワーウインドウのスイッチって指入れて引き上げるで閉まる方向でしょ?
子供が動いて過ってスイッチに触れて開くことはあっても
閉まることは無いんじゃないか?
480名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:48:32 ID:SMq6olxy0
いやーパワーウインドーに手挟めたらマジであせる
夜道運転中に路肩なかったら粉砕骨折とはいかないがひどい目にあってたなうん
本当にパニくってやばかった
481名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:49:17 ID:j2kr1tRrO
親が注意したことがなく子に無関心なんだろう
育児しろよ
482名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:49:41 ID:Rr8DQqSG0
水没したときパワーウインドウのせいで
脱出できないな。
やっぱり人命軽視だな
483名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:50:22 ID:nlSK50Ug0
>>482
なんで脱出できない?
484名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:50:56 ID:Bt8yJpDx0
>>482
窓くらい割れ
485名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:52:05 ID:Rr8DQqSG0
>>483
電気系統がやられるからだよ
486名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:52:25 ID:1LpeVc/p0
自分の車のワイパーには「ミスト機能」と言うのがある。
ワイパーレバーを上に押し上げると、その間だけ作動し、
レバーから手を離すとレバーが戻ってワイパーも停止するやつ。

そんな機能、どんな場面で必要?
でもメーカーさんは必死なんだろうね。
「こんな新機能を開発しました」って感じに。
487名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:52:37 ID:U8uVAUFy0
親のしつけが悪い
488名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:52:58 ID:9E+wE9Xt0
>>482
水没したら水圧で窓枠がひしゃげるから開かないんだって
電動回路は水没して少しの間は生きてるから
それで開かなければ手回しハンドルでも開かないとおもう
489名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:53:42 ID:nlSK50Ug0
>>485
基本的にパワーウインドウ系の電気系統は防水になってるはずだよ
まさに「脱出できねえ!訴えてやる!」ってならないように
完全水没してたら知らんが
490名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:54:25 ID:NHnyJnmvO
ライターにしろ蒟蒻にしろ…全ては親の注意力や予測力の無さだろ。
『危ないから廃止』って安直に考えるのは人間のすることじゃない。
491名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:54:33 ID:8ddOpkFc0
>>452
欧州車は何か挟み込むと内部の部品がバキバキと壊れるような設計。経年劣化で
挟んでなくても破損します。交換費用1窓8万円〜wwwww
492名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:54:36 ID:LgMSCHdJO
自分はパワーウィンドウで挟まれたことはないから、
やっぱり親の責任だよ。
493名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:55:36 ID:CVnbccwe0
>>486
虫が窓に付いたときに必要
ハト糞時は、めっちゃオススメできない

パワーウインドーでぬこヘッド切断動画は来た?
494名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:56:19 ID:zYx/at2TO
親がちゃんと注意を払っておけばいいだけ
自分たちの怠慢を人のせいにしすぎ
495名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:57:11 ID:nlSK50Ug0
>>491
マジか。ある意味完璧な防止機能だが、ありえねえ感じだ…。
法制化するEUもEUだし
496名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:58:27 ID:8ddOpkFc0
>>461
オートクルーズ
レーダー式クルコン
車線維持自動操舵装置
パーキングアシスト
バックギア連動式左ドアミラー
自動防眩式バックミラー
497名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:59:06 ID:58CMh5RY0
以前顔を窓から外に顔を出してるときに、
何故か窓を占め始めて窓ガラスでセルフ首絞めを実行した俺が来ましたよ。
3〜4秒間程は何故苦しいのか理解出来ずに、
ボタンを押し続けてた。
498名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 19:59:19 ID:xRhSPyFR0
はいはい、車禁止。
499名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:00:03 ID:9E+wE9Xt0
って、事故の形態って子供がいる座席の窓を親が運転席から操作してんのか
それやってちゃ切断事故起きるわ
そんなの家のドアでも注意してんのに完全に親の不注意だわ
500名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:00:27 ID:o1XrBhPy0
501名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:01:19 ID:BXeh5GjK0
水没したときに、窓を割れとか窓を開けて、車内が水に満たされるのを待って脱出とかよく言われるが、
実際に水没すると、落ち着いてそういう対処はまずできないと思う。

ディスカバリーチャンネルで水没脱出実験やってたが、車内の天井スレスレぐらいまで水が入るのを
待って、ドアを開けてもガタイのいい外人のおっさんが全身で渾身の力を込めてやっと開いていた。
後ろにレギュレータ持った潜水夫が安全上控えてたんだが、それでも慌てて溺れそうになってたな。
502名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:01:59 ID:Rr8DQqSG0
>>489 >>489
信用できないな。手動にしろ。ムダに電気を浪費するんじゃねえよ
503名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:02:59 ID:8ddOpkFc0
>>495
デフォルトでは内部部品は全部プラスチックで出来てる。これが経年劣化で破損
する。挟み込んでも無いのに壊れたというクレームの為に日米仕様車には対策部品
で金属製が供給されるw最初から金属製にしとけよ!
日本車とアメ車の挟み込み検知装置はモーターの異常発熱を検出して電源カット
するんじゃなかったかな?連続使用すると冷えるまでしばらく(3~5分)動かなく
なるね。
504名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:03:40 ID:Bt8yJpDx0
>>486
ミストって何だよ?
505名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:03:45 ID:EE/gWnQZO
最近のクルマって全席オートなんだよな。ちょっと前までは運転席のみだったのに。そりゃ不注意もあると思うわ。
506名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:04:01 ID:aVirNJpo0
>>486
その機能、重宝しているんだけど…
507名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:04:07 ID:nGWiyDWK0
>>502
普通にパワーウィンドウはあったほうがいいだろ
自分がツールを使えないからって他人にまで不便を強要すんなあほ
508名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:04:12 ID:m2m7lDUFO
パワーウィンドなんて何年前からあるよ?
それでも今まで指切断なんてニュースほとんど聞いたことない。

エスカレーターで足指切断だって、エスカレーターなんか気づいた時にはもうあった。
それだけ長い間あったのに、そんなに事件になるほど事故はなかったはずなのに。
なんで急にボコボコと?
509名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:04:31 ID:5XnPNunmO
俺も昔挟まれたな
めちゃくちゃ痛かったし…
510名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:04:39 ID:bO6J/sc+O
じゃあ昔の車みたいにぐるぐる回して開けるやつに戻す?
511名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:05:26 ID:Rr8DQqSG0
オートが増えれば増えるほど
メタボと痴呆が増える
512名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:06:32 ID:v0qygkf30
>>508
DQN(=お馬鹿)ほど繁殖力が高く、世代交代が早いから
513名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:06:46 ID:xoZix9NYO
>>486
馬鹿かお前
514名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:06:51 ID:nGWiyDWK0
>>486
運転中に窓が汚れたとき、あとたいてい窓が汚れてるのに気付くのは車乗った後に気付く
そういうとき降りなくても手軽にある程度汚れ落とせるだろ
515名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:07:27 ID:8ddOpkFc0
>>486
ミスト機能ついてないとありえない。
ワイパー居るか要らないかの微妙な時に1回だけ動作させたい時に重宝する。
516名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:07:46 ID:BXeh5GjK0
>>508
事故自体は昔からあるよ。

1999年4月6日
苦情処理テスト等から No.9 国民生活センター
危ない!パワーウインドウに挟まれる事故
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-19990406_2.pdf
517名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:07:58 ID:ulWj9E1S0
海外輸出向けモデルなら全席標準装備とかの車種もあるんだろうな
日本向けはオプションですら選択できないとか
518名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:08:01 ID:wHYAnmLcP
>>461
ドアミラー・ヒーター
運転席&助手席ウインドー・ワイパー
電磁式パーキング(サイド)ブレーキ
リア・シートのマッサージ機能
時間設定式間欠ワイパー
オートライト、オートワイパー
519名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:08:13 ID:nlSK50Ug0
>>503
欧州車レベルたけー!さっぱり知らんかった。
モータの挟み込み防止はたぶん異常発熱であってると思う。確か聞いたことがある。
しかし数分使えないってのは痛いね。雨とか降ってたら泣けそう。
520名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:08:48 ID:Rr8DQqSG0
>>507
お前のような腐れ脳みその横着もんは生きてる価値がない。
今すぐ死ね
521名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:08:50 ID:m2m7lDUFO
>>510
それはそれで子供のいいおもちゃになりそうだけどな
522名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:10:28 ID:1LpeVc/p0
>>514
ならワイパーを作動させれば済むだろ?
お前の車にはワイパーが付いてないの?
523名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:10:39 ID:RNATCORu0
>>508
エスカレーターの事故はクロックスが流行ったからでしょ。
素材が挟まれやすいとか。
524名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:10:48 ID:8ddOpkFc0
>>461
電動格納式リヤヘッドレスト
電動カーテン
525名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:11:07 ID:3N/T9ja00
やっぱり親が注意しないと。
うちは年中エアコンでウィンド全閉だからウィンド・ロックかけて開けられないようにしてる。
526名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:11:45 ID:I/lP/ZhC0
>ここ10年で数件

ここまで読んで、読む気なくした。あほらしw
527名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:11:59 ID:xx0oS8WF0
くだらねえ。
人災なんだからメーカーに求めすぎるのも
じゃあ全部手回しに戻すわってなるだろ。
メーカー側の回避機能やアイデアは大切だけどね。

俺はエアコンとパワステさえあればどんなクルマでも平気だけどな。
528名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:14:42 ID:spgLNf6d0
もう、車のウィンドウは開かないようにしちゃいなよ。
埋め込み式で、剛性もあがるしコストも下がるのでは?
529名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:14:44 ID:aC6NM5dM0
保護者は何をしているのやら。
530名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:15:11 ID:aVirNJpo0
ライトも点けてないのにメーター類が光る機能はやめて欲しい。
アレのせいでトンネルや薄暗い時間帯にライトを点けない馬鹿が溢れている。
531名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:15:27 ID:Rr8DQqSG0
インド国産車タタを見習え。糞メーカーどもとその糞信奉者ども
532名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:16:02 ID:m2m7lDUFO
>>516
全くないなんて言ってないよ。
こんなに続々と発生してますとか大騒ぎになるなんてことはなかったってこと。
エスカレーターだって、いくつかの事故があっから黄色い線とかひかれるようになったんだろうし。
子供の頃は乗るときうるさいくらい親に端に乗るなとか気をつけろって言われたもの。

533名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:16:07 ID:28BZ4l+q0
>>504
霧雨
534名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:16:16 ID:ucZwrNhr0
手動でOKだろ。
535名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:17:00 ID:nlSK50Ug0
しかし今さらパワーウインドウない車なんてほとんどないしねえ
あのナノですら、上位グレードにはちゃんとついてるし
536名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:18:33 ID:M7/SNBn/0
>>486
ミスト機能は必要だ
俺はワイパーがうっとうしく感じるので
多少濡れたくらいでは間欠ワイパー使わない
さらに俺んちは山奥田舎なので結構霧みたいな天候に悩まされる
乾く時もあるけど濡れっぱの時もある
そこで活躍するのがこのミスド機能
カフェオレを注文すると時々店員が「おかわりいかがですか?」と注ぎに来てくれる
かわいい子だとそのまま前の席に座るように勧めるんだけど
この間なんか笑顔だったのが急に「仕事中ですので」って
急に事務的な表情に変わって以降注ぎ足しに来なくなった
つまり必要な時に機能してくれたら嬉しい時に使うのがミスト機能であって
勝手にサービスしてくれなくてもいいって人には必要なんだよ
537名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:19:55 ID:1LpeVc/p0
>>528
同意(ただし運転席は別)
自分の車、買ってから10年近く経つが、
運転席以外の窓を開けたことなんて、ほとんど無いな。
あと1BOX車のセカンドシート、サードシートの窓は
チルト式が多い。ならいっそのこと、はめ殺しにすればいいのに。
538名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:20:33 ID:07Y6HFpY0
>>532
朝日がこの記事で紹介してるだけで、別に大騒ぎになってないじゃん。
539名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:21:44 ID:m2m7lDUFO
>>523
でも重なる部分に足置かなきゃ何の問題もないことだからね。
黄色い線の内側に乗って手すりにつかまる。それで事故るようならエスカレーターがまずい訳だけど。
もちろん、クロックスが流行る前にだって足を挟まれる事故はなかったわけではないし。

本当、注意してればだいたい防げるはずの事故なはずなんだけど。
540名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:21:50 ID:BLZaW9LlO
>>529
保護者だって、好き好んで指切断させてる訳じゃないだろう。
こういう機械による事故は何%の確率で起こり得るもんじゃないかね。
使用者に解決を求めるんじゃなく、製造する側に解決を求めるべきだと思うし、義務だと思う。
まー使用者側も予防せんといかんけど。一緒くたに保護者のせいにするのはどうかと。

541名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:22:05 ID:sTG/NnF90
俺も子供の時鼻挟んで鼻血出たわ。
542名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:22:31 ID:aVirNJpo0
そうだ、屋根を外せば挟まらないんじゃね?
543名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:22:40 ID:yAxw7uAA0
昔スーパーの駐車場で、若いお母さんと3歳ぐらいの子供が車に乗り込もうとしていたんだが、
なにかケンカでもしたらしく、お母さんが子供をムチャクチャ怒鳴りつけてて、
子供がまだ車に乗り込んでないのに、お母さんが発進させていたw
子供がドアにぶら下がったまま、スーパーから出て行ったw
544名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:26:59 ID:fyn7WZiK0
あんなもん何がいいんだろう
エンジン切ってても使える手動こそ最強
545名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:28:37 ID:VJWN9m1gO
友達の車でカール挟んだのはいい思い出。
546名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:29:47 ID:1LpeVc/p0
>>536
1分間に1回、ワイパーを作動させる程度の降雨レベルなら、
1分に1回、ワイパースイッチをオン・オフすればいいんだろ?
要は1分に1回の数秒間のスイッチ動作が面倒臭いんだろ?
今の車メーカーは、そう言うニーズに応えているということ。
547名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:30:00 ID:oBcBQOR20
BMWとかベンツとかの最近の車種だとはさみこみ防止付いてるけど、
一度働いた後も押しっぱなしにしてると、結局無理矢理閉める方向に
働き続ける。なぜって、強盗とかに押し込まれたときに開いちゃったら
困るでしょ。だからフェールセーフで一度は開くけど、次からは
「ああ、絶対閉めたいんだ」と判断して(本当にするわけじゃないけど)
閉め続ける方向に行く。

これ、何度かテストしたけど手痛いんだよねw
漫画雑誌丸めて挟んだりしてテストしたなあ。
548名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:30:42 ID:uIAvNExC0
世の中にはここぞというタイミングで挟まってしまう奴がたまにいるからな
回転ドアに突撃して頭挟まるとか
549名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:31:08 ID:fclGfDUL0

運転席だけパワーウィンドウにしたら?
550名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:31:41 ID:uSLXJM3c0
別にパワーウインドーだからじゃないだろ、不注意にドアに手を挟まれたりってのは
見ている親の責任だ。
心配ならロックしておけばウインドーなんて動かないんだし。
アホだろ、朝日は
551名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:32:08 ID:eMlH92Cl0
ミスト機能ってよく知らんけど>>486の説明の通りなら、ワイパー作動させて
すぐ戻すだけで代用出来そうに思える。
わざわざ銘打たなくてもいい機能なんじゃね?
552名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:32:12 ID:28BZ4l+q0
>>540
子供が窓に手をかけてないか確認しないまま窓を閉めてるんだから、どう見ても保護者の責任
553名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:32:49 ID:psc85TCF0
窓だと思うから緊張感を欠くんじゃないか?
端っこをギザギザにして尖らせれば迂闊な事は出来ないって解るはず
554名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:33:27 ID:8ddOpkFc0
>>548
回転ドアはビルの省エネに最適なんだけどね。
外と開放状態になることがない。2重、3重の自動ドアは来客が多い時は全部
開きっぱなしになるので開放状態となる。
555名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:34:09 ID:ZX7Xe9lR0
まあ、ガキは何にでもはさまって死ぬというのがだんだん判ってきたわけだなw
556名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:34:33 ID:oBcBQOR20
>>546
せっかくボケてんのに突っ込んでやれよ。鈍いやつだな。
557名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:35:16 ID:9l5zYfCe0
ゆとり ざまあwwww
558名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:35:50 ID:bff2z77i0
ぐるぐる回す奴でいいじゃん
559名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:36:51 ID:8ddOpkFc0
>>551
ミスト機能はレバーを上げている間だけワイパーが高速動作(車種によっては中速)
する機能。普通ワイパーって 停止→間欠タイマー→低速→中速→高速って
なるから一瞬だけ高速動作させたい時にはレバーを大きく動かして戻さないと
いけないでしょ。これがレバーを上にちょこんと押し上げるだけで出来るんだから
非常に便利。
560名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:37:03 ID:kmZGi9iF0
くだらない理由で死ぬやつはいるんだよね。仕方がない。
野生動物の群れでも、しょーもないヤツは真っ先に食われて死ぬ。
561名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:37:08 ID:wFdC3y4g0
いらないガキをわざと挟んで殺したのだろう。
おまけに、自動車会社から金をせびる計画なのだろう。
562名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:37:15 ID:28BZ4l+q0
ミストはあったら便利だし、誰かが怪我する可能性が生じるわけでもないから
ついててもいいんじゃないか
563名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:38:08 ID:1WnwO74h0
阪急8000系みたいにパワーウィンドウを空気式にするとかどうよ
こうすれば指切断は避けられるはず。
564名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:38:27 ID:MzLLryI20
>>540

>好き好んで指切断させてる訳じゃないだろう。
運転者が子供を直視しながらスイッチ操作すれば、いくらオートストップ機構がうんこシステムでも
切断事故など起こる訳もない

自動車の機能を操作中に視認していないということは、重大な過失であり、「好き好んで」と、言われても仕方ないと思う。

自動車に限らず、馬鹿と阿呆のために世の中のシステムが使いにくくてしようがない。

565名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:39:25 ID:Rr8DQqSG0
EV車にもパワーウインドウがついているのか。
エコ車が聞いて呆れる
566名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:39:32 ID:PI+Cnice0
手動式の方が好きなんだけどな
あと、三角窓 これも復活して欲しい
567名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:39:42 ID:8tHCfpqu0
もうはめ殺しでいいんじゃね
冷房無かった時代の産物だろ
568名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:39:55 ID:ktbV8cae0
三角窓の復活を希望する
569名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:41:15 ID:1LpeVc/p0
>>559
自分の車のワイパーは、停止状態から
間欠側に入れればワイパーがすぐ動く。
だから、1回だけ作動させたければ
大きく動かす必要なんて無い。
570567:2009/11/28(土) 20:41:27 ID:8tHCfpqu0
踏切とかで外の音が聞こえなくなるのがネックだからマイクを
外につけて集音すればいいな
571名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:42:41 ID:psc85TCF0
動かす→止めるという2回の操作をしなくていいのは
便利とかではなく必要な機能
ステアリング操作の邪魔になる余計な動きは少ないほどいい
ウィンカーレバーだって自動で戻るだろ?
必要がなければ自動で解除されるのが正しいんだよ
572名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:42:48 ID:85zEyoJq0
ミストワイパーは普通使うでしょ
つか、ウォッシャ出すと同時に
一回動くのは勘弁して欲しい。

窓の上に付ける庇の方がよっぽどいらない。
573( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/11/28(土) 20:43:01 ID:RRU3F4/10
>>564
> 自動車に限らず、馬鹿と阿呆のために世の中のシステムが使いにくくてしようがない。
ナビなんかも走行中に操作出来ないとか・・・使い難くて仕方ない。
運転中に運転手が操作しなくても、助手席から操作したい場合だって多いのに・・・。
574名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:45:04 ID:0OLxYSoe0
親が注意すればすむこと
575名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:46:22 ID:PI+Cnice0
>>572
俺の車は3回動くんだけど、車間距離を取らない車が後ろに付いたら
ウォッシャ攻撃する時にワイパーが動くのが嫌
576名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:46:49 ID:W3cwBwVBO
窓が閉まります
ご注意ください

とか音声でるの?
基本だよなこのくらい
577名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:46:55 ID:19GBY5EJ0
信頼性が要求されるものはパワーリナックスにしとけ
578名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:47:10 ID:bmzVxwbu0
クルクル窓懐かしいな。三角窓も懐かしいな。
579( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/11/28(土) 20:47:10 ID:RRU3F4/10
>>574
回転ドアやら、エスカレータの事故も親がちゃんと見てれば防げた事故ばかりだものな。
580名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:48:22 ID:Rr8DQqSG0
運転中にカセットテープの出し入れはできるが
CDの出し入れは危ない。
ラジオの選局ボタンも小さくなってタッチしにくい。
メーカーのカスども聞いてんのか。コラァ
581名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:48:51 ID:4AJ2wyc90
>>574
パチンコ屋の駐車場での蒸焼きに次ぐ、新たな子殺しの手段だったりしてな。
582名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:49:16 ID:ITuQL8XZ0
>>1
ガキの躾がなってないだけ

つまり、親 が 馬 鹿

親になれるほど成熟してない人間が親になっている現状をどうにかしない限り
この類の事故は永遠になくならない
583名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:49:43 ID:yUHV/Zh10
警官の手を手錠でハンドルから離れないようにして、パワーウインドーで腕を切断する
っていう漫画(20年ぐらい前の何とかジャンプだったと思う)を思い出した
584名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:50:17 ID:f+NvjOuB0
閉まる時になんか挟んだら止まるとかっていう安全システムが無いって
いつの時代だよw
585名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:50:18 ID:1WnwO74h0
昔みたいに手動式ウインドーに戻すべき
漏れの親戚のオペルは後部ドアの窓だけが手動式だが。
586名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:51:24 ID:xDvkOHUVi
>>7
それいいな!
上の部分だけ、硬化プラスチックみたいな
587名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:52:02 ID:HSHM1gZNO
信じられないくらい鈍臭いヤツがいるからな
588名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:53:43 ID:SGgOdv83O
>>585
俺のツーシーターは運転席も助手席も手動式だよ
そのうえ三方開だし非常に便利だ
589名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:53:53 ID:St3h8r4U0
あれこれ、
昔=窓閉めるは、ボタンは下へ押す=押し続け簡単に事故になる
 ↓
その後=窓閉めるは、ボタンを上に引っ張る=事故は起きない
に改良されて変わってるんじゃないの?
590名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:53:57 ID:2ppguFsn0
エスカレータのドアだって、たまに事故起きているよね。

え?あれって、手でおさえたら、開くって?
おいおい、それは非常に危険な行為だぞ!
あれは、ドアのところに安全スイッチがONするから、手で押さえたら開くんだ。
もし、安全スイッチが故障したら、すごい力ではさまれるのか知らんのか?

最近起きた事故では、手錠して乗ったときに、本人は中、手錠の先っぽがドアの外って
なって、手錠くらいの細さじゃ安全スイッチが動作しなかった。

で、そのままエスカレーターが動き始めて、、、、
手錠の輪が丈夫だったので、手首からまるごと切断されてしまったらしい。


それでもメーカーには責任がない。
なぜならば、どんなエスカレータでも、ドアのところには、手を触れるな!って書いてあるから。
安全スイッチを、酷使する方が悪い!

よいか?お前ら!エスカレータの閉りかけているドアを手で止めるのは絶対止めろ!!



591名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:53:58 ID:AsfN46FM0
パワーウインドウは禁止にすべきだな
みんなでくるくるしようぜ
592名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:55:25 ID:XxrAdsAa0
道具より使う人に問題がある
593名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:55:36 ID:fGEUszjJO
とある駐車場でのこと。
バックの時に助手席から顔出して後ろを見ていた人が間違ってPW閉めちゃったみたいで一瞬だけ首が挟まってたのみたことある。

つまみに指をかけたままで段差があったりすると危ないね!
594名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:55:42 ID:Rr8DQqSG0
便利になればなるほどメタボが増える
595名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:57:05 ID:TtWghJ670
これ、親に問題があるだろ・・・・

うちの親はちゃんと危険予測が出来る人で良かったわー。
596名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:57:49 ID:PI+Cnice0
普段から、車庫に入れた時に窓を少し開けて停めるんだが
鍵を抜いてドアを一回開けるまではパワーウィンドウの操作は出来るんだが
ドアを閉めた後に、開けておくのを忘れると再度鍵を差し込まないと操作出来ない
手動クルクル窓にしたい・・・
597名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:57:51 ID:cnYhk7zq0
俺の知り合いのヤクザの話だけど
最近のエンコ詰めはパワーウインドーが主流らしい  かなりマジレス
598名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 20:59:18 ID:St3h8r4U0
>>530
賛成! 光らない暗いメーター乗ってる者から見ると
なんで夜にライト点灯してないことに気付かないんだろと
不思議だった。

ハイビームランプとは別に、ライト点灯中かどうか分かるランプ
義務化しろよな。
あらゆる安全意識をかいた、ふざけた車ばかり世に出す
メーカを殺してやりたい。
599名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 21:00:09 ID:LsqW1P3N0
AUTOは運席だけだろ
他はマニュアルのはず
スイッチも引き上げることで窓が閉まるのが普通だろ

どこの無神経メーカーだよ
600名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 21:00:16 ID:ScfAlttI0
水没時も手動のが安心だしな
601名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 21:02:39 ID:LsqW1P3N0
>>591
極力、肩を動かさないようにな
で、一定速度な

いかにもパワーウィンドーのように・・・
602名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 21:03:52 ID:j+QGg8jp0
仕事車が手動式なんだが、一人で乗ってる時は助手席側だけパワーウインドウが欲しいと思う。
603名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 21:04:13 ID:F2yqiT6j0
窓がどうこうってより車で年間何人死んでんの
604名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 21:10:39 ID:14D5lVVl0
エスカレーターにドアって、ついてるっけ?
605名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 21:12:11 ID:St3h8r4U0
全てはトヨタのせい。
ここは先に車の販売価格が決まっているので
あらゆる安全装置を省き、
1個100円の部品でも×年10万台=1千万円の削減と言う思想。
100円安いために死ぬかもしれないと分かってたら客は誰も100円をけちらない。

エアバックの標準化、助手席エアバック標準化もトップのトヨタじゃなく
日産が最初。トヨタは客の死と引き換えの、利益TOPの殺人ほう助企業。
606名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 21:12:34 ID:iQnhYmBNO
俺の車ハードトップだから窓枠ないんだけど、
あれなら指折れても切断は絶対ないと思う。
だって洗車したら内側に水少し入ってるし。
607名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 21:13:48 ID:wBtS04pN0
エレベータの重量警報よりも
けたたましく鳴ればいいんじゃねか
608名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 21:16:57 ID:ZL2xI4tf0
パワーウィンドウのヒューズは20Aのが付いてる
かなりの力で開け閉めしてる
609名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 21:17:48 ID:YP4l7hJB0
これって親が窓に子供がいるの気が付かなくて運転席から閉スイッチを
押しっぱなしにしたんじゃないのか
610名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 21:18:12 ID:kZqbJJ7ZO
過去に3台ジムニー乗り継いで、今はJB23乗ってるんだが、
それ5年乗って未だにパワーウインドってものに違和感を感じる。
とっさの判断では全開か閉め切るかしかできないし、
エンジンのスイッチ入れなきゃ動かないとかで。
それ考える度に、なんかハンドパワーの方が恋しくなってきたというか。
611名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 21:19:14 ID:OYzc8n7k0
手回し式復古ktkr
612名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 21:20:14 ID:ZL2xI4tf0
>>610
俺も前にジムニー乗ってたからよく分かる
あのグルグル感はなんとも言えないものがある
超高速で回せるし 微妙な位置で止める事もできるし いい面もあるんだけどな〜
613名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 21:21:37 ID:6TdiuLY80
パワーウインドがちゃんと閉まらなくなって雨の日大変だった
614名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 21:24:34 ID:WN1lTuMn0
【レス抽出】
キーワード:Rush

抽出レス数:0
615名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 21:31:05 ID:q/1GNbvT0
>>360
俺の愛車の軽は運転席に座りながら助手席のクルクルウィンドウを回せるぞ。
616名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 21:33:06 ID:9zuxFE0q0
電動アシストくるくる回しにすれば解決じゃん?
617名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 21:37:03 ID:zsKhp3Ak0
マジレスすると挟み込み防止機能には不感帯があって、
子供の指程度じゃ細すぎて反応しない。不感帯がないと窓が一生閉まらない。
だから全席に付けても無駄。
618名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 21:37:45 ID:NLMMujhv0
俺の車軽のボンバンだから窓は手回しくるくるだよ
619名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 21:40:49 ID:NLMMujhv0
>>602
すごいわかるわw
工事してる場所とかで交通誘導のおっさんが助手席側から声かけてきた時とか
体を反らせてくるくるしないといけないから大変だし
620名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 21:47:54 ID:28BZ4l+q0
>>617
うちは日よけにタオルはさもうとするだけで作動する
メーカーや車種によるんだろうな
621名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 21:55:15 ID:BLZaW9LlO
パソコンのタッチパッドみたいな静電気センサの仕組みは取り入れられないのかな。

今の仕組みがどうなってんのか知らんけど。
622名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 21:58:51 ID:NHO9CHFg0
ぐるぐる回す「手窓」のオレには関係なし。
エンジンかけなくても開閉自在。エコだよ。
623名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 22:00:16 ID:6TdiuLY80
つうか無理やり手動でも開閉できんと欠陥品だわ、今のパワーウインド
出来てから何十年たってんだよ
624名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 22:01:53 ID:itDGQo6J0
子供を乗せるときには、パワーウィンドウのスイッチをロックしておけばいいんじゃないの?
子供が運転席以外のスイッチを押しても開閉しないから安全だ。
あと、ドアにしてもチャイルドロックというものがあるだろ?そのスイッチをオンにしておけば中からドアは開かないから。
子供がいたずらで事故が起きるリスクは避けられる。

あと、乗り降りは親が介助しろよ。それくらいの面倒は見られるだろ。それと、幼稚園くらいの子供だったら
チャイルドシートが義務付けられているんだから、勝手に子供が動くことはないんじゃないの?
625名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 22:02:11 ID:YRlhKSX20
運転席に全部のパワーウインドOffにするスイッチあるよね大体
626名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 22:02:50 ID:Wo1y+HfX0
運転席で操作をして後ろの指詰めに気づかない、じゃね?
627名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 22:06:52 ID:NOUkbPp30
フェイルセーフだとかで、工場内の設備には
これでもかというくらいインターロックが取られていると思うんだけどな。
628名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 22:10:01 ID:j9PtWiQM0
ロックがついてあるだろ
動かないようにすればいいだけ
629名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 22:11:35 ID:28BZ4l+q0
630名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 22:15:06 ID:H2ypvC6g0
>>1
危険なのを子どもに教え込もうよw
何でもかんでも排除してったら、危機感知力なくならね?
631名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 22:28:39 ID:EnGHHuco0
>>491
ドアミラーも”もげる”んだっけ?

>>627
光電式エリアセンサとかよさげだ
632名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 22:35:39 ID:hDJ5A6nx0




躾の問題






633名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 22:46:52 ID:bmzVxwbu0
>>590
あああああ思い出したその事故。
634名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 22:52:06 ID:yzpfR7Ph0
〜1000億円争奪戦〜夕張の暗部

◎ご存じのとおり夕張は炭坑で栄えた街でしたが、
1990年の大夕張炭坑閉山により、基幹産業をなくしてしまいました。
そこで夕張市ではそれらの施設を買い上げ、これまで通りの市民生活を維持。
更に観光施設の建設、運営によって雇用対策を実施しました。
では、閉山対策としてどれくらいかかったのでしょうか?

@閉山の際、鉱山会社から583億円(うち国、道の負担は185億円)で
 社会資本、病院、水道、社宅を買い取った。

A閉山対策として観光施設を作り、市民を雇用した。
 1980年 夕張市石炭博物館    建設費14億8300万円
 1983年 石炭の歴史村(遊園地) (同)32億3000万円
 1985年 めろん城        (同)6億5000万円
 1988年 ロボット大科学館    (同)8億5000万円

B運用がうまくいかなかった。
 2002年松下興産スキー場(注:民間施設)撤退
            →市が26億で買い取り
 2006年歴史村     破産負債約74億8000円
 2006年博物館     破産負債632億円

ゴールドラッシュに集るように人が僻地に住んで、砂金を掘りつくしたら、普通の感覚
なら当然、その町は衰退し消滅するのが自然の流れだが、夕張は違った
税金を使いインフラを買い取り今までどおり生活させたうえ、箱物を借金で建てまくり
市役所、労働組合、議員、利権に群がる人とその低能力なご子息、ご令嬢の就職先
として、活躍した。
しかも、驚くような高賃金で

夕張が破綻したのは自分たちの責任!道や国がこれ以上血税を使って救済する必要はない!
635名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 22:59:27 ID:ERhhROwr0
挟み込み防止機能のあるクルマを買えば問題解決だろw
636名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 23:00:57 ID:Bc4iW0Sx0
頭を出しているときにパワーウインドウを連続上げにしてしまってとっさに頭を引っ込めたら
しこたま後頭部を窓枠にぶつけて声を出して泣いた
637名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 23:05:02 ID:NOUkbPp30
>>631
標準装備でエリアセンサーはメーカーがかわいそうだから
オプションで付ければ良いよね。
638名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 23:09:00 ID:AxUblzyB0
躾の問題とかどんだけバカなんだよ、このスレ見ている奴らは( ´Д`)
技術的な問題は技術的に解決する
そんな当り前のことも思いつかないのかよ
639名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 23:26:31 ID:gPqiVDgH0
個人的にはパワーウィンドウよりもスライドドアが怖くて仕方ない。
あれって指はさんだら絶対切断するよな。
640名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 23:27:11 ID:TKShxhLj0
シートベルトの危険性について

シートベルトをちゃんとしていますか?
大抵の人が「ちゃんとしています」と答えると思います。
でもね、よく考えて下さい。
本当に、本当にちゃんとシートベルトをしていますか?

シートベルトをした状態で車同士が70キロでオフセット衝突するとどうなると思います?
鎖骨が折れ、ろっ骨も数本折れます。
胸にはくっきりシートベルトの痣がつきます。

シートベルトは腰骨より下にちゃんとかかってますか?
腰骨より上にかかっていた場合、内臓に酷い損傷を与えます。
シートベルトが腹に食い込み、肝臓を破壊し、最悪腎臓も破壊します。
横隔膜は破れ、致命的な損傷を内臓に与えます。
折れたろっ骨は肺を傷つけ、血が肺に流れ込みます。
それでもシートベルトは切れずに体をシートに抑え込むでしょう。

本当にシートベルトは安全の為のものですか?
ある意味において凶器ではないですか?
三点式シートベルトを締める義務は本当に必要ですか?
確かに体がフロントガラスを突き破り、車外に投げ出される危険は減るでしょう。
毎日弛んだシートベルトを締めているそこの貴方、そのシートベルトは凶器ですよ?
641名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 23:33:25 ID:qCnxA4dQ0
だんなに横当たらない?と言われ
窓の外に顔を出して車と縁石の位置をチェック
「大丈夫だよ。」と言うもだんなから返事がないので
もう一度覗き込んでいると窓が閉まってきた。
最初何事かわかんなかったし、とっさの時って声もでないんだよね
両手で押さえてもパワーウインド止められなかったよ
「ちょっ…痛い!!!………」
この声で窓開けてくれると思ったのにまだ窓は閉まり続ける
「痛いってば!!!」喉に窓のふちがめり込みはじめてやっと
だんなが気づいて窓を開けてくれた。
だんな曰くもう覗いてないと思った
痛いと言ったのにすぐ開けなかったのは聞こえなかったから……

未だトラウマで窓から外覗くの怖いよ。


642名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 23:38:25 ID:MKdBE6jl0
>>640
間違った解釈ですよ
コピヘか知らんけど何の意図があるの?
643名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 23:42:26 ID:RaAfGS3RO
>>590
エスカレーターのドア?
644名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 23:42:31 ID:9PSarz+3O
チャイルドシートに続いて、車内を広く見渡せる湾曲ミラーの設置を義務化しよう。

それでもヤッたら育児ナントカ遺棄とかやらで逮捕。
645名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 23:42:53 ID:AxUblzyB0
感圧式のセンサー取りつけを義務づけだな
自動車業界に甘い顔をするな
646名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 23:46:58 ID:duBhP6zz0
>>641
旦那も大概だが覗く馬鹿も大概だな
まぁそんなのと結婚した自分のレベルの低さを呪えば委員でね
647名無しさん@十周年:2009/11/28(土) 23:50:35 ID:AxUblzyB0
ろくに文章も読めないのかよw
状況を理解しろ
648名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 00:23:46 ID:Xt8MMZaq0
日本人の大多数は
座り心地、エアコンの利き、燃費、買う価格&リセールバリューしか気にしない。

車が自分の部屋の延長だと錯覚しているヤツも多すぎ。
649名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 00:33:50 ID:mFktAuD00
運転席だけで十分
650名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 01:52:11 ID:KzvV5jqF0
なんでチャイルドシート使ってんのにそんな事故が起こるの?
651名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 02:01:32 ID:qOqBxRRd0
駐車券とか取ったりで窓が開く必要がある場所って運転席くらいじゃないのか
後部座席ははめ殺しでいいじゃん
652名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 02:03:48 ID:ziBCOHa+0
非難するつもりはないけど、必要以上に強い力で閉まるよね?
653名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 02:11:57 ID:FiboXt2H0
手動で「パワーウインドウか?」と思わせるくらいスムーズに開け閉めすること頑張ってたわw
654名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 02:26:50 ID:N9b3DztHP
普通運転席でロックしてる
子供に開閉させるとかありえないんだが・・・
655名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 02:51:36 ID:Dh4PTJh20
「なんらかの事情で作動しなかった」
問題はここじゃねーのか?
656名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:00:34 ID:UXpDcFPC0
馬鹿親でFAだなw
657名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:05:39 ID:Vf3NLa6K0
ちょっと聞きたいが、運転席にあるスイッチで、オートで上げ下げ出来るのって
運転席の窓だけだよね?他の窓はオートじゃないよね?安全を考えて。
それで挟み込むって、単に不注意なだけな気がするが。
658名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:08:00 ID:8yoQnCKS0
>>657
全部の窓ができるよ
自分の車は
普通の小型車だけど
659名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:12:51 ID:Vf3NLa6K0
そうなのか。もう10年ちょい前のボロい軽だからなのかな。
俺のやつは、オートは運転席側だけしか出来ない。

設計としてはそうあるべきかと思うんだが。
660名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:16:29 ID:jwaydYkL0
設計としてそうあるべきの意味が分からん
661名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:18:54 ID:77wYQLHTO
気づいてとっさに止めたけど、犬の首をはさむところだったことがある。かなり危険。
662名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:22:50 ID:jwaydYkL0
つーか閉める前に確認しろよ
走行中なら声かけて返事させろよ
その程度の安全管理ができないなら仕方ない

使わない方がいいだろうな
663名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:23:00 ID:OD4IT6890
窓が閉まらないようにすれば解決だろ。
664名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:27:49 ID:Vf3NLa6K0
>>660
運転席以外はオートは必要ない。必要って人もいるだろうけど。
運転者が自分の所の窓をオートで上げ下げしてて指を挟む事はほぼ考えられないし。
でも、他の窓なら操作ミスとか他社が指や首を出してると気づかずにオートで閉めようとしたら
こうなるわけだろ?安全装置が何らかの理由で働かない場合。
665名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:33:22 ID:A6RSluN70
昔よく乗ってた会社のカローラバンが運転席だけパワーウインドウ 他はグルグル窓だった。
運転席のパワーウインドウは高速の出入り口でありがたかったが、他がグルグル窓ても全然不便じゃなかった。

今未はETCも付いたし、運転席もグルグル窓でいいかも・・・
666名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:35:36 ID:jwaydYkL0
>>664
上でも書いたように停車中なら確認が取れるし
走行中なら指や顔を窓から出すとかありえないだろ
閉める際には一応声をかけるが
667名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:36:08 ID:zDRXrzuQO
ここ10年で数件って案外少ないなw

毎年2、3件はあるのかと思ってたわ。
668名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:44:49 ID:Vf3NLa6K0
>>666
おたくが言うことはもっともだよ。でも、世の中広いからね。馬鹿も多い。

運転席のボタンで全部オート開閉出来るように今の車は全部便利にしたようで、
事故へのハードルを減らしてしまってるよ。この設計は。
669名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:45:24 ID:ieQ0KGD80
オートの意味を取り違ってるんじゃね
>>657さんの言うオートというのはワンタッチすれば
後は触ってなくても閉まったり開いたりする(正確にはすることもできる)スイッチの事だろ
俺のクルマも運転席用のだけこれになってて
他の席用のスイッチはずーっと触って無いと窓の動きが止まってしまうスイッチになってる
670名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:47:45 ID:jwaydYkL0
>>668
その馬鹿の割合はここ10年で数件って話だけど?
これは基準にする数じゃないよね
掛け算できない子がいるから中学入試から掛け算を無くしましょうという感じの話だよ
671名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:48:33 ID:Vf3NLa6K0
一応、俺の車もパワーウィンドウだよ。w 念のため書くけど。
オートが運転席の窓ってだけ。助手席と後ろの二つの窓もパワーウィンドウだけど、
運転席から操作する場合も、それぞれの窓についてあるボタンも押し続けたり
あげ続けないと上下しない。
672名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:52:28 ID:HxQBAwyoO
PL法適用しろ
すべてはメーカー責任
673名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:53:35 ID:Vf3NLa6K0
何かすまんの。俺もちょっと勘違いしてたかも。>この記事
別にオートで切断したわけじゃないっぽいね。
674名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:56:09 ID:Vf3NLa6K0
http://www.hanshin-car.com/blog/bj8.jpg

ああ・・・でも、今の車は軽自動車でも全席オート機能ついてるやつあるのか・・・・
やっぱり、記事中の切断はオート機能でやったっぽいねぇ。想像だけどさ。
675名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:56:32 ID:m6Rwrn7T0
昔ながらの手動窓にしとけばいいだろ?
パワーウインド車を選んだら何があっても自己責任と
676名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 03:56:59 ID:9TmnwKR+0
指切断したガキって、親がスイッチいれてるんだな
首をはさまれてるほうは、首なんて出すのが悪いんじゃね
677名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 04:00:47 ID:DCPaNWaTO
昔のマンガにウインドウ先端を刃物のように研いで切断機能を持たせた車が出ていたな。
それを思い出したわ
678名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 04:01:31 ID:ieQ0KGD80
>>674
あらら
最近のクルマはこうなってるのか
しらんかった
俺もこれじゃ挟み込み防止機能ついてないと危険だと思うけどなあ
>>1によると全席それが付いてるのはまれのようだが・・
679名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 04:02:18 ID:m6Rwrn7T0
>>676
こないだ高校時代の恩師と飲んだら、
「最近の子は、防衛本能が希薄」って言ってた。
680名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 04:03:40 ID:vvcKtkX90
>>652
俺もそれ思う、もう少しパワー落としても窓閉まるんじゃね?
681名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 04:04:09 ID:Cxf94trq0
これはリコールかな
682名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 04:06:56 ID:eeVx+MS90
ボタンじゃなくてスライド式のツマミにすりゃいいんじゃないの?
683名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 04:08:36 ID:Lezn+izE0
>>675
自己責任って。メーカーもそういう車を作ってるんだから、安全に対して何らかの
方策をしておく必要があるだろ。窓ガラスが上まで行ってないのに、あり得ない抵抗が
あったら、自動的に止まるくらいの対策をする義務があると思うが。
684名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 04:11:40 ID:mWElr+qB0
ボタンで良いんだよ…手すりの平面側じゃなく、垂直面側にスイッチを凹に設置すれば
体が触れたぐらいでは、動かないんだから…

構造上の不備なんだから、充分メーカー保証範囲だろ。
685名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 04:13:17 ID:Vf3NLa6K0
>>678
何か記事を見ると挟み込み防止機能自体、基準がないみたいだし、
仮に防止機能があったとしても、やっぱり「全席オート」ってのはマズいと思うわ。
例え国土交通省が纏めた各社共通の基準があったとしても、故障や欠陥で
動作しない事もあり得るわけで、やはり安全設計を考えると全席オートは規制すべきだね。

個人的には運転席以外にオートの必要性は感じないし、安全を考えても必要ないと思う。
俺はいるんだ!って人もいるだろうけど。
最近の車をあんまり知らんし、人の車もほとんど乗らないから、ビックリしたよ>全席オート

確認せずに閉めてしまう親もびっくりだけど、運転席で全席オートで操作出来るように
設計したメーカーもアホだと思う。メーカーも酷い。
686名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 04:17:57 ID:m6Rwrn7T0
>>683
エスカレータだって過負荷を感知すれば止まるように出来てるけど、事故はあとを絶たない。
幼児の指程度で止まるようにも設定はできるだろう、しかしそれではガラスランが濡れたり乾いたり
した程度で窓が動作しなくなってしまう。
つかパワーウインド車なら運転席に全窓OFFのメーンスイッチが付いてるから、
子どものいたずらは現状でも予防できるよ
687名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 04:20:37 ID:mWElr+qB0
こういう問題は、メーカーにも連絡するが、消費者センターにも、どんどん上げるべきなんだよ…
メーカーや自工会は各社のコストの問題で…と、濁すだけで動く気は毛頭無いんだから。
688名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 04:22:50 ID:s0v470rG0
というか、製造物責任法の範疇で処理させればいい

パワーウィンドウ搭載の車を処分すればいいだけの話。

こんにゃくゼリーであれだけ叩いたんだ。これも叩けよ。
689名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 04:25:51 ID:Vf3NLa6K0
すげえなぁ。パワーウィンドウ、オートで画像ググったら結構出てきたな。
今は全席オートで運転席から操作可能な車種が多いんだな。
690名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 04:29:00 ID:WpnmlEyKO
なんで指が切れちゃうようなパワーなの
扇風機と一緒で弱いパワーの方が作る方が難しいのかな
691名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 04:32:29 ID:VA2tfKANO
くるくるハンドルのにすればいいじゃん
692名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 04:33:49 ID:QtmzIz9kO
子供の頃に脅されたなあ。
危ないからね!と注意されながら、窓に首を挟まれた事故の話を聞かされて
子供の首から上がコロンって車外に転がる図を想像してしまい
めちゃめちゃ恐かったわ。
693名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 04:35:03 ID:6CdAcIJB0
最近のパワーウィンドウって、そんなに鋭利なんだっけ・・・?
694名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 04:37:47 ID:aGU6KvCOO
不注意なのが悪いだけだろ
695名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 04:43:13 ID:ry9xQYf10
うちの三菱車はセーフティ機構がついてるな
三菱についてるんだから国産は全部ついてるもんだと思ってた
696名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 04:43:45 ID:c6VDymWRO
挟まる方がアホなんだろ……
とは思うがめんどくさいから規制しちゃえばいいよ
697名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 04:58:17 ID:2rShtlCC0
一部のノータリンを基準に無駄な装備を強いられるんだよなあ
工業製品の宿命なのか
698名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 05:02:20 ID:uoVSszE8O
何かが挟まったと感知したら下がる車種もあるだろ

その構造にすればいいだけの話
699名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 05:04:59 ID:QlY1pid/O
昔はパワーウィンドウキットなる物があったが、そのうち手動ウィンドウキットが発売されるのか
700名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 05:16:49 ID:gJ4YhQryO
締まる時に何かが触れたら泊まるような仕組みにすればいいんじゃね
もしくはブザーが鳴るとか
701名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 05:20:49 ID:92ErKWOxO
赤いソアラのこと思い出した。
702名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 05:22:58 ID:mWElr+qB0
コスト削減で、障害物に触れると一時停止する様な物の標準装備化は遅れてる
メーカーが動くわけ無いんだから、国が標準設定化すればいいのに…
703名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 05:25:37 ID:wJVFu78HO
ちっちゃい頃、妹とケンカしてムカついて
パワーウィンドウで思っきし指挟んでやったのを
思い出した。今思えばすごい可哀想なことしたと自己嫌悪・・・

スレチごめん。
704名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 05:25:56 ID:lNVM+8zaO
閉まっていく窓ガラスに指掛けたままなの?
なんでそんな必死に窓ガラスにしがみついてんだ
705名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 05:26:15 ID:kBmMcdwQ0
俺の車はくるくる回して開け閉めするから安心だぜ('A`)
706名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 05:35:11 ID:HZZRkLCv0
挟み込み防止機能まだついてないの?20年も前からループしてる問題だよこれ
ライターも欧米じゃロックつきが普及してるのにまた置いてかれるんだ
707名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 05:35:12 ID:mWElr+qB0
>>704
子供が、ドアのドアのスイッチ有る所に足掛けて、窓から顔出したりするし
ドア上部に手を当て体を支え話してて、運転手が全席オートでつい閉めちゃった…とか
708名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 05:36:15 ID:BVK0iMDy0
運転主席側でロックすれば問題ないのにな。
709名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 05:38:05 ID:59iWXdhHO
本当に危険なのは親なんだけどな
710名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 05:38:57 ID:RpZBCZom0
窓のふちに電流ながしとけばええw
711名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 05:41:58 ID:HZZRkLCv0
挟まれるほうが悪い 事故起こすやつが悪い理論で逃げるのが日本企業 特に自動車は
712名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 05:47:02 ID:Lezn+izE0
>>695
オレも三菱車に乗ってるから、セーフティー機構がちゃんと付いてる。こんなの
国の規格で付けないといけないもんだ、って思ってたがそうでもないんだな。

ちょっとの事で安全になるんだったら、それに越した事はないと思うんだけどな。
713名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 05:51:37 ID:hbJKW5ZiO
本当子供の事故ってニュースで見ても、何とも思わない。いっつも邪魔で迷惑だし、金は増えて欲しいけど子供は減らなきゃだめだよね!
714名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 05:54:51 ID:nDIJv9j8O
残り1cmくらいで自動的に止まって、もう一度スイッチ押さないと
完全に閉まらないようにすればいいんじゃね?
715名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 05:56:42 ID:6DsMGR1a0
社民党率いる朝鮮の手先消費者庁が、自動車会社の負担を増やそうとしているんだろ。
指挟まれるような鈍くさい子供は、社会の役に立たないから放っておけ。
むしろ、日本経済の根幹である自動車会社を誹謗した犯罪者として厳罰に処すべき。
716名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 06:00:35 ID:1Fp8i9+BO
パワーウインドウ?そんなの要らねーw


そんな車に乗るから・・・おいらのは手こきだぜww
http://s.pic.to/11nywr
717名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 06:00:58 ID:FrtSHI5KO
>>714
閉め忘れで車上荒らし多発。メーカーを訴える奴続発。
718名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 06:03:50 ID:C9NE6Coj0
三菱の安全対策よりトヨタのマスコミ対策のほうが効果あるじゃん
719名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 06:04:25 ID:KIcnE6bAO
妹の指を切断した>>903
720名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 06:05:07 ID:UlEUXZBu0
パワーウインドウ
ホークウインドウ
アニマルウインドウ
721名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 06:06:48 ID:cUqinSj+O
>>57
いやぁぁぁぁ
722名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 06:12:44 ID:NRhKvU+i0
パワーウインドウに挟まれてケガしたとか
オレが子供の頃には聞いた事ないが。
今の子供が馬鹿すぎるんだろう。教育の問題だ。
723名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 06:12:47 ID:54+ltwMx0
口に入れるの前提にしておもちゃには苦味のする薬が塗ってある
パワーウィンドーには静電気でも流してやればいい
子供は動物と同じ。言葉じゃ理解しない

子供は痛い目に合いながら学んでいくものであり
本当なら親がぶん殴って学ばせるものなんだが
今は親でも殴ったら問題視されるんだよな
724名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 06:25:35 ID:72zBa5Jk0
>>722
その「オレが子供の頃に」はパワーウインドーが無かった事には気づいていますか?
725名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 06:30:24 ID:oa+D7YfgO
ガキがアホなんだから指とばして気付けばいいだろ。
手術でつけたらもう二度とやらんだろうし
726名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 06:45:59 ID:Ykt1Maez0
窓から手を出したり頭出したりするなって親がちゃんと教育しろ
727名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 06:55:18 ID:HNXk7WogO
絵を貼りたかったからソース貼り忘れたんだろ
728名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 07:12:31 ID:kBmMcdwQ0
http://www.youtube.com/watch?v=5dzi_8Rscfs
これを思い出したわ
729名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 08:00:04 ID:btBo2YWt0
>>1
>運転席のスイッチで保護者が窓を閉めたとき、 後部左座席にいた幼児の右手中指が窓ガラスと窓枠の間に挟まれ、指先を切断したという。

子供が指を挟まれても、スイッチを押し続けたのか。
残酷なことするなあ。
730名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 08:39:02 ID:yMXSlWQGO
指一本で回るパワーアシスト付き手回し式にしろよ
731名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 09:09:36 ID:Q12zK98q0
電車も飛行機も窓開かないだろ、車も開かなくしちまえよ。
732名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 09:39:14 ID:g1SK0QbI0
パワーアップが凄まじいな
733名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 09:44:07 ID:RfAgXdDu0
規制されてないのが不思議なくらい危険性があるよ
トルクを調整すればいいだけだろう
734名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 09:44:31 ID:jbGFi7JbO
サンルーフも子供が顔出さないようにネットでも張っとけよ…
ガードで首チョンパするんだぞ!
735名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 09:47:19 ID:XQu+wVshO
29才だけど、俺は全く問題なかったな〜。
今のちっちゃい子らってそんなんも分からないのかね。
何しか親次第だな。
736名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 09:48:16 ID:RfAgXdDu0
一般の人が使用するんだからもっと安全に配慮してほしいよ
どうして規制を強化しないのか説明してくれ
737名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 09:50:37 ID:86ZIUJC00
最近のパワーウインドーは、
物体を挟んだりして感知すると、
瞬時に下がるようになってるんじゃないの?

まっ、
今日1度自分のクルマで試してみようか?
ちなみにトヨタ車。


738名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 09:53:11 ID:RfAgXdDu0
最近の車は安全性に配慮してるのか 
しらんかったわ 高級車だけとかではないの?
739名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 09:56:51 ID:0utUAJWgO
>>733
バカはクルマに乗るなでいいじゃねえか。
740名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 09:56:52 ID:JKMRqxv0O
日本車も欧州車のようにウィンドウスイッチをセンターコンソールに取り付けるべき。
そしたら子供が窓枠に触れながらスイッチにも触れることは物理的に不可能になるだろう。
741名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 09:58:55 ID:Tm/3/Pzz0
馬鹿にあわすと際限が無い
10年で数回 数多ある車と走行距離数と老若男女の乗降者数を考えたら
車に問題というより その数回が人知を超えた馬鹿だったと考える方が妥当

普通に乗って 普通に注意して それでも普通に起きてしまうならいざしらず
こいうのは馬鹿から道具を取り上げたほうがいい

馬鹿にあわすと際限が無い 一度付き合うととことん卑しく要求してくる
馬鹿は放置したほうがいい
742名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 09:59:32 ID:5G8ULZAN0
パワーウインドウの車しか乗ったことない女が初めてハンドル回して開閉するタイプの車に乗ったとき、
「これ、窓はどうやって開けるの?」ってw
743名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 09:59:42 ID:78HwYpQd0
>>712
最初につけ始めたのが三菱だからな。
ただこの機構をつけると誤反応で完全に閉まらない
故障なども出る場合がある。
あとはコストかな。
744名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 10:01:50 ID:o5n1NZty0
>>724
なんで>>722の年齢知ってんの?
745名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 10:03:29 ID:8aP24MW20
209系後期車やE231・E233系の電気式ドアエンジンはトルク検知による戸挟み検出機能があるとか
戸挟みを検出すると開くようになってるらしい。
746名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 10:04:50 ID:s5uvMgBOO
人が乗っている席の窓を勝手に開閉するな!
747名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 10:06:20 ID:f9bSGn2B0
>>740
パワーウインドロックスイッチという安全装置、普通についてるが。

どんな優秀な機械でも扱う人間が馬鹿だと無意味、というだけ。
748名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 10:06:39 ID:FrtSHI5KO
ウインドーって書くのはメーン会場とかの勢力の奴らだな?
749名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 10:08:43 ID:LEtM/sdsO
>>742
そこで笑うからだめなんだよ…
750名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 10:09:35 ID:RfAgXdDu0
物がかんだりした場合は下まで下がるくらいの安全性は必要だよね
コストばっかりいいすぎるからこうなるんだね
751名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 10:13:28 ID:sPa0WDRhO
しつけの問題じゃないの?スイッチはいじらない、窓からからだを出さないって。
752名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 10:13:35 ID:b1e/rBCJ0
フォルクスワーゲンの窓は負荷が大きくなると動作部の部品が壊れる仕組みなんだって聞いたことがある。
だから、何もなくても壊れて窓が落ちる事もあるって。
753名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 10:16:04 ID:xLxv0lx70
>>23
駐車場でホーン鳴らしまくってる車あって、うるさいなと思って見たらでっかいゴールデンレトリバーが
前足をハンドルに乗せて楽しそうに鳴らしてたww
754名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 10:18:35 ID:ox2jWqDe0
ウチ、オヤジの趣味でずっとドイツ車なんだけど、10年位前からずっと安全装置ついてた。
指を挟んだことはないけど、腕ぶらぶらさせてたら、上がってきた窓がもどっていくので
面白くてよくそれで遊んでた。
日本の車なんか当然軽もふくめて全車・全席ついてるもんだと思ってたわ。ビックリ。
サンルーフにも同じ装置ついてたけど、これで首だしてるガキが大怪我とかいう事件は
いままでないのかね。
755名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 10:18:45 ID:RfAgXdDu0
子供はふざけたりする場合があるので物がかんでも下がらないような装置が
許可されてるのが不思議だよ
大人の死亡例もあるしね
756名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 10:19:03 ID:XA5dg12z0
おれもちんちん挟まってびっくりした
757名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 10:21:39 ID:LEtM/sdsO
これらの案をプレジデントに持っていこうか
758名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 10:23:14 ID:RfAgXdDu0
今の車も安全装置が付いていないとすると日本はだめだな
759名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 10:23:33 ID:VAdE4f7O0
操作したバカを傷害で豚箱に叩き込めばおk
この手のバカは自分の過失を認めずにメーカーに文句言うからな
2度とお日様を拝めなくした方が世の為だ
760名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 10:31:03 ID:RkpTYsbA0
>>482
ドアを開ける
761名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 10:33:32 ID:VAdE4f7O0
>>760
水圧で開けられないらしいが
762名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 10:44:20 ID:L3+9RyLl0
ハードトップ全盛時代に、三本和彦が窓ガラスの上端に色をつけるなりして、
一目でわかるようにしろとよく言っていたな。
763名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 10:48:39 ID:RfAgXdDu0
ハイブリッドは事故など起こした場合は下手に触ると感電死の危険性が
あるとか 窓ガラスで指を切断するとか安全性は後回しになってる
764名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 10:49:34 ID:L3+9RyLl0
>>745
電車の型式はわからんが、電車のドアの挟み防止装置も、指先だけだと
反応しないことがあるよね。幼児の指となると、ほんの数ミリなので、
感知がなかなか難しいと思う。

>JRで指挟み、電車と10メートル並走 兵庫
>2009.10.25 16:55

>発車前、運転席にはドアが完全に閉まったことを示すランプが点灯していたという。
>同社は「指先だけだったので機械が反応しなかった可能性がある」としている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091025/dst0910251656010-n1.htm
765名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 10:49:51 ID:r+ZTLz9Q0
またクルマが重くなるのか
もうハンドパワーウィンドウでいいよ。
766名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 10:52:53 ID:/pZ/Z5lL0
つーか
運転席以外は、手動にしろよ
万が一水没したときも、その方が安全だしw
767名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 11:13:51 ID:Q12zK98q0
>>764
俺の目の前で酔っ払いのおっさんがワザと閉まるドアに人差し指突っ込んだ事があった。

第2関節より先くらいがゴムに挟まれてたが、引っ張っても抜けない。
暫くグリグリ引っ張っては諦めてを次の駅までやってた(w
768名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 11:26:48 ID:Hngs9d9gO
俺は常に動作ロックしてある。
保護者が気をつけててればいいだけの話だ。
769名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 11:33:01 ID:zmNrmwXA0
大して難しくもない安全装置を取り付けなくても認可されていることにびっくりだよ
770名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 11:50:44 ID:GZ5J4Tc4O
>>769
「完全に閉まらない」とクレームつけるバカが出てくるだけ
多分、指を挟むバカより大勢出てくる
771名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 11:51:41 ID:mWElr+qB0
ここまで、出てないようなので…
サンルーフが閉まり車内を覗いていた猫の首が切断。フォード・スポーツKaのブラッキーなCMより…

http://www.youtube.com/watch?v=5dzi_8Rscfs
(CGですが、ほんのちょいグロ?系です)
772名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 11:52:22 ID:Fwvf70Q5O
ボキャブラのネタなんだっけ
773名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 11:53:21 ID:g3ZjwFmL0
犬でも自分で開けるのがいるし
774名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 11:55:12 ID:Q12zK98q0
>>773
集中ドアロックする犬もたまに居る。
775名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 12:01:06 ID:zmNrmwXA0
そんなことはないのでは今の技術でそんなに難しくはないと思うが
コストが上がるから付けないだけと違うのかな
776名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 12:08:27 ID:jsGP8zU90
子供じゃなくても、大人も危ない

777名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 12:10:42 ID:AOtm0HWV0
馬鹿は氏ね

それがこの世の掟
778名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 12:12:40 ID:qBDKiNu70
ハンドル式に戻せば?
人間、便利になった所から
退化するし。
779名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 12:15:49 ID:y429SBS70
ためしにやってみた
空のペットボトル挟ませてみた。ドアバイザー付けてるから内側から入れて
底の部分がバイザーに当るまで入れたところで実験
運転席、自動開閉で挟んだら下がって止まった、ペットボトルは少しへこんだ
他の窓、スイッチを押したままじゃないと動かないタイプだから
押しっぱなしで挟み込んでみた。ある程度潰れてモーター負荷が
大きくなってから止まった
子供の細い指なら切断するだろうな、スイッチをオシッパにすればだけど

子供が乗ってるときは窓の開け閉めはしないし、閉めるときはきちんと確認しないと
不安になるが、ろくに確認もせず閉める親が増えたんだろ
780名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 12:18:55 ID:EsFi7xLb0
パワーウィンドーつまんないよな。
ハンドルぐるぐる回すのが探偵ドラマのしがない主人公にでも
なったような気がしてかっこ良かったんだが。
781名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 12:30:13 ID:RzzAzVR10
安くて古い車なんて乗ってるからこうなる
782名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 12:38:58 ID:W7NNZvOvO
親の不注意+子どもが馬鹿
783名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 12:39:49 ID:g1SK0QbI0
マクラーレンが一言↓
784名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 12:41:29 ID:rC/Oh6Tt0
お先まっくら
785名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 12:57:01 ID:3XLCm/Ma0
786名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 12:58:04 ID:k/y+ak000
今のパワーウィンドウってワンタッチじゃないだろうに
ボタンというかつまみを引っ張り続けないと閉まり切らないはずなのに
何でこんな事件が起きるんだ?今でもワンタッチ自動のウィンドウもあるの?

そもそも運転席以外には要らない気も確かにするが。。
787名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:00:45 ID:7UJYRlYy0
管も挟まれて凄い顔してたな
横に乗ってた人間の顔に釣られてワロてしまったが
788名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:01:26 ID:dyuzXUbbO
「あぶないから、手や顔をだしちゃいけません!」

ってママから教えて貰わなかったのかね?
789名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:04:57 ID:tfofKYNfO
あれって切断するほど殺傷能力があるのか…
790名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:07:36 ID:8Io6sJGzP
窓に肘をもたれかけながら開けようとするだけで
ピーって音がなって諦めるぐらい俺のはヘタレウィンドウだわ
791名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:07:39 ID:c5owj+vr0
>>788
教えて貰ってないし教えてないんだろ

何でか「こういうのは自然と理解する」と思ってるからな
最近の親は
792名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:07:57 ID:8aP24MW20
>>760
水没した場合窓をハンマーで叩き割るしかない。
市販の金槌では駄目で先の尖った専用の脱出用ハンマーが必要。
793名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:08:54 ID:6iAC5iAo0
技術的な危険防止策はできると思うのだが圧力センサーとか装備したら高いのかな?
794名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:08:59 ID:8o8fGxA3O
大丈夫だよ、おまえらの投票した民主党(笑)がどうにかしてくれるよ。
795名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:11:32 ID:7sWwzfQJ0
最悪の場合を想定してないとだめだよ
専門的な人が操作するものではないからね。絡んだら下がるくるいのことは
絶対必要 操作がどうのこうのいう問題ではない
796名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:11:49 ID:as7nvf4P0
ガキは○○シートに座るものだから、こんな事故なんて起こらないでしょ。
馬鹿な親が多すぎる。製造会社がかわいそう。
何でもかんでも他人のせい・・・ 欧米かっ!?
797名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:12:47 ID:Idc7R3hQ0
>>793
>>1の記事読むと指先を切断した事故は
その機能がついてたけど作動しなかったんだってさ
798名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:13:13 ID:mt+KV3aqO
>>791
というより、教えてもらってない奴らが親になってる今教えられないのだと思う
799名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:14:28 ID:refrjeNS0
子供が首を挟まれ、意識不明になってもスイッチから指を放さないのは何故だ?
800名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:15:22 ID:X1c4ViRB0
ドアの内側に回転式のハンドル付けてさ、手動で開閉できるようにすればいいと思うんだ
ちょっと特許申請してくるノシ
801名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:16:19 ID:Neu9bsVP0
>>799
下のケースでは、子供の首を挟んでも、帰宅するまで気づいていないw
挟みっぱなしで走っているw

>'98-02-07  「1歳幼児、パワーウィンドウに首を挟まれて死亡」
>
>新聞によると、6日午後5時50分ころ、埼玉県上尾市でタイトルのような痛ましい事故があった。
>調べによると「母親が、子供の乗っている後部座席を見ないでP/Wを操作し、約20分経って
>帰宅したら子供の首が挟まれているのに気がついた」という。

http://www.asahi-net.or.jp/~MI5K-AMKT/pskaz1.htm
802名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:16:37 ID:as7nvf4P0
親が車内にいないとか
803名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:17:01 ID:c5owj+vr0
>>798
逆に自分が知っているから「こいつもわかっているだろう」と考えるヤツラが親になってるとも言える

>>799
確認してないんだよ
随分前に閉めたんだけど、閉めるときもその後も確認してない
目的地についてから見たら窒息してたとかそんな感じだろ
804名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:18:30 ID:refrjeNS0
>>801
乳幼児を乗せているのに、後部座席をまったく気にしない親なら
遅かれ早かれ、この子は亡くなった気がするね
805名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:19:09 ID:7sWwzfQJ0
取扱説明書で注意を呼びかけるくらいなら安全装置を付けろよ
こんな危険が放置されてるのはおかしいよ
806名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:20:52 ID:c5owj+vr0
>>804
そういう幼児期を乗り越えて成人になった人間が
まともにその後進に物事を教えられるとは思えんよなぁ・・・


>>805
お前みたいにまったく>>1を理解せずにしたり顔で書くヤツが
同じような事をやっちまうんだろうな
807名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:21:28 ID:TY2ir88S0
パワーウィンドーうんぬん以前に、ドアそのものに挟む事故とかもあるじゃん。
あ、ドアが閉まらないように、ってよりもドア無くしちゃえば窓も無くなって一石二鳥。
安全だよw
808名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:23:27 ID:NS7bLuxS0
>>779
どうせなら子供の指に近い素材で実験してほしい。
手羽先とか?
809名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:23:33 ID:AkiEhKRyO
>>806
まるで育児の経験があるような言いぶりだな
810名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:23:57 ID:bMkco4sJ0
もう何作っても文句言われそうだな
811名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:24:34 ID:refrjeNS0
しかし、挟まれた子供は喚くと思うんだが
それでもまったく気付かないのか?
今時の親って怖いな
まぁ、一部の親なんだろうけど
812名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:24:51 ID:7sWwzfQJ0
車は幼児から老人まで利用するんだからもしもの安全機能は絶対に必要だよ
放置しているのがまちがいだね
813名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:27:21 ID:UC52rodd0
もう何十年前からあるんだよ
小さい時に、絶対手出すな、顔出すな
出したら頭がちぎれるぞと脅されたもんだよ
乱暴な言い方だけど、親が面倒見てればそんな事故防げる
814名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:27:32 ID:c5owj+vr0
>>812
安全装置ついてるっちゅうねん
815名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:28:23 ID:as7nvf4P0
>>807
そもそも車なんてなけr(ry
816名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:29:47 ID:EsFi7xLb0
引けば上がる。押せば下がる。
これが分からない奴っているんだよ。
うちの母ちゃんにグラディウスやらせてみたらさ、
「難しいわねぇ・・・」って言うんだけど
あまりにも下手すぎるから変だと思ったら
自機をコントローラーで動かしているという事すら把握していない。
「母ちゃんはこの飛行機に乗ってるの。で、これ(コントローラ)で
操縦するの。上を押せば上に行くの。下を押せば下に行くの。
飛んでくるこいつらが敵なの」ってとこから説明せねばならん。
「あらホント」とか言いながら上と下だけ押してるし・・・
817名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:30:15 ID:7sWwzfQJ0
しつけと安全装置は別の問題なんだよ
危険なものにはカバーを付けるとかしてるじゃない
あれと同じだよ 
818名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:30:20 ID:refrjeNS0
だいたい、こんなものは窓を閉める前に一声掛ければ防げる事故だろ
「窓を閉めるから手や顔を引っ込めてね」とかさ
819名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:31:20 ID:c5owj+vr0
>>818
「引っ込めてね」と言って見もせずに閉めるんだろうけどね
820名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:32:44 ID:7sWwzfQJ0
安全装置があって助かったって目に必ず遭遇するときがあるから
できることはやっとく方が良いよ
821名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:35:47 ID:UfoMSXUj0
手巻き最強
水没しても動作するw
822名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:36:10 ID:AkiEhKRyO
最悪 指の1本くらいのハンデがあってもちょうどいいくらいだろ
823名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:40:00 ID:W3u4jE6k0
>>1
> 04年12月に九州地方で男児が指を切断したほか

「九州男児が指を切断」に見えて、まじおそろしいと思ったら見間違いだった
824名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:41:22 ID:Gi3AiyS90
自分はガキじゃなく、
犬が走行中に顔だしてるのをよく見るけど、飼い主はバカなのか?
825名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:41:23 ID:HcdBEvSm0
手回しにすればいい。
826名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:42:04 ID:/WgJFCvi0
手動ウインドウ懐かしいなあ
ETCつけてて給油がセルフならパワーウインドウなんてなくても困らない気がする
827名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:42:37 ID:rybj29xR0
首飛ばされた人はいないの?
828名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:43:35 ID:eqMljx1u0
>>809
>>817
>>820

その通り。

子供というのは予想を上回る行動をするモノだから、親が気をつけるのは当然としても、事故を防ぐ工夫は必要。
これは年老いや両親や要介護障害者についてもいえる。

「躾の問題」の一言ですまそうとしているのを見ると、経験値が足りない大人が増えたなあと思う。
829名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:47:23 ID:g1SK0QbI0
ガキを車の中で放し飼いしといた親がバカなんだろ
830名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:48:33 ID:rSERw6jG0
チャイルドシートに座らせてたら、窓まで指は届かないと思うんだけど・・・
831名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:53:48 ID:nxH0puic0
事故の統計取ると、重度の怪我をするのは多分後席の子供だよね。
防止機能は運転席だけより後席の左右につけたほうが効果的では。

メーカーは付ける場所を間違えてるんじゃないか。
832名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 13:59:19 ID:UfoMSXUj0
ドライバーは運転席の窓を開けたい

運転に気をとらわれて、間違って後ろの窓を開ける
   ↓
子供が隙間から手を出す
   ↓
そのまま閉じて運転席の窓を開けなおす

で挟まったのだろ
833名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 14:01:13 ID:72zBa5Jk0
( ´_ゝ`)今日も躾とかくだらん事を言う奴がわんさか湧いているな
834名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 14:08:47 ID:rSERw6jG0
ガラスが硬いからダメなんだ
横には曲がらないけど縦には縮むようなガラスを開発すべきだ
835名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 14:12:43 ID:eqMljx1u0
>>834は冗談半分かも知れないし、縮むガラスは難しいかも知れないが、
こういうところに商品開発の向上しろがまだあるのではないかと。
そしてそれが日本の製造業の生きる道ではないのか。

ていうか、そうやって日本の技術は向上してきたのでは無かろうか。
836名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 14:20:22 ID:LHYvrurv0
操作ミスでも故意に操作した場合でも安全でなければダメなことは当然だわ
自己責任とか主張する人が多すぎますなあ
837名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 14:22:32 ID:c5owj+vr0
>>836
いやだから安全装置はついてるだろ?
その上での躾って話だ・・・
躾だけでは安全ではないという事で装置がつけられた
そこで躾がなくなったら逆戻り
そこは自己責任だろう
838名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 14:23:26 ID:Tm/3/Pzz0
>>828
一番の工夫は車にのらない事だ
ただし、家の中町の中、バス電車等の交通機関ありとあらゆる所に危険は潜んでいるが?

まったくもって、甘えるだけの馬鹿の注文には際限がない
お前らはまとめて部屋から出るな 動くな
839名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 14:28:06 ID:72zBa5Jk0
事故を起こして原因を放置しているのに、よく海外で日本車が売れると思うよ
>>837
指が切断されるのに安全装置がついているだと?
840名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 14:29:21 ID:c5owj+vr0
>>839
安全装置ついてたら、閉まる窓に指置いててもいいってのか?
これだから脳みそ使わんヤツはどこまでいっても怪我するよなぁ
841名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 14:31:21 ID:W+ahUEDa0
>>続く子どもの指切断事故
>>同様の事故はここ10年で数件あったという

そもそも全然続いてない件

こういう馬鹿もたまにいますよ程度の話
842名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 14:31:49 ID:g1SK0QbI0
包丁で指切って、「安全装置が付いてないから」と一緒だろ


アホか
843名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 14:35:09 ID:MBhWBDRlO
昔の

パワーがつくウィンドウにすればいいんじゃね?

ノ ←こんなやつ
844名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 14:37:03 ID:72zBa5Jk0
脳みそを使えないから躾で済ますんだろ
ガラスをアクリルやポリカーボネイトに変えるなり検討をすべきだろ
技術的な問題は技術的に解決する
当り前の事もできないのか
845名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 14:37:29 ID:TeL2DClj0
セルフパワーにすれば解決じゃね
846名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 14:38:15 ID:K3l+84F60
いや、そもそも窓があるから危険なのであってだな
847名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 14:44:32 ID:nxH0puic0
>>845
それは賛成。
ハンドルのぐるぐるにアシストをつける方式にすればいいよね。
問題は人から離れたところは操作できないことかな。
848名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 14:44:39 ID:N8aGr4TQ0
車に限った事ではないが、責任を直ぐメーカーに擦り付けるバカ多いな最近。
特に小さい子供を持つDQN親とかが。
849名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 14:49:24 ID:b6SKnb8k0
>>848
日本では子供の法定代理人として子供の生命・財産に関する侵害を主張することは
親としての権利というより義務ですが、どこの外国に住んでいる方ですか?
850名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 14:50:01 ID:0QxMyGgj0
友達の愛車、15年落ちのミラはハンドルぐるぐるだったな。
久しぶりにノスタルジーを味わった。
851名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 14:51:35 ID:jFT7Q38IO
バカが起こした極稀な事象を大袈裟に取り上げて、まっとうな一般人の
利便を無くすのはやめて欲しい。
852名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 14:52:00 ID:OkiyQaUf0
よく見て開け閉めすればいいだけ
853名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 14:52:04 ID:AkiEhKRyO
>>848
おまえ母子手帳や父親教室を見たことないだろw
子供がいないのに何分ったようなこと言ってるの?
854名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 14:52:23 ID:Ov4HNmS50
・運転者側からしか操作できないようロックをかけましょう

・運転者は操作する時によく確認してからにしましょう

・窓から手や顔を出してはいけません

当たり前のことをやらんで怪我した!と騒がれても、かえって迷惑です。
855名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 14:57:08 ID:b6SKnb8k0
>>853
よくいるよね。
「私も悪いから」と慰謝料を放棄する親。
離婚で養育費を請求しない親もいる。

立派な児童虐待だわな
子供の人権より自分が2ちゃんで晒されたりブログが炎上するほうが嫌だってw
856名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 14:59:13 ID:72zBa5Jk0
設計上の欠陥、窓に注意喚起の表示をしないなど、
製造物責任法では完全にメーカー側の過失なんだよな
>>855
関係無い話をするな
857名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 15:07:27 ID:b6SKnb8k0
>>856
関係あるよ。「子供の人権よりマスコミやネットで叩かれないほうが大切」
こういう考え、最近多いよ。
858名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 15:08:53 ID:NdDZzfRi0
>>16
急に喰いたくなった。賠償しるw
859名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 15:10:51 ID:g60wqPRjO
親がバカだから子供がケガしたんだよ
それだけじゃん
860名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 15:13:30 ID:nBEDYV/20
ぐるぐるには戻りたくないよー
861名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 15:15:43 ID:JZgf5xBw0
>また、防止機能は窓が完全に閉まる直前は作動しない恐れがあるほか、
>スイッチを引き続けていると作動しないといい、各社は取り扱い説明書
>で注意を呼びかけている。

こんな機能と判ってて、なお消費者がこれはメーカーの責任というなら、
いっそ、パワーウインドウは全面禁止にすれば?
862名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 15:20:05 ID:Tm/3/Pzz0
>>853
ははは 子供がいると卑しい乞食のように全てを他方に擦り付けるのが是とな?
お前みたいな卑しい人間は子供を育てるべきではない
863名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 15:23:51 ID:eqMljx1u0
>>862
さっきから書き込み見てると君の方が卑しい人間に見えるぞ。
自分以外全員馬鹿みたいな態度を改めないと君自身がリアルで困ると思うが。
864名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 15:26:33 ID:b6SKnb8k0
>>862
まるで子供を育ててるような言いぶりだな
865名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 15:36:27 ID:nxH0puic0
パワーウインドウは水没で開かなくなるしね。
866名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 15:43:37 ID:nIek9QO90
俺がちっこい時は手動でクルクル回す奴だったが、
親に注意されまくったけどな
遊んだりは当然だが、勝手にイジっちゃダメよ・・・みたいなレベルで
弟相手でもそうだった

もちろん対策も必要だが、こういった事故は親の責任が大き過ぎるよ
867名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 15:50:05 ID:b6SKnb8k0
>>866
シートベルトやチャイルドシートをしてないのが普通の時代の話をされてもなあ。
868名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 15:52:18 ID:PGI4bQ050
バカを禁止すればいい
869名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 15:52:49 ID:wtG+L2fcO
車は発売禁止だな
870名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 15:56:00 ID:MwRBaQvz0
ガキなんざクビだけ出して袋詰めにしとけ
871名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 15:58:07 ID:1eBvjLjT0
パワーウィンドウ装備の車なんて30年も前には普通にあったわけだから、
何を今更という気がするナァ。
872名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 15:58:40 ID:iEhpzrOy0
電車のドアみたいにゴムつけておけw
873名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 16:11:47 ID:rjN/iIUb0
安全装置の機能を誤解してるよ 操作ミスは人間ならあるよ
その場合でも危険が及ばないように非常時に備える機能のことだよ
わざとかしらないけど屁理屈ではないよ
取り扱いを間違えば止まるが基本だよ
874名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 16:13:07 ID:WQInWO3eO
ウチのワンコを助手席(もちろんキチンと紐で固定)に乗せると、外を見たがってドアノブに手をかけ上手い具合にウィーンと窓が開いてしまう。
ダンプやショベルカーが大好きなワンコなので窓の外に釘付けな姿は可愛いんだけど、さすがに運転中に気が殺がれて危険なのでロックは必ずかけてる。
だけど、運転席と助手席の間にハザードランプのスイッチがあって、ソコをこれまたピンポイントで踏まれて運転中にピッコンピッコン点滅させたりで気が抜けない。
875名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 16:13:43 ID:yJ6GOWqn0
最初からガラスの縁を剃刀の刃にしておけば手をだそうとは思わない。
876名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 16:15:44 ID:PNSVJ/Kn0
真面目な話、運転席以外はパワーウインドーは無用だろ。
877名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 16:18:26 ID:cFGI2ZCx0
>>874
かわいい!!
うちの猫はメール送信したよ。
878名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 16:20:26 ID:61b+xVz/O
>>875

エアバッグの代わりに剣山を付けとけばいい
というのと同じだな。

経済学でいうところのインセンティブか。
879名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 16:20:33 ID:5UJodBu70
車買い換えたらスイッチの場所が微妙に変わって
運転席の窓開けようとしていつも後ろのが開くんだよな
880名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 16:31:46 ID:rjN/iIUb0
これは全てを親の責任にするのは酷だよ
どちらかと言えば問題にされないのがおかしい
比較的簡単に安全措置がとれるのに 外国ではダメってとこもあるかもな
881名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 16:38:39 ID:b6SKnb8k0
>>879
最近は鍵穴が無いから、まずエンジンの掛け方で悩むよな
882名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 16:43:19 ID:1eBvjLjT0
日本車のPWの閉める操作って、スイッチを引き上げるタイプなんじゃないの?
ウチのトヨタとダイハツはそうなってるけど。
欧州者はシーソータイプだな。でも、前席はセンターコンソールにスイッチがあるから
窓に寄りかかって誤操作ってのは無いと思う。後席もドアパネルの縦面に付いてるからなぁ。
やっぱ、子供のイタズラ心から起きてる事故のような気がするなぁ。


883名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 16:43:28 ID:1FuCCdVL0
親がバカとか子供がバカとか言ってる人は特別あつらえのバカだわ
884名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 16:53:23 ID:g1SK0QbI0
10年で数件あったという


このレベルじゃあ自己責任
885名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 16:56:24 ID:yJ6GOWqn0
>>878
バカ話にレスどうも。
お礼にマジレスすると、怪我をしないためのエアバッグに怪我する
仕掛けをするという話とは別モノだから。
886名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 16:56:41 ID:ddaK5mtd0
またアグネススルーか
887名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 17:03:17 ID:Xuh/GU8v0
>882

確か、欧州車とマツダはかなり前から、その仕様になっていたはず。
国内メーカーの多くが押すと閉まるタイプだったが、最近になって
変更されたような。
888名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 17:05:21 ID:1FuCCdVL0
絡まれた事故なら日常的にあると思うよ俺も経験あるよ
889名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 17:05:31 ID:Xuh/GU8v0
パワーウインドウ 事故 の検索結果 約 252,000 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒)
890名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 17:05:36 ID:tGF8Iuji0
>>6
おまえ小学生かよ
891名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 17:07:24 ID:KVnAdYxEI
>>887
10年以上前から引くと閉まる使用です。
ちなみに、異物感知のセンサーもついてます。
892名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 17:07:26 ID:mY8bznHZ0
パワーウィンドって障害物に当たったらそれ以上うえに上がらないと思ったけど・・・・??
893名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 17:07:53 ID:tGF8Iuji0
ちなみにメルセデスベンツは全ての窓に「ワンタッチ式」パワーウィンドウが
ついているが、挟み込み防止機能も全ての窓に付いている。

センサーが敏感すぎて閉まりにくいケースもあるほど。
当然コストも掛かる。

このへんの安全コンシャスは日本メーカーも見習うべき。
というか日本のユーザーが求めないのが全ての元凶なんだが・・・
894名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 17:09:03 ID:Xuh/GU8v0
パワーウインドウのスイッチに規制…08年

http://response.jp/article/2004/09/16/63721.html
895名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 17:09:32 ID:1FuCCdVL0
これって安全じゃないと認可されないようにするべきだし、規制をすればメーカーは
すぐに対応するわ
896名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 17:15:12 ID:+ZxIWssN0
一番上まで上げるとガラスウインドウが外に外れ落ちる俺の車は勝ち組
897名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 17:15:36 ID:uoVSszE8O
何でも安全に作ると馬鹿が殖えるだけだろ
窓やドアに挟むと痛いの当たり前なんだから教訓としてこのままでよし
898名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 17:20:29 ID:1FuCCdVL0
俺の車は5年位前のだが全閉することが全窓ワンタッチでできるよ
運転席だけかと思ってたがこれは気づいてよかったわ
かみ込みの安全装置も付いてるよ 感知すると止まって少し開くって
899名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 17:21:47 ID:g1SK0QbI0
強盗が窓から手を入れてくると危ないから、
強力なままでいいよw
900名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 17:27:04 ID:1FuCCdVL0
説明書を読んでいて又、発見したよリモコンキーで開けたらて何もしなかったら
数十秒後に自動的に閉まるんだな知らんかった
901名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 17:33:18 ID:klbVz0MI0
T社社員「窓をはめ殺しにしてみては?」
T社幹部「おっナイスアイデアww」
902名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 17:35:18 ID:b6SKnb8k0
>>893
国産もその価格帯なら標準でついてるだろうに
903名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 17:40:09 ID:IYfTwvnsO
いっそ鋭くしちまえよ
904名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 17:42:26 ID:o1cdzg5t0
パワーウィンドウってパワーリストみたいに力をつけるものじゃないの?
905名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 17:47:19 ID:wDiurRiR0
パワーウインドウ
パワーステアリング
リモコンドアロック
リモコンエンジンスタータ
オートマチックトランスミッション
エアコン

すべて付いてないオレの車は勝ち組の車。
906名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 17:47:53 ID:LRf7BXlo0
>>905
クルマ何?
907名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 17:48:00 ID:zFGJyBV4O
>>904
そうだよ、そのとおりだお。(^ω^)
908名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 17:50:20 ID:w+GBMQZB0
>>905
その中で必要なのは、エアコン(マニュアル)、あとはパワーステアリングくらいだな
909名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 17:52:44 ID:l2YrUMaf0
ステップワゴンに乗ってる奴はDQN
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000022186/[email protected]
910名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 17:55:46 ID:1OmeFzv40
パワーウインドウ
パワーステアリング
リモコンドアロック
リモコンエンジンスタータ
オートマチックトランスミッション
エアコン
電動ミラー
ラジオ
シガライター
間欠ワイパー
ラジアルタイヤ
タコメーター
前席ELRベルト
布張りシート

すべて付いてないオレの車は勝ち組の車。
911名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 17:58:02 ID:l2YrUMaf0
>>910
まさかエンジンも付いてないとか言うなよ
912名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 17:58:30 ID:w+GBMQZB0
>>910
タイプ1か?
913名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 18:02:03 ID:2uP0v/f/P
>ここ10年で数件あったという

数件の為に
914名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 18:04:24 ID:9d+wi2QT0
>910

軽トラでももっと良い装備だぞ?
何に乗ってるか気になるわw
915名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 18:09:39 ID:H9D6jeCiO
この件もちょっと前のベビーカーの件も親が問題でしょ。どんだけ子供の行動を見てないんだよ。
道歩いてるとよく見るけど子供ほったらかしでケータイに夢中。そのくせ何かあるとギャーギャー騒ぐ。
日本の親よ、しっかりしろ!!
916名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 18:09:42 ID:eDhJcSJe0
>>893
そんなもんコストかけて付けてイラン。
自分で注意すれば良いだけのこと。
運転席近くに、運転席以外のPWをロックするSWをつければ良いだけ。
てか、PWなんてイラン。
>>910
ACもないのか。バイアスタイヤなんかよ。
さすがにACとオーディオだけは欲しいのう。
917名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 18:27:32 ID:+XXbp+s2O
昔はイタズラすれば怒られたものだがなぁ。
機械的なもので事故ってなら分かるが元を正せば親の躾の問題だろ。
こんにゃくゼリーの事もだけど馬鹿親のせいで製造側が悪いってどうかしてるわ。
918名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 18:33:24 ID:eqMljx1u0
躾とか親が馬鹿とか。

機械の機能品質の話をしているときに問題をすり替えて精神論に持っていく人間が居るから
この国は戦争には負けるし、いつまで経っても独車に追いつけない。

竹槍でB29を落とすつもりの60余年前から進歩無し。
919名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 18:44:04 ID:wDiurRiR0
>>910
>>905だけど、おまいのせいでオレのレスが霞んだじゃないかw

ちなみにオレのも>>905には書いてないけど、電動ミラーと間欠ワイパーは付いてないや。
シガーライター、オーディオ、タコメータ、革張りシートは後から自分で付けたけど、純正では付いてない。

告白しよう、95年型ローバーミニだよ。
920名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 18:51:01 ID:Xuh/GU8v0
>910
ビートル?
921名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 18:51:11 ID:uBvluN2lO
全席に挟み込み防止機能がついてる2車種ってどこの?
親父の痴呆が進んできてて怖いんだよなあ。
通院するときに乗せるのは対外後部座席だし、注意してても限界があるわ。
922名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 18:55:18 ID:yJ6GOWqn0
つスイッチに蓋
923名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 18:57:37 ID:g1SK0QbI0
>>918
お前はなんの話をしてるんだw
924名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 19:01:21 ID:uBvluN2lO
>>922
d。買い換えるまではそれでいくわ
925名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 19:12:17 ID:dey76r4j0
>>924
いや、親が操作するのを防ぎたいなら運転席にロックスイッチあるだろ
自分が見えないなら助手席ミラー買ってきて、後部座席が見えるようにつければおk
926名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 19:21:45 ID:oEK+z57M0
5年ほど前オフロードやってたのね。
スタックしちゃったから窓から顔出してアクセル回したら、
かなりの量の泥が飛んできた。
思わず顔出したまま窓閉めちゃって「アイタタタタタ」てなったことはある。
927名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 19:29:39 ID:saA9ZM/aO
車が水中に落下したとき、パワーウインドウだと、
故障して窓が開かないから、脱出も不可能

くるくる回して開ける窓の方が良いよ
928名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 19:30:29 ID:Vf3NLa6K0
だから、今朝方俺が書いたように、これはパワーウィンドウのオート機能が悪いんだって。
>>1のイラストを見てみろよ。恐らく運転席からの操作で全席オート操作可能になってて、
リアのウィンドウをオートで閉めようとしてやらかしてるんだよ。

パワーウィンドウが問題というより、目視し辛い後席に上げ下げにオート機能を
つけるのがそもそもおかしいんだって。メーカーは便利にしようと付けたんだろうけど、
逆に危険になってる。挟み込み防止機能を強化するのも当然だとは思うけど、
そもそも後席や助手席の操作ボタンにオートはいらない。
オート機能は運転席側の窓だけで良いんだよ。
929名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 19:48:29 ID:4d1oKDkV0
>>928
そうだよな、最近全窓オートがついてるのがあるから
危ないと思うわ
930名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 19:49:11 ID:obRXF/HX0
数年前の車なら物が挟まると停止して少し下がるだろうが
本当に機能するのか試してみろ必要があるかも
931名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 20:01:57 ID:yJ6GOWqn0
そういや1の例だとチャイルドシートをしてなかったことになるよな。
もう親の責任としかいえないし逮捕されるレベル。
932名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 20:02:16 ID:obRXF/HX0
全閉する直前は安全機構が聞かない部分があるってよ
スイッチを引き続けると安全機構は機能しないとか説明してあるわ
最近の車は改良されてるんかな
933名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 20:10:51 ID:udTKa8W80
チャイルドシートやジュニアシートに座ってない子が
挟まれて指を切断されるわけだな
934名無し募集中。。。:2009/11/29(日) 20:11:30 ID:fWYGlVKcO
手回し最強
935名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 20:13:46 ID:obRXF/HX0
安全性に問題があるのとシートをしてなかったとか操作ミスは別な問題だね
挟まる可能性があるなら改良するべきこと
936名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 20:17:27 ID:GvSFLmYq0
>>902
「全ての窓に」は普通、付いてないよ。
レクサスでやっと装備されるくらい。

>>916
あんたが高級車に縁がないだけ。
937名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 20:52:18 ID:XF9+Jlfn0
いまどき窓の開閉が手動な俺の車が最強
938名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 20:52:31 ID:n2gqVj290
挟み込み防止機能は全席にない車は多いけどPWのロック機能は大抵あるだろ
小さい子がいるのにロックかけない親ってどうなのさ
939名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:14:18 ID:obRXF/HX0
説明書見ると運転席のみとかただしがきもないから全窓にかみこみ防止あるんじゃない
940名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:15:38 ID:GvSFLmYq0
>>939
試してみなよw
941名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:17:11 ID:obRXF/HX0
首入れて試してみたいが明日にする
942名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:19:25 ID:wv2YBGT20
誤操作運転しても人が死ぬことのない自動車でも作れと言うのかw
943名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:19:33 ID:X95a5oBM0
うちの父ちゃん首挟まれてヤバかったよw
おいらもかなり焦ったけど、なんとかボタン押して解除してあげたぜ
944名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:21:44 ID:wv2YBGT20
近頃はこういう矛をさかさまにした論調が多いよな
使用者の過失を製造者側に転じるのは問題外だろう
誤操作した本人あるいは保護者が悪いで終了する話だ
945名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:23:04 ID:B+IjFIEdO
>>910
フィアットパンダか?
946名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:24:17 ID:2ymANclW0
手回し最強
水に落ちて電装逝ってもあけて脱出できる
947名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:24:40 ID:xcpVQOjQ0
BMWって昔っから防止機能ついてるよね?
948名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:26:08 ID:wv2YBGT20
そのうち 指定された用法・容量をはるかに超えて薬を飲み死んだら製薬会社が悪いという世の中が来るんだろうな日本
こんにゃくゼリーの一件といい本末転倒が当たり前な風潮が広がっているようだ
949名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:28:19 ID:P8aBnhgQ0
>>944
同意だな
使用者の過失が原因の事故まで製造者の責任なら、世の中の製造業は全滅してしまう
950名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:28:47 ID:RBvUC+Cy0
>>942
最終目標はそうだろな
ユーザーすべてが賢い人間じゃないし、また人間はミスをする
まあ、バカのために余計なコストがかかるってことだ
951名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:32:41 ID:wv2YBGT20
危険?殺虫剤のスプレー ライターで火をつければ簡易ガスバーナー
952名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:34:11 ID:zA+oaORV0
自動ドアと同じセンサーつければいいんでない
高いの?w
953名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:34:20 ID:kNB+H8S50
>>944
俺がガキの頃はパワーウィンドウで遊んでいると親父にぶん殴られたものだ。
首挟んで死んだってニュースも多かったし、当時のは手加減無しのパワーだった。
俺にもガキが生まれたら同じように怒ってやるって思ったものさ。

でもまさか40才でも独身だとは思わなかった。
954名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:34:54 ID:72zBa5Jk0
>挟み込み防止機能がついて いたが、何らかの理由で作動しなかったという。

この時点で製造者側の過失なんだがな
955名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:35:17 ID:1BBgufwm0
ハンドル式ウインドーの復権か
956名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:37:00 ID:RBvUC+Cy0
>>952
高いよw
957名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:38:25 ID:gs2Yz2zx0
弱いモーターにするか、すぐに壊れる弱い動力伝達機構にすればいいのに。
958名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:40:35 ID:P8aBnhgQ0
959名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:44:57 ID:72zBa5Jk0
安全装置が閉まる直前は作動しないなんて設計、構造の欠陥だろ
それをわかってて売るなら自ら過失を認めている事になるな
960名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:51:36 ID:P8aBnhgQ0
>>959
確かに機能的に未熟かもしれないが、
子供が手をかけていないかを確認しないで窓を閉めるのは安全装置以前の話
バカは何を使っても危険
961名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:54:38 ID:3XLCm/Ma0
>>7>>533のようなアイデアを出してきたが俺は間違っていたかも知れん
首や手に頑丈な防具をつけて車に乗せればいいだけだという事に気づいてしまった
962名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 21:57:39 ID:3XLCm/Ma0
>>533じゃなくて>>553だった…
車の方で対応するとなると今街を走ってる車も全て改修しなければいけないからな
乗る人の方で何とかすべきだったんだよな
963名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 22:02:50 ID:9hubxcgsO
>>950
そのバカの為のコスト増をちゃんと使ってる大多数の人が払うんだよな……

もう溜め息しか出ない

フールプルーフを徹底して行き着く先は不便な世の中か
公園の遊具しかりだな
964名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 22:03:13 ID:fuT6KNWv0
ハンドル式窓のほうが水没時にも開けやすそうだ
965名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 22:08:30 ID:OsTKNB0NO
ハンドル式は一人で乗っていて、助手席の窓も開けていて、それで雨が降ってくると悲惨。
966名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 22:11:12 ID:l2YrUMaf0
>>910
2CV?
967名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 22:12:16 ID:7jQc0e1T0
968名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 22:21:53 ID:R2BEzLxrO
昔からあった事故だが、最近増えていると言うなら
やはり馬鹿が親になる時代になってきたからだろ
同窓会行くと、まともに働いているやつはたいてい未婚
ヤクザ仕事のドキュソはたいてい早婚
親になってまともになるかと思ったらドキュソのまんま
もう日本は駄目かもわからんね
969名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 22:26:30 ID:jjkDjYVpO
ヒューマンエラーは必ず起こりうる。
だったら車の方で対応するしかない。
そこでパワーウィンドウは果たし必要なのか?という疑問があってしかるべき。
指を切断したり首を挟んで窒息する危険を冒してまで付ける必要があるのかと。
手動で充分じゃないかと。
コストダウンにも貢献して一石二鳥と。
970名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 22:38:16 ID:l2YrUMaf0
京王線のドアに貼ってあるキティちゃんのステッカーを配れば良い。

あ、自分サンリオの回し者じゃないっすよ。
971名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 22:46:33 ID:zozdqAvV0
>>929
オート付きは挟み込み防止も確実に付いてる。
オートでないのが問題。
972名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 23:16:12 ID:o5n1NZty0
>>927
窓から脱出不可能な俺の車には、関係無い話だな。
973名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 23:18:04 ID:l2YrUMaf0
>>972
アルシオーネSVXかカウンタックにお乗りですか?
974名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 23:19:43 ID:/BykJVqj0
>>973
セラかも
975名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 23:34:27 ID:776iN3Af0
時代は手コキ
976名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 23:37:32 ID:KPeXPydf0
ガラスの縁をグラインダーで鋭利に研磨 → スピード違反で止められる
警官が開いた窓越しに、運転者の免許証に手を伸ばす → ガラス窓を閉めて、警官の腕あぼーん

こんなネタが昔の漫画にあったな
977名無しさん@十周年:2009/11/29(日) 23:44:03 ID:vJhzTcjS0
親がパワーウインドーを遠隔操作してガキを巻き込んでる事件だろ?
ガキの躾とか言ってる馬鹿は一体なんなんだ?
978名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 00:26:02 ID:itUu09/f0
>>973
SVXなんだけど、水没した時はどうしようかといつも不安になる。
979名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 02:27:38 ID:NuUsUV/3O
日本の技術でこんなことも対応できないとは言わせないぞ
些末だからやりたくないとかだろ
980名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 02:45:57 ID:X8K0jZ5l0
ベビーカーの参考にして
指はさまないように、窓にカバー付けたらいいんじゃない
981名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 04:35:25 ID:zblNWyBt0
問題はパワーウィンドウだけじゃない。

安全が後回しにされる最大の理由は日本のユーザが求めてないから。
安全より安楽、高価な安全装備を付けるくらいなら楽しげな快適装備を付けろ、っていう。
体をきちんとホールドするシートなんかいらない、そんなことよりフルフラットになる方が良い、とかねw

同じ車種でも欧州・北米向けには標準装備になってる安全装備が国内ではオプションにすら無いってのは
今も昔も変わらない。

982名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 07:03:07 ID:xuMKUX9n0
パワーウインドーって、アイリスオオヤマの指シュレッダーと同じくらい
子供には危ないんだな。
メーカーは、運転席以外はハンドル式を復活させた方がいいよ。
安全だし、腕力もつくし、バッテリーにも優しいw

983名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 07:15:34 ID:gvVi/ooQO
なんでもクルマ側のせいにしてんじゃねぇよ
嫌なら電車にでも乗ってろカス
984名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 07:17:32 ID:5LlJV0ew0
文句言うなら安物買うなよw
985名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 07:18:15 ID:ytXQgf1mO
>>983
で、相鉄で挟まると
986名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 07:25:26 ID:lImneV6eO
前乗ってた車は
子供を乗せることが多い後部座席はぐるぐるハンドル式で
とてもよかったな。
987名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 07:35:18 ID:XzxU9R0cO
>>983 だな

とりあえずメーカー側が賠償責任とかは絶対やめてほしい

消費者の自己責任という意識を 今の日本は植え付けようないとダメだ
どんな便利な物でも 使い方により 危険なものになるんだからさ
メーカーは悪くない!
988名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 07:37:30 ID:xozGZ1EZ0
DQN親に付ける薬はねーんだから諦めろや
せいぜいDQNの子供に生まれた不幸を呪えやwwwwwwwwwwww
989名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 07:40:56 ID:nwgc1FkfO
安全装置必要だろうが基本的には人間が気を付けろ
ガスを使う時は換気する
喉に詰まり易い物は細かくカットする
馬鹿でも出来るだろう
990名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 07:41:59 ID:dDT1It2I0
ま、何をどー対策したって、DQN親を
治せないと無理w
991名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 07:42:22 ID:/Ag1Q05e0
>>975
そうなんだ、電動の時代到来かと思ってた
992名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 07:44:26 ID:ZcAMH55l0
どうせ俺の車なんか今後も自分1人しか乗らないだろうし、どうでもいいや。
993名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 08:18:15 ID:+W2ytcf10
蒟蒻ゼリーと同じだな。
994名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 08:31:42 ID:FSxOzodU0
事故が起きてるってことは可能性はあるってことだよ
挟まれた経験は珍しくないと思う。操作部分をどう操作しても安全は保たれるのが
メーカーの義務だよ
995名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 08:34:26 ID:s3E2G++S0
ドアの開け閉めには何の安全装置も無いけどな
996名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 08:37:34 ID:FSxOzodU0
動力で窓が開閉するから問題なんだな ドアが動力で開閉するならこれも問題になるよ
997名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 08:38:05 ID:9cJOZCft0
>>996
つ「パワースライドドア」
998名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 08:41:41 ID:QoKeIVni0
おれ車のドアに指挟んだ事あるよ
これもメーカーの責任だよな
999名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 08:42:04 ID:FSxOzodU0
安全が後回しにされてるんだろうね 安全装置は付いてるけど問題があるみたいだね
1000名無しさん@十周年:2009/11/30(月) 08:42:51 ID:L1UBCI1P0
バカだからだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。